この技の語源はなに?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
トラースキック
2他から持ってきました:2001/05/09(水) 13:51
トラースさんがやったキック
3お前名無しだろ:2001/05/09(水) 13:52
広辞苑にのってるよ
4お前名無しだろ:2001/05/09(水) 13:53
村川スペシャル
5お前名無しだろ:2001/05/09(水) 13:53
キチンシンク
ボストンクラブ
6お前名無しだろ:2001/05/09(水) 13:54
トラースさんがやったキック
7Mr.トラース:2001/05/09(水) 13:57
なんか用?
8お前名無しだろ:2001/05/09(水) 13:58
>1
Thrust Kickと書くらしいです。
「thrust」=突く、押す、刺す、貫くetc.
9お前名無しだろ:2001/05/09(水) 14:00
8の博識にがっかりした。
10お前名無しだろ:2001/05/09(水) 14:01
教えて怒られるなんてやってられないね。
11お前名無しだろ:2001/05/09(水) 14:02
7までの流れだったらもうちょっとボケても良かったかな
12お前名無しだろ:2001/05/09(水) 14:03
>5
キチンシンク「Kitchen-sink」は台所の流し台のことです。
流智美氏は「台所の流し台には堅い材質が用いられているから」と解釈されています。
私は「腹へ膝蹴り→ゲロ→流し台」という風に考えていました。

ボストンクラブはなんでしょうね…
13お前名無しだろ:2001/05/09(水) 14:04
>>9-11
スレの空気が読めず申し訳ないです…
14お前名無しだろ:2001/05/09(水) 14:06
>>13
いやあんたは悪くないよ。
ただちょっとまじめだっただけさ。
ぼくらにいろいろ教えておくれ。
15お前名無しだろ:2001/05/09(水) 14:08
クラブってエビだっけ?
16お前名無しだろ:2001/05/09(水) 14:08
カニだ
17お前名無しだろ:2001/05/09(水) 14:09
ボストンのカニ?
18お前名無しだろ:2001/05/09(水) 14:10
フルネルソンのネルソンて何ですか?
19お前名無しだろ:2001/05/09(水) 14:10
ネルシャツのネルだろ>>18
20お前名無しだろ:2001/05/09(水) 14:11
>>18
ネルソン・マンデラ[人名]より
21お前名無しだろ:2001/05/09(水) 14:11
ボストン倶楽部の人たちが開発したんだよ
22お前名無しだろ:2001/05/09(水) 14:13
>>21
オマエかっこいい
23お前名無しだろ:2001/05/09(水) 14:14
逆エビ固めって前から見てみろ。
下のほうの足に上のほうがはさまれてるように見えるだろ。
つまりはもともとボストンクラブは下が攻め手、上が受け手だったんだよ。
変形の胴締めみたいな感じで。
それがいつのまにか逆転したわけだな。

で、ソバットってどういう意味?
24お前名無しだろ:2001/05/09(水) 14:14
>>21
そんなクラブあったんだ
タモリ倶楽部とどっちがいい?
25お前名無しだろ:2001/05/09(水) 14:15
ボストン湾で採れるカニを茹でた時のように反り返る&顔が赤くなるから。

