【天才ブッカー】三国志演義はプロレス【羅貫中】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
ガチ(正史・三国志)では、青龍偃月刀による脳天唐竹割りや、蛇矛によるハートアタックといった派手なムーブは使用されていないようですが、面白ければいいんです
2お前名無しだろ:2014/08/31(日) 08:15:37.33 ID:GwR3fONR0
タニマチの山西塩商人のお気に入りの関羽選手のプッシュは異常
しかしそれが客を集めたのだから好判断
3お前名無しだろ:2014/08/31(日) 08:19:20.50 ID:GwR3fONR0
華雄、顔良、文醜は名ジョバー

関羽のデビュー戦の相手を果たした程遠志は役割にしてはややインパクトに欠ける
やはりこれはガチが出来る(正史三国志にも出てくる)選手とそうでない選手の差なのか
4お前名無しだろ:2014/08/31(日) 08:27:47.87 ID:GwR3fONR0
久しぶりに三国志スレ立ててみたので、程々によろしく
5お前名無しだろ:2014/08/31(日) 09:13:48.37 ID:m028tK5d0
関羽選手のセコンドを務め樊城興業ではホウ徳選手相手に見事な水中プロレスも披露した周倉選手、
他プロモーションからゲスト参戦の花関索選手、ナンバーワン・ディーバの貂蝉選手、南蛮興業でフライング飛刀チョップで試合を盛り上げたミセス祝融

ガチは苦手でも観客を呼べる選手たち
6お前名無しだろ:2014/08/31(日) 09:16:42.38 ID:m028tK5d0
ただギミック試合満載の南蛮興業は、ちょっとブッカー羅貫中の悪ノリが過ぎたシリーズだと思う
7お前名無しだろ:2014/08/31(日) 10:58:58.41 ID:TwxgUZnq0
>>5
周倉って高校時代は陸上部に所属していて
将来はオリンピック代表も期待されていたマラソンの有望選手だったのに、
プロレスラブが過ぎるあまり高校中退して、
当時ブームになってた黄巾プロレスに入門しちゃったらしいね。

でも外見がモッサリしてたせいかベルトを捲かせて貰えることもなく、
中堅のまま終わっちゃったわけだが、
レジェンドレスラー・関羽の子分になってチーム関羽で人気が出たことはせめてもの救いか。

もしマラソンを続けてたらどんな選手になってたのかなぁ・・・
8お前名無しだろ:2014/08/31(日) 12:33:56.12 ID:gEBO/B450
>>7
その健脚を見込まれて『赤兎馬に乗った関羽を徒歩で追いかける』というギミックを与えられたわけだけど体力的にはかなりキツかったみたい
関平に「もう無理っス」と愚直をこぼしていたという噂もある。その関平は関平で「俺、養子じゃなくて実子なのに」とギミックに不満を漏らしていたらしい
まあ、そのおかげで二人は、『神様』関羽ゴッチの随伴者として、関帝廟に祀られることになったのだけどね
98:2014/08/31(日) 12:51:24.81 ID:GwR3fONR0
>>8訂正
愚直じゃなくて愚痴ね


たまにいる痛いファン『蒼天航路はガチ(正史)』
10お前名無しだろ:2014/08/31(日) 12:53:06.09 ID:GwR3fONR0
おっと、スマホのwifi繋がったり繋がらなかったりでID不安定でごめんなさい
意図したものではありませぬ
11お前名無しだろ:2014/08/31(日) 13:10:39.30 ID:dHVrsPXF0
「愚直をこぼす」とは如何なる故事に由来する言葉なのか浅学の身が恨めしい。

>>6
スター選手が軒並み引退して下が育ってなかったからね。
孔明の無双と無名の南蛮武将達のギミックマッチだけで引っ張った羅貫中は凄いよ。

南蛮遠征シリーズの時期にしっかり次世代のスターを育成すべきだったって批判もあるが、
わんさかいた二世レスラーや姜維ケ艾あたりのストロングスタイルで客が呼べたか?
12お前名無しだろ:2014/08/31(日) 20:10:39.32 ID:TwxgUZnq0
>>8
関羽さんは後輩や練習生に優しかったと言われているけど
赤兎馬と走らされるのはきついね。
まあ自身がナチュラル・ボーン・マスターゆえに、無意識に周りへの要求レベルが高くなってしまった結果で、
本人にシゴキの意図はなかったのだろうけど。

一方で、同じ桃園三銃士の張飛は、後輩や練習生に酷いシゴキをしてたらしいね。
突然の引退の真相も、道場で一人練習していたところを
日頃恨みをもってた後輩達に襲われて集団リンチにあい、
再起不能の怪我をしたかららしいしね。
13お前名無しだろ:2014/09/01(月) 08:09:01.18 ID:rtLS0Jkj0
>>11
二世レスラーの関興と張苞は夷陵興業で華々しいデビューを飾ったのだけど、いかんせんどうにも実力が伴わず、ブッカー羅貫中も扱いに困ったみたいだね

>>12
旗揚げからの看板スター選手の一人が自業自得とは言え、ああいう形での引退を余儀なくされたのは本当に残念だよね
せっかく義兄の仇討ちに挑むという大きなアングルが用意されていたのに……
後輩たちに白いコスチュームを揃えさせようとしたのがリンチの引き金になったとも噂されてるね
14お前名無しだろ:2014/09/01(月) 10:49:09.81 ID:Nacpr81r0
魯粛選手はいいセルとバンプを見せる優秀な職人レスラー、グッドワーカーだった。
しかし、三国志演義プロレスのリング上ではその片鱗を見せることはあまりなかったが、
実はシュートの実力はかなりのものがあったらしい。
15お前名無しだろ:2014/09/01(月) 19:55:55.91 ID:DX10VGgt0
諸葛亮はガチでは弱い、実際はフロント向けと喚く連中は玄人ぶった素人
16お前名無しだろ:2014/09/01(月) 22:12:03.81 ID:Bk7Gg7rjO
「ムムム、これはかなわん」

