1983〜85年の新日本プロレス 第3試合

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
87年も必要に応じて。
全日の話題はなるべくしない。
平成プロレスはよそで。
ネタがつきたら木村と高野。

83年・・・第一回IWGPで猪木がホーガンにKO負け
84年・・・第二回IWGPは大暴動。マシン軍登場と維新軍の離脱。
85年・・・ブロディ登場と逃亡。藤波と木村のコンビがタッグリーグを制す。

前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wres/1379262482/
2お前名無しだろ:2014/01/22(水) 20:45:06.05 ID:dTSsx4UJ0

でも86年が可哀想
3お前名無しだろ:2014/01/22(水) 20:47:10.54 ID:WlVMsuVb0
あっ 「86〜」が消えてるw
4お前名無しだろ:2014/01/22(水) 23:54:07.67 ID:GxHUF6Na0
85年猪木vs藤波 藤波が完璧に4の字固め決めて誰が見ても勝負終わってたけど
藤波が自分から外して猪木に逆転負け
一線を越えられなかった師弟対決とありっちゃありだけどその後の藤波のコメントが「あそこで猪木さんの足折ったら会社どうなっちゃうんですかー」はないだろ 猪木イズム継承は絶対ないと確信したわ
5お前名無しだろ:2014/01/22(水) 23:54:46.61 ID:D8ybLBcn0
●児童福祉法違反容疑で男逮捕
少女ととみだらな行為をしたとして、県警少年捜査課と横浜水上署は8日、
運転代行会社社長の山根健一(44)=横浜市南区永田みなみ台=と
社員の若林秀夫(77)=同市瀬谷区宮沢2丁目=の両容疑者をそれぞれ
児童福祉法違反と県青少年保護育成条例違反の疑いで逮捕した。
山根容疑者の逮捕容疑は、2013年の5月22日、23日の両日、自宅に泊めていた
少女(16)=同市旭区=にみだらな行為をした、としている。若林容疑者の
逮捕容疑は、同22日、山根容疑者の自宅で、この少女にみだらな行為をした、としている。
同書によると、少女は交際していた男性(30)を通じて山根容疑者と知り合った。
少女は同月、夜間外出で同署に補導され、児童相談所に保護されたが、
抜け出して山根容疑者宅に住み着いたという。
(神奈川新聞2014年1月9日)
http://i.imgur.com/FzA8k0C.jpg
6お前名無しだろ:2014/01/22(水) 23:58:29.03 ID:zY2Ke1770
>>4
>藤波が自分から外して猪木に逆転負け

お前試合見てないの丸分かりだぞw
7お前名無しだろ:2014/01/23(木) 01:49:32.74 ID:Mg6J88sM0
>>6
あれ記憶違いかな?ならすまない なにせ30年前の記憶だから勘弁してくれ
8お前名無しだろ:2014/01/23(木) 11:59:23.73 ID:iHeJeDayO
坂口に裏切りのニードロップ炸裂!!
9お前名無しだろ:2014/01/23(木) 16:38:19.60 ID:N9F9lJMg0
>>8
S・S・マシンがブロンド入りした時も、
全く同じアングルだったね。
10お前名無しだろ:2014/01/23(木) 16:41:55.86 ID:iHeJeDayO
>>9
それは知らなかったなぁ・・
カーンとマシンは全日でタッグ組んでたね
11お前名無しだろ:2014/01/23(木) 20:30:25.20 ID:A7DqSVIeO
カーン、戸口のコンビは魅力あったのに、維新軍に入ったら存在感なくなったな。
この二人は時にラッシャーと組んだり外人と組んだり、
とにかく別枠でいてほしかった。
12お前名無しだろ:2014/01/23(木) 22:04:50.40 ID:4WPTTqYg0
カーンも戸口も維新軍入りして格が落ちたね。マサさんと浜さんは特
したけど。
13お前名無しだろ:2014/01/23(木) 22:14:28.53 ID:Sv1LJwOU0
維新はアマレス組だけで良かったかもしれないな。マサ、長州、浜口、谷津。
カーンと戸口はサマー以降、浜口の下にランクされていたのが俺的に不満だった。
年末のリーグ戦でも不戦勝を提供するなんてがっかりだわ。
それにしてもこの年に限り不戦勝が5点って、やっぱり長州浜口を必要以上に特別扱いしたんだな。
14お前名無しだろ:2014/01/23(木) 23:23:37.69 ID:iHeJeDayO
>>13
不戦勝だったんだ・・
15お前名無しだろ:2014/01/23(木) 23:39:19.32 ID:5T5JuNi6O
>>13
戸口はともかくカーンは浜口より下になってないだろ。
16お前名無しだろ:2014/01/24(金) 08:38:36.33 ID:n6MkwzBCO
浜口が維新に合流してから
浜口>カーンになったと思う
17お前名無しだろ:2014/01/24(金) 10:00:26.99 ID:Rm3WNJOzO
タッグの序列でも

長州
浜口
カーン

みたいに書いてあったな。
18お前名無しだろ:2014/01/24(金) 12:26:47.97 ID:n6MkwzBCO
カーンは常に日本にいるわけじゃないから使いにくかったんかな?
だから浜口を強引に格上げしたのか・・
19お前名無しだろ:2014/01/24(金) 12:43:37.34 ID:3D1qm3In0
不戦勝ってリングアウトでも負けるのはいやだったってことだろ
20お前名無しだろ:2014/01/24(金) 12:43:50.42 ID:V+ah6Uld0
>>13
アマレス組で浜口?
21お前名無しだろ:2014/01/24(金) 12:51:34.98 ID:9i8IFmph0
カーンはああみえて結構打算的なところがあるからなあ
相撲出身だけに
22お前名無しだろ:2014/01/24(金) 12:58:52.17 ID:49zF9sQM0
●児童福祉法違反容疑で男逮捕
少女とみだらな行為をしたとして、県警少年捜査課と横浜水上署は8日、
運転代行会社社長の山根健一(44)=横浜市南区永田みなみ台=と
社員の若林秀夫(77)=同市瀬谷区宮沢2丁目=の両容疑者をそれぞれ
児童福祉法違反と県青少年保護育成条例違反の疑いで逮捕した。
山根容疑者の逮捕容疑は、2013年の5月22日、23日の両日、自宅に泊めていた
少女(16)=同市旭区=にみだらな行為をした、としている。若林容疑者の
逮捕容疑は、同22日、山根容疑者の自宅で、この少女にみだらな行為をした、としている。
同書によると、少女は交際していた男性(30)を通じて山根容疑者と知り合った。
少女は同月、夜間外出で同署に補導され、児童相談所に保護されたが、
抜け出して山根容疑者宅に住み着いたという。
(神奈川新聞2014年1月9日)
http://i.imgur.com/FzA8k0C.jpg
23お前名無しだろ:2014/01/24(金) 13:07:31.76 ID:n6MkwzBCO
藤波とカーンのタッグが見たかった
実際、仲もいいらしいし
24お前名無しだろ:2014/01/24(金) 15:03:57.20 ID:Rm3WNJOzO
>>20
京子ちゃんだなw
25お前名無しだろ:2014/01/24(金) 15:24:47.99 ID:6/SgYKnE0
真冬の札幌パンツ一丁飛び出し騒動から間もなく30年です
30年前の今日現在、前座の藤原が2年後に大一番で猪木とメイン一騎打ちなんて誰一人想像しなかった
前座で終わってたような方が、テロリスト役と一連のリアルゴタゴタで大出世
予定では襲撃役は小杉だったと言われているようですが
26お前名無しだろ:2014/01/24(金) 18:16:49.96 ID:DdvAAC2rO
小杉では返り討ちちあってテロが成立しない。
27お前名無しだろ:2014/01/24(金) 18:18:24.03 ID:DdvAAC2rO
訂正

返り討ちに
28お前名無しだろ:2014/01/24(金) 21:56:03.45 ID:+YZF5dUH0
「闘魂スペシャル」ではメインイベンター枠の4番目だった前田が離脱の後は木村健が4番目、
そして5番目の枠に藤原が入ったんだった。中堅枠が空いて代わりに入ったのが保永だったかな。
29お前名無しだろ:2014/01/24(金) 22:04:05.88 ID:p1B2m+JI0
>>1
1986年
★前田等5人のUWF戦士が新日のリングに上がり、猪木等新日軍と大激闘を展開。
★ブロディが奇跡の新日カンバックを果たすもまたもや年末にドタキャン。
★前田がニールセンとの異種格闘技戦で大ブレイクして『新格闘王』の称号を得る。
30お前名無しだろ:2014/01/24(金) 23:41:28.28 ID:dgldh2j90
藤原なみに短期間で出世したレスラーはいないだろうな。
それも将来を嘱望される若手とかならまだしもキャリア十年の万年前座がだからね。
特筆すべきはタイミングの良さだろうな。
テロで認知度を上げた直後のU移籍があればこその出世という意味でね。
もしそれがなければ前座に舞い戻ることはないにせよトップの一角に食い込むこともなかっただろう。
31お前名無しだろ:2014/01/25(土) 13:05:37.82 ID:ksDbWgXj0
坂口はUの蔵前に藤原を送り込むことについて
「これは対抗戦や交流戦ではない。制裁マッチだ」
32お前名無しだろ:2014/01/25(土) 15:29:08.82 ID:pesY6MwGO
といいつつも煽りがUの宣伝になり、興業を助けていたわけだ。
U外人がマシンのマスクを被ってアルバイトしたのも頷ける。
33お前名無しだろ:2014/01/25(土) 16:22:49.85 ID:mFKWGCLU0
せめて在日は日本人に好かれる努力くらいしろよ
34お前名無しだろ:2014/01/25(土) 17:17:05.06 ID:QJDaH7DHO
長州のことか
あいつには本当に腹が立った
35お前名無しだろ:2014/01/25(土) 17:53:37.23 ID:k6j05Id+O
>>23
82年の話になっちゃうけど、第5回MSGシリーズのフルタイムドローを経て
年末のタッグリーグで組むのを期待してたなあ。
プッシュしてた者同士だし柔と剛でバランスいいし。
36お前名無しだろ:2014/01/25(土) 18:00:14.63 ID:2ychuWrcO
>>35
藤波・木村組より全然いいよね
37お前名無しだろ:2014/01/25(土) 18:14:17.09 ID:cNzKRbol0
>>36
そのコンビは、人材不足の85年で他にいなかったからという事情を考慮してやれ。
38お前名無しだろ:2014/01/25(土) 18:21:07.19 ID:IZ9rLJCx0
80年も出てる
39お前名無しだろ:2014/01/25(土) 18:49:16.80 ID:cNzKRbol0
80年のリーグ戦は基本的にタイプが似た者同士を組ませてるから。
坂口と小林なんて時代を逆行したコンビになったのもそれだった。
藤波と木村は体型も似てるから。そして長州と星野の韓国人コンビ。
40お前名無しだろ:2014/01/25(土) 20:40:54.09 ID:ksDbWgXj0
カーン造反の前日が藤波・カーン組だったはず
41お前名無しだろ:2014/01/25(土) 20:55:01.06 ID:2ychuWrcO
>>40
それをテレビで見たかったな
テレビマッチは坂口・カーンでしたね

そして
裏切りのニードロップ炸裂!!
42お前名無しだろ:2014/01/25(土) 22:25:46.85 ID:gVRKaO0i0
>>40
月刊プロレスかデラプロの正月興行追跡の中で、
カーンが不穏な動きを見せ、藤波が困惑する写真が
あった記憶がある。
43お前名無しだろ:2014/01/26(日) 08:47:51.30 ID:UvtlvvSi0
カーンって、正規軍に入った場合の序列が難しそう。
MSGシリーズの実績からすると猪木の下で藤波の上かもしれないけど、
あの風貌で新日の準エースって感じじゃないし。

前田も扱いに困ったらしいね。
オーンドルフを簡単に片づけた時点で藤波の上にしておくべきだった。

猪木
坂口 マサ斉藤 ラッシャー木村
前田 カーン
藤波 長州 戸口
木村健 浜口

こんくらいがよかったと思う。
44お前名無しだろ:2014/01/26(日) 12:40:55.53 ID:0nbctckJ0
田崎史郎で検索しようとしたらひでー事になってるなwww

検索キーも上位が韓国人かどうか調べるキーになってるし、Wikiも
削除依頼だされたみたいで審議中になってるwww
45お前名無しだろ:2014/01/26(日) 13:24:19.22 ID:2lSjdXnGO
当時の勢いからの格付け。

猪木
長州、藤波
マサ斎藤、カーン、ラッシャー木村、浜口、坂口
前田、谷津
木村健、戸口
46お前名無しだろ:2014/01/26(日) 21:21:39.64 ID:IfPJ7vGb0
http://blogs.yahoo.co.jp/mr_takahashi123/GALLERY/show_image.html?id=24610941&no=0
スタッドは覆面までして参戦してたのに、なかなかこんな写真は撮れないだろうな。
47お前名無しだろ:2014/01/27(月) 01:36:32.27 ID:/69uCJRX0
http://blogs.yahoo.co.jp/mr_takahashi123/GALLERY/show_image.html?id=25787735&no=0
このスレで人気のアキムとカリムにマスクド・スーパースターが素顔でいるね
48お前名無しだろ:2014/01/29(水) 21:19:17.42 ID:IgrA1tGq0
それにしてもなぜ、83年になってまでカーン・戸口のコンビにこだわったのか。
49お前名無しだろ:2014/01/30(木) 10:45:16.29 ID:y4B9P+no0
前年度、準優勝じゃん
50お前名無しだろ:2014/01/30(木) 11:51:32.65 ID:vrFuhxDrO
その前年準優勝が長州浜口の子分扱いはあんまりだ
51お前名無しだろ:2014/02/01(土) 20:34:31.07 ID:N9Jv6Iye0
マスクト・スーパースターを初めて見た時は「こんなすごいやつがいるのか」と驚いたものだったな。
カードは 猪木・星野vsスーパースター・ボルコフ
その日の試合が始まる前にカレーライスを食べているところがテレビで流されてた。

頼りない星野をかばう猪木がほぼ一人で巨漢二人と戦う形でスーパースターにフォール負けだったと思う。
無敵だった猪木の負けに愕然としたものだった。

それがこの頃になると、スーパースターはなんと覇気のないことか…
52お前名無しだろ:2014/02/01(土) 21:54:35.04 ID:CgWBiLBf0
>>51
スープ(マードックはこう呼ぶw)は確かに上背こそそんなでもないが、
身体のバランス、スピード、スタミナ、小技の上手さ、大技の豪快さと
ほぼパーフェクトに近いレスラー。しかしなぜか二番手、三番手、脇役では
輝くがトップ中のトップにはなれない不思議なレスラー。
異論はあるだろうが、身体能力とセンスでは天才と誰もが認めるけど
トップにはなれないドン・レオ・ジョナサンを彷彿とさせる。
そういえばスープもハイジャックバックブリーカーを使ってたな・・・
53お前名無しだろ:2014/02/01(土) 22:41:18.67 ID:zuZO5qfE0
http://www.prowrestlingdigest.com/2014/01/06/stratoti-2014-professional-wrestling-hall-of-fame-induction-field-trip-516-17/
ビル・イーディー氏が Professional Wrestling Hall Of Fame 、殿堂入りするみたい。
(PWHF) がどれくらい権威あるのか知らないけど。
54お前名無しだろ:2014/02/01(土) 23:29:32.18 ID:5dlDKfR50
>>52
委員長的には流星仮面がトップに立てなかった理由はなんだと思う?
55お前名無しだろ:2014/02/01(土) 23:34:08.87 ID:eHDxZ67Z0
スーパースターもジョナサンも身体能力が備わりすぎてる素質に満ち溢れた
レスラーだけど、なんかそつがなさすぎというか、器用貧乏というか。
「欲がない」とよく言われてたけど、まさにそうかも。
燃えるような闘志とか、狂気じみたシークやシンのようなものもない。
おとなしすぎるんだよな。
56お前名無しだろ:2014/02/02(日) 00:08:53.66 ID:0S2UB4Di0
>>54
それはやっぱりジョナサンと同じく「欲の無さ」じゃないですかねえ。
と思ったら>>55さんがズバリ御指摘になってますな。まさにその通りじゃ
ないですかねえ。

 ・・・ていうか、そういう「お前平田だろ」的な呼びかけは
止めてください! ドキっとするじゃないですかw別に悪いことはして
ないですけど。確か別スレでも私をそう呼ぶ人が居ましたな。怖いなあw
57お前名無しだろ:2014/02/02(日) 00:18:51.18 ID:W/QX0mxz0
>>55
ゴメン、ゴメン。
これじゃスーパーデストを「ドン・ジャーディンさん」と呼ぶ田鶴浜御大をネタにできませんなこりゃ。

それはそうと流星仮面はもっと活躍して欲しかったよな。
昭和当時は彼を評価するやつが周囲には皆無だったから俺の見る目がないのかな?とか思ってたんだが。
58お前名無しだろ:2014/02/02(日) 00:20:45.68 ID:W/QX0mxz0
57のレス先は>>56だった。
59お前名無しだろ:2014/02/02(日) 01:09:30.84 ID:0S2UB4Di0
私信失礼。
かつて「メ」の付く名前(HN)を名乗った方ですか?
60お前名無しだろ:2014/02/02(日) 09:54:55.90 ID:47WONx4E0
http://www.onlineworldofwrestling.com/bios/d/demolition-ax/
流星仮面は本国で一流だったし別に日本で一旗挙げようなんて気持ちはなかったんでしょ。
奥さん置いての長期海外出張なんて望んでなかったろうし。
61お前名無しだろ:2014/02/02(日) 11:22:27.03 ID:dGXO0mfhO
小学生だったし、プロレスの仕組みを知らなかったから
フライングスリーパーが決まればアンドレをフォール出来る!
って真面目に思ってたなw
62お前名無しだろ:2014/02/02(日) 13:18:56.77 ID:HSWwpjI70
84IWGPでもアンドレを結構追い込んだように週プロで書かれてたっけ。
しかしマードックとスーパースター、マードックとアドニスはいいコンビだけど、
スーパースターとアドニスってあまりいい組み合わせに思えない気がする。
63お前名無しだろ:2014/02/02(日) 17:06:56.07 ID:KCXUbaK10
スレタイ時期はマードックとのタッグはマードック&スーパースター組だったけど
82年のMSGタッグではスーパースター&マードック組だったよね
コールもマードックの後だった
64お前名無しだろ:2014/02/02(日) 18:30:41.82 ID:8YNlyFEY0
スーパースター。
初期はブラッシーと並ぶ新日極悪マネージャー、G・マレンコがついた
ヒールだったが、ファイトスタイルは飽くまで正統派のオーソドックスw
俺は「スーパースター」といえば、S・B・グラハムこそが第一人者と思ってたし、
何だ、この中途半端な似非スーパースターは!とずっと大嫌いだったんだが、
今にして思えば、身体能力的にはグラハムなんか目じゃないぐらい、
凄まじく素質に恵まれてたよな。
ただ、「プロレスラー」としては、「スーパースター」と名乗るには
ビリー・グラハムの方が遥かに優れていたのは事実。
65お前名無しだろ:2014/02/02(日) 23:51:43.15 ID:mZjAx0ZAO
スーパースターはワールドリーグ名古屋大会の
vs猪木吉田でも猪木から1本取ってるんだね
6657:2014/02/03(月) 00:12:22.84 ID:D/z6IKrr0
>>59
いえいえワタシャ一介の昭和プオタですよ。
67お前名無しだろ:2014/02/03(月) 10:13:10.58 ID:yFuOIVK3O
>>65
スーパースターの相方はトニー・チャールズだっけ?
ボルコフじゃなかった気がする。
68お前名無しだろ:2014/02/03(月) 12:57:50.70 ID:2dGlHH4D0
1984年2月3日 札幌中島体育センター 30周年 
69お前名無しだろ:2014/02/03(月) 15:23:31.04 ID:/Cj5Zuqr0
>>67
その通りです
70お前名無しだろ:2014/02/03(月) 15:28:06.48 ID:jop/CLuMO
>>68
生中継だったね
当時小4のガキでした^ ^
71お前名無しだろ:2014/02/03(月) 18:58:17.56 ID:GXhLSpK30
パソコンサンデー おはようサンデー RCカ-グランプリ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wres/1391419602/
72お前名無しだろ:2014/02/03(月) 21:10:16.67 ID:G22h5Rvw0
http://www.youtube.com/watch?v=RspuTxmy3s4
マスカラスvs流星仮面
73お前名無しだろ:2014/02/03(月) 21:39:18.68 ID:v/OXqQgP0
>>72
たぶんスコット・アーウィン
74お前名無しだろ:2014/02/03(月) 21:49:56.28 ID:8yCrBQIf0
>>68
M高橋の本だと、藤原の起用は高橋だということになっているが、
雑誌記者によると猪木自身が藤原もしくは木戸を考えていたと書いていた気がする。
高橋は、都合のいいことは自分の手柄、悪いことは猪木のせいにしてるから、
あいつの言うことは鵜呑みに出来ないよね。
ベイダー事件だって藤波のせいにしてるけど、それだと不自然なこともある。

83年の夏から藤波と長州の試合ばかりになってマンネリして、高橋自身もいつもの試合展開に「またか」とか言ってるけど、
本を読みながらオメーがマッチメイクしてたんだろとつっこみたくなったわw
75お前名無しだろ:2014/02/04(火) 09:49:10.64 ID:BArBJxoS0
>>74
あの日は生中継で久々の藤波vs長州
わざわざビデオテープは新品のグレード高いやつを買って録画スタンバイ
当時は小学生の高学年だった、ビデオテープは小遣いの数か月分
確かセミがキッドvsスミスで、藤波長州戦はその前で、何でメインから三試合目?という疑問はあったが
生中継で目玉の試合が尻切れにならないようなテレビ局の配慮だと思っていた
結果はご存知の通りで・・・観戦した札幌のファンほどではなくても、当時ビデオテープを気合入れて買った者は多いでしょ?
藤原はあの日を境にスター街道に上がってたけど、ガキにとっては「ふざけるな!」だった・・w
76お前名無しだろ:2014/02/04(火) 11:53:09.40 ID:l2Jy0dx/0
ミスター高橋は嫌いだけど、藤波のことはそれ以上に大嫌いだから
藤波の悪い話ならなんでも信じるよ
ていうか無我の件で藤波は剛竜馬にも劣る奴だとみんな知っちゃったし
77お前名無しだろ:2014/02/04(火) 13:38:39.79 ID:HMAGoLGQ0
>>75
前年福岡の藤波vs長州が生中継で尻切れになってたね

札幌の試合順といえば88年だけど猪木vs長州が何故かセミだった
メインは藤波・健吾vsソイヤー・マニー
78お前名無しだろ:2014/02/04(火) 14:51:14.10 ID:zEPltKoO0
長州を先導していた若手の高田伸彦がなぜ暴行する藤原を止めないのかと疑問に思ったが
それから藤原と行動をともにしてUWFへ移籍したのを見ると高田は最初から藤原に内通していたようで合点がいった。
長州がUを潰すと言ったのもそのときに先導の役割りを全く果たさずに藤原の暴行をただ見ていたことに対しての遺恨だと思った。 
79お前名無しだろ:2014/02/04(火) 15:47:55.13 ID:xl5ygDwTO
俺はあのあと、しばらく長州見なくて済むと喜んだ。
80お前名無しだろ:2014/02/04(火) 16:04:36.14 ID:ISucGa8Q0
当時藤原が強かったなんてテレビしか見ないライト層は知らなかったじゃん。
藤原がテロリストとしてテレビに出だして違和感あったな。
見た目もかっこ悪いし、なんでこんなおっさん映すんだよと思ったw
81お前名無しだろ:2014/02/04(火) 19:02:29.34 ID:zm0lJ/FQ0
闘魂スペシャルには、藤原って実は本気出したらすごいんじゃないのって思わせる紹介あったな。
荒川もガチ強かったみたいだけど、そっちは全然思いもよらなかったわ。
大量離脱後のキャンプでは、星野と荒川が鬼コーチ風の雰囲気出していたね。
82お前名無しだろ:2014/02/04(火) 21:50:27.38 ID:goUiW5Be0
>>76
無我の件って何よ。
83お前名無しだろ:2014/02/04(火) 21:53:43.51 ID:9mZfovNP0
>>40-42
昨年発売された紙プロ?で
試合後に坂口が病院送りにならず
直接控室に乗り込んだ件で
カーンが坂口を糞ミソに言ってたのが載ってましたが
坂口って周りから嫌われてた?
84お前名無しだろ:2014/02/05(水) 01:10:31.06 ID:iiUmVsy20
選手のご意見番の小鉄と坂口がガチで仲が悪く小鉄曰く「 人気も無い客も呼べない分際でギャラが不当に高すぎる(入団時の取決めで猪木と同額 これは引退まで変わらなかった)俺達はお前に食わせてもらってる訳じゃない」
クーデターの発端も小鉄を煙たがってた坂口が新間と共謀して追放しようとしたから
85お前名無しだろ:2014/02/05(水) 01:24:08.34 ID:iiUmVsy20
藤波による三首脳(猪木 坂口 新間) と小鉄らクーデターとの会談でも既に猪木が全面謝罪してたため「 会社はこんなに大変なのですからこれからは考えてくださいね」
と和やかに進んでたが「 新間がどうの」「坂口のギャラが高すぎる」とそっちの話になった途端大荒れになり収集がつかなくなった それでキレた猪木が「俺が辞めりゃいいんだろ!新間お前もつきあえ!」坂口も「猪木さんだけに責任取れせるわけにはいかない」と辞任
86お前名無しだろ:2014/02/05(水) 08:37:02.13 ID:S4mBOWBzO
俺は当時の状況に詳しくないんだけど坂口が入団したからテレビが付いたと聞くんだが
だとすれば猪木や新間が坂口を切れないのも仕方ないわな
ただ坂口に対する不満が出るのも当然だね
87お前名無しだろ:2014/02/05(水) 12:59:41.44 ID:zb/Txl5SO
というかクーデターは一瞬うまく行きかけた。
けどテレ朝の逆鱗に触れて終了。
猪木らを至急元に戻せ。戻せないならテレ朝で新団体作って猪木らを引き抜く。
ワールドプロレスリングは新団体を中継する。その場合は新日などしらんと、役員やプロデューサーがマジ切れして。
88お前名無しだろ:2014/02/05(水) 13:14:28.23 ID:bp90vqRzO
テレビがついていない新日に、テレビがついた時の話。
リキドーゼン亡き後、猪木が日本プロレスをクビになり新日を立ち上げた。
その時に、ジー馬場も選手会長をクビになった。

その後、ジー馬場も『俺も日本プロレスを辞めたい』と愚痴ったのを聞いた坂口。
坂口は、日本プロレスの将来に不安を抱え、猪木に相談する為に一緒に食事。

その際に、猪木が坂口に『新日本プロレスに来い、勝ったらお前を社長にしてやる』と冗談混じりに誘い、坂口は新日本プロレス入り。

その直後、新日本プロレスが、猪鬼・坂愚痴vsガールコッチ・ルー大柴の超豪華タッグマッチを実現。
この超豪華タッグマッチには、テレビ局も飛び付いたのがきっかけ。
89お前名無しだろ:2014/02/05(水) 14:52:28.12 ID:iFgUdfX9O
こんなのに振り回されてUに追放された前田が可哀想だな。
90お前名無しだろ:2014/02/05(水) 15:42:54.34 ID:r/0hjJYn0
>>86 そうですよ。日プロ残党で興行が立ちゆかなかった坂口と、
   新日本を作ったがテレビが無くて苦しかった猪木を、NET(現テレ朝)
   がくっつけた。坂口は日プロ残党(大木とかな)も全員連れていく
   つもりだったが反発されて小沢(カーン)、木村健ら数人だけ連れて
   猪木に合流した。
  そこで新間が「坂口さん、猪木さんとギャラなどの面では全て対等に
   する。しかしリング上の主役だけは猪木でいきます」と言った。
   坂口も自分のセンスの無さ、集客力の無さ(あれば日プロは潰れてない)
   が分かっていたので承諾した。

>>87 猪木、坂口も弱気になってたが、「テレビ朝日の妖怪」と言われた
   三浦専務が「ふざけんな!猪木抜きの新日本など放送しない!猪木や
   坂口が団体を作るなら、そっちを放送する」と激怒したんだよね。
   それでクーデター派(小鉄、藤波、大塚ら)は腰砕け。
   この辺、三浦専務みたいな超豪腕な人って今のテレビ界にもあんま居ないね
>>88 ごめん、何書いてるかよく分からないw
91お前名無しだろ:2014/02/05(水) 15:47:44.33 ID:r/0hjJYn0
>>89
UWFの設立、ジャパンプロの離脱はぜんぶこのクーデター騒動の
余波だったよね。
面白いのは猪木の付き人経験者で、猪木親衛隊ともいうべき
藤原、佐山、前田、高田が離脱。決して猪木個人と悪かったわけでも
ない長州一派も離脱したのに、実際に猪木を追い落とそうとした
小鉄、藤波は新日本に残留したという皮肉な状態になったことw
92お前名無しだろ:2014/02/05(水) 15:56:15.88 ID:qvEEa8dq0
まあ普通はクーデター失敗したら会社辞めるわな
93お前名無しだろ:2014/02/05(水) 18:37:43.08 ID:iiUmVsy20
小鉄と藤波は本気で猪木追放しようとは思ってなかったよ 元々坂口、新間との確執
で小鉄が大塚と新団体設立 タイガーの引退はその布石だった。
だがマネージャーのS氏に入れ知恵されたタイガーが新日の内情をぶっちゃけた。
これで協力者達がドン引き 設立金(二億円)を集めることが出来ず テレ朝に泣きついた 以前タイガーメインで別枠30分放送の話が出ててそれを当て込んだと思われ
だがテレ朝の回答が猪木追放して新日乗っ取れ
94お前名無しだろ:2014/02/05(水) 18:51:56.80 ID:iiUmVsy20
アントンハイセルが潰れたのはブラジルが破綻した煽りを喰らったもので
テレ朝にも飛び火する勢い それに猪木が三ヶ月出場し無かった時も
視聴率観客数ともに変わらず猪木抜きでもやれるはずだからという理由 小鉄も
猪木が新日の金を別会社に流してたのはどうにかするべきとは考えてたからそれが
改められればそれでいい後は坂口新間を追放 自分達は親日に戻れその席に小鉄、大塚が座る算段 だがタイガーが「クーデターの連中とは付いていけない所がある」と離れていった
95お前名無しだろ:2014/02/05(水) 19:11:28.62 ID:iiUmVsy20
新日は猪木のカリスマで出来た団体 クーデター側はまず猪木の最大シンパで
選手会会長の藤波を「会社のためだから.」「選手全員一律30%のギャラアップ」
と説得 コンニャクと言われたほど推しに弱かったため籠絡された
組合である選手会がクーデターに付いた以上、組合員である選手に選択の余地はなくなる これで 三首脳が海外に行った時に決行 慌てて戻った坂口は説得に回り
新間が徹底抗戦の構えだったが猪木があっさり謝罪 これには新間も「 何で猪木さんは簡単に諦めたのだろう猪木さんが説得に当たれば藤波 木村 高田等は絶対こちら側につくはずだ」と悔しがってた
96お前名無しだろ:2014/02/05(水) 19:18:29.38 ID:zAvs7iFt0
>>91
小鉄や藤波は「新日本プロレスという会社のため」という気持ちだったんだろうね。
だから新日プロを良くするためなら猪木には方針を変えてもらいたいってことだったと思う。
残留したのは、自分たちが主導権を握って自分たちの理想の方向に変えて行こうとしたんじゃないかな。

