1 :
お前名無しだろ:
猪木がローデスやレイスからNWA世界チャンピョンをゲットした場合。
1.ガチに強い選手がチャレンジャーになる。
2.ジャンボ鶴田のAWAみたいな防衛戦で猪木の評価はズタボロに。
3.新しいベルトができる。
4.判定が覆る。
5.すぐに返す。
2 :
お前名無しだろ:2013/03/24(日) 12:35:07.10 ID:Q+BK/u3AO
4かな 馬場が許すわけもないので
3 :
お前名無しだろ:2013/03/24(日) 12:52:50.90 ID:ejIHxvdn0
それ以外に勝てないってのもあるけどね。
ただローデス、レイスに負けたら猪木の今までの発言はなんだったってことになる。
レイスはガチで強いけどね。
レイスの反則負けが妥当な線。
スレタイにそぐわないのでチラシの裏ってことで。
4 :
お前名無しだろ:2013/03/24(日) 12:53:54.24 ID:OF0ASZSlO
1週間後のリターンマッチ(もちろん日本国内の会場)で奪い返される
5 :
お前名無しだろ:2013/03/24(日) 13:12:28.08 ID:1ed+VlyX0
初防衛戦にアミン大統領
6 :
お前名無しだろ:2013/03/24(日) 13:21:28.12 ID:/e/vocS80
WWFのときみたいに初防衛戦がノーコンテストになって返上だろうな。
7 :
お前名無しだろ:2013/03/24(日) 13:30:18.05 ID:VhKoLiDV0
アメリカ大陸での興行のためのタイトルだから
長期なら向こうでサーキット
だがアリ以前では無名の猪木に需要は無い プロモーターに旨味は無い
やれるとしたら「東洋のダーティーチャンプ」だろ
フレアーのように場外、反則、乱入
8 :
お前名無しだろ:2013/03/24(日) 14:19:13.93 ID:ejIHxvdn0
>>7 それを日本で放送された場合、猪木サイドの言い訳に興味がわく。プロレス雑誌とかフロントとか。
鶴田の場合は「本場でのきついスケジュール」ってのが反則防衛連発の理由だったが、猪木はストロングスタイルだから弁解が難しいな。
今までの主張をころっと変えて、観客の望むファイトをするのがプロだなんて言っちゃったりして。
9 :
お前名無しだろ:2013/03/24(日) 14:44:09.65 ID:JDcBXLky0
6.IWGP構想のため返上する。
>>1 猪木は当時から今まで
NWAやWWFなどのベルトには『何の』価値も見いだしてないよ。
馬場が何度も巻いてて猪木が巻いてないのはマズいから
1回くらいは巻いときたいくらいに思ってただろうけど。
とりあえず巻いてIWGP構想のハク付けにNWAを利用するでしょう。
10 :
お前名無しだろ:2013/03/24(日) 14:52:07.71 ID:nOnKYYsC0
>>1 馬場と同じですぐに取り合えされる。
それ以外にない。
11 :
お前名無しだろ:2013/03/24(日) 15:01:42.06 ID:UlEPcjAaP
12 :
お前名無しだろ:2013/03/24(日) 15:28:37.94 ID:VhKoLiDV0
>>8 やっぱ「怒りの反則防衛」だろな
国内でも最も暴走反則の多いチャンピオンだと
むかし東スポの桜井さんが言ってたの思い出すw
13 :
お前名無しだろ:2013/03/24(日) 15:32:52.68 ID:Wg0+Hdts0
猪木が獲ったら
馬場が怒り狂うだろうな
14 :
お前名無しだろ:2013/03/24(日) 15:34:38.83 ID:BeY+ln9t0
>>11 ハーリー・レイスの自伝に書いてあったなw
猪木はなんとかしてNWA有力会員の座を全日本から奪い取ろうと必死だったと
15 :
お前名無しだろ:2013/03/24(日) 15:51:54.73 ID:Wg0+Hdts0
まあ実際んとこはNWAもローカルタイトルに過ぎなかったわけで
正しい情報が入る現代となってはNWA歴代王者の1人であるより
WWEの殿堂入りできたことの方が価値があるよね
16 :
お前名無しだろ:2013/03/24(日) 15:55:14.15 ID:SM95jEUZ0
やはりリックフレアーはすごいレスラー(だった)って事ですよ
17 :
お前名無しだろ:2013/03/24(日) 18:07:44.72 ID:l8xKQGSR0
猪木は、WWF王者、AWA王者との統一戦を決行し、三団体統一世界王者となる。
馬場はNWA主流派と計って、NWAを脱退し新組織Super・NWAを立ち上げ、自ら初代世界王者となる。
三団体統一世界王者 A・猪木 対 SNWA世界王者 G・馬場 の対戦要望高まる。
18 :
お前名無しだろ:2013/03/24(日) 18:13:01.48 ID:YHgE/vGF0
>>15 全ての王者ではないけどNWA世界王者の中には日本、南アフリカ、オーストラリア、
ニュージーランドなどNWA加盟団体で防衛戦を行ってるよ。
WWFが興業戦争をしかけた後、NWAはクロケット・プロの1団体に成り下がって
最後はテッド・ターナーに身売りしたけど。
19 :
お前名無しだろ:2013/03/24(日) 18:21:17.27 ID:YHgE/vGF0
そもそもWWWF(現WWE)が誕生したのは当時全米人気ナンバー1レスラーで
NWA世界王者だったバディ・ロジャースをビンス・マクマホン(シニア)、
フレッド・コーラらがロジャースを独占していたのでサム・マソニックが
テーズを使ってロジャースをNWA世界王者から転落させて、
NWA世界王者から転落したロジャースを初代WWWF世界王者にさせたのが始まり。
20 :
お前名無しだろ:2013/03/24(日) 18:24:34.81 ID:YHgE/vGF0
>>19 間違えた。
NWA世界王者から転落したロジャースをビンス・マクマホンとフレッド・コーラ
らがロジャースをWWWF世界王者にさせたのが始まり。
21 :
お前名無しだろ:2013/03/24(日) 18:53:33.81 ID:k7csPno40
グレートムタ方式を使用して、ペイントした猪木が海外でスーパーヒールになり、反則防衛しまくるとかだったら面白い。
22 :
お前名無しだろ:2013/03/25(月) 00:18:52.61 ID:uXNmm8Dn0
ペイントしてもアゴの印象のが強そうだ
23 :
お前名無しだろ:2013/03/25(月) 07:00:17.42 ID:G81yyiMT0
カールゴッチからの執拗な王座挑戦要求から逃げまくり、ドレッシングルームで
ゴッチ等に袋だたきにされる。
24 :
お前名無しだろ:2013/03/26(火) 17:48:31.63 ID:7a4OuL4FO
「NWA王者になっていたら…」
だが
そもそも馬場が猪木の挑戦を認めるはずがない。
2局放映が遠因となり日プロが崩壊したのだから
絶対に挑戦権を与えたはずがない。
仮に猪木がアメリカのNWAエリアでファイトしても
挑戦権は与えられなかったろう。
25 :
お前名無しだろ:2013/03/26(火) 18:16:15.13 ID:TqvzBX+d0
NWAみたいな集合体だとプロモーター同士で喧嘩するから難しいのかな。
26 :
お前名無しだろ:2013/03/26(火) 18:23:50.72 ID:TqvzBX+d0
結局、猪木のNWA挑戦はドリーとの2回だけか。
昭和46年に3度目のドリー戦が行われるはずだったが
日プロ追放で実現せず坂口が挑戦することになった。
27 :
お前名無しだろ:2013/03/26(火) 19:24:11.85 ID:0PpnHIjM0
仮にチャレンジしてもレイスに勝てたのかなあ。レイス喧嘩強いから猪木がガチでやれるわけがないし。
狙うとすればリッキー・スティンボート王者時代か?あれに勝ててもしょうがない。猪木の株が落ちる。
28 :
お前名無しだろ:2013/03/26(火) 19:31:20.39 ID:TqvzBX+d0
>>27 リッキー・スティムボートの時はNWAクロケット・プロ末期で
鶴田、天龍すら挑戦せずタイガーマスク(三沢)が挑戦してたからな。
29 :
お前名無しだろ:2013/03/26(火) 22:04:04.11 ID:umsOpYQf0
全日のNWAの加盟って、当時でなんぼぐらいやったんですかね?
本で読んだ時はえらい金額やったように思ったんですが、忘れてしまいましたんで
30 :
お前名無しだろ:2013/03/26(火) 22:25:53.90 ID:TqvzBX+d0
ジャック・ブリスコがNWA王者になる前(UN戦)と後(NWF戦)で
猪木はブリスコに勝ってるな。
これがNWAだと簡単には勝たせてくれないけど。
31 :
お前名無しだろ:2013/03/27(水) 00:52:47.58 ID:cOx0EWzl0
>>29 大木金太郎も馬場の推薦で加盟してたと思うけど。
当時の韓国団体に払える金があったんでしょうか?
32 :
お前名無しだろ:2013/03/27(水) 12:55:31.90 ID:bXqMqCD50
クロケット・プロがテッド・ターナーに売却してWCWが出来て
NWA王座を使用していたらニュージーランドのNWAメンバーである
スティーブ・リッカードがNWA王座を使うならNWA加盟料を払え
と言ってきたのでNWA王座を使用しなくなったな。
33 :
ビンス・マクマホンJr:2013/03/28(木) 22:11:19.99 ID:fGkWotwx0
3大王座と言われながら、WWWFはNWAの傘下に入り「世界」の2文字を王座から削除。
これはPWFやNWFと同じだったから、聞いてやっぱりNWAの組織力というか威厳はすごいんだなあと思っていた。
だから馬場のブリスコを下して奪ったというニュースは衝撃だったわ。
(子供だけど、さすがに馬場2度目の戴冠→奪還されるの時点で、ああ国内でのみ巻かせてもらう約束なんだなと気付いてもいた)
まだ子供だったから、複雑なマーケット事情など知る由もないし。
アメリカンドリームを起こしたあとのローデスは新日外人になっていたから、
「いま抗争中のレイスから正式に奪えばひょっとして?」と期待したりしていたな〜。
懐かしいガキの時代。
34 :
お前名無しだろ:2013/03/28(木) 22:15:41.25 ID:Llrrd65D0
立場が逆になってWWWFにNWAが潰されるとは、当時誰も思わなかっただろうな
35 :
お前名無しだろ:2013/03/28(木) 22:45:43.88 ID:N3hdI9+OP
>>33 NWAをとったローデスが全日本に行きたくないと言ったのを聞いた馬場が
「そんなやつにチャンピオンでいて欲しくない」
とローデスの来日に合わせて次期王者候補のフレアーとデビアスを呼んで連続挑戦させると言った時にはワクワクした
結局フレアーがローデスからベルトをとって新王者として来日したけど
36 :
お前名無しだろ:2013/03/28(木) 22:56:20.20 ID:G3/UWOcC0
ぶっちゃけベルトの順番も出来レースのヤヲだからな
37 :
お前名無しだろ:2013/03/28(木) 23:02:15.67 ID:ZV05T1aS0
WWFがテリトリー制を無視した興業戦争をしかけてビンスのWWFと
クロケット・プロのNWAという1団体同士の対決になったら
あっさりとNWAは破れた。
38 :
お前名無しだろ:2013/03/28(木) 23:07:09.20 ID:ZV05T1aS0
ちょうどその頃、世界のプロレスをやっていてNWA、AWA、WWF、WCCW、UWF(旧MSWA)
など各地のプロレスを見ることが出来て面白かった。
39 :
お前名無しだろ:2013/03/29(金) 00:18:23.26 ID:q21V5/rt0
馬場はNWAをいくらで買ったの?
鶴田にAWAを買ったときは結構ボラれたんだよね?
40 :
お前名無しだろ:2013/04/12(金) 00:09:32.06 ID:Exc3drSH0
>>39 馬場はNWAをレンタルしたんだろ?
鶴田はAWAの興行に参戦を求められていたから、ベルト奪取の条件で商談を成立させた。
41 :
お前名無しだろ:2013/04/12(金) 01:07:41.40 ID:9YM0zEEVO
猪木が参院選に出馬せず、フルタイム・レスラーとしてそれなりのコンディションをキープし
モチベーションもあれば、藤波の代わりに東京ドームでフレアーを破り幻のNWA王者になったり
第二回G1でリック・ルードを破り復活のNWA王座に着いたり……は、さすがにないか
42 :
お前名無しだろ:2013/04/13(土) 22:26:09.90 ID:lYsO1YzLO
結局NWAに挑戦させてもらえないから
異種格闘技路線→IWGP
となったんだろ?