「逃げるな卑怯者、待てっ」

ジャーンジャーン「しまった、伏兵じゃ」


は定番ムーヴ
17お前名無しだろ:2014/09/01(月) 23:43:34.83 ID:RZc/7pEqO
紀霊って張飛相手に負けブック呑んだのになんで関羽には引き分けブックを譲らなかったの?
後、魏延はなんで二回も馬岱相手に負けブック呑んだの?
18お前名無しだろ:2014/09/02(火) 00:44:15.78 ID:Cb7Yzcl/0
>>13
時はきたの蝶野橋本ばりの白装束みたかったわ
19お前名無しだろ:2014/09/02(火) 01:24:11.67 ID:LoV80p0o0
>>6
南蛮シリーズでの孔明対孟獲シングル七連戦は消化不良だった。
全試合、孟獲が寝るのもブッカーの手抜きを感じた。
20お前名無しだろ:2014/09/02(火) 01:29:54.38 ID:LoV80p0o0
>>17
魏延さんは一度開頭手術を受けていて、頭蓋骨に不安があったんだよ。
それで引退前に馬岱をプッシュしようとした試合があれ。
結果的に馬岱はブレイクしなかったけどね。
21お前名無しだろ:2014/09/02(火) 01:40:19.63 ID:RmK06iMT0
諸葛亮と魏延の不仲ギミックはあんまり成功してるとは思えないわ
22お前名無しだろ:2014/09/02(火) 15:58:50.85 ID:Zgb2ZgM30
>>13
関興と張苞についてはちょっと大目に見てあげて欲しいな。
だって、夷陵スーパーアリーナのセミがいきなりのデビュー戦でしょ。
本来ならヤングライオンとして前座で数年じっくり育てるべきところなのに、
桃園三銃士全員の引退が相次いで決まって焦った団体側が急ぎ過ぎた。

初リングの演義夷陵興業でちゃんと結果を残したところを見ても
あの年代では頭一つ飛びぬけた親譲り才能を確実に具えていたんだから、
きちんと育てていたならきっと、のちの魏プロとの抗争においても
蜀プロの勝機があったのではなかろうか。
23お前名無しだろ:2014/09/02(火) 16:30:00.75 ID:Zgb2ZgM30
おそらく蜀プロの計画としては
劉備・関羽・張飛・趙雲ら第一世代が230年頃まで出来るだけ頑張って、
孔明・鳳雛・法正・馬超・魏延・孟達・黄権・李厳ら第二世代が240〜245年頃までトップを務め、
その後を劉封・関平・関興・関索・張苞・馬謖・蒋エン・費イ・董允ら第三世代に託すはずだったんだろうけど、
上記のほとんどが上手くいかなかったんだよね・・・
24お前名無しだろ:2014/09/02(火) 17:25:49.66 ID:87eA1C7sO
どこに行ってもかわいがられる黄権さんとどこに行ってもトラブル起こす孟達さんの違いってなんなの?
徐晃さんを骨折させた時の大ブーイングとその後出て来た司馬懿さんに対する大声援は忘れられん
25お前名無しだろ:2014/09/02(火) 21:50:46.49 ID:iWmWoG7ii
演義プロレスが本当に面白かったのなんて赤壁くらいまでだろ?
俺の場合関羽の絶対王者路線からの負けたら引退あたりまではハマってたけどさ。

夷陵興行で桃園三銃士の最後の一人が引退した所でで団体たたんどくべきだった。
魏呉蜀の3大ユニット抗争を打ち出した割にはその後失速したよな。
結局ユニット内の勢力争いとか、イロモノの南蛮興行でお茶を濁してた感じ。
26お前名無しだろ:2014/09/03(水) 07:20:36.75 ID:D2loXBAA0
ストンコ曹操、ロック様劉備の引退後はパッとしないよなあ
27お前名無しだろ:2014/09/03(水) 10:43:41.02 ID:qLk7UvRH0
諸葛亮引退がとどめかなあ。それ以降は演義プロレスの興業とんと売れなくなってるからね
有名な地方プロモーターの吉川英治も孔明引退で興業を打たなくなったしねぇ
選手が小粒になったし、試合の組み立て方にしてもなんか小技や、えっそこで大技出されてもっていうのが多くなったし、観客としては盛り上がりにくい
28お前名無しだろ:2014/09/03(水) 19:10:33.77 ID:z7cnUHxNi
強引な諸葛亮プッシュが衰退の原因だろ。
次世代が小粒というがヤツが負けブックとか一切飲まないで引退したせい。
自分は周瑜曹操と巨大ユニットのトップ二人を連破する破格の売り出しだったのに。
29お前名無しだろ:2014/09/03(水) 19:42:11.23 ID:YiukyFlx0
>>28
マジレス気味になってしまうが、民間で高まった関羽信仰、諸葛亮信仰を取り入れる事で演義プロレスは大衆からの大きな支持を得たわけだから、当時としては正解。
それは近年のガチ(正史)基準の評価に毒され過ぎた意見だわ。プロレス(演義)だけで見ると諸葛亮のプッシュは大成功。
ついでに言えば北伐シリーズでは負けブック飲みまくってる。まあ印象としては負けてるように見えない、言わばクイック気味の負けが多いが
30お前名無しだろ:2014/09/03(水) 20:06:22.00 ID:YiukyFlx0
さらについでに言えば、三国志演義プロレスの前身、三国志平話プロレスでの諸葛亮は、実際に妖術使いまくりの道士ギミックで完全にバケモノ。
道士から天才軍師にギミックチェンジさせた羅貫中の、リアルとファンタジーのバランス感覚はやっぱり凄い。
31お前名無しだろ:2014/09/03(水) 20:32:31.68 ID:z7cnUHxNi
北伐を諸葛亮の負けまくりと言うのはそれこそ史実ベースじゃなかったかな?
演義では部下が負けてピンチって展開から、
諸葛亮の作戦で挽回するパターンが多かったと記憶してる。

その辺もタッグパートナーが負ける大物ぽくて面白いと思ったが、
何分読んだのは随分前なので間違ってたらご指摘を。
32お前名無しだろ:2014/09/03(水) 21:38:54.63 ID:JyRBjs7l0
>>31
う〜んっとね、プロレスに絡めて言うべきなのだろうけど、紛らわしいから完全に普通のマジレスになっちゃうけど、

