開幕、プロレス通選手権!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アロハ
ここではプロレス通を競います。
ルール
 このスレは自分の名前をかえてはいけません
 自分のネームで勝負するように
 問題に早く答えた人(時間で判断)が次の問題を作成します
 最終的になまえの多い人つまり解答がおおい人が一番です
 自作自演はこのスレへの参加資格を失います
 あまりにアホな問題は作成しないこと
 問題や解答に関係ないものはカウントしません
ルール改正に関する事も受け付けます

 題一問 最初に行われたG1優勝者は誰?
2アロハ:2001/08/12(日) 14:22
言い忘れたけど問題作成者はその問題の解答権は当然ないよ
3お前名無しだろ:2001/08/12(日) 14:22
   (゚Д゚) (゚Д゚)
   (゚Д゚)  (゚Д゚)    (゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)   ???????
   (゚Д゚)   (゚Д゚)          (゚Д゚)  ??   ??
  (゚Д゚)     (゚Д゚)    (゚Д゚)(゚Д゚)       ??
  (゚Д゚)     (゚Д゚)    (゚Д゚)         ??
 (゚Д゚)       (゚Д゚)   (゚Д゚)         ??
 (゚Д゚)       (゚Д゚)   (゚Д゚)
(゚Д゚)         (゚Д゚) (゚Д゚)          ??
4お前名無しだろ:2001/08/12(日) 14:22
蝶野正洋
5:2001/08/12(日) 14:22
蝶野
6お前名無しだろ:2001/08/12(日) 14:22
チョの
7お前名無しだろ:2001/08/12(日) 14:22
8お前名無しだろ:2001/08/12(日) 14:22
>>1が怒ったのは人間がやさしい心を失ったから・・・
お願い>>1を撃たないで!!
お願い!もとの>>1に戻ってーー!!!!
9お前名無しだろ:2001/08/12(日) 14:22
1
10チョの:2001/08/12(日) 14:23
 b
11お前名無しだろ:2001/08/12(日) 14:24
字間違ってるし。
プロレス通決定までの道のり長そう…
12アロハ:2001/08/12(日) 14:24
>>4
君のなまえで次の問題を作成してください
13お前名無しだろ:2001/08/12(日) 14:25

   ∧_∧   ∧∞∧
   ( *゜д゜)   (=Mζ.´)  ♪一生、一緒に
  ⊂    )つ⊂)___)___)つ
   (_⌒ヽ  //ハ\
     )ノ `J ~~~)フ~~J~


    ∧_∧   ∧∞∧
   ( *゜д゜)  (=Mζ.´)  逝ってくれや♪
   ⊂   )つ⊂)___)___)つ
カッ  / __ /  //ハ\
Σ∠ '´ )ノ  ∠フ~~~)ン~~
14天山:2001/08/12(日) 14:27
>>1のタッグパートナーの天山だオェ!
オェ!>>1!人様の前でクソスレ立ててるんじゃねぇぞアァ!?
お前らなぁ!オェ!>>1は生まれつき体が弱くて、中学生の時に親父を
なくしてんだオェ!それからなぁ!パソコン買ってやったら2chばっか
り除くようになって、控え室で「sageられちゃったぞバカヤロー!」とか
言ってんだ!
 >>1は試合じゃ、ラリアットだけ、私生活はヒッキーなんだオェ!
いいか!俺が>>1をここまで引っ張ってやってるんだ!今後俺が気をつけるから
晒さないでやってくれオェ!なぁ?>>1
15お前名無しだろ:2001/08/12(日) 14:27
問題!
1は真性のバカか?
16お前名無しだろ:2001/08/12(日) 14:28
1は真性のばかです
17:2001/08/12(日) 14:28
モーニング娘。で1番のプロレス好きは?
18お前名無しだろ:2001/08/12(日) 14:29
不正解
>>1は真性の包茎です
19お前名無しだろ:2001/08/12(日) 14:30
G−1が始まるまで待てないガキだと思わる。
20お前名無しだろ:2001/08/12(日) 14:30
>>17
とんちクイズ?ガチクイズ?
21:2001/08/12(日) 14:30
>>20
ガチでお願いします
22お前名無しだろ:2001/08/12(日) 14:31
なんだ、1ってプロレスオリンピックの1じゃん。
誰かと思った。
23お前名無しだろ:2001/08/12(日) 14:31
問題・糞スレを立てた奴は?
24アロハ:2001/08/12(日) 14:31
4の人が問題を作成しないようなので、
題2問
長州力の年齢は何歳?
25お前名無しだろ:2001/08/12(日) 14:32
糞タレが糞スレ立てんな
26お前名無しだろ:2001/08/12(日) 14:32
>>17
安倍なつきはどっちかと言うとなっちよりも福田似だと思うんだけど、
それは今は関係無い?
27:2001/08/12(日) 14:32
現在49歳。年末に50歳
28:2001/08/12(日) 14:33
>>24
一応作ってるんだけど・・・あれじゃダメなの?
29アロハ:2001/08/12(日) 14:34
塩さん次の問題どうぞ
30お前名無しだろ:2001/08/12(日) 14:35
問題!
1は朝、何をたべたでしょうか?
31お前名無しだろ:2001/08/12(日) 14:36
>>28
ところで正解知ってるん?中澤姐さん?
32お前名無しだろ:2001/08/12(日) 14:36
>>4
ダメみたいだね
多分答えは番組で飛行機ポーズ(小川直也)をし、弟とよくプロレスごっこをしているあの人だと思うけど。
33:2001/08/12(日) 14:36
藤波辰巳は飛龍革命時代、三冠チャンプでした。
IWGPとPNW、もう一つは何でしょう? 簡単すぎるね。
34お前名無しだろ:2001/08/12(日) 14:39
GHCだろ?
35アロハ:2001/08/12(日) 14:41
>>34
残念
36アロハ:2001/08/12(日) 14:43
解答は自分のネームでお願いします
37:2001/08/12(日) 14:44
正解が出てこないな。そんなにマニアックな問題か?
38お前名無しだろ:2001/08/12(日) 14:44
WWFインター
39お前名無しだろ:2001/08/12(日) 14:44
>>37
たぶん、仕切りたがりの1がウザくてみんな離れていった。
40 :2001/08/12(日) 14:45
>>33
ホットドッグ早食いチャンピオン
41アロハ:2001/08/12(日) 14:45
ちょっと難しすぎたんじゃない
別問題も認めますよ
42お前名無しだろ:2001/08/12(日) 14:46
何故4を無視するんだ
1よおまえは何様だ
43:2001/08/12(日) 14:47
けっこうむずかしいよって、これ
44お前名無しだろ:2001/08/12(日) 14:49
>>33
これちゃんと正解あんの?
45:2001/08/12(日) 14:50
>>33の正解は、WCCW。

じゃあ別な問題。全日本プロレスの世界最強タッグリーグ、88年
の準優勝チームは?
46お前名無しだろ:2001/08/12(日) 14:51
っていうか、アロハが答えれ。モー娘を無視する理由も。
47:2001/08/12(日) 14:52
鶴田、谷津はちがうか
48.:2001/08/12(日) 14:53
夏厨丸出しのスレだな、おい
49:2001/08/12(日) 14:54
>>47
ちがう。ちなみに優勝チームはハンセン&ゴディね。
50お前名無しだろ:2001/08/12(日) 14:55
天龍川田
51お前名無しだろ:2001/08/12(日) 14:56
>>45
塩さんの問題はなかなかマニアックだなぁ
優勝候補か?
52:2001/08/12(日) 14:56
>>50
正解
5350:2001/08/12(日) 14:57
モーニング娘。で1番のプロレス好きは?
54お前名無しだろ:2001/08/12(日) 14:59
>>50
これあってるの
「お前名無しだろ」じゃカウントされないんだろ
55コーラ好き:2001/08/12(日) 15:03
>>52
50はお前名無しだろになってるから塩さんが次問題つくれば?
君が今のところ一番通らしいよ
56お前名無しだろ:2001/08/12(日) 15:14
>>55
塩さんが次の問題を作る権利があるじゃないのかな
50はネームじゃないんだし
57:2001/08/12(日) 15:19
じゃあ問題、超初級レベルです。
新生UWF最初の興行でのメインカードは前田−山崎。
では、第一試合は?
58お前名無しだろ:2001/08/12(日) 15:21
高田vs宮戸?
59:2001/08/12(日) 15:27
なんだったけかなぁ
60お前名無しだろ:2001/08/13(月) 00:43
age
61◆R.P8LfnQ:2001/08/13(月) 00:43
 
62蝙蝠:2001/08/13(月) 00:55
安生vs中野
63お前名無しだろ :2001/08/13(月) 01:14
このスレ昼専用か?
64お前名無しだろ:2001/08/13(月) 14:36
塩さーん
65お前名無しだろ:2001/08/13(月) 23:54
で?
66お前名無しだろ:2001/08/13(月) 23:55
新生Uって三試合しか組んでなかったんだっけ?
やっぱノアも少数精鋭で船出するべきだったって。
67お前名無しだろ:2001/08/14(火) 17:09
何これ?
68お前名無しだろ:2001/08/14(火) 17:24
>>47
>>50
>>52
優勝:ハンセン、ゴディ組(17点)
準優勝;鶴田、谷津組(16点)
3位;馬場、木村組〈15点)
4位;天龍、川田組(14点)

よって >>47 が正解。
69お前名無しだろ:2001/08/14(火) 17:57
次鋒レオパルドン逝きま〜す!
70お前名無しだろ:2001/08/14(火) 18:00
初級問題。
長州が唯一獲得した海外のシングルタイトルは?
71名無し仮面SF:2001/08/14(火) 18:03
UWA世界ヘビー
72お前名無しだろ:2001/08/14(火) 18:03
UWAヘビー級だっけ
73お前名無しだろ:2001/08/14(火) 18:05
>>71
>>72
正解。では奪取した相手は?
74名無し仮面SF:2001/08/14(火) 18:05
カネック
75お前名無しだろ:2001/08/14(火) 18:06
>70
唯一って・・・たしかUWA世界タッグの初代が浜さんと長州じゃなかったっけ?
まちがってたらごめん
76お前名無しだろ:2001/08/14(火) 18:08
>>75
>>70シングルタイトルって言ってるやん
77お前名無しだろ:2001/08/14(火) 18:08
WWFインターって日本のベルトなの?
78お前名無しだろ:2001/08/14(火) 18:09
>>74
正解。簡単すぎたね。続けて初級編。
旧UWFで引退して一度も復帰していないのは誰?
79お前名無しだろ:2001/08/14(火) 18:09
マッハ隼人
80お前名無しだろ:2001/08/14(火) 18:10
マッハ隼人
8180:2001/08/14(火) 18:10
俺の1分負け・・・
82お前名無しだろ:2001/08/14(火) 18:10
>>77
WWFインターは新間がWWFの名を借りて作ったベルトだと
思っているので俺はカウントしていない。
83お前名無しだろ:2001/08/14(火) 18:11
>>77
これは?
84お前名無しだろ:2001/08/14(火) 18:11
○日本プロレスという団体名、全部でいくつ
85お前名無しだろ:2001/08/14(火) 18:12
>75
あなたが正解
86お前名無しだろ:2001/08/14(火) 18:12
続けるよ。戻るけどじゃあ、そのUWAベルトの初代チャンピオンは?
87お前名無しだろ:2001/08/14(火) 18:12
しんぐるってかいてあんだろうが!このぼけぇ!
88お前名無しだろ:2001/08/14(火) 18:13
ふしあな使え
89お前名無しだろ:2001/08/14(火) 18:15
GORILA
90お前名無しだろ:2001/08/14(火) 18:15
91お前名無しだろ:2001/08/14(火) 18:16
にわかに盛り上がってる
92名無し仮面SF:2001/08/14(火) 18:19
>>86
テーズじゃないか?
93お前名無しだろ:2001/08/14(火) 18:19
誰かどんなプロレス問題にも10分以内で解答できる
真の強者はいないのか?
94お前名無しだろ:2001/08/14(火) 18:21
>>92
お見事!じゃあそのテーズをスターに旗上げしてすぐ潰れた
団体は?(海外で)
95お前名無しだろ :2001/08/14(火) 18:21
レスラー名を10分以上言いつづけよ
96お前名無しだろ:2001/08/14(火) 18:23
(問) 金本のキンタマにしゃぶりつきたい男は誰だ?
97お前名無しだろ:2001/08/14(火) 18:24
>>95
やってみい
勇気あるものよ
98お前名無しだろ:2001/08/14(火) 18:26
カー――――――ン
99お前名無しだろ :2001/08/14(火) 18:27
(問)90年以降新日の試合でショルダースルーは何回成功した?
100名無し仮面SF:2001/08/14(火) 18:30
>>94
難易度たけーなあ。オマハ版ぐらいしか思いつかないなあ
101お前名無しだろ:2001/08/14(火) 18:31
(問)(ハァハァ)田中実のデカちんを(ハァハァ)みながら戦ずりこいた男は誰だ?(ハァハァ)
102お前名無しだろ:2001/08/14(火) 18:32
正解はIWA。じゃあ第一回IWGPでなぜか前田が欧州代表
だった理由は?ソースは新間語録とします。
103お前名無しだろ:2001/08/14(火) 18:33
(問)(ハァハァ)(ハァハァ)なかにし(ハァハァ)(ハァハァ)誰だ?(ハァハァ)
104お前名無しだろ:2001/08/14(火) 18:33
(問)(ハァハァ)(ハァハァ)(ハァハァ)(ハァハァ)アウッ・・・
105お前名無しだろ:2001/08/14(火) 18:34
>>100
ここの問題は難易度たかいな
なぁ 名無し仮面SFさんよぉーーー
106お前名無しだろ:2001/08/14(火) 18:34
(問)
107お前名無しだろ:2001/08/14(火) 18:35
1=100=105
108お前名無しだろ:2001/08/14(火) 18:36
>>102
102は名をなのれぇーーーぃ
109お前名無しだろ:2001/08/14(火) 18:38
ここは初心者じゃついてゆけまいて
厨房排除にはもってこいかもしれないのぅ
110102=ナッシーはつむじ風:2001/08/14(火) 18:38
スマソ。
111お前名無しだろ :2001/08/14(火) 18:40
(問)一番売れたゴングの表紙写真はどこの団体の試合?
112名無し仮面SF:2001/08/14(火) 18:40
まいった、むずいよ・・・
113ナッシーはつむじ風:2001/08/14(火) 18:41
ヒント。欧州のある選手が来れなくなったから。誰?
114お前名無しだろ:2001/08/14(火) 18:41
いきなりここは決勝問題
115rrr:2001/08/14(火) 18:44
FMW
116お前名無しだろ :2001/08/14(火) 18:45
>115
正解、たぶん
117名無し仮面SF:2001/08/14(火) 18:45
ボックかい?
ヨーロッパヘビーのベルトを獲ったからだと思ったけど、
全然違うんだね。
118rrr:2001/08/14(火) 18:46
問)(ハァハァ)田中実のデカちんを(ハァハァ)みながら戦ずりこいた男は誰だ?(ハァハァ)
119お前名無しだろ:2001/08/14(火) 18:47
ジャブ的な問題も欲しい
120お前名無しだろ:2001/08/14(火) 18:47
慌ただしいスレッド賞
121お前名無しだろ:2001/08/14(火) 18:47
>>118
その問題かい!
122rrr:2001/08/14(火) 18:49
じゃあ、ジャブね。
三沢が鶴田に勝って3カンになった時の決め技は?
123お前名無しだろ:2001/08/14(火) 18:50
>>119
いわゆる早押し問題ってやつね
124お前名無しだろ:2001/08/14(火) 18:50
型海老固め
125名無し仮面SF:2001/08/14(火) 18:50
>>122
そんな記録ないよ
126お前名無しだろ :2001/08/14(火) 18:50
ブレンバスターを切り返しての体固め?ちがうなぁ
127ナッシーはつむじ風:2001/08/14(火) 18:51
>>117
正解!ボックが逮捕された苦肉の策。
128お前名無しだろ:2001/08/14(火) 18:52
>>122
くるっとかいてんはむたろう
129rrr:2001/08/14(火) 18:53
ごめん、決め“技”じゃないね、どうやって勝ったか?でどう?
130お前名無しだろ :2001/08/14(火) 18:53
>>122
タイトルかかってないじゃん
131トンガですかね:2001/08/14(火) 18:53
(問)
全日に来日して戦っていた
ブラックハァツ
2人のリングネームは?
132お前名無しだろ:2001/08/14(火) 18:53
早押しです
ベイダーはIWGP王者に何回なった?
133rrr:2001/08/14(火) 18:54
>>128
正解。バックドロップの切り替えしでした。
134お前名無しだろ:2001/08/14(火) 18:55
>>130
あんたも正解
135rrr:2001/08/14(火) 18:55
かかってるよ
136お前名無しだろ:2001/08/14(火) 18:55
ブレンバスター→後方着地→バックドロップ→
137お前名無しだろ :2001/08/14(火) 18:55
ディストラクション、アポカリプス