前田の本だと一方的な被害者意識で胡散臭くも思ったが、
こうして考えてみると間違いなく一方的な被害者だったw
97お前名無しだろ:2014/02/05(水) 19:24:42.29 ID:iiUmVsy20
テレ朝の方は騒ぎを聞きつけた三浦専務が>>90とテレ朝クーデター派を一掃
>>85となるが猪木がヘソを曲げ辞めると言い出し選手会全員の嘆願書でやっと戻ったほど 坂口は外交係になるも平社員では交渉に支障が出ると結局副社長に復帰
だが新間だけは総スカン で、猪木に「もうこんな自分達の思いどうりにならない会社出て行って新団体作りましょうよ」 大塚は新団体設立支度金を流用し新日本興業設立(後のジャパンプロレス)
98お前名無しだろ:2014/02/05(水) 19:25:24.60 ID:7XdS8xcQ0
アメリカ国籍ならアメリカ国籍
バングラデシュ国籍ならバングラデシュ国籍
これが差別?ふざけんな、お前達がやってんのは、韓国籍の優遇と日本人への差別だろ
『田崎史郎』は何様なの?特権階級か何か?
99お前名無しだろ:2014/02/05(水) 19:27:52.71 ID:r/0hjJYn0
まあ前田はクーデターには本当に関わってないからなw

ともあれ、↑こうして見るとすぐ「藤波や小鉄は会社を思っての
こと」ってなる単純な人たちがいると思うが、彼らには彼らの野心が
あったと思うよ。で、猪木が乱脈経営してたのも事実。

だけどねえ・・・クーデターってのはどうかね?そんなにイヤなら
自分たちで飛び出して新団体を作ればいい。創立10年以上が経って
テレビのゴールデンタイムが付いてるのは間違いなく猪木、坂口、新間
の功績だから。その出来上がった美味しいところだけ譲り受けたいってのは
ズルすぎる。自分たちでかつての猪木同様ゼロからやるべきだった。
そんな志の低さだから、テレ朝の三浦天皇に一喝されただけで
縮み上がってしまったw

>>93
>テレ朝の回答が猪木追放して新日乗っ取れ

 それはテレ朝から新日本に出向してた連中の話でしょ。
そいつらよりはるかに偉い三浦専務が猪木側についたら腰砕けw
100お前名無しだろ:2014/02/05(水) 19:28:51.76 ID:iiUmVsy20
まあ坂口が元に戻った以外は小鉄の想定どうりだからクーデターは成功したと言ってもいいだろう 一番ババ引いたのは新間と大塚だろうな
101お前名無しだろ:2014/02/05(水) 19:59:22.44 ID:CUxYAoGZ0
>>96
小鉄と藤波なんて猪木信者以外の何者でもないからな
そしてそりゃ前田は完全な被害者だわw
102お前名無しだろ:2014/02/05(水) 20:15:14.00 ID:4twiE85aO
そしてその数年後に新日の脅威となる前田
103お前名無しだろ:2014/02/05(水) 22:06:37.10 ID:zAvs7iFt0
つくづく前田をエースにしておけばと思う。
藤波と長州の戦いは第7試合でやってるくらいでちょうど良かったんだよ。
やっぱりでかい外人選手を迎え撃つのは前田くらいの体格がないとね。
104お前名無しだろ:2014/02/06(木) 00:18:03.67 ID:Z8xw9fdjO
藤波と長州はチビだからな
実寸180ないだろw
105お前名無しだろ:2014/02/06(木) 11:41:51.34 ID:yee/vi6iO
一時期、藤波がNHKの昼の番組に出てたが、
アナウンサーより肩幅があるくらいで背は高くなかったよなw
106お前名無しだろ:2014/02/06(木) 17:38:21.84 ID:Z8xw9fdjO
NHKが似合う藤波(笑)
107お前名無しだろ:2014/02/06(木) 20:06:36.80 ID:xoVgrfHk0
>>103
猪木、坂口、新間、小鉄の新日本首脳陣の間では
「猪木の後継者は前田、で意見が一致していた」と
上記メンの複数が証言している。なぜそうならなかったのか?
108お前名無しだろ:2014/02/06(木) 20:16:29.43 ID:4Tr/5adIO
>>107
クーデターだろうなあ、前田に関係ないけど
アレさえなければ…案外新日に残り続けたんじゃなかろうか
109お前名無しだろ:2014/02/06(木) 20:23:25.70 ID:gXgmls1K0
帰国当初は前田の格に苦慮したとは言われてるよね。あの時点で藤波の下ってのがまずかったな。
藤波は長州に負け海外にいったところで用済みにしてしまい、
前田をあの頃のカーンやラッシャーと同じくらいにしてほしかった。とうぜん長州よりは上。
110お前名無しだろ:2014/02/06(木) 20:28:46.02 ID:BTOqqjJL0
>>107-108
あのクーデター騒ぎは新日レスラーやフロントの人生を左右しまくりだよね。
111お前名無しだろ:2014/02/06(木) 22:10:13.42 ID:Z8xw9fdjO
>>109
前田はまだ若すぎたから格下にされたんだろうね
当時まだ24歳だし
112お前名無しだろ:2014/02/07(金) 03:05:04.07 ID:8vUFTjVc0
当時、中学生だった俺には新日のクーデターの件は訳が分からなかった。
リング上では猪木の味方のはずの藤波やタイガーマスクがクーデター
側についてるのが?だったし。まぁ、大人になれば凄く分かる
事だけど。
当時のプロレス雑誌ってこの件について、どんな報道してたっけ?
凄く苦労したと思うけど。
113お前名無しだろ:2014/02/07(金) 13:48:05.16 ID:qx+gRhai0
iiUmVsy20のは当時のファイトの記載の物 キヨスクのスポーツ新聞だから読者層が大人のため裏話や暴露話 興業的な話などこのての記事には強い
ゴング週プロのような雑誌だとここまで書いてなかったんじゃないかな
114お前名無しだろ:2014/02/07(金) 13:51:18.63 ID:CX5i1XJIO
>>111
徐々に格上げしていく予定だったのかな?
そのてん86年の武藤は早すぎたくらいだね。
115お前名無しだろ:2014/02/07(金) 14:11:45.85 ID:8UiVryil0
83年MSGタッグリーグ戦、猪木は連覇が掛かっているとしても
IWGPでKOされたホーガンとタッグを組まず
前田とタッグを組んでいた方がよかった。
ホーガンは藤波とタッグ。
猪木・前田組、ホーガン・藤波組の方が面白そう。
116お前名無しだろ:2014/02/07(金) 14:25:45.32 ID:nObPvnxo0
そうそう。リベンジしてからならともかく
KOされたままのホーガンと組む猪木に違和感を感じた。
その前の猪木欠場中にホーガンが日本側についてブッチャーとか
アンドレと闘ってた流れだろうけど。
117お前名無しだろ:2014/02/07(金) 15:18:33.60 ID:tMhMw0IX0
変更になったけど84年の新春シリーズも猪木とホーガンの共闘でカードが発表されてた
118お前名無しだろ:2014/02/07(金) 18:39:30.71 ID:nObPvnxo0
>>117
でしたね。しかしホーガンがWWF王者になって、いきなり格がはね上がる
と共に、猪木、新日本、日本国へのリスペクトも希薄になった。
かつてあれだけ親日的で謙虚な好青年だったホーガンが、このシリーズから
豹変した、と証言する向きは多い。
119お前名無しだろ:2014/02/07(金) 19:21:10.12 ID:EpE/PKVQO
金は人を変えるからな
120お前名無しだろ:2014/02/07(金) 19:24:52.29 ID:qx+gRhai0
上田によると「外人は概ね日本人をナメてる その代表がホーガン。ホテルでワザと
裸で練り歩き大声張り上げ歌を歌ったりして他のお客さんが怯えるのを見て楽しんでる ある日 会場で客席のイスに糞をした だが関係者は目の前のホーガンには何も言わず新日スタッフに怒鳴り スタッフもホーガンに何も言わず平謝り
アイツはその様子をニヤニヤしながら眺めてた アメリカではプロモーターに嫌われるマネは絶対しない 日本人は外人には何も言えないと解ってるから
121お前名無しだろ:2014/02/07(金) 19:40:56.99 ID:qx+gRhai0
上田が新日にいた時からそんなんだからアメリカで売れたら日本なんてポイよ
リング上のイチバーンとかは元ROCKバンドだったためそういう場のウケるアピールが得意だったのだろう 新日も期待のホープ 日本陣営の助っ人としてベビー路線
にしたから親日家の真面目な好青年路線 紳士のマスカラス 狂人シンなどファンのイメージを壊さないプロレススーパースター列伝でもそうだったし
122お前名無しだろ:2014/02/07(金) 20:05:06.63 ID:nObPvnxo0
ホーガンは猪木夫妻(当時の美津子w)とプライベートで食事したり、
日本陣営と行動を共にしたりと、本当に親日家ぽかった時期はあった。
まあ本性を隠していたのか、王者になって性格が変わったのか。
売れる前から(ロッキー出演を巡って)ビンスSRと大げんかしたり、
あのガニアを手玉に取ったりと、戦略的に強かな男だから、
やっぱりメリットあるうちは大人しくフレンドリーにしてたんだろうな。

ただ、傲慢になって日本と縁が薄くなりつつあった時も、
LAでやった自分の結婚式に猪木だけは呼んでたから、猪木への
感謝(尊敬)の念だけは多少なりともガチだったんだろう。
123お前名無しだろ:2014/02/07(金) 20:30:00.08 ID:oOAkgC7B0
>>122
ビンスJrの入れ知恵がすべてなんだろ
124お前名無しだろ:2014/02/07(金) 22:54:53.91 ID:gzAESJHRO
>>101 だって、藤波と小鉄って、猪木が新日本プロレスを旗揚げした時から新日に居ためんばーなんでしょ?
他に日本プロレスから、ユセフトルコと誰かが猪木に着いて行ったらしいが。
125お前名無しだろ:2014/02/07(金) 23:06:02.96 ID:qx+gRhai0
小鉄は新日の設立金の内1千万も出して猪木について来た生粋の猪木信者
本来なら坂口の席は小鉄の筈だった そりゃ気に入らないだろう
126お前名無しだろ:2014/02/07(金) 23:21:43.60 ID:EpE/PKVQO
>>124に木戸が忘れられているw
127お前名無しだろ:2014/02/08(土) 11:33:45.13 ID:RYN7eVYl0
柴田も!
128お前名無しだろ:2014/02/08(土) 15:16:55.90 ID:o3NgNoKeO
北沢(魁)も、かな?
129お前名無しだろ:2014/02/08(土) 15:31:20.77 ID:pDau3rmtO
豊登は?
130お前名無しだろ:2014/02/08(土) 19:14:26.86 ID:mzTpSt8g0
在チョンが日本人に成り済ましている
131お前名無しだろ:2014/02/08(土) 21:05:56.76 ID:o08Lf/q50
第1回IWGP優勝戦はホーガン自身は猪木が勝つと教えられていたのか?ホーガンが勝つと教えられていたのか?
132お前名無しだろ:2014/02/08(土) 21:08:30.75 ID:a8WkuYL60
>>131
多分ホーガンのうろたえぶりからみるに、猪木優勝だったんじゃない?
133お前名無しだろ:2014/02/08(土) 22:30:24.73 ID:c8kw9OsZ0
勝手な推測だが、アックスをかわして逆さ抑え込みの予定だったのでは?
134お前名無しだろ:2014/02/08(土) 23:15:15.25 ID:chqDESxB0
まあアゴが当時のホーガン相手にフォール勝ちするならクイックしかないからな。
135お前名無しだろ:2014/02/09(日) 00:45:14.84 ID:3RmuLHsD0
当時のパターンから延髄→卍固めが有力
136お前名無しだろ:2014/02/09(日) 00:49:35.31 ID:nS0jRKuS0
それが順当なとこだろうな。
実態はどうあれ三年間も引っ張った栄えある第一回大会の決勝だからな。
クイック決着でファンの溜飲が下がるとは新日も考えてなかっただろ。
137お前名無しだろ:2014/02/09(日) 08:05:10.86 ID:bV9vlew+0
やはり大一番は卍だろうな
138お前名無しだろ:2014/02/09(日) 11:42:53.04 ID:3RmuLHsD0
最後のミスから考えると アックスボンバーよけて場外へ落とす→ロープ際からのブレンバスター、ホーガン2でかえす
→延髄→卍固め っていうのが美しい流れ
139お前名無しだろ:2014/02/09(日) 12:04:26.11 ID:O/2uMcNj0
プロレスってどうしてロープが3本なの?
140お前名無しだろ:2014/02/09(日) 16:38:00.96 ID:/uUWfSJ40
ホーガンのアックスボンバーで場外に倒れた猪木を坂口らセコンド陣が猪木を抱えて無理やりリング内に押し込んだけど
その行為は反則だろ
その反則行為で猪木の反則負けをレフリーのミスター高橋が宣告したらどーなっていたのか興味深い   
141お前名無しだろ:2014/02/09(日) 16:54:14.34 ID:au1w8hCYO
>>140
小鉄もこれはいけませんよ!って解説で言ってたな
142お前名無しだろ:2014/02/09(日) 17:52:51.34 ID:HgqSYGm10
実際には「リングに押し込む前にKO負け」という解釈をしてる。
143お前名無しだろ:2014/02/09(日) 18:32:39.34 ID:lQzxydpY0
>>139
4本では寝技が見にくいから
144お前名無しだろ:2014/02/09(日) 18:56:59.48 ID:im1TQ9pj0
4本では場外への昇り降りが不便。
タッグマッチの交代、乱入が不便。
145お前名無しだろ:2014/02/09(日) 19:14:30.57 ID:au1w8hCYO
6・2蔵前が放送されたのって翌日だっけ?
146お前名無しだろ:2014/02/09(日) 20:09:11.11 ID:fupLcTxyO
>>145
当時の新日のビッグマッチは基本木曜開催の翌日放送。
147お前名無しだろ:2014/02/09(日) 20:33:02.88 ID:HgqSYGm10
IWGPの折り返し地点、猪木×ホーガン、アンドレ×スタッドも木曜開催で録画放送だね。
148お前名無しだろ:2014/02/09(日) 21:23:00.66 ID:0Ap78Yan0
一般紙にも猪木の病院送りが掲載されたから翌日放送見るまえに結果がわかった
149お前名無しだろ:2014/02/09(日) 23:20:40.62 ID:U+ng5/5r0
この当時今みたいに土日でのビッグマッチが少なかったけど集客の面での心配とか
なかったのかな?
150お前名無しだろ:2014/02/09(日) 23:36:35.50 ID:5l4zRKRr0
第一試合が六時半で客が埋まるのが大体八時前ぐらいだから平日でもあんまし関係無いからね 前座の試合も観ようなんてプロレスファンぐらいだよ 当時はあくまで一般客がメインだったし
151お前名無しだろ:2014/02/09(日) 23:51:08.99 ID:bV9vlew+0
当時の休日は屋外の駐車場とかが多かったような気がする
152お前名無しだろ:2014/02/09(日) 23:56:36.14 ID:50PwZVvxO
>>140
坂口は猪木の名誉のために、試合後、反則負けにするよう審判団に詰め寄った。
153お前名無しだろ:2014/02/10(月) 02:17:51.50 ID:roJ/yJ48O
当時、小4だった俺は何も知らずに猪木の勝利を信じていた・・
154お前名無しだろ:2014/02/10(月) 10:50:38.83 ID:wDuYGsxS0
相手をアンドレじゃなくホーガンにしたのはすっきり決着で優勝するためだろ
ベストはアンドレをフォールすることだったけど

しかし何がおこるかわからないもんだ
すんなり猪木優勝だったらまったく違う歴史になってただろうから
155お前名無しだろ:2014/02/10(月) 14:15:49.23 ID:roJ/yJ48O
あぶな〜〜い!!

アックスボンバー三股の槍!!
156お前名無しだろ:2014/02/10(月) 15:39:31.36 ID:Z+XA5nWW0
第1回IWGP決勝。
会場に居ましたけど、猪木が場外から立ち上がってこないあたりで
平気で20カウント以上が経ち、館内が異様な雰囲気になりましたな。
157お前名無しだろ:2014/02/10(月) 15:58:05.04 ID:roJ/yJ48O
>>156
歴史の証人
キタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
158156:2014/02/10(月) 17:41:35.45 ID:Z+XA5nWW0
明らかに予定調和っぽくない雰囲気で、
最初は「猪木、立ってくれ」って感じで猛烈なイノキコールだった
んだが、途中からざわざわし始めてシーンとなってきた。
新間と高橋が慌てて話し合って、たぶん「これはこれで試合を終わらせ
ないと」ってことで、ホーガンのKO勝ちが宣せられた。
一部でホーガンへ拍手もあったが、大部分の客は「IWGPなどどうでも
いい。猪木は大丈夫なのか??」という心配をしてたな。
159お前名無しだろ:2014/02/10(月) 17:44:39.19 ID:qtO24Yxv0
>>145
俺も翌日に学校で、その蔵前大会に行った友人に聞いた。
猪木が舌を噛んでKO負けでホーガンの勝ち、てね。
やっぱり猪木が勝つと思ってたらしいからビックリしたって。
でもあれが生放送だったらどうだったか?
生放送であれを見たら更に驚いていたと思う。
当時の俺自身も含めて。
そこの部分は殆ど語られないが、生放送なら猪木もああいうアングルはしなかったかな?
逆に生放送なら猪木的にも《してやったり!》だったか?
むしろ生放送の方が猪木的にも都合が良かったが、仕方ないと思ったか?
俺的にも生放送の方が更に衝撃度が高かった。
生放送じゃなかったから翌日に学校で結果聞いたり、取り敢えず猪木は生きてる、というのもわかったし。
160お前名無しだろ:2014/02/10(月) 19:00:55.76 ID:I2rBPhMY0
ホーガンの最近の自伝を読んだが
日本では自分がブラッド・ピットにでもなったかのような
凄い歓迎を受けたと感謝の意を示していたが
あの猪木戦については全く触れていないな。
以前にDVDでは藤波との試合については触れていたが。
161お前名無しだろ:2014/02/10(月) 20:14:14.65 ID:RhGs/vXvO
>>160
一応恩義のあるプロモーターだから遠慮して書かなかったんじゃない?
プロモーター自らブック破りしたなんて書いたら向こうでは基地外扱いされそうだし
162お前名無しだろ:2014/02/10(月) 21:18:12.27 ID:u4ig6qr20
キラーカーンが心配そうな顔でリングに上がってきたのは意外だったなw
長州もいなくなったし正規軍復帰かなと思ったものだ。
163お前名無しだろ:2014/02/11(火) 02:44:29.69 ID:WmQTrzj+0
最初は「苦しみの中から立ち上がれ」だろ〜とか、野次飛ばしてたが、そのうち心配にたなり「立ってくれ〜」さらには泣き出す観客もって感じだった
隣のおじさんの泣き声がでか過ぎて少し覚めてしまったことを思い出す
セコンド陣の右往左往ぶりも印象的だった
帰りの電車の中はもうお通夜状態で皆下向いて黙ってたよ
164お前名無しだろ:2014/02/11(火) 07:30:05.82 ID:If8GcogCO
新聞で見てはいたが、実際にテレビで見て衝撃を受けたもんなあ。
会場は察するにあまりある。
165お前名無しだろ:2014/02/11(火) 08:31:27.39 ID:so5lQRHG0
当時、日テレのズームイン朝でも報道されていた・・・
166お前名無しだろ:2014/02/11(火) 09:31:14.46 ID:VHAUSceHO
我が家は朝にいつもズームイン観てたよ。
徳光が突然「昨夜アントニオ猪木さんが病院に救急搬送された」みたいな話をしだして驚いた。
その日放送のワールドプロレスリングが優勝戦なのは百も承知だから、
絶句したよ。
167お前名無しだろ:2014/02/11(火) 12:43:14.49 ID:cH+7QVsk0
ニュースやワイドショーで報道され、テレ朝系では映像も流れたので、
自分の乗った電車で婆さん同士が話題にしていた。
久しぶりに猪木の映像を見たのか「痩せたねぇ」と話していた。
168お前名無しだろ:2014/02/11(火) 16:41:31.07 ID:VHAUSceHO
子どもの頃はあまり感じなかったけど、
当時の映像を今見ると猪木の身体はやけに細いよな。
それに引き換えラッシャーとかは、いかにも力強そうなぶ厚い身体してる。
169お前名無しだろ:2014/02/11(火) 17:07:41.29 ID:WmQTrzj+0
ラッシャーは顔や技が地味なのでガキの頃にはわからなかったけど筋肉質の凄いカラダしてたんだよね
170お前名無しだろ:2014/02/11(火) 19:23:01.14 ID:qhoPzKfqO
猪木はハッピーエンドが嫌いだからな

やってやったぜ!!って感じだったんだろうな
171お前名無しだろ:2014/02/11(火) 19:30:06.95 ID:z0nixYHK0
>>168
猪木はデブだった時期はないが(日プロ時代はけっこうウェート
あったが)、それでも例の82年夏の糖尿病悪化での長期欠場前と後じゃ
ぜんっぜん身体が違う。復帰戦を見たとき、脚(ヒザ下)の細さに
愕然とした。
172お前名無しだろ:2014/02/11(火) 21:25:02.77 ID:qhoPzKfqO
現在の猪木を見ても
元プロレスラーとしては細身だと思う
猪木は長州や藤波と違って
背が高いからカッコいいね
173お前名無しだろ:2014/02/11(火) 22:21:38.85 ID:8VBGa8wp0
キムケンも体は長州よりもカッコ良かった
174お前名無しだろ:2014/02/11(火) 22:27:20.20 ID:h5zOmFag0
キムケンは顔も長州よりはマシだろうに
175お前名無しだろ:2014/02/11(火) 23:15:13.01 ID:NsfxQsiE0
キムケンってカンペイチャン+サル顔+チョン顔だしなあ
176お前名無しだろ:2014/02/12(水) 01:11:54.20 ID:Gs9iKV+nO
健吾の海外でのリングネーム「パク・チュー」。
小学生の頃にプロレス誌で読んだ時は、
最初意味がわからなかったよ。
177お前名無しだろ:2014/02/12(水) 08:34:00.49 ID:LtLJAuAo0
NHK教育テレビ・きょうの健康のプロレス式健康法で講師を務めた木村健吾先生。実演は前田明ら若手中堅レスラー。 
178お前名無しだろ:2014/02/12(水) 16:49:37.09 ID:LD01jkVzO
キムケンって背が高く顔も悪くないし
一流の男だよな

プロレス以外は・・・
179お前名無しだろ:2014/02/12(水) 20:24:54.17 ID:mCaYqUdD0
健吾の顔ってそんなにいいか?
俺らの小学校では、
「狐の怯えたようなビビり顔の腰抜け健吾」
って馬鹿にされてたけどw
どうみても度胸があるように見えなかったからな。
プロレスが八百長だろうが、ショーだろうが、臆病者のヘタレを見抜く力は
餓鬼の方がむしろ純粋にあったのかもw
180お前名無しだろ:2014/02/12(水) 20:36:11.22 ID:+LHED3wS0
歌唱力も一流
181お前名無しだろ:2014/02/12(水) 21:12:29.03 ID:XiUfAkde0
一見温厚そうな常識人健吾と変人ドモリの藤原は実は同類、同類だからイガミ合う
凝り性の趣味人で実は目立ちたがりのビビリ
違いは他との違いを見せつけたいがために何をやったかだけ
182お前名無しだろ:2014/02/12(水) 21:23:05.98 ID:yEXJgmZi0
しかしキムケンも、猪木・ケビンvs木村・武藤の試合で、
猪木を挑発するなんて「いい度胸」を超えて無謀なことをやったものだw
183お前名無しだろ:2014/02/12(水) 21:44:25.57 ID:Afk1mqb40
>>182
あの試合はアングルが意味不明過ぎて、
健悟は果たしてどうふるまうべきだったか、
っていう点では正解はなかったと思う。
184お前名無しだろ:2014/02/13(木) 00:32:20.33 ID:S8uKo7OxO
>>180
それにひきかえ藤波ときたら・・
185お前名無しだろ:2014/02/13(木) 03:15:31.22 ID:uqB4mfpVO
若い頃は本当にカッコよかった辰っつぁんが、
歌まで上手かったら嫌味になるじゃん。
186お前名無しだろ:2014/02/13(木) 03:46:34.60 ID:HEKGviky0
>>183
もともと藤波vs健吾がウリの興業で藤波が欠場、でタッグにカード変更
そのため健吾が「俺がこの試合のキーパーソン」と勘違いしてしまった

まあ空気読めよって
187お前名無しだろ:2014/02/13(木) 09:32:27.31 ID:q7vKSCOE0
まあ藤波はほんとにプロレス(しかも受け)以外なにもないから
188お前名無しだろ:2014/02/13(木) 10:29:46.58 ID:JlUJzHfiP
>>139
リングのロープ!ボクシングは4本なのに、
どうしてプロレスは3本なの?
ソース
http://www.cocoro-skip.com/sports/120015.html

八百長の防止ではないよ
189お前名無しだろ:2014/02/13(木) 14:46:12.26 ID:rfeuj8hAO
健吾も受けの試合だが、藤波と違い本気でボコられ半死半生で戦っていた感じだ。
190お前名無しだろ:2014/02/13(木) 14:48:47.45 ID:S8uKo7OxO
>>189
クソワロタwwwww
191お前名無しだろ:2014/02/13(木) 15:08:39.29 ID:m0VwOdx00
>>180
「12月31日のスケジュールは空けています」と毎年恒例の木村健吾選手のコメント 
192お前名無しだろ:2014/02/14(金) 19:45:58.00 ID:J/c+4N5p0
青いジャンパーは胸に健吾
赤いジャンパーは背中に木村健吾
193お前名無しだろ:2014/02/14(金) 22:02:12.51 ID:Y/B6qNeE0
キムケンはファンサービス良かったからなあ。
俺が見に行ったタッグリーグ戦の会場でも、パンフ売り場の隣で「サイン会」やってた。
パンフを買ったらキムケンのページにサインしようと待ち構えていたんだぜ。本当にいい人だった。

俺はサイン貰わなかったけどな
194お前名無しだろ:2014/02/14(金) 22:04:51.41 ID:5Z06TRNx0
試合前インタビュー「イナズマ!」の一言だけ
195お前名無しだろ:2014/02/15(土) 01:03:02.20 ID:ef6aCvPxO
だが、それがいい
196お前名無しだろ:2014/02/15(土) 08:26:33.54 ID:2iWgSeeaO
>>193 確かにメッチャいい人。レシートの裏にでもサインしてくれた。
197お前名無しだろ:2014/02/15(土) 10:11:49.09 ID:oRBxWTatO
>>196
女の子はTシャツの背中に書いてもらってたよ
198お前名無しだろ:2014/02/15(土) 20:34:12.57 ID:Y1DTHoF/0
>>193
でもマッハ隼人はロスで剛と健吾にいじめられたっていってたよね。
マッハといえばかなりの善人で通っている人ですけど・・。
199お前名無しだろ:2014/02/15(土) 22:38:28.84 ID:TlrCXSXf0
ファンサービスは良くても後輩にきついとかじゃない?
もちろんファンサービスも冴えないリング上をカバーするため必死の営業かも知れんが。
200お前名無しだろ:2014/02/16(日) 14:08:52.51 ID:QnR1VzdJ0
武藤は健吾の付き人で楽だったって言ってたね
201お前名無しだろ:2014/02/16(日) 15:58:26.34 ID:9mofxQ4C0
他団体のレスラーを嫌ってたのだろう木村はアメリカ修行時代でも
新日流スタイル崩さなかったほど それで干されたこともあった
ちなみに藤波はアメプロ、欧州、メキシコ スタイルに全部適応出来たそうだ
202お前名無しだろ:2014/02/16(日) 16:01:50.47 ID:7iKs2qdZ0
その点はずるい、というか要領の良い藤波と、不器用な木村の違いを見るようて興味深い。
しかし当時の新日正規軍の中で一番不器用だったのは前田だろうな。
203お前名無しだろ:2014/02/16(日) 17:12:06.60 ID:E8u5ohNbO
>>201 アメプロ、欧州、ルチャ、UWF、新日、どのスタイルで闘っても悲惨なやられっぷりで相手を光らせた健吾氏は一流レスラーだった。
204オリコの個人事業主ローンカード:2014/02/16(日) 17:31:47.69 ID:/AQ1gnYz0
ビューティフルフライト

♪ネーバーギーバッ!キームーラーーーー♪
205お前名無しだろ:2014/02/16(日) 17:54:21.46 ID:CTlvK6zw0
さわやかな曲にのって木村健吾の入場です 
206お前名無しだろ:2014/02/16(日) 18:33:48.67 ID:ffgzU5yK0
マッハもメキシコに来た藤波と天龍は全く威張ることは無かった。やはりトップに立つ人は…とイヤミ言ってたなw
207お前名無しだろ:2014/02/16(日) 19:40:02.16 ID:B4EmEAoZ0
レイプで逮捕された韓国人選手の映像
http://www.youtube.com/watch?v=EZ8mvXyjiCI&feature=related
208お前名無しだろ:2014/02/16(日) 20:20:23.48 ID:WjJf+6ZRO
>>200
武藤
「木村さんのポジションがいいな、楽そうで(笑)」

って言ってたらしいなw
209お前名無しだろ:2014/02/16(日) 20:52:42.35 ID:QnR1VzdJ0
>>208
そうそうw
いかにも武藤らしい発言だよね

で、この師弟の絆なのか何なのかで武藤が猪木にボコられた時に健吾が文句言いに行って火に油を注いだっていうw
210お前名無しだろ:2014/02/16(日) 21:19:35.40 ID:7iKs2qdZ0
あの試合そのものが、その師弟関係見せたことが猪木の逆鱗に触れたからな。
しかしキムケンも猪木を挑発したのはいいが、いざとなったら猪木はやっぱりキムケンなんかより喧嘩は強い。
211お前名無しだろ:2014/02/17(月) 02:09:30.21 ID:KCAJ6loMO
猪木・ケビンVS木村・武藤

この試合はみんなの記憶に残ってるんだなあw
212お前名無しだろ:2014/02/17(月) 02:39:55.73 ID:EkiH246V0
健吾、武藤、ナガサキ、ポーゴとかで軍団結成のアングルでも
あるのかなと思ったけど、その後につながらなかったね。
健吾って色々頑張ってるんだけど、アングルが中途半端に終わる
傾向があるような気がする。
213お前名無しだろ:2014/02/17(月) 06:57:43.08 ID:c9italDZ0
なんだか人間模様が真田太平記みたいだw
214お前名無しだろ:2014/02/17(月) 16:54:45.62 ID:fWb9vEsXO
野球で言うとローテーションの谷間で登板し、まれに勝てるタイプ。
215お前名無しだろ:2014/02/17(月) 17:00:23.59 ID:OBcgw0nV0
そう、そのまれに勝った相手が
坂口、藤波、長州、馳、健介と錚々たるメンツ。
シングルでは前田と引き分けたり、
反則ながらアンドレにIWGPで勝ったり。
216お前名無しだろ:2014/02/17(月) 17:02:59.06 ID:6cz0k5IP0
>>209-210
あのちぐはぐなタッグは、途中から猪木が試合のテーマを
「猪木による武藤への鉄拳教育」と設定して進めようとした。
ケビンと武藤は割とすぐそれを読んだのに、キムケンだけが
猪木の意図をぜんっぜん読めずに、自分×猪木って軸なんだと
勘違いしたまま試合が進んでいった。
だから猪木が徹底的に武藤を痛めつけると(それこそが試合のテーマ)
キムケンが「武藤よく頑張った。ここからは俺が!」って感じで
猪木と対峙しようとするw これが変で変で仕方なかった。
猪木はキムケンが出てくると、手で払いのける仕草して
「お前じゃねえんだよ。この試合は俺と武藤なんだよ」ということを
無言でアピールしてたがキムケンには通じず。
最後の方は試合中に猪木がキムケンに拝むように両手のひらを合わせて
「なあ木村、頼むから分かってくれ下がってくれ」っていう仕草を
してんだよねえ。

 本当にこの試合のキムケンのKYさは凄かった。
実際に試合後に猪木が「ああいう風だから木村はダメなんだよ!」と
吐き捨てたとかw
217お前名無しだろ:2014/02/17(月) 21:50:51.68 ID:BsqORpJ00
あの拝むようなポーズ、武藤への無言のメッセージ「すまんが痛めつけるぞ」だと思ってたw
218お前名無しだろ:2014/02/18(火) 14:35:20.41 ID:cLFJpLILO
木村はいつも負け役飲まされたから、タッグながら勝ちをもらった試合で張り切っちゃったんだろうな。
219お前名無しだろ:2014/02/18(火) 16:23:08.23 ID:M0T+bqWt0
健吾は本当に空気読めないっぽいな。
だから下手に勝ち役与えちゃうと自分だけ勝手に酔いしれて
「俺ってなんてカッコいい」
状態になっちゃって、観客はじめ周囲が凍り付いてるのに気付かない。
だから結局ジョバーに戻されちゃう。
確かに長身でスマートというスタイルのよさには恵まれてたが、精神的にも
弱く(いわゆるヘタレ)、KYっぷりが救いようがないほどのレベルなのが
痛々しかった。
恐らく今も本人はそれを自覚してないんじゃないか?
220お前名無しだろ:2014/02/18(火) 18:42:15.40 ID:Gf+cTqF+0
でも、それならいくらなんでも試合前に健吾に一言ありそうなもんだけど
ただ健吾がKYなのは間違いないわw
221お前名無しだろ:2014/02/18(火) 18:50:39.41 ID:rq9EgUNo0
TPGに対しても
「いいか〜たけし! 俺は怒ってるんだぞ〜!」と言ったりとかね(苦笑)
どうみても猪木×たけしって構図なのに出しゃばっちゃう。
で、そういうところは前へ出てくるくせに
UWF(特に前田と藤原)が相手になると、めちゃくちゃ腰が引けてて
ダメージを食らうとガチで痛がってへたり込む。同じく圧倒されても
一応、レスラーらしいダメージ表現する藤波とはやっぱり差があった。
もっともUWF勢がキムケンには特別厳しく当たった面も
確かにある(特に前田と藤原)w 藤原とは昔から仲が悪いしね。
222お前名無しだろ:2014/02/18(火) 19:23:11.52 ID:12D9B69u0
87.8・2 両国国技館

木村ー!藤波ー!長州ー!前田ー! いつでも用意してるぞ!いつでも来い!ダーーーーーッ!