【正史】
第一次北伐(228年) 街亭で馬謖が山の上に布陣し張コウに敗北。やむなく全軍撤退。
第二回次北伐(228年) 陳倉を包囲するが城を守るカク昭の守備が固く、食糧が尽き全軍撤退。
第三次北伐(231年) キ山を包囲し、救援に来た司馬懿を大敗させたが、李厳のせいで補給が断たれ撤退。追撃してきた張コウを射殺。
第四次北伐(234年) 五丈原。司馬懿と対峙するが、陣中にて病没。

【演義】
第一次北伐 基本的に正史と一緒。違いとしては夏侯楙のヘタレっぷりと、姜維の帰順をドラマチックに描いているところと、ライバル司馬懿の早期参戦など。
第二次北伐 正史と異なり陳倉を落城させる。司馬懿ら魏軍に大勝を続けるが、張苞の訃報が届き、孔明病気になり撤退。(大局的に見れば敗北)
※この間に魏の蜀への侵攻あり。正史では長雨による河川の氾濫による撤退だが、演義では諸葛亮が曹真・司馬懿に大勝。
第三次北伐 基本的に正史と一緒。李厳が兵站輸送の遅れを誤魔化す為に嘘の情報を流したことで撤退。
第四次北伐 基本的に正史と一緒。

まあ、一時的に快進撃を続けるような盛った描写はしてあるけど、結局一度も目的(まずは長安到達)は果たせてないわけだから
負けブックを飲んでるってことでいいと思うよ  
  
33お前名無しだろ:2014/09/03(水) 22:05:48.37 ID:z7cnUHxNi
いやそこが面倒いならプ板のネタスレで語るべきじゃないんでは?

基本的な認識にはズレがないようだね。
その演義と正史の違いと言うのは諸葛亮をヒーローとして書く方向にあり、
それを勝ちブックのごり押しと重ね合わせてネタにしようと試みた訳です。
そんな説明をしなきゃいけなくなったのは俺のセンス不足なので許してください。
34お前名無しだろ:2014/09/04(木) 06:25:23.44 ID:9JEeXJof0
司馬懿ってガチ軍人のシューターなのにへたれ軍師ギミックを見事に演じたよな
35お前名無しだろ:2014/09/04(木) 08:04:01.90 ID:1PGfQuma0
>>33
了解です。紛らわしいかな?と思ってしまいましたが、原則としてプロレスに絡めるべきですよね。こちらこそ失礼しました

まあ、諸葛亮の北伐シリーズの軍団対抗戦は、最終的には両チームの持つ自力(国力)、政治力の差が出てしまったというか
弟子の姜維の代になるとさらにそれが顕著に…
36お前名無しだろ:2014/09/04(木) 08:05:57.91 ID:1PGfQuma0
たいへん申し訳ないですけど、一度マジレスしてしまった以上、一応>>32を補足させといてください。Wikipedia『北伐/蜀漢の北伐』より
「228年春の第一次北伐は、最初の内こそ上手く行っていたものの、諸葛亮の指示に背いた先鋒の馬謖が張郃に撃破され、その後蜀軍は撤退する(街亭の戦い)。
228年冬の第二次北伐は、攻めあぐねているうちに食糧不足により撤退した。撤退時に追撃してきた王双を討ち取っている(陳倉の戦い)。
229年春の第三次北伐は、陳式が武都・陰平を攻め、諸葛亮が魏の郭淮を防ぎ、武都・陰平の両郡を平定した。
231年春2月から始まった第四次北伐は、祁山を包囲し、援軍に来た張コウ・司馬懿を撃退するが、同年夏6月に食料不足により撤退する。撤退時に追撃してきた張コウを討ち取っている。
そして234年春2月から始まった第五次北伐は屯田を行い長期戦に持ち込むが、同年秋8月に諸葛亮は陣中で病没した(五丈原の戦い)。」

北伐のカウントの仕方って俺の中では四回ってイメージになってたけど、陳倉とキ山の間の229年の武都・陰平の攻略を含み五回にするのが一般的みたい
また演義のカウントの仕方だと、これと、魏の侵攻の後カウンターで攻めたってことにしてあってそれも北伐に含み、全部で六回とするみたいです
長文すんません。流しといてください
37お前名無しだろ:2014/09/04(木) 08:10:18.86 ID:1PGfQuma0
>>34
孔明引退後は演義プロレスのリング上でも、遼東興業で公孫淵を一方的に叩き潰したり、
曹爽を引退に追い込み魏軍団の実質的なチームリーダーになり息子たちにそれを引き継がせたり
老獪なテクニックと共にシューターの片鱗も覗かせていたね
38お前名無しだろ:2014/09/04(木) 08:34:26.87 ID:I3gYtT07i
姜維戦での引退したはずの孔明にビビってリングアウト負けとか、
ヘタレヒールの鏡みたいな選手だよな。
39お前名無しだろ:2014/09/04(木) 08:39:14.29 ID:7VKqvLuQi
>>32

ネタスレにマジレスとか求めてねーんだが?
うぜーから消えろカス
40お前名無しだろ:2014/09/04(木) 08:51:26.10 ID:/zp3hmDP0
>>33
>>31に「間違ってたらご指摘を」とあるから、ここはプロレスネタを絡めずに普通に説明するとこかな?と思ってしまった
そうカッカせずに流すかネタで被せといて
41お前名無しだろ:2014/09/04(木) 08:55:35.57 ID:/zp3hmDP0
アンカミス>>40>>39

後半グダグダ、竜頭蛇尾と言われる三国志演義プロレスだが、その後の異業種格闘技(異民族)混じり団体乱立時代になると、
もはやプロレスにすらなってないという
42お前名無しだろ:2014/09/04(木) 09:18:15.05 ID:aIch3tVo0
団体創成期の大ヒールと言えば董卓
董卓を引退に追い込みベビーフェースにターンできるだろうと本人は思っていたようだが、大きな誤算だった呂布選手
43お前名無しだろ:2014/09/04(木) 09:24:32.73 ID:aIch3tVo0
虎牢関興業で呂布選手が叩き潰した方悦、穆順、武安国は現地のジョバーだったという噂も
腕を折られた武安国選手は近年なぜか一部から不思議なカルト人気を集めつつある
44お前名無しだろ:2014/09/04(木) 12:43:28.34 ID:lh6kEv0I0
三国志プロレス界を実際に動かしてきたのは
曹操・劉備・孫権・諸葛亮・司馬懿ら、どちらかと言ったらジュニアヘビーのレスラー達だけど、
「三国志プロレスのレスラーのイメージは?」
って言われて思い浮ぶのは、
"漢代のネプチューン"ハルク・ホーセンこと呂布選手に代表されるような
こてこてのマッチョマン系ヘビー級レスラーだよね
45お前名無しだろ:2014/09/04(木) 15:33:52.62 ID:g4MdqHUY0
孟達戦もそうたけど司馬懿は本来ハイスパートで相手を叩き潰すのが得意なタイプなんだよなぁ
それをスタミナ合戦で対抗する事を選ばせた辺り諸葛亮がガチでは弱いなんて事は無いだろう
46お前名無しだろ:2014/09/04(木) 16:10:28.78 ID:I3gYtT07i
孔明の対魏軍抗争は正史総合マットではしょっぱかった。

