WWEリアルタイムスレ268

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
___ _∧〜∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|\  ( ´c_,` ) < 泣く子もだまるリアルタイムスレへようこそ。
|||\ (つ<T>つ  \
|,,,' ~~i''i( ) )   \___________
 ̄~||~(_)_)

前スレ266
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wres/1385004216/
公式HP
http://us.wwe.com/
公式HP(日本版)
http://wwe.co.jp/
WWEリアルタイムスレ267
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wres/1386690846/

次スレは>>950踏んだ人が立てて下さい。
踏み逃げの場合は有志が宣言した上で立てて下さい。
2お前名無しだろ:2013/12/26(木) 01:37:46.25 ID:8VhBvTjs0
3お前名無しだろ:2013/12/27(金) 19:09:59.72 ID:Zi1fpO2VI
ここでおk?
4お前名無しだろ:2013/12/27(金) 19:13:10.33 ID:UmTW+TYPi
新スレ乙
5お前名無しだろ:2013/12/27(金) 19:18:10.26 ID:3GqLSm1s0
せっかくあるんだし使いましょう

>>1
6お前名無しだろ:2013/12/27(金) 19:43:02.45 ID:EcILot7i0
ローリンズ対シナがPPVでやれ
ムーブの多彩さや身体能力より、今や完全にWWEのスケールに適応して間を生み出せるようになってることに驚くわ
7お前名無しだろ:2013/12/27(金) 20:27:55.55 ID://Q5omQY0
WWEってブラック企業だよな
8お前名無しだろ:2013/12/27(金) 20:30:22.94 ID:ry+/vSlFO
何を今さら
オーエンやエディそれにベノワさんのこと忘れたのかよ
9お前名無しだろ:2013/12/27(金) 20:58:25.03 ID:DrqiE+uO0
キオーダとかロビンソンがレフリーの中じゃ最古参なのか?
10お前名無しだろ:2013/12/27(金) 21:11:44.70 ID:5yL3Qel/0
コンニチハ
日本語で”>>1乙”の意味だ
11お前名無しだろ:2013/12/27(金) 21:36:09.80 ID:818hLpKJ0
クリスマスにほしいもの ライバックの靴下
12お前名無しだろ:2013/12/27(金) 22:14:26.14 ID:+y4cLTJo0
シナvsセスおもろかったわ
13お前名無しだろ:2013/12/27(金) 22:22:19.73 ID:S5zXADQX0
headline 情報だけどデイビーとエドワーズダメだったか
TNAが獲得するみたいだが
14お前名無しだろ:2013/12/27(金) 22:27:52.99 ID:jxOTkviw0
早くリカルド加入の3MBが見たいぜ
15お前名無しだろ:2013/12/27(金) 22:36:16.02 ID:5yL3Qel/0
それじゃ4MBじゃないか。誰か追い出さないと
16お前名無しだろ:2013/12/27(金) 22:43:37.32 ID:pFBaui/s0
遅ればせながらクリスマスRAW見たがどの試合も面白かったわ
シンカラさんvsアクセルとかマタドールvsリアルアメリカンとかがけっこういい感じだったのと、
サンタvsサンタが消火器のくだりの繰り返しとか面白かった
6人タッグはどちらも安定のクオリティ、ただしメイン後の勝ち名乗りはバラバラ感がすごかった
17お前名無しだろ:2013/12/27(金) 22:45:59.91 ID:EcILot7i0
>>13
まだわからん。年明けにパフォーマンスセンターに呼ばれるか次第
TNAが見切りつけて獲得に動くのもおかしくないけどね
18お前名無しだろ:2013/12/27(金) 23:13:07.57 ID:9QH/b29H0
シンカラやめないで
19お前名無しだろ:2013/12/27(金) 23:21:32.52 ID:nFzgM7ci0
シンカラはよ辞めろ
20お前名無しだろ:2013/12/27(金) 23:24:44.19 ID:5yL3Qel/0
中の人変わってもダメなの?
21お前名無しだろ:2013/12/27(金) 23:33:27.22 ID:3JrrCvc/0
スレイター休場で3MBのメンバーが足りない?
JJ復帰フラグだといいなぁ
22お前名無しだろ:2013/12/28(土) 00:31:13.91 ID:q2fRIJfoP
シンカラいらね
23お前名無しだろ:2013/12/28(土) 00:44:16.05 ID:1VH4X/n80
リーガル卿引退しないよな?この構図は好きでない。

http://i.imgur.com/38VZl5p.jpg
http://i.imgur.com/YLVp6ni.jpg
http://i.imgur.com/weIpTDk.jpg
24お前名無しだろ:2013/12/28(土) 00:45:50.79 ID:nP4wheQS0
PPVで、叩き潰される日本語放送席を思うと胸熱
25お前名無しだろ:2013/12/28(土) 01:29:09.95 ID:TuhwO8kU0
>>12
子どもの声すごすぎて笑ったわ

それにしてもセスもあれだけの試合出来たしさせてもらえるとは
絶対数年後に見返したときにすごいユニットだったなってなるわ
あーもったいない
26お前名無しだろ:2013/12/28(土) 01:30:37.65 ID:VhdnWpQR0
>>24
日本語放送席できるの?
27お前名無しだろ:2013/12/28(土) 01:46:16.96 ID:1OwfQkF80
よくムーンサルトの許可下りたなこれ・・・
https://twitter.com/CodyRhodesWWE/status/416438134579003393/photo/1
28お前名無しだろ:2013/12/28(土) 02:24:40.81 ID:ZIO05NIe0
WWEを日本語実況でなんか二度とゴメンだぜ
29お前名無しだろ:2013/12/28(土) 05:10:23.21 ID:JIzwuAEC0
シナvsセスもよかったけどヘンリーvsレインズもよかった
レインズはシングルの方が映えるかもな。トリプルだと手柄をアンブローズやセスに取られるタイプだべ
30お前名無しだろ:2013/12/28(土) 07:48:49.63 ID:FLWv5Vjo0
>>28
フナキ、高山、草野仁、This Weekの吹き替えの人、アフターバーンの吹き替えの人あたりならいいかも
31お前名無しだろ:2013/12/28(土) 08:08:35.59 ID:65yRCB450
・UFC復帰の噂再燃中のレスナー、WWEとの契約ではUFC出場も許可されていると
レスナー周辺は主張(WWE関係者の多くは否定)
ttp://nodq.com/wwe/390178957.shtml
・DB「夢の対決はHBK戦。彼こそ最高の選手だと思うし、彼と対戦したことがないのは
悲しいことだ。子供の頃憧れたアンドレやアルティメットウォリアーとも戦いたい」
ttp://www.grantland.com/story/_/id/10168094/masked-man-does-qa-wwe-superstar-daniel-bryan
・ジェリコ「今は復帰の話は何にもない。偽りなしの真実」
ttps://twitter.com/IAmJericho
・リチャーズエドワーズは最初のトライアウトですぐ契約には至らなかったが来年も
トライアウトは継続されるとみられる
ttp://www.twnpnews.com/2013/12/wwe-edwards-richards-work-tryouts-tna-make-play/
32お前名無しだろ:2013/12/28(土) 08:41:05.41 ID:nDVqgUULO
蛆テレビの事は未だに許してない
33お前名無しだろ:2013/12/28(土) 09:00:11.68 ID:fH+ci6dq0
HBKは本当にもう1試合するのかな?
最近太ってきた気がするが。
34お前名無しだろ:2013/12/28(土) 09:32:34.16 ID:Po9+1r5z0
HBKは復帰して欲しくないなあ
やっても一試合だけだろうけど
35お前名無しだろ:2013/12/28(土) 10:15:07.79 ID:22P+TxqE0
アンドレと引き合いに出すからには、ダニエル・ブライアン自身も言ってみただけ
みたいな感じだろうな。
しかし師弟対決は見てみたい、HBKはガチで嫌がってそうだがww
36お前名無しだろ:2013/12/28(土) 10:40:17.90 ID:jv88l/oM0
否定する安定のジェリコ君w
37お前名無しだろ:2013/12/28(土) 10:48:03.79 ID:UJiG55vE0
>>27の動画、スティールケージ上からムーンサルトするコーディ
ttp://www.youtube.com/watch?v=ni3kgHn212k
38お前名無しだろ:2013/12/28(土) 10:49:51.77 ID:kOlRGe9A0
アルティメットさんと試合したら小人のダニエル君なんて12秒の負けブック組まれるのがオチよ
39お前名無しだろ:2013/12/28(土) 10:55:15.46 ID:ahrsjaaG0
昔テレ東の夜中にやってたWWEの日本語吹き替えのやつ面白かったよ
声優がバカっぽく吹き替えててコメディ番組みたいになってた
「おっと!ここで悪のオーナー登場でっす!」とか爆笑してた
40お前名無しだろ:2013/12/28(土) 11:06:46.59 ID:Br/XdvYA0
ケージ上からのムーンサルトならカートが何回かやってる
しかも相手のベノワが受けてくれなかったやつ
41お前名無しだろ:2013/12/28(土) 11:26:05.50 ID:Iqjr/sEB0
>>39
俺は最高だった!
あと日本語字幕もアティチュード時代は面白かったな
ファミリー路線とはなんか合わないけど
42お前名無しだろ:2013/12/28(土) 11:27:13.60 ID:Iqjr/sEB0
俺は→あれは
43お前名無しだろ:2013/12/28(土) 11:27:42.21 ID:VhdnWpQR0
>>37
コーディのムーンサルトは本当綺麗だな
44お前名無しだろ:2013/12/28(土) 11:38:11.44 ID:UJiG55vE0
バティスタの復帰は、次の夏こそ映画の宣伝で抜けるだろうが、二年は続く、バティにとっては引退レースになるだろうとのこと
ちなみに来月20日のRAWで戻ってくるけど、RRまでは試合をする予定はなし
ttp://www.wrestlinginc.com/wi/news/2013/1227/568692/backstage-news-on-how-long-batista-will-be-back-for/
45お前名無しだろ:2013/12/28(土) 13:09:20.88 ID:9d28Uktwi
>>44
スレイターも電撃復帰だな。
46お前名無しだろ:2013/12/28(土) 13:20:40.30 ID:p6SHkwh9i
そういえばフジテレビのWWEに墓掘りアナウンサー出てたな
47お前名無しだろ:2013/12/28(土) 13:32:06.31 ID:wWeWadjH0
IDにWWEが出たので記念カキコ
48お前名無しだろ:2013/12/28(土) 13:41:53.15 ID:VEbAvSQs0
>>47
おお〜なかなかすごい
49お前名無しだろ:2013/12/28(土) 14:25:48.49 ID:qLGhhMAV0
RRの王座戦はロリンズ、ジグラーとのトリプルスレット見たいな
50お前名無しだろ:2013/12/28(土) 14:37:59.44 ID:gKXghy500
ゲームでもクリエイトしないと実現できない
ゴールドバーグvsラシュリーvsバティスタvsブロックレスナーの
アルマゲドン・ヘル・イン・ア・セルを見てみたい
51お前名無しだろ:2013/12/28(土) 15:00:37.32 ID:5CEMhIJy0
TLCの天井から吊るすベルトの高さ安全を考慮してずいぶん低くなったな
52お前名無しだろ:2013/12/28(土) 15:12:04.74 ID:T5RwJZsKO
完全ダウンしてたのに相手がラダー登りはじめたら一瞬で全回復して引きずり降ろす糞展開の連続だとか
やたら低い位置にぶら下がってるベルトだとか全然体張ってる感のない凶器の使われ方だとか
悪い意味で歴史的なTLCだったな(適当)
53お前名無しだろ:2013/12/28(土) 15:35:08.82 ID:7JkOoIup0
TLCマッチはやっぱりタッグ王座戦でやらないと面白くねーよ
54お前名無しだろ:2013/12/28(土) 15:55:06.06 ID:aSAMc2/I0
今の路線ならあんなもんだろ
55お前名無しだろ:2013/12/28(土) 16:06:31.21 ID:Iqjr/sEB0
シナvsオートンの凡戦感はハンパなかったな
56お前名無しだろ:2013/12/28(土) 16:08:45.74 ID:/jij48zn0
>>47
俺も今年のいつだったかwweでたわ
おめ
57お前名無しだろ:2013/12/28(土) 16:17:52.50 ID:B9mRVk2t0
今年はジェリコきそう?
58お前名無しだろ:2013/12/28(土) 17:50:02.30 ID:arfNANDm0
もしランブル戦に兄貴が出たらレインズ無双のインパクトがなくなるんだよなぁ
59お前名無しだろ:2013/12/28(土) 18:01:30.26 ID:IXgixs1R0
>>31
師匠、1回も手合わせしなかったのかよ
60お前名無しだろ:2013/12/28(土) 18:46:16.45 ID:jSxwvD2p0
スパーぐらいならやってんじゃない
61お前名無しだろ:2013/12/28(土) 19:03:25.27 ID:AfGQ28ONi
HBK復帰が決まったらブライアンがWMに向けて無理矢理HBKの弟子キャラにされそう
62お前名無しだろ:2013/12/28(土) 19:12:05.65 ID:22P+TxqE0
弟子ってのはギミックじゃなくて、HBKが一時引退してた時に作った道場の道場生だったんだよ
63お前名無しだろ:2013/12/28(土) 20:57:06.77 ID:wNzTuVL+O
真の師匠はリーガル
64お前名無しだろ:2013/12/28(土) 21:10:02.55 ID:gKXghy500
当時のHBKがまともに教えてたとは思えんw
65お前名無しだろ:2013/12/28(土) 21:35:48.72 ID:kOlRGe9A0
しかしHBKとリーガルが師匠って最高に恵まれてるよな
66お前名無しだろ:2013/12/28(土) 21:43:56.59 ID:Nzf8dzX+i
ショーンて実際には教えて無かったんじゃなかったっけ?
ショーンの道場にいたってだけで
67お前名無しだろ:2013/12/28(土) 22:00:31.18 ID:0iatusw5i
ブライアンのフェラくすぐったそう
68お前名無しだろ:2013/12/28(土) 22:28:20.25 ID:T5RwJZsKO
CMパンクは実況席で「コネのためだけに大金払ってHBKのとこに…」とか言ってたなw
69お前名無しだろ:2013/12/28(土) 23:16:00.21 ID:OPw/9lKmO
>>61
ギャリソン・ケイド「一番弟子は俺だからな」
70お前名無しだろ:2013/12/28(土) 23:30:10.42 ID:/YBl15xd0
ケイド・・・
71お前名無しだろ:2013/12/28(土) 23:31:50.40 ID:SPlPfKs2i
ケイド懐かしいな!
俺はランスのギミックが好きだった
しかし思い出すと悲しくなってしまう…うああ
72お前名無しだろ:2013/12/28(土) 23:49:11.01 ID:DC9B1gxhO
マードックとタッグ解消後に再プッシュでHBKから直接フォール勝ちしたことなかった?ケイド
しばらくして薬かなんかで問題起こして プッシュがおじゃんになった記憶
HBKに嫌われたみたいな話もあったと聞いた
73お前名無しだろ:2013/12/28(土) 23:55:21.37 ID:kOlRGe9A0
ケンドリックもいるぞ
74お前名無しだろ:2013/12/29(日) 00:14:56.85 ID:9CGOr56n0
ケイド故人だよなたしか
75お前名無しだろ:2013/12/29(日) 00:24:33.65 ID:IA6BBBvF0
ケイドとケンドリック、ブライアンは実際に教えてるだろ
ロンドンが違う
76お前名無しだろ:2013/12/29(日) 03:05:11.07 ID:/creejzw0
ランスケイドは全日に来てる時に死んだな
77お前名無しだろ:2013/12/29(日) 03:57:01.38 ID:tzjKMjUo0
ドラッグやって飛行機で発作起こしたのがきっかけで解雇されたんだったっけ
78お前名無しだろ:2013/12/29(日) 08:04:30.33 ID:WfvNDQZV0
HBK復帰とか引退した人間が復帰なんてありえないと思うが
79お前名無しだろ:2013/12/29(日) 08:06:58.51 ID:rFU9JkVT0
>>78
おいおいプロ素か
80お前名無しだろ:2013/12/29(日) 08:17:05.06 ID:4bxDACTC0
エッジみたく致命的な怪我で引退した場合以外は復帰するのが常識なんだよなぁ
81お前名無しだろ:2013/12/29(日) 08:22:15.53 ID:AuVUOGB80
本当に引退する人は何の前触れもなくフェードアウトする。
エディやベノワのように。
82お前名無しだろ:2013/12/29(日) 08:44:18.00 ID:X+K4GlOWi
スレイターはバティスタの練習要員として20日まで出ないのかな?それか実はメディカルチェック引っかかった?
83お前名無しだろ:2013/12/29(日) 09:42:06.73 ID:zkgkM4zh0
打投極全て超一流、決め技まで格好良くてしかもイケメン。入場曲までイカしてた
その上、パワーのベノワ、スピードのエディと住み分けができていた。
もうあんなレスラー出てこないだろうなぁ
84お前名無しだろ:2013/12/29(日) 10:13:57.01 ID:Z1dZ7SSG0
テリーファンクなんて今まで何度引退したやら
85お前名無しだろ:2013/12/29(日) 10:22:49.62 ID:VZoIQXku0
もし迷ってるなら、HBKの性格からしてフレアーの復帰って了承したとはいえショック大きかったんだろうな。
86お前名無しだろ:2013/12/29(日) 11:58:16.17 ID:FhYifc900
60代なら余裕。70台でも油断できないレスラーの復帰
87お前名無しだろ:2013/12/29(日) 12:22:57.09 ID:HC+hDORe0
マスカラスを見てみろ
もうヨボヨボの爺さんなのに今だにフライングクロスボディやってるぞ
しかも全盛期と変わらぬ美しいフォームがまた泣ける
88お前名無しだろ:2013/12/29(日) 12:29:57.86 ID:tMxPBs6f0
>>87
全盛期と変わらぬ美しいフォーム

目が悪いのか?どう見てもミイラの落下だろ
カラスは変態仮面にでもなれ
89お前名無しだろ:2013/12/29(日) 13:24:43.84 ID:9CGOr56n0
あんだけ大舞台で綺麗に引退したんだし、もういいだろ、とは思うが
テイカーさんの膝がかわいそうで…まぁ本人はやりたいって言うならいいと思うけどさ
周りが無理に引っ張り出すのは…
90お前名無しだろ:2013/12/29(日) 13:34:06.42 ID:H158tceo0
結局復帰したら盛り上がるのがプロレスなんだよね
91お前名無しだろ:2013/12/29(日) 14:34:12.89 ID:OYTjr5Bm0
92お前名無しだろ:2013/12/29(日) 14:36:53.42 ID:UAIv3eNKO
ヒゲがなかったら誰かわからなかった
93お前名無しだろ:2013/12/29(日) 14:43:21.61 ID:1F6qZbbBi
マイケルズとブレッドのアイアンマンマッチってアイアンマンマイケルズである必要なくない?
60分1本勝負でよかったろ
94お前名無しだろ:2013/12/29(日) 15:13:58.11 ID:y+/9PYTNi
結果で言ったらそうかもしれないけど、アイアンマッチなのに一本も決まらないのが良かったんじゃないの?
95お前名無しだろ:2013/12/29(日) 15:17:44.29 ID:HhBfgn2i0
HBKは引退試合がすごくよかったので
WWEではマネージャーとかで我慢してほしい
96お前名無しだろ:2013/12/29(日) 15:30:07.84 ID:16ngzpzV0
>>91
かっこいいな
97お前名無しだろ:2013/12/29(日) 15:37:13.04 ID:tzjKMjUo0
というかショーンはすでに2度引退してるし
98お前名無しだろ:2013/12/29(日) 16:27:29.48 ID:Z1dZ7SSG0
>>91
全然ジャンクロードじゃねえ
99お前名無しだろ:2013/12/29(日) 16:30:27.16 ID:7ZSBSaMTi
>>91
完全じゃないけど胴体見えるのが新鮮、乳首は固守だが。
100お前名無しだろ:2013/12/29(日) 16:34:01.02 ID:j2XVcZ/x0
>>88
いやいや、あの両手を高くあげて飛ぶフォームとかそのまんまだけど
スピードとか勢いのことを言ってるんじゃないよ?
お前みたいなカスには意味わからんよな
101お前名無しだろ:2013/12/29(日) 16:50:13.00 ID:+N1RIlgKO
今年を振り返って 不遇な扱いからよくぞここまで盛り返したなと思ったのはセザーロ
ヨーデルを歌い始めた時はどうなるんだと思ったけど
102お前名無しだろ:2013/12/29(日) 16:59:53.82 ID:yqXAg5u90
リアルアメリカンズ歓声よく増えたなぁ
103お前名無しだろ:2013/12/29(日) 17:51:37.35 ID:16ngzpzV0
>>102
セザーロ様々だね
104お前名無しだろ:2013/12/29(日) 18:02:34.96 ID:7wrGkye+O
観客に無反応だったリアルアメリカンズやウーソーズが徐々に人気でたのが嬉しかった 今年は怪我人が多い中で新人がカバーしてくれたよね
シールドの活躍はかなり大きい
105お前名無しだろ:2013/12/29(日) 18:04:24.13 ID:bYdF4qJM0
コルターさんのおかげでもあるな
106お前名無しだろ:2013/12/29(日) 18:27:04.07 ID:H158tceo0
スワガーも成長してる、コンビネーションもいい
相変わらずアピールが吠えるだけなのがあれだが今のギミックにはアホっぽくて合ってる
107お前名無しだろ:2013/12/29(日) 19:05:37.54 ID:7wrGkye+O
今のギミックはセザーロもスワガーもお互いの良さを出しあってるよね
108お前名無しだろ:2013/12/29(日) 19:28:47.50 ID:4bxDACTC0
このまま自然にフェイスターン出来ないものか、アメリカンズ
元祖リアルアメリカンのホーガンが加入すればなぁ
109お前名無しだろ:2013/12/29(日) 19:29:32.67 ID:GY5Wfi7d0
昔のハーディズやダッドリーズみたいにずっとタッグで活動していけるタッグ作って欲しいな
タッグ充実してきたし中身のあるタッグ同士の抗争ももっとやってほしい
110お前名無しだろ:2013/12/29(日) 19:41:00.19 ID:p/TPbVcE0
オートンみたいに髭生やしてる人居る?
111お前名無しだろ:2013/12/29(日) 19:59:28.96 ID:JwjXOZLf0
セザーロ様々だよホント

 スワガーなんて本当にどうでも良い扱いに落ちぶれてたしな
リアルアメリカンでようやくタイトルかと思ったら捕まって水泡に帰すし
どうなるかと思ったけどセザーロと良い感じに合わさった。


>>108
 猟犬か小汚いの(×3)辺りと抗争させてはどうか、あいつらが
ネクサスみたいに好き勝手やってるのを助けに入ったりする感じで
あとはコルターさんがもう少しマイルドになれば良いんじゃないかな
現状コルターさんの主張は海外出身のレスラーに因縁をふっかけて
試合する感じだし
112お前名無しだろ:2013/12/29(日) 20:07:42.71 ID:tMxPBs6f0
2004 New Japan Dojo LA Christmas Card...A few familiar faces.
https://twitter.com/azucarRoc/status/415675569099907072/photo/1
113お前名無しだろ:2013/12/29(日) 20:40:18.59 ID:yqXAg5u90
シールドとワイアットファミリーが乱闘しかけた時が今年一番興奮したかな
抗争見たかったけどもうダメか
114お前名無しだろ:2013/12/29(日) 20:42:25.55 ID:k9Tw3uv70
今スワガーをターンさせてもうまく行かない、中途半端な印象しかせず共倒れになるだけ
・・・かといってシングルでターンさせてプッシュしても行き場がないのも確かか
中堅王座じゃプッシュにならないし、まだまだ統一王座に絡ませるとも思えないし

WH王座は、知名度や客受けで及ばない実力者のステップアップっていい面もあったと思うんだよなあ
115お前名無しだろ:2013/12/29(日) 21:20:22.11 ID:f9aKCpss0
>>112
サモアジョーとDBしかわからん
116お前名無しだろ:2013/12/29(日) 21:20:59.10 ID:OitmRadKO
スワガーってホント中途半端だわ。
でもセザーロと一緒の時はメチャ生き生きしてるんだよね。
ゲロ事件の楽屋裏で2人で笑ってた時なんて可愛いとすら思えたから、アメリカンズでならベビーでもいける予感。
117お前名無しだろ:2013/12/29(日) 21:24:06.61 ID:QF7ZbM120
やっぱスワガーは馬鹿キャラが一番似合うんだよ、多分。
118お前名無しだろ:2013/12/29(日) 21:34:24.93 ID:YAPlcL4Q0
リカルドの足折ったときくらいのスワガーと今のスワガーって雰囲気違うよな
俺は前の方が好きなんだけどここだと今の方が人気っぽい?
119お前名無しだろ:2013/12/29(日) 21:39:37.85 ID:lzqJNPhC0
WWEでも若手いじめってあるのかな
一時の新日はやばかったらしいけど
120お前名無しだろ:2013/12/29(日) 21:58:56.08 ID:+N1RIlgKO
いじめよりも バックステージ内でのヒエラルキーが強いだろうな
今だとシナ オートン パンク辺りが発言権とか強そうだね
121お前名無しだろ:2013/12/29(日) 22:00:24.28 ID:eAoTHfUji
>>119
山田さんのことか
122お前名無しだろ:2013/12/29(日) 22:00:51.97 ID:zkgkM4zh0
sm2432407

エディ・ゲレロ クリス・ベノワ ガチおじさん
プロのプロレスラー3人による陰湿な若手いぢめ
123お前名無しだろ:2013/12/29(日) 22:22:52.10 ID:JwjXOZLf0
>>113
パンクとDB相手に共闘しちゃったしなどっちかが因縁つけないと難しいだろう
小汚いのが中途半端に因縁つけるのはお約束だけど燃えない・続かないから
猟犬の方から喧嘩をふっかけた方が良さそう

