開幕、プロレス通選主権!Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アロハ
やっちゃってください
2蓮華:2001/08/16(木) 19:12
よっしゃぁ
3トンガ:2001/08/16(木) 19:19
問題です
スーパーストロング・マシンの正体を増殖も含めてすべてあげてください
4お前名無しだろ:2001/08/16(木) 21:16
5アロハ:2001/08/17(金) 10:36
本スレはここです。
4は人のネタマネしないで別の話題のスレ考えて立ててね
6お前名無しだろ:2001/08/17(金) 10:42
吉江が海外修行に選んだ場所はどこ?
7お前名無しだろ:2001/08/17(金) 10:44
新装開店、プロレス選手権
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=wres&key=997899601&ls=50

前スレの1はその高飛車な態度が嫌われたんだな。
8お前名無しだろ:2001/08/17(金) 10:47
週刊プロレスが主催した東京ドーム大会のメインカードは?
9お前名無しだろ:2001/08/17(金) 10:51
>>8
橋本ー健介だったけ?
10お前名無しだろ:2001/08/17(金) 11:00
>>9
ちがうちょ、おしい
11お前名無しだろ:2001/08/17(金) 11:03
それってターザンのやつでしょ
12お前名無しだろ:2001/08/17(金) 11:08
猪木VSマサ斎藤の巌流島、勝負TIMEは?
13アロハ:2001/08/17(金) 11:14
>>7
7はいろいろな板でしゅつぼつする有名な荒らしなので
注意してください。
14まじで:2001/08/17(金) 11:17
橋本蝶野に決まってる
15お前名無しだろ:2001/08/17(金) 11:19
>>12
2時間までやったことはおぼえてる
16まじで:2001/08/17(金) 11:34
サゲたほうがいいって、問題塩だし
17お前名無しだろ:2001/08/17(金) 11:40
>>16
あっ、これね。他板でみかける荒らしって
7のやつでしょ。
他の板でも他人のスレをとりまくってる
やつって
18お前名無しだろ:2001/08/17(金) 11:51
ルー・テーズが日本のプロレス団体にあがったのは何年から?
19お前名無しだろ:2001/08/17(金) 11:57
よくやるよ一人で
20お前名無しだろ:2001/08/17(金) 12:07
>>17
19ね
21お前名無しだろ:2001/08/17(金) 12:15
>>12
あれより長い試合ってあったかな
22お前名無しだろ:2001/08/17(金) 12:16
>>21
みちのく&バト合同興行での、つぼ原人vsリレー少年
23お前名無しだろ:2001/08/17(金) 12:18
>>22
へぇー、どれ位だったの?
24お前名無しだろ:2001/08/17(金) 12:22
>>18
これの正解はなんだ、でてないぞ
25オレが名無し:2001/08/17(金) 12:34
>>17
あんた、間違いなくアロハだな。
で、おそらく実行委員長だ。後から立てて、本スレも何もないだろうに。
元祖スレの1に全ての権利は帰属するとか勘違いしてる夢狩人か?あんた。
26お前名無しだろ:2001/08/17(金) 13:05
>>25
まず、類似スレを立てた人は
「初心者の方はスレを立てる前に」を見よう
27お前名無しだろ:2001/08/17(金) 13:13
マスカラスの本名はなんでしょう?
28お前名無しだろ:2001/08/17(金) 13:15
アラン・ロドリゲス
29お前名無しだろ:2001/08/17(金) 13:35
ブロディが刺された場所と日付は?
一応相手の名前はいいかな
30お前名無しだろ:2001/08/17(金) 13:54
1988.7.16
プエルトリコ・バイヤモン
31お前名無しだろ:2001/08/17(金) 13:56
やるーー
32お前名無しだろ:2001/08/17(金) 13:57
>>30
君のプロレス頭脳に乾杯
一杯おごらせてくれ
33お前名無しだろ:2001/08/17(金) 14:00
O・X問題です
橋本監修のスポーツドリンクの名称は
アクアブルーである
34お前名無しだろ:2001/08/17(金) 14:04
O・X問題
秋山準は喫煙かである
35お前名無しだろ:2001/08/17(金) 14:12
O・X問題です
秋山と小島 ギャラが大きいのは小島である?
36お前名無しだろ:2001/08/17(金) 14:12
>33
絶対「・」!
>34
しらねーけど、たぶん「・」
37お前名無しだろ:2001/08/17(金) 14:19
>>36
正解
38お前名無しだろ:2001/08/17(金) 14:42
>>34
まるですね
アマチュア体育会系は吸うよ
39お前名無しだろ:2001/08/17(金) 14:44
OXやで
長州と後藤、身長高いのは後藤である?
40お前名無しだろ:2001/08/17(金) 14:46
なんか○×導入して、急につまらなくなった。
41お前名無しだろ:2001/08/17(金) 14:50
>>33
アクアエナジーだっけ
42お前名無しだろ:2001/08/17(金) 14:52
>>35
これはどっちだ?
43お前名無しだろ:2001/08/17(金) 14:58
>>35
秋山のほうが高くないとさすがにおかしいだろ
気持ちはね、でも違うんだろうな
44お前名無しだろ:2001/08/17(金) 15:05
はい、終了!
45お前名無しだろ:2001/08/17(金) 15:09
あぼーん
46お前名無しだろ:2001/08/17(金) 15:11
アロハは夏厨
47お前名無しだろ:2001/08/17(金) 15:12
48お前名無しだろ:2001/08/17(金) 15:13
がんばれがんばれ、寂しんぼうのアロハタン
49お前名無しだろ:2001/08/17(金) 15:13
>>5
なんか見ていると類似スレたてた人が
きれてますね。
40、44,45なんてそうみたい
またパクリますよ
50お前名無しだろ:2001/08/17(金) 15:16
>>47
君、友人の中で浮いてない?
やっぱりいないんだろうね、その性格じゃ。
51お前名無しだろ:2001/08/17(金) 15:17
52お前名無しだろ:2001/08/17(金) 15:20
>>51
なんで51はむきになるのかな
じゃぁ、最初からスレたてればよかったのに
こうやって他板を荒らすわけだよ
53お前名無しだろ:2001/08/17(金) 15:34
タイガー・ジェット・シンが日本マットで戦った
最初のレスラーは誰?
54お前名無しだろ:2001/08/17(金) 15:37
統一!プロレス通選手権!
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=wres&key=998029926
55お前名無しだろ:2001/08/17(金) 15:52
>>54
荒らしが多いね、最近
56お前名無しだろ:2001/08/17(金) 15:54
>>53
今、シン見たいな異色のレスラーっていないね
57お前名無しだろ:2001/08/17(金) 15:57
ブッチャ―とシンのタッグはある意味個性的だった
58お前名無しだろ:2001/08/17(金) 16:00
じゃあ、シン問題です
シンの取ったタイトルをあげてください
簡単かなぁ?
59お前名無しだろ:2001/08/17(金) 16:30
シンはいいですよぉ
60お前名無しだろ:2001/08/17(金) 16:35
>>39
O 後藤のほうがでかい
長州は明らかにサバ180はない
61お前名無しだろ:2001/08/17(金) 19:42
パクリは無視、こっちで再開しよう
621:2001/08/17(金) 19:48
63お前名無しだろ:2001/08/17(金) 21:13
さて、ここで問題です!!
アロハとケロの「お言葉」では、
どちらが無神経に人の心を傷つけるでしょうか?
64ナッシーはつむじ風:2001/08/17(金) 21:18
>>58
NWF?
65お前名無しだろ:2001/08/19(日) 00:52
丸1日書きこみなし
66お前名無しだろ:2001/08/19(日) 00:55
プロレスの入場テーマ曲として有名な「ギャラクシー・エキスプレス」は、
主に何のチャンピオンが使用していた?
67お前名無しだろ:2001/08/19(日) 00:55
NWA
68お前名無しだろ:2001/08/19(日) 00:55
NWA世界ヘビー級
69お前名無しだろ:2001/08/19(日) 00:56
世界ジュニアヘビー級王座の
14回連続防衛の記録を保持しているレスラーは誰?
70お前名無しだろ:2001/08/19(日) 00:56
NWA正解
71お前名無しだろ:2001/08/19(日) 00:56
72オレがケイン:2001/08/19(日) 00:57
渕クン
73お前名無しだろ:2001/08/19(日) 00:57
渕?
74お前名無しだろ:2001/08/19(日) 00:57
渕で正解
75お前名無しだろ:2001/08/19(日) 00:58
船木勝一と「夢狩人」を結成したレスラーは?
76お前名無しだろ:2001/08/19(日) 00:58
お前ら、別のスレ立てろよ
77お前名無しだろ:2001/08/19(日) 00:58
だからロブバンダムの持ってるギネス記録って何よ?
78春奈:2001/08/19(日) 00:58
TAKA
79お前名無しだろ:2001/08/19(日) 00:58
>>76
じゃあ立ててください
80お前名無しだろ :2001/08/19(日) 00:58
アレクと人生が「眉山」の特訓をした場所は?
81お前名無しだろ:2001/08/19(日) 00:59
>>78
正解
82春奈:2001/08/19(日) 00:59
>>80
母校
83お前名無しだろ:2001/08/19(日) 00:59
昨年のG1でヒロ斎藤が唯一、引き分けに持ち込めず
敗れた際の対戦相手は?
84お前名無しだろ:2001/08/19(日) 00:59
>>80
徳島県
85お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:00
>>77
頬の赤さ?
86お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:00
>>83
塩じゃなくて健介
87お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:01
fじゃjfだsjdふぁjkfえrくえwrqwれくぇ
88お前名無しだろ :2001/08/19(日) 01:01
徳島の母校であってるけど、校名まではムリ?
89お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:01
>>85
モンゴル人の少女とかも赤いよな。
90お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:01
私はムリです
91お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:02
若手時代、ジャンボ鶴田やスタン・ハンセンらと
ファンクス道場で修業し、WWF世界ヘビー級王者に就いた事もあり、
UWFインターに参戦した事のあるレスラーは?
92オレがケイン:2001/08/19(日) 01:02
>>75
>>25の煽りレスで思いついた問題?
そういえば>>25って私とHNが似てるな。ビッグでレッドな本性がバレ…
93春奈:2001/08/19(日) 01:02
正直、ムリ。
94お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:02
徳島商業
っていうか徳島の高校ってそれしか知らない。
95お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:03
ボブ・バックランド
96お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:04
ボブさんで正解です
97お前名無しだろ :2001/08/19(日) 01:04
徳島東工業です。もう池田高校は知らない世代?
98お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:04
私も頑張る
99お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:06
問題
 シャムロック(兄)来日初勝利の相手は?(難)
100春奈:2001/08/19(日) 01:07
菊地毅
101お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:07
第1回スーパーJカップでリッキー・フジが
1回戦で対戦したのはネグロ・カサス、では2回戦で対戦したのは誰?
102お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:07
菊地?
103お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:07
すげー即答だ
104春奈:2001/08/19(日) 01:07
ライガー
105お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:08
ライガーで正解!
106お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:10
1990年10月13日「日米レスリングサミット」で
天龍源一郎と対戦したのは誰?
107お前名無しだろ :2001/08/19(日) 01:10
サベジ
108春奈:2001/08/19(日) 01:10
サベージ
109お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:10
やべ、日にち間違ったー
110お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:11
サベージ正解
111春奈:2001/08/19(日) 01:11
4月13日(金)
112お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:11
前田日明はドン・ナカヤ・ニールセンと対戦し勝利したが、
その時のフィニッシュの技は?
113お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:12
新日プロの旗揚げ戦が行われたのはどこ?
114お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:12
10年程前、新日本のTV中継の合間の
日本直販の健康器具のCMに出演していたレスラーは?
115お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:12
>>111
スマンです・・・
116お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:12
大田区立体育館
117春奈:2001/08/19(日) 01:12
逆片エビ固め
118お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:12
>>114
蝶野総帥
119お前名無しだろ :2001/08/19(日) 01:12
裏アキレス
120ミレニアム・パワー:2001/08/19(日) 01:13
ハーフ・ボストンクラブ
東京体育館
121お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:13
>>117
正解
122お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:13
>>116
大田区正解
123お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:13
逆エビ?
124お前名無しだろ :2001/08/19(日) 01:13
パワートレーナーって健康器具かよ
125お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:13
逆片エビ
126お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:14
118>
大正解
127お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:15
1994年のG1クライマックスで優勝した蝶野正洋は、
リーグ戦を4勝1敗で終了したが、この1敗の相手は誰?
128春奈:2001/08/19(日) 01:17
武藤?
129ミレニアム・パワー:2001/08/19(日) 01:17
>>127
長州
130お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:17
谷津?
131お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:17
武藤ではないです
132お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:18
>>129
正解!長州の秒殺
133お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:19
1986年大阪城ホール、藤波−前田戦で、
前田のある技によって、藤波が目じりから大流血してしまった。この技は何?
134ミレニアム・パワー:2001/08/19(日) 01:20
大車輪キック
135お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:20
フライングニールキック
136お前名無しだろ :2001/08/19(日) 01:20
フライングニール?てきとう
137春奈:2001/08/19(日) 01:20
Fライングニールキック
138お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:20
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < ボクの友達の○○くんは
|| | | |  \ ┃  ┃/    \霊感が強くて悩んでるんです
| || | |    ̄  ̄|
○○に当てはまる二語を答えよ
139お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:20
みなさん正解
140春奈:2001/08/19(日) 01:21
宮戸
141お前名無しだろ :2001/08/19(日) 01:21
>138
水子
142春奈:2001/08/19(日) 01:21
オブライトが三冠挑戦した時のチャンピオンは?
143ミレニアム・パワー:2001/08/19(日) 01:21
>>142
三沢
144お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:21
三沢?
145お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:22
長州力引退試合(藁)で2番目に対戦したのは誰?
146春奈:2001/08/19(日) 01:22
>>143 >>144
正解です。
147お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:22
>>138はせ
148お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:22
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < ボクの友達の田村くんは
|| | | |  \ ┃  ┃/    \霊感が強くて悩んでるんです
| || | |    ̄  ̄|
149ミレニアム・パワー:2001/08/19(日) 01:22
ライガー?
150お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:23
藤田?
151138:2001/08/19(日) 01:23
>>148
あっズルイ
152お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:24
>>149
ライガーは5番目
153お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:24
田村って誰?
