フィギュア初心者専用スレ - Part 10 -

このエントリーをはてなブックマークに追加
601雪と氷の名無しさん
>>596
荒川のプログラムはだいたい序盤にルッツのコンビネーションから
はいるので、それなら序盤の疲れのないうちに3Lz+3Tをとぶほうが、
終盤に3T+3Tのコンビネーションをいれるより楽だと思います。
もしジャンプの跳ぶ順番を大幅にかえてくるならば話は別ですが
02-03シーズンと03-04シーズンとでジャンプの順番を比べると
だいたい同じなので、来シーズンもそんなに変わるとは思いません。

それと荒川以外の選手については、
例えばカークとかコーウィンのように3Lz+3Tが
ぎりぎり飛べるか飛べないかのレベルで
3T+3Tなら確実にとべるという選手は596さんのおっしゃってる
ジャンプ構成にだったと思います。それによって点数的は
難しい3Lz+3Tはせずに同じ点で得しているとは思いますが
599さんがいうように、実質的な点数は同じでも
3Lz+3Tをとべば、3T+3Tより、やはり客の反応も大きいし、
客の反応がジャッジングにも多少はよいほうへ影響することもあると思うので
荒川くらいジャンプの能力が高い選手は3Lz+3Tを跳ぶべきと思いますね。
602598:04/06/12 20:45 ID:AN6hAbn6
ふむふむなるほど・・。そういわれてみれば確かにそうですね!
すっきりしました。>>599->>601さんどうもありがとん。
603雪と氷の名無しさん:04/06/12 22:29 ID:cop+AEsF
海外の記事を翻訳してくれてるサイト間違って削除してしまいました。
最近舞のgolden skateの記事を翻訳してたとこです。
知ってる人いたらアドレス御願いします。。
604雪と氷の名無しさん:04/06/13 00:48 ID:IuqNruaW
荒川って、せっかく世界チャンプになったんだから引退すればよかったのに。
アンチじゃないよ。念のため。
605雪と氷の名無しさん:04/06/13 01:12 ID:km3lgoyr
まー確かに今後の女王の道は険しいもんね…
実質女王はコーエンみたいだし…
つねに自分のベストを出していかないと
持ちこたえられない女王の座ってのもキツイよな…

それだったらあのワールドの時の印象で
時間を止めて
そのイメージだけで生活していくってのもありだしね。
(大抵、数年後に試合の緊張感エクスタシーが忘れられなくて
アマ復帰しちゃうんだろうけどwそして大恥をかいて
人生の汚点を残すwでも人間そんなもんでいいのだと思うな。)
606雪と氷の名無しさん:04/06/13 01:23 ID:6U/H9g2l
床みたいに、勝ち逃げした為か世界チャンプなのにフィギュアファン以外の日本人が知らねーってのもなぁ…。
まぁ、床の場合北米フィギュアバブルに乗れたので、正解だったとは思うけど、今はどうだか。
真ん中はともかく、表彰台は充分狙えるんだからいいんじゃねーの?
607雪と氷の名無しさん:04/06/13 01:28 ID:ODfGYkXs
>それだったらあのワールドの時の印象で
>時間を止めて
>そのイメージだけで生活していくってのもありだしね。

有香がこのパターンだったね。
ワールド金、引退表明って。
まあ有香の場合は数々のライバルにうち勝ってというわけではなくて
(それでもボナリーに勝ったのは価値がある)
棚ぼた金と言われても反論できないところではあったわけだけど。

