★★レスラーの身長 PART14★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
サバ読みが当たり前のプロレス界。
ガチで180cmある者でもプラス5cm前後以上、小さい選手では10cm前後以上サバ読んでいる者も珍しくない。
そんなレスラー達のガチ身長を、写真や映像、目撃談などから推察しよう。
過去スレ
★★PART13★★ http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wres/1354106021/
★★PART12★★ http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wres/1347174050/
★★PART11★★ http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wres/1340974807/
★★PART10★★ http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wres/1334490643/
★★PART9★★ http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wres/1319676513/
★★PART8★★ http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wres/1310792591/
★★レスラーの身長 PART7★★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wres/1303567783/
★★レスラーの身長 PART6★★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wres/1296400834/
★★レスラーの身長 PART5★★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wres/1289116028/
★★レスラーの身長 PART4★★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wres/1267716077/
★★レスラーの身長 PART3★★
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1251848897/
★★レスラーの身長 PART2★★
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1245503453/
★★レスラーの身長★★
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1234964286/
身長比較参考画像ブログ/写真
http://blog.livedoor.jp/morizyunn76/
http://kakutolog.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/05/01/110430_noaht.jpg
http://www.sanspo.com/mlb/images/100330/mla1003301117015-p1.jpg
2お前名無しだろ:2013/02/24(日) 19:20:47.47 ID:D193TfHl0
前スレの>>991
嘘ついてどうすんだよ
http://iup.2ch-library.com/i/i0861824-1361700750.jpg
これなら誰がどうなってるかわかるでしょ。
3お前名無しだろ:2013/02/24(日) 19:31:29.27 ID:N79h9AEw0
33333333
4お前名無しだろ:2013/02/24(日) 19:37:07.64 ID:Yu2SPqwVO
俺がこのスレタイでpart1を立てたんだけどこれだけ続いて嬉しいよ。
それまでもこの類いのスレはあった。
身長考察スレとかで。
でも俺が敢えて『★★レスラーの身長★★』とのスレタイで立てた。
そしたらpart2、part3と。
ちなみに同じ様なスレタイで『★★レスラーの体重★★』も前に立てたが、こちらは不評。
レスも伸びずにいつの間にか消えていた。
5お前名無しだろ:2013/02/24(日) 19:39:25.21 ID:Me3cc9e90
【全盛期ベース】   - 数値は夜の試合時の身長 -

馬場204.5 北尾197.5 高野俊196 坂口193.5 鶴田192.5 河野192 

高山191 田上190 小川190 健想190 Kカーン189 柳澤189
 
前田188.5 オカダ188 武藤186.5 猪木185.5 中邑185.5 天龍184 

村上183.5 R木村183 蝶野182.5 谷津182.5 小橋182.5 秋山182.5 

中西182 藤原182 越中182 矢野181.5 高田180.5 田口180 小島180 

渕180 三沢179.5 井上亘179.5 藤波179 馳179 橋本178.5 潮崎178

船木177.5 棚橋177 長州176.5 川田176.5 マサ斎藤176 藤田176 

木戸175 内藤175 力道山174 裕次郎174 健介172.3 丸藤172

鈴木み171.5 杉浦171 斎藤彰171 サスケ170 TAKAみち168

佐山167.5 ライガー165
6お前名無しだろ:2013/02/24(日) 19:40:13.10 ID:Me3cc9e90
【全盛期ベース (外国人)】

アンドレ212 ビッグショー210 アーニー・ラッド205.7 ナッシュ205

テイカー199 BJスタッド198.5 Dスパイビー197 ホーガン196 ギャング196 

ブロディ193 ボブ・サップ192 ジョニー・エース191.5

TJシン188 マードック187 ハンセン186.5 ベイダー186
7お前名無しだろ:2013/02/24(日) 21:42:19.51 ID:CWNGajy60
昔ある番組でレスラーの健康診断みたいなのに橋本が出たことあって、身長
181.5cmとデジタル表示されていた。苦笑いしてたけど、公称183
だったような。橋本181.5は確定で。
8お前名無しだろ:2013/02/24(日) 22:09:40.05 ID:Me3cc9e90
橋本は藤波より低い。藤波は181も無い。
そこからも橋本が181.5無いのは明白。
と同時に、テレビや週刊誌などの媒体の診断が八百長であることも証明されたわな。
9お前名無しだろ:2013/02/24(日) 22:41:20.47 ID:Evgy9gBU0
流石に藤波より低いことはないんじゃない?恐らく二人とも178pぐらいかと。
10お前名無しだろ:2013/02/24(日) 22:54:32.30 ID:k/dMaHby0
>>1
230cm El Gigante(公称231-233)
216cm Great Khali=ジャイアント・シン(公称221),Shaquille O'Neal(公称7'1)
212cm Andre the Giant(公称224),Sem Schilt(公称212),BIG SHOW(公称7'0.5-7'2),
210cm Dwight Howard(公称6'11),Kevin Nash(公称6'11-7')
207cm Kane(公称7'0)
205cm Sid Justice(公称6'9),The Undertaker(公称6'10.5)
203cm 馬場(公称209,巨人在籍時公称203),Big John Studd,LeBron James(公称6'8)
202cm Vitali Klitschko(公称201-202),Dennis Rodman(公称6'6-8),琴欧洲(公称202)
200cm 曙(公称200-203)

199cm 北尾(公称199-200)
198cm JBL(公称6'6),Killer Kowalski(公称198-201),Wladimir Klitschko(公称198),Michael Jordan(公称6'6),Kobe Bryant(公称6'6),高野拳磁(公称198-200),Tensai(公称198),
196cm ヘーシンク(公称196-198),Bruiser Brody(公称198),Hulk Hogan(公称201厚底込み,今は手術と老化で194cm),琴天太=Earthquake(公称196-201),ダルビッシュ(公称196)
195cm Lennox Lewis(公称196),川合俊一(公称195),
194cm 坂口征二(公称196),横田忠義(公称194),大古誠司(公称194),Bob Sapp(公称200),
193cm John Laurinaitis(公称191-196),THE ROCK(公称6'5),Fritz Von Erich(公称6'6),マンモス鈴木(公称198),J鶴田(公称197,アマレス時193),Dwyane Wade(公称6'4),BATISTA(公称6'5-6),Randy Orton(公称6'4)
192cm Ibrahimovic(公称192-95),Peter Aerts(公称192),EDGE(公称6'4),Luca Toni(公称194-195)
191cm キラー・カーン(公称195相撲時代191),前田(公称リングス時192,新日時195),Billy Gunn,小川(公称191-193)
190cm Hansen(公称192-195),Lex Luger(公称6'4),篠原信一(公称190),Nogueira兄弟(公称190-191),Volk Han(公称190),Hawk(公称6'3),Ernesto Hoost(公称190-195),Robert Plant,John Bonham,
阿部寛(公称189),宇梶剛士(公称190),大魔神佐々木(公称190),駒田(公称190),岩隈久志(公称190),白鵬(公称190-192)
188cm 鈴木健想(公称191),Holyfield(公称6'2.5),Goldberg(公称6'3,NFL公称6'2),江本(公称188),松岡修造(公称188),Van Basten(公称188),Bro.TOM(公称188)
187cm HHH(公称6'3-4),M.Ballack(公称189),Kerry Von Erich(公称188-191),槙原寛己(公称187)
11お前名無しだろ:2013/02/24(日) 22:55:57.53 ID:F6usw1P40
>>8
朝方計ったのかもよ。人間は朝起きた時点から、(日中活動して)寝る前まで2cm近く身長縮むからね。

>>9
藤波のほうが若干高かったんだよ。橋本が若手の頃
それがいつの間にか橋本が大きく見えるようになった。リングシューズの影響+藤波が縮んだって事かもしれない
12お前名無しだろ:2013/02/24(日) 23:02:16.27 ID:mwmhUc6q0
テンプレ貼ってるのは検証おじさんだよね
全員なるべく低くしてるのに、馬場だけ実寸203より高い
河野だってでかいけど192はないと思う
前田と同じくらいじゃないか?
13お前名無しだろ:2013/02/24(日) 23:24:39.26 ID:leLhb9LE0
>>10
ジャック・スワガー198cmも入れといてくれ
14お前名無しだろ:2013/02/25(月) 00:59:57.91 ID:WZICSs+20
>>12
河野は確かに修正の余地ありかもな。馬場は、英語のサイトで204.5が割り
出されていたと思った。アーニーラッドとそれほど変わりがないことも
203より高くした理由。あと馬場って40代になっても微妙に伸びたような
気がするんだが。
前田って意外と高くないぜ。
15お前名無しだろ:2013/02/25(月) 08:04:05.30 ID:HMWajMma0
前田ももう50代だから昔に比べると2センチ以上縮んでるかな。
20年前の夜六本木ですれ違った時は軽く190以上あった印象。
16お前名無しだろ:2013/02/25(月) 10:12:47.94 ID:0vvF2Ao50
http://www.celebheights.com/s/The-Undertaker-2798.html
今はテイカーも縮んだけど、ケインよりも裸足では高かったというのが割と平均的な意見だな。
>>14
ラッドはNFL時代が6フィート9インチだけど、膝を痛めたせいか元からサバなのか知らないが
レスラー時代は203〜204cmくらいでしょ。
17お前名無しだろ:2013/02/25(月) 10:57:17.32 ID:2ePH75KN0
>>12
河野ってK-1トライアウトで、記者公開で身長測ってるからな。
18お前名無しだろ:2013/02/25(月) 11:18:55.58 ID:DLEd4DFx0
>>15
今の前田が190以上なら、若い頃はもっと高いわけでしょ?
それはあり得ないよ。
そしたら一体坂口は何cmになるんだよw

前田と坂口結構差があるよ。試合中の動きの中で差があるように見えるってことは2〜3cmの差じゃないからね。
19お前名無しだろ:2013/02/25(月) 11:43:36.06 ID:0vvF2Ao50
http://www.youtube.com/watch?v=gNLoEjM43MY
ここでは前田は6フィート1インチと言われてる。マードックやオートン.jr
の米国での公称で多いのが6フィート1インチだから同じくらいでは?
つまり188cmは超えないのでは?
20お前名無しだろ:2013/02/25(月) 12:44:07.49 ID:pImyTjM2O
前田は新日時代は間違いなく190以上あった。
まだ身長が縮む前の猪木
(実寸186。アリ戦の時に測定)
より数センチ高かった。
21お前名無しだろ:2013/02/25(月) 12:49:30.46 ID:0vvF2Ao50
http://www.whoislog.info/profile/alexander-karelin.html
カレリンは (1.91 m) 6-feet-3 1/4 inchesで確定していいね。
http://www.youtube.com/watch?v=DgD3YMKAzNw
この頃の前田が190cmないのは確実だろ。
22お前名無しだろ:2013/02/25(月) 12:55:30.37 ID:WeaFOG42O
坂口と猪木の中間が前田か。
坂口195
前田191
猪木187
大体こういう感じかな。
23お前名無しだろ:2013/02/25(月) 14:33:40.91 ID:0vvF2Ao50
>>13
ジャック・スワガーはアマレス時代じゃなくてアメフトしてる頃で6フィート5インチ。
http://www.onlineworldofwrestling.com/bios/j/jack-swagger/
WWEの下の団体にいた頃で6フィート4インチの時期もあったみたい。
最大で195cmくらいじゃね。
ちなみに公式では6フィート7インチだよね。
24お前名無しだろ:2013/02/25(月) 15:19:56.53 ID:0vvF2Ao50
http://www.93x.com/images/featured_image/0/paired_modules/6/1361451194_stretch.png
スワガーのmug shot,靴履いてるだろうし分かりにくいな
25お前名無しだろ:2013/02/25(月) 18:24:24.10 ID:FKmzD3440
坂口194p(柔道の記録)
前田189〜190p(全盛期)
猪木186〜187(全盛期)
ぐらいだと思うけどなあ。猪木は天龍と試合した時点で50歳と結構な歳だけど
184ぐらいで少し厚めの靴の天龍と同じか微妙に高そうなぐらいあるから全盛期は186はあったでしょ。
前田は手術で長期欠場したのが気になる。40ぐらいの猪木より明らかに高かったから190近い背はあったんじゃないかな。
2年前に実物の前田に会ってサインも貰ったが187pぐらいて感じ。以前見た室伏や修造と大体同じぐらいの身長だった。

河野は190は確実にある。会場で普通に近距離で見れるし動画でも厚底靴の高山に見劣りしない上背だぞ。公称通りと思うんだが。
スワガーは頭ちっちゃいからかかなり大きく見えるよね。おかげで相手によっては公称に違和感バリバリになることあるw俺も195ぐらいと思うが。
26お前名無しだろ:2013/02/25(月) 19:42:12.19 ID:JQNzpiaK0
>>1
186cm M.Ali(公称186-191),B.Lesnar(WWE公称6'3,アマレス時6'2,NFL公称6'1,新日公称193w),八巻建弐(公称186),フィリォ(公称186),清原(公称188,西武時代公称186),森田淳悟(公称186),もこみち(公称186),Dick Murdoch(公称186-193),Van Nistelrooij(公称188)
185cm V.McMahon(公称6'1),テーズ(公称186-188),T.Singh(公称190),塚本徳臣(公称186),Cain Velasquez(公称185),R.Gracie(公称185),佐竹(公称185),武蔵(公称185),Animal(公称6'1,日本では190),Scott Norton(公称191),HG(公称185),
Booker T(公称6'3,WCW時公称6'1),渡辺久(公称185),松井秀喜(公称188,巨人時代185),仲村トオル(公称185),江口洋介(公称185)

184cm Kゴッチ(公称184-188),C.Ronaldo(公称184-187),T.Muller(公称186-187),金田正一(公称184,老化して180),大森(公称188-190),
183cm 猪木(公称190-192,老化して180),D.Funk Jr.(公称187-190),無頭毛維持(公称188),Mirko Cro Cop(公称188),天龍(公称185-190厚底込み),輪島大士(公称184-186),ジョージ高野=Cobra(公称185-190),R木村(公称185),Christian(公称6'1),Drogba(公称188-189),
貴乃花光司(公称183-185),秋山幸二(公称186,西武時代公称183),S. Gerrard(公称183-185),渡辺謙(公称184),山崎一夫(公称186-188),S. Austin(公称6'2),J.Page,Zidane(公称185),沢村一樹(公称184),
力也(公称184-187),K.Schwantz(公称6'),南海しず(公称180-183),石川ジャイ子=石川修司(公称195w)
182cm ビガロ(公称191-195w),越中(公称185),J.Cena(公称6'1),高橋英樹(公称182),石橋貴明(公称182),伊原剛志(公称182),松田優作(デビュー 時公称182),江川卓(公称182),大林素子(公称182)
181cm 蝶野(公称186-188),ヨシタツ(新日公称186,WWE公称6'1),張本(公称181),伊藤英明(公称181),Kaka(公称186),Maicon(公称184-185),
180cm 中西学(アマレス時公称182,新日公称184-186),大木金太郎(公称185),H.Race(公称185,老化して177cm),T. Funk(公称187-188),馬之助(公称185-190w),数見肇(公称180),Tyson(公称5'11.5),M文朱(公称180),高田延彦(公称183-188),A.Hug(公称180),S.Norton(公称191w)
川島永嗣(公称185),Lampard(公称183-184),F.Torres(公称183-185),松中(公称183),原辰徳(公称180-181),竹内力(公称180),田宮二郎(公称180),押尾学(公称184)
27お前名無しだろ:2013/02/25(月) 20:34:21.14 ID:/Su6U7qd0
27
28お前名無しだろ:2013/02/25(月) 22:08:54.86 ID:qgTzfSYV0
ガチ身長に"近い"レスラー

ホーク・ウォリアー オブライト ルーテーズ 90年台前半までの武藤
田口、おそらく吉村道明も ラッシャー 

大昔のレスラー(特に外人)はガチ身長多いかも
29お前名無しだろ:2013/02/25(月) 22:18:31.67 ID:WeaFOG42O
マードック、シン、ラシクは逆鯖だったという件
ラシクなんか2メートル近かっただろ
30お前名無しだろ:2013/02/25(月) 22:27:53.77 ID:31Ce9PAW0
>>6
スパイビーは2メートルあるんじゃないかな
31お前名無しだろ:2013/02/25(月) 22:36:03.55 ID:+5ZnDuCI0
>>28
ラッシャーが公称の185cm近くありそうな気はするのだが、対戦相手の猪木より
数p低かったように映った。当時の猪木が186〜7p説からすると辻褄合わない
のが謎。同様の事が対ストロング小林に於いても言える。
諸兄の見解、よろしくお願いします。
32お前名無しだろ:2013/02/25(月) 22:42:45.62 ID:uThK98gO0
33お前名無しだろ:2013/02/25(月) 22:45:35.54 ID:6tzquokD0
>>26
南海しずのデカさは猪木以上だよ。
健介の頭頂部は、しずの耳あたりまでしかないしw
34お前名無しだろ:2013/02/25(月) 22:55:11.96 ID:N+LE4hyS0
>>32
ビンスとハルク・ホーガンも、ビンスと猪木も
さらにはビンスとストンコも並んで同じくらいの身長だったぞ
じゃあ前田とホーガンと猪木とストンコは同じくらいの身長かっていうとこれが違う。
ビンスは日によって(相手に合わせて?)シークレットシューズ履いたり
カカトの厚みのそうとう違う靴を履くんで
あまり参考にならない。
35お前名無しだろ:2013/02/25(月) 23:07:46.37 ID:58zxshnY0
かもし出すオーラにもよる部分もあるんじゃね?
36お前名無しだろ:2013/02/25(月) 23:51:54.15 ID:JeD1nZ78P
>>25
スワガーが頭小さいだと・・・?
だったらWWEは小顔だらけってことになるんだが
スワガーはWWEだと顔でけぇって感じるぞ
手足はクソ長いから背でかく見えるけど
オートンやシナなんてモデル体型ってことになるぞ(スワガーより頭小さい)
37お前名無しだろ:2013/02/26(火) 00:53:17.98 ID:9m+XYmDsO
謎解きバトルに琴欧州、サップ、猪木が出てた。サップは欧州より10センチ位低く見えた 猪木小さいな 欧州の顎位しかなかった 今は180位だろう 縮んだなあ
38お前名無しだろ:2013/02/26(火) 07:57:16.31 ID:9pucQUyA0
>>37
そんなに縮むもんなのか
いったい全盛期からどれだけ縮んだんだろ
39お前名無しだろ:2013/02/26(火) 12:40:19.05 ID:X7k9eOLa0
>>29
ラシクはオレも高いと思う。昔国際のワールドシリーズに来た時
ジョナサンと大して変わらなかった。
40お前名無しだろ:2013/02/26(火) 12:43:39.66 ID:X7k9eOLa0
>>37
琴欧州は土俵上で見ててもかなり高いのがわかる。レスラーだと
スタッドやアンダーテイカーと同じくらいだろね。
41お前名無しだろ:2013/02/26(火) 12:46:01.09 ID:WohD+I6/O
>>38猪木は相当縮んでる
全盛期は186あったけど
今は182ぐらいだと思う
加齢と怪我が原因だよ。
42お前名無しだろ:2013/02/26(火) 13:34:12.20 ID:Z9OFQjhG0
レスラーは、一般人に比べ
縮む年齢が早く来るし、縮み幅も大きいが
馬場は、60歳になっても縮まなかったなぁ。
43お前名無しだろ:2013/02/26(火) 13:35:46.13 ID:X7k9eOLa0
>>41
あんなにジャーマンやってたら、首の骨だけでもかなり縮んでるだろね。
44お前名無しだろ:2013/02/26(火) 13:38:53.29 ID:oRIBVrFo0
猪木は背骨の手術してからかなり縮んだよね。ホーガンも手術後はまるで別人のように低くなった。
身長に関わりそうな手術は怖いな。逆に猪木と一つ違いで手術経験なしの坂口はでかい。今でも190は絶対あるな。
45お前名無しだろ:2013/02/26(火) 13:42:41.96 ID:XraTg/F+O
ブリッジで首を鍛えると縮むな
逆にマシンで首を鍛えると縮まないだろう
46お前名無しだろ:2013/02/26(火) 14:27:36.35 ID:LPZCVM1W0
日本在住中国人の話

韓国人は豚だと思って接しなさい。東京人は韓国人に対し甘やかせすぎます
それは日本の為に良くない事ですそして、韓国の為にも良くない事です

韓国人は『優しい』と『弱い』の区別が出来ません 又『強い』と『正義』の区別も出来ないのです
韓国人は『対等』という概念を知りません、韓国社会は個人同士どちらが優位な立場に居るか、それが最重要な関心事です

このような社会で生きる韓国人は、他人に対する思いやりや愛情などの精神は皆無です。
従って日本人が普遍的に持っている『平等感』や『礼節』という気持ちや態度は、韓国人は敗者の態度に見えてしまうのです

中国人は韓国人の軽薄な精神性を理解してますが、日本人の一部は韓国人をあまり理解してません
日本人は韓国人をまともな人間だと思い対応しているので問題が発生するのです。

個人主義の中国人から見ても、異常性を感じる民族です。

中国人は韓国人を朝鮮豚と呼び相手にしません。中国人から日本人に忠告します。
『韓国人は豚だと思って接しなさい』それが韓国人の為でもあるのです

決して謝ってはいけません、筋の通らない理屈を言ったら体に覚えさせなさい
韓国人を相手にする時は、王が家来を相手にするように接しなさい

韓国人に正論や理屈は意味はありません、強制と命令で動かしなさい
裏切り反抗に対して温情は絶対にいけません、体に分かるまで100倍制裁を加えなさい。
47お前名無しだろ:2013/02/26(火) 15:47:34.02 ID:72AxS4iB0
>>42
馬場クラスは縮んでもわかんないんじゃない?

