★☆80年代のプロレスを語るスレ☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1当年25歳
IWGP実行委員会、山本小鉄引退、ハンセンvsアンドレ田コロ決戦、新日vs全日引き抜き
合戦、長州『噛ませ犬』発言、維新軍結成、雪の札幌テロ事件、はぐれ国際軍団殴り込
み、5vs5マッチ、ハンセン全日電撃参戦、ブッチャー新日参戦、第一回IWGP猪木舌出
し失神、長州全日参戦、鶴田vs長州頂上60分対決、タイガーマスク登場・そして引退、
ユニバーサル・レスリング旗揚げ、佐山vs前田シュートマッチ、新日クーデター未遂事
件、輪島全日デビュー、ニ代目タイガー登場、名勝負数え唄、『俺たちの時代』発言、
UWF新日本業務提携、両国暴動、天龍革命、マシン軍団、INOKI闘魂LIVE・・などなど

あの懐かしい80年代のプロレスを垣根なく語りましょう。               
2今31歳:2001/04/18(水) 14:54
タイガーマスクは絶対外人だよ!!
だってアイツはインタビューで英語で答えてたもん!

当時は純粋な小学生でした。
3お前名無しだろ:2001/04/18(水) 14:55
では、まず、IWGP実行委員会について語ってみるれ。
41:2001/04/18(水) 14:56
結構実行委員会の面子って豪華だったんだよね。
5お前名無しだろ:2001/04/18(水) 15:14
おいら当時の全日ファンだけどハンセンがきたときは
びびったね
6お前名無しだろ:2001/04/18(水) 15:14
>>1;
死ねキチガイ
7お前名無しだろ:2001/04/18(水) 15:15
クソジジィもゼロワン見ろ
8お前名無しだろ:2001/04/18(水) 15:16
タイガーが日本人とは思えなかったね。
9お前名無しだろ:2001/04/18(水) 15:41
猪木vs国際軍団萌え〜
10お前名無しだろ:2001/04/18(水) 15:50
鶴田vs長州は最高に興奮したね〜♪
11お前名無しだろ:2001/04/18(水) 16:20
あげ
12お前名無しだろ:2001/04/18(水) 16:25
マシン軍団初登場の時ワカマツが放送席の猪木の目の前で
『こいつと戦えいのき〜』って叫んだだけなのに物凄く子
供心にワカマツが憎たらしかった。
あの叫び方を知っててやってたならワカマツはプロだ。
13お前名無しだろ:2001/04/18(水) 16:30
ところでみんな猪木の豆腐パン食べました?
自分は今日初めて食べました!意外に美味しくて、
もっと変な味期待していただけにガッカリ!
70年〜80年にプロレスと共に青春を過ごした者
なら豆腐パン食べるのは義務しゃないですか?
14お前名無しだろ:2001/04/18(水) 16:32
>6
別に良いだろうよ。
何が不満なんだ?
151:2001/04/18(水) 16:34
>>13;
まじ?どこで買ったの?『グレートアントニオ』?
16お前名無しだろ:2001/04/18(水) 16:51
80年代、長州は輝いてた。今はもうどうしようも
ないが、あの時代だけは長州は輝いていた・・(泪
17お前名無しだろ:2001/04/18(水) 16:54
この人なくして80年代は語れない!「闘うモンゴリアン」キラー・カーン!
18お前名無しだろ:2001/04/18(水) 16:54
でも、考えてみれば長州って一人ではなにもやってないよね?
「かませ犬発言」だって会社の方針じゃなかったの?
19お前名無しだろ:2001/04/18(水) 16:59
入場時のパワーホールはよかった
20お前名無しだろ:2001/04/18(水) 17:02
キラー・カーンは第一回IWGPに出てたね。
どこ地域代表かは忘れたが。
ちなみに前田明(当時)は欧州代表だったんだよね。
2113:2001/04/18(水) 17:13
>どこで買ったの?『グレートアントニオ』?

そうです。というかグレートアントニオにしか売ってないみたい。
22トルコ2号:2001/04/18(水) 17:28
マードック&アドニス最高 いいレスラーに限って逝ってしまう。
23お前名無しだろ:2001/04/18(水) 17:33
>>20;
猪木、ラッシャーとともにアジア代表で出場。
24トルコ2号:2001/04/18(水) 17:37
エンリケ ベラって出てたよね
25お前名無しだろ:2001/04/18(水) 17:37
ラッシャーはディノブラボーの代打じゃない?
アジア代表は猪木とカーンだけ。
26お前名無しだろ:2001/04/18(水) 17:42
80年代といえば
金曜夜20:00〜新日本プロレス
土曜夕方17:30〜全日本プロレス・・・その後土曜夜19時のゴールデンへ
日曜昼12:00〜全日本女子プロレス・・こちらも曜日は忘れたが19時のゴールデンへ。

一時期だが熱かったときがあった・・・・ねえ、ジャガー?(志温野調に)
27お前名無しだろ:2001/04/18(水) 17:54
>>26;
世界のプロレスを忘れてるぞ。
28お前名無しだろ:2001/04/18(水) 18:18
アンドレのジャイアントプレスは今見てもおっそろし・・・
29お前名無しだろ:2001/04/18(水) 18:20
流血とか平気で20時台に流れてたからね〜。
今だったら苦情だらけだろうね。
30お前名無しだろ:2001/04/18(水) 18:24
オットー・ワンツとエンリケ・ベラ、カネックは白星配給係だったね。
31お前名無しだろ:2001/04/18(水) 18:25
ハンセン・ボック・シン辺りが出て欲しかったね、
1回目のIWGPは。
僕は自分で各国の代表を決めて授業中にノートに書いてました。懐かしい。
もっと豪華メンバーにしてた
32お前名無しだろ:2001/04/18(水) 18:32
リーグ戦で争うIWGPって何かカッコいいね。
まあG1クライマックスはあるけど。
規模的には今のK1グランプリみたいな世界的な
イベントにする構想だったんだろう。
33お前名無しだろ:2001/04/18(水) 19:13
新日とUWFの5vs5は燃えた。
34速達ジョーンズ:2001/04/18(水) 19:18
IWGP決勝大会は当初、各ブロックで開催する世界規模の
サーキットを計画してたんだよね。(留守中は佐山タイガーを中心に
Jr.ヘビー級ワールドシリーズを開催するとか言ってた。)
結局日本で開催に変更されて以前のMSGシリーズと変わらなく
なってしまった。
もっとも馬場さんは最初から(そのことを)知っていたみたいな口ぶりでしたが…。
35お前名無しだろ:2001/04/18(水) 19:19
でも、ジュニアじゃ客が入らないって全国のプロモーターから
反対されたんでしょ?
36お前名無しだろ:2001/04/18(水) 19:23
「リアルワールドチャンピオン」とか「IWGP構想」とか
いう言葉の響きに子供心に期待を膨らませていた。
37速達ジョーンズ:2001/04/18(水) 19:23
>>35;
いや、なんか最初から…(以後自粛)
38お前名無しだろ:2001/04/18(水) 19:29
タイガーマスクは佐山さとるだったのではなかったかな。
ライバルのスチィーブ・ライトやダイナマイト・キッドやブラック・タイガーも
光ってた。良き時代だったな。
39お前名無しだろ:2001/04/18(水) 20:59
>>38;
>タイガーマスクは佐山さとるだったのではなかったかな。

何言ってるんだこいつ?
40お前名無しだろ:2001/04/20(金) 18:25
鶴田vs長州のフルタイムで改めてジャンボ
信者になった俺・・・
41お前名無しだろ:2001/04/20(金) 18:51
猪木がハンセンから奪い返したNWFベルトを返上した時は、
IWGPの権威の高さに酔いしれた俺...
42お前名無しだろ:2001/04/20(金) 18:51
ヨーロッパ代表 前田日明
43お前名無しだろ:2001/04/20(金) 18:52
あのころの親日ってロープへ飛んで行く
速さもあって面白かったね。
あのスピード感がたまんなかった。
44お前名無しだろ:2001/04/20(金) 18:54
>43
明らかに今とは違ってたね
45お前名無しだろ:2001/04/20(金) 18:55
次期シリーズの予告に萌えた
46お前名無しだろ:2001/04/20(金) 18:56
あのスピードでウエスタンラリアット食らってんの
見るとそりゃ萌えたさ
47お前名無しだろ:2001/04/20(金) 18:56
>2
2はネタで言ってるのかどうか知らんが、タイガーは最初は確かに外国語でしゃべってた
な。英語じゃなくてスペイン語だったけど。
小鉄だか誰かが「こいつはまだ日本語しゃべれないから」とか変なフォロー入れてたけど、
今考えれば佐山はメキシコにいたから少しはスペイン語できても不思議じゃないんだよな。
48お前名無しだろ:2001/04/20(金) 18:59
あ〜そうだったね。そんなキャラ付けしてたね。
それで消防の俺らは「一体誰なんだろう?」って
混乱してたのを思い出す・・・
49お前名無しだろ:2001/04/20(金) 18:59
>>47;
お前はあほか!!あれのどこがスペイン語じゃ!!
スペイン語知らんくせにホザくな!!
50お前名無しだろ:2001/04/20(金) 19:01
>>49;
スペイン語が知らないとなぜわかる?(藁
51お前名無しだろ:2001/04/20(金) 19:03
>>49;
説明を求む
52お前名無しだろ:2001/04/20(金) 19:05
スペイン語だったよ。俺の知ってる数少ないスペイン語(ムーチョとか
ビエンとか)言ってたから。当時高校生だったけど、英語でないことは
はっきりわかった。
53お前名無しだろ:2001/04/20(金) 20:23
80年代終わりですまんが、新生Uの旗あげに
ホールに逝きました。結構新鮮だったね
あの頃は。
54速達ジョーンズ:2001/04/20(金) 21:58
ちょっと煙たいこと言っちゃいますけど、UWF(初期)が出来た頃
TV等で「君は本気のプロレスを知ってるか?」なんて紹介されてた。
一応私はUWFには醒めていた方なので「ケッ…。」とか思ってたんだけど
顔面キックの連発は当時としては新鮮でした。
で、UWFとそのファンの人々に幻滅してしまったのは、佐山×藤原の
シングルで佐山がキックに執着して藤原が亀の状態でうずくまっているのに
しつこく蹴りを繰り出し続けた試合を見たときでした。
多分佐山はすこーんと気分良くノック・アウトしたかったと思うんですけどね。
あそこで間接技にもマウントにも行かないことで(こんなこと言うと偉そうで
申し訳ないが)UWF信者の目から鱗が取れるかと思ったら
「いやあ、凄かった…。」みたいな声しか聞こえて来なかったのです。
当時ネットがあったらどんな意見が出てたのかなあ…。
55お前名無しだろ:2001/04/20(金) 22:00
そりゃ当時2ちゃんがあったら凄かっただろうね
56お前名無しだろ:2001/04/20(金) 22:05
57お前名無しだろ:2001/04/20(金) 22:06
ガンバレ春一番
58お前名無しだろ:2001/04/21(土) 19:05
まったりスレあげ
59テーマニア:2001/04/21(土) 19:36
ワールドプロレスリングのオープニングテーマ「朝日に栄光あれ」これに尽きる。
60お前名無しだろ:2001/04/21(土) 21:36
古館アナ「あらためてお断りしておきます。徐々に放送時間がなくなって参りました。誠に、誠に申し訳ありません。それでは来週のこの時間まで、ごきげんようさようなら!」
このセリフも、今となっては懐かしい。この前の生中継でも、このセリフ聴きたかったな。
61お前名無しだろ:2001/04/21(土) 21:45
前田は完全にニールセン戦でベビーフェイス
に変わったね。
消防の頃見ていた俺はあの試合で前田にまじで
感動したっけな・・・・次の日クラスで前田派
結成されてた
62お前名無しだろ:2001/04/21(土) 21:58
>60
80年代のプロレスが面白かったのも古館実況があったからこそだと思う。
「闘いのワンダーランド蔵前国技館」
63お前名無しだろ:2001/04/21(土) 23:38
海の神ネプチューン・・・
64お前名無しだろ:2001/04/21(土) 23:40
古館は5vs5マッチのメンバー読み上げもやってたね
65お前名無しだろ:2001/04/22(日) 00:40
本放送が終わってしまったが番組提供紹介の
ときによく猪木が「ダアー」をやっていたのを
覚えている。あ〜猪木がかったんだな〜と。
66お前名無しだろ:2001/04/22(日) 00:43
ハンセンvsアンドレは凄すぎ。
当時の親日若手(そうそうたるメンバー)が止めに
入ってもガキのように蹴散らされてたからな〜・・
67お前名無しだろ:2001/04/22(日) 00:44
序盤 タイガーマスク
中盤 健吾ちゃん(9割負け)
終盤 猪木(放送終了1分前に延髄でおわり)

こんな感じでなかった?
68お前名無しだろ:2001/04/22(日) 00:45
>>66;

ミスター高橋、アンドレのラリアット喰ってなかった?
69お前名無しだろ:2001/04/22(日) 00:47
かつて、武道館の帰り道露天で鈴木みのる
対アポロ菅原の試合のビデオ(非売品・隠し撮り?)
を買った。 逃げ回るアポロ、ガチを迫る鈴木
とてもおもしろかった。試合になってなかった
70お前名無しだろ:2001/04/22(日) 00:47
>>68;
前田も食らってた気が・・・
71お前名無しだろ:2001/04/22(日) 00:48
>>69;
東京ドーム興行帰りの水道橋でいつも売ってるな
72お前名無しだろ:2001/04/22(日) 00:51
前田対アンドレも買ったよ
73お前名無しだろ:2001/04/22(日) 00:51
>69
 その事件の真相は、アポロを罵るレスラー関係者が1人も居ない
のが重大なヒント。
>68
 それで、アンドレの反則負けという結末。
74お前名無しだろ:2001/04/22(日) 00:53
>>73;
なんか真相があるの?
75お前名無しだろ:2001/04/22(日) 00:54
ましんさん・・・
76お前名無しだろ:2001/04/22(日) 00:58
>74
単純に「Uがガチでプロレスがヤオ」じゃ無いって意味では?
77お前名無しだろ:2001/04/22(日) 01:01
>>76;
でも普通は試合成立させるだろう
プロモーターの手前もあるし
78お前名無しだろ:2001/04/22(日) 01:02
あのー・・アポロは90年代の話なのですが・・
79お前名無しだろ:2001/04/22(日) 01:04
>>78;
こりゃまたしっれい
80お前名無しだろ:2001/04/22(日) 01:22
維新軍の頃の5vs5も面白かったなー
81お前名無しだろ:2001/04/22(日) 01:25
>>80;
高田−谷津戦良かったね〜
リングサイドの正規軍ファンのおっさんの動きに
めちゃくちゃ共感した覚えがある。
82お前名無しだろ:2001/04/22(日) 01:27
猪木vs谷津の狂ったようにかますナックルパート
もキラーっぷり満開で消防の俺萌え〜
83お前名無しだろ:2001/04/22(日) 04:32
はぐれ国際軍団はあのころマジで嫌われまくってたな・・
今のラッシャー見たら考えられんけど。
84お前名無しだろ:2001/04/22(日) 07:18
>>81;
画面右下(だったか)の白いワイシャツを着たサラリーマンでしょ(爆)。
そういや、「世界一強い男アントニオ猪木」の旗を掲げていた中年のおっさんは、どこいったんだ?
85お前名無しだろ:2001/04/22(日) 07:25
結構猪木の試合の時はよく見かけていたような気が
するな・・・>>84;
80年代中ごろまで(マシンの時もいたかな?)と
おぼろげながら記憶が・・・でもあののぼりは
相当後まであった気が・・・んん?
86お前名無しだろ:2001/04/22(日) 21:38
あげ
87お前名無しだろ:2001/04/22(日) 21:55
猪木対ブロディ、よかったねー。
88お前名無しだろ:2001/04/22(日) 21:57
短期間で試合し過ぎの感もあるけど、それぞれ好きだよ、
猪木対ブロディ。
ビデオで全部見たい。出ないかな?
89お前名無しだろ:2001/04/22(日) 22:01
おおっ、こんないいスレがあったとは
猪木、藤波、タイガー佐山素晴らしい時代だった
小学生だった俺は学校のマットでプロレスゴッコして
タイガースープレックスよく失敗して鼻檄打ちしてたなあ
90お前名無しだろ:2001/04/22(日) 22:07
>>88;
猪木vsブロディのビデオは全試合のは一本になって
出て無いんじゃなかったっけ?別々に数本でてるので
全部見れば全対決見れると思われ
91お前名無しだろ:2001/04/22(日) 22:14
はぐれ軍団とのハンデマッチで
猪木のラッシャーへの足四の字をカットしようと
飛び出してきた浜口、寺西らをアマレスタックル
で防ぎまくってたレフリーの小鉄を見て以来俺は
小鉄ファンになった・・・懐かしい
92お前名無しだろ:2001/04/22(日) 22:32
>>91;
昭和57年11月4日蔵前決戦。この日の興業が個人的にベスト。
TVではタイガーvs小林、藤波vs長州、猪木vs国際軍団を放送。外人は一人もでなかった(ここから、今の日本人同士の抗争がはじまった)。
9391:2001/04/22(日) 22:43
>>92;
あーそうだったかも・・俺消防の頃だったから
記憶がおぼろげだったからな・・御教授さんくす!
94ネイネイ:2001/04/22(日) 22:44
80年代っていうとやっぱ新日本の話題が多いね〜もちろん私も当時は
ゴリゴリの新日本ファン。でも今は80年代全日本のぬるくてゆったりした
“豪華な退廃”的雰囲気も再評価している。

で、上の方でIWGPのメンバーについて疑問が出ていたので・・・
アジア代表      アントニオ猪木
           キラー・カーン
アメリカ代表     ハルク・ホーガン
           ビッグジョン・スタッド
北米(カナダ)代表  アンドレ・ザ・ジャイアント
           ディノ・ブラボー(欠場でR木村が代打出場)
中南米代表      カネック
           エンリケ・ベラ
ヨーロッパ代表    オットー・ワンツ
           前田日明(英国でヨーロッパヘビー級王者になったから)
95お前名無しだろ:2001/04/22(日) 22:48
おお素晴らしい資料提供
96お前名無しだろ:2001/04/22(日) 23:29
でもMSGシリーズの方が豪華だったね、IWGPより。
特に第三回!
アンドレ、ハンセン、ローデス、チャボに特別参加がバックランドにホーガン!
どうだよ、このメンツ。腐れ日本人対決ばっかやってる新日本とは思えないな。
97お前名無しだろ:2001/04/23(月) 17:26
最強タッグもすごいメンバーだったよね
ここ10年はいつも同じカスメンバーだけど
98お前名無しだろ:2001/04/23(月) 17:46
>97
一番豪華だったのは80年の最強タッグかな
99お前名無しだろ:2001/04/23(月) 17:50
>>94;

第二回のメンバーも分からない?
できたら戦績も。
100お前名無しだろ:2001/04/23(月) 17:51
あの田コロの闘い生で見た人って2CHにいるのかな?
うらやましいぞあれを生で見た人・・・
101目撃者:2001/04/23(月) 18:18
》100
ド迫力のアクション&特撮映画を見た感じかな。
自分の血がたぎるのが実感できた。村松氏曰く「あれ以上は戦争しかない」は、思わず同意。あれは事件だった。
メインの猪木VSドク戦も内容よかったけどね。
102お前名無しだろ:2001/04/23(月) 18:20
>>100;
当時小学生だったけど、現場で見てた。
続行が出た時は、隣の知らない人と抱き合ってた。
103100:2001/04/23(月) 18:31
>>101-102;
おおっ! 素敵な目撃者だ! いいなあ〜俺も消防の頃
TVで見てて始めて『会場で見てえ!』って思った試合
だったなあれ。
104お前名無しだろ:2001/04/23(月) 18:38
>>94;
 う〜ん、ハンセン移籍くらいから、風向き変わり始めたけどね。
全日がトロい、と言われてたのは70年代じゃないかな。