とか言ってみる
26お前名無しだろ:2001/05/09(水) 14:15
WWFでライノのタックルがゴアと呼ばれるのは何故だかわかる方いらっしゃいますか?
スピアと呼ぶのはイメージ的にもわかるんですけどね。
27お前名無しだろ:2001/05/09(水) 14:16
ソバット参上そばっと解決(被り)
28お前名無しだろ:2001/05/09(水) 14:17
>>26
アゴの業界擁護っぽいいいかたなんじゃん?
ギロッポンギロッポン
29お前名無しだろ:2001/05/09(水) 14:18
サバットっていう蹴り技中心ルールの格闘技がギリシャにあった
それが語源で回転系の蹴り技をソバットというようになった。
30お前名無しだろ:2001/05/09(水) 14:20
長州力の語源を教えてください。
なんで朝鮮人なのに長州なんですか?
31お前名無しだろ:2001/05/09(水) 14:21
>>26
ゴア元副大統領の敗戦の憎しみがあの技には詰めこまれてる。
32お前名無しだろ:2001/05/09(水) 14:22
>>30
技ではないのでは?
事務所がつけたらしいぞ
本人も、ヘンな名前だなと思ったとか
33お前名無しだろ:2001/05/09(水) 14:24
力道山をさかさにしたら長州力。
斎藤道山は長州藩だから。
34お前名無しだろ:2001/05/09(水) 14:24
「長州力」って相撲取りの四股名みたいな感じ。
35お前名無しだろ:2001/05/09(水) 14:25
>>12
食堂と食道を掛けて、その下の胃をキッチンと見たてた
掛詞だと昔ワープロで長州のキチン辛苦を辻がそう解説してた
36お前名無しだろ:2001/05/09(水) 14:25
>>34
十両3枚目止まりぐらいのね
37お前名無しだろ:2001/05/09(水) 14:26
ウラカン・ラナは??
38お前名無しだろ:2001/05/09(水) 14:26
電流爆破の電流って何?
39お前名無しだろ:2001/05/09(水) 14:29
プロレス創世記にはオモテカン・ラナだった。
ただあまりに危険な技だったため封印され現在の名前になった。
40お前名無しだろ:2001/05/09(水) 14:31
表カン・ラナだったんだ・・・
すげ〜。
41お前名無しだろ:2001/05/09(水) 14:32
>>37
ラナは丸め込み技の総称。
ウラカンはスペイン語でハリケーンとゆう意味。
この技を得意にしてたレスラーの名前が由来じゃなかったかな。
台湾ではこの技を大颱風式固定技とゆうそーだ。
42お前名無しだろ:2001/05/09(水) 14:33
>>35
維新力クラス
43お前名無しだろ:2001/05/09(水) 14:35
>>41
ありがとー
44お前名無しだろ:2001/05/09(水) 14:36
ロメロスペシャルは?
45お前名無しだろ:2001/05/09(水) 14:37
フルネルソンて両肩きめるから。ハーフネルソンもある。
サリンジャーの「ライ麦畑でつかまえて」で主人公が同室の人にハーフネルソンで
締め上げられるシーンがある
46お前名無しだろ:2001/05/09(水) 14:38
ネタとマジレスが解りやすく同居する……。
いいスレだなぁ。
47お前名無しだろ:2001/05/09(水) 14:38
ラスタバーは?
48お前名無しだろ:2001/05/09(水) 14:40
マイトレイヤは??
49お前名無しだろ:2001/05/09(水) 14:41
たほいや思い出しちゃった
50お前名無しだろ:2001/05/09(水) 14:42
親日の田中はどうして「ケロ」と呼ばれているのですか?
親日の小林邦明はどうして「サンペイチャン」と呼ばれているのですか?
親日の飯塚は本当に「アダス」と呼ばれているのですか?
51お前名無しだろ:2001/05/09(水) 14:42
>>44
ラウル・ロメロというレスラーの得意技だったって聞いたけど
52お前名無しだろ:2001/05/09(水) 14:42
>>44
ロメロ監督のスペシャル番組。
53お前名無しだろ:2001/05/09(水) 14:43
>>49
みたにこうきが出てたやつね。
54お前名無しだろ:2001/05/09(水) 14:44
>>51
ありがとう!
このスレって為になるねぇ
55お前名無しだろ:2001/05/09(水) 14:45
エルバーは?
ライアットは?
56お前名無しだろ:2001/05/09(水) 14:47
フランケン・シュタイナーは??
57お前名無しだろ:2001/05/09(水) 14:48
>51
ありがとー
じゃー、パロスペシャルは?
58お前名無しだろ:2001/05/09(水) 14:50
>>57

パロ・スペシャルはジャッキー・パロ
アントニオ・スペシャルはアントニオ猪木
59お前名無しだろ:2001/05/09(水) 14:50
「逝ちゃうぞバカ野郎!!」は?
60お前名無しだろ:2001/05/09(水) 14:50
野人ダンスは??
61お前名無しだろ:2001/05/09(水) 14:53
>>56
たぶんスタイナーという苗字からなんとなくつけたのでは?
ただあの御兄弟の本名は××・レックスタイナーだったような気が。

>>57
キン肉マンでは、ジャッキー・パローマンが開発したということになってる。
62お前名無しだろ:2001/05/09(水) 14:54
>>37
>>41
ちなみに「ラナ」は「カエル」という意味です。
ルチャドールの名前は、ウラカン・ラミレスだったような。
63お前名無しだろ:2001/05/09(水) 14:56
>61
すばらしー
64お前名無しだろ:2001/05/09(水) 14:56
マイトレイヤも教えて・・・・・
65お前名無しだろ:2001/05/09(水) 14:57
Mr.トラースさんはどこに行ったんだ?
66お前名無しだろ:2001/05/09(水) 15:02
>>64
検索かけてみたら、
弥勒如来のサンスクリット名って出てきたんだけど。
プロレスの技なの?
67お前名無しだろ:2001/05/09(水) 15:17
たまにはまともな質問箱が見たい。
68お前名無しだろ:2001/05/09(水) 15:17
アイコノクラズムってどういうこと?
69お前名無しだろ:2001/05/09(水) 15:24
>>66 ありがとう
70全如魂アレフ:2001/05/09(水) 15:53
>64
上佑さんじゃん!!
71お前名無しだろ:2001/05/09(水) 15:54
>>68
「偶像崇拝主義」だったような・・・。
BACK−TICKの同名の歌からとったとか。
72お前名無しだろ:2001/05/09(水) 15:55
スク〜ルガ〜ルbyサバ飛(藁
73お前名無しだろ:2001/05/09(水) 15:55
>>68
BACK-TICK?
74お前名無しだろ:2001/05/09(水) 16:05
今言われてるウラカンラナって、ウラカンラナインディベルダのことじゃなかったっけ?
文字通り「裏ウラカンラナ」の意味で。
75お前名無しだろ:2001/05/09(水) 16:08
ヒューラカン・ラミレスが元祖だっけ?
>ウラカン
76お前名無しだろ:2001/05/09(水) 16:10
普通の「ウラカンラナ」はキン肉マンがロビンマスクに勝った技。
いわゆる前方回転エビ固め。
77お前名無しだろ:2001/05/09(水) 16:11
huracan rana invertida
78お前名無しだろ:2001/05/09(水) 16:12
ワグナー父ちゃん?>元祖
79お前名無しだろ:2001/05/09(水) 16:13
インディベルダじゃなくてインベルティダ?
80お前名無しだろ:2001/05/09(水) 16:13
>77
詳しいね。すごい。
81お前名無しだろ:2001/05/09(水) 16:14
な、なんだこのスレのレヴェルの高さは・・・。
82お前名無しだろ:2001/05/09(水) 16:14
>>74
惜しい。インディベルダじゃなくってインベルティダ。

