女子フィギュアの枠の少なさを嘆くスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
3枠じゃ足りないぽ。
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 14:37 ID:TZQcHTS2
( ´Д`;)
ふぃぎゃーの日本女子ふぁん同士のみっともない荒らしを見てると
枠が、もっとたくさんあればイイのにと思います。
特に、little wings読んでたら、みんな本当に小さい頃から
頑張ってきたってのがシミジミ伝わってきて
今まで、某人が代表落ちしたらいいなぁなんて思っていた自分が
恥ずかしくって、そして情けなくって夜な夜な涙を流してます。
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 14:56 ID:hwYd/oIF
5枠がいいですね。
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 15:10 ID:puXaDgzR
五輪シーズンになったら6枠でも全員がベスト10に入るレベルになってるかもね。
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 15:19 ID:GlgIcD5N
ワールドのフリー進出が24名だから、
日米露で過半数行ってしまうと、ちょっとまずいかも。
だから、4枠が限界かな?
あるいは3枠+前年メダリストか。
それともワールド出場数を増やすか・・・・
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 16:09 ID:hbOz88iO
>>2
思った思った。
この子達全員オリンピック行かせてあげたい。
絶対誰かが泣くと思うとつらいっすよ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 16:23 ID:YHDJtJ1O
実力枠・・・・3
ルックス枠・・・2

以上5枠。これで文句なし。間違いない。
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 18:45 ID:YLr0cgMQ
ルックス枠が2つあっても、余るだろ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 18:59 ID:5YuiViak
ルックスがいいのは舞くらいじゃん。

他は・・・・。嫌いじゃないけどね。
お世辞にもルックスがいいとは思えない。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 19:07 ID:hbOz88iO
ふたりの明子もきれいだよ
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 22:06 ID:MTJBsjKr
みんなそら出してあげたいけどね…。見てるだけの人間の言葉としては僭越だが…。
競技人生の短いスポーツなのも切ないね。
…もうちょっとバラけてればなー。
もしくはニ重国籍とか出来る国ならなー。
もしくは男子枠回せればなー。
12名無しさん@お腹いっぱい:03/12/13 19:30 ID:fJ6gM4Ce
オリンピックは女子、男子とも2人ずつだったよね。
また荒川出られないのかな。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 19:43 ID:fx4hYIq/
オリンピック最高で3枠有りますよ?
14名無しさん@お腹いっぱい:03/12/13 19:50 ID:fJ6gM4Ce
>>13
日本がオリンピックで3枠ゲトできるための条件って何?
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 19:59 ID:wgG43lz0
>14
日本に限らず、前年の世界選手権での選手の総合成績です。フィギュアの場合。
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 20:02 ID:fx4hYIq/
世界選手権も五輪も基本は一緒。

3人または2人出場の場合
前年の世界選手権で、上位2人の順位の和が13以下で3枠GET
上位2人の順位が14以上、28以下で2枠GET
(ただし16位以下は一律16でカウント)

1人出場の場合
2位以上で3枠GET
3位以下10位以上で2枠GET

だったはず。
17代打名無し:03/12/13 20:02 ID:fJ6gM4Ce
>>15
つーことは3人の前年の努力次第で何とかなるんだね。
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 02:16 ID:3IRYQdLJ
来年の世界選手権での日本の選手達の順位で決まるって事です。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 20:24 ID:sBoq2nF/
三枠ゲットは楽勝でしょう
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 02:27 ID:4YanoIpA
どんなに頑張っても「三枠しかない」事が問題なんじゃねーか
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 00:43 ID:XpL3ee9V
グランプリの13という上限も厳しいと思うのですが。

今季はロシア勢の不調の影響もあって、
世選で日本人3人がシード確保したら、
4大陸組+鈴木さんは、1試合ずつ。

シード選手のノンポイント試合は、数に含まれて欲しくないな。


22名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 14:21 ID:REhD4JnV
4,5枠ほしいっす
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 16:17 ID:hW5kBEZA
>>21
村主・荒川・安藤があシード権獲得したとして、9
太田・恩田が2試合づつで4、合計13。
中野・鈴木はGPS以外の国際試合派遣とかもありえるんじゃ・・・?
2421:03/12/31 16:42 ID:LsU0WMF4
私は、中野さんは1試合。太田さんと恩田さんは、
4大陸の成績・グランプリ1試合目の結果で、どちらか1試合。
でも>>23さんの方法もありえますね。
中野さんにはとっても厳しいけど。
でもファイナル出場の恩田さんが1試合も可哀相か。