80年代の全日は、無敵の超獣コンビ、ジャパン軍参戦、ウォリアーズ来襲、
三冠統一戦線、天龍革命と鶴龍対決、と80年代後半はむしろ新日を凌駕
する勢いがあったから。
105ネイネイ:2001/04/23(月) 19:12
>>104;
ああ、そうでした。私の言いたいこともそうで、年代を読み間違えただけです。
ハンセンが来て、あの全日本本来のマッタリズムは消えていきましたねえ。
106お前名無しだろ:2001/04/23(月) 19:30
>>98;
84年も豪華だったよ。鶴龍、超獣コンビ、ファンクス、ニック&レイス、キッド&スミス、馬場&木村(裏切る)等々・・オマケに最終戦には長州軍団が参戦!
107類似スレ乱立防止のため:2001/04/23(月) 21:36
あげます
108お前名無しだろ:2001/04/23(月) 22:04
80年代の全日は見てて面白かったよ
109お前名無しだろ:2001/04/23(月) 22:10
少ししかなかったけど輪島とブッチャーの絡みが面白かった。
二人で試合中相撲とって、輪島が黄金の左で投げたおす。
観客大喜び。
110お前名無しだろ:2001/04/23(月) 22:18
MSGシリーズ&タッグリーグは是非ともビデオ・DVD化してほしい。
111お前名無しだろ:2001/04/23(月) 22:18
俺的には海賊男乱入だな。
112お前名無しだろ:2001/04/23(月) 22:24
バズ・ソイヤーとアドニス…あとはザンギエフがあればいいや(w
113お前名無しだろ:2001/04/23(月) 22:27
>>106;
個人的には、81年世界最強が見たいね。ファンクスにシン・上田、ブロディ・スヌーカ、シーク・ルーイン、レイス・ヘニングなどなど。
シン・上田対シーク・ルーイン戦なんぞは2分ちょっとの試合だけど・・・。たぶん何度見ても飽きないだろうなあ。
114お前名無しだろ:2001/04/23(月) 22:28
俺的には海賊男乱入だな。
115お前名無しだろ:2001/04/23(月) 22:28
>>112;
バズ・ソイヤーのパワースラムは健介のより数段上。
116お前名無しだろ:2001/04/23(月) 22:31
>113
シン・上田vsシーク・ルーインの試合なんだけど、
最強タッグ列伝のビデオでカットされているんですよね。
シークがロープはずして凄い乱闘だったらしいですが?
117お前名無しだろ:2001/04/23(月) 22:37
>116
思い出した。あれは凄い。
予定調和以上の凄い基地外試合。
あれは一番の名勝負だ。隠れ名勝負1位にする。
118お前名無しだろ:2001/04/23(月) 22:40
ブラックキャットは、はたして何年代のレスラーといえばいいのか?
119お前名無しだろ:2001/04/23(月) 22:42
80年代はクロネコ。90年代からブラックキャットが定説。
120お前名無しだろ:2001/04/23(月) 23:19
80年代最大の幻の試合は、前田対ブロディでしょう。ブロディが2度目のボイコットをしなければ実現の予定だったのに・・・。見たかったなあ。
121お前名無しだろ:2001/04/23(月) 23:23
長州が全日本に行った時も夢の対決が実現しましたね。新日ファンの自分にとっては、早く戻って来い!と思いながら見てたけど。
鶴龍との対決よりも、ハンセン、ブロディ、フレアー、レイス、ファンクス、ウォリアーズ、シン、ニックなど豪華外国人との戦いに胸を躍らせたな。
122お前名無しだろ:2001/04/24(火) 00:39
>>109;
 晩年 ? の輪島の扱いって酷かったよねぇ。
全日に里帰りしたブッチャーとのシングルも相手にされず、エルボー・ドロップ
の連発で大の字の醜態をさらすとか…。

 プロレスとの相性が悪かったのか、年だったのか…。
123お前名無しだろ:2001/04/24(火) 05:07
黄金の80年代
124お前名無しだろ:2001/04/24(火) 05:10
確か輪島がトップロープに登るのに凄いモタモタしてたとき無かった?
125お前名無しだろ:2001/04/24(火) 06:08
輪島のデビュー戦のとき、馬場KOされてなかった?
126お前名無しだろ:2001/04/24(火) 07:48
シンの投げたイスで馬場KO(笑
127お前名無しだろ:2001/04/24(火) 07:56
鉄柱に跳ね返ったイスが全く無防備でいた馬場の左顔面に当たってた。
馬場はスローモーションのように崩れ落ちて画面から消えていったよ。
こわかった〜
128お前名無しだろ:2001/04/24(火) 08:11
第2回IWGP参加選手
アントニオ猪木
アンドレ・ザ・ジャイアント
長州力
藤波辰巳
ディック・マードック
アドリアン・アドニス
マサ斎藤
マスクド・スーパースター
ケン・パテラ
ジョニー・クイン
オットー・ワンツ

一人忘れてる気もするけど‥思い出せない。
順位もこんな感じかと。

129お前名無しだろ:2001/04/24(火) 08:19
クラウス・ワラスはいなかったっけ?
130128:2001/04/24(火) 08:28
>>129;
多分違うような…。
開催前に候補には挙がってたかも。
ワラスは85年頃、全日に
クラウス・バラスの名前で来日したと思う。
131お前名無しだろ:2001/04/24(火) 08:34
>>129;
あっ、いたかも?
懐かしい名前。よく出てくるよ(感心)。
でも2回目にしてもう地区代表制は無くなってるんだね。
132129:2001/04/24(火) 08:51
クラウス・ワラスで検索してみたら、128さんの言うとおり第2回IWGPには参加していませんでした。
新日参加は86年のIWGPチャンピオン・シリーズでした。
133お前名無しだろ:2001/04/24(火) 10:20
第二回大会はそのメンバーだとアンドレvsマードック、アドニスが
あったんだね。どんな試合だったの?めちゃくちゃ見てえ。
134お前名無しだろ:2001/04/24(火) 10:21
それにしても何故第一回大会にマードックやアドニスは参加できなかったのかね。
135お前名無しだろ:2001/04/24(火) 12:20
≫134
アメリカ代表枠がホーガンとスダットで決まってたから。
136お前名無しだろ:2001/04/24(火) 12:29
スタッドは当初マスクマンだったんだよね。
しかもすげーかっこわるいマスク。
でも今持ってたらけっこうプレミアものかも。
137お前名無しだろ:2001/04/24(火) 12:34
≫136
赤いデザインで俺は好き。
138お前名無しだろ:2001/04/24(火) 18:53
この時代は参加外国人レスラーの発表にワクワクしたもんだ。
今となっては本当になつかしいよ。
139お前名無しだろ:2001/04/24(火) 19:04
>上すべて

ね〜。80年代が黄金時代なのは
やはりメンツが豪華だったからだよ(猪木とか鶴田が元気だったからでもある)
「次のシリーズは誰が来るのかな〜」って凄い楽しみだったもんね。
それがいまじゃあ、毎日毎日毎日毎日おんなじ日本人メンツで紅白戦ばっか。
来る外人もメンツが決まってて、しかも2流のみ。

平成厨房が妙に視野が狭くて昭和やアメプロを認められないのも
プロレス本来のヴァラエティというか、豊かさ、幅の広さを
知らないからだろうね。
140お前名無しだろ:2001/04/24(火) 19:14
次期シリーズ来日メンバー紹介テーマが鳴ると本当にワクワクしたもんだ
全日本だったらコモドアーズの「マシンガン」。
新日本は曲名忘れたけど藤田がPRIDE初参戦のとき入場に使ったやつ
141お前名無しだろ:2001/04/24(火) 19:16
マグナムTA
142お前名無しだろ:2001/04/24(火) 19:16
「まだ見ぬ強豪」@昔のアメプロを語るスレだよ
http://64.71.138.147/test/read.cgi?bbs=wres&key=988097509&ls=50

閑古鳥が鳴いてるんで、こっちもよろしく〜
143お前名無しだろ:2001/04/24(火) 19:18
>>142;
じゃあ来日したときの外人レスラーの話はここ
アメリカでの話はそっちにしては?
144お前名無しだろ:2001/04/24(火) 19:22
まとめろ
145お前名無しだろ:2001/04/24(火) 20:04
>>140;
ジェフ・ベックの「スター・サイクル」だね。
ほんとに次期シリーズ紹介はわくわくして見てたなあ。
ハンセン、ホーガン、アンドレなどの大物の時は映像が流れ、
初来日選手の時はモノクロの写真、
中堅外人の場合は名前がテロップで流れるだけなんだよね。
146お前名無しだろ:2001/04/24(火) 21:27
>>133;
第2回IWGPで実現した、アンドレ対アドニス戦はテレビマッチだったんだよね。アドニスコールが起こって、アンドレが神経質そうに耳をふさいだり、シャーラップ!!っていったりするおなじみのシーンがあった。ちなみにその試合ビデオで録画して持ってます。
147お前名無しだろ:2001/04/24(火) 21:32
>>146;

アドニスコールって珍しいんじゃないの? やっぱりアンドレが勝ったの?
148お前名無しだろ:2001/04/24(火) 21:40
>>140;
>全日本だったらコモドアーズの「マシンガン」。

いいねえ、ムチャクチャかっこいい曲だった、当時は(藁
あとから全日は坂本龍一の曲に変わったけど、個人的にはこっちの方がよかた。
149さらりとした梅酒:2001/04/24(火) 22:11
新日のMSGシリーズ、燃える思いで観てました

このツアーが発表された時、ニューヨークでマスカラスとグラハムのタイトル戦があって
場合によっては、猪木vsマスカラスのWWWF戦が蔵前あたりであるかもしれない、
なんて本気で思ってました

#さすがにサンマルチノの参加はムリだと思ってたけど
150お前名無しだろ:2001/04/24(火) 22:14
>>147;
確か青森だったと思います。アードニス、アードニスと大合唱って感じじゃないけど客の5,6割がコールしてました。
フィニッシュはトップロープに上ったアドニスがエルボーを狙ったところをアンドレの18文がのど元に決まってフォール勝ち。
アドニスの技は、ほとんどエルボーでした。
151お前名無しだろ:2001/04/24(火) 22:26
80年代の歴史の生観戦者はいるのか?
152さらりとした梅酒:2001/04/24(火) 22:31
 私の記憶が正しければ
'80の特番(MSG中継)でレイスvsローデスのNWA戦や
アンドレ、ローデス、マスカラスのタッグマッチが
ワールドプロレスで放映されましたよね

前年のオールスター戦で雪解けムード?だった新日・全日が
再び拗れた感じになった と思ったのは気のせいか?
153お前名無しだろ:2001/04/24(火) 22:39
私の記憶が正しければ(笑)
アンドレ、ローデス、マスカラスのタッグマッチがは70年代の
放映ではなかったかと。
メインがグラハムバックランドの金網戦だったと思うが、自信ねーや
154お前名無しだろ:2001/04/24(火) 22:40
>>171;
厨房の偽者か?もう俺このスレこんわ。あばよ!!(糞


155お前名無しだろ:2001/04/24(火) 22:40
逆にアンドレが全日の中継に出たこともなかったっけ?
156お前名無しだろ:2001/04/24(火) 22:42
>>154;
スレ違いか?厨房の偽者とは?(藁
157お前名無しだろ:2001/04/24(火) 22:43
154はキチガイ。ウザイ。クサイ。氏ね。
158お前名無しだろ:2001/04/24(火) 22:48
154はキチガイ。ウザイ。クサイ。氏ね。

159お前名無しだろ:2001/04/25(水) 16:59
あげ
160最強タッグ:2001/04/25(水) 19:41
って夢のシングルマッチがまた良かったよなー

77年のドリー×ロビンソン
78年のドリー×ニック
79年のドリー×マスカラス ブッチャー×ワフー
80年のドリー×スレーター ロビンソン×ニック

ドリーが多いのは彼が「名勝負製造機」だから
161最強タッグ:2001/04/25(水) 19:41
↑あ。ごめん。80年代じゃねえや!
 書いてから気づいた(藁
162お前名無しだろ:2001/04/25(水) 22:36
あげ
163お前名無しだろ:2001/04/25(水) 22:37
昭和プロレス=ガチ
平成プロレス=ヤオ
164お前名無しだろ:2001/04/25(水) 22:50
80年代の外国人名脇役ってだれだろう?トップレスラーでもないけど印象に残るのは・・・。新日本じゃあ、アドニス、アレンあたりかな。全日本は・・・、デビアス、スレーターあたりかね。
165お前名無しだろ:2001/04/25(水) 23:20
80年代に入ってハンセンが引き抜かれた後、猪木は急激に体力が衰えたような気がする。
逆に馬場は、ハンセンの加入で元気になったような気がする。
166お前名無しだろ:2001/04/25(水) 23:36
>>165;
というか、糖尿病で欠場した後の復帰戦からガクンと力落ちたよね。
思えば、あのころから8:50延髄斬りパターンになっていった気がする。
まあ、それでもシリーズ最終戦なんかのビッグマッチではきっちり締めてくれていたけど。
167お前名無しだろ:2001/04/25(水) 23:52
>>166;

でも俺は消防だったから8:50の延髄斬りってウルトラマンの
“カラータイマー点滅→ピンチ→スペシウム光線で逆転勝利”みたいで
良かったよ。ハラハラしながら最後は予定調和で勝つから安心できるみたいに。
あのころの子供にとっては猪木って特撮ヒーローみたいなものだったでしょ。
168お前名無しだろ:2001/04/26(木) 00:01
へたなドラマよりは面白かったね
169お前名無しだろ:2001/04/26(木) 01:52
鶴田vs長州の時から思ってたが、ジャンボのジャンピングニー
の受け方長州は下手だったね。
170お前名無しだろ:2001/04/26(木) 02:00
国籍不明のタイガーが延々サインしてるだけという番組を覚えてるよ。
本物の虎とも闘ったっけ。「ザ・タイガー 対 虎」
171お前名無しだろ:2001/04/26(木) 02:02
>169
当たる前から半身になってよけてるんだよね。
天龍が豪快に受けていたのとは大違い。
172お前名無しだろ:2001/04/26(木) 02:05
>>171;
そうそう。豪快に受けてないのに受け身だけしっかりされても
・・って子供心に思った。あの時のジャンボの凄さもあったけど。
173お前名無しだろ:2001/04/26(木) 02:08
ちっちぇえし 根性ねえし。

アニ浜のほうが好き。
174お前名無しだろ:2001/04/26(木) 07:54
6vs6のときの鶴田−浜口戦はよかったね。
浜さん負けてすごく悔しかったけど、
馬場が浜口を絶賛していたのを聞いたときはちょっと嬉しかった。
175のあをたん:2001/04/26(木) 07:56
へえ、体の小さいレスラー認めない馬場が、珍しい。
176お前名無しだろ:2001/04/26(木) 08:17
6vs6のカード
天龍×谷津
鶴田×浜口
長州×タイガー
冬木×栗栖

あと2つが思い出せない…。
石川×小林邦もあったっけ?
幻の馬場×寺西は覚えてるのに(苦笑
177お前名無しだろ:2001/04/26(木) 10:32
天龍vs谷津ってどうだったの?
178お前名無しだろ:2001/04/26(木) 15:01
テンルーの勝ちだったんじゃなかったっけ?
詳しい内容は・・・忘れた(苦笑
179お前名無しだろ:2001/04/26(木) 15:10
長州VSタイガー
三沢がヘビー級でやれる片鱗を見せたね
180お前名無しだろ:2001/04/26(木) 15:16
80年代・・・
一番素直にプロレスが見れた時代でしたね。
アンチ猪木の自分にとっては猪木に牙をむく選手みんなが好きでした。
あの頃の長州、カッコ良かったな〜
181答えましょう:2001/04/26(木) 15:24
1.対戦カード抽選会:天龍(ジャンケン)谷津
2.冬木(ジャーマン)栗栖
3.石川(両リン)小林
4.カーン(エビ固め)井上
5.鶴田(体固め)浜口
6.長州(体固め)タイガー
7.天龍(時間切れ)谷津