荒川さんはもう二度とワールド金はとれなくても、
もう少しアマの難しいプログラムで演技を見たいと思う。
有香はスケートそのものに魅力があったからプロで正解だと思うけど。
608雪と氷の名無しさん:04/06/13 01:56 ID:XxRt6Exf
>>605
荒川のベストを出さないと王座につけない。
すばらしいことではないか そういうライバルがいることを
私たちは感謝すべきだね。
609雪と氷の名無しさん:04/06/13 02:26 ID:/Blog663
ベストをつくさないチャンピオンなんて最低。そんな試合みたくない。
荒川コ−エン時代でトリノまでいくと思うけどどうだろうね。
610雪と氷の名無しさん:04/06/13 02:31 ID:VjC7QM+8
611雪と氷の名無しさん:04/06/13 04:20 ID:ORUjIBmx
>>604
アンチじゃないにしても頭が悪すぎるわ。
612雪と氷の名無しさん:04/06/13 10:48 ID:Rcfl3qJN
今荒川が引退しちゃったらそれこそコーエンの独り天下になっちゃう。
トリノまでは二強体制でいくんじゃない。
ベストを出さないと王座につけないのはコーエンも同じだよ。
他の日本選手じゃベストを尽くしてもコーエンの出来が良ければまだ太刀打ちできないでしょ。
他の日本選手のファンからするとこいつが引退すれば日本のエース
になれるのに〜、というのはあるかもしれないけど。
613雪と氷の名無しさん:04/06/13 11:32 ID:lEMURcVS
凄いネガティブ発想ですね>604
614雪と氷の名無しさん:04/06/13 12:54 ID:khmZk4FA
>>607
まあウザイ死ねバカ
(゚д゚)、ペッ!
615雪と氷の名無しさん:04/06/14 00:27 ID:MJmH1HDp
質問いいですか?
今度、フィギュアスケートの採点方法が変わることになって、
その採決の時、ロシアが反対で日本が棄権したとの記事を読みました。
フィギュアスケートはロシアのお家芸みたいな競技だったと思いますが、
新しい採点方式に反対したということは、この方式で採点されると
不利になるロシア選手が多いのでしょうか?
616雪と氷の名無しさん:04/06/14 01:25 ID:N8Xg1KsO
>>615
個人的な考えですが615さんのいうように
新採点法がロシアに不利になるってことでの反対だと思いました。
本人の体調管理の影響ですが、女子ではソコロワ、ボルチコワが
今シーズンのGPSは全く振るわず、男子では
プルシェンコがまさかのGPFで敗戦、というのもありました。
今までの採点法ならソコロワにしても、もっとワールド銀という+αで
ここまでひどい結果にはならなかったかなぁと思うし、
プルシェンコも旧採点法ならGPFはかっていたと思います。
また来シーズンから本格復帰してくるであろう、スルツカヤも
今回の世界選手権SPなど旧採点法での救済が多少あったように思われますが
しかし新採点法だと容赦なく下げられる可能性もあるし・・
このようなとこでロシアは反対したのかな、と思いました。
ただし、これはあくまでも主観だし、、ペア、ダンスは
知識の範囲外なのでわかりません;
私もロシアが拒否した理由を明確にしっている方がいましたら聞きたいです〜。
617雪と氷の名無しさん:04/06/14 20:43 ID:SakyQjLw
>>615-616
ロシアが反対した理由はチャンピオンやワールド上位選手などに
あった、下駄のような得点がなくなるからかなと思ってます。
同じ演技をしても、名前の知られた選手の方が得点が出るし
チャンピオンは失敗してもなかなか点が今の採点法だと下がらない。
これはスケカナの解説で言っていたのですが新採点法の方が
新しく出てきた選手にとって有利みたいです。
現在、ロシアは女子以外の種目で全部チャンピオンだから、当然
勝ちにくくなるわけです。
本当に新人に点が出易いかどうかは今度のワールドみないとなんとも
いえないと思ってますが・・・・
618雪と氷の名無しさん:04/06/15 18:15 ID:ZqNKJ+mg
Jスポーツの放送についての質問なのですが、
これからシーズンインまでの間に先シーズンの大会っていつも
再放送されてましたか?ワールド直前に加入した為、
ヨーロッパ選手権はみれませんでしたので、再放送されないかな、と
思っているのですが、HPを見ても今のところ予定はなく...。
去年はどんな感じだったのでしょうか。
619雪と氷の名無しさん:04/06/15 18:40 ID:0zGFL1zk
去年は5月ぐらい全部再放送あったよ。
どうせ12月か1月ぐらいあるとオモ。先長いけど。
620雪と氷の名無しさん:04/06/15 19:11 ID:ZqNKJ+mg
>>619
どうもありがとう。じゃ、それまで解約しちゃお。
621雪と氷の名無しさん:04/06/15 22:35 ID:yGunWviL
>>618
×みれません
○見られません

