■プロレスなんでも質問箱・技と試合編PART2■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マリオミラノ
新旧の試合結果やその意味、技の威力や由来などの質問をどうぞ
(ただし私はいわゆる平成プロレス・インディには弱いので
 フォローよろしく)
過去ログは↓にあります
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Sparta/6620/


2名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 23:24
おお! マリオさん、お帰りなさい!
さっそく質問です。その昔、馬場選手が使っていたジャイアントバックブリーカー
とはどういう技なのでしょうか?
(ところで、プロフィール編は復活しないのですか?)
3名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 23:50
age
4名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 21:18
age
5リーポマン:2000/07/01(土) 21:39
>2
ここってマリオさんやメフィストさん以外も答えて良いのでしょうか?
とりあえずお答えですが、コブラクラッチは分かりますよね?
コブラクラッチを決めた状態で相手の体を寝かせていき、背骨を自分の立て膝に
押し当ててそのままバックブリーカーで締め上げる技です。
現在ではターザン後藤選手が時々見せることがありますね。
6マリオミラノ:2000/07/01(土) 22:26
>2 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/30(金) 23:24
その昔、馬場選手が使っていたジャイアントバックブリーカー
とはどういう技なのでしょうか?
   5のリーポマンさんの仰る通りの技です。馬場さんの巨体を利した
   豪快な技で好きなんですが、日プロ時代に頻繁に使ってクラッシャー
   などを苦しめてましたが、全日本を作ってからはあまり使わなく
   なりましたね(晩年また菊地などに使っていた記憶はありますが)

>(ところで、プロフィール編は復活しないのですか?)
   いやー何度も書きこもうとしてるんですが、新規書きこみで
   ハネられちゃうんですよ。こうしたスレッドのレスは書きこめる
   んですが。何が悪いんでしょうか(詳しくは質問箱再開スレッドで)
7マリオミラノ:2000/07/01(土) 22:29
>5 名前: リーポマン 投稿日: 2000/07/01(土) 21:39
ここってマリオさんやメフィストさん以外も答えて良いのでしょうか?
    大歓迎です。みんなでフォローしあえば、より良い
    データベースになりますから
    今後ともよろしくお願いします(それにしても素晴らしい
    HNですな)
8age:2000/07/01(土) 23:36
あげげげ
9名無しさん@1周年:2000/07/02(日) 00:47
“フライング・ソーセージ”とはいかなる技なのでしょうか?
10マリオミラノ:2000/07/02(日) 00:59
>9 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/07/02(日) 00:47
“フライング・ソーセージ”とはいかなる技なのでしょうか?
いや、単なるフライングボディプレスです。ですが、普通のレスラーが
やればボディプレスですが、巨漢タイプの選手がやると
フライングソーセージになるわけですな。これはオリジナルと思われる
ヘイスタック・カルホーンがギネス級のデブだったことが原因でしょう。
その後もキング・カーティス・イヤウケア、ブル・ラモス、ジェリー・
ブラックウェルといったコクのあるデブたちが”ソーセージ”を
受け継ぎました


11:2000/07/02(日) 01:05
リーポマンさん、マリオさん、ありがとうございました。
コブラクラッチ、サージャント・スローターが得意にしてましたね。
12祝!復活:2000/07/02(日) 01:27
ジャイアント・スイングの名の由来は、馬場が使ってたからなのですか。
もしそうだとしたら、アメリカでは何と呼ばれているのでしょうか?
13名無しさん@1周年:2000/07/02(日) 01:36
>マリオさん
>>いやー何度も書きこもうとしてるんですが、新規書きこみで
>>   ハネられちゃうんですよ
こちらにその理由があります。
http://www.2ch.net/faq.html#3Q3

 あと、マリオさんメフィストさんの偽者らしき人が
頻出しているようですので、こちらもご覧下さい。
http://www.2ch.net/faq.html#4Q9
14名無しさん@1周年:2000/07/02(日) 03:44
「キャップをかぶせる」って、どういうこと?
top age sage ▲ ▼


固定ハンキャップ(なんちゃってニセモノキャップ)を設定することです。
匿名掲示板である為に、人気のあるハンドルネームを持つ人のニセモノが出た際の混乱を避けるためにある機能です。

○○○さんのニセモノは、"○○○"といった風に、名前が"括弧"でくくられます。
ニセモノ被害でお困りの方は、ひろゆきへのメールで申請してください。

その際には、利用プロバイダのメールアドレスと判るかたちお願いします。
リメーラ、転送メール、webメールなどでの申請はお断りする場合があります。
使いかたは、申し込んだ方本人にメールで説明します。
15名無しさん@1周年:2000/07/02(日) 23:55
age
16名無しさん@1周年:2000/07/03(月) 01:00
過去、日本のリング上でさまざまな外人対決が行われてきましたが、
マリオさんの心に残った外人対決は、誰と誰の試合ですか?
ちなみに私は78年の全日本チャンピオンカーニバルで行われた、
ブッチャー対イヤウケアの怪獣大戦争です。
17マリオミラノ:2000/07/03(月) 05:04
>12 名前: 祝!復活 投稿日: 2000/07/02(日) 01:27
ジャイアント・スイングの名の由来は、馬場が使ってたからなのですか。
    オリジナルはゴリラ・モンスーン(ジノ・マレラ)だと
    思います。文字通りの「巨人回し」という意味で、
    アメリカで最初に付けられたネーミングです
18マリオミラノ:2000/07/03(月) 05:19
>16 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/07/03(月) 01:00
過去、日本のリング上でさまざまな外人対決が行われてきましたが、
マリオさんの心に残った外人対決は、誰と誰の試合ですか?
    こういう質問って楽しいですね、書くとき。
    私は日本マットで行われる外人対決って好きなんですよねー
    アメリカで同じカードを見るのとはまた趣が違って。
    まず真面目なところでは
  1位・昭和52年のファンクスvsブッチャー・シーク(私を決定的に
     プロレスファンにした試合)
  2位・昭和56年のアンドレvsハンセン(ドドドドド迫力! 両者に
     とって生涯のベストバウトじゃないでしょうか)
  3位・昭和55年のニックvsロビンソン(ニックファンである自分に
     自信が持てた試合。欧州と米国のテクニックの見事な融合)
  4位・昭和54年のワフー・ヒル組vsブッチャー・シーク組(知る
     人ぞ知る興奮の勝負。ワフーの魅力大爆発!)
  5位・年数忘れたのマッドドッグ・バションvsジョー(ああ国プロ・・・)
  6位・昭和57年のファンクスvsハンセン・ブロディ(時代が変わった
     ことを突きつけられた)
  あとブッチャーvsカマタとか、名勝負とはいえないが印象に残って
  いる外人対決はたくさんありますね。また別に機会に書かせて
  頂きます
19名無しさん@1周年:2000/07/03(月) 05:22
お疲れさまです。
20dragon:2000/07/03(月) 18:28
プロレスに詳しい方、
藤波選手の完全オリジナル技を教えて。
21ケイト−:2000/07/03(月) 18:55
16の便乗質問です。
レッスルマニア限定で、心に残った試合ってありますか。