2521:03/12/31 17:01 ID:LsU0WMF4
アメリカの場合、クワンの3試合を他選手に分けられるけど。

もし、日本3選手の最低順位が7位で、
入賞したクワンが、グランプリ放棄し
繰り上げでシードを貰ったら、
今以上に日本人に「ずる休み」って野次られるよ。


26名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 21:32 ID:hW5kBEZA
ワールド出場の3人がシード権をとったと仮定して、
残りの4枠を恩田・太田・中野・鈴木に1試合ずつ割り振るということは絶対ないと思う。
1試合ならファイナル出場を争うことを放棄することになる。
ジュニアGPSみたいにGPS1試合めでファイナル出場の望みが消えたら
残りは出さないという形にするしかないかと思うけど
シニアの場合は5,6月にはもうアサイン出るんだっけ?
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 22:51 ID:fWG760pj
>25
つか、クワン来シーズンも現役なのかよ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 00:53 ID:/345g7eN
そうだ!!
村主!! おまいはワールドで優勝してしまえ!!
そして欧米のショーに出たり、おまい自ら企業に売り込んで
CMにもじゃんじゃん出て稼ぎまくるのだ。
そして来シーズンのGPSは、ポエム集の出版が忙しいとか何とか言って辞退しる。

そうすれば……どうなるの?
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 10:39 ID:7WcWv0YO
みんなラリックがヨーロッパ選手優先なの忘れてない?
ここは日本人の招待枠がなくなる可能性もあるから、
日本人からシードがひとりしか割り振られなければ
GPS全体の出場枠はさらに減って12になります。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 11:23 ID:vugcNvAM
荒川と村主はシード獲得しても2試合だけにして。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 12:09 ID:62FfydK1
>30
招待する連盟側も
ビッグネームに来て欲しいから
シード選手に来て欲しいと思うだろうね。
アサインされた後に辞退したら
気を悪くして新たに日本人を招待しようとは思わないんじゃないかな。
だから2試合しか出ませんという表明はアサイン前にしないとね。
(あめの選手と違って日本の選手はなかなかそういう主張しないけど)
村主さんも体力に自信ないなら今シーズンのように直前キャンセルとかせず
シーズン前からそういうプランニングにして欲しいね。
招待選手も太田選手は各大会から取り合いになりそうだけど、
中野はいらねっておもわれそうだね…かなしすぃけど。
舞はGPSもワールドジュニアで好成績なら招待されそう。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 13:22 ID:OLYSFU7F
>>30
じゃあ罰金は誰が払うの?
>>31
>招待選手も太田選手は各大会から取り合いになりそうだけど、
へ?
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 16:16 ID:0OkCYhAR
「シード選手以外だと世界ランク32位までが優先して招待される」
というISUのルールがあるらしい。

34あぼーん:あぼーん
あぼーん
35雪と氷の名無しさん:04/01/23 21:44 ID:YziHts2Q
枠が限られてるんだから、大きな大会には
補欠選手を同行させるべきだと思う。
4CCだから恩田さんの体調不良も枠には関係ないが、
これがワールドだったらと思うと冷や汗、
だからといって荒川、村主、安藤だと、
風邪ひいてても恩田出すよりましだからな。
やっぱりワールド補欠は太田に変更!
36雪と氷の名無しさん:04/02/26 01:46 ID:t+n5ERB7
37雪と氷の名無しさん:04/03/21 22:55 ID:XFWsW1aI
38雪と氷の名無しさん:04/04/04 19:22 ID:r4PUfT43
只今最下層
39雪と氷の名無しさん:04/04/16 16:33 ID:rFsj/aQ9
#9825.
40雪と氷の名無しさん:04/04/20 00:59 ID:04qLt0Oj
フィギュアも国の枠撤廃して、事前に予選を行えばいいのに。
前年の10以内の選手はシードとし、予選は出場しなくてよし。
予選通過者を30名として、シードで辞退者が出たら次点者を
繰上げ出場にすればいい。
本選の予選の組み分けは予選の結果と前年の結果で分ければ
公平な組み分けになるし・・・・・
ロシア・アメリカ・日本の国内予選で駄目だった人たちが案外
いい結果出たりするかもしないし・・・・・・