ラ抜き言葉使うガキは失せろ
死ねバカ(゚д゚)、ペッ!
622雪と氷の名無しさん:04/06/15 23:05 ID:g3UK7rc1
夏はよ〜 オーストラリアで大会やればいいじゃん
623雪と氷の名無しさん:04/06/16 12:14 ID:8PGgbfm4
NHK杯のチケットはアイスクリスタルに入ると
確実に入手できるんですか?
いつごろまでに入会するといいでしょうか?
624雪と氷の名無しさん:04/06/16 23:48 ID:pwPO/9iY
>623
アイクリに入れば確実にチケットが取れるということはありません。
申込が多ければ抽選になります。

ただし支払いは前払いなので、チケットが手に入るかどうか(抽選が終わるまで)
チケット代をアイクリに預けることになります。
抽選に漏れたら一般発売で買いなおす人がほとんどだと思いますが、
チケット代はなかなか返ってこないので資金繰りに苦労します。
625雪と氷の名無しさん:04/06/17 06:21 ID:2J9uKQUJ
>>資金繰りに苦労します。

むっちゃリアルですが、すっごくよくわかります。
626雪と氷の名無しさん:04/06/17 10:44 ID:xg40TtRz
>>623-624
623さんの話は以前の、ハガキで希望日時を記入して送る方式ですか?

今シーズンは電話予約の先着順だったので(リダイアルの嵐・・・)
電話つながった時点で、チケット取得可能/不可がはっきり分かりました。
その後一週間以内に入金という手順。

確実に入手できるか、と言えば、
リンクサイドの高い席は人気が高いので競争率が高い。
席種落とせば席数も多いので、確実性も高くなる。
それは一般売りも同様と思います。
627雪と氷の名無しさん:04/06/17 16:21 ID:SaNFYAwx
結局はアイクリに入った方がチャンスが一度分増えるのだから
可能性は高くなるかもしれないってことだよね。
お金に余裕があるなら入った方がいいかも。

でもお金にあまり余裕がなくて、損だの得だの資金繰りだの、
細かいことが気になるようなら入らない方がいいのでは。

自分A会員で会費を年間5000円払って、
例えば今回18,000円のチケットを3枚買ったとして
割引が5%で2700円(手数料含まず)。
これ以外にNHK杯も他のショーも行くし、
A会員の割引は、高い席を買えば買うほどばかにならない。
628雪と氷の名無しさん:04/06/17 17:13 ID:SuBgWyu8
でもアイクリは同じ席種でもいい席を確保してると思う。
ただ私は電話運がないのでMOIもDOIもS席なんだけど、場所は凄くいい。
A会員とB会員ではAの方がいい席のような気がする。以前はB会員だったので。
629雪と氷の名無しさん:04/06/17 18:30 ID:xEwEZm09
アイクリのやる気のなさには参る
630雪と氷の名無しさん:04/06/19 00:32 ID:/7BVirEu
つーかすぐ売りきれるくらいならもっとチケットの値段高くして欲しい。
10万円くらいにしればゆっくり買えるのに。
気づいたときにはいい席は全部売れてんだもん。
631雪と氷の名無しさん:04/06/19 00:46 ID:DvTljKZC
そんなんじゃフィギュアスケート人気は100万年かかっても上がらないわな(プ
632雪と氷の名無しさん:04/06/19 01:29 ID:SxEHhVi0
チケ代は今でも充分高いつーの。
DOIのチケは、公演直前になってきたので、アイスシートも結構出回ってる。
633雪と氷の名無しさん:04/06/19 01:34 ID:ksFLgAkk
正直、N杯でも高く感じる…(最近N杯に来る面子がショボいのもあるが)