>>120
 ライリーだっけ?がシナのいじりをやり返したら干されたって話が昔あったな
真実は知らんがミズ相手に抗争してる真っ最中だったと思った
 同時期に初登場から滑りまくってるTさんがそれでもほそぼそと活躍してるのを見ると
なんかあったんだろうなとは思う
124お前名無しだろ:2013/12/29(日) 22:24:57.54 ID:xC9mZ9ef0
ウーソズのどっちか、スマックダウンでポエトリーやってた?
125お前名無しだろ:2013/12/29(日) 23:17:25.04 ID:FNDScDZg0
>>122
コメントのが痛かった
126お前名無しだろ:2013/12/29(日) 23:53:02.10 ID:OitmRadKO
>>123
喧嘩をふっかけるのなら安定のアンブローズがいるから、いつでもokって感じ。
127お前名無しだろ:2013/12/30(月) 05:14:01.21 ID:v0shdjE40
セザーロベビーターンするのかな
ヒールでいいような
128お前名無しだろ:2013/12/30(月) 05:25:38.39 ID:1+Aq3tYGi
そういえばTLCのプロモでベノワ映ってたね
129お前名無しだろ:2013/12/30(月) 09:09:20.68 ID:G3Z3yTu30
・シナ対ワイアットは火曜時点で話し合われていたが必ずしもメインではない
ttp://nodq.com/wwe/390336507.shtml
・ジェリコ「WWE対ネクサスのとき、シナはバレットの床DDTを受けても立ち上がり
残りの二人を倒したいと言ったので俺とエッジはアホかと言ったんだけど、彼は聞かなかった」
エッジ「ネクサスはホットだったからもっと伸ばすべきだったよね」
ジェリコ「俺たちはバレットの格上げをしようとしてたのに、シナが一人で格の違いを
見せつけたがった。今バレットはどこ行ったって話だよな」
ttp://podcastone.com/Talk-Is-Jericho
・マリア「ステフは本当にきれい。私がレズならつきあいたいわ」
ttp://www.youtube.com/watch?v=vkv0PA8gYN8
・ビンスが会議でもう単純なフェイスとヒールの世界はいらないと発言
現実世界には完全な善人も完全な悪人も存在しないという考え
ttp://bleacherreport.com/articles/1902409-report-vince-mcmahons-bold-new-booking-idea
130お前名無しだろ:2013/12/30(月) 09:14:50.33 ID:KsCWb0bX0
ビンスの発言がマジなら、ミズはその実験台なのか?
131お前名無しだろ:2013/12/30(月) 09:20:18.16 ID:ENYQDgip0
>>129
シナは勝ちオジみたいになってきてんのなw
132お前名無しだろ:2013/12/30(月) 09:21:44.05 ID:s0hswfYRO
ニワカは必死で否定したがるがシナは若手潰しすぎ
133お前名無しだろ:2013/12/30(月) 09:44:42.61 ID:LIzkCHJ40
>>130
ヴィッキーやマドックスもそうかな
134お前名無しだろ:2013/12/30(月) 09:45:27.86 ID:rF97399B0
シナ最低 シナ最低
135お前名無しだろ:2013/12/30(月) 09:46:51.10 ID:vW6uC1vIO
最近はラングストンがシナのお気に入りらしいが 今は良い距離感を保ててるな
これからどうなるか
136お前名無しだろ:2013/12/30(月) 10:12:47.78 ID:CCEIIk1r0
もうシナ派でユニットでも組んだらいいのに
自然とヒールになれるだろ
137お前名無しだろ:2013/12/30(月) 10:17:32.81 ID:LjhoBeR30
HHHとビンスの後ろ盾が無い奴は大抵シナの踏み台にされるからなw
ラングストンはビンス居るしトップに行けるんじゃないかな、体格も技の見た目も問題ないし
ライバックの居場所が無くなるなw
138お前名無しだろ:2013/12/30(月) 10:36:25.61 ID:eELA2P+I0
シナもバックステージの有力者っぽい設定が増えてきたな
このまま年を重ねるに合わせて団体の主人公からベテランの大物にシフトチェンジしていくんだろうか
WWEとずぶずぶのジェリコやエッジからそういう話が出るってことは、そろそろそういうころ合いなんだろう
139お前名無しだろ:2013/12/30(月) 11:00:33.76 ID:viquv4T30
演技なんだから善玉も悪玉も必要だろ
ガチのボクシングやMMAとプロレスは違うんだぜ
ビンスは何を言ってんだよ
140お前名無しだろ:2013/12/30(月) 11:05:03.17 ID:nuVtZuFB0
今年のTTTはあんまし見るきせんなあ・・・試合のトリがわっさvsファンダンゴって
141お前名無しだろ:2013/12/30(月) 11:20:04.60 ID:NYkeTHMh0
君は知っているだろうか・・・変態仮面を!
http://www.youtube.com/watch?v=1u2AwHrR2L8
142お前名無しだろ:2013/12/30(月) 11:49:00.99 ID:R39Zi6dH0
シャド「シナとCTCをやってた頃、ハウスショーでシナ対ローズ・デビアシ組の
ハンディ戦が組まれて、オートンが「なんであいつが1対2やるんだ??俺とお前らが
入って6人戦やるのが普通だろ」と言ってたことがあった。ハウスではレガシーと僕らの
6人戦にはよくシナの代わりにバティスタが入ってたんだ。シナは自分のキャラを変えるのが
本当にイヤなんだと思う」
ttp://www.blogtalkradio.com/thagamev1/2012/12/18/perfect-plex-radio
143お前名無しだろ:2013/12/30(月) 11:58:46.55 ID:wurvkPuD0
徹底してキャラを変えないってのもプロの姿勢だけどな。
144お前名無しだろ:2013/12/30(月) 12:03:02.55 ID:HJ68FDxi0
>>139
むしろUFCでもボクシングでもヒールとベビーは存在するよ
145お前名無しだろ:2013/12/30(月) 12:33:20.81 ID:cxOZ7N+70
>>143
確かにそうなんだけど、大抵のレスラーがそれをやろうとしても出来ないだろうし、
一人だけムリが通るから批判もされてるわけで。
しかもTV放送とちょっと違う姿が見れるのが楽しみのハウスショーでそういうこと
いうのはヤボじゃないの、て気がしないでもない。
146お前名無しだろ:2013/12/30(月) 12:34:34.53 ID:GeiwGb10i
ロックとの試合でヒールっぽいことしてたやん
147お前名無しだろ:2013/12/30(月) 13:20:20.84 ID:ba6bg9NX0
total divasでシナがサインして欲しかった内容聞き取れなかったんたけど、分かる方教えてくれないかな?
148お前名無しだろ:2013/12/30(月) 13:28:38.22 ID:oku+gWof0
>ベビーでもヒールでもないキャラ
お手並み拝見といいたいとこだが正直不安しかないw
まー実際やるかどうかは別だからあれだが
149お前名無しだろ:2013/12/30(月) 13:28:46.69 ID:H+F899Kgi
シナは良くも悪くもホーガンだなあ
150お前名無しだろ:2013/12/30(月) 13:32:41.46 ID:nuVtZuFB0
>>129
バレットの迷走ぶりはガチ
次々とスパスタに絡んで嫌な顔させる面白ギミックがなんであんなくそつまらないものに変わるんだ・・・
151お前名無しだろ:2013/12/30(月) 13:36:17.96 ID:rF97399B0
ネクサス復活してくれ 
152お前名無しだろ:2013/12/30(月) 13:36:26.80 ID:tMIGp7Cp0
>ベビーでもヒールでもないキャラ
ボーダラスが適任かと
153お前名無しだろ:2013/12/30(月) 14:47:55.72 ID:gRJriwRz0
俺はシナのことが嫌いだ
ネーミング的にシナ=中華だからな。だから嫌いだ。差別ではありません区別です。
154お前名無しだろ:2013/12/30(月) 15:03:24.87 ID:3dHnMvrpO
生きてて本当に楽しそうだなお前
155お前名無しだろ:2013/12/30(月) 15:16:25.51 ID:NYkeTHMh0
WWEを中国市場に広げるために、シナは中国語習得中
156お前名無しだろ:2013/12/30(月) 15:21:01.48 ID:axUuHQgN0
ベビーでもヒールでもないキャラなんて相当オーラある人しか務まらんだろうな
157お前名無しだろ:2013/12/30(月) 15:21:25.81 ID:5Ru/4SaE0
シナの場合キャラを変えれないんだろ
乳がんの話とかシナ以外に誰がするんだよ
158お前名無しだろ:2013/12/30(月) 15:23:50.92 ID:QeUCmDeX0
ベビーでもヒールでもないっていうよりは、ベビーでもヒールでもあるって言った方がしっくりこないか?
パンクとかまさにそれだろ
キャラはヒールっぽいのに観客の反応はベビーに対するそれだし
159お前名無しだろ:2013/12/30(月) 15:43:57.29 ID:YGg6A6ZVO
もうヒール対ヒールの試合が見れるのかな?それの方がICやUSそれぞれの王座が盛り上がると思うがな
160お前名無しだろ:2013/12/30(月) 15:53:44.77 ID:Guyk36dX0
>>144
プロレスほどはっきりした善悪のキャラ付けはない
亀田なんかは大ヒールだけどな
161お前名無しだろ:2013/12/30(月) 16:12:36.18 ID:HJ68FDxi0
>>160
メイウェザーとパックとか分かり易いな
MMAだと結構重要だぞ、ロンダ・ラウジーとか
そのうち一回位WWEで女子王者なるんじゃないかってほど
アングル作るぞ、ロック様と共演したし
162お前名無しだろ:2013/12/30(月) 16:19:32.67 ID:G3Z3yTu30
年末年始で明日のRAWに先立って今日収録されたSDで、ビギーが「RAWでレスナーに
襲われてヘンリーが怪我をした」と発言
明日のRAWでレスナー復帰でヘンリー襲撃、ビギーがパートナーの仇討に乗り出すか
pwtorch.com/artman2/publish/WWE_News_3/article_75371.shtml
163お前名無しだろ:2013/12/30(月) 16:41:38.56 ID:vh8IKi7ti
>>162
いや脚本ありって分かってるけど、こういう撮り方どうよ…
現地客も盛り上がらないだろ。
164お前名無しだろ:2013/12/30(月) 16:54:41.32 ID:XtnDlbdD0
てことは明日ヘイマン復帰か
165お前名無しだろ:2013/12/30(月) 17:17:52.29 ID:sFo6LWxqi
レスナー対ビギーでWM?
見れる試合になるかな
166お前名無しだろ:2013/12/30(月) 17:24:57.13 ID:5QmhbNJu0
ビギー本気プッシュくるのか
正直びmy・・・だと思う
167お前名無しだろ:2013/12/30(月) 17:30:08.18 ID:vW6uC1vIO
新年はまだだけど 新しいストーリーに入ったんだな あとクレイが新コスと 新テーマで登場したとか
168お前名無しだろ:2013/12/30(月) 17:31:43.75 ID:jyCQQ96fi
>>163
だよな…
観客は混乱しないのか
169お前名無しだろ:2013/12/30(月) 17:34:20.19 ID:lOcuOPBR0
何か色々あってラングストンがヘイマンガイになれば面白いかも
170お前名無しだろ:2013/12/30(月) 17:56:48.44 ID:nuVtZuFB0
ヘイマンガイっつっても今のヘイマンってクリエイティブに一切口出してないからな
まあだから関係良好で出演継続できるんだけど
171お前名無しだろ:2013/12/30(月) 18:11:05.31 ID:CjMbqjxEO
ヘイマンがブックやり出したら今の時代どうなるかな
172お前名無しだろ:2013/12/30(月) 18:30:03.45 ID:rF97399B0
ライバックvsレスナーからラングストンvsレスナーに変わったのか
レスナーとラングストン並べちゃた駄目だろ 身長が… 
173お前名無しだろ:2013/12/30(月) 18:59:16.05 ID:A4Fvwia40
正直、SDいらない。
RAWを本編にして、NXTで新人育成でいいじゃないか・・・
174お前名無しだろ:2013/12/30(月) 19:04:34.31 ID:cImqeOx/0
あのシナでさえ並べると明らかにフィジカルで見劣りしたんだから、基本的にレスナーと他のパワー系を並べちゃいけないと思う
175お前名無しだろ:2013/12/30(月) 19:08:15.76 ID:3GV+ZEjB0
ヘンリーフジの腕相撲大会出れば優勝いけるかな?
176お前名無しだろ:2013/12/30(月) 19:22:56.63 ID:2y+pbePa0
>>171
マニア受けして熱狂的な支持を集める一方で
子供や親といった今の重要なファンが徐々に離れるんじゃないか

それよりビショフにやらせて欲しい
WCWと違ってレスラーに振り回されることのない強権を持たせて
177お前名無しだろ:2013/12/30(月) 19:28:12.54 ID:cImqeOx/0
TNAの惨状みるとビショフはいかんでしょ
178お前名無しだろ:2013/12/30(月) 19:30:05.80 ID:oku+gWof0
番組ごとで別にしてファミリーとマニア向けに分ければいい、ってよく言われてたわな
利益とか考えてやらんのだろうけど
179お前名無しだろ:2013/12/30(月) 20:02:56.61 ID:nuVtZuFB0
サタデーモーニングスラムは子供向けの企画とはいえいい番組だったな
ブライアン対キッドはめっちゃ面白かったし何気にアクセルさん(当時マクギリ)も輝いてた

まあ大人向けだけ別にするのは無理
企業イメージなんかで結局スポンサー他に影響するから
180お前名無しだろ:2013/12/30(月) 20:10:04.76 ID:akt3vslr0
>>160
日本のボクシングは確かにそうだけど、
メイウェザーとか悪魔王子とか海外のボクシングにはプロレスより鮮明なヒールがいるよ
亀田なんてあいつらに比べればぬるいぬるい

どのボクサーも最初はベビーフェイスで売り出すけど、
チャンピョンになって自分と並びたつ挑戦者がいなくなったら、ヒールターンして挑戦者側にスポットが当たるように試合を組むのが常だ
181お前名無しだろ:2013/12/30(月) 20:37:45.52 ID:/6Ch7mWEP
ハメドってヒールだったのか?
嫌われてるのはラスベガス限定の話だと思ってたわ

カナダでのHBKみたいなもんで
182お前名無しだろ:2013/12/30(月) 21:19:54.10 ID:ORDAo0WD0
>>167
クレイは昔のように戻ればいい。
183お前名無しだろ:2013/12/30(月) 21:35:13.99 ID:gShwCxk9i
レスナーVSラングストンやるならロイヤルランブル?
レスナーがラングストン倒してランブル戦出ちゃったりして
んでテイカーに落とされたりして
184お前名無しだろ:2013/12/30(月) 23:09:49.21 ID:YGg6A6ZVO
>>177
元々TNAはビショフ以前の問題でしょ
185お前名無しだろ:2013/12/30(月) 23:12:22.40 ID:UgPvFUQ4O
>>172
ライバックならまだレスナーに対抗できる要素が1_くらいはあるけどエディは…と、素人ながら思う。
せめて負けるにしてもレインズをpushで、魅せるカードにしてほしいな。
別にヴィジュアルだけじゃなくてさ。後でアンブローズとセスがボコりに駆けつけて返り討ちとか。
186お前名無しだろ:2013/12/30(月) 23:18:25.13 ID:UgPvFUQ4O
>>152
さしずめ棒鱈は地に墜ちた天使といったところか
187お前名無しだろ:2013/12/30(月) 23:51:59.31 ID:edL0v/T50
>>185
エディ?
188お前名無しだろ:2013/12/31(火) 00:11:46.27 ID:a+0soIbgi
>>186
その表現はカッコ良過ぎるw
189お前名無しだろ:2013/12/31(火) 00:26:38.09 ID:KvP1I20P0
ウェイドはもっとプッシュすべき存在だよな
ガタイもでかいし、見かけも渋いのに
190お前名無しだろ:2013/12/31(火) 03:17:31.03 ID:pQBckNDI0
>>153
マジレスすると中国のシナはChinaの日本読みチナでもいい
ジョンシナはCina全然違う
191お前名無しだろ:2013/12/31(火) 03:19:27.63 ID:pQBckNDI0
>>190
間違えたorz
ジョンシナはCena。活字媒体によってセナって書くものもある
192お前名無しだろ:2013/12/31(火) 04:37:40.22 ID:nZUnODoQ0
レインズはヘンリー戦で俺の中の評価が変わった
あいつは本当に逸材だ
193お前名無しだろ:2013/12/31(火) 04:44:40.77 ID:piV9aJJli
SDでウーソズの片方がジェフよりすんなりコークスクリュー決めててわろた。もう少し技規制緩めてハイフライヤーが仕事しやすくなればいいのに。
194お前名無しだろ:2013/12/31(火) 04:59:00.84 ID:piV9aJJli
団体側はジグラー干してるけど会場人気もあるし、グッズも売れてるみたいだから解雇はされなそうだな。
195お前名無しだろ:2013/12/31(火) 06:32:49.17 ID:YdIFZ7m+0
今のWWEでは違反がなかったら解雇はされないし
チャンスが来るまで不貞腐れずに仕事をこなしていけるかどうかが問題
196お前名無しだろ:2013/12/31(火) 07:05:32.49 ID:ep4c2MvZP
ジグラーも上手いんだけど
あとひとつ何かが足りないと思うんだよな
名脇役感というかなんというか主役じゃないんだよな

バティスタは下手なんだけど主役の風格
197お前名無しだろ:2013/12/31(火) 07:16:54.49 ID:4LVVNVQpi
シナとジグラーって年明けにいい試合してたよね
PPVでちゃんと長い試合やってみて欲しい
198お前名無しだろ:2013/12/31(火) 08:39:34.24 ID:7pTtXfHXO
>>196
必殺技が小物すぎかと あれじゃトップにいけないよ
199お前名無しだろ:2013/12/31(火) 08:59:43.12 ID:DSyNCjc+0
ジグラーってここでは評価高いけどプロレス玄人からは「あんまり試合上手くない」って評価が結構ある気がする
200お前名無しだろ:2013/12/31(火) 09:17:58.81 ID:a0rc9A3/i
>>198
ミズから四の字剥奪してジグラーにあげればいいのにね
201お前名無しだろ:2013/12/31(火) 09:19:07.84 ID:Ho/tZh3G0
現時点でのWMプラン
・オートン対バティスタの王座戦
・シナ対ワイアット、メインではない
・テイカーはレスナー戦かヒールとしてDB戦。テイカーがひと月前に「WM出場に
合意した」と報じられたのはDB戦
・ジグラーはアンブローズからUSを取ってシェイマスとタイトル戦
・アンブローズ・サンドウ(ヒール)対レインズ・ビギー
・チームアルファ対チームブラボー
・パンクの名前がないのでHHH戦の可能性もレインズ対HHH案もある
テイカーとHHHの相手が誰になるかで一方の候補が空くためシャッフルか
ttp://www.wzronline.com/wrestling-news/exclusive-the-top-rumored-wrestlemania-30-matches.html
202お前名無しだろ:2013/12/31(火) 09:28:42.70 ID:FNfcfLVdO
そこに更にミステリオとか大塩辺りにもカードが組まれるだろうから 中堅の出る幕は全くないな
今年 シールド ラングストン ファンダンゴと抜擢されたけどそういうケースは稀だよなあ
203お前名無しだろ:2013/12/31(火) 09:49:18.81 ID:TwGDvhswi
シェイマス格下げですか…
204お前名無しだろ:2013/12/31(火) 09:49:56.25 ID:G2Fv/TU90
>>199
確か日本公演を観に行ったタジリさんがジグラーべた褒めしてたことがあった
205お前名無しだろ:2013/12/31(火) 09:51:35.37 ID:DSyNCjc+0
レスナーはテイカーとやるなんて了承するんかねえ
しかしHBKかテイカーと戦える可能性があるとはDBも出世したな
206お前名無しだろ:2013/12/31(火) 09:55:09.96 ID:Abe4/End0
パンクにWMのメイン任せてもいいと思うんだけどな
というかどの試合がメインになるんだろ
207お前名無しだろ:2013/12/31(火) 09:58:01.46 ID:omqxOskE0
テイカーもケインみたいにスーツ着たキャラになるのかも
208お前名無しだろ:2013/12/31(火) 09:59:50.93 ID:ThGU7f9T0
セールが上手いだけで試合構成力は大したことないよねジグラー
あとここでもよく言われてるけど、あの微妙なマウンテッドパンチとか見ると客とのコネクトが上手く取れてないと思う
209お前名無しだろ:2013/12/31(火) 10:03:46.26 ID:iv0g5Tl40
NXT12月27日で日本での放送終わっちまったな もう観れないな
210お前名無しだろ:2013/12/31(火) 10:09:14.10 ID:RE4VE6zE0
シールド分裂フラグか
211お前名無しだろ:2013/12/31(火) 10:39:34.74 ID:bre0FB7t0
>>208
デルリオがそうだったように、ターンに伴って客に合唱させるために持ち技を魔改造してしまってる感じはある
開始早々からたいして攻められてもないのにヘロヘロになる様は一昔前のロウやスマックダウンの試合みたいで嫌いじゃないw
212お前名無しだろ:2013/12/31(火) 10:46:53.63 ID:bre0FB7t0
今年は最高峰王座が一本化されたことでランブル戦の意味合いは重くなったけど、
RRとWMの間にECがあるからランブル戦の優勝逃したことの重さがかつてほどなくて
落とされたことによる抗争ってのが生まれにくくなっちゃったね
期待できるとすれば仲違い系か
213お前名無しだろ:2013/12/31(火) 10:47:40.94 ID:bk4hANxu0
WWEはアンブローズをヒールジグラーポジにしたいんかねえ
214お前名無しだろ:2013/12/31(火) 10:51:05.62 ID:piV9aJJli
>>201
レスナー、バティスタ、シェイマス・レインズ・ビギーとなると2014はパワー系の年になりそうだな。
今年がDB・パンク推しだったから変化は必要かも。
215お前名無しだろ:2013/12/31(火) 11:04:03.69 ID:ThGU7f9T0
オートンバティスタって期待されてたわりに滅茶苦茶手が合わないダメカードだった筈だが
216お前名無しだろ:2013/12/31(火) 11:06:31.38 ID:xdwreov70
あれだけ縮んだバティスタ引っ張り出すの?
薬使わないと急には無理やろ
217お前名無しだろ:2013/12/31(火) 11:19:38.54 ID:oQuXEgw90
モリソン復帰しないかなあ
218お前名無しだろ:2013/12/31(火) 11:37:23.83 ID:zKcovAdh0
マニアでタッグ4wayでも組んでミズモリ復活させてベルト持たせたら良いよ
219お前名無しだろ:2013/12/31(火) 11:53:51.24 ID:g/P8AkYP0
アンブローズはベテラン勢から評価高いからね
喋れて試合出来てベルト持ってなくてもトップで誰相手でも抗争出来て動き続けられる使いやすい存在になりそう
レインズがHHHと戦うのは面白そう、HHHは誰相手でも普通に試合作れるしWMなら確実にレインズを持ちあげてくれるはず
220お前名無しだろ:2013/12/31(火) 11:54:29.70 ID:RE4VE6zE0
レスナーきたー
221お前名無しだろ:2013/12/31(火) 12:17:38.25 ID:saQ9rm8I0
パンクとAJって付き合ってたんだな
222お前名無しだろ:2013/12/31(火) 13:04:08.52 ID:/wRV2Q190
AJと付き合ってんの!?
本当ならパンク先生の事が少し嫌いになりそうだ
223お前名無しだろ:2013/12/31(火) 13:08:13.44 ID:RE4VE6zE0
DBワイアット入りか
224お前名無しだろ:2013/12/31(火) 14:32:45.00 ID:HUEWSQvX0
Rトゥルースって細々とだけど長く重宝されてるよね
俺も何か好きだ
225お前名無しだろ:2013/12/31(火) 14:36:10.73 ID:DSyNCjc+0
226お前名無しだろ:2013/12/31(火) 14:44:43.89 ID:FNfcfLVdO
しれっと帰ってきたなヘイマン
227お前名無しだろ:2013/12/31(火) 14:47:36.61 ID:S0WWH0Pb0
DBがワイアット入ったのが原因でオートンがワイアットと対立とか…
ないか。
228お前名無しだろ:2013/12/31(火) 15:16:01.21 ID:EcwR6yzg0
ブライアンはすぐ裏切りそう
ワイアット側に付いちゃったらワイアットの存在感が薄くなりそうだし
229お前名無しだろ:2013/12/31(火) 15:24:41.92 ID:0/cwUF010
ヘイマン出てくると和むわ
それはさておきパンクってウンコ漏らしたクセにDIVA食いまくってるんだな
230お前名無しだろ:2013/12/31(火) 15:27:02.10 ID:iLRGD+jL0
ワイアットとブライアンでタッグ王者になってほしいな
231お前名無しだろ:2013/12/31(火) 15:27:06.54 ID:AQsja7Ag0
WMでシナ対ワイアットやるならシナがDB救出じゃねえの
232お前名無しだろ:2013/12/31(火) 15:29:54.38 ID:Abe4/End0
助けられてまたすぐYESYES言うようになるでしょ
233お前名無しだろ:2013/12/31(火) 16:06:01.30 ID:kmXvqyHt0
ブライアンのファミリー入りって滑りそうな気がするけど
シナのネクサス入りみたいに尻切れトンボ展開でしょ
これはショーンWM絶対に出ないって言いきってるがためのストーリー変更くさいな
234お前名無しだろ:2013/12/31(火) 16:27:08.69 ID:RdSBeG2s0
>>229
ストレートエッジをとっくに捨てているパンク
取っ替え引っ替えするがプラトニックなパンク
どっちの可能性も嫌だなw
235お前名無しだろ:2013/12/31(火) 16:35:57.63 ID:Abe4/End0
パンクは自分のいたユニットに留まらず抗争相手のユニットも潰しそうだな
236お前名無しだろ:2013/12/31(火) 16:38:25.89 ID:iLRGD+jL0
で、ブライアンはヤギのマスクを被るようになるのか?
237お前名無しだろ:2013/12/31(火) 17:12:20.37 ID:bk4hANxu0
セス対パンク、もたついた場面がいくつかあったな
パンクはいつも通りな感じだったし、セスが試合に集中しきれてないようにみえた
238お前名無しだろ:2013/12/31(火) 17:54:09.01 ID:YQ6TwmdN0
肋骨折った黒塩さんはまた休養ですかね、もう引退してくれよ
239お前名無しだろ:2013/12/31(火) 18:24:08.00 ID:mTcyuaS/0
ecw時代のパンクはマリアとイチャつきまくって顰蹙かってたらしいな
バティに浮気されてたモリソンとかどんな気分だったんだろうか
240お前名無しだろ:2013/12/31(火) 19:35:19.46 ID:ep4c2MvZP
バティ出るならシナとオートンとレスナーで4WAYイリミネーションしてくれよ
レスナー無しでトリプルスレットでもいいけど
241お前名無しだろ:2013/12/31(火) 20:17:24.06 ID:tOjO9BziO
普通にレズナーバティスタのシングルでいいよ
242お前名無しだろ:2013/12/31(火) 20:42:38.35 ID:ov+xgoQDi
復活枠で括っていいよな。
243お前名無しだろ:2013/12/31(火) 21:57:46.96 ID:FNfcfLVdO
ユニットクラッシャーのパンク シールドに標準合わしたな 一人一人勝利して潰してく魂胆なんだろうけど
来週のRAWでレインズが介入無しで勝ちそうな気がする
244お前名無しだろ:2013/12/31(火) 22:17:13.31 ID:pKUSywLd0
パンクのユニットクラッシャーは自分が所属してる場合のみだからな
245お前名無しだろ:2013/12/31(火) 23:25:41.11 ID:VWYQzWdDi
ブ「オゥマイグッネス!すげえパワーだ!
今日のシンカラは俺のお気に入りナンバーワンだ!」
246お前名無しだろ:2014/01/01(水) 00:00:24.41 ID:qIg5hXgY0
あけおめ
247お前名無しだろ:2014/01/01(水) 00:03:13.37 ID:RWkP8cE50
マッキンってバレットとコンビ組ませると結構合う気がする
長身ヒールコンビで
マッキンもロン毛悪人っぽい格好似あいそうだし
248お前名無しだろ:2014/01/01(水) 00:05:29.00 ID:WuNo2qla0
この数年忙しくていけなかったが、今年は日本公演必ず行く
249お前名無しだろ:2014/01/01(水) 00:06:06.27 ID:IPyOKfDm0
あけおめでございます
250お前名無しだろ:2014/01/01(水) 00:13:12.68 ID:XuPrZRTW0
あけおめ、今年はシールド3人、セザーロ、コーディがブレイクしますように
251お前名無しだろ:2014/01/01(水) 00:15:00.22 ID:k5I33imW0
HNY!!
http://i.imgur.com/ZuI5AOf.jpg

