★★★フィギュアの女王カタリナ・ヴィット★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
55女王陛下降臨!:04/01/05 20:07 ID:Xfg3wWKk
迎春♪

>>49
あたくしの代表作としてカルメンはあまりにも有名ね。
何が好きって?
そうね、好きって言うよりあたくしが最初に五輪に出場して
優勝した思い出深いあのサラエボ・・・。
リンクが内戦勃発で空爆攻撃されて破壊されてしまったことは本当にショックだったわ。
そして平和の舞をリレハンメルで演じた。
花はどこへ行った?よかったでしょ。おほほほほほ!
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 20:43 ID:7Kl4yHsl
EXのビットはレパートリー広くて見飽きることがなかった。
去年の真央のSPで着てたような、たくさんの房をつけた衣装で
スピンすると全身ハリネズミみたいに広がる演出したりとか、
バニーちゃんみたいなタイツ姿で杖持って踊ったり、
カンカンもマイケルジャクソンのも好きだったよ。
クワンがよく滑るしっとり系のEXは現役時代にはあまりなかった気がする。
動きの激しい踊る曲が多かった。
57女王陛下降臨!:04/01/05 20:48 ID:Xfg3wWKk
だってあたくし、子供時代からお転婆娘だったんですもの!
おほほほほ!
58名無しさん@お腹いっぱい:04/01/05 22:14 ID:Y31+4nsG
ヴィットってシュワチャン系の顔だと思う。
59あぼーん:あぼーん
あぼーん
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 15:03 ID:tnByNi2P
カルガリーのEXのマイケルなんて、失笑物よ。
今ビデオで見ると笑える。同じ振り付けの繰り返しで。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 16:44 ID:RZnHMQZK
ビットなんてリレハンメルのもっさり巨乳の印象しかないw
62雪と氷の名無しさん:04/01/23 18:37 ID:O/Z+mEEu
いまだにこの人のキャラを越える選手は現れていないと思うw
63女王陛下降臨!:04/01/24 18:53 ID:3dPIEgh5
ほーほっほっほっほっほ!
ほーーーーーーーーーーーーーっほっほっほっほっほ!
64女王陛下降臨!:04/01/31 09:59 ID:Wg5CRsJ8
あたくしまだまだ稼がせていただくわよ!
オクサ〜ナ!ユカ!アタシについてらっしゃいっ!!!!!
65女王陛下降臨!:04/02/09 17:42 ID:LSHjm36d
おーーーーーっほっほっほっほっほっ!!!!!
ほーーーーーーーーっほっほっほっほっほっほっほっほ!!!!!!!!!!
66雪と氷の名無しさん:04/02/09 23:13 ID:0+7lJc1C
>>62
ハーディングがいるじゃん
67雪と氷の名無しさん:04/02/11 00:06 ID:NLfpaQfS
香寿たつきとやりてぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!

68雪と氷の名無しさん:04/02/13 03:16 ID:jdiqKzYH
69雪と氷の名無しさん:04/02/15 12:03 ID:8n2x3WyO
70女王陛下降臨!:04/02/17 14:44 ID:saOF/OtL
>>66
彼女はヒール。あたくしは女王!
71雪と氷の名無しさん:04/02/19 19:32 ID:7MvAuSJS
ビットはフリー1位でもトーマスに追いつけなくて優勝できなかった
スイスの世界選手権のフリーが一番好き。
アメリカのミュージカル系の曲のメドレー。
って全部記憶が適当だけど。
EXでは初期のセリ・ビーのスーパーマンとか
フレンチカンカンなんか印象に残ってる。
72雪と氷の名無しさん:04/02/19 19:44 ID:tnl4SXfT
>71
同じプログラムで滑った翌年のワールドのほうがさらによかったよ。
73雪と氷の名無しさん:04/02/25 13:38 ID:ah3YkCCu
久しぶりに最近のを見たけど やはり女王さまも年には勝てない・・。
でも若い男の子二人と踊ったりして さすがだね。
74雪と氷の名無しさん:04/02/25 22:57 ID:ueYCUO7H
When You are Good To Mama似合いすぎ
7571:04/02/26 02:00 ID:RBX7w/YP
>72
私もそっちを見ていいと思ったのかも。
それとカルガリーのSPは衣装が派手すぎると揶揄されたけど
おしゃれに洗練されてていいプログラムだったと思う。
76女王陛下降臨! ◆C7HMhN61rQ :04/03/20 23:29 ID:X5TdWtxE
あたくしはフィギュアの女王よ!
あたくしをたたえなさい!誉めそやしなさい!