戯言書いてみましたw
41雪と氷の名無しさん:04/05/01 01:59 ID:/xRJJtSp
一番下だからかきこ
42雪と氷の名無しさん:04/05/01 20:31 ID:ZS8yfAb4
暇でつね
43雪と氷の名無しさん:04/05/02 01:04 ID:FffaL7mf
クワンがGPS辞退したら、ワールド7位の
すぐりはGPSでシードされるんでつか?
44雪と氷の名無しさん:04/05/02 12:45 ID:/QJZUIwi
そうです。

そうなると一カ国13人枠なので、
中野さん辺りの試合数が厳しくなります。
45雪と氷の名無しさん:04/05/02 13:48 ID:FffaL7mf
ってことは、

荒川 3
安藤 3
村主 3
で、
太田 2
恩田 2
か、
太田 2
恩田 1
中野 1
ってところ?キビシー
46雪と氷の名無しさん:04/05/02 15:51 ID:yTGRLjhC
GP前のネベルかフィンに恩田、太田、中野を送っていい結果だした人2試合
派遣すればいいじゃん。
GPの初めの試合結果だと運もあるだろうし同じ試合で戦えばすっきりする。
47雪と氷の名無しさん:04/05/02 17:53 ID:88/sqGx9
前年にファイナルに出場してる恩田が1の可能性もあるのか。キビシー
48雪と氷の名無しさん:04/05/02 17:57 ID:FffaL7mf
>46
GPの派遣選手って、今くらいの時期に確定させるんじゃ
なかったけ?後になってから同じ国の選手を入り繰りさせる
のって可能なんでつか?
49雪と氷の名無しさん:04/05/02 17:58 ID:LLulnM6h
全然確定じゃないよ、どんどん変更していく。
50雪と氷の名無しさん:04/05/02 18:04 ID:XD+5jh/v
GPS、出場選手を直前に変更するのなんて日常茶飯事のような気がする。
いきなり選手がキャンセルする場合もあるし・・・。
51雪と氷の名無しさん:04/05/02 18:06 ID:x4SLhZJy
>>48
いつからフィギュア見てるの?・・・
エントリー自体まだ先だし・・
52雪と氷の名無しさん:04/05/02 18:12 ID:FffaL7mf
>49-51 そうでしたか。無知でスマソ。

 にしても、ワールドいい成績取り過ぎるのも考えもの
ってことか。GP枠の取り扱いでこんな弊害があるとはね。


53雪と氷の名無しさん:04/05/02 18:37 ID:s4ejwcP+
主催国が招待してくれないとダメなんじゃなかったっけ?
恩田や太田は招待してくれる国もありそうだけど、中野はちと苦しいかも・・・・。
54雪と氷の名無しさん:04/05/02 18:49 ID:27vj+vQL
GPシリーズエントリー選手は、シード゙選手と招待選手に分けられるけど
招待選手の意味は、主催国が招待という意味ではないと思う。

55雪と氷の名無しさん:04/05/02 19:33 ID:FffaL7mf
 ようは、連盟の思惑どおりに選手交代ができるのかどうか
ってところが気になるんだけど。
 例えば、
 @ 安藤がカゼで1試合キャンセルするので代わりに中野を出す
 A 5月の派遣予定リストでは中野の名前はなかったが、
  えらく調子がいいので、(カゼもケガもしてない)恩田に代えて
  中野を出す