猪木からいの一番で呼ばれた木村健吾 
223お前名無しだろ:2014/02/18(火) 19:29:30.10 ID:rq9EgUNo0
>>222 でも、名前を出されたときの歓声がぜんぜん違ったよw
    前田>長州>>>藤波>>>>>>>健吾
    って感じ、

  同じく世代闘争でのイリミネーションマッチでの入場時の歓声は
 猪木≧前田>長州>>>>>藤波>>>>>>>>木村=マシン
 てな感じで、この時は逆に「藤波やばいな」というくらい猪木、前田、
 長州とは歓声の大きさが違った。
224お前名無しだろ:2014/02/18(火) 20:07:21.85 ID:VvN3twKsO
藤波「やるぞ〜〜〜!!!」


┓( ̄∇ ̄;)┏
225お前名無しだろ:2014/02/18(火) 20:12:00.56 ID:p3EPJcKm0
藤波は「やるぞ〜〜〜!!!」 の前に何か長々と話していたけど
実況が重なって何言ってるのか分からなかった。
226お前名無しだろ:2014/02/18(火) 20:59:28.19 ID:G+wVpwhr0
出戻りの前田と長州が、タッグ優勝の藤波木村よりもファンの支持を受けていたのは、
新日本の正規軍が完全にマンネリしてて「お前らもういらんわ」っていう感じなんだろうな。
特に前田はアンドレ倒したりと試合で段違いの迫力を見せていたからねぇ。
227お前名無しだろ:2014/02/18(火) 22:23:22.08 ID:VvN3twKsO
>>226
「お前らいらんわ」とは思わなかったな
「お前らつまらん」とは思ってたけどw
228お前名無しだろ:2014/02/18(火) 22:29:31.05 ID:VvN3twKsO
86年〜89年スレってもう無いんだね

このスレは居心地いいのに
何故か86年〜89年スレでは馴染めなかったw
あのスレはノリが悪い感じがしたな・・
229お前名無しだろ:2014/02/19(水) 12:42:08.92 ID:YjwMpWtsO
87年のバラエティ化で人気凋落にトドメ刺したからじゃないかな。
猪木に求心力があったのは86年までだね。
230お前名無しだろ:2014/02/19(水) 13:33:12.69 ID:TXsGfn5IO
あげ
231お前名無しだろ:2014/02/19(水) 22:29:13.39 ID:8LzDaV6i0
>>220
なんてこというんだ。
健悟はTGP事件の時、「やめろ」コールの大合唱で空気を読んであっさに長州にフォール負けしたんだぞw
232お前名無しだろ:2014/02/19(水) 22:31:21.06 ID:8LzDaV6i0
× あっさに
○ あっさり
233お前名無しだろ:2014/02/19(水) 22:37:33.10 ID:kTWlIQvB0
たけし!俺たちじゃ不足かこのヤロー!
234お前名無しだろ:2014/02/20(木) 12:14:24.96 ID:smk1WdCMO
あの観客総ブーイングの中、キムケンなりに頑張ったんだな。
235お前名無しだろ:2014/02/20(木) 16:44:12.20 ID:u6jqvcf30
「健吾、お前はオトナだー!」
ごめん嘘
236お前名無しだろ:2014/02/20(木) 18:41:03.51 ID:NF0XTSSf0
いや、俺は評価するw
237お前名無しだろ:2014/02/20(木) 20:04:56.08 ID:5YcR/YsKO
藤波の存在自体がマンネリだったんだよ。
木村は論外、そういう以前の存在。
長州と前田は出戻りっつーこともあり、逆に注目されていた。
猪木はカリスマがあるから飽きられない。
※中には飽きていた人もいただろうが。
87年の人気、勢いを総合した結果
前田>猪木=長州>>藤波>>>木村
猪木はカリスマあっても勢いはなかった。
この時期は前田が新日の中心、ど真ん中にいた。
そのすぐ真横に猪木と長州。
藤波はその周り。
木村は更にその後ろ。
むしろ抜擢された武藤の方が木村より注目された。
238お前名無しだろ:2014/02/20(木) 20:46:01.06 ID:NF0XTSSf0
そうなんだよね〜
猪木・藤波のタッグってマンネリなのか、とにかくつまらなかった思い出がある。
だから85年も最初に猪木・藤波で発表された時には「いい加減にしろよ」って思ったわ。
坂口・木村なんて商品価値もないし。
新日本を背負って立つ藤波・木村組になったと聞いてほっとした。
この2人には頑張ってほしかったからなぁ。
239お前名無しだろ:2014/02/21(金) 00:20:05.68 ID:528o7RCR0
大量離脱で分不相応に格上げされたのが木村健吾の悲劇だな
本来は全日で言えば石川に相当するポジションだったのに
240お前名無しだろ:2014/02/21(金) 00:26:26.06 ID:FyW6k8Aw0
当時は大学生だったこの頃は藤波のプロレスって地味だし
腰痛めてから(この頃から悪くなり始めてたような気がする。)
、丸めこみで勝つのが大半だったし、強さを分かりやすく
表現する長州や前田の方が好きだった。
けど、年とると藤波のプロレスって深みがあって好き。
健吾は・・・・強さも深みも感じられないんだよなぁ。
晩年って言ったら失礼だけど、反選手会同盟の頃が
一番光ってた。
241お前名無しだろ:2014/02/21(金) 10:45:43.64 ID:VB9l6HlsO
しかし83年時代でも木村がいないと正規軍は戦力不足になるのも事実だった。
ファンのアンケートでは、木村に海外遠征してもっと強くなれと言う意見あったけど、
やっぱり5人目の選手がいないときつい気はする。
242お前名無しだろ:2014/02/21(金) 11:11:57.21 ID:P6hpHGc9O
国際軍団が木村、浜口、寺西に原、そして金剛と剛が正式に加わればなあ。
更に草津が引退せずに国際軍団に。
そうなれば新日に匹敵する一大勢力になった。
軍団ならせめて五番手の五人は欲しい。
ザコばかりでも却って邪魔くさいが。
国際軍団が上記の七人、草津抜きでも六人。
新日は猪木、坂口、藤波、長州、木村、佐山タイガー、あとは木戸、藤原、永源といった中堅。
カーンは別枠だな。
243お前名無しだろ:2014/02/21(金) 14:04:01.79 ID:6V16v1np0
でも猪木が本当の意味で燃えた相手ってハンセンが最後だと思うよ。
シンとハンセンが去り、アンドレを別格とするとボックとブッチャーとは
噛み合わず、ホーガンはベビーになってしまった。
猪木って対日本人だと同格くらいでないと全く燃えないイメージ。
だから自分が上昇中の×ストロング小林、×大木金太郎は名勝負になったが、
はるかに格上になってしまってからの×R木村とかはあんまり・・・
ましてや弟子を相手にした×長州、×藤波では名勝負は残しているが
猪木が燃えに燃えてるという感はない。あくまでも受け止めてる体で。
ただ・・・R木村、M斉藤ってのは東京プロレス時代に運命を共にした
間柄だけに、そこを考えてみると独特の味わいがある。
244お前名無しだろ:2014/02/21(金) 19:19:59.01 ID:F575hylAO
ブロディ、ベイダーまでは燃えたんじゃないの?
ベイダーの頃は猪木が完全に衰えてたけど
245お前名無しだろ:2014/02/21(金) 20:28:16.09 ID:j4PLw33u0
246お前名無しだろ:2014/02/21(金) 21:53:40.53 ID:NmuVwUKA0
ガチンコの強さの話はしてないでしょw
83年の木村健悟は5番手として貴重な戦力だったから、
ファンとしてはもっと強くなってほしいという願いを持っていた。
ただし健悟に海外遠征を望むというアンケート結果は83年ではなく84年。

Q.海外遠征すべき選手
1位 山田恵一
2位 後藤達俊
3位 木村健悟
247お前名無しだろ:2014/02/22(土) 08:48:16.57 ID:NWuLa+wP0
最初からやられっ放しでも一瞬の隙をついての逆転勝ちという選手も一人ぐらいはいてもいいと思う。 
248お前名無しだろ:2014/02/22(土) 10:57:22.82 ID:YGc3KmbY0
客を湧かせてレスラー冥利に尽きる相手ってのは前期シンまでだろうな
アリ戦以降は明らかに印象が変化、まぁ頂上を経験すりゃそんなもんだと思うが

アリ以降の70年代はまだしも、それ以降は残りカスを無理に焚いてたイメージ
84年4月や離脱直前の対長州など凄みや意外性を垣間見せたこともあったがね
80年代猪木は興奮剤打ってリングに上がってた末期力道山みたいなもんじゃないのか?
249お前名無しだろ:2014/02/22(土) 12:47:31.83 ID:ashxeboY0
エイベックス社長室長が経営する芸能プロ、暴力団員の元マネージャーが「振り込め詐欺」で1年前に逮捕
http://outlaws.air-nifty.com/news/2008/10/post-1282.html
250お前名無しだろ:2014/02/22(土) 21:06:13.51 ID:RKS/fPm9O
『燃えろ!新日本プロレス』で、この頃の懐かしい試合を見れて嬉しい。
251お前名無しだろ:2014/02/23(日) 09:51:15.49 ID:3g1do8Aq0
>>247
まさに藤波の話だけど、ただエースとしては物足りない。
俺も藤波木村組を応援したけど、団体を引っ張る力としては弱かったな。
252お前名無しだろ:2014/02/24(月) 14:32:00.34 ID:ve42CEft0
たしかにエースとしては「?」だよね。
気になるのは、本人たちに自分がエースになる自覚や自信があったのか、って所。
253お前名無しだろ:2014/02/24(月) 17:19:45.39 ID:XyoJmHGOO
84年のIWGPで上位に食い込みトップ外人と渡り合えるところを見せたが、頼りなく見えたのも事実。
猪木みたいな迫力ないからなw
254お前名無しだろ:2014/02/24(月) 17:47:38.99 ID:zPFLNTYK0
>>253
そうなんだよねえ。猪木と藤波は身長で公式には7a差、実際には10aは
違うと思うけど、藤波のヘビー転向後は体重はほぼ変わらなかったと
思う。2人とも100〜105、106`くらいで。
しかし、「ここぞ」という時のパワフルさ、攻めの迫力がぜんっっっぜん
違うんだよねえ。これはアンドレとかハンセンとかシンとか同じ相手で
比較してみると分かるから、セルの問題でもない。
例えば第2回MSGタッグ決勝戦で、猪木はドロップキック一発でアンドレを
ダウンさせてみせた。「アンドレが大げさにセルしただけだろ」と思う
かもしれないが、実際に見るとジャンプするときの筋肉の質感、キックを
当てる場所とタイミングで伝わる力感、渾身の力をこめた猪木の表情などで、
「ああ、これならいくらアンドレでも倒れるわ」という説得力が抜群なんだよね。
藤波は、今に至るまでこの迫力を身につけることはできなかった。
長州は、瞬間的には猪木の域に近づくことはあった。
255お前名無しだろ:2014/02/24(月) 17:49:53.90 ID:xBv0yZdqO
藤波はエースになる自覚はあったと思う。
でもエースになる自信があったかは微妙だね。
長州の方がエースに相応しかった現実。
でも長州は外人とはいい試合ができなかった。
藤波は比較的誰とでもいい試合ができた。
でも猪木が凄すぎたから二人を猪木と比べるのは酷。
256お前名無しだろ:2014/02/24(月) 19:29:55.37 ID:i4BZgMF80
猪木のは延髄斬だけど他の人のは延髄蹴、延髄キックなんだよね
257お前名無しだろ:2014/02/24(月) 19:50:02.17 ID:qdEEqAnSO
藤波の延髄斬りがカッコ悪すぎるw
258お前名無しだろ:2014/02/24(月) 20:28:42.50 ID:PBpHz/td0
つま先だけがちょこんと当たる感じだよね。
武藤なんかは技は軽いけど重量級相手だと結構見応えある試合するんだよな。
ベイダーとかノートンとか。
259お前名無しだろ:2014/02/24(月) 22:00:04.11 ID:bp80mgHb0
長州みたいなパワーファイターは、パワーで優位に立てる小柄な日本人でないとね。
外人相手だと長州が無理してるように見えてしょうがない。
カキム&カリムとの試合はそれが露骨に出た。まあ、あれは浜口が一方的にやられてたけど。
藤波は外国人の剛に対して柔で受けるというイメージだから良かった。
木村健悟は藤波みたいな技巧がなく、長州のような馬力もなく、一体お前は何をやってるんだと…
260お前名無しだろ:2014/02/24(月) 22:15:27.82 ID:hWJDqYmD0
健悟は躯体だけは猪木似なんだけどなぁ
261お前名無しだろ:2014/02/25(火) 00:23:17.16 ID:VUePvmOpO
健吾氏は悲惨なやられっぷりで相手を光らせた名ジョバー
262お前名無しだろ:2014/02/25(火) 10:36:39.37 ID:Gx5UuYa+O
>>256 オマエ、70年代の猪木スレで俺が書いた事パクったろ?ww

>>257 延髄決めた時、藤波の顔が全然相手を見て無いのが格好悪いよな
263お前名無しだろ:2014/02/25(火) 13:36:19.98 ID:tG9loCh80
猪木は後輩レスラーにあんまり技術的な物は求めてないんだよな
それより客を沸かす闘志、怒りの表現等を重視してて
だから藤波より長州の方が評価してるし
武藤なんかもイマイチ評価していない
264お前名無しだろ:2014/02/25(火) 14:39:29.08 ID:gtk48fDWO
貯蓄も無ければ配偶者や扶養家族も居ない、
毎日涙目で2ちゃんに張り付いてるオッサン無職しかいないな。
265お前名無しだろ:2014/02/25(火) 16:02:41.35 ID:fT/Y5U/pO
>>262
藤波の延髄って効いてるように見えないw
藤波ってドロップキックの自爆も多いな
266お前名無しだろ:2014/02/25(火) 16:08:24.46 ID:bVbpz6ZU0
>>265
ドロップキック自体もあんまり上手くない。
正面飛びの尻着地で相手も見てないし、身体も伸びてない
(ドロップキックはこのどっちかの形になる)。
藤波の良さ、上手さってあくまでも相手の攻撃を受けながら
試合を転がしていくところなんで、とにかく自分の攻撃は
不格好なんだよな。
267お前名無しだろ:2014/02/25(火) 17:12:28.09 ID:T4EBSFE00
立派なのは大胸筋と鼻だけ
それが藤波辰巳というレスラー
268お前名無しだろ:2014/02/25(火) 17:20:53.27 ID:fT/Y5U/pO
>>266
ドロップキックの打点の低さも気になるなw
オカダと違い過ぎるわ
269お前名無しだろ:2014/02/25(火) 17:56:44.83 ID:853iW1Oi0
おいおい藤波のかませ犬ぶりは他にマネできないだろ
長州はもちろんマシン(平田)も前田も藤波戦が一番
盛り上がった
あれだけのケンカ売られ上手はそうそういない
ドラゴンリングインからのラリアット受けも様式美
270お前名無しだろ:2014/02/25(火) 17:59:30.74 ID:tG9loCh80
腰をいわすまではキビキビした動きでリズム感のある試合をさせると天下一品だったよ
試合が膠着する場面でも藤波が1人で手足を動かすから試合がダレない
271お前名無しだろ:2014/02/25(火) 18:30:18.58 ID:Ppt65vnmO
>>269
さすがの藤波でも健吾だけは光らせることは出来なかった。
272お前名無しだろ:2014/02/25(火) 19:00:48.17 ID:/06o0DIYO
>>271
さすがに藤波がそういう力量が長けていても肝心の相手にその力量が無いとね。
273お前名無しだろ:2014/02/25(火) 19:04:13.67 ID:tMjElOP50
ミスター高橋いわくトップに立つレスラーはシュートも強くないと
力道山も猪木も強かったと藤波や健悟じゃなく長州がトップになったのも必然かも?
小川にやられた橋本を見るとそう思う
274お前名無しだろ:2014/02/25(火) 20:19:53.70 ID:4lYLDwxG0
皆、藤波に厳しいなぁw
ヘビー転向後のドロップキックは確かにイマイチだけど
ジュニア時代の藤波のそれ(そして一連のドラゴン殺法)は
そりゃもう凄いものだったぞ。
ドロップキックなんかまさに「矢のように突き刺さる」ってヤツで
高さ・スピードとも日本一だったと思う。(特にMSGでエストラーダに見舞ったやつ)
   
延髄に関しては俺も皆と同意見・・・
つか、鶴田や長州、阿修羅などもたまにやってたが、やはりヘタだったな。
藤波と同じく目線が相手から外れてて、猪木のような迫力もなかった。
天龍のだけは独特の味があって好きだったが。
275お前名無しだろ:2014/02/25(火) 20:29:15.35 ID:4lYLDwxG0
あと、ジュニア時代の藤波は技のレパートリーも豊富だった。
ダブルリストアームサルトやリバース・アームサルト、ジャパニーズレッグクラッチ、
ドラゴンスクリューからそのまま足を決めてのボストンクラブなど
ヘビー級に移った直後は意識的にブレーンバスター(普通の)をフィニッシュにしてたけど
アレ、なぜだったんだろう・・・T T
ヘビー級っぽいパワフルさを出したかったのかも知れんが、明らかに
ファイトがつまらなくなった・・・
276お前名無しだろ:2014/02/25(火) 20:43:26.98 ID:fT/Y5U/pO
木村、高野、藤波
この3人の話題になると
いつもスレが賑わうよなw
277お前名無しだろ:2014/02/25(火) 20:47:17.98 ID:tG9loCh80
猪木の延髄斬り、卍固め、受け身を一番完コピしてるのは西村だよ
天性の柔軟性と研究熱心さなんだろうけど
間とか腰の捻りとか完璧だよ
まぁキレ、威力で欠ける部分はあるけど
278お前名無しだろ:2014/02/25(火) 21:01:58.11 ID:mGggDpRw0
85年のリーグ戦で
猪木
ブロディ
ホーガン
アンドレ
の総当り戦見たかった!
279お前名無しだろ:2014/02/25(火) 21:15:12.11 ID:UM1OxGJr0
>>278
猪木・ホーガン・アンドレの三すくみはマンネリしてたから、この三人とブロディの対戦だね。
もっとも猪木とブロディは夏にマンネリしてしまったが…
タッグマッチでアンドレ・ホーガンvsブロディ・スヌーカとか(アンドレがスヌーカをフォール?)、
いろんなカードは組めたんだろうに。
280お前名無しだろ:2014/02/25(火) 21:37:56.36 ID:fT/Y5U/pO
長州の延髄斬り見たいな
281お前名無しだろ:2014/02/25(火) 21:51:55.48 ID:/06o0DIYO
長州は橋本との試合では延髄出したはず。
いつの試合かは忘れたが、不格好だったよ。
天龍以上というか天龍以下というか。
とになく長州は延髄は出さない方がいいと思った。
延髄ラリアットなら絵になるのだが。
282お前名無しだろ:2014/02/25(火) 21:59:07.08 ID:T4EBSFE00
鶴田とフルタイムやったシングルでも延髄出したことがあったな長州
他にもジャーマン出したりとか、引き出しの中のもの全部出させられたって感じだった
283お前名無しだろ:2014/02/25(火) 22:03:26.81 ID:tG9loCh80
まぁスタイル的に長州は攻め、鶴田は受けだから60分フルタイムになるとそうなるわな
ハイスパートで60分では、スタイルの限界
284お前名無しだろ:2014/02/25(火) 22:06:43.17 ID:4lYLDwxG0
>>鶴田とフルタイムやったシングルでも延髄出したことがあったな長州
  
つか、多分それが長州の延髄斬り初公開だと思う。
'84年春の「プロレススターウォーズ(漫画ね)」内で長州がレイスに
延髄斬りをカマしてて「"長州の延髄"なんてまさしくマンガだよなー」
と思ってたら、一年半後に実際にやったんでビックリしたw
アマレス出身だから出来るだろうとは思ってたけどまさか
ジャーマンまで見せてくれるとは・・・
鶴田も雪崩式ブレーンバスター(セカンドロープだったけどw)を初公開したりと
終盤の攻防は結構面白かったなぁ、あの試合。
285お前名無しだろ:2014/02/25(火) 22:09:08.95 ID:4lYLDwxG0
>>長州がレイスに

間違えたT T ホーガンだったかも
286お前名無しだろ:2014/02/25(火) 22:52:59.19 ID:fT/Y5U/pO
長州、延髄斬りやったことあったんだw
見たかったなぁ〜

長州ってラリアットかと思わせて
ローリングエルボーとかキチンシンクをよくやるよね
特に藤波に
287お前名無しだろ:2014/02/25(火) 23:09:42.35 ID:IHT+KlLM0
長州のプランチャはたまにあったな。
288お前名無しだろ:2014/02/26(水) 00:17:49.71 ID:EV9wKxKYO
ローリングエルボーって、三沢じゃねーんだからよwww
でも長州がエルボーやった後、回転するのは格好良かったな!
前田とシングルやった時、小鉄が『エルボーやった後、すぐ一回転したでしょ!敵に背中を見せない!長州ちゃんと基本守ってるんですね!』って言ってたね
289お前名無しだろ:2014/02/26(水) 00:19:50.30 ID:VNe7mgvy0
そのパターンは長州に限らず、ハンセンもよくやるパターンじゃん
ラリアットのフェイント
290お前名無しだろ:2014/02/26(水) 00:35:03.77 ID:sNqE8RCiO
リキラリアットの時に相手の名前を叫ぶのが好き
291お前名無しだろ:2014/02/26(水) 11:14:43.25 ID:+uKe+JXV0
>>275 同感ですね。物心ついてから見た藤波はヘビー転向直後。DVDで見る
Jrの藤波は試合 技 きれともに天下一品に見える。絶頂期はJr時代だよ
292お前名無しだろ:2014/02/26(水) 17:43:13.88 ID:oPA4siNT0
>>291
俺も藤波のドロップキックってジュニア時代のイメージが強いから下手って印象なかったなあ
293お前名無しだろ:2014/02/26(水) 18:03:17.82 ID:2DpC+H470
>>284
>>鶴田も雪崩式ブレーンバスター(セカンドロープだったけどw)を初公開したりと

『サードロープ』な。
294お前名無しだろ:2014/02/26(水) 19:55:06.57 ID:unnWF6kx0
う〜〜んジュニア時代の藤波はスピードこそあったけど、
タイトル戦の試合展開がワンパターンというか。。。
フィニッシュはジャーマンか回転足折り固めで80%決まってた。
あと藤波は身体が堅いんだよね。ジャーマンの時とかブリッジが
三角定規型になっちゃう。柔らかい選手は分度器型になる。
新日本の系譜でいうと
・柔軟:猪木、佐山、前田
・堅い:坂口、藤波、高田
295お前名無しだろ:2014/02/26(水) 20:29:29.80 ID:liZ5ao3W0
あー、わかるわかる。
腰じゃなくて、膝が支点になってるんだよね。
でもジュニア時代の阿修羅戦は好き。大仁田戦も実現してればなぁ。
296お前名無しだろ:2014/02/26(水) 21:49:46.48 ID:ui2sZm+G0
それでも藤波がマシン1号にジャーマン決めた後、
UWFの前田に「ジャーマンはこうやるんだ」とアドバイスするようなコメントだった気がする。
297お前名無しだろ:2014/02/26(水) 21:51:37.13 ID:VNe7mgvy0
藤波が必殺技中の必殺技として暖めてたドラゴンスープレックスを前田はあっさりやってあっさり返されたりする
藤波は忸怩たる思いもあった事だろう
298お前名無しだろ:2014/02/26(水) 22:37:05.90 ID:+uKe+JXV0
>>297 ジャーマンは返せない大技かと思っていたが83‘4.3の蔵前で長州が返し
5.27高松では猪木がジャーマンばかりかドラゴンsまではねかえしたのに
はぶったまげた。
299お前名無しだろ:2014/02/26(水) 22:58:25.84 ID:5pdHCBqKO
藤波のケツオチドロップキックは自爆するときだけだよ。
相手に当てるときは横っとびだよ。
自爆が派手になるように計算してるんだよ。
85年秋 シバアフィに決めたカウンタードロップキックは抜群の破壊力 説得力。オカダもこえる。
300お前名無しだろ:2014/02/26(水) 23:52:34.97 ID:2DpC+H470
'86年秋の武藤凱旋帰国試合で見せたカウンタードロップキックも凄かったな。
あれも横っ飛びだった。ノド元に見事にヒットして、武藤が暫く起き上がれなかった。
解説の小鉄も「今のは久し振りに(おいw)ピシッとしてましたね、まさにドラゴン"ロケット"でしたね」
と絶賛したほど。
301お前名無しだろ:2014/02/26(水) 23:59:43.26 ID:2DpC+H470
>>297-298
それも本家藤波はまだ封印しているのになw
しかもあの時、藤波は長期欠場中で日本に不在だったよね?
今考えるとちょっとひどい気が・・・w
302お前名無しだろ:2014/02/27(木) 00:11:21.58 ID:PNUiimnCO
最初にジャーマン返したの長州だったのか。タイガーだと思ってた。
もっともタイガーが返したことより、寺西がジャーマン出したことの方が衝撃だったけど。
303お前名無しだろ:2014/02/27(木) 00:16:12.40 ID:nByhVqyE0
最初に長州が藤波のジャーマンを返した時は藤波は膝壊したって事になってた様な
304お前名無しだろ:2014/02/27(木) 00:21:14.33 ID:QN7ftAeeO
藤波のジャーマン、長州が返した時、小鉄が

『恐ろしい執念ですねぇっ!』

って興奮してたね
305お前名無しだろ:2014/02/27(木) 10:13:04.62 ID:ghzh2JzE0
藤波が最後にジャーマン使ったのって、
東京ドームで健介に勝った時だっけ?