私のベスト+1はこんなのです。
HBKvsレザーラモン
U・ウォリアーvsサベージ
ツインタワーズvsロッカーズ
番外:天龍、北尾vsデモリッション
22名無しさん@1周年:2000/07/03(月) 19:50
>20
ドラゴンスクリューとドラゴンスープレックスとドラゴンスリーパーと雪崩式リングイン
ドラゴンロケットとドラゴンバックブリーカーはドラゴンついてるだけ。
23名無しさん@1周年:2000/07/03(月) 19:51
22ですが。
あれ?雪崩式リングインは猪木直伝だったかな?
24名無しさん@1周年:2000/07/03(月) 19:53
>22
「カーフブランディングとっても自然な形で受け」
は入らないのですか?
25うーん@2000:2000/07/03(月) 19:57
>22
手をパチパチとかは?
26名無しさん@1周年:2000/07/03(月) 19:59
>20
はさみで髪切るのはオリジナルじゃん?
27名無しさん@そうだ選挙にいこう。いつ?:2000/07/03(月) 20:01
>22
ドラゴンスープレックス(フルネルソンスープレックス)はフヒナミが初めてじゃありません
28名無しさん@1周年:2000/07/03(月) 23:32
肩のあれだけのシミはオリジナルだろ
29有害:2000/07/03(月) 23:54
雪崩式リングインって俺らの中では
『ドラゴントップロープ』って呼んでた。
関係ないけど。

あと、ドラゴンフルネルソンは、藤波ならではの技。
最近はどうかわからんが、以前はフルネルソンに入っただけで会場が沸いた。
30グレート・メフィスト:2000/07/04(火) 03:41
>21 名前: ケイト− 投稿日: 2000/07/03(月) 18:55
>レッスルマニア限定で、心に残った試合ってありますか。

●HBKvsラモン(94年WM10)
 →説明不要。
●ヒットマンvsパイパー(92年WM8)
 →長年待ち焦がれていた夢のカードでした。
●HBKvsオースチン(98年WM14)
 →やっぱHBKはヒールバージョンだよね。
●ウォリアーvsサベージ(91年WM7)
 →とにかくマッチョマン! シェリー姉さんも良かった。
●ホーガン&ミスターTvsパイパー&オーンドーフ(85年WM1)
 →ヒール軍団(オートン含む)の顔ぶれが興味深かったです。
●アンダーテイカーvsロバーツ(92年WM8)
 →ジェークもヒール期の方がニヒルでカッコよかった。
  リッキーとやり合ってた86年頃がサイコーにCOOLでした。

(しかしそのHN、かなりのWWF通ですね)
31マリオミラノ:2000/07/04(火) 03:54
>20以降の藤波レスの方々
   あのハハー、ハハーという呼吸音は(^^?
   ドラゴン殺法って確かに外国では当たり前だったり、他の人の技の
   受け売りだったりが多いですなあ。半ケツ出しにしても。

>レッスルマニアじゃないけど、シャムロックが拘束衣を着せられて
 足だけでダブルJに勝った試合は心底関心しましたね。
32名無しさん@1周年:2000/07/05(水) 01:49
猪木の異種格闘技戦で、ベストマッチは誰との試合だと思われますか?
やはりモンスターマン戦でしょうか? それともウィリー?
33名無しさん@1周年:2000/07/05(水) 01:50
>32
やっぱローランボック戦でしょう。
34ジャァイント・キマラ:2000/07/05(水) 02:12
 こんにちは。いつも楽しく見させてもらっています。
 さっそくですが質問させていただきます。

 今度、(分裂前の)全日を題材としたプロレスゲームの最新作が出るので
プレイしようと思っているのですが、今作では使用できるキャラクターが、
現役のレスラーだけではなく、もう引退したレスラーも使うことができるのです。

 その中から私は「身体能力なら世界一」といわれたという「ドン・レオ・ジョナサン」
を使ってみようかと考えているのですが、私は彼の試合をリアルタイムで見ることができ
なく、彼がいったいどんなファイトスタイルをしていたのかがよくわかりません。
 どんな流れで試合をし、どんな技を使い、どんな技の連携をすれば、彼らしい
動きになるのでしょうか(決め技がハイジャックバックブリーカーである
ことは知っています。)

 彼の試合を生で見た方々、ぜひ教えてください。


 
35名無しさん@1周年:2000/07/05(水) 02:17
おれ、生で見たけど、ビデオ貸してあげようか?
36名無しさん@1周年:2000/07/05(水) 03:02
すいません。ジプシー・ジョーというやたら打たれ強いというのが
セールスポイントのレスラーがいたと思うのですが、この人の
決め技はなんだったのでしょうか?
延々椅子とかの攻撃に耐えて、最後はフォールされるシーンしか
覚えていないのですが・・・
37ゴミレス:2000/07/05(水) 03:24
ジプシー・ジョーが現在ほんとうのジプシーであることが
自分にとって人生の決め技でした。
38名無しさん@1周年:2000/07/05(水) 06:27
西ドイツでの猪木とローランボックの試合はどういう経緯で実現したんですか?

39マッド・モンク:2000/07/05(水) 08:05
藤波オリジナルですが、D・バックブリーカーの頃に
フライング(ダイビング?)・D・エルボーってありませんでしたっけ?
記憶が曖昧なんですが、TVマッチでナガサキからピンを取ったと思います。
40マリオミラノ:2000/07/05(水) 17:59
>32 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/07/05(水) 01:49
猪木の異種格闘技戦で、ベストマッチは誰との試合だと思われますか?
やはりモンスターマン戦でしょうか? それともウィリー?
   やはり試合内容ということでいえば最初の”ザ・モンスターマン”
   エベレット・エディ戦でしょうね。あれほどプロレスとマーシャル
   アーツが噛み合った試合はその後もないですし。個人的にはルスカ戦や
   ウェップナー戦も好きなんですが・・・。興奮度という点ではウィリー
   戦はすごいものがありましたが、後味の悪さも一番でしたしね。
   ちなみに期待してなかったのに良かった相手としてはレフトフック・デイトン
   (この人、猪木戦後にアメリカの”ゴングショー”という素人参加コメディ
    番組に出て、生卵をたくさん飲み干したり、テニスボールに口で空気を吹き
    込んで破裂させたりしてました←コレ日本でもやってたので、なんだ格闘家
   じゃなくてビックリ人間だったのかと笑った覚えがあります)
   逆に期待したのに駄目だったのはミスターX。漫画「四角いジャングル」ではウィリー
以上の強豪という触れ込みだったのに(もっとも中身は当初予定していた選手ではなく、
後にトーア・カマタのパートナーとして全日本に来日するグレート・マーシャルボーグ
でした)


