【レッスルワン】WRESTLE-1 vol20【両国国技館】
74 :
Wミノル:
こうすれば下請けも食っていける。
メディアは、ニ・リーグが朝日毎日で「革新系、左寄り」、オ・リ−グが読売産経で「保守系、右寄り」と分類出来る。
白石は日テレ週末朝の時間帯に照準を絞って軌道修正した方がええな。
W−1なんかもガオラでMBS&TBS系列やから過去の映像の権利を狙って来るやろし、日テレならノアからの移籍組の映像を取り敢えず使用出来るしな。
それで、後はプロ野球に倣って「協会公認の下部組織」として、
㋐女子部門・・・「日本女子プロレスリング協会」(8大女子団体で発足)
㋑軟式野球的な兄弟スポーツ・・・有力ルチャ団体で「ユニバーサル・ルチャリブレ機構」を発足
㋒マスターズリーグ・・・「レジェンド」
㋓独立リーグ・・・既述以外のインディー団体やご当地団体等には既存の「日本列島プロレス連盟」への加盟を促し、フランチャイズ制を敷く
㋔名球会・・・日本版「カリフラワーアレイクラブ」のOB会(名闘会)結成
㋕フリー・・・人材派遣会社に全員登録
㋖アマチュア・・・各団体アマレスクラブを作って有望選手をスカウト
㋗他ジャンル・・・総合部門を作る。また、前述の5大U系団体で「日本MMA協会」を発足
以上、「船中八策」。
㋑はいずれは本場メキシコ(オ・リーグはAAA、ニ・リーグはCMLLの、2大世界タイトルで棲み分け)と対抗戦。
構成団体は、ドラゲー、みちのく、K−DOJO、道頓堀、大阪、琉球、ハナヤシキ等。
㋓の主な団体としては、WNC、FREEDOMS、スポルティーバ、アパッチプロレス軍、シークレットベース、東京愚連隊、プロレスリングHEAT UP、フーテンプロモーション、666、IWAジャパン等がある。
あと、もし協会が出来たら事業にも乗り出して欲しいな。
プロレスの特性を生かして全国チェーン展開で、
ちゃんこ屋、ステーキ店、居酒屋、スポーツバーなどの飲食業、運送会社、警備会社 、土木会社、トレーニング&フィットネスジム、
ダイエットプログラム&器具開発、モニターになってのプロティン&サプリメント開発、パチンコ化、ゲーム化、スタイリッシュなグッズ開発
等。 選手の引退後の受け皿にもなるしな!