154俺知識ゼロだろ:2001/08/19(日) 01:24
高岩
155お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:24
RINGSにいなかったっけ?
156お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:25
>>150
1番目・・・
157お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:25
タモリ
158お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:25
ハヤブサの凱旋帰国後の初試合の相手は?
159お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:25
>>153ヤワラちゃんです
160ミレニアム・パワー:2001/08/19(日) 01:25
飯塚は3番目か4番目でしょ?あと誰がいたっけ?
161俺知識ゼロだろ:2001/08/19(日) 01:26
>>158
ライガー
162お前名無しだろ :2001/08/19(日) 01:26
>158
ライガー
163ミレニアム・パワー:2001/08/19(日) 01:26
>>158
Jカップのライガー?
164お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:26
>>159
そなの?
165お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:26
高岩が3番目だと思う
166お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:26
>>161
正解
167春奈:2001/08/19(日) 01:27
>>158
サブゥ
168お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:28
>>164ネタだから突っ込まないで!(w
169145:2001/08/19(日) 01:29
ヒント ハーフネルソンなんてしゃれた技を使ってました
170ミレニアム・パワー:2001/08/19(日) 01:30
あ、吉江タンかぁ。
171145:2001/08/19(日) 01:30
そう、影の薄い吉江で正解
172お前名無しだろ :2001/08/19(日) 01:31
ライバルからベルトを奪取したときに
「俺の人生にも一度くらい幸福なときがあってもいいだろう」
という名言を残したのは誰?
173お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:31
まとめると長州の5人掛けは藤田、吉江、高岩、飯塚、ライガーという
事だね。
174お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:31
三沢がマスクを脱いで素顔に戻った試合のパートナーは川田、
では対戦相手は誰と誰?
175お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:31
長州改名秘話
新間寿「吉田に横文字の名前は似合わない、
   **のような日本的な名前がイイと思う」
 **は誰?   
176春奈:2001/08/19(日) 01:31
長州
177っぷすま:2001/08/19(日) 01:32
初代タイガーマスクが国内で行ったシングル戦の中で
唯一黒星を喫したのは・・・
178春奈:2001/08/19(日) 01:32
冬木、谷津
179ミレニアム・パワー:2001/08/19(日) 01:32
>>174
谷津&冬木
180お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:32
冬木・カブキ
181お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:32
>>178
正解
182仙台1号:2001/08/19(日) 01:32
>>174 サムソン冬木、谷津
183春奈:2001/08/19(日) 01:33
ブラックタイガー
184俺知識ゼロだろ:2001/08/19(日) 01:33
>>177
小林邦昭
185お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:33
小林邦明?
186ミレニアム・パワー:2001/08/19(日) 01:33
>>177
他スレ見てしまったキッド反則負け
187お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:33
>>177
D・キッド
188仙台1号:2001/08/19(日) 01:33
>>177 ダイナマイトキッド 反則負け。
189ミレニアム・パワー:2001/08/19(日) 01:33
>>183
黒虎は両リンかな?
190お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:33
>>176
正解
191お前名無しだろ :2001/08/19(日) 01:34
両リンも負けでは?
192お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:34
春奈、恐るべし!
193お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:35
1989年東京ドーム、
「U−COSMOS」で安生洋二と対戦したのは誰?
194っぷすま:2001/08/19(日) 01:35
>>186
ですが・・・敗因は?
195お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:35
馬場のPWF連続防衛記録を38回でストップさせたのは誰?
196お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:35
フェンスアウト
197お前名無しだろ :2001/08/19(日) 01:35
チャンプア
198お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:36
とーあかまた
199春奈:2001/08/19(日) 01:36
カマタ
200お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:36
トーアカマタ
201ミレニアム・パワー:2001/08/19(日) 01:36
チャンプア・ゲッソンリット
キラ・トーア・カマタ
202お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:36
髪金だいすきマサ斎藤
最近のお気に入りは?
1.キャメロン・ディアス
2.カイヤ
3.トウショウ・ファル子
203お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:36
カマタ正解です。
204仙台1号:2001/08/19(日) 01:36
>>195 キラートーアカマタ
205ミレニアム・パワー:2001/08/19(日) 01:36
はや!
206っぷすま:2001/08/19(日) 01:36
>>196
正解
207お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:37
チャンプアの人正解でーす
昨日までより年齢層が高いね
208春奈:2001/08/19(日) 01:37
カイヤ
209ミレニアム・パワー:2001/08/19(日) 01:37
>>202
ガチ問題か分からんけど、カイヤ以外は知らなさそう。
210お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:38
>>175
わかんない
211お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:38
1990年、天龍は全日本を離脱し新団体「SWS」を設立した。
このSWSの略称は?
212お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:39
スーパーワールドスポーツ
213春奈:2001/08/19(日) 01:39
スーパーメガネ・レスリング・サービス
214お前名無しだろ :2001/08/19(日) 01:39
ババが三沢をタイガーに決めたネタっぽいエピソード
三沢が何を飛び越えるのを見たから?
215ミレニアム・パワー:2001/08/19(日) 01:39
メガネ
216お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:40
SWSをさらに略すのか?
217お前名無しだろ :2001/08/19(日) 01:40
swsの旗揚げタッグトーナメントの優勝チームは?
218お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:40
>>212
当たり
219お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:40
脂肪・藁タ・相撲
220ミレニアム・パワー:2001/08/19(日) 01:40
高野兄弟?
221お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:40
じゃあ滅茶苦茶古い話。
馬場と猪木、
それぞれのデビュー戦の相手は誰でしょう?
222春奈:2001/08/19(日) 01:41
高野兄弟
223お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:41
金一
224お前名無しだろ :2001/08/19(日) 01:41
兄弟正解
225春奈:2001/08/19(日) 01:41
田中、大木
226ミレニアム・パワー:2001/08/19(日) 01:41
列伝情報、
田中米太郎、大木金太郎
227お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:41
>>221
猪木と馬場
228お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:42
>>210
国際プロレスの剛竜馬
229俺知識ゼロだろ:2001/08/19(日) 01:42
馬場は田中米太郎
猪木は大木金太郎
230お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:42
>>225>>226>>229
正解です
231お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:42
今日の年齢層は一体・・・
232ミレニアム・パワー:2001/08/19(日) 01:43
>>228
そうだったんだ?
233お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:43
みちのくプロレスの第1回覆面ワールドリーグ戦。
決勝戦のサスケの相手は誰?
234春奈:2001/08/19(日) 01:43
正直、21
235ミレニアム・パワー:2001/08/19(日) 01:43
ドス・カラス親
236春奈:2001/08/19(日) 01:43
ドスカラス
237お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:44
>>234
あんた何物や(w
238お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:44
ドスさん正解
239お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:44
日プロ最後のシリーズ名は?
240春奈:2001/08/19(日) 01:45
>>237
ファン歴5年のプロレス通
241ミレニアム・パワー:2001/08/19(日) 01:45
>>237
同感。リバウンド取るので精一杯。
242春奈:2001/08/19(日) 01:45
アイアンクローシリーズ
243228:2001/08/19(日) 01:45
>>232
ネタではありません
244お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:45
猪木の「異種格闘技世界一戦」で、
対戦相手中、唯一のプロレスラーとは?                   
245俺知識ゼロだろ:2001/08/19(日) 01:45
俺も21です、だから全然解かりません
ちなみに、馬場猪木は、俺も列伝で知りました(w
246仙台1号:2001/08/19(日) 01:46
アイアンクローシリーズかな?
247春奈:2001/08/19(日) 01:46
アンドレ
248お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:46
>>242
正解
な、なんで知ってるんだ(^^;
249ミレニアム・パワー:2001/08/19(日) 01:46
アンドレ・ザ・ジャイアント
250仙台1号:2001/08/19(日) 01:46
>>244 アンドレ
251春奈:2001/08/19(日) 01:46
>>245
修行が足りんぞ!
252お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:46
>>247
正解、あんた化け物や
253春奈:2001/08/19(日) 01:47
一位?
254ミレニアム・パワー:2001/08/19(日) 01:48
>>253
一位。
255春奈:2001/08/19(日) 01:48
ヤター
256お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:48
ちょん囚が北海道で経営するP店の名は?
257ミレニアム・パワー:2001/08/19(日) 01:49
出題者もかなりスゴいね。
258お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:49
輪島選手が国内デビュー戦を果たしたときの
対戦相手は誰だったでしょう? 
259仙台1号:2001/08/19(日) 01:49
>>258 シン
260お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:49
シン?
261ミレニアム・パワー:2001/08/19(日) 01:50
>>256
2ちゃんでよく見るが、忘れたなぁ…
>>258
タイガージェット・シン
262お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:50
シン正解。みんなリロードしまくってますね?
263お前名無しだろ :2001/08/19(日) 01:50
あ、あれデビュー戦だったのか
264お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:51
谷津嘉明のデビュー戦の場所と相手は?
265ミレニアム・パワー:2001/08/19(日) 01:52
輪島と同時に引退したスモーレスラーは?
266春奈:2001/08/19(日) 01:52
石川たかし
267お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:52
>>265
石川
268ミレニアム・パワー:2001/08/19(日) 01:52
>>264
日大講堂?ブッチャー&ハンセン
269お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:52
蔵前 ハンセン・ブッチャー
石川?
270ミレニアム・パワー:2001/08/19(日) 01:53
蔵前だっけ?
271仙台1号:2001/08/19(日) 01:53
>>264 msガーデン ブッチャー、ハンセン
272お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:53
第2次UWFでの前田の挨拶の名言は?
273春奈:2001/08/19(日) 01:54
選ばれし者の恍惚と不安、ふたつ我に有り
274お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:54
>>269
うん。それは国内デビュー戦
275ミレニアム・パワー:2001/08/19(日) 01:54
石川たかし正解。字忘れた。
276俺知識ゼロだろ:2001/08/19(日) 01:54
ついてけねー・・・
277お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:54
>>273
正解、早過ぎですね
278お前名無しだろ :2001/08/19(日) 01:54
正直スマンカッタ
279お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:55
期待されて全日本に参戦したが、パッとせず、
ジャストミート福沢に「とんだ、一杯食わせ物コンビ」を
いわれてしまった、213cmの外人コンビの名前は?
280お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:55
>>271
MSGはあってるが対戦相手が違う
281ミレニアム・パワー:2001/08/19(日) 01:55
>>273
っていうか、タイピングも早いし。
282お前名無しだろ :2001/08/19(日) 01:55
ブレードブッチマスターズ
スカイウォーカーナイトロン
283お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:55
選ばれしものの恍惚と不安なんたらかんたら
284春奈:2001/08/19(日) 01:55
ランドオブジャイアンツ
285ミレニアム・パワー:2001/08/19(日) 01:56
ザ・ランドオブ・ジャイアンツ
286お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:56
>>282
正解
287春奈:2001/08/19(日) 01:56
だって1位だもん(ワラ
288お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:56
長州・坂口組が北米タッグ奪取したのはカナダトロント、ではジャンボ鶴田の愛用ギターのメーカー名は?
289お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:56
グレートムタの日本第1戦の相手は誰?
290お前名無しだろ :2001/08/19(日) 01:57
ギブソン、てきとう
291アティサノエ:2001/08/19(日) 01:57
>>264
MSG カルロス・ホセ・エストラーダ戦
292春奈:2001/08/19(日) 01:57
ギブソン
293お前名無しだろ :2001/08/19(日) 01:57
サムライしろー
294ミレニアム・パワー:2001/08/19(日) 01:57
谷津のは場所はガーデンで当たり?対戦相手は日本人?
295春奈:2001/08/19(日) 01:57
296お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:57
>>291
正解です!
297お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:57
>>293
正解
298ミレニアム・パワー:2001/08/19(日) 01:57
サムライ・シロー
299アティサノエ:2001/08/19(日) 01:58
>>289
サムライ・シロー戦
300お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:58
初代タイガーマスクのデビュー戦のフィニッシュホールドは何?
301お前名無しだろ :2001/08/19(日) 01:58
ていうか既出問題多すぎ
302ミレニアム・パワー:2001/08/19(日) 01:59
>>291
藤波にタイトル獲られた人と同一人物?
303春奈:2001/08/19(日) 01:59
ジャーマン
304お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:59
正解・マーチン
305お前名無しだろ:2001/08/19(日) 01:59
>>303
あたり
306ミレニアム・パワー:2001/08/19(日) 01:59
>>301
超早押しとしてならアリでは?