後に前者がデバステーション
138お前名無しだろ :2001/08/14(火) 18:56
じゃあランドオブジャイアンツは?
139俵孝犬郎:2001/08/14(火) 18:56
2、3回
140rrr:2001/08/14(火) 18:57
スマソ
チャンカンでした。
141お前名無しだろ :2001/08/14(火) 18:57
三沢のやつ「最初にピンをとった勝ち方は?」に変えれ
142お前名無しだろ:2001/08/14(火) 18:57
三沢が初めて三冠取った相手はハンセンれす
143トンガですかね:2001/08/14(火) 18:57
>>137
ジャブ正解。

問)小橋健太7番勝負、第2戦の相手と勝者と決め技は?
144トンガですかね:2001/08/14(火) 18:58
ランドオブは忘れちまったなぁ。。
レッドとブルー
145お前名無しだろ:2001/08/14(火) 18:59
>>143
穴過ぎるって
146お前名無しだろ:2001/08/14(火) 19:01
>>143
トンガ漢きぼーか?
147俵孝犬郎:2001/08/14(火) 19:01
ブレードブッチマスターズ
148お前名無しだろ :2001/08/14(火) 19:02
>147
もひとりは?
149お前名無しだろ:2001/08/14(火) 19:03
スカイウォーカー・ナイトロン
150お前名無しだろ :2001/08/14(火) 19:03
>149
151お前名無しだろ:2001/08/14(火) 19:05
武藤が習おうとしたが断られた、他の格闘技は?
152トンガですかね:2001/08/14(火) 19:05
細かすぎたか。
相手 : カブキ
勝者 : カブキ
技  : タンクロールキャッチホールド
153お前名無しだろ :2001/08/14(火) 19:06
>152
そんなわざしらねー
154ナッシーはつむじ風:2001/08/14(火) 19:07
>>151
骨法じゃなかたっけ?あれは北尾?
155お前名無しだろ:2001/08/14(火) 19:07
藤波がドラゴンスープレックスを決めた最後の相手は?
156お前名無しだろ:2001/08/14(火) 19:08
>>152
って おいおい
157お前名無しだろ:2001/08/14(火) 19:08
>>154
158お前名無しだろ :2001/08/14(火) 19:08
(問)ワープロで前半は試合で、後半は試合ではなく
三銃士の特訓(日常)みたいなのを放送したことがあるが、それは何大会?
159お前名無しだろ:2001/08/14(火) 19:09
>>155
かんじ
160お前名無しだろ:2001/08/14(火) 19:09
那覇
161お前名無しだろ:2001/08/14(火) 19:09
>>155
スーパーストロングマシンかな
162ナッシーはつむじ風:2001/08/14(火) 19:09
>>155
猪木!ちがった?
163お前名無しだろ:2001/08/14(火) 19:10
>>161
たぶん当たり
164お前名無しだろ :2001/08/14(火) 19:10
>160
那覇もそうだっけ?俺が考えてるのと違う
165◆nR8nXtEo:2001/08/14(火) 19:10
>>155
ヒロ
166福田雅一:2001/08/14(火) 19:11
ヽヽヽヽヽヽヽヽ
      ヽヽ
 ┳  ┳│
   │  │ 
   ┘  │  さて、ぼくをころしたのはだれでしょう
 ヾヾヾヾ /   
  ─  /    
  ヾヾ/   
__丿     


 \___
       \
167俵孝犬郎:2001/08/14(火) 19:12
ライガー
168お前名無しだろ:2001/08/14(火) 19:13
結局誰ですの
169お前名無しだろ :2001/08/14(火) 19:14
藤原組徳島大会の鈴木みのるの対戦相手は?
170お前名無しだろ:2001/08/14(火) 19:14
武藤が最後にドラゴンスープレックスを決めた会場は?
171お前名無しだろ:2001/08/14(火) 19:17
武藤が過去に一度だけ決めた変形足4の字、対戦相手は?
172お前名無しだろ :2001/08/14(火) 19:18
問題ばっかだぞ
173お前名無しだろ:2001/08/14(火) 19:19
>>169
169と170は名をなのれぇーーーい
区別つかんやろって
174お前名無しだろ:2001/08/14(火) 19:20
四天王の中でシングル戦で
一番初めにウイリアムスの殺人バックドロップの犠牲者は?
175◆nR8nXtEo:2001/08/14(火) 19:26
Q.それぞれの技を一番はじめに食らったのは誰でしょう?

1.タイガードライバー91
2.エメラルドフロウジョン
3.タイガースープレックス'85
4.リストクラッチエクスプロイダー
5.バーニングハンマー
176お前名無しだろ :2001/08/14(火) 19:28
問題多いって、

>175、四天王
177お前名無しだろ:2001/08/14(火) 19:28
田上・秋山・小林・馳・三沢
178お前名無しだろ:2001/08/14(火) 19:30
>>177
当たってそうだ
179◆nR8nXtEo:2001/08/14(火) 19:33
>>177
パーフェクト!!
180お前名無しだろ :2001/08/14(火) 19:43
未回答問題アゲ
181◆nR8nXtEo:2001/08/14(火) 19:46
Q.以下の技は三沢vs小橋の3冠戦の決め技である。古い年代順に並べよ

1.エメラルドフロウジョン
2.タイガードライバー91
3.ワンツーエルボー
4.ランニングエルボー
182◆nR8nXtEo:2001/08/14(火) 19:53
Q.>>181であげた三冠戦のうち日本武道館以外で行われた試合はどれか?
また、その会場は以下のうちどれか?

1.横浜文化体育館
2.愛知県体育館
3.大阪府立体育会館
183◆nR8nXtEo:2001/08/14(火) 19:58
Q.世界最強タッグ決定リーグ戦で前人未到の3連覇を成し遂げたタッグチームは?

1.ザ・ファンクス
2.ハンセン・ブロディ
3.ゴディ・ウイリアムス
4.三沢・小橋
184お前名無しだろ :2001/08/14(火) 20:01
4
185◆nR8nXtEo:2001/08/14(火) 20:05
1の主旨とは趣きが違ったようだ・・・
186偽名無し仮面SF:2001/08/14(火) 20:08
今更遅いわい
187お前名無しだろ:2001/08/14(火) 20:14
>>181 4−2−3−1かな?
4が3の大阪府立でしょう。
188◆nR8nXtEo:2001/08/14(火) 20:16
>>187
正解!!

Q ちなみに断崖タイガードライバーは>>181のどの試合で繰り出したか?
189お前名無しだろ :2001/08/14(火) 20:19
2
190187:2001/08/14(火) 20:19
>>188 3のワンツ−エルボ−でしょう。
191◆nR8nXtEo:2001/08/14(火) 20:20
>>190
正解!!
192◆nR8nXtEo:2001/08/14(火) 20:22
では良問頼みますね
193pwf:2001/08/14(火) 20:27
世界ジュニアヘビー級の初代王者は??
194187:2001/08/14(火) 20:27
質問 歴史ある世界最強タッグリーグ戦の最終戦は、1度だけ地方で
開催されましたが、どこで開催しましたか?
195お前名無しだろ:2001/08/14(火) 20:30
宮城スポーツセンター
196お前名無しだろ :2001/08/14(火) 20:30
ヒロ
197◆nR8nXtEo:2001/08/14(火) 20:31
>>193
ヒロ斎藤

>>194
横須賀市総合体育館
198pwf:2001/08/14(火) 20:32
OK!!
199◆nR8nXtEo:2001/08/14(火) 20:32
あっ、ごめんなさい。開幕戦だと思いました。
200pwf:2001/08/14(火) 20:38
新日本 飯塚 野上 のかつてのタッグチーム名は??
201コピ厨:2001/08/14(火) 20:38
169 名前:お前名無しだろ 投稿日:2001/08/14(火) 19:14
藤原組徳島大会の鈴木みのるの対戦相手は?

170 名前:お前名無しだろ 投稿日:2001/08/14(火) 19:14
武藤が最後にドラゴンスープレックスを決めた会場は?

171 名前:お前名無しだろ 投稿日:2001/08/14(火) 19:17
武藤が過去に一度だけ決めた変形足4の字、対戦相手は?
202お前名無しだろ:2001/08/14(火) 20:40
>>200 それって松田も入っていなかった?
203コピ厨:2001/08/14(火) 20:41
これもだ
174 名前:お前名無しだろ 投稿日:2001/08/14(火) 19:20
四天王の中でシングル戦で
一番初めにウイリアムスの殺人バックドロップの犠牲者は?
204お前名無しだろ :2001/08/14(火) 20:42
ナッシーはつむじ風さん、あなたは偉大でした。
205当たってかなー:2001/08/14(火) 20:42
200>J・Jジャックス!!
201>シャムロック.宮城県スポーツセンター(馳戦).長州 力
206お前名無しだろ :2001/08/14(火) 20:44
>205
シャムロックはとりあえず違う
207お前名無しだろ:2001/08/14(火) 20:45
>>205
>>171は当たってる
>>170は違う。
>>200は当たり
>>169は知らん
208169:2001/08/14(火) 20:47
「藤原組徳島大会の鈴木みのるの対戦相手は?」

ちなみにメインだよ
209お前名無しだろ:2001/08/14(火) 20:49
>>174 小橋じゃなかったかな...
210お前名無しだろ:2001/08/14(火) 20:50
>>209
×
それが正解だったらつまんないでしょ?
211お前名無しだろ:2001/08/14(火) 20:50
藤原
212お前名無しだろ:2001/08/14(火) 20:51
デュラン
213草魂:2001/08/14(火) 20:53
ケインシャムロックの初来日団体は?
214◆nR8nXtEo:2001/08/14(火) 20:54
>>213
全日
215草魂:2001/08/14(火) 20:55
>>214 正解。簡単だったかな...
216205:2001/08/14(火) 20:58
武藤が最後にドラゴンスープレックスを決めた会場は?

わかった、福岡ドームの橋本戦。

藤原組徳島大会の鈴木みのるの対戦相手は?」

組長かな?
217お前名無しだろ:2001/08/14(火) 20:59
>>216
上は当たり。武藤自身が封印宣言したから間違いなし。
218205:2001/08/14(火) 21:01
平成維新軍旗揚げ戦の会場は?
越中の相手は?
小林・斉藤の相手は?
219オティンティン:2001/08/14(火) 21:04
東京ベイNKホール。
越中の相手はT・Jシン。
小林、斎藤の相手は確か外道、冬木。
220205:2001/08/14(火) 21:06
参りました。
221野人:2001/08/14(火) 21:10
幻となったムタ・パワー組。対戦するはずだったのは誰と誰?
そして、変更後のカードは?
その日のメインカードは?
222オティンティン:2001/08/14(火) 21:18
バトラーツのシリーズ、ロード・ウォ―リア―ズジャパンツアーで
ホークが欠場した時にアレキサンダー大塚の次に代役で出たレスラーは?
そしてその時の対戦カードは?
223169:2001/08/14(火) 21:22
みのるの相手は組長じゃありませーん、

第二ヒント、メジャーにも上がってるよ
224お前名無しだろ:2001/08/14(火) 21:25
ケイン
225お前名無しだろ:2001/08/14(火) 21:27
ケインだろ
226お前名無しだろ:2001/08/14(火) 21:27
かぶった、スマソ
227169:2001/08/14(火) 21:31
グランジェイコブスでもありません
228お前名無しだろ:2001/08/14(火) 21:37
佐野
229169:2001/08/14(火) 21:40
外人
230お前名無しだろ:2001/08/14(火) 21:41
アンドレ・フォン・デ・ウットラー
231お前名無しだろ:2001/08/14(火) 21:42
いきなりフルネームで何かとオモタヨ
232お前名無しだろ:2001/08/14(火) 21:46
ジョニー・バレット?
233169:2001/08/14(火) 21:49
ちがう
234お前名無しだろ:2001/08/14(火) 21:50
バート・ベイル?
235169:2001/08/14(火) 21:51
でもない
236お前名無しだろ:2001/08/14(火) 21:52
メドベジ・アレクセイ?
237169:2001/08/14(火) 21:54
>236 誰?