あの時もかなりの三角定規だったけど。
306お前名無しだろ:2014/02/27(木) 14:51:29.17 ID:qY1HoaWT0
307671:2014/02/27(木) 15:19:40.49 ID:ghzh2JzE0
>>306
当時はKANDAって若手がいたんだ。(01:27)
知らなかったわ。
308お前名無しだろ:2014/02/27(木) 15:21:11.42 ID:Ats5/htN0
                  ◯                  _______
                  //           ____/   ,,;|||||||||!!"\___
                 // |\_____/ ||||||  ,||||"  ,,;;|||||||!"     ,,,;;;||/
                 // │ `||||||、  `|||、  |||||  ,||||"  ,,;|||||||"    ,,,;;;||||||/
                // │   `|||||、  ||||  |||| ,|||" ,,;;|||||"   ,,,,,;;;|||||||||||(
                //  │||ii、  `!||||、 `|||,,,||||,,,|||" ,,;||||"  ,,,,,;;||||||||||||!!!!"" )
               //  │!!|||||||ii、  `|||,,;||||||||||||||||||||" ,,,,;;;;||||||!!!""     /
               //   │  ""''!!!||i;:|||||||||||||||||||||||||;ii|||!!!""         |
              //   /,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||||||||||||||||||||||||||||||||,,,,,,,,,,,,,,;;;;;iiiiiiiiiiiii|||||||||i
              //   /||||||||||!!!!!!""|||||||||||||||||||||||||||||||"!!!!!!!!!!||||||||||||||||||||||i
             //   /    ,,,,,,,;;iiii|||||||||||||||||||||||||||||iiii,,,,,,        """""|
             //   / ,,,;;iii||||||!!!"" ||||||||||||||||||||||||| `!!!!|||||||iii,,,,,       |
            //  /|||||||||||!""  ,;i|||!"`|||"|||!!!|||: `|||l、  `!!!!||||||||||||iiii、  /
            // /||||||||!!"   ,,;;|||||!" ,i|||' |||| `|||、 `|||||、   `'!!!!!|||||||||||||(
           //<|||||||||"   ,,;;i|||||!'  ,||||" ||||  ||||、 `!!|||||i     `!!!!|||||||||\
309お前名無しだろ:2014/02/27(木) 15:24:57.70 ID:mNDD8AQ90
最初にジャーマンを返したのが83年4月3日の長州かどうかは分からないが、
印象として「ああ!必殺のジャーマンが返されたああ」が強烈に皆が覚えて
いるのが、あの試合ってのは確か。
また本当に藤波の最後のジャーマンが健介とのIWGP戦かどうかは分からないが、
皆がなんとなく「久々の、そして最後の藤波のジャーマン」と覚えているのが、
あの試合ってのは確か。相変わらず三角定規ブリッジだったこともw
310お前名無しだろ:2014/02/27(木) 16:42:34.66 ID:YYKSpcw8O
藤波のブリッジが好きな俺は少数派か
311お前名無しだろ:2014/02/27(木) 16:51:04.74 ID:gindKgqoO
しかしマシンごときにジャーマン決めて、前田に「ジャーマンはこうやるんだ」とドヤ顔されてもなw
週プロだっけか、このコメントは。猪木ブロディの陰でひっそりと。
312お前名無しだろ:2014/02/27(木) 17:57:59.78 ID:txcIMaPm0
猪木ブロディ戦の日に対マシンってことはジャーマンじゃなくドラゴンでないの?
313お前名無しだろ:2014/02/27(木) 19:27:38.48 ID:5/Mk3OTT0
天龍は延髄斬りでなくて、
脊髄蹴り。
314お前名無しだろ:2014/02/27(木) 19:34:49.05 ID:gindKgqoO
>>312
すまん、前の方でジャーマンと出ていたからつられた。
315お前名無しだろ:2014/02/27(木) 20:34:25.85 ID:0VnYAjZW0
>>306

これの再戦見たいんだよな。猪木がラリアットでラッシャーからピン取るやつ
316お前名無しだろ:2014/02/27(木) 23:34:39.41 ID:z7Xc858Z0
>>306
泣き虫の高田君が付き人の時代だねセコンドにも付いていたし…
アニマルに延髄決めるシーンとか今見ると漫画みたいだわ(笑)
317お前名無しだろ:2014/02/28(金) 17:06:19.48 ID:Vv/gdrSW0
>>306
これ一本目の寺西をしとめるシーンが好きだな。
アームロックから腕十字に持っていくところが、やっぱり猪木はこの手の
極めっこは上手いなあ、と感じさせる。
桜井さんが「さすがに猪木、うまい!」と感心しているが、ほんこれ
318お前名無しだろ:2014/02/28(金) 21:03:29.70 ID:ND+j0vuz0
ブロディ とエリック兄弟の生かし方何とかならなかったのか

ブロディにホーガン アンドレ

エリックにマードック スーパースター
     ナガサキ ポーゴ と絡ませたら・・・
319お前名無しだろ:2014/02/28(金) 22:20:50.63 ID:V9RN4NNs0
320お前名無しだろ:2014/02/28(金) 22:25:35.49 ID:JJtgjGv50
ケリーvs前田は隠れた名勝負だぞ
Uvsアメプロの最高傑作だよ
ただ、ケリーは義足になってからはもう終ってたから仕方ない
兄ちゃんはイケメンだけど線が細過ぎ
321お前名無しだろ:2014/02/28(金) 23:15:19.50 ID:FpZ9em++0
>>319
ちょーいい写真。54年か55年くらい?
小鉄と永源の間後方はだれだろ。
322お前名無しだろ:2014/02/28(金) 23:56:45.81 ID:KV2N38eM0
323お前名無しだろ:2014/02/28(金) 23:57:30.45 ID:oztofgcNO
>>321
仲野信市だろ。
保永や仲野がいるから80年か。
でも高田がいない。
高田も80年で二人と同期なんだが。
つーか坂口がいない。
撮影者が坂口か?
324お前名無しだろ:2014/03/01(土) 00:08:05.97 ID:xt+8+10b0
立って左から小鉄 藤原? 永源 高野兄 前田 解らん平田? 高野弟? 長州
座って左から 藤波 星野 猪木 木戸 木村 だと思うけど
325お前名無しだろ:2014/03/01(土) 00:23:06.07 ID:bEnS21/I0
>>324
小鉄、仲野、永源、平田、前田、ヒロ、保永、長州
藤波、荒川、猪木、木戸、木村
だろ
326お前名無しだろ:2014/03/01(土) 00:28:30.27 ID:WwdZnrmoO
後方左から
長州、保永、斉藤、前田、平田、永源、仲野、小鉄
前方左から
木村、木戸、猪木、荒川、藤波

そういえば藤原や高野もいないな。
これってもしかして80年春に行われた新日本VS全日本のソフトボール大会の写真かも。
バットやグローブ、ボールがあるし。
80年には入門していてここにいない人はたまたま参加しなかっただけか。
で、ソフトボールは新日本の勝ち。
327お前名無しだろ:2014/03/01(土) 00:30:36.10 ID:WwdZnrmoO
これだよ。

33年前に実現した馬場vs猪木の夢対決 | 東スポWeb 東京スポーツ新聞社
URL:http://www.tokyo-sports.co.jp/prores/92128/
328お前名無しだろ:2014/03/01(土) 00:40:11.22 ID:xt+8+10b0
http://www.showapuroresu.com/jap/index.htm
ミック博士のサイトに比較的若い頃の写真のってるけど仲野と保永は違うだろう
星野じゃなく荒川 はそうだね 時期的に三羽烏の前田 高野兄 平田は入ってると思う
ヒロ、保永 、仲野はこのメンツだと場違いじゃないかな?多分全日との合同野球試合の時の写真
329お前名無しだろ:2014/03/01(土) 01:15:59.08 ID:WwdZnrmoO
>>328
仲野と保永だっつーの。
天龍もうんと若い頃にはこの写真な仲野みたいな感じだったな。
ほっそりして目がつり上がって。
漫画だと天龍はいつもつり上がった細目に描かれていた。
\ /

こんな感じで。
330お前名無しだろ:2014/03/01(土) 02:10:05.06 ID:cu7j9Qb30
>>313
このオーバーヘッド式だけは目茶目茶カッコえーわ
実際効いているかどうかは別として、実に絵になってる
http://www.youtube.com/watch?v=zPf7E0G_MC0&feature=youtu.be&t=6m32s
331お前名無しだろ:2014/03/01(土) 02:13:26.72 ID:jNtR3MKG0
俺も仲野・保永で間違いないと思う。
ヒロもそうだね。
 
・・・平田ってもっとタッパあるイメージだったんだが・・・
332お前名無しだろ:2014/03/01(土) 09:16:08.52 ID:o5BwU9NQ0
>>326
藤原はアメリカに行ってた
80年1月から7月まで
333お前名無しだろ:2014/03/01(土) 15:53:30.75 ID:WwdZnrmoO
>>331
平田は立ち位置の問題だろう。
そういえば小林もいないな。
興行じゃないから猪木と藤波がいればあとは誰でもいい感じだろうな。
>>332
なるほど、ありがとう。
前座の藤原がアメリカに行ってたのは知らなかった。
どこのリングに上がってたのだろうか?
334お前名無しだろ:2014/03/01(土) 16:48:32.18 ID:o5BwU9NQ0
>>333
藤原はゴッチの所へ行ってたみたいだね
試合には出てなかったと思った
335お前名無しだろ:2014/03/01(土) 22:43:54.07 ID:AITLWM3M0
ブロディVSアンドレ
ブロディVS前田

流れたのが悔しかった!!
336お前名無しだろ:2014/03/02(日) 02:36:16.99 ID:39C06TCnO
楽しみにしてたブロディアンドレが流れた大阪城行った、
全般に沈滞気味で盛り上がったのは越中の「顔洗って出なおしてこい」だけだったような‥
寂しそうに前座に登場したスヌーカに暖かい声援もあった、相手は金だったかな?
337お前名無しだろ:2014/03/02(日) 18:00:54.59 ID:VWUMlDzNO
メインは正規軍対決だよね?
セミはブロディ対マードックだっけ?
338お前名無しだろ:2014/03/02(日) 18:08:08.06 ID:R+1Hkg+a0
ブロディvsマードッグは良い試合だったよ
ブロディの数少ない新日における大物との対決だし
マードックが珍しくドロップキック出したり、かなりやる気を出してて面白かった
結末は予定通りのお茶濁しだけど、それはプロレスだから仕方ない
339お前名無しだろ:2014/03/02(日) 18:31:50.82 ID:v3x3LH3FO
ブロディ×アンドレ
ブロディ×前田
ブロディ×ホーガン
この三つは85年〜86年の新日で実現の可能性があった。
上記二つは実際にカード組まれたし。
340お前名無しだろ:2014/03/02(日) 19:01:28.00 ID:yIErPLmo0
85IWGPで
猪木
藤波
ホーガン
アンドレ
ブロディ
マードック
アドニス
バンディ
スーパースターの総当りが見たかった!
341お前名無しだろ:2014/03/02(日) 19:03:07.69 ID:If3DCmDq0
test
342お前名無しだろ:2014/03/02(日) 19:08:11.35 ID:v3x3LH3FO
いいねえ、そのメンバー。
でも85年ならそのメンバーは実際に新日に上がってたから物理的には可能だった。
そこにハンセンだの長州、前田を入れたりすると非現実になるが。
あとはこのメンバーにバックランドを入れたら丁度10人。
まあこの時代はまだ両リンや反則裁定があったから幾らでも活用できた。
今から考えると両リンや反則裁定って本当に便利なルールだよな。
やる前からそうなるのがわかってる対決も山ほどあったけどね。
でも便利なアイテムだわ。
昭和プロレスには絶対にフォール決着が許されない対決が沢山あったから。
343お前名無しだろ:2014/03/03(月) 19:30:29.71 ID:hdDChd2w0
>>342
その「どうせグレー決着なんでしょ?」をたまに裏切られた時は
最高にボルテージ上がるんだよね。

名古屋で猪木がアンドレに腕固めで勝った時とかね。
344お前名無しだろ:2014/03/03(月) 23:23:46.39 ID:9Ttt/Yx60
スヌーカとバックランド、時期は過ぎてたけどブッチャー入れて12人にしたいな。
白星配給係がアドニスとスーパースター、スヌーカあたりになってしまうという・・・
まあ、66試合中、両リンと反則が30試合以上出るだろうな
345お前名無しだろ:2014/03/04(火) 00:16:56.87 ID:2f1QIhURO
>>342
確かに両リンや反則裁定は便利でもあった。
その反面、白けさせたりもした。
新日は場外フェンスを設けた頃から何年もフェンスに投げ出したら反面負けだったな。
いつしか「フェンスアウト」になった。
いずれにせよ投げ出した方が負けだが。
ブッチャーとアレンが場外フェンスを外してツープラトンのフェンス攻撃はアイディアだと思った。
はしはしでフェンスを持って相手の首や腹部にフェンスの上部(下部も)を打ち付ける。
シンと上田でもやらなかった場外フェンス攻撃。
346お前名無しだろ:2014/03/04(火) 08:30:01.35 ID:PHSMO3Qu0
我儘は ブロディの罪
それを許さないのは猪木の罪
浅はかだった 何もかもが
あのスヌーカはもうステ抜けたかい?
347お前名無しだろ:2014/03/04(火) 11:37:19.22 ID:eWqI4ddf0
95歳男「日本統治よかった」発言で殴り殺される 韓国ネットでは「死んで当然」「正義の審判だ」
http://www.j-cast.com/2013/09/13183859.html?p=all
348お前名無しだろ:2014/03/04(火) 22:04:26.68 ID:WJs06ppOO
本当に便利なルールだった両リン。

全日の話しになって申し訳ないが、フレアーvsマーテルの一騎討ちなんて、カードが発表された時点で、『どうせ両リンだろ』って思ったら、案の定両リンだったし(^_^;)

新日では、最初から両リンと予想できたカードは、何ですかね?
349お前名無しだろ:2014/03/04(火) 22:22:17.81 ID:WJs06ppOO
連レスすまん。

そういえば俺の記憶では、IWGPリーグ戦のマサイトウvs長州は、どうせ両リンだと思ったらそうだったな。
350お前名無しだろ:2014/03/04(火) 22:33:34.49 ID:phrkaino0
なんつってもアンドレvsホーガン

83年のタッグリーグは、両リンだと思ったらその通りだったのは猪木組とアンドレ組の対戦くらいかな。
上位チーム同士で両リンは他にアンドレ組vsマードック組くらいだったが、
戦前予想としてはマードックがスウェードをフォールすると思ってた。
351お前名無しだろ:2014/03/04(火) 22:48:07.31 ID:RYJJAr/Y0
>>340
優勝戦は
猪木がホーガンにリングアウト勝ち!!
352お前名無しだろ:2014/03/05(水) 00:08:56.39 ID:wTFBCIef0
>>349
そもそもどっちが不戦勝だと思った
353お前名無しだろ:2014/03/05(水) 00:56:10.82 ID:afRPK49nO
両リン、お互いに傷つかずに済むからね
ファンとしては「あ〜あ〜」って感じになるけど
354お前名無しだろ:2014/03/05(水) 01:16:16.00 ID:JD+W3iDD0
>>348
88年横浜、ベイダー対ビガロの第一戦

90年ドームのベイダー対ハンセン
355お前名無しだろ:2014/03/05(水) 10:24:14.55 ID:6GxB689k0
http://ime.nu/www.narinari.com/smart/news/2014/03/24978/
↑「お前は、平田だろ」と言いたく成る様なデザインだ
356お前名無しだろ:2014/03/05(水) 16:13:01.41 ID:l6QqwLIe0
>>346
最後の行のオリジナル歌詞とのシンクロぶりが凄いっすねw

両リンって当時は本当にイヤだったけど、今になるとちょっと
懐かしいね。今はやたらと白黒つけちゃうから、ストーリーラインを
長く引っ張れないよね。今年から始まった棚橋×中邑も、もう中邑の
二連敗で続かなくなっちゃう。昔だったらあれ、2戦目は両リンか、
反則決着だよね。
357お前名無しだろ:2014/03/05(水) 19:21:02.56 ID:+m2fXeLVO
でも、勝敗がついたらそれで終わりでもないし。
次はリベンジとか、そういう路線もあるよ。
358お前名無しだろ:2014/03/05(水) 19:54:13.00 ID:N3D4RJp1O
大物同士の対決はまず両リンか反則、無効試合。
それはお約束だった。
暗黙の了解以前の問題で。
でもそれをわかっていても楽しめた。
結果云々ではなく同じリングに立って戦う場面を見るだけで興奮した。
結果なんかどうでもいいと。
昭和にはそんな試合が数多くあったな。
逆に幻に終わった夢の対決も沢山あったが。
馬場 対 猪木みたいにやらんで良かったというカードもあるし。
359お前名無しだろ:2014/03/05(水) 21:40:22.47 ID:xcIfr1kI0
藤波長州はフォールで決まる試合も多かったから乱発も出来たが、
猪木プロディは毎回のように曖昧決着だから中身以前の問題で飽きられた気はする。
360お前名無しだろ:2014/03/06(木) 16:07:49.48 ID:UU0pjlES0
場外フェンスアウトも忘れてもらっては困る。
プロレス専門誌では場外フェンスアウトは史上最悪のルールと酷評されていたが。 
361お前名無しだろ:2014/03/06(木) 16:42:59.97 ID:4TxgwANNO
>>360
競技として見たらあり得ないルールだな
今となれば違う評価になりそう
362お前名無しだろ:2014/03/06(木) 19:41:49.15 ID:V1Rxbsvy0
これが全女だとフェンスの外に出した方が勝ちになるというからややこしい
363お前名無しだろ:2014/03/06(木) 19:46:44.14 ID:CyOZ0HyJ0
>>360
場外カウントアウトや反則なら未だ納得も出来る
でも場外フェンスに投げつけて、そのまま飛び出して終りじゃ、余りにも消化不良過ぎる
364お前名無しだろ:2014/03/07(金) 22:24:08.48 ID:FFYH57L4O
解除
365お前名無しだろ:2014/03/08(土) 11:15:46.20 ID:rywZE2Xl0
フェンスアウトの名シーンは、坂口対浜口。

坂口にフェンスに振られた浜口がわざとフェンスアウト。
試合後、浜口は自分の頭を指差し頭脳の勝利をアピール。
366お前名無しだろ:2014/03/08(土) 12:41:06.56 ID:7BCyHEs2O
>>365
あれは腹立たしかったなw
しかしなぜ、わざわざ維新にボロ負けブックを書いたのか。
国際には容赦なかったのに。
367お前名無しだろ:2014/03/08(土) 13:49:27.16 ID:QkSd23cE0
今は両者リングアウトが美化されているけど、この当時の雑誌の投稿とかでは
こんな裁定はもうたくさん、完全決着を望むっていうのが結構多かったんだよね。
368古館の次期シリーズ予告:2014/03/08(土) 13:50:56.02 ID:16JFj0TaO
迫り来る緊張感!!

高鳴る心臓の鼓動!!

軍団の存亡を掛けた一大戦国絵巻!!

パステルカラーの街角に!!

戦いの炎が燃え盛る!!

次期ビッグファイトシリーズにご期待下さい!!
369お前名無しだろ:2014/03/08(土) 15:45:08.57 ID:Dh1x9+4e0
フェンスアウトは、なんかの暴動の後日に、新日とファンの人たちとの話し合いで、
廃止されたんじゃなかったっけ?!
370お前名無しだろ:2014/03/08(土) 15:45:21.80 ID:TD6WwTMx0
各シリーズの中でビックファイトシリーズ第1弾が参加外人選手が一番しょぼい印象  
371お前名無しだろ:2014/03/08(土) 16:21:27.97 ID:IfIW55Nt0
>>367
そりゃ当時はまだ「ガチ真剣勝負の格闘技」だと思って見てた客が多かったんだから仕方ない
小学生だった俺もそうでしたw
372お前名無しだろ:2014/03/08(土) 17:33:17.51 ID:b0xGTzTb0
>>370
83
BF1・・・アドニス、オートン
BF2・・・オーンドルフ、レスリー
サマー・・・マードック、アドニス
ブラディ・・・マードック、アレン
闘魂・・・スタッド、オーンドルフ

83だと第二弾がしょぼいっす
373お前名無しだろ:2014/03/08(土) 18:22:15.55 ID:pke1YSSRO
85年だとダントツでビッグ1が一番しょぼかったな。
374お前名無しだろ:2014/03/08(土) 18:41:52.71 ID:b0xGTzTb0
84年ではブラディかな。バックランドとバレンタインはいいけど、
シリーズ通して参戦した中でボスはロジャースミスだからな。
85年はブロディ一人で株上げてるけど、シーズンを通すと第二弾でしょ。
つまらなさではBSインオータムが群を抜いている。
375お前名無しだろ:2014/03/08(土) 20:25:59.22 ID:Ey1bEgsk0
>>366
しかし坂口さんの場外戦は迫力あるな
坂口=両者リングアウト
376お前名無しだろ:2014/03/08(土) 21:20:02.19 ID:16JFj0TaO
古館の次期シリーズ予告のナレーションは神過ぎるー
前はつべにあったんだけどなぁー
377お前名無しだろ:2014/03/09(日) 00:29:22.71 ID:IF25GxmO0
ブラディは外れシリーズって当時言ってたな
378お前名無しだろ:2014/03/09(日) 00:37:39.71 ID:XIFi/exB0
>>376
87年のやつならあったけど、もうない?
379お前名無しだろ:2014/03/09(日) 00:45:21.32 ID:R1nfIFWMO
>>377
年代的にはスレチだが、81年は大当り。
380お前名無しだろ:2014/03/10(月) 10:23:17.35 ID:mZq/99rk0
1985年新春黄金シリーズの最終戦、予定では東京ってあったけど新・両国国技館の一般への貸し出しのこけら落としも終わっていない段階で借りれるとでも思っていたのか  
381お前名無しだろ:2014/03/10(月) 12:01:54.01 ID:Vje+W7mE0
ライガーのwiki、坊主の若手時代にニールセンと闘ったことになってるね)^^;
382お前名無しだろ:2014/03/10(月) 17:36:19.40 ID:tGhGADZv0
>>379
確かに81年ブラディファイトシリーズは
大阪(猪木×アンドレ)、広島(猪木×ハンセン:最後の対決)と
ビッグマッチが続き、最後にあの田園コロシアム大会が控えていた
という伝説のシリーズだからな。
ハンセン、大巨人、アレン、ソリタリオ、ソラール、ブラソス以外の
参加メンバーが思い出せんがw あ、戸口の新日本シリーズ初参戦でも
あったな。
383お前名無しだろ:2014/03/10(月) 19:43:11.33 ID:c9aaaeVFO
>>382
マードックも新日初参戦だったと思う。
あと馬之助がこのシリーズを最後に全日に転戦。
384お前名無しだろ:2014/03/11(火) 00:32:59.12 ID:DzhaAVTn0
>>383
そうだそうだ。ブラディの前半戦マードック特参で
後半戦にアンドレが特参したんだ。豪華だな〜〜〜
でタイガーマスクが全戦参加したのも、確かこのシリーズからじゃ
なかったかなあ。サマーファイトにも結構出てたけどフル参戦じゃ
なかったような・・・ 連日ブラソスと繰り広げるルチャは楽しかった
けど、タイガーはイヤだったみたいねw
385お前名無しだろ:2014/03/11(火) 09:07:01.38 ID:cOgXrxcD0
猪木vsマードックは両リン。解説はS小林じゃなかった?
386佐藤 歩:2014/03/11(火) 09:28:15.01 ID:Y1s4rILm0
祭りが始まりました!
http://ul.lc/3ne5
387お前名無しだろ:2014/03/11(火) 09:37:00.18 ID:84oUgc8z0
>>385
そう。メキシコ遠征から帰国した小林が解説だった。
その時のマードックのテーマ曲がカッコ良かった。
83年のローンホーク初登場の日のメイン(藤波・前田vsマードック・レスリー)でも使われてた。
388お前名無しだろ:2014/03/11(火) 20:41:30.78 ID:jCfMdoR00
レスリーって、あとでブレークしたみたいだけど、
83〜84年の新日マットだと勝った試合見たことないな。
キムケンにすらクイックとはいえ負けている。
389お前名無しだろ:2014/03/16(日) 12:42:48.54 ID:ddvfXnlU0
85年以降は新日本しんどかったな

ホーガンが来なくなったのは大きいし、
アンドレの来日も減少した。
ブロディでテコ入れ出来なかったし、
前田らでは視聴率に貢献できなかったし、
この頃は全日本の方が面白いと思った
390お前名無しだろ:2014/03/16(日) 17:39:39.27 ID:YMzMVcJM0
大型外人が来ても、迎え撃つ日本のタマが少ないんだよな。
最後の砦を猪木にするとしても、藤波は非力で頼りなかったし、
坂口はロートルで木村は地力不足、高野にいたってはアレだったから…
391お前名無しだろ:2014/03/16(日) 18:32:41.65 ID:oTjiOB1W0
ブッチャー、ハンセン、シン、ブロディ等の引き抜き合戦は互いのリングが活性化したし両団体にも良かったと思う
でもWWFの全米進出、独占契約化は両団体にマイナスしかなかった
新日はエース外国人だったホーガンは来なくなるし、アンドレ、スーパースター、アドニスまで来なくなった
全日もそれまでは多様な選手を呼んでたのに一部の選手と独占契約になって毎回、同じ顔ぶれ
NWAもAWAも権威無くなったし
392お前名無しだろ:2014/03/16(日) 22:37:10.83 ID:Y1UzoxGo0
393お前名無しだろ:2014/03/16(日) 23:34:22.09 ID:aTsODuMZ0
>>392 いい写真だねえw

後列:小鉄、星野、上田、坂口、小鹿、ヒライ
前列:吉村、猪木、馬場、大木

馬場と猪木が巻いてるベルトは言わずもがな、だけど
吉村のはアジアタッグ? 大木のは何かな?
394お前名無しだろ:2014/03/16(日) 23:48:06.30 ID:Ct12kVuU0
アジアヘビーじゃね?
395お前名無しだろ:2014/03/17(月) 16:03:26.50 ID:jD3bqyTL0
大木金太郎がゼンジー北京に見えるアルヨ 
396お前名無しだろ:2014/03/17(月) 22:31:16.56 ID:HkCLuXgo0
>>392
上田が凱旋帰国した1971年、
第13回ワールドリーグの時の写真だな。
写っているのは、日本側参加選手。
397お前名無しだろ:2014/03/23(日) 11:12:42.64 ID:sBSIZIkT0
あげついでに

S52年の新聞の番組欄見てたら
「グレート・アントニオ×山本 小沢 荒川 栗栖 小林」というカードがあった。
この小林は邦明のほうだね。
398お前名無しだろ:2014/03/23(日) 11:26:42.71 ID:ybwvDe0T0
>>392
平井の身体が酷いなw
吉村はオッサンだし、年配だから許せる。
あと上田は後年の弛んだ身体と違って引き締まってる。
鍛えてたんだな。
星野の大胸筋がすご過ぎる。
399お前名無しだろ:2014/03/23(日) 14:00:41.07 ID:AMRjHdle0
平井は息子とそっくりだな。
400お前名無しだろ:2014/03/23(日) 15:17:47.88 ID:iN/ijjVb0
>>392
ヒライが高田に見える。
401お前名無しだろ:2014/03/23(日) 21:48:16.22 ID:LWd6dTyP0
>>399
そういえばヒライ息子ってまだ生きてるの?ぜんぜん続報が無い。
402お前名無しだろ:2014/03/24(月) 00:38:17.36 ID:nIxL9UQ/0
>>392 

この中で生きているのは
猪木と坂口だけだな、、、
403お前名無しだろ:2014/03/24(月) 00:44:32.58 ID:4gV4mk9J0
>>402
ヲイヲイw
生きてるどころか、この前70歳過ぎてリングに上がった
社長レスラーが健在でしょうが!
404お前名無しだろ:2014/03/24(月) 00:45:25.93 ID:S6B8yM5F0
>>401
確か去年の今頃のサイゾーでは
思いの外元気で酒なども飲んでいる。
ネットで噂になっている記憶障害などもなく、
本人はプロレスに復帰したいと言っているみたいな記事があった。
ただ、それ以後の続報的なのを見た記憶はない。
405お前名無しだろ:2014/03/24(月) 21:14:44.16 ID:4gV4mk9J0
なんか無かったことにされかけてるよね>平井暴行され意識不明事件
406お前名無しだろ:2014/03/24(月) 21:56:18.32 ID:zfwOWJ8j0
>>398
マッチョよりも腹が出てる方が悪そうに見えないかな?
407406:2014/03/25(火) 10:39:28.16 ID:tI2zTtOP0
悪そう=悪党っぽく
408お前名無しだろ:2014/03/27(木) 12:47:23.22 ID:P5kgNw69O
いわゆる「島流し」の海外遠征でも選手には給料が出たの?
409お前名無しだろ:2014/03/27(木) 21:12:32.24 ID:LGOb8HoD0
キムケンの稲妻レッグラリアットは、当時マガジンで連載されてた「悪役ブルース」のザ・カミカゼの真似だよね?
ただカミカゼのはきちんと相手の首に入っていたが、キムケンのは腹に直撃だから説得力が薄かった。
410お前名無しだろ:2014/03/27(木) 22:18:29.04 ID:U6Ygvryb0
ヒットポイントはともかく、カミカゼのレッグラリアットは
自分の頭と胴体は垂直のままで空手流のとび蹴りみたいな感じだが、
イナヅマは体が堅固だから体全体を真横にして当てに行ってたね。
411お前名無しだろ:2014/03/27(木) 22:37:17.08 ID:h5jZFS6sO
私的最高シリーズは82闘魂シリーズ。
このシリーズから完全にプロレスファンになり、月刊誌買うようになった。
次点が83新春黄金。
初めての生観戦、2.8大阪府立。
タイガー小林戦で怒濤のような大コバヤシコールは一生忘れないだろう。
412お前名無しだろ:2014/03/28(金) 17:34:13.41 ID:cF/M5GeYO
タイガーのライバル登場で少しだれていたジュニア戦線も盛り上がったな。
ただ、サマーにはマンネリ化してたが。
413お前名無しだろ:2014/03/30(日) 20:25:39.72 ID:Y+Yj4xv60
タイガー×小林邦戦は少しワンパなんだよな。マスク剥ぎとかいう
アングルが無く、試合内容だけで見せようとするときつくなってきた。
やっぱりタイガー×キッドの方が上。何度見ても飽きないし、その度に
新鮮な攻防が入ってくる。
414お前名無しだろ:2014/03/30(日) 21:14:17.97 ID:9ISr/GDW0
藤波×長州と同様に、あれだけ毎回のように試合組まれたら、試合する方も飽き飽きしてただろうな。
キッドやBタイガーは来日した時しか対戦が組まれないから新鮮味もあったね。

ヘビーとジュニアヘビーの境目がきっちりしてたけど、
藤波・タイガー×長州・小林邦なんてカードを組んでたら面白かったかも。
あとは正規軍対決になるけど、藤波・木村健×前田・タイガーとか。
415お前名無しだろ:2014/03/30(日) 21:19:44.45 ID:TJgKKkMP0
長州や小林邦はそれぞれ藤波・タイガーとしか光らなかったのが余りにも
狭い。
その点、猪木や藤波、タイガーはよほど相性が悪い相手以外は外人・日本人
ともに名勝負を残せたスケールがある。
82年上半期までは、日本人対決なんかは対国際軍団しかなかったし、
外人相手でいい試合を残せない長州なんかはリストラされて当然だった
んだよな。
藤波のおかげでブレイクしたのを己の実力と勘違いして、今に至ってる。
416お前名無しだろ:2014/03/31(月) 01:06:54.45 ID:hoLZ2KWPO
俺からしたら、
長州は感情型タイプだから外人相手では今ひとつ燃え切れないように見えたし、
やっぱり海外から来てる大切な商品として怪我させないようにと
どうしても受け中心の試合になってたように見えたな
それが極端すぎるのがあからさまだったから、もう少しバランスとればいいのに…とは思ってたな
417お前名無しだろ:2014/03/31(月) 10:07:08.18 ID:GAEdl8430
>>416
それは全日参戦以前からいわれてたね。日本人相手の時は殺気すらあったのに
外人相手だとすとーんとそれが無くなってしまう
長州は「あいつらルーズ。ハンパでやってる奴が多いよ だから俺達何時も言ってるの そういう奴らは潰せってね プロレス出来ないようにしてやるの」
418お前名無しだろ:2014/03/31(月) 11:20:05.53 ID:l0sxWaGS0
>>417
長州は「あいつらルーズ。ハンパでやってる奴が多いよ だから俺達何時も言ってるの そういう奴らは潰せってね プロレス出来ないようにしてやるの」

自分だってプロレス馬鹿にしてるクセにw
419お前名無しだろ:2014/03/31(月) 12:50:11.55 ID:Q7VhAeUm0
長州の言い分は己のプロとしての狭量を子供じみた稚拙な言い訳にしか聞こえない。
時代や猪木の日本人対決思想に救われただけで、日本人vs外人全盛時代が続いて
いたらとっくに消えていたただの中堅。
彼が還暦越えても「御小」と言われるのがわかる。
馬場・猪木と比べて大物感がまったくないばかりか、自己中の小物臭が
ぷんぷん漂う残念な人。
420お前名無しだろ:2014/03/31(月) 16:22:37.63 ID:gO42T2u3O
うーん。
ブックに助けられて競合外人にも勝たせてもらっていたのに、そんな言い方は嫌だなあ。
ああいうパワーファイターはデカイ外人の前だとほんと色褪せたね。
軍団抗争がなかったらのちのキムケン並みで終わったかもな。
421お前名無しだろ:2014/03/31(月) 16:24:49.23 ID:gO42T2u3O
変換ミス失礼w