高角度ジャーマン
307アティサノエ:2001/08/19(日) 01:59
>>301
確かに・・。
308仙台1号:2001/08/19(日) 02:00
>>300 ジャーマン
309アティサノエ:2001/08/19(日) 02:00
問題。藤波辰巳が保持していたWWFインター王座。奪取した相手は誰?
310お前名無しだろ:2001/08/19(日) 02:00
「世界最強Jrタッグリーグ戦」で優勝したチームは?
311お前名無しだろ :2001/08/19(日) 02:01
テレフォンショッキング初出演の橋本、次の日は?
312仙台1号:2001/08/19(日) 02:01
>>310 マイテイとg浜田
313春奈:2001/08/19(日) 02:01
武藤
314お前名無しだろ:2001/08/19(日) 02:01
>>310
正解
315お前名無しだろ:2001/08/19(日) 02:01
問題 猪木・マサ戦でも有名な巌流島 何県?
316ミレニアム・パワー:2001/08/19(日) 02:02
>>311
武藤
317仙台1号:2001/08/19(日) 02:02
>>310 Lソラース
318お前名無しだろ :2001/08/19(日) 02:02
山口
319お前名無しだろ :2001/08/19(日) 02:02
たぶん武藤でいいね

じゃあ蝶野は誰を紹介した?
320仙台1号:2001/08/19(日) 02:02
317は>>309
321ミレニアム・パワー:2001/08/19(日) 02:03
地理苦手…岡山?
322お前名無しだろ:2001/08/19(日) 02:03
>>318
正解
323お前名無しだろ :2001/08/19(日) 02:03
岡山は鬼が島っぽい
324お前名無しだろ:2001/08/19(日) 02:05
G・ブリト−なんて普通わからんよ
325ミレニアム・パワー:2001/08/19(日) 02:05
RVDのギネス記録教えてくれぃ。
326仙台1号:2001/08/19(日) 02:05
>>309 LソラールではなくてLソントン
327アティサノエ:2001/08/19(日) 02:06
>>324
正解がジノ・ブリットですな。
328お前名無しだろ:2001/08/19(日) 02:06
K.Yワカマツの故郷といえば芦別ですが、松田納がダビスタ選手権で優勝した時の馬名は何?
329お前名無しだろ :2001/08/19(日) 02:07
辻が「将来IWGPを取る」と言って、もう死んだレスラーは?
330ミレニアム・パワー:2001/08/19(日) 02:07
アケミサムライとか?
331ミレニアム・パワー:2001/08/19(日) 02:07
福田しか思いつかないけどね。
332329:2001/08/19(日) 02:08
ごめん外人が抜けてた
333春奈:2001/08/19(日) 02:08
アドニス
334ミレニアム・パワー:2001/08/19(日) 02:09
>>332
外人か、失礼。誰だ?
335329:2001/08/19(日) 02:09
辻だよ辻
336お前名無しだろ:2001/08/19(日) 02:09
初代インディペンデントワールドジュニア王者はサスケ
では第2代は?
337ミレニアム・パワー:2001/08/19(日) 02:09
オーエン・ハート?
338329:2001/08/19(日) 02:09
ハートはジュニアじゃん
339ミレニアム・パワー:2001/08/19(日) 02:10
それかヨコヅナ?
340俺知識ゼロだろ:2001/08/19(日) 02:10
>>336
リッキーフジ
341お前名無しだろ:2001/08/19(日) 02:10
>>340
やりますね、正解!
342春奈:2001/08/19(日) 02:11
TAKAみちのく
343329:2001/08/19(日) 02:11
たぶんコキーナにはベルト取るって言ってないね
344お前名無しだろ:2001/08/19(日) 02:12
ギブアップまで待てない
オープニング主題歌の曲名と歌手は?
345329:2001/08/19(日) 02:12
ラプソディー、チャゲアス
346ミレニアム・パワー:2001/08/19(日) 02:12
ケリー・V・エリックか?
347お前名無しだろ:2001/08/19(日) 02:12
では英連邦ジュニアを日本に持ち込んでサスケに取られた選手は?
348329:2001/08/19(日) 02:12
辻だって
349お前名無しだろ:2001/08/19(日) 02:13
スーパーJ
350お前名無しだろ:2001/08/19(日) 02:13
345正解ジャンピングチャンス
351お前名無しだろ:2001/08/19(日) 02:14
藤波初の異種格闘技戦の相手は?
352春奈:2001/08/19(日) 02:14
青柳館長
353329:2001/08/19(日) 02:14
既出だけどわかんね
354お前名無しだろ:2001/08/19(日) 02:15
弱いボクサー
355お前名無しだろ:2001/08/19(日) 02:15
356329:2001/08/19(日) 02:15
チャード・バーンよりは青柳が先
357お前名無しだろ:2001/08/19(日) 02:16
>>352
正解 さすが
358春奈:2001/08/19(日) 02:16
乙葉
359329:2001/08/19(日) 02:16
>329
ヒント、サンダーストーム
360ミレニアム・パワー:2001/08/19(日) 02:17
>329
ヒントくれぃ
361ミレニアム・パワー:2001/08/19(日) 02:17
>>359
マーク・キャメロン?
362お前名無しだろ:2001/08/19(日) 02:17
>>359
あ、お寿司屋源ちゃんの経営者だね
363329:2001/08/19(日) 02:17
ちょっとちがうぞ
364ミレニアム・パワー:2001/08/19(日) 02:18
ラリー・キャメロン?
365お前名無しだろ:2001/08/19(日) 02:18
>>355
サトウエリコ?
366お前名無しだろ:2001/08/19(日) 02:18
ついていけん・・・
367329:2001/08/19(日) 02:18
>362
サンダーストームは技名
368329:2001/08/19(日) 02:19
364正解
369355:2001/08/19(日) 02:19
>>365
seikai kimimo maniadane
370ミレニアム・パワー:2001/08/19(日) 02:20
亡くなってたんだ。
で、辻タンは彼がGPを獲ると予言してたんだ?さすが。
371329:2001/08/19(日) 02:20
北尾のサンダーストームを食らった数少ないレスラー、キャメロン。
お世辞にも将来IWGPを取るレスラーには見えなかった
372お前名無しだろ:2001/08/19(日) 02:25
レベル下げさせてもらいます
世界Jr王座の最多防衛記録14回を持つ渕正信ですが、
その14回の中で最も挑戦回数が多いのは?
373ミレニアム・パワー:2001/08/19(日) 02:26
菊地タン?
374春奈:2001/08/19(日) 02:26
菊地毅
375お前名無しだろ:2001/08/19(日) 02:26
菊地?
376お前名無しだろ:2001/08/19(日) 02:27
グレーテスト18クラブ認定王座の歴代チャンピオンは?
377お前名無しだろ:2001/08/19(日) 02:27
菊地で正解です。
378ミレニアム・パワー:2001/08/19(日) 02:27
お笑いウルトラクイズかなんかの寝起き早押しを思い出してしまった。
379329:2001/08/19(日) 02:27
長州
380お前名無しだろ:2001/08/19(日) 02:27
ライバル対決 越中・三沢戦の対戦成績は?
381ミレニアム・パワー:2001/08/19(日) 02:28
歴代って…長州→ムタで終わり?
382春奈:2001/08/19(日) 02:28
長州、蝶野、武藤
383ミレニアム・パワー:2001/08/19(日) 02:28
三沢の全勝?
384お前名無しだろ:2001/08/19(日) 02:28
>>381
多分そう
385329:2001/08/19(日) 02:28
じゃあ長州がCMしていた飲み物の名前は?
386お前名無しだろ:2001/08/19(日) 02:29
平成9年8月31日の
長州力引退記念興業でのグレート・ムタのペイントは?
387春奈:2001/08/19(日) 02:29
越中の5勝2分け
388329:2001/08/19(日) 02:29
BYE
389お前名無しだろ:2001/08/19(日) 02:29
あれ?蝶野も取ったっけ?<18クラブ
390ミレニアム・パワー:2001/08/19(日) 02:29
WCWムタ風グッバイ
391春奈:2001/08/19(日) 02:30
>>389
とりあえず入れてみました(ワラ
392お前名無しだろ:2001/08/19(日) 02:30
>>386
部落
393お前名無しだろ:2001/08/19(日) 02:30
Y.M.Oの名曲「ライディーン」を
入場テーマに使っていたタッグチームは?
394ミレニアム・パワー:2001/08/19(日) 02:31
>>389
92年のG1スペ福岡大会で長州からムタに移動→返上のはず
395お前名無しだろ:2001/08/19(日) 02:31
>>388
正確にはBYEBYE
396春奈:2001/08/19(日) 02:31
リッキー、ジェイ
397お前名無しだろ:2001/08/19(日) 02:32
>>391
春奈さんに言われると信用しちゃうよ(苦笑
398380:2001/08/19(日) 02:32
越中の32戦全勝でした
399ミレニアム・パワー:2001/08/19(日) 02:32
>>396
あ、そうなんだ?
リッキーは東風も使用してましたね。YMO好きなのか?
400お前名無しだろ:2001/08/19(日) 02:33
>>396
それチームですか?
401春奈:2001/08/19(日) 02:33
>>399
いや、わかりませんm(_ _)m
402お前名無しだろ:2001/08/19(日) 02:34
リッキーは単独でも使ってなかった?<ライディーン
403お前名無しだろ:2001/08/19(日) 02:34
>>401
チームで解答してほしい・・・
404お前名無しだろ:2001/08/19(日) 02:34
グレイテスト18クラブの18は何を意味している?
405ミレニアム・パワー:2001/08/19(日) 02:35
お偉いさん18人
406329:2001/08/19(日) 02:35
407春奈:2001/08/19(日) 02:35
ライディーンってリッキースチムボードでしょ?
パートナーがジェイヤングブラッド。
チーム名はわかりません。
408お前名無しだろ:2001/08/19(日) 02:36
期待してた答えは烈風隊
409お前名無しだろ:2001/08/19(日) 02:36
まさか18人全員言えって言うんじゃないでしょうな
410お前名無しだろ:2001/08/19(日) 02:37
アメリカでの、「ケンカキック」の呼び名は?
411お前名無しだろ:2001/08/19(日) 02:37
>>405
誰?永島?
412お前名無しだろ:2001/08/19(日) 02:37
猪木、藤波組最後の対戦相手は?
413ミレニアム・パワー:2001/08/19(日) 02:38
>>408
そうでしたか。
んじゃあ、リッキーはやっぱ東風のみか?分からんな。まぁいいか。
414春奈:2001/08/19(日) 02:38
ジャパン・マフィア・キック
415ミレニアム・パワー:2001/08/19(日) 02:38
福岡の長州&天龍かな?
416お前名無しだろ:2001/08/19(日) 02:38
>>410
BIG BOOTS
417お前名無しだろ:2001/08/19(日) 02:38
>>409
猪木王選手権でがいしゅつです
418404:2001/08/19(日) 02:38
>>409
そう☆
419お前名無しだろ:2001/08/19(日) 02:38
>>414
正解。ジャパンは無くても可。
420アティサノエ:2001/08/19(日) 02:38
長州・天龍組
421329:2001/08/19(日) 02:38
893k、なんちって
422お前名無しだろ:2001/08/19(日) 02:39
>420
正解
423お前名無しだろ:2001/08/19(日) 02:39
マフィアキック
424329:2001/08/19(日) 02:40
ならケンカよりもヤクザの英訳ってことだね
425ミレニアム・パワー:2001/08/19(日) 02:40
>>411
猪木、ハンセン、アンドレ、ビル・ロビンソン、テーズ、坂口、
ジョニー・バレンタイン、シン、あと誰だ?
426春奈:2001/08/19(日) 02:40
>>419
ワラってもらおうと思ってたら正解か。
427329:2001/08/19(日) 02:41
アリとかもいそうだけど、誰かコピペして
428お前名無しだろ:2001/08/19(日) 02:41
まちがえるなよ! ジョニ−だぞ! グレッグじゃないぞ!
429春奈:2001/08/19(日) 02:41
パワーズ、コワルスキー、マツダ・・・
430お前名無しだろ:2001/08/19(日) 02:41
>>419
ネタか?
431お前名無しだろ:2001/08/19(日) 02:42
ダブルリストロックって別名なんて言う?
432春奈:2001/08/19(日) 02:43
キムラ・ロック
433329:2001/08/19(日) 02:43
かんぬき
434お前名無しだろ:2001/08/19(日) 02:43
ホーガン、アリ
435お前名無しだろ:2001/08/19(日) 02:43
>>432
それも正解
436お前名無しだろ:2001/08/19(日) 02:43
ルスカ
437ミレニアム・パワー:2001/08/19(日) 02:43
チキンウィング・アームロックとかサクラバ・ロックとか
438お前名無しだろ:2001/08/19(日) 02:45
最後の蔵前、猪木vs長州。
長州になる前に予定されていた相手は?
439お前名無しだろ:2001/08/19(日) 02:45
>>437
正解
440春奈:2001/08/19(日) 02:45
海賊男
441ミレニアム・パワー:2001/08/19(日) 02:45
デビッド・シュルツじゃなかったっけ?
442お前名無しだろ:2001/08/19(日) 02:46
蔵前マン
443お前名無しだろ:2001/08/19(日) 02:46
>441
正解
444お前名無しだろ:2001/08/19(日) 02:47
1991年4月18日、
ジャンボ鶴田が三沢光晴を相手に三冠防衛を果たした試合後に、
対戦したいと指名したレスラーは誰?
445春奈:2001/08/19(日) 02:47
ホーガン
446お前名無しだろ:2001/08/19(日) 02:47
>442
正解?
447329:2001/08/19(日) 02:47
前田?
448春奈:2001/08/19(日) 02:48
負けてもいいから、世界最強と呼ばれるホーガンと・・・
449ミレニアム・パワー:2001/08/19(日) 02:48
>デビッド・シュルツ
カルトQって番組が流行ってたころ、週プロカルトQって企画で見たような記憶が。
出題者さんはリアルタイムで知ってる人?
450お前名無しだろ:2001/08/19(日) 02:48
ほーがんでせいかーい
451438:2001/08/19(日) 02:49
>>449
知ってるよ。藤波vs長州の予定だったんでしょ?
452お前名無しだろ:2001/08/19(日) 02:50
1982年2月4日東京体育館の
馬場vsハンセンのPWF戦が行われた同じ日、
天龍が挑戦したタイトルマッチは何?
453ミレニアム・パワー:2001/08/19(日) 02:50
>>451
いや、知りません。何年頃のことですか?
454お前名無しだろ:2001/08/19(日) 02:50
「アルバトロス殺法」ってどんな技?
455お前名無しだろ:2001/08/19(日) 02:51
>>452
マスカラスのIWA世界ヘビー
456ミレニアム・パワー:2001/08/19(日) 02:51
>>452
UN?
457春奈:2001/08/19(日) 02:51
マスカラスのIWA
458お前名無しだろ:2001/08/19(日) 02:51
UN
459春奈:2001/08/19(日) 02:51
ニードロップ
460ミレニアム・パワー:2001/08/19(日) 02:51
>>454
ダイビングのダブルニー
461お前名無しだろ:2001/08/19(日) 02:51
>>457
当たり
462329:2001/08/19(日) 02:52
ニードロップ
463お前名無しだろ:2001/08/19(日) 02:52
>>460
期待通りの答え。正解
464438:2001/08/19(日) 02:52
1984年8月2日
代わりに藤波がシュルツとやった
465お前名無しだろ:2001/08/19(日) 02:54
「小林の時代は終わったんだ、渕の時代なんかなかったんじゃないか」
と言った選手は誰? 
466ミレニアム・パワー:2001/08/19(日) 02:54
>>464
10歳だよ。
プロレスごっこを大会化させてた頃かな?
ボストンクラブでだいたいフィニッシュだった。
467329:2001/08/19(日) 02:54
えっちゅー?
468春奈:2001/08/19(日) 02:55
ヒロ斎藤
469ミレニアム・パワー:2001/08/19(日) 02:55
>>465
ヒロさん?
470お前名無しだろ:2001/08/19(日) 02:55
>>468
正解でーす
471438:2001/08/19(日) 02:56
>>466
俺厨3。部活さぼって見た。
472お前名無しだろ:2001/08/19(日) 02:57
長州力が選手権試合なのに試合前に
そのベルトを投げ捨てノンタイトルマッチになったタイトルは何?
473お前名無しだろ:2001/08/19(日) 02:57
天龍とのUN
474春奈:2001/08/19(日) 02:57
WWFインター
475お前名無しだろ:2001/08/19(日) 02:57
天龍とのUN
476お前名無しだろ:2001/08/19(日) 02:57
>>473
当たり
477お前名無しだろ:2001/08/19(日) 02:59
S・オースチンの妻は?
478ミレニアム・パワー:2001/08/19(日) 02:59
3時で松田聖子に投票して落ちかな。
春奈氏は前スレでもいましたっけ?
479ミレニアム・パワー:2001/08/19(日) 03:00
パピーデブラ
480春奈:2001/08/19(日) 03:00
>>478
いました。