>>75
スペイン語は「h」を発音しないんで「ウラカン」が正しいんだけど
きっとだれかが間違えて「h」を発音したのを覚えていたのでしょう。

ちなみにウラカン・ラミレスの息子のシクロン・ラミレスの高速度ウラカンラナ
はシクロン・ラナと呼ばれる。グラン浜田のそれはどっちかというとシクロン・ラナ
8382:2001/05/09(水) 16:16
出遅れた・・・

というか、ウラカンラナスレになりつつあるな・・
84お前名無しだろ:2001/05/09(水) 16:19
じゃあ、2ちゃんねる的には

前方回転エビ固め=オモテカンラナ

ということでよろしいか?
85Mr.トラース:2001/05/09(水) 16:20
誰か質問してください
86お前名無しだろ:2001/05/09(水) 16:22
トペとドラロケの違いについてお願いします
87Mr.トラース:2001/05/09(水) 16:23
>>86
同じです。
88お前名無しだろ:2001/05/09(水) 16:24
DDTは?色々意見があるが
89お前名無しだろ:2001/05/09(水) 16:24
トペ・レベルサってどんなの?
90Mr.トラース:2001/05/09(水) 16:25
>>89
側転して背中で体当たり
91お前名無しだろ:2001/05/09(水) 16:27
カベルナリア、タパティア、カバージョはどうよ?
あとネグロカサスのコウモリ吊りのスペイン語名は?
92お前名無しだろ:2001/05/09(水) 16:28
ケブラドーラ・コン・ヒーロを直訳してください。
どっかに「回転」って意味が入っていたはずなのですが。
93お前名無しだろ:2001/05/09(水) 16:29
ルチャの技に、相手の手足を折りたたんじゃって
首引っ込めた亀みたいにしちゃう技があると思うのですが
技の名前を教えてください。
94お前名無しだろ:2001/05/09(水) 16:30
マンコ・二・バナナはどんな技だっけ?
95お前名無しだろ:2001/05/09(水) 16:30
>93
結び目固め=エル・ヌド
96全如魂:2001/05/09(水) 16:30
>93
エル・ヌドと思われ・・・
97Mr.トラース:2001/05/09(水) 16:31
>>93
マヒストラルかな?
でもルチャには丸め技が数え切れないくらいあるから
98お前名無しだろ:2001/05/09(水) 16:32
>>90
トペ=トップ(頭)だから、頭からぶつけるのが正しいのでは?
99お前名無しだろ:2001/05/09(水) 16:32
あれがエル・ヌドというのですか。
どうもありがとうございました。
あれやられた場合、レフェリーがほどくしかないんですかね
試合を続けるには。
100お前名無しだろ:2001/05/09(水) 16:32
Mr.トラースさん違うじゃん・・・
101お前名無しだろ:2001/05/09(水) 16:33
>>98
頭でぶつかる場合、アトミコっていわない?
102お前名無しだろ:2001/05/09(水) 16:33
>94
葛西純の技と思われ(推測
103お前名無しだろ:2001/05/09(水) 16:34
知ったかぶりがばれて赤面中のMr。トラー素
104お前名無しだろ:2001/05/09(水) 16:34
>>92
quebradora con giro

「ケブラドーラ」=クラッシャー
「コン」=with
「ヒーロ」=回転
105お前名無しだろ:2001/05/09(水) 16:35
ルチャ技についてはここ見れ。語源は載ってたり載ってなかったりだけど。
ttp://www2.odn.ne.jp/~cbd71520/wres/wres-top.htm

