来年4月から日テレでノアの放送開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
ノアの勝利か?
2お前名無しだろ:2000/12/13(水) 12:21
ソースは日刊
3お前名無しだろ:2000/12/13(水) 12:22
既に語られまくってる話題に、あえて新スレをたてる1に乾杯
4お前名無しだろ:2000/12/13(水) 12:23
おまけに全日東京ドームも見れるしね。
5お前名無しだろ:2000/12/13(水) 12:24
とうとうノアがメジャーになっちゃった・・。
ま、嬉しいけどね。
6お前名無しだろ:2000/12/13(水) 12:25
全日崩壊正式決定でもあるね。
7お前名無しだろ:2000/12/13(水) 12:26
人件費大幅削減の今、全日って細々続くような気がするのはオレだけか
8名無し娘。:2000/12/13(水) 12:26
だってできレースだろ
9お前名無しだろ:2000/12/13(水) 12:28
>8
いいえ、できスレです。
107・4・3・ダァーッ!:2000/12/13(水) 12:29
感無量!これでノア中継が毎週見れる!
さすが日テレ!最高!
よかった・・・よかった・・・・
あんなコロッセオみたいな半端な番組じゃ視聴率もとれないしな・・・
うれしいいいいいい・・・・
三沢の橋本参戦決定の英断が効いたのかな?
11名無しノアヲタ:2000/12/13(水) 12:32
12お前名無しだろ:2000/12/13(水) 12:34
ノア放送もいいが、コロッセオはコロッセオでいいと思うぞ。
できれば両方やってほしい。
13お前名無しだろ:2000/12/13(水) 12:41
そう、どインディーの動いている映像も見たいし
テレ東のはふざけ過ぎていてついていけないし
14お前名無しだろ:2000/12/13(水) 12:42
よし、これで名実ともに「メジャー」になったな。
なんにせよ全日はこれで終わったし新日は先が見えない状態。
やっぱり今一番将来性があるのがノアなのは間違いないな。
15お前名無しだろ:2000/12/13(水) 12:42
>>12
なるほど、コロッセオからノアを外せばより色んな
団体が見られるしね。でも、3月までっぽいな。
16お前名無しだろ:2000/12/13(水) 12:44
コロッセオも同時に続いて欲しいけど、やっぱCSとかになるんじゃない?
地上波で2つも枠は取れないでしょ。
17お前名無しだろ:2000/12/13(水) 12:47
週イチ30分だとなぁ〜・・・だったら今までどうり
サムライでたっぷり見れた方がいいな(苦笑)。
18お前名無しだろ:2000/12/13(水) 12:49
コロッセオいいけど司会を変えろ。
タレントやらハゲやらはいらん。
19お前名無しだろ:2000/12/13(水) 12:49
地上波週イチ30分が始まってもサムライは続くんじゃないの?
20お前名無しだろ:2000/12/13(水) 12:49
私みたいな地上波しか見られない人間には
とっても有り難いんです
止めないで!
21お前名無しだろ:2000/12/13(水) 12:58
ノアの中継は素直に嬉しいが、マイナー団体も広める意味での
コロッセオは続いて行って欲しいと思う
けっこう、無名の選手とか知らない団体など
コロッセオで初めて知ったものが大きかっただけに・・・

テレ東のはどうでもいい
既に見る気0!
22(*:2000/12/13(水) 12:59
23お前名無しだろ:2000/12/13(水) 13:01
アレクを酔っぱらわせて
女の子のベットに潜り込ませていたな
テレ朝の「〜迄待てない!」(名前忘れた)
並の極悪番組だったな>テレ東
24お前名無しだろ:2000/12/13(水) 13:01
来年1月にスカイスポーツで全日レトロ偏を放送するそうだ。
25お前名無しだろ:2000/12/13(水) 13:05
「ギブUPまで待てない」より俗悪かも。
リン魂は良かった・・・
26お前名無しだろ:2000/12/13(水) 13:07
>24
マジですかい!素晴らしい!
でもどの辺をレトロと呼ぶのだろう・・・
27お前名無しだろ:2000/12/13(水) 13:08
四天王時代だったら笑えます
28海女:2000/12/13(水) 13:08
>25
末期は「畳の魂」と化していたぞ(笑
29お前名無しだろ:2000/12/13(水) 13:11
腕相撲やったり素人柔道(エンタメ柔道?)やったり・・・
30お前名無しだろ:2000/12/13(水) 13:26
>29
あれもTV局の意向が入ってダメになった
典型的な例だったよな。
31お前名無しだろ:2000/12/13(水) 13:37
それはそうと実況サイドはどうなるのだろうか?
全日ドームには、実況若林、解説竹内、ゲスト千春だったらいいかな。
ノアの実況も、若林さんがいいのだけれど。選手リポートに女子アナを使って欲しい。
ノア中継のオープニングが、日本テレビスポーツテーマじゃないよね(笑)。
K-1のように、アイドルタレントレギュラーで欲しいけど。
今から楽しみだけど、元子はスンナリこれを認めるのかな?