カワイイ選手権ですか?
481お前名無しだろ:2001/08/19(日) 03:00
正解。デブラ。落ちますよ
482ミレニアム・パワー:2001/08/19(日) 03:02
>>480
YES。
明晩誰かいればまたよろしこ。
483春奈:2001/08/19(日) 03:03
バイバーイ!!
484お前名無しだろ:2001/08/19(日) 03:05
熱狂的ビートルズヲタえっちゅう
海賊盤を30万で騙され買わされたレスラーは?
485お前名無しだろ:2001/08/19(日) 03:06
鶴田?
486お前名無しだろ:2001/08/19(日) 03:07
えっちゅう
487お前名無しだろ:2001/08/19(日) 03:08
後藤
488お前名無しだろ:2001/08/19(日) 03:08
マジで初心者スレ作って欲しい、ついていけませんよ・・・
489お前名無しだろ:2001/08/19(日) 03:08
486正解
490お前名無しだろ:2001/08/19(日) 03:09
>>488
気持ちはよーくわかるぞ(w
491お前名無しだろ:2001/08/19(日) 03:10
>>488 >>490
でもあまりにも危険。アロハを見れば危険さが分かるかも。
492お前名無しだろ:2001/08/19(日) 03:14
獣神ライガーから獣神サンダーライガーに改名した最初の試合の対戦カードは?
493お前名無しだろ:2001/08/19(日) 03:14
>>491
そうなんだよねえ(w
494お前名無しだろ:2001/08/19(日) 03:15
佐野直
495お前名無しだろ:2001/08/19(日) 03:15
簡単過ぎる。
ばっかみたい。
496お前名無しだろ:2001/08/19(日) 03:16
>>492
対飯塚戦
497お前名無しだろ:2001/08/19(日) 03:17
アロハか第二のアロハか知らないが、
>>495みたいなのは流してかまいません。
続行!
498お前名無しだろ:2001/08/19(日) 03:17
と、こういうことになるわけだ、難しいね
499お前名無しだろ:2001/08/19(日) 03:19
で正解は何なのさ?
500春奈:2001/08/19(日) 03:19
お前ら馬鹿すぎ(w
逝ってよし!
501お前名無しだろ:2001/08/19(日) 03:21
>>492
の正解は、橋本、佐野vs蝶野、ライガー
502お前名無しだろ:2001/08/19(日) 03:21
簡単すぎって問題もわかんねえや
503お前名無しだろ:2001/08/19(日) 03:23
春奈っていう奴、何故KONISHIKIばりに偉そうなのよ?
504お前名無しだろ:2001/08/19(日) 03:23
>>500
お前、春奈ってこのスレでしか見た事無いだろ(藁
505お前名無しだろ:2001/08/19(日) 03:24
何、春奈ってたくさんいるのか?
506お前名無しだろ:2001/08/19(日) 03:25
いや、俺が知ってる春奈は一人だけだよ。
春奈は>>500みたいな事は言わん。
507お前名無しだろ:2001/08/19(日) 03:26
508お前名無しだろ:2001/08/19(日) 03:26
500、お前アロハだろ(藁
509お前名無しだろ:2001/08/19(日) 03:27
>>508
俺もそう思ったんだよな
510お前名無しだろ:2001/08/19(日) 03:29
あほアロハは放っといてクイズ再開しようよ。
511お前名無しだろ:2001/08/19(日) 03:29
初代スレの序盤の荒れようは何なんだ(ワラ
512お前名無しだろ:2001/08/19(日) 03:31
今はこんなに盛り上がってるスレなのにね。
513お前名無しだろ:2001/08/19(日) 03:32
SWSの3つの部屋の名前は?
514お前名無しだろ:2001/08/19(日) 03:34
問題出せばわかるけど、さっきまでは異常なレベルだったんだな
早過ぎだって(w
515お前名無しだろ:2001/08/19(日) 03:34
>>513
道場・檄、パライストラ、レボリューション
516お前名無しだろ:2001/08/19(日) 03:35
>>515
当たり。マタ−リといきたいもんです。
517春奈:2001/08/19(日) 03:36
のろまどもが
518お前名無しだろ:2001/08/19(日) 03:38
2人しかいないのか・・・
519お前名無しだろ:2001/08/19(日) 03:39
アロハは放置で、また明日にしますか?
520お前名無しだろ:2001/08/19(日) 03:41
アロハってなにもの?つおいの?
521お前名無しだろ:2001/08/19(日) 03:41
そうしましすか
明日は簡単な問題がたくさん出ることを祈ってます
522お前名無しだろ:2001/08/19(日) 03:44
みなさん、お疲れ様。
523夜霧の名無し仮面:2001/08/19(日) 05:07
96年の2月、新日札幌大会の初日でベテラン勢を押しのけて、
若手だけの試合がメインイベントに組まれました。
今や実現不可能と思われるそのカードとは何か?
完全解答ノーヒントでお答えください。すまんが寝ますので解答は今晩にでも・・
524ミレニアム・パワー:2001/08/19(日) 09:46
8人タッグの三本勝負だったやつ?
だとしたら高岩、永田、垣原、山本健一は覚えてるが。
他に考えられないから、桜庭&金原もいたんでしょうね。
永田&石澤&大谷&高岩vs垣原&金原&桜庭&山健?
525お前名無しだろ:2001/08/19(日) 23:17
とりあえずageとくぞ。
526お前名無しだろ:2001/08/19(日) 23:30
今日はムリじゃないか
527お前名無しだろ:2001/08/19(日) 23:42
93年K-1GRANDPRIXを制したのは?
528アトミックドロップ:2001/08/19(日) 23:53
>>527
ブランコ・シカティック
ってプロレスじゃないやん。
529お前名無しだろ:2001/08/19(日) 23:55
94年K-1GRANDPRIXを制したのは?
530俺知識ゼロだろ:2001/08/19(日) 23:56
>>529
アーツ
531お前名無しだろ:2001/08/20(月) 00:02
94年K-1GRANDPRIX準優勝は?
532お前名無しだろ:2001/08/20(月) 00:03
荒らしはいいけど、次スレ立てて逝ってね
533アトミックドロップ:2001/08/20(月) 00:04
>>531
佐竹
534お前名無しだろ:2001/08/20(月) 00:07
藤田を見事秒殺したミルコ・クロコップ。
過去、違うリングネームでK-1マットに参戦経験があります。
その二種類のリング・ネームをお答えください。
535お前名無しだろ:2001/08/20(月) 00:17
K-1ネタってもしかして荒らし扱いになるのか?
正解はミルコ・タイガー&ミルコ・フィリポビッチね。
終了します。
536アトミックドロップ:2001/08/20(月) 00:23
じゃあプロレスで。
初代IWGPタッグ王者藤波、木村組の2度目の防衛戦の相手は?
537朝焼けの名無し仮面:2001/08/20(月) 02:21
クリス・アダムス ザ・ジャッカル
538朝焼けの名無し仮面:2001/08/20(月) 02:30
問題
猪木vsM・スーパースターのマスク剥ぎ&賞金マッチの勝敗と決め技は?
難易度・個人的にB
539お前名無しだろ:2001/08/20(月) 02:32
猪木が卍固めで勝ち。
540朝焼けの名無し仮面:2001/08/20(月) 02:38
>>539
正解なんだけど実はその後にもう一度組まれてます
私にとっては後の試合のほうが印象に強いので、そっちを答えて欲しいな(藁
541朝焼けの名無し仮面:2001/08/20(月) 02:48
上田馬之助が初代タイガーを表して言った言葉は?
難易度A
542朝焼けの名無し仮面:2001/08/20(月) 02:55
三沢光晴と越中詩郎の全日時代のタッグのニックネームは?
難易度B
以上答えは今晩に・・・寝ます。
543お前名無しだろ:2001/08/20(月) 03:00
知らんわい!
544お前名無しだろ:2001/08/20(月) 03:02
誰か平成問題プリ〜ズ
545ミレニアム・パワー:2001/08/20(月) 21:32
平成問題。
パワー・ウォリアーとしてのデビュー戦の対戦相手は?
546お前名無しだろ:2001/08/20(月) 21:47
ちょっしゅう はせP
547お前名無しだろ:2001/08/20(月) 21:53
>>546
YEAH
548春奈:2001/08/20(月) 23:11
全日本プロレスには三冠と世界タッグがありますが、
最初に五冠王になった選手は?
549お前名無しだろ:2001/08/20(月) 23:12
天龍?
550春奈:2001/08/20(月) 23:13
>>549
ブ〜!
551お前名無しだろ:2001/08/20(月) 23:13
友美ちゃん?
552春奈:2001/08/20(月) 23:15
>>551
ブ〜!
553俺知識ゼロだろ:2001/08/20(月) 23:17
>>548
ゴディ
554春奈:2001/08/20(月) 23:18
>>553
正解!おめでとうございます。
555お前名無しだろ:2001/08/20(月) 23:22
IWGPのヘビー、タッグおよびジュニアのグランドスラムを最初に達成したのは?
誰だっけ?正直、記憶曖昧。
556お前名無しだろ:2001/08/20(月) 23:23
異議あり!鶴田だろ?外人初はゴディだけど
557俺知識ゼロだろ:2001/08/20(月) 23:23
>>555
高田
5581号:2001/08/20(月) 23:24
>>555
高田総裁
559お前名無しだろ:2001/08/20(月) 23:24
ジュニアタッグが出来たから高田も駄目
560お前名無しだろ:2001/08/20(月) 23:25
>>557
ですよねぇ?他に該当者いましたっけ?
561お前名無しだろ:2001/08/20(月) 23:26
初代5冠王はツルさん。
天龍が2人目で、ゴディは3人目
562お前名無しだろ :2001/08/20(月) 23:26
ジュニアタッグがある時点で出題ミスっぽいけど
563春奈:2001/08/20(月) 23:26
>>556
順番ではゴディが先になります。
564お前名無しだろ:2001/08/20(月) 23:26
>>556
同意
565お前名無しだろ:2001/08/20(月) 23:27
>>563
それはおかしいって!
566俺知識ゼロだろ:2001/08/20(月) 23:27
鶴田なんですか、初の五冠王?
昔、週プロのクイズで実はゴディっていうのが記憶にあったんですよね。
567お前名無しだろ:2001/08/20(月) 23:27
ちょっと前のファンにはジュニアタッグなんて認知されてないんですよ。
ちょっと苦しいけど。
568お前名無しだろ:2001/08/20(月) 23:28
>>566
最年少はゴディだけどね
569お前名無しだろ:2001/08/20(月) 23:29
>>563
鶴田が三冠統一した時、世界タッグ王者でもあった。
だから初代5冠はツルさんで間違いなし!
570お前名無しだろ:2001/08/20(月) 23:29
>>569
やっぱりそうだよね!賛成!
571俺知識ゼロだろ:2001/08/20(月) 23:30
>>568
それと勘違いしたのかな、俺。
572お前名無しだろ :2001/08/20(月) 23:30
ヘビー転向してベルト取ったやつってほとんどいない、問題が塩
573お前名無しだろ:2001/08/20(月) 23:31
>>572
一時的には高田ってのは間違いないんだけどね
574572:2001/08/20(月) 23:32
誰でもわかるよね
575春奈:2001/08/20(月) 23:32
勘違いしてたかな?
ごめんなさい、出題者が間違って。m(_ _)m
576お前名無しだろ:2001/08/20(月) 23:33
いや、ゴディだよ
577ミレニアム・パワー:2001/08/20(月) 23:34
当時のグランドスラムってことで間違ってはない。
問題が塩とかいいながら、言い逃げするならけっこうカッコ悪いし。
578お前名無しだろ:2001/08/20(月) 23:35
新日vsWARでシングルで初めに天龍に勝ったのは?
579お前名無しだろ:2001/08/20(月) 23:35
いま確認しました。
1989年6月5日に鶴田は三冠統一したあと、
7月11日に天龍・ハンセン組に敗れ世界タッグから陥落。
従って、初代五冠王はツルさんです。
580俺知識ゼロだろ:2001/08/20(月) 23:36
>>578
長州
581お前名無しだろ:2001/08/20(月) 23:36
ゴディじゃねぇよ、ゴーディだよ!
582ミレニアム・パワー:2001/08/20(月) 23:36
>>578
長州?
583お前名無しだろ:2001/08/20(月) 23:37
>>580
正解、相変わらずやりますね
584俺知識ゼロだろ:2001/08/20(月) 23:37
ttp://www.vc-net.ne.jp/~hitoshin/profile/profile.html