41名無しさん@1周年:2000/07/05(水) 20:19
test
42マリオミラノ:2000/07/05(水) 20:34
>34 名前: ジャァイント・キマラ 投稿日: 2000/07/05(水) 02:12
「身体能力なら世界一」といわれた「ドン・レオ・ジョナサン」
私は彼の試合をリアルタイムで見ることができなく、いったいどんなファイトスタイル
かがよくわかりません。(決め技がハイジャックバックブリーカーである
ことは知っています。)彼の試合を生で見た方々、ぜひ教えてください。
   おおジョナサン! オールドファンで「彼こそ天才」という人は多いですね
   たしか山本さん(ビートたかし)も大ファンだった。彼は日プロに初来日し、
   その後は国際と全日本に登場してます(この辺の正確な年数などを知りたい
   場合は「プロフィルと動向編」の方で質問してください)。この「モルモンの
殺人台風」の特徴といえば2メートル近い身長と140キロの巨体に備わったナチュラル
パワーと、それと奇跡的に同居していた身の軽さ。たとえば、よくデストロイヤーとの
攻防で見せたのが、フルネルソンを振り払ってかがんだ対戦相手の腰のあたりを抱えて
グイーーーンと一気に自分の頭上まで差し上げる動き。そこから両足で着地させ、また
フルネルソンに捉える怪力ムーヴです。さらにはキーロックを片手で差し上げ(これはゴッチや
バックランドもやる)て相手をコーナーポストに座らせる見せ場もよくやってました。
で、ジョナサンがスゴイのは、ポストに相手を置いたその至近距離で助走なしの
その場ジャンプ! ポスト上の相手の胸板にドロップキックを突き刺してしまうんですな
腕を取られたら初代タイガーのようにトンボを切ってかわすし、あの巨体と怪力に
これほどの運動神経を兼ね備えたレスラーはジョナサンだけでしょう。

  長くなりそうなので続く
43マリオミラノ:2000/07/05(水) 20:45
42の続き
   ただジョナサンは才能が有り余りすぎていたせいか、いわゆる
   ギラギラした出世欲みたいなものはあまり無かったようです。
  「気持ちいい汗がかければよし」みたいな・・・・タイトルとしては
  分裂期のAWA王者になってますが、これも簡単に手放している(相手は
  カール・ゴッチ)。あ、そうそう彼は現役中からサルベージ会社を運営していて
  かなり実業家として成功していた。それもプロレス一本にガムシャラになれなかった
原因かもしれません。馬場さんとは同じモルモン教徒同士ということもあって、
会うと「ヘイ、馬場。ユーはちゃんと教会に行ってるか?」と必ず聞いてきたそうです
靴が欲しいためにモルモン教徒になり、禁じられているタバコとコーヒーが大好きという
不真面目なモルモン教徒である馬場さんは、その度に苦笑してごまかしていたそうです

ああいう伝説の神々みたいな連中がぶつかり合うプロレスがまた見たいもん
ですな(なんかプロフィル編みたいになっちまいました)
44マリオミラノ:2000/07/05(水) 20:47
>35 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/07/05(水) 02:17
おれ、生で見たけど、ビデオ貸してあげようか?
     貸してあげてください(^^;


45マリオミラノ:2000/07/05(水) 20:50
>36 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/07/05(水) 03:02
ジプシー・ジョーというやたら打たれ強いというのが
セールスポイントのレスラーがいたと思うのですが、この人の
決め技はなんだったのでしょうか? 延々椅子とかの攻撃に耐えて、最後はフォールされるシーンしか
覚えていないのですが・・・
    まあ、その椅子攻撃に耐えるタフネスさがフェイバリットホールド
    だったんですが、一応フィニッシュ技はニードロップです。

>37 名前: ゴミレス 投稿日: 2000/07/05(水) 03:24
ジプシー・ジョーがほんとうのジプシーであることが
自分にとって人生の決め技でした
    そんなこと(→HN)ないですよ。コクのあるレスです
46名無しさん@1周年:2000/07/05(水) 21:00
>>35 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/07/05(水) 02:17
>おれ、生で見たけど、ビデオ貸してあげようか?
>     貸してあげてください(^^;

オッケー。でもどこに送ったらいい? よろしければこの板に
送付先の住所氏名郵便番号書いといてね。
47マリオミラノ:2000/07/05(水) 21:00
>38 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/07/05(水) 06:27
西ドイツでの猪木とローランボックの試合はどういう経緯で実現したんですか?
    墓堀人ボックは猪木vsアリを見て、「この男(猪木)をヨーロッパに呼んで
    興行すればボロ儲けじゃわい」と考えて、再三再四新日本に猪木の
   ブッキングを要請してきていた。昭和53年の第一回MSGシリーズの開幕レセプション
   パーティ@京王プラザホテルにまで来日して「猪木よ、欧州に来い」と交渉しました
   結果、ボックの熱意と法外なギャラ(2週間で2000万円)に釣られて
   猪木はその年の暮れに欧州ツアーに出かけました。ところがこれが過酷の
   極地で、移動はトレーラーハウス(キャンピングカー)だわ、毎日のように
   欧州の強豪にあてられるわ(ジャック・デ・ラサルテーズとかね)、おまけに
  異種格闘技戦まで組まれてるわ(対カール・ミルンデンバーガー)で、猪木は
  ボロボロになったあげく、待ち受けたボックに「シュツットガルトの惨劇」を味あわさ
  れるわけです
  ・・・・・・・・が、結果的にこの欧州ツアーは大赤字。ボックは
  巨額の負債を負うことになり、これが後の脱税→投獄(麻薬に関与の噂も)に
  つながるわけで、やはりキラー猪木の勝ちだったといえるかも(^^;
48名無しさん@1周年:2000/07/05(水) 21:18
あの試合のころはおれまだ小学生だったけど、猪木が反則ばっかり
してて、正統派ストロングスタイルではボックにやられっぱなし
だった記憶があるんだけど、あんまり鮮明な記憶ではない。

試合経過、詳細を覚えてる人、おしえてもらえますか?

もしかしておれが見たのは47のマリオミラノさんが書いた
異種格闘技(対カールミルデン)だったのかな?