次のヒント組長ともやってます
238お前名無しだろ:2001/08/14(火) 21:55
ウェイン・シャムロック?
239お前名無しだろ:2001/08/14(火) 21:56
ブザリアシビリ・ラマジ!
240お前名無しだろ:2001/08/14(火) 21:57
>>239
それはリングスだろ
241169:2001/08/14(火) 21:57
ちがーう
242◆nR8nXtEo:2001/08/14(火) 21:58
ガイ・メッツァー
243お前名無しだろ:2001/08/14(火) 21:59
メジャーっていってもいろいろあるのよね
244169:2001/08/14(火) 22:00
見たとしたら全日かな、つーか全日ではめちゃ有名
245お前名無しだろ:2001/08/14(火) 22:01
ジョーさんですか・・・疲れた
246◆nR8nXtEo:2001/08/14(火) 22:01
ジョーマレンコ
247169:2001/08/14(火) 22:02
へへっ
「ジョーマレンコ」ではありません
248◆nR8nXtEo:2001/08/14(火) 22:03
ダニークロファット
249オリゴン ◆DsCJapnM:2001/08/14(火) 22:05
ジョー・ソルコフ?
250169:2001/08/14(火) 22:06
>249
やっと出た、大正解
251169:2001/08/14(火) 22:06
同一人物だけどね
252お前名無しだろ:2001/08/14(火) 22:07
だからジョーさんでいいんじゃん
253お前名無しだろ:2001/08/14(火) 22:08
ボブバックランド
254169:2001/08/14(火) 22:08
>253
ワラタ
タイミングばっちり!
255オリゴン ◆DsCJapnM:2001/08/14(火) 22:09
>>250
名無しで相当書いてたので、その分減点しといて下さい先生(w
256お前名無しだろ:2001/08/14(火) 22:09
世界初のDDTをやったのは誰のどの試合?
257◆nR8nXtEo:2001/08/14(火) 22:10
天龍で鶴見五郎
258プロデューサー:2001/08/14(火) 22:10
佐藤ちゃん、いれちゃおーー
259169:2001/08/14(火) 22:11
>256
やった人はジェイクロバーツでいいの?
260お前名無しだろ:2001/08/14(火) 22:12
>>256
ジェークロバーツが始めだから・・・
アメプロに詳しい人に聞こう!誰か〜?
261お前名無しだろ:2001/08/14(火) 22:12
やった人は初代タイガー
262お前名無しだろ:2001/08/14(火) 22:14
WWFジュニアの初防衛戦でキッドを持ち上げて突き刺した
263オリゴン ◆DsCJapnM:2001/08/14(火) 22:14
>>261
それはフロントネックチャンスリー?
264169:2001/08/14(火) 22:15
チャンスリーとか旧タイガードライバーでなくて

DDTでしょ?
265169:2001/08/14(火) 22:15
カフェのログにあるだろうけど、、、、
266オリゴン ◆DsCJapnM:2001/08/14(火) 22:16
DDTはジェイク・ロバーツでしょ
試合はいつか分かんない
267◆nR8nXtEo:2001/08/14(火) 22:16
フロントネックチャンスリー=タイガードライバーは昔からあるでしょ
アントニオドライバー以前からこの技はあるでしょ
268◆nR8nXtEo:2001/08/14(火) 22:18
っで出題者は答え知っているの?

ちなみにメキシコには「マルティネーテ」というわざがあるから、
「世界初」の限定は難しいと思うが・・・
269169:2001/08/14(火) 22:19
DDTとしての初公開じゃねーの
270オリゴン ◆DsCJapnM:2001/08/14(火) 22:19
流智美の本、捨てるんじゃなかった…
271◆nR8nXtEo:2001/08/14(火) 22:21
DDTはだから文字通り天龍
しかし天龍はJロバーツの技を米遠征時に参考にしたと言っているが
272169:2001/08/14(火) 22:22
「T」は天竜じゃないって
273お前名無しだろ:2001/08/14(火) 22:23
ネックちゃん3は背中から落とす
タイガードライバーは足振り上げた反動で投げ落とすような感じ
初防衛時にキッドにやったのはDDTそのものなのだ
274169:2001/08/14(火) 22:25
DD=デンジェラスドライバーと殺虫剤名のDDTをかけたの、
いつもこれでもめるけど、橋本がやりだしたころ辻もいってたよ、
T=テンリュウは天龍が言い出したネタ、DDOはもちろんネタ
275◆nR8nXtEo:2001/08/14(火) 22:26
>>273
ルチャムーブだったら「マルティネーテ」という古典的な技じゃないかな
メキシコ遠征の長い佐山タイガーならそれでしょ。
276◆nR8nXtEo:2001/08/14(火) 22:28
当時倉持アナが「新兵器 デンジャラスドライバーテンリュウ!!」って言っていたよ。
277お前名無しだろ:2001/08/14(火) 22:28
マルティネーテを考案したのは誰なのだ?サント?
278169:2001/08/14(火) 22:28
あてずっぽで相手は「ビックボスマン」

もっと古いか
279169:2001/08/14(火) 22:30
>276
んでも先にロバーツが「DDT」って名前で公開してんだろ?
280◆nR8nXtEo:2001/08/14(火) 22:30
では天龍以前に「DDT」という名で呼ばれていたの?
281オリゴン ◆DsCJapnM:2001/08/14(火) 22:31
誰か答えてチョ
282169:2001/08/14(火) 22:31
つーか日本人で「DDT」として初めて使ったのって天龍かどうかも疑問
283お前名無しだろ:2001/08/14(火) 22:31
284お前名無しだろ:2001/08/14(火) 22:34
<初級編>
手抜き試合やろうとして三沢&川田にボコボコにされたのは誰?
285◆nR8nXtEo:2001/08/14(火) 22:34
「マルティネーテ」=水車小屋の粉引き

使い手 エル・ファラオン、エル・テハノ、エル・グレコだって。

グレコはS55年ビックファイトシリーズに日本でG浜田に決めているそうだ。
286◆nR8nXtEo:2001/08/14(火) 22:35
>>282
それは間違いない
287オリゴン ◆DsCJapnM:2001/08/14(火) 22:36
>>284
う〜、答えたい(ウズウズ
288◆nR8nXtEo:2001/08/14(火) 22:37
っで解答は?

>>284
谷津
289◆nR8nXtEo:2001/08/14(火) 22:37
あっ、ご免 引っ張るの?
290オリゴン ◆DsCJapnM:2001/08/14(火) 22:38
>>289
まあ無理に引っ張るほどではないな(w
291お前名無しだろ:2001/08/14(火) 22:42
エル・ファラオン・・・・・・
画像見てえー
はじめて聞く名だ♪
292◆nR8nXtEo:2001/08/14(火) 22:42
う・・・DDTの解答は・・・
Jロバーツとして誰なの?
293169:2001/08/14(火) 22:44
まさかTV用のやられレスラーじゃないだろうな?
294◆nR8nXtEo:2001/08/14(火) 22:45
エル・ファラオンは、NWA系ルード
マスカラマッチで敗れて素顔になったんじゃないかな(おぼろげ
ファラオンちゅうくらいだから、「ファラオ風」なマスクなんだろうね。
忘れたよ。
295数学博士:2001/08/14(火) 22:45
>>292
解無し
296オリゴン ◆DsCJapnM:2001/08/14(火) 22:47
答えがほしい…
つーか、次の問題は?
297◆nR8nXtEo:2001/08/14(火) 22:48
天龍がサーキット回ったのはフロリダやジョージア、キャロライナあたりで、
Jロバーツはミッドサウスあたりだから、その辺で遭遇しているのだろうね。

意外と天龍本人だったりして・・・
298◆nR8nXtEo:2001/08/14(火) 22:50
Q.旧UWFの旗揚げ戦の前田明の対戦相手は?
299オリゴン ◆DsCJapnM:2001/08/14(火) 22:51
ダッチ・マンテル
300169:2001/08/14(火) 22:52
ダッチ・マンテル
301◆nR8nXtEo:2001/08/14(火) 22:52
>>299
正解!!
U好きにはサービス問題だったね。
302◆nR8nXtEo:2001/08/14(火) 22:53
では良問頼みます
303お前名無しだろ:2001/08/14(火) 22:54
前田の12種類のスープレックス言えます?
ってゆーか知りたい
304◆nR8nXtEo:2001/08/14(火) 22:57
>>303
それいつもこの手のクイズ系の時に出るよね・・・どっかに模範解答あるでしょ・・・
俺は無理だな

ハーフハッチ、スロイダー・・・・
305◆nR8nXtEo:2001/08/14(火) 22:59
でも知りたい・・・
306お前名無しだろ:2001/08/14(火) 22:59
ジャーマン、ダブルアーム、フロント、サイド、ドラゴン、タイガー、リバース、
エクスプロイダー、ハーフハッチ、キャプチュード、爆NEWスープレックス、
へな〜らサンセット
307オリゴン ◆DsCJapnM:2001/08/14(火) 23:00
ダックアンダー…
308◆nR8nXtEo:2001/08/14(火) 23:03
>>306
85もハーフネルソンも入れてよJOもか
309◆nR8nXtEo:2001/08/14(火) 23:03
サルト・・・
310名無し仮面SF:2001/08/14(火) 23:04
復帰します
311◆nR8nXtEo:2001/08/14(火) 23:06
ウンターグルフ・・・ だっけ?
312お前名無しだろ:2001/08/14(火) 23:06
フィッシャーマンもかな?
313アティサノエ:2001/08/14(火) 23:06
>303
ゴングの技ブックによりますと・・・。
スロイダー、ジャーマン、ドラゴン、フロント、ダブルアーム(リバース・アームサルト)、ダブルリスト・アームサルト(かんぬきスープレックス)、ハーフ・ハッチ、リバース・サルト、クォーターネルソン・サルト、ダブルアーム・ロック・サルト、デアポート・スロイダーの12種類だって。
キャプチュードは旧UWF時代にマスター。
314名無し仮面SF:2001/08/14(火) 23:09
ドラゴン・スープレックス,ジャーマン・スープレックス
リバース・アームサルト,サルト,ウンター・グルフ,リバース・サルト
ハーフ・ハッチ,スロイダー,クォーター・ネルソン・サルト,
デアポート・スロイダー,ダブルアームロック・サルト,キャプチュード
315アティサノエ:2001/08/14(火) 23:09
追加。サルト(かんぬきスープレックス)ダブルリスト・アームサルトはかんぬきスープレックスではありません。スマソ。
316◆nR8nXtEo:2001/08/14(火) 23:09
>>313
というか、ウンター・・・がない
317◆nR8nXtEo:2001/08/14(火) 23:11
ウンターグルフってどんな技ですか?
318名無し仮面SF:2001/08/14(火) 23:11
かぶったか・・・でも微妙に違うな
319お前名無しだろ :2001/08/14(火) 23:11
ミート君が一番好きな王子の技は?
320アティサノエ:2001/08/14(火) 23:11
ウンター・グルフはフロント・スープレックスのことらしいよ。
321名無し仮面SF:2001/08/14(火) 23:11
>>317
フロントスープレックス
322169:2001/08/14(火) 23:12
何語なんだ?、ウンター〜

ドイツ?
323アティサノエ:2001/08/14(火) 23:12
名無し仮面さんはスロイダーがないよ。
324お前名無しだろ:2001/08/14(火) 23:13
>>175
1田上
2亜紀山
3川だ?
4馳
5三沢

えへへ
325アティサノエ:2001/08/14(火) 23:13
なんか名無し仮面さんとはかぶりまくってるね(藁)
326◆nR8nXtEo:2001/08/14(火) 23:13
そうだったのか・・・
スロイダ−と片手を巻き込むか巻き込まないかの違いってサギっぽいな・・・
327辻希美:2001/08/14(火) 23:13
>>94
IWAじゃないの?
328お前名無しだろ :2001/08/14(火) 23:15
ワープロで番組後半に三銃士の特訓(日常)みたいなのを放送したことがあるが、
橋本は何をしている映像だった?
329◆nR8nXtEo:2001/08/14(火) 23:15
>>324
3はずれ
330アティサノエ:2001/08/14(火) 23:15
私から問題。ザ・ロード・ウォリアーズの来日第1戦の相手は誰でしょう?
331◆nR8nXtEo:2001/08/14(火) 23:16
>>330
カーン・浜口だっけ?
332名無し仮面SF:2001/08/14(火) 23:17
>>57 >>158 >>174 >>194が解答が出てないね
333アティサノエ:2001/08/14(火) 23:21
>>331
正解ですね。では、これはマニアック。ブロディが新日本にきて初めてタッグを組んだ時のパートナーは誰でしょう?
334◆nR8nXtEo:2001/08/14(火) 23:22
>>194
札幌中島体育センター
335アティサノエ:2001/08/14(火) 23:22
>>194
84年の世界最強=最終戦は横浜文化体育館。じゃなかったっけ?
336お前名無しだろ:2001/08/14(火) 23:23
知ったかしてるけど、どうせインディーのことには詳しくないんだろ。
337お前名無しだろ :2001/08/14(火) 23:24
>333
スヌーカではないんだよね
338◆nR8nXtEo:2001/08/14(火) 23:24
>>333
うーん シバ・アフィあたりかな
339オリゴン ◆DsCJapnM:2001/08/14(火) 23:24
>>336
問題出して
340アティサノエ:2001/08/14(火) 23:24
>>174
小橋でしょう。あの有名な豊橋での試合では?
>>194
札幌だったんですね。間違えました。
341336:2001/08/14(火) 23:26
んじゃ、まず簡単なところで。
今の、DDT認定Ko−D無差別級チャンピオンは?
342アティサノエ:2001/08/14(火) 23:26
>>337-338
違いますね。ヒントは新日本の常連バイプレイヤー。
343お前名無しだろ :2001/08/14(火) 23:26
>>333
キングコングバンディーかアレン。
344メカ沢:2001/08/14(火) 23:26
>>341
NOSAWA
345187:2001/08/14(火) 23:27
>>334 正解。決勝はファンクス対馬場鶴田組
346アティサノエ:2001/08/14(火) 23:27
>>341
スマソ。インディーは全然わかりません。
347名無し仮面SF:2001/08/14(火) 23:27
世界初のメジャー世界タイトル同士のダブルタイトルマッチ
誰と誰の試合でしょう?
348◆nR8nXtEo:2001/08/14(火) 23:27
>>342
じゃあ、ロン・スターあたりか
349アティサノエ:2001/08/14(火) 23:27
>>343
おっ、どっちの方?
350オリゴン ◆DsCJapnM:2001/08/14(火) 23:28
>>344
さすがメカ沢さん(w
スマソ、わからんかった
351メカ沢:2001/08/14(火) 23:29
>>347
フレアーvsニック?
352◆nR8nXtEo:2001/08/14(火) 23:29
ほう、アレンか・・・
353◆nR8nXtEo:2001/08/14(火) 23:30
NWAとAWAは
フレアーvsマーテル
354336:2001/08/14(火) 23:30
>>メカ沢さん
メカ沢さんは、分かるに決まってるでしょ!(笑)
ちなみに俺もDDT常連です。まあいいや。
次の問題。レッド・スカルの正体は?
355お前名無しだろ:2001/08/14(火) 23:30
>>349
じゃアレンで。
356名無し仮面SF:2001/08/14(火) 23:30
>>174はたぶん川田。谷津が食らった直後だったと思うが
357アティサノエ:2001/08/14(火) 23:30
>>347
キニスキー対ブラジル(NWA対WWA)あてずっぽです。
358メカ沢:2001/08/14(火) 23:31
>>336
すみません(笑)

>>350
どもです!

