JRの実況は世界一だ!プロレスLOVEしてるぜ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
WMでも相変わらず泣かせるフレーズの連発だったねえ。
ブラッドショーのことを
「同じテキサス出身の故ディック・マ−ドックとスタン・ハンセンを合わせたような選手だ!」
と言ってみたり。この2選手のことをアメリカの一般視聴者がどれ
だけ知ってるかは疑問だけど、JRのプロレス愛がそう言わせるんだろうねえ。おい、辻! テメエはプロレスを食い物にしてるだけってのが見え見えなんだよ、少しは見習えや!ヴォォケ!
2お前名無しだろ:2001/04/25(水) 10:00
1に同意。JRいいよねぇ。
3お前名無しだろ:2001/04/25(水) 10:03
激しく同意。プロレス愛が伝わってくる。
ケブラーダのこと「アサイムーンサルト」って呼んだり、
腕ひしぎのことを「フジワラアームバー」って呼んだりね。
かなり勉強してるよね。
4お前名無しだろ:2001/04/25(水) 10:07
よしなりは単に新日が好きなだけ。他の団体はどうでもいい。
維新軍も嫌ってたみたいだし。でも「折れ」はないよな。
5お前名無しだろ:2001/04/25(水) 10:17
ポールEもベノワのこと「ニュージャパン・ドージョーにもいたぞ」って
フォローしてたな。
6栗NSDAPマスク:2001/04/25(水) 10:19
栗マスクはベノアの説明に感動したよ、「ダイナマイトキッドに憧れて
カルガリーへニュージャパンのドージョーにも在籍していましたWCWの
世界チャンピオンにもなっています」だってなんか良いね。
今回のレッソーメニアではやけにレスラーのパーソナルな部分に触れてたね。
7栗NSDAPマスク:2001/04/25(水) 10:20
うげニュージャパンのドージョーはポールEが言ってたのか・・・
8お前名無しだろ:2001/04/25(水) 10:30
彼らの話す、プロレス的な単語ってアメリカの視聴者はどう感じてるん
だろうね。よくポールEが「俺がオーナーだったECWは……」とかいうけど、
果たしてどれだけの人間がECWのこと知ってるのか謎だし。
9お前名無しだろ:2001/04/25(水) 10:45
>>8
現地の会場では「ECWコール」がたまに起こるけどね。
こないだのWMでのTLC2とかハードコア戦の時とか。
10お前名無しだろ:2001/04/25(水) 10:56
エンズィグィ〜〜リ!!
の言い方が好き。
以前にジェリコのことも
「日本で大活躍してテクニカルな修行をしてきたこの若者が・・」
とか言ってた気がする。
11お前名無しだろ:2001/04/25(水) 10:58
そんな解説上手なJRもテストが足をロープに引っ掛け時は
さすがに唖然として解説が止まってたよ。。。
12お前名無しだろ:2001/04/25(水) 11:00
すかさず
「このままではゲレロもベルトを取れないとわかったのでしょう」
とか言ってたよね。
あれはお見事。
13お前名無しだろ:2001/04/25(水) 11:02
カートのコスなんとかなんないのか
14お前名無しだろ:2001/04/25(水) 11:04
15お前名無しだろ:2001/04/25(水) 11:06
>>14
それ、2枚目はポールEの解説じゃない?
16お前名無しだろ:2001/04/25(水) 11:10
>>14
もうその写真は勘弁してくださいよ〜。
テストのかっこいいイメージが〜。
17お前名無しだろ:2001/04/25(水) 11:17
でもキングとの仲良くけんかしてるっぽさが無くなったのはなあ。
ケインがジェリコのハンサム顔が嫌いネタのときの
「お前は大丈夫だがな」「何ですと?」
のかけあいとか好きだったんだけどなあ。
18お前名無しだろ:2001/04/25(水) 11:20
JR「昇給目当てのゴマスリ!そうだろ!図星だろ!」
ポールE「そうとも!スリまくってやる!」