32お前名無しだろ:2000/12/13(水) 13:43
>31
おお、そうだ。
実況の若林さんだけは希望を通り越して熱望する。
CSで見ていてもいまいち物足りないのがそれだもんな。
33お前名無しだろ:2000/12/13(水) 13:49
ノアにはもう全日のイメージは捨てて欲しい。
よって若林アナも不用。
全日時代と同じ実況風景は今風じゃない。
いい加減ノアに全日の影を追い求めるのは止めろ。
34お前名無しだろ:2000/12/13(水) 13:52
>33
実際今のNOAHはかなり2.9プロレスから
脱却している。
ただ、それが以前の黄金期と比べて面白いかと
いわれると疑問。まだ模索状態ではあると思う。
ある意味今度の有明で何らかの方向性は見えるの
ではと思っているが。
35お前名無しだろ:2000/12/13(水) 13:54
たしかに若林は今風じゃないなぁ。
若林には全日ドームを最後の実況中継にしてもらいたいな。
36お前名無しだろ:2000/12/13(水) 13:55
>33
俺は若林アナが一番だとおもうなぁ、今でも。
別に若林アナを使う事は全日の影を追い求めてるとは思わない。
ただ単にアレだけプロレスを愛し、実況のうまいアナにやってほしいだけ。
37お前名無しだろ:2000/12/13(水) 13:57
昨日冬木とIWAジャパンが絡んだ。
これでノア−FMW−IWAジャパンのラインができた。
テレビ放送もこの絡みで引っ張れるだろう。
38お前名無しだろ:2000/12/13(水) 14:01
>37
DDTとみちのくもいれてやれよ
39お前名無しだろ:2000/12/13(水) 14:04
私も新しいファン層を開拓するのなら若林アナじゃだめだとおもいます。
(もちろん私も若林アナファンですが)
今回の中継は深夜30分枠じゃないんだから色々な人が見るわけですよね。
ならばコアなファンが喜ぶだけの人よりも広く若者に訴える方法がいいでしょう。
人気芸能人を呼ぶのもいいかもしれませんね。
40お前名無しだろ:2000/12/13(水) 14:06
今よく実況やってる平川だっけか?
的確でおれは好きだ。
41お前名無しだろ:2000/12/13(水) 14:12
解説は元子&川田
42お前名無しだろ:2000/12/13(水) 14:15
日テレ、嫌がれせで解説三沢にしたりしないかな♪
43お前名無しだろ:2000/12/13(水) 14:16
あ、全日ドームの話ね。
44お前名無しだろ:2000/12/13(水) 14:23
 今日の東スポの一面は、全日ドーム日テレ中継! で、日テレのノア中継
はストップか? という内容だったのだが、日刊が正しいのなら、東スポ
記事は単なる憶測か。
 既にプロレス業界の取材力 日刊 > 東スポ になってるの?
45お前名無しだろ:2000/12/13(水) 14:28
真相はねえ、日テレのノア中継開始を察知した全日が全日に頭を下げて
電撃和解、ノアの日テレ放送開始を妨害したということ。
日刊と東スポの情報に違いがあるのは取材力じゃなくて半日分の
発行時間の違い。もちろん東スポの情報のほうが正しい。
ノアファンぬか喜び。
4645:2000/12/13(水) 14:29
×全日が全日に頭を下げて
○全日が日テレに頭を下げて
47お前名無しだろ:2000/12/13(水) 14:34
>45
日刊も日テレの全日ドーム中継決定の事は報じてるぞ。
だったら、日刊も東スポと同じ事書くはずだろ。
48お前名無しだろ:2000/12/13(水) 14:35
今後の元子に目を離すな。
49お前名無しだろ:2000/12/13(水) 14:42
>47
違う違う。
日テレ全日ドーム中継決定と全日レギュラー放送の件はは別のこと。
全日ドーム中継は全日と日テレの和解の第一歩であり以前から
決まっていたこと。
そして今回ノア中継開始を察知した元子が頭を下げ日テレと電撃和解、
ノア中継開始を妨害するとともに、全日レギュラー放送への
道筋を作ったということ。
東スポ読んだ?
50お前名無しだろ:2000/12/13(水) 14:45
今の全日をレギュラー放送されてもねえ・・・
51お前名無しだろ:2000/12/13(水) 14:49
でもこの件もまだ流動的だからねえ。
今の段階でノアに決定!とはなっていないということ。
全日になるかもしれないし、ノアになるかもしれない。
しかし全日と日テレが和解したというのは事実としてあるということ。
52お前名無しだろ:2000/12/13(水) 14:50
冷静な目で見たら全日かノアかって言ったら、普通ノアを取るわな。
全日はスポットで充分なんじゃない?
53お前名無しだろ:2000/12/13(水) 14:52
>49
っちゅーことは全日のドーム中継ばかりかレギュラー放送も再開するって事か?
今更、頭下げられたぐらいで日テレがレギュラー再開を承知するかね?
大体、全日の勢いももう無くなったというのに。
そもそも、ソフトがダメになったから全日中継打ち切ったんでしょ。
分裂当時と比べあまりソフトが向上したとは思えないし。
54お前名無しだろ:2000/12/13(水) 14:54
全日はCSで放送してるからやらなくていいよ。