>>92
ヒーロ が回転 コンが英語で言うところの「with」
ケブラドーラはよくわからんけどバックブリーカーの総称だってさ。
106お前名無しだろ:2001/05/09(水) 16:35
104さんは知ったかじゃなくてマジすごいね。
107お前名無しだろ:2001/05/09(水) 16:36
このスレの住人凄すぎるよ!
108お前名無しだろ:2001/05/09(水) 16:37
>>93
エル・ヌドと思われがちだけど、実はちょっと違う。

多分、ニエブラが使う技だと思うんだけど、名前は忘れた(わら
109お前名無しだろ:2001/05/09(水) 16:37
104さんはインカ人です
110お前名無しだろ:2001/05/09(水) 16:38
91の質問に答えてよ〜!
111お前名無しだろ:2001/05/09(水) 16:39
ニエブリ〜ナ(推測
112お前名無しだろ:2001/05/09(水) 16:39
もしかしてあなたマスクマニアスレにもいた人?
113お前名無しだろ:2001/05/09(水) 16:40
ちなみに91の質問は
マンコ・二・バナナです
114お前名無しだろ:2001/05/09(水) 16:42
>>105さんのリンク先で見てきたけど、やっぱエル・ヌドじゃなかった。
じゃあ何?
115お前名無しだろ:2001/05/09(水) 16:44
エル・ヌドの派生?
116105:2001/05/09(水) 16:45
責任とって見つけてきました(わら

これだろ
ttp://www2.odn.ne.jp/~cbd71520/wres/image/ra/nebu.gif

ラ・ネブリナだってさ
117井上 I 義啓(本人):2001/05/09(水) 16:49
「DDT」は、
デンジャラス・ドライバー・テンルー
D      D     T(天龍)
118お前名無しだろ:2001/05/09(水) 17:00
>>116
ありがとー。

ラ・ネブリナ
相手を両足をクロスさせる正座の様な格好にして、股の間に相手の両腕を通し、座って押しつぶすメキシカンストレッチ。
ニエブラ選手のオリジナルホールド。日本では「ニエブラ式結び目固め」、「ニエブラ式ヌド(ヌド・デ・ミスターニエブラ)」と言われている。
119お前名無しだろ:2001/05/09(水) 17:00
トペ・スイシーダ
120お前名無しだろ:2001/05/09(水) 17:00
トペ・スイシーダの意味はなんですか?
121お前名無しだろ:2001/05/09(水) 17:17
>>120
スイシーダ=自殺
英語で言う「suicide」 スペイン語だと「suicidad」とかかな(適当)

よく入水自殺とか言われるけど、それって水死ーダからの連想かな
って適当に思ってる。どうなんでしょ?
122お前名無しだろ:2001/05/09(水) 17:19
「トペ」は頭から相手に当たっていく空中殺法のことです。
「スイシーダ」はスペイン語で入水自殺という意味です。
123お前名無しだろ:2001/05/09(水) 17:40
入水自殺ってケブラーダじゃなかったっけか?
124お前名無しだろ:2001/05/09(水) 17:43
入水自殺はスイシーダ。
ケブラーダは飛び込みの名所であるケブラダって町からとった。
はず。
125お前名無しだろ:2001/05/09(水) 17:46
カンクン・トルネードって技あるけど
カンクンの観光名所のがけから取ったの?
126お前名無しだろ:2001/05/09(水) 17:46
DDTは元々アメリカのレスラー(名前忘れた)が殺虫剤の名前から命名したんだけど
テンルーが勝手にパクって「あれは俺のデンジャラス・ドライバー・テンルーだ」と言っていたらしい
127お前名無しだろ:2001/05/09(水) 17:47
quebrada=谷

「LA QUEBRADA」断崖絶壁から海面へ飛び込むアカプルコのダイビングショー
128お前名無しだろ:2001/05/09(水) 17:47
昔もこんなスレッドあった。マリオ・ミラノとかいう人の。
129お前名無しだろ:2001/05/09(水) 17:47
ジェイク”ザ・スネーク”ロバーツ
130お前名無しだろ:2001/05/09(水) 17:57
>>129
元祖DDTって書かないと、126には伝わらんのでは?
131お前名無しだろ:2001/05/09(水) 18:23
スリーなんとかファミリーグラダンサ
132お前名無しだろ:2001/05/09(水) 18:24
ウラカン・ラナ=前方回転エビ固め だっけ?
高角度前方回転エビ固めじゃなかったっけ
違った?
133お前名無しだろ:2001/05/09(水) 18:25
フランス語で「災いなす者」
134132:2001/05/09(水) 18:28
判り難い書き方でゴメン

ラナ=回転エビ固め
ウラカン・ラナ=肩車の体勢から前方回転してのエビ固め
だと思ってたからって事で
135お前名無しだろ:2001/05/09(水) 18:35
肩車からのシングル技はたいてい「高角度」と訳されるね。