>>353
ムズかしいですね
359アティサノエ:2001/08/14(火) 23:31
>>333
はい、正解はバッドニュース・アレンです。
360お前名無しだろ :2001/08/14(火) 23:32
人生とアレクの2段ジャーマンは「眉山」
では、クレイジーMAXがやろうとした多段ジャーマンの名は?
361名無し仮面SF:2001/08/14(火) 23:33
>>353
正解です。
362336:2001/08/14(火) 23:34
ちょっと難しいかな(^^;
正解は船越です。でわ、オヤスミナサイ
363アティサノエ:2001/08/14(火) 23:39
日本でタッグ王座を奪取した外国人兄弟コンビを4組、挙げてください。
364名無し仮面SF:2001/08/14(火) 23:42
駄目だ3組しかわかんねえ
365アティサノエ:2001/08/14(火) 23:44
>>363
3組とは具体的にどのコンビでごわすか?
366メカ沢:2001/08/14(火) 23:45
・ファンクス
・マスカラス兄弟
・マクガイヤー兄弟?

あとは思いつかないや
367オリゴン ◆DsCJapnM:2001/08/14(火) 23:46
スタイナーブラザーズは?
368お前名無しだろ :2001/08/14(火) 23:46
エリック、マレンコは取ってないんでしょ?
369お前名無しだろ:2001/08/14(火) 23:48
>>363
ファンクス→インタータッグ
スタイナー兄弟→IWGPタッグ
エリック兄弟→アジアタッグ
あと1組がわからない。
370アティサノエ:2001/08/14(火) 23:48
ファンクス=インタータッグは正解。あとは?
371アティサノエ:2001/08/14(火) 23:49
あと1組はすごいマニアックです。答えいいましょうか?
372お前名無しだろ:2001/08/14(火) 23:49
>>369 後は、マレンコ兄弟では。
373お前名無しだろ :2001/08/14(火) 23:50
二人の名字が別とか?
374名無し仮面SF:2001/08/14(火) 23:50
>>372
取ってないでしょ
375◆nR8nXtEo:2001/08/14(火) 23:50
>>363
ザ・ファンクス インタータッグ
スタイナーブラザース IWGPタッグ

あと2組
376アティサノエ:2001/08/14(火) 23:50
>>373
いや、一緒ですよ。アジアタッグ王座を奪取してます。
377 :2001/08/14(火) 23:51
test
378お前名無しだろ :2001/08/14(火) 23:51
ワグナーとSキングは挑戦しただけだし、マニアックでもないなぁ
379名無し仮面SF:2001/08/14(火) 23:52
団体名希望
380アティサノエ:2001/08/14(火) 23:52
名無し仮面さん、あと1組です。
381お前名無しだろ:2001/08/14(火) 23:52
百田は兄弟だけどアジアタッグは取ってないよな−。
382名無し仮面SF:2001/08/14(火) 23:52
フルトン兄弟が頭から離れねえ(藁
383◆nR8nXtEo:2001/08/14(火) 23:53
オーツ兄弟かな・・・
384お前名無しだろ :2001/08/14(火) 23:54
シャープ
385369:2001/08/14(火) 23:54
オーツ兄弟→アジアタッグ 違う?
386アティサノエ:2001/08/14(火) 23:54
>>383
正解です。テッド&ジェリーのオーツ兄弟です。
387お前名無しだろ :2001/08/14(火) 23:54
オーツで正解っぽい
388お前名無しだろ:2001/08/14(火) 23:54
武藤ハゲてる!
389◆nR8nXtEo:2001/08/14(火) 23:55
なるほど・・・
390360:2001/08/14(火) 23:56
俺の
>360
も答えてよ、近年だから簡単
391名無し仮面SF:2001/08/14(火) 23:57
インディーは駄目なんですよ(藁
392オリゴン ◆DsCJapnM:2001/08/14(火) 23:57
このスレは勉強になるなあ
393お前名無しだろ :2001/08/14(火) 23:58
じゃあ158がまだだね
394お前名無しだろ:2001/08/14(火) 23:58
最近のファンにはきついね。
395アティサノエ:2001/08/14(火) 23:59
>>360
ちょっと私にはわからないなあ。360がわかったら、また問題出します。
396◆nR8nXtEo:2001/08/15(水) 00:01
同じく360は分かりませんね・・・
摩周 裏摩周とかならわかるけど・・・
397360:2001/08/15(水) 00:02
人生アレクは徳島出身だから、徳島にある山の「眉山」

じゃあCMAXは?
398アティサノエ:2001/08/15(水) 00:03
あっ、ひょっとして六甲山?
399◆nR8nXtEo:2001/08/15(水) 00:04
六甲山???
400360:2001/08/15(水) 00:04
「六甲」です、っつても技自体は未遂(つーかネタ)で
後ろから抱きつくだけ(まるで社長のドラゴン)
401アティサノエ:2001/08/15(水) 00:05
あてずっぽです(藁)
402◆nR8nXtEo:2001/08/15(水) 00:05
大阪言うたらねえ・・・
403アティサノエ:2001/08/15(水) 00:05
>>400
六甲ですか・・。勉強になりました。
404アティサノエ:2001/08/15(水) 00:12
それでは、問題。今は当たり前のように興行を行っている。東京ドーム。第1回目の興行は89年4月の格闘衛星・闘強導夢でした。ソビエト勢の参加が話題になりましたが・・・。アメリカから参戦したレスラーを3人答えてください。
405◆nR8nXtEo:2001/08/15(水) 00:14
ビッグバン・ベイダー
バンバン・ビガロ
バズ・ソイヤー

うーん、ウィリアムスもオブライトもあの時期にいたんだよな。
406お前名無しだろ:2001/08/15(水) 00:14
チョチョシビリ
407名無し仮面SF:2001/08/15(水) 00:15
ベイダー・ビガロ・バズ・ソイヤー
408お前名無しだろ:2001/08/15(水) 00:15
>>404
バズソイヤー、ブラッドレイガンス、ベイダー
409名無し仮面SF:2001/08/15(水) 00:15
またか(藁
410お前名無しだろ:2001/08/15(水) 00:15
クキよこせ
411お前名無しだろ:2001/08/15(水) 00:15
で、デンジャラスバックドロップの犠牲者第一号はだれなの?
谷津でOK?
412名無し仮面SF:2001/08/15(水) 00:17
早押し問題
ロックの爺さんの名前は?
あと日本ではどこの団体に来日した?
413お前名無しだろ:2001/08/15(水) 00:17
>>405 >>407
正解です。ちょっと簡単でしたね。
414お前名無しだろ:2001/08/15(水) 00:18
蝶野正洋の海外時代でのリングネームは?
分かる奴はいるかな?
415お前名無しだろ:2001/08/15(水) 00:18
国際プロレス?ピーター・メイビア。
416アティサノエ:2001/08/15(水) 00:19
413です。スマソ。
417774:2001/08/15(水) 00:19
?
418◆nR8nXtEo:2001/08/15(水) 00:19
>>413
なぜかソイヤーが一番最初に思い浮かんだ・・・お盆かな・・・

>>412
ジェシーメイビアで・・・新日本?
419アティサノエ:2001/08/15(水) 00:20
>>418
ジェシー・メイビアってキン肉マンに出てなかった?
420お前名無しだろ :2001/08/15(水) 00:21
ジェシーはキン肉マン
421◆nR8nXtEo:2001/08/15(水) 00:21
>>419
ピーターと勘違いした(爆)
422名無し仮面SF:2001/08/15(水) 00:21
ピーター・メイビアで国際・新日ですね
ジェシー・メイビアってキン肉マン?
423◆nR8nXtEo:2001/08/15(水) 00:23
ジェシーメイビアって、風林火山でやられたんだっけ?
424アティサノエ:2001/08/15(水) 00:23
では、問題。90年にビガロとの交換で一時期新日本に復帰したハンセン。1度だけ、武藤、蝶野組とタッグ対決していますが・・・。ハンセンのパートナーは誰だったでしょう?
425名無しさん:2001/08/15(水) 00:24
確かハワイのチャンプでしたね。
カメハメの方が強いけど。
426アティサノエ:2001/08/15(水) 00:25
何かジェシーネタで小盛り上がりしてますね(藁)
427名無し仮面SF:2001/08/15(水) 00:25
>>424
オブライトだったら嬉しい
428◆nR8nXtEo:2001/08/15(水) 00:25
お恥ずかしい・・・
429お前名無しだろ :2001/08/15(水) 00:26
ビガロ?
430アティサノエ:2001/08/15(水) 00:26
>>427
オルブライトではありませんね。
431◆nR8nXtEo:2001/08/15(水) 00:27
あの当時だと・・・ソウルテーカーとかコキーナあたりかな
432名無しさん:2001/08/15(水) 00:28
>>424
難しい・・・
ウィリアムス??ってもう全日行ってたかな??
433お前名無しだろ:2001/08/15(水) 00:28
>>424
長州?
434お前名無しだろ:2001/08/15(水) 00:28
前田日明の長州顔面殴打事件で長州のさそりを食らっていた選手は?
435◆nR8nXtEo:2001/08/15(水) 00:29
>>434
木戸修?
436メカ沢:2001/08/15(水) 00:29
>>434
ヒロ斉藤
437お前名無しだろ:2001/08/15(水) 00:30
新日本プロレス旗揚げ戦のメインは?
438メカ沢:2001/08/15(水) 00:30
間違えた(藁
439お前名無しだろ:2001/08/15(水) 00:31
>>434
高田
440お前名無しだろ :2001/08/15(水) 00:31
ゴッチ猪木?
441お前名無しだろ:2001/08/15(水) 00:31
>>437
猪木−ゴッチ?
442お前名無しだろ:2001/08/15(水) 00:31
>435正解。オメデト。
443メカ沢:2001/08/15(水) 00:31
>>434
高田?

>>437
猪木、坂口vsゴッチ、テーズ?
444ノード ◆IJfZaNIM:2001/08/15(水) 00:32
>>437
猪木VSゴッチじゃないの?
445お前名無しだろ:2001/08/15(水) 00:32
ハンセンは6月のバトルライン九州というシリーズに参加していました。その時に参加していた外国人はハンセン、ベイダー、ソウルテイカー、オルブライト(オブライト)ともう一人いました。その一人がパートナーでした。結果は彼を武藤がジャーマンで決めたのがフィニッシュでした。
446名無し仮面SF:2001/08/15(水) 00:32
>>424
日本人ぽいなあ。栗栖とか?
447◆nR8nXtEo:2001/08/15(水) 00:33
>>445
ブラッド・レイガンス?
448お前名無しだろ:2001/08/15(水) 00:35
1、リングス旗揚げ戦のメインは?
2、パンクラス旗揚げ戦のメインは?
3、前田日明の海外でのリングネームは?
449お前名無しだろ:2001/08/15(水) 00:35
ラッシャーのこんばんわ事件で有名な伝説の田コロ決戦。
その3大決戦の試合は?
450お前名無しだろ:2001/08/15(水) 00:35
>>424
ヒント=当時、覆面レスラーでした。現在はレスラーとして、大成功しています。
451名無し仮面SF:2001/08/15(水) 00:35
>>424 ペガサス・キッドですか
452お前名無しだろ:2001/08/15(水) 00:36
>>451
大正解ですね。おめでとうございます。
453お前名無しだろ :2001/08/15(水) 00:36
1前田フライ?
2船木シャムロック?
3クイックキックリー?
454◆nR8nXtEo:2001/08/15(水) 00:36
>>450
ペガサス・キッド
455名無し仮面SF:2001/08/15(水) 00:37
>>448
前田vsフライ
船木vsW・シャムロック
クイックキック・リー
456◆nR8nXtEo:2001/08/15(水) 00:37
遅かった・・・
457メカ沢:2001/08/15(水) 00:37
>>448
1、前田vsフライ
2、船木vsシャムロック
3、クイック・キック・リー

>>449
猪木vsタイガー戸口
アンドレvsハンセン
藤波vsソリタリオ
458お前名無しだろ:2001/08/15(水) 00:37
>440正解。オメデト。
459名無し仮面SF:2001/08/15(水) 00:37
かぶりまくりだ
460449:2001/08/15(水) 00:38
>>457
正解です。
461お前名無しだろ:2001/08/15(水) 00:39
>453正解。おめでと。