55お前名無しだろ:2000/12/13(水) 14:55
日刊もノア決定とははっきり言ってはいないよね。
来年2月のシリーズを見てから最終的な会議をするんでしょ?
56お前名無しだろ:2000/12/13(水) 14:55
日刊と東スポどっちを信じろと言われれば日刊スポーツだろ
57お前名無しだろ:2000/12/13(水) 14:57
Q.以下を信頼の置ける順に並べよ。

東スポ、ファイト、2ちゃんねる
58お前名無しだろ:2000/12/13(水) 14:58
>53
いやだからまだ流動的なんだって。
今のところ判明してるのは日テレが4月からのノア中継を検討しているということと
これを察知した全日が日テレとの和解に動いたということ。
最終的に日テレがどういう決定をするかは分からない。
59お前名無しだろ:2000/12/13(水) 14:59
>>57
難しい事聞かないでください。
60お前名無しだろ:2000/12/13(水) 15:00
ファイトは以前から日テレノア放送開始を報道していたよね。
でもこれって逆に信憑性を下げているのか?
61お前名無しだろ:2000/12/13(水) 15:01
一先ず、45は無視していいんだよ。
62お前名無しだろ:2000/12/13(水) 15:01
東スポ>ファイト>2ちゃんねる
63お前名無しだろ:2000/12/13(水) 15:01
>58
でも、いくら全日が日テレに頭下げたからといって
レギュラー放送復活はないだろうな。
全日のドーム中継が最後になるだろうな。やっぱり。
64お前名無しだろ:2000/12/13(水) 15:03
>63
元子は何するか分からんぞ〜
65お前名無しだろ:2000/12/13(水) 15:04
>64
例えば?
いくら元子の私財投げ打ってもレギュラー再開はむりだろう。
66お前名無しだろ:2000/12/13(水) 15:06
元子が借金して日テレの株買い占めたり<無理です
67名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 15:07
舟津の実況だけはやめてくれ
68お前名無しだろ:2000/12/13(水) 15:08
まあ、とにかく東スポ読めや。
少なくともニッカン読んで盛り上がった気持ちは静まるから。
69お前名無しだろ:2000/12/13(水) 15:09
>67
舟津?
船越のこと?
70お前名無しだろ:2000/12/13(水) 15:09
>68
転載してくれ
71お前名無しだろ:2000/12/13(水) 15:13
>70
すまん、疲れる。120円で買ってくれ。
東スポはなんでニッカンやスポニチみたいにHPがないんだろ。
72お前名無しだろ:2000/12/13(水) 15:14
ノアになるだろ、どー考えても。
73お前名無しだろ:2000/12/13(水) 15:57
でも、まだ喜べないよね。日テレが本気でプロレスを
押す気があるのかも疑わしいからねぇ。
ノアにはフジが付くのが理想的なんだけど、三沢に
テレビ側の人間とビジネスの話をする頭があるのか疑わしいし、
フジもプロレスというハードに億単位の金をかけるほどの
魅力も感じないだろうし。
プロレスはいつまでたっても深夜枠なのかな、やっぱり。。。
74お前名無しだろ:2000/12/13(水) 16:02
どのみちノアでも全日でも地上波ではソフト的にメリット少ないんじゃないか?
75日テレちゃん:2000/12/13(水) 16:03
ノアにします
7673:2000/12/13(水) 16:08
>74
でもK1があれだけブレイクして、今や定着したってことを考えると
世間一般に格闘技(ここではプロレスを含む意味で)に対して
潜在的にニーズがあったってことだよね。
フジはそこに目をつけて、イメージを一新して売り出す力があるのが
すごいよ。
例えば、格闘技にこだわらなくても「シザーズ・リーグ」とかさ。
新しいものを仕掛けるのがうまいんだよね。
日テレじゃ頼りないのは確か。。。
7774:2000/12/13(水) 16:23
>>76
TV局は今どこもプログラムは欲しいだろうから、BSやCSならメリットはあると思うよ。
でもここまで泥臭いイメージが付いたノアや全日(というかプロレス)を
今さら地上波で商品化するのはたいへんすぎる。
PRIDEやK−1はイメージ戦略の勝利だけど、三沢や元子に同じことが出来るかっていうと
とうてい望めないような気がするのだが。
78お前名無しだろ:2000/12/13(水) 16:29
ノアは新しい女のファンが増えてるんじゃないか?
79お前名無しだろ:2000/12/13(水) 16:33
「全日元子社長、ノアTV中継決定に激怒」
なんてなるんじゃねーだろうな。
80お前名無しだろ:2000/12/13(水) 17:06
>>77
 一時期よりはマシじゃないかな? 春先の鶴田死去に対するワイドショー
の扱いや、このあいだの日テレの知ってるつもりを見る限り、案外プロレス
に対する世間の偏見(八百長とか、ショーとか)は薄いんじゃないかと思った
んだけどなぁ。
81名無しノアヲタ:2000/12/13(水) 19:31
流動的にあげ
82お前名無しだろ:2000/12/13(水) 20:37
今回の東スポの記事を書いた、湯浅健一は全日派。
元子からお小遣いを頂戴したと噂される人物だ。
東スポ内ノア派の平塚さんは人事異動で消えた(出世)
83お前名無しだろ:2000/12/13(水) 20:38
J Sky で放映すりゃいいじゃん,ノア。
84お前名無しだろ:2000/12/13(水) 21:13
ノアって地上波放送しない方がいいんじゃないの?
つまんないのがバレちゃうから。(笑笑笑