今年はリカルドがブレイクしますように。
252お前名無しだろ:2014/01/01(水) 00:23:05.29 ID:4EVQguZu0
あけましておめでとう
253 【大凶】 :2014/01/01(水) 00:45:26.91 ID:mIMvUNtV0
レインズ王座とってくれ
254お前名無しだろ:2014/01/01(水) 00:53:23.72 ID:qpWXYe9v0
>>248
俺もその目標を掲げようかな。
255お前名無しだろ:2014/01/01(水) 01:21:04.97 ID:j6Ns6c9x0
パンクとシールドの誰かタッグ組まないかな…
256お前名無しだろ:2014/01/01(水) 02:23:02.25 ID:tI/RFDZ10
ワイアットファミリーに是非、
フォーリーを入れて欲しいって言うか操ってるのがフォーリーだったら面白いのに
257お前名無しだろ:2014/01/01(水) 02:26:15.12 ID:VWvcYE/4i
ブライアンはセラピーの先生が助けに来てくれるのかな。
それか偽降した上でのファミリーを壊す流れかな。
258お前名無しだろ:2014/01/01(水) 02:29:56.43 ID:B9aSU+SS0
>>257
スティービーか
259お前名無しだろ:2014/01/01(水) 04:01:01.67 ID:8qk2FqVy0
ブライアンは一回ヒールターンしてギミック一新するのも良さそうだけど
今のままだと客に翻弄されてる感じがあるしもっと自由に試合やってほしい
260お前名無しだろ:2014/01/01(水) 08:12:53.17 ID:yHK3gbc6i
もうシナとかパンクとかオートンとかみんなシンカラになっちゃえばいいよ
261お前名無しだろ:2014/01/01(水) 09:38:12.67 ID:3SpZfl9a0
・ロック「レスナー戦をビンス、レスナーと話し合ってきたけどWM30では
流れた。あれば31」
ttps://twitter.com/TheRock/status/418086053749489664
・SCSAが30に選手として出場することはなさそう。希望してたパンク戦は
HHH対パンクの流れで消え、年齢的にも完全に引退となるかも
ttp://nodq.com/wwe/390524421.shtml
・ストライカーがスタートレックの新作TVドラマにロミュラン人役で出演
ttp://www.tmz.com/2013/12/31/wwe-matt-striker-star-trek-equinox-acting/?adid=sidebarwidget-tmzsports
・ロイヤルランブルでレスナー対ビッグショーのプランがあったが、現在も
消えていないかは来週ビッグショーが出てくるかでわかる
ttp://www.pwpix.net/pwpixnews/headlines/390506845.php
・「シナが勝ったらネットで叩くぞ」シャツが発売
ttp://wrestleshare.com/?di=21X8
・メイヤングがかなり体調を崩して入院
ttp://www.wrestleview.com/wwe-news/45834-reports-mae-young-hospitalized-said-to-be-in-poor-health
・DGUSAのブラバドブラザーズが今週のRAW観戦
ttps://scontent-a-iad.xx.fbcdn.net/hphotos-prn2/q71/s720x720/1513197_10201047058365681_790426497_n.jpg
・ヘイマン「レスナーを止められるアスリートもスーパースターも「アニマル」もいない」
「バティスタは大好きだしヘイマンガイとして迎えたいがないだろう」
ttp://www.youtube.com/watch?v=jd8lIWX6f4c
262お前名無しだろ:2014/01/01(水) 09:50:28.51 ID:QxiVA4+h0
> ・「シナが勝ったらネットで叩くぞ」シャツが発売
ttp://wrestleshare.com/?di=21X8

ワロタw
263お前名無しだろ:2014/01/01(水) 10:32:38.08 ID:5J2aH3HD0
メイヤングワンモアマッチ!
264お前名無しだろ:2014/01/01(水) 11:02:28.88 ID:7YFq+a7W0
WWEって職場恋愛多すぎねえか?
スパスタとDIVAがリアでも付き合っちゃうパターン
あのテイカーでさえもマジで出来ちゃったし
パンクとシナはかなりのDIVAと寝てるらしいね
265お前名無しだろ:2014/01/01(水) 11:04:27.76 ID:NP1qO+W80
>>264
年中飛び回ってるから同僚でもなきゃ関係維持するのムリでしょ
266お前名無しだろ:2014/01/01(水) 11:19:42.40 ID:qDUMjpa+O
ハンターが普通にレスナーと握手してて なんかガッカリ あんだけガツガツやってたのに
ヘンリーは離脱なのかな 視聴率は良いのか?って話になっちゃうな
267お前名無しだろ:2014/01/01(水) 11:20:30.37 ID:HDtH5oqc0
レスナー対大塩でリングが壊れるやつ希望
268お前名無しだろ:2014/01/01(水) 11:30:15.93 ID:SsLUh1ptO
>>247
2軍でタッグ組んでたはず
269お前名無しだろ:2014/01/01(水) 11:34:48.15 ID:Gxpr0g13i
レスナーはランブル戦やチェンバー戦には出ないの?
大人数の方が楽そうなのにな
270お前名無しだろ:2014/01/01(水) 11:42:27.33 ID:hYOJurkr0
>>264
ケリーケリーとバティスタという同僚食いの双璧
271お前名無しだろ:2014/01/01(水) 11:43:58.02 ID:avqeV0WO0
ロックも15年くらい前スタートレック出たしストライカーも出世して
帰って来るかな
272お前名無しだろ:2014/01/01(水) 11:48:45.10 ID:MEgE2HOo0
>>262
やっべ、それほどシナアンチではないがこれ欲しいw
273お前名無しだろ:2014/01/01(水) 12:13:49.41 ID:fOANiIY00
メイヤングって確か90歳近いんだよな・・・
274お前名無しだろ:2014/01/01(水) 13:33:47.71 ID:c+yIITtm0
>>261
スタトレの新作ドラマがあるというのが一番気になる
275お前名無しだろ:2014/01/01(水) 13:45:56.01 ID:qpWXYe9v0
>>261
ストンコさんは、ごくまれに出てきてスタナーで十分ですよ。
276お前名無しだろ:2014/01/01(水) 15:13:54.58 ID:zFAZs/sP0
HBK、フォーリー、ヒットマン辺りは頻繁に出てくるけどストンコは結構見てない気がする
277お前名無しだろ:2014/01/01(水) 15:14:18.09 ID:k5I33imW0
バティスタ最新画像
http://i.imgur.com/RlaH3Tg.jpg

一見筋肉落ちたように見えるけど、オイル塗ればそんな変わらないかな?
278お前名無しだろ:2014/01/01(水) 15:26:20.73 ID:Kb423klMi
バティスタってこんなに毛むくじゃらだったっけ?
279お前名無しだろ:2014/01/01(水) 15:31:37.47 ID:+b6R8o260
>>276
二、三年見てないね。
280お前名無しだろ:2014/01/01(水) 15:35:14.55 ID:vOuVW68bi
>>279
さすがに3年は無いだろ…と思ったけど、もしかしてWM27以来出てない?
281お前名無しだろ:2014/01/01(水) 15:37:56.76 ID:cjJbsERJ0
タフイナフ関連で2012辺りにちょくちょく出てなかったかな
282お前名無しだろ:2014/01/01(水) 15:38:05.77 ID:mMS05nVgi
>>278
アニマル型じゃなく人型のほうや。
283お前名無しだろ:2014/01/01(水) 17:02:19.97 ID:+b6R8o260
>>281
いやタフイナフは2011だよ。
284お前名無しだろ:2014/01/01(水) 17:05:16.37 ID:C/K2ulYJ0
>>276
マイケルズはともかく、頻度ならストンコもフォーリーやブレットとたいして変わらんくないか
285お前名無しだろ:2014/01/01(水) 17:07:04.17 ID:RL62s0AN0
>>262
このTシャツ、かっこ悪すぎて逆にかっこいいな!
286お前名無しだろ:2014/01/01(水) 17:30:53.57 ID:vOuVW68bi
>>284
フォーリーなんてしょっちゅう出てるじゃん
SMSとかMEのGMじゃなかった?
287お前名無しだろ:2014/01/01(水) 17:33:42.76 ID:QxWYxxKE0
フォーリーは一時期解説もしてたな
288お前名無しだろ:2014/01/01(水) 19:26:41.75 ID:ZGYnWxgR0
ハイデンライク!ハイデンライク!
289お前名無しだろ:2014/01/01(水) 19:43:50.49 ID:PVxEzLKH0
オーエンをそろそろ殿堂入りしよう計画はないのか。わかっちゃいるけど
290お前名無しだろ:2014/01/01(水) 20:01:35.90 ID:4dpQ4KLg0
久しぶりにWM23見てみたらWWE殿堂ダイジェストに若いアクセル居た
291お前名無しだろ:2014/01/01(水) 20:44:24.03 ID:YZVbqq1n0
その時でもう28歳だな
292お前名無しだろ:2014/01/01(水) 21:12:14.78 ID:8TEDm6JMi
ストーリーが薄い抗争するなら、時間稼ぎの試合だけで良いよね。ちょっと選手とりすぎだよ。
293お前名無しだろ:2014/01/01(水) 21:39:23.05 ID:XWMc5P7e0
ワイアットファミリー糞つまんないんだけど
294お前名無しだろ:2014/01/01(水) 21:42:52.34 ID:15Wg1OH/0
ブライアンがきっと面白くしてくれるよ
295お前名無しだろ:2014/01/01(水) 21:57:16.42 ID:qDUMjpa+O
ライバックが未だに無冠とはね…プッシュ時期やタイミングが悪かったのか
正直浮上できるビジョンが見えない 上層部がラングストン推しにシフトしてる感じだし
296お前名無しだろ:2014/01/01(水) 22:24:54.26 ID:xlDPgZkzP
>>295
1番勢いのある時期に獲れなかったからね
その後シナ様への供物としてヒールになり
強さが微妙になり失速って感じかね?

拠り所だった圧倒的な強さというキャラが崩壊した時点で死んでるんだよな
297お前名無しだろ:2014/01/01(水) 22:31:05.09 ID:ILpk+OYP0
一昨年辺りは大体みんな結構いい位置だったりそれなりに活躍したりしてたのになあ、NXT一期生
298お前名無しだろ:2014/01/01(水) 22:42:24.97 ID:XWMc5P7e0
>>294
ストーリーはともかくプロレスでおおーっと思わせるのはもうブライアンくらいしかいない
シナもパンクもつまらん
299お前名無しだろ:2014/01/01(水) 22:52:39.09 ID:pCUhQZf/0
>>297
ふるいにかけたら所詮こんなもんだったってことだろ
300お前名無しだろ:2014/01/01(水) 22:57:43.48 ID:2rV6gn0H0
ブライアンのくっさい芝居で2013年締めたな
シナリオライターは何をやらせたいんだか謎だわ
仲間にしてくださいってお願いしたらおでこにキスされてシスターアビゲイル
虚ろな表情で客席を振り返るブライアン
大昔のアメプロのストーリーによくあった洗脳されたとかそんな感じなのか
301お前名無しだろ:2014/01/01(水) 23:04:52.79 ID:XWMc5P7e0
唯一動きで魅せれるブライアンを糞つまらんワイアット売り出すために利用するなよ
あんな花のない小汚い3人組どうにもならんだろwwwコスチュームもショボすぎwww
302お前名無しだろ:2014/01/01(水) 23:10:18.19 ID:qIg5hXgY0
>>301
コスチュームしょぼいのはワザとでしょ
303お前名無しだろ:2014/01/01(水) 23:16:21.10 ID:XWMc5P7e0
シールズはハゲ以外の2人はツインタワーみたいでかっこいいけど
ワイアットの奴らは禿だわ作業服だわショボすぎw
つーかコスチュームでどうにかなるビジュアルじゃねーしw
とっとと解雇しろよ
304お前名無しだろ:2014/01/01(水) 23:24:40.42 ID:RL62s0AN0
ハーパーだけは売りだし方を変えればいけそうな気がする
ワイアットよりハーパーをトップに据えるべき
305お前名無しだろ:2014/01/01(水) 23:29:01.55 ID:yHK3gbc6i
>>262
腕フットいなw
306お前名無しだろ:2014/01/01(水) 23:30:11.54 ID:+b6R8o260
定期的にワイアッツアンチが来るけど、いつも同じ奴が書いてんだろうね。
307お前名無しだろ:2014/01/01(水) 23:34:47.69 ID:oRcGb7u60
シナが勝ったら○○って最初に出てきたのってONS2006の客が持ってきたサインボードだっけ
308お前名無しだろ:2014/01/01(水) 23:44:59.85 ID:15Wg1OH/0
>>307
多分そう。あの時はRiotだったけど
309お前名無しだろ:2014/01/01(水) 23:52:47.41 ID:IPyOKfDm0
8年弱経っていまだに一線級か…
HHHも長いけどさ…
310お前名無しだろ:2014/01/02(木) 00:30:28.72 ID:cw3qVKx+0
ワイアットなんか面白いと思ってる奴いるんだwww
いつもわけわかんない介入で試合の流れ切って糞つまんねーのにwww
しかも本人たちは揃って塩レスラーでどうしょうもないなwww
311お前名無しだろ:2014/01/02(木) 00:34:25.67 ID:WkOgqsda0
ハーパーが塩だと思ってるならそりゃ単に見る目がないだけだ
312お前名無しだろ:2014/01/02(木) 00:42:25.00 ID:cw3qVKx+0
WWEなんてほとんど塩だろwww
まともなのはブライアンだけ
313お前名無しだろ:2014/01/02(木) 00:45:07.24 ID:gVtgyMh10
ハーパーだけは塩じゃないな
314お前名無しだろ:2014/01/02(木) 00:53:42.08 ID:+MvQbASk0
>>312
君中高生でしょ
315お前名無しだろ:2014/01/02(木) 00:56:58.48 ID:cw3qVKx+0
WWEヲタとインデーヲタって似てるなw
自分はプロレス通とか思っちゃってるw
316お前名無しだろ:2014/01/02(木) 00:58:04.06 ID:i2Fs+LF40
定期便の構って乞食だろ
317お前名無しだろ:2014/01/02(木) 01:00:32.34 ID:S0zHmfuN0
バティスタのサプライズがリークされなければなー
318お前名無しだろ:2014/01/02(木) 01:00:43.19 ID:p64+UHlv0
親の顔が見てみたい
319お前名無しだろ:2014/01/02(木) 01:03:03.68 ID:cw3qVKx+0
ワイアットなんか早く終わらせて
ブライアンとオートンの試合をバンバンやれや
つまんねー介入すんな
320お前名無しだろ:2014/01/02(木) 01:06:59.90 ID:RnurEVsD0
>>304
同意。
ワイアットとレインズは、もっと試合しろ。

優遇されても、支持されないわ。
321お前名無しだろ:2014/01/02(木) 01:34:13.66 ID:IZC1uj1G0
アホがおるな
322お前名無しだろ:2014/01/02(木) 01:57:47.31 ID:7PHvVg73P
とりあえずセザーロがトップに来れるよう今年は願っておこう
セザーロのリングセンスは団体トップレベルだと思う
323お前名無しだろ:2014/01/02(木) 02:23:45.61 ID:5JmYsd0pi
ワイアットファミリー好きな俺は異端か?
あの気持ち悪さが好き
324お前名無しだろ:2014/01/02(木) 02:46:26.68 ID:gVtgyMh10
>>323
確かにギミックは悪くないと思うんだよなあ。あと言われてるほど塩とも思えない
もともとは平均点のプロレスをできるスパスタがギミック重視のファイトスタイルを選択したって感じの技量だと思う
やっぱりワイアットの最大の欠点は、彼のルックスに、TV視聴者の長期的な眼差しに耐えうるだけの魅力がないことじゃないか
別に不細工でもいいんだけどさ。ブライアンやベノワのような華があれば、スターって感じがするから


しっかし、レインズはルックスと体格がある上に、動きに華があるから成功すると思うなあ
ヘンリー戦も素晴らしかった。あのジャンピングパンチの説得力は、カメラワークの補助もあるだろうけど素晴らしいぜ
サモワンドロップもカッコイイし大成すると思うよ。今のWWEには巨漢スパスタいないしな
325お前名無しだろ:2014/01/02(木) 02:49:05.02 ID:GFyEbhs9i
>>303
ハゲって言うなよ
326お前名無しだろ:2014/01/02(木) 02:52:24.12 ID:+GL/YuNJi
ロイヤルランブルのテーマ曲って毎年かっこいいね
327お前名無しだろ:2014/01/02(木) 04:27:17.74 ID:q6lFN7qVO
UFCであれだけブラジル人が活躍してるのにWWEにブラジル人枠がないのはおかしい。
スペイン語圏じゃないから言語的に色々難しいのかもしれんけど、UFCがあれだけブラジル頼りなのを見ると市場的にもそれなりに魅力的な筈。
328お前名無しだろ:2014/01/02(木) 04:34:22.62 ID:9dNE0fwo0
ライバックはベビーターンしてフィミーモーまた言いだせばまたトップに戻れるよ 早く戻ってほしいな ラングストン好きな選手だったのにこんな形でプッシュされてんのはちょっと…
329お前名無しだろ:2014/01/02(木) 05:42:19.11 ID:MswgFY79i
>>312
なんだただのニワカか・・・
330お前名無しだろ:2014/01/02(木) 08:24:38.49 ID:VYIfs9+u0
・シナ対ワイアットはワイアットがランブル優勝して王者シナに挑戦というプランだったが
バティスタ復帰が正式に決まる前のもので、今は流れたと見られる
ttp://nodq.com/wwe/390593010.shtml
・HHH「王座戦線は盛り上がってきた。オートン、シナ、パンク、ブライアン、レスナー、バティスタ
の6人が争う」チェンバー戦のメンバーを示唆か
ttp://www.youtube.com/watch?v=Q8Xxgs3TgWI
・PWIポッドキャストによるともしホーガンがメディカルチェックをパスできた場合のプランは
パイパー戦、パイパーかシナと組んでアメリカンズ、シナ・ブライアンと組んでワイアッツ(この
カードはF4Wonlineでも言及)、パスできなければシナのコーナーにつく
331お前名無しだろ:2014/01/02(木) 08:29:28.34 ID:oQBj0OvWi
チェンバー戦豪華だな
てことはこの6人からランブル優勝者は出ないのか
332お前名無しだろ:2014/01/02(木) 08:36:08.29 ID:WkOgqsda0
6マンタッグでハルクアップの流れ見せるか、シナのコーナーにつくのが現実的なとこなのかね
できれば最後に一試合でいいからきちんとしたシングルみたいんだけどなホーガン
333お前名無しだろ:2014/01/02(木) 08:40:03.52 ID:SzGT02SE0
チェンバー戦がアルマゲドン2000のメインみたいな豪華さ
334お前名無しだろ:2014/01/02(木) 08:41:31.98 ID:OXoL9byj0
別に優勝者が入っててもおかしくない
ランブルがWM挑戦権なら今年のチェインバーは王座戦になるのかな
そうなるとランブルでバティ、チェインバーで有言実行でレスナーが取ってWMが綺麗な流れ?
レインズとワイアットはチェインバー入って欲しいけどな
335お前名無しだろ:2014/01/02(木) 09:10:27.40 ID:N6H0Alwm0
>>333
そういやRR2001でケインの活躍も相まって「あの頃は便利屋じゃなあシリアスな最強設定だった」みたいな言い方よくされるけど
その一ヶ月前は中堅のジェリコとコーヒーかけられた云々で抗争してたんだよな
本当に便利なレスラーだよ
336お前名無しだろ:2014/01/02(木) 09:50:09.94 ID:lDwcSJCj0
さんざんプロモで煽ってマスクコスをリニューアルしてアンアメリカンズ相手にサプライズ復帰で無双したと思ったら
直後にその場でケインルーニーやったりしてたしなぁ
ディーバとのストーリーも実はトップクラスに多いのかな?
337お前名無しだろ:2014/01/02(木) 09:58:21.46 ID:t5BeY6O20
>>330>>332
私的にはホーガンにはTNAにまた戻って欲しい。
「史上最年長の世界ヘビー級王者になる。」と言っていたのを実行して欲しいから。
338お前名無しだろ:2014/01/02(木) 10:16:11.82 ID:ZyeuT7dZ0
ワイアット家はシェイマスとWMでやれよ
ハンターさんのお気に入り同士で丁度良いだろ
339お前名無しだろ:2014/01/02(木) 10:20:39.83 ID:AYuuJG2zO
チェンバー戦で豪華なメンバーな時は良い試合がほぼないけども大丈夫かな?
340お前名無しだろ:2014/01/02(木) 10:22:04.13 ID:BQ6MFZiB0
シェイマスRR優勝かな。
341お前名無しだろ:2014/01/02(木) 11:45:39.61 ID:0bWCmlE60
RR優勝=WMメインイベンターという
構図があったときはRRが本当に楽しかったんだけどなぁ。
今となっては・・・。
342お前名無しだろ:2014/01/02(木) 11:48:20.43 ID:vvSZfSyKi
ホーガンいらね
343お前名無しだろ:2014/01/02(木) 11:59:43.28 ID:tEvHYaGu0
ワイアットがランブル勝利って正気の沙汰とは思えない企画組んでたんだな
344お前名無しだろ:2014/01/02(木) 12:00:26.79 ID:aEq894nS0
RRの伝統を壊したのは本当に失策だと思うわ
一気に優勝者の価値が落ちた。
345お前名無しだろ:2014/01/02(木) 12:23:47.34 ID:+FUdNw720
ブギーマンを超える怪奇派レスラーが出てこないな
346お前名無しだろ:2014/01/02(木) 12:35:52.38 ID:aEq894nS0
ハイなんとかライクさんがいただろ!いい加減にしろ!
347お前名無しだろ:2014/01/02(木) 12:53:39.05 ID:1OoF0B590
キザーニーさんをわすれるな
348お前名無しだろ:2014/01/02(木) 12:54:37.07 ID:O7OHwUDri
ランブルはハンター優勝かも
349お前名無しだろ:2014/01/02(木) 13:20:43.32 ID:Q2hXFWTH0
>>346
ハイデンライクはブギーマンより先でしょ
350お前名無しだろ:2014/01/02(木) 13:27:36.83 ID:4MnRcy1E0
>>261
メイヤング、ホスピスに移ったらしい…
90だし、人間だから仕方ないことだけど
ttp://www.ringsidenews.com/article/15389/mae-young-hospitalized-ex-wwe-announcer-lands-movie-role-more/
351お前名無しだろ:2014/01/02(木) 15:19:22.53 ID:FR5o5OzG0
わいアットはもう一流レスラーになったの?
352お前名無しだろ:2014/01/02(木) 15:25:36.02 ID:kfnaI3LP0
>>350
これでランブル戦サプライズ出場だったら……。・゚・(ノД`)・゚・。
353お前名無しだろ:2014/01/02(木) 16:14:38.72 ID:cGb+UuIyi
パンクがメイヤングの骨壷盗んでカリと抗争
354お前名無しだろ:2014/01/02(木) 16:29:01.68 ID:tEvHYaGu0
メイと一夜を過ごしたヘンリーさん大爆発しなきゃ
355お前名無しだろ:2014/01/02(木) 16:39:39.86 ID:nFE/353w0
>>オースチンはWMに登場する見込みですが、以前計画されていた対戦相手のパンクはvs.HHHが組まれる可能性が高くなっているため、このままワン・モア・マッチはなくレスラーとしては引退してしまうのではないかとのこと。
ストンコの代わりがHHHで誰が納得するんだよ
356お前名無しだろ:2014/01/02(木) 17:17:03.44 ID:V0lNHLFJ0
RRは超サプライズでアルティメットさん30番目登場からのそのまま優勝でいいよもう
357お前名無しだろ:2014/01/02(木) 17:22:16.91 ID:NyM7qxr00
ハウスショーでビッグショーとのケージマッチにのぞむケイン
ttp://dailywrestlingnews.com/wp-content/uploads/2014/01/Kane-live-event-look.jpg
358お前名無しだろ:2014/01/02(木) 17:31:11.83 ID:/aSlovqo0
もう怪奇派にはならないのかな
359お前名無しだろ:2014/01/02(木) 18:29:37.95 ID:QR9KH5hH0
>>357
普通に可愛かった
360お前名無しだろ:2014/01/02(木) 18:30:46.37 ID:QOGmuAsk0
黒人サンタが「良いサンタ」なんてありえん
361お前名無しだろ:2014/01/02(木) 18:33:28.72 ID:4lSkDsxHO
>>357
こんな中途半端なコスなら、いっそIRSみたいにスーツでやってほしいわ
362お前名無しだろ:2014/01/02(木) 18:47:34.76 ID:pgdMr42B0
>>360
サンドウ落ち着け
363お前名無しだろ:2014/01/02(木) 18:49:47.05 ID:ZTEyncru0
あかん、ただのデカイ人や…
364お前名無しだろ:2014/01/02(木) 18:51:22.75 ID:XlEwtP8d0
ただの悪い歯医者だな
365お前名無しだろ:2014/01/02(木) 19:04:38.84 ID:QOGmuAsk0
アメリカ南部だったら誤認逮捕される良いサンタ
366お前名無しだろ:2014/01/02(木) 19:19:43.44 ID:heno97R30
オールドスクールの時には全員昔のテーマで入場してほしいな、出来ればNexusの一夜限りの復活も
367お前名無しだろ:2014/01/02(木) 20:00:41.59 ID:8uZxhTfRO
コフィ最近痩せた?以前より腕も脚も胴もガリガリに見えるが病気じゃなきゃいいけど…
368お前名無しだろ:2014/01/02(木) 20:11:04.18 ID:nZT9hTOG0
コフィの胸筋なんかおかしくない?
369お前名無しだろ:2014/01/02(木) 21:19:12.60 ID:A1Uwr9Wt0
コフィの髪おかしくない?
370お前名無しだろ:2014/01/02(木) 21:51:07.44 ID:76PGsZta0
昔のコフィのレガースにうんこっぽいロゴ描いてあったな
フィギュアにもあったっけ
371お前名無しだろ:2014/01/02(木) 22:30:34.00 ID:IU37j2T60
コフィの笑顔はこわいあれはヒール向きだよ
372お前名無しだろ:2014/01/02(木) 23:01:30.45 ID:WkOgqsda0
かといって実際にヒールやらせるとサムいだけになってしまうという
373お前名無しだろ:2014/01/02(木) 23:19:10.89 ID:/+sf6ukI0
コフィ少し色薄くなった?
日サロ行けよ
374お前名無しだろ:2014/01/02(木) 23:23:01.42 ID:clWDNY600
ジグラーとオートンはすげー手が合うな
375お前名無しだろ:2014/01/02(木) 23:39:22.84 ID:vvSZfSyKi
>>368
それ前からや
376お前名無しだろ:2014/01/03(金) 00:51:11.68 ID:ceUThwPEO
デイブはフルタイムで復帰するなら、レスナーみたいに多少スタイルチェンジしてくるのかね。
WWE離脱前は新しいフィニッシャー模索してたからその辺は変えてきそうだけど、MMAとか柔術を前面に押し出してきたら笑ってしまいそうだ。
377お前名無しだろ:2014/01/03(金) 01:17:07.39 ID:jf8D0q0r0
離脱前の関節技もMMAのじゃなくてナガタロックだったし格闘色はあんま出さないと思う
でもスピアーは自粛しそうだな
378お前名無しだろ:2014/01/03(金) 01:19:15.75 ID:VMxhpyqw0
最新のWMプランでは
シナとホーガンvsリアルアメリカンズ
らしい