ここにも、書いてありました、鶴田、初の五冠王
585俺知識ゼロだろ:2001/08/20(月) 23:38
>>583
ありがとうございます、でも、まだ5問目ぐらいです正解(w
586お前名無しだろ:2001/08/20(月) 23:43
>>572さん、ぜひ模範問題出してください。
みんなあなたのレスにビビって出題しなくなりました。
587お前名無しだろ:2001/08/20(月) 23:44
90年代限定でアジアタッグ獲得回数最多レスラーを3人あげてください
588お前名無しだろ:2001/08/20(月) 23:45
げ、俺572じゃないですよ!タイミング最悪・・・
589お前名無しだろ:2001/08/20(月) 23:45
>>587
3人?
チームでなくて個人?
590お前名無しだろ:2001/08/20(月) 23:46
>>587
小橋、秋山、大森
591三沢問題:2001/08/20(月) 23:47
三沢がフェースロックを初公開した時の
対戦カードは?
2代目タイガーがマスクを脱いだ時の、
場所、日付、カードは?
592お前名無しだろ:2001/08/20(月) 23:47
>>589
個人名3人でお願いします
593572:2001/08/20(月) 23:47
統一前スレから15問ぐらい出題してたが、結構盛り上がったと思う
594お前名無しだろ:2001/08/20(月) 23:48
小橋、クロファット、ファーナス
595お前名無しだろ:2001/08/20(月) 23:48
>>594
あたりです
596お前名無しだろ:2001/08/20(月) 23:49
初公開はわからん。ツルさんに決めたときじゃないよね。
マスク脱いだのは1990年5月14日東京体育館の三沢・川田vs谷津・冬木
597お前名無しだろ:2001/08/20(月) 23:50
渕じゃないかなあ
カードはよくあるカードで印象がない
598お前名無しだろ:2001/08/20(月) 23:50
>>591
東京体育館1990年5月14日タイガー、川田VS谷津、冬木
599お前名無しだろ:2001/08/20(月) 23:50
>>593
じゃあその調子で出題してください♪
600お前名無しだろ:2001/08/20(月) 23:51
>>596
あ、まだタイガーだ<三沢・川田じゃないや。
601572:2001/08/20(月) 23:53
ワープロで番組後半に三銃士の日常(特訓?)を放送した回があったが、
その時橋本は何をしていた?
602お前名無しだろ:2001/08/20(月) 23:54
馬場・鶴田の師弟タッグが最後に行われた日時とカードは?
(6人タッグを除く)
603俺知識ゼロだろ:2001/08/20(月) 23:55
>>601
誰かが乗馬をやってた記憶あります(w
604ミレニアム・パワー:2001/08/20(月) 23:55
80年代の知識がゼロなのを実感。
605お前名無しだろ:2001/08/20(月) 23:56
>>602
ゴディ&ウイリアムス 東京体育館
日付は知らん
606572:2001/08/20(月) 23:56
>603
そんなのあったっけ?俺が知ってるのと違う、鬱
607お前名無しだろ:2001/08/20(月) 23:57
572は塩
608俺知識ゼロだろ:2001/08/20(月) 23:57
>>606
それって、現在の時間ですか?
乗馬の記憶は確か、16時の頃です。
609お前名無しだろ:2001/08/21(火) 00:00
>>608
???
610お前名無しだろ:2001/08/21(火) 00:01
>>608
放送時間ですよね?地域によって放送時間は異なるのでは?
611お前名無しだろ:2001/08/21(火) 00:02
>>605
当たり。(90年5月14日)
612お前名無しだろ:2001/08/21(火) 00:02
IWGPタッグ最多獲得チームと個人最多獲得者は?
613ミレニアム・パワー:2001/08/21(火) 00:04
>>612
個人最多は蝶野か?
んで、最多獲得チームは蝶野天山?
614アトミックドロップ:2001/08/21(火) 00:04
>>605
のフォロー。
90年5月14日
615お前名無しネタだろ :2001/08/21(火) 00:05
社長・ケンゴ?
天山?
616お前名無しだろ:2001/08/21(火) 00:05
>>613
どっちもハズレ
蝶野は個人2位、蝶天も2位
617アトミックドロップ:2001/08/21(火) 00:06
>>612
個人は武藤。チームはスタイナー・ブラザースか?
618三沢問題:2001/08/21(火) 00:06
619お前名無しだろ:2001/08/21(火) 00:07
>>615
チームは正解。天山は2位
620615:2001/08/21(火) 00:08
分かった個人は塩介
621お前名無しだろ:2001/08/21(火) 00:10
>>620
正解。
622615:2001/08/21(火) 00:12
含パワーだろうけどね
623ミレニアム・パワー:2001/08/21(火) 00:14
蝶野がハズれだった時点で武藤だろうと思ってた。
健介って、そんなにタッグのベルト巻いてるんだ。
624お前名無しだろ:2001/08/21(火) 00:15
弱小団体の問題も求む。
625お前名無しだろ:2001/08/21(火) 00:20
問題作るの大変ね
626お前名無しだろ :2001/08/21(火) 00:22
もういいのが残ってないよ、難しくしてもおもしろくねーし
グーグルで出てくる程度の問題にしないと、、、、
627お前名無しだろ:2001/08/21(火) 00:23
簡単早押しがいいと思う。
628お前名無しだろ:2001/08/21(火) 00:24
全日本と新日本において、
旗揚げ戦に出ていてまだ現役のレスラーは?
629お前名無しだろ:2001/08/21(火) 00:24
大日本デスマッチヘビー級初代王者は?
630お前名無しだろ:2001/08/21(火) 00:25
只今各掲示板のレベル調査をおこなっています。
できるだけはやくお答え下さい。

我孫子←なんと読むでしょう?
631お前名無しだろ :2001/08/21(火) 00:25
ラッシャー
632お前名無しだろ:2001/08/21(火) 00:26
百田
633お前名無しだろ:2001/08/21(火) 00:26
木戸修
634お前名無しだろ:2001/08/21(火) 00:26
あびこ 邪魔です消えて
635お前名無しだろ:2001/08/21(火) 00:26
>>630
藤子不二雄(A)
636アトミックドロップ:2001/08/21(火) 00:27
>>628
新日本:藤波、木戸
全日本:桜田
あと思い浮かばない。
637お前名無しだろ:2001/08/21(火) 00:28
藤波とか浜田とか木戸とか
638629:2001/08/21(火) 00:31
インディー問題はやはりレスがつかないね
正解ポーゴ。私はメジャー一筋でいきます
639お前名無しだろ:2001/08/21(火) 00:33
>>587
小橋、ファーナス、クロファットかな?
640お前名無しだろ:2001/08/21(火) 00:34
>>636>>637
ちがいます
641お前名無しだろ :2001/08/21(火) 00:35
小橋多そうだが、カンナムもすげーな
642お前名無しだろ :2001/08/21(火) 00:35
新日vsUインター
対抗戦で最初にムーンサルトプレスを決めたレスラーは?
643お前名無しだろ :2001/08/21(火) 00:36
武藤ではないんですな?
644お前名無しだろ:2001/08/21(火) 00:36
インディー問題もっとムズいの求む。(5〜10年くらい前の)
645お前名無しだろ:2001/08/21(火) 00:36
只今各掲示板のレベル調査をおこなっています。
できるだけはやくお答え下さい。

