川田利明の本当の実力は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
ハッキリ言って分裂直前の5強の中では田上とともに4、5番手を
争っていたのは間違いない。ここ最近、親日ヲタどもが川田の実力を
過大評価しすぎてるような気がしたからこの辺でケリをつけよう。
ヘタすれば大森、高山には既に抜かれていたんじゃないの?
2お前名無しだろ:2001/04/24(火) 14:37
高山はともかく、大森にはまだ勝てる。
3お前名無しだろ:2001/04/24(火) 14:38
高山といい勝負でしょ。
4お前名無しだろ:2001/04/24(火) 14:38
>>1
川田利明の本当の実力を見るためには
vs三沢戦を組むしか見られません。
逆もまた同じです。
5お前名無しだろ:2001/04/24(火) 14:39
最強だ
6のあをたん:2001/04/24(火) 14:39
川田は力の波が激しいからねえ
7お前名無しだろ:2001/04/24(火) 14:40
>>4
なんだかんだいってもあの二人の情念的な絡みは
今にして思えば奥深いモノがあったよな。
8お前名無しだろ:2001/04/24(火) 14:40
川田は7番手。ガイジンを加えればぎりぎり10番くらいか?
9お前名無しだろ:2001/04/24(火) 14:41
三沢にいじめられたくてたまらないんじゃないかな
三沢はいじめたくてたまらないだろうし
ああ三沢川田戦が見てえ
10お前名無しだろ:2001/04/24(火) 14:41
>5
そんなに健介が負けたことが悔しいのか?もっと現実を見ろよ。藁
11お前名無しだろ:2001/04/24(火) 14:42
ノアヲタは薄情だね・・・。
12お前名無しだろ:2001/04/24(火) 14:42
今の三沢はつえーからな。川田じゃ話にならんよ。
だってさ、バートンに負けてんだろ。
13お前名無しだろ:2001/04/24(火) 14:43
三沢相手の川田は別人になります。
川田相手の三沢も別人になります。
14のあをたん:2001/04/24(火) 14:43
全日では何気に小橋より上だと思うよ
三沢にもけっこう勝ってたし
15お前名無しだろ:2001/04/24(火) 14:43
高山戦のエルボーの畳み掛けを川田にやって欲しいネ。
あれで高山>川田って事が分かった。
16お前名無しだろ:2001/04/24(火) 14:44
俺はノアヲタだが、
川田>小橋
これは永久に変わらない。
三沢>川田>小橋>田上
17お前名無しだろ:2001/04/24(火) 14:45
>14
対三沢戦
3勝(うち1勝は巴戦)10敗
これでもか?
18お前名無しだろ:2001/04/24(火) 14:45
>>11
すべてのノアヲタが薄情なのではない。
川田、頑張れ!!
19お前名無しだろ:2001/04/24(火) 14:45
馬場は小さい人は嫌いです。
それがすべて。
20お前名無しだろ:2001/04/24(火) 14:46
三沢>小橋
川田>三沢
小橋>川田

‥‥一時期シングル戦の星取りはこの三竦み状態
だったからね。
三沢戦にだけムキになる川田が良く現れていた。
21お前名無しだろ:2001/04/24(火) 14:46
>16
お前は完全な善日ヲタじゃねーか!藁
小橋のほうが強いに決まってるだろうが。川田はラリアットで
何回も失神しました。
22お前名無しだろ:2001/04/24(火) 14:46
格下には最強
23お前名無しだろ:2001/04/24(火) 14:47
川田ってジュニアヘビーだろ?
24のあをたん:2001/04/24(火) 14:47
>>17
最後の方で勝ちが続いたから、差が縮まってるイメージ。
そんなことないだろうけど。
25お前名無しだろ:2001/04/24(火) 14:47
永田!!
26お前名無しだろ:2001/04/24(火) 14:47
橋は付き人ながらノアへ直行!
27お前名無しだろ:2001/04/24(火) 14:48
>>20
って言うか、俺、小橋評価してないし。
塩味パワーファイターは好かん。
28お前名無しだろ:2001/04/24(火) 14:48
川田=冬木
29お前名無しだろ:2001/04/24(火) 14:50
>24
去年のチャンピオンカーニバルでは惜別のエメラルドフロウジョンで
川田を葬りました。その前は三冠戦でランニングエルボーを喰らう前に
自らダウンしてピンを獲られました。これが川田の実力だろ。
30お前名無しだろ:2001/04/24(火) 14:50
冬木>三沢
31お前名無しだろ:2001/04/24(火) 14:51
>20
客観的に物事を見ないと人生損をするよ。
32お前名無しだろ:2001/04/24(火) 14:51
>>30
んな訳無いだろうが、笑った。
33お前名無しだろ:2001/04/24(火) 14:52
川田=渕
34お前名無しだろ:2001/04/24(火) 14:52
川田を馬鹿にするな
35お前名無しだろ:2001/04/24(火) 14:52
川田>渕
36お前名無しだろ:2001/04/24(火) 14:53
川田って淋しい人間だね。見ててかわいそうになるよ。
37お前名無しだろ:2001/04/24(火) 14:56
川田の今の心境が知りたいよ。やっぱりノアへ行きたかったんだろうね。
38お前名無しだろ:2001/04/24(火) 14:57
川田は四天王では三番手。
三沢>小橋>川田>田上