でも演義プロレスではパートナーのせいでピンチになっても、
孔明のスーパームーブで挽回するパターンでわかせてたよな。
あれは相手が協力しないと決まらないと大人になって気づいたけど。

孔明と同じように総合マットで結果を残せなかったジャイアント馬謖が、
演義プロレスでも惨敗再現させられて引退に追い込まれたのは可哀想だった。
でもそのせいで1800年マスクとムーブが受け継がれる人気キャラとして、
新北京プロレスで脚光を浴びるんだからわからんな。
47お前名無しだろ:2014/09/05(金) 03:52:36.59 ID:IYhaFklV0
2chの三戦プロレス板ではいつも低評価の姜維だが、
三国志プロレス黄金時代(190〜220頃)でも十分通用するレスラーだと思うんだよね。
よく言われるのが運営が厳しいのに大会場での興行を何度も行った件だが、
じゃあ興行を自粛してたら状況が改善したかというと、
結局じり貧で倒産を待つだけだったんだから、
蜀プロが魏プロに勝つ一握りの可能性に賭けて興行を続けるしかなかったと思うんだよね。

暗黒期の新日や三沢亡き後のノアもドームや武道館等、
身の丈に合わない会場での興行を続けてただろ?
客が入らないからって大会場をやめちゃうと団体の寿命は延命できるかもしれないが、
二度と大会場では興行を開けない団体になっちゃうからね。
48お前名無しだろ:2014/09/05(金) 03:57:37.15 ID:IYhaFklV0
例えるなら姜維は暗黒期新日の棚橋。
オールドファンからは過去のレジェンド達と比較・批判されながらも
経営がボロボロの団体の中で試合を頑張り続けた。

ただ棚橋と違ったのは、
新日は経営陣が代わって劇的に蘇り棚橋の評価も変わったけど、
蜀プロは最後まで良くはならなかった。
そういう意味では、姜維は棚橋ではなくノアレスラーだったのかもしれんね。
49お前名無しだろ:2014/09/06(土) 19:54:03.83 ID:GMT1vcfI0
>>42
まだ本隊側エースだった呂布が董卓の誘いにのってヒールターンし、
いきなりタッグパートナーの丁原にラリアットをぶちかました189洛陽大会。
本隊側ファンにとっては悪夢でしたわ。
50お前名無しだろ:2014/09/06(土) 20:11:03.30 ID:Xr4K37os0
いい人ヅラしてる丁原、陶謙、公孫サン辺りって実はクズいらしいね
51お前名無しだろ:2014/09/07(日) 01:55:47.00 ID:qua4pAEd0
…と言うことは、極悪ヒールの董卓や孫皓は実はいい人?
52お前名無しだろ:2014/09/08(月) 08:56:18.04 ID:Ng5sTu+/0
董卓はそっちの方が行動しやすいから自ら進んでヒールになり
孫皓はどうしようもない状況で呉プロモーション(orチーム呉)を引き継いだこともあって
自暴自棄になって極悪ヒール走ったって感じかな?
53お前名無しだろ:2014/09/08(月) 13:56:13.00 ID:RGoqCWrf0
董卓軍といえば呂布が有名すぎるけど、
徐栄さんや樊稠さんは隠れた名レスラーだよね
54お前名無しだろ:2014/09/08(月) 14:27:58.04 ID:8Q/JPaC/0
董卓さんは他の行動はともかく董卓メーカーコインとかいうおもちゃの金で決算ごまかそうとした事だけは擁護不可能
外部から見たら必要以上に憎まれてるなぁと思われる憎しみの根源は大体これ
55お前名無しだろ:2014/09/08(月) 17:12:24.73 ID:XiWzlka30
董卓軍団のアナーキーさは女湯に乱入したりしたアリ軍団の比じゃないからな
墓を暴いて呂后の遺体をレイプしたとかギミックであろうガチであろうととよくゴーサイン出たわ
まさに18禁のスーパースターだわ
56お前名無しだろ:2014/09/09(火) 07:57:47.46 ID:pO/7GNcV0
>>42
呂布は所属団体や他団体との契約トラブルがあまりにも多すぎたからね。
フリーになった後に立ち上げた団体はいい選手もそこそこいたのに、
呂布の放漫経営のせいで結局うまくいかなかったし。
最後は現代でいうところの某マグマ団体みたいだったよ。
57お前名無しだろ:2014/09/09(火) 12:08:53.39 ID:/j1sHax30
ファミコン会場で行われた天地を喰らう興行が好きだった
もはや演技とも別物のなにかだけど
蜀軍が大暴れして呉も魏も潰すというはちゃめちゃっぷりね
58お前名無しだろ:2014/09/09(火) 12:20:52.96 ID:/wCkIjgI0
曹操はいかにも悪知恵の働きそうな悪党だったし夏候惇とか誰だお前なくらい悪人面になってたよな。
59お前名無しだろ:2014/09/10(水) 11:19:21.50 ID:2xp+bDfQ0
同じ天地を喰らう興行でもプヲタなら一番は
アルティメット横スクロールアクション形式の天地を喰らう2興行だろ。
パンチ・キック・投げ・凶器と何でもありの、まさにプロレス。
李典さんの名ジョバーぶりは涙なしには語れない。
60お前名無しだろ:2014/09/10(水) 18:41:10.75 ID:RoEKEABR0
>>51-52
董卓がローカルインディーの代表をやってた頃は真面目で評判が良かったらしいけど
漢プロ入りで急に人格が変わるとは思えないし、そういうことなのかなあ
61お前名無しだろ:2014/09/11(木) 19:59:38.97 ID:8fBYOmt70
>>60
会社の方針で悪徳マネージャーの李儒と組まされてヒールターンしたらしい。
ただ、団体のトップになったことで派手な金遣いや女遊びを憶え、
六本木や新宿界隈をたむろする悪い輩と付き合うようになったのも事実らしい
62お前名無しだろ:2014/09/13(土) 22:42:34.43 ID:xWNt6Y2g0
>>57、59
無双興行を初めて見た時は感動したろう?
63お前名無しだろ:2014/09/13(土) 23:23:52.35 ID:rQgKt0sv0
最近の無双興行はオカマギミックや酋長ギミックほどはっちゃけてない中途半端に変なキャラ付けとディーバ推しが行き過ぎててどうも…
馬超さんが熱血正義キャラやらされてストレス溜めてた時期から兆候はあったけどさ…
司馬師さんはプライベートで肉まんを見たら機嫌が悪くなるからコンビニは使わなくなったって
64お前名無しだろ:2014/09/13(土) 23:35:30.87 ID:yZJqEXge0
キャラが個性的な人たちってプライベートとかどうしてるんだろな?
魏延さんとか張角先生とか左慈先生とか。
65お前名無しだろ:2014/09/13(土) 23:37:50.45 ID:yZJqEXge0
>>63
ホストクラブとキャバクラかよって言いたくなるよな、武器も似たり寄ったりだし。シーズン4ぐらいの頃が個性もしっかりしてて出番も均等で面白かったのに・・・
66お前名無しだろ:2014/09/14(日) 12:53:47.42 ID:xbjELbAi0
リアルの知り合いに三国プロレスが好きってことを話した時に、
「星彩」の話をされて「誰だっけ???」って思ったことがあったな。
その時は知ったかをしてテキトーに話を合わせてやりすごしたけど、
後で調べて無双ハッスル興行の選手であることを知った。
正統派の三国プロレスの選手じゃないなら知ったかするんじゃなかったな〜って思ったな。
67お前名無しだろ:2014/09/14(日) 13:19:26.03 ID:Is6kp6oPO
今は王元姫やら関銀屏みたいな一昔前なら誰も知らないようなディーバが看板だからな…
大河興行の無名ディーバ推しを笑えん…
68お前名無しだろ:2014/09/15(月) 10:33:26.73 ID:UdkKL+ng0
国内最大の三国志興行プロモーター・KOEIの功罪の負の部分ですな。
だがKOEIが無ければ三国志プロレスのファン(特に最近の若者や女性ファン)が
ここまで増えることがなかったのも事実。