だいぶ前のゴングの技本では、
フランケンシュタイナーの日本名が、
「高角度後方回転脚頭絞め脳天杭打ち固め」と紹介されていた。
136お前名無しだろ:2001/05/09(水) 18:35
全部マリオさんが答えたことばっかやんか・・・・
137ネイネイ:2001/05/09(水) 19:57
ラナ=エビ固め一般
ウラカン・ラナ=高角度前方回転エビ固め(肩車から前方回転)
ウラカン・ラナ・インベルティダ=高角度後方回転エビ固め(正面から相手に飛びついて)

ウラカン=英語でいうハリケーン
でウラカン・ラミレスは「暴風雨仮面」
138お前名無しだろ:2001/05/09(水) 20:13
エメラルド・浮浪ジョンは?
139mye:2001/05/09(水) 21:12
>>138
フロウジョンには「滝」という意味があるらしいけど、
手持ちの英和辞典にはそんな語句が載っていない。
エメラルドは三沢のイメージカラーの「緑」ということでいいと思う。

ちなみにフロウジョンの綴りを確かめるために、
Wrestling Observerを覗いてみたらこんなことが書かれていた・・・

--Mitsuharu Misawa became the first GHC champion pinning Yoshihiro Takayama in 21:12 with the emerald erosion.
140お前名無しだろ:2001/05/09(水) 21:15
エローション?にしか読めんが
141お前名無しだろ:2001/05/09(水) 21:17
エロチック・ファンタスティック
1422ちゃん専ノアヲタ:2001/05/09(水) 21:22
>>137
さすが、先生詳しっスねえ

ウラカン・ラミレスといえば

ブルーデモンの、「ブルポ」って卍固めの元祖でいいの?
143ネイネイ:2001/05/09(水) 21:26
>ノアヲタさん。

私、そのデモンの技は知りませんが、
ルチャで卍固めと同じ形になる技は「ジャベ」であろうと
マリオさんが言ってたような・・・・
1442ちゃん専ノアヲタ:2001/05/09(水) 21:27
あと、
「ロメロ・スペシャル」と「リバース・ロメロ・スペシャル」ってどっちがどっちでしたっけ?

