真世紀創造。ZERO―ONE非公式掲示板

このエントリーをはてなブックマークに追加
12ちゃん専ゼロワンヲタアギト
ついに3月2日に両国国技館での旗揚げ興行が決まった橋本真也率いる「ZERO―ONE」。
このスレでZERO−ONEの明日について語り合おう!
22ちゃん専ゼロワンヲタアギト:2001/01/26(金) 06:52
<今日のスポニチ>
3・2旗揚げ!橋本「秋山出て来い」
 橋本真也率いる「ZERO―ONE」が3月2日に両国国技館で旗揚げ興行を開催することになり、25日に正式発表された。東京・港区の事務所で会見した橋本はノアとの対抗戦を敢行する意思を表明。対戦を希望する秋山準に対して「オレが気になるなら出てこい!」と挑発した。師・アントニオ猪木の協力も取りつけ、UFO勢参戦の可能性も示した。
32ちゃん専ゼロワンヲタアギト:2001/01/26(金) 06:53
 大会場での旗揚げ戦はやはりノアとの全面戦争が目玉になる。カードはまだ白紙の状態だが橋本は「三沢社長とも会談を持って(ノア勢出場の)打診をした。許可はもらった。ぜひ対抗戦をやりたい」と言い切った。しかし、対戦相手として名前を挙げたのは三沢ではなく、小橋とエースの座をめぐって激しい戦いを見せている秋山だった。秋山は18日のノア後楽園大会で「大森のリベンジよりオレが行く方が面白い」と発言。それを受けて「誘いじゃないけど、オレが気に入らないならリングに上がればいいじゃないか」と一騎打ち、タッグを問わず秋山との対戦に気持ちは固まっていることを示唆した。

 また、橋本は新日本から安田の獲得も発表。バトラーツの大塚とともに参戦が決定しており、ノア勢を迎え撃つ。さらに新日本のヘビー級若手選手と接触していることも明らかにし「今は誰かとは言えないが、もしウチに来れば即戦力として使いたい」と話した。橋本の考えに共鳴している大谷がターゲットと見られており、29日に新日本と契約更改を行う大谷の動向が注目される。
42ちゃん専ゼロワンヲタアギト:2001/01/26(金) 06:53
 師匠の猪木とは23日に会談を持ち、協力を取りつけた。「ロスから刺客が送られてくる可能性がある」と橋本は警戒するが、遺恨の残る小川の参戦もないとは言い切れない。ノア、UFO勢が絡むオールスター戦の様相も呈してきた。「闘魂を忘れてしまったプロレスラーが多い中で、心が震えるような試合がしたい」プロデューサー橋本としても手腕が問われる大会となりそうだ。

 ≪橋本2・18両国ない≫安田の獲得を勝手に発表された新日本は怒りをあらわにした。新日本広報は「寝耳に水です。安田選手の契約更改はまだ終わっていないのに…」と戸惑いを隠せなかった。当初は橋本が来月18日の両国大会に参戦する可能性もささやかれていたが、「100%ありません」と完全否定した。
5お前名無しだろ:2001/01/26(金) 06:59
ZERO−ONEの旗揚げホントに楽しみです。
旗揚げ戦には必ず駆けつけます。
6お前名無しだろ:2001/01/26(金) 07:00
橋本さん頑張って。
秋山をやっつけてください!
7お前名無しだろ:2001/01/26(金) 07:01
21世紀のプロレス界は破壊王が変えるね。
合言葉は「真世紀創造!」
8お前名無しだろ:2001/01/26(金) 07:02
折り鶴兄弟今どうしてますか?
92ちゃん専ゼロワンヲタアギト:2001/01/26(金) 07:05
>5、>6、>7
朝早くからZERO−ONEへの熱いメッセージありがとう!
こんなに橋本ファンが多くてビックリです。
これからもみんなで橋本とZERO−ONEを応援しよう!!
10お前名無しだろ:2001/01/26(金) 07:06
>8
なんのこと?
11お前名無しだろ:2001/01/26(金) 07:32
sage
12お前名無しだろ:2001/01/26(金) 07:45
破壊王あげ
13お前名無しだろ:2001/01/26(金) 10:30
また破壊されるぞ。
14怒りのブッチャー:2001/01/26(金) 11:03
燃やせ燃やせ 脂肪を燃やせ〜
走れ走れ 明日へ走れ〜
怒りの炎が天を突き破る
解雇の淵から立ち上がれブッチャー!

奇跡のバイオアーマーが
闘う痛みを 感じても
おそれる物は 何もない
小川を叩きつぶすまで!

袈裟斬りチョップ!
首をへし折る 恐怖の手刀〜
爆殺キック!
あばらをへし折る〜

恐怖のファイター
ブッチャー ブッチャー ブッチャー
怒りの橋本真也〜!
15怒りのブッチャー:2001/01/26(金) 11:07
あ〜明日へ走れの所、リングへ走れの方が良かったな
16お前名無しだろ:2001/01/26(金) 11:15
送れ送れ 折り鶴送れ〜
17お前名無しだろ:2001/01/26(金) 11:19
祈れ祈れ 復帰をいのれ〜
18お前名無しだろ:2001/01/26(金) 11:32
食らえ食らえ 豚足食らえ〜
19お前名無しだろ:2001/01/26(金) 11:38
学べ学べ 常識学べ〜
20お前名無しだろ:2001/01/26(金) 11:47
ヤラセのノボリが〜 天を突き破る〜
会社の意向で立ち上がれ シンヤ〜
21お前名無しだろ:2001/01/26(金) 12:09
1〜7、9、10って同じ人?
いずれにしろ、橋本がネタキャラとしての本領を発揮して
楽しい発言を連発してくれるといいですね。
22ななしたん:2001/01/26(金) 12:52
折り鶴兄弟との鶴豚砲は鶴龍砲を超えるね。
23お前名無しだろ:2001/01/26(金) 12:53
健介見てるだけで勃起しちゃう。健介見てるだけで勃起しちゃう。健介見てるだけで勃起しちゃう。健介見てるだけで勃起しちゃう。健介見てるだけで勃起しちゃう。健介見てるだけで勃起しちゃう。健介見てるだけで勃起しちゃう。健介見てるだけで勃起しちゃう。健介見てるだけで勃起しちゃう。健介見てるだけで勃起しちゃう。健介見てるだけで勃起しちゃう。健介見てるだけで勃起しちゃう。健介見てるだけで勃起しちゃう。健介見てるだけで勃起しちゃう。健介見てるだけで勃起しちゃう。健介見てるだけで勃起しちゃう。健介見てるだけで勃起しちゃう。健介見てるだけで勃起しちゃう。健介見てるだけで勃起しちゃう。健介見てるだけで勃起しちゃう。健介見てるだけで勃起しちゃう。健介見てるだけで勃起しちゃう。健介見てるだけで勃起しちゃう。健介見てるだけで勃起しちゃう。健介見てるだけで勃起しちゃう。健介見てるだけで勃起しちゃう。健介見てるだけで勃起しちゃう。健介見てるだけで勃起しちゃう。健介見てるだけで勃起しちゃう。健介見てるだけで勃起しちゃう。健介見てるだけで勃起しちゃう。健介見てるだけで勃起しちゃう。健介見てるだけで勃起しちゃう。健介見てるだけで勃起しちゃう。健介見てるだけで勃起しちゃう。健介見てるだけで勃起しちゃう。
24お前名無しだろ:2001/01/26(金) 15:33
橋本時代、爆来!
25お前名無しだろ:2001/01/26(金) 15:40
かたることなどなにもない
はしもとくえすとでじゅうぶんだ
26まろやか和尚:2001/01/26(金) 18:06
まろやか和尚じゃ
27 U-名無しさん :2001/01/26(金) 19:30
旗揚げしても、人数集まるの?
なんか人望まるでなしの感があるけど。
28お前名無しだろ:2001/01/26(金) 20:05
アメリカの方が通用するんじゃないですかねぇ(笑)
29お前名無しだろ:2001/01/26(金) 20:32
3.2の旗揚げはすごいことになるらしい。
ノアは今年前半はZERO−ONEとの絡みを中心にやるらしいよ。
ノアvsZERO−ONEの全面対抗戦だね。
30お前名無しだろ:2001/01/26(金) 20:34
いきなり秋山と橋本のシングルが組まれるかどうか
普通のプロレスファンならよく考えたら分かるはずだが。
31反戦:2001/01/26(金) 20:41
秋山対ハッシーの決定権は、ゼロ−犬にあるので、豚足がやるきならできるよ。
それと、小川が出る気なら、小川(直)対小川(善)も有り
32U-名無しさん:2001/01/26(金) 20:48
橋本、皆にかわいそうだと思われてるんだね。
33お前名無しだろ:2001/01/26(金) 20:55
焼肉深夜二万キロカロリー!!
34お前名無しだろ:2001/01/26(金) 21:04
なんだかんだいってもこの男が気になる
352ちゃん専ノアヲタ:2001/01/27(土) 01:03
>>1 2ちゃん専ゼロワンヲタアギト萌え〜、応援してるよ
>>14
「闘将ダイモス」とは渋い・・・デジャブのようなレス・・・“10”ではないですか。
お久しぶりです。

とりあえず、ZERO−ONE情報が分かったらリークします。


36お前名無しだろ:2001/01/27(土) 01:08
結局、ノアも新日の支店に呑み込まれるんだねえ。
全日は解体して両方とも新日に吸収か。


37お前名無しだろ:2001/01/27(土) 01:24
>36
寝た子を起こすなよ。気持ちよく寝てるんだから(わら
38お前名無しだろ:2001/01/27(土) 01:33
最近、橋本と北尾の姿がだぶって見えるようになってきたんですが・・・
ひょっとして橋本、戦わない格闘家への道を突き進んでる?
392ちゃん専ノアヲタ:2001/01/27(土) 01:41
>>37
その一点張りの論調はらしくていいと思うがね(笑)。
40朝生見れよバカ:2001/01/27(土) 01:44
橋本が秋山にボコボコにされた方が面白いし、いいストーリーになる。
サラリーマンの支持も集めそうだ。
412ちゃん専ノアヲタ:2001/01/27(土) 01:49
>>40
サンキュー朝生・・・けふはなんぞや