五強でも三番手ではなかろうか
三沢>小橋>川田>秋山>田上
39お前名無しだろ:2001/04/24(火) 14:57
サムソン冬木>川田(現在)
40お前名無しだろ:2001/04/24(火) 14:58
↑んなこたぁねぇ。
明らかに秋山の方が強かった。高山よりも弱かった。
41お前名無しだろ:2001/04/24(火) 14:59
川田にも三沢にも頑張って欲しいね
42のあをたん:2001/04/24(火) 14:59
微妙だなあ。それぞれ意気込みに左右されるし。
小橋も川田を苦手にしてたイメージがあるなあ。
43お前名無しだろ:2001/04/24(火) 15:02
小橋の川田への苦手イメージはとっくの昔のチャンカンで払拭された。
川田はあれ以来(98年)小橋のラリアットを避けまくってた。
44のあをたん:2001/04/24(火) 15:02
田上もそうだけど、川田ってイザって時に強いのよねえ。
45お前名無しだろ:2001/04/24(火) 15:03
10.9の川田はあきらかに無理してた
46お前名無しだろ:2001/04/24(火) 15:04
川田VS橋本が見たいな。
47のあをたん:2001/04/24(火) 15:04
川田利明の本当の実力は?
分かりにくいことは確かだ
48お前名無しだろ:2001/04/24(火) 15:04
まぁ、実力では三沢>小橋>川田だろうな…。
でも、この4〜5年の全日に新たな展開を作った功労者でもある事は事実だよ。
ましてや今は立場的にも肉体的にも満身創痍でやるしか無くて…
全団体のエース級レスラーの中では一番大変だろうし、可愛そうだよな。
49お前名無しだろ:2001/04/24(火) 15:05
小橋のラリアットを1番喰らってないのは川田。これって事実でしょ。
他の皆はいやいやながらちゃんと喰らってたのに、川田ってセコイね。
50お前名無しだろ:2001/04/24(火) 15:06
コンディションが悪いから弱い=己が弱いって事じゃん。藁
51お前名無しだろ:2001/04/24(火) 15:06
>>49
何言ってんの。
一試合に5発も見事に食らった試合があったでしょ。
52お前名無しだろ:2001/04/24(火) 15:07
精神的には一番不安定で弱そうだ。
53のあをたん:2001/04/24(火) 15:07
むか〜しは小橋とラリアット合戦なんてしてたけどねえ
ロングロングアゴーだね
54お前名無しだろ:2001/04/24(火) 15:09
>>40
 つ〜か、全日末期の秋山って、いきなりの三沢越え、最強タッグでの
田上フォール以外は四天王に勝ってないんじゃないの?