池乃めだかが縮んでもわからないように。
48お前名無しだろ:2013/02/26(火) 15:52:19.26 ID:9pucQUyA0
>>41
そうなのか。>>1の猪木と松井の画像見たらなんか悲しくなったよ。
49お前名無しだろ:2013/02/26(火) 17:25:16.56 ID:Q3HCTjDZ0
ちなみに猪木が松井と並んだその写真は
猪木が腰の大手術した直後の時期なんで
腰が妙に縮こまっていて首もめり込み背筋が伸ばせない状況での体形だからな。

松井にしてもメジャーに行って急に公称身長が188センチに伸びて
普段から厚底靴はいて188センチあるようにしてるんじゃない?
50お前名無しだろ:2013/02/26(火) 18:51:29.01 ID:WohD+I6/O
松井は実寸は185だよ。
松井は清原よりも低いんだから188はない。
その松井よりも低い猪木は182ぐらいしかない。
51お前名無しだろ:2013/02/26(火) 19:49:07.35 ID:oRIBVrFo0
188はメジャーでの松井の公称。誰も松井の実寸が188とは言ってない。
ただ普段から厚底靴はいて188あるよう細工してる可能性は少なからずあるという話。
今の猪木はめっちゃ縮んでるからそのぐらいだよ。全盛期は186はあった。
52お前名無しだろ:2013/02/26(火) 20:07:06.76 ID:X7k9eOLa0
>>
53お前名無しだろ:2013/02/26(火) 20:09:28.53 ID:X7k9eOLa0
>>51
猪木が年末の炊き出しボランテアやってるの見たが、確かに
大して高くはなかった。
54お前名無しだろ:2013/02/26(火) 20:11:48.15 ID:xkNC4GISO
猪木の年齢で180以上あったら凄いと思うが
55お前名無しだろ:2013/02/26(火) 20:40:24.48 ID:X7k9eOLa0
猪木も今月満70だもんね。やっぱ戦中生まれでは極めて高い方だったんだろ。
56お前名無しだろ:2013/02/26(火) 22:50:42.05 ID:SAl4zSD60
>>1
179cm G小鹿(公称183-185),久米宏(公称179-183),朝青龍(公称182-184),吉村道明(公称183),Ken Shamrock(公称180-184),
Klose(公称182-184),D.Milito(公称181-183),Ronaldo Luis(公称179-183)城島(公称182),小久保(公称182),John Paul Jones,福澤アナ(公称179-180),Karl Anderson(公称184)
178cm 高倉健(公称180),S小林(公称185-188),木村健吾(公称186-188),Bハート(公称180-185),S.Michaels(公称6'1),橋本真也(公称183),本田圭佑(公称182-183),藤原喜明(公称186-188w),Flair(公称183-185),ヒョードル(公称180-183),千代の富士(公称178-183),
小林邦明(公称183,自称178),三沢光晴(公称185,タイガー時183),Iker Casillas(公称182-185w),Beckham(公称180-183),CM Punk(6'2w)
長嶋茂雄(公称178-179),落合博満(公称178-180),松坂大輔(公称178-183),イチロー(公称175-180),猫田勝敏(公称178),織田裕二(公称178),西城秀樹(公称180),石原慎太郎(公称181),香取慎吾(公称180-183)
177cmジャンボ堀公称180), K.Angle(アマレス時公称5'10,WWE公称6'2w),Ronaldinho(公称180-182),北の湖(公称178-179),役所広司(公称179),川口能活(自称178,公称180),木梨憲武(公称177),若乃花勝(公称178-180),哀川翔(公称178),Michael Jackson(公称5'10)
175cm 力道山(公称180,相撲時代176),デストロイヤー(公称178-183),ハヤブサ(公称183),馳(公称183),棚橋(公称175-181),Wanderlei Silva(公称180-183w),Forlan(公称179-180),RVD(公称178-183),田口隆祐(公称180),プリンス・デヴィット(公称180)
菅原文太(公称178),R.Redford(公称185w),石原裕次郎(公称180〜181),渡哲也(公称177-183),舘ひろし(公称181),真壁(公称181),
174cm 長谷部誠(公称179),藤波(公称184〜187w),川田利明(公称178-183),王(公称177-178),池部良(公称174),南原清隆(公称174),丹波哲郎,森喜朗(公称175-178),鳩山由紀夫(公称175-178),船木誠勝(公称178-182)
173cm DBスミス,中村俊輔(公称178),長州(公称184w,現在は老化して170cm),桜庭(公称180),阿修羅原(公称183w),Eto'o(公称175-180w), Carles Puyol(公称178),中村紀洋(公称175-180w),桜庭(公称175-180),ハヤブサ(公称175-183w)
郷ひろみ(公称173-178),野口五郎(公称174),小林旭(公称178〜180),北大路欣也,J佐藤(公称173),和田アキ子(公称173),安倍晋三(公称175-178),大谷(公称180),おぎ(公称178)
57名無しさん:2013/02/26(火) 23:29:18.23 ID:OpO/2FHI0
>>55 猪木70歳。戦中生まれでは極めて高いほう。

 そう。馬鹿デカイ。あの時代じゃ185の身長に運動能力がズバ抜けて
ある奴なんて日本中探しても数人だったはず。うちのオヤジが猪木より
3つ4つ下で170なんだが、学校じゃ一番大きい方だったらしい。だから
170でも長身だったんだなと。
58お前名無しだろ:2013/02/26(火) 23:57:45.62 ID:jEBFAOza0
猪木と前田がスポーツは何をやってもダメなのは有名だぞw
猪木の砲丸投げのチャンピオンとかいうギミックを信じてるのかw
プロレスはスポーツじゃないから演劇だからな。
スポーツが苦手な奴でもスターになった例は結構多い。

運動能力が高いのは佐山とジョージ高野。
59お前名無しだろ:2013/02/26(火) 23:59:42.71 ID:jEBFAOza0
>>56
田口は棚橋よりは背が高そうに見えるが
60お前名無しだろ:2013/02/27(水) 00:45:27.01 ID:ouo5qGZ00
>>58
何が有名だぞ、だよw
球技が苦手ってだけで、スポーツは何をやってもダメってことじゃないぞ。
そもそも家庭の事情でやってなかっただけでスポーツやらせていたら
どの種目でもそれなりに頭角をあらわしてたと思うぞ。
61お前名無しだろ:2013/02/27(水) 01:33:59.14 ID:WrJZ+uERO
今70歳台の日本人で猪木は破格の大きさだろう。中学で182、現役時公式測定で187なんだから。公称は190だが。現役時に傷めた膝腰背中の手術や老化で相当縮んだ 最近の映像見る限り182,3だろう。キラカンも縮んだよ 飲み屋で見たが185位かな。
62お前名無しだろ:2013/02/27(水) 07:12:01.33 ID:gz1m3+ah0
猪木と似た年代ではバレーの大古(194)、南(195)、走り高跳びの
富沢(186)、相撲の明歩谷(189)あたりが高かったな。あの年代でも
高い日本人はいたんだね。
63お前名無しだろ:2013/02/27(水) 07:17:55.10 ID:gz1m3+ah0
>>60
前田は室伏みたいにハンマー投げやってたら80Mスロワーには
なってたと思う。今の世界の投擲陣の中でも全然見劣りしない
身長とガタイ。
64お前名無しだろ:2013/02/27(水) 07:27:26.05 ID:gz1m3+ah0
尾てい骨割り1回かけられただけで0.01ミリくらい骨が縮む気がする。
65お前名無しだろ:2013/02/27(水) 08:41:17.16 ID:y/iJJkUr0
>>58
棚橋や高田は野球部の補欠だしなあ
66お前名無しだろ:2013/02/27(水) 09:05:23.91 ID:epUEgJhv0
>>63
んなわけないだろw
身長とガタイで決まるんだったら100kgもない室伏が金メダルを取れるはずがない






と釣られてみた
67お前名無しだろ:2013/02/27(水) 09:15:12.16 ID:epUEgJhv0
>>58
ミスター高橋が執拗に「藤波はセメントだと入門1年の新人より弱い」と
貶していたのを思い出したw
68お前名無しだろ:2013/02/27(水) 13:40:33.75 ID:3eTimfbVO
全国指名手配
見立真一(浣腸連合)
・身長155〜158
・体重43〜46
・股下62
・足サイズ21・5
・服サイズS以下
69お前名無しだろ:2013/02/27(水) 19:02:08.54 ID:OSNRMLu70
今年、プロレス写真展で猪木と再開した武藤の話から。
武藤「(猪木と久々の再会となったが?)そうですね。10数年ぶりですよ。
だって全日本に来て一回も会ってないもん。印象?若干小さくなったよね。
立った感じが俺の方が上から目線だったよ」

ちなみにそのときの猪木と武藤との会話。(週プロより)
猪木さんが「どう、最近旨いもん食ってる?」と声をかけると、武藤選手は
「ええ、まあぼちぼち(笑)。何とか生き残ってますよ」
多くの言葉はなかったそうですが、「また連絡してよ!」と猪木さんは武藤選手と握手を交わしたそうです。
70お前名無しだろ:2013/02/27(水) 19:15:54.73 ID:wPv/fC1G0
俺の予想では、今猪木は180cm切ってる。
71お前名無しだろ:2013/02/27(水) 19:32:18.01 ID:8iBM8KAr0
>>1
172cm 秋山成勲(公称177-180),Wayne Rooney(公称176-178),野村克也(公称172-175),三浦カズ(公称178),鶴田浩二,松方弘樹,片桐はいり,潮崎(公称180-183w)
170cm Dキッド(公称175-180,自称172),小魔人佐々木健介(公称176-180w),金タク(公称176),中田英寿(公称175),内田篤人(公称176),大山倍達(公称175),松井章圭(公称175),オダギリジョー(公称176),麻生太郎(公称173-175),中村紀洋(公称173-180w),
菅直人(公称173-175),千葉真一(公称170-176),梅宮辰夫,桂三枝(公称170-173),小泉孝太郎(公称175-177w),Wayne Rainey(公称170)
169cm D.Villa(公称175),輪島功一(公称169.5),ブル中野(公称170),マキ上田(公称170),ライオネス飛鳥(公称170),Chris Benoit(公称170-175),渡瀬恒彦,サンダー杉山(公称178w),鈴木みのる(公称172-178w)
168cm 三船敏郎(公称170-176),豊登(公称173),市川雷蔵(公称170),山田敏代(公称168),デビル雅美(公称168),Iniesta(公称170),ドカベン香川(公称171-173),山城新伍(公称170-173),松本人志(公称172),待田京介,田中将斗(公称175-183w)
矢部浩之(公称171),明石家さんま(公称173),岩城滉一(公称175),高橋克典(公称176w),
167cm A浜口,豊田真奈美(公称167),新崎人生(公称180w),香川真司(公称172),Daniel Bryan(公称5'10),やはぎ(公称172),ケロ(自称170),ミスター高橋(自称172)
166cm 邪道(公称177-180),若山富三郎,NOSAWA論外(公称179),バラモン兄弟(公称168-169)
165cm 浜口京子(公称170),ユセフ・トルコ,小泉純一郎(公称168-170),サブゥー(公称185w),Taz,グレート・サスケ(公称180w),Eddie Guerrero(公称168-173w),ソチ浜田(公称165),高木三四郎(公称175),小泉進次郎(公称170),KENTA(公称172)
神取忍(公称170w),Pele(公称165-173w),Wesley Benjamin Sneijder(公称170),長友佑都(公称170),武豊(公称170),
中居(公称165),太田光(公称170),真田広之(公称170),アブドーラ小林(公称165),島田紳助(公称170)
164cm 木村政彦(公称169-170),荒川真(公称170-175),初代タイガーマスク(公称170〜178w,自称170,佐山聡時代公称164)
163cm 金原弘光(公称170-178w),TAJIRI(公称172),山本小鉄(公称170),西岡利晃(公称168.5),Romario(公称168-169),北斗晶(公称170w),勝新太郎,ビートたけし(公称168-171),諸星(公称169),陣内智則(公称168),山田五十鈴(公称163),藤純子(公称163)
72お前名無しだろ:2013/02/27(水) 21:25:44.67 ID:hVWEGTBd0
おそらく現役のレスラーの半分以上が熊井ちゃんに負けてる
73お前名無しだろ:2013/02/27(水) 23:45:00.17 ID:YaAv4XB00
>>71
ブル中野の方が佐々木健介より高いって
74バルパンサー:2013/02/28(木) 02:41:28.98 ID:9mZql3Z70
153cm
75お前名無しだろ:2013/02/28(木) 05:06:18.94 ID:V5KkFzAt0
>>70
公称身長181cmの原辰徳より猪木のほうが大きいので
さすがに180cm切ってはいないでしょ

猪木と原辰徳
http://www2.daily.co.jp/baseball/2011/08/05/Images/04332778.jpg
76お前名無しだろ:2013/02/28(木) 06:46:53.18 ID:z3WSdjn30
原はサインもらったけど180なんて全然ないぞ176もあるかどうか
77お前名無しだろ:2013/02/28(木) 08:49:44.53 ID:P79KI24r0
>>76
原辰徳が176もあるかどうかだったらキミの目にはイチローは何センチに見えてるんだ?
http://grade-one.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/03/25/090324wbc_blog.jpg
78お前名無しだろ:2013/02/28(木) 12:17:34.99 ID:+62lfCeK0
だから何度も言われてるじゃん
見た目の身長は姿勢でまったく違ってくるって
今の猪木は普段猫背だから小さく見えるけど
ダーの時は自然と背筋が伸びるから本来の数字に近くなる
それだけの単純な話
79お前名無しだろ:2013/02/28(木) 21:20:30.88 ID:NbB0rfRi0
>>1
162cm Jチェン(公称175〜180w),ブルース・リー(公称170),ライガー(公称170),内村光良(公称168)長与千種(公称163-166),ウルティモ・ドラゴン(公称172),CIMA(公称173),北澤豪(公称170-173,日本リーグ時代165),
Lionel Messi(公称165-169),Xavi Hernandez(公称166-170),天知茂,浜田雅功(公称165),小池徹平(公称167),MAZADA(公称172),木高イサミ(公称172),内藤大助(公称164-172),LOW-KI(公称173)

160cm 山本小鉄(公称170),緑健児(公称160-165),ダンプ松本(公称163-165),スペル・デルフィン(公称172w),カズ・ハヤシ(公称170-173w),星野勘太郎(公称170),タイガーマスクIV(公称170-173w),
アジャ・コング(公称165),TAKAみちのく(公称170-175w),降谷建志(公称171w),V6森田,堂本剛(公称167),かとうれいこ(公称161),愛川欽也(公称167)
158cm グラン浜田(公称167),外道(公称170-173),橋本龍太郎(公称168w),亀田興毅(公称166),ジャガー横田(公称159-160),大川橋蔵,三上博史(公称171w),武田真治(公称165),タモリ(公称164),松山勘十郎(公称163),
156cm 浜田文子(公称161),安住淳,マラドーナ(公称166),安藤昇(公称166),藤井フミヤ(公称164),V6森田剛,小池徹平(公称167)
154cm 岡村隆史(公称156),Prince(公称164w),加藤茶(公称163),水道橋博士(公称161),吉永小百合(公称157),Gamma(公称170),
152cm 具志堅用高(公称162),尾崎魔弓(公称156-158),村田英雄(公称160),中村錦之助,片岡鶴太郎(公称163),中川剛(公称158-161),
150cm Rey Mysterio(公称162-168w),山本KID(公称163),キューティ鈴木(公称155),北島三郎(公称162),出川哲朗(公称160w),田中裕二(公称154),猪瀬直樹

148cm hyde(定説158),宇多田ヒカル(公称158)
145cm 里村明衣子(公称155-157w),西川貴教(公称161w),なべやかん(公称153),辻希美,藤圭子,デーモン閣下,ザ・たっち(公称151),
140cm 風間ルミ(公称153),池乃めだか(公称150),AJ(公称5'3)

137cm 猫ひろし(公称147),加護亜依(公称147)
135cm 矢口真里(公称145),美空ひばり(公称150w)
125cm 榎本健一
120cm 白木みのる
80お前名無しだろ:2013/02/28(木) 21:35:42.56 ID:vUZKlS4a0
無理に低い設定にしても、現物見ればわかるんだけどね
81お前名無しだろ:2013/02/28(木) 21:40:17.17 ID:cv7szl170
そういえば、昔新日に203cmだか209cmの人入門したよね
いつの間にか居なくなってたけど。

勿体なかったよね
時代が悪かった・・・(アノ3人の全盛期)
82お前名無しだろ:2013/02/28(木) 22:00:33.05 ID:cv7szl170

二人の全盛期に訂正です
83お前名無しだろ:2013/02/28(木) 23:04:59.91 ID:Ewfziiag0
二人の全盛期って誰よ? 伏せる意味がわからんのだが
84お前名無しだろ:2013/02/28(木) 23:08:39.46 ID:Ewfziiag0
>>75
恐ろしく靴が怪しいww 尚且つグラウンドが原のほうが低い
85お前名無しだろ:2013/02/28(木) 23:14:33.44 ID:Ewfziiag0
86お前名無しだろ:2013/02/28(木) 23:38:22.47 ID:8qbfFcsA0
>>67
ミスター高橋は以前は藤波は最も好きなレスラーの一人だったw
87お前名無しだろ:2013/02/28(木) 23:41:14.65 ID:K6nom8E4O
◆全国指名手配犯◆
見立真一(浣腸連合)
・身長155
・体重43〜46
・股下62
・足サイズ21・5
・服サイズS以下
88お前名無しだろ:2013/02/28(木) 23:57:17.34 ID:zoDlxLoP0
>>79
ローキーは165はある。
89お前名無しだろ:2013/03/01(金) 00:32:03.40 ID:+/1xewi/0
89
90お前名無しだろ:2013/03/02(土) 04:06:12.52 ID:8cvA74IuO
テスト
91お前名無しだろ:2013/03/02(土) 04:27:42.25 ID:8cvA74IuO
WWE等外国人レスラー

オートン190〜192
デルリオ192〜195
コフィ180〜183
ミステリオ160〜162
シンカラ165〜166
ダニエルブライアン172〜175
ライバック184〜186
スワガー194〜196
ジェリコ176〜178
パンク179〜182
ケンドリック167〜168
エディゲレロ168〜170
ロッキーロメロ167〜169
ジェフハーディ178〜181

これ位の間で大体合ってますか?!
92お前名無しだろ:2013/03/02(土) 10:46:40.11 ID:5gHrJGhuP
オートンは193じゃないの?
でももっとありそう、WWEの中でも背でかい方に見える
93お前名無しだろ:2013/03/02(土) 14:11:25.23 ID:ucY2eGXj0
ランディオートンは193ガチであるよ。
アルベルトデルリオが186〜8くらいだろうか? シェーマスがそれより少し大きい
Dブライアンは170ちょいだろうね サンティノマレラも同じく。
クリスジェリコが173程度 