サラリーマンの支持age
42お前名無しだろ:2001/01/27(土) 01:51
俺も朝生みよっと。あ、辻元。
43お前名無しだろ:2001/01/27(土) 02:43
>39
反論出来ないのもツライにー(わらわら。
44おまえ名無しだろ:2001/01/27(土) 02:47
今日の朝生は必見。
冷静な議論が続いてる。非常にためになる。
田原の横槍も少ない(蕨
452ちゃん専ノアヲタ:2001/01/27(土) 19:57
力作age
462ちゃん専ノアヲタ:2001/01/27(土) 20:04
おまえら引き篭もりどもに何ができるんだよ?
勉強してんのか?
仕事してんのか?
SEXしてんのか?
おまえら右手にチンポ握って一日中PCに張り付いてんだろ?
親にいまだに養ってもらってんだろ?
友達一人もいないんだろ?
年賀状一枚も来ないんだろ?
真性包茎だろ?
髪の毛薄いだろ?
クソデブだろ?
女の手すら握ったことないだろ?
家族からも相手にされないだろ?
アニメとかよく見てるだろ?
飲み会とか行ったことないだろ?
コンパにも行ったことないだろ?
卒業アルバムでオナニーしてるんだろ?
街中歩けないだろ?
電車に乗るのも怖いだろ?
3年前の服着てるだろ?
居留守とか使うだろ?
どうだ?図星だろ?もういいよ早く死ねよ。
どうせ誰も悲しまないし、葬式にも来ないからさ。
おまえがいつ死んでもかまわないんだよ。
さあ、手首切ってもいいし、首吊ってもいいし、電車に飛びこむのもいいぞ。
まちがっても犯罪は起こすなよ。お前らゴミどものせいで優良な一般市民に
迷惑がかかっては大変だからな。
な、もう死ねよ。
47お前名無しだろ:2001/01/27(土) 20:12
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
48mye:2001/01/27(土) 20:15
>>35
「闘将ダイモス」ではないね。
しかし冒頭はたしかに似ている……
492ちゃん専ノアヲタ:2001/01/27(土) 20:22
>>48mye
『怒りの獣神』だ!!
50mye:2001/01/27(土) 20:33
>49
その通りナリ。

こちら↓が「立て!闘将ダイモス」(直貼りは避けときます)
ttp://home4.highway.ne.jp/miyuki/daimos.htm

51ルビ〜ニョ♪:2001/01/27(土) 20:37
●闘将ダイモス
1978年4月1日〜翌79年1月27日(第1〜44話)
毎週土曜日18:00〜18:30 テレビ朝日系放映
スカパー361ch 東映チャンネルにて再放送中

●獣神ライガー
1989年3月11日〜翌90年1月27日(第1〜43話)
毎週土曜日17:30〜18:00 名古屋テレビ系放映
スカパー729ch アニメシアターにて再放送中
522ちゃん専ノアヲタ:2001/01/27(土) 21:09
>>50-51切れ者ぞろい(笑)ん、アニヲタぞろい

>>1
アギト?ゴメンナサイ
53お前名無しだろ:2001/01/31(水) 12:40
高岩がZERO−ONE入りだね。
小川に餅つき炸裂か!?
54お前名無しだろ:2001/01/31(水) 12:56
愛媛で会見を行った石井館長が橋本からの参戦要請を快諾したと発表した。
石井館長「さっき橋本から旗揚げ戦に協力してほしいと電話があった。
気持ちいいよね。本人が直接、電話してくるんだから」
「プロレスルールでやらないと面白くないでしょう。プロレスのリングで
K―1ルールの試合をしても仕方ない」
「ノアの選手と対戦することになっても構わない」
参加選手には角田選手、グレート草津選手が上がっている。
55お前名無しだろ:2001/01/31(水) 13:02
>>53
んふ?小川(小)のことかい?
56お前名無しだろ:2001/01/31(水) 14:03
大谷もIWGPを取った後ZERO−ONEに来るらしいよ。
572ちゃん専ゼロワンヲタアギト:2001/01/31(水) 14:07
>>54
それはニッカンの記事ですね。
そうです。ZERO−ONEのリングは新日、ノア、UFO、K−1、
バトラーツ等の選手が一堂に会する夢の空間なのです!
58お前名無しだろ:2001/01/31(水) 14:08
>57
バックが新日本じゃなあ‥‥。
59お前名無しだろ:2001/01/31(水) 14:10
>57
ZERO−ONEは選手いないくせに色々なカードを提供する
プロレス版プライドだな。
60お前名無しだろ:2001/01/31(水) 15:45
三沢さんももはやZERO−ONEの掌の上だね。
61お前名無しだろ:2001/01/31(水) 17:21
ノア+k-1ジャパン=日テレ?
622ちゃん専ノアオタ:2001/01/31(水) 17:25
橋本、角田の義兄弟タッグ、ZERO−ONE旗揚げ戦で結成!
ノア勢と激突!
63お前名無しだろ:2001/01/31(水) 17:29
>62
余所で恥を晒してここに来たのか?(藁
64お前名無しだろ:2001/01/31(水) 17:32
>62
でもそれはガセじゃないような・・・
65お前名無しだろ:2001/01/31(水) 17:34
角田ってキャラクターが確立してるし
プロレス向きだと思う。
面白いかも・・・
66お前名無しだろ:2001/01/31(水) 17:40
角田は雅央に担がれて終わり
67お前名無しだろ:2001/01/31(水) 17:41
角田、青柳、彰利が空手軍団結成、ノアに殴り込み。
秋山、多聞、杉浦のアマレス軍団と激突。
どっちが強い?
682ちゃん専ズリノアヲタ:2001/01/31(水) 17:41
>65
キャラが立ってるだけじゃねーのか
692ちゃん専ノアオタ :2001/01/31(水) 17:47
>68
新手のニセキャラだな。
元祖2ちゃん専ノアヲタの偽物は俺様だ。
70お前名無しだろ:2001/01/31(水) 17:49
>67
強いかどうかはともかくアマレス軍団の方が濃いな
71お前名無しだろ:2001/01/31(水) 17:50
王者の魂
王者の塊
みたいなもんか。
でも2ちゃん専ノアオタはセンス無い。
72お前名無しだろ:2001/01/31(水) 17:51
空手軍団は雅央に担がれて終わり
732ちぁん専ノアオタ:2001/01/31(水) 17:55
どんどん担ぎやがれ どんどん どんどん
74お前名無しだろ:2001/01/31(水) 17:56
偽物が元祖を名乗るな(藁
75お前名無しだろ:2001/02/01(木) 10:35
角田がカード要求。
角田・柳沢vs橋本・三沢。

‥‥色んな選手が参加しようと画策して
話題が出てきたようだな。
多分、考え無しに手当たり次第声かけたんだろうと
思うけど、下手すりゃこのまま頭でっかちの
企画倒れになりかねないぞ。何しろ舵取っているのが
橋本だからなぁ‥‥。
76お前名無しだろ:2001/02/01(木) 10:39
橋本真也はまとめきれるのか?

そういや昨夜のS−ARENAでも言っていたけど
2月の10日前後にもカード発表したいって意向
らしいけど、橋本の事だから口約束レベルでの
カードをさも決定事項として平気で発表しそうだな。
大丈夫なんだろうか。
77お前名無しだろ:2001/02/01(木) 13:08
橋本にこんだけの選手まとめる器量なんか無いよな。
78お前名無しだろ:2001/02/01(木) 15:25
ZERO−ONEの心配は無用。
橋本の器量がない?
関係ないよ、海千山千のスポンサーがついてるから大丈夫。
このスポンサーに任せとけばZERO−ONEはまず大丈夫でしょ。
K−1引っ張り出せるスポンサーだぜ。みんなもマジで橋本個人が
K−1呼んできたなんて思ってないでしょ?
79お前名無しだろ:2001/02/01(木) 15:27
>78
そりゃそだ。
80お前名無しだろ:2001/02/01(木) 15:41
>78
スポンサーの正体も旗揚げ戦で分かるよね。
でもあそこなら蝶野までも引っ張ってくるかもね(藁
81お前名無しだろ:2001/02/01(木) 15:44
やっぱみんな橋本個人には期待してないのね。
82お前名無しだろ:2001/02/01(木) 15:44
橋本の巨乳には期待してます・・・ハァハァ・・・モミモミ・・・
83お前名無しだろ:2001/02/01(木) 15:46
K−1ジャパン=日本テレビ
NOAH=日本テレビ(内定)
84お前名無しだろ:2001/02/01(木) 15:46
橋本には期待してないけどZERO−ONEという場には期待しています。
橋本なんて単なる飾り。駒の一つに過ぎないな。
85お前名無しだろ:2001/02/01(木) 15:48
>84
飾りは飾りでいいんだけど、飾りだけに
持ち上げてやらなきゃならないだろ。
それでまた破壊王が勘違いするから
ちょっとヤダなぁ。
86お前名無しだろ:2001/02/01(木) 16:39
本物でも飾りでも破壊欧は破壊王じゃ!
87お前名無しだろ:2001/02/02(金) 06:49
ZERO−ONE旗揚げ線出場決定選手(第1弾)
橋本  安田  三沢  秋山  大森  高山
丸藤  アレク  藤崎  斎藤彰俊  星川(元大阪)
今後,角田や大谷・高岩らも発表されるそう。   (日刊スポーツより)
88お前名無しだろ:2001/02/02(金) 14:07
藤崎って誰?
藤崎しおり?
89お前名無しだろ:2001/02/02(金) 17:59
旗揚げ戦のチケットはノアみたいにプラチナチケットになるのかなあ??
90お前名無しだろ:2001/02/02(金) 18:10
>89
ますます橋本の勘違いが進みそうだな。(藁
91お前名無しだろ:2001/02/02(金) 18:30
>89
ノアと違って一万人規模の会場だからなぁ。
でも世間の橋本人気を考えるとわかんないな。
ノアヲタ、K−1ファンも殺到するだろうし。
92お前名無しだろ:2001/02/02(金) 19:58
 ┌─────────┐
 │               .|
 │  ゼロワン最高!  │
 │               .|
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
93お前名無しだろ:2001/02/02(金) 20:50
ヤフーオークションでZERO−ONE旗揚げ戦のSS席チケットに
15万円の値が!
94お前名無しだろ:2001/02/02(金) 21:06
桝席1つに何人分のチケット売るの?
95お前名無しだろ:2001/02/02(金) 21:09
>94
4人
9694:2001/02/02(金) 21:12
>95サンキュ
あんなせまいとこに四人も入れるかよ。
クソデブのプロレスヲタと相席になったらどうすんだ。
97お前名無しだろ:2001/02/02(金) 21:18
>96
デブ4人ならきついが普通の人ならOK!
4人で行けばいい。靴も脱げるし寛げるぞ。見やすいし。
98スポニチ:2001/02/03(土) 06:07
橋本 選手不足に「蝶野誘おうかな」