新規ファン取り込みの功績は
1にKOEI、次点で横山、次が蒼天・吉川
って感じでしょうか。
69お前名無しだろ:2014/09/16(火) 02:11:33.21 ID:i1CpK6iZ0
初期の光栄三国志興行のころは、
まだ郭図選手がパワーファイターとして全河北プロレスでブイブイ言わせてて、
プロレスリング・仲の袁術社長もまだ筋骨隆々の肉体を維持していた時代だったね。
逆にホウ徳選手なんかはまだ体が出来上がってないヤングライオンだったな。
70お前名無しだろ:2014/09/16(火) 02:23:53.17 ID:yhM5tPWh0
光栄三國志興行って5回目と9回目が妙に人気だよな
11回目の糞藝爪覽選手は文字通り抹殺され…
71お前名無しだろ:2014/09/17(水) 17:13:49.13 ID:6Z9x/Zi50
三国プロレス界のメジャーなベルトと言うと
漢プロの献帝統一ベルトおよび魏呉蜀の各団体がそれぞれ認定していた皇帝ベルトがあったけど、
一方で当時の日プ界はようやくまともなプロレス団体が出来始めたばかりの時期だったから
権威付けのために漢プロや魏プロに認定してもらった金印ベルトを使ってたね。
72お前名無しだろ:2014/09/17(水) 22:48:35.68 ID:05ifuNMV0
>>70
6回目の同じ夢を持つレスラーやフロントが組んで軍団抗争に発展する路線好きだったけど賛同者があんまりいない…
73お前名無しだろ:2014/09/18(木) 23:42:33.47 ID:L6AKKtVx0
朝鮮人を親に持つ練習生の糞藝選手。
プロレスラーになる夢は叶わなかったが、彼が見せた圧倒的な才能の片鱗は多くのファンの記憶に残った。

※糞藝選手の出自については、中華系の親を持つ説や、
  日本の奴隷貧民の子であるとする説もあります。
74お前名無しだろ:2014/09/19(金) 02:58:51.65 ID:xK3UFnJv0
朝鮮半島は公孫ファミリーのテリトリーで実質的に漢プロから独立した興行を打っていたみたいだけど、
公孫ファミリーが倭プロのテリトリーにまで手を伸ばしてたってのは本当なんだろうか?
75お前名無しだろ:2014/09/19(金) 03:33:23.34 ID:lnJLVXD30
>>74
四代目社長の公孫淵が卑弥呼社長に手紙送ったけど無視して魏プロに付いたみたいだね
案の定司馬懿選手が殴り込みに行ってハイスパートレスリングで叩きのめして公孫プロ倒産だかは卑弥呼社長の判断は正しかった
呉プロは公孫プロへの対応で孫権社長と張昭相談役が揉めて子供じみた一軒家デスマッチを行ったという…
76お前名無しだろ:2014/09/19(金) 15:29:19.88 ID:eK/BPHbD0
>>75
あの一軒家炎上デスマッチってどんな終わり方したんだっけ?
孫権社長が折れて消火させたんだっけ?
77お前名無しだろ:2014/09/20(土) 23:06:37.96 ID:TDqvzjrr0
呉プロの孫社長一族は
"兵法の神様"カール・孫武の子孫って言うわりには、
カール・孫武の提唱する理路整然としたテクニック主体の孫武イズムレスリングより、
感情を前面に出したケンカファイトが好きだよね。
無駄に怪我人が続出するからやめたらいいのに。
78お前名無しだろ:2014/09/23(火) 01:38:36.57 ID:N3kk6B+V0
呉プロも孫堅・孫策・周瑜・陸遜の四大エースだけを見ると
魏プロ相手でも全然見劣りしないんだけど、
全体で見るといまいち派手さに欠けるんだよなぁ。

