1 :
お前名無しだろ:
長文ゴメン。
プロレスは最強である。だからこそプロレスは凄まじいスピード
でそのスタイルを進化させて来た。なぜならプロレスはワークだから。
ワークだからこそ世間と戦わなくてはいけない。結果として、猪木の
異種格闘技戦、軍団闘争、長州のハイスパートレスリング、UWF、
新日対Uインター、橋本対小川、そして格プロスタイル。
それら全てが世間に対して「プロレスは最強である」と言う事を証明
する為に行われてきた
と、、、
今上げた幾つかの例は必ず新日から始まったことです。実際俗に言う
「プロレスを真剣に語ろう」スレッドはまず間違いなく、新日の事を
語っています。それでは全日(と言うか旧全日、現ノア)って
どうなんだろう? 個人的には四天王スタイルはプロレスファンとして
面白いと思ったし三沢や秋山、小橋なんか日本が誇るレスラーだと思う。
ただ、それだけでいいのかな? と、、、
まじめにノアってどうなの?プロレスの為に何をしてるの? 正直、
秋山は新日に行くべきなんじゃないの? などなど、旧全日、現ノアの
プロレスへの貢献について語りましょう。
2 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 00:18
0rすそ視かじょs
3 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 00:18
新日の独裁はマズイから形だけでも対抗勢力という事で
4 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 00:19
貢献も糞も昔からのプロレスの流れを受け継いでるのは旧全日系だけだろう。
5 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 00:19
お目付け役
6 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 00:20
正直ノアが潰れても誰も困りません
7 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 00:21
全日はプロレスだけで世間を乗りきろうとしていた愚か者です。
新日はプロレスだけでは世間を乗り切れないと判断してエセ格闘技に走った愚か者です。
8 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 00:22
WWFvsWECWを見ていると、
新日本も、ノアも、全日本も、誰かに買収されて欲しくなる。
9 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 00:23
>>4 そうか?
「日本のプロレス」の流れを受け継いでるのは新日だと思うが
10 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 00:26
>>4 そうか?ジャパン参戦のころからだいぶ新日っぽくなったと思うが?
11 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 00:30
まあ 三沢は橋本や小川と絡むべきのは間違いないな。 じゃなきゃノアなんて
存在理由がないだろ?
12 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 00:31
確かにいつも王道だった訳じゃないね>全日
13 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 00:34
ノアは三沢の言う事を真に受けるとレスラーの引退後を考えようとしている。
鶴田の件が引き金になった。
これは立派なプロレス界への貢献じゃないの?まだ口だけだが。
新日も引退したレスラーにポストを与え始めたけど。
14 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 00:34
っていうか ノアっていつまでこんな事、続けんのかな? 1部のファン
が喜んでるだけじゃん。
15 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 00:35
全日が王道だったのは長州らがくるまで。
16 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 00:38
>>13 いや引退後のケアについては新日の方がいいよ。 なんで永源や
ラッシャー未だに試合してるの? 引退後のケアがまったくないから
だろ?
17 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 00:39
そういやミスター林はなんでいなくなったの?
18 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 00:41
まあ 全日が世間と戦ってきたか?と聞かれれば答えはNOだな。
それは間違いない。
19 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 00:42
>>16 将来はともかく、今ノアにそれを求めるのは酷。
20 :
13:2001/08/07(火) 00:42
>>16 そうだね・・・・・けど来てスグ引退するわけにもいかなくないか?
ラッシャーはこのままタイミング逃しそうだけど・・・
江威厳って営業部長で人脈も相当なんでしょ?なんで現役の必要があるのかなぁ?
21 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 00:43
ノアはともかく、全日は世界の一流どころを次々と日本に呼んで夢の対決を実現させたという功績がある。
22 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 00:43
>>16 ラッシャーさんは本人の希望じゃないのか?
23 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 00:43
>>1 >旧全日、現ノアのプロレスおたくへの貢献?
の間違いだろ
文章にし易い=貢献と勘違いしてない?