魔夢子←なんと読むでしょう?
646お前名無しだろ:2001/08/21(火) 00:36
>>643
自爆でした
647お前名無しだろ:2001/08/21(火) 00:37
>>642
金本
648お前名無しだろ:2001/08/21(火) 00:37
佐野
649ミレニアム・パワー:2001/08/21(火) 00:37
>>642
金本だべ
650お前名無しだろ:2001/08/21(火) 00:38
>>642
金本?
651お前名無しだろ:2001/08/21(火) 00:39
>>647
正解。では金本がサムライに決めた前代未聞の荒技は?
652お前名無しだろ :2001/08/21(火) 00:39
武藤がダメなら金本に行くわな
653ミレニアム・パワー:2001/08/21(火) 00:39
>>651
リバースの雪崩式フランケンシュタイナー
654お前名無しだろ :2001/08/21(火) 00:40
逆なだれフランケン
655お前名無しだろ:2001/08/21(火) 00:40
雪崩式リバースフランケン。
もろ。その前と後に高岩に出したけどいずれも失敗。
656お前名無しだろ :2001/08/21(火) 00:41
毎回、一番危険な技候補にあがるなぁ
657お前名無しだろ:2001/08/21(火) 00:41
>>653
正解。ではサムライの問題と思ったがネタがないので、
反選手会同盟設立の原因になった抗争は?
658ミレニアム・パワー:2001/08/21(火) 00:43
小林邦昭と誠心会館の若造との通路でのくだらん言い争い
659お前名無しだろ:2001/08/21(火) 00:43
>>657
後楽園の控室で小林邦昭が誠心会館の松井を血だるまに
660お前名無しだろ :2001/08/21(火) 00:44
反選手会同盟初回興行のメインは?、、、簡単だ
661ミレニアム・パワー:2001/08/21(火) 00:45
越中シン
662お前名無しだろ:2001/08/21(火) 00:45
誠心会館の興行に勝手に参戦し、選手会を脱会させられたため。
663お前名無しだろ:2001/08/21(火) 00:45
>>658
正解。新日vs誠心会館。
では青柳の新日初戦は?
664お前名無しだろ:2001/08/21(火) 00:46
青柳VSライガー
665お前名無しだろ:2001/08/21(火) 00:46
>>660
平成維震軍のなら知ってるけど。
越中VSシン
666お前名無しだろ:2001/08/21(火) 00:48
>>664
当たり。
667アトミックドロップ:2001/08/21(火) 00:49
>>666
パイオニア戦士で出たのってその後?
668お前名無しだろ:2001/08/21(火) 00:49
青柳 VS 邦明かな?
669ミレニアム・パワー:2001/08/21(火) 00:50
>>662
そういえば、同盟設立のきっかけはそれでしたね。
670お前名無しだろ :2001/08/21(火) 00:51
キャットの本名は?
671ミレニアム・パワー:2001/08/21(火) 00:52
>>670
トンガ・ウリウリ・フィフィタ(嘘
672お前名無しだろ:2001/08/21(火) 00:52
98、4,23大阪府立体育館
井上京子VS下田美馬
673お前名無しだろ:2001/08/21(火) 00:52
ビクトル・マヌエルだっけ?
674お前名無しだろ :2001/08/21(火) 00:53
おしい
675ミレニアム・パワー:2001/08/21(火) 00:55
ビクトル・マヌエル・マル
沈みそうだったんで、カンニングしてしまった。
676お前名無しだろ :2001/08/21(火) 00:56
正解、順番が違う時があるけど
677お前名無しだろ :2001/08/21(火) 00:57
正直、スマンが
ジーコの本名は?
678お前名無しだろ:2001/08/21(火) 00:58
天山の本名は?
679お前名無しだろ:2001/08/21(火) 00:58
山本広吉
680ミレニアム・パワー:2001/08/21(火) 00:59
山本。
681お前名無しだろ :2001/08/21(火) 00:59
やまもと
682お前名無しだろ:2001/08/21(火) 00:59
秋山がデビュー戦で止めを刺された技は?
683お前名無しだろ:2001/08/21(火) 01:00
初代LLPW認定シングル王者決定戦の
カードと勝者は?
684ミレニアム・パワー:2001/08/21(火) 01:00
ストレッチ・ボム。
685お前名無しだろ:2001/08/21(火) 01:01
>>684
正解。健太ッキーボムが同じ技なのかは知らない。
686お前名無しだろ:2001/08/21(火) 01:01
垂直落下式のブレーンバスターボムみたいなやつ
名前なんていうの?
687お前名無しだろ:2001/08/21(火) 01:02
オレンジクラッシュ
688お前名無しだろ:2001/08/21(火) 01:02
>>686
それは違う。オレンジクラッシュね
689お前名無しだろ:2001/08/21(火) 01:03
>>683
神取vsハーレー
神取
自信まったくなし
690お前名無しだろ:2001/08/21(火) 01:04
>>683
○神取忍VSイーグル沢井●
691お前名無しだろ:2001/08/21(火) 01:04
>>689
違うと思う
692お前名無しだろ :2001/08/21(火) 01:04
長州・馬場・武藤・蝶野・前田・ダンプ松本に共通することは?
(ほかにもいそうだけど)
693お前名無しだろ:2001/08/21(火) 01:05
ペガサスがスーパージュニアの優勝を決めた技は?
694お前名無しだろ:2001/08/21(火) 01:06
雪崩式パワーボム?
695お前名無しだろ:2001/08/21(火) 01:07
>>693
雪崩式フロントスープレックス
696お前名無しだろ:2001/08/21(火) 01:09
PWF認定王座の馬場に挑戦したザ・スピリットの正体は?
697お前名無しだろ:2001/08/21(火) 01:10
>>692
ええと・・・プロレスラー?
698お前名無しだろ :2001/08/21(火) 01:10
キラー・カール・コックス
699お前名無しだろ:2001/08/21(火) 01:10
>>696
キラー・カール・コックス
700お前名無しだろ:2001/08/21(火) 01:11
>>698,699

おお、すごい
701お前名無しだろ:2001/08/21(火) 01:12
>>692
ヒントが欲すぃー。
702お前名無しだろ:2001/08/21(火) 01:12
>>694
正解。個人的にはスーパーパワーボムを正解にしたい。
同じ技として表記したくないです。グラジも同様。
>>695
それはスーパーJカップ