もっと金銭、雰囲気ともに気軽に行きやすくなればなぁ。
最初は男一人で観に行くのはかなり気が引けたぞ。
634雪と氷の名無しさん:04/06/19 11:30 ID:fLCQRdSk
>633
胴衣。他の国のGPSはもっとチケ代安いんだよね。
635雪と氷の名無しさん:04/06/19 14:43 ID:Oi0IL+0T
やまとくんはどうして3A跳べなくなっちゃったんですか?
636雪と氷の名無しさん:04/06/19 15:03 ID:piZ20Zqt
>>635
元から跳べません
637雪と氷の名無しさん:04/06/19 19:31 ID:i004ey2a
>636
漏れ成功してんの見たことあるよ。
前回(1999年?)の新横浜の全日本だったかな。
638雪と氷の名無しさん:04/06/19 23:23 ID:/7BVirEu
なんだアイスシートって?氷の上なのか?スケート靴履いて見に行くのか?
639雪と氷の名無しさん:04/06/20 00:40 ID:vMbU5pPr
ここはいつも人大杉でみられないですね
かちゅーしゃって、どうやって導入したらいいでしょうか?
640雪と氷の名無しさん:04/06/20 01:03 ID:9pt6OiSJ
641雪と氷の名無しさん:04/06/20 10:07 ID:7h9jZDOj
みんなが受信料を払えば安くなるんでしょうか>NHK杯
642雪と氷の名無しさん:04/06/20 13:32 ID:8V7shLfn
>641
それもない。
ただ券配りすぎてるから販売分の値段高くなってる気もする。
643雪と氷の名無しさん:04/06/21 10:33 ID:9rzhtJUO
>638
そうです。アイスシートのチケットには
「スケート靴をご持参ください」と
明記してあります。             w

>N杯チケ
とはいえ、N杯のほうが他のショーやコンペより
チケット代が安い。
それはNHKが企業の性質上、あまり儲かっちゃ
いけないかららしいぞ。
644雪と氷の名無しさん:04/06/21 15:00 ID:MnPUf4aY
>643
いつの時代の話?
いまや公益法人も利益追求の時代です。
小泉にでも聞いてみろよ。
645雪と氷の名無しさん:04/06/21 15:06 ID:DUpOVcuO
小泉に聞いてもねぇ・・
646雪と氷の名無しさん:04/06/21 16:49 ID:9rzhtJUO
>644
はいはい、アナタのおっしゃるとおり(プ

>645
たしかに小泉が知ってたらそのほうが笑止千万かも。

647雪と氷の名無しさん:04/06/21 23:04 ID:48wd7z0p

 『ゴキブリ支那デモ情報!』東京・大阪デモ行進のご案内

中国は日本国首相の靖国参拝に口を出すな。
中国は、テロ国家「北朝鮮」を一切支援するな!
中国は、拉致問題解決に全面協力せよ
中国は、日本の領土『尖閣諸島』に近づくな!