ポピュラーなほうと、ドス・カラスなどがやるほうと、どっちがどっちでしたっけ?
145お前名無しだろ:2001/05/09(水) 21:29
>>144

ロメスペは、つり天井(相手をうつ伏せにしてから掛ける)
リバースは、なんちゅーかいつのまにか掛かってる変な技。

ポピュラーなのはもちろん前者。
146ネイネイ:2001/05/09(水) 21:35
>>144-145

145さんの言うとおりで、ドスがジャンボなんかにやってたのはリバースの方。
これは下から相手の両足を自分の両足でフック、で相手の腕のひじの辺りを
両手で掴んで上にもちあげる(たかいたか〜いみたいな)技
1472ちゃん専ノアヲタ:2001/05/09(水) 21:37
>>145
ふむふむ
ありがとう
ガキのころに持っていた、「プロレス大百科」に、
ドス・カラスのやるほうを、「ロメロ・スペシャル」って書いてあったんで、
それが「トラウマ」(笑)みたいになって、
ポピュラーなほうを、「リバース〜」だとしばらく思い込んでいたんでね。
これで、長年のトラウマを脱したかな(笑)
148お前名無しだろ:2001/05/09(水) 21:39
>ノアヲタ
ウラカン・ラナとインベルティダを混同している人は多いが
キミのケースは珍しいな(W
149お前名無しだろ:2001/05/09(水) 21:41
これを聞くとプロレス創成期までたどっていくことになっちゃいますが
ドロップキックって誰が考えたんですか?
1502ちゃん専ノアヲタ:2001/05/09(水) 21:44
>>148
そっちは、オレも知っていたよ。
そのインベルティダは、ゴリースペシャルなんかにもあるよね。
だって、こども向けのプロレス大百科だから、リバースもへちまも正確に書いてくれないでしょ。
151お前名無しだろ:2001/05/09(水) 22:39
フィッシャーマンズスープレックス
152お前名無しだろ:2001/05/09(水) 22:40
漁師さんが使ってたから
153のあをたん:2001/05/09(水) 22:41
すっげえ詳しいし
154お前名無しだろ:2001/05/09(水) 22:42
恐るべし!プロレスヲタ
155お前名無しだろ:2001/05/09(水) 22:45
>>151
別名「網打ち式原爆固め」っていうでしょ。投網の投げ方に似ているからだよ。
156お前名無しだろ:2001/05/09(水) 22:46
テキーラサンライズ
ウイッチクラフト
ダイハード関西
LSD
ランニングスリー
クーロンズゲート
ジャパニーズサイクロンスープレックスホールド
ファイヤーバレー
エクスカリバー
リバースゴリースペシャルボム
ナイアガラドライバー
ピラミッドバスター
の由来おせ〜て
157お前名無しだろ:2001/05/09(水) 22:47
フライング・メイヤーの「メイヤー」って、なに?
158お前名無しだろ:2001/05/09(水) 22:48
死ぬまでにフィッシャーマンズスープレックスしながら
魚をとってる漁師を見てみたいものだ。
159お前名無しだろ:2001/05/09(水) 22:49
オースイスープレックス(タイガースープレックス)の「オースイ」ってなんだ?
160お前名無しだろ:2001/05/09(水) 22:49
マッチョドラゴンってなんだ?
161お前名無しだろ:2001/05/09(水) 22:51
>>156
テキーラサンライズはカクテルの名前です
http://www.wineac.co.jp/shopping/cocktail/tetsu/recipe/tequilasunrise.html
162お前名無しだろ:2001/05/09(水) 22:51
おいおい、「腕ひしぎ逆十字」の「ひしぎ」ってなんじゃい?
163お前名無しだろ:2001/05/09(水) 22:52
>>160
マッチョなドラゴンなことだべさ。当時筋肉盛々だったじゃん。
164お前名無しだろ:2001/05/09(水) 22:53
 ◆中村美律子(なかむら・みつこ)本名中村美津子。1950年(昭和25年)7月30日、大阪生まれ。5人姉妹の貧しい家庭に育ったが、幼少期から歌手を目指して河内音頭、浪曲などを勉強、86年に歌手デビュー。89年の「河内おとこ節」の大ヒットで人気歌手となる。154センチ、血液型B。
165お前名無しだろ:2001/05/09(水) 22:54
スリーパーって、「SLEEPER」(眠らせる)の意味でいいの?
166お前名無しだろ:2001/05/09(水) 22:54
じゃあピンクドラゴンって何よ?
167のあをたん:2001/05/09(水) 22:54
口当たりが良く後でガクッとくるテキーラサンライズ
168お前名無しだろ:2001/05/09(水) 22:56
>>161
ファイプロ女子じゃ、「ソルティドッグ」になってたな
169八宝斎:2001/05/09(水) 22:57
>>159
オーッ、スイート(はぁと
170お前名無しだろ:2001/05/09(水) 23:01
>>162
ひし-ぐ【拉ぐ】おしつぶす。勢いをくじく。
ひし-げる【拉げる】押されてつぶれる。ひしゃげる。
171ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 23:06
>>159
 オーストラリアの略称オーズィーがオ−スィーになったと聞いてるが・・・・
172井上 I 義啓(本人):2001/05/09(水) 23:13
DDTは、あくまでも
デンジャラス・ドライバー・テンルー
Dengerous ・ Driver ・ 天龍
173名無しさん:2001/05/09(水) 23:14
>「腕ひしぎ逆十字」
「ひしぎ」よりも「逆十字」のほうが分からない。
何と何が交わって十字形に?
174黒パン鶴田:2001/05/10(木) 00:02
>>173
やられる相手とかけてる方の体が十字の形になるからでしょうな。
175お前名無しだろ:2001/05/10(木) 00:06
「逆」は関節を逆方向に曲げるから。
「十字」は掛ける方の手と相手の手が十の字型になってるから。
176お前名無しだろ:2001/05/10(木) 00:10
>>175
掛ける方は相手の腕を抱え込むから十字になってないのでは?
177お前名無しだろ:2001/05/10(木) 00:19
ダイヤモンドカッターってDDPが最初にやったの?
178お前名無しだろ:2001/05/10(木) 00:21
>>176
本来は脇を絞めないで、

/ \ ←自分の手
―┼―
 |  ←相手の手  こうなる。

―┼―
 |  ←ここが十の字ね。ずれたらごめん
179178:2001/05/10(木) 00:22
ずれたので死にます。
180お前名無しだろ:2001/05/10(木) 00:23
>177
エース直伝
181速達ジョーンズ:2001/05/10(木) 00:28
柔道では十字固め、なのにプロレスだと逆十字?
これは確信が持てませんが、以前プロレスと日本柔道の他流試合
(猪木×ルスカのはるか前)においてレスラーが柔道家に
柔道技である十字固めを仕掛けた時『逆』という言葉が使われたそうです。
藤波が長州にサソリ固めを仕掛けると『逆』サソリなのと同じように。