 J.エースにフォールされて世界タッグ取られたこともあるし、あの頃の
秋山は四天王に追いついてきた、という状況に過ぎなかったと思うのだが。

 ノアに来てからの秋山は、三沢・小橋と同格に近くなったけど。
55お前名無しだろ:2001/04/24(火) 15:09
>51
三冠戦ね。失神してたけど。川田ってホント勝って防衛できないね。
56お前名無しだろ:2001/04/24(火) 15:11
>54
秋山対川田は残念ながらマッチメークされなかったからね。
あれは川田の怪我もあるけど、川田が逃げてたね。
57のあをたん:2001/04/24(火) 15:12
そういえば秋山、川田にだけ勝ってないんだよね
58お前名無しだろ:2001/04/24(火) 15:12
世界タッグでも川田はラリアット喰って失神してたね。川田って失神グセ
でもあるのか?
59お前名無しだろ:2001/04/24(火) 15:13
精神力や気の強さでは三沢がやっぱり飛び抜けてたな。
60お前名無しだろ:2001/04/24(火) 15:15
>59
精神力では三沢が一番だろうけど
気の強さなら川田がダントツだと思うが。
在りし日の馬場も川田の強さは?の問いに対して
やっぱり気の強さでしょうと答えていた。
61お前名無しだろ:2001/04/24(火) 15:15
川田は分裂してからも地方では手を抜くからな。あれじゃ、誰もついて
こんわ。
62お前名無しだろ:2001/04/24(火) 15:16
>60
他の強さがないからだろ?オレには痩せ我慢にする思えるが。
63のあをたん:2001/04/24(火) 15:17
プロレスLOVEはあるみたい
64お前名無しだろ:2001/04/24(火) 15:19
ラブラブ言うな。
65のあをたん:2001/04/24(火) 15:20
川田に愛を
66お前名無しだろ:2001/04/24(火) 15:22
>>49
 一番食らうの嫌がってたのはウィリアムスじゃねーの?
大抵パンチでラリアットをカットしてたぞ。
67お前名無しだろ:2001/04/24(火) 15:22
シウバよりも鋭い蹴りを放つらしいぞ!
68お前名無しだろ:2001/04/24(火) 15:23
>>61
>川田は分裂してからも地方では手を抜くからな。
ん?プロレス=ガチと思ってるの?
みんな手抜いてるよ!
如何に手抜いて無いようにみせるかが問題であって
仮に地方での川田がそう見えるのであれば、それは
川田の見せ方が下手なんだろう!
69お前名無しだろ:2001/04/24(火) 15:25
>>56
 それは、対立関係が違うからでしょ。バーニングは三沢越えを目標に
してたけど、あの頃の川田・田上はノーフィアーと抗争してたんだから。
70お前名無しだろ:2001/04/24(火) 15:37
骨折からの復帰戦で馳の裏投げを喰らって失神し
馳を慌てさせた川田は最強です。
馳もフォール取っちゃえば良かったのに取らずに待って
案の定、その後フォール負け
やっぱり川田が最強
71お前名無しだろ:2001/04/24(火) 15:48
川田ってかなり根性無しだよ。
高山に実力では勝てないから、
顔面蹴りやグーパンチだもん。
普段、三沢や小橋にやるような軽いのじゃなくて
モロにやってたね。それでも押されまくってたのが笑える。
おまけに最初の高山戦ではチョークスリーパーまで使ってた。
この川田という醜いレスラーはやっぱりインディーズがお似合いだよ。(藁
72お前名無しだろ:2001/04/24(火) 15:55
寝ている時間が一番長い男=川田君。
休みすぎはよくないよ。(藁
あと、相手に頭捕まれたら自分から起きるようにね!
そこらへんは暗黙の了解です。
いつまでも寝てるのはチキンな証拠。
身長180cmのくせに183cmはよくないね〜。
体重だって今は100kgぐらいしかない。
どう見てもJr.ヘビー。(ワラ
73お前名無しだろ:2001/04/24(火) 16:03
川田ヲタが涙ぐんでます・・・
74お前名無しだろ:2001/04/24(火) 16:27
あれ?川田ワタ黙りだしたぞ。(藁
そりやそうだ。図星つかれて痛いんだもんね。
75お前名無しだろ:2001/04/24(火) 16:29
元子>京平>川田
76お前名無しだろ:2001/04/24(火) 16:58
つーか、旧全日時代は四天王として応援してたんだろ?
皆、何でこんなに冷たいんだ?
煽ってるだけか?
10・9健介戦では川田を応援してなかったのか?
77お前名無しだろ:2001/04/24(火) 17:00
長州戦が塩だったから
78お前名無しだろ:2001/04/24(火) 17:05
小さい体で超ヘビーと互角にわたりあってきたことを考えると
すごいレスラーだと思うけどな。
79お前名無しだろ:2001/04/24(火) 17:19
分裂前
小橋>三沢>ベイダー>川田>秋山>田上>高山>ウィリアムス>大森