ならば
NWAに挑戦させてもらえたら(ベルトを巻かせてもらえたら)
アリ戦もIWGPもなかったわけだ。
43 :
お前名無しだろ:2013/04/20(土) 02:50:35.62 ID:/933yQub0
猪木のNWAコンプレックスは思ったより根深くてローカルタイトルになったNWA王座に小川直也を挑戦させて王座奪取、
小川の入場曲をギャラクシー・エクスプレスに変更させたりというのもやってたな
現役中にNWA王者とかNWA役員になってたらそこで馬場を見返すっていう目的を達して一気に老け込んだかもしれない
44 :
お前名無しだろ:2013/04/21(日) 17:57:58.06 ID:yy0fefuU0
>>15 >まあ実際んとこはNWAもローカルタイトルに過ぎなかったわけで
正しい情報が入る現代となってはNWA歴代王者の1人であるより
WWEの殿堂入りできたことの方が価値があるよね
ないないw
NWA世界タイトルに勝る価値とかないないない
WWEプロレス殿堂はレスラー以外にも業界の功労者や周辺の人間も
入ってるわけで世界王座とかとは比較にもならん
そもそもNWA世界王者もたくさん入ってるだろ
馬場も生きていたら入っていたかも知れないし今後も入るかも知れないぞw
猪木殿堂入りにファンは凶器狂乱してたけど翌年のブッチャー殿堂入りは
見事にスルーしてたな
45 :
お前名無しだろ:2013/04/21(日) 18:09:12.44 ID:767ntLsjO
>>24馬場が生きてる限り不可能だろうね。
そもそも新日はNWAのルートを全日に取られている為に、
有力な外国人レスラーを呼べなかった。
その為に異種格闘技を
やるしかなかった。
46 :
お前名無しだろ:2013/04/21(日) 18:18:18.71 ID:cut/g25H0
>>44 全盛期NWAのどこが凄いのかまったく理解してないよな
二桁に達する団体によって数十年にわたって共通の王座として推戴されたタイトルという
点なのに、それがどうしてローカルタイトルになるのか馬鹿にもほどがある
WWFにNWA加盟プロモーターが軒並みやられて、本当にNWA王座がWCWの占有する
ローカルタイトルに堕した後でそれをありがたく扱ってたのは新日だよなw
47 :
お前名無しだろ:2013/04/21(日) 21:34:59.32 ID:1p2X41RRP
クロケットプロ末期(テッド・ターナーへ身売り前)にはもうNWAの価値は落ちてたな。
ロニー・ガービンなんかがNWA王者になってた。
WWFがテリトリー制を無視して興業戦争をしかけたら他のメンバーもNWAから独立したり、
WWFに興行権を売り払ってしまったのでNWAという集合体からクロケットプロ
という一団体に成り下がってしまった。
48 :
お前名無しだろ:2013/04/22(月) 04:10:34.87 ID:wUCdSxKi0
>>47 それでもまだフレアーが王者だった87年には一応昔と同じように鶴田らを挑戦させた馬場も
アメリカではフレアーのライバルとはいえ日本ではすっかり株が落ちてたスティムボートが来た
89年にはタイガーを挑戦させた
前年も凋落著しいAWA王座にタイガー挑戦させたし
あれは事実上、全日マットにおけるNWA・AWA王座のベリーだったよね
49 :
お前名無しだろ:2013/04/22(月) 04:57:13.28 ID:S8HLXQqf0
NWAがローカルタイトルなんて言ってるのは猪木信者でしょw
猪木がNWAに相手にされなかったのが悔しくて必死に貶してるだけだよ
50 :
お前名無しだろ:2013/04/22(月) 15:56:32.84 ID:tWMnN/Ku0
>>44 馬場がWWE殿堂入りだと?
んなわきゃねーだろw
だいたい馬場全日なんかアメリカ遠征してもローカル地区ばかりサーキットしてただろ。
プロレスの中心で大都市ニューヨークとは何の関連もなかったのに殿堂入りすると思うか?
51 :
お前名無しだろ:2013/04/22(月) 16:41:29.51 ID:oiSFZBIKP
>>50 NWA(テーズ)、WWWF(サンマルチノ)、WWA(ブラッシー)の
3大世界王座に連続挑戦した頃を知らないのか?
全米人気NO.1レスラーだったNWA世界王者バディ・ロジャース(後の初代WWWF王者)
とは何度もカードが組まれるほどの売れっ子だった。
52 :
お前名無しだろ:2013/04/22(月) 17:02:39.52 ID:oiSFZBIKP
新日がWWWFと提携するまでは馬場との関係の方が深かった。
MSGシリーズ(新日のようなリーグ戦ではない)も全日で開催した。
WWWFが新日と提携が決まってサンマルチノは馬場を裏切ることは
できないと言って新日参戦を拒否した。当時のプロレス雑誌で
モラレスにインタビューした記事があって、記者からサンマルチノは
新日に行かないと言ってますが?と聞かれたモラレスも新日に
行かないと言ってたがモラレスは新日に参戦することになった。
53 :
お前名無しだろ:2013/04/22(月) 18:04:24.61 ID:D2G7tUb90
アメリカ時代の馬場はニューヨークの超売れっ子で日本に帰る時もシニアに高額ギャラで引き止められたぐらいだからな
54 :
お前名無しだろ:2013/04/22(月) 19:07:04.33 ID:wUCdSxKi0
無知は恥ではないが
無知を自覚せず知ったかするほど恥ずかしい事はないw
55 :
お前名無しだろ:2013/04/22(月) 19:17:32.53 ID:wUCdSxKi0
そもそもWWE殿堂なんてWWFに参加した事ないレスラーがいっぱい入ってる事すら
知らんみたいだしw
56 :
お前名無しだろ:2013/04/22(月) 22:32:38.61 ID:iNj/KdKz0
>>51 馬場はロジャースと4週連続でNWA王座戦をやって、1週間だけ王者になった筈。
57 :
お前名無しだろ:2013/04/22(月) 22:32:52.25 ID:yAK3sJsfP
猪木ってMSGでメイン張ったことあったっけ?
58 :
お前名無しだろ:2013/04/22(月) 23:31:29.67 ID:+Lb14B5s0
あっちでの馬場の人気は
日本で言うとグレート・アントニオやコンビクトみたいなもんだな
59 :
お前名無しだろ:2013/04/22(月) 23:42:08.88 ID:D2G7tUb90
あの当時には珍しい普通に技ができてきちんと投げられてくれる巨人だからね、しかも日本人だからヒートを買いやすい
そりゃ重宝されるでしょ
全日の頃と違って体も衰えてないし
60 :
お前名無しだろ:2013/04/23(火) 00:01:17.12 ID:TiTfGDA2O
Wikipediaの英語版で馬場の項目見ても、世界王者3連続挑戦とか全く書いてないし、馬場自身がアメリカでは無名なんだよな
61 :
お前名無しだろ:2013/04/23(火) 00:25:30.53 ID:JznIcV5u0
本来なら猪木なんかよりも
MSGでもメインをはった実績のある馬場のほうを
先に殿堂入りさせるべきなんだけど
ビンスが馬場のことを嫌ってるんだろうな
62 :
お前名無しだろ:2013/04/23(火) 00:28:01.40 ID:JznIcV5u0
>>58 アントニオやコンビクトは日本では全然人気がなかったから
その例えは全くの的外れだよ
63 :
お前名無しだろ:2013/04/23(火) 00:28:26.10 ID:D5wa0P0x0
>>57 猪木はMSGでメイン張った事はない
ちなみに日本人でMSGメイン張ったのは
馬場とキラーカーンだけだw
64 :
お前名無しだろ:2013/04/23(火) 00:29:14.92 ID:KEKtUBjy0
65 :
お前名無しだろ:2013/04/23(火) 00:30:26.59 ID:0KM4ifuV0
>>50 馬場は猪木が提携する一瞬前に、マジソンでゴリラ・モンスーンと戦ってるよ。
もちろん、全日がNWAに加盟した後で。
66 :
お前名無しだろ:2013/04/23(火) 00:39:47.26 ID:d4O+d4hx0
>>61 盟友のサンマルチノがジュニアと険悪だったからね
そんな馬場も晩年にはWWFとの提携を進めてたけどお互いあまり良く思ってなかったみたい
67 :
お前名無しだろ:2013/04/23(火) 00:42:25.11 ID:JznIcV5u0
猪木のアメリカでの実績は馬場はおろかカーンやカブキよりも下で
下手するとポーゴや小鹿たちよりも下かもなw
68 :
お前名無しだろ:2013/04/23(火) 00:43:58.48 ID:j61UUm3R0
>>62 ジャイアント・シルバみたいなもんだが正しいな
69 :
お前名無しだろ:2013/04/23(火) 00:47:02.98 ID:JznIcV5u0
>>68 ジャイアント・シルバも日本では特に人気はなかったからそれも違うなw
70 :
お前名無しだろ:2013/04/23(火) 00:49:38.42 ID:KEKtUBjy0
力道山vsアントニオは
猪木ー小林以前には蔵前史上最高の動員を記録してる
コンビクトは第12回ワールドリーグの前半の最大の呼び物だった
これを否定するってことは
馬場のアメリカでの人気はそれ以下って言ってるようなもんだ
71 :
お前名無しだろ:2013/04/23(火) 01:02:30.92 ID:DEWfsK14P
ジュニアからすれば犬猿の仲のサンマルチノが全日に義理立てして新日本行きを断ってたし半ベソかきながらブルドックスを返してくれとホテルまで行ったのに返してくれなかったし馬場のことは嫌いだろうな
72 :
お前名無しだろ:2013/04/23(火) 10:02:42.63 ID:PB07JXUT0
372 :お前名無しだろ:2013/03/30(土) 18:44:11.38 ID:SXJOqy1b0
馬場、大活躍って言うけど、小鹿ですらなった、ローカルチャンプに馬場はなったことがない。
375 :お前名無しだろ:2013/03/30(土) 20:43:19.96 ID:SXJOqy1b0
連続挑戦になど、格はというより、価値はない。 客は馬場見に行っているんじゃなく、馬場の相手見に行っているんだし。
グレートアントニオとか、日本じゃメインはっているけど、チャンピオン成れなかったじゃん。 あんな感じだったんだろ。それでもバス引っ張ったりとかして知名度はあったんだが。
378 :お前名無しだろ:2013/03/31(日) 16:08:36.64 ID:zyViMu3W0
>>377 いや、馬場だろうが、小鹿だろうが同じ。
他スレから引っ張ってきたんだかこのスレの
>>15>>50>>58>>60>>70と同じ穴の狢、というか同じやつかw
73 :
お前名無しだろ:2013/04/23(火) 14:41:30.04 ID:JznIcV5u0
>>70 それは力道山の人気であってアントニオは関係なし
むしろショッパイ試合に切れて力道山にシリーズ途中で強制帰国させられてるからな
本当に人気があるならそんなことはしないだろ
コンビクトだって前評判の割には大して話題にもならず
同じようにショッパイ試合で期待を裏切ったとんだ一杯食わせ物だったしな
やっぱりお前の言ってることは全くの的ハズレだってこと
74 :
お前名無しだろ:2013/04/23(火) 14:53:03.06 ID:JflnDZNh0
>>50 >プロレスの中心で大都市ニューヨーク
ニューヨークは総人口に応じて観客動員数は多いが
人口比で言えばニューヨークの一・二割程度なのに観客動員ではその半分近かった
70年代のセントルイスや80年代アトランタほどプロレス人気があったわけじゃない
他にも娯楽多いしな
60年代はロスや五大湖地区が一番隆盛してたし
WWFの全米侵攻後は二ューヨークの団体ではなくなった
一度もアメプロのメッカになった事はないんだよ知ったか低能w
75 :
お前名無しだろ:2013/04/23(火) 15:24:35.26 ID:JflnDZNh0
>>66 晩年の馬場とWWFの交渉はほとんど旧知のジェリー・ブリスコが間に立ってた
友人のモンスーンが元気なら一番てっとり早かったかも知れんが、既に腎臓病が悪化して
放送席でもはっきり顔色悪くなってクリエイティヴな仕事からは外れてたからね
結局馬場と同年に逝った
76 :
お前名無しだろ:2013/04/23(火) 15:39:28.96 ID:JflnDZNh0
>>71 ビンスはガニア、エディ・グラハムなど父親と仲のいいプロモーターほど嫌って
真っ先に潰したくらいだから
ブルーノが新日に行かなかった事なんて気にもしないだろw
77 :
お前名無しだろ:2013/04/23(火) 19:49:25.32 ID:NJrBpVHj0
>>76 だとするとシニアと懇意だった馬場は嫌いだったろうな
馬場も「小僧っ子のくせに」と思ってたろうし
78 :
お前名無しだろ:2013/04/25(木) 00:17:13.39 ID:ravAKkhv0
>>73 それだと王者側の人気で客を呼んだだけということで
馬場の人気は関係なかったって理屈になるな
当時のアメリカのファンは他地区の動静なんて興味ないし
79 :
お前名無しだろ:2013/04/25(木) 13:09:30.33 ID:1WntLTjU0
>>70>>78 観客動員数とかグレートアントニオやザコンビクトのファイトを観たこともないのにネットの情報だけをひけらかしてるけど
そもそもこの二人のファイトと馬場のを同列に見てること自体が愚かなんじゃないかな。
あるシリーズ単発だけで話題をさらったけど次回の招聘はなかったのと三大タイトルに何度も挑戦した実績が同じだと思うの?