857・4・3・ダァーッ!:2000/12/13(水) 21:20
娯楽のない田舎にとっては放送して欲しいのでは?
86お前名無しだろ:2000/12/13(水) 21:54
東スポが歴史を作る!
87お前名無しだろ:2000/12/13(水) 22:40
東スポは結局新日のスポンサーなことが気にはなります
88お前名無しだろ:2000/12/13(水) 22:48
「プロレスリングNOAH中継」(仮称)
他団体との交流     ZERO-ONE・FMW・みちのく・IWAジャパン・誠心会館など
チャンピオンベルト創設 ヘビー・Jrへビー・タッグ王者の争奪
新外人選手の獲得    WWF・WCWの脱退組の獲得、ECWとの提携など
斬新な番組作り     映像・演出・人気タレント・女子アナの起用など
大物新人のスカウト

・・・いけると思うけど。

89お前名無しだろ:2000/12/13(水) 22:49
あまり期待しすぎるとがっかりするよ。ほどほどに。
90お前名無しだろ:2000/12/13(水) 22:52
全日がノアの中継に横槍はいいが、全日が日テレと組めたとしたら新日との関係は途絶えてしまうわけだから、
鑑賞に耐え得るソフトを提供できないよね。
91お前名無しだろ:2000/12/13(水) 22:54
全日日テレと和解ということは、コロッセオでも全日が観れるということか?
92お前名無しだろ:2000/12/13(水) 22:55
>90
新日は今年でテレ朝との独占契約を改訂するらしいから
日テレでも新日の試合流せるよ。
現にコロッセオで1.28ドームを流すときはライガーも出すらしい。
93お前名無しだろ:2000/12/13(水) 23:00
>92
えっ、全日ドームってコロッセオ枠でやるの?
94お前名無しだろ:2000/12/13(水) 23:01
2つ言わせてくれ