猪木が負けたとき、アナウンサーが「格闘技戦無敗の猪木がまさか
敗れるとは…みなさんも驚いてることでしょう」とか言ってた記憶
がある
49マリオミラノ:2000/07/05(水) 21:37
>48 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/07/05(水) 21:18
(対ボック戦は)猪木が反則ばっかりしてて、正統派ストロングスタイルではボックにやられっぱなし
だった記憶があるんだけど、あんまり鮮明な記憶ではない。
   内容的にはそうですな。受身の取れない(腕を固めたり)スープレックスで
   叩きつけられたりして、猪木はボロボロにされた。反則というのは
   猪木がキックやチョップを多用して(東洋風味付け)、それがレフェリーに
  再三チェックされていたシーンじゃないですかね? 結果は猪木の判定負け
  真の決着戦が望まれたが、再戦(昭和57年1月1日@後楽園ホール)は
  反則がらみの不完全燃焼で、ボックがその後ブチ込まれたので二人は2度と
  戦いませんでしたな

>もしかしておれが見たのは47のマリオミラノさんが書いた
異種格闘技(対カールミルデン)だったのかな?
    ドイツのヘビー級ボクサー、カール・ミルデンバーガーと
   猪木の異種格闘技戦は猪木が逆エビで楽勝

>アナウンサーが「格闘技戦無敗の猪木がまさか
敗れるとは…みなさんも驚いてることでしょう」とか言ってた
   そう言ったかもしれませんが、対ボックは普通のプロレスの
   試合で、異種格闘技戦ではありません。
50>48:2000/07/05(水) 21:56
 昨年、サムライがアリ戦を除く猪木の異種格闘技戦の特集
を放送しまして、シュツットガルトでのボック戦もやりました。
# この特集が観たくてサムライに加入した (^^;;

 試合自体は 5 分 10 ラウンド制という変則的な形式だった
せいか、両者とも致命傷は負わず、余力を残して終了しました
が、内容的にはおっしゃる通り、ボックの圧勝でした。

 試合内容は8割方グラウンドという地味な展開で、伝説的な
ボックの引っこ抜く様なスープレックスは二、三発くらいでし
たが、それでも座り込んでいる猪木をそのまま後方に放り投げ
たのには度肝を抜かれましたね。

 グラウンドでも、一度猪木がスリーパーを決めたのを除くと
ボックが優勢、打撃戦でもボックはドリー風エルボースマッシュ
で猪木に対抗してました。
 反則、というのはこのスリーパーがチョーク気味だったのか?
きちんとブレークしなかったのか?で、審判にイエローカードを
出されてましたね。

 先に述べた様に、まだまだ両者とも余力を残した試合でした
が、採点による判定をしたら、いかなる猪木信者でもボックの
勝利を認めざるを得ない内容でした。

 まぁ、マリオミラノさんのおっしゃる通り、猪木のコンディ
ションが最低だったのかもしれませんけど (^^;;)。

 それからアナウンサーは、古館だったと思いましたよ。
51名無しさん@1周年:2000/07/05(水) 22:00
コギト・エルゴ・スムってどういう技なんですか?
ルチャの技っぽいけど… よろしくお願いします。
52名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 00:20
ハリケーン・ラナとフランケンシュタイナーの違いを教えてください
53ジャァイント・キマラ:2000/07/06(木) 01:30
 マリオミラノさん、丁寧なレスありがとうございました
 つまり、気をつけるポイントとしては
 ・コーナーポストに相手を乗せてドロップキック
 ・ヘビー級なのに動きはジュニアのように華麗に
 ・返し技は怪力をアピール
 ・最後はハイジャックバックブリーカー
 と、いうような感じですね。わかりました。
 後、あつかましいですが追加で質問です。
 彼は具体的にはどのような技を使っていたのでしょうか。
 例えば、痛め技はなにかとか、ダウンしている相手には何をするかとか、
 大会場でしか見せない技はなにかとか。
 そういうことも教えていただけるともっとうれしいです。

 >35&46さん
 ありがとうございます。でも、2chに住所氏名書く勇気はちょっと(汗)・・・
54名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 02:35
>53

そうか。それは残念。
55名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 17:04
age
5638:2000/07/07(金) 03:24
マリオミラノ様、レスありがとうございました。
ついでにもう一つ質問させて下さい。
ボックのヨーロッパでの主な対戦相手や戦績など分かれば教えて下さい。
それと、現在も服役中なんですか?
57名無しさん@1周年:2000/07/07(金) 03:27
ボックに便乗ですいませんが、彼の人柄などはご存じですか?
58グレート・メフィスト:2000/07/07(金) 03:37
>57さん
スティーブ・ライトのインタビューに、こんなの↓がありました。

「彼の人柄? うん、そうだね。例えば僕が彼に食事に誘われたとしよう。
 でも、僕は絶対に行かないだろうね。あの人は確かに凄い選手だけど、
 あの性格は、ちょっとね‥‥」
59名無しさん@1周年:2000/07/07(金) 13:20
>58
メフィストさんありがとうございます。
60マリオミラノ:2000/07/07(金) 17:25
>56 名前: 38 投稿日: 2000/07/07(金) 03:24
ボックのヨーロッパでの主な対戦相手や戦績など分かれば教えて下さい。
それと現在も服役中なんですか?
    ボックはドイツとオーストリア一帯を仕切っているオットー・ワンツ派の
    オポジッションとして活動していたので、結構マイナーな選手とよく
    やっていたようです(猪木ツアーの時はラサルテーズやミレ・ツルノや
   クラウス・カーロフなど有名どころも参加してましたが)←だからこそ
   猪木など欧州マット外から強豪を呼んできて一発逆転を狙ったのですな
   猪木以外ではアンドレ(バックドロップで投げるも試合後のシャワー室で
   襲われて半殺しにされた)やマスカラス(鬼のようなスープレックスで
   投げつけて大怪我させた)などもドイツに呼びつけてますね
61マリオミラノ:2000/07/07(金) 17:32
>57 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/07/07(金) 03:27
ボックに便乗ですいませんが、彼の人柄などはご存じですか?
    ハッキリ言ってよく言う人はいませんよね。彼はプロレスだけでなく
    いかがわしいクラブ(売春宿?)みたいな者(しかも男女両方いる)
    夜な夜な自分もそこで楽しんでいたとか。プロレスというのはどこの国でも
   そうなりがちですが、アンダーグラウンドの世界との繋がりがあまりに強すぎて
   新日本も招聘する前はかなり危惧したようです。で、60で答え忘れましたが
   もう服役はしてないようなのですが、行方不明です。新日本が猪木のレスラー生活
   30周年記念大会@横浜アリーナにかつてのライバル(バレンタインとかパワーズ
   とかシンとか)を呼んだことがありましたよね。あのときも必死でボックと
   連絡を取ろうとしたそうですが、ついに行方が掴めなかったそうです
   まだ死んではいないと思いますが・・・
62名無しさん@1周年:2000/07/07(金) 17:34
野菜スティックの年齢
63マリオミラノ:2000/07/07(金) 17:39
>58 名前: グレート・メフィスト 投稿日: 2000/07/07(金) 03:37
スティーブ・ライトのインタビューに、こんなの↓がありました。
「彼の人柄? うん、そうだね。例えば僕が彼に食事に誘われたとしよう。
 でも、僕は絶対に行かないだろうね。あの人は確かに凄い選手だけど、
 あの性格は、ちょっとね‥‥」
     ↑これは昭和57年のデラプロ「ちょっと変わったレスラー登場」
   にライトが出たときの発言ですな(^^;
   そういえばジョージ・ゴーディエンコがルーキーだったボックに
  危険な技を仕掛けられてブチキレ。ボックを血だるまにしたとか。
  あるいは猪木がボックと初対決するまえに、それを聞きつけた
  カール・ゴッチが「あいつとだけは試合するな。危険すぎる」(あの
  ゴッチが!!)と新日本に警告してきたとか、実にコクのあるエピソードが
  たくさん残ってます。
  そんなこんなでボックを「ヨーロッパの帝王」などと呼ぶムキには
  違和感を感じます。彼を見事に表現しているのは、やはり「墓堀人」ですな