 ってことが簡単にできるんでつか?
56雪と氷の名無しさん:04/05/02 21:15 ID:AQ7i+BVc
>>55
@中野が試合への準備が間に合わないから無理。
Aそれは恩田に失礼だからやりません。
57雪と氷の名無しさん:04/05/02 21:19 ID:KzMLxaE4
荒川や安藤がシード選手だけど、2大会しかエントリーしなければ万事解決じゃね?
13枠は、
(荒川、安藤、村主、恩田、太田、中野)×2試合+鈴木明子とか?×1試合=13で…。

58雪と氷の名無しさん:04/05/02 21:22 ID:FzQE2Rqa
>>57
シード選手はISUから3試合指定されるので無理
59雪と氷の名無しさん:04/05/02 21:56 ID:XD+5jh/v
>>57
それじゃシード選手を設ける意味がないじゃない・・・
60雪と氷の名無しさん:04/05/02 22:01 ID:FffaL7mf
>56
 ってことは、やっぱ後になってから選手の入り繰り
するのって無理ってことなんじゃないの?
 派遣選手が変更になることが多い、っていうのは、
当初出場予定選手がケガしたり引退したりした場合の
話なんではないのん?
61雪と氷の名無しさん:04/05/02 22:34 ID:XD+5jh/v
>>55の@は時と場合により可能なんじゃ?日本人選手の場合はN杯とかだったらありえるとオモウ。
前も書いたけど、急きょ出場っていうのはよくあることじゃないの?
あとAの質問の意図が分からない。選手の状態に関係よく変更できるんだったら
どの国も都合のいいように変えまくってゴチャになるとオモウ。
まずはISUが決めたエントリーにしたがって、メンバー交代っていうのは非常時に限られるかと。
62雪と氷の名無しさん:04/05/02 22:42 ID:FffaL7mf
 Aの意味は、ようは、連盟が、「中野にも出場機会を与えたい
ので、当初出場させようと思ってた選手の枠をもらおうっと。
そいつは別にケガも病気もしてないけど」ってことが可能なのか、
ってこと。
 私は、5月のリストはある程度拘束性があると思うの。それこそ
ケガや引退でもなければ、出場選手は簡単に変更できないと思うん
だけど。もしそれができれば、おっしゃるとおりゴチャになるもん。
 5月のリストで太田や恩田や中野にどう枠が振られるか、すごく
気になる。
63雪と氷の名無しさん:04/05/02 22:52 ID:s4ejwcP+
シード選手が振り分けられるのは有力選手が集中するのを避けるためもあると思うので
変更は簡単にはできないと思う。
太田・恩田・中野の派遣枠数の決定は連盟でするの?
64雪と氷の名無しさん:04/05/02 23:06 ID:FffaL7mf
62だけど、ひとつ書き忘れた。
5月のリストに拘束性があれば、誰かが書いてた
「GP前の大会に3選手を出し、GP戦の出場権
を争わせればいい」みたいなことも不可能なんじゃ
ないかな、と思ったわけさ。
65雪と氷の名無しさん:04/05/02 23:10 ID:2gKLfHyX
5月のリストって何?
66雪と氷の名無しさん:04/05/02 23:13 ID:FffaL7mf
去年だと、5月にGPシリーズの出場予定選手が
ISUから発表になった。各大会ごとの出場選手
がそこで具体的に挙げられてる。
67雪と氷の名無しさん:04/05/02 23:20 ID:2gKLfHyX
>>66
ありがとう
68雪と氷の名無しさん:04/05/03 00:09 ID:ZB+Qa4fu
枠が13と言う話は2ちゃんで言われてるだけで、ISUのルールでは別にきまってる
わけじゃないよ。ISUのルールに書いてあるのは各大会1カ国3名までと書いてある
だけ(去年はNHKに加えてスケカナで3人エントリー)。
なので日本のスケ連の政治力次第では+1ぐらいはできるかも。
69雪と氷の名無しさん:04/05/03 00:25 ID:oSG3zw+C
その政治力が・・。
スケカナ3でもラリック1で結局13人だったしね。
70雪と氷の名無しさん:04/05/03 01:22 ID:7GSQjApJ
今日本女子はトップ選手がたくさんいて、
それぞれ個性も違うからいろんな大会に出て演技を見たいと思うけど
他国からしてみるとどうなんだろう?
たとえばN杯にコーエン(ワールド表彰台クラス)・カーク(GPS表彰台ギリギリクラス)・モク(国内4番手以下)
と3人来ると、とか。
71雪と氷の名無しさん:04/05/03 01:32 ID:q1OUm80i
政治力っていえば、去年の5月の発表では
川口・マルクンツォフが3大会出場予定だったよね。
シードでもなんでもないのに。連盟の力を感じたよ。
結局解散でダメポだったけど。
72雪と氷の名無しさん:04/05/03 01:41 ID:NbdTAZcC
ペアは3大会OKだった気がする。
73雪と氷の名無しさん:04/05/03 01:41 ID:+PHBnVKO
昨シーズンのスケカナって、先にシード選手の割り振りを見て日本選手がいなかったので
太田、鈴木に招待状を出した後、繰り上げシードで荒川が割り振られてそのまんま3選手エントリーになったと思っていたが。
74雪と氷の名無しさん:04/05/03 01:45 ID:TPCHRhqS
じゃあ今年もそのパターンで村主繰り上げで3選手エントリーありうるね。
75雪と氷の名無しさん:04/05/03 01:54 ID:q1OUm80i
ってことは、中野出場機会の拡大条件は、

