三沢光晴と川田敏明について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@人生薔薇色
週間宝石での三沢のインタビューを読んだ人はわかるでしょうが、
三沢は川田を強烈に嫌っています。
昔からそうだったのだと思いますが、あれでは川田が村八分にされて
全日本に残らざるをえなかったという感じがします。
本当に三沢の行動派正しかったのでしょうか?
2名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 17:22
三沢は大人げない
3名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 17:23
どうでもいいが漢字間違うなよ。
4名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 17:23
逆だろ。川田が三沢にコンプレックスを異常に持ってて、
それが僻み根性になって行動に出ていたから、それに対して
むかついてぎくしゃくした関係になっただけじゃん。
5名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 17:46
単なる小物同士の近親憎悪
6砲煮:2000/06/29(木) 18:22
俺が聞いたところによると、川田と渕は日テレに拒否された
らしい。つまり、三沢の新団体設立にあたって、日テレから
「川田と渕は切れ」との指令が出されたようだ。
理由)1.川田
テレビ映えするインタビューができないから(普段はおしゃべ
りなのにねー)。
2.渕
マッチメークにうるさく口を出すから(これは意外だった)

よって、好き嫌い言うよりも日テレさんのご意向だったようで
すね♪
漢字間違えは電波のフレーバーが致しますね。
7>6:2000/06/29(木) 18:43
おいおい
国内でテレヴィ映えするコメントできる奴なんて
新日の大谷くらいだろ
8名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 18:55
>7
健介がいるじゃん
9名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 18:59
>7,8
カシンもいるしね(テレビ映えというかマスコミ映えかもしれんが)
10名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 19:02
>テレビ映えするインタビューができないから
って、誰も出来ないじゃん。
ガセネタ聞いて知ったかすんなよ。
11名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 19:02
川田は気むずかしいから、親分肌の三沢にとっては
うっとおしい存在なんですよ。

馬場社長は決起軍のバスで移動していましたが、
馬場社長の骨折欠場のとき、三沢は、馬場社長の席に座って
ふんぞりかえっていたそうです。

川田にはそれができない。
三沢は、そうした川田のきまじめさを、半分軽蔑し、
半分はコンプレックスを抱いているのです。

考えても見て。問題にしていない奴の悪口をあそこまで言うか?
12名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 19:07
>11
三沢って裏表があるんだね。
13名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 19:10
三沢=猪木、川田=馬場か。
14名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 19:14
>12
三沢って馬場が死んだから裏切れたのかもね。
15前田日明:2000/06/29(木) 19:51
ウダウダ言わんとチンポの大きさで決着をつければいいんや!
16名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/29(木) 20:00
>15
君は逮捕だ!
17名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 20:15
宝石の三沢インタビュー、誰かUPしてくださーい
18名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 20:53
>14
馬場のためならともかく、元子のために働くのがアホらしいから裏切ったんでしょう。
19名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 21:07
三沢が川田のことを嫌っていたのは、川田の超世代軍離脱の直前くらいからでしょう。
三沢のコメント一つ一つをとってみてもわかるし、トークショーでも三沢本人が言ってました。
あれでは川田は仲間はずれにされたも同然。三沢の川田に対するイジメでしょう。
20名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 21:11

原因は、付き人にまで見放される川田の人間性
21名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 21:15
>20
渕もな。
22名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 21:40
三沢は氏んで欲しい。団体の社長になる器じゃないことに気づいて欲しい
23馬場元子:2000/06/29(木) 21:47
私は氏なないし。社長になる器ですよ!
24>23:2000/06/29(木) 22:15
逝け!
25名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 22:19
三沢氏ね
26名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 22:53
ペニス
27ジョージ高野:2000/06/29(木) 23:00
>26
呼んだ?
28名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 23:07
>27
ああ、来てくれましたか。
なんでも、元(!)全日本の黒と黄色のタイツはいた
しょっぱいヤツがなんかやらかしそうなんですよ。
なんとか言ってやってください。
29投擲式猫兵器。:2000/06/30(金) 00:18
俺的な解釈では
三沢にとって川田は「出来の悪い後輩」で、川田にとって
三沢は「苦手な先輩」。
この図式は、足利付属高校時代からずっと続いてるようだ。
三沢の川田批判は嫌ってるからというより、こいつどうしょうもないな
こいつという先輩の文句と解釈している。
川田は内向的で必要な事言わない割に、口を開くと否定的でかつ失礼な
発言が飛び出すから、三沢曰く「殴らなきゃ仕方がないでしょ」となる。
普段、人の悪口をいわない三沢が川田に対して辛辣なのもそこらんだろう。
一連の発言は文句であって、三沢にとって川田は出来の悪い後輩
でしかないわけだ。団体を離れた今も。
三沢が本当に嫌いな人物、大仁田に対しての論調はもう少し違うし。
30名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 00:24
三沢が社長
川田が副社長
これじゃ全日もうまくいかないはずだ。