このへんのやりとりに比べたら
なんかほのぼのしてて良かったねえ、キングとの掛け合い。
19名無し太郎:2001/04/25(水) 11:20
ジェィアール北海道・・・
かつて、ぶろっけんジェイアールといい間違ったやつがいた。
20お前名無しだろ:2001/04/25(水) 12:06
>>18
これも結構笑えたけどね。
ポールEとJRの掛け合いはギスギス感に面白さがあるんだよな。
マイケルとTAZZは息ピターリって感じだけどね。
21お前名無しだろ:2001/04/25(水) 15:53
こないだの「マクマホンの家宝を粉砕!」もかなり
笑えた。
22お前名無しだろ:2001/04/25(水) 15:54
っていうか、翻訳の人も誉めてやれ。
日本語字幕が面白いのは翻訳の人のおかげだぞ。
23のあをたん:2001/04/25(水) 15:55
オーマイガー!
24お前名無しだろ:2001/04/25(水) 15:55
森本さんありがとう。
もっともっと楽しい字幕をお願いします。
25お前名無しだろ:2001/04/25(水) 15:58
そうだぞ。
>>14の写真を見て笑えるのも字幕があるおかげだぞ。
26お前名無しだろ:2001/04/25(水) 19:00
JRとJスカイの字幕サンありがとうage
27お前名無しだろ:2001/04/26(木) 01:58
 とぼけた風情が持ち味だったコメディアン小島三児さん(本名・小島文男=こじま・ふみお)が16日午後7時16分、腎不全のため、東京・両国の同愛記念病院で死去した。62歳。葬儀、告別式は行わず、18日午後6時から、都内の自宅マンションでお別れ会を行う予定。
 小島さんはここ数年糖尿病を患っており、昨年10月に腎臓(じんぞう)が悪くなり入退院を繰り返した。今年3月13日に再入院し、今月9日に容体が急変。最期は長女香奈子さん(23)二女多恵さん(21)2人にみとられて息を引き取った。香奈子さんによると、最後の1週間は小康状態が続き、妹と2人で泊まり込みで看病した。香奈子さんは「娘2人だけですので、できることも限られています。これまでお世話になった方をお呼びして、笑ってサヨナラしたい」と話した。

 小島さんは東京・足立区生まれで、高校卒業後、コメディアンの佐山俊二に弟子入り。1965年(昭和40年)に故東八郎さん、原田健二とともにトリオ・スカイラインを結成。1拍間を外すボケ役で笑いをとった。解散後は俳優として活躍、黒沢明監督の「どですかでん」に出演するなど、映画、ドラマの名脇役として活躍した。78年に元女優の美恵子さんと結婚、2女をもうけたが、12年前に離婚。娘2人と暮らしていた。

28お前名無しだろ:2001/04/26(木) 02:02
どですかでん、、、合掌。


って なんで こんな ところ で ?
29お前名無しだろ:2001/04/26(木) 02:05
JR、BATT入り間近
30お前名無しだろ:2001/04/26(木) 02:12
すとんこの唯一の親友だったのに、、、
31お前名無しだろ:2001/04/26(木) 03:25
JR東日本
32お前名無しだろ:2001/04/26(木) 13:13
スマックダウンのJR、かわいそうだったよ・・・。
演技とわかっていてもかわいそう・・・。
33お前名無しだろ:2001/04/26(木) 13:14
>>32
俺もあれには同情したよ・・・。演劇だって分かってるんだが
なんか淋しかったね。。。
34お前名無しだろ:2001/04/26(木) 18:45
JRは何も悪くないのにな
35お前名無しだろ:2001/04/26(木) 23:17
ガラガラ蛇も悪い奴だ!
36ストーンコールド:2001/04/26(木) 23:18
JRは死ね
37隊長:2001/04/26(木) 23:35
今、ガオラで髪の毛のあるオースチンがでてる
38お前名無しだろ:2001/04/26(木) 23:38
いっそ、ビンスが解説してくれないものか
39ビンス:2001/04/27(金) 02:32
ベビーフェイスに戻ってからな
40お前名無しだろ:2001/04/27(金) 11:24
らぶらぶ
41お前名無しだろ:2001/04/28(土) 11:22
1日全然カキコ無いね。
やっぱり日本語解説にして欲しいってことか。
42お前金無しだろ:2001/04/28(土) 11:30
>>41
恐ろしいほどの曲解の仕方だな。
43お前名無しだろ:2001/04/28(土) 11:35
41=ゲロ
44お前名無しだろ:2001/04/28(土) 11:51
この人も2年前のWM前は錯乱してヒールになった時があったよね。マイケルのことを「オレの顔を見ると子供が怖がるって言っただろう!」ってリング上でぶん殴ったり。
45お前名無しだろ:2001/04/28(土) 12:17
>>44
そんなこともあったんか。
こういうネタもっときぼん。
46お前名無しだろ:2001/04/28(土) 12:31
一時期スティーブ・ウィリアムスにくっついたりもしてたよね。
ウィリアムスがすぐ消え去ったから特に盛り上がんなかったけどさ。
47お前名無しだろ
あれはJRがウィリアムスを売り出すためだったらしい
だけどあまりにウィリアムスが塩くておはらい箱に。
WMで実況に復帰したJRは何事もなかったように
ベビーフェイスに戻ってしまった。
WWFってたまにこういう力技もやるよね。