 ・・・・・それにしても一連のボックネタはすっかりプロフィル編と
化してしまいましたな。別にいいんですが

64マリオミラノ:2000/07/07(金) 17:44
61の訂正

×いかがわしいクラブ(売春宿?)みたいな者(しかも男女両方いる)
夜な夜な自分もそこで楽しんでいたとか。

○いかがわしいクラブ(売春宿?)みたいなもの(しかも男女両方いる)
を経営していて、夜な夜な自分もそこで楽しんでいたとか。

↑彼はバイセクシュアルで、日本にも血の繋がってない息子と
称して愛人の青年を連れてきていた(昭和56年の第2回MSGタッグ)。
超美少年でした。
65マソトニ才猪本:2000/07/07(金) 23:17
デスバレーボムの開祖は誰なのでしょうか?
私の周囲では女子プロの三田という説と新日の高岩という説があるのですが、
皆無知揃いで未だ決着を見ておりません。
宜しくお願いします。

66名無しさん@1周年:2000/07/07(金) 23:20
元祖は三田。
高岩がパクリ。
ちなみに高岩が
「昔、川田さんが使ってたのを見ていいなあと思って使い出した」
というのも大嘘!

ついでに、餅つきパワーボムも
ランスストームのパクリ。

オリジナリティを持て。高岩クン!
67名無しさん@1周年:2000/07/07(金) 23:33
デスバレーは三田ですね。
7〜8年くらい前、北斗の下に付いた頃から使い始めた。
下田は追ってデスレイクドライブと言う技を作ったが、
最近は使ってるのかな?
高岩が使い始めたのは3〜4年前か?
男子が女子の技を使った!と、ちょっと話題になった。
68名無しさん@1周年:2000/07/07(金) 23:56
まんとにおえのき
69名無しさん@1周年:2000/07/08(土) 01:39
マリオさん
ボックの質問に便乗した者です。ありがとうございました。
7066:2000/07/08(土) 01:43
>67
下田の最近のフィニッシュはかかと落とし(プ
&ダイビングローリングかかと落とし(プ
デスレイクはめったに使わなくなっちゃったね。。
71マソトニ才猪本:2000/07/08(土) 01:59
>66@`67
丁寧な解説ありがとうございます。
お陰でぐっすり眠れそうです。外台風ですけど。
72名無しさん@1周年:2000/07/08(土) 04:46
生前に鶴田が「今まで闘ったレスラーの中で一番強かったのはビル・ロビンソン」
と言ってましたが、ロビンソンってそんなに強かったんですか?
73名無しさん@1周年:2000/07/08(土) 17:13
age
74名無しさん@1周年:2000/07/09(日) 02:27
agege
75名無しさん@1周年:2000/07/09(日) 05:20
ダイヤモンドカッターを最初にやったのは誰なんでしょうか?
またエースクラッシャーとの違いは?
76>75:2000/07/09(日) 05:33
やっぱりダイアモンド・ダラス・ペイジなんでは?
ジョニー・エースと2人で開発して、それぞれ別の名前を付けたとかだったような…(自信無し)
77名無しさん@1周年:2000/07/09(日) 06:01
>72
ブッチャーの方が強い。
78名無しさん@1周年:2000/07/09(日) 08:03
バディ・ロジャースと馬場の試合について教えてください。
79レスラーの身長とかは・・・:2000/07/09(日) 16:52
なんか川田や健介が180センチ未満でミゼットと、という声があがっていますが
実際、今から挙げるレスラーって身長はどのくらいなんでしょうか?骨格のせいで
小さく見えるとか大きく見えるってのもあると思いますが・・・・

      @名鑑の身長        A実際の身長の予想
              
川田利明  183cm          181cm

佐々木健介  180cm          177cm

長州力    184cm          180cm

藤波辰巳    185cm         182cm

永田裕志    182cm          184cm

アントン     190cm          188cm

のーとん      190cm         188cm

こんなところでしょうか?

80地獄の墓堀人:2000/07/09(日) 17:14
 >79
 猪木の実際の身長は全盛期で190センチ前後と思われます。
 レオン・スピンクスとの異種格闘技戦の前に計量したとき('86・10・8 京王プラザホテル)のデータでは190センチとなっているのでかなり信憑性が高いと思われます。
 しかしながら数年前に自ら「以前は189センチ位あったんですが、今は縮んで186センチくらいです。」と語っていますので現在はもっと縮んでしまっているかもしれません。
81名無しさん@1周年:2000/07/09(日) 17:42
>79
中西戦をみても、健介はもっと小さいと思うよ。
これだと中西が2mぐらいになると思う。
82名無しさん@1周年:2000/07/09(日) 22:11
全日の選手の発表身長はなぜかメーンエベンターになると伸びる。
天龍 186cm→189cm
川田177.5cm→183cm
など。
83マリオミラノ:2000/07/09(日) 23:16
>72 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/07/08(土) 04:46
生前に鶴田が「今まで闘ったレスラーの中で一番強かったのはビル・ロビンソン」
と言ってましたが、ロビンソンってそんなに強かったんですか?
↑この鶴田発言は知りませんねえ(どこで言ったんですか?)
ただロビンソンは本当に強かったですよ。彼の日本での名勝負といえば
昭和50年の猪木戦が有名ですが、ハッキリ言ってこの試合の8割はロビンソン
が支配していました。テーズ、ゴッチ、ホッジといったシュートとして歴史に
名を残す選手たちもロビンソンのことは「本物のフッカー(相手を破壊する関節技の
技術を持つ選手)だった」と評価してます。ただ・・・・今は高円寺で余生を送られて
いる方にこんなことは言いたくないんですが、いわゆる人望というものに欠け、
実力のわりには大きな結果は残してない印象があります。日本でも全日本に移ってからは
ブッチャーやカマタなど、手の合わない連中相手にエゴむき出しの試合なぞをやって
顰蹙買ってましたな。
84マリオミラノ:2000/07/09(日) 23:17
>75 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/07/09(日) 05:20
ダイヤモンドカッターを最初にやったのは誰なんでしょうか?
またエースクラッシャーとの違いは?
過去ログの「技と試合編」に論争が載ってます