80 :
お前名無しだろ:2013/04/25(木) 13:43:38.98 ID:8ZZZlAVz0
>>56 >馬場はNWA王座戦をやって、1週間だけ王者になった筈
よく言われているが、全くの「都市伝説」のようだよ。
仮初にもベルトは馬場に渡っていないらしい。
馬場がインタビューでそう答えたような記事もあるが
ハッキリ言って、昔の馬場のインタビューは捏造・創作が多い。
81 :
お前名無しだろ:2013/04/25(木) 13:55:36.58 ID:wscgZ/6u0
幻の王者ってのは地元スターに花持たすための物だからね
馬場がロジャースに連続挑戦したコロンバスはロジャースの地元だ
82 :
お前名無しだろ:2013/04/25(木) 13:59:06.51 ID:wscgZ/6u0
馬場が修業時代にベビーとしてファイトしたのはロス地区だけど
当時のロスがWWAでなく後年のようにNWAに加盟していれば馬場が幻の王者
になった可能性もあるな
83 :
お前名無しだろ:2013/04/25(木) 14:42:13.52 ID:kKxjqQdn0
Gスピの小泉悦次の記事で馬場のアメリカ時代の検証やってたけどNWA王座は獲ってなかったよ
ただ凄い引く手あまたのレスラーだったのは確かなようでWWWFがMSGのマッチメイクルールを曲げてまで起用したりWWAと
NWAが取り合いをして酷い強行スケジュールで掛け持ち転戦させられたりしてた
84 :
お前名無しだろ:2013/04/25(木) 16:47:56.45 ID:WMmH0DLJP
馬場の幻の王者はロジャースが怪我をして試合に出れなくなったのでプロモーターが馬場を暫定王者みたいにして興行のためにタイトルマッチでベビーフェイスを挑戦させてロジャースが治ったら何事もなかったように王者として復帰し馬場の王者は幻に
85 :
お前名無しだろ:2013/04/25(木) 20:46:16.66 ID:wscgZ/6u0
ゴッチとミラーに暴行された時か
86 :
お前名無しだろ:2013/04/25(木) 21:34:27.29 ID:kKxjqQdn0
それも否定されてた
殴打事件でロジャースとコロンバスのプロモーターが揉めてロジャース側のレスラーだった馬場もそこで試合ができなくなって
フロリダに遠征することになったとか
ロジャース殴打事件も単純にギャラの問題だけじゃなくて東部マットのプロモーター同士のゴタゴタが背景だったみたい
87 :
お前名無しだろ:2013/04/29(月) 01:14:50.72 ID:IFa8mWah0
1964年2月17日 - MSGでWWWF王者、ブルーノ・サンマルチノが
馬場の挑戦を受け、ニューヨーク市条例に救われ、
短時間で時間切れ引き分け、辛くも防衛というのも創作
(梶原一騎の漫画ばかりではなく、当時の東スポでさえ、そう報じたらしい)。
実際は、普通にサンマルチノがカナディアンバックブリ―カ―で勝っている。
88 :
お前名無しだろ:2013/04/29(月) 01:59:38.39 ID:5PRxlZG+O
ビンスはウォーリー山口やTAKAみちのくが発案した「ストーンコールドと馬場をリング上で対峙させる」
って案に乗り気だったみたいだね。馬場の方も、山口だったがTAKAが馬場に「社長これ(中指立てポーズ)できます?」
って聞いたら「こうか?」と中指立てポーズをしてみせ、まんざらでもなさそうな様子だったって話が
紙プロの記事にあった。多分『往年のスターとして紹介された馬場にストーコールドが噛み付きコケにする』
みたいなスキットを考えていたんだろう。結局、馬場の死でその話は流れたわけだけど
ストーコールドvs馬場という異次元過ぎる乱闘劇は見てみたかったわー
89 :
お前名無しだろ:2013/04/29(月) 06:49:14.64 ID:T/eKjGb20
>>88 リングスでヴォルク・ハンvsウィリー・ウィリアムスが実現した時の異次元感
(その組み合わせアリ?)を思い起こさせるな。
90 :
お前名無しだろ:2013/04/29(月) 09:42:27.33 ID:w4UUB7i30
>>88 その話は初耳だけど
実現したら客席は間違いなく白けただろうな
当時のWWFの客層からしたら「馬場って誰?」だろうし
91 :
お前名無しだろ:2013/04/29(月) 10:03:32.76 ID:bCS7UizOP
>>88 たしかその頃はWWFはWCWに苦戦していてWWFは全日との提携で
何とかしようと考えて提携前にバリー・ウインダム、ブラッドショー組
を世界最強タッグに参加させてたな。なかなか提携が決まらず
ビンスはイライラしてたみたいだが、結局提携にはいたらず
その後、WWFはWCWに月曜夜の視聴率戦争で逆転してWCWを崩壊させたが。
92 :
お前名無しだろ:2013/04/29(月) 11:57:28.23 ID:5PRxlZG+O
>>90 ストーコールドが往年のスターとして紹介された怪しい長身の東洋人に噛み付き大暴れするだけで
馬場に対する予備知識がまったくなくてもノリのいい客たちは盛り上がったと思うよ
>>91 97年の世界最強タッグにニューブラックジャックス参戦、馬場が死ぬ直前の98年の最強タッグに
WWFでのギミックのバート・ガン名義のままマイク・バートンが参戦してるから(99年1月にWWF解雇)
提携というか、団体間の交渉は馬場が死ぬ直前まで続いていたんじゃないかな
93 :
お前名無しだろ:2013/05/12(日) 23:27:23.22 ID:E2A2PCt60
age
94 :
お前名無しだろ:2013/05/18(土) 22:58:31.26 ID:fD/5gwLFO
YouTubeの対ハンセン戦(NWFを奪取された試合)の動画で
猪木のNWAへの挑戦を匂わせることを古舘が言ってるけど
当時の詳しい状況知ってる人いない?
95 :
お前名無しだろ:2013/05/22(水) 00:33:07.77 ID:USk/+4j6O
age
96 :
お前名無しだろ:2013/05/22(水) 02:05:45.51 ID:TBOW86Oy0
猪木のアメリカにおける最大の実績は・・・・
アメリカ配給の映画(がんばれベアーズ)のオファーに応え出演したことだな
馬場がMSGで一瞬だけメイン張っても向こうの映画には出してはもらえないもんなぁ
97 :
お前名無しだろ:2013/05/22(水) 06:21:03.22 ID:F5TWxFV40
>>96 猪木の名がアメリカで一番知られた時はニューヨーク・プラザホテルで
行われた猪木VSアリの調印式じゃないのか
98 :
お前名無しだろ:2013/05/22(水) 06:38:57.85 ID:PWAcriNV0
馬場は007のオファー蹴ったよ
99 :
お前名無しだろ:2013/05/22(水) 09:12:17.38 ID:HD8gm5Wj0
適役のオファーだったのに怪物キャラというのが引っ掛かって断ったようだ。
007映画では適役はボンドガールと並ぶ準主役で、名だたる俳優も演じたのにもったいないよなぁ。
馬場はNWA世界タイトルを取って本業のプロレスで世界最高峰に名を残せたので
名画シリーズで名を残そうとも思わなかったのかもな。
猪木のベアーズは・・・
出る必要あったんだろか?
一作目はテイタムオニールの当時の人気からそこそこヒットしたけど猪木が出たのは観にも行かなかった。
数年後テレビで観たけど映画館行かなくて正解だったな。
最大の実績といってるということは
>>96は観てないよな?
100 :
お前名無しだろ:2013/05/22(水) 10:15:17.55 ID:fTRidvJzO
敵役(かたきやく)
101 :
お前名無しだろ:2013/05/22(水) 18:29:09.15 ID:E4iVLVwV0
>>100 気がつきませんでした!
ありがとうございます。
102 :
お前名無しだろ:2013/05/22(水) 18:43:41.18 ID:3GGjSSDP0
拘束が長くて興行に支障が出るから断ったと聞いた
それとも口実で本当は入れ歯の怪物っていうキャラが気に入らなかったのか
103 :
お前名無しだろ:2013/06/02(日) 13:48:29.66 ID:gYUV6IX70
猪木がNWA王者のレイスに勝てたとして決め技はなんになっていたのか。
王者というので敬意を表して意外な技か?
ルーティン通りに、延髄か卍か。
104 :
お前名無しだろ:2013/06/02(日) 15:57:36.16 ID:l0W05zhz0
切り返しからグラウンドコブラってのもありかな
105 :
お前名無しだろ:2013/06/09(日) 18:19:18.62 ID:wmQQJoBnO
>>104 それが妥当な線だろうね。
延髄斬りやバックドロップなどからの体固めではなく
ブリスコ戦みたいな勝ち方になるやろ。
106 :
お前名無しだろ:2013/06/09(日) 22:50:27.07 ID:AV16yPKm0
逆さ押さえ込み、高速カウント3。
レイス食い下がるも判定覆らずかな。
てか、
何とかNWA王者になりたい気持ちも、さすがに馬場2度目の戴冠で萎えたんだと思う。
別の価値観で行くしかないなと。
107 :
お前名無しだろ:2013/06/10(月) 03:42:13.04 ID:Qk/sGrTa0
そもそもジャック・ブリスコ(弱)がNWAを持ってたこと自体おかしい。
当時まともなレスラーは他にいなかったのか。
トミー・リッチやローデスにも異議あり。
NWAの価値はキニスキーやドリーあたりで終わってるよ。
108 :
お前名無しだろ:2013/06/10(月) 08:55:03.54 ID:j7b0uzIu0
ブリスコ(強)って話だけど。
当時かなりまともなレスラーの一人でしょう。
3人一度に来たシリーズの印象だと、ドリー>ブリスコ>レイスだったけどな。
109 :
お前名無しだろ:2013/06/10(月) 09:00:19.41 ID:XKImJ9q10
テーズが自分以降のNWAチャンプではブリスコがべストだと言ってるけどね
110 :
お前名無しだろ:2013/06/10(月) 10:02:16.83 ID:6hEZX958O
確かラッシャーとか天龍が米修業時代、ブリスコが一番強いと感じたって言うよね。
ラッシャーに至ってはゴーディエンコと双璧とまで言ってた。
相撲取り基準なら足腰が強かったのかね
111 :
お前名無しだろ:2013/06/10(月) 10:30:56.87 ID:4jx1E5fn0
資料のみで当時のプロレスを語る世代にはブリスコの強さ巧さ格好良さは全く想像つかないのかもね。
112 :
お前名無しだろ:2013/06/10(月) 11:03:46.18 ID:tTf91qeqP
ブリスコというとランニングネックブリーカーの見事な受けっぷりとブロディにボコボコにされたのしか記憶にない
113 :
お前名無しだろ:2013/06/10(月) 19:33:45.65 ID:0WAx4fDzO
確かに
ブリスコとレイスって馬場にベルトを貸してあげたというイメージしかないね。
てかNWAチャンプって反則防衛が多いもんだから
強いというイメージが湧かないな。
114 :
お前名無しだろ:2013/06/11(火) 13:26:17.09 ID:CgcZnfbb0
ジャック・ブリスコはダニー・ホッジの後輩で大学のレスリングで凄い成績を残している。
猪木とは日プロ時代にUN戦、新日ではNWF戦で対戦してるね。
115 :
お前名無しだろ:2013/06/12(水) 09:36:22.15 ID:Lpsrpv2d0
>>113 基本的にNWA王者としての来日が多いブリスコはともかく
レイスはその前後の無冠時代は普通にブッチャーや超獣コンビすら恐れさせる
強いレスラーとして売ってただろ
無冠時代は攻めまくった同じブッチャーとの試合がNWA王者時代の防衛戦だと
逆に逃げのファイトだったあたりはある意味凄い
116 :
お前名無しだろ:2013/06/12(水) 12:00:04.46 ID:qNK7Z92JP
レイスは馬場からPWFを獲ったトップロープからの急角度ヘッドパットが凄かった
あと最強タッグでニックと二人でシンをボコボコにしてたのやフレアーに受け継がれた超スローだけどエグいニースタンプ
117 :
お前名無しだろ:2013/06/12(水) 13:27:11.46 ID:DLlW5Sxz0
オブライトが「子供の頃のアイドルはジャック・ブリスコだった」と言っていた。
92年頃に週プロのインタビューで。
118 :
お前名無しだろ:2013/06/12(水) 14:52:15.22 ID:q9bdGOJFO
レイスの美獣は納得出来なかった
119 :
お前名無しだろ:2013/06/12(水) 15:05:56.16 ID:p4mXbVWG0
元々皮肉のネーミングだからね
不細工で強面だから裏返して「ハンサム」って通り名にされたのを日本語にする時に「美獣」になった
120 :
お前名無しだろ:2013/06/12(水) 15:49:08.26 ID:WjDQsJkz0
金髪だったところがちょっとだけ美獣だ。
ニックとはできれば金髪コンビでやってほしかったよ。
121 :
お前名無しだろ:2013/06/12(水) 19:24:37.97 ID:7A+8cyovO
ハンサム・ハーリー・レイスは有名なギャングが
ベイビーフェース・ネルソンとかプリティボーイ・フロイドとか名乗っていたことにあやかったリングネーム
タッグパートナーのラリー・ヘニングはプリティボーイ・ラリー・ヘニングだった
要はギャング風リングネームなわけ
122 :
お前名無しだろ:2013/06/12(水) 21:03:47.43 ID:8QCWJpRMO
ハーリー・レイスのドコが強いのか分からん。
YouTubeでオススメ動画あるなら教えて欲しいものだ。
123 :
お前名無しだろ:2013/06/12(水) 22:30:42.11 ID:JJa+fwkh0
>>118 若い頃の写真みたけどハンサムだったと思う。年取ってから顔が崩れた。スティーブ・カーンと同じパターン。
124 :
お前名無しだろ:2013/06/13(木) 07:10:27.54 ID:Y7U736ze0
>>113からすればUNやNWFも日プロや新日が買っい取ったとかになるんだろうな。
ベルトを買ったとか貸してあげたとかさもしい見方しかできないんならプロレスを見なければいいしプロレス板に来なければいい。
もしくは高橋本スレで管を巻いてるのが相応しい。
125 :
お前名無しだろ:2013/06/13(木) 07:57:15.12 ID:FGc1V25j0
>>123 カーンは若い頃から顔はいいが髪がアレだったからw
後年浮浪者みたいなスキナーに変身したのもあまり違和感感じなかった
126 :
お前名無しだろ:2013/06/13(木) 08:35:36.94 ID:9aIhqexSO
ダイナマイトキッドも自伝で自分を醜いと書いてるけど、ハンサムだよな
ハンサム扱いのスティムボードとかロビンソンには違和感あった。
127 :
お前名無しだろ:2013/06/13(木) 09:44:22.56 ID:FGc1V25j0
エリック兄弟もケビン以外は?だったな
親父似のデビッドは年取った方がいい面構えになったと思う
128 :
お前名無しだろ:2013/06/13(木) 12:58:18.25 ID:aidUqKwG0
ブリスコ、レイスは馬場猪木を男にしたイメージが強い
ブリスコだがUN戦で猪木株をぐっと上げて馬場のNWA世界奪取は一大事件だった
久々の来日が新日だった時の我々の喜びと期待はかなりのもので当時実質No.2に駆け上った藤波に対して藤波スタイルに合わせて返し技でフォールして、
前哨戦では綺麗なスープレックスで猪木を叩きつけてパーフェクトなフォールを奪い健在ぶりを見せつけてくれた
「元NWA世界ヘビー級チャンピオン〜」というコールも新日リングということもあり興奮した
決戦のNWF戦での勝利の後の猪木の異常な喜び様も印象深い
鶴田初シングルタイトル獲得の立役者もブリスコだ
敗れた試合が猪木とのUN戦に久々のNWF戦、馬場とのNWA世界戦、鶴田とのUN争奪戦とほんの数試合だがネットでもみれるため若い世代には強い印象がないのかもしれないが、
短期間の来日中に馬場鶴田はもちろんデストロイヤーやブラジルらとも連続で世界タイトル戦をやったタフさや、上で書いた新日でのNWF戦以外の貫禄勝利と
これら強いブリスコをみせた試合の方がずっと多い
129 :
お前名無しだろ:2013/06/13(木) 20:38:32.38 ID:kDsw6FdaO
「前哨戦では綺麗なスープレックスで猪木を叩きつけてパーフェクトなフォールを奪い健在ぶりを見せつけてくれた 」
本番を盛り上げるためじゃなかったの?