 橋本真也は2日、都内の事務所でSPWFの谷津嘉章代表と会談し、今後はインディー団体の選手を選抜して参加させる方針を話し合った。「長い目で見た話をしました。優秀な若手がチャンスをつかめればいいかな」と橋本。谷津は「若手にときめきと興奮を与えてくれるなら」と条件付きでの検討を示した。

 橋本は4月下旬にZERO―ONE第2弾を予定。しかし「安田は猪木さんに感化されてそのままUFOに入る可能性もある。高岩も態度で表してもらわないと」と所属選手不足に依然頭を痛めている。約150坪の新道場も用意済みだが、現在はやけに広いワンルーム状態。「蝶野も誘っちゃおうかな」とフリー宣言をした総帥勧誘まで口にしていた。
99お前名無しだろ:2001/02/03(土) 08:00
20人でやっとこさ有明>ノア。
1人で両国>ゼロワン。
なんかノアより興行の煽り片が上手いな>ゼロワン。
やはりノア=全日、ゼロワン=新日だな(わら
100モナー固め:2001/02/03(土) 08:28
SPWFとも手組むんかい?
はえー、人脈広いなあ
全日と同じようにゼロワンがインディーの選手に活躍の場を与えるってのは面白いなあ
101お前名無しだろ:2001/02/03(土) 08:30
>ゼロワンがインディーの選手に活躍の場を与えるってのは面白いなあ

同意。
これからは全日とゼロワンがインディーのいい選手を奪い合うんだろうな。
とりあえず水前寺は全日がいただいた!
102銀貨3枚:2001/02/03(土) 08:33
>101
アレクみたいに両方に上がればいいじゃん。
103ニッカン:2001/02/03(土) 08:59
橋本が谷津に急接近
 橋本真也(35=ZERO―ONE)が、谷津嘉章(44=SPWF)と急接近した。2日、都内のZERO―ONE事務所で、報道陣をシャットアウトして約30分、極秘会談。3月2日の旗揚げ戦(東京・両国国技館)に続き、4月後半に旗揚げ第2戦を行うことを明かし「谷津さんには、抱える優秀な人間がいる。インディー系の人に舞台を提供したい」と、SPWF勢に興味を示した。

 谷津の表敬訪問に、橋本は「出向いてもらって光栄。参戦してくれるなら次回に話を持っていきたい」と、旗揚げ第2戦での参戦を示唆した。バトラーツのアレクサンダー大塚(29)に加え、1日には夢ファクトリーの藤崎忠優(31)元大阪プロレスの星川尚浩(26=フリー)らの参戦を発表。この日、インディー団体の大御所・谷津とも接触し、門戸開放を推し進める。「最低水準はあるが、ストロングマンを望む」と話した。

 同時に大谷、高岩ら新日本のメジャー勢の動向にも興味を示す。またアントニオ猪木とともに渡米した安田に関しては「猪木さんに感化されて、UFOに入る可能性もある」と暗示した。
104お前名無しだろ:2001/02/03(土) 09:49
>>99
その通りだが
ノアの選手に沢山来てもらってるからなー
ノアが出なかったら目も当てられないんじゃないか?
105お前名無しだろ:2001/02/03(土) 17:56
宇野薫をあげてくれ。
106お前名無しだろ:2001/02/03(土) 18:09
ZERO-ONEにもTVがついたら本当に面白くなるんだけどね・・
107お前名無しだろ:2001/02/03(土) 18:17
>106
同感。いずれ新日の様に天狗になっても今は1.4のような
客を馬鹿にした試合はしなさそうだもんね。橋本ファンじゃないが
長州に食いついた橋本は評価できる。
108お前名無しだろ:2001/02/03(土) 18:20
今は時間がかかるだろうけど、やりかた次第じゃ新日選手も
引き抜いて・・っていうか、集まってくればおもろい。
長州だけ残して・・・。
109お前名無しだろ:2001/02/03(土) 18:26
もしノアTV放映決定が真実ならば・・・・
どうしても本当の意味での力関係は
 ノア > ZERO-ONE
なんだよね。小橋のいないノアの足元を見るといっても限度もあるしね。
話題的にはマスコミが結構取り上げてくれてても
単なる寄せ集めで1年程度で終わっちゃう可能性が今のところ大。
大きなムーブを生み出せるか、2戦目以降に注目してるよ。
両国はどうみても大成功だろー。
110お前名無しだろ:2001/02/03(土) 18:29
ちなみに私はZERO-ONE・NOAHで1グループという見方をしてます。
どこまで大きくなれるか、K-1も巻き込めるかどうか。
111お前名無しだろ:2001/02/03(土) 18:36
橋本の出方次第じゃノアも手を引くだろうし、橋本のおかげで
大阪も入ったんだろうから、ノアとzero−1の関係はまだまだ
続くだろうね。
ノア+zero−1>新日になるかも。
112お前名無しだろ:2001/02/03(土) 18:37
>111
それが見たいんだよなー。
113お前名無しだろ:2001/02/03(土) 18:40


       / ⌒       。凹
     〜―― ⌒〜    | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ⌒ ⌒     |  | < 俺も本当はこっちに参加したウィー!
       (@`@`@`@`@`@`@`)     ||||||||  \___________
        δ     /  /
        山


114お前名無しだろ:2001/02/03(土) 18:42
>112
見たいよね!俺は突出してどの団体がいいってわけじゃないんだが
安定したプロレス界よりは、誰かがかき回していい意味で
おもろい試合が見たい。当人達はそれどころじゃないだろうけど。
115お前名無しだろ:2001/02/04(日) 19:05
2/10までカード発表出来るのか?
116お前名無しだろ:2001/02/04(日) 19:05
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
えほさいほさ♪
117お前名無しだろ:2001/02/06(火) 07:31
メイン60分3本勝負 三沢、秋山vs橋本、安田。
セミファイナル45分1本勝負 大森、高山vs飯塚、大谷。
あとは3ウェイダンス 高岩、丸藤、星川。
小川vs柳沢。
村上vs角田。
アレクvs谷津

118お前名無しだろ:2001/02/06(火) 08:52
>>117
ちょっと無理あるなぁ‥‥。
119お前名無しだろ:2001/02/06(火) 09:01
安田よりタコにしろ
120お前名無しだろ:2001/02/06(火) 09:03
小川は高山とやらせて欲しいな。
121藤波の髪型変更委員会:2001/02/06(火) 09:23
飛び越えて小川VS秋山の方が見たいっす。
122お前名無しだろ:2001/02/06(火) 13:31
>>120-121
どっちにしてもやっぱり小川ってのは
扱いづらいキャラだよな。
勿論そこが魅力だけど。
123お前名無しだろ:2001/02/06(火) 13:34
うそつきー。おおもりのあいてしてやれよー。
124お前名無しだろ:2001/02/06(火) 18:03
三沢も大森も今回は橋本戦を辞退したようだな。
メインは秋山と橋本のタッグで決まりだな。
125お前名無しだろ:2001/02/07(水) 16:27
ノアの三沢光晴社長が6日、ZERO―ONE旗揚げ戦(3・2両国国技館)に派遣する秋山準と橋本真也のシングルマッチを回避させる考えを明かした。 同大会のマッチメーク権を持つ橋本が「秋山と絡まないといけない」と発言。これに秋山が「シングルでもいい」と反応したことに、三沢が難色を示した。
 「秋山が橋本と絡みたいということは聞いている。でもシングルでやる意味合いを感じない」当初、三沢には秋山とのタッグで橋本と激突する考えがあった。しかし秋山は「ノアのボスとして橋本と戦いたい。だから三沢さんと組みたくない」と拒否。さらに橋本との対戦が実現しなければ参戦を白紙にする構えだ。

三沢のヘタレ発言。
126お前名無しだろ:2001/02/07(水) 21:25
PPVでやるそうだ。
これで逝かなくて済む。
127お前名無しだろ:2001/02/07(水) 21:28
もうチケット取った
どうせPPV見れないし〜
128お前名無しだろ:2001/02/07(水) 23:53
ノアの非公式掲示板消えたの?
やはり最後はZERO−ONEが笑うか。
129お前名無しだろ:2001/02/08(木) 00:35
どこでPPVやるの?サムライ?
130お前名無しだろ:2001/02/08(木) 20:16
>3月2日の両国国技館で行われる「ZERO−ONE」旗揚げ戦で、
>橋本真也(35)が、ノアの三沢光晴(38)、秋山準(31)組と
>激突することが8日、発表された。橋本のパートナーは現在交渉中で、
>来週中にも明らかにするという。

秋山に見合う橋本のパートナーは小川しかいないと思うが。
大谷やアレク、安田だったら秋山怒るぞ。
131お前名無しだろ:2001/02/08(木) 20:19
やはり橋本、小川vs三沢、秋山の噂はホントだったのか・・・・・・
132お前名無しだろ:2001/02/08(木) 20:34
今日スカパーで旗揚げ戦のカード発表があったはずだが
メイン以外のカードは?
133お前名無しだろ:2001/02/08(木) 20:42
134お前名無しだろ:2001/02/08(木) 20:45
>>130 >>131

 実現したら見たいな。力メモみたいに、橋本が仲間割れするかもしれん
けど(藁。

 最近の三沢の「猪木大キライ」発言とか、小川の「三沢批判」とかは
東スポと組んでのアングル作りか?
135お前名無しだろ:2001/02/08(木) 20:49
>134
100%そうだろう。
136名無しさんの野望:2001/02/08(木) 20:51
リングにあがったら、みんなで橋本をリンチ。
新しい展開だ。
137お前名無しだろ:2001/02/08(木) 20:52
STOで三沢失神!
138お前名無しだろ:2001/02/08(木) 21:03
そんな豪華なカード両国でやってもねぇ
139お前名無しだろ:2001/02/08(木) 21:06
>138
でも安田になったら豪華さ7割減だな。
140お前名無しだろ:2001/02/08(木) 21:10
>134
橋本と絡むことを決心した時点で三沢も猪木という毒を飲むことを
覚悟していただろう。
嫌いなのはマジかもしれないけど、それと商売は別だからね。
長州対橋本が突然実現したのもそういうこと。
141お前名無しだろ:2001/02/08(木) 21:15
XはK−1から派遣される2メートルの新人だろ。
142お前名無しだろ:2001/02/08(木) 21:34
正解は北尾に負けたネイサン・ジョーンズでした。
143お前名無しだろ:2001/02/08(木) 23:37
安田いい顔してたなー
ロスでがんばれ!
144お前名無しだろ:2001/02/09(金) 12:26
ノーフィアーの相手は誰だ?
145お前名無しだろ:2001/02/09(金) 13:00
でも小川と組むのは嫌だな俺は
力道山メモリアルみたいに猪木とか第三者の人間がマッチメークするならまだ良いけど
今回の興行は橋本がマッチメークしてるんだろ?
倒すべき相手と自ら望んで組む橋本なんかみたくないぞ