そんな話を聞いたことがあるだけですので違ってたらすいません…。
182お前名無しだろ:2001/05/10(木) 00:31
ただ単に逆十字が間違い
183お前名無しだろ:2001/05/10(木) 00:43
>>178
いやだいたいわかったが、それだとかけてる方の足(または胴体)と相手の
体が十字じゃない?
その絵的には相手の腕が相手の身体に対して十字になってるけど。
>>181
それもあるかもしれないけど、もう一つの腕十字(丸め込み系)と
間違え易いから区別したのでは?いや、どっかで聞いたとかではなく個人的な
感想だけど。
184お前名無しだろ:2001/05/10(木) 00:50
十字は、両者の体の位置関係です。
柔道では十字固めなのになぜ逆十字と言うのかという点ですが、
本来の十字固めというのは、所謂亀の体勢の相手の腕を引っぱり出し手
決める形になります。つまり、両者とも俯せの体勢なわけです。
これに対してプロレスの場合(最近の柔道でもそうかもしれませんが)は
両者仰向けですよね。それで、逆十字と呼ぶようになったのです。

ちなみに、両者の体勢が俯せと仰向けの関係にある場合は“裏十字”と
なります。
185お前名無しだろ:2001/05/10(木) 00:59
オースイ・スープレックスのオースイとは、正しくはオージイです。
ほら、オージー・ボールとかのオージー。
つまり、オーストラリアン・スープレックスということです。
当時のプロレス記者が英語に暗いため「AUSY」(だっけ?)を「オースイ」と
読んでしまったんでしょうね。

由来は、オージイ・レスラー(アル・コステロあたりか?)が披露したから、
ということだと思います。
186お前名無しだろ:2001/05/10(木) 01:02
リバース・ゴリースペシャル・ボムは、まんま(藁
ゴリースペシャルを逆さにして落とすからだよね。
187お前名無しだろ:2001/05/10(木) 08:17
DDT デンジャラスドライバー天竜の由来
昔、天龍が顔馴染の記者を食事に誘ったときの話しだ
酒を飲みすぎてふらふらになった天龍が車で記者を家まで送ったときに、
狭い路地で100キロ出したり、一車線しかないところで車を追い越したりと
しぬかと思うほどめちゃくちゃな運転だった言う

そのときの記者はこういった
「デンジャラス・ドライバーだよ。天龍は・・・」
188お前名無しだろ:2001/05/10(木) 10:08
ウラカン・ラナ、インベルティダ、ミステリオ・ラナの
区別を正確に教えてケロ。
あと、ウルトラ・ウラカン・ラナっつーのは、正式名称?
(だったら、何で「ウルティモ」じゃないの?)
189お前名無しだろ:2001/05/10(木) 10:09
>>157
空飛ぶ市長

この技で初めて投げられたのが悪徳市長キャラの選手だったため、この名前がつきました。
190お前名無しだろ:2001/05/10(木) 11:21
>188
ウルティモは英語ではUltimate、分かりやすくいうとアルティメットだ。
ウルトラではない。
だが、肝心の疑問には答えられぬ。モウツクケメイ
191お前名無しだろ:2001/05/10(木) 11:51
>>188
ウラカンラナ
肩車の状態からエビ固め
かける人とかけられる人が同じ方向を向いている。

インベルティダ
いわゆる世間で言われるウラカン・ラナ
ボム系の技の返しわざとして良く使われるやつ。
かける人とかけられる人の向いている方向は逆

ミステリオ・ラナ
肩車の状態(ウラカンラナに入る前の状態)から相手の首を支点に
半回転してインベルティダをやる技。
192188:2001/05/10(木) 15:16
>>190
あ、そーなのか…(恥

>>191
分かりやすい説明、ありがと!
そか、普段よく見る方がインベルティダなのね。
193お前名無しだろ:2001/05/10(木) 15:55
良スレage
194お前名無しだろ:2001/05/10(木) 15:56
・・・誰か>>189にツッコミ入れてやれよ・・・。
1952代目Mr.トラース:2001/05/10(木) 16:03
質問ください
196お前名無しだろ:2001/05/10(木) 16:15
テキーラサンライズ
カクテルのようにあとからじんわりと効いてくるから。

