秋山>永田>藤田>高山

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
なんだ、やっぱりノア最強じゃん
2お前名無しだろ:2001/05/29(火) 02:29
秋山>永田
永田>藤田
この図式はどこで生まれたの?
3お前名無しだろ:2001/05/29(火) 02:56
>>2
細かい事気にすんな
4お前名無しだろ:2001/05/29(火) 02:58
てゆうかそろそろ藤田の地力を認めてあげようぜ。
永田も強いかもしれないが、キモを基準にしてみたら、と言う事で。
秋山はやって無いけど。まあ今なら皆キモには勝てそうだが。

俺的には皆負けるの恐れず外に出てくタイプっぽいし好きだけどね。
5お前名無しだろ:2001/05/29(火) 03:01
>>4
少なくともVTだったら
藤田>高山が確定。
他の2人は一生VTはやらないと思うので
どういう図式も描きようがない。

俺が好きな順で行くと高山>秋山>藤田>永田
ノアヲタじゃないけどノアヲタみたいな順位になっちった
6お前名無しだろ:2001/05/29(火) 03:03
漏れは
ヒクソン>秋山>永田>高山>藤田かな
7お前名無しだろ:2001/05/29(火) 03:04
>>6
それは何の順位なんだ
8お前名無しだろ:2001/05/29(火) 03:05
>7
プロレス
9お前名無しだろ:2001/05/29(火) 03:05
秋山が新日行ってから書こうぜ。
10お前名無しだろ:2001/05/29(火) 03:07
>>8
ああ、なるほど。でもヒクが秋山より上かあ?
難しいところだけど…
11お前名無しだろ:2001/05/29(火) 03:08
ステロに頼る順位

藤田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ヒクソン=秋山=永田=高山
12お前名無しだろ:2001/05/29(火) 03:15
田上=カシン=西村=高山>中西>永田>>>>>>>>>>藤田=橋本
13お前名無しだろ:2001/05/29(火) 03:16
>>12
個人的な感情が入りすぎていてもはやなんだかわからん。
14お前名無しだろ:2001/05/29(火) 03:17
突っ込みたいんだが田上が微妙でどうにも・・・
15お前名無しだろ:2001/05/29(火) 03:18
12は謎めいているなあ。
きっとモテるに違いない
16お前名無しだろ:2001/05/29(火) 03:19
田上は良いよ!
17お前名無しだろ:2001/05/29(火) 03:21
田上大噴火  ( ゚o゚)
18お前名無しだろ:2001/05/29(火) 03:22
>>14
西村もかなり・・・。
19お前名無しだろ:2001/05/29(火) 03:24
藤田=高山>永田=秋山

俺的にはプライドに出て行ったと言う勇気が基準。
高山はある程度地位を築いてから行ったので何回も戦ってる
藤田と同レベル、それ以外の2人は行動力の点で
一緒ぐらいかな、と。

あくまで俺の中の価値。
20お前名無しだろ:2001/05/29(火) 03:25
>>12は分からんなあ・・・。
ただ、なんとなくスゲー面白い。
>>11はストレートですぐわかるけどな(藁
21お前名無しだろ:2001/05/29(火) 03:31
藤田>高山>秋山>>>>>>>>>>>>>>その他>永田

これでいいべ
22お前名無しだろ:2001/05/29(火) 03:34
>>21
永田が藤田に圧勝したらどうするよ?
23お前名無しだろ:2001/05/29(火) 03:38
それで良い気がして来た。>>21
24ぶた:2001/05/29(火) 03:45
>1
頭の中にウンコが詰まってるな、プロレスオタは。
2521:2001/05/29(火) 03:45
>>22
永田が圧勝しても藤田の価値は下がらんよ
PRIDEであれだけの試合をされたらね

むしろ永田はどんな勝ち方しても
貧乏人面だから駄目だな(w
26お前名無しだろ:2001/05/29(火) 03:48
顔に怒気を出せばいいんだよ、蝶野みたいに
そしたら少しは強く見える
27お前名無しだろ:2001/05/29(火) 03:49
刺青しまくればいい
28お前名無しだろ:2001/05/29(火) 03:49
で結局永田勝つと思うの?
29お前名無しだろ:2001/05/29(火) 03:50
>>27
取り返しのつかないことになりそうで。。。
30お前名無しだろ:2001/05/29(火) 03:51
>>28
勝たなきゃ秋山がぁ!!
31お前名無しだろ:2001/05/29(火) 03:56
藤田ってチャンピオンなんだな・・・忘れてた
32お前名無しだろ:2001/05/29(火) 04:01
それも世界最強の証IWGPチャンピオンだ。鬱だ。
33ルビ〜ニョ♪:2001/05/29(火) 04:02
永田は勝ったらファールカップをもう一回り大きくすると思われ
34お前名無しだろ:2001/05/29(火) 04:03
藤田×永田は猪木派×長州派の権力闘い
普通に考えれば永田がGPのベルトを取る流れなんだけどさ。
説得力のある試合が藤田×永田で、しかも親日のリングで出来るかが問題だと思う。

藤田ヲタの俺としては下手なプロレスやインチキ格闘ルールでやるなら
PRIDE戦法で永田にガツンと食らわせて欲しいです
ギスギスになっても猪木が守ってくれるハズ!
35お前名無しだろ:2001/05/29(火) 04:07
>>34
お前は俺の敵だな。
今後とも名無しで煽り煽られる関係だ。
何しろ

>ギスギスになっても猪木が守ってくれるハズ!