ホーガンにやられるゼブさんくらいしか見所がない
379お前名無しだろ:2014/01/03(金) 01:22:59.10 ID:5BBspJOE0
ワイアット優勝させるくらいならバティスタかレインズがいいな
バティスタ、ゴーバー、ホーガン、ストンコと何らかの形で戻ってくるとなると
楽しみな反面いまの中堅が埋もれないか心配
頼むからレインズの勢いだけは殺さないでくれ
380お前名無しだろ:2014/01/03(金) 01:24:21.17 ID:iBHt+bNU0
ワイアットなんかとっとと首にしろ
381お前名無しだろ:2014/01/03(金) 01:36:23.97 ID:SMkZEvO1O
セスって下手したら背骨を折ってしまいそうで怖い
ヘンリーってかなり好きだけどヴィジュアル的にちょっと怖いね
なんか凄ぇ
382お前名無しだろ:2014/01/03(金) 02:05:31.84 ID:zKfAX7VY0
自前の柔術ジム持ってるし何か物凄く似合わない柔術のサブミッションを使いだしそう>バティスタ
383お前名無しだろ:2014/01/03(金) 02:18:39.52 ID:SMkZEvO1O
RAW
パンクはレインズがシールドで一番強いから戦いたいとか言ってたの?字幕無しはきついなー
384お前名無しだろ:2014/01/03(金) 02:29:47.33 ID:CdvtIr+Y0
ランブルはシールドが三人とパンクあたりが最後に残って、シールドが分裂、誰か一人が裏切り、2人にボッコされる時にパンクが助け、シールド2人対はじき出された奴とパンクが組んで抗争とかのながれはないかな?
385お前名無しだろ:2014/01/03(金) 02:33:49.17 ID:k5EQr+cK0
でも最近のコフィは以前ほど塩ではない。おまけにまだそこそこ若いから未来がある
386お前名無しだろ:2014/01/03(金) 02:36:16.88 ID:t+M0GV5+0
パンク先生の今のステイタスからもう一段上があるとしたら
WMでのストンコ戦はそこに行ける数少ないチャンスだと思うんでトリポーさんは譲ってくれないかな
現時点で大した仕込みもしてないし来年でもいいじゃん
387お前名無しだろ:2014/01/03(金) 02:47:35.42 ID:HktUF8qI0
セスから段々、Xパック臭が漂い始めた。。。
388お前名無しだろ:2014/01/03(金) 02:50:07.67 ID:RH281phLi
ストンコが出ない言うからハンターが出るんでしょ
389お前名無しだろ:2014/01/03(金) 02:52:16.04 ID:ecViYtT80
今からならストンコも大した仕込みできないでしょ
コンディションの調整にも数ヶ月かかるらしいし
390お前名無しだろ:2014/01/03(金) 08:10:38.11 ID:zKfAX7VY0
そういや今アメリカじゃスポーツ系番組の価値が高騰してるらしいね
スポーツ球団とかウハウハらしいけどWWEも調子いいのかな
391お前名無しだろ:2014/01/03(金) 08:47:19.48 ID:HOdQd+WT0
・ランブルでレスナー対ビッグショーが企画されたのはWMのテイカー戦に向けて
レスナーの強さを際立たせる狙い。問題はレスナーのフィジカルスタイルにテイカーの
体調がもつかどうかと、このところのテイカーの相手は(全員ではないが)事前に念入りな
打ち合わせや練習をテイカーと重ねてきたがレスナーにそれをさせられるか
そのためシェイマス戦のプランも挙がっている
ttp://www.pwpix.net/pwpixnews/headlines/390710544.php
・テイカー自身はDB戦を希望
ttp://nodq.com/wwe/390710446.shtml
・リチャーズ&エドワーズは多くの関係者の推薦にもかかわらずHHHが小型選手は
これ以上不要と判断、NXTには戻らないと見られている
ttp://nodq.com/wwe/390709472.shtml
・シナ対ワイアットは古いプランだがまだ生きてる
ttp://www.lordsofpain.net/news/wwe/The_Undertaker_Reportedly_Asks_to_Work_with_Top_WWE_Star_Update_on_Mysterio_Cena-Wyatt.html
カート「WWE復帰がないとは言わない。TNAとの契約が切れる8か月後にわかるよ」
ttp://leeinks.weei.com/sports/2014/01/02/pro-wrestler-kurt-angle-keeps-life-moving-in-right-direction
JoMo「俳優業は順調。WWE復帰はわからない」
ttp://john-morrison.net/exclusive-john-morrison-talks-wwe-acting-future-more/
・ウォリアーは殿堂などなんらかでWMに絡む予定。ジェリコの復帰は当面なし
ttp://www.wrestlinginc.com/wi/news/2014/0102/568857/possible-2014-wwe-hof-induction/
392お前名無しだろ:2014/01/03(金) 09:04:23.39 ID:I1C9k5heO
ハンターさんに 同意しようとは思わないが 確かに選手取りすぎだわな
取りすぎて NXTでTVデビューさせるだけでも大変になってる
393お前名無しだろ:2014/01/03(金) 09:27:06.62 ID:B0YLNvWLO
モリソンってプロレスは良いのにマイクがひどい子のイメージだったんだけど俳優順調なのか
394お前名無しだろ:2014/01/03(金) 09:27:44.48 ID:TVelHaKg0
WM は
テイカーレスナー
ライバックゴーバー
ブライアンハンター
バティスタオートンは決まりだな

大塩ヘンリータッグもありそう
395お前名無しだろ:2014/01/03(金) 10:02:51.99 ID:fbvr7VaGO
そろそろジェリコ復帰の季節か
396お前名無しだろ:2014/01/03(金) 10:39:55.23 ID:HktUF8qI0
全く噂の上がらないロックやショーンも怪しいな。30周年だし
397お前名無しだろ:2014/01/03(金) 10:55:02.51 ID:lj6RroE30
レスナー対シェイマスいいね
鬼のブロークキッククリーンヒットをカウント2.9で返して、どうやって勝つんだよ状態が見たい
398お前名無しだろ:2014/01/03(金) 11:03:36.09 ID:9+f6HFmh0
ブロークンキック連発で勝てずにケルティッククロスという熱い流れに期待
399お前名無しだろ:2014/01/03(金) 11:06:32.03 ID:zKfAX7VY0
もはやジョブするのに一切の抵抗はなさそうだからシェイマス程度にも寝てくれるかもね、個人的には見たくないけど
400お前名無しだろ:2014/01/03(金) 11:06:39.68 ID:mhGYSHc80
モリソン復帰したら嬉しいな
401お前名無しだろ:2014/01/03(金) 11:13:22.63 ID:ocs8T1A40
盛り上がってるところ悪いが腹案として上がってるのはシェイマスvsテイカーな
402お前名無しだろ:2014/01/03(金) 11:34:30.37 ID:aNySupj50
テイカーは小柄な選手とじゃないとしんどいだろうから、本人が希望してんだったらDBでいいんじゃない
403お前名無しだろ:2014/01/03(金) 11:37:27.62 ID:GXC92o6D0
対ショーンの焼き直しになるだけだと思うからそれはやらなくていいや
404お前名無しだろ:2014/01/03(金) 11:38:18.00 ID:GXC92o6D0
むしろシナとブライアンでやれよ
よくも悪くも客は相当盛り上がるだろ
405お前名無しだろ:2014/01/03(金) 11:39:08.33 ID:j8DVbuwx0
テイカーもそろそろガチ引退だし下手したらHBKとの対戦よりステータス感あるな
406お前名無しだろ:2014/01/03(金) 11:42:07.36 ID:sb/PytBf0
>>327
ブラジル人ならカフーがいたじゃん
といってもあの頃のFCWの人材が飽和状態で干されたけど
407お前名無しだろ:2014/01/03(金) 11:59:44.46 ID:aNySupj50
>>404
そういやシナvsワイアットファミリーって噂もあるんだっけか
408お前名無しだろ:2014/01/03(金) 12:07:14.27 ID:ciZtRVBQ0
日本に唾吐いてWWE参戦狙ったのにキャンセルとか哀れだなエディ
409お前名無しだろ:2014/01/03(金) 12:16:20.32 ID:F2V9v3i00
>>408
それはノアをドタキャンしたデイビーだろ
410お前名無しだろ:2014/01/03(金) 12:19:12.47 ID:A+M0isqlO
テイカーさんレスナーとの試合切望ってのが今までのよくある噂だったが、いつアメドラに変わったんだ
411お前名無しだろ:2014/01/03(金) 12:26:55.91 ID:djMrWN6Ki
ブライアンVSテイカー
シェイマスVSレスナー
パンクVSハンター
オートンVSバティスタ
シナ、ホーガンVSワイアットファミリー
ゴーバーVSレインズ

これですんなり収まるな
412お前名無しだろ:2014/01/03(金) 13:50:44.56 ID:F2V9v3i00
クリス・ヒーロ
pic.twitter.com/X3qHZoo8Ng
413お前名無しだろ:2014/01/03(金) 14:07:46.58 ID:3mMXQzub0
個人的にはテイカーVSブライアンにはまったく興味が沸いてこないわw
テイカーが勝ったところで当たり前だし、逆にブライアンが勝つと違和感が有りまくる
414お前名無しだろ:2014/01/03(金) 14:17:58.52 ID:woDlOsIB0
うむ テイカーVSシェイマス or レスナー or ワイアットファミリーなら

テイカーが100%勝つの分かりきってる試合でもそこそこ見れそうかな
415お前名無しだろ:2014/01/03(金) 14:29:10.49 ID:Qrg4YYsN0
途中でケインが乱入。チーム・ヘルノー&ファミリー結成。半年後山羊ヒゲのケインさんが…
416お前名無しだろ:2014/01/03(金) 14:36:36.70 ID:9+f6HFmh0
テイカーが小型スパスタと名勝負をしても新鮮味がないからなぁ
大型とやっても体力が保たないけど
417お前名無しだろ:2014/01/03(金) 14:54:06.56 ID:GXC92o6D0
オートン×レスナーが見てみたいんだけど
418お前名無しだろ:2014/01/03(金) 14:59:30.04 ID:0JD05thd0
テイカーがDB戦希望って意外だね
個人的にはテイカーレスナーの方が見たいけど
そんなに試合したわけじゃないけどこの二人は結構噛み合ってた記憶があるし
まあ今の衰えたテイカーだと話は別か
419お前名無しだろ:2014/01/03(金) 15:54:18.88 ID:sd/GItcd0
テイカー試合もしないで半年以上何をやってんだよ?w
420お前名無しだろ:2014/01/03(金) 16:39:30.39 ID:1jqEqdgg0
実況席のアンブローズはコールよりしゃべってるなw
421お前名無しだろ:2014/01/03(金) 16:40:44.73 ID:N0VtA0GG0
・WWEは育成タレントに生活指導のセミナーを受けさせるようになった。破滅的な
末路を迎えるOBが多いため
ttp://nodq.com/wwe/390717158.shtml
・WWEネットワークではベノワの映像も使用許可が出ている
ttp://www.pwpix.net/pwpixnews/headlines/390715780.php
・インパクト放送中のスパイクTVがSDの放送権獲得に乗り出すかも
ttp://www.lordsofpain.net/news/wwe/How_Much_WWE_Is_Worth_Now_Why_WWE_Stocks_Have_Been_Rising_SmackDown_Speculation.html
・ブライアン「RAWの終盤にはもう視聴者はシナもパンクもHHHも見てる。3時間目は
見てる方も疲れてるんだ。僕は特別なストーリーがない限り最初の2時間に出たいよ」
ttp://podcastone.com/Steve-Austin-Show-Clean
AJスタイルズ「昔WWEのトライアウトを受けたときHHHからスローダウンしたほうがいいと
言われた。あのアドバイスは正しかったと思う」「まっとうなオファーがあればWWE入りする」
ttp://www.f4wonline.com/component/content/article/112-wrestling-observer/34695-dec-31-observer-radio-bryan-alvarez-and-dave-meltzer-talk-to-aj-styles-about-tna-career-russo-bischoff-best-and-worst-memories-roh-and-indie-future-wwe-talks-tons-more
422お前名無しだろ:2014/01/03(金) 17:08:11.04 ID:OfBARVN30
WMは、オートンvsシナvsバティvsレスナーの同期4way希望

DBは電撃参戦のAJとで
423お前名無しだろ:2014/01/03(金) 17:19:59.93 ID:MNho4VSSI
DB対スタイルズ見たい
424お前名無しだろ:2014/01/03(金) 17:26:07.94 ID:ceUThwPEO
メイソンライアンて今なにやってんだろ
425お前名無しだろ:2014/01/03(金) 17:32:00.70 ID:jhcN7HWbO
「ライアンのアソコ」
426お前名無しだろ:2014/01/03(金) 17:47:11.32 ID:fKZpn51a0
今週のNXTでブリーズと試合してたぞ
ジークの方がどこいったかわからん
427お前名無しだろ:2014/01/03(金) 18:26:56.50 ID:I1C9k5heO
まっとうなオファー(NXTでのディベロップメント契約)ってのが現実なんだろうな
AJの場合 NXTでの育成契約を提示されたけど 断ったんだっけ
428お前名無しだろ:2014/01/03(金) 18:40:16.50 ID:LL+3R2XkO
>>391
エディはともかく喧嘩別れしてROHでラストマッチさせてもらえなかったデイビーはROH復帰出来るのかね
429お前名無しだろ:2014/01/03(金) 19:02:46.50 ID:gyK+88xE0
>>421
AJはTNAと再契約したんじゃなかったか?
430お前名無しだろ:2014/01/03(金) 19:02:54.05 ID:dUheUxow0
シナワイアットをメインだけはほんと勘弁だし意味不明
だったらスタイルズ連れてきておくれ
431お前名無しだろ:2014/01/03(金) 19:25:16.18 ID:gyK+88xE0
このスレ的にはテイカーvsブライアンは否定的かね?
テイカーvsショーン並の名試合になりそうな気がするんだが
432お前名無しだろ:2014/01/03(金) 20:08:27.84 ID:j8DVbuwx0
決してブライアンが嫌いなわけではないけど
これだけ死守してきたWM無敗伝説がブライアン戦で終わるかもしれないってのは流石に微妙な気がする
433お前名無しだろ:2014/01/03(金) 20:14:14.63 ID:3mMXQzub0
俺もブライアン嫌いじゃないけど、テイカー引っ張り出すほどの格はブライアンには無いんだよな
434お前名無しだろ:2014/01/03(金) 20:17:10.10 ID:1vmjTxhk0
>>425
ネタが古すぎるから誰もつっこんでくれないぞw
435お前名無しだろ:2014/01/03(金) 21:14:44.48 ID:SMkZEvO1O
早く棒鱈見たい
436お前名無しだろ:2014/01/03(金) 21:22:11.59 ID:hg/Mq7l70
テイカーvDBwithワイアットファミリーならありそう。
437お前名無しだろ:2014/01/03(金) 21:24:29.84 ID:ceUThwPEO
DBよりマッギネス、
AJよりダニエルズの方が優れているとずっと思ってる。
438お前名無しだろ:2014/01/03(金) 21:56:09.33 ID:B0YLNvWLO
マッギネスは肝炎で引退した(TNAはカート戦しか知らんが良試合だった)
カレーマンさんはもう40代だから…
439お前名無しだろ:2014/01/03(金) 21:59:15.78 ID:zKfAX7VY0
ブライアンと一緒にWWEのテスト受けたんだよね
それでマッギネスだけ身体検査で落とされたけど、TNA入りしてしばらく活動した後に肝炎がバレて引退した筈
何気にかなり不穏な話だと思う
440お前名無しだろ:2014/01/03(金) 22:21:18.20 ID:r8LnBKq50
もうないんだろうけど、テイカーvsスティングを見たかったな。スティングがシャツを脱げるまでバンプアップしてたら、スティングWIN。脱げないままならテイカーWINで。
441お前名無しだろ:2014/01/03(金) 22:27:56.75 ID:nGd6X7g70
よく夢のカードとして言われてるスティング対テイカーだけど実際やったらあんまりスイングしなさそうに思えるんだよなぁ。
442お前名無しだろ:2014/01/03(金) 22:32:27.98 ID:zKfAX7VY0
WMでテイカーとやれば絶対に面白いと思うよ。お互いにかみ合いそうなフィニッシャー持ってるから終盤の攻防は上手く作れそう。
443お前名無しだろ:2014/01/03(金) 22:33:37.23 ID:Fr0e/1EN0
テイカーvsスティングは入場から二人がリング上で対峙するまでが一番見たいシーンだわ。サプライズで上手いこと実現してくれないかな
444お前名無しだろ:2014/01/03(金) 22:43:57.14 ID:v5IZrPjri
ジェリコがパンク呼びつけて、パンクがヘイマンつきで復帰した時に、ヘイマンも同調してベビーっぽく振舞ってたけどあの光景はレアだよな。
ECW時代合わせてヘイマンってベビー演じたことあるの?
445お前名無しだろ:2014/01/03(金) 23:01:33.03 ID:iBHt+bNU0
ヘイマンってホモなの?
パンクを見る目つきがいやらしい
446お前名無しだろ:2014/01/03(金) 23:23:01.16 ID:uOfpmtkUI
>>444
ECWワンナイトスタンドはベビーだった
447お前名無しだろ:2014/01/04(土) 00:02:27.95 ID:/3LBVLY4O
純ECW時代はベビーだったはず。まさにプロレス界の風雲児みたいな感じで
448お前名無しだろ:2014/01/04(土) 00:28:32.14 ID:ojcFlKWl0
テイカーvsケインも最後にはみたいな。
449お前名無しだろ:2014/01/04(土) 01:33:32.46 ID:/nCsJaX/0
テイカーとケインってまだシングルで戦ったこと無いんだよなこれ豆
450お前名無しだろ:2014/01/04(土) 01:45:10.49 ID:0AsZNFIE0
WMだとストンコテイカーもなかったんだよな
451お前名無しだろ:2014/01/04(土) 02:42:32.01 ID:+60hmv8X0
>>441
元々試合内容で期待されてるわけじゃないからな
452お前名無しだろ:2014/01/04(土) 05:24:51.43 ID:HExLoBIEO
テイカーケインのシングルって何回もやってないか?
少なくともWM20では間違いなくやったが
453お前名無しだろ:2014/01/04(土) 06:25:49.58 ID:Tkc8aVj70
棺おけとか穴埋めとかやってたはず
何回も殺し殺されてるんじゃないかな
454お前名無しだろ:2014/01/04(土) 06:53:19.30 ID:hqFfcq050
インフェルノもあったべ
455お前名無しだろ:2014/01/04(土) 08:30:18.94 ID:8gDzSpEzI
レス乞食だろ
456お前名無しだろ:2014/01/04(土) 08:33:36.95 ID:ubATnKGc0
・レインズのターン離脱に伴いシールド新メンバー加入案浮上、ライアンが候補に
またWMのパンク対HHHはパンクの反体制キャラ復活でサマースラムのパンク対バティスタに
つながる可能性
ttp://nodq.com/wwe/390789748.shtml
・WWEはワイアットがトップ選手になることを切望しトッププロジェクトとみなしている
ttp://dailyddt.com/2014/01/03/wwe-high-bray-wyatt/
・メイヤングは会話ができる状態に戻り自宅に帰っているが、現在もホスピスケアを受けている
ttp://rajah.com/node/38277
・リチャーズ&エドワーズはトライアウトマッチでHHHの指示を無視
ttp://www.wrestlinginc.com/wi/news/2014/0103/568875/backstage-news-on-what-else-may-have-played-a-part-in-wwe-not/
・F4Weeklyによると、ドクターがホーガンの試合を許可することはないと見られているものの
もしかするとリングで何発かパンチを出すくらいは許されるかもしれず、シナ・DBと組んでの
ワイアッツ戦が話には出ている。しかしリングに上げてしまえば大舞台でのラストチャンスに
ホーガンが許可されていないことをする可能性もあり、それは生放送で避けようがない
そのため試合を組むのは危険では
457お前名無しだろ:2014/01/04(土) 09:08:07.04 ID:aMhsHYet0
>>456
シールド相当弱体化するな
458お前名無しだろ:2014/01/04(土) 09:14:57.43 ID:cOhFsJKpi
ワイアットってちゃんとシングルで長い試合出来るの?
459お前名無しだろ:2014/01/04(土) 09:45:59.96 ID:KoCKTYSLO
三世レスラーで良血統な所を売りにしないで 対極な位置にいるキャラで勝負させてるってことは 相当期待されてるんだろうなワイアット
460お前名無しだろ:2014/01/04(土) 09:48:32.88 ID:lXPgHJce0
リチャーズWWEもだめ ROH解雇 ノアドタキャン 新日ドタキャン
上がる団体なし ますますドインディーレスラー 自業自得
461お前名無しだろ:2014/01/04(土) 09:55:22.50 ID:RNzkmwSP0
リチャーズは一体何なんだ情緒不安定なのかただのトンパチなのか
462お前名無しだろ:2014/01/04(土) 09:57:36.99 ID:wQdxG1Gj0
いいレスラーなのに勿体ないな
463お前名無しだろ:2014/01/04(土) 10:26:23.74 ID:etfioSGi0
IGFがありますよ
464お前名無しだろ:2014/01/04(土) 10:26:35.33 ID:Tkc8aVj70
ワイアット試合出切ればNXT送りになってないだろw
ケイン&テイカーが居ない今キャラ物として唯一の存在だしな・・血統もあるし自身で話作れて喋れるし期待されてるない訳が無いが・・
ガチで試合し始めたらプッシュも終焉に向かうだろうね・・w
今の所まともな試合はケインとの特殊マッチ1試合のみってのが物語ってる
465お前名無しだろ:2014/01/04(土) 10:40:56.48 ID:CR4PEtLs0
J Sports4契約してしまった。これから楽しみすぎるよ。
466お前名無しだろ:2014/01/04(土) 10:49:40.73 ID:iN4+gdr70
実況スレが盛り上がりそうだなぁ
467お前名無しだろ:2014/01/04(土) 11:03:07.02 ID:/N8Ac1Ra0
>>465
自分も4月からJSPORTSの視聴始める予定
楽しみじゃあ〜

>>456
>レインズのターン離脱に伴いシールド新メンバー加入案浮上、
ライアンが候補に

ライアンじゃなくてゼインをだな…。
468お前名無しだろ:2014/01/04(土) 11:07:14.97 ID:e6CIE1kB0
俺はこれまで通りネットで見るぜ
ホーガン契約したみたいだね
恐らく試合はしないだろうけど
469お前名無しだろ:2014/01/04(土) 12:04:55.34 ID:kAUhHRRI0
シールド、新メンバー入れる位なら2人でやれよ
新メンバーとか絶対いまいちだって
470お前名無しだろ:2014/01/04(土) 12:24:36.16 ID:ZKQfRCbi0
リチャーズはかなりのトンパチだって真壁が言ってたし、いまの時代ここまでいろんな団体にくそぶっかけてるのも珍しいよな。
471お前名無しだろ:2014/01/04(土) 12:41:25.86 ID:4UWT8AQE0
パンチ数発しか許可されてないくらいに状態悪いのかホーガン
472お前名無しだろ:2014/01/04(土) 13:07:19.53 ID:MOWi/YjF0
でも>>456この記事見るとそんな問題あるようにも思えないけどなあ。
要するにまだ続けられる状態だったから試合続けたってだけだろ?
これぐらいやる気があるって買ってやりゃいいのに。
473お前名無しだろ:2014/01/04(土) 13:11:20.74 ID:lXPgHJce0
WWEも観客席照明暗くしたのはガラガラごまかす全日と同じ理由か?
474お前名無しだろ:2014/01/04(土) 13:17:40.04 ID:KoCKTYSLO
シールド新メンバーの話が本当なら NXTで再浮上の切っ掛けが掴めずにいるメイソンにとっては救済措置になるな
475お前名無しだろ:2014/01/04(土) 13:21:18.98 ID:7HHZDr1Q0
バティとメイソン一緒に出てツイン・マジックやってくれよ
476お前名無しだろ:2014/01/04(土) 13:22:17.36 ID:+XTmSrpQ0
今のシールドはストーリーに絡めさせるために負け役が必要なんだろうか
バランスが崩れる方が怖いけど
477お前名無しだろ:2014/01/04(土) 13:23:26.49 ID:Mbf2nS9p0
デイビーリチャーズって新日本には交通事故、ノアには首の怪我ってウソついて
絶縁されたとか、嘘つきでROHでも嫌われてるとか評判悪いみたいだね
ttp://www.wrestlezone.com/news/435281-reaction-to-davey-richards-leaving-roh
478お前名無しだろ:2014/01/04(土) 14:16:30.77 ID:xWWvsHin0
まあ、試合後に検査してパスしてたのに、それを明かさずダシにした形で他所との契約ぶっちするとか
泥塗る行為でしかないわな、デイビー
怪我だの事故だのただでさえWWEが神経質になってる分野だし、総合的に見てうちに合わないと判断されてもしゃーない
相方のエドワーズには気の毒だけど…
479お前名無しだろ:2014/01/04(土) 14:40:41.13 ID:KoCKTYSLO
アメリカンウルブスの二人が駄目となるとソロモン・クロウ(サミ・キャラハン)とカリスト(サムライ・デル・ソル)の二人が
インディーから獲得した最後の大物になっちゃうのかな 二人もそれほどサイズに恵まれたタイプではないし
480お前名無しだろ:2014/01/04(土) 14:41:46.49 ID:xTIUM0ZA0
カヴァルといいデイビーといい、実力あるのに一つの団体に定着できないタイプは何かしら問題抱えてるんだろうね
481お前名無しだろ:2014/01/04(土) 14:44:30.03 ID:lUeWU+wv0
ケインをブライアン&ワイアッツにからめればテイカーも違和感なく出せる
一回テイカーケインブライアンで組んでるし
あとはどう上手くシナも出してきてWMでシナ対ワイアットとテイカー対ブライアンに持っていくか
482お前名無しだろ:2014/01/04(土) 14:53:23.43 ID:ct4KlHdWi
テイカーvsシェイマス見たいなあ
テイカーに負けても格は落ちないし、なによりテイカーに挑むってだけで格は上がる
でもストーリー作りが難しいな
483お前名無しだろ:2014/01/04(土) 15:57:22.87 ID:ElKMcXKZ0
シールド新メンバーとかやめたほうがいいだろ
尻切れトンボになるのが目に見えるわ
そしたらセスもアンブロも大分格落ちするしソロで売り出した方が良い
484お前名無しだろ:2014/01/04(土) 16:05:26.07 ID:ct4KlHdWi
ライアン入れるならセスもターンさせて、アンブロ&ライアンで組ませれば面白そうだけど
485お前名無しだろ:2014/01/04(土) 16:23:31.16 ID:Wlpb0b5D0
今年でテイカー最後になるなら余計にテイカーVSブライアンは止めて欲しいなぁ。
486お前名無しだろ:2014/01/04(土) 16:32:51.83 ID:WCtuExrLO
>>467
新メンバー、ボー・ダラスでワイアットと抗争始めたら面白いのに……
487お前名無しだろ:2014/01/04(土) 16:38:11.09 ID:ab56lj4ei
デルリオジグラーあたりはWMで出番あるのかね
488お前名無しだろ:2014/01/04(土) 16:41:06.36 ID:EyK4++MY0
>>456
ここにきてまさかのメイソンライアンとはw
メイヤングは一時危篤状態とも言われてたらしいけど、一応回復したのか
489お前名無しだろ:2014/01/04(土) 16:58:12.17 ID:/VM/pT3/i
DBは洗脳されたままならRRでワイアット優勝のお膳立てができる。


と見せかけて最後の最後にワイアットを落としてDB優勝。YESYESYES
490お前名無しだろ:2014/01/04(土) 18:03:39.14 ID:0LOmW/t00
!ninjaテストにどうぞ