24 :
13:2001/08/07(火) 00:43
ファミ悪も需要あるってことじゃない?
25 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 00:46
おたく的に新日のエンターテイメントに対して
ジックリのプロレスを見せる全日なんだよなぁ。
あくまで新日との対比。
26 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 00:47
>旧全日、現ノア
最強だのワークだの言っているやつには、貢献していないのは確か。
27 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 00:49
28 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 00:50
>>26 新日がエセ格闘技するからジックリのプロレスを堂々とする全日の存在価値があるんだよ。
おたくが大半だけど
29 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 00:50
今の全日はなにをしたいのかマジでわからない。
なんで嵐・北原なの???
これはどう贔屓目に見ても貢献でもないし、おたくのためでもないでしょ?
30 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 00:52
奇跡を起こすつもりなのさ
31 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 00:52
>>29 それで喜ぶおたくもいるわけでしょ?
正にプロレス内プロレス
32 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 00:52
33 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 00:53
>>27 何故?世間と闘わなければいけないの?
「世間との戦い」というテーマ=プロレスオタへのセールストーク
34 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 00:54
>>29 食い扶持のないインディーの連中がメジャーの甘い汁を吸おうと蟻の如く群がってるのさ。
35 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 00:55
今の全日は無関係でしょ。
旧全日・現ノアでしょ。
話がぼやけるので、現全日は除外しょう。
36 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 00:56
プロレスってのは昔会社を出ていって
散々悪口まで言った人間をまた迎え入れてしまうという
規格外というか破廉恥なものなんだYO!!
って事を世間にアピールしている!!
じゃあ駄目?w
37 :
29:2001/08/07(火) 00:57
38 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 00:57
ノアが何にもしてない事は違いないだろ?
新日をエセ格闘技呼ばわりする奴も居るけど藤田にしても石沢にしても
橋本だって一応の結果残してんじゃん?
39 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 00:59
>>36 世間的には見せたくない恥部だよ。
オタにはいい餌なんだろうけどね。
プロレスオタへのアピールでしかないよね。
40 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 01:03
>>38 >新日をエセ格闘技呼ばわりする奴も居るけど藤田にしても石沢にしても
>橋本だって一応の結果残してんじゃん?
だからプロレスオタには貢献してるでしょ。
41 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 01:03
参議院
42 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 01:03
>>39 だからプロレスってそういうメチャクチャさが売りなんだって
アピールしてるんだよ。プロレスそのものをアピールしてるわけ。
どういうものかって?こういう物ですってね。
プロレスを分かり易くした縮図でしょ?
全然届いてないけどね。
43 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 01:05
結局プロレスって狭い社会でしか成り立たないの??
44 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 01:07
対世間って観点だとカミングアウトしないとお話にならないってのが結論でしょ?
旧全日、現ノア及び新日いずれも貢献度は極めて低い。
45 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 01:07
46 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 01:10
47 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 01:10
48 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 01:10
>>42 分かり易いか?
はっきり言って10年前は、メジャー〜インディー〜U系〜女子と把握できたけど、
俺、全然今のマット界分かりづらいけどね。
49 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 01:10
新日オタじゃないよ。
俺は四天王プロレスに関しては猪木に対するアンチテーゼという
見方をしてた。結局新日からは逃げられないし逃げた時点でプロレス
じゃ無くなると思うけどね。
50 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 01:11
>>44 カミングアウトしてプロレスを見ようって思う一般人は増えるの?
51 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 01:13
>>48 SWSの経緯を知ってれば分かり易いでしょ。
世間はそんなこと知らんけど
52 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 01:14
>>49 う〜ん、でも猪木プロレスは馬場プロレスのアンチテーゼだからなあ。
四天王プロレスに馬場の思想がどのくらい入ってるのかワカラン
けど。
53 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 01:14
>>43 猪木対アリ、長州ブーム、UWF、小川直也、、、 結構世間に
アピールしてるよ
54 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 01:15
>カミングアウト
こういうこと言うのが、オタなのよ(笑)
世間的には、そんな面倒なこと考えてプロレス見ないって。
世間への貢献が、プロレスオタ人口を増やすことでは無いだろ。
55 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 01:16
>>50 松本みたいな偏見はなくなるでしょう。
一般人が見るかどうかは、それとは別に面白いとかスゴそうとか
関心を惹くものが必要なのは当たり前ですが。
56 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 01:16
全日系は結局新日の客が流れてくるのを待ってるってことか?