トップ4だけなら
魏プロ四大エースの曹操・司馬懿・郭嘉?・夏侯惇?・夏侯淵?・張遼?etc(3番目、4番目候補が多くて絞れない)や
蜀プロ四大エースの劉備・諸葛亮・関羽・張飛(馬超?姜維?)
と比べても見劣りするどころか上回るくらいなんだが。
79お前名無しだろ:2014/09/26(金) 03:17:38.38 ID:KlDBeG/v0
関羽さんの大技を何十分も喰らい続けても耐えきった
曹仁さんの受けのテクニックは圧巻でした
80お前名無しだろ:2014/10/03(金) 21:45:18.35 ID:TQjTCDSE0
劉備選手の「みなさん、愛してま〜す」に会場のファンはみんな魅了されたもんだ
81お前名無しだろ:2014/10/04(土) 10:05:14.24 ID:Geq/rn/s0
不良ギミックの甘寧選手が好きだったなあ
リングの外ではいい人だと思ってたのに、飯炊きでやらかした練習生をボコったって
話を聞いたときはショックだったけど…
82お前名無しだろ:2014/10/05(日) 14:56:39.68 ID:dQLjTqMM0
横光興行の敵全員蹴散らしてから「甘寧一番乗り」マイクアピールはよかった
83お前名無しだろ:2014/10/05(日) 15:35:51.36 ID:XwkIrUOb0
羅貫中先生が書いたブックで
凌統との遺恨⇒濡須口大会の凌統×楽進戦に乱入して凌統を援護⇒友情タッグ結成
ってアングルを演じていたけど、
リングの外ではこの二人、ガチで険悪の仲で、現場監督の呂蒙さんも手を焼いていたらしいね。
84お前名無しだろ:2014/10/05(日) 22:19:37.32 ID:zZcWFHsNO
流石の呂蒙さんも料理人を賭けた試合で勝利したのに甘寧さんに約束を破られた時はシュート仕掛けようと思ったらしい
85お前名無しだろ:2014/10/06(月) 00:06:36.17 ID:b6u5xHYG0
呉プロって友情タッグや師弟コンビとか仲良しユニットとか多いけど内輪はけっこうギスギスしてそう。
86お前名無しだろ:2014/10/06(月) 02:12:58.01 ID:M5d4urV+0
そりゃあ孫権社長からして先代の孫策社長にいろいろと含むところがあったみたいだからな
父親の孫堅社長には皇帝級ベルトを墓前に供えたのに孫策社長には王級ベルト止まり
87お前名無しだろ:2014/10/06(月) 12:42:00.60 ID:rSvY/fKu0
政略結婚アングル上の夫婦だった劉備社長と尚香が本当に結婚したときも揉めたらしいしな。
88お前名無しだろ:2014/10/06(月) 16:56:32.86 ID:6/aS99hc0
>>87
最初は鬼嫁アングルでブレイクを狙っていたけど長続きしなかったね。
羅貫中ブックではその後、ラブラブ夫婦タッグで売り出したんだけど、それもうまくいかなかった。
で結局、私生活を含め破局することになるわけだけど、
その時、子供の親権で揉めたらしいね。
89お前名無しだろ:2014/10/06(月) 17:35:00.74 ID:M5d4urV+0
孔明さん曰わく旧蜀プロ乗っ取り遠征を行う上で魏プロ呉プロと並ぶ後顧の憂い扱いだからモトコヒサエヨシエなんかより遥かに凄まじかったんだろうなぁ
90お前名無しだろ:2014/10/06(月) 22:08:27.75 ID:bcPjnkis0
尚香本人は結婚とかのプライベートをアングルにするのは嫌だったんだろうな。
元祖女子選手としてのプライドもあったし、同期の貂蝉は悪女を演じる清らかな乙女キャラで人気を博してたからキャラより試合内容で評価を上げたいって思ってたんだろ。
でもその後デビューした女子選手はほとんど夫を支える良妻キャラで人気が上がったから仕方なく夫婦タッグを組んだんじゃないかと。
91お前名無しだろ:2014/10/07(火) 08:06:31.01 ID:2N5CDEjq0
>>85
二代目社長の孫策と周瑜副社長の友情タッグはガチ