UFOに誘われたとき蹴った理由はなんだ?
小川の下につくことを自らのプライドが許さなかったからだろう
146お前名無しだろ:2001/02/09(金) 13:24
>8
小川はないでしょ。
橋本も昨日の記者会見で今回は小川はないと明言してるし。
でもXは最低でも高田以上のレベルじゃないと秋山は納得しないだろう。
(でも何が起こるか分からないのがプロレスだけど)
147お前名無しだろ:2001/02/09(金) 16:11
節分での橋本の笑顔が最高!!
148お前名無しだろ:2001/02/10(土) 04:25
なんだかんだいって、ノアより対戦カードの煽り片がうまいね。
というよりあれだけ人数いて橋本よりへたなのはまずいだろ>三沢
149お前名無しだろ:2001/02/10(土) 05:11
>147
橋本の笑顔って素敵ですよね。ポッ。
150お前名無しだろ:2001/02/11(日) 16:16
安田が欠場になっちゃった!
151ルビ〜ニョ♪:2001/02/11(日) 16:21
実は佐野がXだったりして…
152モナー固め:2001/02/11(日) 20:23
んじゃ、秋山は丸藤と組むとか
153お前名無しだろ:2001/02/11(日) 22:45
安田欠場の理由を教えて!
154お前名無しだろ:2001/02/11(日) 23:54
早くカード発表しろよ
155お前名無しだろ:2001/02/12(月) 00:01
他スレでも書いたけど、
橋本のパートナーXは、新日の3選手に
絞られた模様。両国大会後に解る・・・?

追加カード
丸藤VS星川
彰俊VS藤崎
156お前名無しだろ:2001/02/12(月) 00:25
同じく他スレでも書いたけど、パートナーX=永田?

ttp://www.nikkansports.com/news/battle/p-bt-tp0-010211-06.html
157お前名無しだろ:2001/02/12(月) 00:28
永田は嫌だ。
なんか全日との対抗戦のあぶれもんじゃんか。
158お前名無しだろ:2001/02/12(月) 00:30
中西だったら面白いけど。
秋山も納得して出てくるかも?
159お前名無しだろ:2001/02/12(月) 00:32
中西なら嫌とは言えんだろう。一応先輩なんだし。
160お前名無しだろ:2001/02/12(月) 00:53
中西は無いよなあ・・・
むしろ飯塚じゃない?中西の方が面白いけどね。
161全女魂’01(笑):2001/02/12(月) 02:58
いやいやメガネと言えばDON荒川、市役所固めで三沢からギブアップだ!!
162お前名無しだろ:2001/02/12(月) 03:56
あのさー誰がレフリーやるの?
163お前名無しだろ:2001/02/12(月) 04:00
>162

レフェリーはいないが、社長権限で止める人が立ち会うらしいよ。
164お前名無しだろ:2001/02/12(月) 04:11
>>163
意外と専任コーチ権限でタオル投げ込む人も立ち会うかもな。
165お前名無しだろ:2001/02/12(月) 04:13
X=蝶野・武藤だったら元とった気分。
X=中西・小島・天山・永田・飯塚だったらそこそこ元とった気分。
X=その他だったら、暴動起きるんじゃねーの。

いいか、破壊王らしくて(藁
166お前名無しだろ:2001/02/12(月) 04:17
>>165
小川だったらどうするさ?
167お前名無しだろ:2001/02/12(月) 04:21
>>166
ttp://www.nikkansports.com/news/battle/p-bt-tp0-010211-07.html
一応否定してるし。ないんじゃ。
仮に小川があったら橋本も三沢も小川に喰われて終了。
秋山と小川でガチ系試合で再スタートとかだったら大満足。

え?ノアの小川だったら?ノア3人で破壊王リンチ。
試合後に橋本が「みぢゃばーッッ!!なんで小川に俺をおじょばじぇばーーッッ?!」
って叫んで終了、とかだったら大満足。
168お前名無しだろ:2001/02/12(月) 04:32
Xがもし猪木だったら、例え身内に不幸があっても見に行くのにな。
169全女魂’01(笑):2001/02/12(月) 05:13
レフリーは流血の仕掛け人ミスター高橋、セコンドはキャットさん
ノーコンテストで久々に国技館が燃やされるってのはどう?
みんな灯油、持参ね(藁
170お前名無しだろ:2001/02/12(月) 06:07
イイ男対決! 丸藤VS星川


171お前名無しだろ:2001/02/12(月) 22:42
新日3人に中からって・・3人って誰?
172ルビ〜ニョ♪永田でいいじゃん♪:2001/02/16(金) 05:37
永田だよ♪
173お前名無しだろ:2001/02/16(金) 05:58
ZERO−ONEファンとしては永田で全然OKだよ。
三沢秋山ごときに蝶野や武藤を出す必要はない。
三沢小橋なら別だが、そんときゃドームで。
174お前名無しだろ:2001/02/16(金) 06:02
三沢は「永田なら肩透かしではない。オールラウンドな印象があるし、試合はやりにくくないはず」と発言。同大会で三沢とタッグを組む秋山は「喜んで行く。いい試合ができると思う」と笑顔で話した。
175ルビ〜ニョ♪永田でいいじゃん♪:2001/02/16(金) 06:06
おお!永田肯定のスレ発見♪
176お前名無しだろ:2001/02/17(土) 13:47
ZERO−ONE大谷加入バンザイ。
フライ、武藤の参戦もあるかも。
http://www.sponichi.co.jp/battle/kiji/2001/02/17/04.html
ZERO−ONE拡大!
177お前名無しだろ:2001/02/17(土) 13:52
タコとフライはいいけど、大谷はいらない。
大谷キモスギ!
178ルビ〜ニョ♪永田でいいじゃん♪:2001/02/17(土) 14:48
永田も継続参戦承諾
蝶野も新日と契約してないし♪
1792ちゃん専“顔面ゲ〜リゲリ”ノアヲタ:2001/02/17(土) 14:52
大谷は01入るのかなあ
☆大森・高山vs大谷・高岩
なんてやらないよね>3・2両国
180お前名無しだろ:2001/02/17(土) 20:09
大森・高山vs大谷・高岩見たいな。
ノーフィアーの餌には丁度いい。
1812ちゃん専“ビックハイヤー”ノアヲタ:2001/02/17(土) 21:14
☆大森・高山vs武藤・大谷
こうなったらいいなあ
182お前名無しだろ:2001/02/18(日) 08:44
大仁田がZERO-ONEに参戦表明!
http://www.sponichi.co.jp/battle/kiji/2001/02/18/03.html
ZERO-ONEファン的にはどうだ?
俺的には来るものは拒まずじゃ。
183お前名無しだろ:2001/02/18(日) 08:46
大ニタはどこにでも首突っ込みたがるな〜
184お前名無しだろ:2001/02/18(日) 08:49
大仁田カモン!
相手は高岩あたりでいいか?大谷がいいか?
185お前名無しだろ:2001/02/18(日) 10:00
大仁田も来るなら両国いこうかな。
大仁田には「お前ら馬場さんの三回忌になぜ来なかったーーー!!」って
三沢、秋山に噛みついてもらいたいな。
そんで急遽、橋本・大仁田vs三沢・秋山になったら5万まで出す。
186お前名無しだろ:2001/02/18(日) 19:29
タイソンへの挑戦権をかけた日本人トーナメント。
おそらく小川、橋本、藤田、高田、もしかしたらノアの選手も参加するだろう。
これが行われるリングはもちろん猪木が後見人の中立の場ZERO−ONEだな。
最後はZERO−ONEが美味しいところをいただくぜ。
187お前名無しだろ:2001/02/18(日) 19:37
1トンの蹴りが自慢だった橋本。
三沢の蹴り(普通の靴)も1トン。
188お前名無しだろ:2001/02/18(日) 20:15
大谷
「俺は旅に出る!(どこへ行くのか?という質問に対して)橋本真也のところだ。」
189お前名無しだろ:2001/02/20(火) 10:40
橋本ZERO−ONE旗揚げ7カード決定(サンケイスポーツより)

藤崎 vs 彰俊
星川 vs 丸藤
YU−IKEDA vs 東方 武
谷津 vs Gスティール
大谷 vs Sマッコリー
大塚・高岩 vs 大森・高山
橋本・永田 vs 三沢・秋山

このカードについて語ってくれよ。
俺的にはYU−IKEDA vs 東方 武が楽しみなんだけど
こいつら誰よ?
190お前名無しだろ:2001/02/20(火) 10:41
知らないのに楽しみか
ワラタ
191お前名無しだろ:2001/02/20(火) 10:42
谷津と藤崎が同じリングに・・・
192お前名無しだろ:2001/02/20(火) 10:45
YU−IKEDA、東方 武 はシュートボクシングの選手だな。
サンケイにはシューBOXて書いてあってシュークリームの入った箱かと
思った。
193お前名無しだろ:2001/02/20(火) 10:46
酷いな、このカード
194お前名無しだろ:2001/02/20(火) 10:47
谷津の相手のゲーリー・スティールはあの小川直也を倒したこともある
強豪だそうだ。
195ゼロワン:2001/02/20(火) 11:26
藤崎知らんが、アキトシとシングルやるほどの実力者がインディーにいるとは。
ちょっとオドロキ。
星川-丸藤。確実にいい試合になるのが容易に予想される。
一般的にはどっちが格上なんだろうか。
ノーフィアーが圧勝でしょう。つきあう要素が見えないんで短時間決着。
そして大森マイクアピール
「橋本ーーーっ、橋本ーーーっ。出て来ーーーい」希望。
メインは皆に任す。
藤崎、第三試合の両者、スティール、マッコリー知らんので、
情報求む。
196お前名無しだろ:2001/02/20(火) 11:28
ちなみにシュートボクシング以外の試合は
みな30分1本勝負。
これで引き分けはあっても少なくとも永田の負けは無さそうだな。
橋本、永田=三沢、秋山という格が出来る訳だ。
Xおいしいなあ。最初に断った飯塚はバカだね。
197お前名無しだろ:2001/02/20(火) 11:33
スティールは小川からNWAのベルトを奪った経験アリ。3WAYだったけど(w。
UFO最後の自主興行でも小川と対戦。そのときはSOSで負けてます。
198お前名無しだろ:2001/02/20(火) 12:12
>197
SOSってどんな技?
199お前名無しだろ:2001/02/20(火) 12:14
>195
マッコリーは確か猪木人脈の格闘技系選手で一回藤田とやって負けたはず。
200ノアヲタの1人:2001/02/20(火) 12:16
>199
そのあと、キモと2人で問題起こして、
新日本との提携オジャン。
201お前名無しだろ:2001/02/21(水) 01:02
飯塚=バカということで、よろしいか?
202お前名無しだろ:2001/02/21(水) 01:03
Indeed!
203お前名無しだろ:2001/02/21(水) 01:03
よろしいです。
204お前名無しだろ:2001/02/21(水) 01:29
>>189
しかしこのマッチメイクってどうよ?
橋本に長州のマッチメイク批判する権利ある?
ノア勢が死んでるよ。
ノーフィアーの相手はせめて大谷、高岩だろ。
大谷とクソ総合挌闘家の試合なんか見たいか?
205お前名無しだろ:2001/02/21(水) 11:32
正直楽しみなカードって丸藤−星川だけ。
206お前名無しだろ:2001/02/21(水) 12:32
ZERO−ONEの会場で破壊王弁当を食べるのが楽しみです。
207お前名無しだろ:2001/02/21(水) 12:35
あー
俺も会場で破壊王弁当食べよ
208お前名無しだろ:2001/02/21(水) 13:12
そりゃノーフィアも呆れるわ。
209お前名無しだろ:2001/02/21(水) 13:21
>>208
俺も呆れてる。
210お前名無しだろ:2001/02/21(水) 13:26
小川にボロボロに負けた橋本。
健介に負けて離脱の大谷。
ちょっと前に(当時)外部の選手だった
稔に負けた高岩。
んでもって借金に負けた安田。(藁