57 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 01:18
>世間的には、そんな面倒なこと考えてプロレス見ないって。
っていうか、ファン以外は見ないじゃん。
じゃあ、あんたの世間の目を向けるカミングアウト以外の代替案言ってみ?
58 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 01:20
ノアになって、確実に新規ファンが入ってきたよ。
ネットオタには分からないだろうけれど、あの圧倒的な女性ファンの流入こそ
世間へのアピールの結果じゃないのかな。
新規ファンに、「ワーク」だ「カミングアウト」だオタトークしていたら気持ち悪いって
59 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 01:21
>>55 >それとは別に面白いとかスゴそうとか 関心を惹くものが必要なのは当たり前ですが。
強さってものを抜いて考えられると結局キツイのがプロレスでしょ?
それだったらWWFみたいにすればいいって言うけどそんな簡単に変わらないし
日本人がやってウケはどうか?っていうのもあるし。
新たな偏見が生まれるだけだよ。「つまんないだけ」ってね。
60 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 01:23
>>59 現行のスタイルに強さ感じてるんだ?
プロレスが強ければ話は早いんだけどね。
61 :
59:2001/08/07(火) 01:23
「痛いのもウソ。」「ただの演技者。」
そういう偏見が出てきてもおかしくないでしょ?
せめて「なんとなくデカイし強そう」ってのはかすかに残ってると思うから。
62 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 01:24
>>58 その新規ファンにプロレスって八百長?って質問されたらなんて答える人?
63 :
59:2001/08/07(火) 01:25
64 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 01:25
>>57 だから1がもう言ってんじゃん。新日はやってるよ、カミングアウト以外の代替案。
異種格闘技戦とか格プロとか(そのせいで世間の目が向いたかどうかは解らんが)。
それでノアは何をしてるのかって?
65 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 01:27
>>61 だからそれが残ってないんだって。ベイダーノートンぐらい? かろうじて。
66 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 01:30
>>64 今さらだけど、世間の目は
PRIDEでの藤田>新日での藤田 とは思わないんかな?
新日のやってる代替案はコケたんじゃないの?
67 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 01:31
>>62 いや、世間の人にそんな野暮なこと聞かれたことはないね。
人の好きなことを馬鹿にする人間関係は送ってないからね。
世間の人のほうが「プロレス」を分かっているよ。
68 :
59:2001/08/07(火) 01:32
69 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 01:32
>>67 じゃあカミングアウトしても弊害はないってことか
70 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 01:34
>>68 誰をイメージしてるん?実在しない理想のレスラー像?
71 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 01:34
>>69 その意味は無いだろ。
何も効果はない。
笑われるだけ。
笑わないのは、一部のオタだけだよ。
72 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 01:34
カミングアウトなんてしたら新たな偏見が生まれるだけ。
おたくまで逃げ始める奴が出始めるよ
73 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 01:37
>>71-72
ところで、新日の現行の路線で世間に認知されるとは思ってないですよね?
カミングアウトがさしたる効果が得られないってことは認めるとして。
74 :
59:2001/08/07(火) 01:37
>>70 別に誰でもいいよ。三沢でも川田でも小橋でも。
ようは四天王プロレスの説得力まで奪って何が残るのかと。
四天王プロレス見て「弱い」とは思わないだろ。
75 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 01:38
プロレスへの貢献って何?