 ・ クワンのGPサボリを端緒とするエントリー決定
  手続で幸運に恵まれる

 ・ 他の日本選手のケガ等による戦線離脱により出番が
  回ってくる

 ・ 連盟の政治力による枠拡大

ってとこ? 
7673:04/05/03 01:58 ID:+PHBnVKO
あ〜、そういう話だって断言する訳じゃなくて
政治力よりそんな感じで3人になってしまった程度の話
だったんじゃないかなと思ってただけ。
77雪と氷の名無しさん:04/05/03 02:13 ID:7GSQjApJ
GPシリーズ1大会のみってファイナル出場争いから離脱することになるから
ワールドの代表選考でも遅れることになる。
もし中野1枠なら、彼女の性格からしても悔しいだろうな・・・。
78雪と氷の名無しさん:04/05/03 02:52 ID:1fCWZnH/
おいおい!中野と恩田の出場枠なんかみんなの迷惑だから考えるなよ。
79雪と氷の名無しさん:04/05/03 11:11 ID:ZB+Qa4fu
>73
クワンのGP欠場に関係なく最初に発表した時点から3人出場
になってましたよ。
自国でも無いのに3人エントリーした例は
2シーズン前のスケカナでアメリカ女子(ヒューズ、コーエン、カーク)
昨シーズンのラリックのロシア男子(ヤグ、プル、シュービン)
ただ欠場者が出て、結局2人しか出てないけど。
80雪と氷の名無しさん:04/05/04 12:52 ID:mGx9r5bc
クワンが欠場の場合
荒川、安藤、村主×3試合
太田、恩田×2試合 でいいよ。
ファイナルは
コーエンと、荒川、安藤、村主、太田、恩田の6人で。
81雪と氷の名無しさん:04/05/04 13:08 ID:kmb8AZpc
男子から一枠スライドさせられないの?
男子は一枠にして
国内で骨肉の争いでもして精進しろよ
82雪と氷の名無しさん:04/05/04 13:18 ID:S2OZ7+DP
GPシリーズは表彰台に乗る可能性がある選手だけ派遣でいいよ。
83雪と氷の名無しさん:04/05/04 13:54 ID:3fHzwHK1
>>80-82
こいつら何いってんだ?つ・・・つられないよ。
84雪と氷の名無しさん:04/05/04 20:03 ID:tKoCXC90
クワンに「GPシリーズ出場して欲しい」と、ファンレターを送れば良いんだよ。
85雪と氷の名無しさん:04/05/04 20:10 ID:XTLsxGe7
>>84
それイイ
枠少ないからジュニアからもなかなか上がれないね・・・