85マリオミラノ:2000/07/09(日) 23:23
>79 名前: レスラーの身長とかは・・・ 投稿日: 2000/07/09(日)
今から挙げるレスラーって身長はどのくらいなんでしょうか?骨格のせいで
小さく見えるとか大きく見えるってのもあると思いますが・・・・
      @名鑑の身長        A実際の身長        
川田利明   183cm          174cm
佐々木健介  180cm          175cm
長州力    184cm          175cm
藤波辰巳    185cm         178cm
永田裕志    182cm         178cm
アントン     190cm        185cm
のーとん     190cm         180cm
↑実際に私が横に並んだのはアントン、長州、辰っつあん。
あとはそこからの比較類推です。別に大きければいいという
もんではないですが、やはりアントン以上の身長が無いと
エースとしての貫禄が足りない気がしますな。馬場さんとか
坂口、ジャンボは見ただけで圧倒されますもん。
86名無しさん@1周年:2000/07/09(日) 23:26
川田対渕見てたら、渕の方が大きかったもんな。
87マリオミラノ:2000/07/09(日) 23:27
>37 名前: ゴミレス 投稿日: 2000/07/05(水) 03:24
ジプシー・ジョーが現在ほんとうのジプシーであることが
自分にとって人生の決め技でした。
↑書き忘れましたが、ジョーは本当はプエルトリカンでした
少年時代に親が米国に移民したんですな
88名無しさん@1周年:2000/07/09(日) 23:30
日テレの番組で、以前ラッシャー木村が、「一番きつい技は?」
との質問に対して、「兄貴(馬場)の脳天カラテチョップ」と答え、
「あの技を受けて身長が5センチ縮んだ」と答えた。
89マリオミラノ:2000/07/09(日) 23:34
>51 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/07/05(水) 22:00
コギト・エルゴ・スムってどういう技なんですか?
ルチャの技っぽいけど… よろしくお願いします。
★(←今後私の回答の前にこれをつけます。分かりやすいように)
言葉自体の意味は「我思う ゆえに我あり」というデカルト(だよね?)
の有名な言葉ですが、この技自体は知りません。どなたか知ってる方
フォローしてください

>52 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/07/06(木) 00:20
ハリケーン・ラナとフランケンシュタイナーの違いを教えてください
★ハリケーン・ラナというのはウラカン(暴風雨)・ラナと同じ技の
ことですか? だったら過去ログで2回ほど詳しく説明してあります
別の技だったら知りません(ごめん)
9072:2000/07/09(日) 23:36
>83
お答えありがとうございました。
この発言は地元に講演しに来た時の事でした。

なるほど、ロビンソンは強いんだけど評判はよくなかったんですか。
自分は紳士的なイメージを持ってたのですがそうでも無い様ですね。

9179:2000/07/10(月) 00:08
みなさん、身長の謎のレスありがとうございます。

猪木は頚椎で縮んだんでしょうか?

なんだかマリオさんの実際の身長を見たら、あまりの差におどろいてしまいました。

でも、高山はホントでかかったです。横にもでかかったし・・。顔も怖かったし。
92地獄の墓堀人:2000/07/10(月) 00:30
>91
人は歳をとると皆縮んじゃうみたいですよ。
私の義理の父親は若い頃187センチあったらしいけど今じゃぎりぎり180センチです。
ちなみに船木誠勝は177センチ位、武藤は本当に188センチ位、高野拳磁が196センチ位というのがかなり信憑性の高いデータです。
93えーと:2000/07/10(月) 00:45
身長関連で便乗質問です.
身長鯖読みの元祖,力道山先生の実身長って,どのぐらいだったんですか?
たしか公称180cmぐらいでしたよね…
94名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 00:51
川田174というのはマジ?
何で名鑑はウソつくのかな?
95リーポマン:2000/07/10(月) 01:05
馬場さんが生前、巨人軍のOB戦に出た時読売新聞に「204cmの巨体」
と思いっきり書かれていました(公称209cm)。
武藤がファイティングTVサムライの「プロレスの砦」という番組で
「猪木さんは190cmと言ってるけど実際はオレと同じくらいなんだよ」
と言ってました。

スカイスポーツのWWF中継の字幕ではウラカン・ラナが「ハリケーン・ラナ」
と表記されているようです。
96名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 03:28
マスクド・スーパースターは本当に198cmもあったのでしょうか?
201cmのホーガンとの試合を見ましたが、
大人と子供くらいの差がありました。
(しかし、「技と試合」とはあまり関係ありませんな)
97名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 07:15
>書き忘れましたが、ジョーは本当はプエルトリカンでした
>少年時代に親が米国に移民したんですな

ますます思いをよせてしまいます、カチドン満足するまで食べたかな(涙
98名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 07:53
クリス・ジェリコ(WWF)も公称180〜183cmですが、実際どうでしょう?
WARにライオン・ハートとして来日してた頃、見てた方、どうでしょうか
99マリオミラノ:2000/07/10(月) 14:47
>95 名前: リーポマン 投稿日: 2000/07/10(月) 01:05
WWF中継の字幕ではウラカン・ラナが「ハリケーン・ラナ」
と表記されているようです。
    ★たしかにハリケーン(英語)=ウラカン(スペイン語)ですしね。
     だとすると過去ログで2度も書いてますので、そちらを参照して
    頂けませんかね>52さん
    ・・・まあ簡単にいうとラナとは回転エビ固めのこと
    相手に肩車して前に倒れて丸め込むのがウラカン・ラナ
    正面からジャンプして相手の首に足を絡めて後方回転して丸めこむ
    のがウラカン・ラナ・インディベルダです
    フランケンはこのインディベルダとかける途中まではほぼ同じですが
    エビ固めを狙うのではなく、相手を回転させて脳天をマットに打ち付ける
    ことを狙う技です


100マリオミラノ:2000/07/10(月) 14:51
>90 名前: 72 投稿日: 2000/07/09(日) 23:36
ロビンソンは強いんだけど評判はよくなかったんですか。
自分は紳士的なイメージを持ってたのですがそうでも無い様ですね。
    ★国際プロに初来日した際は「外人なのに反則をしない
     英国紳士」として売ってましたけどね。プロとして
    アクが強いというか、相手に見せ場を奪ってまで自分が目立とうと
   するようなところがあった。「一人芝居」(この表現誤解されそうだけど)
   をしてしまうタイプというのかな。マスカラスなんかもそういう所があって
   レスラー仲間には嫌われていた。でも強いことは本当に強かったですよ
101マリオミラノ:2000/07/10(月) 14:57
なんか身長ネタが盛りあがってますが、
何度もいいますが私が実際に横に並んだことがあり、
(自分との比較で)ある程度正確に断言できるのは
猪木・藤波・長州の3人です。ほかは長州と並んだ天龍や
その天龍と並んだ川田を見ての類推ですからね(^^;

マスクド・スーパースターはたしかに198aは無かったと
思いますが、辰っつあんやマードックとの比較から
いって結構大きかったですよ。ホーガンはアンドレさえいなければ
新日最大級のレスラーですからね。
102マリオミラノ:2000/07/10(月) 14:59
>97 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/07/10(月) 07:15
  >書き忘れましたが、ジョーは本当はプエルトリカンでした
  >少年時代に親が米国に移民したんですな
ますます思いをよせてしまいます、カチドン満足するまで食べたかな(涙
    ★ジョーがカツどんを頼むさいに「カチドン」と発音する
     などという超ドマイナーなエピソードを知ってるあなたはいったい(^^?