130 :
お前名無しだろ:2013/06/13(木) 23:28:57.91 ID:9vZFMuEb0
>>126 リッキーはハンサムだろ
だから女性にも人気があったわけで
131 :
お前名無しだろ:2013/06/14(金) 13:21:07.94 ID:j+ioWFmf0
>>129 www!!
君はプロレスを見ない方がいいんじゃないのか?w
もしくは拗ねた者同士で「俺は猪木に騙された!俺の青春を返せ!」と燻っていろ。
132 :
お前名無しだろ:2013/06/14(金) 20:05:46.12 ID:egLhkFn9O
じゃあ
「NWA王者が猪木の挑戦を受けなかったのは
独占されるのを恐れていたからだ!」
と言ってほしい?
俺ぁどっちかっつーと
そっちの方が言いたいよ。
だから
「ブリスコやらレイスやら
大したことねーよ!!」
って言いたいんだからね。
133 :
お前名無しだろ:2013/06/15(土) 09:57:46.10 ID:QZRsUxxyO
NWA王者になるには猪木は線が細いからな、毎回マッチョに攻められまくってクイックで防衛だったなら、その後の猪木のイメージにも良くなかっただろう
134 :
お前名無しだろ:2013/06/15(土) 11:51:34.36 ID:A76rpC8O0
ドリーも線が細かったけど技巧だけでなく物凄く荒っぽいファイトを得意としていた
だから若い青いとか言われながらも長く王者をつとめあげれたんだな
猪木のケンカ強さはそういうキャラをやってただけだから、確かにラフ&パワーファイターには
攻められまくって翻弄されてのクイック勝利だっただろな
でも小さくても巨体に翻弄されまくってから勝利した貴ノ花のような人気もでたかも?
135 :
お前名無しだろ:2013/06/15(土) 14:43:18.25 ID:gKAAaB9uO
>>133-134 双方の考えを基礎におけば
馬場のようなパターンがベストの解答だろう。
シリーズ序盤でベルト奪取→シリーズ終盤で陥落
奪取も陥落もおそらく三本勝負で2-1だろうが
WWFのときみたいにシンが絡むだろうかね?
ところでWWFインターナショナルのベルトって
全日本のインターナショナルに対抗するために作ってもらったんかな?
136 :
お前名無しだろ:2013/06/15(土) 15:33:09.79 ID:prZIw2YX0
一番最初にWWFインターナショナルタイトルの名を見たのは80年に「猪木が構想する世界統一タイトル、仮称WWFインターナショナルタイトル」だったな
これは後にIWGPとして正式に動きだした(厳密に言えば初期IWGPはトーナメントで
一般的なタイトルではなかったが)
ヘビー級として活動する藤波のために作ったのがWWFインターナショナルタイトルだったけど、
IWGPのために我々にも思い出深いNWFはじめ北米等を廃止したのにそれはないだろ!
という印象だった
自分がUN奪取により準エースから二大エースになった経験から藤波にも同じ道を
歩ませようとしたのかも知れないが・・・
前田のWWFインターナショナルはもうギャグでしかなかったな
>>135 全日のインターナショナルに当たるのは新日ではIWGPだからあくまでも藤波用であって
インターナショナルの名称はよくある派生パターンでしょうね
137 :
お前名無しだろ:2013/06/15(土) 16:09:56.94 ID:fLvrbpyH0
攻め込まれてクイックで防衛ってのはむしろローカルチャンプに攻めさせて最後は狡猾に勝ちを拾うNWA王者っぽい気が
むしろ馬場みたいなタイプはWWF(当時の)っぽい
138 :
お前名無しだろ:2013/06/15(土) 16:12:50.28 ID:gKAAaB9uO
新日のIWGPは猪木がNWA挑戦できないから
作られたものだと思っていたけど…
確かにWWFが認定(または後援)するインターナショナル(国際的な)大会
として発足したでしょうな。
また「インターナショナル」は
「世界」を付けられないときに使う言葉みたいですね。
他に「インターコンチネンタル」なんてのも今は使っていますけどね。
139 :
お前名無しだろ:2013/06/15(土) 17:47:28.34 ID:F13fY6qAP
ジム・クロケット・ジュニアがIWGPはローカルタイトルだと言ってたな。
IWGPのメンバーにはビンス・マクマホン・シニアも入ってた。
WWWF発足前だがアントニオ・ロッカがインターナショナル王者だったということで
WWFインターナショナル王座はロッカ・メモリアルとよぼれてたな。
140 :
お前名無しだろ:2013/06/15(土) 18:46:24.75 ID:gKAAaB9uO
>>139 「ローカル・タイトル」と言われようと
当時は通信機器が発達してなかった頃。
一般的なファンの耳には入らなかったんじゃない?
入ったところで
NWAが勝手にほざいてる
程度にしか
猪木信者(信者じゃなくとも猪木派)は思っていなかったと思うけどね。
141 :
お前名無しだろ:2013/06/15(土) 19:10:45.89 ID:F13fY6qAP
>>140 日本のプロレス誌にクロケット・ジュニアの発言は書かれていたよ。
実際に第1回IWGPの出場者はMSGシリーズとたいしてかわらんかった。
142 :
お前名無しだろ:2013/06/15(土) 21:00:57.46 ID:QZRsUxxyO
そうだったよな、そのうえ子供でも判る変な白星配給デブがいたり。
数年後に
「いつもどうりじゃん、何だよG1て。」が空前の盛り上がりになったり。
143 :
お前名無しだろ:2013/06/15(土) 22:08:10.72 ID:gKAAaB9uO
>>141 スマン!
俺の言う「一般的なファン」は
「プロレス雑誌を買うほどまでないファン」
という意味。
当時小学生だった俺の情報源は
「小学○年生」とテレビだった。
テレビでクロケット・ジュニアの発言は流れなかったんじゃない?
流れたところで
全日本の中継時ぐらいだからね。
夜中の中継なんて俺は見なかったよ。
で
MSGシリーズとは変わらなかったというのは
今になれば分かったことで
当時はスタッドやらワンツ(上の人の言う白星配給のデブ)やらが新たな強豪とか思ってたな。
もっともワンツは
IWGP開催以前に猪木と引き分けた強豪とか紹介されてたな。
小学○年生にはな。
144 :
お前名無しだろ:2013/06/15(土) 22:15:58.96 ID:F13fY6qAP
>>146 ワールドプロレスリングではもちろんクロケット・ジュニアの話なんかしてないよ。
IWGPは乱立するベルトを統一すると煽りまくっていたから。
当時からMSGシリーズとそんなにかわらんと言われてたよ。
さらにいえばIWGPを開催されるまでにハンセンは全日に移籍したし、
ボックも消えたりして当初予想されていた出場者の質が落ちてた。
145 :
お前名無しだろ:2013/06/15(土) 22:17:00.39 ID:F13fY6qAP
146 :
お前名無しだろ:2013/06/15(土) 22:19:42.50 ID:gKAAaB9uO
理想的なIWGPは
・アジア
・東欧
・西欧
・アフリカ
・中近東
・豪州
・北アメリカ
・中南米
の8地区の代表者を集めればよかったと思う。
猪木としてもオリンピックのようにしたかったはずだよ。
もっと欲を言えば
Wikipediaに載ってたように
F1のGP同様世界各地を転戦し
ニューヨークMSGで
優勝戦を行えればよかったろうにね。
まぁ〜オリンピックより裏が深い業界だから無理だったろうけど。
147 :
お前名無しだろ:2013/06/15(土) 22:26:44.31 ID:gKAAaB9uO
>>144 小学生にしてみれば
MSGシリーズとたいして変わらなかろうと
アントニオ猪木のやることは絶対で
新たな好奇心が生まれたもんですよ。
で
ハンセンが引き抜かれたことは
「ハンセンが猪木を恐れて全日本に逃げた」
なんて都合よく思ってたしね。
148 :
お前名無しだろ:2013/06/16(日) 16:34:50.71 ID:8S43k0lA0
>>146 ・アジア
・東欧
・西欧
・アフリカ
・中近東
・豪州
・北アメリカ
・中南米
アジアはパキスタン、日本、韓国()で日本しか残らない。
共産陣営はどう足掻いても無理。
西欧はボックがお休み。
アフリカは、ザイール・ビコが代表。
中近東は厳密に言えばブッチャーは違う。
豪州は当時はもうオワコン。無理やりでルーイン引き抜いていたかどうか?
北アメリカはあのままでいいだろ。シンも残っていたらこちら。
中南米は、ホセアサリがガテマラ代表だったはず。当時の関係者でボリビアにプロレスがあったのを把握してる人間はいたのだろうか?