川田って副社長のとき何のお仕事をしてたの?
形だけの副社長ってか!
31>29:2000/06/30(金) 00:27
川田はなぜ嫌いな先輩がいる全日に入団したの?
新日に入団すればよかったのに。
32名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 00:45
>31
できなかったんだろ。
33名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 00:46
キライな先輩ではなく、苦手な先輩でしょ。
苦手でも、魅かれるものがあったんじゃないの?
34名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 00:47
川田は最初、新日のテストを受けましたが
見事に落とされました。
35名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 01:06
折原は新日本の道場破りマッチで、グラン浜田を失神させました。
そのため新日本には入れず、谷津をつたって全日本に入りました。
36名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 01:14
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   @`――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   @`(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねえだろ!
/|         /\   \__________
37名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 01:31
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
    /   @`――――-ミ
  /  /  ⌒   ⌒ |
  |  / − [ ・]つ[・]
   (6       じ  |
   |  \_____ノ)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |    \__ノ /  < マサさんはどう思われますか?
 /|         ノ\   \________
38名無しさんスレッド紹介:2000/06/30(金) 01:33
39名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 03:19
俺の印象では、やる気のない試合をしていたのは三沢のほう。
これは川田と超世代軍を組んでたときから感じていた。
3人タッグなどだと小川などの軽量選手に二つ三つ派手な技をかけるだけで
川田や小橋と交代していた。最近ではそういう印象は薄れていたが、
川田をやる気がないなどと批判する資格はないでしょう。
ノーフィアーはそのやる気のない選手に負けたのだろうか?
40投擲式猫兵器。:2000/06/30(金) 04:00
>31
川田は元々新日指向で、確か新日に書類送ったけど、
返答無しだったはず。
それで泣く泣くツテがあった全日に入った。
で、そこにはすでに鬼先輩三沢(っていうか足利高アマレス部
は超弩級のスパルタ部だからみんな鬼)がいたわけだ。
川田がキック使い始めたのも、当時流行してたUWFに感化
されてのことだし。
でも川田、全日じゃなく新日やUWFに入ってたら、ここまでの
選手になれてないと思う。UWFのキックじゃ大型選手にはつらいし。
41名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 04:04
Uの蹴りってなんで当たる前に力抜くんだろ?
42名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 09:58
川田の蹴りは痛いのか??俺のほうが強いぞきっと。
>41
何気に核心ついてて、思わず笑ってしまったよ。
44外人マニア:2000/06/30(金) 10:18
確か91年のタッグリーグの、大阪のとき川田が酔って三沢を、BEER瓶で殴った
事が遭ったような気が・・・・
45砲煮:2000/06/30(金) 12:19
プロレス観の違いでしょ、要は<三沢、川田
相手に合わせるか、合わせないか。

あと、テレビ映えするインタビューってのは、大谷みたいなことじゃ
なくて、そもそも放送で使えるような煽り(?)っぽいのを言わないっ
てことね。ノーフィアーとか秋山みたいに。
46名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 12:23
大谷面白いじゃん、口あけてるだけで笑える。
47名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 18:16
川田が初めて三冠取った時の三沢のジェラシーは凄かった。
自分はもう取ってるのに。後輩の名前まで出して、自分の
方が酒もおごるし好かれてるとか、ちんけなこと言ってた。
虐められ役を作って、仲間を増やすタイプなんじゃないか?
三沢自身も一度、学生時代は苛めをやって反対に浮いてし
まったというような話しをしていたことがある。まあとり
あえず、それがノアに結実して、よかったんじゃないかな。
48名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 18:24
川田ダサすぎてやばい。後ろゲは何のためにあるの?
49名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 18:31
試合後の三沢って、風呂上がりのおやじそのもの。
ビールで乾杯するなよって、じ〜さま臭いから。
50名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 18:32
まずジュニアのくせに堂々とヘビーのトップの一角を占めていたのが凶
51名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 18:33
ビール=じ〜さま という先入観
    ↓分析
結論;ひきこもり中学生
52名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 21:12
やっぱ、じ〜さまだろ、三沢。
「今風」「若者向け」という言葉にそれが出てるぜ。
53>52:2000/06/30(金) 21:14
そういうのを「あげあしとり」って言うんだよ。
54名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 21:16
三沢、前髪後退してるからじーさまなんだよ。