赤壁大会では当初、呉プロの魏プロ子会社化が発表される予定だったが、
魏プロの曹操社長が息子の曹植を介して
孫策前社長と周瑜副社長の嫁にLINEでナンパメッセージを送ってるのがバレて、
周瑜副社長が激怒したために、呉プロ吸収合併話がご破算になったとか
92お前名無しだろ:2014/10/07(火) 08:15:11.82 ID:Zs6BYnEo0
周瑜副社長はイケメンレスラーとして有名だったな
後に悪のオーナーにギミックチェンジした孫権社長の嫉妬を受けなかったのが不思議
93お前名無しだろ:2014/10/07(火) 11:41:16.81 ID:tb8z3EVv0
赤壁大会以降の蜀プロとの対抗戦では諸葛亮に負けブック飲まされてたし、陸ソンや呂蒙とかが格を上げてきた頃には前線から身を引いてたからじゃない?
94お前名無しだろ:2014/10/08(水) 01:37:20.38 ID:rHcql5SA0
後年の孫権社長は飯塚さん並にキチガイに豹変するからなw
張昭相談役や陸遜専務も噛み付かれてるし、周瑜副社長も引退してなかったら危なかっただろうね
95お前名無しだろ:2014/10/08(水) 08:24:42.44 ID:+KSNcpA30
リング上だけじゃなくバックステージでも基地外化したからな
陸遜選手なんてエースなのに「You're fired!」とやられてそのままガチで契約解除だし
96お前名無しだろ:2014/10/08(水) 08:57:42.74 ID:QgGvyWJk0
地方興業中に父親が不慮の事故で亡くなって、有望な兄は早くに病死。
若くして社長になったはいいけど、周りからのプレッシャーや伸び盛りの蜀プロや赤壁大会後の盛り返しが始まってた魏プロに板挟みの状況やらとそりゃ精神削られるわな。
97お前名無しだろ:2014/10/09(木) 15:51:25.76 ID:4U2VMLQg0
とある呉プロ所属レスラーのブログ
『SK無理』
98お前名無しだろ:2014/10/09(木) 16:37:19.17 ID:lH5dmZyE0
周泰選手との忠臣タッグも裏ではピリピリした上下関係だったんかなあ・・・
99お前名無しだろ:2014/10/09(木) 18:23:31.67 ID:4U2VMLQg0
呂蒙選手や蒋欽選手のコーチとしてはいい結果を残したり
1人で色んなギミック・アングルをこなしてるね
100お前名無しだろ:2014/10/14(火) 02:14:43.40 ID:MRGqtpEB0
>>97
SK=孫皓?
101お前名無しだろ:2014/10/14(火) 11:59:11.12 ID:GMzaeS3U0
孫権じゃね?
102お前名無しだろ:2014/10/14(火) 14:53:50.45 ID:7kAH6+1b0
孫堅かも
103お前名無しだろ:2014/10/14(火) 20:51:58.65 ID:GMzaeS3U0
夫婦タッグのプライベートでの夫婦仲ってどうなんだろ。
104お前名無しだろ:2014/10/15(水) 10:13:05.52 ID:ansBHmtpO
蜀プロは世代交代が下手すぎる。
強引な強制引退で壁役にならないまま突如消えた関羽張飛に、絶対若手に譲らずに居座る黄忠趙雲じゃそりゃあ衰退するわ。
実力派排除した北伐興行なんてギミック頼りで試合内容空っぽだったから途中で見に行くのやめたよ
105お前名無しだろ:2014/10/15(水) 13:22:12.05 ID:URe/5bE80
北伐は外敵が張郃曹真と良いキャラ揃えてただけにな……
106お前名無しだろ:2014/10/15(水) 16:24:24.96 ID:+05jub/T0
2代目社長がポンコツ過ぎたのがまたなぁ・・・
初代社長の遺言通り、同族経営にこだわらずに素直に孔明副社長が経営権を握っていたら・・・
107お前名無しだろ:2014/10/15(水) 17:40:34.96 ID:GvE4Nmpf0
>>106
禅ちゃん社長は孔明さんに全委任してると言っていい状態じゃん
あれで事実上の社長の座まで孔明さんが務めたら逆に動けなくなる
禅ちゃん社長は孔明さんが死んだ時に悪口言った馬鹿を即クビにするぐらい孔明さん好きだしね
108お前名無しだろ:2014/10/15(水) 19:09:20.47 ID:AurhsRv80
禅ちゃん社長は晋プロに吸収された後、客や会社にバカにされながらも引退まで在籍し続けたんだよな
現場監督の司馬昭は所属レスラーをリストラしまくったのに禅ちゃんの首はきらなかった
109お前名無しだろ:2014/10/15(水) 22:28:23.27 ID:ci5SMms5O
禅ちゃん社長みたいなガチかアングルかわからない道化っぷりを演じて生き延びた社長がいる一方、
基地外じみたブラックっぷりで呉プロを経営破綻させた孫皓元社長は司馬炎社長に対して俺とお前は元々は同格だったんだよ!と啖呵を切って生き延びたんだよなぁ…
陳寿記者は甘過ぎと呆れてたけど
110お前名無しだろ:2014/10/16(木) 04:02:06.77 ID:+rn0wsM80
倒産した蜀プロの魏プロへの吸収合併調印式後の記念パーティーでの出来事。
魏プロ側の配慮でBGMに蜀プロ関連の音楽が流れる中、

司馬昭社長代行「蜀ぷ〜のOP曲を聞いて、蜀プロのプロレスをさぞなつかしく思い出されることでしょう」
禅ちゃん「こちらでは毎日魏プロの豪華な試合が観れてとても楽しいので、蜀プロ時代のことを思い出すことなんてありません」
111お前名無しだろ:2014/10/17(金) 17:44:50.32 ID:AFgAS5Zd0
蜀プロにとって大きな誤算だったのは、
蜀プロの次期目玉シリーズにする予定となっていた北伐大会でエースを張る予定だった馬超さんが、
何らかのトラブルで早々に引退しちゃったことだろう。
涼州テリトリーとその周辺のプロモーターに強い影響力を持っていた馬超さんだからこそ、
他団体から高いギャラで引き抜いて、即、エース格待遇で迎えていたんだからな。

それで結局、北伐大会巡業のエースは経験の浅い馬謖が抜擢されるサプライズになったんだが、
結果は馬謖が孔明さんの書いた引き分けブックを忘れて暴走した上に、まさかの脱水失神でKO負け。

その影響で残りの北伐巡業興行である長安ドームや洛陽ドームでのカードが組めなくなり
キャンセルになってしまったのがまた痛かった。
蜀プロはチケットの払い戻しと各会場の使用料、魏プロへの賠償金で
多大な借金を背負ってしまい経営が悪化、
その後の北伐興行も規模縮小を余儀なくされたらしい。
112お前名無しだろ:2014/10/18(土) 02:22:42.15 ID:JsWPCDZT0
>>111
馬謖は責任をとらされて懲戒免職だっけ?
孔明副社長はその後も北伐興行のたびに「おいコラ、仲達!来月の長安ドーム押さえとけよ!」
ってマイクしてたけど、実際はキャンセルの件で蜀プロは長安ドーム出入り禁止になってたらしいね。
113お前名無しだろ:2014/10/18(土) 12:54:55.65 ID:YTA0guIK0
>>112
馬謖さんは劉備さんに「こいつにレスラーは無理」と言われてたけど、自身もスタッフから
転身した諸葛亮さんが目をかけていてリングに上がれたんだよなあ
結局、劉備さんの判断が正しかったのか
114お前名無しだろ:2014/10/19(日) 12:17:53.49 ID:B1G2hh330
馬超さんが引退してなかったら北伐興行はどうなっていたんだろうな。
少なくとも涼州テリトリーでの試合は蜀プロの分がもっと良くなってたはず。
これで桃園三銃士も現役でいたら・・・というのは蜀プロファンの永遠の夢だよね。
115お前名無しだろ:2014/10/20(月) 16:29:05.01 ID:l3wekWuL0
蜀の五虎将軍が団体のトップレスラーばかりなのに比べると、
魏の五大将軍の楽進さんと于禁さんの小物感はガチ
116お前名無しだろ:2014/10/20(月) 17:23:43.74 ID:OVODF/jq0
夏候惇、夏侯淵、曹仁、曹洪が魏のフォー・ホースメンだと思ってたんだけどそうでもなかったのか
117お前名無しだろ:2014/10/20(月) 17:31:10.56 ID:DjtDc/wu0
夏侯惇さんはフロント業務や後輩への慰労、ファンサービスやってる時の方が楽しいらしい
118お前名無しだろ:2014/10/21(火) 08:33:55.59 ID:wEBTVOy+0
惇さんと淵さんの夏侯ウォリアーズは魏プロのタッグ王者だけど
淵さんが確かな技術に裏打ちされたハイスパートレスリングの名手であるのに対して、
惇さんの試合はちょっとしょっぱかったよね。