149 :
お前名無しだろ:2013/06/16(日) 18:17:05.05 ID:FvR/nyT00
アンドレを西欧代表で出せばいい。実際に西欧出身なんだし。
150 :
お前名無しだろ:2013/06/16(日) 18:43:31.00 ID:0gZCPskT0
確かに当初の予定とは大幅に狂ったな。
当初はシン、ハンセン、ボック、ブッチャー、WWF王者(バックランド)、ローデス、アンドレ、ホーガン
こういうメンバーが参加予定だった。
でも目玉のシン、ハンセンが新日から消え、ボックも不参加。
IWGP参戦が目的で新日に移籍したブッチャーまでも不参加。
結果的に外人ツートップのアンドレとホーガン、あとは人数合わせ。
一回目は各国代表みたいなオリンピックに因んでいたからメンバーを適当に抜粋して。
確かに期待外れだったよな。
151 :
お前名無しだろ:2013/06/16(日) 18:48:30.48 ID:C8H2zyD/0
瓢箪から駒で
ホーガンが大ブレイクする起点になる大会だから
歴史的には意味があったと思う
152 :
お前名無しだろ:2013/06/16(日) 18:48:47.53 ID:Dh1cRHdp0
IWGP構想の時点で、中近東なんかでプロレスやってないだろって思ってたけどなw
まあ、いつもながら大風呂敷かかげてファンの注目集めた手法は評価できる。
でもブッチャーが引き抜きで親日に登場して、「お、なかなかいい感じで進むのか?これ」
って思ったけどなあ・・。あとボックの逮捕は痛かったなあ(っても当時すでに半引退だったけど)。
国際のテーズ杯の参加選手も呼べる選手って限られてるの目に見えてたけど
IWGPもまあそんな感じだったよねえ・・。新間とマクマホンの影響下にある選手だけ。
153 :
お前名無しだろ:2013/06/16(日) 18:56:30.39 ID:IrY6F44gO
>>148-149 少なくとも第1回IWGPは
1地区2名だったから
2人考えてほしいものだ。
154 :
お前名無しだろ:2013/06/16(日) 20:05:27.65 ID:IrY6F44gO
>>150 バックランドが参加していたなら
全日本のオープン選手権の大物レスラーみたいに
負傷→帰国
となってたろうね。
155 :
お前名無しだろ:2013/06/17(月) 10:07:50.97 ID:UtMPKfXB0
ハンセン、アンドレ、ボックそして猪木が覇を競えばそのまま実質世界一だ、
と村松友視が言ったけれど、それはほぼそうかもしれないと全日派のおれも
仕方がないかとは思ったよ。
MSGシリーズと比較してきっと興業の売値は高かったんじゃないかな。
156 :
お前名無しだろ:2013/06/17(月) 11:55:08.41 ID:374iF+MoO
馬場に勝ってるか互角扱いのレスラーが(ドリー、レイスとか)が呼べてたら「新日内トーナメント」のイメージも違ってたよね。
ブッチャじゃ、ちょっとな
157 :
お前名無しだろ:2013/06/17(月) 20:11:56.08 ID:d113daJmO
>>155 糖尿前の猪木、半リタイア前のボックに限定した場合
確かに実力世界一を決めることになってたろうがね。
ただそれなら
アンドレ、ハンセン、ボック、猪木の4人でリーグ戦をやりゃよかったんだよな。
興行としては成り立たないだろうがね。
158 :
お前名無しだろ:2013/06/17(月) 20:50:18.60 ID:23N0geeh0
猪木はIWGPで本気でペールワン一族を参加させる予定だったのか?雑誌では出るのが前提の記事になっていたが。
ペールワン対ホーガンやペールワン対カネックが実現するなら、見てみたい気もするけど、試合としてはなり立たないだろうなあ。
159 :
お前名無しだろ:2013/06/18(火) 08:59:49.37 ID:anRbNmTi0
>>157 そこを何とか興業にしてみようとすると
アンドレハンセンボック猪木をABCDブロックに一人ずつ配置する。
それぞれのブロックを5〜6人くらいでリーグ戦で進出者を決める。
これを1シリーズずつやる。アンドレAリーグシリーズ、という具合だ。
アンドレブロックにはカーン、猪木ブロックにはシンが要るだろう。
ハンセンブロックにはホーガンで、ボックには?だが
苦戦もしながらブロックを抜けてきた4人が大阪東京2夜の決勝トーナメントとする。
地域別なんてことを言い出したのがよくなかったんだよ。
これぐらいだったらなかなかグランプリと認めていいんじゃない?
160 :
お前名無しだろ:2013/06/18(火) 09:10:22.50 ID:Crul7YEDP
>>159 結局、ボック以外はMSGシリーズ出場者だな
161 :
お前名無しだろ:2013/06/18(火) 09:17:11.56 ID:Crul7YEDP
トップクラスを全て同じ時期に日本に集めようと思っても
向こうにも都合があるからな難しいな。
162 :
お前名無しだろ:2013/06/18(火) 18:05:15.18 ID:QmAbeZPr0
IWGPて、第2回以降はなんか親日のお家事情に振り回されっぱなし。
世界統一掲げてた矢先に内部抗争だもんなあ・・。WWFとも提携切れて。
一応IWGPの名前はその後も残っていったけど、実質ドメスティックレスリングGPだw
163 :
お前名無しだろ:2013/06/18(火) 18:45:12.12 ID:Crul7YEDP
>>162 呪われたIWGPて言われてたね。第1回IWGP後にタイガーマスク引退、
新日クーデター事件で新間寿が追放されてユニバーサルプロレス(旧UWF)
旗揚げ、第2回IWGP前にIWGPメンバーのビンス・シニアが死んで
決勝は長州乱入で蔵前暴動が起こり、その後長州らは
新日本プロレス興行(後のジャパンプロレス)入りで新日離脱、
第3回IWGPはIWGP&WWFチャンピオンシリーズとして開催され
ビンス・ジュニアとホーガンが来て、このシリーズでWWFと提携切れ。
164 :
(笑):2013/06/18(火) 21:42:37.75 ID:b+dzwqajO
実質天山が小島に負けた時点で三冠に屈辱の吸収だろ?
165 :
お前名無しだろ:2013/06/19(水) 00:50:15.94 ID:OogBg2GYP
脱水牛か
166 :
お前名無しだろ:2013/06/19(水) 20:58:02.66 ID:5kH5bvSOO
>>164 その小島は新日本出身だがな。
逆に越中が
初代IWGPJr.ヘビー級王者に輝いた時(コブラに勝ったろ?)
の方が悔しかったな。
167 :
お前名無しだろ:2013/06/19(水) 22:17:45.75 ID:NhJwR0ye0
>>141 大して変わらないどころか
第3回から5回のMSGシリーズの方が圧倒的に豪華だったろw
>>161 それやろうとしたオープン選手権が開幕に参加したレスラーの途中帰国の
オンパレードになったからなw
168 :
お前名無しだろ:2013/06/20(木) 00:11:22.62 ID:u4jCqf9DO
でも第2回IWGPは、かなり豪華だと思ったけどな
藤波、長州、斎藤が入ってかなり日本人多くなったんだよね
外人はマードックやアドニスも加わって興味ある対戦が多かったな
ファンが期待してたのは決勝で猪木がホーガンにリベンジする事だったけど、アドニスがアンドレを大分追い詰めたり、長州がアンドレをボディスラムで投げたり、リーグ戦の見所が多かった
169 :
お前名無しだろ:2013/06/20(木) 05:50:52.26 ID:bWk20tQPO
>>168 地区代表という概念がなくなり
MSGとの区別がつかなくなった分だけ
前年より見所のあるカードが多くなったし
第2回IWGPは五回続いた中で最も豪華だったと思うよ。
日本選手の数だけは
第1回と変わらんけどね。
170 :
お前名無しだろ:2013/06/20(木) 05:57:56.38 ID:bWk20tQPO
>>141 >>167 「MSGシリーズと変わらん」
「MSGシリーズの方が豪華」
とか陰口を叩かれたから
あんな自演をしたんじゃないの?
観客の数や視聴率を比較していないから
数字の面じゃ分からないが
陰口を叩かれたのは間違いないだろうからな。
171 :
お前名無しだろ:2013/06/21(金) 12:11:48.02 ID:SHCveWdIO
ホーガンにKO負けは、初ドームのチョチョ戦や88年IWGP挑戦者トーナメントの長州戦とたいして気持ちは変わらないと思うよ猪木は、ビックリした?w位で。
借金クーデター絡めて回りが深読みしてるだけかもよ。
172 :
お前名無しだろ:2013/06/21(金) 17:48:23.98 ID:PoIG2qhJO
>>171 そんなもんかもしれないが
ハンセンにラリアートを喰って
負けた時と同じだからね。
あの時は意外じゃなかったような気がするな。
173 :
お前名無しだろ:2013/06/21(金) 20:39:27.12 ID:c2J6UfiNP
猪木失神って坂口がエプロンに上げるあたりまでは本当に失神してたと思う
柔道やってた坂口が舌を引っ張り出させたのはガチだろ
途中で気づいた猪木がそのまま起きずに失神演技を続けて舌を出しっぱにしたんだろ
リング下で後頭部にアックスボンバー喰らっておデコを鉄柱にぶつけた時物凄い音がしたからあれが原因では
174 :
お前名無しだろ:2013/06/21(金) 22:53:30.70 ID:jsteh2FQ0
アドニス、マードック、スーパースターとかは比較的TVにもよく露出して
活躍の場を与えられてたが、パテラ、ダンカン、スローター、スタッドらは
リーグ戦に出てtのかすら記憶が無い。米国じゃAWAやNY、ノースカロライナあたりの
主要マーケットでメーンを張れるレスラーなのにね。
175 :
お前名無しだろ:2013/06/22(土) 00:22:54.27 ID:lcggIpjTO
>>174 猪木・新日本は名の通った外国人レスラーを売り出すのが下手なのかな?
シンやらハンセンやらは
育てたけどね。
176 :
お前名無しだろ:2013/06/22(土) 20:19:24.20 ID:Nmz4wlI+0
>>175 マリガンやジェーシーベンチュラはうまく使えず。
177 :
お前名無しだろ:2013/06/23(日) 21:24:56.87 ID:86QvTOHlO
ラジャライオン戦で
馬場が異種格闘技戦を
コケにしたのと同じように
主要マーケットと言っても
WWF以外で活躍するレスラーは大事に扱わなかったように見える。
UWAには結構世話になってたと思うが
カネックの扱いは惨かったな?
178 :
お前名無しだろ:2013/06/23(日) 21:46:20.60 ID:JCZ1wurl0
>>4だろうなあ。可能性としては。
馬場と猪木が和解してたらありえたんじゃないかと。
長期政権は無理だろね。日本が戦争に負けてなきゃありえたかもw程度。
179 :
お前名無しだろ:2013/06/24(月) 01:06:39.26 ID:B+UN1XPdO
馬場のレイスとの防衛戦を
YouTubeで見たけど恥ずかしい負け方だね?
猪木だと奪取した後すぐに返上か
WWFの防衛戦のようになるだろうね。
180 :
お前名無しだろ:2013/06/25(火) 00:38:18.94 ID:QIkEP+HwO
馬場がNWA王座を戴冠した頃は
インターナショナルヘビー級王者は大木だったろ?
もし全日旗揚げ当初からインター王座があったら
三度戴冠することはなかったろうし(一度はあったと思う)
PWFもなかったろうと思うよ。
181 :
お前名無しだろ:2013/06/25(火) 01:00:24.01 ID:JWoEIV1M0
三度も巻いたのは、猪木人気に対する焦りなんだろう。
実績で徹底的に引き離そうという。
インター復活…PWFより上の最上級扱いも、(猪木の看板だった)UNを三番目に落とすため。
日プロ時代末期にインター王者の馬場とUN王者の猪木は比較されはじめていたから、ほら、インターとUNて実はこれだけの価値の違いがあったんだよ、と。
よもやあそこまでNWAが凋落するとは思わなかったんだろう。
182 :
お前名無しだろ:2013/06/25(火) 06:27:53.33 ID:YQpP+KC00
>>180 馬場がインター王座になってNWA王座に挑戦したのは
ドリー戦の1回だけだね。猪木はドリーに2回挑戦
日プロ追放されてなかったら坂口ではなく猪木が3度目の挑戦をしてたはずだったが。
全日旗揚げ時、インターは日プロのタイトルだったから
かわりに力道山が巻いていたインターのベルトを力道山ゆかりの
世界王座として復活させてそれがPWFになった。
力道山が巻いていたインターベルトのデザインは昔のNWAベルト
に似せて作られていたから馬場のサイズに作り直した
PWFのベルトも昔のNWAデザイン。
テーズがUWFインターに使わせたベルトと同じデザイン。
183 :
お前名無しだろ:2013/06/25(火) 08:31:02.25 ID:7DCCxjegO
ジャンボには「UNは絶対腰に巻くな」と言ってた馬場。
三冠防衛後うっかり巻いてしまうジャンボ、それも上下逆に。
184 :
お前名無しだろ:2013/06/25(火) 10:14:54.21 ID:Ls4mwNqb0
NWAだ、AWAだ、WWFだ、PWFだ、NWFだ、世界タイトルだ、インターナショナルタイトルだ、
UNタイトルだ、IWGPタイトルだ、三冠タイトルだ、何だと言っても、結局、それらはみんな団体を
運営して行く為の看板、もしくは目玉商品の一つであり、お客さんに来てもらって自分たちのオマンマの
食い上げにならないようにする為の商売道具って事になるだろう。
国内外に関係なく、どこの団体もプロモーターも、趣味やお遊びでやってるわけじゃなく、飽くまでビジ
ネスとしてやってるわけで、何と言ってもそれで食ってる、自分たちの生活が懸かってる事なんだからね。
馬場も猪木もプロレスラー個人としての栄誉とか名誉とかも大事だっただろうけど、それより何より現実
問題として経営者の立場で自分の団体をどうやって運営して行くか、どうやったら人気が出てお客さんに
来てもらえるか、そっちの方を優先してた事だろう。
プロ、商売なんだから、突き詰めれば、そういう事になるんじゃないかな?