多くは語りません。中国に対しての議論も不要です。やるかやらないか。
この一点が全てです。同じ思いの皆様、ぜひご参加下さい。

【東京での実施要項】
日  時  平成16年7月17日(土)〔大阪:7月11日実施〕
      抗議集会 14:00〜(受付開始 13:30)
デモ出発  14:30
集合場所 【抗議集会会場】新宿西口・大久保公園(台湾正名デモと同じ)
デモ行程  新宿西口・大久保公園→歌舞伎町→伊勢丹前→新宿・高島屋前
      →新宿中央公園(約2キロ)
抗 議 先  中国、中国領事館、日本政府、外務省
お 願 い   平服でご協力下さい。
        ご婦人、チビちゃん・・大歓迎
        国旗、プラカード等は主催者で準備いたします
        (各自のご持参も歓迎)

http://www.emaga.com/bn/?2004060053152502003709.3407



648雪と氷の名無しさん:04/06/29 00:22 ID:FGaS9SM8
昨日、ドリームオンアイスを立ち見してきました。
東京女子体育大学のシンクロスケーティングなんですが、
どうして一人だけ男性がいるんですか?
女子大なので当然そこの学生ではないと思いますが、
何かルール上のことなのでしょうか?
それとも単に人数が集まらなかったんで「この際男でもOK」
ってことですか?
649雪と氷の名無しさん:04/06/29 00:29 ID:Bilp1qwT
>>648
男性に見えただけで女性です。
650雪と氷の名無しさん:04/06/29 01:02 ID:VSIZP/vN
実は全員男性です
651雪と氷の名無しさん:04/06/29 02:10 ID:emDrWjwP
>>648
ttp://www.asahi-net.or.jp/%7EGD8K-YMD/sprboshu.html
ここを見ると男女問わずにメンバー募集をしているらしいので、
ただ単に、やりたいからと言ってきた希望者だったのでは。
652:04/06/29 02:55 ID:AGDjsfmv
あの世界は狭いらしく、競技人口も少ないらしい。
今はクラブチームだから
名前は関係ないらしい。(本人談)
653雪と氷の名無しさん:04/06/29 04:40 ID:DKQDE8cN
本人キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
654雪と氷の名無しさん:04/06/29 08:59 ID:sUlT81Fh
本人キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!
これからもがんがれ!!
655雪と氷の名無しさん:04/06/29 10:52 ID:UeYVDg4p

クラブチームになる前から卒業生や高校生もメンバーになっていたYO
656雪と氷の名無しさん:04/06/29 17:09 ID:Cb+AsjFB
>>652
世界が狭く、競技人口も少ないのは日本だけの話
あと、水泳とは違ってもともと男女混合可

海外では男女比1:1なんてチームも
657雪と氷の名無しさん:04/06/29 18:25 ID:pYbYlYTb
競技人口が多いのって北米と北欧ぐらいじゃないの?
全部あわせたとしても5カ国。
658雪と氷の名無しさん:04/06/29 18:42 ID:56DTW56k
>>657
スウェーデン、フィンランド、アメリカ、カナダ、ロシア、イギリス、ドイツ、フランス・・・
結構あるんじゃないの?
659雪と氷の名無しさん:04/06/29 19:24 ID:zXzJ0Iuk
>>658
イギリスとかフランスってそんな競技人口多いんだ、知らなかった。
660雪と氷の名無しさん:04/06/29 21:52 ID:JoS3aa0w
>659
シングル選手はいなくても、南アフリカとか毎年シンクロに出てきてるよ。
面白いからシングル・ペア・ダンスだけじゃなくて、シンクロ世界選手権も見てみてね。
661雪と氷の名無しさん:04/06/30 01:25 ID:XAQLTbcd
>>660
今年はもうやってないよ、テレビで。
662雪と氷の名無しさん:04/06/30 01:46 ID:0kJlGmLV
>>660
南アフリカよりは多いよ、競技人口
663雪と氷の名無しさん:04/06/30 08:06 ID:pufda8+C
>661
知ってます。
また放送がある時には見てね、と言う意味です、当然。

>662
誰も南アフリカが日本より全体の競技人口が多いとは言ってないんですが・・・。
話の流れからして、少なくともシンクロの人口は日本よりいると思いますが。
東女も自チームだけでは人が足らないから公募してるわけだし。
大森先生が「人がいない、人が足らない」って嘆いてましたよ。
姫路のドリームメーカーなんか人不足で消滅してしまいましたしね・・・。
664雪と氷の名無しさん:04/06/30 08:38 ID:/8PEmKVC
>>660
見たことないんだけど、テレビでシンクロは不定期に放送してるんですか?
665雪と氷の名無しさん:04/06/30 09:43 ID:uo2OLtlG
>>663