ウェイドバレットはでかい、公称が195〜201まであるけど、実際は196くらいあるんじゃないかな?
94お前名無しだろ:2013/03/02(土) 22:11:13.01 ID:uCHumlMp0
シェーマスってオートンより高かった気がするんだが。
95お前名無しだろ:2013/03/03(日) 00:45:02.54 ID:BzcoaVzc0
自分もシェーマス大きいと思うわ
天災ことバーナードと差がないように見えた
シェーマス=バーナード195・オートン193でどうだろうか?
96お前名無しだろ:2013/03/03(日) 00:47:14.04 ID:BzcoaVzc0
wikiだとバーナード・シェイマス198cmオートン196cmだな
97お前名無しだろ:2013/03/03(日) 00:51:29.38 ID:TOaN5XIKP
オートンは手足が超長いから余計背高く見えるな
98お前名無しだろ:2013/03/03(日) 02:09:38.32 ID:538Wds6bO
昨日WWE外国人を書き込んだ者です。
レスありがとうございました。
サンティーノは低いですね
オートンはスタイルがいいから高めにみえます
シェーマスは確実に195以上ありますね
NXTから出てきたバレット等のレスラーはブライアン等除いて公称に近いですね
99お前名無しだろ:2013/03/03(日) 02:37:35.38 ID:538Wds6bO
引き続き宜しくです。

ドリューマッキンタイア192〜194
ジグラー180〜181
マークヘンリー185
ミズ178〜180
レスナー188
ヨシタツ182〜184
エゼキエルジャクソン188
リーガル187
ウラジミールコズロフ192〜195
プリンスデイビット178
ハリケーン177

これから下は175センチジャストか無さそうな(個人的に)レスラーの一部です。

ベノワ175ジャスト?
エヴァンボーン168〜170
タイソンキッド170?
プリモ173〜175
カリート174〜176
チャボゲレロ171〜173
ポールロンドン169〜173
ロウキー166〜168
サヴゥー175?
デイビーリチャーズ170?
AJスタイルズ172?
ジェシー172?
シャノンムーア173
ジェイミーノーブル168
マレンコ172?
リッキースティームボート173?
100お前名無しだろ:2013/03/03(日) 02:56:15.16 ID:Nak/F7h7O
>>79
なんだよ、エノケン125pって(笑)。
101お前名無しだろ:2013/03/03(日) 02:56:41.01 ID:nCejT66w0
八丈島の海老根信也195cm100kg
102お前名無しだろ:2013/03/03(日) 03:42:59.54 ID:wJnwDriu0
ッデム!!
103お前名無しだろ:2013/03/03(日) 03:49:35.19 ID:WH4ulKEsO
全国指名手配犯
見立真一容疑者(浣腸連合)
・身長155
・体重43〜46
・股下62
・足サイズ21・5
・服サイズS以下
104お前名無しだろ:2013/03/03(日) 16:41:23.04 ID:ZWIQwYhI0
>>79
今のタモリは150cmないんじゃね?
105お前名無しだろ:2013/03/03(日) 16:52:20.93 ID:FZRs9iq8P
>>79
これネタレベルに低く見積もってるだろw
ミステリオとかいくらなんでも160前半はあるだろ
106お前名無しだろ:2013/03/04(月) 02:26:55.00 ID:xN37YUa20
189cm!(ガチ)
   
https://www.youtube.com/watch?v=xIi0jezaKZo#t=1m35s
 .
107お前名無しだろ:2013/03/04(月) 08:14:10.56 ID:9Y4Z59bSO
スワガーが198センチだね。
これはガチだと思うから参考になるね。
108お前名無しだろ:2013/03/04(月) 19:44:17.43 ID:0zoDUNvh0
>>95
> 自分もシェーマス大きいと思うわ
> 天災ことバーナードと差がないように見えた
> シェーマス=バーナード195・オートン193でどうだろうか?

シェーマスはオートンを見上げて話してるよ。
二人が近づいて話す時、二人の目線に注意して見てみ
テンサイとかを除いたら、オートンより大きいのはウエイドバレット、スワガーくらい
109お前名無しだろ:2013/03/04(月) 22:15:17.35 ID:N9kFv+QkO
オートンが前組んでた
コーディとデビアスはガチで何センチ位ですか?
コフィ、エヴァンボーン、シン・カラのガチ身長知ってる方教えて下さい
110お前名無しだろ:2013/03/05(火) 01:15:06.65 ID:dcpIqLRx0
>>109
コーディローズは183はあると思う。デビアスはコーディより少し大きいのかな?
コフィは176〜7、エヴァンボーンは170無いんじゃないかな?
シン・カラも170無いかもね。
111お前名無しだろ:2013/03/05(火) 01:40:38.86 ID:U30JHJTnO
なるほど
コーディが183位ならオートンが尚更デカく見えて当たり前ですね。

え〜コフィとかエヴァンってそんな低めなんすか(驚)
小柄=空中殺法ってイメージですね。
112お前名無しだろ:2013/03/05(火) 11:23:16.50 ID:1KuPHd7+0
WWEのトップレスラー(パンク、オートン、シナ等)と日本人レスラーの絡みが無いから
細かい所まで推測できないよね。
コフィはパンクより2インチ近く小さいもんね。
コーディとか顔が小さいから高く感じるけど

そう言えば日本プロレス時代の猪木VSマードックを見ると、確実にマードックより猪木が低いね。
マードックの身長は謎だけど、猪木は全盛期で185って気がしてきた。
113お前名無しだろ:2013/03/05(火) 17:15:19.66 ID:U30JHJTnO
日本とWWE比べるなら自分の場合テンサイ、レスナー、ベノワ、エディ、ジェリコ、アングル、タジリ、ヨシタツ、ウルティモドラゴン辺りを基準にしますね。

ベノワ、エディ等でライガーやサスケ等ジュニア勢がいかに小さいかわかりましたし(笑)
114お前名無しだろ:2013/03/05(火) 23:17:51.96 ID:Fx93BHh0P
小柄レスラーでも167以上はあったほうがなんだかいい感じだからな
数字の影響ってすごい
115お前名無しだろ:2013/03/05(火) 23:55:34.76 ID:JaoE6SZ10
ようつべで、ブレット・ハートが新日ジュニアで試合やってるのを観てデカさに驚いた。

クリスベノワって変な体型してたよね。手足が短く首が長い
ブラックタイガー(エディ)が新日で公称175だった記憶があって、実際そのくらいって思ってたけど
実際は170くらいなのかな?
116お前名無しだろ:2013/03/06(水) 00:03:58.65 ID:Fx93BHh0P
ジェリコも頭でっかちで手足短いけど違和感ないな
手足短い人は首短い方が良く見えるね、ベジータみたいだから
117お前名無しだろ:2013/03/06(水) 12:48:11.94 ID:sAz8saxCO
ベノワの体型確かに言えてますね。
エディに関してはベノワより5センチ位
カートより8センチ位
ミステリオより10センチ以上高くないし
サターン、マレンコやチャイナよりも結構低かったから170ジャストか低めに見て168〜169位じゃないすか?

エディは厚みは勿論の事ベノワと逆に腕が長いから高く見えますね。
チャボゲレロがどん位ですかね?
118お前名無しだろ:2013/03/07(木) 14:50:01.92 ID:KggzSQoAO
チャボゲレロは171〜173位ですかね?
119お前名無しだろ:2013/03/07(木) 22:28:56.98 ID:QQHWWyUi0
そんなにあったら170cmの健介より高くなっちゃうだろw
120お前名無しだろ:2013/03/08(金) 00:03:01.86 ID:dHOLJqc90
チャボゲレロは最低170はあると思うが。
じゃないとエディゲレロが170切ってしまう
121お前名無しだろ:2013/03/08(金) 01:11:42.31 ID:fHfsxdZ+O
少なくとも亡くなる前のエディゲレロは170なかった(169位)と思いますよ。
(公称が174から172に変更)
カートアングルにシューズ脱いで勝った時結構厚めのシューズだった様な?
170あるか無いかなのにレスナーやバティスタ等相手にあのパワーファイトは尚更凄いですね。
健介にしても同じ事が言えますね。
122お前名無しだろ:2013/03/09(土) 12:49:33.83 ID:UcX2aOTH0
キッドは
123お前名無しだろ:2013/03/09(土) 17:18:48.98 ID:P3o66DxvO
キッドってダイナマイトですか?
かなり前読んだからうろ覚えですが自伝で172〜3と自分で言ってましたよ(公称180)
キッドは生きてるだけでも奇跡的ですね。


キッドで思い出したんですが
ビリーキッドマンは実寸どん位でしたかね?
だれか知りませんか?
124お前名無しだろ:2013/03/09(土) 17:58:46.53 ID:hW7IH6gXO
ブロディ185 ハンセン183
125お前名無しだろ:2013/03/09(土) 23:29:59.33 ID:OsV2tDqX0
「あゝ!一軒家プロレス」を観たけど主演の橋本真也は菅田俊より15cmくらい低い感じだな。
葛西純は子供並みの身長だな。
126お前名無しだろ:2013/03/10(日) 00:07:33.82 ID:A9oFCAKc0
>>124
釣りだろうけど、真面目に反論すると
ハンセンは最低186〜7はあった。(30代半ば以上のプロレスファンは実物見てるからわかると思う)
ブロディは鶴田と同じくらいでしょ。リング上ではリングシューズの分ブロディが大きく見えただけ。
127お前名無しだろ:2013/03/10(日) 00:09:22.77 ID:tlhGOrGN0
厚底ブーツ差し引いてもブロディ>鶴田は間違いない
128名無しさん:2013/03/10(日) 00:33:53.73 ID:gRGo/ZkZ0
>>125 
橋本はリン魂に出てたのをよく見てたが、南原より5センチくらいデカかった
から178〜180はあるよ。葛西は自分の身長が低いのを理由にレスラーを
諦めてたらしいからなぁ。どうだろ公称173だが、167くらいなのかな?
129お前名無しだろ:2013/03/10(日) 00:37:38.56 ID:PRAtmMdL0
リングシューズって見た目にわかるほど高くないだろ?
130お前名無しだろ:2013/03/10(日) 01:32:20.92 ID:mjHJ7KHoO
自分20代で世代違いですが、ブロディは明らかにデカいですよ。

今シークレットインソールや女性のインヒールのブーツが流行ってますが海外じゃもっと昔からいいシューズがあったらしいですね。
WWEならジェリコなんかがすぐ浮かびます。

葛西は160代ですね
167センチでも日本人と欧米人じゃ全く見た目違いますからね(骨格、厚みや手足の長さ)
ミステリオでも単体で見るとまさか162には見えないですし
131お前名無しだろ:2013/03/10(日) 01:38:50.12 ID:mjHJ7KHoO
連投失礼します。
ちなみにWWEのジョンシナはリングシューズ(スニーカー)込みで185
実際は182
って何かで自分で答えてましたよ。
向こうはリングシューズ込みの身長が多いらしいです。
それにサバ読んだらそりゃカートアングルみたく10センチ上がりますねW
132お前名無しだろ:2013/03/10(日) 04:53:48.83 ID:h9ws3EDl0
>>131
アメリカだとインチだから、ジョン・シナが自分で
「リングシューズ込みで185実際は182」とは言っていないはず。
言ったとしたらインチでだ。
「実際は6フィート」と言ったとしても
6フィートはセンチにかえると182.88センチで1センチ近く違ってくる。
133お前名無しだろ:2013/03/10(日) 13:06:36.29 ID:7PQ1QAki0
>123
そうですか、その身長でヘビーとビシビシ遣り合ってたんだから素敵す
キッド、スミスかっこ良かった
134お前名無しだろ:2013/03/10(日) 13:26:00.01 ID:mjHJ7KHoO
132さんへ

その通りです
わかりやすく大ざっぱに書きました。
実寸は182.6(183でいいでしょ)らしいですよ。
スニーカー込みが185.4表記です

因みに上に出てるエディは公式サイトでは
公称172.7p表記になってます。
135お前名無しだろ:2013/03/10(日) 13:35:09.37 ID:mjHJ7KHoO
すいません間違えましたジョンシナ実寸182.8です。
って事はシナのスニーカーは1インチですね。

ミステリオは正確に162.5pらしいです。
136お前名無しだろ:2013/03/10(日) 14:21:34.89 ID:3lkkki6d0
>厚底ブーツ差し引いてもブロディ>鶴田は間違いない
どうだろう。ブロディは新日にきてた頃のインタビューで「坂口は自分や鶴田より少し高かった」と言ってることから考えると
靴をのぞいたらブロディと鶴田は同じか1pレベルの差じゃない?ブロディはアメフトの頃の記録だと193pだし鶴田は192、3pぐらい。
葛西は確かにちっこい。生で見たけど175pの俺が見下げれるほどだった。KENTAやTAKAみちのくと同じぐらいじゃない?
137お前名無しだろ:2013/03/10(日) 21:06:13.90 ID:mjHJ7KHoO
KENTAって170ちょうどじゃないですかね?
TAKAは168位ですね。
ぶっちゃけ似たり寄ったりなんですけどねW
偶然か165〜169辺りの選手って多いですね
138お前名無しだろ:2013/03/11(月) 13:13:28.78 ID:5M72HrvT0
猪木・サップ・琴欧州の三人
http://topics.jp.msn.com/entertainment/tv/photo-article.aspx?mediaid=4108171
サップ193cm、猪木180cm、琴欧州203センチぐらいかな
139お前名無しだろ:2013/03/11(月) 15:34:52.10 ID:FGTJYNv10
この回見てたけど琴欧州は草鞋だったから確実に200以上の背はあるね。
力士も鯖読みはするけど琴欧州の場合公称204pの時期があったからそれが鯖読んでた数値で
現在の公称数値でありウィキに書かれてる記録でもある202pが本当の身長だと思われる。
実際190ジャストぐらいで靴履いてそうなアリスターと並んでこのでかさだしね。
http://kotooshu.aspota.jp/101223_110918.jpg
140お前名無しだろ:2013/03/11(月) 15:57:40.03 ID:d+F6fTrp0
河村めぐみ196cm
141お前名無しだろ:2013/03/11(月) 23:07:00.81 ID:QjJ2bMk50
長州力は女子レスラーではトップの大きさ
142お前名無しだろ:2013/03/11(月) 23:11:10.39 ID:LhbPe1HQO
相撲と言えば合格基準身長が何故に167センチなのかが微妙ですな
爪先立ちしたり普通にシリコンで盛ってるしW
143お前名無しだろ:2013/03/11(月) 23:41:28.84 ID:pGDQGC450
>>141
長州力の身長はビューティペアやライオネス飛鳥と同じくらいだよ

マッハ文朱よりはるかに低い
144お前名無しだろ:2013/03/12(火) 10:48:40.25 ID:F1HnS4rf0
>>138
サップっていつも裸足なのに193の割に大きく感じるね。195レベルって思ってたわ

猪木は、現在180無いんじゃないの? その写真でも高めの靴履いてるんだろうし(わかんないけど)
145お前名無しだろ:2013/03/12(火) 11:03:46.71 ID:gpLiFp1s0
この時のサップは靴履いてたよ。猪木は珍しく普通の革靴だった(サップや琴欧州を目立たせるため?)。
146名無しさん:2013/03/12(火) 18:17:51.62 ID:Xfs9oWlu0
>>144 サップ大きく感じる

対戦した日本人レスラーたちが180前後と小さかったからなw。
k−1に出てた頃はそんなに大きく感じなかった。小さく見えた
ホーストも190近くあるもんな。
147お前名無しだろ:2013/03/12(火) 18:31:52.37 ID:aAUPjScZO
元々デカかったし今の猪木本人は別に身長気にしてないらしいっすよ。
若干猫背でもあるし
周りが気を使ってる感じがする。
148お前名無しだろ:2013/03/12(火) 20:53:37.00 ID:v644v0la0
>>142
いくら何でも普通には盛ってないだろ。
普通じゃない奴がシリコン盛ってるんだよ。話を大げさにし過ぎ。
149お前名無しだろ:2013/03/12(火) 22:12:37.71 ID:DdCTPjZL0
>>147
気にしてないわけねーだろww
150お前名無しだろ:2013/03/12(火) 22:49:12.42 ID:aAUPjScZO
まぁ縮んだから仕方ないんすけど
猪木普段そんな上げ底履いてるイメージないんすよね普通の革靴で。

7ー8pシューズ履いて試合するビンズマクマホンほど執着はないっしょ?
因みにこのスレで言われてる厚底シューズは何pからですか?
151お前名無しだろ:2013/03/12(火) 23:19:42.47 ID:lICeVY720
長与千種が公称166センチなのに
ライオネス飛鳥と長州力が同じくらいなわけないだろ
152お前名無しだろ:2013/03/13(水) 02:41:14.20 ID:/GlVwEGm0
まあ長州も何だかんだで170センチ台後半はありますよ。
153お前名無しだろ:2013/03/13(水) 10:54:09.18 ID:qik3hoNS0
長州は174くらいだろ
154お前名無しだろ:2013/03/13(水) 11:13:20.44 ID:+9EePOTy0
全盛期は176、7ぐらい、今は174てとこだよ。公称で170のライオネスなんかより全然でかい。
てか女子レスラーて鯖読み凄い奴も結構いるからな。ジャンボ堀とか公称180だが実際は173p程度。
155お前名無しだろ:2013/03/13(水) 17:24:07.10 ID:l5cTJ1pWO
10センチサバ読みって誰がいますかね?!
自分が知ってるのは
カートアングル
サヴゥー
マクマホン
位ですかね。
156お前名無しだろ:2013/03/13(水) 18:01:21.13 ID:DYhNTchf0
>>155
マクマホンは実寸187センチでサバ読みはないと思うけど
シクレシューズで時と場合によって身長が変わるのは別にして
ガチで実寸187センチ
157お前名無しだろ:2013/03/13(水) 18:29:20.21 ID:zDSfiUyP0
>>155
>10センチサバ読みって誰がいますかね?!
山田恵一は、デビュー時公称173だったが、
実際は163くらい。

丸藤も同じく、180だったww
実際は、170そこそこだろ?

小さい奴ほど、サバ読み幅が大きい。
158お前名無しだろ:2013/03/13(水) 18:43:11.32 ID:lrUYaDPZ0
公称身長は新日でのM・スーパースターやS・ウィリアムスみたいな米国でのBilled Height
と違う場合もあるから一概に言えないよね、公称身長は複数あるのが当たり前だし
ヒガンテやアンドレも高い公称を基準にすれば10cm以上サバ読んでる。
159お前名無しだろ:2013/03/13(水) 18:59:29.25 ID:OYzb0l6T0
>>156
このスレの流れだと猪木はどんなに高くても
全盛期で187cmか186cmなんでしょ?