103名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 22:45
ウラカン・ラナ・インディベルダは海老反って
相手の『股の間をくぐるれ感じで、
フランケンシュタイナーは
海老反りながら体をひねって、
相手の『脚の外側を通り過ぎる』感じだね。
で、ヘッドシザースホイップは
相手の『首を支点に
より水平に近い角度で回る』感じかな?
相手と自分の体の角度の違いで
技が変わっていきますよね。
104名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 23:04
やはり、どう考えてもドラスクは
「燃えよドラゴン」の"アレ"の
影響(≒パクリ)をうけているよな。
しかし、これについて書いているのを
どこでも見ないのですが、タブーなんでしょうか。
105名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 23:06
ドラスクはアマレスの技で似たようなのがあると聞きましたよ。
106名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 23:23
輪廻
107名無しさん@1周年:2000/07/11(火) 16:43
足四の字固めを掛けている人が、体を裏返しにされたら反対に
痛いっていいますけど、この意味がよくわかりません。わかる
人がいたら教えてください。あと、足の短い選手の方が長い選手
より威力を発揮するって何でですか?
108>:2000/07/11(火) 20:13
すいません、キング・ハクがWCWクビになったそうですが、今は何をしてる
んでしょう?
109だな、こりゃ。:2000/07/12(水) 01:43
一部で人気再燃の田鶴浜弘氏は、よく原稿に「カラ手」と表記されてましたよね。
なにゆえ「カラ」がカタカナだったんでしょうか?
すべてカタカナ表記であれば、まだ納得できますが‥‥
110名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 17:20
age
111名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 20:14
キング・ハクさんは引退してキング・ハク島という無人島で動物達と
仲良く暮らしていますよ♪
112名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 21:08
age
113マリオミラノ:2000/07/14(金) 23:19
>107 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/07/11(火) 16:43
足四の字固めを掛けている人が、体を裏返しにされたら反対に
痛いっていいますけど、この意味がよくわかりません。わかる
人がいたら教えてください。あと、足の短い選手の方が長い選手
より威力を発揮するって何でですか?
    ★この件に関しては過去ログの「技と試合編」にて回答してます
     アキレス腱固めやヒールホールドや腕ひしぎらリアリズム系の
     間接技に対して、足4の字はファンタジー系ですから・・・
     でも実際やられると裏返しも短足4の字も確かに痛いんですが(^^;)
114マリオミラノ:2000/07/14(金) 23:21
>108 名前: > 投稿日: 2000/07/11(火) 20:13
キング・ハクがWCWクビになったそうですが、今は何をしてるんでしょう?
   ★プロフィルと動向編で回答済みです
115マリオミラノ:2000/07/14(金) 23:27
>109 名前: だな、こりゃ。 投稿日: 2000/07/12(水) 01:43
一部で人気再燃の田鶴浜弘氏は、よく原稿に「カラ手」と表記されてましたよね。
なにゆえ「カラ」がカタカナだったんでしょうか?
    確かに(^^;)。カラテか空手なら分かりますけどね。ただ田鶴浜さんは
    新年第一回目の放送のときから「あけましておめでとうございまし た!」と
    すべてが終わった気分にさせてくれる技など、独特の言語感覚を
    おもちでした。「こりゃ海軍と空軍の戦いだな」とか。氏はボビー・ブランズが
   日本初のチャリティプロレスを開催した頃からの生き証人だったため、
   周囲の人も何もいえず、我々は存分に田鶴浜ワールドが楽しめたという
   わけなんだな、こりゃ。
116>107@` 113:2000/07/14(金) 23:30
 百聞は一見にしかず、とはいいますが、足四の字固めの件は
実際に試してみればわかると思います。ひっくり返すと、確かに
かけた側が痛くなるんですよね (^^;;)。
 それにしても、ひっくり返すだけで攻守逆転となる四の字
固めって、実にプロレス的な技ですね。このひっくり返すと
かけた側が痛くなるというのは、いつ頃判明したんでしょう?


 ところで、アキレス腱固めって、本当にリアリズム系の技
なんですか? 実は、前田−ニールセンの異種格闘技戦で、
ニールセンが極められてない方の足で前田の顔面をボコボコ
に蹴っているのを見て、全然実践的な技じゃないじゃん、と
感じたもので (^^;;)。

 …その後前田が片えび固めに移行してギブアップ勝ちしたん
ですけど、実践性を極めていくと結局古い技に戻ってしまう
んですかね。VTでも腕十字とスリーパー全盛だし。
117名無しさん@1周年:2000/07/15(土) 01:16
VTでは素足が主流のため使えませんね。
118名無しさん@1周年:2000/07/15(土) 02:20
・昔リックマーテルが使ってたリバウンドを利用したボディプレスをスワンダイブと言ってたと思うんですが
今言われるスワンダイブとは別物ですよね。さておきスワンダイブの語源はなんでしょう?
・昔のプロレス入門にロープのリバウンドを利用したニードロップのことを「プロシアンニードロップ」と書かれててましたが
ちょっと耳慣れないので実際そう呼ばれてたのでしょうか?

なんだかまとまらない質問でスイマセン。
119名無しさん@1周年:2000/07/15(土) 04:51
ホーガンも本当は200cmないんじゃないですか。数年前203cmのデニス・ロッドマンとタッグ組んだときロッドマンとの差は3cm以上あったように見えた。
120名無しさん@1周年:2000/07/15(土) 06:45
>「フッカー」という業界用語は、引っ掛ける技(怪我をさせる技)
の名人程のニュアンスなのでしょうか。でも俗語としてのhookerには
「売春婦」「街娼」という意味もありますよね。僕個人としては後者の方
を採用したい気がどうしてもしてくるんです。

”ベビーフェイスの化粧をまといながら、闇にまぎれればイリーガルなテクニック
をとことん使う”といいましょうか。

「墓堀人」とはまた違った闇の凄みをそこに感じます。
121名無しさん@1周年:2000/07/15(土) 10:47
「売春婦」「街娼」なども語源は引っ掛けるとかだと思いますよ。
122名無しさん@1周年:2000/07/15(土) 20:56
あげ
123スパイクヒューバー:2000/07/15(土) 21:55
>マイオミラノさん
田鶴浜氏の解説は、子供心にへたくそだと思ってました。
>「こりゃ海軍と空軍の戦いだな」
はマスカラス兄弟とハンセン、ブロディのが戦ったときに言っていたのだと思いますが
アナウンサーの人(松永?)もほとんど相手にしておらず、実況席で完全孤立していたのが
印象的で、田鶴浜氏強烈!を印象づけられてしまいました。あの時の実況は自分の知っている中では、
田鶴浜氏のベストバウト(醜プロ的表現)ではないでしょうか。