ZERO−ONE負け選手のあつまりか。

ま、実際は全員長州に負けたんだけど。
211お前名無しだろ:2001/02/21(水) 13:58
ノーフィアーが大塚、高岩に当てられるとは
破壊王は何考えているのか。
212お前名無しだろ:2001/02/21(水) 14:17
高岩って長州チルドレンだと思ってたのに意外だな。
213お前名無しだろ:2001/02/21(水) 14:21
ノーフィアーの相手がアレク・高岩????
つまんねぇカードだな。
214お前名無しだろ:2001/02/21(水) 15:00
>212
いや、一般にZERO−ONEは長州派からはじかれた者たちの集まりだと思われているが
永田の参戦を長州がOKしているところなどを見ると、必ずしもZERO−ONEが
長州と無関係だとはいえないのではないか?
三銃士以上の世代との関わりを拒む三沢を招き入れるためのダミー団体だったりして。
215お前名無しだろ:2001/02/21(水) 15:15
あまり知られていないけどZERO−ONEは第2戦から面白くなるんだよ。
第2戦は四月だ。
216お前名無しだろ:2001/02/21(水) 15:22
負け組ばっか集まった集団ってどっかにいたような・・・
217お前名無しだろ:2001/02/21(水) 15:24
破壊王弁当ってなんか超インディーっぽい。
218お前名無しだろ212:2001/02/21(水) 15:27
>>214
俺もそんなこと考え始めたよ。ただ、三銃士にも自分たちなりの思惑があるだろうから、長州の思惑通りにことが運ぶかどうか、面白いね。
219お前名無しだろ:2001/02/21(水) 16:14
負け犬の寄せ集めゼロワン=モーニソグ息子。
220お前名無しだろ:2001/02/21(水) 21:58
age
221お前名無しだろ:2001/02/21(水) 22:44
大谷は負けることを条件にZERO−ONEへ
行くことを了承されました。
222お前名無しだろ:2001/02/22(木) 09:57
セミが5秒1本勝負に変更されるらしい
223お前名無しだろ:2001/02/22(木) 10:17
ノーフィアーは嫌がるだろうけど、アレクと大谷は交換して欲しい。
一応、元タッグ王者同士だし。

それでアレクの対戦相手を本田か杉浦にすれば、中田潤氏などは喜びそうだが。
224お前名無しだろ:2001/02/22(木) 11:49
ゼロワンは元FMWの田中を確保せよ!
225お前名無しだろ:2001/02/22(木) 12:32
ゼロワン所属選手へぼすぎ。ヘビーのカチッとした奴があと2人はいるだろう。
226小川 直也:2001/02/22(木) 13:48
だから、俺を早く参戦させろよ。
なんで永田とか言うハナクソなんだよ?
おまえ、自分の旗揚げ戦で負けるつもりか?
どう考えたって、おまえのチームからしか
負ける選手でねえぞ?
227ありがちなしなりお:2001/02/22(木) 19:11
旗揚げで橋本は秋山にフォールとられる。
その後秋山とのシングル。もちろん橋本の勝ち。めでたしめでたし。
228お前名無しだろ:2001/02/23(金) 03:06
>227
永田が負けるという予想の100倍は有り得るね。
229お前名無しだろ:2001/02/23(金) 03:10
永田、内心ビビリまくり
230ZERO-ONE:2001/02/23(金) 21:54
2月23日(金)AM未明、港区にあるZERO ONE道場にUFOの小川と村上の2人が突然現れ、その時道場内で練習中だった大谷選手を襲撃するという事件が起きた。大谷選手は流血するケガを負ったが、幸い大事には至らずすんだ。ZERO ONE対UFOの全面戦争が勃発?!
231ZERO-ONE:2001/02/23(金) 21:55
同日(2月23日)PM4:00から、錦糸町にあるマリオネットホテルにおいて、「ZERO ONE FIGHTING ATHLETE」商品化説明会が行われた。
もちろん、この席には橋本真也本人も同席し、今回のブランドの立ち上げに関しての抱負を語りました。その模様

その記者会見の後、「ZERO ONE FIGHTING ATHLETE」商品化以外の会見が行われ、橋本真也本人から今日の午前に起きた事件に関しての報告と、大谷選手の心境を代弁した。
そして、3.2両国大会のカード変更が緊急発表された。
第5試合 大谷 晋二郎  VS   村上 一成
232お前名無しだろ:2001/02/23(金) 22:12
あまりにもカードが不評だったのでテコ入れって事だね。
ベタな展開だけど少しは面白くなったと思うな。
村上今度こそ勝て!
233お前名無しだろ:2001/02/23(金) 22:19
ばかか。
村上が大谷に勝てるわけねえだろ。
234お前名無しだろ:2001/02/23(金) 22:32
武藤>大谷>アレク>村上
235お前名無しだろ:2001/02/23(金) 22:40
大谷リベンヂ→小川乱入で大谷またボコ(藁
→破壊王のテーマが流れて橋本登場、小川と乱闘
って展開になるかも(w
236お前名無しだろ:2001/02/23(金) 22:56
サムライでやってたけど
血の出方が少なかったね
クロネコ呼んでこい!
237お前名無しだろ:2001/02/23(金) 22:58
また茶番やったな
238お前名無しだろ:2001/02/23(金) 22:59
>237
ガチだよ。バカ。
もったいない奴。
239お前名無しだろ:2001/02/23(金) 23:03
また茶番やったな
240お前名無しだろ:2001/02/23(金) 23:03
茶番じゃないよ、ソープオペラだよ...(しみじみ
241お前名無しだろ:2001/02/23(金) 23:07
ガチなら村上に豚も江頭大谷も勝てんだろ
242お前名無しだろ:2001/02/23(金) 23:07
任侠映画だよ
243お前名無しだろ:2001/02/23(金) 23:17
Sアリで見て超ワラタ!なんで血やねん!
244お前名無しだろ:2001/02/23(金) 23:19
>241
村上ってそんなに強いか?
小さいし。
プロレスラー舐めたらあかんよ。
245お前名無しだろ:2001/02/23(金) 23:22
両国の村上しょぼかったよ
246ルビ〜ニョ♪永田でいいじゃん♪:2001/02/23(金) 23:24
ZERO-ONE面白過ぎ♪
チケット代もう回収した気分だ!
247お前名無しだろ:2001/02/23(金) 23:25
>>245
相手がナチュラルボーンハゲだったからな...
248お前名無しだろ:2001/02/23(金) 23:25
大谷のオイシイ顔ったら・・・
249お前名無しだろ:2001/02/23(金) 23:26
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
250お前名無しだろ:2001/02/23(金) 23:28
もうちっと台本考えようよ
橋本が激怒してんのに全然手出さないのはおかしいだろ
251お前名無しだろ:2001/02/23(金) 23:29
村上が佐竹に負けたのはなんだったんだ?
252お前名無しだろ:2001/02/23(金) 23:30
>>251
お仕事です。
253お前名無しだろ:2001/02/23(金) 23:31
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
254お前名無しだろ:2001/02/23(金) 23:45
なんか最近いい様に使われてんな、村上。
255お前名無しだろ:2001/02/23(金) 23:46
プロレス界の出川>村上
256お前名無しだろ:2001/02/24(土) 00:02
↑うまいこというね
257お前名無しだろ:2001/02/24(土) 01:29
絵を書いたヤツもアホだな
バカバカしい
258お前名無しだろ:2001/02/24(土) 01:31
村上の襲撃オレは大興奮!!
259oioi:2001/02/24(土) 01:55
>>230
とうとう新日(01)も、あんな茶番をするようになったか…

これでますますプロレス界はつまらなくなっていく。

S−ARENAを観ながらそう思った。

大仁田のバカも事務所に来たみたいだし。
バカ仁田が売名に01を目に付けていること自体、
01はもはや価値のないものになってしまったってこと。
260お前名無しだろ:2001/02/24(土) 07:05
負けっぱなしのテロリスト
261お前名無しだろ:2001/02/24(土) 09:46
>259
茶番というけれど、プロレスって全部茶番なんだよ。
今回のテロは猪木が小川に「橋本に協力してやれ」と命令したもの。
旗上げ戦には小川が村上のセコンドにつく。
262お前名無しだろ:2001/02/24(土) 09:53
>>261
あっそ
263お前名無しだろ:2001/02/24(土) 10:14
264お前名無しだろ:2001/02/28(水) 19:33
●ZERO−ONE第2弾興行 4.18武道館
 3/3よりチケット発売。
 橋本対ノア頂上決戦!