×競合
○強豪
422お前名無しだろ:2014/03/31(月) 16:39:03.47 ID:SJ4Dktlv0
笑っていいともテレフォンショッキング出演の長州力 
423お前名無しだろ:2014/03/31(月) 21:35:58.56 ID:eWKjH9F20
長州・浜口組は、フリーになった83サマーから態度が悪そうだったな。
なにか勘違いしてたんじゃないのかと言いたくもなるわ。
フロントも舐められないできちんと制御しておけば、離脱事件や生意気発言などなかったと思う次第。
424お前名無しだろ:2014/04/01(火) 03:03:41.74 ID:dZ2gCuugO
当時、収益性つまり集客力を考えれば、誰だって長州様々になるのは仕方ないだろよ
それと馬場・猪木に比べればそりゃ小物というのは理解出来るが、その他の選手と比較すると、やっぱり馬場・猪木に次ぐ大物だよ
それは天龍や藤波にも言えることだが
鶴田は?…よくわからん
425お前名無しだろ:2014/04/01(火) 11:28:56.98 ID:TLH/C1LnO
いや、スター性の話ではなく人間としてのこと。
外国人選手をバカにする態度は人気選手だろうとなかろうと悪いことだよ。
外人だって長州ごときの噛ませにさせられたらやる気なくすだろう。
長州は新日でインフレ格上げされなかったら、集客力のある器ではないよ。
426お前名無しだろ:2014/04/01(火) 22:42:10.73 ID:wRAJSfMI0
82年までは鳴かず飛ばずの上位中堅でしかなかった長州が外国人の悪口を言ったのが本当だとすれば、
83年の夏に人気が出て天狗になったとしか考えられない。
猪木欠場の間毎週のように藤波とメインイベントに出たことで、自分がトップになったと勘違いしたんでないか。
あのシリーズはメインイベンター(代理エース)を前田にしてマードックアドニス・R木村ブッチャー・長州浜口と週替わりで対戦し、
長州と藤波の抗争はタイガーマスクの前にやってろって話だったんだわ。
もちろん長州は前田よりも格下で。
前田は単純だが思いあがるような馬鹿ではなかったし、体格的にも藤波長州より魅力があったわけだからね。
427お前名無しだろ:2014/04/01(火) 23:37:01.11 ID:wQlffJ/f0
逆にブレイク後の長州とそれなりに噛み合った外人レスラーって
なると・・・意外とホーガンな気がする。
別スレにもあったが84年2月の蔵前でのタッグ激突は2人が感情的に
ケンカ腰でやりあってド迫力だった。
×バックランド、×アンドレはイマイチ・・・マードックともアドニスとも
イマイチ・・・当然、全日本に移籍してからの×ハンセン、×ファンクス、
×フレアーなんかもイマイチ。あ、マーテルとのエキシビションマッチはそれなりに
好試合だったな。新日本に出戻りしてからは同じく出戻りのシンとは
ドームでそれなりの迫力のケンカマッチをやった。

ま全般的に外人戦はダメなんだが、全日本でニックとやったあと
「ニックは凄くレベルが高い。俺がやった中で5本指に入る」とコメント
したのには、見る目だけはあるんだなと思った。
428お前名無しだろ:2014/04/01(火) 23:43:39.07 ID:HQDC4txO0
長州見てたら怒るでw
429お前名無しだろ:2014/04/02(水) 02:20:52.85 ID:mrz2bktZO
俺を切れさせたら大したもんだ。
430お前名無しだろ:2014/04/02(水) 14:50:13.68 ID:CKIkm+WkO
アキムカリムと一度しか対戦しなかったのは、長州の体力のなさを露呈させないためか。
431お前名無しだろ:2014/04/02(水) 14:54:16.59 ID:fqXz5cm30
上にもあるけど、外人がビジネスライクに来ないで
感情ムキだしに来ると、長州とも噛み合う(例シン、ホーガン)。
まあブロディの時はキチガイが感情的になってきたんで
長州もどん引きでやられっぱなしで凌いだけど。
432お前名無しだろ:2014/04/02(水) 15:50:34.37 ID:nMFzXTcQ0
>>430
単にテンポが違いすぎるからじゃね
433お前名無しだろ:2014/04/02(水) 16:10:28.90 ID:K7ONwA3/O
>>431
外人が本気出したら長州ボコられて終了だろ
434お前名無しだろ:2014/04/02(水) 21:27:56.61 ID:JzWjkaM70
87年にはプロレス見なくなっていたんだが、問題のUWFとジャパンプロのタッグマッチ、
前田の攻撃に長州は手も足も出なかったんだな。やっぱり体格の違いはどうにもならんわ。
大型選手が感情むき出しにしたら長州はコテンパンに叩きのめされるんじゃないの?
435お前名無しだろ:2014/04/02(水) 22:28:40.29 ID:xxntfVRU0
基本的に長州は受けに華がないからだよ。
そこが藤波との決定的な違い。
436お前名無しだろ:2014/04/03(木) 00:24:33.92 ID:5gL8G42M0
そこに本人も自覚的だからこそ「叩き潰すプロレス」に固執したんだろうな
437お前名無しだろ:2014/04/03(木) 14:33:51.65 ID:FQgoDTWhO
何、この長州叩きの流れw

ナニコラタココラ(`o´)
438お前名無しだろ:2014/04/03(木) 16:59:19.27 ID:+DoSDFN+0
>>434
それは違うだろ?
あの時の長州がアマレスのタックルで前田を押さえ込んだって客ポカーンだろう?
プロレスという仕事と長州力というキャラを崩したくないプロ意識だろう
439お前名無しだろ:2014/04/03(木) 17:22:34.09 ID:hpwVQ9MD0
まあ前田がしょっぱいのも大きいと思う
スター性は本当に凄かったけど
長州も藤波と違って受けが上手くないのも言われてる通り
レスラーとして相性が悪かったのは今となればよくわかる
440お前名無しだろ:2014/04/03(木) 19:06:02.86 ID:qD67TgxOO
>>438
どうかな
前田だってあれは小手調べ程度なんだし。でも長州の受け方はかなりやばそうじゃん。
441お前名無しだろ:2014/04/03(木) 19:33:19.87 ID:v0tvcMElO
ブックに守られたヘタレが外人叩きとは
442お前名無しだろ:2014/04/03(木) 21:11:44.67 ID:Rizwhl/H0
長州はウォリアーズだけか手が合うのは
ハンセンとも
ファンクス マスカラス ニック ゴディ アンドレとも
合わなかったな!
443お前名無しだろ:2014/04/03(木) 22:21:05.76 ID:qruqPlGG0
マーテル位じゃね?
ブロも褒めてたと言う試合見てみたけど俺はあまり良いとは思わなかったわ
444お前名無しだろ:2014/04/03(木) 22:53:53.64 ID:Pq9kyrQy0
>>442
だから×シン、×ホーガン(タッグ)は緊迫感と迫力ある試合やったよ。
それだけだけどw
445お前名無しだろ:2014/04/04(金) 03:28:05.66 ID:OIl0ZzzH0
全日でのシンとの試合は面白かったね。
長州の外人戦のなかでは屈指の名勝負かな。
シンは案外、律儀な人だから知らない仲でもない長州を盛りたてる
試合運びをしたのかもね。

それから新日に出戻りしてからは外人レスラーともいい試合してたよね
長州は。全日で学んだ事もかなりあったのでは。
446お前名無しだろ:2014/04/04(金) 09:49:20.09 ID:GvDognoh0
>>443
マーテルとは海外遠征時代に何度もやってるからお互い手の内解ってたからだそうだ
447お前名無しだろ:2014/04/04(金) 11:39:56.23 ID:RoHxOlzLO
前田はかわいそうだったな。
負けブック飲まされていたのはまだしも、全力ファイトすら出来なかったんだから。
一度ガチンコで長州浜口をボコってほしかった。
448お前名無しだろ:2014/04/04(金) 20:50:52.22 ID:RDwaUgWW0
前田が浜口ごときと互角なのは不満だったが、
同様に高野俊二がヒロ斉藤と互角にやってるのも悲しいものがあったな。
なぜ新日はこうも敵役を格上げしなきゃならなかったのか…
449お前名無しだろ:2014/04/04(金) 22:25:36.89 ID:Dxj7s3p/0
>>448
>なぜ新日はこうも敵役を格上げしなきゃならなかったのか…

設立以来の歴史と伝統
450お前名無しだろ:2014/04/05(土) 00:04:02.47 ID:TUcgRSs1i
>>445
そりゃ外人労働者も現場監督に気に入られたいからなぁ
451お前名無しだろ:2014/04/06(日) 09:09:32.19 ID:tgub5bLKO
>>449
外人選手の商品価値を潰したケースは多々あるけど、正規軍の商品価値を下げることになんとも思わなかったのかな。
キムケンはともかく前田はサマー、ブラディで潰したのが勿体ない。
逆に維新が負けたくらいで潰れるなら、価値はその程度と判断しなかったんだろうか。
452お前名無しだろ:2014/04/06(日) 11:52:57.81 ID:66EJmYmG0
>>451
新日には猪木という大黒柱(抜けて強すぎる)がいるから、
それに対抗できるだけの価値をもたせないといけないからね。
453お前名無しだろ:2014/04/06(日) 12:15:49.17 ID:oehsX03w0
維新格上げに外人格下げは、それはそれで猪木に対抗出来る軸を消してしまったことにもなるよ。
スタッドやパテラみたいな大型外人勢も長州に負けるんでは、猪木に対抗する軸にならんし。
454お前名無しだろ:2014/04/06(日) 13:32:24.60 ID:cL1iDLiP0
外人は高いから
455お前名無しだろ:2014/04/06(日) 15:39:52.78 ID:/ABDsE3t0
猪木ファンからしたら衰えた猪木は見たくない、馬場みたいになる前に引退してくれというのが
ある意味、本音だった。 
456お前名無しだろ:2014/04/06(日) 17:49:36.47 ID:P4/PaGkNO
まぁ、80年代後半は衰えた猪木を嫌という程見たわけだが・・
457お前名無しだろ:2014/04/06(日) 20:11:46.40 ID:66EJmYmG0
日本人対決で商売になるとわかったら、外人を呼ぶ必要がなくなったからね
外人なんてブロディやホーガン級はひとりいればいいって考えたんでしょ。
猪木のライバルたりえる日本人がスタッドあたりに負けてちゃ話にならないし
458お前名無しだろ:2014/04/06(日) 21:19:10.48 ID:oehsX03w0
でも日本人対決も飽きられたら早かったからな。それにエース外人は長州や藤波クラスに負ける必要はなかった。互角でいいんだよ。
オーンドルフも前田に負けて潰れたけど、前田の格をあげておけば長州や藤波以上のままでいられたわけだし。
459お前名無しだろ:2014/04/06(日) 22:43:20.12 ID:66EJmYmG0
いや、だからオンドーフとかスタッドなんてエース外人じゃないってことでしょ。
キムケンくらいには勝てるが、猪木、藤波、長州あたりには勝てないくらいの格というか。

今から振り返るともったいなく思えるが、
当時長州や藤波を負けさせるほうがもったいないだろ。
まあ、スタッドやオンドーフが日本では人気ないから、
日本人の格上げに使ったんだろうけど
460お前名無しだろ:2014/04/07(月) 21:34:25.21 ID:2iK20RGn0
猪木・アンドレ・ホーガン>カーン・ラッシャー・坂口・マサ・エース外人>前田>長州・藤波・戸口>木村・浜口

格付けはこんくらいがよかったんじゃない?
461お前名無しだろ:2014/04/08(火) 15:19:46.48 ID:glZkRaId0
後の前田を見ればそうも思うけど、当時のファンとしては、前田にその「格」はちょっと・・・
たとえIWGPで(猪木は無理として)エース級外人の一人も食わせていたとしても、
あの頃の前田じゃ試合振りや顔つきがまだ頼りなげで説得力に難ありの気がする。
後の武藤(スペロン時代)みたいになってたんじゃないかな。
  
ただ、クーデターやU・ジャパン設立がなく、あのまま前田が新日にいたとしたら
85年あたりには藤波・長州と肩を並べ(させ)ていたとは思う。
462お前名無しだろ:2014/04/08(火) 20:39:20.77 ID:ZUyniI2g0
前田は帰国第一戦とIWGP開幕の印象が良かったから、俺はなんとなく次のエースを期待したよ。
サマーで精彩を欠いたのが残念だった。
逆に長州があんなに強くなるとも思ってなくて、それが意外。
サマーの闘魂スペシャルでは、記者は前田の方を藤波より上だと思って書いてたフシがあったね。
注目のカードに前田vsマードック、藤波vsアドニスとする人の方が多かったくらいで。
463お前名無しだろ:2014/04/14(月) 19:58:02.27 ID:Elu8jZCu0
前田があと3年早く生まれてたら、長州よりも先に
藤波と肩を並べたのかな、と思ったりもする。
464お前名無しだろ:2014/04/15(火) 19:03:27.30 ID:HqjAb+ry0
そもそも田中正悟と知り合うこともなく
よって佐山に紹介されることもなく

チンピラの道に進んだだけではないだろうか
465お前名無しだろ:2014/04/22(火) 15:16:01.02 ID:BGk0oOwH0
まずはパチンコ規制からはじめよう。パチンコの市場規模、異常だろ。
在日韓国人や在日朝鮮人にこれだけ莫大な利権与えてる事が異常。北朝鮮の核兵器の資金源は日本のパチンコとも言われている。

人材派遣  9,939億円
ゲーム   3兆0,898億円
アパレル  4兆1,004億円
IT      4兆7,863億円
運送    6兆1,516億円
コンビニ  6兆5,063億円
鉄鋼    13兆4,168億円
鉄道    13兆4,229億円
建設    15兆0,862億円
食品    16兆8,216億円
スーパー 18兆8,390億円
石油    20兆6,647億円
銀行    20兆6,790億円
パチンコ  21兆650億円   ←ここ
自動車  43兆9,814億円
466お前名無しだろ:2014/04/22(火) 20:18:37.03 ID:WHIaVoGT0
>>465
よく言われてるけど、どうやって海外送金してるんだ?
467お前名無しだろ:2014/04/28(月) 22:03:37.61 ID:0kQwsj0/0
>>431
ベルトが一切絡んでないときのニックボックウインクルも結構アグレッシブにも攻めるし受けるから長州ともあいそう。
ただ、ベルトが絡むとのらりくらりで核心はつかない試合になるし、ヒーナンが乱入するからだめだろうけど。
468お前名無しだろ:2014/04/30(水) 20:58:10.36 ID:YmNCFHBw0
悪意はないんだけど
馬場の十六文を小馬鹿にしてた新日信者は、猪木の延髄斬りについてはどう思ってたの?
っていうか後頭部の打撃ってプロレスでも反則でないの?
469お前名無しだろ:2014/04/30(水) 22:29:33.11 ID:uH5GqJsS0
この頃になると馬場の十六文は足が上がってないという致命的な欠陥があったからな。
470お前名無しだろ:2014/05/01(木) 01:02:39.14 ID:RSAmnFWW0
猪木の延髄も背中に当たったりしてたけど
471お前名無しだろ:2014/05/01(木) 10:09:25.62 ID:dIczc7Q/O
基本的に新日ファンは馬場に限らず全日を小馬鹿にしていたよ。
472お前名無しだろ:2014/05/01(木) 18:55:26.47 ID:Ns6JQoKT0
>>470
背中どころか空振りしても相手は一回転してたぞ、マードックとかアレンとか。
473お前名無しだろ:2014/05/01(木) 19:29:14.29 ID:RSAmnFWW0
体格がよくてもっさりした坂口やストロングはむしろ全日のほうが合ってる気がした。
474お前名無しだろ:2014/05/01(木) 21:55:37.03 ID:Ne4ugLmBi
>>470それは脊髄斬りだったんだよ
475お前名無しだろ:2014/05/01(木) 22:46:41.75 ID:82D9qOi/0
>>473
あれはあれで新日にとって貴重な存在だ。
みんな猪木や藤波や木村みたいな体型だったら逆につまらん。
476お前名無しだろ:2014/05/02(金) 11:05:06.17 ID:qNHvEcUlO
M高橋は、新日若手が橋本を除くと皆似たような体だと批判していたっけ。
477お前名無しだろ:2014/05/03(土) 06:43:46.25 ID:zymBtBR1O
>>476
新日やめた奴は大体そういうことを言うな。
藤原・船木や武藤も言ってた。
478お前名無しだろ:2014/05/03(土) 14:32:42.05 ID:ZySZFM2t0
そこに吉江が入門!
479お前名無しだろ:2014/05/05(月) 19:32:34.62 ID:MorIGOFy0
在りし日の小鉄さん 温泉でしっぽり
http://www.youtube.com/watch?v=qWtF7SUzXZg
480お前名無しだろ:2014/05/09(金) 16:45:04.27 ID:LBiriG2VO
>>478
吉江はまだプロレスやってる?
知らないうちに新日から居なくなってたw
高岩もどうしてるのかなあ〜
481お前名無しだろ:2014/05/09(金) 20:52:43.11 ID:ZhPqvAc50
>>480
10年くらいプロレスから遠ざかっていたのか?
482お前名無しだろ:2014/05/09(金) 21:12:09.38 ID:LBiriG2VO
>>481
ワープロは観てるよ
新日以外が全然わからん
483お前名無しだろ:2014/05/09(金) 23:11:06.78 ID:WsvfRpgE0
>>468
「後頭部への打撃が反則」なんて事はないだろ。
延髄斬りに関しては仮にも後頭部を蹴ってるんだからダメージについても
一定のリアリティがある。
484お前名無しだろ:2014/05/10(土) 20:12:23.98 ID:dOBSxujAO
藤波の逆アイアンクロー(笑)
485お前名無しだろ:2014/05/10(土) 21:32:55.29 ID:/1hCvNEC0
アイアンクローは動きがないし見ててハラハラドキドキ感がないんだよな。
エリック兄弟ですらかくのごとし、藤波がやったんでは笑い話にしかならない。
486お前名無しだろ:2014/05/10(土) 23:22:52.08 ID:dOBSxujAO
>>485
だが、ストマッククローをやられ悶絶する藤波を見るのが楽しい
487お前名無しだろ:2014/05/10(土) 23:31:25.65 ID:mlxuDECQ0
藤波はやられている姿だけ見ていると実にいいレスラーだったな
変に勘違いしないでヘビー転向後はずっとジョバーやってりゃ晩節を汚さずにすんだものを
488お前名無しだろ:2014/05/11(日) 00:16:48.09 ID:6cs6cvTf0
そうそう。あんな体格で猪木の後継者なんてないわ。
やっぱり凱旋帰国の前田をサマーで代理エースにしておくのが良かった。
藤波と長州の勘違いバカを2人も作ったのは藤波が代理エースになったせい。

この2人はオーンドルフに負けてるレベルでちょうどいいんだよ。
489お前名無しだろ:2014/05/11(日) 00:31:37.29 ID:8CB4Glu7O
レスラーって身長が重要だよな
当時、前田はちょっと若すぎたな
490お前名無しだろ:2014/05/11(日) 02:14:35.10 ID:Wwb84ITG0
握力自慢のレスラーはグラップラー刃牙の花山の握撃を真似して欲しいw
491お前名無しだろ:2014/05/11(日) 10:44:44.11 ID:Q3DSuiG80
83サマーはクーデターの関係で藤波がマッチメーカーだったみたいだね
当時、専門誌で書かれてたよ
492お前名無しだろ:2014/05/11(日) 12:29:53.45 ID:B6i+DyLQ0
493お前名無しだろ:2014/05/11(日) 12:40:14.23 ID:6cs6cvTf0
クーデターはブラディの開幕の時だったと思うが。
494お前名無しだろ:2014/05/11(日) 12:49:10.42 ID:6a1GyURY0
>>491
おまえは学習能力がないのか


1983〜85年の新日本プロレス
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wres/1321624705/

18 名前:お前名無しだろ[sage] 投稿日:2011/11/23(水) 14:03:16.02 ID:dMzZ+7/F0
サマーはクーデターでドラゴンがマッチメーカーだった
次のブラディから坂口に戻った
戸口は「俺はどっちでもいいんだけど維新軍の方が上の試合に出れてギャラが高いから」と語ってたね


1983〜85年の新日本プロレスPART2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wres/1332736879/

742 名前:お前名無しだろ[] 投稿日:2012/09/28(金) 19:59:18.78 ID:WzvJyGaw0
クーデターの関係で83サマーのみマッチメーカーは藤波だった

743 名前:お前名無しだろ[] 投稿日:2012/09/28(金) 20:26:54.52 ID:fJFePHgMO
サマーはクーデター前でない?
495お前名無しだろ:2014/05/17(土) 01:14:45.03 ID:oX41ndms0
佐山は何でクーデター直前に引退したの?
496お前名無しだろ:2014/05/17(土) 15:34:39.72 ID:ESa2oxUC0
もともと格闘技路線を希望してたのに、さらにハデなマスクを用意されてウンザリしていたのと、
前田の話によればだが結婚式も海外で極秘にやらねばならない私生活のウザさが嫌で引退を希望したとか。
497お前名無しだろ:2014/05/17(土) 16:41:17.25 ID:NNzmxIYPO
新間が結婚式でもタイガーのマスクしろとか言ったらしい
498お前名無しだろ:2014/05/17(土) 23:51:14.48 ID:ESa2oxUC0
83年の夏あたりからWWFインタータッグをつくってれば良かったのにな。
サマーでミニリーグ戦やって王座を決め、次のブラディからはタイトル戦。

・前田&藤波(前田格上げ)
・長州&浜口
・R木村&T戸口(戸口は維新に不向きなので)
・マードック&アドニス

前田藤波が初代チャンプになり、ブラディでは長州&カーン、闘魂ではオーンドルフ&ブレアなどを相手に防衛戦。
499お前名無しだろ:2014/05/17(土) 23:54:08.06 ID:rQcKbid00
その手の妄想はいつもスルーされてるんだからもう諦めろよ
500お前名無しだろ:2014/05/18(日) 03:03:52.75 ID:oYn1ay8qO
だが、そーゆー妄想をするのも楽しい
501お前名無しだろ:2014/05/18(日) 14:06:47.25 ID:r/SimB6d0
成りすまし朝鮮人の和田アキ子が自慢してる数々の武勇伝が本当の事なら
TV局は朝鮮人犯罪者に大金を払って出演させていることになるし
そんな芸能人をCMに起用する会社は反社会的企業と思われても仕方がない。
502お前名無しだろ:2014/05/18(日) 14:35:33.32 ID:kclLx+z30
>>495
サイン会やらで副収入もけっこうあったのにピンハネされてた事も言ってた。
503お前名無しだろ:2014/05/19(月) 02:27:12.60 ID:sDtTJXHu0
突然引退してニュータイガー構想も反故になったのに
欽ドコに出たりしてテレ朝には大事に扱われていたんだな。
504お前名無しだろ:2014/05/19(月) 09:33:22.14 ID:sJ5Rkzei0
>>496
当時の佐山には金銭欲はなかったのか?
金に対するこだわりがあれば、嬉々としてタイガーをやると思うんだが。
格闘技は別に、タイガーと並行してやれない事でもないんだし。
505お前名無しだろ:2014/05/19(月) 10:50:39.75 ID:deZYMCr00
退団した後もタイガーは続けてただろ、
それにあそこまで人気が突出すると独立したほうが金になるし
506お前名無しだろ:2014/05/19(月) 17:48:01.23 ID:wx1CWoUJO
UWFは火の車でも佐山だけは潤っていたというくらいで
507お前名無しだろ:2014/05/19(月) 18:53:51.30 ID:JqBe8wdl0
508お前名無しだろ:2014/05/20(火) 10:24:35.38 ID:axOZOU9c0
あれほど嫌っていたはずの派手なマスクを佐山自身が今一番利用しているというのも 
509お前名無しだろ:2014/05/20(火) 17:10:30.95 ID:JV319J2mO
月日の流れは人を変えるな
510お前名無しだろ:2014/05/20(火) 21:07:52.06 ID:WPq7tiub0
親友だったはずの前田と佐山が不倶戴天になったのもそれなんだろうな。
511お前名無しだろ:2014/05/20(火) 23:23:37.84 ID:JV319J2mO
あと、高田があんなキャラになるとはな・・
512お前名無しだろ:2014/05/21(水) 01:22:14.13 ID:OWPAvzVq0
新日クーデターって,
「猪木さん,頼むから道楽は止めてください。利益はがんばっている社員や選手に還元してやってください」(小鉄)
「何言ってんだ? 一番頑張ってんのは俺だろ!」(猪木)
「何時までマスクかぶれば,格闘技やらせてもらえるのかなぁ?」(佐山)
ってな感じ?
513お前名無しだろ:2014/05/21(水) 23:28:53.70 ID:1ee0h8Kb0
前田のアンドレとの初シングル対決やマードック、アドニスとのタッグ対決の
動画なんか見ると、その頃から猪木が花道まで出てきて心配そうに見守ってるのね
前田のトンパチや不器用さで試合が壊れるのを恐れてると言うか
514お前名無しだろ:2014/05/21(水) 23:39:57.44 ID:yH/d/rG60
何をどう探った所で奴は信用ならぬ男だしアングルと言ってしまえば何が本当なのかわからない…
515お前名無しだろ:2014/05/22(木) 11:45:05.67 ID:u0aJxRJMO
でも前田の不器用さは猪木には魅力だったんだろうなあ
Uに移籍させたのは自分も移籍した場合にポスト猪木にする気だったんでしょ
516お前名無しだろ:2014/05/25(日) 22:39:52.14 ID:IvCC12fW0
83年のタッグリーグ戦は、新日・全日とも優勝が見え見えでつまらんと言われたっけ。
517お前名無しだろ:2014/05/26(月) 02:07:03.48 ID:hpLbOMJbO
だれが見ても猪木&ホーガン組になるわな
518お前名無しだろ:2014/05/26(月) 02:43:25.52 ID:sTrro1E/0
>>515
いや、単純に客が呼べる金になると思ったからだろう
猪木は後継者とか難しいこと考えられる男ではない
519お前名無しだろ:2014/05/26(月) 08:57:34.08 ID:FrJW3nOEO
実際83年のタッグリーグは新日・全日ともに客は入ってたからな。
520お前名無しだろ:2014/05/26(月) 11:23:17.12 ID:W0iv0bnfO
>>517
だから俺は、決勝でマードックアドニスを応援した。
521お前名無しだろ:2014/05/26(月) 13:02:46.53 ID:+ELvzu8q0
83年はIWGP、MSGタッグの面子のショボさが象徴してるように、日本人対決で
当たってしまって、外人の質がおざなりになってしまったんだよ。
猪木・新日があれほど命運をかけて立ち上げたIWGPが実はMSGシリーズ以下のメンバー
で、しかも猪木が失神KOってw
人気は物凄かった83年だけど、完全に新日は没落への道を辿っていってた。
それまで平々凡々と続けてた日本人vs外人路線はやっぱり崩すべきじゃ
なかった。
いい加減、外人=悪、日本人が外人を倒すのを喝采という時代じゃなかったに
せよ、それで30年もやってきて、それなりに安定してたんだから。
日本プロレスが馬場・猪木対決をはじめとするエース級同士の日本人戦を
やらなかったのも今となっては頷けるな。
それを出してしまうと、刺激が強すぎて、ファンを満足させるには更に
刺激を強くする話題を出さないと持たない。
結果、疲弊して今のプロレス界みたいになる。
だから、刺激が強いものは小出しにして、それは特別にしなければいけない。
新日だって、猪木vs小林、vs大木、vs坂口を初期にやったが、それは特別イベント
やリーグ戦であって、通常シリーズの組み合わせではまずなかった。
522お前名無しだろ:2014/05/26(月) 21:33:51.46 ID:Q19c5AvG0
外人おざなりの象徴がサマーのマッチメイクですな。
毎週藤波対長州ばっかりでいい加減にしてくれって思ったわw
IWGPの乱入で暴動に発展したのも、内心はファンが維新に嫌気さしてたのもあるんでないかな。
523お前名無しだろ:2014/05/27(火) 08:49:57.56 ID:IBOaiA+20
毎シリーズ会場に行ける距離で情報もある三大都市圏+福岡あたりと
年1度の巡業しか来なくてTV観戦が基本のその他地域とでは視点が違うのな
それと会場に足を運ばない層が視聴率を支えてる

両リン反則ノーコンテスト乱発でウンザリでも、基本がタダのTV観戦だけだし
タイガーが抜けた途端にTBSが長渕主演の家族ゲームがかなり注目されても
古舘節の維新絵巻で20近い視聴率を稼いでいた
524お前名無しだろ:2014/05/29(木) 03:22:57.63 ID:wD7850Bl0
タイガーの引退やクーデター事件のことを,当時のワープロではどう伝えたのかな?
525お前名無しだろ:2014/05/29(木) 08:00:06.18 ID:ZMFgbTkZi
クーデターは全く触れなかったと思う。
タイガーはどうだったかなあ。
526お前名無しだろ:2014/05/29(木) 08:36:43.94 ID:QcTGZ9AxO
>>524
カルガリー遠征の中継のときに、番組の冒頭で古館が猪木にタイガーの件でインタビューしてた記憶がある。
527お前名無しだろ:2014/05/29(木) 08:43:57.41 ID:553PjLDr0
引退直前に「タイガーマスクの名前とデザインが変わります。」
ってアナウンスされてたね。
528お前名無しだろ:2014/05/29(木) 19:59:14.03 ID:czaBdlJx0
新間がリング上から
「新しいデザインのマスクのイラストは新日本プロレスの本社の金庫に保管してあります」
って言ってた記憶してる。
529お前名無しだろ:2014/05/31(土) 13:38:24.02 ID:LRZ3iryv0
>>526
タイガーマスク引退についての
猪木のインタビューは
さらっと何十秒かで終わってた記憶がある
530お前名無しだろ:2014/05/31(土) 17:53:51.01 ID:kAmTMFS70
タイガーと小林邦の抗争もサマーでマンネリしていたよな。
観客動員数はともかく、内容的に一番つまらなかったのは次のブラディじゃないかと思う。
531お前名無しだろ:2014/05/31(土) 20:07:48.81 ID:GRQeV/zr0
日本人対決で一番悪くなったところは、対戦カードが限定しすぎてて、
すぐマンネリになってしまったとこ。
全日のブッチャーvsテリーなんかもそうだが、あまり盛り上がりすぎて
カードを乱発すると本人たちも行き詰って疲弊が早まってしまう。
その点、猪木vsシンは凄いと思うよ。
8年も、手を変え品を変え、飽きられつつも支持されてきたんだから。
532お前名無しだろ:2014/05/31(土) 22:44:20.70 ID:Rl/1zMVv0
この年のブラディでは、ノーTVで池袋スケートセンター大会なんてあった。
猪木・藤波×長州・浜口
坂口・前田×マードック・レスリー
木村健×キラーカーン
R木村・寺西×アレン・ホーク
533お前名無しだろ:2014/06/01(日) 02:18:27.67 ID:WR1vSEC70
>>530
小林はマンネリを脱する為、タイガーとタッグ組みたがってたけど
猪木(新間?)が却下したって事を小林が何かのインタビューで
話してたような気がする。
そういえば猪木対ホーガンの時のセミファイナルのタイガーとの
試合の後、小林とタイガー握手してたような。
534お前名無しだろ:2014/06/01(日) 19:31:55.24 ID:fXeqIJWUO
>>532
なんか…イマイチな感じのカードだな
535お前名無しだろ:2014/06/01(日) 19:33:37.10 ID:fXeqIJWUO
>>533
タイガーと小林が組んじゃうと
当時は釣り合う対戦相手が居ないよ
536お前名無しだろ:2014/06/01(日) 20:35:29.47 ID:dOVCtWTs0
キッド、ブラックタイガー組だな
537お前名無しだろ:2014/06/01(日) 20:40:37.82 ID:L86iv83v0
キッド、コブラ組かな
538お前名無しだろ:2014/06/01(日) 21:16:01.21 ID:y1Cbr6d0O
小林は当初は革命起こした長州と同時期に反乱を起こした。
その流れで二人は革命軍団と。
だが、打倒タイガーという共通の目標から小林と寺西が頻繁に組む様に。
その流れで小林はいつしか国際軍団に組み入れられた。
まあ小林と寺西は軍団抗争とは一線を引いたジュニア戦線だったが。
でもたまにタッグだと木村、寺西、小林組とかあった。
特に浜口が抜けたあとはこの三人が国際はぐれ軍団。
ま、新日の小林が国際っつーのもピンとこなかったが。
539お前名無しだろ:2014/06/01(日) 21:58:21.46 ID:WQIdxzpc0
その三人のタッグは長州・浜口・カーンと対戦したんだったな。
R木村・小林邦組ってのも一度あるね。