86雪と氷の名無しさん:04/05/05 01:38 ID:frHfPEJm
女子ではないからスレ違いかもしれんが、男子のGPの
出場選手は誰?
テケ、デースケ、ヤマト以外は?ナカニワくんってまだ
いるの?ジュニアから上がってくるヤツはいるの?
87雪と氷の名無しさん:04/05/05 07:14 ID:HeqAfltg
>86
中庭は現役続行。
ジュニアからはコバヒロと南里が上がってくると思われる。
8884:04/05/07 20:35 ID:lsp819As
女子スレから「クワンGP参加するつもり」という情報あり。
89雪と氷の名無しさん:04/05/07 20:45 ID:o27uSb6Y
ぢゃ、荒川3、安藤3、村主2、太田2、恩田2で、
中野1枠ゲット!オメデトン!ってこと?
90雪と氷の名無しさん:04/05/07 22:57 ID:GeOd0lYP
クワンのGPS参加情報自分も歓迎!
91雪と氷の名無しさん:04/05/14 21:22 ID:938Yxq4D
age
92雪と氷の名無しさん:04/05/24 21:57 ID:oW3X0O/w
いつになったらGPS出場選手発表かなぁ?楽しみ。
93雪と氷の名無しさん:04/05/24 23:07 ID:QUMfsILZ
たしかに少なすぎる、、、、日本だけ特別扱いしろって言うのではなく
日本に才能が集中してしまってるのは事実だし、
これだけ個性的かつ才能ある選手が
出場する場所がないっていうのは悲惨だよね…
フィギュア界にとってもマイナスだと思う。

一大会でも失敗したら、即引退ムードが漂うなんて
世界ひろしといえど、今の日本の女子フィギュアスポーツくらいでしょ?

村主にしても、恩田にしても悲惨すぎる…
世界各国のパワーバランスを重んじるばかりに
他国のたいした努力もしてないような糞選手の糞退屈な演技を
世界中に放送するなんて馬鹿げてる。
94雪と氷の名無しさん:04/05/24 23:14 ID:QUMfsILZ
弱肉強食ってより
揚げ足とられて足キリされてくような
現状で、今は良くても
次世代の選手が育つと思う?
このままだと真央の次の世代あたりが危ないような気がする。
95雪と氷の名無しさん:04/05/24 23:15 ID:dzjr05Rn
そんなこと言いなさんな。日本にだって冬の時代があったのだから。
9695:04/05/24 23:15 ID:dzjr05Rn
>>93へのレスです
97雪と氷の名無しさん:04/05/25 00:11 ID:NyFjmPGS
長野五輪〜塩湖頃まで、日本は真冬だったね・・・。
その頃必死でミドリや有香の後を日本代表で頑張ってた村主や荒川が
いまワールドの表彰台トップ争いをするようになったかと思うと
冬の後に春は必ずやってくるものだなあと感涙ものだよ。
98雪と氷の名無しさん:04/05/25 01:04 ID:1S/NZ/OH
長野の前、人材がいなくてジュニアの冠とる暇もなく
シニアにあげられた村主荒川も、今や世界のトップ。
たたきあげの二人の努力と才能は並大抵ではない。
99雪と氷の名無しさん:04/05/25 03:58 ID:bxafTu2o
荒川って15歳で五輪に出ちゃったんだよな…
よく考えたらすごいキャリアだ…
伊藤みどりなんて出たくても出られなかったのに…
100雪と氷の名無しさん:04/05/25 04:09 ID:cqxUNiRZ
>>97
>>98
読んでて感動しちゃいましたぁ。。
今、村主スレはすごいことになってるし・・・
荒川も優勝するまで叩かれまくりでしたけど、
ちゃんと98サンがかかれたような経緯がわかってる人は
叩いたりしないでしょうね。
村主の場合日本の世界での基礎点を上げた功労者ですし
日本の真冬の時代、資金苦でもフィギュアを続けた荒川、
ともに尊敬します。もちろん他の選手もあっての今の日本フィギュアですが
101雪と氷の名無しさん:04/05/25 10:53 ID:wswO16wV
資金苦でもフィギュアを続けたといっても、もっとがんばっていれば叩かれることもなかったと思う。
102雪と氷の名無しさん:04/05/25 13:10 ID:/4Q9e1BO
真冬時代の荒川は尊敬対象じゃないでしょ。
でも、なんでやめなかったんだろうね。
あそこでやめてたら少しは枠争い楽になったのに・・・
103雪と氷の名無しさん:04/05/25 13:26 ID:fJErS97U
そしたらあれだけすぐりん伸びたかなぁ
104雪と氷の名無しさん:04/05/26 02:20 ID:pIFxSW68
やめなくてよかったと思うけど、尊敬の対象ではない。>真冬時代の荒川
105雪と氷の名無しさん:04/05/26 11:23 ID:+T3RFcv6
椎名千里とか怪我で消えちゃったり
とかしてたよね。
恩田と同じ歳だったけ。
106雪と氷の名無しさん:04/05/26 14:11 ID:9x1s1jmr
ソルトレーク時代の恩田は尊敬の対象。
3A挑戦でマスコミの目をほとんど集めて(当時フジでは恩田を銀メダルと予想)
村主はプレッシャーも少なく、村主はベストの演技で入賞。
107雪と氷の名無しさん:04/05/26 15:24 ID:yBQC3xRH
それは別に尊敬ではないような・・・やっぱり尊敬というなら村主さんかな?
ちょっと時期がずれるかもだけど冬の時代の恩田さんはGJ!って感じ。