全盛期なら猪木>ビンスマクマホンだと思うので、
ビンスマクマホンは187cmないと思う。
160お前名無しだろ:2013/03/13(水) 19:06:11.78 ID:6G+8mMNm0
マクマホンはアメリカのボディビル雑誌で誌上で身体測定した時は
ボディビル用の薄いシューズで187cm、108kgだった
161お前名無しだろ:2013/03/13(水) 19:14:48.45 ID:xM3Yxqta0
>>155
メジャーだと藤波,長州、佐山、ライガー、佐々木健介

インディだとグレートサスケ、新崎人生、デルフィン、邪道、外道、丸藤、KENTA・・・ていうかインディじゃ10cm以上さば読むのは普通だしw
162お前名無しだろ:2013/03/13(水) 19:20:27.56 ID:+9EePOTy0
藤波、長州、健介は10pも鯖読んでないから。適当なことぬかすな。
163お前名無しだろ:2013/03/13(水) 19:40:14.80 ID:lrUYaDPZ0
http://www.celebheights.com/s/Vince-McMahon-3344.html
マクマホンが若い頃はシニアから靴脱いでインタビューしろと言われたってくらいだから
サバ読む必要はないけど、レスラーとしての活動もあったからな。
164お前名無しだろ:2013/03/13(水) 20:37:11.44 ID:l5cTJ1pWO
色々な説ありがとうございます。
個人的にマクマホン(最高公称192)は昔185位で今猪木と同じく縮んで181〜182位と思ってます。
ライガーやサスケ達がいましたね
そーいえばインディーは10センチ以上読んでますね

健介、藤波、長州達は縮んでるしサバは6〜7センチ位じゃないですかね?
藤波はJrの頃の試合見ましたが180はあったみたいですね。
165お前名無しだろ:2013/03/13(水) 21:24:43.72 ID:+9EePOTy0
藤波は定説178〜179、最大の説で180てのがある。要するに177以上180以下て感じ。
藤波は腰やっちゃっての長期離脱から復活したあたりから明らかに縮んでた。長州は徐々に縮んでいる感じ。
166お前名無しだろ:2013/03/14(木) 00:00:42.79 ID:G5MZMGRI0
>>150
猪木が引退したのが98年だっけ? そのあたりから議員も辞めてたしバラエティに
よく出るようになったんだけどさ 最近は減ったけど。
 
たまに、リングシューズや靴脱いだ状態で芸能人と絡む事もあったわけよ。
すると革靴履いてる時より随分小さくなるわけ 要は絡んでる芸能人との身長差が少なくなる。

だから猪木の革靴っていわゆるインソール系のやつだと思うのよ。

たぶん98年の時点で182あるか無いかだったと思う
167お前名無しだろ:2013/03/14(木) 01:35:45.33 ID:fXgqHlWpO
164です

人間1日1〜2センチ縮むから藤波は誤差の範囲かもですね
2センチ位までは体型やファッションによってあまりわからない範囲らしいっすよ。


そーいや猪木は5センチ位のシークレットシューズ(意外に低め)履いてバラエティー出てる時ありましたね。
ビンズや海外レスラーみたく10センチ近いシークレットシューズなら違和感ありまくりですが
168猪木マニア:2013/03/14(木) 02:27:13.82 ID:H6siZqYh0
今の猪木は184cmくらいだよ。
猪木自身が腰の手術後に言ってたから間違いないはず
(最近は猫背気味だから見た目はもっと低く見えるかもしれないが)。

80年代前半頃までは188cmくらいはあったみたい。
何かの番組で身長を聞かれて(公称は191のとき)188cmと素直に応えてたから。

全盛期(日本プロレス〜70年代前半)には190cm前後はあったと推察される。
というのも某ブログによると猪木と馬場が(80年代前半に)雑談してたとき、
馬場に「前はもっと大きかったろ?」と聞かれて「縮んだから」と発言したのを偶然聞いた、とのこと。

坂口は骨太だからかしらないが、今も昔もほとんど身長が変わっていないと思われる。
だから、日本プロレス時代〜80年代前半〜90年代前半〜引退後〜の猪木と坂口を比較するとそのことが分かると思う。
169お前名無しだろ:2013/03/14(木) 09:46:28.84 ID:vXDaG0a50
あんま丸飲みにするのもどうかと思うぞ。まあ坂口は確かにほとんど変わってないけどなw
坂口って目でわかるほどの骨太だから縮みにくいんだろうな。プロレス大賞の時オカダや森嶋より遙かにでかくて驚いた。
170お前名無しだろ:2013/03/14(木) 11:37:50.18 ID:LIw3BL4x0
>>168
本気で信じてるの??
http://livedoor.blogimg.jp/morizyunn76/imgs/b/2/b212380e.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/morizyunn76/imgs/f/5/f56c354d.jpg

上が引退時の98年。下は2〜4年前かな?
171お前名無しだろ:2013/03/14(木) 12:18:10.94 ID:uywbzOmY0
ジャスト180の俺がはじめて藤波に近づいたとき「あれ?俺より小さいんじゃ?」と感じたから
178くらいだと思う
172お前名無しだろ:2013/03/14(木) 13:37:34.35 ID:3yzAp2rl0
極真の黒澤、背は170チョイ位だが筋肉がすげえ近寄り難いオーラw
阪神の赤星もそんな感じ見た目アスリートは違うな
173お前名無しだろ:2013/03/14(木) 13:43:16.81 ID:CPvMCEo20
朝昇龍がリアルで184センチだから現在の猪木は183〜184センチというところだね。
http://miruhon.net/news/101003asa5722.jpg
http://www.japan-wrestling.jp/cms/wp-content/uploads/2012/12/saori.jpeg
174お前名無しだろ:2013/03/14(木) 17:13:03.15 ID:fXgqHlWpO
極真の黒澤は凄いゴツいですね
あの人はテレビじゃ凄い低く見えます

自分結構いろんなレスラーや格闘家生で見てきましたが
実物のがデカかったり
意外に小さかったり
そのまんまだったり(笑)

高山や坂口は確実に190以上でデカかったです。
K-1や極真選手はそのまんまが多かったです。
175お前名無しだろ:2013/03/14(木) 18:18:23.56 ID:BaHKAxRe0
チャイナマン(Chinaman)

チャイナマンとは、中国人(漢民族)を指す呼び方
イギリスやアメリカなど英語を母国語とする国を中心に使われている
現在では差別的な意味合いを帯びる蔑称
176お前名無しだろ:2013/03/14(木) 21:45:42.72 ID:GllVAnzQ0
>>171
ぷっ、お前の本当の身長は175もないなw
177お前名無しだろ:2013/03/14(木) 21:52:23.55 ID:vXDaG0a50
ダー!のポーズは体が伸びるからね。猪木は今の猫背の状態で180前後、ダー!で体が真っ直ぐになって183ぐらいか?
全盛期は186ぐらいだで引退頃の時で184ぐらいじゃないかな。テレビで腰の手術前の猪木みたことあるが今より明らかに高かった。
178お前名無しだろ:2013/03/14(木) 22:19:39.78 ID:rv8VMo/m0
実数+靴−姿勢−年齢+醸し出すオーラ=
179お前名無しだろ:2013/03/14(木) 22:56:14.38 ID:4dT3iAi30
アントキの猪木って猪木そっくりだけど、背丈もあんまり変わらないじゃん。
どおりでシルエットまで似てみえるはずだわ。
180お前名無しだろ:2013/03/15(金) 20:01:22.50 ID:Jx8qgbQY0
身長もチン長もやってやるって!
181名無しさん:2013/03/15(金) 21:52:16.39 ID:HPgwjlpf0
昔、極真の大会(県の)見に行ったけど、みんな大きくてビックリした。
190レベルが数人いて、180じゃちょっと小さいかな?って感じ
だった。フグやペタスを見てたから全体的に小さいイメージがあった。
182お前名無しだろ:2013/03/15(金) 22:29:30.29 ID:DAd0SRekO
空手も極端に180以上でデカい人は軽量級でもデカいし
極端に小さい人でも168センチ位で重量級だったり(笑)
様々ですね。
日本のヘビー級レスラーより身長はデカい人が多いですけど
183お前名無しだろ:2013/03/15(金) 22:49:38.21 ID:Jx8qgbQY0
アデミール、ミシェール、ゴルドーはでかい化け物、街で会ったら避けるw
緑もあの身長で世界取ったからスゲーよ
蝶野は横浜の某区に住ん出てよく奥さんと見るが183位かね
横もでかいと大きく見える
184お前名無しだろ:2013/03/15(金) 22:59:11.11 ID:Jx8qgbQY0
故橋本も背はそうでもなかった180ないかも?が横はでかかった
その時は横浜神奈川区のレストランで冬木嫁とスパゲッティ食ってたw
185お前名無しだろ:2013/03/15(金) 23:24:08.92 ID:dPsS3TPU0
>>184
冬木の嫁と炭水化物かwww

橋本は本当に破壊王だよな
息子は背も親父より低そうだし、細いし 橋本とは違う路線でいかないと成功しない
186お前名無しだろ:2013/03/16(土) 00:03:37.85 ID:LF1mnoyk0
大地は、はやくも「百田光雄2世」の声が、、
187お前名無しだろ:2013/03/16(土) 00:19:18.14 ID:cg5yqsME0
>185
それがさブッチャーはその前にもいろいろ食ってて
冬木嫁はまだ食べるの!?だってさ!?呆れられてた
俺はお前等の不倫に呆れたぜw 冬木嫁はケバヤンキー中年ママ
188お前名無しだろ:2013/03/16(土) 06:01:37.14 ID:Q4dC0oMG0
そういや冬木の子供ってどうなったんだろう
いたよね、冬樹嫁が冬木のことパパって呼んでたはずだから
189お前名無しだろ:2013/03/17(日) 11:44:21.50 ID:4Jqd9yLe0
>>179
アントキのは過去スレでも検証があった。最低でも181〜2くらいはあるよ。
芸風的にレスラーとの絡みが多いんだけど、そのときのレスラーは急に大きくなる。
190お前名無しだろ:2013/03/17(日) 16:26:54.36 ID:gQvbYWqw0
アントキの猪木とアントニオ猪木
http://farm5.static.flickr.com/4067/4569659254_ca16e9c07f_b.jpg
191お前名無しだろ:2013/03/17(日) 19:05:43.65 ID:RTtsTOH60
本物と偽者が並ぶワケだから、本物のほうが大きくないとイメージ的にもマズイわな。
192お前名無しだろ:2013/03/17(日) 19:27:37.30 ID:RTtsTOH60
193お前名無しだろ:2013/03/17(日) 19:28:51.92 ID:RTtsTOH60
ブラウザじゃないと見れないや、ごめん。
194お前名無しだろ:2013/03/17(日) 20:13:46.90 ID:TOeaOI6N0
195お前名無しだろ:2013/03/17(日) 20:20:35.23 ID:fI4xlmma0
http://news.mynavi.jp/news/2010/03/25/067/images/005l.jpg

リングシューズと革靴だろうし同じくらいか
196お前名無しだろ:2013/03/17(日) 21:09:45.82 ID:t7thKK3v0
どう見てもアントキのより本家のほうが数センチでかいじゃん
005l.jpgの時だけアントキのが背伸びしてるんじゃねえの?
他の画像は全部本家のほうが3〜5センチはでかい

ようするにアントキのが182あるんなら
本物のほうがちゃんと背筋伸ばせば185以上は今でもあるってことになるな
197お前名無しだろ:2013/03/17(日) 21:54:39.21 ID:XRNyBQoz0
足下が見えないから猪木が厚底靴履いてる可能性もあるかもしれないな。
アントキノはハッスルで185、6pぐらいの崔と並んでたのみると3pぐらい低かった。
198お前名無しだろ:2013/03/17(日) 22:57:55.70 ID:HqXWwN8Z0
>>196
ないないw ギャクで言ってんの?

いつか昔の猪木のバラエティがようつべに上がるだろうから、その時ハッキリするよ。
199お前名無しだろ:2013/03/18(月) 00:01:23.69 ID:/QPxTQQN0
641 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2013/03/17(日) 23:08:39.43 ID:w/mdtOsj
よろしくお願いします
【スレのURL】http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wres/1361701164/l50
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】
アントキの猪木が183cmだそうで、それよりアントニオ猪木のほうが大きいのはあきらか
http://image.news.livedoor.com/newsimage/c/f/cfbf0_239_mono09-81234_pho01.jpg
http://news.mynavi.jp/news/2010/03/25/067/images/007l.jpg
http://news.mynavi.jp/news/2010/03/25/067/images/003l.jpg


>>198
逆で言うって何??
200お前名無しだろ:2013/03/18(月) 01:11:07.20 ID:g+cy+bGCO
あくまでも個人的にですが
現猪木は182〜3+4〜5センチ靴=186〜188位

アントキは182+3センチ靴=185位
と見てます。

今時シークレットシューズじゃなくて普通の革靴でも
インソール込みで普通にヒール5センチ近くあったりしますからね。
201お前名無しだろ:2013/03/18(月) 01:33:19.47 ID:ihdEYCzC0
今の猪木は184だって。
猪木自身が「縮んでしまって今は184くらい」と言ったんだからさ。
もともと猪木はこういう点に関しては無頓着(素直)だったが、
特に現役引退して久しい今となっては見栄を張る理由もないから真に受けて良い。
202お前名無しだろ:2013/03/18(月) 03:04:28.57 ID:g+cy+bGCO
人間の1日の身長1センチ2センチは誤差ですよ。
猪木みたく猫背等の酷い人は3センチも有りえなくは無いですね。
猪木は朝起きた直後なら185はあるでしょうね。
203お前名無しだろ:2013/03/18(月) 19:45:32.63 ID:OgXUcAHw0
204お前名無しだろ:2013/03/18(月) 20:08:41.33 ID:bS6My6YH0
身長考察スレもむかーしのやつから含めたら20以上は立ってるって思うけど
未だに近年の猪木を180台半ばあるって信じてる人がいるんだなぁ。

もはやいちいち写真を貼るのも面倒だわ(苦笑
205お前名無しだろ:2013/03/18(月) 20:18:23.91 ID:0nu9LVKB0
180台半ばあると考えるのは普段の猫背の状態で180程度だからじゃない?
だからダー!で猫背から少し体が伸びた状態の写真も推定対象に入れてるんじゃないかと思う。
206お前名無しだろ:2013/03/18(月) 21:46:03.27 ID:eFtkgiqP0
猪木70歳パーティーでのハンセンと猪木
http://www.igf.jp/wp-content/uploads/2013/02/27362d9cf19e80cba8a483cec989a932.jpg
207お前名無しだろ:2013/03/18(月) 23:19:18.69 ID:fXvf6+9A0
ってか猪木は98年の引退時、ハンマープライスで石橋と背丈は変わんなかったからねぇ

現在180切っててもなんら不思議ではないな。
金田も現在179って言ってたし。
208お前名無しだろ:2013/03/18(月) 23:29:48.39 ID:WhALs6/YO
CS放送でのAKB関連番組見たら天龍より元ボクサーの竹原慎二の方が若干背が高かった感じがした。 
竹原で公表186cmだがな。 
209お前名無しだろ:2013/03/18(月) 23:40:54.18 ID:0nu9LVKB0
竹原はガチ身長。ガチ相撲でボビーより明らかに高かったしシューズで樽美酒研二より一回り巨大だった。
石橋はガチ身長の癖に厚底靴の常習犯だぞ。男気じゃんけんで清原や小川よりでかくなってる回があって腹抱えて笑ったw
210お前名無しだろ:2013/03/19(火) 01:01:13.32 ID:P2BTAxSv0
とんえるず石橋じたいが公称身長より大きいんじゃないの?
清原と石橋でこれくらいだから石橋と猪木が番組で同じくらいに見えてもおかしくはない。
http://news.walkerplus.com/article/31354/144921_400.jpg
211お前名無しだろ:2013/03/19(火) 01:20:22.11 ID:ap+AiU21O
清原は188で石橋は182。
猪木は185の松井よりも
明らかに低かった。
今は182ぐらいと考えるのが妥当。
若い頃より四センチは縮んでる。
212お前名無しだろ:2013/03/19(火) 01:33:55.02 ID:JfBs292oO
>>209 板違いだろうが、竹原の身長でミドル級は減量相当きつかっただろうな。 
骨格も関係してくるので一概には言えないが、体重は上背にかなり比例してくるだろうから。 
竹原のあの身長ならスーパーミドルやクルーザー級でやっててもおかしくなかっただろうからな、世界王座を狙えるかどうかは別として。 
213お前名無しだろ:2013/03/19(火) 01:43:44.83 ID:PMxZDWz40
>>211
野球選手や芸能人の身長は鵜呑みにする馬鹿発見
214名無しさん:2013/03/19(火) 02:48:07.34 ID:DeMpkwGJ0
 清原は全盛期で186だな。今は5あるかないか。俺が覚えてるのは、ドームに
試合の宣伝に来たアーツとホーストの3ショットで写真撮影したとき清原が
3〜4センチ低かった。kたちはガチ190あたりだから、そうなるかと。
215お前名無しだろ:2013/03/19(火) 09:52:36.54 ID:BkBgmFDA0
>>210
それはないよ。石橋は元プロ野球選手と絡むこと多いけど、184の定岡より普通に数字通り小さいし
石橋自身は自分の身長を182ないくらいって言ってたよ。181.5くらい言ってた気がする。

猪木は一番高い時(下手すれば日プロの若手時代)で186近くあったかもって感じだと思う。
議員時代はすでに184くらいでしょ。引退時で182 現在179
216お前名無しだろ:2013/03/19(火) 11:15:52.42 ID:4AH6RGD/0
石橋は181cmぐらいだろ、ずいぶん前に藤波と同じ番組に出てたことがあったけど、
藤波とほとんど同じ身長だった。
217お前名無しだろ:2013/03/19(火) 11:38:39.07 ID:DQFqsQbz0
藤波よりちょっとだけだけ高くなかったっけ。石橋はテレビで見たやつで川田よりは結構高くて輪島より少し小さめだったのははっきり覚えてる。
ただ最近のとんねるずのおかげでしたでは厚めの皮靴履いてること多いから公称より高く感じる事が多い。最近の石橋は身長気にしているのかな?
218お前名無しだろ:2013/03/19(火) 11:42:31.56 ID:n3pjrCIP0
>>211
松井はメジャーリーグでの公称は188センチ。
足元の写っていない画像で松井は普段188センチに見えるように厚底の靴を履いてるとみるのが妥当。

このスレって足元の写っていないでレスラーが大きく見える画像を見せると
「足元の写っていない画像は参考にならん!どうせレスラーは厚底靴を履いてる」と言い張るのに
レスラーのほうが小さく写っている足元の見えない画像を出してきて
「ほら185センチの相手よりこんなにレスラーのほうが小さい」と主張するのはおかしくないか?
レスラーと並ぶ相手が厚底靴を履いている可能性をいっさい考えないで比較するのは理解に苦しむ。

ちなみにハンマープライスの時の石橋は
すごいヒールの高いロンドンブーツみたいな靴を履いていたぞ。
219お前名無しだろ:2013/03/19(火) 12:07:05.15 ID:n3pjrCIP0
あと、松井と一緒に写る少し前に、ちょうど猪木はすべり症で腰の手術をした時で
病み上がりで背中が伸ばせないで首がうずまったような恰好だったのも要因。
手術前だとまた違った写真になったかもしれん。

>>215
現在179だと言い切る根拠はどこにある?
すくなくとも現在でも180以上はあるよ。
そうでないと古稀の時とか、他のレスラーと並んだりしていた画像で辻褄が合わなくなる。
今でも猪木は藤原より大きい。その藤原は天龍と同じくらい。
もし猪木が179くらいなら藤原や天龍はそれ以下の170センチ台ってことになる。そんなことはない。
220お前名無しだろ:2013/03/19(火) 12:49:27.45 ID:DQFqsQbz0
今の藤原と天龍は178、9ぐらいだよね。豆まきの写真で天龍は相当縮んだのが分かった。
今の猪木は181ぐらい。生で見たことあるけどそのぐらいだった。
ちなみに90年代後半から石橋はテレビや公の場でスーツ姿で出るときは決まってこんな靴履いてる。いっつもそう。
http://www.sanspo.com/geino/images/20120816/owa12081605050001-p2.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20120816/owa12081605050001-p3.jpg
若手の頃の写真。厚底靴がなければ石橋と木梨の身長差はこの程度。いかに最近の石橋が厚底靴履いてるのかがよくわかる。
http://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/979000603.jpg
221お前名無しだろ:2013/03/19(火) 12:53:24.13 ID:ZRpzX1RoO
いつまで オカダカズチカ を煽り続けるの?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wres/1349435123/
222お前名無しだろ:2013/03/19(火) 14:50:58.98 ID:00L0aAof0
猪木の現在は、縮みこむ姿勢をしてるだけで、シャキっと伸ばせばそれなりに
あるんでないか?
全盛期185〜6。現在183〜4ってとこじゃね?
223お前名無しだろ:2013/03/19(火) 17:01:35.34 ID:yaPLxqkT0
>>218
それはスタジオでしょ? 猪木引退スペシャルの時は、猪木事務所に出向いてたよ
これがその時の写真。
http://livedoor.blogimg.jp/morizyunn76/imgs/b/2/b212380e.jpg

現在の猪木は182絶対無い。これは譲れないね
224お前名無しだろ:2013/03/19(火) 17:11:30.30 ID:eZyAvgQW0
>>220
http://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/979000603.jpg
厚底を言うならば、逆の可能性つまりこの時の木梨が厚底を履いて身長を合わせた可能性もある。
TOSHIBAの企業のCMか何かだから2人が極端に身長差があると収まりが悪いから合わせた。
よくよく見てみると木梨のスーツのズボンだけが異様に太くなっててサイズが合ってないし・・・。

ま、可能性だけどね。厚底の可能性を言うならば両者について考えないといけない。
225お前名無しだろ:2013/03/19(火) 17:56:36.61 ID:n3pjrCIP0
ようするに、とんねるずは厚底シューズ常習で比較対照にならないって事だな
>>223だって石橋がどんな厚底靴履いてるかわからん。

一方、たいがいの他のレスラーが厚底シューズで少しでも大きく見せようとする中で
猪木とか藤波は薄いカカトのペタ底のリングシューズだったから
普段でも蝶野みたいにシークレットシューズでも履けばいいものを
大きく見せようとする気がまったく無いのだろうな。

公式に計って184センチだった朝青龍と猪木
猪木は本人も言ってるように現在は184センチくらいだな。
http://www.japan-wrestling.jp/cms/wp-content/uploads/2012/12/saori.jpeg
226お前名無しだろ:2013/03/19(火) 22:04:22.41 ID:YA9PcYI10
今日も朝から晩まで藤波ファンがID変えて自問自答中wwww