> 姫路のドリームメーカーなんか人不足で消滅してしまいましたしね・・・。
ごめん、ドリームメーカーズなんだ。細かいことかもしれないけど。
666659:04/06/30 13:48 ID:dqSWeiAf
>>660
Jスカの放送の時は毎年見てましたけど・・・
667雪と氷の名無しさん:04/06/30 22:06 ID:CwezC1AK
コーエンとか荒川さんがやるI字スピン、Beaver Cleaverって呼ばれてるようだけど
どうしてあれがBeaver Cleaverって呼ばれるんでしょうか。
直訳するとビーバーの大包丁?さっぱり意味がわからないので教えてください。
668雪と氷の名無しさん:04/06/30 22:10 ID:idINiA/M
シンクロ思ったよりよかったよ〜。
彼女らが演じてアイスショーの内容が引き締まってた。
男子選手が一人いたのがツボだったw
どうせなら同じ演技をするんじゃなくてハーレム状態を演じるとか
あるいはあれだけ選手がいるならひとり女王様を決めて色々展開してくみたいなのとか
見てるだけで勝手なアイデアが浮かんでますたw
669雪と氷の名無しさん:04/07/01 01:18 ID:QJOn1rrq
>668
シンクロでは1人をハイライトに使うような演技はダメなんです。
まぁあれはEXだから、そういう演出もありかもしれないけど、
普段と違うプログラムを練習する時間がないんだろうな。
670雪と氷の名無しさん:04/07/01 04:37 ID:QtG3VnXS
すみません、フィギュアはオリンピックの時くらいしか見てないんですが
ヤグディンはもう引退したんでつか?教えてくんでつ
671雪と氷の名無しさん:04/07/01 04:40 ID:sy52cHvE
ヤグディンはペアに転向してこの間来日したばっかり。
来季のNHK杯で日本に来ますよ。
672雪と氷の名無しさん:04/07/01 04:43 ID:QtG3VnXS
>>671
教えてくれてありがとん…ってマジでつか?ネタじゃなくて?
673雪と氷の名無しさん:04/07/01 06:58 ID:IIoA6niA
>>672
すぐそこにあるヤグディンスレくらい嫁
674雪と氷の名無しさん:04/07/02 18:21 ID:1UKNUEdy
女子スレで話題になってる「U田さん日記」ってなんですかー?
675雪と氷の名無しさん:04/07/02 19:42 ID:E+j920YP
676雪と氷の名無しさん:04/07/02 20:05 ID:1UKNUEdy
>675
ありがとん。
677雪と氷の名無しさん:04/07/04 16:31 ID:63pspJQT
質問です。
子供連れでディズニーオンアイスを見に行くのですが、
あのようなショーに出ているのは、昔オリンピック等で
活躍した選手なのでしょうか?
それともそういう競技選手とは全く別ルートでスケート
をやってきた人達なのですか?
678雪と氷の名無しさん:04/07/04 16:56 ID:jpfnQR7Z
>677
ディズニーオンアイスは3チームぐらいあって、
日本へ回ってくるのは2軍か3軍、
オリンピック選手がいることはまれです。