>>105
椎名さんが順調にきてたらもっとおもしろかっただろうね。
優勝した全日本以降成績が良くないけど怪我はその頃に?
108雪と氷の名無しさん:04/05/26 15:46 ID:ZYdc3HOB
処女膜破っちゃったのかな・・・痛かっただろうに
109雪と氷の名無しさん:04/05/26 18:08 ID:vWtEREsA
椎名は全日本優勝後にケガに泣いた。
でもまだ滑ってるよ。
国体なんかにも出てるし、ジュニアの時の勢いはないけど
いい滑りをしてる。
110雪と氷の名無しさん:04/05/26 18:43 ID:yBQC3xRH
やっぱり優勝後ですか。
四大陸で成績がよければ世選の代表に選ばれてたかもしれないし、
そしたら何か変わってたかも。去年のユニバーシアード出てたよね
111雪と氷の名無しさん:04/05/27 21:09 ID:I5uyg2dc
, - ,----、 
  (U(    )
  | |∨T∨ てすと
  (__)_)
112雪と氷の名無しさん:04/05/27 21:49 ID:qgklCoPq
111
113雪と氷の名無しさん:04/07/04 03:49 ID:t/EYKGzu
s
114雪と氷の名無しさん:04/07/27 21:03 ID:RuDRxj39
世界ランクの上位者は国に関係なく、
出場権を得られるっていうのはどうでしょう?
それ以前の数年を含めての評価な訳で、
その数人を抜かしてあとの枠は通常どおりという事に。

世界ランク3位までが五輪や世界選手権の枠をゲット出来ると仮定して、
現状に当てはめると、コーエン・荒川・村主が枠をゲットする事になる。
その他の国はさらに前年の世界選手権の枠が適用されるので、
実質はアメリカ4枠、日本5枠という事になる。

数年までだとアメリカ5枠、ロシア4枠という感じに。
割とバランス取れそうなんだけどね。
115雪と氷の名無しさん:04/07/28 01:24 ID:iuZKqVx4
>>114
将来オリンピックとワールドで、世界ランクでの
シード権ができればいいですね。
テニスのように、完全にフリーというは無理でも。
日本だけじゃなくて、アメリカやロシアにもワールドに
出場できないけど、出場すれば大化け出来る選手
いると思うし・・・。
現状の日本女子3枠のボーダーで出れない選手が
もったいないと思う。
116雪と氷の名無しさん
テニスのようになるのは無理だろうけど、
実力を持った選手が同じ国に多いってだけで、
ずっとワールドに出られないのは気の毒。
何かしら救済措置なルールが出来ても良い気がするけど、
それだど反対に出場できない弱小な国も多く出る訳で、
フィギュア普及に影響するのかな。

だけど枠が足りないと思わせるのって二つくらいの国だしね。