とんねるずの小さい方よりはるかに低い藤波

お前がいくら頑張っても藤波の背は高くならないよwww
227お前名無しだろ:2013/03/19(火) 22:08:54.11 ID:DQFqsQbz0
話題になってるのは猪木で別に藤波は話題になってないだろ。
見事な自爆ご苦労さん、このスレ名物のトゥースモール連呼おじさんw
228お前名無しだろ:2013/03/19(火) 23:41:38.18 ID:QstwqbVC0
ヒザ曲り武藤より小さい今の猪木は180ぐらいだな。
229お前名無しだろ:2013/03/20(水) 00:22:55.83 ID:xb02uej/0
>>225
朝青龍は184ねーよ。相撲板で訊いてこい
しかも朝青龍と写ってる時、ドルジは雪駄なわけでさ 革靴よりかなり薄いよ

松井と並んであの状態の猪木を184って言われてもなぁww
整体で2時間くらい身長の伸びる施術をしてもらったら、一瞬でも184くらいなるかもねw
230お前名無しだろ:2013/03/20(水) 00:46:34.77 ID:HIMdU3u70
>>218
>>松井はメジャーリーグでの公称は188センチ。
>>足元の写っていない画像で松井は普段188センチに見えるように厚底の靴を履いてるとみるのが妥当。

野球よりサバ読みが激しいプロレス界でも↑それを実践してない選手が多いのにすげーこと言うなw
231お前名無しだろ:2013/03/20(水) 04:44:46.61 ID:8sIQYbuW0
>>229
>>225の画像を見て雪駄に見えるなら眼医者に行ったほうがいい
232お前名無しだろ:2013/03/20(水) 04:46:18.68 ID:8sIQYbuW0
>>230
日本のプロレスラーよりメジャーリーガー松井のほうが
よっぽど多くのメディアに写真が掲載されるし
何倍もの高額な年棒を貰っている。
メジャーリーガーはファンにサインをすることも多く
188cmある外人ファンが松井にサインを求めてきて公式身長188cmの松井が
その人より小さいとシャレにならない。イメージダウンにもなる。
所属選手のイメージを大事にするのはメジャーリーグは日本のプロレス団体の比じゃない。

松井が普段188cmに見えるように維持する靴底にしてるとみるのが当たり前。
233229:2013/03/20(水) 06:34:43.07 ID:GfFgT7b10
>>231
ああ、すまん。その画像を言ってるんじゃなくて
http://livedoor.blogimg.jp/morizyunn76/imgs/f/5/f56c354d.jpg
これを言ってた。この写真で猪木が184あるって思うなら精神科行ったほうが良いな

>>232
松井と猪木の画像を見て、松井が厚底のシューズを履いてると思いたい気持ちはわかるけどw
むしろ、あの時は、厚底は猪木のほうだと思うよ。
足元も写ってる写真があれば良いんだけどね

アメリカ人は日本人ほど身長コンプないし、単位がインチで大雑把だしさ
ましてや松井くらいの身長があったら厚底シューズを履く事ないでしょ。

6'1 = 185.42 cm 6'2= 187.96 cm 松井が186cm台だったから6’2になって
それをセンチに直したら188cmになってしまったっていう話だと思うよ。
234お前名無しだろ:2013/03/20(水) 07:32:26.13 ID:zHuBYilV0
猪木は昔は186位あった
今は縮んで180強
235お前名無しだろ:2013/03/20(水) 08:50:32.80 ID:Bvoqf+PP0
猪木は本当に縮んだレスラーだよなあ。186pから5、6pも縮みこむなんて。
一方ほとんど変わらなかった坂口と馬場は骨が丈夫なのかな。長州は年齢と共に徐々に縮んでいってる。
236お前名無しだろ:2013/03/20(水) 11:33:22.44 ID:NmyDeTHtO
猪木は怪我が大きい。
237お前名無しだろ:2013/03/20(水) 11:40:55.56 ID:HIMdU3u70
恥ずかしながら俺もこういう時期があったわw

どうしても蝶野が188pあると信じたかったけどどう見ても武藤の方がでかい…
そこで俺が無理矢理たどり着いた答え → 「武藤が190p以上あるに違いない」

仮にそうだとしたらなぜ武藤は逆サバを読んでるのか? → 「デビューしてから伸びたんだろ」
成人してから伸びるなんてあるのか? → 「武藤は30過ぎてからでも筋肉が増えたし年は関係ない。あとプロテインの作用で骨まで成長したんだろ」

↑さすがにこんな考えがまともに取り合ってもらえるとは思わないw まあガキの頃の話だが…
238お前名無しだろ:2013/03/20(水) 12:37:39.36 ID:nTTIf16m0
誰か一人と誰か一人で比べるからダメなんだよ。
20人挙げて、20人で比較すればいい
ここにいるほとんどの馬鹿どもには無理だが
239229:2013/03/20(水) 16:37:51.45 ID:xSVU5FrS0
>>235
坂口もあの歳だから縮んでるよ。元が190台半ばクラスだからわかんないだけだと思うよ
馬場も同じ。62歳?で死んだけど、その歳までプロレスやってるし身体自体が大きいから歪みも結構あっただろうから
あれでも縮んでたんだよ。

>>237
わかるw 俺も猪木190っていうのを強引に解釈してたw

>>238
まずはあんたがやりなさいよw それから言えば納得もするけどさ。
240お前名無しだろ:2013/03/20(水) 16:51:06.74 ID:NmyDeTHtO
坂口は今でも190以上はあるからね。
馬場も晩年でも2m以上あった。
241お前名無しだろ:2013/03/20(水) 17:02:16.80 ID:lcZRCu3Q0
(現役時代公に身長を測って186〜187センチあった)猪木は厚底履いてるに違いないと決めつけ
松井くらいの身長(186センチ)があったら厚底シューズを履く事ないでしょ
とはおかしな決めつけだな。
足元が写っていない写真より足元まできちんと写っているこの画像のほうが確かだ。
http://www.japan-wrestling.jp/cms/wp-content/uploads/2012/12/saori.jpeg

猪木は腰の手術もし、もう70歳の爺さんだから
本人が「今は184センチに縮みました」と言ってるように
見栄で厚底シューズ履く理由もないんだが

一方で、186センチの松井が公称188センチにしてると
高身長がゴロゴロいるアメリカでは身長188センチのファンと並んで松井が写真撮るとき
厚底シューズじゃないと松井の方が身長が低くて、さぞ恰好悪いだろうな。
242お前名無しだろ:2013/03/20(水) 17:05:09.98 ID:lcZRCu3Q0
>>229
>朝青龍は184ねーよ。

力士は毎年こうやって記者の前で計って184センチだったのに
(画像を見てもわかるが身長計測はマゲ込みでもなくマゲは横に垂らしている)
朝青龍は184ねーよ、とはおかしな話だな。
http://img09.pics.livedoor.com/009/e/8/e8cb04a95e97cbced41c-M.jpg
243お前名無しだろ:2013/03/20(水) 17:30:11.73 ID:HIMdU3u70
猪木が厚底靴で松井が普通靴かどうかは知らんが決定的な違いとして
・猪木は自分で191pと発表していた
・松井はメジャーが勝手に188pと発表した(日本時代は186pでほぼ実寸)
この2点は大きい。つまり猪木が自分で付き続けた嘘をごまかすために
厚底を常用せざるを得ない状態に自分で自分を追い込んでしまったと。
逆に松井が厚底を履く理由や目的なんかほとんどないね。

>>242
その写真には足元が写っていない。よって資料としては却下。
あとマゲを横に垂らしても果たして完全に身長計から外れた位置に来るのか不明。よって資料としては却下。
なにしろ先日、新人が思いっきり背伸びして規定をクリアしたことになるような世界なんだしw
244お前名無しだろ:2013/03/20(水) 18:33:36.23 ID:UUa/GzBt0
>>243
>猪木は自分で191と発表していた

17歳の時に力道山に日本プロレス入りさせられて
公称180センチとしていた力道山と並んで
辻褄が合うように191センチと紹介されてやってきたんであって
自分で発表していたわけじゃないよ。

力士は厚底履けるわけないのに「足元が写っていない。よって資料としては却下」というなら
他の足元が写っていない画像も全部そうしろよな。
自分の都合のいいように、あるときは却下し
あるときは足元が写っていない画像を貼って「見ろ、○○は誰々と並んでこんなに小さい」とか言い張るのってどうかと思うぞ。

きみの偏見なモノの見方には悪意すら感じる。
245お前名無しだろ:2013/03/20(水) 18:49:18.04 ID:h4tuQrxx0
>>241の写真が参考になるのは、足元まで写ってることと
正面から撮ってるということ
後ろのフラッグもまっすぐだし
>>233の写真は少し朝青龍側から写してる
猪木が右側にいれば、猪木が若干大きく写るかもしれない
天井のライトも、還暦祝いの幕も斜めに写ってるしね
あと朝青龍が184ないなら、千代の富士は何センチなのか
一応公称183なはずだけど
朝青龍と結構差があるなあ
246お前名無しだろ:2013/03/20(水) 19:05:09.59 ID:zHuBYilV0
千代の富士は現役時代、病院で測定したら180.3cmだった
247お前名無しだろ:2013/03/20(水) 19:13:35.36 ID:PC+IxCWd0
248お前名無しだろ:2013/03/20(水) 19:16:03.78 ID:PC+IxCWd0
249お前名無しだろ:2013/03/20(水) 19:36:05.71 ID:HIMdU3u70
なるほど。力道山が勝手に5p上乗せしたせいで
一生、5p(とは言わなくても数p)のサバ読みをせざるを得なくなったというわけか。
師匠はとっくの昔に亡くなったというのに、その師匠に恥をかかせないためにこの年齢まで
サバを読む猪木は律儀と言うか立派だな。

昔…Q.「猪木さん。身長は?」A.「191pくらいです」←本当はそれより5p低い
現在…Q.「猪木さん。身長は?」 A.「今は縮んで184pくらいです」←本当はそれより数p低い
250お前名無しだろ:2013/03/20(水) 19:46:22.97 ID:knnBylIv0
ちよのぷじが183もあったら当時の幕内は190クラスがゴロゴロいることになっちゃう。
全盛期でも178くらいのもんでしょう。実際見たことある人は分かるだろうけど、力士のサバ読みもすごいからね。
251お前名無しだろ:2013/03/20(水) 19:55:57.22 ID:Bvoqf+PP0
実際当時のレスラーはみんな力道山に合わせてたからね。力道山が創設する前からある外国のプロレスも
みんな鯖呼んでたから一種の伝統みたいな感じでみんな鯖呼ぬんだと思う。ただ鯖読み具合に性格が現れる所があるんじゃないかと。
坂口や田上は2pレベルで殆ど変わらんし中には田口みたいなガチ身長の奴もいる。逆に健介や人生みたいなむちゃくちゃな鯖読みするのもいる。
252お前名無しだろ:2013/03/20(水) 20:01:48.81 ID:Bvoqf+PP0
千代の富士が178てことはまずない。力士は鯖呼んでても2、3pぐらいだぞ。実際に両国で見たことあるから分かる。
253お前名無しだろ:2013/03/20(水) 20:30:10.94 ID:knnBylIv0
握手とかしてみたらいい。現在の幕内でも5cmくらいのサバ読んでるのがけっこういるよ。
こないだも巡業行っていろいろ見てきた。
ちなみに下っ端の若い衆だと入門基準に満たないのもたまに居る。
あの身長測定なんて茶番もいいところ。

全盛期でも千代大海より小さいでしょ。
254お前名無しだろ:2013/03/20(水) 22:40:05.87 ID:09O4GwCD0
ところでさ力道山が公称180cmにしたっていうソースってあるのかな?
日プロの映像見ても実況のアナは何尺何寸とか言ってるし

あと力士の身長は、現役時でもコロコロ変わる人たくさんいるよ。
一つ言えるのは、力士は引退したら縮むって事。
花田勝が言ってたから、現役時より4cmくらい縮んだって。
その理由は、足の裏の筋肉が落ちたりって言ってた。他にも理由はあるだろうけどね

ただプロレスラーのような6cmとかのサバ読みってのは無い。
猪木とか196とかの時代もあったんでしょ? 知らないけど
255お前名無しだろ:2013/03/21(木) 00:08:55.46 ID:Qp3Pi0pC0
猪木は現役時代、大きく見せようと厚底リングシューズを履くことは1度もなかったし
週刊誌等で計って、力道山につけられた公称身長より低い数値(186センチや187センチ)でも
そのまま出して隠そうとはしなかった。
別にそういうことにこだわらない性格だった。
現役引退して20年も経ち腰の手術もして
背中も曲がってきている。でも今でも普通に180センチ以上はある。
腰を伸ばしてダーをやると184〜5センチくらいはある。
それでじゅうぶんだろ。
70歳だぞ。もういまさら大きく見せる必要もないのに、なのに厚底靴に決まってるとか
184センチと未だに嘘をついているとか
180センチもないとか、いつまでもいつまでも陰湿にしつこい。

ルー・テーズと比べても猪木はペタ靴のリングシューズで小さくもなかった。
http://blog-imgs-32.fc2.com/m/u/r/murasakilg/cap086_20110916005005.jpg
256お前名無しだろ:2013/03/21(木) 00:27:30.12 ID:On2QK69f0
今の猪木は184程度と決定すべき。
それを物差しとして他のレスラーを比べればよい。
257お前名無しだろ:2013/03/21(木) 00:31:36.51 ID:ZsoueX1y0
いつの話か知らんが猪木がテレビで「昔は189。今は186くらい」て答えたことがあるのって本当?

本当なら189の時点でウソじゃんw
258お前名無しだろ:2013/03/21(木) 01:07:47.29 ID:bNeNCE1Q0
昔、サイキック青年団に出たシンデレラエキスプレスが聞いたら181って答えたらしいよ、猪木
259お前名無しだろ:2013/03/21(木) 02:11:31.01 ID:A7CwlN9f0
>>254
>一つ言えるのは、力士は引退したら縮むって事。
>花田勝が言ってたから、現役時より4cmくらい縮んだって。
>その理由は、足の裏の筋肉が落ちたりって言ってた。他にも理由はあるだろうけどね

以前にも訂正したけど、それは人それぞれ。
弟の貴乃花は引退して3cmぐらい伸びたと言っている。
(成長したのではなくて体重を落としたことで本来の姿勢を保てるようになった為だろう)

基本的には引退しても(老齢にならない限り)ほとんど変わらないと思っておいて正解だと思う。
260お前名無しだろ:2013/03/21(木) 02:20:30.51 ID:A7CwlN9f0
>>250
>実際見たことある人は分かるだろうけど

それが一番当てにならないんだよ。
見た目の主観や印象で語るよりもまずこういうのを見よ。

ガチ測定
https://www.youtube.com/watch?v=xIi0jezaKZo#t=1m35s
261お前名無しだろ:2013/03/21(木) 02:33:12.08 ID:Xt/jsw/CO
プロ野球もサバ読んでるやつ多くない? イチロー180もないよなぁ。遠目でしか見たことないけど 周りの選手に比べてかなり小粒に見えた。そしてビックリするぐらい細い。
松坂も182ないだろ。176の俺よりちょっとデカいぐらいだと思うから178だと思う
262お前名無しだろ:2013/03/21(木) 04:02:13.18 ID:V54MRFqWO
>>257 確か土曜日の夜にやってた和田アキ子の番組だと思う。
ビデオ持ってるから今度さがしてみる。
でも189なら十分でかいだろ。サバよみしてても二センチだよ。
263お前名無しだろ:2013/03/21(木) 10:07:13.17 ID:EHF22Uhk0
雪駄の白鵬、革靴の千代 これ10cm以上差あるでしょ
http://www.moviecollection.jp/_pimg.php/16899/NEWS5.jpg

しかも白鵬のかかとを見ると、雪駄の外に出てるんだよ。
要はほぼ裸足状態。

九重親方は現在183cmは100%無いよ。
264お前名無しだろ:2013/03/21(木) 10:20:45.46 ID:K/Q3rNFb0
イチローはね、古畑任三郎にゲストに出たときのDVDの特典映像で
今泉役の西村雅彦が語っていたんだけど西村自身が身長178cmあって
イチローに会う前はそんなに大きくないと思ってたらしい。
でも、撮影で会うと自分より大きくてビックリしたと。
実際ドラマの中でも西村雅彦よりイチローの方が大きい。
ということはイチローは細いけど180センチあるって事だと思う。
265お前名無しだろ:2013/03/21(木) 11:43:27.18 ID:dGfWjOMf0
>>264
だから一対一比較のデータは信憑性に欠ける
キムタク「中田選手は僕と同じくらいで175っすね」
発言と同じ。キムタムも中田も確かに同じ程度だがどっとも170ちょいくらい
なわけで。
266お前名無しだろ:2013/03/21(木) 11:47:41.79 ID:VtMXNwA70
イチローは野球スレだと177ぐらいと言われてるよ。
実際これらの画像は角度や体制を遠慮しても清原より10p近く低いのがわかる(清原の実寸は186ぐらい)。
http://www5.nikkansports.com/baseball/kiyohara/photo/kiyo360.jpg
http://axs-access.img.jugem.jp/20090316_280987.jpg
267お前名無しだろ:2013/03/21(木) 12:19:27.02 ID:Xt/jsw/CO
やっぱり東アジア人て小さいんだな。
韓国も日本に張り合ってるだけで実際は日本人の平均と同じか小さいだろ?
でも170なくて筋肉スゲェヤツってどんなカンジなんだろ(笑)想像できない。
ライガー脱ぐとヤベェもんな。間近で見てぇわ。総合のKIDも160あるかないかなのにスゲェガタイしてんだっけ?
268お前名無しだろ:2013/03/21(木) 12:30:37.09 ID:VtMXNwA70
ネトウヨとかが多い所で身長話になると何かと韓国を低く見積もろうとするコピペが多いけど
実際は平均身長だとアジア一が韓国で日本はすぐ次の2位でしかも差といってもどんぐりの背比べレベル。
だから色んな板とかで「日本はチビ」「韓国はチビ」だの罵倒レスを見ると「馬鹿じゃないの?」と思うことがある。
オランダに言ったことがあるけど2mレベルがたまにいる状態で178pの俺が普通かちょっと小さいほどの世界だった。
トンガに行ったときは平均的な背はオランダより低い感じだけどそれでも大男だらけでみんな凄まじいガタイで怖かったw
269お前名無しだろ:2013/03/21(木) 13:54:58.40 ID:dGfWjOMf0
なぜトンガに行ったのか知りたいww
270お前名無しだろ:2013/03/21(木) 15:23:13.09 ID:K9dVpN6T0
>>268
此処は日本だぞ、朝鮮のスレじゃないぞ
迷惑だから早く朝鮮語マスターして祖国に帰れよ
>>269
チョンは「息をするように嘘をつく」
南朝鮮の裁判における偽証は日本の671倍に及ぶ。
271お前名無しだろ:2013/03/21(木) 15:57:52.83 ID:zbWP8P520
マイク・タイソンもネットでさんざん180センチなんかないと言われながらも
慈恵医大で身長測定したとき、ちゃんと180センチだったという証拠があるから。

此処で本人に会ったことすらなく写真だけで見て100%無いとか言ってる人より
じっさい計った計測値のほうを俺は信じるね。
272お前名無しだろ:2013/03/21(木) 18:11:34.55 ID:D+DnTK0r0
>>271
で、例えば 猪木は一番高い時と現在何センチだと信じてるの?
273お前名無しだろ:2013/03/21(木) 18:31:05.85 ID:On2QK69f0
一般人でも人間の身長は朝と夜で1〜2センチは余裕で違ってくるからね。
ましてブリッジなどの練習をよくするレスラーなら尚更のこと。
そのことを踏まえて言えば猪木は最高時(日プロ時代、かつ、起きてすぐの状態で)190近くあったはず。

ちなみに70年代前半までは192とコールされていたけど、70年代後半以降は191と変更。
おそらく変更時点で1センチ程縮んだ(189→188)ので律儀に訂正したのだろう。
ブリッジのし過ぎ+加齢のため80年代後半頃には186くらいに縮み、そして184の現在に至る。
274お前名無しだろ:2013/03/21(木) 21:19:23.65 ID:VtMXNwA70
>此処は日本だぞ、朝鮮のスレじゃないぞ
迷惑だから早く朝鮮語マスターして祖国に帰れよ

むしろ俺はフィリピン人のハーフなんだが。顔見えないからって在日断定はないだろ・・・。

猪木は全盛期でも189はないと思うんだが。189てマードックと同じぐらいになるんじゃないかな。
275お前名無しだろ:2013/03/21(木) 22:48:36.00 ID:q/kNOUzW0
>>273
へー猪木189かぁ。で現在184。
じゃあ松井との写真は、松井が厚底シューズを履いてるんですね。
最近184より小さくみえるのは、猫背だからですね!