●ZERO−ONE第3弾興行 6.14大阪城ホールも決定
265お前名無しだろ:2001/02/28(水) 19:40
大阪にZERO−ONE上陸か・・・
夏にはドームだな。
このままノアを飲みこんじゃえ。
266お前名無しだろ:2001/03/01(木) 11:36
なんですべて30分1本勝負なんだー!
そんな共通ルール作るなら60分1本にしてくれー!
267お前名無しだろ:2001/03/01(木) 11:41
順当なメイン、秋山or三沢が永田をピン。
よくできたメイン、小川乱入で急遽
橋本・小川vs三沢・秋山。
最悪の結果。時間切れドロー。
橋本と永田のマイクアピールで締め。
268お前だけは無しだろ:2001/03/01(木) 11:46
大谷以外は塩塩だから、武道館と大阪で破産→解散→お涙兄弟参上
269お前名無しだろ:2001/03/01(木) 11:46
いくら小川でもメインに乱入ってのは萎えるな。
なんだかんだ言って楽しみにしてる奴は結構いるはずだ。
270お前名無しだろ:2001/03/01(木) 11:58
>お涙兄弟参上
両国の最前列に招待されてそう。
メインは時間切れか?その後小川のマイクアピールか?
271お前名無しだろ:2001/03/01(木) 12:08
ほんとなぜ30分なんじゃー。
橋ブタのスタミナの為と
引き分けという演出に成りやすいように
作ったルールとしかおもえん。メインは60分がいいなー。
タッグでお互いそれなりの高レベルの選手で
モチベーションもお互いあるし、
30分じゃ引き分けの可能性が1番高いような・・・
272お前名無しだろ:2001/03/01(木) 12:12
30分時間切れ引き分けで4人が疲弊しているときに小川乱入。
273お前名無しだろ:2001/03/01(木) 17:55
両国は顔見せネタふり。
本番は武道館。
小川の乱入はあるよ。
274お前名無しだろ:2001/03/01(木) 19:42
>>272
30分なら、三沢も秋山も疲れないよ。
川田が、去年12月に大阪で永田・飯塚とした際、
「60分だと、向こうはきついんじゃない?うちは、経験があるから、多分勝っているよ」
と言っていて、確かに、リング上で川田だけがピンピンしていた。
ちなみに、試合後の永田は「あんなの反則だ。せこすぎる」と負け惜しみを連発。

だから乱入があるとしたら、永田と橋本が餌食だろうな。
特に、橋本。
下手したら開始20分辺りから、息切れしているんじゃないか?>橋本
275お前名無しだろ:2001/03/01(木) 19:45
どうせ乱入するなら、客席から乱入しかけてほしいね、小川には。
276お前名無しだろ:2001/03/01(木) 19:47
なぜ30分かって?PPVの為に決まってるだろ?
277名無し:2001/03/01(木) 19:50
100%時間切れ引き分けになりそう・・・
278お前名無しだろ:2001/03/01(木) 19:52
引き分けで観客が「アーア」ってなりかけたとたん、
場内に「ギャラクシー・エクスプレス」のイントロがかかり、
小川が乱入ってなるかもな。
279名無し:2001/03/01(木) 19:57
30分時間切れ引き分け
スタミナ切れで大の字に倒れる橋本
平然としている三沢・秋山退場
そこを30円の寒いマイクアピール
無視する三沢・秋山
そして小川・村上がリングに乱入して橋本・永田を襲撃
流血してボロボロにされる橋本・永田
観客暴動そして放火
280お前名無しだろ:2001/03/01(木) 23:07
>>279
これが妥当な線だろう。
最後に、豚がマイクを持って、
「おがわぁぁぁぁぁ〜」
と虚しく響き渡るんだろうな。
281お前名無しだろ:2001/03/01(木) 23:10
ノアはプロレス界の良心です。
282お前名無しだろ:2001/03/01(木) 23:26
良心が報われない世の中。
おいしいところはZERO−ONEがもらう!
283お前名無しだろ:2001/03/01(木) 23:27
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■□■□■□□□□□■□■■■■□□□■□□□□□□■□□□□■□□□□□□■□□□■■■■■□
□■□■□■□□■□□■□■□□■□□■□■□□□□□■□□□□■□□□□■■■■■□□■□□□□
□□□■□□□□■□□■□■□■□□■□□□■□□□■□■■■■■■■■□□□■□□□■■■■■□
□■■■■■□□■□□■□■■□□■□■■■□■□□■□□□□■□□□□□■■■■■□■□□□■□
□■□□□■□□■□□■□■□■□□□□■□□□□■■□□□■□■□□□□■□■□■□■■■■■□
□■■■■■□□■□□■□■□□■□■■■■■■□□■□□□■□■□□■□■■■■■□■□□□■□
□■□□□■□□■□□■□■□□■□□□■□□□□□■□□■■□■□■□□□□■□□□■■■■■□
□■■■■■□□■□□■□■□□■□■□■□■□□□■□■□■□□■□□□□■■■□□■□□□■□
□■□□□■□□□□□■□■■■□□■□■□■□□□■□□□■□□■□□□□■■□■□■■■■■□
□■□□□■□□□□□■□■□□□■□□■□□■□□■□□□■■■□■□□■□■□□□□■□■□□
□■□□■■□□□□■■□■□□□□□■■□□□□□■□□■■□□□□■□□□■□□□■□□□■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

284お前名無しだろ:2001/03/02(金) 00:03
メインだけ見たいのに
2000円って高すぎない?PPV。
サムライとかでやらんのかよーなんとかならんかな。
285お前名無しだろ:2001/03/02(金) 00:33
あとでテレ朝とかで見れない?
286お前名無しだろ:2001/03/02(金) 01:48
凄いことが起きるんだぞ。生で見なくっちゃ!
287お前名無しだろ:2001/03/02(金) 02:24
昨日のSアリーナで武藤が「両国に解説で行かれるんですよね?」って質問されて
「一徳(新日本の企画宣伝部の人)に出てくれますか?って頼まれて行くんだよ」
って答えたそうだけど、レスラーがあからさまにZERO−ONEは
新日が動かしてるということをバラすのはいかがなものか?
 
288お前名無しだろ:2001/03/02(金) 02:59
武藤=ナチュラル・ボーン・ボケ
289お前名無しだろ:2001/03/02(金) 03:28
メイン以外でどんな試合あるの?
290お前名無しだろ:2001/03/02(金) 10:43
おれはメインよりも星川−丸藤の方が
試合的には面白いと思うよ。
星川が錆びていなきゃの話だけど。
291お前名無しだろ:2001/03/02(金) 17:00
あと2時間!
292お前名無しだろ:2001/03/02(金) 17:01
ノアヲタはくるな!!
293お前名無しだろ:2001/03/03(土) 01:08
面白かったよ。
294お前名無しだろ:2001/03/03(土) 03:04
村上はどうして坊主だったの?
295アレク、言い訳の歴史。:2001/03/03(土) 03:09
対、三沢・小川戦−−−−−−−−−−−−マットのせい。
対、ガイ・メッツァー戦−−−−−−−−−雨のせい。
対、ノーフィアー戦−−−−−−−−−−−即席コンビのせい。

今度負けた時は、何と言い訳するのかな?
296お前名無しだろ:2001/03/03(土) 03:09
嫁の性。

のものも〜萌え。
297お前名無しだろ:2001/03/03(土) 03:45
age
298お前名無しだろ:2001/03/03(土) 04:11
当日券買えず…追加席も俺の二人前で売り切れ。
「ちゃんと行き渡るくらい有りますのできちんと二列に並んでくださ〜い」
信じて並んだのに…割り込みしている奴がいても
「きちんと用意しているって言ってるのに…」
と小ばかにしてたのに…
>>295
ハハハ
>>298
せっかく行ったのに残念だったね。
301おかいものさん:2001/03/03(土) 04:28
やらせ田けんすけがいろいろいってるぞ。
302さすらいびと:2001/03/03(土) 07:54
ペーパビューはいくらするんでしょうか?
しってるひと?
303お前だけは無しだろ:2001/03/03(土) 07:55
2000両
304さすらいびと:2001/03/03(土) 07:58
>303 さんきゆ!
りょうごくまでのでんしゃちんでみれるのね。
305お前名無しだろ:2001/03/03(土) 15:56
なんでー坊主だったのーむらかみー
306お前名無しだろ:2001/03/03(土) 20:23
坊主軍団に合流でしょ?
307お前名無しだろ:2001/03/03(土) 21:04
でも特にアクションなかったじゃん>306
308ルビ〜ニョ♪大谷って…:2001/03/04(日) 04:19
ZERO-ONEの命題は「破壊・創造・誕生」。
3・2は破壊だったということで。
次は「創造」の日本武道館だ!

チケット買ったし。
3092ちゃん専ゼロワンヲタアギト:2001/03/04(日) 23:21
おお、このスレまだ生き残っていたとは(笑
ZERO−ONE旗揚げ盛り上がりましたねえ。会場のすみで歴史的瞬間の目撃者になりました。
ZERO−ONEは新日やノアやUFOが集える中立の場としてこれからも
注目されてくると思います。
小川、三沢、藤田、秋山、村上、大森、永田、中西、みんなZERO−ONEに集え!!
310お前名無しだろ:2001/03/04(日) 23:23
>>309
俺は昔三沢ファンだったけど、今のブタにいいように
利用されてる三沢は見てられんよ。
小川、頼むからブタを飛び越えてノアにきてくれ・・・。
311お前名無しだろ:2001/03/04(日) 23:31
ZERO−ONEの総合スレのわりには盛り上がってねえな(藁藁
312お前名無しだろ:2001/03/04(日) 23:42
永田を通して、川田と秋山はどっちが強いですか
313お前名無しだろ:2001/03/05(月) 00:25
age
314お前名無しだろ:2001/03/05(月) 00:43
武道館はどこいら辺が見やすいですか?
3152ちゃん専ノアヲタ:2001/03/05(月) 00:45
武道館は基本的にどこでも見易い。
近いか遠いかだけの話。
316お前名無しだろ:2001/03/05(月) 00:51
>>312
背負っている物の重さからして、川田だろう。
と言いたいが、川田が永田と交わったのは対抗戦。
秋山の場合は交流戦。
はっきり言って、比べることは出来ない。
秋山のハイスパートなプロレスに永田が付いていけるわけがない。
仮にシングルで試合をして、試合後に、
「あれじゃあ殺し合いじゃないか」
と負け惜しみを吐くでしょう。
どっかで聞いたことある台詞だな。

過去のイメージでは、やはり川田>秋山
と思う。
川田は秋山のニーで長期欠場を余儀なくされたからな。
遺恨凄惨としては面白いかも?
317ルビ〜ニョ♪:2001/03/05(月) 01:05
秋山のハイスパートなプロレスに永田が付いていけるわけがない。
仮にシングルで試合をして、試合後に、
「あれじゃあ殺し合いじゃないか」
と負け惜しみを吐くでしょう。
どっかで聞いたことある台詞だな。