現在
三沢>ベイダー>秋山>高山>ウィリアムス>田上>大森

川田、小橋ともにケガの為、参考外
ケガ直れば、小橋>三沢、川田>ウィリアムス
80お前名無しだろ:2001/04/24(火) 17:34
79さんの言ってるような感じでしょう。
小橋はそれだけの実力持ってると思うし・・・
81お前名無しだろ:2001/04/24(火) 17:37
とにかくヒジを直してくれ!
評価はそれから
82お前名無しだろ:2001/04/24(火) 18:10
とにかく前歯を直してくれ!
評価はそれから
83お前名無しだろ:2001/04/24(火) 18:11
>>82
お前何様だ!
84お前名無しだろ:2001/04/24(火) 18:17
>83
歯科医ですが?
85お前名無しだろ:2001/04/24(火) 18:17
>83
オレ様だ
86お前名無しだろ:2001/04/24(火) 18:20
>>77
あれは、ドームの雰囲気を悪くして
なおかつ蹴り一つまともに受けようとしなかった
ちょーしゅーのせいじゃないか・・・?
87お前名無しだろ:2001/04/24(火) 18:22
>>79
かなり不満だが納得せざるを得ない
88お前名無しだろ:2001/04/24(火) 18:23
84vs85
84の勝ち!
89お前名無しだろ:2001/04/24(火) 18:25
>84
歯ぐきは丈夫なのにねぇ・・
90お前名無しだろ:2001/04/24(火) 18:38
三沢、小橋はいつも良い試合をするし、平均アベレージが高い。
川田はむらっ気があって、ダメな試合もあるが、大一番には特大のホームラン級の
試合をする。ハンセン戦(身内だが)、オブライト戦、高山戦、健介戦。
どれもプロレスとしてはおもしろい。最後のひとつはオマケだが、
あの健介を相手にした試合で年間最高試合を獲ったのだからたいしたもんです。
91お前名無しだろ:2001/04/24(火) 18:44
>90
健介戦、ただの逆水平の打ち合いじゃん。
92お前名無しだろ:2001/04/24(火) 21:05
新日オタはバカが多いからわからないだろうけど、
川田なんてそんなに強くない。ま新日よりは強いけど。
全日時代は四天王はみんな真剣勝負だったけど、
川田だけは他より弱すぎてヤオで勝たせてもらっていた。
本当の実力は雅央レベル>川田。当然大盛りのほうが強い。
余りに弱いうえにイジケ虫だったので、
ノアに入れてくれと三沢に土下座して頼んだけど、断られたんだよ>川田。
今は偉そうにしてるけど、目障りなんだよね。早く引退して欲しい。
元子も全日の権利を三沢に譲って、プロレスファンに謝罪すべきだね。
その程度の塩全日を相手に苦戦する新日は解散だな。

93お前名無しだろ:2001/04/24(火) 21:11
>>92
そういう見え見えの煽りはやめとけ
94お前名無しだろ:2001/04/24(火) 21:13
>>92
レベルの低い煽りですこと・・・
95お前名無しだろ:2001/04/24(火) 21:29
川田の現在の評価はともかく、功労は評価すべきだと思うけどね。
実際全日は一時期三沢と川田で興行してたじゃない?
それさえも無視してしまうのはあまりといえばあまりなんじゃない?
96お前名無しだろ:2001/04/24(火) 21:36
>>93
>>94
新日オタ(藁
97お前名無しだろ:2001/04/24(火) 21:44
垂直落下パワーボムをもう1回うって
98お前名無しだろ:2001/04/24(火) 21:49
俺はノアヲタだが、今の川田は最高に男らしいし応援せずにはおれない。
あの小さい体で、あのスケジュールで、あの怪我で、良くやってるよ。
実力的には三沢・小橋・秋山・高山の次だと思うが、根性は認めたい。
それに残念ながら最近のノアには名勝負が少ない。小橋×秋山、三沢×高山
ぐらいしか思いつかない。三沢なんか普段は遊んでるし。
(ちなみに最近の新日同士の試合はそもそも名勝負とは無縁。)
川田は健介、天龍、武藤と名勝負を残したし。天山や長井とも好試合だったもんね。
99お前名無しだろ:2001/04/24(火) 21:51
タイツのにおい想像してみ。
100お前名無しだろ:2001/04/24(火) 21:51
>98
でもノアに来なかった
101お前名無しだろ:2001/04/24(火) 21:53
ノアオタのふりして川田を弁護する全日オタ
全日オタのふりして川田を持ち上げる新日オタ
きしょいから消えろ
102お前名無しだろ:2001/04/24(火) 21:58
>>98
イイ事いうねぇ〜
103お前名無しだろ:2001/04/24(火) 21:59
真性包茎ノアヲタが一番きしょい
10498:2001/04/24(火) 21:59
俺が一番好きなレスラーは小橋。以下、三沢・川田・秋山の順で好き。
れっきとしたノアヲタだ。
つい1年前まで応援していた川田をノアに来なかっただけで嫌いに
なる訳が無いだろ。
あと最近の三沢の試合(高山戦を除く)に不満があるのは事実。
105102:2001/04/24(火) 22:02
俺は正直、高山戦も不満だよ・・・
取り敢えずアノ腹を何とかしてくれよ・・・みちゃわくん。
106お前名無しだろ:2001/04/24(火) 22:05
川田は寸前で負けてこそ光る男。
勝っちゃダメ。
ハンセンのラリアットに沈む川田。
鶴田のバックドロップに沈む川田。
三沢の投げっぱなしジャーマン3連発に沈む川田。
あの頃が一番最高。