小林はIWGPでカーンと組んだり木村健と組んだり、
軍団抗争とは全く無縁のところでフリーだったという印象しかない。
もともとBF1でのG浜田と共闘以外は1人で戦っていたもんな。
540お前名無しだろ:2014/06/01(日) 22:22:58.01 ID:cHt4FL2N0
ゴングの83年1月号あたりに長州、カーン、小林のインタビューが載ってて
小林は「俺の敵はタイガーだけだから誰と組んでも構わない」と発言してたしな
541お前名無しだろ:2014/06/01(日) 22:35:50.76 ID:v4bPHoaq0
>>532 観戦しました。恒例のカーン乱入の猪木組反則勝ち。次シリーズ開幕戦
後楽園ホールも観戦 メインとカーンVS木村と全く同じカード。またまた乱入
。ちなみに前田坂口はVSスタッド&オーンドーフ 谷津凱旋帰国
542お前名無しだろ:2014/06/02(月) 00:59:52.31 ID:kbB+JorOO
小林は佐山タイガー標的で寺西と組んでたんだよな。
そもそも軍団抗争とは一線を画した存在だった。
ジュニアの中心だし。
でも浜口が抜けた国際はぐれ軍団の補充要員にされた。
維新軍団×国際はぐれ軍団の流れで最初は小林と寺西もやり合っていたと思ったが。
543お前名無しだろ:2014/06/02(月) 01:11:17.37 ID:Xn41/tsXO
邦昭は82年にはラッシャー・剛とロスで行動を共にしてたこともあって、
帰国当初は剛と組んでたこともあったな。
544お前名無しだろ:2014/06/02(月) 14:37:56.50 ID:74UY4S/BO
小林と寺西ってサマー以外でも組んでた?
545お前名無しだろ:2014/06/02(月) 15:21:41.49 ID:ugUXSyv70
>>533
仰る通り、猪木失神の×ホーガン戦のセミでタイガー×小林のジュニア戦が
あった。タイガーに丸め込まれてピンされた小林だが、握手に応じて
館内に「オッと雪解け?」みたいな雰囲気は漂ったな。

実際にタイガー×キッドは何回やっても毎回新たな面が見られて飽きる
ことがなかったが、タイガー×小林はこの時点でかなりキツくなってた。
546お前名無しだろ:2014/06/02(月) 19:06:06.46 ID:kbB+JorOO
>>545
タイガー×小林は藤波×長州同様で短期間で連発しすぎた。
それにタイガー×キッドや猪木×シンみたいな引き出しもなく。
だから乱発すると短期間で飽きられる。
毎シリーズ見せられたら飽きるのは当たり前だし。
タイガーも最後は小林と寺西との戦いばかりだったしね。
547お前名無しだろ:2014/06/02(月) 21:42:44.43 ID:yClEm1Ry0
キッドやシンは年がら年中いたわけじゃないから、対戦数もそこまで多くならないからね。
でも藤波と長州、タイガーと小林は毎週のようにやり合ってるから客も選手も「またかよ」になっちゃうんだよな。
猪木とR木村もしょっちゅう対戦していたが、猪木は他にも戦わなきゃならない相手が大勢いたし、
また2人ともプロレス歴が長いぶん引き出しを多く持っていた。
548お前名無しだろ:2014/06/03(火) 12:25:17.55 ID:adN+ZM8U0
俺が子どもだったせいもあるけど、
タイガー×邦昭が続いてれば、83年いっぱいまでは楽しめてたと思う。
むしろ83年末まで佐山がいればスミス・コブラ・ヒロも加入したわけだから、
対戦相手の幅は広がって、邦昭戦をやる必然性もなかったろうし。
549お前名無しだろ:2014/06/03(火) 19:16:50.53 ID:DQ8l1IpRO
佐山タイガーがいたらコブラが登場したかは疑問。
コブラはあくまで佐山タイガーの後釜扱いだったからね。
でもヒールとしてコブラが佐山タイガーの新ライバルとして登場したかな?
いずれにせよ83年いっぱい佐山タイガーがいたら展開が全く変わっていたよな。
550お前名無しだろ:2014/06/03(火) 19:36:53.44 ID:6tPHGEnP0
そーいえば後年新間がコブラの失敗について「なぜDスミスをコブラにしなかった」とかボケたことを言ってたな
551お前名無しだろ:2014/06/03(火) 19:51:37.01 ID:XiY1DGNc0
>>548
だからどっかで タイガー&小林組ってあっても
良かったんでは?
タイガーがいればコブラはジュニア用じゃなくて最初から
ヘビー戦線のマスクマンか、素顔で凱旋してた方が良かった。
552お前名無しだろ:2014/06/03(火) 20:02:14.61 ID:XSWfck8x0
>>549
コブラはすでにカルガリーでヒールやってたから
553お前名無しだろ:2014/06/03(火) 20:40:07.34 ID:wfJFHp+m0
イ〜ノ〜キ!イ〜ノ〜キ!
554お前名無しだろ:2014/06/03(火) 20:44:06.16 ID:FcU2PUyx0
確かにタイガー・小林邦vsキッド・スミスなんてのは面白い。
あと84年のWWFジュニアも顔ぶれが変わっていただろうね。

コブラ・保永・ヒロは、佐山離脱がなかった場合、帰国していたかなぁ。
とくにヒロは大量離脱後の欠員補充みたいな帰国で、本人も不満だったみたいだし。
555お前名無しだろ:2014/06/03(火) 20:51:47.64 ID:PXOEJLcS0
タイガーと小林が組んでから新たなライバルとしてコブラが登場する予定で事前にカナダで試合してたんだよ
でもタイガーの突然の引退で急遽後釜にされちゃった
コブラはヒールの方が活きそうだったから余計に勿体無かったな
556お前名無しだろ:2014/06/03(火) 20:57:48.51 ID:B5IqlXsU0
コブラは可哀想
キッド戦なんて会場全てがキッドの応援
キッドも本来、自分はヒールという意識があっただろうからやりにくかっただろう
557お前名無しだろ:2014/06/03(火) 21:12:31.70 ID:UPgsv5Uj0
でもアレがあったからこそ後の評価とかに繋がってるわけだし

タイガーの引退なく相手役として登場してたら単なる
木偶塩マスクマンで終わってたかもしれんし
558お前名無しだろ:2014/06/03(火) 21:32:56.40 ID:FcU2PUyx0
>>556
やっぱり新日ファンとしては、いくら日本人陣営でも馴染みの薄い奴より、
何度も日本に来てて馴染み深かったキッドを応援したんだろうな。
とくに巴戦では息切れしてるキッドに同情もあったように思った。
559お前名無しだろ:2014/06/03(火) 21:35:31.92 ID:nCvrSZD/0
>>558
タイガーのデビュー戦でもそういう思いで見てた人が大半だったと思う。
それを覆したタイガーはやっぱり凄かったな。
560お前名無しだろ:2014/06/04(水) 06:19:54.72 ID:XnBNM+50O
ジョージは前田や弟の俊二とともに80年代後半〜90年代の新日ヘビーを引っ張るものだと思ったものだった。
まだ武藤が入ってなかった頃の話だが。
561お前名無しだろ:2014/06/04(水) 07:26:15.27 ID:GScqNeh80
コブラは身体能力や技のキレ、見映えなどは佐山タイガーと遜色なかったと思うけど、やっぱりプロレスセンス?が、タイガーの方が一枚二枚上手だったんだろうね
562お前名無しだろ:2014/06/04(水) 09:56:42.85 ID:VNc3XYQX0
コブラはデビュー戦でスペースフライングタイガードロップを失敗した
563お前名無しだろ:2014/06/04(水) 16:01:37.05 ID:SCW1+Fdzi
デビュー戦のときは側転してないよ
564お前名無しだろ:2014/06/04(水) 18:18:35.39 ID:nkSUByfI0
スペースフライングタイガードロップじゃなくて、
トップロープ越えのプランチャみたいなトペだったけど、
受けなかったD・スミスが悪い。
565お前名無しだろ:2014/06/04(水) 19:01:32.85 ID:l9uDUEJF0
スミスもあれをまともに受けたらヤバイって思ったんかな。
キッドにはトップを譲っても、コブラとスミスでいいライバル関係になっていきそうだったのに残念。
566お前名無しだろ:2014/06/04(水) 19:35:48.59 ID:nkSUByfI0
コブラの後にデビューした2代目タイガーが
トップロープ越えのトペコンヒーロ(当時はプランチャコンヒーロとも呼ばれてた)を
日本初披露しただけに、みじめさが目立ったな。
567お前名無しだろ:2014/06/04(水) 20:59:37.12 ID:qcCuI7dp0
>>562
トップロープ超えのノータッチプランチャだね
SFTDは小林戦でやったけど頭から落ちて危なかった
568お前名無しだろ:2014/06/04(水) 21:18:56.17 ID:nkSUByfI0
あれタイガーのと比較してよく見ると、相手との呼吸が合ってないんだな。
タイガーのは相手がちゃんとエプロン近くにいるが、コブラの相手はフェンス近くにいるから届かない。
デビュー戦でスミスが逃げたのも、コブラがスミスに合わせないので、スミスが嫌がって逃げたのかもしれない。
569お前名無しだろ:2014/06/05(木) 09:50:33.56 ID:I6jjCwkIO
コブラは無理矢理タイガーの後釜にされたから可哀想だったね。
藤波と木村の関係みたいにライバル兼パートナー兼引き立て役で育ててもよかった。
570お前名無しだろ:2014/06/06(金) 00:56:26.13 ID:FNp0gvx9O
スレが伸びてる思ったらコブラか
デビュー戦の失敗が全てだな
そもそもジュニアの身体じゃないしな
571お前名無しだろ:2014/06/06(金) 18:18:58.13 ID:ModyYZvkO
コブラは蔵前デビュー戦で既に正体がバレバレだったし。
ところで佐山タイガーが初登場した時に、既に何年も見ていた人は佐山だってわかった?
俺はこの時は見始めて間もなかったからわからなかった。
名鑑で佐山サトルという存在と顔は知っていたが。
572お前名無しだろ:2014/06/06(金) 18:55:03.60 ID:ZxQoiuc50
>>571
正直、すぐに「ああ佐山か」とわかったな。
まず前シリーズに凱旋帰国予定だったのが、突然取りやめになった。
それから直前はイギリスに居たと思うけど、海外情報が一切入ってこなく
なってた。
で実際出てきたら、その身長やぽっちゃり体型wで「やっぱり佐山だ」と
確信。当時小学生だったけど、熱心に専門誌も読んでたからなあw
「わかんない奴いるの?」って感じだったけど。
573お前名無しだろ:2014/06/06(金) 19:18:44.12 ID:ModyYZvkO
>>572
そうなんだ。
俺はこの時期はプロレス見始めて間もなかったからわからなかった。
佐山のファイトや詳細も知らず。
情報源は名鑑のプロフのみ。
で、古舘がタイガーマスクの正体をタイ人か?と言っていたな。
ムエタイの蹴りを使うからこじ付けで。
でも覚えているのが81年11月号の別冊ゴング。
ここにタイガーマスクのインタが掲載された。
プロフを聞かれたタイガーが生年月日、出身等を答える。
本名については『今はまだ言えません』と。
そのプロフが佐山のそのまんま。
1957年11月27日?山口県下関出身と。

こういうのを見ると正体を完全に隠していたわけではないのもわかる。
ちなみにマシンの時もわからなかった。
マシンは顔が全て隠れていたから。
574お前名無しだろ:2014/06/06(金) 19:33:28.58 ID:ModyYZvkO
>>572
コブラや三沢タイガーの時はすぐにわかったな。
特にコブラに『正体不明マスクマン』の触れ込みは無理があるだろうと。
正体不明の触れ込みなら全身も隠せと。
ま、コブラも身体能力は高かったし、見栄えだけなら佐山タイガーを超える。
575お前名無しだろ:2014/06/06(金) 19:47:11.42 ID:GwJrwjSFO
俺は、高野のことはかすかに記憶にあっただけだから、
兄貴に教えてもらって「そんなやついたなあ」みたいな感じだな。

友達には、コブラが消えてジョージ高野登場の時でさえ、
同一人物と気づかなかったのがいた。
576お前名無しだろ:2014/06/06(金) 19:56:50.75 ID:bsAXz5/X0
当時は正体暴きは野暮って感じでさほど興味無かったんじゃないかな。
プロレスラー列伝では諸説入れてたな。まあ佐山誰よってちびっ子が多かったんじゃないの。
それとも佐山って普通のちびっ子でも知ってたのか?
577お前名無しだろ:2014/06/06(金) 21:07:55.46 ID:pXdPmmt20
俺は小学生だったけど佐山三沢平田高野なんて知らなかったわ
578572:2014/06/06(金) 21:17:31.34 ID:ZxQoiuc50
>>573
>>576-577

まあ普通はそれで問題ないと思うよ。当方は専門誌を全誌読んでるような
イヤなマニアのガキだったからw 
その後登場した日本人マスクマン、コブラ、マシン一号二号、二代目タイガー、
ドリームマシン、ウルトラセブンなどなど、全部、正体はすぐにわかったな。
これが普通とは思わないけど、ライガーあたりから「正体は明かした上で変身
するから、以降、正体に触れないでくれ」になったのは正解だと思う。
やる方も見る方もストレス溜まらんしね
579お前名無しだろ:2014/06/06(金) 22:22:20.71 ID:ModyYZvkO
>>576
当時は小学生だったが、名鑑を真剣に見ていたから若手も名前と顔は知っていた。
あと中継の時にセコンドに写るから。
それと雑誌にもセコンドや試合後の乱闘で止め役の姿が写るし。

80年の名鑑だと新日は前田、高野、平田、ヒロの後に保永、高田、仲野が最後だった。
全日は越中、後藤(ターザン)と。
まだ三沢が入る前年だ。
外人でも未来日やら久しく来日してないベテランと名前と顔は知っていた。
名鑑にはよく目を通していたし。
80年(か81年)にゴングから『レスラー名鑑ベスト100』というのが発刊された。
100人の日本人レスラーと外人レスラー名鑑。
それでかなりのレスラーを覚えたよ。
全ての情報源は本からだった。
ネットなんか無い時代だから。
580お前名無しだろ:2014/06/06(金) 22:50:00.43 ID:3X9c01MuO
悪名高きワープロ改正番組『ギブアップまで待てない』での“あなたの見たい夢の試合”視聴者アンケートランキングで
『ジョージ高野vsザ・コブラ』が入ってたのは笑った
581お前名無しだろ:2014/06/07(土) 13:40:36.23 ID:ufExKD2/0
初代タイガーの正体は栗栖正信だよ。

ソースはケイブンシャのプロレス百科
582お前名無しだろ:2014/06/07(土) 17:02:25.37 ID:jUXZfEj0O
>>581
あったなあ。懐かしい。
あと小林、ヒロも候補じゃなかった?
ロマンがあった。
583お前名無しだろ:2014/06/07(土) 18:53:47.68 ID:ZNHdI/vj0
他方の会場で生観戦した時のタイガーは動きが悪かったが、
あれはBキャットが佐山の代役を務めていたのかと思うと納得する。
584お前名無しだろ:2014/06/07(土) 19:02:50.25 ID:aaOFe8rl0
地方だと手を抜いてるって言われてなかった?
585お前名無しだろ:2014/06/08(日) 03:39:26.92 ID:CqqMnyPtO
>>583
そうなん?
キャットは海賊やったり大変だなあ。
586お前名無しだろ:2014/06/08(日) 07:21:44.08 ID:dAhAWGlf0
キャットは台湾遠征でザ・タイガーってリングネームでマスク被って
やってたね。
587お前名無しだろ:2014/06/08(日) 11:26:28.14 ID:jIe/d5luO
猪木vsブロディの3週連続は、しつこいと思った。

IWGPトーナメントで、藤波vsアンドレで、藤波が勝てば次の試合は猪木vs藤波、アンドレvsホーガンになるから藤波に期待してたんだが、やはり藤波はアンドレに勝てる程の実力者ではなく、藤波vsホーガン、猪木vsアンドレになり、うんざりした。

藤波vsホーガンは、短期間に2回対戦。
猪木vsアンドレは、見飽きた感とアンドレが猪木に対してだけは本気出さない試合するから、ハッキリ言ってつまらなかった。
588お前名無しだろ:2014/06/08(日) 11:41:15.24 ID:kZ0FlUjG0
>>587
1月にも猪木対バンディが2連戦だったし、人材不足でカードが作れなかったのがよくわかるね。
あと、図書館で83年サマーのテレビ欄確認したら、5週連続で藤波と長州の絡みだったw
マードックとアドニスとブッチャーとオーンドルフいるのにメインでいつも同じ顔触れでは具合悪くなるよな。
589お前名無しだろ:2014/06/08(日) 12:03:42.14 ID:CqqMnyPtO
>>587
的を得てますな。
決まったメンツでの優勝絡みは確かにツマラン。
逆の後々のG1はアイディアだな。
予想外の優勝者続出の大会。
第一回の蝶野優勝は大成功だったと思うよ。
IWGPは常に猪木だったからなあ。
猪木が衰えても《絶対的》だったのが見苦しかった。
良くも悪くも猪木がそれだけ偉大な存在になり過ぎたのもあるが。
その反動が長州や藤波に。
最も長州や藤波はトップの器ではなかった、っちゅう意見もあるけど。
590お前名無しだろ:2014/06/08(日) 12:07:56.21 ID:CqqMnyPtO
>>588
よく話題に挙がるが、大阪のマードックVSブッチャー、札幌のマードック、アドニスVSブッチャー、ラッシャー
この二つがノーテレ。
しかも双方共にテレビマッチだったにも関わらず。
当時から疑問に感じたわ。
ましてや猪木が不在だっただけに尚更こういうカードを放送しろと。
維新軍やマシン軍絡みが中心だと他の好カードが溢れた。
591お前名無しだろ:2014/06/08(日) 12:23:41.46 ID:uzmHQN0X0
第3回の猪木VSアンドレ
エプロンでの10カウントってw
592お前名無しだろ:2014/06/08(日) 12:34:44.50 ID:/XaG32zb0
>>590
猪木・長州・タイガー出してれば視聴者は喜ぶっていうミーハー相手のバラエティ感覚でしか編成してなかったんだな。
数字さえ取れればOK、内容は二の次。
593お前名無しだろ:2014/06/08(日) 13:22:31.96 ID:CqqMnyPtO
アレンなんかも活かせなかったもんかな?
維新とアレンを激突させるアングルも組めば良かったのに。
でも長州じゃあ塩展開かな?
594お前名無しだろ:2014/06/08(日) 17:57:04.60 ID:jIe/d5luO
>>588
>>589

だってさ、この頃の新日って、短期間に同じカードしつこくやり過ぎだったし。

ほんと、猪木vsブロディ3週連続とか聞いた時は、テレビに向かってふざけんな!って怒鳴りそうだったし。

猪木・藤波vsアンドレ・ホーガンみたいな豪華なタッグマッチとか実現させなかったし、ブロディとアンドレの対決も実現させなかったし。

あと、猪木・藤波組と維新軍がやると、絶対フォール決着しないし。
1度だけだよな、アレンの乱入で藤波がフォールまけしたの。
595お前名無しだろ:2014/06/08(日) 18:02:42.31 ID:HzcWWSsGO
>>594
短期間に同じカードを乱発するのは新日の伝統だろ。
猪木を否定する現新日でもこの点は受け継いでる。
596お前名無しだろ:2014/06/08(日) 20:30:38.80 ID:jIe/d5luO
そんなふざけたことを伝統としてウリにしてるとか、アホだし。
597お前名無しだろ:2014/06/08(日) 20:52:05.99 ID:kZ0FlUjG0
あの頃の新日の考え方は極論だったんだよね。
どのカードを見たいか?というアンケで1位が藤波−長州だった、だから毎日藤波と長州、みたいなガキの理論。

(そういうアンケがあったというわけでない)

ただ現実に83年末のアンケートでは、見たいカードのベスト10にも藤波対長州は入らなかった。
猪木が新春で「こんな試合誰も見たくないだろ」とカードを潰したのは英断。
おかげで藤原という大スターが誕生してるし。
598お前名無しだろ:2014/06/08(日) 21:13:25.07 ID:jIe/d5luO
でも藤原もスター待遇されてからUWFに移るまでの間、アニマル浜口とテレビで3度も一騎打ち対戦して1度もフォール勝ちできなかった。

維新軍とタッグで対戦しても、リキラリアットでフォール負けしたり、叩きのめされてノーコンテストばかりだった。
599お前名無しだろ:2014/06/08(日) 22:36:44.24 ID:gwcU37G50
マサとカーンはもとより、谷津は藤波でもクイック以外では負け役にできないし
参謀格の浜口も大一番以外の負け役は無理
84年初時点で負け役不在の維新軍

そこに彗星の如く現れた、維新ストーリーに絡む貴重な負け役が藤原
必殺の関節使わず袋叩きされる万年前座でヒネた実力者って立ち位置が良かった
これがアクも売りもなく表情も乏しい健吾兄さんや木戸さんじゃ新たな展開は尻すぼみ
600お前名無しだろ:2014/06/09(月) 01:18:52.41 ID:n5JT8cspO
確かに正規軍で負け役は、木村健吾だけだったから、藤原が出てきて正規軍vs維新軍の試合で負け役増えて都合良くなったのかもな。

笑えたのは、テレビで放映された木村・藤原vs長州・浜口という試合。
木村と藤原のどちらが長州のリキラリアットでマットに沈むのかと、それだけが楽しみだったが、リキラリアット食らってフォールされたのは、木村だった。

木村は後に、テレビで猪木・木村vs長州・谷津の試合でも、リキラリアット食らってフォールされた。
601お前名無しだろ:2014/06/09(月) 03:21:18.96 ID:cfmvPp8/i
単なる地味な中堅をのしあがらせた、
新日の手腕は大したもんだ。
602お前名無しだろ:2014/06/09(月) 07:37:00.01 ID:E8eeayCl0
藤原登場直前は平田高野を呼び戻してどっちに所属させても価値が下がる
維新なら序列は6番目で負け役用
正規軍なら前田が消えて木村を追い越して4番目もあり得るが、これまた負け役
期待の高田は身体が出来てない
かと言って新倉仲野小杉後藤あたりは両軍団下位クラス用の負け役で
地方6人タッグでもメインに抜擢することは序列的に無理
603お前名無しだろ:2014/06/09(月) 09:59:17.21 ID:n5JT8cspO
>>602 地方でメインが正規軍vs維新軍の時でも、維新軍が負ける時は、大概は寺西や小林を入れてたもんな。
猪木・坂口・木村vs長州・谷津・寺西とか、猪木・坂口・木村vs長州・谷津・小林とか。
地方とは言え、これがメインとか疑問だよね。

確かに新倉以下のメンバーを上記の6人タッグに入れるのは、無理があるわな。
604お前名無しだろ:2014/06/09(月) 11:51:00.36 ID:cSpaAsTDO
維新トリオが負けないか曖昧決着ばかりだから、尚更マンネリ化が進んだこともあるな。
正規軍ファンとしてもイライラがつのったし。
605お前名無しだろ:2014/06/09(月) 12:30:06.80 ID:n5JT8cspO
>>604 特に猪木が絡んだ正規軍vs維新軍のタッグマッチは、いつも双方が乱入したり、両リンだのノーコンテストだったよね。
毎度そんな試合ばかりだと、見てる方も嫌気がさすからね。
606お前名無しだろ:2014/06/09(月) 16:06:46.76 ID:Ztj5MIq/0
なるほど、全日本対ジャパンでメインに栗栖や仲野が抜擢されてたのは
そういうことか。
607お前名無しだろ:2014/06/09(月) 17:30:54.55 ID:XKhnYzSC0
>>578
遅レスでスマソ。
シーズンオフに前座試合もテレビ放送されたときがあって、佐山VS木村を放送してた。
木村はゴッチ杯で藤原に負けたのを観てたけど、佐山のファイトは初めてで、
キックを多用する独特のスタイルが印象に残っていたから、
体型とファイト・スタイルでタイガーマスクが佐山だと思ったよ。
専門誌は立ち読み程度だったけど、佐山がメキシコ遠征中の試合でタイガースープレックスを
決めている写真(紹介時はオースイ・スープレックス)も見ていたので、
タイガースープレックスを出したときに佐山だと確信したような記憶がある。
608お前名無しだろ:2014/06/09(月) 21:03:56.85 ID:E8eeayCl0
永源荒川キャットは身丈が足りないから無理として、栗栖が惜しかった
正規が藤原なら維新は栗栖、これで不透明決着乱発が多少回避できた筈でね、
でもヒールっぽい容貌以外はこれと言ったウリがなく残念
609お前名無しだろ:2014/06/09(月) 21:15:46.53 ID:ZQvmLzDK0
初代タイガーの頃、とあるクソ田舎で新日観に行ったけど、露骨な手抜きは感じなかったな
シングルマッチで確か相手はアブドーラタンパ?とかいうレスラーだったような?フィニッシュはバックドロップだった、と記憶している
懐かしいなぁ〜
610お前名無しだろ:2014/06/09(月) 22:52:23.67 ID:791Yy0/+0
不透明決着回避は、実力通りに浜口や谷津が負けてればよかったんだよ。
この2人の格が必要以上に高すぎた。
611お前名無しだろ:2014/06/09(月) 23:45:16.58 ID:j68ch1+S0
シリーズって最終戦を盛り上げるために地方中継は前哨戦、伏線だったものな。
だから乱入して試合を壊して、蔵前で決着付けてやる!!っての繰り返し。
中継がないと露骨に手を抜くレスラーいたでしょ
612お前名無しだろ:2014/06/10(火) 05:11:57.14 ID:G3o3M73MO
>>611 それ解るなぁ。結局蔵前も両リンだったりするけど。

それで、決着は時期シリーズに持ち越しとかね。
613お前名無しだろ:2014/06/10(火) 12:53:13.98 ID:srNhnnO9O
85の九月は地方で開催の試合見たが、ヒギンズが出なくてがっかりした。
614お前名無しだろ:2014/06/10(火) 17:10:26.47 ID:nKz/wjA9O
>>612
手抜きするレスラーとか居たかも知れんが…
それでも84年の維新離脱までは客が来てくれたから良かったよね
維新離脱以降は本格的に冬の時代になったね
615お前名無しだろ:2014/06/10(火) 18:39:09.91 ID:G3o3M73MO
>>614 本当に維新離脱後は、酷かったね。
維新離脱後は、特に似たようなカードが増えたり、猪木vsブロデイなど、猪木が同じ相手とやるのが定番になって、うざくなった。
616お前名無しだろ:2014/06/10(火) 18:39:45.71 ID:JdLy/YNkO
85年からは会場も盛り上がらなくて、選手は悪意がないだろうけど気合いののらない試合も多かった。
盛り上がるといっても若松へのヤジばかりだったりして、試合なんかどうでもよかった。
俺が見た時も星野がふざけたりして、客をなめてんのかと頭に来たよ。
617お前名無しだろ:2014/06/10(火) 19:05:10.89 ID:j/5Jvr8c0
プロレス最強幻想があったから面白かったんだろう?

素人は絶対かなわない最強の男達の試合が見れるだけで不透明決着でも妥協できたんだと思うよ

今みたいに弱いて知ってたら感情補正できず金返せレベルだろう
618お前名無しだろ:2014/06/11(水) 04:49:04.78 ID:Jvuban2Gi
素人が絶対かなわないのは変わらんよ
619お前名無しだろ:2014/06/12(木) 14:01:48.75 ID:H70CSUxPO
しかし、この時代にコミックのプロレススターウォーズでやってたみたいに、外人使わない新日と全日の選手だけが出場する大会やったら、面白かっただろうなぁ。

だが、プロレススターウォーズで意味不明だったのは、メインがジー馬場vsエー猪木なのは解るが、セミファイナルが何でジェイ鶴田・阿修羅原vs藤波・前田だったんだ?
その前の試合が、坂口vs天龍って?