ほーーーーーーーーっほっほっほっほっほっほっほっほ!!!
おーーーーーーーーーーーーっほっほっほっほっほっほっほっほっほ!!!!!!
77雪と氷の名無しさん:04/03/21 09:30 ID:kM8GlM3F
昨夜のクラシカジャパンのフィギュアスケートのカルメン素敵だった。
78雪と氷の名無しさん:04/03/21 12:32 ID:wt+E1Gbg
思うに、「女王の誇り」こそビットの個性、
ビットほど女王然とした女王は無く、彼女から始まったファン
は皆、その後の歴代女王にある種のものたりなさのようなものを
感じているのではないでしょうか? 実は、ビットが特別なのに。
79女王陛下降臨!:04/03/23 18:21 ID:Ri64LviV
そうよ!あたくしは特別!おほほほほほ!

ドイツワールド始まってるわ〜
あたくしとテニスのベッカーとのオープニングセレモニー見ていただけたかしら♪
80女王陛下降臨!:04/03/23 20:38 ID:Ri64LviV
みなさーん!
またいつかお会いする日まで

さよーーーーーーにらーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!

おーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっほっほっほっほっほっほっほ!!!!!!

ほーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっほっほっほっほっほっほ
ほっほっほっほっほっほっほっほ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!
81雪と氷の名無しさん :04/04/02 10:49 ID:V49HFWp2
東西ドイツ統合があと10年早かったら、今のビットは居なかったかも知れない。
04のワールドでコメンテーターをしていた彼女にインタビューをしている映像が
流れたが、とても38歳とは思えなかった。何か昔と比べて角が取れて人間が
丸くなった感じ。
82雪と氷の名無しさん:04/04/02 15:28 ID:SqdsDfLG
カルガリーでトーマスが「演技前にビットが私を睨んでプレッシャーをかけた。
あの女はそういうことよくやるのよね。」
とコメントしてのをTVで観てコワかった記憶がある。
83雪と氷の名無しさん:04/04/15 08:49 ID:Y+QRlqjC
ビッドって金メダルの全盛期20歳+アルファだったのね。
もっと成熟してるイメージだった。
84雪と氷の名無しさん:04/04/15 18:28 ID:RCvr1Eh7
ビッドって誰?
85雪と氷の名無しさん:04/04/23 16:50 ID:UNEYrx3M
これって有名?
[8] What is the "Katarina Rule"?
This refers to the guidelines for skaters' costumes that
were adopted after Katarina Witt showed up at the 1988
European championships wearing a skimpy showgirl costume
trimmed with feathers. (Many people were dismayed
by the increasing emphasis on theatrical costuming and
displays of pulchritude, rather than athleticism.)
Ladies are now required to wear skirts and pants
"covering the hips and posterior".
Men cannot wear clothing that is sleeveless or that
exposes the chest. A more recent rule change requires men
to wear trousers and not tights. Clothing is also supposed
to be free from "excessive decoration", such as feathers
that can come loose and create a safety hazard on the ice.
86雪と氷の名無しさん:04/04/24 16:09 ID:prI7v5fS
カルメンの最後、死んだ横顔アップが綺麗だった。
その後のゆっくり立ち上がって「ふふ・・」って感じの自信満々の表情アップ、
化粧品CMに、と思った。あんなに舞台用厚化粧なのにアップがおかしくなかった。
もう二度とこんな選手は現れないのだろうか。
87雪と氷の名無しさん:04/04/24 18:28 ID:18gEorSv
>85
その露出で問題になったという、ショウガールもどきの
ビットの衣装ってどこで見られますか?
技じゃなくて、悪例でルールに自分の名前が用いられるって、
女王様としてはご立腹でしょうね。
88雪と氷の名無しさん:04/04/24 19:10 ID:d0tSOPxd
>04のワールドでコメンテーターをしていた彼女