107お前名無しだろ:2001/04/24(火) 22:06
川田を貶している奴がどこのファンなのかが一番気になる。
108お前名無しだろ:2001/04/24(火) 22:06
>>102
三沢−高山はどこが不満だったの?
俺は三沢−秋山は不満だったけど
三沢−高山は面白かった。
昔の三沢が戻ってきた感じがしたから
109お前名無しだろ:2001/04/24(火) 22:07
>>104
俺は全日ファンだけどノアの大部分の選手は応援してるよ。
川田嫌いのノアヲタとか、小橋嫌いの全日ヲタって変だよね。
もとから嫌いだったのなら分かるが。
110お前名無しだろ:2001/04/24(火) 22:08
>107
新日かアメプロだろ。それか純粋なアンチ川田か。
111お前名無しだろ:2001/04/24(火) 22:08
川田批判する奴はカントンノアヲタ
112お前名無しだろ:2001/04/24(火) 22:10
隊長・・・
113お前名無しだろ:2001/04/24(火) 22:13
>>92
消防?
114お前名無しだろ:2001/04/24(火) 22:13
   。  。゚ 。。。 。゚.。 カユイ カユイ
   彡川川川三三三ミ〜。プゥ〜ン
 。 川|川/゚∴゚\ b〜 プゥ〜ン
 。‖|‖.゚◎---◎゚|〜 ゚プゥ〜ン   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖∵∴゚。3∵゚ヽ〜。゚ 。 。 < ノアさいきょー!
  川川∴゚∵∴)д(∴)〜゚ 〆⌒\。 \______________
 。川川∵∴゚∵o〜・%〜。 (c人゚∴3
  川川‖o∴゚〜∵。/。  ゚|゜#。゚。゚b。カユイ カユイ
 川川川川∴∵∴‰U   d゚。o∵。|゚ プゥ〜ン
 U 〆∵゚‥。 ゚o゚ o\_ 。(・∀・。)プゥ〜ン
。 /  \゚。∵@゚∴o∴つ (c‥∵゚)゚
 o |∴\ '''''゚''''''''''''つ U  d;∵|:∴|゚。
  %。゚。。‰∴。∵゚∴o゚  o (::c(∴゚)。o。。
 |o∵o。。| ̄ ̄
115おまえ名無しだろ:2001/04/24(火) 22:17
>>108
個人的には三沢vs高山はつまらんかった。
五大シングルのときと比べるとスローな試合展開で、中盤だれた。
高山の攻めも緩めだったし。
ノアはちょっと動きが遅すぎて、旧全日ほど楽しめない。
なにより両者の腹が受け付けない。三沢はともかく高山の腹は・・・
116お前名無しだろ:2001/04/24(火) 22:21
>>115
全日時代よりノアの方が試合展開早い気がする。
あんまりダブルノックダウンの状況ってないし
場外でもカウント入るようになったし
高山の腹は全日時代からでは?
引っ込めて欲しいのは同感だけど
117お前名無しだろ:2001/04/24(火) 22:23
全日はなんかWARすぎる。
118お前名無しだろ:2001/04/24(火) 22:24
ってかもう全日本プロレスって団体は無くなった
119お前名無しだろ:2001/04/24(火) 22:27
>>118
そんなレスして満足?
どうせならもっとオモロイ事言えよ!
120お前名無しだろ:2001/04/24(火) 22:29
>>119
正確に言うと
昔の良さが無くなった全日本プロレスかな。
一応マジレス
121102:2001/04/24(火) 22:37
>>105
三沢の腕関節攻めが・・・
あの切れの無さはマズイだろ!と・・・
似合わん事はしない方がいい・・・
あれで冷めた。