俺が藤田嫌いなのは↑に尽きるからな。
36橋本:2001/05/29(火) 04:09
仲良くしろ!!
37お前名無しだろ:2001/05/29(火) 04:10
永田はもともと強いと思われて無いから負けても価値が下がらなくて
いいな。まるで蝶野とか安生の様だ。
3834:2001/05/29(火) 04:13
>>35
そのイメージが藤田の1番嫌われる所だが
実際の藤田は猪木の知名度を利用してるだけだぜ
俺が言いたいのは確信犯的に利用しまくれ。という意味だ。
39 :2001/05/29(火) 04:15
永田はいかんせん顔が悪いな。
40お前名無しだろ:2001/05/29(火) 04:16
永田勝つかなぁ・・。
なんか、どっちが勝っても納得できなさそうだなぁ・・。
でも、ここで永田が勝たなきゃ、
ベルトが当分新日に帰ってこないな。
まぁ、それもおもしろいが。
4134:2001/05/29(火) 04:16
>>36
もっと練習してくれよ・・(涙)
4235:2001/05/29(火) 04:17
>>38
藤田自身に魅力がないんだよ。
ノートン戦の前後のインタビューとか
本当腹立ったぜ。コールマンも骨抜きになる前に
藤田とやってほしいけど、そろそろ身体も小さくなってきたし
こないだのPRIDEでは酔っ払ってたし、
食われ頃だな(泣
43お前名無しだろ:2001/05/29(火) 04:20
>>39 同意。ヤングライオンの時はまだよかった気がするが
太って顔がどんどん膨らんでいくので凄く弱そうに見える。
まだ弟の童顔の方が良い。
4438:2001/05/29(火) 04:23
>>42
俺には今の親日レスラー全員より
藤田の方が俄然輝いて見えるけどな
でも流石にコールマンに勝てるとは思わないが・・・
45お前名無しだろ:2001/05/29(火) 04:24
永田は顔が田中稔だったら
武藤ぐらいのエースになれたかもな
4638:2001/05/29(火) 04:28
>>45
マジレスすると永田はプロレスセンスは良いモノ持ってると思うな
俺の中では秋山と遜色ない
4735:2001/05/29(火) 04:28
>>44
敵のくせにフレンドリーな奴だな。
高山戦ぐらいだぞ、藤田の良かった試合なんて。
藤田は桜庭みたいに有名スターになりたい
ってのが前面に出てて、そのために猪木に
保護されながら美味しい思いをしてるのが
気に食わん。昔は
「なんでみんなグレイシーとか言ってるんでしょうね。
無名でも強い奴はいっぱいいる。ヒーゾやクートゥアーとやりたい」
みたいなそれっぽいこと言ってたくせに、ノートン戦の直前の
ゴングのインタビューでは醜い本音が出て
「次の対戦相手はヒーリングとかどうですか?」
と聞かれて
「んな無名の奴にもしイカれたらどうするんですか(笑)」
「今まで積み上げてきたものを無名の強い奴にイカれるのが
一番イヤですね」
とか抜かしやがって、挙句
「ボブチャンチンはテリグマンに負けたからやる価値なし」
だとか、
「永田さんは俺とやりたいなら付加価値持ってきてくれないと」
だとか、

あーどんどんムカついてきた
48お前名無しだろ:2001/05/29(火) 04:29
>>45 そうかな〜?
ケリがどうにもこうにも軽そうに見えて
説得力に欠ける気がしてね俺は……。
4935:2001/05/29(火) 04:31
つまり藤田は「無敗」とか「最強」とか
一昔前の猪木っぽいプロレス的価値観で
PRIDEに上がってるのが気に食わんのだ。
胡散臭い試合ばっかしてやがるくせに。
強いのは認めるけど、やっぱ気に食わんよ。
猪木イズム継承者とか名乗るんなら
猪木を裏切ってみろっつうの!
50お前名無しだろ:2001/05/29(火) 04:33
まあケリがなくなったら未熟な鶴田みたいな感じに
なっちゃうんだけど。>永田。
51お前名無しだろ:2001/05/29(火) 04:33
とにかくまじめだから大丈夫ですよね?
棚橋さん!!
52お前名無しだろ:2001/05/29(火) 04:34
>>51
53お前名無しだろ:2001/05/29(火) 04:35
>>52
スレ違いだろう、気にするな
5445:2001/05/29(火) 04:36
永田は顔がかっこよければ完璧だったのに・・・
神様も酷な事しますなあ
55お前名無しだろ:2001/05/29(火) 04:37
>>54
完璧じゃないだろう。
ただの「顔がかっこいいレスラー」になっていたと思われる。
5638:2001/05/29(火) 04:39
>>47
ヒールを目指してるんだろ藤田は(w