猪木って下手すれば大鵬より大きかったなんて。。。勉強になりました!!
276お前名無しだろ:2013/03/21(木) 23:46:59.50 ID:ctcT6f4m0
松井やとんねるずのようにガチで背の高い奴は厚底ということにして
好きなプロレスラーの身長を高いことにしたがる馬鹿がいるな

自作自演がバレバレだぞw
277お前名無しだろ:2013/03/22(金) 08:30:12.43 ID:wzXjWp5V0
>松井やとんねるずのようにガチで背の高い奴は厚底ということにして

猪木だってじゅうぶんデカいだろ。
なぜ猪木は厚底履いてるとしなきゃ気が済まんのだ?
少なくとも全盛期の猪木はとんねるずよりデカい。
まあ言えることは70歳の松井と70歳の猪木が並んだわけじゃないって事だ。
70歳の松井と全盛期の猪木が並んだ写真なら猪木のほうが大きいと思うぜ。
278お前名無しだろ:2013/03/22(金) 10:10:37.21 ID:davvPCXd0
もう猪木は189でいいじゃん。面倒くさい
279お前名無しだろ:2013/03/22(金) 11:02:37.50 ID:l6iNscMe0
>>278
いいね。それで行こうw

全員全盛期ベースで考えて猪木189w となると…
武藤が192でそれより大きい前田が195でそれより大きい坂口が198。
蝶野が188でそれより小さい橋本が183でそれより小さい健介が180。

こうして見ると全員サバ読みなしどころか逆サバまでしてる人が多い中
一人だけサバを読む猪木ww(189→191)。やっぱ猪木ってダサいわww
280お前名無しだろ:2013/03/22(金) 13:01:50.11 ID:5CZnU2x/0
281お前名無しだろ:2013/03/22(金) 16:37:35.13 ID:c8cQukCb0
http://www.youtube.com/watch?v=DqwKvU2fEbo
WWE Superstars REAL heights
カリとショーが同じな訳ないけどまずまず
282お前名無しだろ:2013/03/22(金) 16:50:07.78 ID:gGGqQBfG0
>>280
現在の猪木が184なら武藤は膝が曲がってる状態でそれより軽く大きいネww!

>>281
やっぱアメリカは単位がインチだから、大雑把だよねぇ
インチ制だったら俺はCMパンクと同じだわ。
その動画の数字まあ良い線いってるけど、ビッグショーは208前後な気がするけどね。
裸足で曙さんと対峙したけど、確かに曙より大きいけどさすがに10cmも差はない。
283お前名無しだろ:2013/03/22(金) 17:32:17.92 ID:ILf4S/a+0
曙も力士時代のMAX公称が204pであることを考えると実寸201ぐらいだよね。
それを考えるとビッグショーはやっぱり208pぐらいに見えるな。
関係ないがシルバ、カリ、ヒガンテの比較。足下写ってないからどういう靴はいてるのかはわからないけど
こうしてみるとヒガンテは体とのバランスがよかっただけで普通に巨顔なんだな。シルバの方が顔長いけどねw
284現WWE好き:2013/03/22(金) 20:09:26.49 ID:g9RWXL96O
アランアンダーソン
ビッグジョンスタンド
ブルースビーフケーキ
ホンキートンクマン
ハンター(旧DX・HBKの相方)
ジャンクヤードドッグ
キングコングバンディ
ココB・ウェア

世代が違うのもありますが全く実寸がわかりません大体実寸ご存知の方いますか?
ホーガンやアンドレ、バンバンビガロ、ブレットハート等は大体知ってますが
285お前名無しだろ:2013/03/22(金) 21:23:03.07 ID:hIA/Ge2J0
286現WWE好き:2013/03/22(金) 21:42:56.21 ID:g9RWXL96O
因みにアッコは何年か前自分の番組で
ヒール履いて181pになるって自分で言ってましたよ。
参考に
287お前名無しだろ:2013/03/22(金) 23:37:43.20 ID:XdfIIE4K0
>>285
下のやつリンク切れてるヨ
和田アキ子は縮んで171.5か172くらいになったって言ってたね。

http://iup.2ch-library.com/i/i0880959-1363962600.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0880967-1363962889.jpg
これリン魂のやつだけど、猪木はリングシューズ、南原はなんか衣装だね 靴はわかんない。
ヒールの高い靴は履いてないはず
ウイリーは胴着だからサンダルか裸足かスリッパか。

猪木が小さく見えたから貼っときます。
288お前名無しだろ:2013/03/23(土) 08:29:40.34 ID:OQbFONTz0
http://www.bing.com/images/search?q=big+show+akebono&FORM=HDRSC2#view=detail&id=0EB0EFE4EB9FA236E759B95378AB47D8D7BFA10A&selectedIndex=3
ビッグショーと曙
ショーが208cmだとナッシュが203cm位になったり、辻褄が合わなくなるんだよね。
http://celebheights.com/s/Big-Show-2058.html
ピークで7フィート、最近で210cm位でいいんじゃなかろうか。
289お前名無しだろ:2013/03/23(土) 08:46:40.09 ID:OQbFONTz0
http://www.dailymotion.com/video/x5muxu_studd-fralic-interview_sport?search_algo=2#.UOblyeRg9uA
ビル・フラリックが裸足で195cm位、スタッドの方がでかいけど身長差は2〜3cm。
スタッドがカメラに少し近い時間が多いせいもあるし、靴を考慮すればスタッドがフラリックより
1インチ以上高いことはまずないと思う。
290お前名無しだろ:2013/03/23(土) 13:52:44.16 ID:/qy+0cMU0
>>288のビッグショーは直立じゃなくね?
291お前名無しだろ:2013/03/23(土) 14:08:44.81 ID:JKxeLaPK0
だな、姿勢が悪いから5cmくらい低い
213でもおかしくない
曙はさすがに姿勢がいいな
292お前名無しだろ:2013/03/23(土) 17:05:25.13 ID:OQbFONTz0
>>284
http://www.accelerator3359.com/Wrestling/bios/aanderson.html
Brutus "The Barber" Beefcake BILLED HEIGHTが193pだからマイナス2インチ
くらいでいいんじゃないの?
http://www.imdb.com/name/nm0274918/bio
ファリス時代はそんなに小さくはみえなかった。185pでいいかも。
バンディは190p位じやね?
293現WWE好き:2013/03/23(土) 21:27:02.82 ID:F7DQoSrYO
ビーフケーキは意外とデカいんですね
昔ビデオでホーガンを筆頭に来日して確かマサ斉藤と試合しててデカいなーと思ってましたので

レスありがとうございます。
294お前名無しだろ:2013/03/23(土) 22:20:04.91 ID:2CDxxHl20
ttp://www.wwe.com/f/styles/photo_large/public/photo/image/2013/02/RAW_1031_Photo_073.jpg
ttp://www.wwe.com/f/styles/og_16x9/public/video/thumb/2013/02/sd705_swagg_zeb_022213_USE.jpg

ダッチ・マンテルって本当に180cm以上ある?
スワガー、バレットが2m近いのは分かるとしてもさすがに身長差がありすぎな気が・・・
295現WWE好き:2013/03/23(土) 22:39:47.80 ID:F7DQoSrYO
あくまでも僕個人的な意見ですが
180ギリギリ無いと現段階思ってます
服装やスタイルも高く見えるルックスでもないのもマイナス要因ですね

スワガー、バレット等は上げ底とかではなくガチでデカいです。
296お前名無しだろ:2013/03/24(日) 00:05:24.00 ID:+QIJKoK00
最近シェーマスとオートンが一緒にいることが多いけど、
やや厚底のシューズ+髪の毛のシェーマスより2〜3cmはオートンが大きいね。
シェイマスは190無いかもよ
297お前名無しだろ:2013/03/24(日) 13:11:15.00 ID:55rIF6o+0
今WWEのレスラーって全く知らないから興味ないな〜
298お前名無しだろ:2013/03/24(日) 13:20:00.56 ID:zUE/Rq200
>>297
俺も2年くらい前までは同じく興味無しだったけど、あるキッカケで観だしたらまあまあ面白くて
最近少しずつ知識増やしてる。ロックあたりからアメリカのプロレス事情も知らなかったからね。
今の日本のプロレスよりよっぽど面白いよ。
299お前名無しだろ:2013/03/24(日) 13:35:43.00 ID:jj8iECzT0
そもそもマンテルはWWEのレスラーじゃないが・・・
UWFで前田と試合したときの身長差はどんなもんだったんだ?
>>296
オートンが細長いから高く見えるだけじゃないの
300お前名無しだろ:2013/03/25(月) 16:51:46.22 ID:V88GHxSR0
>>299
普通にオートンの方が大きいでしょ。
301お前名無しだろ:2013/03/26(火) 14:19:51.25 ID:uOgGt5LgO
荒武者後藤を渋谷で見つけて横に並んだが170くらいだった 公式だと180くらいなの?
302お前名無しだろ:2013/03/26(火) 18:23:43.75 ID:3d/jIRA40
>>301
182cmだった気がするけど。
303お前名無しだろ:2013/03/26(火) 21:38:46.51 ID:rVavEi3s0
後藤はトイレで並んだときは175pぐらいだったけどなあ。170だったら内藤や杉浦はどうなるんだと。
304お前名無しだろ:2013/03/27(水) 01:51:28.30 ID:LkjoY/qpO
荒武者182は100パーない(笑) レインメーカーは超デカかった
305お前名無しだろ:2013/03/29(金) 12:09:51.74 ID:3QUpkf1u0
見立真一(全国指名手配犯、元バ関東連合)
・身長153
・体重42〜45
・股下62
・足サイズ22
・服サイズS以下
306お前名無しだろ:2013/03/29(金) 12:37:54.84 ID:+hkoETLRO
天山の身長は?
307お前名無しだろ:2013/03/29(金) 17:37:15.11 ID:ImxjK5w70
天山は180ジャストぐらい。第三世代は小島もそのぐらいで永田はやや低めの178以上、中西が猫背状態で178前後、伸ばして183ぐらいて感じ。
第三世代で一番酷い公称は秋山だろうな。実寸182〜3ぐらいで公称188p。健介も年齢だけで見れば実質第三世代辺りだけどね。
308お前名無しだろ:2013/03/29(金) 17:59:42.74 ID:edKZMFLK0
そう言えば、バナナマン日村って公式では172だけど実は169.ナンボって告白したらしいね。
ってことは設楽も小さくなるね。
芸能人の身長もあんまり真に受けないほうがよさそうだ それでも2〜3cm程度だろうけど。
309お前名無しだろ:2013/03/29(金) 19:38:32.46 ID:NPL9aTZA0
>>308
芸能人は多い。イメージの商売だからかな。
テレビだと大きく見えるけど実物が『アレッ??』ってくらい小さいことはよくある。
310お前名無しだろ:2013/03/29(金) 21:30:40.02 ID:ImxjK5w70
そりゃ芸能界は鯖読みあるさ。ただ鯖読まない芸人がいることも確か。
例はアンガールズ、くりぃむしちゅー、諸見里、TKO木下、スギちゃん、小島よしお、東野、千原ジュニアなど。
俳優だと野村将希、速水もこみち、 伊原剛志、中村俊介など。元スポーツ選手だと松岡修造、武蔵、武井壮辺りはガチ。
逆に意外なのが読んでたりする。例は春日(公称176、実寸173)ワッキー(公称178、実寸175)
ダウンタウン松本(公称172、実寸170)松本明子(公称154、実寸152)これらはいずれも本人談。
311お前名無しだろ:2013/03/29(金) 23:48:00.51 ID:dJAMROjV0
俺が今まで実物間近で見て一番小さかったのは、白木みのるだなw
2000年台初めに博多座の入り口で遭遇して驚いた。死んだ人って思ってたからね

一番大きかったのは馬場だけど、ヒガンテを見たかったね。
ヒガンテはマジで大きかったもんねぇ
ベイダーがめちゃ可愛く見えたし、ベイダーハンマーやベイダーアタックとか
全然効いてそうに見えなかったww 効いてるフリしてたけどw

プロレスはやっぱ大きいって特だね。色んな意味で 
総合は動けなくなっちゃうからダメだけど。
312お前名無しだろ:2013/03/30(土) 00:19:26.99 ID:/KPLUp/W0
>>310は信憑性あるな。認める。
313お前名無しだろ:2013/03/30(土) 11:56:01.40 ID:F3i7LcFb0
TAKAみちのくは?
314お前名無しだろ:2013/03/31(日) 16:00:36.13 ID:OAC2B6ao0
今の成長期の子はいいよね。せのびっく?とか背を伸ばすためのサプリもあるし
10時〜2時の間に成長ホルモンが出るからその時間の間に寝たほうが良いとか
いろいろ情報があったりするもんね。

只、俺らの時代になかった背を伸ばす事の障害になるモノも増えてるね
ネット、スマホ、小型のゲーム機。これらは絶対夜更かしになるよ。

>>310
春日やワッキーのサバを読む理由がわからん 松っちゃんや松本明子も
315名無しさん:2013/03/31(日) 23:27:48.07 ID:Ngp2LkQ/0
芸人のタカトシの坊主の方って公称の176くらいある?
この前の「いいとも」に武藤が出て、坊主の横にいたんだが
あきらかに坊主より10センチくらいデカかった。本人が
言うように現185で間違いなさそう。
316お前名無しだろ:2013/04/01(月) 00:12:04.19 ID:AsGRbzEG0
トシは176だった気がする。実際木梨なんかと同じくらいだし
武蔵は180台半ば近くは確実な気がする。少なくとも182〜3以上はあるね
317お前名無しだろ:2013/04/01(月) 10:22:34.02 ID:IW0N+xtM0
武蔵は公開で身長測ってるから185cmはガチだよ。
318お前名無しだろ:2013/04/01(月) 17:24:28.70 ID:GXzsZ2lh0
319お前名無しだろ:2013/04/01(月) 21:34:55.64 ID:2H0bKkDR0
棚橋の厚底は大したもんだ。ある意味プロフェッショナルだと思う。
320お前名無しだろ:2013/04/01(月) 23:13:16.24 ID:ZFBQNy1W0
ジェリコは175cmある?
WWEでは小柄に見えるけどそれでも175cmはあってほしいな
あと、頭でっかちで短足・・・
日本人レスラーよりスタイル悪いかも・・・だから背も低く見えるのかも
筋肉の付き方は素晴らしいけど
321お前名無しだろ:2013/04/02(火) 00:57:15.96 ID:BU83EpKC0
バラエティ番組に長州が出てたけど、タカトシのトシとあまり変わらなかったように
見えた。せいぜいトシより、1〜2cm大きいぐらい。
322お前名無しだろ:2013/04/02(火) 02:15:21.59 ID:p0EBSX1oO
ジェリコは
ベノワの175より高く
カートアングル178より低いので
176〜7はありますよ。

TAKAみちのくは167〜168位
WWEならエヴァンボーンみたいな背丈ですね。

武蔵は佐竹と同じくガチです。
323お前名無しだろ:2013/04/02(火) 21:28:08.12 ID:9CmG4wIRP
ベノワはガチで175なの?
ベノワが低かったらジェリコも175ないかもしれないぞ
324お前名無しだろ:2013/04/02(火) 22:34:53.54 ID:p0EBSX1oO
個人的にベノワはガチだと思ってますよ。
エディ、サスケより5センチは高いし

ライガーと比べたら大差がありましたね

因みにジェリコは昔新日にスーパーライガーで出てきた時金本より2センチ位高かったですね。
325お前名無しだろ:2013/04/03(水) 00:10:42.30 ID:KKtL+ZA40
ベンワは新日のレスラーの中でもすごく小さかったぞ
youtube見れ
座高はでかいがなw
326WWE好き:2013/04/03(水) 01:39:51.98 ID:Ycdsn+J+O
公称MAX180のベンワーさんはカートアングルやエディ、ハリケーン等と比べて思ったけど
175はあるでしょ?
縮んだ?

昔ハーディーズと組んでましたがそのハーディーズの実寸誰か知りませんか?
マットよりジェフのがデカいんすかね?
327お前名無しだろ:2013/04/05(金) 23:10:04.42 ID:P+9wvJQGO
ジェリコはスティームボートよりは高い
328お前名無しだろ:2013/04/07(日) 13:46:50.13 ID:s0KPJB2S0
バットニュースアレンはでかかった
ガキの頃触ったら手に汗がビチョて汚くて萎えた
329名無しさん:2013/04/08(月) 23:17:37.83 ID:DxqVsU/a0
ガキの頃デカイと感じた人でも、自分が大人になってその人を見ると
そうでもなかったな?と思うことってけっこうあるよね。まあアレンは
デカイと思うけどさ。
330お前名無しだろ:2013/04/10(水) 21:40:59.26 ID:nBD4U+XhO
橋本を初めて見た時の身長のあまりの低さに驚いた
でも体はドラム缶みたいに凄いボリューム感があった
331お前名無しだろ:2013/04/10(水) 23:26:51.12 ID:0L5xPDGj0
見立真一(元バ関東連合、全国指名手配犯)
・身長153
・体重42〜45
・股下62
・足サイズ22
・服サイズS以下
332お前名無しだろ:2013/04/11(木) 20:48:08.47 ID:5KACFxZm0
リアル170センチの俺が、昔みちのくの会場で選手に
近寄った時に感じた、だいたいの身長

サスケ・・・・・・172cm(公称180)
TAKA・・・・・170cm(公称175)
ディック東郷・・・165cm(公称170)
メンズテイオー・・163cm(公称170)

驚いたのが、ミスターポーゴ。
だいたい173cmか174cmに感じたのだが、家に帰って選手名鑑を
見たら、公称185cmだった・・・
333お前名無しだろ:2013/04/11(木) 21:21:36.12 ID:HhL5XFGR0
いくらなんでもミスターポーゴは180以上あるって
334お前名無しだろ:2013/04/11(木) 21:46:58.30 ID:/Dfyv7nb0
>>332
TAKAが170に見えるんだから
お前、リアル160cmだなw
335お前名無しだろ:2013/04/12(金) 18:45:54.58 ID:b2dcH4z50
デブだと普通より低く見えるから要注意ね。
336お前名無しだろ:2013/04/14(日) 09:46:30.08 ID:mZdpQGlV0
公称だけど、170cmと172cmは多いのに
何で171cmはほとんどいないんだろう。
中途半端な印象なのかなぁ。

現役だと新日の高橋広夢、引退だと
ドラゲーのアンソニーW森、女子の大向美智子くらいしか思いつかない
337お前名無しだろ:2013/04/14(日) 10:02:49.09 ID:/f9XWO2sO
167センチだと170。167・5あれば172〜3に直すことになっている。175なら180で可。174なら応相談
338お前名無しだろ:2013/04/14(日) 12:57:23.13 ID:s8NauD2qP
オートンは192cm、バティスタは191cmぐらい?
339お前名無しだろ:2013/04/14(日) 13:26:46.89 ID:qGS11tSe0
>>336
それより、公称179は一人もいない事実

ここを着目してほしいわな
340お前名無しだろ:2013/04/14(日) 19:21:26.22 ID:mZdpQGlV0
179cmっていったら男色ディーノくらいだね。
藤田ミノルとSUWAは若手の頃179。今は180。
341お前名無しだろ:2013/04/14(日) 20:19:34.16 ID:ojD3ocXM0
公称179の方が
「180にしないでわざわざ179と言ってるくらいだからガチだろうな」
と思わせられるのにな
342現WWE好き:2013/04/14(日) 21:33:24.97 ID:oHajl7EvO
今団体によっては
よっぽど的外れでなければ自己申告でいいんじゃないんですか??

前新日本で争ってたJr組ですが、
金本浩二
稔(ヒート、田中稔)
成瀬まさゆき
竹村
4代目タイガー
の実寸どれ位ですか?