川田と秋山比べるのに永田を蔑む必要はなし。
しかもここはZERO-ONEスレ。
向こうでやんな。
318ZERO-ONE地上波放送決定!:2001/03/06(火) 08:11
旗揚戦のブレイクを受けて大阪城ホール大会からTBSが地上波で放送することが決定!
いきなりノアを追い越したぞ。
319お前名無しだろ:2001/03/06(火) 08:12
>>318
そうすは?
320お前名無しだろ:2001/03/06(火) 08:18
TBSっていまプロレス格闘技放送してなかったかな?
321哺乳類最弱:2001/03/06(火) 10:08
哺乳類最強ーーーーーお前はすばらしーーーぞーーーー!
秋山と闘れーーーーーーーーーー!
322お前名無しだろ:2001/03/06(火) 15:55
ttp://www.tbs.co.jp/index_bangumi-j.htm
今の所無い。でもやって欲しい。
323お前名無しだろ:2001/03/06(火) 16:05
想像にモノを騙る無かれ
324お前名無しだろ:2001/03/06(火) 16:58
また豚の大口か?
TBSって、古くは国際プロレス、最近ではUWFを放送して失敗したんじゃないか?
普通に考えれば、もうしないだろう。
仮にしたら、二度あることは三度あると言うことで、01も消滅。
325お前名無しだろ:2001/03/07(水) 04:35
TBS、TBS!
326お前名無しだろ:2001/03/07(水) 04:47
金払わんで見れるんだったらどこでもいいよ。
327お前名無しだろ:2001/03/07(水) 04:56
>326
でも生で見たくない?
PPVは地方の人にとってはありがたいよ。
臨場感を共有できて。
328お前名無しだろ:2001/03/07(水) 05:35
329お前名無しだろ:2001/03/07(水) 06:23
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/k-1/2001/03/0303zero-one.htm
ZERO−ONEのTBS放送は本当だった・・・
疑ってすまん。
330お前名無しだろ:2001/03/07(水) 06:30
TBSって実況できるアナウンサーいるのか?
331お前名無しだろ:2001/03/07(水) 06:33
古館連れてこい!
332お前名無しだろ:2001/03/07(水) 06:33
ワンダフルでわざわざノーフィアー呼んでZERO−ONE特集やってたから
怪しいと思ってたんだよね。
中継にはゲストにワンギャルを呼んで欲しいね。
333お前名無しだろ:2001/03/07(水) 06:36
>古館連れてこい!

おおーっ、グッドアイディア!
経験のあるアナがいないんだからフリーの古館を呼んで来ても
問題ないよな。
試合も2ヶ月に1回ペースなんだから大丈夫だろう。
見てないが、大晦日の猪木興行の実況はひどかったんだってね...
スカパーの実況陣はどうなのかな?
335お前名無しだろ:2001/03/07(水) 06:40
古館実況で解説は誰がいいかな?
336お前名無しだろ:2001/03/07(水) 06:41
解説は武藤の再登板をきぼーーん
337お前名無しだろ:2001/03/07(水) 06:47
地上波があるんならあの酷いスカパー放送を2000円で買うきしない。
旗揚げ戦編集しなおしてビデオにでもならんかな?
338お前名無しだろ:2001/03/07(水) 06:53
>336
武藤は新日と契約してるだろ?
TBS出られないだろ。
339お前名無しだろ:2001/03/07(水) 07:00
祝!地上波放送決定!!
旗揚げ段階ですでにノアを超えたな。
340お前名無しだろ:2001/03/07(水) 07:16
>338
テレ朝との契約内容が変わったので新日の選手は他局に出られるよ。
現に全日ドームの新日選手の試合は日テレで流したし、武藤もこの前
テレ東でマージャンの番組に出てたでしょ。
341お前名無しだろ:2001/03/07(水) 08:46
TBSage
342お前名無しだろ:2001/03/07(水) 12:53
でも、TBSは筋肉番付の流れで古館を使うだろうな。
世界の松下だと、三度目の団体消滅は確実。
343お前名無しだろ:2001/03/07(水) 22:05
ZERO−ONE古館がやるならついてくよ。
344ルビ〜ニョ♪プロレスLOVE:2001/03/08(木) 00:54
もう地上派獲得とは橋本やるぅ!

UWF放送ってUインターのこと?
でなくてUWF?(地方者には分かりません)
三度目の団体ってUFOもTBSじゃなかったけ?
そのときも世界の松下だったの?

345お前名無しだろ:2001/03/08(木) 00:59
やるな豚ぁ。でも、ノアヲタでもある俺は複雑な気分。
346お前名無しだろ:2001/03/08(木) 04:42
 古館はこないだろう。結構つじあたりがやるんじゃあ。

 橋本立ってくれー!!

 UFOは、TBSで放送されましたが、今では、テレ東の扱いです。
347お前名無しだろ:2001/03/08(木) 04:47
アホだな、つじがフリーになったのは、TBSで破壊王の実況やるからだよ。
348お前名無しだろ:2001/03/08(木) 05:02
地上波放送きまったのか、、決まったからにはそれなりの試合しないと。
プロレス離れが加速するぞ。
349お前名無しだろ:2001/03/08(木) 05:13
とりあえず予告編として両国をとっとと放送すれ
350お前名無しだろ:2001/03/08(木) 05:17
古館、も〜プロレスに興味ないんじゃないの。
地上波放送決定は素直にウレシイ。
351お前名無しだろ:2001/03/08(木) 07:15
>348
この前の両国のような興行だったら大丈夫だよ。
面白かったもん。
352お前名無しだろ:2001/03/08(木) 08:39
後は一発屋で終わらないことを願うだけ。

堀江純とかクリスタルキングとか小野正利とか‥‥。
ファンの人いたらすまん。
353お前名無しだろ:2001/03/08(木) 08:42
>352
いまからUFO勢も絡んでくるから大丈夫だよ。
ノアも最低半年はZERO−ONEから離れられないし。
354お前名無しだろ:2001/03/08(木) 08:47
でもさ、次回興行でみんなの協力が得られずに
呆然とする破壊王も見てみたいと思わんか?(藁
あわててまた負け役やること前提に人集めたりして。

いかんのう、最近惨めな破壊王が面白すぎて
見たくてしょうがないわ。
355お前名無しだろ:2001/03/08(木) 09:45
>354
ノアにも橋本に頼らなければならない事情があるからなあ。
UFO勢も結局ZERO−ONEしかプロレスできる場はないし。
一見惨めな破壊王に見えるけど結構ウハウハだと思うぞ。
356お前名無しだろ:2001/03/08(木) 09:56
たしかに01おいしいよ。
357お前名無しだろ:2001/03/08(木) 10:34
昨日、Gパラで初めて旗揚げ戦みたよ。
最後はバックドロップとか言ってる人もいるけど
あれはジャーマン狙って形が崩れただけだね。
358お前名無しだろ:2001/03/08(木) 10:46
早い話が後頭部エルボーだろ。
勝負決めたのは。
ベイダ―戦と同じ。
359お前名無しだろ:2001/03/08(木) 11:36
>358
後頭部エルボーが決め手になってたにしては橋本の復活早くなかったか?
フォールされたあとすぐ立ちあがっていたぞ。
ベイダーでもあのエルボー食らったあとはすぐに立てないのに。
360お前名無しだろ:2001/03/08(木) 11:37
橋本ですから。
361お前名無しだろ:2001/03/08(木) 11:44
橋本だねぇ。
362お前名無しだろ:2001/03/08(木) 11:46
なんか橋本って既にワイルドカード化してきてるような‥‥。
363お前名無しだろ:2001/03/08(木) 11:49
橋本はもう神の域に達してきたね。
橋本を崇めよ。
364なんでもいいけど:2001/03/08(木) 12:03
旗揚げしたんだから、公式掲示板を更新しとけよ。
最新情報がこれって、ひどくないか?
http://www.01fa.com/news.html
365お前名無しだろ:2001/03/08(木) 12:04
366お前名無しだろ:2001/03/08(木) 12:05
367お前名無しだろ:2001/03/08(木) 12:07
http://members.tripod.co.jp/zero_new_japan/picture.html
トップページを張ればいいんだけどね
368お前名無しだろ:2001/03/08(木) 12:07
369お前名無しだろ:2001/03/08(木) 12:23
橋本最高!
370お前名無しだろ:2001/03/08(木) 12:45
NWAのベルトに対するコメントが最高。
371お前名無しだろ:2001/03/08(木) 19:25
完全にお笑いキャラだな。
何やってもツボにはまる。
全盛期ののりおよしおを越えたぞ。
372お前名無しだろ:2001/03/08(木) 19:42
>>371
最近の楽しみになったよ。>橋本のコメント
373お前名無しだろ:2001/03/08(木) 19:43
楽しみだね〜本当に
何言うかわからない所
374お前名無しだろ:2001/03/08(木) 20:27
今週のプロレス雑誌はどこもZERO−ONEを絶賛してる。
負けたけど橋本をすごく持ち上げてる。
ZERO−ONEがプロレスの未来を指し示しているそうだ。
なるほど。
375お前名無しだろ:2001/03/08(木) 20:41
ゼロワンこそプロレスの未来形
376ルビ〜ニョ♪プロレスLOVE:2001/03/09(金) 19:41
ここに来て新日&全日大攻勢。
第2弾興行でも話題をさらえるか?