で2回優勝してるんだけど、もしかして影薄いのか?
703俺知識ゼロだろ:2001/08/21(火) 01:13
>>693
雪崩式サイドスープレックス
704お前名無しだろ :2001/08/21(火) 01:13
長州と前田は同系統
武藤・蝶野とダンプも同系統
705お前名無しだろ:2001/08/21(火) 01:14
>>703
スーパーJカップはそっちが正解だったわ、スマソ
706お前名無しだろ:2001/08/21(火) 01:15
>>692
全員ムーンソルトプレスの達人
707お前名無しだろ:2001/08/21(火) 01:15
692むずい・・・
708692:2001/08/21(火) 01:16
あ、桜庭も追加だ、
んで、武藤・蝶野・ダンプの仲間
709お前名無しだろ:2001/08/21(火) 01:16
CM出演ありの人とか?
710お前名無しだろ:2001/08/21(火) 01:16
>>704
が692のヒントかな?
長州と前田が同系統なら民族絡みの話だろうか・・・
本当難しいな。宗教とかか?
711692:2001/08/21(火) 01:17
>709
CMだけじゃダメ
712お前名無しだろ:2001/08/21(火) 01:17
>>692
女子レスラーはダンプだけなの?
713お前名無しだろ:2001/08/21(火) 01:17
馬場は何系統?
714お前名無しだろ:2001/08/21(火) 01:17
カップラーメン、やきそばのCMか?
715お前名無しだろ:2001/08/21(火) 01:18
ダンプ「マジだぜ!!」
716お前名無しだろ:2001/08/21(火) 01:18
>>693
雪崩式ツームストンパイル
717692:2001/08/21(火) 01:18
>714
それは武藤〜系統だけ
718お前名無しだろ:2001/08/21(火) 01:19
ピンでTVCMに出たことある人?>692
719ミレニアム・パワー:2001/08/21(火) 01:19
ダンプは「マジだぜ!」ってやつですね。
720お前名無しだろ:2001/08/21(火) 01:19
>>692
単独でCM出た?
721お前名無しだろ:2001/08/21(火) 01:19
ダンプちゃんは『たこ焼きラーメン』か。
722692:2001/08/21(火) 01:20
食料品CMに出た人でした
723お前名無しだろ:2001/08/21(火) 01:20
>>716
お、正解。やっぱり印象薄いんだな
724お前名無しだろ:2001/08/21(火) 01:20
格闘3兄弟は誰?
725お前名無しだろ:2001/08/21(火) 01:20
前田って西武以外、何のCM出てたっけ?
726お前名無しだろ:2001/08/21(火) 01:21
>>722
括りが大雑把すぎるヨ(w
727692:2001/08/21(火) 01:21
>725
ジョージア。リコーもなー
728お前名無しだろ:2001/08/21(火) 01:21
>>724
徳田光輝、斉藤彰俊、木村浩一郎
729お前名無しだろ:2001/08/21(火) 01:21
>>724
徳田光輝、木村浩一郎、斉藤彰俊
730お前名無しだろ:2001/08/21(火) 01:22
ストロングマシン3号は誰?
731お前名無しだろ:2001/08/21(火) 01:23
>>692
だったらターザン後藤も入れてくれ。
732お前名無しだろ:2001/08/21(火) 01:24
>>728-729
アハハ大したもんだな(w
733ミレニアム・パワー:2001/08/21(火) 01:24
>>730
ダニー・クロファット
734お前名無しだろ:2001/08/21(火) 01:24
キッド、スミス、コブラの三つ巴でWWFジュニアを争った
蔵前のメイン、猪木の対戦相手は?
735お前名無しだろ:2001/08/21(火) 01:25
>>730
スティーブン・ピットパス&ヤス藤井
736お前名無しだろ:2001/08/21(火) 01:25
ドン荒川の本名は?
737お前名無しだろ:2001/08/21(火) 01:25
荒川真
738お前名無しだろ:2001/08/21(火) 01:26
荒川真
739お前名無しだろ:2001/08/21(火) 01:27
UNヘビー初代王者は?
740お前名無しだろ:2001/08/21(火) 01:27
ライガーVS青柳の異種格闘技戦。
ライガーがマスクを取ったとき、
TV放送では別のあるものを写していました。
何?
741お前名無しだろ:2001/08/21(火) 01:28
ノア旗揚げの第1試合は?
742お前名無しだろ :2001/08/21(火) 01:28
>740
クロネコのバンテージ、嘘
743お前名無しだろ:2001/08/21(火) 01:28
ドカベン香川
744お前名無しだろ:2001/08/21(火) 01:30
アジアタッグ53代は決定リーグ戦を行いました。
52代で返上したのは?
決定リーグ戦出場チームは?
745お前名無しだろ:2001/08/21(火) 01:30
田上、仲野
746お前名無しだろ:2001/08/21(火) 01:32
>>739
レイ・メンドーサ
747お前名無しだろ:2001/08/21(火) 01:32
>>746
ご名答
748お前名無しだろ:2001/08/21(火) 01:34
>>740
正解は?
749お前名無しだろ:2001/08/21(火) 01:34
>>740>>743が正解
750お前名無しだろ:2001/08/21(火) 01:35
あれ?天才・春奈は?
751743:2001/08/21(火) 01:36
満足した。寝る。
752お前名無しだろ:2001/08/21(火) 01:42
>>734
を出した者だが、もう落ちる。
正解は猪木vsアレン
753お前名無しだろ:2001/08/21(火) 02:12
754暴風名無し仮面 :2001/08/21(火) 02:46
>>538
ジャーマン解禁で猪木勝ち
>>541
お子様ランチ
>>542
ジャンピングボンバース
最後の答えはチャットで聞いただけなんで自信なし。
検索しても引っかからないし・・・落ちます
755お前名無しだろ:2001/08/21(火) 22:16
カシーンの凱旋帰国試合の相手は?
756お前名無しだろ:2001/08/21(火) 22:17
山崎一夫
757お前名無しだろ:2001/08/21(火) 22:25
ホーレス・ボウダー
758お前名無しだろ:2001/08/21(火) 22:27
問題。
ハルク・マシーンの正体は誰?
759お前名無しだろ:2001/08/21(火) 22:30
>>758
ホーレス・ボウダーのおじき。
760お前名無しだろ:2001/08/21(火) 22:38
問題。
ハルク・マシーンの甥は誰?
761お前名無しだろ:2001/08/21(火) 22:40
広島カープ、高橋慶彦のおいは誰?
762お前名無しだろ:2001/08/21(火) 22:41
『ボールは友達』高橋陽一
763お前名無しだろ:2001/08/21(火) 22:41
高橋一樹 俺の旧友
764お前名無しだろ:2001/08/21(火) 23:18
前田日明のイギリス時代のリングネームは
765お前名無しだろ :2001/08/21(火) 23:19
クイックキックリー?
766お前名無しだろ:2001/08/21(火) 23:23
>>765
ご明察
767お前名無しだろ:2001/08/21(火) 23:23
馬場の最後の試合は?
768お前名無しだろ:2001/08/21(火) 23:23
>>767
この前のやつ
769お前名無しだろ:2001/08/21(火) 23:24
>>767
VS志賀のラダーマッチ
770お前名無しだろ:2001/08/21(火) 23:24
馬場・百田・木村vsA源・渕・菊地
771お前名無しだろ:2001/08/21(火) 23:25
>>767
ドームでのスペシャルマッチ
リングシューズだけ参加したやつだろ
772お前名無しだろ:2001/08/21(火) 23:27
故、高橋良明
773お前名無しだろ :2001/08/21(火) 23:29
馬場のラストシングルの相手は?
またテレビマッチのラストシングルの相手も
774お前名無しだろ:2001/08/21(火) 23:31
馬場ー初代ブラックタイガー
775お前名無しだろ :2001/08/21(火) 23:33
永田vs垣原戦で両者がレフリーに言った文句は何?
776お前名無しだろ:2001/08/21(火) 23:34
TVマッチは馬場vsシン(確か89年)じゃなかいな?
777773:2001/08/21(火) 23:34
違う
778お前名無しだろ:2001/08/21(火) 23:35
>>775
「わからない、何もわからない」
779お前名無しだろ:2001/08/21(火) 23:36
金太郎は関係ありません
780776:2001/08/21(火) 23:37
シンじゃないの?
じゃわからん。
781773:2001/08/21(火) 23:38
どっちも90年
782776:2001/08/21(火) 23:39
90年にまだシングルやってたかあ?<馬場
ヒント、フリーズ
783お前名無しだろ:2001/08/21(火) 23:40
馬場VSハンセン
784773:2001/08/21(火) 23:40
ラストシングルは伝説がある人だね
TVラストはファンの声で実現
785776:2001/08/21(火) 23:43
まさか…リップ・ロジャース?
786773:2001/08/21(火) 23:44
TVはリップです
787お前名無しだろ:2001/08/21(火) 23:45
馬場VS木村
788776:2001/08/21(火) 23:45
え、そうなの?<リップ
あれシングルだった?しかもTVでやったか?
それは知らなかった。
ラストシングルは…誰だろう?ブッチャーとか。
789773:2001/08/21(火) 23:46
伝説
790776:2001/08/21(火) 23:49
プロレスは伝説だらけだからなあ(藁
わからにゃい。
791773:2001/08/21(火) 23:50
対馬場の伝説
792お前名無しだろ:2001/08/21(火) 23:51
ハァ?
793お前名無しだろ:2001/08/21(火) 23:51
デストロイヤーかな
794776:2001/08/21(火) 23:55
キニスキー?<伝説の大阪球場
でも現役じゃないしな。
795773:2001/08/21(火) 23:58
もっとマイナーな出来事ですが、馬場相手にあんなことをするとは、、、
796お前名無しだろ:2001/08/21(火) 23:58
もう知らん
797776:2001/08/21(火) 23:59
俺、90年前後、わりと全日フリークだったんですけど、
全然記憶ありません。外人ですか??
798773:2001/08/22(水) 00:00
>797
帰国しました
799776:2001/08/22(水) 00:01
90年来日の帰国したマイナーな外人…?
わかりません、降参
800773:2001/08/22(水) 00:04
レンジャー・ロスですよ。
十六文を受けても倒れず、帰国させられた伝説はあまりにも有名
801お前名無しだろ:2001/08/22(水) 00:04
で答えは迷宮入りと
802お前名無しだろ:2001/08/22(水) 00:07
ああ、スーパーパワーシリーズに来た外人ですね<ロス
その話は知りませんでした。不勉強。
803776:2001/08/22(水) 00:08
>>802>>776でした。
804お前名無しだろ:2001/08/22(水) 00:10
近い将来、レンジャー・ロスで駄スレが立つな。
805お前名無しだろ:2001/08/22(水) 00:11
94年に中止になった新日本のベイNKホール大会。
行われる予定だったタイトル戦は?
806お前名無しだろ:2001/08/22(水) 00:11
レンジャー・ロスが馬場とシングルやったかあ?
807お前名無しだろ:2001/08/22(水) 00:12
>>806
やってない
808お前名無しだろ:2001/08/22(水) 00:13
>>806
バトレンジャーとなら。
809お前名無しだろ:2001/08/22(水) 00:13
>>806
やってないと思うけど・・・
810お前名無しだろ:2001/08/22(水) 00:14
ブッチャー、ロスVS殺人魚雷
811お前名無しだろ:2001/08/22(水) 00:15
ロッキーマウンテン王座!
812お前名無しだろ:2001/08/22(水) 00:15
>>773
間違ってないですかねえ
813お前名無しだろ:2001/08/22(水) 00:17
レンジャー・ロスが馬場の16文を耐えたのはあってるかも・・・
でもシングルはやってないでしょ
814お前名無しだろ:2001/08/22(水) 00:20
平成2年5月28日
○レンジャー・ロス(体固め 12分22秒)G・馬場×
815お前名無しだろ:2001/08/22(水) 00:20
真意は闇の中へ
816お前名無しだろ:2001/08/22(水) 00:20
レンジャー・ロスは十六文を耐えてしまい強制帰国ってのはよく聞くが、
実際に見たレンジャー・ロスは破壊力の無い空手殺法を馬場相手に繰り出し、
その後脳天空竹割一発で豪快に倒れてみせてくれた記憶しか残ってない。
817776:2001/08/22(水) 00:21
なんだ、やってないの?<ロス
それに、晩年の馬場の16文耐えたやつはいっぱいいそうだけど。
818お前名無しだろ:2001/08/22(水) 00:22
シングルの記憶なんて全く無い
819776:2001/08/22(水) 00:23
>>814
どこから盛ってきたの?ソースキボン。
820お前名無しだろ:2001/08/22(水) 00:26
>>817
いそうでいない。晩年の馬場さんをナメちゃいけない。
世界最強タッグで、全力で走ってきた小橋にカウンターの逆水平を叩きこんだのを見て
不覚にも説得力を感じてしまったことがある。
821お前名無しだろ:2001/08/22(水) 00:26
773がもう1回書きこんでくれれば解決するね
822お前名無しだろ :2001/08/22(水) 00:29
814は何?つーか勝つわけない
823お前名無しだろ:2001/08/22(水) 00:30
773の壮大なネタですか?
824お前名無しだろ:2001/08/22(水) 00:31
>>773は今、検索マッシーンと化していますので、もう少し待ってください。
825お前名無しだろ :2001/08/22(水) 00:32
じゃあロジャースのほうはどうなんだ?
826776:2001/08/22(水) 00:32
>>820
馬場さんが底力発揮したときの凄さはわかるが、、、
でも16文で倒れず、慌ててチョップしてたシーンはよく見た記憶が。
尤も、16文を受けとめたやつは確かにあんまりいないかな。
827お前名無しだろ:2001/08/22(水) 00:33
実は結果は814だけど、やばいので封印されたとか?
マスコミもやばいので自粛したとか?
828お前名無しだろ:2001/08/22(水) 00:34
>>825
そっちは合ってると思う
829776:2001/08/22(水) 00:34
馬場がレンジャー・ロスふぜいとシングルでやる理由も
必然性も見い出せん。あったとしても、タッグの間違いではないのかなあ?
830お前名無しだろ:2001/08/22(水) 00:34
ロスの振りの大きいトラースキックで馬場失神
831お前名無しだろ:2001/08/22(水) 00:34
晩年のアンドレの18文はマジで悲しいもんがあったね。
足が全然上がらず、相手の腹か下腹部あたりに当たってた。
832776:2001/08/22(水) 00:35
>>825
リップ・ロジャースとは確かにシングルでやってます(90年)
TVマッチだったかどうかは記憶にないけど
833お前名無しだろ:2001/08/22(水) 00:35
ここで春奈がきてくれれば・・・
834776:2001/08/22(水) 00:37
>>831
馬場も悲しかったよ。
湯船につかるが如く、コーナーロープに寄りかかっての16文ぱかり。
”正統”16文は三沢にフォール取られた試合で見たのが最後だった。
835お前名無しだろ :2001/08/22(水) 00:37
828と832を合わせると、つじつま合いますけど
836お前名無しだろ:2001/08/22(水) 00:38
ぱかり?
837お前名無しだろ:2001/08/22(水) 00:40
勘違いにしてもレンジャー・ロスなんて名前でてこねえぞ、普通は(w
838776:2001/08/22(水) 00:45
レンジャー・ロスって、レンジャー部隊にいたとかいうふれこみだったね、確か。
839お前名無しだろ:2001/08/22(水) 00:49
ロスって全日では珍しく乱入で初登場したんじゃなかった?
840776:2001/08/22(水) 00:53
>>839
うーん、違うと思う<乱入
ロス参戦シリーズは、天龍離脱直後のあのシリーズ(東京体育館)で、
とてもそんな雰囲気でなかった。
841お前名無しだろ:2001/08/22(水) 00:53
ぱかり?
842お前名無しだろ:2001/08/22(水) 00:55
馬場のシングルラストマッチがロスだって言ったら、
他のBBSじゃ絶対笑われると思う。
843お前名無しだろ :2001/08/22(水) 00:56
カフェではロス
844お前名無しだろ:2001/08/22(水) 00:57
>>843
マジ?
845お前名無しだろ:2001/08/22(水) 00:57
ロスじゃなければ誰なんだ?
846お前名無しだろ:2001/08/22(水) 00:58
>>826 >>841
ヒシアマゾン?
847776:2001/08/22(水) 00:59
>>845
だからリップ・ロジャース
848お前名無しだろ:2001/08/22(水) 00:59
誰か当時の週プロ週ゴン持ってないの?
ダンボールの中から出すの大変なので誰か頼み。
849お前名無しだろ:2001/08/22(水) 01:00
馬場すごいね。
850お前名無しだろ:2001/08/22(水) 01:00
ロジャースじゃなくてシンだよ
851お前名無しだろ:2001/08/22(水) 01:01
>>848
持ってるなら探してくれよ!
852お前名無しだろ :2001/08/22(水) 01:01
>850
何年?
853776:2001/08/22(水) 01:02
リップ・ロジャースともやってるってば<シングル
シンとは89年。
ロジャースは90年
854お前名無しだろ:2001/08/22(水) 01:02
>>814にある
855776:2001/08/22(水) 01:05
1990年の新春ジャイアントシリーズの時の週プロ持ってる人は、
探してみてけれ。
オカマレスラーのロジャースと馬場のシングルの記事があるはず。
856お前名無しだろ:2001/08/22(水) 01:09
ロスは?
857776:2001/08/22(水) 01:10
ロスはわからない。>>773に聞いて。(どこ行ったんだ?)
858お前名無しだろ:2001/08/22(水) 01:11
773は逃亡中
859お前名無しだろ:2001/08/22(水) 01:13
鶴田は?
860776:2001/08/22(水) 01:17
ラスト・シングルですか?<鶴田
病気してからはシングルやってないと思うから、
92年の三冠戦かチャンピオンカーニバルあたりだと。。
ちょっとわからん。スマソ。
861俺知識ゼロだろ:2001/08/22(水) 01:21
解らない・・・
862お前名無しだろ:2001/08/22(水) 01:22
ブロディーは?
863お前名無しだろ:2001/08/22(水) 01:24
>>859
92年4月14日 熊本市体育館 対デビッド・アイズリーらしい。
864776:2001/08/22(水) 01:24
国内はvs鶴田のインター戦だね<ブロディ
国外は知らない。
865お前名無しだろ:2001/08/22(水) 01:28
鶴田のってほんと?
866お前名無しだろ:2001/08/22(水) 01:29
アイズリーってだれ?
867お前名無しだろ:2001/08/22(水) 01:30
>>862
1988年7月16日 プエルトリコ・バイヤモンスタジアム
○ホセ・ゴンザレス(ナイフ突きKO)ブルーザー・ブロディ●
868春奈:2001/08/22(水) 01:32
89・10・20 愛知県体育館
馬場(片エビ固め)シン

90・1・28 後楽園ホール
馬場(片エビ固め)ロジャース

問題のレンジャーロスは一度きりの参戦だったら
馬場とのシングル対決はありませんでした。
869お前名無しだろ:2001/08/22(水) 01:33
さすが春奈!その調子で他のも調べてくれ!
870お前名無しだろ:2001/08/22(水) 01:34
アイズリーって誰?
871お前名無しだろ:2001/08/22(水) 01:34
リップ・ロジャースとレンジャー・ロスって、無理すれば似てないことも無いね。
872お前名無しだろ:2001/08/22(水) 01:34
アイズリーも嘘臭いぞ
873お前名無しだろ:2001/08/22(水) 01:34
春奈、パイズリーしてくれ!
874お前名無しだろ:2001/08/22(水) 01:35
>>871
似てないって
875776:2001/08/22(水) 01:35
お、出たな(藁<春奈氏
やっぱりシンがTVマッチの最後だね。
そのビデオを持ってるよ、私。
876お前名無しだろ:2001/08/22(水) 01:36
>>874
ロとか、ジャとかーとか、スとか、・とか。
877776:2001/08/22(水) 01:36
アイズリー戦はチャンピオンカーニバルの公式戦ではなかったかな?<鶴田
878春奈:2001/08/22(水) 01:36
馬場、ロジャース戦もTV放送されたようです。
879お前名無しだろ:2001/08/22(水) 01:36
名前がかい!(藁
880お前名無しだろ:2001/08/22(水) 01:37
>>877
それから秋までシングル無しってこと
881お前名無しだろ:2001/08/22(水) 01:37
鶴田はそれ以来シングルやってないか?
882776:2001/08/22(水) 01:38
>>878
え?そうだったの<ロジャース戦
それは持ってナイ。
883863:2001/08/22(水) 01:38
>92年4月14日 熊本市体育館 対デビッド・アイズリー