18への亀レスですが、ワフー・ヒル組vsブッチャー・シーク組は僕も燃えました。
デモ、フランクヒルってだれだ?ワフーも親日に出たときはいまいちでしたね。

スレッドの題にそぐわない内容ですいません〜
124名無しさん@1周年:2000/07/16(日) 02:47
シュミット式バックブリーカーのシュミットてなんですか?
125名無しさん@1周年:2000/07/16(日) 13:44
あの質問いいですか。
卍固めなんですが、新卍固めってありませんでしたっけ?
月刊ビックレスラーについていたポスターで見たんだと
思います。たしかボックらしきヘアースタイルの人に猪木
が掛けてました。この記憶あってますか?新卍ってタブー
のように語られてないですよね。
126リーポマン:2000/07/16(日) 22:00
>124
ハンス・シュミットというレスラーがこの技の元祖だったたことから
その名前を取ってシュミッツ・バックブリーカー(シュミット式バックブリーカー)
と呼ばれるようになりました。シュミットはドイツ系カナダ人で1958年には
バーン・ガニアからUSヘビー王座を奪取しています。
127マリオミラノ:2000/07/17(月) 03:50
>116 名前: >107@` 113 投稿日: 2000/07/14(金) 23:30
ところで、アキレス腱固めって、本当にリアリズム系の技
なんですか? 実は、前田−ニールセンの異種格闘技戦で、
ニールセンが極められてない方の足で前田の顔面をボコボコ
に蹴っているのを見て、全然実践的な技じゃないじゃん、と
感じたもので (^^;;)。
   ★あれは決まってなかったんですよ。サンボなどではツボにさえ入れば
    その瞬間でギブアップです。ただ別レスで書いてたかたがいましたが
    裸足の相手には決めにくいですね、アキレスもヒールホールドも
128マリオミラノ:2000/07/17(月) 03:57
>118 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/07/15(土) 02:20
・昔リックマーテルが使ってたリバウンドを利用したボディプレスをスワンダイブと言ってたと思うんですが
今言われるスワンダイブとは別物ですよね。さておきスワンダイブの語源はなんでしょう?
   ★言ってましたっけ? 記憶が曖昧なのですが、たしかマーテルは今でいう
    形のロープを利用したスワンダイブをやってたと思うんですが。
    スワンダイブの語源は・・・・文字通り「白鳥の跳躍」に見えたからつけたんじゃ
    ないでしょうか

>・昔のプロレス入門にロープのリバウンドを利用したニードロップのことを
「プロシアンニードロップ」と書かれててましたが ちょっと耳慣れないので実際そう呼ばれてたのか?
    ★ロープのリバウンドを利用したニードロップというのがよく想像できないんですが、
     ポストを利用してニーを使う技でそれっぽいのに「プロシアンバックブリーカー
     ドロップ」というのがありますが、これのことでしょうか?
     また再質問してください。
129マリオミラノ:2000/07/17(月) 04:04
>125 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/07/16(日) 13:44
卍固めなんですが、新卍固めってありませんでしたっけ?
たしかボックらしきヘアースタイルの人に猪木が掛けてました。この記憶あってますか?
新卍ってタブー のように語られてないですよね。
  ★ご記憶はあってます。年月忘れましたけど、猪木が札幌で一度だけ披露した
   んですよね(相手はボックでなくゴールドマンかエル・ゴリアス)。
   で、なにが気に入らなかったのか2度と使わなかった。別にタブーじゃないけど
   覚えてる人が少ないんでしょう。後に国際プロレスに入団した大木金太郎が
  ジョー・ルダック相手に「X固め」なる技を披露しますが、これは猪木の
  新卍とまったく同じ技です(詳しくは過去ログの「技と試合編」にありますので
   ご参照ください)


130マリオミラノ:2000/07/17(月) 04:07
>123 名前: スパイクヒューバー 投稿日: 2000/07/15(土) 21:55
18への亀レスですが、ワフー・ヒル組vsブッチャー・シーク組は僕も燃えました。
デモ、フランクヒルってだれだ?ワフーも親日に出たときはいまいちでしたね。
   ★ねえ。あの燃え燃えのファイトを知るものにとって、新日での
   ワフーは風呂の中の屁(by天龍)みたいでしたな

>スレッドの題にそぐわない内容ですいません〜
   ★いえいえ雑談もまた楽しからずや。それにしても渋いHNですな
    「生傷男の娘婿」ですか・・・
131マリオミラノ:2000/07/17(月) 04:10
>126 名前: リーポマン 投稿日: 2000/07/16(日) 22:00
>124
ハンス・シュミットというレスラーがこの技の元祖だったたことから
その名前を取ってシュミッツ・バックブリーカー(シュミット式バックブリーカー)
と呼ばれるようになりました。シュミットはドイツ系カナダ人で1958年には
バーン・ガニアからUSヘビー王座を奪取しています。
   ★「地獄の料理人」ですな。日本で実現した獣人ブルート・バーナードとの
    ハゲタッグはなんとも言えずイヤなもんでした


132名無しさん@1周年:2000/07/17(月) 10:55
新卍です。
ありがとうございましたすっきりしました。
133名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 04:53
メフィストさんが降板されました。
134背中毛剃れ:2000/07/18(火) 09:29
確かにマーテルのトップロープ越しのボディプレスをアナウンサーが「スワンダイブ」と言ってましたよ。
最近のように一回トップロープに乗るやつではないボディプレスです。
僕が聞いたのはフレアー戦のときのです。
135名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 16:59
age!!!!
136マリオミラノ:2000/07/18(火) 21:51
★大変申し訳ありませんが
 私マリオミラノは長期欠場に入らせていただきます
 理由は「プロフィルと動向編」の方へ書いておきましたので
 そちらをご参照ください
137名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 20:33
age!
138プロシアン:2000/07/19(水) 21:00
すいません,プロシアンニードロップ,説明不足でした。
手はトップロープをつかみ,片足をセカンド,あるいはサードロープに掛け,
そこからぴょんと跳んで落とすニードロップです。

マーテルのスワンダイブですが,両足でトップロープに乗るタイプで無いもの,という意味でした。
日本語が変で混乱させてすいませんでした。
139名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 21:07
なんか嬉しい。。
140名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 04:08
a
141名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 07:24
142名無しさん@1周年:2000/07/30(日) 02:50
age
143名無しさん@1周年:2000/07/30(日) 02:52
メフィとマリオが寂しいから必死にアゲてんのか?
144名無しさん@1周年:2000/07/30(日) 03:00
age
145名無しさん@1周年