オートンよりバティスタのがちょいデカいですよ細かく何センチかわかんないですが…
個人的に
オートン192〜3
バティスタ194位ですかね?
オートンはスタイルがいいから高く見えますね。
343お前名無しだろ:2013/04/14(日) 21:38:00.41 ID:V4X00NWqO
全盛期のハンセンは185しかなかった、とか主張してる奴はまだいるの?
344お前名無しだろ:2013/04/14(日) 23:02:39.49 ID:ZR25F8CN0
全盛期ハンセンは186.5
テリーやドリーよりも低い
345お前名無しだろ:2013/04/15(月) 02:07:58.49 ID:Ims3DYyIO
ハンセンは188はあったと思う。
公称191で実寸が186だった猪木よりもでかいんだから。
346お前名無しだろ:2013/04/15(月) 12:21:02.77 ID:1J/RKQxc0
ハンセンは厚底リングシューズ。
もう何度も言及されとるわな(笑)
猪木=185.5 ハンセン=186.5(厚底使用=188.5) その差3センチ

こんなもんだわな
347お前名無しだろ:2013/04/15(月) 19:59:28.15 ID:U6yf7TcV0
若い頃 猪木184 ハンセン189  武藤183 蝶野181 藤波174 長州173 佐山164 ライガー160 ホーガン198 坂口194 小林邦昭178 馬場203 ブロディ195 三沢178 川田176 橋本178
今    猪木180 ハンセン185 武藤182 蝶野180 藤波171 長州170 佐山162 ライガー159 ホーガン195 坂口192 小林邦昭176 
348お前名無しだろ:2013/04/15(月) 21:40:51.57 ID:yFF2NSaR0
>>343
全日に初来日した頃のハンセンが186か185cmとコールされてたんでしょ。
つまり米国で6フィート1インチだったということ。
AWA王者の頃のハンセンは米国で6フィート5インチだったけどどちらが信憑性高いのか?
という話だな。
349お前名無しだろ:2013/04/15(月) 22:31:54.78 ID:/YIgaDzqO
てことは猪木はファンクスより少し小さい?
350お前名無しだろ:2013/04/16(火) 00:18:15.90 ID:k5SI+S3U0
>>347
ライガーはもっと小さい気がするがな。健介も書いてくれ。
351お前名無しだろ:2013/04/16(火) 22:32:48.41 ID:esEGzr3Y0
>>347
若い頃は猪木、武藤は185以上あるし蝶野は183はあるし藤波長州も175以上あるしライガーは160以上はある。適当な事書くなボケ。
352お前名無しだろ:2013/04/17(水) 11:20:07.49 ID:xBghQgV50
蝶野は183無い程度だな、全盛期で
353お前名無しだろ:2013/04/18(木) 02:02:26.92 ID:faBGHlGA0
新日の若手、田中翔、身長173って、
これ、実測?それともサバ込み?
サバ込み173cmではヘビー級は無理だな。
354お前名無しだろ:2013/04/18(木) 02:40:35.34 ID:4+qoVvMjO
Vシネの『不動』に蝶野は主役で主演していた
でも細くてとてもレスラーとは思えない
同じくVシネ常連の藤原は厚みがあってレスラーという雰囲気を感じる

不動は2010年か11年だったかな
355お前名無しだろ:2013/04/18(木) 09:42:27.39 ID:VknGiHRW0
ちょっと前にNHKだったけな?猪木が心臓外科医と出てたけど
猪木は首がめり込んでるんじゃなくて、単に前に出てるだけっぽかったな。
356お前名無しだろ:2013/04/19(金) 00:40:50.19 ID:w0FrBOvV0
だから今の猪木は見た目よりも実測はあるんだよ。
本人が言うとおり今は184くらい。
357お前名無しだろ:2013/04/19(金) 17:43:01.46 ID:DnyB535o0
今度、長嶋と松井も?国民栄誉賞を貰うっていうニュースで
巨人時代の二人の2ショットが結構テレビで流されてたけど、その時思ったのは
丁度、例の猪木と松井の写真くらいの身長差だなって思った。

今の猪木は180くらいだよ。184って(苦笑
358お前名無しだろ:2013/04/19(金) 19:40:02.78 ID:82Arw8bM0
猪木と長嶋が並んで一緒に写っている。
どう見ても猪木のほうが5センチくらいは大きい。
http://kotoyuujin.com/wp-content/uploads/2012/06/DSC_0044.jpg
359お前名無しだろ:2013/04/19(金) 22:31:36.14 ID:2PyVc57v0
>>358
ぷw
それだと10cmくらい大きいじゃんw。足元が写ってないから参考にならんよ
360お前名無しだろ:2013/04/19(金) 22:43:31.26 ID:JmV7kmJY0
足元が写ってないので参考にならないのかもしれないけど
1977年3月28日時点では
Wikiで177cmとなっている王貞治氏と並んぶと猪木はかなり大きく見える
http://mainichi.jp/graph/2013/04/01/20130401org00m050017000c/025.html
http://mainichi.jp/graph/2013/04/01/20130401org00m050017000c/image/025.jpg
361お前名無しだろ:2013/04/19(金) 23:23:56.92 ID:cQlnYw4cO
そりゃあその当時の猪木は186もあったからね。
今は猪木は182ぐらいで
王は174ぐらいじゃないかな?
362お前名無しだろ:2013/04/19(金) 23:35:23.57 ID:ObGo2bnZ0
>>358
真ん中は、本当に長嶋さんかな?

ドクター中松にも似ているぞ。
363お前名無しだろ:2013/04/19(金) 23:41:58.64 ID:ObGo2bnZ0
>>358
それに、ちょっと不思議な写真だな。
左側のオヤジの前のメニューが空中に浮いているし、
猪木の左側の身体は透けて見えるし。

心霊写真としても通用するぞ。
364お前名無しだろ:2013/04/20(土) 00:26:57.58 ID:AKbYqYxWO
>>358
写真の額の硝子の部分が反射して色々と映り込んでるな
でも猪木が若いし、長嶋と比べたらどうも不自然
これってもしかして合成で作ったのかもな
故意にぼやかして普通の写真ではない様に幻想的なアートみたいにして
だから全体的に透けとる
更に反射して色々と映り込んでるんだろ
365お前名無しだろ:2013/04/20(土) 00:43:16.72 ID:p9bp8fH10
>でも猪木が若いし、長嶋と比べたらどうも不自然
そう!
猪木(1943年生まれ)と長嶋茂雄(1936年生まれ)は、7歳違い。
(ちなみに誕生日は同じ2月20日)

で、>>358の写真は、猪木は年をとっていても、
40歳そこそこに見える。
この時長嶋が47歳ということはないだろう?
どう見ても60歳過ぎ。そうなると、猪木が53歳で内と合わない。
引退の2年前?若すぎるな。
366お前名無しだろ:2013/04/20(土) 01:01:20.29 ID:AKbYqYxWO
そうなんだよな。猪木と長嶋はちょうど7歳違いで誕生日も同じ。
ちなみに猪木と志村も7歳違いで誕生日が同じ。
で、本題の写真だけどやはり猪木が若すぎる。
横の長嶋と比較するとね。
いつの写真かはわからんが、長嶋を基準にして見ると猪木はもう少し年を取っていてもいい。
逆に猪木を基準に見ると長嶋はもっと若くてもいい。
左側の人は知らないから何とも言えないが。
やはり合成では?
つーか猪木と長嶋と一緒に写るなんて凄いことだし。
一般人でこの二人と一緒に写るというのは。
もし現実の写真なら場所はどこだ?となる。
367お前名無しだろ:2013/04/20(土) 01:12:44.90 ID:p9bp8fH10
さらに、突っ込めば、この二人が会食したとする。
長嶋は、ちゃんとスーツにネクタイなのに、猪木が
こんなラフなスタイルで会うということはないだろ?

たまたま、同じ店にいたので、店主が二人に声を掛け、
店の前で撮ったのか?

ていうか、右は、確かに猪木だろうが、
真ん中は本当に、長嶋かな?
368お前名無しだろ:2013/04/20(土) 01:21:41.99 ID:y4He6MTv0
>>358の写真の真ん中の人物は
http://www.m-jyunidanya.com/media/tv_19.html
によると長嶋で確定だと思う。

猪木は王長嶋と比べると相当大きいということでOK?
369お前名無しだろ:2013/04/20(土) 01:32:48.54 ID:AKbYqYxWO
おおっ、出所がこんなにも簡単にわかるとは!
テレビにまで紹介されたのか。
だったらこの長嶋は本物ってことだね。
何度も写真を見てしまったよ。
拡大したりして。
その番組はようつべで見られないかな?
身長なんかより写真の真実が気になるよ。
猪木と長嶋の身長なんてどうでもいい。
370お前名無しだろ:2013/04/20(土) 13:53:02.77 ID:ZqNRePzg0
そもそも王、長嶋自体が大きい部類の選手じゃなかったからねぇ。
371お前名無しだろ:2013/04/20(土) 15:03:15.80 ID:F1tXlRSaO
長嶋(179)、王(177)
まあ野球選手としては
平均だよな。
一般人それも同世代の
人間からしたら桁違いにでかいけどね。
372お前名無しだろ:2013/04/20(土) 15:54:28.53 ID:k9X1T06z0
サバ読みの多い公称だけど、公称通り長嶋178と王177なのかな?
現役時代には3pくらい、2000年頃の日本シリーズ監督対決では長嶋の方が
5pほど大きかった写真を見た事があったけどね
373お前名無しだろ:2013/04/20(土) 23:17:34.46 ID:j0UNBhzX0
>>372
王は20年以上前に記念撮影で一緒に写ったけど(少年野球教室で)
176〜7で間違いないよ。日本シリーズの時は王は縮んでたんじゃないかな?
若い時の巨人時代は王と長嶋の差は公称通り2〜3cmくらいだったから。

因みに長嶋は実物は顔が小さくて、公称以上に背が高く見えたね。
374お前名無しだろ:2013/04/20(土) 23:20:57.16 ID:j0UNBhzX0
>>368
残念ながら足元が写って無いから断定できる写真じゃないね。
坂になってるかもしれないしね。
375お前名無しだろ:2013/04/21(日) 20:04:05.25 ID:Ey4vSIkQ0
レスラー○○が低く見える、足元が写って無い写真をさんざん取り上げては
「○○は△△よりこんなに小さい!○○は××センチもない!」と主張しておいて
今度は、レスラー○○の身長が高く見える写真を貼ると
「足元が写って無いから断定できる写真じゃないね」と突っぱねる。

理屈の通らない、おかしな話だ。
376お前名無しだろ:2013/04/22(月) 12:00:59.70 ID:t0Y23K/+0
>>375
でも事実、上半身だけの写真じゃ断定はできないでしょ?

上の長嶋と猪木の写真は、あまりにも猪木が大きすぎる。違和感がある大きさなわけよ
377お前名無しだろ:2013/04/22(月) 12:18:37.40 ID:t0Y23K/+0
猪木とソフトバンクのペーニャ(191cm)。こんなに差があるんだよ?

http://amd.c.yimg.jp/amd/20130414-00000013-dal-000-4-view.jpg
http://www.sanspo.com/baseball/photos/20130413/haw13041320460001-p2.html

猪木と試合したチョチョショビリも190ちょいくらいだけど、猪木より相当大きく感じた。

猪木は一番高かった時で185前後。現在180くらい
そんなもんだよ。
378お前名無しだろ:2013/04/22(月) 14:15:44.61 ID:IBsNZpez0
そうか?見た目
猪木(184cm)ペーニャ(191cm)の
7cm差でも通ると思うけどな
379お前名無しだろ:2013/04/22(月) 19:52:38.55 ID:mR957CEi0
BSスカパー!(241ch)の日テレG+スペシャル#39で長嶋一茂(公称181)司会の番組に小橋が出てるけど
明らかに小橋(公称187)は一茂(公称181)より低いな

この番組は明日も18時から再放送されるよ
この1年以内にスカパーに加入したことがあれば無料で視聴できる。
380お前名無しだろ:2013/04/22(月) 23:49:17.25 ID:cUKLsX/80
>>378
現在の猪木が184ならそれより軽く大きい武藤はどうだるんだって話だよw

かれこれ6年以上身長スレにいるが、せめて過去レス読んでみなさいよ。
まさかここにきて、現在の縮んでしまった(常にシークレット厚底革靴が欠かせない)
猪木を184と云い、全盛期188〜9(??ですか?)と主張する人が出てくるとは

メンドクセ('A`)
381お前名無しだろ:2013/04/22(月) 23:57:03.28 ID:UD2/WLzR0
>>378
どこが7cm差だよwwww 恐ろしく猪木に幻想を抱いてない?
早く目を覚ましたほうがいいですよ。
382お前名無しだろ:2013/04/23(火) 00:18:58.90 ID:MuAi1WMf0
テリー伊藤と長嶋一茂(181cm)
http://www.1242.com/upimage/tery/5840/1/21573-IMGP0148.jpg

テリー伊藤と猪木
http://matome.naver.jp/odai/2126498871793228501/2126664536035471203

これでも猪木は184cmに見えますかw???
383お前名無しだろ:2013/04/23(火) 00:19:28.72 ID:a6YBTP210
今の猪木は猫背気味だから実際よりも低く見えることはあるが、
猪木が今現在184くらいだということは確定済み。何度も蒸し返すな。
手術後に本人が言ってたんだから。
猪木は八百長云々については口が堅いけど、身長とかに全然こだわってない。
仮にこだわりがあるなら常に厚底ブーツ着用して、今でも191と言い続けるでしょ?

この前のインタビューでは「軟骨がすり減って5センチ以上縮んだ」とも言ってた。
今184くらいとして全盛期に190近くはあったということは昔の写真や映像から見ても合点がいく。

肉声インタビュー
http://anngc.jp/archives/6605
384お前名無しだろ:2013/04/23(火) 00:55:27.17 ID:Feebjuj20
>>380
>>377の写真の猪木の靴が、シークレットシューズに見えるか?
フツーの革靴だと思うんだけど
>>263の写真でスタローンが、分かりやすい上げ底靴履いてるから
よく見てみな
大体、腰や膝が悪い猪木が、歩きにくい上げ底靴なんて
履くわけがない
 
385お前名無しだろ:2013/04/23(火) 01:25:19.70 ID:dkWvAHQC0
>>380
>(常にシークレット厚底革靴が欠かせない)猪木

へ?その証拠は?
それこそ、なんかの妄想に取り憑かれてるンじゃね?
386お前名無しだろ:2013/04/23(火) 01:58:12.27 ID:XcMPRY+iO
>>383ちょっと待って。
猪木はアリ戦の時に実測して186て判明してる。
それから五センチも縮んでるなら181ぐらいだよ。
それと猪木が身長の鯖読みしないて嘘だよ。
プロレスラーは少しでもでかく見せたいんだから
387お前名無しだろ:2013/04/23(火) 07:58:07.04 ID:Jw4vxX2/0
184あるって信じたい人は、それでいいんじゃないですか?

オレは猪木が靴を履いてる時と履いてない時のギャップを見てるからね
それと現役時代の猪木の周りにいたレスラー達を間近で見てるので
とても5cm縮んで現在184とか信じられません。
388お前名無しだろ:2013/04/23(火) 10:16:10.84 ID:fukQOa2m0
>>387
月はどのくらいの大きさに見えた?って聞くと
ある人は人さし指と親指で輪を作り「これくらい」と言い
ある人は、両手を拡げて「こーんなに大きかった」と、人それぞれ違う答え方になる。
履いてる時と履いてない時の比較画像を貼るならともかく、
「履いてる時と履いてない時のギャップを見てるからね」なんて
見た人により意見が変わるから、個人の感覚なんてどうでもいい。

そもそも猪木は試合のときも薄ペタリングシューズで
厚底リングシューズをはいて大きく見せようとも、してなかったわけで。

ちなみにデビューの時のほとんど裸足と言っていい猪木と馬場の並んだ画像↓
馬場はプロ野球のときのプロフィールが身長204センチ。
これを見れば裸足になっても猪木が小さくなるギャップって事もなかろう。
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/00/ef/kpgcm339/folder/1493979/img_1493979_60250222_2
389お前名無しだろ:2013/04/23(火) 10:18:03.44 ID:fukQOa2m0
猪木はアリ戦のときに計測して186cm強(186.5cm)
アリ戦の数年前に週刊文春で身体測定していて身長187cm、体重107kgだった。
猪木はプライベートで計ったときは188cmあったとも言ってたことがある。
個人申告は公平に見て無視するとしても、全盛期には186〜187cmあったとみていい。
晩年は185cmくらいになり、さらに腰椎すべり症で手術をして184cmになった。
今は70歳の高齢でもあり背中も曲がり首が前に倒れるような感じで立つようになり
普通に立っていると気はそれよりさらに小さく見えるが
ダーをしたりすると、背がシャキンとなり184cmになる。

つまり、猪木の身長は全盛期には186〜187cm。
現在は184cmだが高齢と腰の手術のせいで腰と首が丸まった感じになって、さらに数センチ小さく見える。
これでデフォでいいと思う。
390お前名無しだろ:2013/04/23(火) 10:32:54.41 ID:Nw/YxXhg0
>>389
ダーをしても現在184pの武藤よりは低い
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130215-00000007-dal-fight.view-000
391お前名無しだろ:2013/04/23(火) 10:59:01.94 ID:fukQOa2m0
>>390
それはダーしてるんじゃなく、取材陣の撮影用に右手あげてポーズとってるだけだから背中は伸びていない。
ちなみに武藤は現在は185センチくらいになったと言っている。

下記は猪木、武藤、棚橋の並んだ画像↓
棚橋は例によってシークレットシューズだけど武藤、猪木は普通の靴だろう。
現在185センチの武藤と比較して猪木は
http://stat.ameba.jp/user_images/20130215/13/depomart/9d/30/j/o0450032412420443549.jpg
392お前名無しだろ:2013/04/23(火) 17:11:43.16 ID:33w6bspw0
>>379
結局、全日も新日みたいに10m位サバ読んでるってことか
393お前名無しだろ:2013/04/23(火) 18:56:48.71 ID:TX5lN/gA0
>>389
> これでデフォでいいと思う。

あんただけそう信じとけばいいじゃん。
394お前名無しだろ:2013/04/23(火) 23:55:19.19 ID:KWaDypDX0
>>379
小橋は日本のヘビー級選手でも大きい方なのに
180もないとは。。。
395お前名無しだろ:2013/04/24(水) 00:31:12.76 ID:SUvjsSrPO
小橋も縮んでると思う。
だって首が相当悪いもん
396お前名無しだろ:2013/04/24(水) 00:53:09.76 ID:Xh4KpJSh0
小橋、全盛期で181〜2じゃないかな?
それで公称186なら、まぁ妥当。
397お前名無しだろ:2013/04/24(水) 09:00:59.33 ID:P/e83Ote0
ttp://laff.jp/old_system/ishida/images/395273.jpg
ttp://kamae.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/08/24/dscf1908_2.jpg

小橋がナイトスクープに出演したときの画像だけど公称179cmの石田靖より5cm以上大きく見える
今は縮んだけどこの時は186cmぐらいあったんだろうか
398お前名無しだろ:2013/04/24(水) 19:31:26.46 ID:tApw3Nsq0
>>397
それ観たけど、道場に行く前にどこかで 
石田と小橋が部屋の中で靴履いてない状態で並んだ時、せいぜい3cmくらいの差だったよ。

その後、↑の写真の道場に行ったあとは、小橋はバッシュを履いてていきなり大きくなった。

小橋は一番高い時で183くらいだよ。今は知らない
399お前名無しだろ:2013/04/24(水) 20:20:23.72 ID:TEIM5kYL0
今の猪木は伸ばせば184あるんだろうけどそもそも伸ばすことが出来ないて事じゃない?だから181ぐらいなのかと。
猪木はアリ戦やその数年前に身長計ってるから全盛期は186〜7かと。武藤が出てきた頃にはもう歳で縮んでるだろうしね。そん頃で184〜5かな。
小橋は全盛期で183ぐらい。同じ公称の中西は常に猫背だから低く見えるけど「フォー!」で体伸ばした状態を見ると小橋と同じぐらいなのが分かる。
今まで生で見たレスラーで本当に大きいと思った現役の日本人レスラーは大森やオカダ、佐藤、KENSO、河野、高山、石川ぐらいだな。
諏訪魔やマンモス佐々木はキャプテンと同じぐらいだったし秋山とか大きめのリーマンにしか見えなかった。森嶋や田上は論外。引退後の選手では坂口が怖いぐらいでかかった。
400お前名無しだろ:2013/04/24(水) 22:38:03.98 ID:sHbW9xpU0
伸ばせば184www