自信あり。
884776:2001/08/22(水) 01:39
>>880 >>881
三冠にも挑戦してないし、それより当時の鶴田は、
田上とのコンビで世界タッグ獲りを最優先してたから、多分。
885お前名無しだろ:2001/08/22(水) 01:40
鶴田、田上組のチーム名は?
886お前名無しだろ:2001/08/22(水) 01:41
>>885
鶴田上
887お前名無しだろ:2001/08/22(水) 01:42
アイズリーで合ってるよ
888お前名無しだろ:2001/08/22(水) 01:42
ははは
889お前名無しだろ:2001/08/22(水) 01:42
鶴明砲
890お前名無しだろ:2001/08/22(水) 01:42
鶴明砲
891お前名無しだろ:2001/08/22(水) 01:42
あたり 
892776:2001/08/22(水) 01:43
天龍・ハンセン組のチーム名は?
893お前名無しだろ:2001/08/22(水) 01:44
ロスの名前が原因で滅茶苦茶になったな
894お前名無しだろ:2001/08/22(水) 01:44
えっ?!じゃあ川田&田上も、川田上じゃないわけ?!
895お前名無しだろ:2001/08/22(水) 01:44
龍艦砲
896お前名無しだろ:2001/08/22(水) 01:45
ロスが馬場に勝ってたなんてね
897776:2001/08/22(水) 01:45
>>895
ご名答
898お前名無しだろ:2001/08/22(水) 01:45
>>896
久々に2chの怖さを見たよ
899お前名無しだろ:2001/08/22(水) 01:46
ゴングがつけた川田&田上のチーム名は?
900776:2001/08/22(水) 01:46
>all
くたびれたヨ。
私、最初から付合ってた(藁<ロス問題
901お前名無しだろ:2001/08/22(水) 01:47
ロスだけで100レス
902776:2001/08/22(水) 01:48
>>899
明々砲(ウソです)
903お前名無しだろ:2001/08/22(水) 01:49
KT砲
904お前名無しだろ:2001/08/22(水) 01:49
フットルース
905お前名無しだろ:2001/08/22(水) 01:50
新スレどうすんの?
906お前名無しだろ:2001/08/22(水) 01:52
>>905
アホのアロハに判断してもらおうか?終了か続行か。
907お前名無しだろ:2001/08/22(水) 01:52
また偽者があがってきた(藁
908お前名無しだろ:2001/08/22(水) 01:55
で?
909お前名無しだろ:2001/08/22(水) 01:55
とりあえず899の答えは?
910お前名無しだろ:2001/08/22(水) 01:56
>>899の答えは
頂闘コンビ
911お前名無しだろ:2001/08/22(水) 01:57
とりあえず答え出てないの何個かあったな。
912お前名無しだろ:2001/08/22(水) 01:57
川田利明withT
913お前名無しだろ:2001/08/22(水) 01:57
たうえもんはおまけじゃねえぞ
914お前名無しだろ:2001/08/22(水) 01:59
そうだ、ロブバンダムのギネス記録って何よ?
915お前名無しだろ:2001/08/22(水) 01:59
>>914
股割り
916お前名無しだろ:2001/08/22(水) 02:00
ホットドッグ大食い
917お前名無しだろ:2001/08/22(水) 02:00
おーい、春奈ー!
>>914
918お前名無しだろ:2001/08/22(水) 02:01
答え出てないのまとめてよ
919お前名無しだろ:2001/08/22(水) 02:01
>>914
ヴァンダミネイターの世界記録
920お前名無しだろ:2001/08/22(水) 02:03
>>914
これずーっと残ってるね(w
921お前名無しだろ:2001/08/22(水) 02:03
答え出てないのを思い出したもの列挙すると、
RVDのギネス記録
蝶野のSTF以前のフィニッシュ技
レンジャー・ロス
初めてライガーの雪崩フランケンを食らった人、返した人
922俺知識ゼロだろ:2001/08/22(水) 02:03
蝶野の必殺技でました?
あと、ライガーの雪崩式フランケンを初めて返した人?
923お前名無しだろ:2001/08/22(水) 02:04
キャメルクラッチじゃないの?>蝶野
924お前名無しだろ:2001/08/22(水) 02:04
初めてライガーの雪崩フランケンを食らった人、返した人

ペガサス 金本らしい
925お前名無しだろ:2001/08/22(水) 02:05
春奈、君の力が必要なんだ、ヘルプミー
926776:2001/08/22(水) 02:06
寝ます。おやすみ。。
927お前名無しだろ:2001/08/22(水) 02:07
>>923
ネタじゃなくて?
928お前名無しだろ:2001/08/22(水) 02:09
ネタじゃなくて、確かキャメルクラッチを
フィニッシュに使ってた時期があったと思うけど。
929お前名無しだろ:2001/08/22(水) 02:10
ブロックバスターだと思ったけど>蝶野
930お前名無しだろ:2001/08/22(水) 02:11
どっちでしょうか?
931お前名無しだろ:2001/08/22(水) 02:12
>>929
ボクもブロックバスターだと思ってる
932お前名無しだろ:2001/08/22(水) 02:13
じゃ、ブロックバスターで
933お前名無しだろ:2001/08/22(水) 02:14
ブロックバスターって、ブリッジするやつですか?
934お前名無しだろ:2001/08/22(水) 02:15
雅央の先輩かよ(w
935お前名無しだろ:2001/08/22(水) 02:16
バックフリップではないのね?
936931:2001/08/22(水) 02:17
ブロックバスターじゃなかった、ショルダーバスターのような気がずっとしてた。
勘違いかもしれないが。
ブロックバスターはつなぎ技としてはSTF以降もよく見ましたよね。
937お前名無しだろ:2001/08/22(水) 02:18
ブロックバスター=バックフリップなの?
938お前名無しだろ:2001/08/22(水) 02:21
藤田竜一捕まった
939お前名無しだろ:2001/08/22(水) 02:26
>>937
持ち上げた時点での相手の体の位置が違うかも。
ブロックバスター=相手を胸で抱えてる
バックフリップ=相手を頭の後ろで担いでる
違うかったら指摘して。
940お前名無しだろ:2001/08/22(水) 02:26
941お前名無しだろ:2001/08/22(水) 02:28
ブロックバスター=相手を胸で抱えてる
これってXトルネードみたいな感じですか?
942お前名無しだろ:2001/08/22(水) 02:29
>>940
お!このクソスレ立てたの俺!
どうぞ使って(w
943お前名無しだろ:2001/08/22(水) 02:30
ブロックバスターはボディすらムで抱え上げた状態から
後ろに反り投げる。
バックスープレックスとか云われてたこともあり
944お前名無しだろ:2001/08/22(水) 02:31
>>941
Xトルネードって何?タイトンか誰かが使ってた技だっけ?
945お前名無しだろ:2001/08/22(水) 02:32
>>943
それを蝶野が使ってたんだ・・・
帰国後は使ってないよね
946お前名無しだろ:2001/08/22(水) 02:33
Xトルネード=リバースブロックバスターか?
947お前名無しだろ:2001/08/22(水) 02:34
ストレッチボムの体勢から後ろに放り投げるやつ?
948お前名無しだろ:2001/08/22(水) 02:35
>>945
まあ、腰の踏ん張りが利かないんでしょ
949お前名無しだろ:2001/08/22(水) 02:36
ブロックバスターの謎が解けた
プロレス知力が1上がった
950お前名無しだろ:2001/08/22(水) 02:41
951お前名無しだろ:2001/08/22(水) 18:03
どっちでしょうか?
952お前名無しだろ:2001/08/22(水) 21:09
四天王で鶴田からピンを取ったのは?
953お前名無しだろ:2001/08/22(水) 21:10
三銃士の中でシングル戦で最も早く長州超えを達成したのは?
954お前名無しだろ:2001/08/22(水) 21:11
三銃士の中でシングル戦で最も早く藤波超えを達成したのは?
955お前名無しだろ:2001/08/22(水) 21:13
三銃士の中でベイダーを倒していないのは?
956お前名無しだろ:2001/08/22(水) 21:13
三銃士の中で天龍を倒していないのは?
957お前名無しだろ:2001/08/22(水) 21:23
答え求む!
四天王でハンセン超えが一番遅かったのは?
958お前名無しだろ:2001/08/22(水) 21:25
三銃士の中で猪木に負けたことがないのは?
959お前名無しだろ:2001/08/22(水) 21:26
ネタつきた・・・
クイズ四天王三銃士でした〜
960お前名無しだろ:2001/08/22(水) 21:54
ブロックバスターといったらゴーディエンコだす
961お前名無しだろ:2001/08/22(水) 22:20
猪木VSマサ斎藤の巌流島、勝負TIMEは?

ルー・テーズが日本のプロレス団体にあがったのは何年から?

タイガー・ジェット・シンが日本マットで戦った
最初のレスラーは誰?

ハヤブサの凱旋帰国後の初試合の相手は?

.Yワカマツの故郷といえば芦別ですが、松田納がダビスタ選手権で優勝した時の馬名
は何?

初代インディペンデントワールドジュニア王者はサスケ
では第2代は?
962お前名無しだろ:2001/08/22(水) 22:20
じゃあ長州がCMしていた飲み物の名前は?


96年の2月、新日札幌大会の初日でベテラン勢を押しのけて、
若手だけの試合がメインイベントに組まれました。
今や実現不可能と思われるそのカードとは何か?
完全解答ノーヒントでお答えください。すまんが寝ますので解答は今晩にでも・

三沢がフェースロックを初公開した時の
対戦カードは?
全日本と新日本において、
旗揚げ戦に出ていてまだ現役のレスラーは?

反選手会同盟初回興行のメインは?、、、簡単だ

ノア旗揚げの第1試合は?


アジアタッグ53代は決定リーグ戦を行いました。
52代で返上したのは?
決定リーグ戦出場チームは?

94年に中止になった新日本のベイNKホール大会。
行われる予定だったタイトル戦は?
963お前名無しだろ:2001/08/22(水) 22:39
おつかれさーん
964お前名無しだろ:2001/08/22(水) 22:46
ハヤブサの凱旋帰国後の初試合の相手は?
A・ライガー

初代インディペンデントワールドジュニア王者はサスケ
では第2代は?
A・フジ

反選手会同盟初回興行のメインは?、、、
A・越中vsシン
965お前名無しだろ:2001/08/22(水) 23:05
で?
966お前名無しだろ:2001/08/22(水) 23:10
虎裏猿表馬表=「豚」
猫表鼠表鼠裏=「男」の時、
蛇裏犬表猪裏=?

ヒント:漢字一文字です。
967お前名無しだろ :2001/08/22(水) 23:49
知らん
968春奈:2001/08/22(水) 23:52
969お前名無しだろ:2001/08/22(水) 23:53
疾風の春奈が現れた
970お前名無しだろ:2001/08/22(水) 23:54
で?
971お前名無しだろ:2001/08/22(水) 23:58
出題者は?
972お前名無しだろ:2001/08/23(木) 00:00
>>968
理由は?
973春奈:2001/08/23(木) 00:06
正直、忘れた。
974お前名無しだろ:2001/08/23(木) 00:10
>>973
??? 答えだけ知ってる人?
っていうか、空が正解か知らんけど。
975お前名無しだろ:2001/08/23(木) 00:11
出題者じゃねえのかよ!
976お前名無しだろ:2001/08/23(木) 00:13
977出題者:2001/08/23(木) 00:27
「虎裏猿表馬表」で検索したらいっぱい引っかかった。
春奈さん正解!あなたスゴいかも。
ちなみに出題者=ミレニアム・パワー=オレがケインだったりする。
正直、スマンかった。
978春奈:2001/08/23(木) 00:32
理由、何でしたっけ?
979出題者:2001/08/23(木) 00:38
「ね、うし、とら…いぬ、い」&「ねこ」のそれぞれの
表をA〜M、裏をN〜Zとして変換するとそれぞれPIG、MAN、そしてSKYとなる。
980春奈:2001/08/23(木) 00:39
検索したら見つかりました!
981春奈
>>979
十二支、全部順番に言う段階で難しいですね(ワラ