ノアヲタ達よ、ノアがテレビ中継されると何で全日が崩壊するんだ?
両者の企業格差が逆転することはあっても倒産することはないぞ。
俺は全日は細々と存続すると思うぞ。

もう1つ、日テレの放映ってファンにとってデメリットも多い。
多分日テレとの契約は金額的にはいいんだろうが、縛り付けもきついんじゃないかな?
「プロレスは元々日テレのもの」
「他団体に選手は送らないし絶対テレビに映させない」
「日テレが独占するのは当然」ぐらいに思ってるはず。
過去を振り返っても馬場vs猪木や鶴田vs藤波なんてのが実現しなかったのは
そんな日テレの高飛車で独占的な態度(良く言えば大人の契約)のせいだと思う。
なんで今全日と新日が交流できるのかよ〜く考えてみよう。
95お前名無しだろ:2000/12/13(水) 23:01
>93
うん。30分枠で2回に分けて放送だってさ。がっかりだね。
てっきり特番組んでくれると思ったのに。
96お前名無しだろ:2000/12/13(水) 23:04
とにかくノアが日テレを獲得したらこれは大きい。
プロレスファンの層が変わっていくきっかけにもなる。
いつまでも猪木猪木と言っている人間は年寄りというカテゴライズが
なされていくと思う。若い人間は三沢の方に共感できると思う。
97お前名無しだろ:2000/12/13(水) 23:07
若いけどミサワには共感できませぬ
98橋本ファン:2000/12/13(水) 23:11
>「他団体に選手は送らないし絶対テレビに映させない」

そういう契約はもう時代遅れだよね。
テレ朝ももうそういう契約は新日とやってないしね。
(だから次回全日東京ドーム中継で新日の選手が日テレに登場できる)
ノアもそんな契約は結ばないと思うよ。じゃないと現在の他団体
進出路線が継続できないじゃん。
99お前名無しだろ:2000/12/13(水) 23:14
全日がワーナーをスポンサーにつけて巻き返しを図るらしいな。
この勢いで日テレ定期放送も獲得か?
1007・4・3・ダァーッ!:2000/12/13(水) 23:15
ノアにお金がたくさん入るのは単純にうれしいよ。
良い外人たくさん呼んでほしい。
101お前名無しだろ:2000/12/13(水) 23:17
競争があるとどっちも頑張っていいね。ファンにとってはどんどん張り合ってほしいね。
NTTも完全分割すべきだね。
102お前名無しだろ:2000/12/13(水) 23:18
>>99

続々ノアに将来性はあるのか?スレにもあったな。
多分ネタだぞ。
ていうかあからさまにネタだぞ。

103お前名無しだろ:2000/12/13(水) 23:19
スティーブン・リーガル希望。
こいつはノアでこそ実力を遺憾なく発揮できる。
104お前名無しだろ:2000/12/13(水) 23:21
>94
そういう一見さんお断りの考えだから全日ファンは駄目なの。
そんなにマニア優先のプロレスじゃなきゃ嫌かね?(まあ、それが全日ファンたる所以だが・・・)