藤田も新日に巻き込まれてるし、早くも正念場?
377お前名無しだろ:2001/03/09(金) 19:48
隼人と準を読み違える橋本に乾杯!(完敗でも許可)
378お前名無しだろ:2001/03/09(金) 20:03
ハヤト出せ
379お前名無しだろ:2001/03/09(金) 20:09
>376
大丈夫。またノアが協力してくれるから。
ノアはZERO-ONEに必ず協力するよ。
今度は決勝に関係ないノーフィアーあたりが前面に出てくるかな。
380お前名無しだろ:2001/03/09(金) 20:49
興行的に、一人でおいしいところを持っていこうとするゼロ湾にノアが協力するとは思えんが。
かつての女子プロの対抗戦のように、レギュラーの興行が目立たなくては、業界が沈没してしまうし。
三沢もそこまで馬鹿じゃないだろう。
プライドでさしたる実績を上げられず、影響力のない猪木が背後に控えていはするが、あのひと、さんまとおなじように
自分だけ目立てばいい人なんだから、プロレス界を破壊しようとしているに違いないね。
橋本は、何を勘違いしているのだろう。
プロレスマスコミも、話題が無いからといって、むやみに対抗戦をあおって、業界を沈没させるなんて、
愚かな話だね。
381お前名無しだろ:2001/03/09(金) 20:53
トンキチはノアの興行に出るの?
3822ちゃん専萌えるノアヲタ魂forGHC:2001/03/09(金) 21:09
>>380
なるほどね。
最近のイレギュラーの興行重視は、プライドやK−1やなんかのビックマッチ偏重興行
の影響もあるかな。新日本のドーム偏重にも、その一端はあるかな。
レギュラー興行軽視の傾向はいかんよね。マジにクオリティー落ちる。

橋本と三沢の関係はどうあれ、続くでしょう・・・
橋本は重爆天然男だから、オレ的にはご愛嬌。
破壊結構、好きにやればいい、受け手が三沢なら底無しだから大丈夫。
三沢は本当に頑固者だから、分かっているよ。

「目立つことは、誰にでもできる、それからだよ...」は三沢の言葉。
383お前名無しだろ:2001/03/09(金) 21:25
新日でさえ地方興行は土日に限定するご時世に
ノアや全日がどこまで頑張れるかな、フッ。
ZERO−ONEこそ、これからのプロレス興行の形なのだよ。
384お前名無しだろ:2001/03/09(金) 21:37
>>383
全日はともかく、団体がレギュラーの興行で鍛えたレスラーを、打ち上げ花火のような
興行で、積み上げてきたものを台無しにしてしまうのは、業界的に良くないでしょう。
刺激はあるけど、何も残らない。
現に女子プロは、あれだけ惨めになっている。
もうすこしレスラーを大事にしようよ。
385お前名無しだろ:2001/03/09(金) 21:39
親日とノアが協力拒否したら、武道館のカードはどうなるのだろうか。
やたら興味しんしん。
386お前名無しだろ:2001/03/09(金) 21:41
>385
ハァ?ZERO−ONEが頭下げて一方的にお願いしているとでも思ってんのか?
387お前名無しだろ:2001/03/09(金) 21:41
>>385
K-1がいるという話だから、大丈夫でしょ?
388お前名無しだろ:2001/03/09(金) 21:43
勘違いすんな。
ZERO−ONEは団体ではない。
新日が交流戦をプロモートする場だ。
389お前名無しだろ:2001/03/09(金) 21:45
>386
そうなるよ。
390お前名無しだろ:2001/03/09(金) 21:50
gg
391名無しさんの主張 :2001/03/10(土) 20:30
ノア参戦なさそう。
392名無しおん:2001/03/10(土) 20:48
三沢に出場依頼に行くって事は、話が出来てねーじゃん!
393お前名無しだろ:2001/03/10(土) 20:56
ノアが出ないのなら武道館を一杯にするのは難しいな。
UFOとの全面対抗戦をやるなら別だけど。
394お前名無しだろ:2001/03/10(土) 20:58
参戦直訴!って、「俺がノアの興行に出てもいい!」って・・・。
ノアの誰もが、橋本のプロレスがつまらないって事なのか・・・。
みじめ・・・。
395お前名無しだろ:2001/03/10(土) 21:31
TBSって、UFOの試合を流したりするなど、基本的にプロレスセンスがない局。
おそらくゼロワンカードの中身は、スカスカでしょうね。
396お前名無しだろ:2001/03/10(土) 21:33
>395
TBSはプロレスセンスがない局→ゼロワンカードの中身はスカスカ

ハァ?どうつながるんだ?
397お前名無しだろ:2001/03/10(土) 21:34
はやると思ってかったはいいけど、実はカードが決まってなくて、中継するときにがっくりって意味じゃないのか?
398お前名無しだろ:2001/03/10(土) 21:34
>>396
過去に流した団体は、国際プロレスとUWF。
いずれも消滅している。
399お前名無しだろ:2001/03/10(土) 21:35
カードは決まったのか?
400お前名無しだろ:2001/03/10(土) 21:39
わからんのは、ゼロワンは見切り発進なのに、でかい会場を抑えすぎていることなんだよな。
401お前名無しだろ:2001/03/10(土) 21:42

    /~~⌒~⌒~⌒~\
   /二二二二二二二|
  /   / \  /|
  |  /   (・)  (・)|
  (6ξ      つ   )    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  《|ξ     へ  ノ  < 武道館にはノアを必ず引っ張り出して見せる!
 / \π       ノ    \_______________
/    \__ヽ_//
402お前名無しだろ:2001/03/10(土) 21:44
>>398
Uインターもね。
403お前名無しだろ:2001/03/10(土) 21:45
>>400
見切り発車でそんな博打を打つはずないから
結局ノアも参戦するように決ってんじゃないの?
吉本から橋本に絡めって命令されてるんだろ。
404お前名無しだろ:2001/03/10(土) 21:45
>>400
新日・猪木事務所が抑えていたものの客を入れる自信のないハコを
ブタが代わりに使っています。
405お前名無しだろ:2001/03/11(日) 09:30
ttp://members.tripod.co.jp/zero_new_japan/picture.html
このファンと握手の写真って永田??
406お前名無しだろ:2001/03/13(火) 02:19
407お前名無しだろ:2001/03/13(火) 02:28
大谷のリベンジを望む
408お前名無しだろ:2001/03/13(火) 02:58
http://members.tripod.co.jp/zero_new_japan/top.html

ちょこっと更新されてた。
409お前名無しだろ:2001/03/13(火) 03:30
橋本 ピーンチ
410お前名無しだろ:2001/03/13(火) 22:31
今日サンクスで買い物したら袋に破壊王弁当の宣伝用「号外」が(藁
売り文句↓
「食って食い倒せ!闘う男の必殺メシ!」(藁
「1Rカツカレー固めを軽く一蹴!」(藁
「2R敵のスタミナバスターに悶絶!」(藁
「3R焼鳥ツイスト固めで、3カウント!」(藁
「橋本真也監修メニューを食べて、橋本真也の激レアグッズをゲット!!」
A賞はちまき5名  B賞Tシャツ20名
C賞スポーツタオル300名  D賞バンダナ500名

もうサンクスで買い物する辞めよう(藁
411お前名無しだろ:2001/03/13(火) 22:32
>>410
ある意味、これは当たりだな。
412お前名無しだろ:2001/03/13(火) 22:33
わはは、グッズもらうためにどんどん食うぞ〜。
413410:2001/03/13(火) 22:34
書き忘れ
A賞、B賞には直筆サイン入り(藁
414お前名無しだろ:2001/03/13(火) 22:38
>>410
新スレたててよ。盛り上がるぞ(藁
415お前名無しだろ:2001/03/13(火) 22:38
サイン入りか。どんどん食うぞ〜。
416410:2001/03/13(火) 22:40
>>414
立てようか悩んだがこっちに書いた。
他にもらった人いないの?>号外
417お前名無しだろ:2001/03/13(火) 22:41
一応、スレたてました
418410:2001/03/13(火) 22:44
サンクスにて4/18武道館のチケット発売中だってさ(藁
419ここに来い!:2001/03/13(火) 22:46
420名無しさん:2001/03/13(火) 23:15
猪木関連のBBSを荒らすキチガイ連中

216.104.228.157 メガサメタゾウ
tsudanuma1-55.ppp-1.dion.ne.jp ぶりんこ・うんこ(長いため略)
159-18.ri.cgocable.ca ギコハハ
OSAcd-06p79.ppp.odn.ad.jpエンジン
421名無しさん:2001/03/13(火) 23:17
ハンドルネ−ム:ギコハハ
IP:159-18.ri.cgocable.ca

経歴:1
新日BBS&UFOBBS&猪木事務所&小川BBS
各地の猪木関係のBBSを転々と荒らしているキチガイ
現在も一部の掲示板に現れる。
経歴:2
2chの格闘技板であまりにもキチガイぶりが目立ち
相手にされず事実上追放される。現在はプロレス板
格闘技板でひっそり活動中
422お前名無しだろ:2001/03/13(火) 23:58
橋本弁当!
423ルビ〜ニョ♪プロレスLOVE:2001/03/16(金) 14:50
ネタなし…
424お前名無しだろ:2001/03/17(土) 20:27
まだカードの発表がないのか?
425もぐもぐ名無しさん:2001/03/17(土) 20:56
猪木になきついたら、かえって、ノアをかたくなにさせてしまうのでは?
426お前名無しだろ:2001/03/17(土) 21:20
大谷&高岩がバトラ−ツ参戦だって。
427名無しさん:2001/03/17(土) 21:28
そうか・・・。バトと絡むしかなくなったか・・・。
428お前名無しだろ:2001/03/18(日) 22:56
カード発表はまだ?
429お前名無しだろ:2001/03/19(月) 09:36
バトと絡むとなると、いつの間にかさりげなく
アンダーカードでサスケvs星川が組まれてたりして。
430お前名無しだろ:2001/03/19(月) 11:30
それでも武道館向けのカードとしては。
431お前名無しだろ:2001/03/19(月) 11:31
>>429
ある意味見てみたいけどね。
432お前名無しだろ:2001/03/19(月) 11:43
こうなりゃ、業界で仲悪いやつらの対戦カードだけ並べようぜ。
ゼロワンならできるだろ。
4332ちゃん専萌えるノアヲタ魂forGHC:2001/03/19(月) 11:44
ノアのGHCトーナメント一回戦敗戦選手が出ればいいのにね。
秋山vs大森&ベイダーvs田上の敗者。
あとは、若手・中堅選手。

ノアには日程的にキツイけど得るものはデカイからね。
今だ、武道館のチケットは買ってない。

ノアに出て欲しい。
434お前名無しだろ:2001/03/19(月) 16:28
>433
ノア出るだろ。
日程的に苦しいというのは01との絡みを嫌うノアヲタ向けのポーズだと思うぞ。
1回戦敗退選手の参戦は固いだろ。
435お前名無しだろ:2001/03/19(月) 16:29
だからこそ初戦が秋山vs大森。
436お前名無しだろ:2001/03/19(月) 16:43
小川、藤田、大森、高山、田上参戦。
こりゃ武道館も買いだな。
437お前名無しだろ:2001/03/19(月) 17:01
三沢は出さないと公言しちゃったのが痛いな、ノア
438お前名無しだろ:2001/03/19(月) 21:37
xsdrtyuiop
439ルビ〜ニョ♪プロレスLOVE
ノアがどうのこうのじゃない!
ヲレはZERO-ONEを見に行くよ〜ん♪