メインが馬場vs猪木なら、セミファイナルは鶴田・天龍vs藤波・前田だろ。
620お前名無しだろ:2014/06/12(木) 14:17:56.69 ID:VAbMX27S0
初めて会場で見たのが84年のブラディ・ファイトシリーズでした。
621お前名無しだろ:2014/06/12(木) 15:48:41.32 ID:vgQEy9VmO
マシン登場と維新のラストか。
どんなカード組まれてた?
622620:2014/06/12(木) 16:48:15.28 ID:jUI3Ur410
猪木、藤波、木村vs長州、浜口、谷津
坂口、星野vsバレンタイン、セントクレアー
小林、寺西vsマシン1号、2号

当初は生中継の予定だったと思いますが、特別番組が入ってしまい、生中継はされませんでしたが、金曜8時以外の地方ではテレビ中継されたようです。
県内の放送も金曜8時からだったので生中継はされませんでしたが、後日、別の時間帯に放送されました。
623お前名無しだろ:2014/06/12(木) 17:01:35.17 ID:H70CSUxPO
>>622 維新ラストの日だとしたら、寺西・小林vsバレンタイン・セントクレアーのはずだぞ。

マシンズの相手は、誰だったか忘れたが、寺西・小林が予想以上にバレンタインを追い込んでたのを覚えてる。
寺西・小林組は、息が合うのかな?
この頃、結構強い相手にも健闘してた気がする。
624お前名無しだろ:2014/06/12(木) 17:32:22.24 ID:JgqvY5r60
何の特番?
625620:2014/06/12(木) 17:39:19.18 ID:e1S7EtbO0
>>623
維新ラストの日じゃないですよ。
維新ラストの日のマシンズの相手は星野、保永だったと思った。

>>624
世界陸上みたいなものだったような気がする
626お前名無しだろ:2014/06/13(金) 01:23:20.41 ID:ofr8Me4zO
維新軍とマシン軍の試合も見たかったなあ。
維新軍 マシン軍
い と マ の違いだから聞えが似とる。
627お前名無しだろ:2014/06/13(金) 02:19:47.80 ID:aWcixxqg0
>>627
テレビ中継しなかったけど、長州、谷津組とやらなかったっけ?
マシン1号がマスクはがされたような記憶があります
628お前名無しだろ:2014/06/13(金) 12:23:36.74 ID:QGnY3nyhO
>>627
そうだね。
長州谷津vsマシンズは一度やってる。
ノーコンテストか両リンだったかな。
629お前名無しだろ:2014/06/13(金) 14:59:14.84 ID:ofr8Me4zO
一番最初にマシンが初登場した時は長州かと思った。
でも身長が長州より高いし、別人だと。
この日は長州はバックランドと対戦したんだよな。
ま、俺は平田が正体とは全く気付かなかった。
若松の事も初めて見たし。
名鑑で若松の名前と顔は知っていた。
レスラー、レフェリー、トラック運転手と三つの顔がある、と。
81年の猪木とラッシャーのシングルの時に若松はサブレフェリーで登場。
当時は見ていたのだが、全く記憶になし。
※若松がサブだったってことが。
ま、今年の夏でマシン登場30年だ。
630お前名無しだろ:2014/06/13(金) 16:10:07.20 ID:aBPVWQ+YO
>>629 長州は、その週から3週連続で外人とシングル対決が放送されたよな。

バックランド、ジェリーモロー、グレッグバレンタインの順で。
631お前名無しだろ:2014/06/13(金) 20:54:56.41 ID:6bMjs4rm0
長州はバレンタイン戦で反則負けしてるんだっけ?
バレンタインは負けそうで負けないしぶとさは面白かったな。
次週に藤波がクイックで勝ったのがムカついたw
632お前名無しだろ:2014/06/13(金) 23:09:30.30 ID:oZYAqkdNO
>>630
バレンタインはホーガンの代打だったけど、もし予定どおりホーガンが来てたら長州と当たって
たのだろうか?
他にはノーテレビでブッチャーともシングルでやってたな。
633お前名無しだろ:2014/06/14(土) 12:53:47.49 ID:OUovAUbkO
>>632
猪木は長州イラネと言っていたが、ホーガンが来ないから長州を使った。

てことは、ホーガンが来ていたら長州はお役御免だった。
634お前名無しだろ:2014/06/15(日) 19:31:02.71 ID:cZifMnwG0
マシンの正体が平田っぽいってのは割とすぐにわかったな
当時の雑誌にカルガリーでソニー・ツー・リバーやってる平田の写真がよく載ってて
下半身が平田そのものだったから
635お前名無しだろ:2014/06/15(日) 21:29:33.70 ID:rQt2BAZY0
平田凱旋帰国とかシリーズ前に宣伝されてなかったっけ?
翌年のIWGPでも週プロでは「Xは平田」と書かれていて、実際にはマシン。
そしてそのシリーズ中に「お前は平田だ」発言が出たと。
636お前名無しだろ:2014/06/15(日) 21:47:28.52 ID:p5nzf91y0
Xは平田
新企画はギブアップブギ
637お前名無しだろ:2014/06/15(日) 21:51:17.04 ID:26hZ4vawO
平田は取り敢えずは【正体不明】【謎のマスクマン】を貫きたかった。
だが、新日側はそこまでの気持ちはなかった。
双方の考え方の違いが平田に取っては不満だった。
元プロレスファンの平田は【マスクマンは正体が醍醐味】との思いがあり。
だから自分がいざマスクを被った時もそうしたかったみたい。
ましてや目元や口元が隠れるマシンマスクだから。
藤波の『お前は平田だろ』発言やこの時期の雑誌での【マシン=平田?】にも失望して。
638お前名無しだろ:2014/06/15(日) 22:26:55.04 ID:gZeD5TQ20
猪木対ブロディ両国初対決のセミが藤波対マシン1号(平田)で飛龍原爆固めで
試合終了後は、若松との仲間割れで大「平田」コール
639お前名無しだろ:2014/06/15(日) 22:40:06.26 ID:26hZ4vawO
この当時、藤波のコメント
『マシン1号はいいレスラーだがブロディクラスの大物ではない』はヤオ
『お前は平田だろう』はガチ
640お前名無しだろ:2014/06/15(日) 22:43:08.41 ID:gZeD5TQ20
ビンスマクマホンSRの死後、JR政権になった時のWWFとの年間契約料がなんと3倍も
跳ね上がったとの説が

JRとホーガンがブラディファイトSの欠場の侘びで、京王プラザホテルの会見でJRが
カナダを含む全米の97%を制圧したって公言
後にG馬場が大ホラ吹きだって確か言ってた

暮れのMSGタッグはホーガン初戦で帰国で、再来日出来そうって嘘ばっかで舐めてる

WWFとの契約終了間際に、バーンガニアが業務提携を新日関係者に持ちかけたらしい
契約料はWWFと比べても3分の1以下だったとの事です
641お前名無しだろ:2014/06/15(日) 22:52:05.55 ID:rQt2BAZY0
まあ、WWFのトップレスラーたちが藤波や長州ごときにピン負けしていたんでは、マクマホンだって頭にくるだろうな。
642お前名無しだろ:2014/06/15(日) 22:58:19.71 ID:gZeD5TQ20
「日本のファンの気まぐれには呆れたぜ、俺が一度IWGPで猪木の敵に回れば、
俺にはまるでブーイングの嵐だよ」これは第2回IWGP時のホーガンの発言

この第2回・3回IWGPあたりがホーガンの絶頂期になり、この後全米侵攻で日本を
離れたのが悔やまれる

新日本とは個人契約が残ってたのに本国を優先した
ビンスがニューヨークの大スターにしてやるからと
猪木は快く頑張れよと言ったらしい

新日本はWWFアレルギー(笑)
643お前名無しだろ:2014/06/15(日) 23:10:19.50 ID:yylY3Eji0
確か維新離脱前後のあたり、日曜の6時か7時台の30分番組
ヒトにスポットを当てたドキュメンタリーをやっていた
カルガリー修行中の平田斉藤高野弟の私生活や試合の一部も紹介されていた
黒パンツのモヒカン姿でモンゴリアンチョップ打つ平田の姿を今でも覚えてるわ
644お前名無しだろ:2014/06/15(日) 23:13:37.15 ID:gZeD5TQ20
若松と凱旋帰国して一発目はスキー帽を被ってたけど、あのマスクの下はほんとにキン肉マンのマスクだったの?
645お前名無しだろ:2014/06/15(日) 23:20:05.07 ID:26hZ4vawO
>>644
そう。
平田もインタで言っていたし、何かの雑誌にもそのマスクが出てたよ。
しかしキン肉マンマスクは幻に。
平田はヒール志願だったからキン肉マンのボツは良かったわけだし。
若手時代にシンのヒールスタイルを見て勉強になった。
あれだけ会場全体を巻き込むヒールは凄いと。
だから自分もヒールが向いてると思ったって。
で、マシン軍団で念願のヒール。
シンとはスタイルが違ったヒールだが。
マシン軍団は姑息で、怖さというより愛嬌だったが。
646お前名無しだろ:2014/06/15(日) 23:28:17.54 ID:Js95N6CD0
>>640
Gリングだったか、坂口が100万ドルを要求されたので終わったっていってた。
647お前名無しだろ:2014/06/16(月) 00:46:54.82 ID:cIeepLEG0
マスクマンとしてゴールデンタイムに毎週登場、
藤波や猪木を相手にシングルでビッグマッチのメインにも出場、
収入も自分より数倍は上と推定
 ↑
同期の平田をテレビで見ながら、当時の前田はどう思ってたんだろうな。。
平田よりも知名度も年収も数段下になるって、すごくね?
まじで不安と不満で平常心でいられないだろ。
648お前名無しだろ:2014/06/16(月) 01:09:30.09 ID:v1BIvP7H0
平田vs藤波とか
平田vs猪木とか、って格やらなにやら色々考慮しても
かなりありえないですもんね。

謎の覆面レスラーでいくしかないかやっぱ。
649お前名無しだろ:2014/06/16(月) 01:35:37.73 ID:Lq+6J9WGO
でも平田を前田みたいな形で帰国させて売り出してたら有り得たと思うよ。
その売り出し方や扱いにもよるが。
でもマシンとしての方がインパクトは大きかったのは確か。
しかも増殖していって。
幾つまで増殖されるかも気になったし。
見ていて最後は10人くらいになるかとも思った。
650お前名無しだろ:2014/06/16(月) 01:43:42.50 ID:OMpChoyY0
でも平田さんの顔じゃ…
651お前名無しだろ:2014/06/16(月) 02:32:59.93 ID:iu9fXZMd0
平田は若い頃イケメン設定だったんだぞ!

ってか、マシンの頃ってそんなに給料良かったのか?
652お前名無しだろ:2014/06/16(月) 05:27:10.23 ID:7FXe/MOFO
>>647
でも翌年出戻ってボルシェが買えるくらいに収入を得た。
653お前名無しだろ:2014/06/16(月) 11:04:02.62 ID:kWkkgI230
カーンが残ってたら素顔平田で抜擢の目があったと思う
スキンヘッドとモヒカンの大型コンビで台風の目
654お前名無しだろ:2014/06/16(月) 13:34:17.93 ID:hkJOTXSo0
前田は契約レスラー 旧UWFでもイイギャラをもらってたが スポンサーを握ってた佐山を追放 ギャラがでなくなり新日にUターン 
655お前名無しだろ:2014/06/16(月) 20:17:40.07 ID:C9pAu2ua0
旧UWF勢が出戻りしたとき、新日本は5人に支度金としてそれぞれ500万円ずつを用意したらしい
656お前名無しだろ:2014/06/16(月) 20:32:47.55 ID:Lq+6J9WGO
>>653
同意。
モンゴリアンとモヒカンの日本大型コンビとして見たかったな。
カーンが全日に移らなければ実現した可能性ある。
平田は若手の頃は体が出来ていた、と評価が高かった。
前田、高野はソップ型だが平田はアンコ型。
身長は彼等に劣るが、レスラーとしての体、厚み等は彼等を上回る。
そしてパワーがある。
第二の長州とも。
つっても革命前の長州だからあまり喜ばしくないが。
ま、平田はマシンのマスクやマシン自体を気に入ってたからいいんでないかい。
657お前名無しだろ:2014/06/16(月) 20:37:00.18 ID:9Y3Z9Rh70
で、全日でカーン&マシンが誕生
658お前名無しだろ:2014/06/16(月) 20:44:05.35 ID:enF+tNCF0
>>651
平田・前田・ジョージ・俊二・佐山・高田

新日のこの世代のイケメン率、半端ね―な。w
659お前名無しだろ:2014/06/16(月) 21:22:25.92 ID:XhIdL5Ep0
>>658
後藤・山崎・小杉「そうだよな!」
660お前名無しだろ:2014/06/16(月) 22:55:47.01 ID:+qBdd1Bc0
>>658
鶴田、渕、大仁田、越中、
「いや、俺たち全日だって負けてはいない!」
661お前名無しだろ:2014/06/16(月) 23:07:53.52 ID:w7w9Dd+m0
三沢もいれてやれよ
662お前名無しだろ:2014/06/16(月) 23:20:41.75 ID:3Diau/rz0
>>657
新日で結成されれば全く意味合いが違うのな
正体不明じゃなく20代後半の大型日本人が居る意味
維新絵巻が続く意味はデカいし、正規軍入りでも外人に見劣りしないから
対外人用としてセミファイナルが安定する
ジョージが早々に素顔に戻れば相乗効果絶大
そしてBジャックを第二のホーガンとして売り出せば、維新とWWFが抜けた穴すら埋められる可能性すらあった
663お前名無しだろ:2014/06/16(月) 23:22:19.05 ID:Lq+6J9WGO
前田、高野、平田が素顔のまま新日に残っていたらどうなっていたか?
この三人が三銃士的立場になっていたかも。
前田→武藤、高野→蝶野、平田→橋本、タイプ的にはこうなる。
案外この三人が『闘魂三銃士』と命名されたかもな。
でも実際の三銃士ほど上手くいかなかったと思う。
この三人は全くの同期ではないし。
三銃士自体は全くの同期。
でも前田、高野、平田が残ってれば橋本、蝶野、武藤はあそこまで売り出されなかったかも。
武藤はセンスで売り出されたとは思うけど。
前田、高野、平田が素顔で残った新日というのも興味深いな。
※素顔は高野と平田。
664お前名無しだろ:2014/06/16(月) 23:40:52.55 ID:cIeepLEG0
維新軍長州があまりにも輝きすぎてたから「大型日本人」が出てくる雰囲気がなさすぎた。
藤原が藤波や健悟他のことを「本気なら俺の方が」とぐちぐちしてたのと、
カーンが「あんなチビなんて」「本場アメリカなら俺のほうが」と、長州のことを妬んでたのは
よく似てる。
665お前名無しだろ:2014/06/17(火) 06:45:34.04 ID:68X2KH0Ji
ビリージャックか、何がダメだったんだろな。
試合ぶりは不器用だったが、それはホーガンにしても
最初はそうだったし。
666お前名無しだろ:2014/06/17(火) 11:22:28.62 ID:il1zc1FiO
>>663
可能性としては84年にチャンスがあったんだよね。
新春の闘スペで海外組の紹介して、彼らvs前田が黄金カードになるだろうと書いていた。
667お前名無しだろ:2014/06/17(火) 22:52:28.54 ID:/QmTeCAf0
>>664
輝いていたと言うよりも新日が懸命に売り出していたんだと思うよ。
長州浜口組に至っては負けブックをほとんど飲ませてないし、
アンドレ組や猪木ホーガン組での負け試合のテレビ中継もされなかったし。
この二組と対戦して負ける試合を見せられたのは藤波前田ばかりだったからね。

もしIWGP後に前田を藤波の上にランクさせたら、
維新軍なんて第7試合で小競り合いしただけのうざい集団で終わっていたはず。
668お前名無しだろ:2014/06/17(火) 23:55:57.67 ID:EM4eKrOn0
維新軍なかったら永久に長州の時代など来なかったであろう。あっさり猪木→前田で世代交代。
ただそうなると、藤原はずーっと前座のままで、天龍も「全日第3の男」で終わっていたかもしれない。
669お前名無しだろ:2014/06/18(水) 00:12:53.99 ID:f4tifd8c0
きっかけは会社のプッシュとはいえ、あきらかに長州のオーラは凄かったじゃん。
それまでどうして中堅以下でふてくされてたのか不思議なくらい
ギラギラな目つきしてたし、実際にファンが増えて「革命戦士」グッズバカ売れだし。
何かが長州の中で起ったんだと思うよ。
チャンスもらって乗っかっただけじゃない。それなら藤波といっしょ。
670お前名無しだろ:2014/06/18(水) 09:28:59.30 ID:VLnOL25B0
うむ、藤波といっしょだった
671お前名無しだろ:2014/06/18(水) 12:18:11.19 ID:3gZ03K860
ブレイク前の長州なんて推されなくてむしろ当然なんだが
チビのずんぐり体型でギャーギャー叫んでるブサイクでパンチか七三の木戸ぐらいにしか思ってなかった
実際木戸同様のかち上げキックしか記憶にないし、木戸とは髪型で見分けてたからな

あと藤波は一見原タイプの実は掛布タイプ
672お前名無しだろ:2014/06/18(水) 15:37:18.16 ID:4aPbCxa10
>>665
そう。初期ホーガンと似てて、下手で不器用なんだけど他の選手に
ない「華」はあった。彼は早めに日本側につけてベビーで売るべき
だったと思うな。
ジャックとヒギンズは本当にもったいない。
673お前名無しだろ:2014/06/18(水) 19:01:39.98 ID:FfZKkh780
ジャックが日本陣営に入ったら、ホーガンほどではないが頼れる存在だわな。
あの頃は正規軍の主力が4人しかいないし、俊二はまだまだだったから、
ブロディやアンドレと戦える人材は必要だったと思うわ。
もちろんジャックじゃなくても、というところはないこともないが…
ケビンを新日陣営に加えてもよかったかもしれんね。
674お前名無しだろ:2014/06/18(水) 20:10:37.36 ID:Q16TPstt0
自分もジャックは他と違う華があったと思うな
ヒギンズは暴走ハンセンと同質の、パワーが技術を凌駕する面白さがあったのに残念だった

野球で30代後半が引退のイメージがこびり付いてたからな
若くても30半ば前で外人に見劣りするテクニシャンしかいない状態だから、
荒削りでもある程度の試合を作れる、20代のデカいパワータイプが欲しかった
675お前名無しだろ:2014/06/18(水) 21:04:28.51 ID:ncyp6hak0
ジャックは髪型がアフロじゃなかったら…
676お前名無しだろ:2014/06/18(水) 21:08:58.56 ID:ncyp6hak0
なんにしてもブッチャーかシンがいなけりゃ外人ニュースターを生み出す事はできなかったんだよ。
うまく遺恨シリーズが組み立てれなきゃ一過性になってしまう。
スティムボートが良い例だと思う。
ブッチャー離脱後、入れ替わりのシンとガンガン当てていれば人気は出たはず。
直輸入のスヌーカでは割りを喰ってしまった。

脱線スマソ
677お前名無しだろ:2014/06/18(水) 21:11:34.07 ID:ZpEwV+JD0
マシン初登場時は平田の髪はまだモヒカンだったのかね?髪が戻ったとこで
平田発言となるんだね。
678お前名無しだろ:2014/06/18(水) 21:49:42.91 ID:Q16TPstt0
>>175
自分の記憶を持つ他人かどうかは本人のみぞ知るところ
夢遊病や多重人格などが恐らくは存在する以上、健常者だって他人事じゃない
現に酒や感情が昂ぶり過ぎてなどで、記憶が飛んでるどころか
人格含めて全てが豹変するような奴は身近にいないか?記憶障害で片付けられない程のさ
そして我々は本当に物心つく以前から継続した自意識なのか?って所
679お前名無しだろ:2014/06/18(水) 21:50:31.04 ID:Q16TPstt0
>>678はミス スレ違い
間違いです
680お前名無しだろ:2014/06/19(木) 13:20:31.59 ID:rnmf+kf+0
売り出そうにもビリージャックはWWFと契約しちゃったからなあ。
レギュラー外国人になってたら、そりゃ売り出してたんじゃないの?
681お前名無しだろ:2014/06/20(金) 16:36:48.14 ID:OKzDQOdV0
ジャックもバーバリアンもウォーロードもみんなWWFにもってかれたからなあ
ディンゴに至っては初来日直前に抜かれるし、残ったのは不器用な壊し屋系か線が細いのばっかり
682お前名無しだろ:2014/06/20(金) 17:36:48.56 ID:HcMcxbOA0
あの手の外人は藤波とシングルでやらせたのがダメだったな
藤波も相手の巨体をもてあまして、ローキックから逆片エビばかりのイメージでね
ロー喰らってマジに痛がってる外人の絵は見てて何だか引いちゃったし
683お前名無しだろ:2014/06/20(金) 21:26:07.33 ID:gTG7SbDF0
てか、猪木もウエートあったころは大型レスラーの分類だったろうし、
坂口や小林なんて大型主力そろいの初期新日は、大型外人とガップリ四つに組んで
彼らをヒーヒー言わせても不自然じゃなかった説得力があったからなぁ。

馬場の「プロレスはやっぱり大きい奴がトップに立たないと」
の理論は、大型外人と対峙することにおいてはやっぱり重要だったと思う。
力道山が巨大な外人を空手チョップで打ち倒すのと、藤波がクイックで
大型外人をだまし討ちみたいに勝ち逃げするのとでは、ファンの溜飲も
全然異なるだろうし。
684お前名無しだろ:2014/06/20(金) 21:51:45.22 ID:YYCNGAjt0
藤波はオーンドルフ、アドニス、シュルツ、バレンタインら外人エース相手に回転エビ固めや逆さ抑え込みばかりだったもんね。
あの体では大型選手相手のスープレックスは難しかったんだろうな。
前田くらいの体格と柔軟性が無いと説得力のかけらもないもんねぇ。
長州にも言えることだ。あのちっこい体で外人を圧倒するパワーファイターはないわ。
685お前名無しだろ:2014/06/20(金) 22:23:42.97 ID:K7f+YTHq0
藤波は、89年にはビシャス・ウォリアーという久々の大型新外国人を
両国の大舞台で扱い損ね、グダグダにしてしまったこともある。
686お前名無しだろ:2014/06/20(金) 22:52:40.83 ID:9BFZHhsT0
藤波はとうとう最後まで「強い勝ち方」が見せられないし、
やったとしても説得力の無いレスラーだったね。
もちろん苦戦しながらクイックで勝つテクニシャンってキャラも
あっていいんだけど、それはエースのキャラでは無いんだよねえ。
687お前名無しだろ:2014/06/20(金) 23:38:34.01 ID:DI93dm0c0
猪木が藤波を一度もエースにする気が無かったと言うのも当然ではあるよな。
そういえば藤波が格下のレスラーを蔑む目で見るってコラムを読んだことがあるが
そうかなあ。馬場はラッシャー木村を蔑んだ目で見出たなあ。あれは引いたよ
688お前名無しだろ:2014/06/21(土) 00:01:16.88 ID:3nIiNXVD0
>>687
藤波のそういう態度について書いたのは、多分村松友視だな
格下相手にロープブレイクする時、「よし、お前さんはお利口さんだ」みたいな下世話な表情と仕草をすることがあると
ある意味藤波という人間の下衆下劣な本性を見抜いていたんだな
689お前名無しだろ:2014/06/21(土) 00:04:30.56 ID:7QevLGbk0
藤波はそんなに性格が悪いわけじゃない。
格下相手に偉そうにしてたんじゃなく、立場の違いが出ただけ。
古参社員と、派遣もしくは期間労働者との関係みたいなもんだからな。
実力とかではなく、立場の違いからそういう態度になったんだろう。
会社が傾きかけたときも見棄てないでその会社に残ったことで、
藤波なりに「いいとこどりだけしてたわけじゃない」という言い分はあると思う。
ある意味藤波は正社員の鏡だ。
690お前名無しだろ:2014/06/21(土) 00:12:09.40 ID:oeF42F2u0
週プロの藤原と鈴木の対談で、鈴木が藤原教室で頑張ってるの見て
「今日もやられに行くのか御苦労だな。」って藤波に鈴木が
言われたってのが出てたけど、藤波ってそういう嫌味言う人
なんだなって驚いた。
691お前名無しだろ:2014/06/21(土) 00:15:03.79 ID:7QevLGbk0
経営者も他の社員もかたっぱしから常人離れしたおかしな奴ばかりの会社で
常識人としての自分を維持しつつ会社を支える正社員という目で見れば
藤波ほど報われない社会人生活を続けてきた男はいない。
師匠だか社長だかしらんが、トップが自由気ままにやりやがるし、
後輩だと思ってたもっさりパーマ男が自分を踏み台にして
調子こいたあげく独立して社長になるし、
「もういやだ」と思ったことは数え切れないほどあったはず。
692お前名無しだろ:2014/06/21(土) 00:25:02.40 ID:ZwtNGscM0
でも藤波は腰が悪くて数年仕事しなかった時でも六千万貰ってたよなあ。
飾りでも社長になったし。
693お前名無しだろ:2014/06/21(土) 00:29:32.02 ID:NafFi9q00
猪木でなくても当時誰もが思ってたことだろ
「藤波の人気があっても一枚看板では客は来ない」って
694お前名無しだろ:2014/06/21(土) 00:50:49.66 ID:oeF42F2u0
まゆゆみたいなもんかな、藤波は。
695お前名無しだろ:2014/06/21(土) 00:57:50.41 ID:khPP3q730
馬場vs猪木と並んで、鶴田vs藤波が夢のカードだったなあ。
長州も天龍も入れてもらえない世界というか、そういう意味での
別格感はファンの中でも共有されていたように思う。
696お前名無しだろ:2014/06/21(土) 07:20:08.45 ID:+kO5UlKo0
>>692
俺から言わせれば、海のものとも山のものともわからない新日に、安定企業の
日プロを飛び出して(結果論的にはそれが正しかったんだが)猪木についていく
形で入り(猪木追放の乾杯でも席をはずす。ちなみに星野は満面笑みで坂口と
ともに乾杯)、ジュニアヘビー分野を開拓し、もっさりした坂口を人気の
面で追い越し、長州革命を受け止め、大量離脱時も「猪木さんを支えたい」と
香織夫人をあきれさせるぐらい、猪木・新日に尽くしたんだから、
体調が悪くてリングに上がれなくても6千万の報酬を貰うだけの貢献はしてきた
と思ってるよ。
猪木の悪口を吐きまくって飛び出したり勝手に戻ってきたり、引退したと
思ったら復帰してまた飛び出したりする長州なんかと比べると雲泥の貢献度。
697お前名無しだろ:2014/06/21(土) 07:47:53.02 ID:B/LeksCAO
ソーダ、ソーダのカルピスソーダ、それは精子に似てる、ナンチャッテー


おっと、藤波の悪口はそこまでだ
698お前名無しだろ:2014/06/21(土) 12:13:11.13 ID:FSfETJeC0
>>696
別に藤波をけなしてるわけじゃないぞ。
上で藤波が不遇って言われたから、いや結構恵まれた待遇されてたじゃんて意味だよ。
ちなみに藤波ファンでもアンチでもない。
前田がいたら繋ぎでもエースは無理だなあって思われてもしょうがないし
長州でさえエースは無理って思う。当時は全日程ではないが大型じゃなきゃエースには厳しい
699お前名無しだろ:2014/06/21(土) 20:56:25.12 ID:lM+mMEA/0
やっぱり藤波と同世代に大型選手はカーンしかいないってのが問題だったんだろうな。
カーンは体格は申し分ないが顔的に看板選手ってわけにいかないんだろう(失礼)。
藤波の力強さのなさもさることながら、長州浜口をメインの敵役に大抜擢したのも、
新日のスケールを小さくした原因だったと思う。
浜口なんて正規軍に入れば星野と同格だっただろうな。
700お前名無しだろ:2014/06/22(日) 00:13:24.13 ID:K1tMCLR50
ここの大多数(と思われる)の意見通りで、この時代やっていたらどう
なのかと考えても、あんまりイメージがわかない。

軍団抗争はなく、今まで通り、基本は日本人対外人の流れ。
ヘビーに転向後、マードックあたりと同格の藤波を差し置いて、前田を
格上げ。カーンとも併せてアンドレ・ホーガンクラスと積極的に対戦さ
せ、猪木の新たな後継者として、ファンに認めさせていく。

ってなるのか?
ストーリーがさっぱり思いつかない。
701お前名無しだろ:2014/06/22(日) 00:34:45.89 ID:q3i3SKKu0
軍団抗争はあってもいいんだと思うよ。ただ長州と藤波をエース外人と互角以上にやらせたのが失敗だったとは思う。
IWGPの次の猪木不在の場では前田メインで、ただしマードックやアドニスに及ばない、でも良かった。
藤波はマードックどころかオーンドルフ以下の存在にとどめておくのが無難だっただろうな。
702お前名無しだろ:2014/06/22(日) 00:55:54.56 ID:mDSiJVux0
藤波は丸め込みばっかりだもの。そんなエース認めないって。
長州も全日で外人に何もさせてもらえなかったし。そもそも外人と名勝負ないもの。

テレ朝の深夜番組でライガーが猪木アンドレ戦の腕固めを見て、足を絞って完璧って
絶賛してたけど、良く言うよなw
全部知ってて褒めれるって
703お前名無しだろ:2014/06/22(日) 01:16:10.83 ID:K1tMCLR50
藤波・長州の価値が対外人だけで否定されるのはどうも違うのでは。
猪木に対しての「師を超える」とか、「師への反逆」といったドラマは
2人でないと作れなかっただろうし、そうなるとその2人が一流外人と
同格でないと話にならない。

完全にエース、猪木の後継者と言い切れなかった要因に、対外人・体格
の不足があるとは思うけど、ここは2人にすごく厳しいなあ。
704お前名無しだろ:2014/06/22(日) 01:42:44.08 ID:mDSiJVux0
厳しいかなあ?
IWGPも世界で一番強いのは誰かだし。
デカイやつを見て満足するのがプロレスの醍醐味だもの。
タイガーはタイガーの良さがあるけど、エースはヤッパリ強く見えないとさあ
ノアのつまらなさはケンタ、杉浦、小川、丸藤などの小型化もある。
これじゃ外人との抗争できないもの
705お前名無しだろ:2014/06/22(日) 01:43:39.76 ID:Qq8wM8P80
まあ後継者になりえないよね、だってけっきょく猪木参院選出馬まで
猪木藤波長州でワンセットなんだもの。

上の世代の呪縛から自由な三銃士世代は、藤波長州抜き
でちゃんと一時代を築けたわけだし。

まあそれが猪木と藤波長州との差なのかもしれないが。
年齢差は10歳程度だが、90年代における長州藤波と、
80年代の猪木は、何から何までえらい違いがある。
706お前名無しだろ:2014/06/22(日) 01:50:13.96 ID:aI/Dd2q60
逆に前田が課題評価されすぎだね、ここでは。
少なくとも1983〜第一次Uに行くまでの前田は、IWGPでの
アンドレ戦、猪木戦意外はあまり評価できる試合はなかった
と思うんだけと。なんか打たれ弱くていつも維新軍にコケに
されてた印象が強い。
1年半後、あんなに逞しくなって帰ってくるとは思わなかった。
707お前名無しだろ:2014/06/22(日) 02:13:42.71 ID:fl+2tM7k0
タイガーマスクからプロレスを観るようになったファンからすると、
藤波はただの小さい人でしかない。猪木の一番弟子という肩書があるから
なんとなく強いんだろうと観てただけ。

帰国後の前田をすぐ格上げしてたら、藤波は木戸と同じような扱いになってたんじゃないかな。
藤波はその時点でジュニアに戻った方がよかったよ。
タイミングさえあえば、タイガー引退後に、ドラゴンコブラという謎のマスクマンになれた。

そのドラゴンコブラが荒川や越中と抗争してるころ、
新エース前田はパートナーのジョージを従えタッグ戦線でも奮闘する、と。
708お前名無しだろ:2014/06/22(日) 02:24:57.71 ID:aI/Dd2q60
ジョージと平田はメキシコに島流しになったって感じだから
前田とは扱いが違いすぎるね。
この三人で「三銃士」は会社の評価としては無理があったと思う。
709お前名無しだろ:2014/06/22(日) 02:28:57.63 ID:mDSiJVux0
やっぱ新日はスキャンダラスな匂いが似合ってたから。
藤波はサラリーマンに見えたもの。長州は革命戦士だけど全部の相手を光らせられたわけじゃない。
前田は危険な匂いがして完成度は低くても期待させてくれた。
そのあと武藤で良かったと思うよ。
710お前名無しだろ:2014/06/22(日) 02:35:44.32 ID:aI/Dd2q60
藤波は梶原一騎の「四角いジャングル」にも出てたから、何となく
猪木の弟子の中では特別な人なんだなぁって感じで当時小学生の
俺は思ってた(笑)
711お前名無しだろ:2014/06/22(日) 06:02:06.74 ID:WSLIuRxeO
>>708
平田はともかくジョージは前田より上に扱われたんじゃないの?
前座時代はジョージの全勝だったし。
712お前名無しだろ:2014/06/22(日) 07:08:17.79 ID:q3i3SKKu0
>>706
前田の打たれ弱さは、彼自身の本質ではなくプロレスの枠の中でしょ。
713お前名無しだろ:2014/06/22(日) 13:03:57.44 ID:K1tMCLR50
前田はあのまま離脱せずにムリに格上げしていてもつぶれていたと思うよ。
なんか、体格頼み、個々の技頼みで、プロレス自体は下手な大根役者にし
か思えなかったもの。
離脱して格闘技風のプロレスを覚えたから、その不器用さが転じて強さに
見えるようになったような気が・・・。
出戻り後の前田への支持が、藤波・長州を超えていたっていうのは、納得
できるのだけどね。
714お前名無しだろ:2014/06/22(日) 13:23:06.40 ID:YLI797To0
技は下手だったかなあ。外人から技が危険だからってクレーム付けられて
ニールキックも腿で当てる不恰好な形に変えたし。小鉄が文句言ってたけど
ひどい解説w 藤波みたいにちゃんと受けてくれたら好勝負になったし。
誰も直ぐにエースになんて思ってないし。猪木もまだまだ健在だったから。
数年後にエースって形にする。
715お前名無しだろ:2014/06/22(日) 14:27:49.18 ID:oa6MrO+G0
攻めにイチャモン付けられて萎縮しても、前田エースは規定路線
外人に見劣りしなくてイロモノではない日本陣営は前田と高野弟ぐらいだったしな
80年代後半は取り敢えずエースに据えたんじゃないかな?