185 :
お前名無しだろ:2013/06/25(火) 11:32:43.07 ID:eo79UZ6n0
>馬場も猪木もプロレスラー個人としての栄誉とか名誉とかも大事だっただろうけど、それより何より現実
>問題として経営者の立場で自分の団体をどうやって運営して行くか、どうやったら人気が出てお客さんに
>来てもらえるか、そっちの方を優先してた事だろう。
レスラーが全てそうやって
「どうやったら人気が出てお客さんに来てもらえるかを優先」
する人ばかりだったなら、
プロレス団体はあんなに迷走しなかっただろうしゴタゴタ、分裂だって避けれただろう。
猪木だったら少なくとも87年頃は自分個人としての名誉というか見栄を
優先してるよね。
折角あれだけ当時の人気レスラー達(前田、長州、藤波ら)が集まったのに
焦点の定まらないイリミネーションマッチとかでグダグダにしてお茶を濁したり。
186 :
お前名無しだろ:2013/06/25(火) 12:01:22.10 ID:qwU4xR0Q0
猪木って常に自分が一番でないと気がすまない男だからな
ちょっとでも自分を脅かすような奴が出てくると徹底的に潰しにかかるし
結局そのせいで誰一人自分の後継者を育てることが出来なかった
187 :
お前名無しだろ:2013/06/25(火) 13:08:16.24 ID:qkW4ZTqc0
力道山は馬場は可愛がったけど、猪木に対しては「可愛がり」ばっかだった。
まあその反動で、反骨精神旺盛になったのかな?
188 :
お前名無しだろ:2013/06/25(火) 19:29:02.62 ID:rF/kDetz0
>>186 でも猪木チルドレンみたいなのはいるよな
佐山とか前田とか
189 :
お前名無しだろ:2013/06/26(水) 07:24:02.82 ID:EZh9+5l70
>>188 何年か前に猪木と前田の対談で猪木が俺の後継者は前田の予定だったと言ってたな。
前田は猪木のためにユニバーサルプロレス(旧UWF)に移籍したが
猪木は新日社長に復帰してUWFには来なかったから関係がおかしくなったが。
190 :
お前名無しだろ:2013/06/26(水) 09:05:47.65 ID:gR4fIHor0
>レスラーが全てそうやって「どうやったら人気が出てお客さんに来てもらえるかを優先」
それはそう思ってやってるんだよ。本人達に勘違いがあるというかズレがあるだけ。
馬場も猪木も自分目当ての客がほとんどだといつまでも思っていたからだし、
それには一面の真実はあったよね。オスに権力争いを止めろと言っても無理なことだし。
妄想的だが実子のレスラーがいれば違ったかもね。馬場猪木。
もっとむちゃくちゃになってたかもしれないが。
191 :
お前名無しだろ:2013/06/26(水) 12:56:12.74 ID:kC09rczM0
>>190 >妄想的だが実子のレスラーがいれば違ったかもね。馬場猪木
バーン・ガニアが、家督を譲るかのように息子のグレッグにAWA総帥の座を
継がせようとしたが、グレッグが勘違いをして他のスタッフや選手たちに横柄に
振る舞ったか、はたまたとんと使えない能無しだったかで、内部から瓦解していった
らしいからな。
全日なんか元子夫人というキョーレツな人がいてあんな感じだったから、なまじ
嫡男の後継者がいたりしたら、もっとgdgdだったろうな。
192 :
お前名無しだろ:2013/06/26(水) 13:03:08.08 ID:TZh8wTSA0
二世が団体やテリトリーを継ごうとするとだいたいダメだね
WWFはジュニアが実子じゃなくて禅譲でなく買収という複雑な事情だったからこそ上手くいったのかも
193 :
お前名無しだろ:2013/06/26(水) 16:29:50.87 ID:CboRPalHP
>>191 バーン・ガニアはグレッグの力量をわきまえてたんじゃない?
世界タッグは取らせたけどシングルのベルトを任せなかったんだから
総帥の座を譲るなら短期でもシングル王者にしたと思う
194 :
お前名無しだろ:2013/06/26(水) 17:29:27.40 ID:EZh9+5l70
>>192 ビンス親子は実の親子だよ。
ジュニアが幼少のころにシニアと母親が離婚してジュニアは母親に
引き取られて貧乏生活をしていたが、数年後成長したジュニアを
シニアが面倒みることになった。
日本だと力道山の次男・百田光雄の場合は力道山の息子というだけで
苦労したみたいだね。力道山が死んで、百田が日プロに入団した時
の日プロは名前は同じだが別会社になっていて力動山の息子ということで
いびられていたみたいだ。馬場が日プロ離脱して全日を旗揚げする事に
なると百田家は全日本に協力することになった。
195 :
お前名無しだろ:2013/06/26(水) 18:30:48.83 ID:9nUeCFt/O
ホーガンは
「ガニアは俺を娘婿にしようとしたが俺はあんな男と親子になる気はさらさらなかった」と言ってるね
やっぱり「グレッグじゃトップは無理」と思ったんでしょ
196 :
お前名無しだろ:2013/06/26(水) 18:42:23.29 ID:hDiLhWcv0
生まれてくる子が男ならハゲ100%だもんね・・
197 :
お前名無しだろ:2013/06/26(水) 21:33:45.28 ID:EU5XfHlV0
>>194 リングアナウンサーを経験してから経営者や幹部になると糞になる見本、
日本だと大塚、ケロ、仲田とカスばかりだろW
198 :
お前名無しだろ:2013/06/26(水) 21:38:20.00 ID:hXNJJqSJ0
リングアナって勘違いすること多いよね
リングに立って喋るから自分もレスラーと同格だって思い込んじゃうのかね
199 :
お前名無しだろ:2013/06/26(水) 21:40:20.42 ID:MJW/6Oh+0
ケロは悪い新日信者の見本みたいな奴だったな
200 :
お前名無しだろ:2013/06/26(水) 21:41:56.58 ID:EU5XfHlV0
>>198 仲田さんなんて柔道の猛者で後輩のレスラー〆ていたとか言い出す始末。
仲田さんの後輩って小川が85年に入門する5年間、三沢と川田しかいないのにw
201 :
お前名無しだろ:2013/06/26(水) 21:44:49.95 ID:RW66WB2c0
倍賞アナはさすがに猪木とは親族なのでおとなしくデスクワークw
202 :
お前名無しだろ:2013/06/26(水) 21:44:56.99 ID:EU5XfHlV0
>>199 ケロも馬鹿だよな、自分よりもチビで筋肉が付いて無いレスラーと一緒に
自分の裸の写真を取らせて役員権限で威張る。
中央の柔道部出身の新間がいたら絶対に許さない事を平気でやってたからな。
203 :
お前名無しだろ:2013/06/26(水) 22:09:40.77 ID:hXNJJqSJ0
ケロはボディビル始めてから露骨に人間性が悪化してったね
自分の飲み屋で「俺はあいつよりいい体してる」って若手レスラーを馬鹿にしたりとか
204 :
お前名無しだろ:2013/06/27(木) 04:29:52.65 ID:2AGEMCLT0
ビンス含めマクマホンファミリーは自分たちも体張ってたからな
そんなに言うならお前やってみろって言わせない以上の事やってるからそりゃレスラーも言うこと聞くよ
205 :
お前名無しだろ:2013/06/27(木) 08:42:50.00 ID:uQ8SHW3FO
ケロが会場客入れしてからリングサイドでプッシュアップしたりに気付いた猪木が控室でシメたくらいだからな。
206 :
お前名無しだろ:2013/06/27(木) 20:10:37.64 ID:ipxYBAoAO
>>203 ケロにバカにされるレスラーの方が悪い。
ヤクザじゃないが素人にナメられるようじゃ
ダメだな。
207 :
お前名無しだろ:2013/06/27(木) 22:34:34.70 ID:Cdd02nmo0
>>206 それなら、柔道の猛者の仲田さんに〆られた、三沢や川田はどうなるんだ?
208 :
お前名無しだろ:2013/06/27(木) 23:05:38.86 ID:ipxYBAoAO
>>207 「だからダメなんだよ。三沢と川田は」
と言いたいが
柔道の猛者なら
素人とは言えない。
プロレスの素人とは言えてもな。
209 :
お前名無しだろ:2013/06/28(金) 10:33:26.39 ID:E4/CBeUP0
体育教師に腕極められて破壊されたジョージ高野はどうなるんだ?
210 :
お前名無しだろ:2013/06/28(金) 10:58:28.48 ID:noTBoACFO
その三十路体育教師が試合後に泣いてジョージに謝ったのは、「素人相手に本気出して‥」って意味だったのか
211 :
お前名無しだろ:2013/06/28(金) 11:06:41.18 ID:hW+dqWFA0
ジョージでさえ数年はいた相撲部屋から遁走した鶴田はどうなるんだw
212 :
お前名無しだろ:2013/06/28(金) 11:19:20.03 ID:ygUY5CMd0
>>206 レスラーは自分の会社の商品だからな
セールスマンが自分の売ってる商品をバカにしちゃいかんだろ
213 :
お前名無しだろ:2013/06/28(金) 17:27:03.87 ID:4M7F2+HrO
>>212 確かに自分のとこの商品をくさしちゃいかんな。
だけどプロは素人になめられてもいかん。
214 :
お前名無しだろ:2013/06/28(金) 18:32:16.22 ID:y6LzYaz30
>>213 ケロは裏側知っちゃってんだからしょうがないな
同じ業界の人間だから普通の素人ではないし
215 :
お前名無しだろ:2013/06/28(金) 18:40:56.42 ID:hW+dqWFA0
>>213 あのね、中央の柔道部の主将だった新間とか、アマレスの有望選手だった
浦田旧UWF社長、早稲田の八田クラスの教え子の吉原さんとか
レスラーよりも遥かに強い社長や営業なんているの、高々リングアナウンサーが
役が付いたからって商品を馬鹿にするなんてあり得ないって事。
216 :
お前名無しだろ:2013/06/28(金) 19:35:27.07 ID:LO1IF4PR0
プロレス関係者に「新日でガチンコ最強は誰?」と聞いたら「ミスター高橋」と答えた奴がいたという話を
亀和田武が書いてたな
確かに辻が「高橋さんはレスラーより重いバーベルをあげていた」と証言しているが
217 :
お前名無しだろ:2013/06/28(金) 20:53:21.75 ID:ygUY5CMd0
リングアナなんて所詮は売り場担当程度の役どころだろ
ゲロやガラドラのやってることは売り場の店員が「これは出来が悪いけど買って下さい」って言ってるようなもの
218 :
お前名無しだろ:2013/06/29(土) 00:04:00.25 ID:JauNp+1b0
吉原社長は、日プロでレスラー時代、デビュー当時の猪木にも
勝っている。強いのは当たり前だ。
219 :
お前名無しだろ:2013/06/30(日) 07:56:47.79 ID:IybOAXIn0
猪木は新日本創立後、NWAチャンピオンになるどころか挑戦権さえ与えられなかったの、顔が広くてNWAから信用されてた馬場の圧力があったにせよ、ビジネスの相手としては信用されてなかったんだろうなぁ・・・
新日本が辛うじてNWAに加盟できたのも、馬場から信用されてた坂口がいたからこそで(坂口個人としての加盟だったらしい)、それを思うと、坂口の存在は団体にとって大きかったという事になるだろう。
220 :
お前名無しだろ:2013/06/30(日) 08:03:02.62 ID:aoesnFycP
>>219 NWA加盟は新間寿もだね。
後に新間寿はビンス・マクマホンに気に入られてWWF会長になった。
221 :
お前名無しだろ:2013/06/30(日) 12:49:35.19 ID:geZVw92d0
外人からすれば馬場かファンクスに話を通せば通る全日本の方が誰が責任者か分からない新日本より仕事しやすかったのはあるだろうね
222 :
お前名無しだろ:2013/07/01(月) 12:15:34.07 ID:VFBebHa+O
タイガーがJr.王者になった頃の新日売上なら加盟は簡単だったんだろうけど、猪木の加盟=王座奪取に難色だったんじゃないか。
当時はレイス―フレアー間を往ったり来たりでトミーリッチやエリック息子が三日天下で奪取したりだよな。
223 :
お前名無しだろ:2013/07/01(月) 13:10:25.40 ID:5VrLD6t/P
NWA世界ジュニアはNWA本部でなくオクラホマのレロイ・マクガーク
が管理してたんじゃなかったかな。タイガーマスクの奪取は認めたけど
防衛戦は認めなかったんだな。
224 :
お前名無しだろ:2013/07/01(月) 14:10:49.39 ID:evtwWqqoO
何で猪木に挑戦権すら与えなかったんだろう?