【!ninja】忍法帖テスト専用test【質問OK】199忍
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1385047140/
491お前名無しだろ:2014/01/04(土) 18:19:09.74 ID:p3Gimjh90
今年でテイカーが最後ならvsシナがみたいなあ
492お前名無しだろ:2014/01/04(土) 19:05:18.79 ID:zY6Mpcav0
テイカーVSジェリコatレッスルマニアを夢見てた時代が自分にもありました
493お前名無しだろ:2014/01/04(土) 19:16:22.41 ID:OoTgQPwvi
パンク夏に辞めちゃうんでしょ?
トップ選手なのにランブル優勝しないまま辞めるの?
494お前名無しだろ:2014/01/04(土) 19:16:34.20 ID:EhefoSce0
そういやケインもワイアットに連行されたのに何で洗脳されてないんだ
だったらDB救出はケインがやれよ
495お前名無しだろ:2014/01/04(土) 21:37:45.59 ID:tP3BFJBR0
無難にケインテイカーでいいんだけどな
496お前名無しだろ:2014/01/04(土) 22:19:41.02 ID:P68h781a0
テイカーさんの引退試合ならVSケインが一番だが…
つか今回30でキリいいからこれで引退か?
497お前名無しだろ:2014/01/04(土) 22:30:39.26 ID:KoCKTYSLO
去年テイカーに挑戦するためにゾロゾロと有力選手達が立候補するのはわかったけど
4WAY戦で決める方式が不評でヘッドライターが首になったんだっけ
テイカーの出場がレアだから 唐突感がどうしても出ちゃうんだよな
498お前名無しだろ:2014/01/04(土) 23:13:16.41 ID:6I3pEi6G0
ゴールダストってWWEでハードスケジュールこなしつつ役者として映画もやってたんだな
残念ながらものすごくつまらない感じの映画だけど
499お前名無しだろ:2014/01/04(土) 23:29:01.43 ID:zhF49PCu0
テイカーとWMで闘ってない選手で黒星つけれるのって格的にシナくらい?
500お前名無しだろ:2014/01/04(土) 23:47:36.17 ID:UEKBDAY+O
夏に来日が有るならば早く大まかな月だけでも発表してくれないかな?
その方が他の予定を入れないとか、客を逃がさない努力だと思うが
501お前名無しだろ:2014/01/05(日) 00:29:58.95 ID:PZsuQfny0
自然な流れとしては上層部ケインがさらに暴れているところにゴーンと鳴ってそのままWMでの破壊兄弟対決が一番なんだろうな
502お前名無しだろ:2014/01/05(日) 01:22:35.14 ID:3D1ELTg00
ワイアットって試合だめだっけ?
素早く動けるデブで期待してるんだけど
503お前名無しだろ:2014/01/05(日) 01:28:30.92 ID:lo3hd4iR0
ワイアット、ラングストン、アクセル、ライバック、サンドウあたりは試合がつまらない印象
504お前名無しだろ:2014/01/05(日) 02:19:12.56 ID:5UaLbMN00
ロープワークや技の躍動感とか試合中での相手や客への煽り、その他の細かいところである程度補えられてれば見てて十分面白い
505お前名無しだろ:2014/01/05(日) 02:25:16.54 ID:a0Lr+gzP0
そこらへんは人によってつまらない、見る気が起きない、といった感想出るのも無理ないとは思うけど、
その中でだと自分はワイアットとアクセルはけっこう見れる
506お前名無しだろ:2014/01/05(日) 02:43:02.15 ID:k4I4cyv10
ホーガン、HBK、ゴーバー、ストンコ、ロック、カート
ハゲって強いのかな
507お前名無しだろ:2014/01/05(日) 03:08:38.08 ID:hz/yqbe70
ブレイは長いシングルマッチ見たことないからよくわからん。
508お前名無しだろ:2014/01/05(日) 05:53:50.02 ID:P3huIuw6O
アクセルってめちゃくちゃ地味だけどよく見てるといい試合はしてるよな
ラングストンにベルト奪われた試合も地味に良かった
509お前名無しだろ:2014/01/05(日) 06:08:45.99 ID:XgdUD8qa0
>>502
このスレでは下手なことになってるけど、
NXTのハスキー・ハリス時代のプロレス、悪くなかったよな。
510お前名無しだろ:2014/01/05(日) 06:20:35.67 ID:kAkS10bZ0
地味だからつまらないってライトな視点もまあいいけど、アクセルは良いマットベースドスタイルのレスラーだぞ
あえて地味なスタイルを貫いてる
511お前名無しだろ:2014/01/05(日) 07:15:12.16 ID:TckVNp9ci
ワイアットはあの体でファイアバードできるんだっけ。
怪我しやすいし技規制あるから無茶できないけど本来割とエクストリームデブって感じの。
512お前名無しだろ:2014/01/05(日) 08:02:07.00 ID:Zu7Fcrxv0
オーノ「リングネームをたくさん考えて提出したけど全部却下された。次の希望リストを
作るにあたって、イニシャルをKOにしたいと思った。有名人でOの名前を探して金メダリストの
アポロ・オーノを見つけたけど、最初は変な名前だと思ったよ。でもとりあえず書き留めて
Kを探したら他に有名人のほとんどいないカシアスを見つけた。オーノはともかくカシアスは
気に入ってね。のちにオノは日本語でaxeの意味だと知って(斧の他に解雇などの意味もある)
とんだ偶然だと思ったよ」
ttp://slam.canoe.ca/Slam/Wrestling/2013/12/31/21367691.html
513お前名無しだろ:2014/01/05(日) 10:45:52.05 ID:GFXogOZUO
ニッキーのフィニッシャー(アルゼンチン)合ってねーな 身の丈に合ったフィニッシャー選べや
514お前名無しだろ:2014/01/05(日) 10:49:39.94 ID:ZZai/hw50
プロレス見る目ない奴多いからなこのスレ
515お前名無しだろ:2014/01/05(日) 10:50:23.60 ID:WbKJkWZD0
昨日のレッスルキングダムのデビット見ると目が潤んでた気がした。 もしかしたら本当にwwe来るかも。
516お前名無しだろ:2014/01/05(日) 10:52:06.17 ID:XhMeeizH0
>>509
ワイアット見覚えあると思ったらハスキーハリスだったのか!
やっと疑問が解けましたありがとう。
517お前名無しだろ:2014/01/05(日) 11:41:36.64 ID:hz/yqbe70
>>515
NXT止まりだろあんなん
518お前名無しだろ:2014/01/05(日) 12:00:49.89 ID:cohmwxnL0
アクセルとデビアシJr.のタッグが見たかった
519お前名無しだろ:2014/01/05(日) 12:09:06.10 ID:oLGn2Hrui
>>517
wweネットワーク枠。
520お前名無しだろ:2014/01/05(日) 14:01:26.17 ID:O/4D+wnA0
アメリカの田舎者をイメージしたワイアットファミリーに対して、
「なんだよあいつらの格好、だっせーまるで田舎者じゃん」とそっくり狙ったままの感想をする
>>303みたいのが、ある意味ライト層を狙いの今のWWEの客なのかもしれないと思ったりするが、
やっぱり違うな
521お前名無しだろ:2014/01/05(日) 14:12:33.37 ID:XImSNLXH0
ブライアン....
http://i.imgur.com/43YfxJE.jpg
522お前名無しだろ:2014/01/05(日) 14:17:57.13 ID:ISkaiCpM0
>>501
私的にはジェリコがまたIC王座を獲得して、テイカーとIC王座戦で戦って欲しい。
テイカーが勝てばグランドスラム達成という試合にもなるのだから。
523お前名無しだろ:2014/01/05(日) 14:32:36.07 ID:wTkqVlEp0
>>521
靴にしろ服にしろやたら小綺麗な雰囲気なのが気になるけど
実際に動くの見てみるのがすげー楽しみ
524お前名無しだろ:2014/01/05(日) 15:04:53.00 ID:6nzIkJTl0
アロハシャツ着たブライアンが見たかった
525お前名無しだろ:2014/01/05(日) 15:10:30.08 ID:La8EniON0
やっと俺のワイアットが話題に上がるようになったか
シーザーってバンドのボーカルと顔の系統が同じで動けるイケメンデブ枠としてとても頑張って欲しい
526お前名無しだろ:2014/01/05(日) 15:20:11.22 ID:7Tsgqfsw0
>>521
前より綺麗になったな
527お前名無しだろ:2014/01/05(日) 15:38:08.42 ID:cohmwxnL0
昔、農場夫みたいなキャラのレジェンドいなかったか?
528お前名無しだろ:2014/01/05(日) 15:39:49.89 ID:ZZOuC5Zd0
どっちもみたくないから、
ワイアットとテイカーでやってくれたらいいのに。
529お前名無しだろ:2014/01/05(日) 15:45:02.11 ID:xFNh5P/FO
ヒルビリージム
530お前名無しだろ:2014/01/05(日) 16:18:13.99 ID:KpB1hpXo0
>>527
リーガル卿「お前あとで体育館裏な」
531お前名無しだろ:2014/01/05(日) 16:21:11.39 ID:cohmwxnL0
>>530
あんた林業ですやん
532お前名無しだろ:2014/01/05(日) 16:24:50.49 ID:ouy9zfLkO
>>521
私服かいな?
533お前名無しだろ:2014/01/05(日) 16:28:45.94 ID:SdIFQjdSO
>>512
カシアス・クレイは知らなかったのか……そうか
534お前名無しだろ:2014/01/05(日) 16:55:58.90 ID:6nzIkJTl0
>>533
「僕は現在、「カシアス・オーノ」というリングネームで試合をしています。
 カシアスという名前は偉大なるモハメド・アリからの影響です。
 アリはイスラム教に改宗する前、カシアスという名前だったのです。
 では、オーノとはどういう意味でしょうか?
 相手の頭を刈り倒すような僕のローリングエルボーを見てくれれば分かるかもしれません。
 これは、愛する日本への思いを伝えるためにつけた大野という日本名なのです。
 (日系スケーター、アポロ・オオノから取っています。)」
ttp://thechrishero.blogspot.jp/
535お前名無しだろ:2014/01/05(日) 17:06:18.24 ID:a0Lr+gzP0
スマックダウンのタッグ王座戦のフィニッシュいいね

スマックダウンでラングストンに公認ネタバレインタビューさせたのって視聴率アップを目論んでのことなんかな?
レスナーの名前出たところでキングが笑ってたな
536お前名無しだろ:2014/01/05(日) 17:30:24.47 ID:GcMbsq3P0
>>512でイニシャルをKOにするためKとOを探したって言ってるし
アリのカシアスはCだから関係ないんじゃないの
Kassiusはミーガンフォックスの子供の名前しか見当たらなかったから
自分が名乗れば検索のトップになれると思ったとも言ってるし
オーノはなくてカシアスだけでもよかったとも
537お前名無しだろ:2014/01/05(日) 17:46:47.80 ID:lSg9xs0j0
ブライアン、ハウスショーではヒールとして試合してんのかな?
538お前名無しだろ:2014/01/05(日) 18:08:13.74 ID:Ykl4MD1n0
今こそデルリオとクレイを組ませるべきだと思います
539お前名無しだろ:2014/01/05(日) 18:28:05.81 ID:6nzIkJTl0
>>537
ワイアットがファミリーの新メンバーとしてブライアンを紹介→>>521の格好でブライアン登場
→ワイアットと向き合って試合開始→7分でシスターアビゲイル食らって試合終了
→ブライアンはローワンに担がれてワイアットと退場

ちなみに観客は、最初NO!NO!言ってて、応援していいのか、ブーイングしていいのか戸惑ってたけど、
試合が始まったらYES!一色
まあ、つまりは続きはTVで!って感じ?
540お前名無しだろ:2014/01/05(日) 18:29:44.82 ID:O/4D+wnA0
>>531
ワシントンはそこまで田舎じゃねーぞ
541お前名無しだろ:2014/01/05(日) 18:55:06.34 ID:DFZKtBXc0
ヒールクレイかっこいいな
542お前名無しだろ:2014/01/05(日) 19:06:53.99 ID:lSg9xs0j0
>>539
なんかよくわからん流れだな。
543お前名無しだろ:2014/01/05(日) 19:21:51.63 ID:1cFiPK2li
クレイは特番でどこまで爆発するだなー。切れてウッズとかをコテンパンにするくらいじゃないと。
544お前名無しだろ:2014/01/05(日) 21:09:35.20 ID:Mi1XnCow0
ミス・インターナショナル吉松育美さん、芸能界の闇を告発「脅迫され命狙われてる」
→日本マスコミ黙殺→海外ニュースだと事務所名・実名ありで報道
過去に脱税と証拠隠滅で有罪判決を受けたK-1プロデューサーの石井和義が突然部屋に入ってきた。
http://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=58320
545お前名無しだろ:2014/01/05(日) 21:19:38.44 ID:8Te8Ht8O0
ワイアット仕様のブライアンのほうが小綺麗に見えるのはなんでだ?
ルックスがもともとワイアットタイプだからなのか?
546お前名無しだろ:2014/01/05(日) 21:23:20.10 ID:fWE/ol5o0
ワイアットたんがコーナーでのけぞった時の顔が大好き><
547お前名無しだろ:2014/01/05(日) 22:20:15.66 ID:w/2ch2Eh0
ミズは解説役のほうがいいな
548お前名無しだろ:2014/01/05(日) 22:41:56.44 ID:pLKLEvy60
シェーマスどこに行ったの?
549お前名無しだろ:2014/01/05(日) 22:49:29.49 ID:FujgfXs+0
>>548
顔にニキビができたらしい
550お前名無しだろ:2014/01/05(日) 22:53:03.95 ID:C42XRss3P
>>528
テイカーが作業着のおっさんやるなら見たいわ
551お前名無しだろ:2014/01/06(月) 05:01:31.18 ID:ukI8F9fN0
ゴーバーより御曹司とビショフに復帰してもらいたい
552お前名無しだろ:2014/01/06(月) 05:27:10.69 ID:T2qGseYD0
ラッティ〜ノォ〜 ヒッ!! ラッティ〜ノォ〜 ヒッ!!(゚∀゚)
553お前名無しだろ:2014/01/06(月) 06:22:53.13 ID:mB5DPMT40
>>509
あの巨体で素早いロープワークでダイビングボディプレスしたりな
なんでワイアットになってもっさりのったりしてるんだろ
キャラのせいでそういう動きにしてるのかもしれないけど
あの素早く動けるギャップがよかった
554お前名無しだろ:2014/01/06(月) 08:25:18.24 ID:3OiRr296O
せっかくのアンブローズの解説だったのに字幕がないから………
サンテレビの放送は一ヶ月後だし、Jスポ1〜3に入るしか無いのか……
555お前名無しだろ:2014/01/06(月) 08:39:21.40 ID:mIUNEb+H0
アメリカン・ピットブルズが契約出来なくてもざまぁとしか思えなくなってきた
556お前名無しだろ:2014/01/06(月) 09:37:55.29 ID:7JbThNHVO
エドワーズも良いレスラーだけど地味だからね
557お前名無しだろ:2014/01/06(月) 10:28:53.87 ID:stBYUvbV0
明日のJスポ生放送って3時間の予定になってるけど最後までやってくれるんかね?
メインの途中で切れそうな予感がするんだが
念のため録画は夕方の同日放送にしといた方が吉かな
558お前名無しだろ:2014/01/06(月) 11:59:34.57 ID:yvqeTYig0
バティスタが超大作映画出演で2014年ハリウッド注目の新星15人の一人に選ばれる
ttp://movies.yahoo.com/blogs/movie-news/15-breakout-stars-watch-2014-213625337.html
バティスタ「他は俺より50も年下の俳優ばかり。夢を追うのに年齢は関係ないね」
ttps://twitter.com/DaveBautista/status/419970296343322624
559お前名無しだろ:2014/01/06(月) 12:42:04.36 ID:T2qGseYD0
意外すぎる、なんでそんなタイミングでWWEで復帰する気になったんだ
560お前名無しだろ:2014/01/06(月) 14:33:33.52 ID:iIJK2bEg0
MMD挑戦といい、バティスタは世渡りが下手で好感もてるな
561お前名無しだろ:2014/01/06(月) 14:35:36.35 ID:iIJK2bEg0
MMDってなんだよ ミクミクダンスかよ俺…
562お前名無しだろ:2014/01/06(月) 14:54:47.91 ID:rRK5XYQaO
ディーバを口説くのは上手いのに、プロレスもキャリアデザインも不器用だな
563お前名無しだろ:2014/01/06(月) 15:20:46.58 ID:90atqIpo0
性獣の異名もあながち間違ってないということだな
564お前名無しだろ:2014/01/06(月) 17:55:46.57 ID:PBFXtWKY0
Tさん新日参戦
565お前名無しだろ:2014/01/06(月) 18:34:33.93 ID:VbrC88Tb0
Tさんって断トツでプロレスヘタだったよね
566お前名無しだろ:2014/01/06(月) 18:35:42.31 ID:dCFd/4O8i
ブッカー?キッド?
567お前名無しだろ:2014/01/06(月) 18:39:39.45 ID:dvx29HkGO
NXT1期生でただ一人解雇された落ちこぼれのターバーさんか
568お前名無しだろ:2014/01/06(月) 19:06:14.38 ID:M2kgYW1r0
ワイアットファメリーの登場時に鳴り響くティャッ!って声何とかならんのか
あれ聞く度に吹く
569お前名無しだろ:2014/01/06(月) 19:12:13.93 ID:PWRGOl0U0
さすがにTさんじゃ“元WWEの”とはつかないのなw
単なるNWAからの刺客扱いか
570お前名無しだろ:2014/01/06(月) 19:21:48.90 ID:bMCv6pYE0
>>568
ティャッ!の時のサブリミナルローワンやめてほしい
571お前名無しだろ:2014/01/06(月) 19:33:40.82 ID:gfLUVto30
>>565
それはオタンガ
572お前名無しだろ:2014/01/06(月) 19:33:49.55 ID:5uoVhapC0
今年のレッスルマニア誰か生演奏しないかな
573お前名無しだろ:2014/01/06(月) 20:17:41.19 ID:HPAr8zbU0
正直生演奏する時間あるなら試合数増やして欲しい
このままだと中堅以下が全く出れない
今後のWWEのこと考えるならばある程度若手も出していかないと
マネバンやれば一気に出せるしいい加減レッスルマニアでも復活させればいいのに
574お前名無しだろ:2014/01/06(月) 20:35:18.47 ID:2Sv4imbG0
WMの独特の雰囲気の中で観るマネバン好きだったなぁ
575お前名無しだろ:2014/01/06(月) 20:36:49.51 ID:Xl8VhiPi0
思い出づくり(出場ボーナス)の為にたくさん出すよりメインの試合時間を確保して欲しいね
576お前名無しだろ:2014/01/06(月) 20:37:29.59 ID:RArRJULr0
>>572
レミー・キルミスター「ぶっちゃけ俺たちゃもう飽き飽きだろ?」
577お前名無しだろ:2014/01/06(月) 20:48:18.63 ID:Ym4/SUM00
>>570
そのうち羊マスクからヤギ顔に変わるよ
578お前名無しだろ:2014/01/06(月) 21:04:50.35 ID:4Fxqc3ma0
電車さん新日帰るのかと思ったら普通にTさんかよw
無茶するねぇ〜
579お前名無しだろ:2014/01/06(月) 21:59:06.95 ID:swPv0iou0
新日が元WWEスパスタにとって程よい稼ぎ場になってるなw
580お前名無しだろ:2014/01/06(月) 22:04:26.92 ID:aPubHWrN0
WWE>>>>新日ってことか
581お前名無しだろ:2014/01/06(月) 22:17:58.58 ID:7xhl2GZO0
Tって誰やと思ったらマスクつけてたやつか
試合全然おぼえてねえや
582お前名無しだろ:2014/01/07(火) 01:40:05.32 ID:1oa+bVMr0
アクセルの腹の傷が気になるんだが
583お前名無しだろ:2014/01/07(火) 04:18:09.33 ID:rrNkCkS4i
帝王切開したんだっけ
584お前名無しだろ:2014/01/07(火) 04:30:01.75 ID:OzhPpcnD0
バル・ビーナス見たい
585お前名無しだろ:2014/01/07(火) 06:13:37.81 ID:y6spdIVMO
Tさん、解雇後に有名団体あがるの初めてじゃないか。もうこのまま引退コースかと思ってた。
586お前名無しだろ:2014/01/07(火) 06:18:34.00 ID:H9qRzCsz0
今日から日本でもRAW生放送か
587お前名無しだろ:2014/01/07(火) 06:34:07.92 ID:pmCPmial0
>>558
あんた年いくつだw
588お前名無しだろ:2014/01/07(火) 07:10:44.93 ID:dl8vxvACO
Jスポ、今日はRAW2回もやるんだ。なら合間に字幕付けてくれても…
589お前名無しだろ:2014/01/07(火) 07:15:56.13 ID:30nXIkXA0
>>588
戸田奈津子「お呼びですか?」
590お前名無しだろ:2014/01/07(火) 07:44:02.25 ID:2rpeaGB00
>>557
Jスポ生放送観るやつはこれ注意すべきだな
RAWって3時間では終わらないから3時間しか枠とってないJスポはラストの数分を見られない可能性がある
放送予定見ると2月以降は3時間15分の枠になるみたいだから1月中は危険かもしれん
591お前名無しだろ:2014/01/07(火) 08:04:00.30 ID:wINMsJ7s0
そこはJスポの臨機応変な対応が見れるわけですよ
592お前名無しだろ:2014/01/07(火) 08:08:48.35 ID:k/GR+Y1E0
・ブライアンのワイアッツ加入は方向性は未定だがビンスの案
ttp://nodq.com/wwe/391054041.shtml
・テイカーの体調面からレスナー戦は不安視されテイカー対ゴーバー案も出る
ttp://dailywrestlingnews.com/goldberg-vs-undertaker-wrestlemania-xxx/
・今日のRAWでシールドがパイパーズピット出演か
ttp://www.lordsofpain.net/news/wwe/Spoiler_Big_Segment_with_Top_Stars_and_a_WWE_Legend_Planned_for_Old_School_RAW_Tonight.html
・明後日ビンス、HHH、シナ、SCSA、HBK勢揃いで衝撃的な発表を行う
ttp://www.wwe.com/inside/groundbreaking-announcement-january-8
・ジェリーローラーが胸の痛みと吐き気を訴えて病院へ。回復するも
今夜のRAW出演は不明
ttp://memphisport.com/2014/01/update-jerry-lawler-is-doing-fine-after-visiting-a-baltimore-hospital/
・自宅でホスピスケアを受けているメイヤングは酸素マスクをつけ
腎臓の機能が止まろうとしている段階
ttp://www.postandcourier.com/article/20140105/PC20/140109699/1032/lesnar-returns-mae-ailing
593お前名無しだろ:2014/01/07(火) 08:15:36.66 ID:y6spdIVMO
ゴーバーテイカー観たいな
WCWとWWEの最強ギミック対決じゃん
594お前名無しだろ:2014/01/07(火) 08:28:48.27 ID:z/TFbB7a0
ローラーにメイさん・・・回復してほしいなぁ
595お前名無しだろ:2014/01/07(火) 08:56:43.03 ID:dl8vxvACO
>>589
なっちなど!
596お前名無しだろ:2014/01/07(火) 09:04:26.61 ID:ixBc4cnD0
字幕はいらない。
597お前名無しだろ:2014/01/07(火) 09:11:31.54 ID:xxqj8zmv0
生放送ってJスポ4でしか見れないんだよね
早く1.2.3でも放送してくれ〜(^q^)
598お前名無しだろ:2014/01/07(火) 09:27:39.20 ID:G1lh+8UH0
>>592
何も決まってないのにワイアットファミリーに加入させたのかよ
599お前名無しだろ:2014/01/07(火) 09:38:45.21 ID:oivHfQqv0
>>592
レスナーでも体調不良で無理だってのにゴーバー戦って…
瞬殺で終了したら暴動起こるぞ
600お前名無しだろ:2014/01/07(火) 10:06:07.01 ID:9ZON9uWm0
鉄パイプ製のフェンスに変わったなWの表示文字も
601お前名無しだろ:2014/01/07(火) 10:20:35.91 ID:CmZBUMOc0
キングはバックステージにいるのか。
602お前名無しだろ:2014/01/07(火) 10:23:13.15 ID:Nqu1MzsX0
ビンスアホかよ
せっかくブライアン人気あったのに
603お前名無しだろ:2014/01/07(火) 10:28:50.53 ID:CmZBUMOc0
WWEアプリ使えるね。
CMブレイク中継見れてる。
604お前名無しだろ:2014/01/07(火) 10:29:28.43 ID:CmZBUMOc0
WWEアプリ使えるね。
CMブレイク中継見れてる
605お前名無しだろ:2014/01/07(火) 10:33:28.55 ID:H9qRzCsz0
謎ロールアップw
606お前名無しだろ:2014/01/07(火) 10:46:23.74 ID:fOF7npwr0
IRSとワイアットの絡みは?
607お前名無しだろ:2014/01/07(火) 11:14:51.79 ID:FAcZbrqN0
ドウモアリガト オハヨウゴザイマス
608お前名無しだろ:2014/01/07(火) 11:15:24.20 ID:hpXLaNDY0
WWEってJスポーツで生放送するようになったんだな
Jスポーツでも放送してます日本のみなさんおはようございますみたいなこと言ってたぞ
おはようございますは早口な日本語で
609お前名無しだろ:2014/01/07(火) 11:35:07.32 ID:NuHaYpzi0
オハヨーゴザイマス!
610お前名無しだろ:2014/01/07(火) 11:36:38.82 ID:O1PpWA3d0
JRがよく言ってたUAEやらオーストラリアでも放送中ですよ!みたいなのに日本も加わったか
611お前名無しだろ:2014/01/07(火) 11:45:58.03 ID:WDxHuVUji
中東が多かったイメージ
612お前名無しだろ:2014/01/07(火) 11:52:26.12 ID:jZBA+EgN0
Jスポ4?
613お前名無しだろ:2014/01/07(火) 11:53:43.60 ID:1RZXPg9r0
WWE公式の「あの人は今…」的な企画面白いな

WWEに残っている人間も結構多いんだなぁ
614お前名無しだろ:2014/01/07(火) 12:00:36.07 ID:hpXLaNDY0
レスナーデビューから12年くらいたってるけど相変わらずしゃべらんわ・・・
615お前名無しだろ:2014/01/07(火) 12:18:25.25 ID:y6spdIVMO
あれでもUFC時代は最も喋りが上手い選手といわれてたんだよね
616お前名無しだろ:2014/01/07(火) 12:21:32.40 ID:EpYj5SHc0
>>580
ROH>>>>>>WWE
617お前名無しだろ:2014/01/07(火) 12:30:12.33 ID:CmZBUMOc0
3MBってこんな役ばっかり。
618お前名無しだろ:2014/01/07(火) 12:40:13.73 ID:9ZON9uWm0
漫談
619お前名無しだろ:2014/01/07(火) 12:55:39.41 ID:KVlMHPvR0
>>613
あの企画いいよね
リコは警察の仕事に戻ってたり
ショーンステイジャックは整体師で本格的に経営者になってたり
キッドマンが何気に裏方でかっこいい仕事してるね
620お前名無しだろ:2014/01/07(火) 12:57:11.50 ID:fOF7npwr0
リベラのジャンパーw
621お前名無しだろ:2014/01/07(火) 12:58:08.72 ID:dl8vxvACO
今ようやく外出先から戻ってJスポ見てるんだけど、なんかフェンスだったっけ?黒い防護柵は?
622お前名無しだろ:2014/01/07(火) 13:00:50.72 ID:CmZBUMOc0
中継延長きた。
623お前名無しだろ:2014/01/07(火) 13:08:44.28 ID:w+8wztrFP
>>621
今日はOLD SCHOLL RAW 20年前RAWが放送始まった頃のスタイルでやってる
624お前名無しだろ:2014/01/07(火) 13:15:09.28 ID:3tRKUXlD0
やっぱなげーわ
625お前名無しだろ:2014/01/07(火) 13:15:15.03 ID:dl8vxvACO
>>623
ありがとう。なんか違ってるとドキドキするわw
最後のアレ、アンブローズ少し意識あったよねw
626お前名無しだろ:2014/01/07(火) 13:16:16.58 ID:UX4aJCak0
アンブローズが最初から最後まで楽しそうだったw
627お前名無しだろ:2014/01/07(火) 13:17:42.25 ID:CmZBUMOc0
>>625
笑いこらえるの必死だったよね。
628お前名無しだろ:2014/01/07(火) 13:23:50.51 ID:DFijh5bY0
CMが長いし多いけど、WWEのアプリが自動で裏流してくれるからそこまで気にならなかった
629お前名無しだろ:2014/01/07(火) 13:35:45.71 ID:dl8vxvACO
>>26-27
アンブローズはいい仕事するなぁ。会社の方針に従ってすごいレインズageだし。
もちろんレインズもWWEに昇格してみるみるうちに上達して動きも顔も素晴らしいわ。
あとはマイクかな。
630お前名無しだろ:2014/01/07(火) 13:35:56.75 ID:sKECcYq80
ロイヤルランブル豆知識
・合計出場時間最長はHHHの3時間51分32秒
・2000年から去年ロックがパンクを破るまでのあいだ、WWE・WHCのメジャータイトルが
ロイヤルランブルで移動したのは2006年にシナがエッジから奪取したときのみ
・27番目が最も優勝者を出している(4人)と言われるが、1番と2番を実質同じ番号と考えれば
1番も2番も二人ずつ出ているので27番と並び、必ずしも最初に出るのが不運とは言えない
・逆に最も有利なはずの30番目はテイカーが2007年優勝するまで一人も出なかった
・最も多くの選手に退場させられたのはビセラで8人がかり
・ヨシタツはECW最後のランブル参加選手
631お前名無しだろ:2014/01/07(火) 14:10:50.20 ID:dl8vxvACO
棒鱈はいつ昇格かなー
まぁそれまではワイアットで我慢するけどー
632お前名無しだろ:2014/01/07(火) 14:12:41.03 ID:UzlfmYd40
レインズはこういう増長パターンだと支持されない予感がするけどどうなんだろう
633お前名無しだろ:2014/01/07(火) 14:38:37.61 ID:18bErqIS0
今年はクレイブスがでるんだよね
634お前名無しだろ:2014/01/07(火) 14:49:17.05 ID:dl8vxvACO
>>632
どうだろうなー
さっき息子(プロレスに興味無し)が「これ俳優並にイケメン過ぎだろーなんでプロレスやってんの」
とか言ってたからレインズ自身は誰にでもかなり支持されると思うなぁ。
ところで録画見てるんだけどレインズって柵越えるの難しそうだね。
前2人が器用に越えてる分、不器用に見える…
635お前名無しだろ:2014/01/07(火) 14:59:20.14 ID:3tRKUXlD0
トラウマなんやな
636お前名無しだろ:2014/01/07(火) 15:04:54.97 ID:wz16cogj0
>>592
ついにwweネットワーク発表だろうな
637お前名無しだろ:2014/01/07(火) 15:09:39.58 ID:H/naIih+0
今日のオールドスクールは出たがりのHBKが出てこなくて良かった
スローターがサンドウのロープブレイク見て見ぬふりしてんの笑ったし
ブライアンはワイアッツといると小ささが余計に際立つな
ゴールダストは今日も頑張ってたなぁ…
ローズ兄弟は見てて感動しちゃうしホント好きだわ
638お前名無しだろ:2014/01/07(火) 15:21:34.54 ID:39q7vjt+0
ワイアット加入ストーリーの行き着く先は不安だけど、
やっぱり攻撃性を開放したときのブライアンはものすごく魅力的だわ
639お前名無しだろ:2014/01/07(火) 16:02:12.30 ID:rFlP9D5V0
レスナー対ショーはレスナーがヒールだと微妙だ
640お前名無しだろ:2014/01/07(火) 16:21:15.61 ID:dl8vxvACO
ニワカだからベビーのレスナーさんとか想像できない
641お前名無しだろ:2014/01/07(火) 17:22:59.25 ID:/NA66vxR0
誰かDVDスレ立ててくれない?気づいてたら無くなってた
642お前名無しだろ:2014/01/07(火) 17:25:17.62 ID:39q7vjt+0
ジグラーがスーパースターズの試合でのライバックのクローズラインで脳震盪
http://winc.cc/KdzPIA
643お前名無しだろ:2014/01/07(火) 17:25:31.95 ID:CkcW2qjt0
ケインはなんであんなキャラなの?
まだ怪我で復帰は出来ないとか?
644お前名無しだろ:2014/01/07(火) 17:32:14.36 ID:ixBc4cnD0
ライバックいらね!
645お前名無しだろ:2014/01/07(火) 17:36:10.92 ID:hpXLaNDY0
ライバックとかレスナーとかあれ系のレスラーの良さが全く分からんからな
646お前名無しだろ:2014/01/07(火) 17:36:16.80 ID:Z1mi7zfP0
ジグラー微妙なポジションだったけどこれでまたトップから遠のいちゃう
647お前名無しだろ:2014/01/07(火) 17:36:53.30 ID:3tRKUXlD0
何度目だライバック