ただ、惇さんが最終的にフロントで大出世したのに対し、
レスリングが巧いはずの淵さんが黄忠さんとの試合中に
雪崩式バックドロップの受け身に失敗してリング禍で亡くなった時は驚いたね。
119お前名無しだろ:2014/10/22(水) 22:11:26.88 ID:Bft4pcnk0
夏侯淵さんと黄忠さんの試合っていうと、黄忠さんのタッグパートナーの法正さんが光ってた印象。
蜀プロにもまだこんなスゴイ技巧派レスラーがいるんだって思ったのに、
その後間もなく引退しちゃったのが残念だ。
120お前名無しだろ:2014/10/23(木) 03:10:11.12 ID:AXU1772X0
法正さんの早期引退はホント惜しまれるね。
現役で居続けられたら、後の北伐興行も連日満員札止めのビッグツアーになっただろうし、勢いで長安興行も実現出来ただろうね。
121お前名無しだろ:2014/10/23(木) 07:06:03.58 ID:+FIUcaom0
劉備社長は背広組として孔明専務を全面信頼してたけど現場監督としては法正さんを信用してたんだよな
劉備社長の生前は孔明専務を現場に出さなかったあたり現場監督としての評価は法正さんの方が上だったのだろう
孔明さんも現場監督としての力量はあったとは思うのだが
122お前名無しだろ:2014/10/23(木) 08:33:01.70 ID:U/InPLpt0
いくら孔明だって試合もやり営業もやり育成もやりしてたらどこかの誰かのように首折って死んでしまう
123お前名無しだろ:2014/10/23(木) 11:08:30.43 ID:EKuVwLid0
徐庶さん、ホウ統さん、法正さん、黄権さんと、
有能な現場監督に限って長続きしないっていうのがね。
年齢的に、みんなあと20年は現場で活躍できたでしょ。
この4人(+馬超さん)が北伐興行時の現場にいたら、魏プロとの対抗戦はどうなっていたんだろう?
124お前名無しだろ:2014/10/24(金) 23:56:13.09 ID:cTO1ju6K0
王平「もし負けるということがあると、これは勝負の時の運という言葉で済まないことになりますが・・・」
馬謖「登る前に負ける事考えるバカいるかよ!出てけコラァ!」
125お前名無しだろ:2014/10/25(土) 18:45:35.97 ID:lMXbxfsM0
>>123
早々に魏プロ入りした徐庶さん、実際に参加した黄権さんはともかくホウ統さんと法正さんが現場にいればなあ
蜀プロの歴史に残る夷陵興業の大失敗はなかったかもと想像させる、そもそもあの2名がいれば夷陵興業なんて起きなかったかも
あれだけ多くのレスラーが引退し、黄権さんも蜀プロに居られなくなり魏プロに電撃移籍するとかもう踏んだり蹴ったりだったな
126お前名無しだろ:2014/10/25(土) 22:41:38.71 ID:t1sNOfTw0
黄権さんって本人の心情とは裏腹にどこの団体行っても信頼される上抜けた団体の人間から全く悪く言われないってのがすごいわ
127お前名無しだろ:2014/10/25(土) 22:44:23.85 ID:BJAuQ8bC0
夷陵では無理にビック興行をした結果、資金が足りなくなって、
地方営業中だった黄権さんにはギャラも交通費も払えない状況だったらしいね。
それでディファ成都まで帰れなくなった黄権さんは、近くに来ていた魏プロを頼るしかなくなったんだよね。
128お前名無しだろ:2014/10/26(日) 15:15:33.22 ID:/2vfFhdr0
>>126
黄権さんはガチでいい人だからな。徐庶さんもいい人。
諸葛亮さんは時々他人に対してきっつい悪口を言ったりすることもあるけど、根はマヂいい人。
ホウ統さんだって、外見がアレでちょっとメンドクサイ人だけど、実際はちゃんとしてる。
ただ法正さんだけは、ベビーフェイスなのに私生活ではヤバイ人だってファンの間でも噂になってたな。
129お前名無しだろ:2014/10/26(日) 22:21:26.42 ID:Fv6DYiLX0
いい人ほど早く辞めてしまうんや
130お前名無しだろ:2014/10/26(日) 22:31:03.16 ID:YUpo71dX0
しかし謎OPだな
131お前名無しだろ:2014/10/27(月) 23:10:06.47 ID:f1OMCb2v0
法正さん、レスラーなのに素人さんをボコったりしてたらしいね。
132お前名無しだろ:2015/03/10(火) 06:57:28.27 ID:06XKevbn0
ミリオンダラーマン魯粛
133お前名無しだろ:2015/03/11(水) 07:18:23.51 ID:Kb563zrT0
魏プロは抱えてる人数、テリトリーの広さ、董卓メーカードルの後始末が大変だったらしい
抑えてる会場も冷暖房完備してないところが多かったとか
蜀プロはTシャツの爆売れと大手鉄鋼会社や製塩会社のタニマチのおかげでイメージほど貧乏団体ではなかったという話もある
134お前名無しだろ:2015/03/11(水) 20:18:09.77 ID:FODHZZZs0
出尽くした話題になるけれども、抜群の経営手腕を持っていた孔明専務が、
現場監督やメインイベンターまで兼任せざるえなかった選手不足がね・・・。
135お前名無しだろ
孔明さんと言えば、南蛮軍との対抗戦だな
あの頃は奥さんも馬謖さんもキレキレだったのに…