あ、FMWの大矢は例外だからね。
55名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 21:32
51、53のレスポンス凄すぎ。
56名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 02:06
三沢と川田は金の貸し借りの関係があって
どうも川田が三沢に金を返さないらしい
何度催促しても返さないから
今回、三沢は川田を見捨てた。
57名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 02:25
>56 逆だろう、三沢が川田にお金借りてるんだぞ。
58名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 02:28
いや、川田が三沢にお金借りてるんだぞ
59名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 02:31
新しいポスターの川田の目線ってヘンじゃない?
60名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 02:52
これで数ヶ月後、全日が完全崩壊してから川田が
NOAHに行けばしばらくネタに困らん、とみているんだけど。
61>49:2000/07/01(土) 03:00
悪かったな!毎日ビールだよ!キミはバドガールを否定するのか?
62>49:2000/07/01(土) 03:28
おまえはかーちゃんのオッパイすってろ
63名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 03:37
三沢も金つかいが荒い
64名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 08:29
川田敏明って誰ですか?
65名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 08:31
大所帯の三沢の所では
必ず内輪もめや脱落者が出ると思うけどな。
66名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 12:02
でもほんとにかみつくやつなんているかな?
みんな「ついていきます」って言ってたこないだの記者会見からは
そういう面白さは期待できん。
67名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 12:55
でも一枚岩じゃないだろ、NOAH。記者会見の写真なんか見ると、
多聞、大森、小川あたりはどうかな?結局、雇われでも社長である
三沢に金主が現れて、会社潰すので、仕方なく移った者もいるはず。
この世界、「○○についていきます!」とか言ってきれいごとが、
きれいごとで修まったためしはない。まあ、三沢のやりたがった今風
若者向けは、新日みたいな派手なプロレスってだけだと思う。マット
の色が三沢カラーの緑ってところに底がみえてる。
68名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 13:09
川田が芸能人と付合ってるのが
しゃくにさわってたんじゃないか、三沢は。
69名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 13:13
UWFのときみたいに三つに分かれたら、三沢(前田)、小橋(高田)、
秋山(船木)になるな。藤原は田上あたりかな。
70名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 13:28
>68
ダッチョウ・・・・・・・・・・。
71名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 13:43
結構、永源、木村、百田の処遇は悩むとみたね。
したたかそうなタヌキじじいの集まりみたいな気もするしな。
特に永源。
72名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 13:43
まあ1年はないよ<ノア分裂
73名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 13:48
猪木も永源のことほめてた。
したたかだって。
74名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 13:49
一年後、、、、
「ノアとディフィアは絶対に潰さーんっ!!!」
マイクで涙の絶叫をする、緑のビキニタイツにバンダナ姿の三沢。
有刺鉄線バットを持って凄む、Gパンはいた小橋、秋山。
75名無しさん@人生薔薇色:2000/07/01(土) 13:53
三沢はそうとう醜い心をもっている。
「なんで付き人さえもついてこないの?」と川田に言っていたが、
あの状況で全日本に残るのは自殺行為。
それを川田批判に利用する三沢は鬼畜以外のなにものでもない。
川田を嫌な奴だというイメージを必死で定着させようとしているのを見るとむかついてくる
76名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 14:11
>75 同感
77名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 14:57
結論。三沢氏ね
78名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 15:01
今まで、みんな三沢の肩を持ってるのが気に食わなくて、
ストレスたまってたんだね。でもね、君がジェラシー持っても
しょうがないんだから。
厨房に言ってもわからんか。
79名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 15:11
>78
そうやっていちいちsage入れてる、
君の心がいじらしい。
三沢、こういうファンは大切にしろよ。
80>78:2000/07/01(土) 15:25
悪いところを悪いと素直に認める勇気も必要です。
少なくとも75の発言は核心をついています。
その点については認めましょうよ。
81名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 15:31
でも川田もあんまり周りに慕われてなさそうだよ。実際。
82名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 16:51
実際、改革や、それがとん挫してからの独立の計画は昨日今日できたものでもないんだろうし、その何ヶ月かの間の三沢と川田の動きを知りたいよね。
結構、川田が裏で反三沢行動を画策していたやもしれず。
波風たてると、人間の本性がむき出しになっておもしろいね。
83砲煮:2000/07/01(土) 16:53
>82
ター山が今度本を出すって言ってたからそれに書く
んじゃない?
84名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 16:58
75のどこが核心なのか分らん。
もっと国語を勉強しようね。
85名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 17:22
>84
国語は勉強すれば出来るような科目じゃないよ。
点数は稼げても。
アホはずっとアホ、よって75はアホ
86名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 17:30
>84
どこが核心って、全部だろ。全部核心、それが2chの書き込み。
87名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 18:09
>86
2chって、全部無意味な落書きだと思ってたぜ
88名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 18:21
川田の人間性にももちろん問題があるだろう。
しかし三沢の人間性にもかなりの問題がある。
気づけ、そして目を覚ませ三沢信者よ
89名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 18:37
これから先、金を払って全日本を観に行きたい
つー人の一番のモチベーションとはなんですか?
90名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 18:41
モチベーションって何?
を使ってのマスターベーション?
今度やってみます。
91名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 21:48
おれは全日好きだから、これからも金払って見に行くよ。
92名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 21:58
>91
川田、渕、京平、木原、あと外人。
これでも「全日」と言ってついていくのだね。
いや、皮肉じゃないよ。そういう考えがあって
いいと思う。
93名無しさん@1周年:2000/07/02(日) 04:46
三沢派自分の手抜き試合を棚に上げて、人の手抜き試合を非難する
94名無しさん@1周年:2000/07/02(日) 04:52
俺はこれからは新日見ることにした。
95名無しさん@1周年:2000/07/02(日) 05:28
ディファ有明を本拠地にするのなら、ノアは沈没でしょう。
昨日の試合を見てそう思いました。
96名無しさん@1周年:2000/07/02(日) 05:34
みさわ
97名無しさん@1周年:2000/07/02(日) 05:53
>95
なんで?そんなにしょっぱい会場なの?
確かに有明は遠くいからやだけど。
98名無しさん@1周年:2000/07/02(日) 05:59
有明って何県にあるの?東京?
99名無しさん@1周年:2000/07/02(日) 06:01
東京だす
10098:2000/07/02(日) 06:02
そうなんだ、ありがとう。東京って狭いよね。自分は福島県民。
101>97:2000/07/02(日) 06:12
そうとうしょぼい会場です。証明が地味だし、予想以上に質素な感じ。
客の反応が寒かったせいか、静かになると空調の「ゴォー」という音が聞こえてくる。
建設途中であることを祈ります。花道は作ってくれるのでしょうか?
会場の雰囲気は、一言でいうとライブハウスのような感じ。後楽園を少し小さくしたよう。
ゆりかもめ有明駅や国臨海副都心線の国際展示場正門駅から結構歩くし、
会場は結構作りがちゃちで非常に見づらい。結構やばい会場です。
館内のジュース販売機は1本150円。買ってから入りましょう。
102CIMA:2000/07/02(日) 06:15
じゃあ、闘龍門向きやなあ、オイ。そこも俺らのシマにしてやるでえ、オイ。
103名無しさん@1周年:2000/07/02(日) 06:16
でもノアって今後、そこを「ホームグラウンド」的に利用していくとか
じゃなかったでしたっけ? ノアやばい?
104名無しさん@1周年:2000/07/02(日) 06:31
しょぼさ爆発、ディファ有明
http://www12.freeweb.ne.jp/computer/testal99/
105名無しさん@1周年:2000/07/02(日) 06:35
俺は鶴田いなくなってから見なくなったな、全日。
鶴田=全日だったからな、俺にとってはね。