ダイハード関西
おそらくハードな死という意味なのだろうが、英語でdie hardと言うと
「死んでたまるか」という意味になる。

ジャパニーズサイクロンスープレックスホールド
日本海の渦潮のような技だから。島本和彦のマンガでは下田がの技の
実験台にされ失神している。

エクスカリバー
円卓の騎士の主人公アーサー王が使っていた伝説の剣。

ナイアガラドライバー
ナイアガラの滝から突き落とすかのような落差がある技だから。

うろ覚えなので間違っていたらスマヌ。
197質問。。。:2001/05/10(木) 16:18
DDTて何よ。?
198お前名無しだろ:2001/05/10(木) 16:20
>>197
過去スレ参照。超ガイシュツ
1992代目Mr.トラース:2001/05/10(木) 16:21
>>197
そうだな、やはりトラースキックで
ペチャって感じの音がだせるレスラーが
真のトラースキックの使い手だな
外道、丸藤は見事だ
目立たないが望月享なんかもいい
200お前名無しだろ:2001/05/10(木) 16:25
フライングメイヤーは、
「flying mare」というつづりらしい。
「mare」には雌馬、雌ロバという意味があるそうだ。
この言葉と技とのつながりはまだわからない。
201お前名無しだろ:2001/05/10(木) 16:25
>>161
 亀なレスですみませんけど・・・
 テキーラサンライズってカクテル確かにあるけど、
 この場合はそういうタイトルの映画から取ったのじゃ
 なかったっけ? オーバーザトップやライムライトと
 同じで・・・
 記憶違いだったら申し訳ない。
202お前名無しだろ:2001/05/10(木) 16:26
TAKAのトラースキックは綺麗だよ。
2032代目Mr.トラース:2001/05/10(木) 16:28
>>202
悪い書き忘れた
あとCIMAもいいトラースキックをやるね
金本浩二とかいうキムチも使うそうだが
彼は足が相手のアゴに届いてない
204お前名無しだろ:2001/05/10(木) 16:29
ランニングスリーは競走馬ランニングフリーをもじって付けた

同時期に使っていたスーパーフリークも同様。これはスーパークリークから
205プロレス兼競馬ヲタ:2001/05/10(木) 16:31
>>200
牝馬を表わす「mare」は通常「メア」と読むと思ふ。
言葉と技の関連性からも、他の意味があると思われ…
206お前名無しだろ:2001/05/10(木) 16:33
>>201
ゴング別冊の技紹介に、
「カクテルを飲んだようにあとで効いてくるから」
という尾崎のコメントが寄せられていました。
ただそれが何故テキーラ・サンライズなのか、
何故スープレックスでなくてはならないのかははっきりしません。
ちなみにテキーラ・サンライズの日本名は「龍虎原爆固め」だそうです。
207お前名無しだろ:2001/05/10(木) 16:38
>スーパーフリークも同様。これはスーパークリークから
リック・ジェームスの曲じゃないのか・・・?
208お前名無しだろ:2001/05/10(木) 16:43
トラースキックとケンカキックの違いが
具体的に分からん…
209お前名無しだろ:2001/05/10(木) 16:43
サンダーファイヤーって?
深い意味でもあるのかな?
210お前名無しだろ:2001/05/10(木) 16:52
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  /  / ̄\  ヽ
 /   /  \  ヽ、、、ヽ
 |  /  (・)   (・)| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  |      つ  | |< プチモビクスで今日もホノボヨヨン!
 |  |    ___  | |  \__________
 |  |    \__/  | .| ____
 ゝ‐イ\.   ・   /ノ/∵∴∵∴\
     |     |   /∵∴∵∴∵∴\
   /⌒  - - ⌒/∵∴//   \|
  / /|  。    。| |∵/   (。)  (。)|
  \ \|   ノ   | (6         つ  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \⊇      | |    ___ | < 大きくチラッ!
     |      | \    \_/ /   \_________
     ( /⌒Y⌒\_ \____/⊆ \
 パンパン|    丶/⌒ - -  \   | |
     / υ    |  |     /    / ̄ ̄ ̄\
     /  ノ\__|  |__三_ノ/⌒/ \ / ̄\ \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /  /パンパン|  |_      |    υ ̄|||||||||| < 決めっ!
   /__/       |  |  \__|  | (6 -------◯、_,つ |   \________
            ⊆ |パンパン |  | |||||||    (。)  (。)|
                   |  | |/    \  / /
                   ⊆ | \         /
                       \____/
                           ζ
211お前名無しだろ:2001/05/10(木) 16:55
トラースキックってカブキがやるやつじゃないの?相手に対して半身になって
喉元にかかとで蹴り込むやつ。ケンカキック(ヤクザキック)は正面から。
212201:2001/05/10(木) 17:08
>>206
 そうでしたか、有難うございました。
213お前名無しだろ:2001/05/10(木) 17:10
折原のコンソリクトコンソリクターの語源(たぶん爬虫類の名前)と
どんな技なのか教えてください。
あと「折原昌夫」という技も。
214お前名無しだろ:2001/05/10(木) 17:21
>>207
もじってつけたと言うか、ダービースタリオンという競馬ゲームに出てきた
馬の名前が格好良かったからそのまま貰ったとか言っていたような。

ゲームの方がもじってるんだろうけど。
215プロレス兼競馬ヲタ:2001/05/10(木) 18:05
>>214
だいたい、ダビスタの馬の名前の付け方が
実在の馬の名前からの連想(語感だったり意味だったり)だから、
ダビスタがリック・ジェームスの曲名からとって、更にそれをそのまま、
って感じじゃないかな?
216お前名無しだろ:2001/05/10(木) 18:31
なにしろ、あの当時の大将はダビスタに狂ってたからね。
その少し前はポケモン。
ポケモンの名前を技につけられたらと思うと……。
いや〜馬でよかった。
217お前名無しだろ
ドラゴンストップの語源をおしえて