でもクローズラインならいつもの派手なセルして後頭部打ったんかもな
648お前名無しだろ:2014/01/07(火) 17:45:47.92 ID:18bErqIS0
1度脳震盪になったら脳震盪になりやすくなってしまうって聞いたな
649お前名無しだろ:2014/01/07(火) 17:47:22.57 ID:dl8vxvACO
いきがってるキャラのわりにすぐに爪を噛むアンブローズ可愛いな
650お前名無しだろ:2014/01/07(火) 17:49:08.60 ID:z/TFbB7a0
毎年一言言うだけのために出てくるシモンズおじさんも大変だ
651お前名無しだろ:2014/01/07(火) 17:51:13.28 ID:18bErqIS0
ジグラーそこまで酷くないらしいよ
652お前名無しだろ:2014/01/07(火) 17:51:18.11 ID:YUja9iZq0
ライバックとレスナーを一緒にしちゃうヤツいるんだ
653お前名無しだろ:2014/01/07(火) 17:53:16.24 ID:3tRKUXlD0
これでヨシの出番が増えるようなら笑う
これでも出られねえんなら笑えないな
654お前名無しだろ:2014/01/07(火) 18:02:13.87 ID:2rpeaGB00
リベラジャンバーで日本向けアピールとかパンク最高だわ
ツイッターでリベラに反応してるスパスタが多いのも堪らん
655お前名無しだろ:2014/01/07(火) 18:08:12.43 ID:C0Via4PtP
クローズラインが禁止になる日も近いか
656お前名無しだろ:2014/01/07(火) 18:22:52.58 ID:+DTO3EBR0
ロバーツが最後出てきたのは今年殿堂入りするよって事なのかな
657お前名無しだろ:2014/01/07(火) 18:31:04.83 ID:39q7vjt+0
アンブローズ、オールドスクールRAWに当ってより若僧らしく見えるようジャンパー選んだのかな?
いいセンスしてるわ
MVPはアンブロだけど、ローリンズのプロモスキルの上達にも感心した
みんなこの頃から比べても更に成長したなあ
ttp://www.youtube.com/watch?v=wvcz8lH_SyM
658お前名無しだろ:2014/01/07(火) 18:34:30.67 ID:z/TFbB7a0
キングの体調不良ってまさか息子の試合が心配すぎて具合悪くなったんじゃ
659お前名無しだろ:2014/01/07(火) 18:47:34.69 ID:w+8wztrFP
今年のRRのレジェンド枠は今日オールドスクールやったから無いのかな?
ただでさえスパスタの数ダブついてる上に兄貴も復帰するし
660お前名無しだろ:2014/01/07(火) 18:49:26.38 ID:dl8vxvACO
>>657
そのインタビュー、レインズが喋り始めると2人がサッと見るのなw
661お前名無しだろ:2014/01/07(火) 18:52:03.35 ID:k/GR+Y1E0
ライバックは実況席で「声がしゃがれてて(hoarse)悪いな、リリアンガルシアと
ぶらぶらしたもんだから」って馬面ジョーク言ったりビギーに「あいつはブラを
つけるべき」って言ったりノリノリで最高だった
662お前名無しだろ:2014/01/07(火) 20:06:09.62 ID:y6spdIVMO
ヒールのレスナー対ショーっていままでやったことないよね。結構興味あるな。
663お前名無しだろ:2014/01/07(火) 20:55:10.16 ID:9ZON9uWm0
何故日本も生放送するようになったのだろう時間帯も平日10時じゃ一般庶民観ずに ニートだけだぞ
664お前名無しだろ:2014/01/07(火) 21:01:32.56 ID:pn2HPcmhO
グランマスタが登場したってのにキングが体調不良で休みとか うまくいかんね
あとレジェンド揃い踏みの日に復帰してしっかり仕事をこなすスレイターはジョバーの鑑
665お前名無しだろ:2014/01/07(火) 21:02:59.95 ID:xO1C3391P
こんな日本語不自由な奴に馬鹿にされたらニートだって怒るだろ
666お前名無しだろ:2014/01/07(火) 21:10:37.90 ID:9ZON9uWm0
WWE観る奴はニートしかいない
667お前名無しだろ:2014/01/07(火) 21:42:23.11 ID:Jh61Tasp0
バッドニュースさんは評判いいの?
ところで、ネイション・オブ・ドミネーション復活はいつだよ?
668お前名無しだろ:2014/01/07(火) 21:49:39.81 ID:0xfM0bcP0
レインズ上げでアンブロやられ役とかうぜー。

あとヘンリーも、やられてもいいから、見せ場つくらせろや。
ハンターごときがレスナーと殴り合い五分なんだから。
669お前名無しだろ:2014/01/07(火) 21:55:45.89 ID:rQ1/mHYi0
JBL「今日から日本のニートも見てるらしいぞ!マイコー!」
670お前名無しだろ:2014/01/07(火) 21:57:33.56 ID:Jh61Tasp0
>>590
録画すると途中で終了したよ。
671お前名無しだろ:2014/01/07(火) 22:14:54.21 ID:dl8vxvACO
>>670
>>590を読んで録画時間を延長しておいて良かった……本当に良かった
でも字幕無しだから大音量で声を拾って聞いてるけどバレットのBNBは何言ってんのかサッパリ
親切な方、なっち程度で構いませんから字幕yrsk
672お前名無しだろ:2014/01/07(火) 22:32:02.15 ID:HZ9Teh4m0
>>669
本当にいったのか?
673お前名無しだろ:2014/01/07(火) 22:40:02.83 ID:2e/WUCL80
RRは栗、白鮫、森村が復帰かな
674お前名無しだろ:2014/01/07(火) 23:47:12.09 ID:EsQgJBLJ0
シェイマスが空気読まずにバティスタをボッコボコにして落とすとかしてほしい
675お前名無しだろ:2014/01/07(火) 23:50:57.77 ID:dl8vxvACO
>>674
IDがJBLオメ
676お前名無しだろ:2014/01/07(火) 23:54:13.95 ID:okHkpT3R0
ロイヤルランブル誰が優勝するんだろうか
677お前名無しだろ:2014/01/08(水) 00:00:13.44 ID:lNB+Aphq0
パンクの日本向けのサービス精神堪らんかった
録画組だけど初回と17時からの再放送録画した
初回はCMが長くてやっぱり延長分は切れてたけど、17時からの回の録画はCMも短く最後までしっかりおさまってた
録画組はこれからも再放送枠での録画がいいと思う
あとジェイクがアンブローズにダミアン絡ませた時誰かの声(多分パンク)で
「PGだぞ」みたいなこと言ってたね
ひっかかっちゃったか?
678お前名無しだろ:2014/01/08(水) 00:28:32.73 ID:rq/BFv6x0
CMの長さ多さにうんざりフラストレーション溜まるゼア
679お前名無しだろ:2014/01/08(水) 00:34:49.90 ID:k+TaYGqj0
>>676
パンクがいいと思う
シナだと今更感があるしオートンは期待を裏切りすぎたしダニエルブライアンもこのタイミングじゃない
パンクしかない
680お前名無しだろ:2014/01/08(水) 00:37:55.86 ID:ZJggf1sl0
メタなこと言えばWMの王座戦候補の誰かだろうな
681お前名無しだろ:2014/01/08(水) 00:38:58.22 ID:lkxdMk1x0
・・・・・・・・デッ!
682お前名無しだろ:2014/01/08(水) 00:58:10.15 ID:qQW0aaIW0
流石に今パンクは無いだろう
オートンも得しないし、誰がチャレンジャーになるわけもないし
オートンがヒールな限り、ヒールが取る事はまずないだろうね
ベビーvsベビーはWMでまだ分かるけど、ヒールvsヒールはあり得ない
683お前名無しだろ:2014/01/08(水) 02:10:21.96 ID:7Qj3479r0
パンクは去年王座保持し続けたし、今は縦との抗争が仕事だから今年はないな
バティに獲らせてるんじゃないかな。レインズは早すぎるし
684お前名無しだろ:2014/01/08(水) 02:48:34.22 ID:XoF7Hh6/0
アメリカ現地のRAW中継だとそれこそピザとかチキンとかホットドッグみたいな
高カロリーなファーストフードのCMばっかり見せられてウンザリするぞ
685お前名無しだろ:2014/01/08(水) 07:52:32.99 ID:5vQgbOKt0
>>661
リリアンジョークはビンスの指示らしい
ttp://www.wzronline.com/wrestling-news/the-lilian-garcia-horse-rib-on-raw-coles-mistake.html
以前HHHがリリアン馬面ジョーク言ったときかなり顰蹙買ったのに懲りないな

LAタイムスの記者によるとダナホワイトはレスナーと交渉中と認めるも
契約成立まで何も発表しないと言ってるらしい
ttps://twitter.com/latimespugmire/status/420310443169550337
686お前名無しだろ:2014/01/08(水) 08:38:05.70 ID:YvGu0Pqw0
ホーガンが今日のSD収録会場に来てるらしい
ttp://www.wrestlingrumors.net/hulk-hogan-backstage-jan-7-smackdown-tapings/16351/
宣伝なしでホーガンクラスが出演するとは考えにくいし交渉に来たみたい

ライバックのコメンタリー面白かったけど冒頭のリリアンジョークはいらんかった
まだ無冠ですよねって言われて俺はまだペーペーだから長い目で見ろって
爆笑してる顔映ったときはいいキャラだと思った
687お前名無しだろ:2014/01/08(水) 10:03:33.44 ID:qm49v1Iw0
>>674
記念パピコ
688お前名無しだろ:2014/01/08(水) 10:42:56.91 ID:jR/Z1GA+0
WWEもそうだけどTNAのIMPACTも現地の放送見たけどCMだけで10分近くあったぜ
しかもバックステージのセグメントでアンダーソンが誰かをボコボコにするシーンがあってさ
「はい、カット!」って声が入ってすぐに殴り合いやめて冷静になるみたいな場面があったり
あれは局のミスなんだろうけどレスラーって役者なんだなと改めて思った
689お前名無しだろ:2014/01/08(水) 11:06:13.02 ID:qQW0aaIW0
頭のイイ奴は多いだろ
ビンスが絡むトップとかはよく数時間前にストーリー書き直されて、じゃあこの内容で閉めて
って大筋と流れだけ言われて後はアドリブで喋って動くんだぞ
喋れない奴がトップで扱われないのとマネージャーが重宝される理由はこの辺り
ペラッペラな紙1枚だけ渡されてGOとかの映像は笑ったw

http://www.youtube.com/watch?v=VNsjEiJkDjA
690お前名無しだろ:2014/01/08(水) 11:24:07.04 ID:BCz7dqX20
アティテュードやゴールデンエラの大物たちは紙っぺら一枚わたすことすら批判してるよね
691お前名無しだろ:2014/01/08(水) 11:48:46.19 ID:Nzu/IzO40
みんなが集まって重大発表ってホーガンの参戦じゃね?
692お前名無しだろ:2014/01/08(水) 12:09:44.58 ID:rq/BFv6x0
日本に生放送何のメリットもない迷走中WWE
693お前名無しだろ:2014/01/08(水) 12:14:19.44 ID:9I0dE2BI0
ロゴも変わったし自前のチャンネルだろ
694お前名無しだろ:2014/01/08(水) 12:19:32.12 ID:rq/BFv6x0
>>693
古きWWFを一回だけ再現しただけ
695お前名無しだろ:2014/01/08(水) 12:20:31.39 ID:2GmUPoOx0
結局なんだったんだ
696お前名無しだろ:2014/01/08(水) 12:20:46.31 ID:BCz7dqX20
全く何一つ聞き取れてないとしか思えないレスを何度もしてるのはJスポ組か
697お前名無しだろ:2014/01/08(水) 12:36:03.81 ID:AujMEGHu0
ピギージェームスとかビッキーとかの容姿をおちょくるのは一応ストーリーだけど
リリアンのことを言うのってストーリー関係なしでただバカにしてるだけだな
前回のHHHも今回のライバックも
よくイジメ撲滅キャンペーンなんてやるね
698お前名無しだろ:2014/01/08(水) 13:01:26.12 ID:dyGnoyB9O
>>663
全ての労働者が9時5時で働いてると思ってんのか
とんだ世間知らずの引きこもりだな
699お前名無しだろ:2014/01/08(水) 13:10:58.67 ID:l9e8C6cU0
WWEは、オカダカズチカと中邑真輔に小島聡を獲得すべき
700お前名無しだろ:2014/01/08(水) 13:54:57.90 ID:yJ/VAIvO0
夜勤デース
701お前名無しだろ:2014/01/08(水) 15:04:21.51 ID:qm49v1Iw0
>>699
そんな奴ら埋もれるだけ
シンカラ見て見ろよ
702お前名無しだろ:2014/01/08(水) 15:28:51.22 ID:nIEyHXtM0
最近「ビンスが提案」「ビンスが指示」ってのを聞くと
「裏目に出そうだ、大丈夫だろうか…」ってなんとなく心配になる
703お前名無しだろ:2014/01/08(水) 15:38:59.83 ID:jR/Z1GA+0
とりあえずホーガンがWWEに戻るのは確定みたいだね
WM以降も参加する話があるし1年くらいの契約になるのかな?
GMとか試合には絡まない役で単発的に出る感じだろうな
704お前名無しだろ:2014/01/08(水) 16:23:19.16 ID:BWbyNwOlO
>>698
まぁどっちにしろ録画するから朝昼晩のどこでもいいけどね。
705お前名無しだろ:2014/01/08(水) 16:37:29.09 ID:rMDsFxHV0
WWEはリング上のプロレスよりマイクアピールがすべてだからな
英語しゃべれなきゃダメどんなに優れてようが
そもそも日本と比べてWWEって一部レスラー除けばトップレスラーでさえリング上のプロレスのレベル低いでしょ
でもマイクアピールとかバックステージでの演技は日本とは比べ物にならないほど高い
もうプロレスとかエンターテイメントとして新日本とWWEじゃ別の方向に進化しちゃったわ
706お前名無しだろ:2014/01/08(水) 16:50:44.71 ID:rq/BFv6x0
アメリカ南極状態マイナス20度外出禁止区域ありWWETV収録大丈夫か?今まで中止になったことある?
707お前名無しだろ:2014/01/08(水) 16:51:05.25 ID:gSX5VlhJ0
>>685
ジグラーの症状は軽くはないと見られライバックへの顰蹙は高まる一方
昨夜のビギー対アクセル戦のコメンタリーは称賛を浴びている
ttp://dailywrestlingnews.com/ryback-praised-backstage-old-school-raw/
ビギーはブラジャーつけろとか俺はまだ新人だから結論は数年待てとか
面白かったし、リリアンジョークは前回のHHHのときにも言われてたけど
ビンスとHHHの大好きなジョークみたいだから・・・
708お前名無しだろ:2014/01/08(水) 16:55:12.35 ID:QdwOIzd70
>>705
トップのプロレスのレベルは高いと思うな
最近の客は技術を求めてるし
709お前名無しだろ:2014/01/08(水) 17:03:37.89 ID:5vQgbOKt0
ミシガン州立大学のバスケの試合のハーフタイムに
ものすごいイエスチャントで超メジャーメディアも
「WWEのダニエルブライアンのチャントです」って言ってた
せっかくプロレス村を出る勢いなのに、このタイミングで
微妙なターンってw
710お前名無しだろ:2014/01/08(水) 17:09:16.31 ID:KDQ+KaAB0
>>705
いつの話してんだ
711お前名無しだろ:2014/01/08(水) 17:25:18.70 ID:rMDsFxHV0
今の話だぞ
712お前名無しだろ:2014/01/08(水) 17:28:56.95 ID:KDQ+KaAB0
何十年も前から違う方向やん
713お前名無しだろ:2014/01/08(水) 17:35:32.28 ID:C7YyoAaH0
ライバックはタズみたいに現役レスラー兼解説者になればいい
714お前名無しだろ:2014/01/08(水) 17:51:21.57 ID:3yMULO82i
ポールベアら〜か誰かがマンホールにぶちこまれてるの知ってる?
715お前名無しだろ:2014/01/08(水) 18:30:52.98 ID:KKhLZe/v0
716お前名無しだろ:2014/01/08(水) 18:39:19.50 ID:KKhLZe/v0
ようつべにもあった
ttp://www.youtube.com/watch?v=ft21RbleCbQ
717お前名無しだろ:2014/01/08(水) 19:13:44.49 ID:+cv0vuSp0
接待に合わせて復帰してきたジョバーの鑑
応援したくなる
718お前名無しだろ:2014/01/08(水) 19:19:57.62 ID:ZRtC377OP
DBは祭典で秒殺KO負けとかせっかくのWWEベルト戴冠も一瞬で王座転落とかワイアットファミリーに洗脳されるとか
普通にプッシュされるよりそういう扱い受けてる方が絶対輝いてるんだよなあ
719お前名無しだろ:2014/01/08(水) 19:23:58.08 ID:3eYitCbB0
>>718
AJ「ですよねー」
720お前名無しだろ:2014/01/08(水) 19:43:39.37 ID:YvGu0Pqw0
ESPNの看板番組スポーツセンターで
MSUのアメフト選手がタッチダウンのあとイエスジェスチャーしたことに触れ
「WWEのダニエルブライアン選手のマネ」と言及
その選手が今度バスケのハーフタイムに音頭を取って会場一体のイエスチャント
っていう放送だった
スポーツセンターで話題に取り上げられたとなると宣伝材料に使いまくるのが
普通だけど、ビンスやHHHがあまりブライアン買ってないって噂多いしね
721お前名無しだろ:2014/01/08(水) 20:11:21.67 ID:HXRkiYvh0
ESPNといえばコーチマンは元気でやってるんかな
ベノさん死亡の時はジェリコ相手にインタビューやってた記憶があるが
722お前名無しだろ:2014/01/08(水) 20:17:38.19 ID:ekaTb7890
>>718
確かに、過剰プッシュとか永年ベビーとかよりも微妙な扱いの方が結果的に高人気を持続できそうだなw
723お前名無しだろ:2014/01/08(水) 23:16:55.35 ID:vO75UYN0O
ザックライダーはここ最近ダークマッチ要員が板についてきた感じがあるよなあ
一軍のハウスショーにNXTの選手が頻繁に呼ばれてるようだね
先週末はダラスにルセフ DIVAだとエマがハウスショーで試合してるな
そういや今年もNXT内でRR出場を賭けてのトーナメント戦は行われるんだろうか
724お前名無しだろ:2014/01/09(木) 00:12:07.73 ID:GdUH2SgY0
優勝はミズかジグラーとみた。

ミズなら人気あるし、オートンと因縁
かなりあるから可能性高そう。
725お前名無しだろ:2014/01/09(木) 00:19:26.94 ID:DSvdrtyz0
絶対に無いだろうけど栗優勝が見たいなあ・・・
726お前名無しだろ:2014/01/09(木) 00:35:16.84 ID:iA9oNnpb0
ミズ人気ねーだろ
セザーロ優勝とかならおもしろい
727お前名無しだろ:2014/01/09(木) 00:57:33.87 ID:7NFqg1St0
ケイトリンやめたのか
728お前名無しだろ:2014/01/09(木) 01:10:52.88 ID:8YaYhrXN0
ケイトリン放出とかWWEディーバはまだしばらく冬の時代が続きそうだな
ベラツインズやらアクサナやらアリシアよりはずっと才能あると思うけど
729お前名無しだろ:2014/01/09(木) 02:28:30.86 ID:dm8QvLxRO
アリシアって才能あるだろ。
フィジカルは素晴らしいし個性のある受けするし何故あんな扱いされてるのか謎だよ。
730お前名無しだろ:2014/01/09(木) 03:00:00.72 ID:+ctXV+6u0
!ninjaテストにどうぞ