信頼できないと言っても
どういう点で信頼できなかったんだろう?
225 :
お前名無しだろ:2013/07/01(月) 14:50:38.28 ID:VFBebHa+O
紙プロでローデスが「猪木はシューターだから。」って言ってたよ、王座に執着してブック破る可能性があると。
猪木ファンには嬉しいコメントだが、米マット界じゃ三流レスラー扱いなんだろ
226 :
お前名無しだろ:2013/07/01(月) 16:47:19.75 ID:evtwWqqoO
>>225 確かに嬉しいコメント(米国武者修行時代無茶したのかいな?)だが
そりゃいつのローデスのコメント?
227 :
お前名無しだろ:2013/07/01(月) 17:54:31.34 ID:9M5+ewK/0
頓珍漢レスでなんだが、逆に馬場が70年代後半〜80年頃にMSGに上がれる可能性はあったのだろうか。
サンマルチもそこまで義理立て出来ないか・・
228 :
お前名無しだろ:2013/07/01(月) 18:20:55.26 ID:5VrLD6t/P
鶴田も1974年にMSGに出ているんだな。
新日がWWWFと提携してなかったら現役のNWA、AWA、WWWF
三大王者が同時に全日のリングに上がってた可能性もあるのか。
229 :
お前名無しだろ:2013/07/01(月) 19:21:25.02 ID:evtwWqqoO
>>228 その頃は
AWAは国際と提携してたんじゃない?
国際が倒産してどういう流れで全日と提携したのかは知らんけどね。
230 :
お前名無しだろ:2013/07/01(月) 19:48:36.09 ID:5VrLD6t/P
>>229 1976年からバーン・ガニアは全日に来てる
231 :
お前名無しだろ:2013/07/01(月) 19:52:41.66 ID:5VrLD6t/P
>>230 この時のガニアはニックに破れてAWA王者から転落してたから
ガニアが現役のAWA王者として全日に来たのは昭和56年になるが。
232 :
お前名無しだろ:2013/07/01(月) 20:06:47.63 ID:5VrLD6t/P
現役のAWA王者が全日に初登場したのは1978年のニックになるのか
233 :
お前名無しだろ:2013/07/01(月) 20:10:51.71 ID:9M5+ewK/0
78年(昭和53)の最強タッグにはニックが現役王者で参戦してるな。
80年6月の長期遠征で馬場がミネアポリス(だったかな?)デストマークU(スローター軍曹)と
PWF戦を敢行と、70年代後半頃から馬場はAWAと結構、接触持ってた。
あと76年の鶴田の十番勝負にガニアがきた時、鶴田をAWA圏に連れて帰りたがったそうw
「絶対、王者にしてやる」とか。
234 :
お前名無しだろ:2013/07/01(月) 20:19:38.05 ID:aicO+GE40
ガニアのことを「彼のプロレスに賭ける情熱は本物だった」と評したのはニックだっけか
レスラーからは「金の亡者」「ワガママ」「1950年代のプロレスをやっている」とかボロッカスに言われたけど
235 :
お前名無しだろ:2013/07/01(月) 21:14:06.15 ID:zGWk8eiE0
ニックはナイスガイなんだけどプロモーター寄りの発言が多いのはちょっとね
ブロディに対する批判とかもそうだし
236 :
お前名無しだろ:2013/07/01(月) 22:55:54.61 ID:V4MTCNjNP
昔のAWAはニック、ロビンソン、ブランゼル、アドニス、レイガンズといい選手が多かったな
237 :
お前名無しだろ:2013/07/02(火) 01:34:36.88 ID:QNDKb8vO0
>>236 俺を忘れるな!
とグレッグが言っているぞ(苦笑)
238 :
お前名無しだろ:2013/07/02(火) 07:41:03.89 ID:uxLSywLyP
結局のところ、馬場がアメリカからのルートを独占したかっただけか。
猪木が新日旗揚げ後、NWAに挑戦できなかったのは馬場
が猪木に挑戦できないように頼んでいたのかな。
239 :
お前名無しだろ:2013/07/02(火) 08:35:38.91 ID:SZwxJSloO
AWA全盛期にガニアは"髪の毛以外は手に入らない物はない"と言ってたよな。
新日のNWA加盟拒否はアングルだよ
240 :
お前名無しだろ:2013/07/02(火) 12:40:58.35 ID:Arjmdg8JO
もし猪木が若い頃にNWA獲れてて
プロレス界で野心と自尊心とが満たされてたら
たぶんアリ戦もやって無かっただろうし
IWGPも作られてなかっただろうし
政界進出も格闘技への肩入れも無かったかもね
241 :
お前名無しだろ:2013/07/02(火) 14:32:22.56 ID:meA+ZaGs0
獲ったら、が前提のスレでなんだが、
挑戦できたとしても結局鶴田のように善戦マンで終わったんじゃないかな。
鶴田が、2フォール負けから始まって時間切れ、両リン、1−0勝ちなどいろんな
タイトルをとれないパターンをやったように。
ドリーの時に時間切れやっているからなおさらパターンは少なそう。
242 :
お前名無しだろ:2013/07/02(火) 16:17:54.37 ID:DGctgdex0
>>240 猪木のコンプレックス、満たされない心ってプロレスラーであること
「プロレスなんて八百長じゃねーかよw」という世間の色眼鏡も大きいから
それらは例えプロレス内の権威であるNWAを取ったところで満たされず
政治とか事業とかボクシングとかプロレス外の世間で認められている権威への執着は
史実と変わらなかったんじゃないの?
243 :
お前名無しだろ:2013/07/02(火) 18:25:55.08 ID:aN6y4VY60
WWF王座を獲ったときと結局あまり変わらないかもね。
244 :
お前名無しだろ:2013/07/02(火) 19:10:03.83 ID:OJA+adbR0
>>242 「プロレスに市民権を」なんてのもプロレスやってることに対する後ろめたさの表れだろうしな
245 :
お前名無しだろ:2013/07/02(火) 21:03:59.32 ID:gN7ET+OIO
>>242 >>244 俺もその意見に賛成だね。
失敗しても失敗しても事業に手を出すのは
プロレスは所詮
闇の商売で
成功してもたいして意味がないと思っていたのだろう。
プロレスを純粋な格闘技にしようとしても
ファンがついてくる自信もなかったろうしな。
特にアリ戦で酷評を受けたからな。
246 :
お前名無しだろ:2013/07/02(火) 21:11:00.50 ID:SZwxJSloO
>>242 だから参院受かって、そのまま逝くつもりなんじゃないかと気掛かりなんだよ。
247 :
お前名無しだろ:2013/07/02(火) 21:14:38.06 ID:ibg0x+1i0
ハーリー・レイスの自伝だと猪木は必死にNWAにおける馬場のポジションを奪おうとしていたというエピソードが書いてあるな
248 :
お前名無しだろ:2013/07/02(火) 21:49:28.25 ID:O1KfiMqG0
>>240 うちも全日みたいに豪華外人が呼べてたら異種格闘技戦はやってなかったと新間が言ってたからね
そうなれば新日は無名の外人を呼んで一から育てる必要もなかったわけで
ハンセンやシンなんかは日本に来ることはなかったんじゃないか
249 :
お前名無しだろ:2013/07/03(水) 10:58:03.69 ID:7JzQjgbaP
>>248 ハンセンの場合はファンクファミリーだから全日に初来日して、
その後にMSGでサンマルチノを負傷させて、猪木VSアリの日
にクローズドサーキットが行われたシェイスタジアムでサンマルチノ
と再戦などをしてたから新日に来る前はもう無名ではなかったでしょ。
日本プロレスや国際プロレスに来日してた大物外国人はほとんど全日に
おさえられていたから新日はキャリアの浅い外国人を長期的に
起用しやすかったんだろうね。
250 :
お前名無しだろ:2013/07/05(金) 00:01:41.31 ID:JJPunQq20
age
251 :
お前名無しだろ:2013/07/05(金) 02:08:28.28 ID:bwQ+E15k0
AWAの凋落は、上層部のせいっていうのがあったな。
ケチだったとか保守的だったとか色々理由はあげられてたけど、
ガニアの嗜好ははっきりしないが、スタンリー・ブラックバーンとかウィルバー・スナイダーが有色人種嫌いで白人ばかり使ってたと。
黒人や黄色人種は余程レスリングが出来れば多少は使ってやる、くらいで。
だからガニアに余程の恩義がある人くらいしか残らず、ということになった、と。
ニューヨークはシニアとジュニアではかなり考え方違うけど、仕事が出来るなら、客が呼べるなら有色人種に寛容だったから、チャンスがあった、と。
金だけでなく、レスラーが行きたがるところではあったみたいね。
クロケットJrも黒人がそこまで好きじゃなくて黒人レスラーが不満を抱きがちだった、と。
ロン・シモンズあたりが前時代的なプロモーターとこきおろしてたよ。
テッド・ターナーはその辺は肌の色で差別する人間ではなかった、と。
252 :
お前名無しだろ:2013/07/05(金) 07:56:31.49 ID:oO9sgvd5P
>>251 アンドレ、ホーガン、アドニスはWWFにウォリアーズはNWAにとドル箱レスラーを次々取られたから
まあ引きとめられなかったフロントの責任かもしれないが
253 :
お前名無しだろ:2013/07/05(金) 08:04:19.03 ID:z7VtzSSyP
>>252 アンドレは取られたと言うよりガニアがビンス・シニアに売ったんじゃ
なかったかな。ガニアはフレアーとか自前で発掘、育成したレスラー
のほとんどはかんたんに手放していたみたいだが。
254 :
お前名無しだろ:2013/07/05(金) 12:02:39.71 ID:zp21ZEbI0
ガニアは最後は団体の権利まで簡単に売ったな
それで老後の蓄えを作ったんだから間違いではなかろうが
255 :
お前名無しだろ:2013/07/07(日) 08:15:23.59 ID:QD+vCVJM0
ストロング小林を引き立て役にして
256 :
お前名無しだろ:2013/07/14(日) 11:50:39.40 ID:CGg9DnEJO
AWA全盛期に新日との接点はなかったの?
257 :
お前名無しだろ:2013/07/14(日) 14:27:40.94 ID:Sy/BFjwU0
猪木アリ戦の直前に
猪木とガニアが並んで写ってる写真があったな
258 :
お前名無しだろ:2013/07/15(月) 06:25:06.31 ID:OEq83Lhz0
馬場は何れも短期間ながら、3回NWAチャンピオンになったけど、後継者の鶴田は1度もチャンピオンになれなかったの、もしかして、馬場サイドが猪木に気を遣ってたとか?
鶴田をNWAチャンピオンにしたら、猪木のヒステリーが大爆発して、新日本の全日本攻撃がそれまでとは比べ物にならないほどの度を越えたものになり、会社の営業に影響する事を恐れてたとか?