だったと思う。大会1週間前の抽選会で、天龍と谷津がジャンケンしたのが笑った。
この大会、いつかビデオ化してほしいね。
182お前名無しだろ:2001/04/26(木) 15:28
>>181;
ビデオ見直すと、小林vs石川戦で「アキレス腱固めは、立ってやらないと効きませんよ」と解説。なんで?
183トルコ2号:2001/04/26(木) 18:28
 キラーカーン&タイガー戸口組ってアメリカンテイスト溢れてて良かった。ああいう大味なタッグチームっていなくなったよね
184お前名無しだろ:2001/04/26(木) 18:31
>>183;
というか、レスラーが小粒になった。高山くらいだろ。迫力あるのは。
185お前名無しだろ:2001/04/26(木) 18:35
>へえ、体の小さいレスラー認めない馬場が、珍しい。
そうそう、長州が全日に行って長州の正パートナーが
浜口からいつのまにか谷津に変わったのは馬場のせいと
思って、とても悔しかった。
維新軍ファンだった俺にとっては、浜口の方が上に決まっていた。
186トルコ2号:2001/04/26(木) 18:42
トニーセントクレアーって渋かったですよね
187お前名無しだろ:2001/04/26(木) 21:12
浜さん萌え〜
188お前名無しだろ:2001/04/26(木) 21:29
ところで、海賊男の正体、全部知ってる人いる?
最初のは佐野みたいだけど、あとはよーわからん。
特に、大阪城ホールの猪木vsマサに乱入したのと、
猪木&高田(?)vsマサ&ミスター・パートナー。
189お前名無しだろ:2001/04/26(木) 21:30
>>181;
石川対小林戦といえば、実況の若林健治アナがアキレス腱固めをかけているシーンの時、「アキレス腱固めに入っていますが、これはどこが極まっているんですか?」と馬場に振ったら、「そりゃアキレス腱ですよ。」と冷ややかに返していた記憶がある。
190お前名無しだろ:2001/04/26(木) 21:32
>>181;
6対6対抗戦、録画して持ってます。結構お宝。
191お前名無しだろ:2001/04/26(木) 21:33
>>188;
両方とも馳。フロリダで武藤を襲ったのは、われらがアントニオ猪木UFO会長。
192お前名無しだろ:2001/04/26(木) 21:38
マシーン4号は誰?
1号平田、2号力抜山、3号ヤス・フジイ最初84年9月か10月当初に試合はしなかったが、マスク被ってダニー・クロファットがいたらしいが、85年に登場した4号の正体がわからないなあ。
193お前名無しだろ:2001/04/26(木) 21:38
>>128;
B・J・スタッドが2年連続で出場。しかし
シリーズ途中、アンドレとの公式戦で腕を負傷して
途中帰国したはず。
194お前名無しだろ:2001/04/26(木) 21:38
猪木&藤原×マサ斎藤&スコット・ホール
に乱入したのは長州。
195お前名無しだろ:2001/04/26(木) 21:43
>>188; >>191;
今にしてみりゃ、この頃の親日はつまんなかった。
196お前名無しだろ:2001/04/26(木) 21:45
IWGPって新たな強豪の発掘はなかったね。
197お前名無しだろ:2001/04/26(木) 21:49
>>196;
何か外国人勢にもネタ切れの感があったね。
198お前名無しだろ:2001/04/26(木) 21:52
>>192;
あのロス疑惑事件にも絡んでいたヒロ佐々木というハワイの日系人レスラーだと何かで読んだけど。
199お前名無しだろ:2001/04/26(木) 21:55
>>198;
それは、3号と噂されたんでしょ。実際の3号は吉原−大剛−若松ラインによるヤス・フジイです。
200お前名無しだろ:2001/04/26(木) 21:55
>188
ビリー・ガスパー、ガリー・ガスパーは海賊男とは違うの?
ビリーがカウボーイ・ボブ・オートンだと思ったけど?
201お前名無しだろ:2001/04/26(木) 22:08
>>188; >>191;
ミスターパートナーは、小林邦昭だよ。動きみててすぐわかったよ。当時小林ファンだったからな、海賊変身はショックだったが。もう一人のセコンド海賊が、馳じゃないの?
202お前名無しだろ:2001/04/26(木) 22:11
パートナーが高田を葬った技が空中胴締め落とし。使ってるレスラーは誰か?でも、大阪城の時に斎藤に手錠をかけたの馳だったとよく聞くが・・・。
203お前名無しだろ:2001/04/26(木) 22:11
猪木と健悟以外はみんなジャパン勢か。
新日がつまらなくなったのはやっぱりこいつらが戻ってきたせいだ。
204お前名無しだろ:2001/04/26(木) 22:12
>>198;
ハワイから、プロレスラーを装い、実はFBIかなんかの関係者じゃなかった?後の週プロで暴露してた記憶が・・
205速達ジョーンズ:2001/04/26(木) 22:14
>>200;
もう一人はスカイ・ハイ・リー(力道山時代とは別人)こと
ザ・ランド・オブ・ジャイアンツの片割れでした。
206お前名無しだろ:2001/04/26(木) 22:15
>>202;
違う違う、絶対小林邦昭。いつもと違う動きを見せようと必死だったけど、歩き方、地獄突きの仕方とか、まぎれもなく小林だったよ。
207お前名無しだろ:2001/04/26(木) 22:16
>>205;
スカイ・ハイ・リーじゃないよ。スカイウォーカー・ナイトロンだろ。
208お前名無しだろ:2001/04/26(木) 22:16
阪神4-5巨人だってさ。
209お前名無しだろ:2001/04/26(木) 22:18
マシーン4号は誰だー。
210速達ジョーンズ:2001/04/26(木) 22:20
>>207;
コンビを組む前にオレゴンで「スカイ・ハイ・リー」を名乗って
いたんですよ。なんか引っ掛け問題みたいで分りづらかったすね。
失礼しやした。
211お前名無しだろ:2001/04/26(木) 22:21
>205
ナイトロン、マスターズのどっちでしょうか?
212お前名無しだろ:2001/04/26(木) 22:23
ストロングマシン2号にはストロングマシン3号、
ストロングマシン3号にはストロングマシン4号、
ストロングマシン4号にはストロングマシン2号が
それぞれ入っています。
213インドマン:2001/04/26(木) 22:23
草加に乱入した海賊(武藤を襲った奴)はキムケンだよね?
214お前名無しだろ:2001/04/26(木) 22:24
>>211;
ナイトロンです。
215お前名無しだろ:2001/04/26(木) 22:25
>>213;
藤波、ジョージ組対武藤、越中戦の時ですね。館内の明かりを消したの誰だろう?クロネコちゃんかな?
216お前名無しだろ:2001/04/26(木) 22:26
ヤス・フジイは4号で、3号はカルガリーから来た外国人だと聞いているが・・・。
217速達ジョーンズ:2001/04/26(木) 22:27
>>211;
スカイウォーカー・ナイトロンです。
マスターズに比べれば動けてましたね、この人。
このチームはペイントとかがウォリアーズのパクリでしたね。
ホーク似(?)のナイトロンがリーダーなのもそのためか?
218お前名無しだろ:2001/04/26(木) 22:27
海賊男はすべて親日が仕組んだヤオなわけね?
219お前名無しだろ:2001/04/26(木) 22:29
確かゴングでは、3号がフジイと書いてたが・・・。
220お前名無しだろ:2001/04/26(木) 22:29
>>218;
ガチだと思ってたの?
221お前名無しだろ:2001/04/26(木) 22:30
>>215;
そりゃ会場の関係者でしょ(^^;)。
222お前名無しだろ:2001/04/26(木) 22:30
何をいまさら
223お前名無しだろ:2001/04/26(木) 22:30
>218
またそこが面白いところでもある。
当時は、頭にきたが。
224お前名無しだろ:2001/04/26(木) 22:31
バリー・ガスパーはザ・ジャッカルです。
225お前名無しだろ:2001/04/26(木) 22:33
何かやっぱり楽しい80年代。平成ファンは理解できないだろうね。このおもしろさを。
226お前名無しだろ:2001/04/26(木) 22:34
あのころはWWFとも切れて外人スターがいなかったからねえ。
ガスパーズは企画としては悪くなかったが、試合のぶちこわしのしすぎで
一気にファンの反感を買ったような気がする。
227お前名無しだろ:2001/04/26(木) 22:35
>225
そうそう、突発的な出来事が多かった。
逆に今のほうが筋書きが出来上がっているんじゃないの?
228お前名無しだろ:2001/04/26(木) 22:48
>226
あのころの新日は良くも悪くも冒険していた。
最悪の結果になると→暴動に発展。
229お前名無しだろ:2001/04/26(木) 22:50
ジャパン軍Uターン以後はなんか80年代という気がしないな。
230お前名無しだろ:2001/04/26(木) 22:53
>>229;
金曜8時が終わった86年か、それともテレ朝・日テレがダブルでゴールデンを撤退した88年かのどちらかが曲がり角だね。
231お前名無しだろ:2001/04/26(木) 22:55
>>228;
俺、大阪城の闘魂ライブの海賊乱入の暴動の時
リングにイス3個投げて、どさくさにまぎれて
パンフやらテレカやらグッズがいっぱい入ってる
福袋を拾ったよ!
232お前名無しだろ:2001/04/26(木) 22:56
外人選手もIWGPが終わったあたりから少なくなってきた気がする。
最後の大物はマードックあたりかな?
233お前名無しだろ:2001/04/26(木) 23:29
マードックVSブロディ萌え
234お前名無しだろ:2001/04/26(木) 23:40
日本人対決ばっかになったから
私は日本のプロレスを見捨てました
235お前名無しだろ:2001/04/26(木) 23:43
>233
マードック・M.スーパースターvsブロディー・スヌーカーは
凄い試合だった。
236俺は名無しだ:2001/04/26(木) 23:45
>>200;
ボブ・オートンJrで思い出した

藤波辰己とのシングルが記憶にある
試合前の入場でオートンは馬に乗ってきてた

試合も好勝負で
当時のオートンは、テリー・ファンクの若い頃は
こんなんだったんだろうな、と思わせました

実力あるレスラーだと思ったもんだけど
米国では裏街道をいってました

確かこの試合'80年代だと思うんだけど
237お前名無しだろ:2001/04/26(木) 23:53
>>236;

辰っつあんとのWWFインタ戦は84年の10月。
いい試合だったけど、辰っつあんが勝ったのが説得力なかったなあ。
シュート伝説ありまくりのオートンがやけに大人しい試合してたから。

オートンといえばハイジャックパイルドライバーやスカイハイラリアットを
アドニスと組んで初公開したね。すぐ維新軍がパクッたせいで
維新軍がオリジナルだと思ってる奴がいて悔しい
238お前名無しだろ:2001/04/26(木) 23:54
>>236;

オートンが乗ってきた馬が糞をして大変だったんだよ(藁
239お前名無しだろ:2001/04/26(木) 23:55
オートンの息子がWWFのダークマッチでデビューしたらしい。
240お前名無しだろ:2001/04/26(木) 23:56
前田がオートンのことを
「ケンカが強くてレスリングも荒っぽくて凄い。やってみたい」
って言ってたんだよね〜。実現しなかったけど。
241お前名無しだろ:2001/04/26(木) 23:58
>>239;
ランディ・オートンでしょ?
親父同様なかなかの大型で評判も上々。JRも褒めてる。
242お前名無しだろ:2001/04/26(木) 23:58
>232
 90年代ブッカ−になった、長州が、外人が嫌いだから呼ばなくなったんだよ。
243お前名無しだろ:2001/04/26(木) 23:58
あーそういえば馬のって入場してたな。とんでもねー野郎だ
244お前名無しだろ:2001/04/27(金) 00:00
オートンには「陰気なテリー・ファンク」というあだ名もあり
245お前名無しだろ:2001/04/27(金) 00:01
オートンはボブ・ループと組んで
ガチっぽい団体を作ったんだよね。失敗したけどUWFより早かった。
246お前名無しだろ:2001/04/27(金) 00:01
せっかくオートンが藤波の新ライバルか!と期待させる展開だった
のに、長州の横やりで台無しになった。
→オートンとの再戦が長州戦に変更されてしまった。
247お前名無しだろ:2001/04/27(金) 00:02
>>241;

そんなつまらんリングネームじゃなくて
ボブ・オートン三世(ザ・サード)にすりゃいいのに。
248お前名無しだろ:2001/04/27(金) 00:11
アドニス&オートン組で売り出してほしかった。
249お前名無しだろ:2001/04/27(金) 00:13
>>245;
ICWのこと? 試合映像を見たことあるけど、
巷で言われてるほどガチな団体じゃない。普通の80'sアメプロだったよ。
なんせランディ“マッチョマン”サベージがチャンピオンだったんだから(藁
250お前名無しだろ:2001/04/27(金) 00:30
>>249;

いや、俺も見たことあるけど
あそこからガチっぽくしていくつもりだったんだよ、きっと(藁
251お前名無しだろ:2001/04/27(金) 00:32
クラッシャー・ブルームフィールド時代の
ワンマン・ギャングもいたよね>ICW
252お前名無しだろ:2001/04/27(金) 00:32
オートンが馬に乗ってきたときは藤波もドラゴンの御輿に乗って入場してたね。
253お前名無しだろ:2001/04/27(金) 00:36
>252

ちゃうちゃう。長崎とかである龍が珠を追っかけるお祭りあるでしょ。
あれの龍に続いて出てきただけだよ
254お前名無しだろ:2001/04/27(金) 00:39
オートンはポスト・ハンセンになれる人材だったのにね・・・
猪木が衰えて、藤波はチビだったから。
前田がなあ・・・・
255252:2001/04/27(金) 00:39
>>253;
ごめん、うろ覚えなのに知ったかぶりしてしまった。
で、入場テーマはマッチョ・ドラゴンじゃなくてドラゴン・スープレックスだったよね?
256お前名無しだろ:2001/04/27(金) 00:47
>>255;

そうだったと思うけど、よく覚えてないなあ。
オートンが「荒野の7人」だったのは覚えてるけど。異常にカッコよかったから。
257お前名無しだろ:2001/04/27(金) 00:48
WWFでは「エース」とかいうニックネームで
ロディ・パイパーのボディガードを演じていた。
258お前名無しだろ:2001/04/27(金) 00:52
オートンってかっこよかったよねー
今は何やってんのかな?
牧場経営とかだったらいいな。
259お前名無しだろ:2001/04/27(金) 00:57
>258
なんかジム経営とかしているらしい
260お前名無しだろ:2001/04/27(金) 01:01
オートン萌え
261お前名無しだろ:2001/04/27(金) 01:06
猪木の全盛期とずれちゃった外人は
才能あってもブレイクできなかったね
オートン、アドニス、オーンドーフ、ヒギンズ・・・
外人を生かす才能でも猪木と藤波・長州ではえらく差があったな
262128:2001/04/27(金) 08:19
>>193;
解答ありがとうございます!
スタッドでしたね。スタッドは
第1回の印象が強すぎて死角でした。

次は第3回…(笑

263お前名無しだろ:2001/04/27(金) 17:32
ハクソー・ヒギンズは、実はブロディを圧倒していた
264お前名無しだろ:2001/04/27(金) 17:32
藤波vs長州には燃えてたねえあの頃・・・
265お前名無しだろ:2001/04/27(金) 17:43
スダッドの巨大さにはびっくりした。
アンドレ以外の長身レスラーでもっとも才能あっただろうに。
266お前名無しだろ:2001/04/27(金) 18:01
でもスタッド動きがもっさりしてたよ
267マスクド卑怯者:2001/04/27(金) 18:52
 オートン&アドニス組の最初の犠牲者がキムケンだったんだよね。1983年3月4日相模原大会
268名無しさん:2001/04/27(金) 19:04
84・11・4の東京体育館で
オートンが馬に乗って入場したのはいいけど、
馬が糞して大変そうだった。
269お前名無しだろ:2001/04/27(金) 19:05
>>268;
それ過去レスに出てますぞ
270お前名無しだろ:2001/04/27(金) 19:07
>>267;

ボックの殺人スープレックスといい
アドニス&オートン組の超合体殺法といい
この頃のキムケンは可哀想だったね、いつも実験台にされて
271マスクド卑怯者:2001/04/27(金) 19:24
270様へ キムケンってそんなにバンプが上手そうにも思えませんが
272お前名無しだろ:2001/04/27(金) 19:25
>マスクド卑怯者様へ

いや、単に名前のある選手のなかでは
やられてもいいジョバー的存在だったってことでは
273マスクド卑怯者:2001/04/27(金) 19:31
>272様 キムケンてヘビー級に転向したにも関わらずキッドにフォール負けしてましたよね
274燃えよドラゴン社長:2001/04/27(金) 19:35
そんなケンゴの栄光の一日!!
われらが社長ドラゴンとのワンマッチ興行!!
木村健吾の1日だけの全盛期!
後楽園を、たった1試合2000円で超満員!!
87年これこそ
裏 巌流島
275マスクド卑怯者:2001/04/27(金) 19:36
 ドラゴンの視界の先には前田がいたがキムケンはドラゴンしか見ていなかったってやつでしょ
276お前名無しだろ:2001/04/27(金) 20:00
ヒギンズの得意技といえば
バックフリップだけど、なにげに
ダブルアームスープレックスの方が
好きだったりする。
ブロディ式ブレーンバスターの
人間風車版って感じで。
277マスクド卑怯者:2001/04/27(金) 20:08
>276『ヒョー』だか吼えてましたね「
278燃えよドラゴン社長:2001/04/27(金) 20:52
87年は本当にまれに見る、激動の年(ビデオ激闘史より)だったから、
健吾とドラゴンなんて、インパクトがないわな。
長州復帰・世代闘争・巌流島・前田の顔面キック・暴動は大阪と、東京で2度起こすし
うーン不運のレスラーやね、ドラゴンと健吾って・・・
279お前名無しだろ:2001/04/27(金) 22:22
>267
ローランド・ボックの最初の犠牲者も健吾。
試合時間1分満たない。
280お前名無しだろ:2001/04/28(土) 00:14
オートンは相当の荒くれモノで飲みに行くと常の大暴れだったらしい。
で、新日は素行の悪いレスラーはダメ!ということでオートン呼ばなくなった。
だから、オートン&アドニスも1シリーズだけだったそうだ。
281お前名無しだろ:2001/04/28(土) 05:02
スタッドってアンドレにあっさりやられてたな。
282お前名無しだろ:2001/04/28(土) 05:26
第一回IWGPに参加した外人で強豪と呼べたのは、アンドレとホーガンの二人
だけだったと思います。
他の外人と言えば、ディノ・ブラボーは自宅に泥棒が入り開幕前に帰国。
オットー・ワンツも負傷で途中帰国。スタッドは、ただ大きいだけ。
カネックとエンリケ・ベラは実力不足で論外。
これでは、馬場が文句を言ったのも当たり前と思います。
283お前名無しだろ:2001/04/28(土) 07:13
そう、第一回IWGPはイマイチ面子が物足りなかった。マードックやアドニス参加させれば良かったのに。もちろんブッチャーも。
284283:2001/04/28(土) 07:17
はっきり言って猪木、ホーガン、アンドレの三強に土つけそうなのが一人もいなかった。
285お前名無しだろ:2001/04/28(土) 07:35
>28
ブッチャーはIWGPに参戦するため新日移籍したのに、
なぜかでていない。
286285:2001/04/28(土) 07:36
>283の間違え、すいません。
287お前名無しだろ:2001/04/28(土) 07:58
確かアメリカ代表:ホーガン・スタッド
カナダ代表:アンドレ・ブラボー
っていう訳分からん選考だった。
どうせならヨーロッパ代表アンドレでよかったのに。
288お前名無しだろ:2001/04/28(土) 08:02
そう、それからブッチャー自身が「IWGPに中近東代表として参加する」と言ってたはず、移籍時に。どこが中近東じゃい。アフリカならまだ分かるが。
289マキーム!:2001/04/28(土) 08:03
>>284;
ハンセンが去った穴は埋まらなかった

バックランドはWWFのタイトル無くして
なんとなく落ち目になってった

ローデスもしょっちゅう呼ぶレスラーではないし

ブロディは実力あるだろうに
やる気がも一つでネタつけれなかった
290お前名無しだろ:2001/04/28(土) 08:05
>289

ホーガンはハンセンの穴埋めるために格上げされたんじゃないの?
291お前名無しだろ:2001/04/28(土) 08:29
全日も語ってほしいのでage
292お前名無しだろ:2001/04/28(土) 08:40
最強タッグ
珍しく逆上したドリーがシークの手をフォークで突きまくり、
シークが負傷し途中帰国したことがあったような・・
293お前名無しだろ:2001/04/28(土) 08:43
>293
代打はキラー・トーア・カマタ
294お前名無しだろ:2001/04/28(土) 08:45
ジャンボが2種類の変形型ジャンピングニーを使っていた
295倉持さん@でございます:2001/04/28(土) 08:47
輪島、痛くない、痛くない!
296速達ジョーンズ:2001/04/28(土) 08:53
スタッド好きだんですけど来日時は活躍しませんでしたね、残念です。
ブロディがしきりに「スタッドって男は強いぜ、お互いに認め合ったんだ。」と
発言していたので自分としては来日しただけでルンルン気分でしたが…。
大きいのに整ったシルエットがカッコ良かった。第2回大会のアンドレ戦は
ノーテレビだったので見てないのですがかなりスタッドが粘ったとか?
見たかったなあ…。
ちなみにスタッドは北尾と並んだら北尾より半回り大きかったです。
297のあをたん:2001/04/28(土) 08:56
ブロディが認めたんだから強いんだろうなあ
298お前名無しだろ:2001/04/28(土) 09:00
>>296;
試合タイム5分弱らしいです…。
299お前名無しだろ:2001/04/28(土) 09:02
>296

第一回のアンドレ戦は確か3分ぐらいで負けてしまったような。
アメリカではアンドレとスタッドはライバル抗争していたこともあるんでしたよね。
300お前名無しだろ:2001/04/28(土) 09:02
全日はハンセンが来た途端に
C・カーニバル(リーグ戦形式)
を打ち切っちゃたよね。
対ブロディ観れると思ったのに。
301お前名無しだろ:2001/04/28(土) 09:04
第二回では長州にも負けなかった?>スタッド