【!ninja】忍法帖テスト専用test【質問OK】200忍
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1385110713/
731お前名無しだろ:2014/01/09(木) 03:03:26.40 ID:iA9oNnpb0
RAWの視聴率すごいね
レスナーってまた年間3試合の契約なのかな?
732お前名無しだろ:2014/01/09(木) 03:58:22.17 ID:W4XFI4fc0
ヨシタツがブログで質問コーナー始めたね
733お前名無しだろ:2014/01/09(木) 03:59:50.96 ID:Bw1o8XHhO
ミズとかよりもセザーロの試合の方が楽しい。
734お前名無しだろ:2014/01/09(木) 06:29:57.57 ID:a8hyr1m/0
RAWの好視聴率は旧スーパスター大登場だったからだろうな
735お前名無しだろ:2014/01/09(木) 07:06:03.36 ID:rMW+lJvI0
しっかりベビー側だとミステリオとかが「どうしたんだブライアン」みたいな反応するのが楽しいな。でもあんまり洗脳されて裏切った感がないなー。
736お前名無しだろ:2014/01/09(木) 07:17:28.23 ID:AEN03Mau0
AJのライバルがいなくなった・・・
最後にAJとシングルやったのか
RRでカルマ復活に期待
737お前名無しだろ:2014/01/09(木) 07:26:21.83 ID:j+3oMH61O
DIVA王座の退団率の高さヤバイな
738お前名無しだろ:2014/01/09(木) 07:29:29.03 ID:rMW+lJvI0
ケイトリンはイブと同じでタレント仕事もこなせそうだし、また戻っておいでって感じの。
てか今年は日本でプロレス再興の年になれば良いね。今年の来日興行はぜひ土日にやってくださいそしたら行くから。
739お前名無しだろ:2014/01/09(木) 07:43:39.98 ID:G4/Lu5m5O
専門チャンネルは宝塚チャンネルの二の舞だな。収入は一時的に増えるも新規ファンを獲得出来ずに徐々に衰退
740お前名無しだろ:2014/01/09(木) 08:23:55.98 ID:iSe4tZKu0
・オタンガのザ・コールがスリラー部門でノミネートされオタンガが今夜
ピープルズチョイスアワードに出席
ttp://www.peopleschoice.com/pca/awards/nominees/
・パイパーカンニング
ttp://www.ringsidenews.com/file/pic/photo/2014/01/1354d130aec75ae2bfdfa05f34ebbd77_1024.jpg
・リリアンジョークはHHHらの大好きなジョークなので、評価急落中のライバックが
上の人間に受けたくて言ったのではという推測も
ttp://www.wrestlezone.com/news/443207-more-backstage-heat-on-ryback-following-last-night-will-john-cena-be-at-tonights-wwe-smackdown-taping
・ビンスが2011年にニューカッスルユナイテッドを買収しアメリカで試合を開催
ハーフタイムにプロレスを見せようとしていたという噂あり
ttp://www.theguardian.com/football/2014/jan/08/the-knowledge-wrestling-buy-newcastle-united
・モーガンがWWEやTNAよりいいオファーを受け医療関係の企業に入社。インディーへの
参戦は否定せず
ttp://www.pwpix.net/pwpixnews/headlines/391202051.php
・HHH「重大発表のネタは明かせないが、TVやサーキットやPPVの世界をことごとく
変えてきたビンスがまた一つ世界を変える」
ttps://www.youtube.com/watch?v=gwDigbOWmbI
741お前名無しだろ:2014/01/09(木) 09:13:39.51 ID:Bw1o8XHhO
ラングストンageを見るとAJやジグラーとヒールやってた時の下っ端役が黒歴史ぽい。
ケイトリンとのアレとかやらなきゃ良かったのに。
ブライアンはベルト取られた直後にやけになったシナリオでワイアットに入れば良かったのに。
もしくは棒鱈が昇格してファミリーに入ってからとか。
742お前名無しだろ:2014/01/09(木) 10:12:01.73 ID:PZ+WZKVb0
ロウの3,23とかの視聴率は日本で言うとどれくらい凄いんだ?
743お前名無しだろ:2014/01/09(木) 11:20:24.35 ID:W4XFI4fc0
プライムタイムに3%とれば一応人気番組と言われてる。
凄いんだろうけどマンデーナイトウォーの頃とかWCWと合わせて毎週10パーセント以上取ってたからなあ。
744お前名無しだろ:2014/01/09(木) 12:12:57.86 ID:eH4/QPJe0
レスナーのぶっ飛ばされ方にプロを見た。
745お前名無しだろ:2014/01/09(木) 12:37:44.58 ID:PZ+WZKVb0
アメリカも日本と同じくテレビ離れでもしてるのか
746お前名無しだろ:2014/01/09(木) 12:39:53.36 ID:r79gfckn0
>>729
アリシアは下手すぎるでしょ。
技を失敗して誰か怪我させたよな。
それ以降干されたような……。
ルックスもいいし運動神経がかなり良さそうだけど。
747お前名無しだろ:2014/01/09(木) 12:45:16.51 ID:DEbar6NC0
アリシアはよーく見ると豊胸しててパイオツでかいしウエスト細いしいい女だぞ
でも美しさでいえばペイジたんが最強だと思うけどな
748お前名無しだろ:2014/01/09(木) 12:51:32.23 ID:Ixf8ngWT0
ネットワーク来たな。すげー
749お前名無しだろ:2014/01/09(木) 13:08:56.49 ID:DEbar6NC0
WWEが本日記者会見を開き新しい放送局”WWEネットワーク”の開局を発表した。
24時間放送のライブストリーミング放送でレッスルマニアを含む全てのPPVが見れて月額$9.99の安さ。
WWEネットワークはスマートフォン、PC、プレイステーション3、4、Xboxなどで見れる。
米国外での展開は2014年後半から2015年を予定しており日本でも見れる日が来るだろう。
750お前名無しだろ:2014/01/09(木) 13:11:16.05 ID:iA9oNnpb0
昔所属してた選手にもギャラは払われるのかな?
TAJIRIがゲームのギャラもらってるって言ってたし。
751お前名無しだろ:2014/01/09(木) 13:18:09.47 ID:DEbar6NC0
749の追記だけど普通のスマートTVでも視聴できる。
752お前名無しだろ:2014/01/09(木) 13:31:42.36 ID:ijpnGg0Y0
>>749
どうせ日本はおま国で省かれると思ってたけど見られるのか
753お前名無しだろ:2014/01/09(木) 13:54:57.11 ID:ZRFUDYyk0
>>749 日本語字幕がついてなら激安だけど、違うだろうから入る必要はないな
754お前名無しだろ:2014/01/09(木) 14:32:32.96 ID:iSe4tZKu0
メイヤングの生命維持装置が外された・・・
ttps://twitter.com/ByMikeMooneyham/status/421134937220063232
755お前名無しだろ:2014/01/09(木) 15:13:48.69 ID:a8hyr1m/0
えっ・・・メイさんちょっとだけでも回復したんじゃなかったのか・・・R・I・P
756お前名無しだろ:2014/01/09(木) 16:04:08.14 ID:0uOYmcQn0
皮肉な名前やのうメイオールド
757お前名無しだろ:2014/01/09(木) 16:07:13.96 ID:dm8QvLxRO
ネイチが引退、メイヤングが死去。
10年前は想像すらできなかった。
758お前名無しだろ:2014/01/09(木) 16:20:56.28 ID:0uOYmcQn0
シナが引退、ビンすが死去。
10年前は想像すらできなかった。
759お前名無しだろ:2014/01/09(木) 16:38:22.50 ID:Io/caYFr0
昔SDでリリアンがライダーの紹介をしくじったときダークマッチでシナとチメルが
それを真似してバカにしたとかって話もあったね
760お前名無しだろ:2014/01/09(木) 17:09:03.13 ID:qpXzVuVB0
まあリリアンはしょっちゅうトチってたからな
761お前名無しだろ:2014/01/09(木) 18:28:55.84 ID:eOUGrHrjO
メイヤングのレスラー時代を知らんので手を出産した人のイメージしか無い
762お前名無しだろ:2014/01/09(木) 18:48:15.86 ID:yTzRwygA0
メイさん、まだぎりぎりのところで生きてるよね?
763お前名無しだろ:2014/01/09(木) 18:48:39.45 ID:vmIdUE8u0
10年ぐらい前までよくテレビに出てて、試合したりスタナー喰らったりしてたのにな・・・
764お前名無しだろ:2014/01/09(木) 18:49:43.26 ID:h1AWRxVh0
ムーラが死んだの何年前だっけか
765お前名無しだろ:2014/01/09(木) 18:52:12.22 ID:yTzRwygA0
RAWが多分15周年の時だったと思う。
766お前名無しだろ:2014/01/09(木) 18:52:48.38 ID:vmIdUE8u0
2007年だね
767お前名無しだろ:2014/01/09(木) 19:02:31.79 ID:VnGQq2Ly0
know your role♪
768お前名無しだろ:2014/01/09(木) 19:15:22.67 ID:Ej9s48Jj0
偉大なメイヤングはババボムでテーブル葬されたことあるんだぞ。
769お前名無しだろ:2014/01/09(木) 20:41:52.22 ID:AEN03Mau0
メインイベントのAJケイトリン良かった
握手で始まってハグで終わるけどAJはちゃんとヒールのままで完璧な展開だったと思う
770お前名無しだろ:2014/01/09(木) 21:47:21.49 ID:iA9oNnpb0
今日のメインイベント濃いな
771お前名無しだろ:2014/01/09(木) 22:26:43.67 ID:7NFqg1St0
ネットワーク、過去のRAW.SDが見られるのか!?
772お前名無しだろ:2014/01/09(木) 22:40:40.44 ID:ZjtEKTNt0
>>749
日本でも近い料金で観れるなら嬉しいけど、3倍くらいふっかけられたりして…
773お前名無しだろ:2014/01/09(木) 22:58:08.77 ID:XwD3V7bN0
ライブラリからWCWやECWのPPVも見られるって話(しかもPGによる編集などは一切なし)
本当にそれでやってけるのかよと疑うレベル
まあ、PPV購入数年二件程度かそれ以下の層までマネタイズしていけると考えれば確かに・・・?だけど

もっとも、Q&A見た限りだと日本でサービス開始されることがあっても、
最短でも来年後半以降になるだろうからいつになるかわからんけど
(今のところイギリス、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、シンガポール、香港、北欧諸国に
 2014年終盤から2015年初頭にかけて開通予定ってあるだけなので)
ttp://www.wrestlinginc.com/wi/news/2014/0108/569049/wwe-releases-frequently-asked-questions-and-answers-for-the-wwe/
774お前名無しだろ:2014/01/09(木) 23:30:04.41 ID:eLJV7rEB0
WWEが史上最大の大発表!WWEネットワーク開局!
・24時間放送のストリーミング放送
・WWEネットワークは全てのPPVを含め月$9.99!
・WWEネットワークはデスクトップPC、ノートPC、スマートフォン、スマートTV、PS3,PS4,Xboxなどで視聴可能
・最終的には米国以外英国カナダその他の国でもサービスを提供。米国外での展開は2014年後半から2015年を予定。
・WWEネットワークはWCWやECWの番組を含む
http://blog.livedoor.jp/hbkidcool/archives/51934176.html

WWEは売上650億円。数年以内に売上1000億円越えると思う
775お前名無しだろ:2014/01/09(木) 23:30:17.34 ID:3SzrkOBQ0
それにしてもジャスティンの扱いひっでえな
目も当てられないほど弱いベビーで一番負けてるんじゃないか?
776お前名無しだろ:2014/01/09(木) 23:33:27.19 ID:j+3oMH61O
ザック ガブリエル キッド辺りはベビーのジョバー役だろうね(キッドはNXTに出張したりしてるけど)
777お前名無しだろ:2014/01/09(木) 23:35:56.41 ID:j+3oMH61O
ヒール相手のジョバーか 書き方がおかしかったな
778お前名無しだろ:2014/01/09(木) 23:45:17.69 ID:z6OVIcY+0
>>772
それでも最新のRAW・SD・NXTを観れるんだったら加入するな
もちろんJスポは解約だ
779お前名無しだろ:2014/01/09(木) 23:46:05.68 ID:dvpWLEOy0
メイヤング遂に亡くなってしまった
90歳
ご冥福をお祈りします
780お前名無しだろ:2014/01/09(木) 23:47:00.59 ID:z6OVIcY+0
メイヤングが亡くなった・・・
781お前名無しだろ:2014/01/09(木) 23:50:52.81 ID:3SzrkOBQ0
>>776
キッド、ジャスティンはクルーザーでも復活しない限り日の目を見ることはもうないんだろうな
タッグで推してくれたら話は別なんだけどキッド復帰後はあんまり組んでないみたいなんだよな
782お前名無しだろ:2014/01/09(木) 23:50:55.67 ID:8kc140Wd0
手が…
783お前名無しだろ:2014/01/10(金) 00:18:53.90 ID:21QUbawM0
ネットワークでPGどうなるんだろうな
RAW PG
スラム G
SD R
位で分けてくれると流血とかハードコア出来るようになりそうだが
784お前名無しだろ:2014/01/10(金) 00:24:43.09 ID:vKYFn6G90
WWEネットワークが開局したからってそんな簡単に収益上がるなら
誰も苦労しない開局に伴う設備投資等が裏目に出て借金を抱え
収益見込めず大損もあり得るし倒産にもつながる
なんせプロレスはオワコン
785お前名無しだろ:2014/01/10(金) 00:29:41.41 ID:bvHd7rCQ0
テレビ放送はかわりなく続くので現行の番組からPG制がなくなることはないと思われる
786お前名無しだろ:2014/01/10(金) 01:15:33.42 ID:Vd1Fg1d+0
亡くなったんか
787お前名無しだろ:2014/01/10(金) 01:20:29.91 ID:vKYFn6G90
90も生きたら大往生やんけ
788お前名無しだろ:2014/01/10(金) 01:22:35.62 ID:pL8xuk/h0
御冥福を祈ります
また一人天国にいってしまったな
789お前名無しだろ:2014/01/10(金) 01:24:22.63 ID:r0tZTX1K0
ムーラが亡くなってからはあんま元気そうに見えなかったが、
ついにメイも亡くなったのか…
790お前名無しだろ:2014/01/10(金) 01:32:03.36 ID:21QUbawM0
>>784
WWEの規模の視聴率がある物が低価格でPPV付きなら
アメリカやカナダは今までの視聴者ほぼ全世帯が移動してくる
更に巨額なスポンサーや国別でCMや版権など全ての利益が入って来るとか
どうあがいても黒字になるだろw
今まで視聴料の半分以上を局に取られたのが全て入って来るんだぞ
WWEスタジオとかも含め、軌道に乗り始めたら恐ろしい企業になる
791お前名無しだろ:2014/01/10(金) 03:20:17.07 ID:PQoIXtLjO
なんだよ…字幕無し放送始まったからJスポ再契約したのに、もうよう済みか
792お前名無しだろ:2014/01/10(金) 05:08:29.88 ID:skaQlewX0
793お前名無しだろ:2014/01/10(金) 06:40:52.41 ID:nU2I2fVH0
ちょっと待てメイヤングの訃報は誤報らしい
まだ生きてるってよ
794お前名無しだろ:2014/01/10(金) 07:38:14.74 ID:R1iu+YHk0
>>793
ジェリコのTwitterで知った!
頑張れ!
795お前名無しだろ:2014/01/10(金) 07:50:22.23 ID:7JZgyE0DO
>>791
なんで用済み?
796お前名無しだろ:2014/01/10(金) 08:34:32.26 ID:909P/rfq0
ヤングのおばあちゃんには出てきてゲストにチューする仕事がまだ残ってるぜ。
797お前名無しだろ:2014/01/10(金) 09:26:34.80 ID:Vsen3yFO0
>>778
Jスポがそれを防ぐために何らかの策を練ってきそう
798お前名無しだろ:2014/01/10(金) 09:30:29.43 ID:0AsgDPQi0
集客力など多くのデータによるプロレス史上人気ランキング(オブザーバー)
@ジム・ロンドス
Aブルーノ・サンマルチノ
Bルー・テーズ
Cビル・ロンソン
Dハルク・ホーガン
Eエド・ルイス
Fアントニオ・ロッカ
Gリック・フレアー
Hバディ・ロジャース
Iジョー・ステッカー
Jディック・ザ・ブルーザー
Kザ・ロック
Lザ・シーク
MHHH
Nキラー・コワルスキー
Oジョン・シナ
Pボブ・バックランド
Qアンドレ・ザ・ジャイアント
Rホイッパー・ワトソン
Sスタニスラウス・ズビスコ

23ジ・アンダーテイカー、26ミスティコ、33スティーブ・オースティン、34アントニオ猪木
799お前名無しだろ:2014/01/10(金) 10:14:06.48 ID:Vsen3yFO0
>>784
ちなみに放送はWCW ECW流しとけばファンは喜ぶから、知恵を絞ってスタジオ借りて収録を毎回やるわけでもないから、金もかからんし黒字営業の確率の方が高い
800お前名無しだろ:2014/01/10(金) 10:18:05.98 ID:skaQlewX0
月額約10ドルでWCWの映像を高画質で見れるなら得だわ
801お前名無しだろ:2014/01/10(金) 10:29:35.90 ID:bvHd7rCQ0
問題はサーバーと回線でね?
レッスルマニアとか大丈夫かいな
802お前名無しだろ:2014/01/10(金) 10:36:43.45 ID:XQm3/Zu/0
ニコ動みたくプレミア会員とか設けたりして
803お前名無しだろ:2014/01/10(金) 12:30:09.65 ID:4ZynAPXk0
>>798
@ジム・ロンドス…知らない
Eエド・ルイス…知らない
Fアントニオ・ロッカ…アントニオ猪木のネーミングの由来になった説があるということのみ知ってる
Iジョー・ステッカー…知らない
Rホイッパー・ワトソン…知らない
Sスタニスラウス・ズビスコ…名前のみ知ってる
804お前名無しだろ:2014/01/10(金) 12:30:20.90 ID:1uFhQk92O
Jスポの放送はなくならないよね?
805お前名無しだろ:2014/01/10(金) 12:31:16.74 ID:skaQlewX0
エドルイスはスリーパーホールドのイノベーターだぞ
806お前名無しだろ:2014/01/10(金) 12:31:19.89 ID:YtwHcbuN0
ハリーレイスがいないなんて
807お前名無しだろ:2014/01/10(金) 12:33:05.37 ID:3xFYW5550
WWEネットワークでLIVEすれば確実に視聴率減るよね
808お前名無しだろ:2014/01/10(金) 12:36:31.90 ID:5btuaMdM0
ケーブルの視聴率は減るか横ばいだろうけど、ストリーミングのカウントで総視聴者数は大幅に増えるんじゃないかな
世界中で人気だし。
809お前名無しだろ:2014/01/10(金) 12:41:25.88 ID:vKYFn6G90
世界中で人気だし。

????日本は人気ないよ
810お前名無しだろ:2014/01/10(金) 12:42:30.07 ID:5btuaMdM0
ばーか
811お前名無しだろ:2014/01/10(金) 12:49:52.31 ID:vKYFn6G90
日本ではWWEはばーかにされている
812お前名無しだろ:2014/01/10(金) 13:02:25.21 ID:3xFYW5550
俺らみたいなネットで見てるやつらが増えてきてるから視聴率低下、PPV購入も低下
だったらこっちがネットで見せてやるよってことか
月1000円で高画質でいつでも見れるんだったら絶対入るよね

ヨシとかの試合もやってほしいな
813お前名無しだろ:2014/01/10(金) 13:05:05.65 ID:Vn460xSg0
>>116
リアルアメリカンズはバカキャラで行って
最期は本当にアメリカを守るために散っていく切ない
ストーリーがいいな。
でヒーローになる。
814お前名無しだろ:2014/01/10(金) 14:07:13.21 ID:xnSuMDvQ0
ハーリーレイスは30位
21位からはユーボンロバート、ジョン・ペゼック、テイカー、フランクゴッチ、コナン
ミスティコ、エベレットマーシャル、ジーンキニスキー、エドダンジョージ
815お前名無しだろ:2014/01/10(金) 14:12:11.63 ID:K3nh/3FQ0
この糞みたいなランキング何なんだよ
どんな基準でランキング作ったんだ
816お前名無しだろ:2014/01/10(金) 14:19:51.08 ID:7JZgyE0DO
WWE見たい為にJスポ4だけ契約してる身としては、2000円くらいならWWEのチャンネル契約したいわ。
NXT見たいしさ。
817お前名無しだろ:2014/01/10(金) 14:31:47.73 ID:21QUbawM0
ネットワークは試合前後にスポットを当てた特別な番組などを数個既に用意
そのうちドラマとかもやりだすんじゃないかな
ネットワークでしか見れない物が今後どんどん増えるだろうね
818お前名無しだろ:2014/01/10(金) 15:55:20.53 ID:W1V7kVjb0
延期してヤル気あんのか?って思ってたけどネット局にするって梶切ったのはPPV形式開発しただけはあるな。
てかhuluplusどうすんのかな。
819お前名無しだろ:2014/01/10(金) 16:35:25.95 ID:AWspHPwQ0
>>798
HHHってすごいんだな
ググったらジムロンドスは30年代にプロレスをショーとして完成させた人物で
超ドル箱スター、ホワイトハウスにも招かれたらしい
820お前名無しだろ:2014/01/10(金) 16:52:12.01 ID:0eBzsN4m0
なんで数週間前HHHをブン殴ってHBKをマイクで貶した男がDXのメンバーのNEW AGE OUTLAWSと組んでるんだ。
821お前名無しだろ:2014/01/10(金) 18:16:49.37 ID:R1iu+YHk0
>>820
この世界ではよくあることです。
822お前名無しだろ:2014/01/10(金) 18:54:44.99 ID:7JZgyE0DO
>>817
DIVAの男版?
823お前名無しだろ:2014/01/10(金) 20:34:19.36 ID:W1V7kVjb0
インディーレスラーで構成したタフ イナフが見たい、そして結果を活かして欲しい。
824お前名無しだろ:2014/01/10(金) 20:45:40.66 ID:P96OHTwD0
HHHはWWEの顔だからな
プロレス史上最も成功した団体がWWE
一流企業
825お前名無しだろ:2014/01/10(金) 21:33:04.74 ID:3xFYW5550
WWEって就職人気先なのかな
ってか社員って給料いいのかな
826お前名無しだろ:2014/01/10(金) 21:54:49.29 ID:ruWXDkW40
>>816
NXT終了じゃなかったっけ?
827お前名無しだろ:2014/01/10(金) 21:56:53.64 ID:ruWXDkW40
スペシャルリングサイド2014英語版無しなんだな
http://www.wwe.co.jp/article/2014/01/661.html
828お前名無しだろ:2014/01/10(金) 22:08:46.40 ID:7JZgyE0DO
>>826
Jスポが放送をやめるんじゃなくてWWEの中でNXTが無くなったの!?
829お前名無しだろ:2014/01/10(金) 22:10:50.14 ID:0AsgDPQi0
HHHが2月27日のNXTは生中継って発表したけど、おそらくその後はまた収録だろうと言われてる

またディレクTVが「WWEはPPV撤退を考えているようだ。このところ売り上げが落ちているが
ローコストでの提供はさらに拍車をかけるだけだから」と声明、WWE側は否定
ttp://www.latimes.com/entertainment/envelope/cotown/la-et-ct-directv-wwe-clash-ppv-network-20140109,0,2707112.story
830お前名無しだろ:2014/01/10(金) 22:55:06.99 ID:vKYFn6G90
ROHのロスターにクリス・ヒーローの名前リチャーズの巻き添えでエドワーズの名前も消えた
831お前名無しだろ:2014/01/10(金) 22:56:36.38 ID:Ezt8RB7v0
PPVもすぐ動画サイトにUPされてるからなあ
832お前名無しだろ:2014/01/10(金) 23:06:47.50 ID:IPfOED2F0
ビックショーがレスナーを投げ飛ばすシーン、
ショーの投げよりレスナーの受け身の方がカッコよすぎる気がする
ああいうところがあるから、レスナーはたまに出てくるだけなのに憎めない
833お前名無しだろ:2014/01/10(金) 23:11:11.65 ID:g6qsoG8j0
>>830
PWGのオフィでも同じ現象を確認しております

ウルヴズの二人これからどうなるんだろ
834お前名無しだろ:2014/01/10(金) 23:12:04.61 ID:8Jwu7w6YO
大塩とレスナーの抗争の為に当て馬にされるヘンリーがかわいそう 何とかできなかったのかよ
2月27日のNXT生中継でダラス対ネヴィルのNXT王座戦(ラダーマッチ)とセザーロ対ゼインのリターンマッチか
ダラスは生放送までタイトル保持確定ってことかな?
835お前名無しだろ:2014/01/10(金) 23:13:35.27 ID:g6qsoG8j0
>>834
うぇー生で見たい…。
836お前名無しだろ:2014/01/10(金) 23:16:29.19 ID:SmKQzDmTO
英語できないから生はキツい字幕ないと
837お前名無しだろ:2014/01/10(金) 23:35:57.24 ID:bvHd7rCQ0
>>836
ここでそれ言われましても・・・
838お前名無しだろ:2014/01/10(金) 23:59:27.02 ID:IPfOED2F0
レインズのパンチの説得力、かなりやばくね
あとただの顔がいいだけじゃなくて、若手の癖に表情からHHH以上の殺意を出せてる気がする
たしかにレインズはWWEの未来だな
839お前名無しだろ:2014/01/11(土) 00:03:59.87 ID:wRVhlUnn0
アンブローズもパンクみたいになりそうだ
セスはクリスチャンみたいなかんじかな
840お前名無しだろ:2014/01/11(土) 00:17:07.04 ID:uLmbyQV60
アンブローズは一番伸びそうにないんだよなあ
841お前名無しだろ:2014/01/11(土) 00:20:08.67 ID:EGLc2jrG0
レインズとライバックはライバル関係になってほしい
842お前名無しだろ:2014/01/11(土) 00:28:38.24 ID:FCXsp3Ed0
レインズはこれから評価する人としない人の溝がどんどん大きくなっていきそうだな
843お前名無しだろ:2014/01/11(土) 00:36:04.32 ID:e7WywMwp0
大衆向けのレインズ、ベビーもヒールも器用にこなせる試合巧者ローリンズ、天性のヒールアンブローズ、
三人共これからのWWEにはなくてはならない存在よ
844お前名無しだろ:2014/01/11(土) 00:40:00.50 ID:yGjO5/qmi
おっぱいやば
845お前名無しだろ:2014/01/11(土) 00:40:15.66 ID:+rPX0H2a0
あの三人は誰が抜けても成り立たないって感じが出せてるよな
のびしろはセスが一番あると思う。下手したら最終的にレインズを超えそう。でも確実に大成するのはレインズだろう
アンブローズは俺のお気に入りだけどグッズは売れないだろうね
846お前名無しだろ:2014/01/11(土) 01:17:10.07 ID:vqcEUBii0
アンブローズは将来ジェリコのような安定したポジションに立ってくれるといいなぁ
847お前名無しだろ:2014/01/11(土) 01:50:34.62 ID:kfRRtx8Y0
アンブロはストーカー時代のDDPみたいな路線でやってほしいけど
今の時代じゃ無理かなあ
848お前名無しだろ:2014/01/11(土) 03:38:18.12 ID:m5FdbNpn0
アンブロはどちらかといえばルックス的に田尻に近いものを感じる
意外と背高いし喋れるしもっと上行ける素材だと思うから是非プッシュされてほしいね
849お前名無しだろ:2014/01/11(土) 05:07:49.09 ID:yTzaOP7f0
レスナーが昔巨漢巨人とやった試合を改めてみてると、凄い勢いでバンプとっててとにかく迫力がある
850お前名無しだろ:2014/01/11(土) 07:02:13.56 ID:ehHbq38u0
正直レスナー使うなら昔レスナーとやった事ない相手にして欲しいんだよなぁ
851お前名無しだろ:2014/01/11(土) 07:20:01.84 ID:HkfJrhcsP
アンブローズとレインズでガチガチに抗争する時が来るんだろうか
852お前名無しだろ:2014/01/11(土) 08:13:46.41 ID:7HPmD45g0
・ADRの挑発に対し「Bレベル時代のCレベルスターが人気取りに俺を使うな」と
ツイートしたバティスタが顰蹙を買っている。ある選手はかつてHHHが「ロッカー
ルームで戦う価値があるのはテイカーだけ」と言ったのを思い出すと
ttp://nodq.com/wwe/391381140.shtml
・WWEネットワーク始動で多くの選手がPPVボーナスやDVDロイヤルティが減ることを危惧
ttp://www.pwinsider.com/article/82753/vince-mcmahon-to-meet-with-talent-this-monday-regarding-wwe-network.html?p=1
・ケイトリンは出番がないから辞めたいと数か月前に申し出たが説得されていた
ttp://www.pwpix.net/pwpixnews/headlines/391373097.php
・WWEネットワークは40ミリオンかかったがPPV収入減少分を考慮に入れても年内に
元は取れると関係者は考えている
ttp://www.lordsofpain.net/news/wwe/When_WWE_Plans_to_Break_Even_on_The_Network_WWE_Signs_TV_Deal_In_Thailand_WWE_Stocks.html
・バックステージはライバックのリリアンジョークの話題で持ちきりだった
ttp://www.pwmania.com/wwes-future-plans-for-old-school-raw-rybacks-line-about-lilian-garcia-wwe-attendance
・2月27日のNXT生放送はダラス対ネビルの梯子タイトル戦とゼイン対セザーロ
ttp://www.wrestleview.com/wwe-news/46042-spoiler-matches-announced-for-live-wwe-nxt-on-2-27
853お前名無しだろ:2014/01/11(土) 08:47:58.69 ID:yFZhD3Z10
飼い殺しレスラー全員解雇すれば10億位コストダウンできるだろ
854お前名無しだろ:2014/01/11(土) 09:22:46.17 ID:vH+PWzr50
ライバックがリリアンの顔をバカにする→HHHも昔同じようなジョーク言ったな
バティスタが全ロスターを見下す発言→HHHも昔同じようなこと言ったな
HHH恐るべし
855お前名無しだろ:2014/01/11(土) 09:36:02.78 ID:yGjO5/qmi
いつも倍の速度でロープワークすことで、200万パワー
いつもの倍捻りを効かせてエルボーを落とすことで、400万パワー
いつもの倍の数の肘サポーターを外すことで、800万パワーのピープルズエルボーになるのだ
856お前名無しだろ:2014/01/11(土) 10:52:43.40 ID:p+tYvDm80
デルリオがバティスタ復帰のダシにされそうだな
857お前名無しだろ:2014/01/11(土) 11:15:19.06 ID:8HYiRiTh0
3MB「せやな」
858お前名無しだろ:2014/01/11(土) 11:19:54.76 ID:buvlzyUF0
SDでまたニューエイジアウトローズ出てきたな
しかもメインで使われるなんて待遇良すぎ
トリプルHが今のWWEの最高権力者であるからこそ実現したカード
859お前名無しだろ:2014/01/11(土) 13:05:51.64 ID:GeQO0lMK0
受信料払うのがイヤで年数回の無料放送だけ見てるけど
字幕がなくなった。
実況と解説のやりとりが面白かったのに
英語がわからない俺には残念だわw
860お前名無しだろ:2014/01/11(土) 13:08:21.21 ID:wOpzqbvI0
ベロベロに酔ったら英語わかるぞ