過去の夢の対決のお流れをテレビ局のせいにするのはどうか?
馬場没後、日テレもテレ朝もメジャー交流を実際煽っていただろう?
両局のプロデューサーのインタビュー記事でもかなり前向きな発言をしていたよ。
テレビの縛りのないノアが、新日と関わろうとしないのはなぜ?
105お前名無しだろ:2000/12/13(水) 23:21
>98
以前の全日中継は映像に2次使用権も含んで契約していたでしょうから
こんどのノアとの契約もそうでしょう、しかも放送権料は削られるでしょうから
へたをすれば逆に毒饅頭になるでしょう。
106お前名無しだろ:2000/12/13(水) 23:56
107お前名無しだろ:2000/12/14(木) 00:11
>103
リーガルは来ないだろ。
WWFにいた方が金銭的なことに限らずメリットも大きいよ。
イギリス遠征もあるし。
108お前名無しだろ:2000/12/14(木) 00:15
>103
ギャラが10倍以上違う
109お前名無しだろ:2000/12/14(木) 00:17
お前ら、何でもいいから今すぐトゥナイトを見ろ!!!!!
110お前名無しだろ:2000/12/14(木) 00:18
>109
広末かわいい。
111お前名無しだろ:2000/12/14(木) 00:19
>103
今はウィリアム・リーガル卿だ!
112お前名無しだろ:2000/12/14(木) 00:20
も、萌えーーーーーーーーーーーーート゚ヒュ
113お前名無しだろ:2000/12/14(木) 00:22
萌え〜
114お前名無しだろ:2000/12/14(木) 00:23
しいなまおかわいい。
115お前名無しだろ:2000/12/14(木) 00:26
舌にGスポットか・・・勉強になった。
116お前名無しだろ:2000/12/14(木) 00:26
ぷるぷるだぁ〜。
117名無しさん食べちゃうぞ!!:2000/12/14(木) 00:28
ローションプレイだ!!
118お前名無しだろ:2000/12/14(木) 00:30
遠藤あゆみたん萌え〜♪
119お前名無しだろ:2000/12/14(木) 00:31
ローター
120お前名無しだろ:2000/12/14(木) 00:31
ブィィィーーーーーーーーーーーーーーーン
121お前名無しだろ:2000/12/14(木) 00:35
ベトナム ベトベトファックだ♪
122加藤:2000/12/14(木) 00:37
元子たん・・・萌え萌え
123お前名無しだろ:2000/12/14(木) 00:38
>121
物売りの子供が可愛かった。
124加藤:2000/12/14(木) 00:39
元子たんとローションバスプレー・・・
旦那が茂保だったから元子たんは処女だぞー
125お前名無しだろ:2000/12/14(木) 00:39
ノアの話してねえじゃん
126お前名無しだろ:2000/12/14(木) 00:39
>122 ばか
127お前名無しだろ:2000/12/14(木) 00:41
今、乱一世と一緒に出てる女の子は誰だ?
なんか痩せた山口リエみたいで可愛いぞ!
128お前名無しだろ:2000/12/14(木) 00:44
>125
粘着質がいる時はトゥナイト2の話題がいいの。
129お前名無しだろ:2000/12/14(木) 00:45
ベトナム女子高生・・・・・ハァハァハァハァハァハァ
130お前名無しだろ:2000/12/14(木) 00:47
アオザイ服・・ハァハァハァハァハァハァハァハァ
131お前名無しだろ:2000/12/14(木) 00:48
理香タンはどこかな?
132お前名無しだろ:2000/12/14(木) 00:49
>131
なんか出てきそうな雰囲気だね。。(笑)
133お前名無しだろ:2000/12/14(木) 00:51
ばかばっか
134お前名無しだろ:2000/12/14(木) 00:52
アイドルって感じがしないな・・・。

まぁあれはあれで萌えるけど。(苦笑)
135132:2000/12/14(木) 00:53
いつでも同志がいてくれて頼もしい!
136お前名無しだろ:2000/12/14(木) 00:55
>135
あ、どっかのスレでお会いしましたよね。(笑)

えっと、どのスレだったっけか・・・。
137お前名無しだろ:2000/12/14(木) 00:57
あの鍋に入ってんのって・・・ナニ?
138お前名無しだろ:2000/12/14(木) 01:00
やっぱナニだったか。。(苦藁
139お前名無しだろ:2000/12/14(木) 01:01
羊のチン○かじる娘萌え〜。
140131:2000/12/14(木) 01:01
135の名前は131の間違いでした。

いやあ「名無し」でも心は通じるもんですなぁ。
「Hしたいレスラーは?」でしたかな?
141>140:2000/12/14(木) 01:05
あ、どうやらココ ↓ だったみたいです(笑)
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=wres&key=976465562&ls=50
142131:2000/12/14(木) 01:12
>141
そうでした。では語りますか。
143>142:2000/12/14(木) 01:20
ハイ!(笑)

といっても実は、理香たんは写真でチラッとしか見たことないんです。
結構前に活躍してた子なんですか??
144143:2000/12/14(木) 01:22
あ、ゴメンナサイ。

続きはあっちのスレでってことで、よろしくお願いしま〜す!(笑)
145お前名無しだろ:2000/12/14(木) 01:36
純血でやりたい、とかブタは「排除」する、とか
なんか閉鎖的な団体だのかな、って思ってしまうの俺だけ?
146お前名無しだろ:2000/12/14(木) 01:39
145は上げあらしです
147お前名無しだろ:2000/12/14(木) 02:06
で、ノア、テレビで見れんの?
148お前名無しだろ:2000/12/14(木) 02:07
>>147

さぁ?
149お前名無しだろ:2000/12/14(木) 02:09
まぁ、ある程度閉鎖的なのもいいかも。
あんまり自由にやりすぎるてると、いずれ飽きる。
150お前名無しだろ:2000/12/14(木) 02:15
プロレスはセックス。
溜めとか出し惜しみが不可欠。
151お前名無しだろ:2000/12/14(木) 02:49
>344
あき竹城か?
152お前名無しだろ
まだノアには全然話は来ていないみたいだぞ(ニッカンスポーツより)