マードックやスーパースターとの試合観たかったな。
WWFではしょっちゅうやってただろうけど。
302お前名無しだろ:2001/04/28(土) 09:07
>>300;
たしか代わりに少数のタッグリーグ戦やって、
ミラクルパワーコンビの暴れっぷりが存分見れたんじゃなかったけ?
合体パイルで馬場も壊されちゃったし・・・
303お前名無しだろ:2001/04/28(土) 09:11
スダッドは前田に勝っただろう。
ガチじゃないだろうけど、
前田も負けても納得できる相手だったのだろう。
304お前名無しだろ:2001/04/28(土) 09:14
>>303;
スタッドが前田の不器用具合に呆れて
場外でボコボコにしちゃったのは有名。
ちなみに、前田の前歯を折ったのはマ−ドック。
これも、理由は上と一緒。
305お前名無しだろ:2001/04/28(土) 09:16
>>302;
超ミラクルパワーコンビ(倉持アナ命名)は
もちろん最高だったけど、一度でいいから
シングル対決が観たかった…。
最後はノーコンテストでも構わないから(苦笑
306お前名無しだろ:2001/04/28(土) 09:17
C・カーニバル(リーグ戦形式) をうち切ったのは、
当時ものすごい反響を呼んでいたIWGPに対抗するため、
消化試合が避けられないリーグ戦形式をやめて、
ドリームマッチ、タイトルマッチを主眼としたグランド・C・カーニバルを始めたため。
307お前名無しだろ:2001/04/28(土) 09:18
≫304
それは知らなかった。
でもスタッドの方が前田よりかっこいい。
それはスダットのかっこよさにひがんだ
前田がきれたんだ。
308お前名無しだろ:2001/04/28(土) 09:18
ホセ・ゴンザレスが悪い!!
309お前名無しだろ:2001/04/28(土) 09:19
第一回IWGPで前田はラッシャーやキラー・カーンにも負けてるよ。
310お前名無しだろ:2001/04/28(土) 09:21
前田vsアンドレの初対決はすごい。
アンドレがニールキックでふっとんだ。
名勝負。
311お前名無しだろ:2001/04/28(土) 09:22
ワールド・C・カーニバル
なんてのもあったな。
312お前名無しだろ:2001/04/28(土) 09:25
IWGP公式リーグ戦で猪木vsホーガンにアンドレが乱入してきたことあったけど、一体あれは何だったの?
313お前名無しだろ:2001/04/28(土) 09:27
前田初代塩介
314お前名無しだろ:2001/04/28(土) 09:32
アンドレvsハンセンデンコロ前の
ハンセン、アンドレ6人タッグで組んで
最後仲間割れ。ムチャクチャ強いチームだった。
315お前名無しだろ:2001/04/28(土) 09:38
>>312;
リングサイドの椅子に座って試合を観戦。
おとなしく見てるなと思ってたら、猪木とホーガンが場外乱闘になったときに
こっそり猪木のタイツを握って離さず。猪木はそのままリングアウト負け。
こんな感じじゃなかったっけ?
316お前名無しだろ:2001/04/28(土) 09:42

バグルス
ジョニー・ヘイツ・ジャズ
リトル・リバー・バンド
キム・カーンズ
317お前名無しだろ:2001/04/28(土) 09:53
>>315;

いや、両者リングアウトだったはず。

そのアンドレの介入で猪木がリングアウト負けっていうのは
MSGタッグでの猪木、ホーガンvsマードック、アドニスだと思う。
マードックとアンドレは仲良かったんだよね。
318速達ジョーンズ:2001/04/28(土) 10:02
>>298;
し…失礼な!6分23秒ですよっ!
って、大差無いか…。
この試合では珍しいスタッドのラリアートが場外で炸裂(くそ〜…見たい!)
してアンドレをグロッギーにしたとか?調子に乗って2発目が
コーナーポストに誤爆して傷めた腕をアンドレがアームブリ−カーに取って
無念のギブ・アップ…と聞いてます。
新潟市体育館で行われてますが、何方か観戦した方いません?
319お前名無しだろ:2001/04/28(土) 10:07
アンドレのギブアップ勝ちって珍しいんじゃ?
320お前名無しだろ:2001/04/28(土) 10:15
バンブー・メモリー
ランニング・フリー
タマモクロス
321速達ジョーンズ:2001/04/28(土) 10:17
>>319;
そうですね。
アンドレが勝ちに行くときの怒涛の攻めは物凄いんですが、
それが出るときはアンドレが「こりゃまずい…。」と思ってるってコトな訳で。
(例、第1回大会の前田戦)だからこのスタッド戦もそれくらいスタッドが
攻め込んでいたんじゃないかと想像してるんですが…。
322298:2001/04/28(土) 10:31
>>318;
失礼しました。いってきます…
323コージー:2001/04/28(土) 10:34
アンドレのコーナーに詰めてのヒッププッシュからのハイ・キック
黄金パターン
324お前名無しだろ:2001/04/28(土) 10:52
>>306;
当時のC・カーニバルって、外人勢5〜6人プラス
若手を除いた日本勢のほとんどが参加してたよね。
参加人数多すぎだったかも(苦笑
325お前名無しだろ:2001/04/28(土) 18:07
ジャイアントプレスあげ
326お前名無しだろ:2001/04/29(日) 00:51
IWGP最大の誤算は、ボックを参加させられなかった事でしょう。
ボックとアンドレの絡みを一度でいいから見たかった。
327お前名無しだろ:2001/04/29(日) 07:20
それは見たかったな・・アンドレ絡みは彼の全盛期に
もっといろんな人と見たかったね。
328お前名無しだろ:2001/04/29(日) 07:34
1990年の帆船VSホーガンは面白かったが、あの興行はいったいなんだったんだ?
当時プロレスからしばらく離れていたので良く分からなかった。
でも驚いたよ。帆船がホーガンのあっクス本バーで3カウントだろ。帆船は結局
Wらリアット出せなかったもんナ。
329お前名無しだろ:2001/04/29(日) 08:48
>>328;

日米レスリングサミット。全ては夢の興行だったな。
330お前名無しだろ:2001/04/29(日) 08:52
>>328;
ジェーク・ロバ−ツの持ってきた蛇は
税関が通らなくって、どこかの動物園の
借り物だったんだって。
331お前名無しだろ:2001/04/29(日) 16:08
age
332お前名無しだろ:2001/04/29(日) 17:12
あげ
333お前名無しだろ:2001/04/29(日) 21:35
>326
ボックがIWGPに出てたら、それはかなり面白いことになっていたでしょう。
334お前名無しだろ:2001/04/29(日) 21:35
別にいいです
335お前名無しだろ:2001/04/29(日) 21:39
スティーブ・オルソノスキーを誰か憶えてる?


336お前名無しだろ:2001/04/29(日) 21:40
sage
337お前名無しだろ:2001/04/29(日) 21:40
スティーブ・オルソノスキーを誰か憶えてる?


338お前名無しだろ:2001/04/29(日) 21:46
>>337;
はいはい、覚えてますよ。鶴田のインターに挑戦したこともあるね。
339お前名無しだろ:2001/04/29(日) 21:48
スティーブ・オルソトスキーを誰か憶えてる?


340お前名無しだろ:2001/04/29(日) 22:19
イリミネーション・マッチを語ろう!
全日本軍団vsシン軍団が実は最初なんだよね?
341お前名無しだろ:2001/04/29(日) 22:20
メンバー知ってます?
342お前名無しだろ:2001/04/29(日) 22:42
>>262;
んでは第3回(IWGP&WWFチャンピオン・S)を。トーナメント制になって
しまったが、歴代大会の中では一番豪華と思う。
何しろアンドレ、マードック、アドニス、スーパースター、バンディ、M・シャープJr、
セントクレアー、カネック、ベラに加えて特別参加がホーガン、バックランド、スヌーカ、
モラレスまで!しかも特別レフェリーにホッジ!
ああ、このシリーズにブロディを呼んでおけば・・・。
343お前名無しだろ:2001/04/29(日) 22:44
>>341;
全日軍は馬場、鶴田、天龍、トンガ。
シン軍はシン、上田とあとは鶴見、B・タイラーだったかな?
後楽園ホールでやったんだよね。新日の蔵前の裏で(藁
344お前名無しだろ:2001/04/29(日) 22:48
遅レスだが、整理しとくと、
【マシンズ】
1号=平田、2号=力抜山、3号=藤井。セコンドについただけの最初の
3号はクロファット。4号はA・アティサノエ説とS・チュイ説あり。
【ガスパーズ】
ビリー=C・B・オートン、ガリー=後のS・ナイトロン、バリー=ザ・
ジャッカル(全日のJ・ザ・テリブル)
345お前名無しだろ:2001/04/29(日) 22:49
>>344;
ガスパーズは確定ですね。3号までは、私も同感。4号はどうなんでしょうねえ。
346お前名無しだろ:2001/04/29(日) 22:51
4号アティサノエだと、バレバレだと思うが・・・。
347お前名無しだろ:2001/04/29(日) 22:52
>>343;
やったことは覚えているけど、試合内容は全くと言っていいほど記憶にないな。
348お前名無しだろ:2001/04/29(日) 22:53
4号がスーパー・フライ・チュイ?
4号ってぷよんとした体型じゃなかったっけ?
349お前名無しだろ:2001/04/29(日) 23:02
スーパー・フライ・チュイってコブラとハワイで試合したよね。雨降ってて、リング上で滑ったシーンだけ、覚えてる。
350お前名無しだろ:2001/04/29(日) 23:07
>>342;

どこかにトーナメント表というか戦績のってるところ無い?
351お前名無しだろ:2001/04/29(日) 23:10
>342
その第3回IWGPの前後のシリーズにはブロディーは参加しているのに。
対ブロディー戦の夢の対決が見れたかも。
本当に呼んでほしかった。
352お前名無しだろ:2001/04/29(日) 23:16
>351
ブロディがアンドレやホーガンとの対戦を嫌がったんだよ
353お前名無しだろ:2001/04/29(日) 23:22
>>350;
1回戦○アンドレ×カネック●、○S.Sマシーン×ロン・ミラー●(不戦)、○坂口×スーパースター●、●木村×マードック○、○藤波×マイク・シャープ●、○アドニス×バンディ●
2回戦○アンドレ×マシーン●(不戦)、●坂口×マードック○、○藤波×アドニス●、(敗者復活戦)○坂口×アドニス●
準決勝○アンドレ×マードック●、○藤波×坂口●
決勝●藤波×アンドレ○

優勝戦○猪木(エプロンカウントアウト)アンドレ●
354お前名無しだろ:2001/04/29(日) 23:27
WWFと絶縁になると思ってなかったのかもしれないし、ブロディがボイコットするとも思ってなかったのかもしれないし・・・。結果的に先送りしただけで、今だからこそ勿体無かったなあと思うだけ。
355お前名無しだろ:2001/04/29(日) 23:32
ほんとに凄いメンバー。
ロン・ミラーの代わりにブロディが入ってたら、
今ならドームツアーやっても全部超満員じゃないかな。
356お前名無しだろ:2001/04/29(日) 23:33
>>353;

ありがとう。

なんかこのスーパーヘビーの中で藤波は凄く見劣りするな。猪木が一度も後継者と考えなかったというのにも大いに共感。
357お前名無しだろ:2001/04/29(日) 23:36
>>355;

ブロディいなくてもいいよ。アンドレ、マードック、アドニス、坂口の絡みが観たい。テレ朝&新日なんでここら辺をビデオ化してくれないんだよお。
358お前名無しだろ:2001/04/29(日) 23:38
>355
今、このメンバーがいたら大金はたいてドームのリングサイド席買うよ。
359お前名無しだろ:2001/04/29(日) 23:43
新日本版豪華外国人選手招聘の最後は、85年のIWGPが最後かもね。本戦だけでなく、スヌーカ、バックランド、モラレス、ホーガンが特参してるんだからね。
360お前名無しだろ:2001/04/29(日) 23:50
>357
個人的には、MSGシリーズとMSGタッグのビデオ化をしてほしい。
ダイジェスト版ではなくノーカット版で。
361お前名無しだろ:2001/04/29(日) 23:52
全日は過去の最強タッグビデオ化してるぞ。
362お前名無しだろ:2001/04/30(月) 00:08
いーねー、MSG&MSGタッグビデオ化。
ビデオパックニッポンに要望メールを出そう!
363お前名無しだろ:2001/04/30(月) 02:02
>>353;
何気に見過ごしてたが、実はここで藤波が坂口超えを果たしていたのだな〜。
それにしても決勝の猪木―アンドレは凡戦だった。その後名古屋で猪木がホーガンに
リングアウト勝ちして防衛したんだったね。「3年越しの胸のつかえがおりた」とか
言って。
364お前名無しだろ:2001/04/30(月) 02:08
>>342;
んで、A・B2リーグ制になった86年はと言うと、アンドレ、マードック、スーパースター、
W・サモアン、C・ワラス、C・アサシン、D・カラス、T・セントクレアー。特別参加が
ケリーとスヌーカ。
最後のIWGPとなった87年はC・バーバリアン、ヒギンズ、ホール、スミルノフ、ブルックス、
セントクレアーに特参がケビン。味のあるメンバーなのは否定できないけど、ネームバリューの
点では正直言ってIWGPも落ちたもんだ。
365お前名無しだろ:2001/04/30(月) 02:12
この頃の新日はWWFと切れてダラスと組んだり、大剛ルートで
毎シリーズ新顔外人を呼んでて結構楽しみだった。
ただしリング上は長州や前田が帰って来て日本人対決にシフト。新旧
世代闘争なんかやったりして、外人に活躍の場は与えられなかった。
366お前名無しだろ:2001/04/30(月) 02:16
パニッシャー・ダイス・モーガンっていたよね
367364:2001/04/30(月) 02:17
おっと失礼、最後のIWGPは88年だった。
マードック、アドニス、ガスパーズ、オーエン、カネック、ワグナーJrに
D・ピーターソン。特参はベイダー。
ガスパーズが素顔だったらまずまず、かな。アドニスは久々の新日復帰
だったが…(涙)。新日外人戦線にはこの後、ビガロの復帰があり、ソ連
レスラーとの対抗戦が始まって、輝かしき80年代は暮れていくのであった。
368お前名無しだろ:2001/04/30(月) 02:17
>>366;
まさかああなるとはねえ・・・
369お前名無しだろ:2001/04/30(月) 02:18
>>366;
知ってるだろうけど、ジ・アンダーテイカーですな。
370お前名無しだろ:2001/04/30(月) 02:19
ジジィ死ね、ジジィ死ねジジィ死ねジジィ死ね、ジジィ死ねジジィ死ねジジィ死ね、ジジィ死ねジジィ死ねジジィ死ね、ジジィ死ねジジィ死ねジジィ死ね、ジジィ死ねジジィ死ねジジィ死ね、ジジィ死ねジジィ死ね
ジジィ死ね、ジジィ死ねジジィ死ねジジィ死ね、ジジィ死ねジジィ死ねジジィ死ね、ジジィ死ねジジィ死ねジジィ死ね、ジジィ死ねジジィ死ねジジィ死ね、ジジィ死ねジジィ死ねジジィ死ね、ジジィ死ねジジィ死ね
ジジィ死ね、ジジィ死ねジジィ死ねジジィ死ね、ジジィ死ねジジィ死ねジジィ死ね、ジジィ死ねジジィ死ねジジィ死ね、ジジィ死ねジジィ死ねジジィ死ね、ジジィ死ねジジィ死ねジジィ死ね、ジジィ死ねジジィ死ね
ジジィ死ね、ジジィ死ねジジィ死ねジジィ死ね、ジジィ死ねジジィ死ねジジィ死ね、ジジィ死ねジジィ死ねジジィ死ね、ジジィ死ねジジィ死ねジジィ死ね、ジジィ死ねジジィ死ねジジィ死ね、ジジィ死ねジジィ死ね
ジジィ死ね、ジジィ死ねジジィ死ねジジィ死ね、ジジィ死ねジジィ死ねジジィ死ね、ジジィ死ねジジィ死ねジジィ死ね、ジジィ死ねジジィ死ねジジィ死ね、ジジィ死ねジジィ死ねジジィ死ね、ジジィ死ねジジィ死ね
ジジィ死ね、ジジィ死ねジジィ死ねジジィ死ね、ジジィ死ねジジィ死ねジジィ死ね、ジジィ死ねジジィ死ねジジィ死ね、ジジィ死ねジジィ死ねジジィ死ね、ジジィ死ねジジィ死ねジジィ死ね、ジジィ死ねジジィ死ね
ジジィ死ね、ジジィ死ねジジィ死ねジジィ死ね、ジジィ死ねジジィ死ねジジィ死ね、ジジィ死ねジジィ死ねジジィ死ね、ジジィ死ねジジィ死ねジジィ死ね、ジジィ死ねジジィ死ねジジィ死ね、ジジィ死ねジジィ死ね
ジジィ死ね、ジジィ死ねジジィ死ねジジィ死ね、ジジィ死ねジジィ死ねジジィ死ね、ジジィ死ねジジィ死ね
371お前名無しだろ:2001/04/30(月) 02:21
>>1; を見てて思い出したが、IWGP実行委員会なるものがあったな。
新間寿(日本)、ビンス・マクマホン・シニア(WWF)、フランク・
タニー(カナダ)、フランシスコ・フローレス(メキシコUWA)、
ノスラット・アジム(中近東…なんでこんな名前覚えてるんだ>オレ)。
ヨーロッパは誰だったかな?O・ワンツはまだ現役だし、CWAとの
提携はもっと後のはず。英ジョイント・プロあたりだったか?
372お前名無しだろ:2001/04/30(月) 02:40
>>344;
念の為書いておくが、4号=ヒロ・ササキ(ハワイのレスラー。空中と兄弟で
FBIの囮捜査官)説は週プロの誤り。訂正記事も出した。
373お前名無しだろ:2001/04/30(月) 05:08
>371
ヨーロッパのIWGP実行委員は、ポール・バーガー。
ボックが所属していたと言う団体のプロモーターだったらしい。
ヨーロッパの代表は当初は、ボックとクラウス・カウロフに決定していたはずなのに。
374お前名無しだろ:2001/04/30(月) 06:15
>>373;
ボックのいた団体というと、WWUかな?
375お前名無しだろ:2001/04/30(月) 06:29
>>373;
第1回にブッチャーとボックが参加していたら、凄まじかったね。
376お前名無しだろ:2001/04/30(月) 06:45
>>360;
第1回MSGタッグの決勝戦、猪木・バックランド対ハンセン・ホーガン戦と第4回の公式戦 猪木・ホーガン対藤波・前田戦はビデオ化されてますね。
個人的には第4回公式戦のマードック、アドニス対アンドレ、スウェード・ハンセン組の試合なんか見てみたいですね。
あと、第2回の決勝猪木、藤波対アンドレ、レネ・グレイ戦も
377お前名無しだろ:2001/04/30(月) 07:39
猪木vsマードックの試合で久々のジャーマンでピンフォール!と思ったら、
なぜかミスター高橋がカウント止めやがった。(怒)
378海の王子:2001/04/30(月) 07:46
小遣いを貯めて、やっと見に行った83年MSGタッグの開幕戦・後楽園ホール。
なのに、5分1本勝負の顔見せ試合にはマイッタ。
379お前名無しだろ:2001/04/30(月) 10:29
>>378;
テレビ観戦派にとってはあれは嬉しかった。
長州・浜口vsマードック・アドニスはエキシビションとは思えないくらいの熱戦でしたね。
380お前名無しだろ:2001/04/30(月) 10:31
スーパーバイオレンスコンビにいいようにやられてた>長州・浜口
381速達ジョーンズ:2001/04/30(月) 10:49
>>363;
猪木×アンドレの決勝は凡戦でしたが、印象に残ってます。
アンドレが猪木の攻撃を受けないで延々と攻め続けたんでしたよね。
フィニッシュ・ホールドのヒップ・ドロップを立て続けに2回
繰り出したりする異様な試合運びでした。
実は東京体育館まで見に行ってたのですが、猪木がしょうもない勝ち方を
した後の会場のシラっとした雰囲気が忘れられません。
第一回大会では猪木の失神、第二回では乱入でリングアウト勝ち…
いいかげん今回はホーガンに雪辱するかと思ったら、最初から東京体育館では
藤波とホーガンの試合が組んであって決勝は猪木×アンドレに落ち着くのが
見え見えで…。それでも見に行ったらあの試合ですからね。
試合後は殆どの客が「これで終わりか?こら?」とばかりに帰ろうしませんでした。
会場の異様な雰囲気を察した古館アナと山本晋也監督が即席のトークを初めて
それが余計にやるせなくなった。
会場を去るときの皆のしらけた顔を思い出すと未だに情けなくなってきます。
382お前名無しだろ:2001/04/30(月) 10:54
もうあのころの猪木は大型外人とはいい試合ができなくなってたね。
藤波や長州とはまだまだいい試合が続いてたけど。
383お前名無しだろ:2001/04/30(月) 10:56
>いいかげん今回はホーガンに雪辱するかと思ったら、
>最初から東京体育館では藤波とホーガンの試合が組んであって