多分
861お前名無しだろ:2014/01/11(土) 13:33:21.40 ID:OgE9cWDJ0
>>859
WWEをJスポ字幕版視聴者がまったり雑談するスレ196
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wres/1388847648/
862お前名無しだろ:2014/01/11(土) 14:36:08.70 ID:E5FEKy3x0
ジェイクロバーツのダミアンを乗せられたときのアンブローズの顔・・・
なんて可愛い寝顔なんだ・・・
863お前名無しだろ:2014/01/11(土) 15:29:06.43 ID:xbllXAfY0
アルティメット・ウォリアーがWWEと契約したらしいね
多分殿堂入りされるんだろうけど久しぶりに試合して欲しいな
髪がサッパリしただけで今も筋肉とか昔のまんまだし
同期のスティングが最近Tシャツ脱がないけど現役でやってるしね
俺がアメプロに興味もったガキの頃、丁度トップスターがウォリアーだったんだよな
ホーガンと入れ替わる形でさ
リック・ルードとかパパ・シャンゴとかの試合、夕方テレビ埼玉で見てたなぁ…
864お前名無しだろ:2014/01/11(土) 16:05:04.90 ID:De0ARFQ10
>>863
試合しなくてもいいから全力疾走入場&ロープぶるぶるやってくれれば満足
865お前名無しだろ:2014/01/11(土) 16:24:05.97 ID:ymwWm53f0
>>852
昔HHHが「ロッカールームの連中の大半はホウキ以下」って言ったとき
すごい面白かったけど、ストーリーとは言え選手たちは気分悪かったんだろうなw
866お前名無しだろ:2014/01/11(土) 16:27:17.97 ID:yTzaOP7f0
アルティメットさんがOJと試合したのってもう6年前だからあの頃のコンディションを維持してるか微妙だけどね
867お前名無しだろ:2014/01/11(土) 17:05:19.77 ID:4GjGERST0
バティスタかっけー
デルリオゴミ
868お前名無しだろ:2014/01/11(土) 17:38:13.79 ID:WiFPd+KIP
バティスタがADRを「Bレベル時代のCレベルスター」って馬鹿にしたらしいけど
申し訳ないけどバティスタの現役時代ってCからDレベルの時代だよね
869お前名無しだろ:2014/01/11(土) 17:47:57.09 ID:wRVhlUnn0
>>868
確かにww
あの頃なら今のほうがいいわ
しかもデルリオより技術もなければマイクも下手だろ
870お前名無しだろ:2014/01/11(土) 17:54:46.10 ID:alXEDEGh0
別に兄貴に技術もマイクも要らないんじゃ
871お前名無しだろ:2014/01/11(土) 17:57:44.63 ID:FCXsp3Ed0
バティスタの前いた頃って、今より興行収入は低いけど視聴率は高いって感じ?
872お前名無しだろ:2014/01/11(土) 18:01:38.72 ID:jQuxLQhg0
バティスタ復帰したところで動けんの?
873お前名無しだろ:2014/01/11(土) 18:11:38.34 ID:wfMRiXPu0
何気にセメントやっちゃうデルリオさんのことだし、シンカラの中身さんの後追ってバチスタもいなくなるとか・・・
874お前名無しだろ:2014/01/11(土) 18:36:05.74 ID:oHRNwdmQO
>>862
意外とツヤツヤのほっぺたにちょっと口の端が上がって今にも吹き出しそうなアンブローズ…
あれはマジで可愛かったな。
875お前名無しだろ:2014/01/11(土) 19:19:19.96 ID:6cKmK8FI0
ウォリアーは出てきてロープをプルプル→ディンゴボンバー連発→ボディプレス
1分動ければ試合成立するからやれるはず
876お前名無しだろ:2014/01/11(土) 19:48:59.42 ID:XXIFtW4X0
バティスタとデルリオだったらバティスタの方がやや上だろうな
あくまでスターとしての話だけど
877お前名無しだろ:2014/01/11(土) 20:28:41.52 ID:9kPcISCQ0
本当はバティスタと絡むと面白そうだけど
殿堂の顔みせで単発試合なら
スレーターさんが接待しそうだな、ウォリアーは
878お前名無しだろ:2014/01/11(土) 20:45:03.90 ID:kbIcmo4t0
定期的にアンブローズ好きの腐女子が現れるな
879お前名無しだろ:2014/01/11(土) 21:11:08.78 ID:XXIFtW4X0
>>878
さすがにそんなやつはいないんじゃないか
女じゃないからよく分からないけど、母性本能が湧くような要素がアンブローズにあるんだろうか
880お前名無しだろ:2014/01/11(土) 21:32:34.45 ID:vGelh53u0
>>877
タッグとか救援とかでマッチョ継承の儀みたいのやるんじゃない?
881お前名無しだろ:2014/01/11(土) 21:32:51.36 ID:kwgIU2U5O
結局シンカラ(ミスティコ)は契約を更新しないで退団コースなのかな
最新のNXT収録で登場したシンカラに対して観客からフニコチャントが飛んだとか それもなんか悲しいね
882お前名無しだろ:2014/01/11(土) 21:45:22.22 ID:POmmad3e0
フニャチンに見えた
883お前名無しだろ:2014/01/11(土) 21:47:04.35 ID:6Qxc6drWO
デルリオと兄貴較べたら、デルリオの方が面白いし試合も上手いと思うけど
兄貴の方がスターっぽいよな。
兄貴はビジュアルが超絶SSクラスな塩なんだから、大根演技でコメディ路線目指した方がウケると思うんだけどなー
884お前名無しだろ:2014/01/11(土) 21:56:34.51 ID:uLmbyQV60
RRの優勝本命はバティスタか
ジェリコシェイマスのどっちか帰ってこないかな
885お前名無しだろ:2014/01/11(土) 22:30:52.00 ID:cPIGKAE50
MMAの実績では圧倒的にADR>バティ
886お前名無しだろ:2014/01/11(土) 23:44:14.13 ID:xf1Jj4t4i
兄貴はあの苦しんでる姿が最高なんだよ!
887お前名無しだろ:2014/01/11(土) 23:44:59.05 ID:H7Wma7oq0
ティカーさん後何ヶ月休むの?
888お前名無しだろ:2014/01/12(日) 00:06:17.23 ID:+8rNHXj30
シェイマスはランブルでると思うけどなあ

バティスタ デルリオ パンク ブライアン ワイアットファミリー シールド ミステリオ シンカラ ミズ ライバック アクセル セザーロ スワガー コーディ ゴールダスト ビギー ファンダンゴ コフィ
これだけで22人

シェイマス
クリスチャン
ゴーバー
あたりがサプライズでくれば面白いね
889お前名無しだろ:2014/01/12(日) 00:07:46.18 ID:t8LLonT/0
去年は3MBとかもでてたけど今年はどうなるかな
個人的にはマレラにでてほしい
890お前名無しだろ:2014/01/12(日) 00:17:09.81 ID:HNGeIXAY0
バティスタ一人いるだけで面子が華やかに見えてしまうこの現状
891お前名無しだろ:2014/01/12(日) 00:19:13.95 ID:n6e5kG4t0
マレラはそもそも最近本放送で見ない時点でなぁ・・・
普段上の方で出てない人がランブルだけ出るとかただの人数合わせでしかないから正直面白みがない
去年で言うとオタンガがランブルだけ出てそれ以降全く出なかったりとかな
892お前名無しだろ:2014/01/12(日) 00:23:16.71 ID:pqsiRCKA0
お前かよ、って人が出てくるのは嫌いじゃない
マドックスに期待してる
893お前名無しだろ:2014/01/12(日) 00:24:19.68 ID:NbAXo/NX0
>>888
すごいね
今年は離脱者が少なくてブレイクした人が多かったからか
でもタッグが多いな
ウーソーズ入れれば6組か
894お前名無しだろ:2014/01/12(日) 00:26:56.91 ID:NbAXo/NX0
S シナ オートン パンク ブライアン
A シェイマス デルリオ ビッグショー
B ミステリオ クリスチャン
C ミズ ジグラー

格付けはこんな感じかな
バティはSに入るのかな
895お前名無しだろ:2014/01/12(日) 00:27:16.12 ID:oKk6oKr+0
>>891
そんなこと言ったらオタンガきちゃうだろw
896お前名無しだろ:2014/01/12(日) 00:36:33.14 ID:+fNgAJeVi
>>895
wwwww
897お前名無しだろ:2014/01/12(日) 00:46:19.47 ID:syk6uTpKO
スマックダウン録画しといたのを見た。
闘牛士、久しぶりに見る気がするけど気のせいかな?
ブライアンはあんな髭面でも綺麗なY@ファミリーだな。
レインズのマイク、恐る恐る喋ってる感じで聞いてる方が緊張するわ。
後を繋いだアンブローズとセスは流石に上手いな。抑揚も顔芸もWWEで一番かな。
ボー出ないかなー
898お前名無しだろ:2014/01/12(日) 00:50:50.11 ID:PkOSxt8d0
オートン vs ラングストン、客席がすごい静かだった
899お前名無しだろ:2014/01/12(日) 00:56:22.57 ID:fkCeb3Pk0
今年はNXT枠ないのかね
ゼインかネヴィル来て欲しい
なんならタッグで昇格して欲しい

>>898
序盤だけ見てつまらなそうだから飛ばしちゃったわ
900お前名無しだろ:2014/01/12(日) 01:13:01.27 ID:kCrnSrv70
オートンは怪力系のタイプとは手が合わないね
901お前名無しだろ:2014/01/12(日) 01:23:07.81 ID:H9m0V+Tr0
え?オートン対ラングストン面白かったけど
久々にオートンらしさが出た試合だったと思う
902お前名無しだろ:2014/01/12(日) 01:26:44.30 ID:irwZM2JJP
オートンはヒールに戻ったんだからヘッドロックで回転するやつまたやってくれよ
あれ好きなんだよ
903お前名無しだろ:2014/01/12(日) 01:38:39.82 ID:R4O11vrs0
wweはシンカラと契約更新しないのか?
夢にまでみたミステリオとの対決をレッスルマニアで拝みたいのだが。。
904お前名無しだろ:2014/01/12(日) 01:41:38.80 ID:KGfvTlh50
バックステージで3人くらい集まって会話してるシーンとかって背の低い方が台に乗ったりしてるんかな?
結構背の高さが近い状態になってる事が多いけど
905お前名無しだろ:2014/01/12(日) 01:54:54.25 ID:NbAXo/NX0
オートンはデカいのにリフトアップしないしだからといって飛び技もやらない。
まさにヒールの鏡だな
TLC後のブライアン戦からヒールとしての動きを思い出したみたいだな
906お前名無しだろ:2014/01/12(日) 01:56:13.36 ID:WKvDxqlhO
ヘッドロックして回るってなんのことだ
907お前名無しだろ:2014/01/12(日) 02:33:44.86 ID:Dr/2b6hHO
>>906
IC王者時代によくやってたリアチンロックの体勢で相手を軸にグルグル回るやつの事じゃないか?
908お前名無しだろ:2014/01/12(日) 03:55:05.78 ID:sqFtrWTAO
リアチンロックからまわりながら締め上げるのはヒール時代
ベビー時代にやってたのはタイガースピンでしょ
909お前名無しだろ:2014/01/12(日) 04:11:58.55 ID:oJe1a5tO0
今のrkoより昔の後ろからのrkoの方がかっこいい
910お前名無しだろ:2014/01/12(日) 04:45:00.84 ID:TPJR2WXa0
RVDの脳天受けまた見たい
911お前名無しだろ:2014/01/12(日) 05:51:28.07 ID:5mAtYLzB0
>>905
そういう美学は分かるけど、やっぱり地味すぎてリズムが単調だと思う
912お前名無しだろ:2014/01/12(日) 06:21:56.26 ID:UErUIUD90
RKOは片手クラッチがかっこいい
913お前名無しだろ:2014/01/12(日) 07:41:07.51 ID:B2aGwEup0
契約間近と言われてきたリコシェがWMウィークエンドにDGUSAでタイトル戦を
行うと発表されたことから、契約はなくなったと推測されている
ttp://nodq.com/wwe/391476891.shtml
914お前名無しだろ:2014/01/12(日) 07:45:23.52 ID:5MJt4M4a0
なんかここ数年ヘッドロックドライバーが流行ってるけど、それ以前から欧州のエミルシトシが使ってるスナップメアドライバーの方が見栄えいい気がする
でもスリークォーターヘッドロック系のムーブはRKOと入る時の体勢がかぶるからWWEではNGなのかね
915お前名無しだろ:2014/01/12(日) 08:12:25.48 ID:wiUL2Fq10
蛇を乗せられた時のアンブローズの顔

(⌒‐⌒)
916お前名無しだろ:2014/01/12(日) 08:39:00.11 ID:syk6uTpKO
ん〜…
(´ー`)←口がコレに見えた
917お前名無しだろ:2014/01/12(日) 09:02:50.34 ID:LNvN4s0R0
ちょい前はppvのマッチカード紹介のプロモとかかっこよかったけど
最近はそういうのあんまみなくなったな
918お前名無しだろ:2014/01/12(日) 11:16:51.46 ID:CfbM6iY+0
突然だけどシナのAAってファイヤーマンズキャリーじゃね!?
919お前名無しだろ:2014/01/12(日) 11:20:52.73 ID:+fNgAJeVi
んなもんみりゃ分かるw
920お前名無しだろ:2014/01/12(日) 11:45:15.60 ID:/7G9DMal0
ビッグエンディングって旧バージョンの方がかっこよかった
胸板が武器の人なんだから胸板に落とした方が雰囲気出てた
921お前名無しだろ:2014/01/12(日) 12:08:56.19 ID:wiUL2Fq10
>>918
ファイヤーマンズキャリーは膝を落として投げるというかテイクダウンさせる
レスリング技だからちょっと違う。
922お前名無しだろ:2014/01/12(日) 12:30:24.49 ID:K29QaMFg0
元々はF5に対抗してデスバレーボムを使ってたもんね
デスバレー→スピコリ→AAって感じの流れで良かったっけかな
923お前名無しだろ:2014/01/12(日) 13:28:39.97 ID:7qpMXDbH0
ブレット「私はしょっちゅうビンスに直談判した」
ジェリコ「生き残りのためには彼に直接意見をぶつけることが必要」
ブレット「でも逆効果の場合も多い。私はボリスズーコフにビンスのところに
行って考えを伝えろとアドバイスしたが、その通りにしたズーコフは「言い忘れてた
お前は首だ」と言われて解雇された」
ジェリコ「私もスニツキーに同じことを言って、ビンスのところに行った数日後
彼は解雇されたよ。スニツキーやズーコフは私たちを恨んでるだろうね」
ttp://podcastone.com/Talk-Is-Jericho
924お前名無しだろ:2014/01/12(日) 13:50:20.00 ID:5MJt4M4a0
スニツキーの解雇ってそれが理由だったのかww結構好きだったのに…
925お前名無しだろ:2014/01/12(日) 13:59:36.06 ID:oJe1a5tO0
ライバック解雇まじかよ
926お前名無しだろ:2014/01/12(日) 14:04:53.39 ID:QrjvwLqk0
>>925
マジ!?ジグラーの件がまずかったか…
927お前名無しだろ:2014/01/12(日) 14:14:04.00 ID:fkCeb3Pk0
ライバックさっきまでめっちゃ呟いてたのに今見たら全部消えてるわ
928お前名無しだろ:2014/01/12(日) 14:16:47.74 ID:kshkcHtb0
929お前名無しだろ:2014/01/12(日) 14:18:40.37 ID:Ty5iKtNu0
クビならTNAにいってほしい
930お前名無しだろ:2014/01/12(日) 14:20:51.07 ID:5MJt4M4a0
ええええまじかいな
ていうかジグラーの脳震盪からかうツイートしたって事もしらんかった
931お前名無しだろ:2014/01/12(日) 14:26:12.14 ID:QrjvwLqk0
ガチで解雇なら新日参戦もあるか?
932お前名無しだろ:2014/01/12(日) 14:32:34.36 ID:5MJt4M4a0
「連勝させて売り出したタレントはWWEに定着しないから当分そういう売り出し方はやめる」みたいな話があったけど、ライバックも例外ではなかったか
933お前名無しだろ:2014/01/12(日) 14:52:36.50 ID:UCkuaEBS0
ライバックなんてただのスキップ・シェフィールドw
934お前名無しだろ:2014/01/12(日) 14:55:49.92 ID:A95xj9wU0
これもアングルだろ?
そうだろ?
935お前名無しだろ:2014/01/12(日) 14:58:59.67 ID:oJe1a5tO0
アングルで合ってほしいな 
936お前名無しだろ:2014/01/12(日) 14:59:21.73 ID:GlzjYRgJO
まあ今の扱いを見ればイライラするのもちょっと分かる気もするが
プッシュされるには多少の謙虚な気持ちや対戦相手に対する配慮も大切なんだろうなあ
そう考えると ほぼ素のキャラでやれてるパンクやデルリオとか気が楽だろうね
937お前名無しだろ:2014/01/12(日) 15:02:45.94 ID:vA9MfpHn0
ライバック全ツイート消えてるじゃん
938お前名無しだろ:2014/01/12(日) 15:07:13.59 ID:mXpzK8Q60
コメンタリーが評価されたとかなんとか言ってたのにいきなり解雇って急すぎ。試合とかマイクとかもっと見たいんだけど・・・
939お前名無しだろ:2014/01/12(日) 15:08:21.30 ID:cYwz1YQS0
近年の話だと、連勝させて売りだしたタレントで大成したのはレスナーだけかな
940お前名無しだろ:2014/01/12(日) 15:18:06.09 ID:B2aGwEup0
>>937
公式で見れるよ
ttp://www.wwe.com/superstars/ryback
「Was just released」のツイートのあと「Thank God the officer released me」って
警官が「リリース」してくれて助かったと言ってるから、リリース違いのジョークだろう
でもテンサイ相手に技を失敗したことを「テンサイがサンドバッグ(プロレス用語でやられ役が
協力しないことらしい)したから」って書いたのはさすがにまずいのか、すぐ「嘘」って言ってる
RAWのコメンタリーに続いて「ビッグEって名前は奴のブラのサイズから取ったんだ」と巨乳ジョークも
941お前名無しだろ:2014/01/12(日) 15:23:41.81 ID:A95xj9wU0
会社がそういうキャラに仕立て上げて
それでもうこういうキャラはいらないってポイするのは
どうなの?
942お前名無しだろ:2014/01/12(日) 15:25:53.30 ID:5MJt4M4a0
>>939
大成したけどバトンパスもせずにたった2年で出ていっちゃったからWWE的には失敗だろう
943お前名無しだろ:2014/01/12(日) 15:44:11.21 ID:xSVnq9jl0
>>940
そんなことだろうと思った

でも評価が落ちまくってるのは事実で、>>661のリリアンジョークは
最後の一押しになりかねないくらいまずいと言ってる関係者もいるらしい
944お前名無しだろ:2014/01/12(日) 16:00:03.43 ID:JFdPj81J0
リリアンってそんなに腫れ物扱いなん?
プロレスに関わってたら茶化されるのなんて分かってるし受け入れてるでしょ。

それとも会社の方針で言うなってこと?
945お前名無しだろ:2014/01/12(日) 16:18:56.93 ID:Gg3yrH3G0
何でクソつまらないヒール役やらせた上層部は何もお咎めないんだ
946お前名無しだろ:2014/01/12(日) 16:22:08.56 ID:syk6uTpKO
ライバック、真面目に虐めキャラやってたのに解雇とか酷いな。
別に好きじゃないけど少しショック。やっぱWWEはデカイから給料も良かったろうに…
まぁでも文句さえ言わなきゃTNAが引き受けてくれそうだ。似たキャラ多いけどね。
947お前名無しだろ:2014/01/12(日) 16:31:48.64 ID:3oNXnxAL0
何時かはウーハー・ネイションのWWE入りが観たい気もするな……
948お前名無しだろ:2014/01/12(日) 16:46:50.22 ID:HZbLNnDy0
年末からWWE見れてないんだけど、ライバック何して解雇なのかな?
ゴーバームーブぱくったのまでは知ってるけど…
949お前名無しだろ:2014/01/12(日) 17:08:48.93 ID:sqFtrWTAO
ライバック程のタレントをこうも簡単に放出してしまうという事は、WWEはもはやTNAを敵とみなしていないということか
950お前名無しだろ:2014/01/12(日) 17:10:47.96 ID:Xoi+hVbC0
だから解雇はジョークなんでしょ
951お前名無しだろ:2014/01/12(日) 17:11:12.43 ID:65pE7SNf0
え?ライバック首なの?
結局ヒールターンが大失敗だったのが痛かった。
952お前名無しだろ:2014/01/12(日) 17:11:36.04 ID:sqFtrWTAO
なんだよ、リリースってそっちの意味かいな
953お前名無しだろ:2014/01/12(日) 17:24:14.62 ID:fkCeb3Pk0
結局どうなのかわからんけどツイッターの様子見ると何かが起きてることだけはわかる
ツイート全削除、フォロー全解除はただ事ではない
954お前名無しだろ:2014/01/12(日) 17:57:42.23 ID:7qpMXDbH0
>>940の書き込みの後にまだ解雇とか言ってるほうがただごとじゃないだろw
連続ツイートの中で「俺様より早くツイートを片っ端から消せる奴はいない」って
ライバック豆知識をツイートしてるしw
955お前名無しだろ:2014/01/12(日) 17:59:58.07 ID:GuW6Sqxj0
土日にツイッターでちっとばかしはしゃいで即ツイート全削除&解雇なんてあほなことあるわけないわな
お騒がせな方向性はどうあれ会社のお仕着せから脱却して、
もっと自分に近いヒール性やキャラクタを追求しようとしてる努力は認める

そういえばゼインは足首ひねっててリングへの復帰は来月中になるらしい
RRへの参戦は十中八九なさそう
956お前名無しだろ:2014/01/12(日) 18:09:52.59 ID:5MJt4M4a0
ニュースサイトみてると「これジョークだな」で済んでる感じじゃないけどな
アカウントハックされたかとち狂って大目玉喰らってるかみたいな事書かれてるし
957お前名無しだろ:2014/01/12(日) 18:12:08.67 ID:+fNgAJeVi
マジで!?
958お前名無しだろ:2014/01/12(日) 18:19:03.27 ID:rteSrYze0
まあ、試合内容もしょっぱいし、相手傷つけるしいいんじゃねえの?
でかいのだってシェイマスバティと戻るんだから不要だし
試合もだめ、マイクもだめ、あいて傷つける木偶の坊なんていらんやろ
959お前名無しだろ:2014/01/12(日) 18:24:55.40 ID:xSVnq9jl0
960お前名無しだろ:2014/01/12(日) 21:02:51.13 ID:onyY+9YR0
>>950
次スレ頼む
961お前名無しだろ:2014/01/12(日) 22:53:08.20 ID:NpomFxJf0
WWEリアルタイムスレ269
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wres/1389534699/

finally!>>950じゃないが立てといたぜ!
962お前名無しだろ:2014/01/13(月) 07:56:19.09 ID:AcC5V2J4O
なぜ誰も>>961に乙しない!ZZZZz………
963お前名無しだろ:2014/01/13(月) 09:34:34.13 ID:P6TYmbpFi
>>961
有難う
964お前名無しだろ:2014/01/13(月) 09:37:32.30 ID:ZlyEaV360
ヨシタツ曰く、特にパワーが凄いスパスタはライバック
965お前名無しだろ:2014/01/13(月) 09:43:12.60 ID:+G+bMzxo0
966お前名無しだろ:2014/01/13(月) 10:29:06.68 ID:IRovCtaq0
ライバックまた呟いてるけど完全に辞める雰囲気だな
967お前名無しだろ:2014/01/13(月) 10:33:33.58 ID:BiTKLHfsP
ガチ解雇っぽいな
968お前名無しだろ:2014/01/13(月) 10:42:22.33 ID:ZlyEaV360
http://fansided.com/2014/01/12/wwes-ryback-claims-twitter-account-hacked-last-night/
ライバック自身はハックされたって主張してんじゃないの?カートみたいな嘘かもしれんがw
969お前名無しだろ:2014/01/13(月) 10:44:01.74 ID:ZlyEaV360
ほんまや、辞めるような事呟いてるな
970お前名無しだろ:2014/01/13(月) 10:56:59.44 ID:Bbh0D4Zg0
所詮ゴーバーの小型版みたいなパクリキャラだしどうでもいいんじゃねーの
TNAかなんかが拾ってくれるよ
TNAはWWEのおこぼれが大好きだしな
971お前名無しだろ:2014/01/13(月) 11:40:06.71 ID:BiTKLHfsP
ラシュリーみたくなりそう
972お前名無しだろ:2014/01/13(月) 11:59:13.06 ID:POziXKLg0
明日のRAWのための話題作りかな
それにしても現地のフォーラムでwassaとか書いても通じないんだな
973お前名無しだろ:2014/01/13(月) 12:01:07.66 ID:ZlyEaV360
またツイート全部消しとる
974お前名無しだろ:2014/01/13(月) 12:47:40.89 ID:6b3jfnQN0
>>923
ジミーヤンは首になったあと会場に仲のいい選手に会いに行ったときビンスに
声をかけられてその日試合を組まれて復帰したらしい
ビンスはヤンが首になったことを知らなかったとか
ttps://www.youtube.com/watch?v=aty6GW6bmSc
またリリアンによるとミズは兵士慰問ショーの飛行機の中でビンスを説得して
プッシュしてもらったらしい
975お前名無しだろ:2014/01/13(月) 13:05:14.45 ID:0DA6guLe0
>>974
いつの話か覚えてないけどコスチューム持ってるのな、それともいつもアレなのか。
976お前名無しだろ:2014/01/13(月) 14:38:17.09 ID:iPQDgw4d0
まだ辞めるとか言ってる奴いるのかw
977お前名無しだろ:2014/01/13(月) 15:56:31.61 ID:Tguk86X40
たった今「リリース」された→警官から
「最後の」試合を終えた→その日2試合やってその2試合目のこと
978お前名無しだろ:2014/01/13(月) 16:37:25.14 ID:XJZ2HLkr0
本当に辞めたらいいのに
979お前名無しだろ:2014/01/13(月) 17:38:25.07 ID:mv/FBvSD0
ライバックさん常時閉店セールの紳士服屋化してしまうん?
980お前名無しだろ:2014/01/13(月) 19:44:16.34 ID:BibATXFT0
よく見るとレインズとウソーズ似てるよね
981お前名無しだろ:2014/01/13(月) 19:47:18.73 ID:jZFgtWx+0
よく見るとジグラーとカート・ラッセル似てるよね
982お前名無しだろ:2014/01/13(月) 20:12:06.81 ID:m/ecq2pj0
BPP復帰しろよ
983お前名無しだろ:2014/01/13(月) 20:47:31.79 ID:Cp1p3G/9O
シナとマット・デイモン
984お前名無しだろ:2014/01/13(月) 21:24:16.37 ID:h4SFvy8N0
シナとマーク・ウォールバーグ
985お前名無しだろ:2014/01/13(月) 21:58:36.31 ID:AcC5V2J4O
デルリオとドスカラス
986お前名無しだろ:2014/01/13(月) 22:22:23.80 ID:6i8p7VdK0
ミズは映画のスパイダーマッ!に出てきた
敵のおっちゃんに似てる
987お前名無しだろ:2014/01/13(月) 22:57:03.72 ID:P6TYmbpFi
セザーロってジェイソンステイサムに似てる
988お前名無しだろ:2014/01/13(月) 23:34:34.67 ID:w+i7/n9e0
シェインの表情がたまにデルリオに似てると思う事がある
989お前名無しだろ:2014/01/13(月) 23:58:23.28 ID:fTFjYQ1j0
ゴールディとアメドリは似てる
990お前名無しだろ:2014/01/14(火) 00:50:29.64 ID:CnMZsW/60
大脱走(シュワ&スタ)に物凄くケインってよりジェイコブさんに似てる奴出てきたけど、引きな画だから誰かすら分からん。
991お前名無しだろ:2014/01/14(火) 01:27:59.13 ID:+uL2MaPbO
バティスタとメイソンライアン
992お前名無しだろ:2014/01/14(火) 01:45:32.30 ID:Eozswe6TO
黒人は見分け辛い
993お前名無しだろ:2014/01/14(火) 01:56:03.56 ID:P+/+y1zT0
シナとハワード・ウェブが似てるって言って通じる人いてくれ頼む
994お前名無しだろ:2014/01/14(火) 01:58:24.99 ID:GqgkBgkB0
シナとエミネム似てるわ
995お前名無しだろ:2014/01/14(火) 02:09:53.46 ID:/bFuc3UC0
シナとジョージ・マッケンジー
996お前名無しだろ:2014/01/14(火) 02:13:59.57 ID:tzLMs/Kk0
コーディと小島よしお
997お前名無しだろ:2014/01/14(火) 02:16:22.54 ID:y+wfhJ/c0
コーディってイケメンだよな
998お前名無しだろ:2014/01/14(火) 05:37:02.73 ID:k6cggqc30
埋めよう
999お前名無しだろ:2014/01/14(火) 05:41:51.32 ID:K6siuaYU0
a
1000お前名無しだろ:2014/01/14(火) 05:42:33.52 ID:GhZwtSz20
1000ならWMでライバック対BPP実現
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。