蝶野正洋の海外でのリングネームは?
462453:2001/08/15(水) 00:39
俺が先じゃん
463アティサノエ>452:2001/08/15(水) 00:39
452ですスマソ。
>>453
私も同じ答えですね。
464◆nR8nXtEo:2001/08/15(水) 00:40
新日、U系はキツイな・・・
キン肉マンならな(爆藁
465お前名無しだろ:2001/08/15(水) 00:40
世界最強総合格闘技タッグリーグ戦(90年・FMW)での優勝チームは?
簡単すぎるか。ごめん。
466メカ沢:2001/08/15(水) 00:40
>>461
チョーノさん(自信なしです)
467名無し仮面SF:2001/08/15(水) 00:40
マサ・チョ−ノ
468ノード ◆IJfZaNIM:2001/08/15(水) 00:41
あのー、話の腰をもむようでなんだけど
出題→解答→正解
の流れが一つ終ってから次の問題だそうよ。
469オリゴン ◆DsCJapnM:2001/08/15(水) 00:41
>>465
大仁田・ベリチェフ組?
インディーはワカラン…
470◆nR8nXtEo:2001/08/15(水) 00:41
>>465
大仁田・後藤しか思い浮かばないけど・・・
471453:2001/08/15(水) 00:42
Mr.Chono
472お前名無しだろ :2001/08/15(水) 00:42
>>465
後藤&タイトン
473アティサノエ:2001/08/15(水) 00:42
確かにごちゃごちゃですな。
>>465
大仁田・後藤組?
474名無し仮面SF:2001/08/15(水) 00:43
大仁田・スピンクス
じゃなかったらべリチェフ。わかりません
475453:2001/08/15(水) 00:43
ひょっとして、開幕前にO似たと後藤が仲間割れして、
優勝戦後、もとにもどった年か?
476お前名無しだろ:2001/08/15(水) 00:43
>>470
うん、正解。
翌年が大仁田、べりチェフだったはず。
477お前名無しだろ:2001/08/15(水) 00:44
>467正解。おめでと。
478◆nR8nXtEo:2001/08/15(水) 00:44
FMWの旗揚げって89年でしょ・・・まだ日が浅いころだよね
479オリゴン ◆DsCJapnM:2001/08/15(水) 00:44
>>474
ああなるほど
そういうチームもあったね
つーか記憶が錯綜してワケわからん
480◆nR8nXtEo:2001/08/15(水) 00:44
>>476
おおっ、良かった。
481453:2001/08/15(水) 00:45
Mr.Chonoは違うの?画像みたんだけど、、、、
482お前名無しだろ:2001/08/15(水) 00:45
>>475
それは91年。
大仁田が道頓堀に飛び込んで、締めをつけた。
江崎が心配そうに見てたね。
483アティサノエ:2001/08/15(水) 00:45
>>474
確かスピンクスはルーファース・ブラックボーンなる人物と組んでましたよ。
大仁田・浅子組に直しときましょう。
484お前名無しだろ:2001/08/15(水) 00:45
新日本VSUインターで桜庭にジャイアントスイングをしたのはだれ?簡単。
485お前名無しだろ:2001/08/15(水) 00:46
今年のG1は誰が優勝したでしょうか?
面白い解答が正解
486名無し仮面SF:2001/08/15(水) 00:46
だからインディーは駄目なんですよう
487お前名無しだろ:2001/08/15(水) 00:46
>>485
ドルゴルスレン・セルジブデ
488アティサノエ:2001/08/15(水) 00:46
えっ、大仁田・ベリチェフ組は世界ストリートファイトタッグリーグ戦で優勝したんじゃないの?
489お前名無しだろ:2001/08/15(水) 00:46
フレッシュギャルズ
490名無し仮面SF:2001/08/15(水) 00:47
>>484
安田、もうかぶってるね、きっと
491お前名無しだろ:2001/08/15(水) 00:47
>>484
安田?
492453:2001/08/15(水) 00:47
福田雅一
493お前名無しだろ:2001/08/15(水) 00:48
>>485
テリブルテッド・ブラックベアー
494お前名無しだろ:2001/08/15(水) 00:49
>490正解。おめでと。
495お前名無しだろ :2001/08/15(水) 00:49
123ダー初公開の時のカードは?簡単
496名無し仮面SF:2001/08/15(水) 00:50
新日vsUインターで新日から1勝も出来なかった選手は誰?
早いもの勝ちです。
497名無し:2001/08/15(水) 00:50
>>485
正規:永田
仮想:広末
他の選手は鈴木あみの父、倉木パパなど・・・
498メカ沢:2001/08/15(水) 00:50
>>495
猪木、坂口vs橋本、蝶の
499お前名無しだろ:2001/08/15(水) 00:50
>>488
そう。
それは91年。
90年年末が大仁田、後藤。
91年年末が大仁田、ベリチェフ。
よく覚えておきましょう。
500アティサノエ:2001/08/15(水) 00:51
>>496
桜庭
501お前名無しだろ:2001/08/15(水) 00:51
ビクトル式〜を考えた人は?これは難しい。
502お前名無しだろ:2001/08/15(水) 00:51
>>496
ヤマケン?
503オリゴン ◆DsCJapnM:2001/08/15(水) 00:52
>>501
ビクトル古賀?
504お前名無しだろ :2001/08/15(水) 00:52
>501
ビクトルザンギエフ?
505お前名無しだろ :2001/08/15(水) 00:52
>>496
山ケン?
506アティサノエ:2001/08/15(水) 00:52
>>499
1年ずつづれてると思うよ。
507お前名無しだろ :2001/08/15(水) 00:52
>498
そんときって「123」つけたっけ?
508オリゴン ◆DsCJapnM:2001/08/15(水) 00:52
>>502
ヤマケンは大谷に勝ってるよ
509名無し仮面SF:2001/08/15(水) 00:52
>>500
当たり
510メカ沢:2001/08/15(水) 00:53
ヤマケンは大谷に勝ったようなきが
511お前名無しだろ:2001/08/15(水) 00:53
>503、504 全然違う。
512お前名無しだろ :2001/08/15(水) 00:53
飯塚
513お前名無しだろ:2001/08/15(水) 00:53
>>509
金原って誰かに勝ってました??
514メカ沢:2001/08/15(水) 00:54
>>501
井上貴子?
515名無し仮面SF:2001/08/15(水) 00:54
>>513
勝ちまくりです
516ノード ◆IJfZaNIM:2001/08/15(水) 00:54
とりあえず流れをきちんとする意味で
まず出題者を選抜した方がイイと思う。
たとえば・・・・・・
アティサノエさん(ごめんね、名前使って)が出題
   ↓
みんなで答えだしまくり
   ↓
アティサノエさん正解発表(遅レスはごめんなさいする)
   ↓
出題者が連続して出題するか、
もしくはレス番号で次の出題者を指名する

ていう感じでこのスレを運営して行けば
混乱は無いと思うんだけど、どうかなぁ?
仕切ってごめんね。罵倒しないでね。 
517オリゴン ◆DsCJapnM:2001/08/15(水) 00:54
>>513
野上とか高岩に勝ってるよ
518お前名無しだろ:2001/08/15(水) 00:55
>>506
すみません。
逝ってきます。
519お前名無しだろ:2001/08/15(水) 00:55
>>515
そうですか。金原に関する記憶はすべて忘れ去られていたので。
520お前名無しだろ:2001/08/15(水) 00:56
馬場の唯一の異種格闘技戦の相手は?
521メカ沢:2001/08/15(水) 00:56
>>520
ラジャライオン
522お前名無しだろ:2001/08/15(水) 00:57
>>520
ラジャ・ライオン
523お前名無しだろ:2001/08/15(水) 00:57
確か96年のヤングライオン杯決勝の時のゴングの特集号に載っていた
ような気がするなあ。>ビクトル式
524お前名無しだろ :2001/08/15(水) 00:57
水面蹴りは何の格闘技の技?
525アティサノエ:2001/08/15(水) 00:57
問題。88年末に新日本で開催されたイリミネーション・リーグ戦。
ディック・マードック、ボブ・オートンとトリオを組んだのは誰でしょう?
526お前名無しだろ:2001/08/15(水) 00:58
>521正解。オメデト。
では、フィニッシュホールドは?
527メカ沢:2001/08/15(水) 00:58
>>524
少林寺拳法?
528お前名無しだろ:2001/08/15(水) 00:59
覆面ワールドリーグ戦の第1回優勝者は?
529524:2001/08/15(水) 00:59
ちがう
530名無し仮面SF:2001/08/15(水) 01:00
>>528
ザ・デストロイヤー
531メカ沢:2001/08/15(水) 01:00
>>528
ドスカラス
532オリゴン ◆DsCJapnM:2001/08/15(水) 01:00
>>501はビクトル式のヒザ十字を言ってるのか、腕十字を
言ってるのか、どっちなの?
533アティサノエ:2001/08/15(水) 01:00
>>516
確かにその方がいいかもって書いた瞬間、もうごちゃごちゃしてるんですよね。なかなか難しい・・・。
534春奈:2001/08/15(水) 01:01
>>526
裏十字固め!
535名無し仮面SF:2001/08/15(水) 01:01
じゃ1回問題の出題を止めてみましょうか
536ノード ◆IJfZaNIM:2001/08/15(水) 01:02
>>533
だめかもね。
この勢いでここまでレス伸びてると言う事はこのままでも良いのかも・・・・。
537◆nR8nXtEo:2001/08/15(水) 01:02
>>524
琉球空手だっけ?
538お前名無しだろ:2001/08/15(水) 01:02
>532そんなものどっちでもいい。好きなほうでいいよ。
539お前名無しだろ:2001/08/15(水) 01:02
>>525
アドニアン・アドニス
540524:2001/08/15(水) 01:03
>537
そう
541アティサノエ:2001/08/15(水) 01:03
名無し仮面さんのいうように一回出題を止めませんか?
542お前名無しだろ:2001/08/15(水) 01:03
>528正解。オメデト。
543◆nR8nXtEo:2001/08/15(水) 01:03
はーい 問題考えました!>コピペするだけ
落ち着いたら出題させてくださーい
544メカ沢:2001/08/15(水) 01:04
待機してますね
545お前名無しだろ:2001/08/15(水) 01:04
ルール決めましょう。
546お前名無しだろ :2001/08/15(水) 01:04
俺5問ぐらい当たってるけど、寝るわ
547アティサノエ:2001/08/15(水) 01:04
>>539
アドニスはその頃はもう亡くなってますね。
548お前名無しだろ:2001/08/15(水) 01:05
ミゼットプロレス世界統一チャンピオンは?
549◆nR8nXtEo:2001/08/15(水) 01:05
>>525
Mスーパースター
550お前名無しだろ:2001/08/15(水) 01:06
>534正解。オメデト。
551お前名無しだろ :2001/08/15(水) 01:06
出題すんなって
552オリゴン ◆DsCJapnM:2001/08/15(水) 01:06
結局>>501の答えは?
553◆nR8nXtEo:2001/08/15(水) 01:07
>>552
ビクトル古賀でしょ?
554お前名無しだろ :2001/08/15(水) 01:08
スコット・ホール?
555アティサノエ:2001/08/15(水) 01:08
>>525
一旦、答え言っときましょうか?
556名無し仮面SF:2001/08/15(水) 01:08
>>501 >>525 の正解が出たら
>>516でやってみましょうか?
557オリゴン ◆DsCJapnM:2001/08/15(水) 01:08
>>553
でも違うって言われたよ
558お前名無しだろ:2001/08/15(水) 01:08
>>539
アドニスは88年の8月くらいに亡くなってないか?
559アティサノエ:2001/08/15(水) 01:08
>>554
正解です。
560お前名無しだろ:2001/08/15(水) 01:09
>501ブラジル柔術家のビクトリアーノなんとか。ど忘れしました。すいません。
561アティサノエ:2001/08/15(水) 01:09
>>501の答えを探しましょう?
562アティサノエ:2001/08/15(水) 01:10
では、名無し仮面さん仕切ってください。
563お前名無しだろ :2001/08/15(水) 01:10
アロウド・ビクトリアーノ?
564メカ沢:2001/08/15(水) 01:10
>>501
飯塚じゃないですよね?
565オリゴン ◆DsCJapnM:2001/08/15(水) 01:10
>>560
まさかアロウド・ビクトリアーノ?
んなワケないか(w
566お前名無しだろ:2001/08/15(水) 01:11
>>501
堀辺先生
567◆nR8nXtEo:2001/08/15(水) 01:12
お願い、たまには出題させてよ・・・
568名無し仮面SF:2001/08/15(水) 01:12
>>501の正解者が次の出題者ということでいきましょう
569オリゴン ◆DsCJapnM:2001/08/15(水) 01:12
やっぱビクトル古賀だと思うんだけどなー
570名無し仮面SF:2001/08/15(水) 01:12
ビクトル投げではないわけね?
571お前名無しだろ :2001/08/15(水) 01:13
ちょっとまって蝶野の海外ネーム
マサチョーノ以外にも、俺が出したミスターチョーノもあるって、見たもん
572◆nR8nXtEo:2001/08/15(水) 01:13
>>501
佐山サトル
573ノード ◆IJfZaNIM:2001/08/15(水) 01:14
オールリセットされたらやってみようね。
補足として・・・・・
@正解発表後の解答は正解とカウントしない
Aレス番号で指名された人がこのスレにいない
 もしくは寝た場合は出題者が判断の上、出題もしくは指名をやり直す
B自分が何問正解したかは各自で記憶しておく

こんなかんじでどうだろう?
574◆nR8nXtEo:2001/08/15(水) 01:14
>>501
ビクトル・ザンギエフ
575お前名無しだろ:2001/08/15(水) 01:15
ところで501の出題者ってまだいるの?
576◆nR8nXtEo:2001/08/15(水) 01:15
>>501
ビクター・リベラ
577アティサノエ:2001/08/15(水) 01:15
>>501
すみませんが、いつ答えがわかるんですかね。
578お前名無しだろ :2001/08/15(水) 01:16
おなんかそれっぽいのが出た、んで501さんは
579メカ沢:2001/08/15(水) 01:16
>>573
了解です

>>575
それが心配(藁
580オリゴン ◆DsCJapnM:2001/08/15(水) 01:16
やっぱビクトル古賀で正解!
ゴン格のバックナンバーまでさがして調べたよ(w
581お前名無しだろ:2001/08/15(水) 01:17
時間切れも決めたほうが良いのでは?
582◆nR8nXtEo:2001/08/15(水) 01:17
じゃあ、正解者良問どうぞ
583ノード ◆IJfZaNIM:2001/08/15(水) 01:18
>>577
ごめん。チョットワラタ。
584名無し仮面SF :2001/08/15(水) 01:19
じゃオリゴンさんお願いします
585お前名無しだろ :2001/08/15(水) 01:21
はて?
586オリゴン ◆DsCJapnM:2001/08/15(水) 01:21
若き日の菊田早苗に「プロレスのしくみ」をカミングアウトしたレスラーは?
587◆nR8nXtEo:2001/08/15(水) 01:22
>>586
佐山サトル
588アティサノエ:2001/08/15(水) 01:22
よくわからないので、船木。
589名無し仮面SF :2001/08/15(水) 01:23
小路兄さん?
590ノード ◆IJfZaNIM:2001/08/15(水) 01:23
>>586
佐山かな?
591お前名無しだろ:2001/08/15(水) 01:23
菊田早苗ってレスラー?
592オリゴン ◆DsCJapnM:2001/08/15(水) 01:24
ヒント:元新日練習生
593お前名無しだろ :2001/08/15(水) 01:24
チョコボールむかい
594アティサノエ:2001/08/15(水) 01:24
ウルティモ・ドラゴン?
595春奈:2001/08/15(水) 01:25
ウルティモ・ドラゴン
596◆nR8nXtEo:2001/08/15(水) 01:25
>>592
ミスターポーゴ・・・んなわけないか
597名無し仮面SF:2001/08/15(水) 01:25
金原か?
598お前名無しだろ :2001/08/15(水) 01:25
菊田ってそこそこ若いよね?
599オリゴン ◆DsCJapnM:2001/08/15(水) 01:25
ヒント:現在はエンタメ系
600お前名無しだろ:2001/08/15(水) 01:25
>>586
浅井
601お前名無しだろ:2001/08/15(水) 01:25
このスレはプロレスヲタだらけ
602、、:2001/08/15(水) 01:26
クッキ取り
603お前名無しだろ:2001/08/15(水) 01:26
>>601
プ板だよ?
604◆nR8nXtEo:2001/08/15(水) 01:26
>>599
Rフジ
605アティサノエ:2001/08/15(水) 01:26
大矢?
606お前名無しだろ:2001/08/15(水) 01:27
小杉俊二
607オリゴン ◆DsCJapnM:2001/08/15(水) 01:27
>>604
正解!
次の問題頼みます
608お前名無しだろ :2001/08/15(水) 01:27
つーか新日練習生ってそんなにいたのかよ、しらなかった
609◆nR8nXtEo:2001/08/15(水) 01:27
わーい!
610お前名無しだろ :2001/08/15(水) 01:28
俺は蝶野の海外ネームにこだわるぞ
611ノード ◆IJfZaNIM:2001/08/15(水) 01:28
サスケ?んなわけない?
612◆nR8nXtEo:2001/08/15(水) 01:29
Q.三沢光晴はエメラルドフロウジョンは通算11試合都合12回披露していますが、

さて問題
Q1.全日5強&ノーフィアーを除いてあと2人食らっている選手は誰でしょう?
Q2.都合2回被弾している選手3名は誰でしょう?
Q3.唯一フィニッシュに結びついていない選手とその試合は?←ノアマットで有名な試合
613お前名無しだろ :2001/08/15(水) 01:31
ババって食らってる?
614名無し仮面SF:2001/08/15(水) 01:32
これ完全解答はつらいなあ
615アティサノエ:2001/08/15(水) 01:32
1=ウイリアムス・エース
2=秋山・小橋・川田
3=秋山戦?
616オリゴン ◆DsCJapnM:2001/08/15(水) 01:32
正直わかんない
ギブです
617◆nR8nXtEo:2001/08/15(水) 01:33
>>613
NO