あの年ホーガンはIWGPのトーナメントに参加していなかったでしょ。
384お前名無しだろ:2001/04/30(月) 10:59
>>382;

当時新日では日本人(在日含む)は誰も大型外人とはいい試合できなかったね。
385お前名無しだろ:2001/04/30(月) 11:01
>>384;
そうでもないよ。マサ、カーンはいい試合してた。
藤波のやられやられて逆さ押さえ込みもけっこういい試合だったし。
386速達ジョーンズ:2001/04/30(月) 11:03
>>383;
そうそう、だから白けた。
第二回で暴動が起きて観客が新日本に謝罪文(はがき)を送付したりした
経緯があったので、今回こそキッチリとした決着を見せてくれると期待したんですよ。
そうしたら最初からホーガンはトーナメント優勝者(つまり王者)に愛知で
選手権試合になっていた。つまり、どう転んでも東京で猪木×ホーガンの
試合は組まれないってことにしら〜っとしたんです。
新日本の体質はこの頃から変わってません。
387速達ジョーンズ:2001/04/30(月) 11:05
>>386;
すいません、まちがえました。
×観客が新日本に謝罪文(はがき)を送付したりした
○観客に新日本が謝罪文(はがき)を送付したりした
388お前名無しだろ:2001/04/30(月) 12:32
>>385;

藤波はいい試合どまりで大型外人に説得力のある勝ち方できなかったからなあ。
389お前名無しだろ :2001/04/30(月) 13:21
>384
MSG決勝戦で猪木の代打でカーンが出てアンドレとやった試合は良かった。
かなりアンドレを攻め込んでいて最後は負けたが
アンドレとまともに試合ができたのは、猪木を除いてはカーンぐらいかな。
390お前名無しだろ:2001/04/30(月) 15:20
俺は今でも日本人最強タッグはカーン・戸口組だと思ってるよ。
391お前名無しだろ:2001/04/30(月) 15:44
コブラのデビュー戦での入場はかっこよかった!
タイガーやらカネックやらマスカラスやらの担ぐ御輿に乗って・・
対戦相手はぐるぐる模様のマスクマンかと思ってた。
試合開始のときいきなりマスクとって
小鉄「これはデイビーボーイスミスですね!」
誰やねん・・・と思った。
392お前名無しだろ:2001/04/30(月) 15:46
マッド・マックス来日!
393お前名無しだろ:2001/04/30(月) 15:53
>>386;
あのときホーガンはすでにWWF世界王者として、2年目に入った全米侵攻の中核に
なってたわけだ。シリーズ全戦参加は到底無理よ。前年のブラディファイト・Sでは
欠場のお詫びするためだけに来日したり、MSGタッグでは開幕戦でいかにもな流血
してさっさと途中帰国しちゃったりとかしてたでしょ?
394速達ジョーンズ:2001/04/30(月) 19:48
>>393;
つまりホーガンが大物になっちゃったってことでしょ?
それは嬉しい事だけど暴動が起こった時新日本は
「次回は必ず皆さんの期待に応えられるよう万全を期します。」と
言ったんですよ。(口約束と言えばそれまで…)
つまり第二回大会の決勝である猪木×ホーガンが不完全決着であった事に
暴動が起こったのだから、第三回で再戦(第1回から数えれば再々戦)が
東京で組まれて当然と思ったんですよ、その場にいた人の多くが。
ところがシリーズの主要カードが発表された時点で
東京での猪木×ホーガンは有り得ないことがハッキリしてしまいまして…。
で、シラッとしてしまったわけです。
だったら名古屋まで見に行けよと言われたら返す言葉はありませんです、ハイ。
395お前名無しだろ:2001/04/30(月) 19:51
もう、10年以上前の話題なんてやめにしねえか?いまさら昔の黄金時代なんて戻ってきやしないんだから。
396お前名無しだろ:2001/04/30(月) 19:54
それを言ったら身も蓋もないやんけ。
397お前名無しだろ:2001/04/30(月) 19:55
ほっとけや>395
398お前名無しだろ:2001/04/30(月) 20:00
>>395;
お前一人で辞めりゃいいじゃねえか?
あほめが!指図すんじゃねえぞ、こらあ!
399お前名無しだろ:2001/04/30(月) 20:07
>394
猪木VSホーガン戦は戦うたびドラブルがあり、あまり名勝負とは
言えないですよね。
400お前名無しだろ:2001/04/30(月) 22:28
>377
ミスター高橋はたまにこっちが?と思うような疑惑裁定が多々あった。
401マキーム!:2001/04/30(月) 23:08
ずぅーっと読んで 思い出す場面がいっぱい出てくるなぁ

ちょっちズレるけど、W・マクダニエルってIWGPに出てた?

あと、頭ん中にデビル・ムラサキの名前が微かにあるんよ
この人、国際の選手だったっけ?

判る人 ちょっと教えてください。 ズレててスマンね(^^;;

402お前名無しだろ:2001/04/30(月) 23:22
>>391;
 コブラのデビュー戦って不思議だったなぁ。スミス、キッドとの巴戦、
どー見ても新日はコブラが優勝するようにお膳立てしてたのに、キッドが
優勝してしまった。
 あれってキッドがブック破りしちゃったの ?
403名無し:2001/04/30(月) 23:22
404お前名無しだろ:2001/04/30(月) 23:22
>401
ワフー・マクダニエルはIWGPには出ていないと思います。
確か、新日には1回くらい?しかきていないはずです。
そのときは、ブッチャーと抗争してました。
405お前名無しだろ:2001/04/30(月) 23:23
>>402;
新日フロントがファンの反応見てブック変更したのかも。
あれはうれしい誤算でびっくりしたなあ。
406お前名無しだろ:2001/04/30(月) 23:53
>>401; >>404;
ワフーは新日に1回だけ来てます。
82年の新春黄金シリーズです。
猪木戦、楽しみだったんだけど、延髄斬り1発で決まってしまい、ちょっとあっけなかったです。
ブッチャーとは当初タッグを組む予定がシングルで戦うことになったと記憶してます。
新日って外国人の立場を無視したマッチメーク、多いからねえ。
407お前名無しだろ:2001/05/01(火) 00:42
>>405;
キッドが勝つ方が説得力があって
正解だったかも。俺も嬉しかった。
408お前名無しだろ:2001/05/01(火) 01:05
アメリカマット界の「裏の最強」ブラックジャック・マリガン。
日本ではヘタレだったが。
409お前名無しだろ:2001/05/01(火) 01:20
まさに世界最高峰といった感じの新日ジュニアと比べて全日ジュニアは地味だったなあ。
でも、個人的にはマイティがチャボに勝ったときはすごく嬉しかった。
410お前名無しだろ:2001/05/01(火) 01:21
>>407;
 ただ、あのデビュー戦でコブラ = ヘタレのイメージが確立してしまった
のも確か。そういう意味では残酷なデビューよのぉ。

 今週のファイトに、コブラのことを和製マスカラスとかって言われていた
とか書いてあったが、本当 ? 凄くマスカラスに失礼な気がするけど。
411お前名無しだろ:2001/05/01(火) 01:48
>和製マスカラス
>>407;
そりゃ誇張し過ぎ。あと、デビュー当時
膝あて部分のデザインがマスカラスと
全く一緒だったのには閉口した。

コブラのデビュー戦はS58・11・3
D・B・スミス戦ね。
412お前名無しだろ:2001/05/01(火) 02:17
ルックスはたしかに和製マスカラスだった。
413お前名無しだろ:2001/05/01(火) 09:18
>>410;
デイビーボーイも技受けないしねえ。あれがキッドだったら、コブラももう少し何とかなったんじゃない?
414お前名無しだろ:2001/05/01(火) 09:20
>>401;
デビル・ムラサキ。懐かしいね。国際のマスクマン。本名・村崎昭男。確か海軍だか海上自衛隊だかの出身。
415お前名無しだろ:2001/05/01(火) 09:25
>>407;
フィニッシュはキッドの雪崩式サイド・スープレックスだったよね?あの試合は
燃えたなあ。ただあれ以降、コブラへのブーイングも減ったと思うよ。
416お前名無しだろ:2001/05/01(火) 21:54
age
417お前名無しだろ:2001/05/01(火) 22:07
age
418お前名無しだろ:2001/05/01(火) 22:31
>>415

いや、バックドロップホールドだったよ。
419お前名無しだろ:2001/05/01(火) 22:33
たしかにあの試合はコブラにしては上出来だった。
420小百合の妹:2001/05/02(水) 05:51
>419
コブラにしては・・・って、ヤな表現! アンタ、嫌いよ!!!
421お前名無しだろ:2001/05/02(水) 05:53
>>419
コブラはいい奴だった。握手もしてくれたし・・・。
アンタ実際彼にあったことあんのか?
422お前名無しだろ:2001/05/02(水) 06:00
セッドジニアスによるとジョージは常識の無い最悪人間らしい。
423お前名無しだろ:2001/05/02(水) 06:04
>422
お前、ジニアスとジョージ、どっちが「まとも」に見えるんだよ!(怒!)
424お前名無しだろ:2001/05/02(水) 07:46
このリーグ戦の冒頭、後楽園ホールでやった小林戦でだいぶコブラは名誉挽回したと思う。ヒールとして意外にイイ味出してた。
425お前名無しだろ:2001/05/02(水) 07:49
しょっぱいしょっぱいと言われたコブラだったけど、
ヒロとのWWFJrはいい試合多かったよ。
426お前名無しだろ:2001/05/02(水) 17:13
コブラはダメレスラーの典型みたいに言われるけど、
金本・大谷・高岩よりははるかによかった。
427お前名無しだろ:2001/05/02(水) 21:39
でも、コブラはちょっとズレてるよ。相手の技をよくはずすしね。要はプロレスがへたくそ。
428お前名無しだろ:2001/05/02(水) 22:10
同じWWFJrでも、タイガー対キッドと比べてコブラ対ヒロははるかにレベルが落ちてるなあ。
429速達ジョーンズ:2001/05/03(木) 00:16
コブラはスタイルが良すぎましたね。佐山がずんぐりむっくり
体形だったから余計にそう見えた。それが悪い方に現れてましたね。
例えば足が長すぎるのかボディスラムで投げられると足が
ロープに引っ掛かったりしていた。或いはジャーマンを繰り出すと
反りが効いてなくて間延びしたブリッジしかできなかった。

今考えると本当に惜しいキャラクターでした。
430お前名無しだろ:2001/05/03(木) 00:18
>>428
誰だってダイガーと比べられたら、きついでしょう。
俺はヒロ斎藤好きだったよ。
431お前名無しだろ:2001/05/03(木) 00:22
なんだかんだいってもWWFJrとNWAJrの二冠を巻いたのはタイガーとコブラだけ。
432稲妻三郎:2001/05/03(木) 12:35
なんでコブラはマスク脱がなければならなくなったの?誰か教えてくれい
433お前名無しだろ:2001/05/03(木) 12:37
夏だから
434お前名無しだろ:2001/05/03(木) 14:29
>>432
コブラからジョージに戻った時は笑ったよ。あれは、86年のIWGPの時だったけど、コブラとして参加して高田とIWGPJrの放送が終わった時だった。時期シリーズのバーニングスピリットインサマー参加選手の紹介で「あのジョージ高野が凱旋帰国」と古舘アナが紹介していた。笑ったね。何が凱旋だよと・・・。
435お前名無しだろ:2001/05/03(木) 14:31
↑G.Wの昼間っからここでかたってるじじいはしね
436速達ジョーンズ:2001/05/03(木) 14:37
>>432
ウェートアップしてジュニア・ヘビーでなくなったと言うのも
ありますが、当時台頭していた前田日明の対抗馬にするためと言う
フロントの意向が大きかったようです。
若手時代の戦績はジョージが圧倒していましたからね。
437まえだあにい:2001/05/03(木) 15:04
>>436
それに対し、前田は雑誌で「悪いけど、もうジョージには負けないよ」と余裕かましてたね。シングルは(たしか)実現しなかったけど。
438お前名無しだろ:2001/05/03(木) 15:10
>>437
ウーン、藤波とあれだけの試合をした後では、ジョージも相手にされないだろうなあ。
439お前名無しだろ:2001/05/03(木) 15:11
>>435
ハハハ、バーカ。ワハハハハ。
440お前名無しだろ:2001/05/03(木) 15:16
》404,414SAN
おお!詳しいですな〜

マクダニエルって新日に一度っきりでしたか
ブッチャーとのシングル戦は見逃してます

ブッチャーvsマードックも新日であったと思うけど
これも見逃してます(ON AIRあった? 番組のイントロ
で見た事あるけど)
441お前名無しだろ:2001/05/03(木) 15:23
>>440
いや、ブッチャー対マードックは実現しなかったでしょ。ワフーは、猪木ともめたから、1度きりじゃなかったかな。
442速達ジョーンズ:2001/05/03(木) 15:26
>>437
うん、余裕かましてました。
余裕を通り越して舐めてる節があった。
443速達ジョーンズ:2001/05/03(木) 15:28
>>441
ブッチャ−が干され出した頃に組まれてます。
ブッチャー×マードック
お得意のブレーン・バスターも出てました。
444お前名無しだろ:2001/05/03(木) 16:05
>>443
いやいや、実現してないでしょ。ブッチャーとマードックは仲が悪くて、全日本時代に馬場は意図的に一緒に来日させなかった。新日本でもカードは組んだが、実現しなくて、ブッチャー対ディノ・ブラボー戦に変更になったはず。
445マキーム!:2001/05/03(木) 16:23
イントロで見たのは
マードックが血塗れになって、ブッチャーにブレーンバスターを決めているシーンだった
これ、タッグマッチのダイジェストではなかったと思いますが
446お前名無しだろ:2001/05/03(木) 16:36
ブッチャーvsマードックは83年か84年に実現してると思う。
ブッチャーがボコボコにされた記憶がある。
447プロブレム:2001/05/03(木) 17:09
マードックは新日に来る直前、UN獲ったでしょ
あれ、リターンマッチで取り返された?
それとも返上したかしら?
448お前名無しだろ:2001/05/03(木) 17:16
>>447
ジャンボにとりかえされました。
449お前名無しだろ:2001/05/03(木) 17:41
>>446
たぶんそれは、ダスティ・ローデス対ブッチャー戦と勘違いしてると思われます。ブッチャー対マードックは本当に実現してないんです。
450お前名無しだろ:2001/05/03(木) 18:00
>>444,>>449

たしかに一度はブッチャーが逃げた(という形で)マードック戦は回避されましたが
(昭和56年の11月ね)、マードック戦は間違いなく実現してますよ(確か翌年の新春黄金
シリーズの大阪大会)。テレビではダイジェストしか流れなかったが、
当時の雑誌にはちゃんと出てますよ
451お前名無しだろ:2001/05/03(木) 18:07
450だけど・・

上で書いたブッチャー×マードック戦の時期は間違いだったかも
でも実現したのは間違いない。この目で見たんだから間違いない。

速達ジョーンズさんも書いてたけど、既に新日本が外人を
冷遇しはじめてたからね。目立たずにひっそり行われたって
感じだった(試合そのものは凄い流血戦だったけど)
452お前名無しだろ:2001/05/03(木) 18:27
ブッチャー対マードックは83年のサマーファイト・Sで実現しています(2回)。
テレビ放送ではイントロでチラッと流れたのみ。マードックがブッチャーの巨体を
垂直落下式ブレーンバスターで脳天から落としたシーンは衝撃的でした。
確か馬場の著書にも、「ブッチャー対マードックは意識的に組まなかったのに、
それを新日がやってしまった」云々という記述がありました。
453マキーム!:2001/05/03(木) 18:36
>>450
一度、対戦が回避された事があったのは
村松氏の記事を読んで知ってたんです
マードック・コールで本人が反応した云々ね

TVではダイジェストだけだったんですか
かなりの好勝負みたいだったのに、惜しいな〜
454お前名無しだろ:2001/05/03(木) 18:36
新日でのブッチャー対マクダニエルは82年の新春黄金Sで。確か1分台の大凡戦。
マクダニエルの新日参戦はこれが最初で最後ではなかったかな?
455プロブレム:2001/05/03(木) 18:52
その頃の新日では(も?) 本場では実現不可能
ともいえるカードがありましたね

バックランド×ローデスなんか特にそう

ハンセン×バックランドのWWF戦もそうかな?
ニューヨークでも実現してるけど
逆輸入みたいなモンでしょ
456お前名無しだろ:2001/05/03(木) 18:59
>>454
マクダニエル・コールが巻き起こったそうです

試合そのものより、前後の乱闘がメインだったか
457お前名無しだろ:2001/05/03(木) 19:13
>>453
ああーあったあった!
ブッチャーが対戦相手を選択する権利があって
マードックじゃない方を指命した

観客はマードックを望んでいたんで
大コールが発生して、リングから下りるマードック
が立ち止まったという

この時、マードックを指命してたらブッチャーの
認知度も下がって行かなかっただろうに

という見解でした
458お前名無しだろ:2001/05/03(木) 19:22
>>455 バックランド×ローデス戦は第三回MSGシリーズの大阪大会で
    WWFタイトルマッチとして実現しましたよね。これはアメリカの
    『レスリングイラストレイテッド』誌でも、
    「日本でこんな夢の対決が行われていた!」と掲載されたほどの
    夢の対決でした。同シリーズでは、アンドレ×ローデスも実現
    していて、これも当時のアメリカでは考えられない夢の対決でした

>>457  これは昭和56年11月4日の蔵前大会ですね。
     ブッチャーが選択したのはディノ・ブラボーでしたね
459お前名無しだろ:2001/05/03(木) 19:23
豪華外人が来なくなったので
日本のプロレスに興味が薄れていった。
やっぱプロレスに個性豊かな外人選手は必要。
日本人対決ばっかやってるから、平成ファンは視野が狭くなってる
460お前名無しだろ:2001/05/03(木) 19:28
何故ブッチャーはマードック避けたの? ガチの強さが怖かったから?
461お前名無しだろ:2001/05/03(木) 19:33
>460

確かにマードックのケンカの強さは業界に鳴り響いていたが
それとプロレスは別物でしょ
ブッチャーとマードックはセメントで仲が悪いから
そんな奴とやってもいい試合はできない。だから馬場さんは全日本時代の二人を
絡ませようとはしなかった。それを新日本は・・・・


でもまあ、あの時点でブッチが狂犬を避けたのは
単なるアングルで、カードを先に引っ張ろうという新日本の思惑に
従っただけでしょ
462お前名無しだろ:2001/05/03(木) 19:41
マードックは大の黒人嫌いだからブッチャーと仲悪かったって
聞いてるけど、昔マードックとアレンが組んでた(相手はキムケンと
組長)の見たけどその時はアレンと問題なくやってる感じだった。
黒人全般じゃなくて単にブッチャーが嫌いだったのかな。
それともアレンだけは例外だったのか。
463お前名無しだろ:2001/05/03(木) 20:01
>462

マードックの黒人嫌いは本当。だけど、誰彼かまわずケンカを売るというような
ことはない。アレンとの仲は別によくも悪くもない(ただ、マードックがビールを
飲んではそこらで立ちションすることに関しては、紳士のアレンは怒っていた。
“あのドン百姓!"といってたそうだ)。

ブッチャーは全日本時代にでかいツラをしていたので
個人的に嫌っていたのですよ
464jyacuhaimono:2001/05/03(木) 20:02
マードック×猪木 のデータを
提供しておくれやす(^^;

日本プロレス時代にもUN戦あったそうですが
興味が出てくるカキコが連発なもんでm(__)m
465お前名無しだろ:2001/05/03(木) 20:06
>マードックの黒人嫌いは本当。だけど、誰彼かまわずケンカを
>売るというようなことはない。

でも一般の黒人をぶちのめしたとかいうような話を結構聞くけど・・・。
466お前名無しだろ:2001/05/03(木) 20:10
>465

あれもケンカを売られたからでしょ。
マードックはブラジルみたいな業界の先輩の黒人には経緯を
払っていたと思う。
それにアレンはセメントではかなり強いから
たとえマードックといえども簡単にケンカは吹っかけられないでしょ
467お前名無しだろ:2001/05/03(木) 20:13
マサさんがひねりのあるバックドロップ三連発で猪木を追いつめたのっていつ?