122お前名無しだろ:2001/04/24(火) 22:39
今は試合のおもしろさからいったら川田>三沢だよね。
123 :2001/04/24(火) 22:42
124102:2001/04/24(火) 22:43
あと、NOAHのレフェリーあの若い奴!
あいつ駄目だ!ウザイ!下手!
125 :2001/04/24(火) 22:44
 
126お前名無しだろ:2001/04/24(火) 22:45
マッスルドッキングじゃん!
実際にできるんだ
127お前名無しだろ:2001/04/24(火) 22:45
>.1
全日系のレスラーはプロレスしか出来ないイメージがあるね。それはそれでいいんだけど、いざVTと闘うとなったら、どこまで対応できるんだ?という疑問がある。
128お前名無しだろ:2001/04/24(火) 22:46
すげえ・・・
129お前名無しだろ:2001/04/24(火) 22:58
>>127
別に対応できなくていいんじゃん?
プロレスラーなんだからさー。
この議論始めるとレスラーばかり取り上げられるけど、
相撲・柔道・空手・キック・ボクシング等のプロだって
対応出来ないだろ?
何でそれ分からない奴ばっかなのかな?
土俵が違うんだよ!
130お前名無しだろ:2001/04/24(火) 23:01
プロレスラーはプロレスだけしていてくれ・・・
それが一番だよ。
131お前名無しだろ:2001/04/24(火) 23:02
>>129
プロレス最強幻想が、まだまだファンの心の中に残っているからさ。
132お前名無しだろ:2001/04/24(火) 23:06
川田には頑張って欲しいね。
133お前名無しだろ:2001/04/24(火) 23:27
プロレス最強じゃなくプロレス最高って考えの方がいいよねぇ。
でも俺アメプロヲタ・・・。逝ってきます。
134お前名無しだろ:2001/04/24(火) 23:29
1=三沢
135お前名無しだろ:2001/04/24(火) 23:30
だいたいジャンルで最強って言うのが間違ってるよな。
どんなジャンルでも強い奴は強いし弱い奴は弱い。
136マイバットくん:2001/04/24(火) 23:36
川田=京子のだんな
137隊長:2001/04/24(火) 23:59
>>112
ほいほい。
まぁアレだな、このスレ。
138お前名無しだろ:2001/04/25(水) 00:11
ブラックメフィスト見たら、いかに川田が塩かよくわかって面白い。
139お前名無しだろ :2001/04/25(水) 00:13
どうにも、川田を無理矢理貶めて、高山を持ち上げる人が多いようだ
140隊長:2001/04/25(水) 00:22
>>138
そんなこと言ったら、キューバンアサシンに負けた山田はどうなる?
ベトコンエキスプレス一号はどうなる?
141お前名無しだろ:2001/04/25(水) 01:03
川田はとりあえず悪口あんまいわないから良い
142お前名無しだろ:2001/04/25(水) 01:08
三沢は悪口言い過ぎるからね。
143お前名無しだろ:2001/04/25(水) 01:11
>139
高山はノアに乗船した。
川田は元子と一緒に沈没。
144お前名無しだろ:2001/04/25(水) 01:12
つーことはUインター最強ということだな。
145お前名無しだろ:2001/04/25(水) 01:13
三沢は悪口はオープン
川田は悪口はクローズド
146お前名無しだろ:2001/04/25(水) 01:47
川田はいいとこ大森クラスじゃない?
147お前名無しだろ:2001/04/25(水) 01:55
まずは満身創痍の状態を元に戻す。
後に天龍、武藤にリベンジかます。
全日単体で興業をうつ。
この3点ができるかできないかで評価は変わるな。
148お前名無しだろ:2001/04/25(水) 01:56
123が最強だね。
149タロむぎ茶:2001/04/25(水) 01:56
ひふみ
150お前名無しだろ:2001/04/25(水) 01:57
川田は小さい。健介とは試合もできるだろうが・・・
151お前名無しだろ:2001/04/25(水) 01:57
>141
でも言い訳や弱音はいっぱいするよ!
152お前名無しだろ:2001/04/25(水) 01:57
健介との縁切りが先。
153お前名無しだろ:2001/04/25(水) 01:58
大森>ウイリアムス>バートン