Q2は一人だけ3発被弾している不幸な方が1人います
618お前名無しだろ:2001/08/15(水) 01:33
Q1、1人は志賀。
619名無し仮面SF:2001/08/15(水) 01:34
1.志賀と小川
2.小橋・秋山・田上
3田上 この間の札幌タイトル戦
620お前名無しだろ:2001/08/15(水) 01:34
>>612
1,志賀、小川
2,小橋、田上、秋山
3,小橋、旗揚げ戦のメイン
621アティサノエ:2001/08/15(水) 01:35
>>617
それって、秋山?
622◆nR8nXtEo:2001/08/15(水) 01:35
>>615
1全滅
2小橋・秋山は正解・・・3発食らっている人がいます
3NO
623春奈:2001/08/15(水) 01:35
A1 志賀、丸藤
A2 小橋、秋山、高山
A3 秋山
624お前名無しだろ :2001/08/15(水) 01:35
四天王系は細かすぎてわからん、思い入れが大きいのはしかたないが
625ノード ◆IJfZaNIM:2001/08/15(水) 01:35
A1.小川、ウイリアムス
A2.小橋、秋山、田上
A3.あー、わからん!
626オリゴン ◆DsCJapnM:2001/08/15(水) 01:36
誰か正解出して!
627春奈:2001/08/15(水) 01:36
訂正

A1 小川、丸藤
A2 小橋、秋山、高山
A3 秋山
628アティサノエ:2001/08/15(水) 01:38
1小川・エース
2小橋・秋山・川田
3ベイダー戦?
629◆nR8nXtEo:2001/08/15(水) 01:38
>>620
正解です!!
>>621
3発被弾は、田上で先日のきたえーるのGHC戦で2連発食らっています。

出題お願いします
630オリゴン ◆DsCJapnM:2001/08/15(水) 01:39
もうちょっとヒント出さないと
631名無し仮面SF:2001/08/15(水) 01:39
だから完全解答はいやなのに・・・
632オリゴン ◆DsCJapnM:2001/08/15(水) 01:40
さあ問題どーぞ
633アティサノエ:2001/08/15(水) 01:43
間違ってると思って、消えたかも・・。
634ノード ◆IJfZaNIM:2001/08/15(水) 01:44
>>629の再出題でイイのでは?
635620:2001/08/15(水) 01:45
全日本プロレスの旗揚げ戦のメインのカードは?
636:2001/08/15(水) 01:45
>◆nR8nXtEo

あいかわらず先走ってるねー
637◆nR8nXtEo:2001/08/15(水) 01:45
>>633
全日系ファンなら基本的な問題だから楽勝だったと思いますよ。
638アティサノエ:2001/08/15(水) 01:46
難しいな
639春奈:2001/08/15(水) 01:46
馬場・杉山VSサンマルティノ・ビルミラー
640お前名無しだろ:2001/08/15(水) 01:47
G・馬場vsB・サンマルチノ
641アティサノエ:2001/08/15(水) 01:48
馬場・杉山・大熊対サンマルチノ・ミラー・サベージ
642お前名無しだろ:2001/08/15(水) 01:48
馬場&サンマルチノVSファンクス
643春奈:2001/08/15(水) 01:48
訂正

馬場・杉山VSサンマルチノ・ブラッシー
644◆nR8nXtEo:2001/08/15(水) 01:49
>>635
馬場・杉山vsサンマルチノ・?
645◆SuV9toto:2001/08/15(水) 01:50
>>635
川田VS渕
646名無し仮面SF:2001/08/15(水) 01:50
馬場・杉山vsサンマルチノ・テリ−
647お前名無しだろ:2001/08/15(水) 01:51
馬場対ブラッシー
648ノード ◆IJfZaNIM:2001/08/15(水) 01:52
>>635
馬場・杉山vsザ・ファンクス
649620:2001/08/15(水) 01:53
>>639
それは前夜祭、で、少し違うと思う
>>640
正解
>>645
ある意味正解

ちょっと意地悪だったかも。では出題どうぞ。
650◆nR8nXtEo:2001/08/15(水) 01:54
>>644
馬場・杉山vsサンマルチノ・ドンデヌーチ

だっけな・・・
651春奈:2001/08/15(水) 01:54
せっかく馬場の本ひっぱり出したのに・・・
残念!
652◆nR8nXtEo:2001/08/15(水) 01:55
>>651
警告!!(笑)
653春奈:2001/08/15(水) 01:57
あ、反則なんですね!
ごめんなさい!!
654ノード ◆IJfZaNIM:2001/08/15(水) 01:57
>>651
ワラターヨ
655名無し仮面SF:2001/08/15(水) 02:02
次いってみよー
656ノード ◆IJfZaNIM:2001/08/15(水) 02:05
いなくなっちゃった?
657◆nR8nXtEo:2001/08/15(水) 02:06
あれ・・・もうちょっと待つかな・・・
658お前名無しだろ:2001/08/15(水) 02:08
通りすがりの解答者だったりして・・・
659お前名無しだろ:2001/08/15(水) 02:08
660ノード ◆IJfZaNIM:2001/08/15(水) 02:08
10分までまって出題が無かったら
620がだしてよ。
661お前名無しだろ:2001/08/15(水) 02:09
>>657
仕切り屋さん?
662アティサノエ:2001/08/15(水) 02:09
もう、時間切れでしょう。すいません。私はもう寝ます。またお会いしましょう。失礼致します。
663◆nR8nXtEo:2001/08/15(水) 02:09
じゃあ、誰か問題出せば?
俺はネタ切れです。
664名無し仮面SF:2001/08/15(水) 02:10
620もいない気がする
665お前名無しだろ:2001/08/15(水) 02:14
2000年5.5福岡ドームのムタVSウォリアーの入場でムタは松葉杖をついて入場してきたが、その松葉杖は誰に借りた?
666ノード ◆IJfZaNIM:2001/08/15(水) 02:14
お開きかな?
667620:2001/08/15(水) 02:14
では、
ボビーダンカンジュニアの日本での最後の試合の日付とカードは何?
668お前名無しだろ :2001/08/15(水) 02:18
どっちも知らん
669◆nR8nXtEo:2001/08/15(水) 02:19
>>665
うーん 去年か・・・
>>666
この2問で抜けます
>>667
1999年の日本武道館田上戦かな・・・
670お前名無しだろ:2001/08/15(水) 02:19
>>665
は藤田だよね。
671アティサノエ:2001/08/15(水) 02:19
>>665
藤田?
672お前名無しだろ:2001/08/15(水) 02:20
>>670
>>671
   正解
673アティサノエ:2001/08/15(水) 02:21
すみません。本当に寝ます。また、楽しませてください。では・・。
674ノード ◆IJfZaNIM:2001/08/15(水) 02:21
両方ともわからないや。
チョット抜けます。
675春奈:2001/08/15(水) 02:22
1998年9月11日 日本武道館
高山・オブライトVSハンセン・ダンカン
676◆nR8nXtEo:2001/08/15(水) 02:22
>>667
うーん、最強タッグかな・・・
677620:2001/08/15(水) 02:23
>>675
正解です!

では、出題をお願いします。
678◆nR8nXtEo:2001/08/15(水) 02:25
>>675
おめでとう!
では、すいません・・・みなさん抜けますんで・・・
679お前名無しだろ:2001/08/15(水) 02:25
へーとしか言えないのがツライ
680春奈:2001/08/15(水) 02:26
やったー!

秋山が最強タッグに初出場した時の
パートナーは誰?
681お前名無しだろ:2001/08/15(水) 02:27
>>680
田上
682...:2001/08/15(水) 02:27
田上
683春奈:2001/08/15(水) 02:28
>>681
正解です。簡単すぎましたね。

出題、どうぞ!
684お前名無しだろ:2001/08/15(水) 02:30
新日90年の後楽園ホール7連戦
その中でのタッグトーナメントの優勝チームは?
685お前名無しだろ:2001/08/15(水) 02:36
むずかしいな…
686684:2001/08/15(水) 02:40
ノーテレビでビデオ化もされてない幻の大会です。
G1の元になったことで一部の人には有名。
687お前名無しだろ:2001/08/15(水) 02:41
正直、わからん
688684:2001/08/15(水) 02:44
じゃ、問題変更
永田の出世の第1歩になったUとの対抗戦
永田が対抗戦の中で一本取った選手を全てあげてください。
689お前名無しだろ :2001/08/15(水) 02:46
新日嫌い
690お前名無しだろ:2001/08/15(水) 02:48
親日さんの問題だったら判り辛いなぁ…
でも面白いですよね。
691684:2001/08/15(水) 02:56
珍日は不評なようなので、全日系で・・・
最年少5冠王はゴディですが、
その時それぞれのベルトを獲得した相手は誰でしょう?
692お前名無しだろ:2001/08/15(水) 03:09
もうみんな寝てると思われ・・・
明日続きをやりましょう。
693お前名無しだろ:2001/08/15(水) 06:00
保存カキコ♪
694ロの字:2001/08/15(水) 06:20
>>684
トーナメントなんかやったっけ?
単に武藤・蝶野組がタッグ、橋本がシングルで7連戦しただけじゃなかった?
695ロの字:2001/08/15(水) 06:23
>>691
全日のことはよく知らないけど、確か世界タッグが天龍・ハンセン(で、仲間割れしたはず)。
三冠は鶴田でしょ?
696お前名無しだろ:2001/08/15(水) 06:23
>>691
三冠を鶴田から
タッグはリーグを制覇したから。

はっきし言って勘
697ロの字:2001/08/15(水) 06:27
たぶん私が正解だと思うんで、勝手に出題しときます。
木村健悟が初めて獲得したシングル王座の名前と、その相手は?
698お前名無しだろ:2001/08/15(水) 06:31
>>697
有線大賞新人賞?
699お前名無しだろ:2001/08/15(水) 06:34
パンクラで船虫に殺されたと噂される選手の名前は?
700ロの字:2001/08/15(水) 06:35
>>70
遅レス&マニアックですまんけど、長州は75年ごろ、カナダ・ノバスコシア地区で
ヘビー級王座を獲得しているらしい。
本人も認めているが、資料が残っていない。
701お前名無しだろ:2001/08/15(水) 06:37
猪木の借金の総額はいくら?
702お前名無しだろ:2001/08/15(水) 06:38
全日の解説だった山田隆が小説家として使っていたペンネームは?
703お前名無しだろ:2001/08/15(水) 06:40
>>701
現在は0円
704お前名無しだろ:2001/08/15(水) 06:41
フットスタンプの元祖と言われてるのは?
705お前名無しだろ:2001/08/15(水) 06:44
健介が北斗と結婚した本当の理由は何?
706お前名無しだろ:2001/08/15(水) 06:45
小川直也がJRA時代していた仕事は何?
707お前名無しだろ:2001/08/15(水) 06:47
>>697
NWAインタjr
チャボゲレロ
708お前名無しだろ:2001/08/15(水) 06:48
日本で一番頭の弱い兄弟レスラーは誰でしょう?
709お前名無しだろ:2001/08/15(水) 06:49
最近猪木が妄想であったと言っているボクサーの名前は?
710お前名無しだろ:2001/08/15(水) 06:59
猪木が海外修業時代結婚していたアメリカ人女性の名前は?
711お前名無しだろ:2001/08/15(水) 09:23
最短試合世界一は?
712お前名無しだろ:2001/08/15(水) 09:27
708 高野兄弟
709 太尊
710 マドンナ
711 新崎人生VSマジックマン(5秒)
713お前名無しだろ:2001/08/15(水) 09:37
昔の「プロレス入門」に書いていた
猪木の嫌いなモノは?
714お前名無しだろ:2001/08/15(水) 09:39
ホモ
715お前名無しだろ:2001/08/15(水) 09:40
716お前名無しだろ:2001/08/15(水) 09:41
力道山のゲンコツ
717お前名無しだろ:2001/08/15(水) 09:41
あいうえお順で
最初にくるプロレスラーは?
718お前名無しだろ:2001/08/15(水) 09:41
使えない付き人
719お前名無しだろ:2001/08/15(水) 09:44
八百長
720お前名無しだろ:2001/08/15(水) 09:46
三沢
721お前名無しだろ:2001/08/15(水) 10:04
正解は「元気の無い子供」でした。
722アロハ:2001/08/15(水) 11:36
いや、やっぱりかなりLEVELが高いですね。
あと流れがスムーズにいくようなアイデアも随時受け付けます。
723お前名無しだろ:2001/08/15(水) 12:00
>あと流れがスムーズにいくようなアイデアも随時受け付けます。

てめぇが消えろ
そしたら万事OKだ
724:2001/08/15(水) 12:06
バカはほっときましょう。
725お前名無しだろ:2001/08/15(水) 12:09
>>724
ソース
726お前名無しだろ:2001/08/15(水) 12:10
>>1
蝶野正洋!!
どーだ!?
727ラッコ:2001/08/15(水) 12:19
初級編 早押しです
小橋がパトリオット、エースと組んだ
ユニット名はなんでしょう?
簡単やな
728お前名無しだろ:2001/08/15(水) 12:21
GET(Global, Energisch & Tough)
729お前名無しだろ:2001/08/15(水) 12:22
T.O.P!!
730お前名無しだろ:2001/08/15(水) 12:32
試合中いつも乳首の立っている男子及び女子レスラーは誰?
731ラッコ:2001/08/15(水) 12:38
パトリオットの相方としてうりだした覆面レスラーは誰?
732お前名無しだろ:2001/08/15(水) 12:40
>>731
ザ・イーグル
733お前名無しだろ:2001/08/15(水) 12:40
>試合中いつも乳首の立っている男子及び女子レスラーは誰?