あのころのマサさんは強かった。何いってんのかわかんなかったけど。
468お前名無しだろ:2001/05/03(木) 20:17
>>467

1983年4月21日の蔵前国技館
他のカードは
藤波×長州
タイガー×キッド
前田×オーンドーフ
469お前名無しだろ:2001/05/03(木) 20:51
>>466
マードックの黒人嫌いは有名。ブッチャーとのからみはそれが原因でしょう。アレンは柔道銅メダリストだからね。アンドレも一目置いてたって話しだし、アレンは特別視してたのでしょう。
470お前名無しだろ:2001/05/03(木) 20:53
人種差別するアンドレに詫びを入れさせたアレン。
471お前名無しだろ:2001/05/03(木) 21:28
>454
ローデス・ワフー組VSブッチャー組のタッグマッチってなかったかな?
そのシリーズの後半戦にローデスが来日してやったような気が・・・・
記憶違いだったら、失礼。
472お前名無しだろ:2001/05/03(木) 21:43
>>464
猪木対マードックは腐るほどやっているから、どんな情報を送ればいいのやら・・・。
473jyakuhaimono:2001/05/03(木) 22:17
>>472
そんなに対戦あったんですか!
最後になった対戦はどんな内容だったんだろう

全日にいた頃より、活躍多いみたいに感じるなぁ
474お前名無しだろ:2001/05/03(木) 22:23
猪木vsマードックは福岡でやった。
あれは十何年ぶりのタイトル戦だったと感慨ぶかいものがあった。
475お前名無しだろ:2001/05/03(木) 22:26
>473
猪木とマードックがタッグを組んだこともある。
対戦相手は、マサ斎藤&藤原。
476お前名無しだろ:2001/05/03(木) 22:27
マードックは全日本より、新日本の方が水に合ってた気がするね。馬場はブッチャーの方をかってたから、年末の最強タッグやチャンピオン・カーニバルには、マードックは出れなかったからね。新日本では、年末のリーグ戦に出るは、IWGPにも出るわでまるで待遇が違う。
477お前名無しだろ:2001/05/03(木) 22:29
>>473
マードックにとってのハイライトは86年IWGP決勝戦での対猪木戦でしょう。
その試合録画して持ってます。ビデオ化はされてないよね。
478お前名無しだろ:2001/05/03(木) 22:30
マクダニエルが新日きた時は
テレビ放送ほとんどなかった。
あんなキャラクターがいいレスラーもったいない。
長州全盛の新春黄金シリーズはもったいなかった。
479お前名無しだろ:2001/05/03(木) 22:30
>475
組んだどころか、猪木・マードック組でタッグリーグを
闘ったこともある(マサと藤原組戦は、その中のひとつ)

確かに猪木×マードックは死ぬほどやってるなあ・・・・
>474さんの言う福岡の試合は覚えてるけど
あれはノンタイトル戦だったでしょ。当時はまだIWGPが
タイトル化されてなかったから。NWFは既に返上していたし。
あ、IWGPといえば、第4回の決勝戦が猪木×マードックでしたね
480お前名無しだろ:2001/05/03(木) 22:32
長州、ブラボー組ってなかった?
481お前名無しだろ:2001/05/03(木) 22:32
>>478

ワフーが新日本に来たときって
まだ長州革命は起こってなかったような・・・・
482お前名無しだろ:2001/05/03(木) 22:33
>479
タイトル戦だったと思う。
違う?
483お前名無しだろ:2001/05/03(木) 22:33
>>480

昭和56年10月8日蔵前国技館
長州・ブラボー×ハンセン・ホーガン

メインは猪木とラッシャーの初対決。
484お前名無しだろ:2001/05/03(木) 22:35
ハンセンとホーガンって仲間割れしたけど
あとの筋書きがなかった…
485お前名無しだろ:2001/05/03(木) 22:35
>>482

猪木×マードックはIWGP決勝を除けば
タイトルマッチはやってません。タイトル自体が当時の新日本に
無かったから。その福岡での試合は、おそらく昭和58年の
ブラディファイトシリーズではないかと思われ。
486お前名無しだろ:2001/05/03(木) 22:36
>>479
474さんの言っているのは、87年福岡でのIWGP戦を指していると思われます。猪木対マードックのタイトルマッチは71年のUN戦以来ということで16年ぶり・・・。
487お前名無しだろ:2001/05/03(木) 22:37
>>484

ハンセンとホーガンは新日本時代に仲間割れしたことなど
ありません(列伝はウソ)。
シングルマッチでの大戦はあるが、クリーンファイトで試合後は
握手していた。二人は初対面からずっと仲がいい(最近は知らんが)
488お前名無しだろ:2001/05/03(木) 22:38
>486
そう。藤原・山崎組がIWGPタッグとった興行。
489お前名無しだろ:2001/05/03(木) 22:38
>>486

そうか。すまぬ。
IWGPがタイトル化された頃から
あまり熱心に新日本見てなかったもんで。
490お前名無しだろ:2001/05/03(木) 22:39
>487
あるよ。シンが乱入した試合。
491お前名無しだろ:2001/05/03(木) 22:39
記憶合戦だね
492お前名無しだろ:2001/05/03(木) 22:39
>>481
長州革命は起こってませんね。
493お前名無しだろ:2001/05/03(木) 22:40
>>491
このスレ見てる人の脳は大分活性化されてるね。
494三沢はクズ:2001/05/03(木) 22:40
ここはなかなか優秀なスレだな
495お前名無しだろ:2001/05/03(木) 22:41
>490
シンが乱入したのは、ハンセンVSバックランド戦じゃなかった?
496お前名無しだろ:2001/05/03(木) 22:41
>>487

ハンセン・ホーガン・シンが同時に来日したのは
1980年の第一回MSGタッグ、翌年の第四回MSGシリーズのみ。
その試合って、誰×誰にシンが乱入したんですか?
497お前名無しだろ:2001/05/03(木) 22:43
496は>>490
でした
498お前名無しだろ:2001/05/03(木) 22:43
第四回MSGシリーズじゃなかった?
記憶がはっきりしないけど、ハンセンとホーガンは
仲間割れしたような。
499お前名無しだろ:2001/05/03(木) 22:44
バックランド対ホーガン戦にハンセンが乱入したことはあったね。
500お前名無しだろ:2001/05/03(木) 22:47
>>498

それは1980年の第三回MSGシリーズですね
思うに、ハンセンとホーガンがリング上で気まずい雰囲気になったことは
あるかもしれないが、私生活では一貫して仲はいいやね。
501お前名無しだろ:2001/05/03(木) 22:49
第四回MSGシリ−ズでは
公式戦としてハンセン×ホーガンはあったけどねえ・・・・
仲間割れなんて険悪なものじゃなかったし。
シンとは二人とも凄い乱闘試合していたから、シンがどちらかの
味方をするようなことは無いと思われ。

ちなみに第四回MSGの決勝は
猪木がシンとハンセンを連覇して優勝。
502お前名無しだろ:2001/05/03(木) 22:51
>501
ハンセンvsシンはテレビでなかった。
あれは残念。愛知だったかな。
503お前名無しだろ:2001/05/03(木) 22:54
>502
そうれす。でも2分くらいで終わってあとは乱闘乱闘
ハンセンがリング昇降用の階段を振りかざして見得をきっていた
504お前名無しだろ:2001/05/03(木) 22:56
>503
当時やっぱりシンすぐには全日いったから、
もうハンセンに食われても
OKだったのかな。と思ってた。
505お前名無しだろ:2001/05/03(木) 22:59
>504

そうれすね。この後すぐにシンは全日本に移籍しちまいました
でも、新日本最後の試合が対猪木だったのは良かった。
蔵前での×猪木戦は会場で見ていましたが、二人の対戦の集大成の
ような内容でした
506お前名無しだろ:2001/05/03(木) 23:01
>505
あのシンと2回やったやつ?
猪木奇跡の3連勝(内一引き分け)ってやつだよね。
507お前名無しだろ:2001/05/03(木) 23:01
ところでハンセンとホーガンの仲間割れ説に
明快な回答はまだか?
508お前名無しだろ:2001/05/03(木) 23:04
>507
おれはテレビで見たけど、
皆さんの意見は
仲間割れって言うほどじゃないみたいね。
(でもそれは確か第4回MSGだったけど…)
509お前名無しだろ:2001/05/03(木) 23:05
>>477

ビデオ化されてるよ、それ。他に前田vs藤波、猪木vsアンドレ(猪木のギブアップ勝ち)が収録されてるお得な一本。
510お前名無しだろ:2001/05/03(木) 23:05
>>506

その通りれす。
第四回MSGシリーズはハンセンが得点一位で通過。
二位で猪木とシンが並んだ。
そこで決勝進出をかけて猪木とシンが激突!
いったん両者リングアウト後に再試合で、猪木が反則勝ち。
2試合やってヘロヘロの猪木にハンセンが襲いかかるも
猪木がインサイドワークで巧くかわしてリングアウト勝ち。

ハンセン戦はともかく、この猪木×シン戦というのが
最初はグラウンドでねちっこく戦い、それからスタンドでの
大技合戦、そしてシンの反則攻撃に怒る猪木と、二人の対決(というか
プロレスの)要素すべてがぶち込まれていて、個人的には
ベストバウトに推したいくらいなのれす
511お前名無しだろ:2001/05/03(木) 23:09
>510
よい試合だったね。
次のシリーズの
スーパースター戦ぐらいまでが猪木の全盛試合だったような…。
512お前名無しだろ:2001/05/03(木) 23:09
猪木・マードック組って何気に名コンビだと思う。日米トンパチコンビ。
個人的にマードックは猪木のベストパートナー。
確か世代闘争イリミネーションタッグで旧世代に入ったこともあったな。
513お前名無しだろ:2001/05/03(木) 23:14
>>511

そうですね。その後6.24に
猪木・ローデス×ハンセン・シンのスペシャルマッチが予定されていたが
シンの離脱とローデスのNWA王座獲得で
猪木・谷津×ハンセン・ブッチャーになったのれしたね
514お前名無しだろ:2001/05/03(木) 23:15
>>506

その通りれす。
515お前名無しだろ:2001/05/03(木) 23:15
>>506

その通りれす。
516お前名無しだろ:2001/05/03(木) 23:15
>>506

その通りれす。
517お前名無しだろ:2001/05/03(木) 23:15
>>506

その通りれす。
518お前名無しだろ:2001/05/03(木) 23:16
>>506

その通りれす。
519お前名無しだろ:2001/05/03(木) 23:16
>>512

あのときは当初予定では
マードックはスコット・ホール(ラモンになるずっと前)と組むはず
だったのが、色々あって猪木・マードック組と坂口・ホール組に
なったんでしたね
520お前名無しだろ:2001/05/03(木) 23:16
>513
セミはカーンと戸口じゃなかった?
違うか?
521お前名無しだろ:2001/05/03(木) 23:17
>>506

その通りれす。
522お前名無しだろ:2001/05/03(木) 23:17
「れす」に突っ込みたいのは分かるが
下らんコピペはやめれ
523お前名無しだろ:2001/05/03(木) 23:18
>>519

当初の予定では猪木・藤原組だったと思う。
524お前名無しだろ:2001/05/03(木) 23:18
>>520

その通り「で」す。
その前は初代タイガー対ビジャノ三号
クロネコが日本デビュー戦で藤波と戦ってもいる。
525お前名無しだろ:2001/05/03(木) 23:21
>524
カーン・戸口組の対戦相手は誰だったんですか?
526お前名無しだろ:2001/05/03(木) 23:21
>519
当時妙に新日はマードックに肩入れしてた。
NOWvsNEWのイリミネーションでもマードックが
星野代わりに出て、当時TVに出れない長州を
場外に無理やり落とした。あれもマードックじゃなかった?
527お前名無しだろ:2001/05/03(木) 23:23
>525
カーンと戸口は組んだんじゃなくてシングルで試合した。
反則裁定じゃなかっかたかな?
528お前名無しだろ:2001/05/03(木) 23:24
反則裁定じゃなかっかたかな?
529お前名無しだろ:2001/05/03(木) 23:25
反則裁定じゃなかっかたかな?
530お前名無しだろ:2001/05/03(木) 23:25
反則裁定じゃなかっかたかな?
531お前名無しだろ:2001/05/03(木) 23:25
>528.9
俺をあおるな。
532お前名無しだろ:2001/05/03(木) 23:26
反則裁定じゃなかっかたかな?
533お前名無しだろ:2001/05/03(木) 23:29
たしかカーンの反則勝ちですよ。
この前カンちゃん本人にアンドレ戦の秘話は聞いたんだけど
戸口については聞いてなかった。
今度聞いてきます
534お前名無しだろ:2001/05/03(木) 23:30
さっきから下らんコピペ荒らしをしているのは
話についていけない平成厨房と思われ
535お前名無しだろ:2001/05/03(木) 23:33
新日本がフロリダのE・グラハムと提唱してた頃には
大物が来日してましたね

ブリスコ、カーン、オーンドーフ ローデスやホーガンは初めは
グラハム・ルートで来日でしょう

猪木vsバックランドの、フロリダでのWWF戦なんかも

バックランドvsレイスの結果によっては
猪木がNWA世界戦に挑戦するかもしれない
なんて本気に思ったのもこの頃だった。
536お前名無しだろ:2001/05/03(木) 23:34
>>535

きわめて同感ですが、ホーガンの初来日はWWFルートですよ。
537お前名無しだろ:2001/05/03(木) 23:37
カルフォルニアクラッシュのころのホーガンね。
538お前名無しだろ:2001/05/03(木) 23:43
ホーガンはフロリダ→ミッドサウス地区を経て
ニューヨーク入り。初来日直前のMSG大会でデビアスをフォールして
衝撃的NYデビュー。初来日時はブラッシーがついていたから
間違いなくマクマホン(親父)のブッキング。
539お前名無しだろ:2001/05/03(木) 23:46
>538
ハンセンも一時期ブラッシーをマネージャーにしてたよね。
540お前名無しだろ:2001/05/03(木) 23:47
>539
してた。やっぱニューヨークのヒールは悪党マネがいて一人前。
541お前名無しだろ:2001/05/03(木) 23:48
>528.9
俺をあおるな。
542お前名無しだろ:2001/05/03(木) 23:49
さっきから下らんコピペ荒らしをしているのは
話についていけない平成厨房と思われ
543お前名無しだろ:2001/05/03(木) 23:50
>528.9
俺をあおるな。
544お前名無しだろ:2001/05/03(木) 23:55
ハンセン・ブロディ組って実はあんまり好きじゃなかった
ハンセンのベストパートナーはホーガン
ブロディのベストパートナーはスヌーカ
と個人的には思う。
545お前名無しだろ:2001/05/03(木) 23:57
猪木のベストパートナーは・・・・実はローデスじゃないのかな?
546お前名無しだろ:2001/05/03(木) 23:58
ハンセンのベストパートナーはデビアスだと思うが
547お前名無しだろ:2001/05/04(金) 00:00
>>545
星勘も捨てがたいぞ。リーグ戦優勝したし
548お前名無しだろ:2001/05/04(金) 00:01
ハンセン・デビアス組はそれなりにまとまってたが
あんまり・・・・
549お前名無しだろ:2001/05/04(金) 00:04
ハンセンのベストパートナーはロン・バス。
550お前名無しだろ:2001/05/04(金) 00:04
>>547

ふ。古いな・・・・あれは1970年だぞ。
551お前名無しだろ:2001/05/04(金) 00:07
猪木・星野×ニック・クインね
あれはニックにとっても思い出の試合らしい
でも80年代スレだろ、ここ(藁
552547:2001/05/04(金) 00:08
>>550.551
いやーごめんごめん。
あまりにも素晴らしいチームだったから(藁
553お前名無しだろ:2001/05/04(金) 00:11
>547

じゃあ70年代を語るスレ作ってくれ
どれだけレスが付くかは分からないが、俺はレスするぞ
554547:2001/05/04(金) 00:13
>>553
いやーはずかしながら、私は佐山タイガー世代なんで、
ちときびしいです。(謝々
555お前名無しだろ:2001/05/04(金) 00:16
佐山タイガー世代がNWAタッグリーグ戦の決勝を知っている・・・
イヤミじゃなくて、昭和ファンってのは過去へのリスペクトが
あるし、勉強熱心だってことだよな
556お前名無しだろ:2001/05/04(金) 00:19
猪木・ローデス組は日米のカリスマ同士でバランスが実は良かった
557お前名無しだろ:2001/05/04(金) 00:19
>>536,538
あ?そうでしたっけ? 思い違いをしてた。

「カリフォルニア・スーパービルダー」とか
ヒロ・マツダとの絡みが記憶にあって
前後してました。
558お前名無しだろ:2001/05/04(金) 00:21
いや、マツダさんの道場にいたのも
フロリダがホームなのも事実>557
ただ新日本へのブッキングはビンスというだけです
559547:2001/05/04(金) 00:25
ホーガンってAWAにいてニックと戦っていたんですよね?
後覆面レスラーだったとか・・・・
560お前名無しだろ:2001/05/04(金) 00:29
>547
ホーガンのAWA時代は新日本時代とほぼ同時期ですね。
覆面をしていたのはミッドサウス地区時代で、リングネームは
スーパーデストロイヤー。この他にもホーガンは
スターリング・ゴールデン、テリー・ブルドー(本名のもじり)などと
名乗ってました。ニューヨーク入りと同時にインクレディブル・ハルク・ホーガンに
なった。
561547:2001/05/04(金) 00:31
>>560
ありがとうございます。
インクレディブル(信じられない)ですか・・・
あの頃は白タイツでまだアックスボンバーがない頃ですよね。
観たかったですなあ・・・
562お前名無しだろ:2001/05/04(金) 00:32
猪木・バックランド組はどうだったのかな。猪木はバックランドのこと全然評価してないみたいだけど。
563お前名無しだろ:2001/05/04(金) 00:33
解説者「スタンハンセンですよ!!」
564お前名無しだろ:2001/05/04(金) 00:33
個人的に好きなのは猪木・マサ組。
猪木・ラッシャー組なんてのも見たかったな。
565お前名無しだろ:2001/05/04(金) 00:35
>>560