ウイリアムス>バートン>川田

これが現実じゃないの?
154お前名無しだろ:2001/04/25(水) 01:58
川田vsライガーは面白そうだ。
いずれ新日に取り込まれてライガーに負けそうだ。
実力なら川田が↑ってのはわかるけど。
155お前名無しだろ:2001/04/25(水) 01:59
川田と健介のシングルで親日の底が見えたね。大将があのレベルじゃ
今の親日ではノア艦隊には勝てないよん。
156お前名無しだろ:2001/04/25(水) 01:59
ライガーは目に指突っ込むからダメ
157お前名無しだろ:2001/04/25(水) 02:01
川田はなぁ
三沢を本気にさせられる世界で唯一のレスラーなんだよ〜
158お前名無しだろ:2001/04/25(水) 02:01
善日っていつになったら武道館で単独興業が打てるんだろうね。
もうムリのような気もするし、シリーズの興業数が去年の半分以下に
なってるのが毎シリーズが赤字を物語ってるよな。
159お前名無しだろ:2001/04/25(水) 02:02
>157
それは言えてるな。藁
しかし全く眼中になかったりもするかもね。
160お前名無しだろ:2001/04/25(水) 02:03
全日はいつまで今の超低空飛行が続くのやら・・・
161お前名無しだろ:2001/04/25(水) 02:07
川田がポスト越中にならんことを祈ります。あーめん。
162お前名無しだろ:2001/04/25(水) 02:09
ケアが武藤軍団に入っちゃったのはボディーブローのように
ジワジワ効いて来るだろうな。>全日の未来
163お前名無しだろ:2001/04/25(水) 02:15
>>161
越中なんかを川田と一緒にしてもらっちゃ困るよ。
越中なんて川田と100回試合しても全敗するのが関の山。

164お前名無しだろ:2001/04/25(水) 02:35
>>163
スモールパッケージで30試合は越中が勝つ。
165お前名無しだろ:2001/04/25(水) 02:36
川田、取り合えず半年くらい休め。
166お前名無しだろ:2001/04/25(水) 02:38
>>164
逆さ押さえ込みでも、20試合は勝つよ。
167お前名無しだろ:2001/04/25(水) 02:41
ウソでも、パワーボムで押え込め・・・・る訳ないか、越中が。
168お前名無しだろ:2001/04/25(水) 02:55
エッチュウは何気に蝶野には強いよな。
169お前名無しだろ:2001/04/25(水) 02:57
全日ヲタは川田が健介に勝ったとき、もはや三沢より
遙かに強いと公式で言ってましたけど。
170お前名無しだろ:2001/04/25(水) 02:58
太陽ケアを何故貸し出したんだ?元子は完全に足元見られてるな。
171お前名無しだろ:2001/04/25(水) 03:01
でも武藤とテンコジ借りたからいいんじゃない?
太陽ケアよりテンコジのほうが集客力はあるでしょ。
172お前名無しだろ:2001/04/25(水) 03:09
>171
未来はないだろ。ケアの成長ストーリーなんてもう見れないよ。
どうしても新日の暗い政治力学の話で終わる。爽快感が無くなるのがイタイ。
173お前名無しだろ:2001/04/25(水) 03:15
>>172
 でも全日の選手層の中では、やることやり切っちゃったでしよ、
ケアは。
 スミスと組んで最強タッグ準優勝、世界タッグ獲得。シングル
では三冠挑戦、チャンカン準優勝。

 天龍は高齢、川田は不調で低下気味、同世代のライバルもいないという状況では… 新日に行って第三世代と絡んだ方が、本人には
有益でしょうな。
174お前名無しだろ:2001/04/25(水) 03:27
>>173
本人にとっては何でも行動してりゃそれはそれで有益だろう。
全日をいう団体にとっては・・・

まぁ今更全日の応援ってのもなんだけど、最早新日に寄生して生きていくしか
ないんだろうね。
早めに見限っといて良かったよ
175お前名無しだろ:2001/04/25(水) 08:02
>>131
その最強説唱えた奴しってるよなー。
今の現状見ればそいつの茶番劇だって事分からない?
>>158
確かに客入ってないがあの陣容を考えれば大したもん。
レスラー居ないから興業数半分以下にしても採算取れる。
>>170
レンタルする事によって副収入が発生するの分からない?