ビットは各選手のこと、どうコメントしているのかな?
クワンとか好きそうな感じだけど。
89雪と氷の名無しさん:04/04/25 08:51 ID:+NUPOSKM
>>87
カルガリーのSPの青い衣装でしょうか。
ビットにしか着れないゴージャスで素敵なものだったけど
ハイレグ度がすごかったかな。青い羽飾りついた帽子も素敵だった。
プログラムも最後タップダンスストレートラインステップでフィニッシュ。洒落ていたっけ。
あと、衣装ではサラエボのSPだったかな、お姫様ドレスに冠(ティアラ)。
頭にものを乗せてたの、ビットだけだった。
90雪と氷の名無しさん:04/04/25 08:54 ID:WN2mpN31
カナダのメディアから叩かれまくってた記憶がある、ハイレグ衣装・・・
ティアラ・・コーウィンもつけてたね。。
91雪と氷の名無しさん:04/04/25 09:55 ID:cSIiTnv0
>>89
ヴィット様の衣装が問題なったのは、88年の欧州チャンピョンシップらしいね。
『貧相に羽であしらわれたマネキンもどき、肉体美を強調した衣装に
多くの人がゲンナリした。それ以来、女子はスカートとパンツで臀部を隠すように
義務づけられた』と書いてあるわ。
そんなに凄い露出たっぷりのコスチューム、見てみたい。

92雪と氷の名無しさん:04/04/25 11:59 ID:PrSdEAdx
写真で見たことがありますが凄かったです・・
ビットだからこそ着こなせた衣装だった。
93雪と氷の名無しさん:04/04/25 12:42 ID:cSIiTnv0
>92
緑色の羽をあしらったようなの?
ググッたけど、見つからなかった。
9492:04/04/25 13:55 ID:PrSdEAdx
>93
私は今は亡きスポ〇イで見ました。
頭の羽は青っぽかったような
9589:04/04/25 15:49 ID:kU9MNDOS
>93
全体が青ですよ。で、頭に羽付き帽子、両肩にも青い羽。
私はすごく好きでした。いやらしいというのを超越した華があったと思います。
96雪と氷の名無しさん:04/04/25 17:06 ID:OrOhHbnX
トーマスのコーチが、ビットの演技を「ストリッパーのバタフライ」って
言ったんだよ。
97雪と氷の名無しさん:04/04/25 18:22 ID:mwyFHrOX
青に銀ラメで、スカート部分がフリンジだったから、スピンするとただの
ハイレグになっちゃうんだよね。
明るいプログラムでいやらしいイメージはなかった。
98雪と氷の名無しさん:04/04/26 06:47 ID:CF0uv/UT
ビットとケリガンって、顔似てませんか?
ケリガンって、ビットをさらにくどくごつくした感じ。

99雪と氷の名無しさん:04/04/29 08:14 ID:kVx1pZeG
>>96
トーマスのコーチ、すごい勇者だね。
ヴィットのハイレグ衣装見たかったな。プロの衣装よりも凄かったのですか?
100雪と氷の名無しさん:04/05/01 18:29 ID:HiyVA/YG
100いただくわ!
101雪と氷の名無しさん:04/05/01 22:09 ID:WD/GTzvj
帽子はかぶっちゃいけないことになっていたと思うけど。
102雪と氷の名無しさん:04/05/02 18:37 ID:ciDM/4HG
>101
ティアラはいいけど、帽子はダメなの?
華美にならないようにかな。
103雪と氷の名無しさん:04/05/03 12:01 ID:WKZEneS2
友人達(フギュアファン)にカルメンオンアイスという映画のビデオを
見てもらいました。(ビットカルメン、ボイタノ、オーサー共演の無声映画)
友人達はこんなアイスショーが見たいと言っていました。
104雪と氷の名無しさん
>>98
ケリガンの方が断然芋臭いw