ハァハァ・・・おでも回答知りたいでぇ・・・ハァハァ
734ラッコ:2001/08/15(水) 12:44
>>732
惜しいジ・イーグルなんだよ
735お前名無しだろ:2001/08/15(水) 12:56
猪木のPKOとは
736お前名無しだろ:2001/08/15(水) 12:58
パンパン、コイコイ、オマ○コ
737お前名無し:2001/08/15(水) 13:29
歴代WWF世界ヘビー級王者で来日未経験選手を全てあげよ
738お前名無しだろ:2001/08/15(水) 13:35
新間のピー発言の内容は?
739EE:2001/08/15(水) 13:42
E
740お前名無し:2001/08/15(水) 13:48
>>737
来日してたとしても、試合しなかった場合は答えに含むことにします
741お前名無しだろ:2001/08/15(水) 14:01
>>738
ワラタ
742お前名無しだろ:2001/08/15(水) 14:05
永田の出世の第1歩になったUとの対抗戦
永田が対抗戦の中で一本取った選手を全てあげてください。

ほとんど勝ってないでしょ
743お前名無しだろ:2001/08/15(水) 15:28
>>734
知ってたけど、プ・プ・プ・プロレスニュース内で、問題にしてたから敢えて。
ダ・イーゴゥでも良かったけど。
744お前名無しだろ:2001/08/15(水) 16:08
>>737
ショーンマイケルズ。レフェリーとしては来たけど。
アルティメットウォリアー・ロック・HHH・ビンス(確か巻いたよね?)
ケイン・サイコシッドかな??古いのはあんまりわかりません。
745オリゴン ◆DsCJapnM:2001/08/15(水) 16:09
アルティメット・ウォリアーとケインは来てたよね?
746お前名無しだろ:2001/08/15(水) 16:15
今名鑑みたらアルティメットは来日あるそうです。すいません。
ケインはなしです。
747オリゴン ◆DsCJapnM:2001/08/15(水) 16:16
ケイン=グラン・ジェイコブズ
藤原組に来日経験アリ
748お前名無しだろ:2001/08/15(水) 16:20
>>747
WWFに無知って事ばればれですね。
ちなみにビンスもありました。はやくJスカイはいりたいなあ。
749野人:2001/08/15(水) 16:26

幻となったムタ・パワー組。対戦するはずだったのは誰と誰?
そして、変更後のカードは?
その日のメインカードは?
750お前名無しだろ:2001/08/15(水) 16:39
リックフレアー&ブレッドハート組
ムタ&スティング対フレアー&アンダーソン
健介対船木
751お前名無しだろ:2001/08/15(水) 16:43

なんですか、これ?
752お前名無しだろ:2001/08/15(水) 16:45
>>751
深呼吸をして落ち着こう
753お前名無しだろ:2001/08/15(水) 16:51
だから健介対船木ってなんなのよ?
754キック:2001/08/15(水) 17:10
早押しです
アンドレの身長は何cm?
755ロの字:2001/08/15(水) 17:57
>>707
正解はNWA世界ライトヘビー級王座で、エル・ファラオンからです。
756ロの字:2001/08/15(水) 18:03
>>744
初代王者のバディ・ロジャースが、レスラーとしては未来日でしたね。
最近ではC・アングルも。
757ロの字:2001/08/15(水) 18:03
>>754
223センチ。
758お前名無しだろ:2001/08/15(水) 18:06
オリジナルフォーホースメンの
メンバーを全て述べよ
759お前名無しだろ:2001/08/15(水) 18:28
早く本格的に開幕しないのか?
760お前名無しだろ:2001/08/15(水) 18:31
ニセホースメンなら言えるんだけどなあ。。。
761758:2001/08/15(水) 18:32
>>760
そっちのほうが難しいんじゃない?
762お前名無しだろ:2001/08/15(水) 18:35
キッドがらみのユニットかい?
763お前名無しだろ:2001/08/15(水) 18:36
閉幕です
764お前名無しだろ:2001/08/15(水) 18:37
>>762
キッドってどこのキッド?
765名無し仮面SF :2001/08/15(水) 19:02
>>737
ビンス
HHH
ロック
アングルの4人ですか?
ロジャースの頃は「世界」はついてないからはずしてみましたが・・・
766お前名無しだろ :2001/08/15(水) 19:16
ロードウォーリアーズが日本でテレビCMしていた物は?
767キック:2001/08/15(水) 19:18
エリック兄弟の名前をあげよ?
768お前名無しだろ :2001/08/15(水) 19:19
>767
既出ぽい
769名無し仮面SF:2001/08/15(水) 19:22
人いないんだね・・・
>>758
リック・フレアー
アーン&オレイ・アンダーソン
タリ−・ブランチャード
770お前名無しだろ:2001/08/15(水) 19:23
時間がまだ早いのでわ
771名無し仮面SF:2001/08/15(水) 19:25
寂しいから消えます
772137:2001/08/15(水) 19:25
昨日も俺含めて3人ちょいだったような
773お前名無しだろ:2001/08/15(水) 19:51
もっとも対戦したレスラーの光をことごとく消す下げチンレスラーは誰?
774お前名無しだろ:2001/08/15(水) 20:03
次のレスラーを身長の高い順に並べなさい。
1.川田利明
2.長州力
3.佐々木健介
4.ライガー
5.橋本真也
775お前名無しだろ:2001/08/15(水) 20:16
若手時代のパンチパーマ頭の蝶野正洋がやくざ役で出演した映画は?
776737:2001/08/15(水) 20:26
>>765 お見事です
777アティサノエ:2001/08/15(水) 22:20
>>774
4,1,2,3,5よくわかりません。
778アティサノエ:2001/08/15(水) 22:29
問題。ジャンボ鶴田は昭和51年〜58年にかけて、UN王座を保持していましたが・・・。その間、4度王座から転落しています。鶴田から王座を奪取した4人とは誰でしょう?ちなみにすべて外国人です。
779お前名無しだろ:2001/08/15(水) 22:31
>>767
ケビン、デビッド、ケリー、ランスかな?
780お前名無しだろ:2001/08/15(水) 22:32
>>774
川田、橋本、健介、長州、ライガー
781名無し仮面SF :2001/08/15(水) 22:34
>>778
ブッチャ−・ロビンソン・レイス・マードック
あと1回王座返上もあるはず
782アティサノエ:2001/08/15(水) 22:40
>>781
正解ですね。あと1回王座返上ってあったんですか?
783アティサノエ:2001/08/15(水) 22:40
>>779
ケビン・デビット・ケリー・マイク・クリスじゃないの?
784お前名無しだろ:2001/08/15(水) 22:41
次のレスラーを死んだ順にあげなさい。
1:プラム麻里子(←字、合ってたっけ?)
2:デビッド・フォン・エリック
3:キングコング・カーク
4:エル・ソリタリオ
5:ディノ・ブラボー
6:エル・サント
7:フレッド・アトキンス
8:マイク・フォン・エリック
9:スネーク奄美
10:ディック・マードック
785名無し仮面SF:2001/08/15(水) 22:42
あれ、インターを獲ったから返上したような気がしたんだけど?
786アティサノエ:2001/08/15(水) 22:42
では、UNついでにもう1問。マードックは鶴田を破ったあと、1度王座を防衛しています。その相手は誰?
787アティサノエ:2001/08/15(水) 22:44
>>785
いや、ダラスでテッド・デビアスを破って防衛したのちにインター奪取に向けて返上したんですよ。
788名無し仮面SF:2001/08/15(水) 22:48
>>786
細かいなあ・・・確か短命王者だったんだけど・・・わからん
789お前名無しだろ:2001/08/15(水) 22:54
仮面SFさんはわかると思ったけどなあ。ヒントは第3の男ですね。
790お前名無しだろ :2001/08/15(水) 22:56
ロッキー羽田ですか?
791アティサノエ:2001/08/15(水) 23:01
>>790
違いますね。彼は後に新日本に行きました。たぶんこれでわかるでしょう。
792名無し仮面SF :2001/08/15(水) 23:04
キム・ドクか?脳内記憶の限界を感じる・・・
793アティサノエ:2001/08/15(水) 23:05
>>792
正解ですね。正確にはタイガー戸口。
794アティサノエ:2001/08/15(水) 23:06
問題。長州率いるジャパン・プロレスが旗揚げした場所はどこ?
795名無し仮面SF:2001/08/15(水) 23:12
高松でしたっけ?
796アティサノエ:2001/08/15(水) 23:13
>>795
正解ですね。なんか今日は人少ないですね。
797名無し仮面SF:2001/08/15(水) 23:14
最近の問題のほうがいいですかね
798オリゴン ◆DsCJapnM:2001/08/15(水) 23:15
みなさん、やってますな(w
799アティサノエ:2001/08/15(水) 23:15
では、問題。90年から全日本に参戦したスティーブ・ウイリアムス。参戦第1戦はゴディとのコンビでした。対戦した相手は誰でしょう?
800名無し仮面SF:2001/08/15(水) 23:18
龍艦砲との対戦からの記憶しかないです
801オリゴン ◆DsCJapnM:2001/08/15(水) 23:19
>>799
一人は谷津?
802アティサノエ:2001/08/15(水) 23:19
では、ヒントです鶴田ともうひとりは?直感でいきましょう。
803ナッシーはつむじ風:2001/08/15(水) 23:20
鶴田、谷津組か?
804名無し仮面SF:2001/08/15(水) 23:20
カブキ?
805お前名無しだろ:2001/08/15(水) 23:20
鶴田・俊二
806アティサノエ:2001/08/15(水) 23:21
まだ、正解が出てませんね。ヒント兄貴もレスラー。もうこれでおわかりでしょう。
807アティサノエ:2001/08/15(水) 23:22
>>805
おっ、正解ですね。
808名無し仮面SF:2001/08/15(水) 23:22
おお、通りすがりの805さん、かっこいいです
809アティサノエ:2001/08/15(水) 23:23
では、ウイリアムスついでに、全日本参戦後、90年5月に新日本に里帰りした第1戦は6人タッグ。パートナーはベイダー・ビガロ。では対戦した日本人レスラー3人は誰?
810お前名無しだろ:2001/08/15(水) 23:23
アリガトウ、アリガトウ!
811805:2001/08/15(水) 23:24
>>809
北尾・マサ・橋本
812名無し仮面SF:2001/08/15(水) 23:25
すごい問題ですねえ、勘で長州・マサ・橋本
813アティサノエ:2001/08/15(水) 23:25
>>811
正解。絶好調ですね。誰か問題出すの、変わってください。
814805:2001/08/15(水) 23:26
あ、オリゴンさん、そろそろ紅スレにアップしますよ。
後で読んで下さいね。
815名無し仮面SF:2001/08/15(水) 23:33
ちょっと目を離すと潜っちゃいますね
816名無し仮面SF:2001/08/15(水) 23:39
じゃ問題
WWFJrヘビーを新日に持ってきたのは藤波。
その後ベルト封印までの間に新日所属外でこのベルトを巻いたのは?
817805:2001/08/15(水) 23:40
>>816
剛竜馬
818名無し仮面SF:2001/08/15(水) 23:41
全部で3人です。
819名無し仮面SF:2001/08/15(水) 23:44
一人は剛。あと二人は外人です。
820805:2001/08/15(水) 23:45
エル・カネック・・・は違う?
821名無し仮面SF:2001/08/15(水) 23:47
>>820
違いますね。ちなみに封印した時の王者はコブラでした。
822805:2001/08/15(水) 23:49
ああ、そんな頃まであったんだ・・・

キッドと・・・寺西勇・・・
823名無し仮面SF:2001/08/15(水) 23:50
キッドは当たり。もう一人も有名外人
824805:2001/08/15(水) 23:53
思い出せない・・・・

デイビーボーイ・スミス・・・・
825名無し仮面SF:2001/08/15(水) 23:54
>>824
違いますね。
ヒント タイガーが返上した時に獲得、復帰後すぐ獲り返されました。
826805:2001/08/15(水) 23:59
ブラックタイガー・・・・・
827名無し仮面SF:2001/08/16(木) 00:01
おめでとうございます。
なんかマンツーマンで進行してますね、ここ(藁
828805:2001/08/16(木) 00:03
やったー正解だー!

我々だけですね?(ワラ
829名無し仮面SF:2001/08/16(木) 00:07
とりあえず問題だけは出しておきます。
IWGPJrを獲得した外人選手を4人あげてください。
830アティサノエ:2001/08/16(木) 00:10
>>829
オーエン・ハート、ペガサス、フベントゥ・ゲレーラ、ブラック・タイガー?
831805:2001/08/16(木) 00:11
そんなにいたっけ?

ペガサス・キッド、何とかゲレーラ、ワグナーJr、      金も・・・・・・
832名無し仮面SF:2001/08/16(木) 00:11
>>830
ブラックだけ外れ。かなり寂しい状況です・・・
833名無し仮面SF:2001/08/16(木) 00:13
>>831
金って(藁
834アティサノエ:2001/08/16(木) 00:14
ディーン・マレンコじゃないよね
835名無し仮面SF:2001/08/16(木) 00:14
ヒント 新日初登場は95年2月10日だったと思う。
836名無し仮面SF:2001/08/16(木) 00:16
ワグナーでもマレンコでもないです。意外と難問だったか?
837アティサノエ:2001/08/16(木) 00:19
クリス・ジェリコ?
838名無し仮面SF:2001/08/16(木) 00:20
ジェリコも違いますね。
ヒント2 日本での初マットはFMW
839ミレツルノ:2001/08/16(木) 00:20
ネグロ・カサスですか?
840春奈:2001/08/16(木) 00:21
サブゥ〜
841アティサノエ:2001/08/16(木) 00:21
>>840
あっ、そうだそうだ。確か金本からとってるんですよね。
842805:2001/08/16(木) 00:22
おお!サブゥか!
843名無し仮面SF:2001/08/16(木) 00:22
>>840
当たりです。問題頼んでいいですか?
844春奈:2001/08/16(木) 00:24
よろしいんですか?

では問題です。
三沢の出身地はどこでしょう?
845アティサノエ:2001/08/16(木) 00:24
では、問題。今から5年前にG1期間中に行われたJ−クラウン8冠王座統一トーナメントで、獣神サンダータイガー何のベルトを保持して参加したでしょう?
846アティサノエ:2001/08/16(木) 00:25
>>844
埼玉県越谷市
847お前名無しだろ:2001/08/16(木) 00:25
>>844
札幌
848春奈:2001/08/16(木) 00:26
>>845
IWGPとNWAミドル
849ミレツルノ:2001/08/16(木) 00:26
栃木県足利市
850お前名無しだろ:2001/08/16(木) 00:26
>844
北海道夕張市
851名無し仮面SF:2001/08/16(木) 00:26
>>845
英国連邦Jrヘビーであってたっけ?
852春奈:2001/08/16(木) 00:27
>>846
ブー!