全日は全女と同じように次々世代を育てながら再建してる最中。
176お前名無しだろ:2001/04/25(水) 11:40
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| よくここまで自作自演やってたな、ノアヲタくん。

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  ∧ ∧ < やっぱり、ばれました?
 (  ⊃ )  (゚Д゚;)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \


177お前名無しだろ:2001/04/25(水) 22:07
おまえら、ノアオタじゃないだろ?
いくらなんでもこれほど冷たいとは思いたくないよ。
もし川田がノアにいってたら川田最強、
もし大森が全日に残ってたら大森塩、
ということか?
178お前名無しだろ:2001/04/25(水) 22:18
>川田がノアにいってたら川田最強
どこにいても基本、三沢よりは下に見られるだろ?違うか?

>大森が全日に残ってたら大森塩
どこに居ても塩っぽいよ。まだまだの選手だろ。
179お前名無しだろ:2001/04/25(水) 22:52
>どこにいても基本、三沢よりは下に見られるだろ?違うか?

そのための武藤越えです。
条件は、武藤に一度三冠ベルトを巻かせること。
天龍は武藤に負けるのがイヤで拗ねてます。
180お前名無しだろ:2001/04/25(水) 22:55
川田に負ける武藤ってなんか想像つかないな。
181お前名無しだろ:2001/04/25(水) 23:04
>>180
逆の方が想像できないけど。
182お前名無しだろ:2001/04/26(木) 08:44
ノアオタは冷酷
183お前名無しだろ:2001/04/26(木) 15:14
川田は弱い。
184お前名無しだろ:2001/04/26(木) 15:42
175はまるでフリーランサーみたいな口調だな。(藁
185海女:2001/04/26(木) 15:45
>>175
売り興行が減ったということでは?
186173:2001/04/26(木) 16:27
>>174
 ケアが、今後をどう考えているかは知らないけど…(全日辞めて、新日に
移籍する気があるのか?とか) 正直、上位・中堅の抜けた今の全日では
ケアがどう活躍しても、上げ底批判が出ると思うんだよね。
 三冠挑戦は早すぎると、誰もが思ってることだけど、チャレンジャーと
しての実績を積むための中堅的存在が、今の全日にはいない。強いて挙げ
ても、バートンくらいでしょ。垣原も株は最安値だし… ウィアムスと
絡んでプロレスうまくなるとも思え無いし。

 こんな状況下では、新日に参戦して、第三世代と絡んで実績積む、という
のは仕方無いんじゃないかな。一度、永田あたりと名勝負見せられれば、
随分評価変わると思う。

 もちろん、そうなると全日捨てて新日の一員になってしまう、という心配
はあるんだけど、新日は外様や外人の扱い良くないから、全日が本当に、
どーしようもない状況になるまでは、全日に残るんじゃないかな…。

 天龍離脱の噂のある、今の全日、どーしようもないかもしれんが(汗。
187お前名無しだろ:2001/04/26(木) 16:36
天龍は確実に離脱するだろう。参戦するとは思うがWARを捨て切っていない所が
ミソだね。元子はなんてバカなんだ。天龍の仕返しなんて最初から見えてたのにさ。
188駅弁:2001/04/26(木) 16:41
元子がバカなせいで、川田という大切な人材がノア対親日までのつなぎ役を
させられた。おかげで橋本があせりだし永田と共にノア戦実現。
今度はその永田の活躍によって、暖めていた中西は捨てられた。
つまり、まあ、元子氏ね。
189サイキッカー1号:2001/04/26(木) 16:44
天龍がSの頃の恨みを忘れるハズがないだろうに。今やっと復讐の
ときが来たって感じじゃないのか?
190東大:2001/04/26(木) 16:50
・・・。
191お前名無しだろ:2001/04/26(木) 21:33
..
192死ねよじじぃ
天龍は嫌な奴