全く別ルートということはないですが、
早い段階でプロ志向を持った人もいると思います。
日本人もキャスとに混じってます。
679雪と氷の名無しさん:04/07/04 20:15 ID:HkCgktBp
女子スレで騒がれてるU田日記ってなんのことですか?
680雪と氷の名無しさん:04/07/04 20:15 ID:63pspJQT
>678
早速お答えいただきありがとうございました。
681雪と氷の名無しさん:04/07/05 00:30 ID:aM1olTeU
オレグって、誰?
ペアだったか、アイスダンスだったかの男の人だとは思うんですけど
よくわかりません。
682雪と氷の名無しさん:04/07/05 01:40 ID:eY6jMhkg
>681
オレグ・ワシリエフ
サラエボのペア金メダリスト。
現トトマリのコーチ。
シカゴ在住。
683雪と氷の名無しさん:04/07/07 23:22 ID:ou+Lasun
すぐりんとみどりちゃんのスケーティング、
スピードはどっちが速いのでしょう?
ステップはすぐりん
ジャンプ前後はみどりちゃんが速いように思うのですが。
684雪と氷の名無しさん:04/07/07 23:33 ID:z0pbrGfn
>>683
生でみた感想ですが、スピードは断然みどり。
脅威的なスピードだったと思うけど。みどり。
すぐりんも速いとは思うけど。
ただ、見たのが一緒の時じゃないから・・・・
NHK杯できた男子のトップレベルの選手と
一緒に滑っててもみどりは速かったし高かった。





685683:04/07/09 20:54 ID:2hJG0M0P
>>684
ご回答ありがとうございます。
みどりちゃんはアマ時代をナマで見たことないんです。
684さんがうらやましい。。。
すぐりんもみどりちゃんもランがほとんどないのに
あれだけスピードが出るんだからすごいですよね。
686雪と氷の名無しさん:04/07/24 20:14 ID:6otcUZpT
アイクリのパーティーって正装していくべきなのでしょうか?
それこそGパンとかの軽装で行っても平気なのかどうか、大体の雰囲気をご存じの方教えてください。
687雪と氷の名無しさん:04/07/24 20:25 ID:6otcUZpT
質問なのにsageてた…
688雪と氷の名無しさん:04/07/24 20:54 ID:1ii1XerH
689雪と氷の名無しさん:04/07/24 21:34 ID:inbH3iMg
>686
正装なんかしたら浮くよ・・・
690雪と氷の名無しさん:04/07/24 23:59 ID:raDGtOEr
川口さんや椎名さんは、今どうしておられるのでしょうか。
691686:04/07/25 00:54 ID:ckDeDaL/
>689
サンクト。家族に着ていく服あるの?と言われて不安になってしまったのさ。
夏物のスーツも無いし、カジュアルじゃまずい様ならどうしようかと思ってたとこです。
692雪と氷の名無しさん:04/07/26 02:46 ID:TW9ZPNYm
>690
川口さんは新しいパートナーと練習中だよ。
先日のDOI前の荒川さんとかの表彰式の後に挨拶したよ。
がんばってほしいよね。
693雪と氷の名無しさん:04/07/26 03:02 ID:n8OmRNNG
>692
川口さんの新パートナーは交通事故にあったと聞いたけど。
もう練習できるほどよくなったの?
694雪と氷の名無しさん:04/07/26 14:01 ID:03KYLreN
椎名さんはずっと都築コーチに習って滑ってるよ
695雪と氷の名無しさん:04/07/26 17:28 ID:um41M99K
692-694 ありがとうございます。

ふたりとも、続けてるんだね!応援しますよ。がんばれー。
696雪と氷の名無しさん :04/07/26 21:52 ID:myVagesD
>693
事故ったパートナーとはとっくに解消。
新しいパートナーとがんばってるよ。
697雪と氷の名無しさん:04/07/26 21:54 ID:KSgZuGAh
マルクン
 ↓
事故った彼
 ↓
で、今誰と組んでるの?
698雪と氷の名無しさん:04/07/26 22:11 ID:O9x4aViE
で、何処の国の人?
699696:04/07/26 22:34 ID:myVagesD
>698
アメリカンです。
700雪と氷の名無しさん:04/07/27 22:41 ID:dcgbsvUV
2週間ぐらい前に川口さんが新しいパートナーと日本で練習してたよ