>>847
大正解!
853名無し仮面SF:2001/08/16(木) 00:28
マジで札幌なの?
854...:2001/08/16(木) 00:28
>>844
生まれは北海道夕張市
855アティサノエ:2001/08/16(木) 00:28
>>851
正解ですね。正しくは英連邦ですね。えっ、三沢って埼玉じゃなかったけ?札幌から引っ越してきたんじゃなかった?
856春奈:2001/08/16(木) 00:28
ごめんなさい、>>850さんが正解です!
857お前名無しだろ:2001/08/16(木) 00:30
つぎ!つぎっ!
858名無し仮面SF:2001/08/16(木) 00:30
へー北海道なんだ、初耳でした
859お前名無しだろ:2001/08/16(木) 00:30
問題。ゴールドバーグの連勝を止めたのは誰?
860アティサノエ:2001/08/16(木) 00:31
では、問題。馬場が最後に挑戦した王座は何?
861お前名無しだろ:2001/08/16(木) 00:32
>>859
ラッシャー????
862アティサノエ:2001/08/16(木) 00:32
>>859
ブッカーT?
863春奈:2001/08/16(木) 00:32
>>860
世界タッグ
864お前名無しだろ:2001/08/16(木) 00:32
>>860
アジアタッグ?
865名無し仮面SF:2001/08/16(木) 00:32
>>860は世界タッグ
>>859は誰でしょうか?
866805:2001/08/16(木) 00:33
世界タッグにハンセンと。
867お前名無しだろ:2001/08/16(木) 00:34
>>859
ナッシュが椅子かなんかでぶっとばしたんじゃなかった?
868アティサノエ:2001/08/16(木) 00:35
>>864
アジアが正解ですね。小橋と組んでフットルースに挑戦。
869お前名無しだろ:2001/08/16(木) 00:35
ナッシュですね。確かSホールのスタンガンからジャックナイフで。
163連勝だったかな?
870アティサノエ:2001/08/16(木) 00:36
>>869
へー。
871お前名無しだろ:2001/08/16(木) 00:37
1994/10/8 Uインター日本武道館大会のメイン
山崎&オブライト組の対戦相手はベイダーと誰?
872アティサノエ:2001/08/16(木) 00:37
では問題。
昭和62年に新日本マットを席捲した海賊男。最初に襲われたレスラーは誰?
873アティサノエ:2001/08/16(木) 00:38
>>871
J・テンタ
874名無し仮面SF:2001/08/16(木) 00:38
>>871 スバーン
>>872 武藤
どっちも適当
875お前名無しだろ:2001/08/16(木) 00:38
>>873
大正解
876...:2001/08/16(木) 00:39
>>872
武藤
877アティサノエ:2001/08/16(木) 00:39
>>874
武藤で大正解。
878アティサノエ:2001/08/16(木) 00:40
では、問題。
ケンドー・ナガサキが新日本初参戦時のリング・ネームは何?
879805:2001/08/16(木) 00:40
あ〜出て来ないもんだなぁ・・・
880805:2001/08/16(木) 00:41
ランボーサクラダ
881...:2001/08/16(木) 00:41
>>878
ミスター・サクラダ
違うか...
882アティサノエ:2001/08/16(木) 00:41
>>880
おっ、正解ですね。
883名無し仮面SF:2001/08/16(木) 00:42
はや(藁
884アティサノエ:2001/08/16(木) 00:43
では、問題。昭和60年の暮れにボイコット事件を起こしたブロディ。ボイコット直前に対戦したレスラーは誰?
885名無し仮面SF:2001/08/16(木) 00:43
IWGPタッグをジュニア時代に巻いた選手は?
886アティサノエ:2001/08/16(木) 00:44
>>885
高田伸彦
887春奈:2001/08/16(木) 00:44
>>885
高速タッパー高田
888名無し仮面SF:2001/08/16(木) 00:44
>>884
むずい・・・坂口とか?
889805:2001/08/16(木) 00:45
>>884
坂口
890名無し仮面SF:2001/08/16(木) 00:45
884は4人もいたりします(藁
891アティサノエ:2001/08/16(木) 00:45
>>888
大正解。坂口とのシングルでした。なんか早押しみたいになってきましたね。
892名無し仮面SF:2001/08/16(木) 00:46
すげー大まぐれ炸裂だ
893お前名無しだろ:2001/08/16(木) 00:47
ホ−ガンvsテリ−の試合がおこなわれた国は?
894名無し仮面SF:2001/08/16(木) 00:47
違う885だ。4人います。高田は当たり
895名無し仮面SF:2001/08/16(木) 00:48
>>893
南アフリカ?
896春奈:2001/08/16(木) 00:48
>>885
山崎
897アティサノエ:2001/08/16(木) 00:48
>>893
シンガポールとか?
898お前名無しだろ:2001/08/16(木) 00:48
プロレス留学生の力抜山?
899アティサノエ:2001/08/16(木) 00:50
>>885
飯塚も入るのかな?
900名無し仮面SF:2001/08/16(木) 00:50
>>896
山ちゃんも当たり。あと2人。
901ラッシャー義太夫:2001/08/16(木) 00:50
893・メキシコですか?
902893:2001/08/16(木) 00:50
>>895
せいかい。
903アティサノエ:2001/08/16(木) 00:51
>>885
ヒロ斎藤?
904名無し仮面SF:2001/08/16(木) 00:51
飯塚も当たり
905...:2001/08/16(木) 00:53
>>855
越中
906...:2001/08/16(木) 00:53
すまん、885だ
907名無し仮面SF:2001/08/16(木) 00:54
>>905
当たり。
ヒロはあの時何キロあったかわからないんで除外(藁
908アティサノエ:2001/08/16(木) 00:55
>>905
おおっ、武藤・越中組か!
909名無し仮面SF:2001/08/16(木) 00:56
ネタ切れ・・・
910春奈:2001/08/16(木) 00:57
問題出すのも大変ですね(ワラ
911アティサノエ:2001/08/16(木) 00:59
これは簡単。早押し問題。第2回トップ・オブ・ザ・スーパージュニア優勝者は誰?
912名無し仮面SF:2001/08/16(木) 01:00
保永だね
913アティサノエ:2001/08/16(木) 01:01
>>912
正解ですね
914春奈:2001/08/16(木) 01:01
ドラゴン (not藤波)
915◆nR8nXtEo:2001/08/16(木) 01:03
こんばんは
916アティサノエ:2001/08/16(木) 01:03
ちょっとマニアック。
89年新日本の年末に行われたワールドカップ争奪リーグ戦。決勝トーナメントのベスト4に残ったレスラーは誰?
917名無し仮面SF:2001/08/16(木) 01:05
長州・蝶野・橋本・ベイダー?
ベイダーは自信無し。優勝は長州だったかな?
918アティサノエ:2001/08/16(木) 01:06
>>917
長州が優勝しましたが・・・。ベイダーではないですね。
919◆nR8nXtEo:2001/08/16(木) 01:07
>>916
ベイダー、藤波、長州、ビガロ

ベタベタな回答か・・・
920...:2001/08/16(木) 01:07
ハシミコフ?
921名無し仮面SF:2001/08/16(木) 01:07
やっぱりベイダ−は違うか・・・
ウイリアムスか?
922◆nR8nXtEo:2001/08/16(木) 01:08
そっか、藤波は腰が悪くて欠場中か
923アティサノエ:2001/08/16(木) 01:08
>>920
ハシミコフはベスト8で橋本に負けてますね。あと一人は、ベスト8でザンギエフに勝ちました。
924アティサノエ:2001/08/16(木) 01:09
>>921
おっ、やりましたね。ウイリアムス、正解です。
925名無し仮面SF:2001/08/16(木) 01:09
マニアックですねえ・・・
926橋本深夜:2001/08/16(木) 01:09
バズ・ソイヤーかな。
927お前名無しだろ:2001/08/16(木) 01:11
じゃあ次の問題ね。 問)邪道・外道の名付け親はダレ?
928◆nR8nXtEo:2001/08/16(木) 01:12
>>927
新間寿かな
929アティサノエ:2001/08/16(木) 01:12
では、問題。92年のジャイアントシリーズ最終戦で創立20周年記念試合として、組まれた6人タッグマッチのカードは何?
930お前名無しだろ:2001/08/16(木) 01:12
>>927
ビートたけし?
931アティサノエ:2001/08/16(木) 01:13
>>928
同意!
932俺知識ゼロだろ:2001/08/16(木) 01:14
>>929
馬場ハンセンドリ(テリ―乱入)ーvs鶴田アンドレゴディ
933805:2001/08/16(木) 01:14
>>929
馬場、鶴田、ハンセン vs ドリー、ゴディ、アンドレ
934927:2001/08/16(木) 01:15
正解は優香だよ
935お前名無しだろ:2001/08/16(木) 01:15
>>929
馬場&鶴田&ドリーvs川田&大森&多聞
936名無し仮面SF:2001/08/16(木) 01:16
さっぱりだなあ
937アティサノエ:2001/08/16(木) 01:16
>>932
正解。0年経つと変わっちゃいましたね。4人も亡くなってるし・・(シンミリ)
938◆nR8nXtEo:2001/08/16(木) 01:16
>>935
これじゃないの?
939俺知識ゼロだろ:2001/08/16(木) 01:17
すげー当たった!
940お前名無しだろ:2001/08/16(木) 01:18
知らぬ間に1000間近じゃないですか。
アロハはもう撤退したんか?
941805:2001/08/16(木) 01:20
知識ゼロさん、お見事!
942名無し仮面SF:2001/08/16(木) 01:20
これを当てたらWAR王!
第二代WAR6人タッグ王者は誰でしょう?
943◆nR8nXtEo:2001/08/16(木) 01:22
>>942
赤鬼・青鬼・平井
944◆nR8nXtEo:2001/08/16(木) 01:23
>>942
原・マシーン・平井
945俺知識ゼロだろ:2001/08/16(木) 01:24
>>942
天龍・大仁田・ビガロ
946お前名無しだろ:2001/08/16(木) 01:27
>>942
北尾、北原、嵐
947名無し仮面SF:2001/08/16(木) 01:29
難しいと言うよりマニアック過ぎましたね・・・
ヒント 外人3人
    元WWF王者が一人
    WWFのパワーファイターが一人
    もう一人は名前を聞いても誰だかわかりません(藁
他の問題に進みましょうか?
948...:2001/08/16(木) 01:32
ボブ・バックランド,ウォーロード,アルティメット・パッツキー
949名無し仮面SF:2001/08/16(木) 01:34
>>948
すばらしい!あなたがWAR王です。自慢していいですよ(藁
950...:2001/08/16(木) 01:34
確かに3人目は名前しか覚えてない
951お前名無しだろ:2001/08/16(木) 01:35
ジョン・テンタ絡み???
952◆nR8nXtEo:2001/08/16(木) 01:35
ボブ・バックランド,ウォーロード,ここまでは思いついたが・・・
パッツキー ???

つかバックランド来たんだ・・・
953お前名無しだろ :2001/08/16(木) 01:43
このスレは天寿を全うしたか、アロハさんも草葉の陰で喜んでるでしょう
954春奈:2001/08/16(木) 01:45
PART2きぼーん!
955アティサノエ:2001/08/16(木) 01:47
>>948
アルティメット・パッキーってイワン・プトスキーの息子ですよね。
956アティサノエ:2001/08/16(木) 01:49
では問題。SWSの初代タッグチャンピオンは誰でしょう?
957お前名無しだろ:2001/08/16(木) 01:51
>>956
谷津、ジョージ
958アティサノエ:2001/08/16(木) 01:53
>>957
惜しいですね。誰か新スレ立ててくださいよ。
959お前名無しだろ:2001/08/16(木) 01:55
ルールはどうします?
今のままでいいならコピペで立てますが
960お前名無しだろ:2001/08/16(木) 01:55
谷津&ハクさん
961お前名無しだろ:2001/08/16(木) 01:56
>>959
アロハの文章は偉そうでムカつくのでコピペは反対。
962アティサノエ:2001/08/16(木) 01:57
>>960
正解ですね。では、私は寝ます。またお会いしましょう。
963お前名無しだろ:2001/08/16(木) 01:57
>>961
ウケタヨ
964ナッシーはつむじ風:2001/08/16(木) 02:00
(問題)1シリーズだけ新日に現れたマスクマン、ザ・ジャガーの正体は?
日本人選手です。現在も他団体で現役。
965お前名無しだろ:2001/08/16(木) 02:01
1000近くまでずっと、正解者が次の問題を出題するっていうスタイルでやってきたん?
966お前名無しだろ:2001/08/16(木) 02:01
大矢だよ
967お前名無しだろ:2001/08/16(木) 02:02
>>965
そうみたい
968ナッシーはつむじ風:2001/08/16(木) 02:03
>>966
正解。簡単すぎたか。
969お前名無しだろ:2001/08/16(木) 02:05
>>968
簡単すぎ!
もう一人いたへんなマスクマンの正体は笹崎だよ
970...:2001/08/16(木) 02:06
>>969
ザ・タイガーだね
971お前名無しだろ:2001/08/16(木) 02:09
>>970
たしかイリミネーションタッグマッチで
コーナーポストでばりばり日本語で話もしてたし
972ナッシーはつむじ風:2001/08/16(木) 02:11
(問題)じゃあちょいレベルあげて。猪木をフォールした事ある
現WWFのトップ選手は?当時の名前も。これも簡単かな?
973お前名無しだろ:2001/08/16(木) 02:12
海外はわからん
974お前名無しだろ:2001/08/16(木) 02:14
>>972
知らんけど、テイカー?パニッシャー・ダイス・モーガンみたいな名前で。
975ノード ◆IJfZaNIM:2001/08/16(木) 02:14
みんなすごいね。
ルール提案したものの、さっぱりついて逝けない・・・・。
976お前名無しだろ:2001/08/16(木) 02:15
新スレどうすんの?
977ナッシーはつむじ風:2001/08/16(木) 02:17
>>974
正解!いわゆる”オールド・スクール”こと拝み渡りからのエルボー
で猪木からフォール勝ち。
978お前名無しだろ:2001/08/16(木) 02:28
でどうよ?
979お前名無しだろ:2001/08/16(木) 02:29
藤波が長らく保持していたWWF・ジュニア。最後の防衛戦の相手は誰?
980お前名無しだろ:2001/08/16(木) 02:33
コブラ
981お前名無しだろ:2001/08/16(木) 02:34
>>977
猪木とパニッシャー・ダイス・モーガンは対戦自体ないと思うよ。
982お前名無しだろ:2001/08/16(木) 02:35
レス・ソントンより新スレ希望
983お前名無しだろ:2001/08/16(木) 02:36
>>979  ピートロバーツ・・・。
984お前名無しだろ:2001/08/16(木) 02:36
>>982
うまい!
985ナッシーはつむじ風:2001/08/16(木) 02:37
>>981
シングルでやったよ。
986お前名無しだろ:2001/08/16(木) 02:37
じゃあ1のコピペで立てるよ
第一問誰か考えて
987お前名無しだろ:2001/08/16(木) 02:37
スタン・レーンじゃなかったっけ。
988お前名無しだろ:2001/08/16(木) 02:39
>>986
あの偉そうな口調を改良しておいて欲しい。
989お前名無しだろ:2001/08/16(木) 02:41
スレッド名も変えよう・・・あろはウザイ
学級委員みたい
990お前名無しだろ:2001/08/16(木) 02:45
わかった、スティーブ・ライトだ。
991お前名無しだろ:2001/08/16(木) 02:45
答えはロバーツでいいの?
992お前名無しだろ:2001/08/16(木) 02:46
違うの覚悟でチャボ・ゲレロ
993お前名無しだろ:2001/08/16(木) 02:47
ダイナマイト・キッド
994お前名無しだろ:2001/08/16(木) 02:48
正解は・・・・それは秘密です。
うそ、スティーブ・トラビスというレスラーでした。
995お前名無しだろ:2001/08/16(木) 02:49
新スレの打ち合わせは糞スレ使ってやりましょう
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=wres&key=997893723
996お前名無しだろ:2001/08/16(木) 02:51
誰や、それ(w
997お前名無しだろ:2001/08/16(木) 02:53
アロハ
998お前名無しだろ:2001/08/16(木) 02:53
1000
999お前名無しだろ:2001/08/16(木) 02:54
999アロハ
1000お前名無しだろ:2001/08/16(木) 02:54
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。