普段は平田高野兄と組んで、彼らが露払い役
大きめの会場なら高野弟と組んで、外人相手にタッグ防衛戦
大一番前に藤波が負けた外人相手に千秋楽で勝利
でも受けっぷりだけが評価されて強さを見せつけられずに主役交替

90年代は高田エースの武藤準エース路線でしょ、新日TMネットワークとか臭いネーミング
そこにJrトップの船木がいつ格上げされるかの状況
前田は弟分、高野は弟に格を抜かれて、我慢できずに新日を去る光景が思い浮かぶ
716お前名無しだろ:2014/06/22(日) 15:12:07.69 ID:Ec/2CEMJO
不器用でも前田の体格は魅力だった。
なんで浜口ごときと互角にやらなあかんかったんか。
717お前名無しだろ:2014/06/22(日) 16:56:45.48 ID:K1tMCLR50
自分は、上背があっても細い猪木や、ここで小さいとさんざんに
貶されている藤波がでかい外人に立ち向かうからこそ新日が好き
だったんだけどなあ。
馬場や鶴田が外人と闘っているの見ても感情移入できなかったし。

カーン対大型外人がおもしろいっていうのも、その2人と対比の
うえで、違った闘い方が見られるっていう新鮮さが大きかったん
じゃないかと。
718お前名無しだろ:2014/06/22(日) 17:02:12.37 ID:Y1wmaAfc0
大型選手同士の対決で、技とかなくても、ぶつかり合いだけでも迫力があって面白かった時代
719お前名無しだろ:2014/06/22(日) 17:05:01.27 ID:q3i3SKKu0
身体能力を考えると猪木は大型外人と渡り合うのは説得力があったよ。大相撲の千代の富士みたいなもの。
藤波は寺尾みたいなものでエースとしては、ねぇ…
長州は、学生相撲では強くても幕内中位あたりでうろうろする力士と大して変わらんわ。
720お前名無しだろ:2014/06/22(日) 21:07:33.63 ID:0yGm5zP40
しかし猪木の「藤波を後継者と考えたこと」云々って発言は後出しじゃんけんとしか思えないな。
残念ながら藤波にエースが務まったとは思えないが、80年代前半のリングでの藤波の扱いを思い返せば
新日首脳陣が藤波を次期エースと考えてたのは明白じゃないかね。あるいは暫定的な方針だとしても。
ジュニアでありながら猪木とのコンビでMSGタッグとか飛龍十番勝負とか。
もちろん会社の方針と猪木の見解がイコールだったとは限らないが、猪木の発言だけに眉に唾つけとかないとな。
721お前名無しだろ:2014/06/22(日) 21:10:05.97 ID:0yGm5zP40
下から二行目のMSGタッグの後に優勝を追加。

誤:MSGタッグとか
    ↓
正:MSGタッグ優勝とか
722お前名無しだろ:2014/06/22(日) 21:50:05.67 ID:q3i3SKKu0
いや、ジュニア時代の藤波とのコンビでは優勝してない。あの時はアンドレ&グレイだ。
723お前名無しだろ:2014/06/22(日) 21:58:04.82 ID:YMQd8sIH0
ジュニア時代に女性ファンをたくさん獲得したこともあるし、
やはり猪木はじめ会社全体が、藤波を次のエースとして
見てたのは確実でしょ。

猪木が身体のでかさが後継者の絶対条件だと思ってたなら
藤波なんかよりキラーカーンがもっともっと大事にされてたはず。

というか、猪木ってカーンのことどう評価してたんだろう?
タッグリーグ準優とか、IWGPアジア代表とか、
けっして扱いは悪くないんだが、猪木とのシングルで
大舞台が用意されたということもない。
長州配下の一武将にしちゃったりしてるし。
724お前名無しだろ:2014/06/22(日) 22:50:12.69 ID:pIEYfucX0
女から支持されるアイドルで本格派として脱皮できた奴が何人居るか?だよ
社会現象だったたのきんを例に取れば
単なる天然と、地味な実力者と、限界を悟って早々と裏舞台に回った利口者
新御三家も基本は一緒、フォーリーブスも、あおい輝彦も結局ダメ
残ったのはGS上がりのショーケンジュリーぐらい
役者も含めて基本的に一過性なんだよ
725お前名無しだろ:2014/06/23(月) 11:47:41.84 ID:MVw6uuaPO
藤波抜擢の頃は、次世代がまだ育っていなかったからなあ。
前田は入門が遅いから坊主頭の新弟子、ジョージは細いし平田はルックスが………
726お前名無しだろ:2014/06/23(月) 11:59:44.40 ID:hpBv43qjO
藤波の世代で成功したのは藤波、木村、カーンくらいかな?
藤原木戸はあとから人気出たけど。
727お前名無しだろ:2014/06/23(月) 16:51:43.12 ID:2lSCGH8x0
長州が大ブレイクしたからルックスは無関係に。
728お前名無しだろ:2014/06/23(月) 17:37:58.92 ID:V6zuNdcD0
>>722
浜口戦でヘビー転向だからジュニア時代の藤波とのコンビでは出場もしていない
729お前名無しだろ:2014/06/23(月) 18:23:43.49 ID:xxW5t0JT0
>>723
カーンはアメリカでアンドレと激闘して人気が出てから急に呼び戻されたような印象がある。
悪党面だし動きが鈍重だから団体のエースとは考えなかっただろうな。

>>727
長州は敵方だからあのルックスで良かったんだろうね。
新日正規軍では見栄えが良くないw
730お前名無しだろ:2014/06/23(月) 23:56:39.97 ID:B3p2iNsi0
平田ほどルックス評価が割れるレスラーも珍しい

あとルックスと関係なく女性人気もかなり高かったと思う、長州は。
731お前名無しだろ:2014/06/24(火) 00:07:16.55 ID:brd/RU4O0
普通にミーハー人気もあったよ

TBSの沢口靖子のドラマに出演したんだぞ >長州
ローリー飲んで十人力だぞ

平田が女子供がキャーキャー喜んで見るゴールデンのドラマに出演する可能性なんてゼロだろ
732お前名無しだろ:2014/06/24(火) 02:33:08.67 ID:fO94ifm10
長髪はルックスの悪さをごまかせるからなぁ。
733お前名無しだろ:2014/06/24(火) 12:08:37.41 ID:0BxLL1CW0
>>731
いしのようこ主演の「セーラー服通り」にも出たよね。
あれは専修大の後輩の小堺が教師役で出てた縁で頼まれたんだよね。
734お前名無しだろ:2014/06/24(火) 12:18:34.74 ID:K9U5gjfk0
>>724
21世紀に唯一ベストテン入りした昭和大物アイドルは無視ですか
735お前名無しだろ:2014/06/24(火) 16:11:38.72 ID:ab889sNq0
>>733
リキプロの社長だか専務が猪木、馬場みたいに知名度を上げるために芸能活動を活発にしようとしたが
長州が嫌がって頓挫したてムック本で言ってた
736お前名無しだろ:2014/06/24(火) 16:15:22.42 ID:1ABFWIezO
プロレスで名前を売らないとな。芸人で名前が知られてもいかんだろ。
長州はその意味で良識はあったんだな。
737お前名無しだろ:2014/06/24(火) 16:23:47.92 ID:nkmKC3/g0
TBSでプロレス中継の契約をするためにはタレントとしても協力をしたほうが良かった
738お前名無しだろ:2014/06/24(火) 17:10:40.01 ID:ZvDth24i0
80年代半ばはフジ系素人タレントとノリの軽さと元祖今風の弄り
ギブアップまで待てないみたいな番組だらけ
当時の中学あたりの虐めがバラエティと仕立てでオンエアされて、それを中坊が真似しての時代

長州がそんな番組に出て我慢して愛想笑いしてたら、今までのファンを失ってたかもな
まあ早々にブチギレする光景しか思い浮かばない
739お前名無しだろ:2014/06/24(火) 18:08:13.37 ID:gK9nKHXu0
長州は自著の中では学生プロレスを批判していたが
ひょうきんプロレスについては「あれはあれでいいんじゃないの?」と書いてたな。
まぁバラエティーはいいとものテレフォンショッキングに出ただけだったか。
740お前名無しだろ:2014/06/24(火) 18:45:05.89 ID:UyI2buJ20
>>735
以外だわ
プロレス村を毛嫌いしてる長州は他メディアには
歓んで出たがるんじゃないかと思ってたわ
741お前名無しだろ:2014/06/24(火) 18:47:10.86 ID:HDb8Ca49O
83年の週プロになりたての頃、前田の母親が登場してたな。
新日道場?に前田を尋ねた一人の女性が。
若手の誰かが前田に『お姉さんがみえてます』と。
『お姉さん?』
前田がそこに行くと母親が。
あまりにも若く見えるから『お母さん』ではなく『お姉さん』に見えたっつーオチ。
でも確かに若く見えた。
その前田の母親はまだ健在なのかな?
あれから31年だが。

覚えてる人はいる?
まだ前田がUに行く前の83年の週プロ。
はっきり覚えてないが、83年の秋頃の週プロだと思う。
742お前名無しだろ:2014/06/24(火) 18:58:58.31 ID:N5VN/DL60
前田母は飛び降り自殺未遂で足をやってるから、年をとって動きも相当鈍くなられた可能性が高いな。
743お前名無しだろ:2014/06/24(火) 19:14:24.48 ID:p9qgH1Vm0
前田はユニバーサル移籍前のスパークリングフラッシュの時代はガイジンとも
好試合できた。
UWF崩壊して出戻ってからの対ガイジンで好試合あった?
マードック、エリック兄弟、ビガロ、ケリーブラウン、ウィリアムスらとの
対戦記憶にあるけどどれも凡戦としか覚えてない。
744お前名無しだろ:2014/06/24(火) 19:21:26.78 ID:4mvuPzWx0
>>739
学生プロレスは素人の趣味の世界だけど、
ひょうきんプロレスは業務でやってるから大きな責任を伴ってる、
ってのが長州の中での線引きなのかな。

バラエティー出演は、世代闘争の頃
藤波と一緒にテレ朝のバラエティーに出てた記憶がある。
745お前名無しだろ:2014/06/24(火) 19:58:29.77 ID:HDb8Ca49O
>>742
そうなの?初耳だ。
746お前名無しだろ:2014/06/24(火) 20:56:31.25 ID:N5VN/DL60
>>745
前田の自伝「パワー・オブ・ドリーム」や「UWF戦記」に書いてあった。
前者ではさすがに事故という扱いだが、これは前田自身もしくはゴーストライターが真相を隠しているため。
後者ではそれにいたる経緯が書かれていて、前田が隠した理由がよくわかる。
747お前名無しだろ:2014/06/24(火) 23:41:09.90 ID:kKl/359r0
長州の学プロ嫌いは、彼らがファン上がりでプロレス村住人ぶるものだから、
見下してるんだろうな。
同じ理由で、ファン上がりのプロレス誌記者についても下に見ていたような。

「お前ら素人に何が分かる」的態度は、どちらかといえばそういった
プロレス村住人に向けて発せられることが多く、古館を含めて一般マスコミ
に対しては、むしろリスペクトというのが基本的立場だったと思う。
748お前名無しだろ:2014/06/25(水) 02:06:51.58 ID:eLIzQ3ik0
>>723>>729
カーンに限らず、健悟もだが、
猪木は、坂口の派閥の者にはちょっと距離を置くというか、遠慮がある気がする。
興味が薄い感じ。
749お前名無しだろ:2014/06/25(水) 02:23:43.98 ID:iphKqVv90
カーンも健吾も、坂口について移籍しただけで、慕ってるのは
猪木って感じがする、カーンは待遇で坂口と揉めたから、猪木
の方がマシって感じだけど、健吾は猪木を慕ってる感じがする。
坂口は結構嫌われてるけど、まともすぎる人だから、うざ
がられてたって感じなのかな。
750お前名無しだろ:2014/06/25(水) 14:46:34.68 ID:jyQ7gwZg0
後にバラエティ番組の罰ゲームとかでもプチブレイクした笑点の小円遊みたいな
恐い整体の先生がいち早く80年代の中頃から、新日の中継のリングサイドの席にいたな
751お前名無しだろ:2014/06/25(水) 23:55:13.79 ID:+1mjAiul0
選手がたまに背中に跡付けてたけど吸引療法って効果あったのかな?
752お前名無しだろ:2014/06/26(木) 00:32:13.87 ID:QXDb2njU0
>>750
ブロディ初戦がいちばん目立ってたね その先生。

後に週プロで長くインタビューされてた。
753お前名無しだろ:2014/06/26(木) 09:51:16.06 ID:tKCC+ee30
>>751
全日ではそれをやる選手はいなかったんだけど、
新日はアレを経費で落としてくれた、って事なのかな?
754お前名無しだろ:2014/06/26(木) 12:47:38.83 ID:iESYV9T5O
うちのおやじが整体屋さんにしてもらって調子よくなった。
藤波の体に丸い痕がついてるの見て、あれだったのかと思い出したわ。
755お前名無しだろ:2014/06/26(木) 12:53:01.85 ID:5YIOJpaW0
そんな痕なんか見せないのがプロ
756お前名無しだろ:2014/06/26(木) 19:04:15.80 ID:nj6pqBwJ0
小鉄も解説してたな
「背中に丸い跡があるでしょ?あれはね、悪い所ほど黒くなるんですよ」
757お前名無しだろ:2014/06/26(木) 20:26:26.66 ID:qHAgG8fL0
>>756
その解説を聞きながら、俺は「坂口はどんだけ悪いんだ」と思ったものだ
758お前名無しだろ:2014/06/26(木) 21:51:22.45 ID:02cBqsKr0
巨大なタコの吸盤の跡みたいの気持ち悪かったな
759お前名無しだろ:2014/06/26(木) 21:53:56.18 ID:6jlEe2ON0
アレってキスマークの原理だよね
760お前名無しだろ:2014/06/26(木) 23:04:12.94 ID:MMYNwpqWO
別府の高本治療院のコップ療法だろ。ググればすぐ出てくるぞ。
てか昭和スレなのにこんな事も知らないのか。
761お前名無しだろ:2014/06/26(木) 23:09:55.50 ID:RtHXYagR0
みんな知っててその話題してるんだと思うんだが
762お前名無しだろ:2014/06/26(木) 23:41:25.76 ID:qHAgG8fL0
>>760
みんな知ってるだろ
あれは、
「今夜は福岡国際スポーツセンターからの実況生中継です」でお馴染みだったんだから。
763Facebookネーム辻本知一(アフリカ人:2014/06/27(金) 09:44:27.39 ID:osEhXFoS0
趣味 プロレス
性格 他人に平気で嘘をつける
彼女募集中
口を開けば、プロレスの話しかできません

何故か友達減りました
764お前名無しだろ:2014/06/27(金) 15:25:24.75 ID:xgv1fTxjO
友達はここにたくさんいるだろ
765お前名無しだろ:2014/06/27(金) 22:47:20.14 ID:WxKMdJXC0
IWGP決勝戦の日は小林とタイガーが握手し、カーンは猪木の容体を心配していたから、
2人とも長州がいなくなったのを機に正規軍復帰かと思ったものだ。
766お前名無しだろ:2014/06/29(日) 01:47:04.54 ID:VRziA1uS0
上の方に猪木との関係のレスがあるが、
カーンと戸口の関係も謎だな。
ろくに口も聞いてないんじゃないかってくらい仲悪そうだった。

というか、カーンって、仲の良いレスラーいないんじゃないかね。
「俺より強い奴いねえ」「俺よりアメリカで稼げる奴いねえ」って顔に書いてあった。

まさに一匹狼だ。
767お前名無しだろ:2014/06/29(日) 06:03:35.07 ID:IXWtdXHK0
>>765
小林ってタイガーが引退した直後、ラッシャーと組んで長州と対決
してたんだけど、この頃って立場的にどうだったんだろうか。
クロネコと組んだりとか流動的でもあったんだよね。
768お前名無しだろ:2014/06/29(日) 07:34:45.21 ID:EGbO/5/V0
>>767
「革命軍」ということになっていたけど、ジュニア戦線は彼だけだったから一匹狼だったね。
ビッグファイトではグラン浜田と共闘してタイガーと戦ったくらいかな。
IWGPでは木村健とも組んでいるから驚いた。
サマーで寺西と共闘し始めてからラッシャーの陣営に加わったんだね。
769お前名無しだろ:2014/06/29(日) 12:25:57.42 ID:x+55oHbCO
>>767
小林は当初は革命軍団だったが。
だが打倒・佐山タイガーで寺西と共闘。
その流れで国際軍団と組む流れに。
特に浜口が抜けたあとの国際軍団は弱体化状態だったからよく木村、寺西、小林が組まれた。
いつの間にか小林は国際軍団になっていた、っちゅう感じで。
正式に『小林、国際軍団入り』との発表はなく。
で、国際軍団解体の時には『寺西、小林、維新軍団入り』と。
まあ小林は83年頃は中途半端な立場だった。
でもあくまでジュニア枠だったからどこに所属とかはさして重要ではなかったから。
佐山タイガーの最大のライバル的立場だったし、この頃の新日ジュニアの顔的存在。
後々の呼ばれ方はコバクニ。
770お前名無しだろ:2014/06/29(日) 20:25:38.24 ID:r79j5fr8O
維新の厚遇に比べて国際の弱体は可哀想に思ったよ。
剛を国際側に戻したり、戸口を維新に入れずR木村と共闘させれば、
朽ち果てかけていた人材も活用できたのに。
771お前名無しだろ:2014/06/30(月) 15:51:13.68 ID:scGs9j0N0
当時呼べた筈の面子はラッシャー 戸口 剛 ナガサキ ポーゴ 浜田 馬の助

ジジ臭くて不器用な70年代アウトローっぽさが前面に出る面子
第三勢力として正規軍維新問わずに助けたり襲ったりすれば、展開が面白くなる

ラッシャーたちが維新に襲われた猪木を助け、メインで猪木ラッシャーのタッグ結成
でも組んでいきなり猪木を襲う図
今度は維新が猪木を助け、アウトロー粉砕のために一時休戦して長州藤波のタッグ
これに不満の浜口がアウトロー入りをチラつかせ、「すわ、維新解体か!?」
長州は不本意ながらも藤波にラリアートをかまし、事態はより混迷を深めていく・・・

半年は持つだろうし、もし抗争が終わっても半分以上は外人選手扱いだしな
772お前名無しだろ:2014/06/30(月) 17:17:22.11 ID:ZPKOUM160
>>771
当時は今ほどメディアが発達してないから、そこまで入り組んだ展開にファンがついていけないだろ
773お前名無しだろ:2014/06/30(月) 20:59:52.96 ID:2X1a671t0
ま〜正規軍・維新軍そしてラッシャーを中心とした連合軍三竦みというのが落ち着いた展開だろうな。
新春からビッグファイトの時の三竦みは、国際軍が圧倒的に弱くて革命軍に滅茶苦茶にやられた。
これがR木村・T戸口・ナガサキならカーン・マサ・長州に充分太刀打ちする力がある。
774お前名無しだろ:2014/07/01(火) 03:26:55.09 ID:d6wFQYGY0
>>773
面白そうだけど、それじゃ国際じゃないんだよな。
意外に国プロびいきの新間がそういう展開にはしないような。
775お前名無しだろ:2014/07/01(火) 08:47:09.29 ID:Ua88BAliO
阿修羅・原が当初の予定どおり新日に上がってもまだ駒が足りないか。
776お前名無しだろ:2014/07/01(火) 10:11:11.66 ID:PwMCtqL6O
木村、小林、原、浜口、寺西、剛でようやく6人だね。
維新は過去が無関係に増やせるが、国際はそうもいかんしなあ。
777お前名無しだろ:2014/07/01(火) 13:33:58.33 ID:SB+gyTr+O
777で7人目は稲妻二郎ことモロー。
778お前名無しだろ:2014/07/01(火) 13:38:12.49 ID:W/LcoSfPO
グレート草津、サンダー杉山は引退していたんだったかな。
マシン3号の藤井も大量離脱がなきゃ呼ばれなかっただろうね。
779お前名無しだろ:2014/07/01(火) 15:04:29.49 ID:+bOIgmsR0
三すくみだし基本はシリアスドラマだから、永源キャット荒川あたりは無理かな
藤原の敵役として栗栖は出番が回って来てそこそこの人気になりそうだが
780お前名無しだろ:2014/07/01(火) 18:54:10.09 ID:wjQstd0U0
>>776
82年サマーファイトにマツダが3年ぶりに新日参戦することが決まった頃、
マツダを参謀としてカムバック予定のS・小林や帰国予定のラッシャー&剛を
加えた6人の「新・国際軍団」を装いも新たに結成アングルが用意されてた
みたいだが、予想外の猪木の糖尿の悪化→欠場でその計画はオジャン。
猪木がいないことで浮いてしまうだろうラッシャー(&剛)は帰国せずそのまま
アメリカ残留。
この計画が実行されてたら、国際軍団は一大勢力になり、後の長州革命も
もしかしたらなかったかもしれないな。
ただS・小林は82年9月の髪切マッチや83年8月のラッシャーvs浜口で国際部隊の
セコンドについてたから、カムバックしたら国際軍入りのデモンストレーション
はしていたのだが。
781お前名無しだろ:2014/07/03(木) 01:55:30.58 ID:58+QqxAQ0
マツダと剛が揃うと、狼軍団って感じだな。
それにこの頃のマツダってもういい年だし、あまり戦力に
ならないような。
782お前名無しだろ:2014/07/06(日) 18:55:17.95 ID:Bt6d7tbGO
裸足のマツダ、の小島泰弘氏

猪木30周年の時にはすっかり普通のおっちゃんになっていたな。
狼軍団の時はリアルでは見てなかったが。
783お前名無しだろ:2014/07/06(日) 19:00:26.57 ID:dbVvRNrW0
84年のマツダは本当におっさんで弱そうだったもんね。
狼軍団の時はカッコいいと思ってたんだけどなぁ。

そういや83年新春でラッシャーと組んでいたマイン・ジョージなんだが、
あれは国際で日本陣営に参加していたの?
せっかくだからもっと長いこと国際軍に加担して欲しかったんだけど。
ラッシャーが黒い軍団と結託したから、あの人は存在価値をなくしたのかな。
784お前名無しだろ:2014/07/06(日) 19:01:06.17 ID:dbVvRNrW0
×マイン
○マイク

大変失礼いたしました。炭鉱ジョージかw
785お前名無しだろ:2014/07/06(日) 19:25:47.81 ID:lkyT6kSz0
マイク・ジョージはぱっと見、ハンセンにも似ていたな。
ま、国際も「ハンセン国際版」みたいな趣旨で売り出そうとしていたから余計だが。

こういった、国際時代は木村の仇敵だった悪党外人が、打倒猪木を旗印に
国際軍に加勢する、というアングルをもっと強化してほしかったが。
ただ、国際悪党エース外人はカマタ、スミルノフ、ジョー、ブルックス、
ストンパーなどほとんどが全日に行ってしまったのがな。
単なる日本人対決じゃなく、こういった因縁ある外人も巻き込んだ軍団抗争なら
もっと幅が広がって楽しめた。
786お前名無しだろ:2014/07/08(火) 22:57:54.41 ID:rxcBiVPt0
ストンパーは84年ビッグファイト第一弾に来る予定だったんだよね。
その前のカルガリーだっけ、猪木がアレンに襲撃された時にストンパーが助けに入って、
アレンを蹴散らしたの見ていたから、面白い外人が来ると期待したものだった。
787お前名無しだろ:2014/07/08(火) 23:05:01.88 ID:h9ktl/XlO
それがあったから日本で猪木の敵役は厳しくなったのでは?
かと言っても猪木のパートナーというのもちょっと。
やっぱりストンパーなら猪木の敵として、普通の外人の立場で呼びたいよな。

ようつべでストンパーとアレンの仲間割れの試合がある。
6人タッグで相手はなんとソニーツーリバーの平田。
その試合が原因でストンパー×アレンの試合もようつべにある。
あとアレンと誰かが組んで相手がシュルツ、Dスミス。
完全にアレンは極悪ヒールというスタイル。
アレンはいい仕事してたよ。
ファイトスタイルは日本と変わらない。
カルガリーマットだな。
788お前名無しだろ:2014/07/09(水) 00:36:40.33 ID:iA7DJmac0
ストンパーは猪木・日プロ海外修行時代の盟友だよ。
789お前名無しだろ:2014/07/09(水) 00:47:36.87 ID:UrsnnkYh0
猪木は、武者修行中にストンパーの家に招かれ
人参ジュースを特大ジョッキで6杯ご馳走になった。

そしたら、3日間、あそこが、立ちっぱなしになって、
無論試合中も、困ったと、自伝に書いてあるな。

真似してもダメだよ。
790お前名無しだろ:2014/07/09(水) 03:22:06.67 ID:Yv9hguyaO
>>789
>真似してもダメだよ。

( ^ω^)オレ昔無謀にも真似しちゃったよ。
さすがに大ジョッキ6杯は無理で1リットルのジョッキ3杯で止めたんだけど。
で、困ったのはアソコが立ち続ける事以上に目が冴え過ぎて眠れなくなるんだよマジで。
首から下は疲労を感じているのに目と脳はちっとも休まらずに眠くならない状態が2日間続いて散々な思いをしたよ。
あとやけに体温が上がって身体中汗をかきまくるんで職場や近所でも悪い病気なんじゃないかって妙に心配されて申し訳ない事をしたよ。
791お前名無しだろ:2014/07/13(日) 06:57:01.83 ID:YfWng/uTO
お前らはチンポ派?それともチンコ派?
チン●を形容するときの話だ。
俺はチンポだな。
792お前名無しだろ:2014/07/13(日) 13:45:32.96 ID:RpuEtG9A0
>>790
本当に人参ジュースはそんなに効くのか?
材料は人参だけ?
793お前名無しだろ:2014/07/13(日) 14:34:02.21 ID:jqxKoJkJ0
>>791
通報しました。
794お前名無しだろ:2014/07/13(日) 19:57:00.22 ID:jTYciNAkO
>>792
勿論人参だけだよ。
ただ市販の瓶やペットボトルの商品じゃなくてジューサーやミキサーで作った自家製のやつじゃないと効果は実感しないよ。
あと>>790で書き込んだ様に一気に大量に飲むのと作りたての物をすぐに飲むのが秘訣(笑)だね。
まあ医者にも言われたけど風俗に行く予定でもない限り真似しない事だよ。
健康オタクのバックランドでさえ毎朝1リットル程度だったそうだから。
795お前名無しだろ:2014/07/18(金) 21:01:28.70 ID:aDHHQTI20
国際プロレスつながりならラッシャー木村のタッグパートナーにアンドレ・ザ・ジャイアントを起用してみても面白かった。
アンドレが国際軍団に加勢していれば新日正規軍とも十分に対等にやれたと思う。
796お前名無しだろ:2014/07/18(金) 21:27:12.34 ID:Ut7FFi+IO
お前らはセンズリ派?それともオナニー派?
自慰を形容するときの話だ。
俺はセンズリだな。
797お前名無しだろ:2014/07/19(土) 11:00:05.20 ID:QPXuFOfcO
>>795
アンドレが荷担したら正規軍より強いよw
83前期の三竦み抗争は、少しR木村にも強い仲間をつけてあげたかったね。
798お前名無しだろ:2014/07/19(土) 11:17:14.86 ID:AxN7oKvU0
むむ
799お前名無しだろ:2014/07/19(土) 11:52:36.58 ID:y7GnQE5Y0
新日本でも「猪木〜、俺はお前を倒すためにアントンリブを食べたんだぞ!」とか言ったらどうだったかね?
800お前名無しだろ:2014/07/20(日) 05:56:13.05 ID:UJO3/NS7O
>>797
アンドレは基本的にはシングルとタッグのリーグ戦しか来ないからな。
801お前名無しだろ:2014/07/20(日) 21:21:26.70 ID:r0Yq3mVe0
ラッシャーと黒い軍団が手を組んだ理由はなんだったんだろう。
夏のラッシャー&ブッチャーは面白い組み合わせだと感心した。
出来ればあのタッグの試合を見てみたかったね。
猪木・ホーガンvsラッシャー・ブッチャーとか。
802お前名無しだろ:2014/07/21(月) 03:46:55.05 ID:8Y4RMGh8O
>>801
新日側がかつてのシン・上田組みたいにしたかったからじゃないか?
803お前名無しだろ:2014/07/21(月) 15:01:18.07 ID:Dn3StrgmO
>>802
だとしたら、なおさらテレビで出すべきだったな。
維新ばかりで飽きられていたし。
804お前名無しだろ:2014/07/23(水) 02:17:18.47 ID:OA+O47IT0
ブッチャーは梶原一騎の絡みで引き抜いたから、あんまり
目立たせたくなかったんじゃないかな。
805お前名無しだろ:2014/07/23(水) 08:26:37.13 ID:BoL4yqVF0
梶原との関係が悪くなってから、ブッチャーの扱いも悪くなった。
具体的には82年闘魂シリーズ。
それまでのブッチャーは、猪木欠場のときもホーガンと新日移籍後ナンバーワンと
も言える好勝負を演じたし、外人軍団の主役として存在感はあった。
だが闘魂シリーズで猪木とのシングルを国際軍団との1vs3で潰され、
それ以降は目を覆いたくなるぐらいの冷遇。
806お前名無しだろ:2014/07/23(水) 22:12:06.18 ID:ONR1MZtH0
馬場のライバルだったから間接的に馬場より優位だと言わせたかったのだろう
807お前名無しだろ
ブロディ引き抜きの時には、引き抜かせたのは馬場の策略だとも言われたっけ。
鶴田はブロディと互角に戦えるが、新日では猪木しかいない、藤波は無理…みたいな。