76 :
57:2001/08/07(火) 01:38
>>66 そうだね。コケたと思う。って言うかファンを沢山失ったかも知れん。でも
新日はまた違う代替案をだすだろ? カミングアウト以外のさ。
77 :
59:2001/08/07(火) 01:39
>>74 ヴァーテュードで勝てるとは思わないでも「弱い」とは思わないに訂正。
78 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 01:40
>>74 世間って、四天王プロレスを素直にスゴいって感じることができる人を指してたんですね?
私はてっきりプロレス技なんて相手の協力無しに決まりっこないとかいう人に認めさせるには
っていうことを考えてるのかと思った。
79 :
72:2001/08/07(火) 01:41
>>73 全部がウケてるなんて思ってないよ。
ただ藤田をプライドと絡ませて注目を受けるのは新日だろ?
80 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 01:46
>>79 そう?PRIDEのスタイルに惹かれた人は新日は眼中にないと思う。
あくまで「思う」ですけどね。
81 :
59:2001/08/07(火) 01:47
>>78 だから
>プロレス技なんて相手の協力無しに決まりっこないとかいう人
でも四天王プロレスを見たら「あれは痛そう」って思うだろっていってんの。
それは技術ではなく「なんとなく強いかも」ってものに結びつくんじゃないかって。
82 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 01:49
>>81 そう思える人はカミングアウトしてても関係無く楽しめる人でしょ?
83 :
59:2001/08/07(火) 01:49
その「必死の痛そう」まで説得力がなくなって
しまうんじゃないのって思う。
「痛そうなのも演技」ってことだけで片付けられてさ。
>>83 別にいいんじゃない?現状でも世間には届かないんだし
85 :
59:2001/08/07(火) 01:53
確かに分かりにくい表現で誤解を与えた。スマソ
86 :
59:2001/08/07(火) 01:54
87 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 02:00
>>86 そもそもオタクを相手に商売するのは得策ではないでしょう
88 :
59:2001/08/07(火) 02:04
俺なりの結論だけどプロレスが世間一般に広く認められるのは無理。
だって毒を抜いたらプロレスなんて全然面白くないんだもん。
ライトなプロレスって何よ?
ごめん寝ます。
89 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 15:20
ここで語ってるのはゴールデンタイムを体感してないやつばかり?
90 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 15:24
総合格闘技がある時代に、
プロレスに説得力を求めるのは無理。
せめて、本当に強い選手を生産してくれ。
91 :
18:2001/08/07(火) 15:25
もう強さよりメンツで勝負じゃないの?
92 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 18:38
>>89 テレ朝がないのでゴールデン時代も私の地域ではゴールデンではなかったと思う。
初代タイガーの頃ってゴールデンの生中継?
私の地域では当時日曜の正午からやってた。日曜参観がいやでしょうがなかった。
参観日でタイガーマスクvs小林邦昭を見逃したし。
93 :
18:2001/08/07(火) 19:27
>>92 そう、その頃のゴールデン体感してれば
プロレスがマニアだけのものなんて発想はそう出てこないと思うけど。
アニメがマニア向け深夜と一般向けゴールデンに二分化したように
プロレスもそうなる(なれる)と思うんだけどね。
メジャー=一般向け
インディー=マニア向け
94 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 20:19
>ルビ
ところで、一般向けゴールデンってやっぱWWFみたいなのかPRIDEみたいなの?