お前の言ってる
>猪木に保護されながら美味しい思いをしてる
ってのが俺にとっては的外れだけどな
幾ら猪木に保護されてたって永田や中西、いやプロレス界全体を
見渡したってケアーや、アイブル、シャムロック等に
PRIDEのリングで勝てるとは思わないぞ
美味しい思いをしたのは自分の実力のお陰だと俺は考える 
57お前名無しだろ:2001/05/29(火) 04:41
永田はスタイル(体型)がかっこいいと思うよ。
ちょっと太ったけどね。
5838:2001/05/29(火) 04:43
>>49
藤田は自分からは継承者とか名乗ってたっけ?
ケンスキーの間違いじゃないか?(w

ところでお前は誰を応援してるんだ?
まさかプロレスLOVEとか言ってないだろうな(w
59お前名無しだろ:2001/05/29(火) 04:44
>>54
それは言い過ぎだろ(w

まぁでも弟が入って優遇され出した感じは否めないよな
6035:2001/05/29(火) 04:45
>いやプロレス界全体を
>見渡したってケアーや、アイブル、シャムロック等に
>PRIDEのリングで勝てるとは思わないぞ

これはそうだな。
だから強いのは認めるよ。
47と49で書いたように、発言の節々から「変わったなコイツ」
っていうのがすごくあるんだよね。
守りに入って小川化(ヒクソン化)してきてるというか。
あとヒールは目指してないと思う。あれが地なんじゃないかね。
人相まで悪くなってきてる。

あともう1個ノートン戦の前のインタビュー
「格闘技ごっこはしません」
って言ってたのに、結局プロレスできないから
ああいう試合をしたようにしか見えない。

かといってずっとVTやるつもりもないようだし、
このあとはコールマンの衰え待ちみたいに見える・・・
UFC出るって話は本当なのかね?
6135:2001/05/29(火) 04:45
>>58

>ところでお前は誰を応援してるんだ?
>まさかプロレスLOVEとか言ってないだろうな(w

悪いかこの野郎
62お前名無しだろ:2001/05/29(火) 04:46
藤田は立場的になにもなくあっちに行ったけど
高山はある程度地位を築いて安泰と言える頃になってから
行ったのでリスクや勇気は賞賛したい。結果は出なかったけど。
レスラー的には俺は正しいと思うと言うか。
新日で言えば中西あたりが出る様なもんでしょ?

やはり昔プロレスに持ってた幻想がプライドにと移ってる気はする。
63お前名無しだろ:2001/05/29(火) 04:49
高田道場&パンクラス東京&闘魂塾、etc>ノア&スネークピット

これからも「ノアのシリーズに出つつPRIDE出場」のスタンスだと一生リベンジは無理。
6435:2001/05/29(火) 04:50
>藤田は自分からは継承者とか名乗ってたっけ?

だからその辺がイヤらしいじゃん。
紙プロ読んでるような奴や猪木信者、昭和ファンを
取り込みにかかってる。炎のファイターで入場してきて
首から赤タオル下げてるんだからさ。
その割に猪木を心からリスペクトしてるようでもない、
単に人気者になりたくてやってるんじゃない?
だから、狙ってヒールを演じてるって説は説得力感じないね。
6538:2001/05/29(火) 04:58
>>60
確かに俺も藤田の性格は抜け目無いというか
計算高いと思うな
あと最近のインタビューは俺的にはOK
藤田のキャラ作りには一役買ってると思うぞ
※憎らしいけど強い ってキャラが似合うと思う

先日のノートン戦はまさに駄試合だったのは認める
あそこでもっとスマートに勝ってればここまで酷評も
されなかったと思うんだが・・・
俺的には健介戦を見てみたかったね PRIDEのパンフによると
ベルト無くした時点で本気で潰すつもりだったらしいし。

ま、プロレスLOVEは価値観の違いだわな
俺にとってプロレスLOVEってのは
現状だとPRIDEに対する逃げ口上にしか聞こえないんだよな

さてそろそろ寝ないとヤバイので寝るわ
2ちゃんでこういう話しをするのも良いもんだね(w
また名無し同士で煽ろうや。
66お前名無しだろ:2001/05/29(火) 04:59
確かに、高山の動きが取りずらくなったね。
シリーズ出ながら勝てば確かにかっこいいんだけど。
かといって専念しても勝てるとは限らないし。
67お前名無しだろ:2001/05/29(火) 05:02
1は煽り損なったんですか?
68お前名無しだろ
結構まともなスレになったね。