半官びいきよ、俺の考えは>89
106名無しさん@1周年:2000/07/02(日) 06:49
107名無しさん@1周年:2000/07/02(日) 06:58
>106
せめてスレッドの内容にリンクしたところで宣伝しろよ(笑)
108名無しさん@1周年:2000/07/02(日) 20:46
ディファ有明金返せ。
109名無しさん@1周年:2000/07/02(日) 21:03
全日奥村
110名無しさん@1周年:2000/07/02(日) 22:24
>101
全部コピペかよ。
恥ずかしくないんか?
111名無しさん@1周年:2000/07/02(日) 22:26
全部コピペする奴は穴マンと同類。
112穴マン:2000/07/03(月) 02:00
sagete
113穴マン:2000/07/03(月) 20:32
想像だけど、健介、中西らとのシングル戦を望み「対抗戦」スタイルを望む新日と、
とりあえずタッグ戦に川田を組み込み「交流戦」スタイルを望む全日の考え方の違いかな。
新日の条件にやっぱり「ベルト統一」があったんだろう。話題性を少しでも先延ばしにしたい
全日は三冠等のタイトルを次期シリーズ以降のネタに持っていきたいのでしょう。それを
いきなり新日がらみにするのはもったいないし。

全日は、天龍がせっかく上がるのに、天龍川田はタッグ。新日的な考え方だと川田vs天龍だもんなきっと。
このシングル戦も話題性高いし、結局先延ばしにしたいのでしょう。

まだ、全日は今の状況でやっていけるかどうかわかんないわけだし、本当にピンチになったら
新日の話を飲めばいいわけだし。時間の問題かな。
今シリーズはいけるだろうけど、次期シリーズからは苦しいだろうね。
いくら天龍が上がっても、コマ不足は否めない。


私は川田選手を信じています。
http://www67.tcup.com/6723/4asibros.html
115名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 21:36
てゆうかさ。
週間宝石の記事を誰かウプしてよ
116名無しさん@1周年
この二人はこれだけキツく言合ってても実際はそんなに不仲では
ないようだ。