漫画のインクレディブル・ハルクから取ったんでしょ、それ。
漫画のキャラクターとは似ても似つかないけど。
566お前名無しだろ:2001/05/04(金) 00:38
猪木はバックランドが大嫌い。レスリングが堅いからね。

漫画のハルクの原題が「INCREDIBLE HULK」なのですな
567お前名無しだろ:2001/05/04(金) 00:41
ホーガンは初来日のときからエース候補って扱いだったね
下手だったけど
568速達ジョーンズ:2001/05/04(金) 00:43
猪木・バックランド組がMSGタッグで優勝した時の
リング上でのインタヴューで猪木の話を遮るように
横から口を挟んだ(当然英語)バックランドに
猪木はあからさまに白けた顔をしてましたね。
バックランドのレスリングスタイル、猪木のバックランドに
対する姿勢を如実に物語るシーンでした。
569お前名無しだろ:2001/05/04(金) 00:43
髪の毛もかろうじてまだあったな>567
570お前名無しだろ:2001/05/04(金) 00:49
今思い返しても
猪木・バックランド組ってかみ合ってなかったな
キャラクター的にもチームプレー的にも。
だから、猪木のベストパートナーはローデス(坂口よりあってる)
571お前名無しだろ:2001/05/04(金) 00:52
ボブって評価が難しい選手だな
実績は超一流だけど
572547:2001/05/04(金) 00:53
>>570
90年代のWWFではボブはすたれましたもんね・・・
573お前名無しだろ:2001/05/04(金) 01:00
なんかボブのレスリングって、
相手がケガしそうなんだよな(意図したダメージ以外の部分で)
574速達ジョーンズ:2001/05/04(金) 01:04
>>573
そうでしたよね。
実際バックランドのドリル・ア・ホール・パイルドライバーは
落とし方が危なくて対戦相手が嫌がってたそうですね。
力任せで遠慮がないというか…。
ゴッチに近いかもしれません。
575お前名無しだろ:2001/05/04(金) 01:05
>>573

ドクターデスみたい?
576お前名無しだろ:2001/05/04(金) 01:07
>575
そうそう。そんな感じ。下手というか堅いというか。
577お前名無しだろ:2001/05/04(金) 01:10
確か猪木もボブのパイルドライバーで首をいためている
578お前名無しだろ:2001/05/04(金) 01:13
なんか、今、プロカフェおかしいよ。
もっと、みんな、愛情だそうよ。
プロレスLOVEしようよ。
団体の枠こえて、プロレス愛そうよ。
プロレスファン同士、いがみあうのはやめようよ。
579お前名無しだろ:2001/05/04(金) 01:15
なんの関係もないことコピペで貼って荒らすのやめれ
580お前名無しだろ:2001/05/04(金) 01:18
コピペで荒らしているのは
話についていけない平成厨房と思われ
581お前名無しだろ:2001/05/04(金) 01:20
ボブはプロレスが下手だね。
582お前名無しだろ:2001/05/04(金) 01:22
ボブは奥さんがブスだったね
583お前名無しだろ:2001/05/04(金) 01:24
ボブはアメリカでも不人気だったね
584お前名無しだろ:2001/05/04(金) 01:29
ボブはバックステージでも嫌われてたね
585お前名無しだろ:2001/05/04(金) 01:32
ボブの娘の名前はキャリーだったね
586お前名無しだろ:2001/05/04(金) 01:37
ボブの奥さんの名前はコーキーだったね
587お前名無しだろ:2001/05/04(金) 01:40
ボブの愛読書はレスリングの本だったね
588お前名無しだろ:2001/05/04(金) 01:44
ボブはタイツを忘れて仲野に借りたこともあったね
589お前名無しだろ:2001/05/04(金) 01:46
ボブはシューズを忘れて藤波に借りたこともあったね
590お前名無しだろ:2001/05/04(金) 04:12
>>459
まったく同感。やっぱりプロレスは日本人対外人が一番!
591お前名無しだろ:2001/05/04(金) 05:02
いつぞやの元日決戦で猪木とボックが闘ったけど、
あの日って何気に豪華カードだったような・・・。
誰か教えてちょんまげ!!
592お前名無しだろ:2001/05/04(金) 05:09
>>591
1982年元日の後楽園ホール
猪木vsボック、藤波vsバックランド、長州vs浜口
タイガーマスクvsダイナマイト・キッド、藤原vsゴッチ
593お前名無しだろ:2001/05/04(金) 06:42
>592
豪華だよねえ。
これが今なら日本人×日本人、日本人・日本人組×日本人・日本人組、
日本人ジュニア×日本人ジュニア、日本人・日本人・日本人×
日本人・日本人・ノートン(藁

だもんね
594お前名無しだろ:2001/05/04(金) 06:48
>>593
ナショナリズムの極致ですな(W
595お前名無しだろ:2001/05/04(金) 06:54
>>593 ワラタ こうくると「いや、長州は○○人」とか下品な
        人種差別をする奴が必ずいるが、まあ外人レスラー
        以外は日本人みたいなもんでしょ。
        となると今度の福岡ドームは

メーン    日本人   ×   日本人
       日本人       日本人

セミ     日本人   ×   日本人
       日本人       日本人
       日本人       ハワイ人

       日本人Jr  ×   メキシコ人Jr
       日本人Jr      メキシコ人Jr

あと忘れたけど、とにかく日本人、日本人、日本人・・・・・・
メキシコ人Jrが少しだけ救いかな。
596お前名無しだろ:2001/05/04(金) 07:24
>>594

俺はナショナリズムの正反対だと思うけどね。ナショナリズムが全く刺激されないと言うか。
597お前名無しだろ:2001/05/04(金) 07:33
同感>596
日本人=善×外人=悪の勧善懲悪的な
プロパガンダの方が国威の発揚につながる
598お前名無しだろ:2001/05/04(金) 07:39
ガイジンで初めてベビーの人気者になったの誰かな(力道山とか言う奴は素人童貞と見なす)。ファンクスかな?ロビンソンかな?
599お前名無しだろ:2001/05/04(金) 07:45
>>590
っていうか、現在のアメリカのプロレスは
WWF以外はインディーみたいなもんでそ

最近ではグラジかWWFにいっちゃったのが惜しい
小橋と好勝負あったのにな

現在のテキサス、フロリダ、ロス、ミネアポリス、カナダ
デトロイト、カンサスってどうなっとるの?

WWF以外のニュースないでしょ
みんな買い占められたの?
600マキーム!:2001/05/04(金) 07:56
>>598
ロビンソンでしょう
国際でエース扱いだった

ファンクスは'77のオープンタッグ以降に人気爆発

マスカラスの人気も凄かった
初来日の一年くらい前から、ゴング誌で特集あったしね。
601お前名無しだろ:2001/05/04(金) 08:02
日本初の外人ベビー、というかエースはロビンソン。
マスカラスもテリーも期待はされていたが
あくまでも日本人の対戦相手としてで、日本側についたりするのは
かなり後になってから。

もっとも悪いことをしないというだけで、力道山時代の
ダラ・シンとかもベビー風に見られていた。
602お前名無しだろ:2001/05/04(金) 08:05
ロビンソン・テリーファンク
ロビンソン・マスカラス  のスーパータッグ
全日本で一度実現してます 豪華!!!
603お前名無しだろ:2001/05/04(金) 08:08
ああ豪華外人の来るプロレスが見たい。
長州! 三沢!
カスみたいな日本人選手なんて10人単位でリストラしていいから!!
ゴールドバーグやスティングやナッシュを金で引っ張ってこい!

でもルガーはいらない
604お前名無しだろ:2001/05/04(金) 08:37
今のWWFのトップ所を呼んだとして

ゴールドバーグ、ロック等 誰が相手するよ?
努まると思う?

残念だが俺は思えないんだ(ホント残念)

WWFそのものが日本で興業するほうがいいよ
アメプロと日本のスタイル 違い過ぎてるわ

まず脚が短いやんね(^^;)〜これは見た目〜
605お前名無しだろ:2001/05/04(金) 08:51
MSGシリーズなんかも
トップ外人と渡り合えたの猪木だけだった様な

IWGPになって渡り合える猪木が衰え始め
日本人対決路線にじわじわなっていったんじゃないの?

新日本、全日本共にエースがいなくなってったんよ
ジョーカーはいたけど・・・
606お前名無しだろ:2001/05/04(金) 09:05

>>605
その頃から日本とアメリカ(WWF)のスタイルが違ってきたのもあるでしょう

むこうはエンターティメントになっていったし
他のテリトリー(NWA,AWA)はそうでもなかっただろうけど
今、生き残って隆盛極めておるのWWFだもんな

ストロング・スタイルって死語なのか!?
607お前名無しだろ:2001/05/04(金) 09:29
>>592
藤原対ゴッチ!
見たかった!
608マキーム!:2001/05/04(金) 09:59
>>607
面白かったよ〜 最後はバックの取り合いから
ゴッチがジャーマンでピン

藤波xバックランドは あっという間のエビ固めに小鉄レフリー
が電光の3カウント 両選手とも「??」な感じ

猪木xボック戦は放送時間ぎれ
後のワールドプロレスで続編ありました

ちなみにこの試合、楽しみに録画してたけど
うまく続編と繋がらなくてボツにしてしまいました
再戦を期待していたのに〜
609マキーム!II:2001/05/04(金) 10:08
当時のワールドプロレス 生放送で時間切れとか
変なトコでCM入ったりとかありましたね

藤波x原のジュニア戦もCM中に試合始まって、また途中でCM入ったり
この録画もボツりました。
610お前名無しだろ:2001/05/04(金) 10:31
>>608
そうそう、あの時初めてゴッチのジャーマン見たけど
唐突に決まったので意外とあっさりとした印象だった

藤波対ボブは、確か逆エビを脚力で返すとき藤波の
肩がついていて、小鉄氏がカウント3いれちゃったって
感じでしたよね。(普通ならカウント入れない場面)
611プロブレム:2001/05/04(金) 10:34
でも このシングル戦より
ハンセン&ボックx猪木&藤波のスペシャルマッチの方が
ボックの凄さは出てたんではないかな

ハンセンの闘い方が「あかるく」見えた印象もあった
「古井戸を覗き込む様な」ボックの恐さがそう感じさせたのか

ボックの古風なパフォーマンスも なんか恐ろしかったな
この時は、アウトバーンでの事故の後遺症あったそうだけど
マットの墓堀り人の、陰気な凄さは伝わってきました。
612お前名無しだろ:2001/05/04(金) 10:35
国際プロレスの歴史(1979)

1979年(昭和54年)
1月 4日 ●東京スポーツ制定「53年度プロレス大賞授賞式」
1月 5日 ●宮崎・高千穂町体育館において新春パイオニアシリーズ開幕
1月 6日 ●九電記念体育館において阿修羅原凱旋後初のテレビマッチ。キューバン・アサシンをサイドスープレックスで沈める
1月21日 ●グレート草津、アニマル浜口組の保持するIWA世界タッグ選手権に新日本プロレスの星野勘太郎、山本小鉄組が初挑戦。新日本組が絶妙のコンビネーションで国際勢を翻弄しタイトル奪取。初めてベルトが他団体に渡る
1月28日 ●大和車体工業体育館においておこなわれたIWA世界ヘビー級選手権試合はラッシャー木村がアレックス・スミルノフの挑戦を受け1−2で破れるが、3本目が反則のためタイトル移動なし
1月30日 ●東京ヒルトンホテルにおいて吉原、馬場会談。吉原が三団体統一コミッショナーへの参加を要請するが馬場は即断をさける
2月 5日 ●国際と新日本が二階堂進を日本プロレスコミッショナーに推載
2月 6日 ●新日本プロレスの新春黄金シリーズ最終戦(大阪府立体育館)に稲妻二郎、スネーク奄美が出場。木戸修、長州力組と対戦するが奄美が木戸のジャーマンでフォールされる
2月23日 ●新日本プロレスの千葉大会においてマイティ井上、アニマル浜口組がヤマハブラザースを破りIWA世界タッグ選手権を奪回。この試合は1本目、2本目に反則裁定が含まれていても3本目がフォールで決まればタイトルが移動するという特別ルールだった
2月26日 ●元国際のレスラー大磯武がマニラにボディビルジムを開き、そのエキジビションに国際プロレスのアニマル浜口、寺西勇、新日本プロレスの永源遙らが駆けつける
2月27日 ●ジャイアント馬場が、自分の渡米中に新日本、国際間でコミッショナーが設立されていたことで、異論の記者会見
3月 2日 ●後楽園ホールでスーパーファイトシリーズが開幕
3月26日 ●福島県・原町市体育館においてIWA世界ヘビー級選手権 ラッシャー木村にジョン・トロスが挑んだが3本目に時期シリーズ来日予定の上田馬之助が乱入し木村が反則がちで防衛
4月 9日 ●後楽園ホールで開幕したビッグ・チャレンジ・シリーズが東京12チャンネル開局15周年特別試合
613おじさん:2001/05/04(金) 10:38
懐かしいね、国際プロレス。
昔大宮と浦和の境あたりの産業道路っていう所の近くに
道場があってよくレスラーをみたよ
614お前名無しだろ:2001/05/04(金) 10:38
4月20日 ●富山市体育館で行われたIWA世界ヘビー級選手権はラッシャー木村がジョー、ブルックスの乱入による反則含みの2−1で上田馬之助の挑戦を退ける
4月21日 ●高岡市体育館においてラッシャー木村がスーパースター・ビリー・グラハムの挑戦を金網デスマッチで退けIWAヘビー級選手権24度目の防衛に成功
5月 6日 ●後楽園ホール 阿修羅原がミレ・ツルノを破り第2代のWWU世界ジュニアヘビー級選手権者となる
5月15日 ●鶴見五郎が1ヶ月間のカナダ遠征に出発
5月20日
〜5月26日 ●ラッシャー木村がハワイで自主トレーニング
5月31日 ●静岡県・三島と箱根でキャンプ 木村、草津、寺西、浜口、原、冬木、高杉、菅原、紫、若松らほとんどの選手が参加
6月 5日 ●マイティ井上が小田急線生田駅前にパブ「ビアガーデン・マイティ」をオープンさせる
6月14日 ●東京プリンスホテルにおいて馬場、猪木、吉原の立ち会いで東京スポーツ主催「夢のオールスター戦」の開催が発表された
6月23日 ●ビッグサマー・シリーズ第2戦(後楽園ホール)において新日本プロレスの新間寿氏同席の元、同シリーズにアンドレ・ザ・シャイアント、ヘイスタック・カルホーン、ダイナマイト・キッドの3選手の特別参加を発表。アンドレとカルホーンは新日本の仲介により参加が決定したものであった
7月25日 ●東銀座・銀座東急ホテルにおいて馬場、猪木、吉原が二度目の会合。「夢のオールスター戦」の主要5カードが発表される
8月 5日 ●8.26夢のオールスター戦いの全カードが主催者の東京スポーツから発表される
615お前名無しだろ:2001/05/04(金) 10:48
放浪の殺し屋 ジプシー・ジョー

●身長 176cm  体重 110kg
●プエルトリコ出身 生年月日不詳
●プエルトリコで生まれ、その後5歳でニューヨークに移住
●2年間プロ野球養成所に入る
●1963年ロングアイランド・サニーサイドガーデンでルー・アルバーノ戦でデビュー
●当時はインディアン風の羽根飾りを付けてアズティック・ジョーと名乗っていた時期もある
●テネシー、オクラホマ、カンサス、ニュープランズウィック、モントリオール、プエルトリコを転戦
●1975年にはモントリオールでマットドック・バションと抗争
●1991年4月 USWAでエル・グラン・ピストレロの名でマスクマンとして復帰
616お前名無しだろ:2001/05/04(金) 10:54

>>611
古井戸を覗き込む様な恐さ は古館氏の名言ですな
 でも正しくそんなオーラがあった

個人的には 中世の古城の地下室にいる拷問官 だと
617お前名無しだろ:2001/05/04(金) 11:06
>>614
木村vsパワーズのIWA戦は もっと後だった?

あとガニアに奪回されて取り返したのとか
ニックとの世界戦ももっと後だった?
618お前名無しだろ:2001/05/04(金) 11:12
剛竜馬、阿修羅・原に反則負け!
619暴走山羊:2001/05/04(金) 11:14
 80年代は来日外国人選手でも序列が決まってて解り易かったヨね。エースとポリスマン的脇役
ジョバー ジュニアかルチャで5人〜7人
620カーン、戸口組:2001/05/04(金) 11:17
大木金太郎!
国際マットに登場!
「おおき、おおき、おおき」
621お前名無しだろ:2001/05/04(金) 11:22
>>617
大木金太郎のX(エックス)固め

木村も大木もニックに挑戦したけど
「トリック」にハマってしまった
単細なトコ突かれたんよ、戦術的に。
622カーン、戸口組:2001/05/04(金) 11:23
異様な雰囲気の中で試合開始。

木村が、デスの殴る蹴るにマットに沈む。
金網の鉄柱に額をぶつけられ、流血。
それを、カメラはアップでねらう。

ドクターデスのわざといえば、パイルドライバーだけ。
普通の試合ならパイルドライバー1発でフォールだ。
この日は2回やった。そして倒れた木村をフォール。
カウント・スリー!
文字どおり、血の海の倒れたままの木村。
デスが自分で手をあげる。

デスマッチはこれで終わらない。

木村が倒れてから10秒経過した。のろのろと起きあがる木村。
さあ、試合再開。

また、デスが木村を殴る。ヘッドロック状態で、金網にぶつけ、額をこすりつける。
ものすごい流血。
場内は、バシっズガンという物音が響き、シーンと静まり返っている。
テレビの前の私たちも金縛り状態。
623お前名無しだろ:2001/05/04(金) 11:29
ニックのAWA世界戦といえば
確かテリー、シン、アンドレ戦ありましたよね
624お前名無しだろ:2001/05/04(金) 11:40
さっきまでチャンネルNECOで猪木vsウイリーやってたぞ(ワラ
625お前名無しだろ:2001/05/04(金) 11:42
木村も大木もニックに挑戦したけど
「トリック」にハマってしまった
単細なトコ突かれたんよ、戦術的に。
626お前名無しだろ:2001/05/04(金) 14:33
黄桜酒造
ニッカウヰスキー
イセキ農機
627お前名無しだろ:2001/05/04(金) 14:46
国際の80年3月に4大世界戦というのがあって、木村対パワーズ、ニック対大木、あとはタッグとジュニアだっけ?
628お前名無しだろ:2001/05/04(金) 14:52
>>620
「おおき、おおき、おおき」 おぼえてるで
629お前名無しだろ:2001/05/04(金) 15:59
WCWナイトロとか見てると結構日本スタイルで光りそうな若手もいたんだけどなあ。
「言葉のプロレス」をやっているロックやHHHだって、アスリートとしてもそれ
なりのモノは持っているから、日本でやれる素質はある。要は、猪木みたいにそれを
育てられるかどうか。
日本のメジャー団体はTV放送料を失った上に所帯が大きくなり過ぎて、動員力の
ない外人に金をかける体力がなくなったのでしょう。米マットも興行戦争でトップ級を
何週間も出せなくなったし、引き抜き合戦でギャラは高騰したしで…ただ、インディから
磨けば光るタマを探してくる努力は続けて欲しかった。
630ベーカー、パワーズ組:2001/05/04(金) 20:41
国際のエース格が新日本に登場!
その名は
「オックス・ベーカー、ジョニー・パワーズ」
まちがいなく、第一回MSGタッグリーグ戦の
優勝候補筆頭だ!
631ベーカー、パワーズ組:2001/05/04(金) 20:45
国際のエース格が新日本に登場!
その名は
「オックス・ベーカー、ジョニー・パワーズ」
まちがいなく、第一回MSGタッグリーグ戦の
優勝候補筆頭だ!
そくぞくするゼ!
632小早川リポーター:2001/05/04(金) 20:49
小早川リポーターよ、よ〜くきけ!
加藤悦子の引退試合は
「川田ルリ子」を指名する。
633お前名無しだろ:2001/05/04(金) 21:58
>>630.631
ははは(^^)
このチーム、テレビに映った?
痩せ衰えたパワーズと、
猪木に一分足らずで負けたベーカー
634お前名無しだろ:2001/05/04(金) 22:03
ルスカ&アレン組もいたな〜

いずれも白星配給組だったけど・・・
635お前名無しだろ:2001/05/05(土) 00:13
age
636お前名無しだろ:2001/05/05(土) 00:18
パワーズは本当はマスクド・スーパースターと組むはずだったんだよね。
どうせならパワーズじゃなくてマリガンやボルコフをスーパースターの
パートナーに、とか思ったんだけど、まさか最悪の結果になろうとは。
637お前名無しだろ:2001/05/05(土) 00:48
'80年代じゃなかったかもしれないけど
ボブ・ループ、メタ強かった

でもマレンコがマネージャーについて
あんまり好勝負なかったな
638お前名無しだろ:2001/05/05(土) 04:41
ループは猪木ですら対戦を嫌がったという伝説アリ。
639お前名無しだろ:2001/05/05(土) 11:17
>>606
レイスがセントルイスでWLWなる
インデイーを運営している記事がでてました

ロン・ハワーズやボブ・オートンがいる様です
640お前名無しだろ:2001/05/05(土) 11:23
レッドブル軍団って、ギリギリ80年代なんだよね。
641お前名無しだろ:2001/05/05(土) 11:47
>>638
あ〜、だろうな。ホントにセメントっぽかった
マレンコの反則マネがなかったら、逆にヤバかったかも
まともな試合 記憶にないな

パワーズもまだ元気な頃で、同じメンバーだったし
642お前名無しだろ:2001/05/05(土) 13:20
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

...