95 :
18:2001/08/07(火) 20:25
>>94 大反感を買うことを承知でいうと、一番可能性があるのはプロ格。
それ以外だったら格闘技よりは既存のプロレスの方が可能性ありそう。
エンタメも受けるとは思うけど、受け方がイヤそう。
(笑う犬の生活とか喜んでる層に受け入れられそうで)
96 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 20:26
>>78 素朴な疑問なんだけど。
>プロレス技なんて相手の協力無しに決まりっこないとかいう人
って、そんなに多数とは思えないのだけど。
ベンチプレスとか背筋力が200kgくらいあれば、受け手の協力が
必要な技の代名詞のブレンバスターでも、マジでできるんじゃないかと
単純に考えるんじゃないのかな。 > 素人
格闘技経験者って、一般人の中に、そんなにいないと思うのだが。
97 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 20:31
>>95 確かに沸点の低い連中が会場を埋め尽くすのを想像して萎えた。
98 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 20:34
>>96 素人がそんなこと考えると思う?あなたの素人感のほうが少数意見だと私は思うが。
99 :
96:2001/08/07(火) 20:45
>>98 あなたのいう「そんなこと」ってのが、よく分からんけど、少なくとも
プロレスラーなら「怪力」ってイメージは持ってるでしょ > 素人。
140Kgくらいある外人のスーパーヘビーならともかく、110Kgくらいが
ほとんどの日本人選手なら、よっぽどムーブがぎこちない場合を除けば、
受け手の協力が必要だとは感じないと思うのだが。
# ベイダー・ジャンプみたいなことしちゃ、素人にもバレるだろうけど。
100 :
お前名無しだろ:2001/08/07(火) 20:48
>>99 私がもし自分と同程度の体格の人にブレンバスターをかけられそうになったら、
相手の首に腕を回したままおとなしくはしていない。
101 :
お前名無しだろ:2001/08/08(水) 00:47
200キロ程度の背筋力じゃ、かかるわけない。
背筋力280キロの俺が言うんだから間違いない。
102 :
お前名無しだろ:2001/08/08(水) 00:48
>>101 つまり、背筋力280`あるけどブレンバスター出来ないわけ?あなたは。
103 :
お前名無しだろ:2001/08/08(水) 00:50
104 :
お前名無しだろ:2001/08/08(水) 00:55
つまりブレンバスターの有無で団体の方向性を見分けれるわけだ。
パワーボムなんかはルール次第では決めれる部類の技なんですか?
105 :
101,103:2001/08/08(水) 01:01
相手が60キロとか70キロなら
抵抗されてもバックドロップできると思うけどね。
パワーボムは相手の腹筋協力が無いと、
川田VS三沢みたいになっちゃうよ。
106 :
お前名無しだろ:2001/08/08(水) 01:47
>>104 ジャクソンが桜庭に決めてたから、可能じゃ無いですか ?
桜庭もホイスに恥ずかし固めなんてやってたくらいだから、やろうと
思えばできるんでは。
>>105 それは、怪我しない (脳天から落ちない) ための受け身だから協力とは
また違うのでは ?
107 :
お前名無しだろ:2001/08/08(水) 01:50
ある程度力が強かったり体格差があれば協力なくてもかかる技もあるでしょ
スパーンもダブルアームとかやってたし。
108 :
お前名無しだろ:2001/08/08(水) 01:50
ジャーマンは相手の体重が同じぐらいならオレみたいにヒョロイ奴でも簡単にか
けられるよ。
109 :
お前名無しだろ:2001/08/08(水) 01:50
スバーンね。
110 :
お前名無しだろ:2001/08/08(水) 01:51
協力無しでも可能な技なんて挙げたってキリが無いと思うが。何スレ?ここ。
111 :
96:2001/08/08(水) 01:54
>>101 いやだから、実際に格闘技的に可能かどうかということと、
素人ファンが騙されるかどうかは別物、という話を私はしてる
つもりなんだけど。
素人だったら、背筋力が 200Kg もあれば、100kg ちょっとの
相手を持ち上げるのなんて軽い軽い、と言われても不思議には
感じないのでは ? ということなんだが。
雪崩式攻撃なんかは、素人でも抵抗しろよ、と感じるとは思う
のだけど、ブレンバスターくらいでヤオと感じちゃうのはマニア
だけだと私は思うんだけどなぁ。甘い ?
112 :
お前名無しだろ:2001/08/08(水) 01:56
>>111 ブレンバスターって、一例に過ぎないわけでしょ?
ただ、素人にとってはスポーツというには突っ込みどころ多すぎなのではないかと。
113 :
お前名無しだろ:
でもわざとSSDやオレンジクラッシュ、ダブルインパクト(この前W猛がや
ったやつ)、ベイダーのプレス技をかけられるのはすごく勇気がいると思う。