猪木がどっかのテレビ局のトーク番組に出演した時、BGMとしてNWA世界チャンピオンのテーマや全日本プロレスのテーマ(日本テレビのスポーツ行進曲)を流したら、猪木、顔を真っ赤にして怒ったかな?w
逆に馬場がトーク番組に出演した時、猪木のテーマ(イノキボンバイェ)を流したら、すごく不機嫌になって即座に退席したとか?w
そういうのやってほしかった。www
259 :
お前名無しだろ:2013/07/15(月) 12:47:45.30 ID:F8dwDA6L0
馬場は鶴田を信用してなかったから、AWA王座までは許しても自分と同格のNWA王座は許さなかったんだろ
クツワダの一件以来「あいつは裏切り者」みたいな思いはあったのかもな
260 :
お前名無しだろ:2013/07/19(金) 00:17:59.72 ID:8F7FlNbS0
そのNWAのベルトも蝶野や小島レベルまで落ちたもんな
たしか、小川も巻いたのかな
261 :
お前名無しだろ:2013/07/19(金) 03:19:38.34 ID:FIOACP2i0
小川が巻いて「ギャラクシー・エクスプレス」で入場をやってた
あれは猪木のNWAコンプレックス丸出しで苦笑ものだったけど
262 :
お前名無しだろ:2013/07/19(金) 17:33:15.66 ID:pJf8H/Q2P
>>261 猪木は家で美津子お手製のベルトを巻いてギャラクシーエキスプレス流してNWAチャンピオンごっこしてたらしい
263 :
お前名無しだろ:2013/07/19(金) 19:29:03.11 ID:4QMh8Cpm0
新日本が一番高額なギャラを払ってたのはダスティ・ローデスだしな
元NWA世界王者のブランド料が入っていたんだろうね
264 :
お前名無しだろ:2013/07/19(金) 19:50:53.53 ID:7aqGpmyo0
70年代の親日において、馬場〜NWA主流派の外人ルート閉鎖作戦によって、仕方なく
B級外人をエースに仕立てた甲斐もあって? 安いギャラでそれなりに興行収益を上げていた。
その反動かは知らないがローデスのようなギャラばっか高く要求する全米人気レスラーには
正直、猪木も心の底では忌み嫌ってたのが目に見えるようだ・・
265 :
お前名無しだろ:2013/07/19(金) 20:50:49.16 ID:+2zx621r0
その高いギャラを払ってでもNWAのブランドが欲しかったんだろうな
馬場にコケにされるのが分かっててもNWAに加盟したり後年零落したNWA王座を子飼いの小川に巻かせてみたり
もはやNWAの看板なんか要らないぐらいのレスラーになっても若き日の憧れは捨て切れなかったのか
266 :
お前名無しだろ:2013/07/19(金) 21:43:09.31 ID:Xy0lyNVV0
今の新日(ブシロード)ならNWAごと買えばいい
アメリカじゃ価値無いだろ
267 :
お前名無しだろ:2013/07/20(土) 04:51:00.10 ID:VrnC9zF/0
新日は1980年代前半(タイガーマスク離脱まで)が面白かった。
ゴングやデラックスプロレス、ファイトは毎回買って穴が開くほど読んだな。
当時、自分の部屋にテレビがなかったから、ラジオを聴きながら深夜まで読んでた。
あの頃は、全日憎し、馬場憎し、日テレ憎しだったよ(笑)
猪木が純NWA系のレスラーを初めて呼んだの(呼べたの)は、ケリーファンエリックあたりからでしょ。
70年代はB級外人、80年代に入ったら2m級ばっかり。
猪木は外人レスラーにはツイてなかったな。
268 :
お前名無しだろ:2013/07/20(土) 12:27:40.58 ID:RITvgMzwP
>>267 新日に元NWA世界ヘビー級王者が来た順番はルー・テーズ、ジャック・ブリスコ、
ダスティ・ローデス、ケリー・フォン・エリックだったかな。
エリック兄弟が全日から新日へ変わったのはWCWA(WCCW)が新日と提携したからだね。
269 :
お前名無しだろ:2013/07/20(土) 15:19:51.50 ID:aYgR2nq80
親父のフリッツと旧知の馬場が、息子が親日のマットに上がっても我々の
間柄が壊れるわけではない、とか言ってたなw
270 :
お前名無しだろ:2013/07/20(土) 23:29:54.15 ID:ISKuXwvGO
>>267 2メートル級だから
説得力あったと思うよ。
アンドレを筆頭に。
271 :
お前名無しだろ:2013/07/21(日) 02:38:52.76 ID:ixRTZbcD0
NWAが潰れても、ハリーレースとテリーファンクは新日に来なかったけど、
何か理由があるのかね。たしかドリーは来たよね。立会人で。
272 :
お前名無しだろ:2013/07/21(日) 02:53:54.15 ID:BCBXLRHa0
テリーは90年代に新日のドーム大会に来てるでしょ
レイスは現役晩年は新日と距離を置いた時期のWWFに参戦してたから新日に来る機会が無かったな
273 :
お前名無しだろ:2013/07/21(日) 06:38:57.43 ID:sCqwZxeJP
クロケット・プロ崩壊後のNWAはNWAと言ってるけど別物だな。
WCWがNWAを使ってたけどニュージーランドのNWAメンバーだった
スティーブ・リッカードが「NWAを勝手に使うな。加盟料を払え」と
言ったらWCWはNWAを使用しなくなった。
末期のNWAもクロケット・プロがNWAを私物化してたから
WWFが興業戦争を仕掛けたらフリッツ・フォン・エリックらはNWAから独立したり、
ジャック・ブリスコみたいにWWFに興行権を売ってNWAに見切りを
つけたのだろうけど。
274 :
お前名無しだろ:2013/07/21(日) 13:44:09.00 ID:HxxcZH4s0
WWFが残ったのってやっぱショービズのメッカ、ニューヨーク(MSG)がお膝元だったのも
一員だったのかね・・。
275 :
お前名無しだろ:2013/07/21(日) 13:49:34.33 ID:BCBXLRHa0
レスリング重視とご当地ヒーローにこだわらず分かりやすいTVショー型に切り替えられたのは土地柄もあったのかもね
276 :
お前名無しだろ:2013/07/21(日) 14:53:30.08 ID:sCqwZxeJP
WWFは時代に応じてスーパースターが登場したからかな。
WWWF誕生前から東海岸にはバディ・ロジャース、アントニオ・ロッカが
いてWWWF誕生後はブルーノ・サンマルチノ、ペドロ・モラレスの時代になり
そしてホーガンがWWF王者だったころ、NWA世界王者に短命だったが
ロニー・ガービンなんかがなってたからもうNWAは駄目だと思った。
277 :
お前名無しだろ:2013/07/21(日) 15:01:49.08 ID:PHzERAlf0
ボブ・バックランドがWWF王者のころ、MSGの定期戦はいつも第1月曜日だった。
日本では月曜日の夜に大きな大会を開くなんて考えにくいんだが、これって理由があるのか。
278 :
お前名無しだろ:2013/07/22(月) 00:03:25.41 ID:ePqfXks8O
話をNWAに戻すが
WWFが全米侵攻する前
つまりNWAがまだどうにか威光を持っていた頃
世界戦を行った日本の団体は
日本プロレスと全日本プロレスだけ。
しかし実際に行った試合数は全日本の方が多かったろうし
また挑戦者の数も
日プロでは力道山・馬場・猪木だけ(?)なのに対して
全日では馬場・鶴田・天龍・長州・その他外国人だよな?
これは力道山(豊登・芳の里)より馬場の方を信頼していたんかいな?
279 :
お前名無しだろ:2013/07/22(月) 01:35:24.87 ID:PBJferD30
NWA内での政治力でしょ、あるいはお金
280 :
お前名無しだろ:2013/07/22(月) 05:55:32.16 ID:F23XrcAqP
>>278 日プロを追放された猪木のかわりに坂口もドリーに挑戦してるね。
力道山がテーズに挑戦してから後の日プロで行われた世界戦はNWAから
WWAになって、現役のNWA世界王者が日プロに来日したのは
昭和32年のテーズから昭和42年のキニスキーまで10年間空いていて、
キニスキーは防衛戦をやってないから馬場と猪木が昭和44年に
ドリーに挑戦するまで12年間は日プロでNWA戦は行われなかったんだな。
281 :
お前名無しだろ:2013/07/22(月) 06:12:08.24 ID:F23XrcAqP
力道山はどうしてもネイチャボーイ・バディ・ロジャースを招聘
したかったみたいだが当時のロジャースの人気がものすごすぎて
来日させるのはあきらめたみたいだ。日本で足4の字固めといえば
デストロイヤーだが、本家のロジャースが来日して力道山と
対戦していたら足4の字固めといえばロジャースだったかもしれないね。
282 :
お前名無しだろ:2013/07/22(月) 06:19:30.40 ID:F23XrcAqP
ビンス・マクマホン、フレッド・コーラーら東海岸エリアのプロモーター
がNWA世界王者ロジャースを独占していたからサム・マソニックがテーズ
を使ってロジャースをNWA世界王者から引きずり降ろしたことによって
WWWF誕生へとつながることになったのだが。
283 :
お前名無しだろ:2013/07/22(月) 06:24:11.08 ID:fYS+bmjb0
ひっくり返して掛けるのが四の字の正統と言われてた可能性もあるのかw
284 :
お前名無しだろ:2013/07/22(月) 12:50:53.24 ID:gKKJ8YKS0
>>278 交通網の発達のせいだよ。力道山時代から馬場時代の初期にかけてはまだプロペラ機の時代で
ハワイ〜日本間でもウェーク島で給油してた程時間がかかったそうだ。だから
忙しい世界王者はそう簡単に日本には来れなかった。しかしジェット機が発達してからは
世界王者に限らず名だたる超一流レスラー達が頻繁にやって来るようになった。
ロス、ハワイのプロレスが廃れたのはこれらの事情もあったらしい。
285 :
お前名無しだろ:2013/07/22(月) 18:59:34.45 ID:e47EV/Rz0
まったくカンケーないけど、米国でプロレス全くやってなかったつか50年代に既に
廃れた所ってあったような。
ユタ州とかアイダホ、ワイオミングのあのへん。スレ地すまん。
286 :
お前名無しだろ:2013/07/23(火) 12:09:05.44 ID:Q7h5UI1s0
>>284 プロペラ時代は、サンフランシスコ〜ホノルル〜ウェーク〜羽田、だっけ。
サンフランシスコの格が今よりもっと高くて、ハワイは日本やオーストラリア、ニュージーランドに行く途中のレスラーとか帰りとかに寄るレスラーいたらしいね。
ハワイはロード・ブレアースとかが仕切ってた時代はまだイメージよかったけど、ピーター・メイビアが仕切るようになってから悪評が。
ビジネスとしてはブレアースの末期に比べかなり盛り返したものの、マフィアがうようよし過ぎる、メイビア自身がマフィアのようなもの、とかいってレスラーの集まりが悪くなってしまって。
そういえば、ハワイマットの再末期って猪木VSブロディとかやってたよね。
287 :
お前名無しだろ:2013/07/23(火) 12:25:31.19 ID:FBIKDO4kP
>>286 猪木・アンドレのタッグが実現してたな。
日本のアンドレと違ってハワイのアンドレは上機嫌だった。
288 :
お前名無しだろ:2013/07/23(火) 12:49:54.59 ID:HfuLmcqP0
>>286 そう、だから来日するレスラーは早目にロスかハワイに行って試合しながら
コンディションを整えてたそうだ。だから当時のマスコミは最近ロス、ハワイ入りしたレスラーを調べると
次期シリーズの来日選手が予想出来たっていう。
289 :
お前名無しだろ:2013/08/03(土) 04:05:00.01 ID:qFv7iFAN0
大分前、ようつべで観たけど、2001年だったか、新日にファンクスがテーマ曲のスピニングトーホールドで登場し、
バックランド&藤波と対戦。
かつてその昔、新日と全日が冷戦状態だった時代には考えられなかったカードで、プロレスファンにとってはスペシャル
ドリームマッチと言うべきものだったのかもしれないけど、でも、対戦が実現した時の4人にはすでに往年の力がなく、
ロートル同士だったんだから、これが20年前に実現してたらなぁ・・・って思った。
猪木と馬場の間がもうちょっとうまく行ってたら、色々な好カードが実現してたのにね。
猪木とドリーの再戦、猪木とNWAチャンピオン時代のテリーやレイスの対戦、猪木とAWAチャンピオン時代のボック
ウィンクルの対戦、馬場と全盛期のアンドレの対戦、馬場とWWFチャンピオン時代のバックランドの対戦、アドニス&
マードック(もしくは、アドニス&オートン)VSハンセン&ブロディ、全盛期の鶴田と藤波の対戦、タイガーマスクと
大仁田のNWAジュニアヘビー級ダブルタイトルマッチ(世界ジュニア&インターナショナルジュニア)、等々。
とは言っても、猪木と馬場の個人的な事だけじゃなく、両団体の利害、団体に付いてたテレビ局とスポンサーの問題もあ
り、容易に実現できなかったのかもしれないけど。
今みたいなインディペンデント乱立の時代なら、ずいぶんと違ってただろうけどね。
290 :
お前名無しだろ:2013/08/03(土) 08:04:06.78 ID:fFAvCd/J0
>>289 あんまり団体間の垣根下げちゃうと衰退が早まるからなぁ
新日と全日が仲良くやってたら日本のプロレスはもっと早くダメになってたんじゃないの
291 :
お前名無しだろ:2013/08/03(土) 18:19:58.01 ID:oR97GUyh0
あのカードが見たい、とかあの試合の完全決着が見たい、でも見れない
だから来週の番組も見ようとなるんだよね
292 :
お前名無しだろ:2013/08/04(日) 16:26:56.43 ID:pg0lzdmEP
夢のカードが実現したら夢のカードではなくなるからな。
昭和56年から60年までの引き抜き戦争ぐらいが丁度よかったのかもしれない。
誰が引き抜かれるのかと予想しているだけでも面白かったから。
293 :
お前名無しだろ:2013/08/05(月) 12:47:58.55 ID:l/m5xpZ20
>>292 それは思う
全く交流がないわけじゃなく
ブッチャー、戸口、ハンセン、シン、チャボ、マードック、ブロディ、長州と
適度にレスラーの行き来があったからね
294 :
お前名無しだろ:2013/08/11(日) 19:34:02.75 ID:4ipS8rRuO
>>289 夢のカードで終わったから
妄想を膨らませることができるんだよ。
例えば
馬場vsアンドレが
S55年前後で実現してたら…
馬場がヒッププレスで複雑骨折していただろう!→そのまま引退!
みたいにさ。
295 :
お前名無しだろ:2013/08/15(木) 12:36:39.82 ID:r8utyN8i0
296 :
お前名無しだろ:2013/08/15(木) 14:18:33.43 ID:D9Bq3vFh0
公平かどうかはともかく、そんな権威の無い処じゃ意味ないよ
297 :
お前名無しだろ:
カリフラワーアレイクラブの会員とかなら話は分かるがw