.

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

...

.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

...

.

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

...

.
.
643お前名無しだろ:2001/05/05(土) 13:20
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

...

.

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

...

.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

...

.

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

...

.
.
644お前名無しだろ:2001/05/05(土) 13:22
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

...

.

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

...

.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

...

.

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

...

.
.
645お前名無しだろ:2001/05/05(土) 19:05
妬くな厨房が
646お前名無しだろ:2001/05/05(土) 20:24
まったくだ
647お前名無しだろ:2001/05/05(土) 22:59
age
648お前名無しだろ:2001/05/05(土) 23:01
今日の昔の映像(特に田コロ合戦)はよかったね
649お前名無しだろ:2001/05/06(日) 01:02
レベルの低い試合の口直しあげ
650お前名無しだろ:2001/05/06(日) 05:22
あげ
651お前名無しだろ:2001/05/06(日) 07:39
age
652お前名無しだろ:2001/05/06(日) 09:51
昨日の放送みて、昔の試合をゴールデンで流した方がよっぽど視聴率を取れると思った。
653お前名無しだろ:2001/05/06(日) 09:56
あの頃の長州はかっこよかった。
654プロブレム:2001/05/06(日) 12:11
>>652
ど〜かん
あの試合前のVTR流してたほうが
1000倍面白かったと思うね
655お前名無しだろ:2001/05/06(日) 12:43
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

...

.

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

...

.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

...

.

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

...

.
.
656お前名無しだろ:2001/05/06(日) 12:43
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

...

.

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

...

.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

...

.

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

...

.
.
657お前名無しだろ:2001/05/06(日) 12:44
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

...

.

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

...

.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

...

.

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

...

.
.
658お前名無しだろ:2001/05/06(日) 12:44
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

...

.

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

...

.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

...

.

.

.
.

...

.
.
.

..

.

.
.

...

.
.
.

...

.
.
659お前名無しだろ:2001/05/06(日) 14:01
妬くなっての
660ジジィは死ねや:2001/05/06(日) 14:01
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
661お前名無しだろ:2001/05/06(日) 16:21
みなさんきょう一杯の辛抱です<黄金厨
662お前名無しだろ:2001/05/06(日) 16:22
わかんないからって妬くなよ
視野が狭いな。勉強すればいいじゃないか、知らないことは。
663お前名無しだろ:2001/05/06(日) 16:25
あげんじゃなえよじじい
664お前名無しだろ:2001/05/06(日) 16:34
厨房教育のために
あげ
665お前名無しだろ:2001/05/06(日) 16:40
↑ばかじゃねえの
666お前名無しだろ:2001/05/06(日) 16:43
↑馬鹿はおまえ
667お前名無しだろ:2001/05/06(日) 16:45
厨房教育のために
あげるかぼけ
668お前名無しだろ:2001/05/06(日) 17:46
さて、まともな話。80年代はシリーズの流れに沿って、最後の大会場で完結というパターンだったな。
今よりも当時の方がわかりやすいな。
669プロブレム:2001/05/06(日) 20:49
ロマンがあった。
次回の放送 楽しみにできたし、タイトル戦は
絶対見逃せなかった

変な怨念めいたエピソードなんかもあったけど
それを提供してばかりだと駄目になるね。
670お前名無しだろ:2001/05/06(日) 20:51
シリーズ毎にストーリーがあったね
671お前名無しだろ:2001/05/06(日) 21:03
ロマン?

ま、すべってしまう様な試合は少なかったかな
今から思うと60分三本勝負は、いかにもプロレス
だったですねえ。 両者リングアウトが多かったけど
672お前名無しだろ:2001/05/06(日) 21:31
地方の試合はあくまでも大会場までの伏線。
両者リングアウトになっても「あーあ」ってため息が出るだけで後は納得していた。
やっぱり完全決着真剣勝負を謳ったUWFが純プロレスをだめにしたのかな?
673お前名無しだろ:2001/05/06(日) 21:32
でも両リンはいつか飽きられたんじゃないの?
674お前名無しだろ:2001/05/06(日) 21:32
お前らイイ歳して2chなんかクン名よ。
675お前名無しだろ:2001/05/06(日) 21:35
気にすんなって
676ホモ、ジョニー・パワーズの:2001/05/06(日) 21:56
8の字固めって、通常の4の字より深く入れて、太股で締め付けるから、
ひっくり返っても、ダメージが、パワーズに返ってこない所に特徴があった。
現に、初期の段階で、猪木と対戦したとき、
猪木がひっくり返して、場内歓声! ところが、パワーズ涼しい顔、
猪木、悶絶!! ・・・・だった。
IWGPの時は、ひっくり返すと、パワーズ悶絶!!
変なの、、、と、子供心に思った。
 はーーー、やはり、猪木に勝たせるレールがある、とこの試合でも思った。
677お前名無しだろ:2001/05/06(日) 21:58
>>673
いや、両リンは必要悪だな。両リンが許されなくなったから、レスラーの商品価値も持たなくなったな。
678お前名無しだろ:2001/05/06(日) 21:59
>>676
パワーズとIWGPって絡んでないんですけど…
679お前名無しだろ:2001/05/06(日) 22:00
テレビの写りが悪かった。
会場が暑そうだった。
猪木の延髄はあたらなくても、外人は宙返りしてた。
そんなもんかな?
680>678:2001/05/06(日) 22:07
haaaaaaaa?
予選は入れないとでも言うのかえ。
681お前名無しだろ:2001/05/06(日) 22:09
IWGP予選くらいからかな?
猪木が風車の理論だのと理屈こねて省エネファイトするようになってきたのは?
682お前名無しだろ:2001/05/06(日) 22:12
IWGPの予選ってあまり知られてないよね。田コロの猪木対戸口もアジアゾーンの予選ってことになってるが、予選の結果を知っている人はいますか?
683お前名無しだろ:2001/05/06(日) 22:14
>>682
確か、ビデオでてる。
アンドレ−ハンセンの裏。
684お前名無しだろ:2001/05/06(日) 22:14
>>677
でももう今は両リンってやったら不満の声満開だろうね
685682:2001/05/06(日) 22:23
いや、予選全般の結果はどうなんですかね。ちなみに猪木対戸口戦は幻の田園コロシアムっていうビデオでみたことあります。戸口はラッシャーや藤波とも予選を闘ってるんですかねえ。
686マキーム!:2001/05/06(日) 22:35
NWAのタイトルマッチなんか両者リングアウトで
逃げられるの多かったね
あと、反則の逃げきりもあった。

当時でもやるせなかったのに、今やったら暴動だろうな。
687お前名無しだろ:2001/05/07(月) 01:37
IWGPの予選はね、一応ちゃんとやってんのよ。
猪木×戸口のあたりからちょぼちょぼやり始めて、直前のビッグファイトシリーズ
第一弾と第二弾で残り全部やった。
参加者は猪木・長州・戸口・カーン・谷津・R木村あたりは覚えているが
坂口や藤波は参加してなかったような・・・・(あるいは藤波は負傷して
途中棄権だったかな→凄く不確かだけど)
で、上位二名である猪木とカーンが出場と。本当はシンも予選に入るはずだったけど
離脱しておじゃん。ブッチャーも中近東ゾーン出場のはずだったが、
中近東枠そのものが無くなった(というか新日本がブッチを見限った)ので
アジアゾーンは日本人選手だけで争われたのですよ
688お前名無しだろ:2001/05/07(月) 04:38
IWGPは構想発表時点が一番スケールが大きくて萌えたな
689お前名無しだろ:2001/05/07(月) 18:07
あげ
690お前名無しだろ:2001/05/07(月) 18:10
新日本の大花火は期待させるわりには
尻窄みになるな

世界統一、タイトル一本化(ちゅど〜ん!)
691お前名無しだろ:2001/05/07(月) 18:11
猪木の限界
692お前名無しだろ:2001/05/07(月) 18:11
>昭和プロレスはもうなつかしいものなのですよ。

そうみたいですね。毎日古いビデオばっか見てるから感覚が
狂ってるみたいですわ。ちなみに最近の新日はダメですわ。
小川選手が絡んでる時だけ見てます。最近は総合ばっかです。
40才手前にして健康の為に柔術習い始めました。
693お前名無しだろ:2001/05/07(月) 18:18
年寄りの冷や水
694お前名無しだろ:2001/05/07(月) 18:56
>>692
がんばってちょ。あとお子様がいたら是非
プロレスファンへ教育をしてあげて!
695お前名無しだろ:2001/05/07(月) 19:27
5.5の放送のMVPは、ボックに投げられる長州、ヒゲハンセン、若い藤波の映像に決定!
696お前名無しだろ:2001/05/07(月) 19:47
>695
アイアンシークのドロップキックもありましたな
697お前名無しだろ:2001/05/07(月) 19:49
あと猪木の晩年のジャーマンも
698お前名無しだろ:2001/05/07(月) 19:51
長州の世代闘争宣言のマイク、何回聞き直しても、なにいってるのかわからん。
最初と最後の「藤波!」しかわからん。
699お前名無しだろ:2001/05/07(月) 19:53
俺も。「なんとかかんとかで三年間叫んできたぞー!」
って言ってなかった?俺が聞き取れたのはあれだけ。
その点猪木のマイクはカツゼツよかった。
700お前名無しだろ:2001/05/07(月) 19:57
両リンや不透明決着がなくなったことと、複数スター制でいろんなレスラーを
売り出すようになったこと(離脱防ぎの面も)で、「常勝」がなくなった。
時代を象徴するようなスーパースターは消え去り、等身大のヒーローもどきが
ドングリの背比べをする時代になってしまった。だから、平成プロレスには
燃えない。
701お前名無しだろ:2001/05/07(月) 20:00
>>698
>>699
「藤波!オレは自分たちの世代を???????だ!三年??だ三年??だぞ!藤波!前田!」
702699:2001/05/07(月) 20:03
>>701
すごいなあんた・・・いいとこまで来たねえー。
まじで全文解読した人のレスきぼーん
703お前名無しだろ:2001/05/07(月) 20:08
>698,699,701
「藤波!前田!やるなら今しかないぞ!今!」みたいな事も言ってたよね。
ニューリーダーVSナウリーダーの抗争も長州が自分で音頭をとっておきながら
自分でぶち壊し・・・・・
704701:2001/05/07(月) 20:09
>>702
あえて予想すると、
「藤波!オレは自分達の世代に変えるつもりでやってきたんだ!3年だ3年ごしだぞ!藤波!前田!」
じゃないかな〜と思うが?
705701:2001/05/07(月) 20:13
つまり、3年前に新日離脱、全日に参加して「オレ達の時代」宣言して、馬場をメインから下ろしたよね。
その後、新日に帰ってきてすぐ、こーいう言葉が自然に出てきたんだと思うな。
706699:2001/05/07(月) 20:18
まあ雰囲気は分かるけどね。でも聞き取れるように言って欲しいよ。
俺リアルタイムで見てたけどその時も全く聞き取れなかったもんなあ。
その後の猪木のマイクで「ああ、長州は親日でも時代を自分のものに
しようとしてんのね」って分かった.
あ〜、一旦知りたくなると気持ちが悪いよ・・誰か教えてクレヨン
707お前名無しだろ:2001/05/07(月) 21:21
あんなあ、世代闘争とかゴチャゴチャ言わんと
誰が一番強いか決めたらええねん。
708701:2001/05/07(月) 21:46
>>707
ちと違う。
前田「おいどうせやるんだったらな!誰が一番強いか・・・一番強いよねん!決まるまでやりゃいいんだよ決まるまで!」だ。
709701:2001/05/07(月) 21:49
あの時一緒にリングにあがった藤波は「やるぞーーーー!!」で終わり。
ちなみにマシンと小林はだんまり。藤原は「なんでオレが?」みたいな感じで興奮ぎみ。なところを坂口になだめられてた。
710お前名無しだろ:2001/05/07(月) 21:52
藤原が後に
「俺は若いんだよ、顔で決めるな」と逝ってたのも趣き深し
711お前名無しだろ:2001/05/07(月) 22:06
田園コロシアム
ラッシャー木村、マイクパフォーマンス !!

「みなさん、こんばんわ」
712お前名無しだろ:2001/05/07(月) 22:09
>711
国際軍団がこれから殴り込みをかけるというのになんとも緊張感の
ないセリフ。
でも、はぐれ国際軍団は好きだった。
713お前名無しだろ:2001/05/07(月) 22:13
>>711
その後、浜口がマイクで怒鳴っていたけど、内心「おいおい木村さん、頼むぜい」と思っていたに違いない。
714お前名無しだろ:2001/05/07(月) 22:16
猪木「木村!男の恥を知れ!!」
髪切りマッチで逃亡。
715お前名無しだろ:2001/05/07(月) 22:46
木村vs猪木 (蔵前国技間)

猪木の延髄切りを、肝臓破りの水平チョップで
迎撃する作戦だったんでしょ?
716お前名無しだろ:2001/05/08(火) 06:28
age
717お前名無しだろ:2001/05/08(火) 12:21
>715
寺西の藤波戦の秘密兵器は「まむし殺法」。
どんな技だったんだろう?
718お前名無しだろ:2001/05/08(火) 19:20
age
719お前名無しだろ:2001/05/08(火) 20:44
おじさん↑は毎日必死にあげてるね
さみしいの?
いやしてあ・げ・る
720お前名無しだろ:2001/05/08(火) 21:32
age
721お前名無しだろ:2001/05/09(水) 02:46
新国際軍団のなんともいえない哀愁。
ああいう匂いが、平成プロレスにはまったく感じられないんだよねえ。
なんだっけ、アンタッチャブルとかバーニングとかああいうのからは(藁)
722お前名無しだろ:2001/05/09(水) 02:51
長州革命にしたって、しがないサラリーマンたちに大いに共感されたわけだよね。
維新軍団には、冷や飯食い連中がトップへよじ登ってやるぞっていうロマンがあったよ。
チーム2000とか、Gエッグスとか、ああいうのは主張が感じられないからちょっとなあ。
723海の王子:2001/05/09(水) 02:53
>711
「こんばんは」の後に言った「我々は秩父で合宿をはっています」
にも笑った。新日はサイパンだ、ハワイだと海外に行ったりしている
中で、秩父って・・・ 国内だっていろいろあるのに秩父ってぇ・・・
国際らしいなァと思った一幕でした。
724お前名無しだろ:2001/05/09(水) 02:54
>>723
同じサブイでも、何故健介とはここまで雲泥の差が・・・(時代が違うといえばそれまでだが・・・
725お前名無しだろ:2001/05/09(水) 18:51
木村には哀愁がある
健介には何もない
726お前名無しだろ:2001/05/09(水) 20:38
昔の馬場VS木村戦のマイクアピールで「私は負けていないんですよ」とか
言ってたのには拍子ぬけした。(笑)
でも人間味があふれていて良い。
727お前名無しだろ:2001/05/09(水) 20:39
>726
今でもそんな人いるねー
728お前名無しだろ:2001/05/09(水) 20:45
俺が消防のときに観たトミーリッチ。(NWA王者
幼心にすげーハンサムだと思ってたんだが、
攻防のときにその代わり果てた姿を観たときは・・・・
729お前名無しだろ:2001/05/09(水) 21:03
>>726
馬場→四の字
木村→ロープエスケイプ
樋口→なぜか木村にリングアウト・カウント
木村→リングアウト負け

で出たアピールではなかった?
730ネイネイ:2001/05/09(水) 21:06
>>726
R木村@国プロ中継
「ひ、ひどいんですよ。杉浦さん、み、見てくださいよ。
 わ、私は負けてないんですよ。もうこの結果にプロレスを
 辞めようかと思いましたよ・・・・・で、でも思うところ
 あって(辞めるの)やめましたよ」

 だったような・・・・哀愁とユーモア。
731お前名無しだろ:2001/05/09(水) 21:26
R.木村のマイクパフォーマンスは80年代後半の馬場をターゲットにしてた頃が
いちばん面白かった。
「おい!馬場!俺は焼肉を15人前食ったんだよ。だけど負けちゃったよ。」
「おい!馬場!テメー!コノヤロー!お前はハワイでグアバジュース飲んで
体鍛えてるかもしらんけど、俺は日本でポ○リスウェット飲んで体鍛えてるんだ
コノヤロー!!」
732お前名無しだろ:2001/05/09(水) 21:38
>731
そうかな?
ウケを狙い出してからツマラナクなったよ。
「こんばんわ」といい「負けてませんよ」といい
ナチュラルなラッシャーの人柄が、本人は大真面目なのに
滲みでるところが良かったのでは?
733ターザン山本:2001/05/09(水) 22:58
やっぱり80年代は、猪木だよー〔炎上〕
え、アントンハイセルが火の車で、新日にまで火の粉がとんでクーデター
新間の退陣、UWF、離婚、巌流島、借金、スキャンダル
この10年は猪木が、唯一馬場さんを超えることができた10年なんだよ−〔炎上〕
734お前名無しだろ
>>729
レフェリー芳の里じゃなかったっけ?「死に体」発言。