きんさんぎんさんも伸ばせば、160cmくらいに伸びたかもなw
401現WWE好き:2013/04/24(水) 22:45:34.61 ID:NYshlkD6O
今の猪木は182〜4
小橋は180〜2
位じゃないすか?
一般人でも加齢で縮むし(骨密度が減る、骨格の歪み、軟骨のすり減り等)レスラーは一般人より酷使してるので多かれ少なかれ縮んでますよ。
402お前名無しだろ:2013/04/25(木) 09:35:18.00 ID:hQCcu4Ti0
きんさんぎんさんは、死後に身体を伸ばしたら事実160センチだったらしい
403お前名無しだろ:2013/04/25(木) 11:17:37.60 ID:iRPAFFMH0
>>401
小橋も伸ばして、朝起きた瞬間に計れば184〜5だよ。

とりあえず、このスレは身体を最大限に伸ばした状態を予測して推測しましょう。
404お前名無しだろ:2013/04/25(木) 13:15:20.52 ID:8ZZZlAVz0
小橋も、この間、会場でサイン会をやっているのを見かけたが
身体が一回りも二回りも小さくなっていたなぁ。
座っていたから身長は分からんが、、、
405お前名無しだろ:2013/04/25(木) 19:27:24.35 ID:c64FMZLe0
>>403
バカですか(笑)
406お前名無しだろ:2013/04/25(木) 23:27:14.56 ID:ROdA2RWK0
整体で矯正したら、ほんの少しの間だけど2〜3cm身長伸びるから
確かに猪木も強引に限界まで伸ばしたら184あるかもなwww
407お前名無しだろ:2013/04/26(金) 20:50:03.30 ID:QSaHf3rp0
新潮社刊 増田俊也著
木村政彦は
なぜ力道山を
殺さなかったのか 420頁

力道山のレスラー時代の身長は180pとなっているが、実際には176pだった。このため、並んだときにわからぬように、それ以降の日本のプロレスラーは、全員が身長を4p足して公表せねばならなかったという笑い話まである。
408お前名無しだろ:2013/04/26(金) 21:35:49.76 ID:Y5s/kiXg0
小橋が182なら健介も172ってことはない
2人の試合あったけど最低でも175はあるよ

全盛期はこんなものかな
藤波180>長州178>健介176>A浜口173
409お前名無しだろ:2013/04/26(金) 23:27:56.35 ID:Q9Z9Ie/60
健介は試合だとインソールの常習犯だぞ。入場で近くで見た健介とプライベートでたまたま見かけた健介は大きさが違った。
プライベートで見た健介は薄っぺらい靴だったが試合の時より明らかに3pは低かった。実際テレビだと173pの有田と同じぐらいだしね。

関係ないがVシネマやヤクザドラマでレスラーが出るときがあるがそれ見ると蝶野やみのるがいかに体ショボイのかがわかった。
みのるは背低いし大して体の厚み無いし蝶野はもはやただの長身俳優。藤原組長は2人と違って背も厚みもあって凄みがあった。
意外と小島聡はよかった。背はよく見ると周りより少し大きいぐらいだが体の厚みが尋常じゃなくてかなりの大男に見えた。意外とヤクザ演技も上手いし。
笑ったのは武藤とカズ・ハヤシ。カズはまず周りの俳優より小さくて小物集が凄かったw武藤は周りより2周り以上もでかくて迫力あるけど棒読みすぎて吹きそうになったw
410現WWE好き:2013/04/26(金) 23:43:29.84 ID:mjCFL/MBO
健介は長州力達より縮んだのがわかりやすいですね

武藤は永井大(身長約183〜5)主演の「空手バカ一代」に悪役で出てましたが永井よりはデカかったですね。
確かに棒読み(笑)
カズハヤシ170ないですよね?
411お前名無しだろ:2013/04/27(土) 09:30:23.40 ID:5PAwm3dd0
>>408
藤波ヲタは150cmのドチビだから本気で藤波が180に見えるのかもしれない

藤波よりはるかにでかい小橋ですら180あるかどうかなのにw
412お前名無しだろ:2013/04/27(土) 11:00:17.38 ID:Mg6fEHQV0
>>410
カズハヤシは165くらい。
413お前名無しだろ:2013/04/27(土) 13:24:17.26 ID:xvdwdHkO0
【全盛期ベース】   - 数値は夜の試合時の身長 -

馬場204.5 北尾197.5 高野俊196 坂口193.5 鶴田192.5 河野192 

高山191 田上190 小川190 健想190 Kカーン189 柳澤189
 
前田188.5 オカダ188 武藤186.5 猪木185.5 中邑185.5 天龍184 

村上183.5 R木村183 蝶野182.5 谷津182.5 小橋182.5 秋山182.5 

中西182 藤原182 越中182 矢野181.5 高田180.5 田口180 小島180 

渕180 三沢179.5 井上亘179.5 藤波179 馳179 橋本178.5 潮崎178

船木177.5 棚橋177 長州176.5 川田176.5 マサ斎藤176 藤田176 

木戸175 内藤175 力道山174 裕次郎174 健介172.3 丸藤172

鈴木み171.5 杉浦171 斎藤彰171 サスケ170 TAKAみち168

佐山167.5 ライガー165
414お前名無しだろ:2013/04/27(土) 15:14:03.45 ID:MO3aHhh40
>>413
夜の試合時 とかそんな余計な概念は導入しない方がいい。
415お前名無しだろ:2013/04/27(土) 16:38:39.82 ID:wOkSgqft0
>>407
その力道山が176を180としたから周りも4cm云々って、身長スレで散々書き込まれてるからさ

そもそも力道山が176ってのもわからないわけでね。しかも当時は尺寸でしょ
力道山は172〜3程度だと思うよ。身体のバランス的にね。
416お前名無しだろ:2013/04/27(土) 18:04:13.87 ID:h2RhH7Li0
長州やマサが187とかそういう公称になってた頃って他の選手はどうだったか
わかる人います? いないだろうな。
417お前名無しだろ:2013/04/27(土) 18:49:51.46 ID:KNV2vIrvO
>>415力道山は力士時代に実測してる。
その時の身長が176。
これはガチの身長だよ。
418お前名無しだろ:2013/04/27(土) 18:54:02.47 ID:Ykd6fcMK0
オートンとバティスタってオートンのがでかい?
バティって実身長190あるのかな?
419お前名無しだろ:2013/04/27(土) 19:06:13.53 ID:yE6hEVij0
バティは190〜191ぐらい。試合見ると188ぐらいのウマガやレスナーよりちょっと高そうなぐらいだった。
420お前名無しだろ:2013/04/27(土) 19:12:06.48 ID:CTJ6BPQj0
みずにた文昭だ!

このスレは、ただちに
421お前名無しだろ:2013/04/27(土) 22:12:51.88 ID:3KQmH/XM0
>>417
断定できないよ。力士の身長は 特にそんな大昔の寸法。
422お前名無しだろ:2013/04/27(土) 23:48:09.00 ID:bF5q5bVY0
http://www.youtube.com/watch?v=h56f1mgcoZI

これの実況で力道山5尺九寸って言われてるからメートル法になおすと178.78cm
約179cmとすると、公称180cmだったってのは間違いだな。細かい事だけどさ

これで力道山が4cmサバ読んだから周りも4cmサバ読んだってのはデタラメだ。
423お前名無しだろ:2013/04/28(日) 00:32:52.19 ID:AnuPxG820
高山 190
大森 181

これガチ
424現WWE好き:2013/04/28(日) 01:44:49.57 ID:6axDG4thO
カズハヤシって165しかないんですね(驚)

バティスタとオートンは微妙にオートンのが高い位ですね。

HHH188
ライバック184
ジグラー180
スワガー196
シェーマス195
ブライアン171
バレット198
合ってますか?
425お前名無しだろ:2013/04/28(日) 02:17:40.05 ID:1ze6pSlL0
【事件】 津田大介氏、朝生で朝鮮人と言われ顔色が豹変
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1367057365/
.
426お前名無しだろ:2013/04/28(日) 09:41:53.40 ID:1vNgC8ih0
>>424
シェーマスはそんなに高くないよ。190〜191程度(オートンより厚底なのにオートンより低いから)
ジグラーは178程度な気がする。
427お前名無しだろ:2013/04/28(日) 10:16:45.20 ID:0BHfx2eX0
ジェリコは175cmぐらい?
428お前名無しだろ:2013/04/28(日) 19:01:13.37 ID:GE1PZrRQ0
>>427
173〜5だろうね。ダニエル・ブライアンが170あるか無いか
429現WWE好き:2013/04/29(月) 01:04:22.09 ID:agoCHXrFO
マジっすか(驚)
ジグラーは個人的に小さく見えないですね185から183に公称変わったんですよね。

ジェリコは今175位ですが
(昔はベノワ、金本より高く、カートアングルより低い位でした)上げ底履いてるから正確な数値は難しいですね。

ブライアンは昔アメリカンドラゴンのリングネームで棚橋と試合した時5〜6pは軽く差がありましたよ。
430お前名無しだろ:2013/04/29(月) 07:18:47.42 ID:jlzumQjp0
クリスジェリコって昔から髪のボリュームがあるから、その分高く感じるのかも

ってか上げ底履いてる? 
ジェリコ、パンク、Dブライアン、オートン、サンティノマレラ、ミズ
この辺りは、薄いリングシューズのような気がするけど。
まあよく見ないとわかんない
外人はほぼデフォで分厚いシューズだもんね。最近はオカダカズチカとかも分厚いね
431現WWE好き:2013/04/29(月) 21:15:00.27 ID:agoCHXrFO
ジェリコは私服の時は(スーツ姿等、乱入してきた時)確実履いてますね。

リングコスチュームではリッキースティームボートと同じ位に見えたり

昔新日本でスーパーライガーで金本浩二と試合した時金本(公称180)より2〜3p位高かったですね。
432お前名無しだろ:2013/04/30(火) 11:38:20.61 ID:6etIC5IP0
確かにジェリコって新日ジュニアと試合やってた頃、ジュニアにしては大きくみえたよね
でも今WWE観てたら、めっちゃ小さく感じる。

http://www.youtube.com/watch?v=Np-E7yGob4k
マスクとお互いの髪のボリュームで、よくわかんないね。
同じくらいじゃないかなぁ? 明らかな差は無いね

やっぱ、ジェリコは173〜5でしょ
433現WWE好き:2013/04/30(火) 23:18:00.47 ID:h+cut31sO
ですねー。
マスクは少しボリューム出来ますからね。

僕個人的にジェリコは昔あってMAX177位かと?
金本も膝壊したりで今縮んでます。

因みに同時期新日で活躍してたベノワ(173〜175)、エディ(168〜170)、マレンコ(171〜172)達等より普通に高かったですね。
※()は大体の実寸。
434お前名無しだろ:2013/04/30(火) 23:40:29.78 ID:ZDlZP4a00
日本のジュニアで試合してた外人で、向こうに帰って小さく感じたのが
ブレットハート、クリスジェリコ、エディゲレロ、

ブレットハートは三沢クラスの大きさだもんな。
ジュニアでは大きいが、ヘビーでは小さいっていう。

ヨシタツじゃよくわかんないから、誰かWWEに行ってくれないかなぁ
シナやパンクらがどんなもんか見てみたい
435現WWE好き:2013/05/01(水) 01:31:45.67 ID:Kgli94JxO
確かにそうですよ。
エディなんか170無いのに(TAJIRIとタッグ組んでた時わかり易かった)よくやってたなと


個人的にヨシタツは182〜183位あるので日本人ではケンゾーに次ぐ大柄だと思いますよウエイトもそれなりありますし。

でもTAJIRIやウルティモ等程カリスマ性が無いからシナ達と試合は厳しいですねー
436お前名無しだろ:2013/05/01(水) 11:52:33.38 ID:egJjocG90
山崎って長い間公称188だったけど、何故184にしたんだろう?
確かに武藤より小さいのに188は変だけど、184にしたら他の選手と釣り合いがとれないんだよね。
なんせ長州と同じ身長って事になるわけだからww
437お前名無しだろ:2013/05/02(木) 22:24:59.20 ID:hjCMOFkhO
キラー・カーンの現役の時の映像がCMに使われてるがあれって本人にカネ入ってんのかな?現役時194とかだったな。去年新潟訪問時は189と紹介してた。今は亡き居酒屋で見た時は185位に見えた かなり猫背になっちゃったなぁ。
438お前名無しだろ:2013/05/02(木) 23:04:32.33 ID:amTrwa4X0
長州ってこの画像でみると背高いね
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko092723.jpg
439お前名無しだろ:2013/05/03(金) 11:15:47.58 ID:l75u6u/70
水道橋がチビだから高く見えるだけだろ
440お前名無しだろ:2013/05/03(金) 11:27:05.16 ID:oOj9PTCs0
>>438
高田が181くらいなら長州は180前後はあるな。
441お前名無しだろ:2013/05/03(金) 18:21:56.04 ID:ItE+Ofka0
長州…先週のケンミンSHOWで田中義剛と並んだらかなり小さかったけどな
442お前名無しだろ:2013/05/03(金) 19:35:30.66 ID:4CqUbG5/0
そりゃ田中義剛はタレントの中でもガチ身長の分類の人間だからな。
長州は全盛期で176〜7で現代で例えると棚橋と同じぐらい、現在173、4てところだろう。
443お前名無しだろ:2013/05/03(金) 21:55:24.57 ID:u+3GHd0B0
長州は普通に大きいよ。
http://img11.shop-pro.jp/PA01055/342/product/30169323.jpg?20110316201355

もし長州が174とかだったら永田さんはどうなるの?
444お前名無しだろ:2013/05/05(日) 15:48:26.17 ID:f1UaB2cBO
キラー・カーンは現役時公称194だがやっぱ鯖だな。本当は190ないらしい。居酒屋が歌舞伎町から西新宿に移転したらしいけど、店には出てるのかな?
445お前名無しだろ:2013/05/05(日) 16:07:30.67 ID:FovnQDTw0
小沢 将志 力士情報
最高位 幕下 40 本名 小沢 正志 生年月日 昭和22年3月6日 出身地 新潟県西蒲原郡吉田町 身長 体重 190センチ 93キ
所属部屋 春日野 改名歴 小沢 将志 → 越錦 → 小沢 将志 初土俵 昭和38年3月 最終場所 昭和45年5月...

http://happy.ap.teacup.com/ultra78/img/1163330523.jpg

サバの上にサバをよんでいくんだな。
446お前名無しだろ:2013/05/05(日) 17:24:04.68 ID:FovnQDTw0
447お前名無しだろ:2013/05/05(日) 22:31:59.17 ID:lBZdndIb0
>>446
差がありすぎたら、逆にわかんないよ。

ダニエルブライアンってWWEじゃ相当小さいけど、KENTAよりは大きいんだな。
ノアの試合見て思ったんだが。
448お前名無しだろ:2013/05/05(日) 22:41:08.53 ID:C6z+J7my0
>>446
でかい方の人、腕短いし拳小さいな・・・
ベノワとそう変わらない
アンドレとかはクッソ腕長かったのに・・・・
やっぱ腕長くて手でかいほうが巨人レスラーは迫力あるな
449お前名無しだろ:2013/05/06(月) 06:16:46.59 ID:00Ben0Q+0
長嶋茂雄氏は安倍首相よりも明らかに大きかったから179ぐらいある感じね。
450お前名無しだろ:2013/05/06(月) 08:16:35.18 ID:NmS/MivrO
昨日アメ横で金村キンタロー見たが170くらいしか無いな
451お前名無しだろ:2013/05/08(水) 10:55:01.85 ID:zgx5FgC+0
カーンは全盛期188〜189はあったんじゃないかな
高山と並んで大差ない前田とほぼ同じくらいだし
452お前名無しだろ:2013/05/10(金) 17:41:10.62 ID:NveWJfCVO
公称はカーン195、高山194〜195、前田193〜195、坂口196、鶴田197位だっけか?
453お前名無しだろ:2013/05/11(土) 12:56:47.33 ID:euSLxyO1O
それからー5cm位が実際だな
454お前名無しだろ:2013/05/11(土) 13:19:25.09 ID:4o5iLKJUO
実寸はカーン190、
高山192、前田191、
坂口194、鶴田193ぐらいだと思う。
455お前名無しだろ:2013/05/11(土) 15:38:14.75 ID:IHtZZH4TP
バティスタって190あったのだろうか?
192ぐらいであろうオートンより背低かった気がするが
456お前名無しだろ:2013/05/11(土) 16:07:33.25 ID:IUCXEumm0
>>454
戸口は一体どれくらいだ?
やっぱり190以上はあったのか
457お前名無しだろ:2013/05/11(土) 21:27:14.15 ID:l26rH1vm0
190ジャストぐらいじゃないかな。武藤よりでかいし鶴田と遜色無かったしね。
カーンは前田戦の動画見れば分かるが物凄い厚底。脱げば前田と変わらないんじゃないかな。

バティスタは190ジャストぐらい。ウマガやレスナーと大して変わらないし事実オートンと並んで低かった。
458お前名無しだろ:2013/05/12(日) 10:17:27.55 ID:3QTZ153N0
カーンと戸口(キムドク)。
リングシューズは両者とも厚底で同じくらいだとしても、カーンの方が若干大きそうに見える。
http://www.geocities.jp/rey_mysterio_wcp619/0923004507_11.jpg
459お前名無しだろ:2013/05/12(日) 19:31:06.70 ID:+gPGXVKh0
小橋の引退試合で蝶野が花束を持って並んだけど小橋より縦横共に小さいね。
180ないことが明らかになった小橋より低い蝶野
460お前名無しだろ:2013/05/12(日) 23:12:30.05 ID:Rk/Uqs7ZO
蝶野は前は公称186だったな。旅番組出ててせいぜい180位に見えたわ 尤も今は公称182らしいが。今は坂口、鶴田、カーン、上田みたいな大型がいなくなった。
461お前名無しだろ:2013/05/12(日) 23:41:04.92 ID:+DMT4yjHP
サイコシッドやテイカ―やケインは2m超えてるのだろうか?
この3人はよく議論されることが多い気がする
あとヴィセラ(ビッグダディV)も2m超えていて欲しいな、その方がロマンがある
ランスアーチャーは流石にガチで2m超えてると思う
462お前名無しだろ:2013/05/12(日) 23:50:24.96 ID:SSV1LED80
>蝶野は前は公称186だったな
=最盛期、実寸で182、3cmだったんだろう。
それが首をガンガン垂直に落とされ、
今は180あるかないかくらいだな。
463お前名無しだろ:2013/05/13(月) 08:36:54.11 ID:Z/LX00240
ビッグダディは曙より大きい
馬場より背が高いと思うよ
http://extremeparty.heteml.jp/2011/aj111023-4.htm
464お前名無しだろ:2013/05/13(月) 20:55:55.72 ID:VE/NRFa20
そーなの?ビッグビスは超厚底じゃなかったっけ?
厚底履かなけりゃJBLとたいして差が無かったと認識していたが。
465お前名無しだろ:2013/05/14(火) 00:30:40.68 ID:BYm65GoaP
シナとジェリコとベノワはスタイル悪すぎて背低く見えるな。頭でっかちで短足
特にベノワの場合だと腕まで短いから、なんだかカッコ良く見えなかった。顔はそこそこかっこいいのに
シナはまだ身長高いからいいだろうけど、ジェリコやベノワは並の日本人よりスタイル悪い気がする・・・
466現WWE好き:2013/05/15(水) 16:03:56.18 ID:y5Cmw2L8O
もしミステリオ等小柄レスラーが短足だったらヤバいですね(笑)
タイツとパンツ、ボトムじゃ全くイメージも違いますし。

ジェリコは私服だとスタイルいいのに(その点さすがバンドボーカル。笑)
467お前名無しだろ:2013/05/15(水) 23:40:57.64 ID:4awiTQdK0
関本大介もライガーもベンワも座ってる時は大男に見える。
立ち上がると小男に変身w

足の長さが1フィート足りないだけなんだよなー、惜しいよなあ。
468お前名無しだろ:2013/05/16(木) 00:45:14.94 ID:QAdmY+IhP
ジェリコやシナってWWEの中ではスタイル悪く見えるけど、日本人と比べると小顔で頭も短いんだろうか?
しかしそうなるとシナより小顔なロックはかなりスタイルいいってことになるが・・・
ロックもWWEの中だと頭長くてでかく見えるけど
オースチンも短足で頭長めでスタイル悪く見えるな
469現WWE好き:2013/05/16(木) 15:20:15.97 ID:DUhx5MAEO
シナやジェリコ等は日本人レスラーより流石に足は長いですよ。

ライガーがスーパーライガーの身長ならかっこいいですね。

シナやジェリコはジェフハーディーやトゥルースみたいなボトムスタイルならマシに見えると思います。
470お前名無しだろ:2013/05/16(木) 18:32:47.98 ID:JZ4Fxqx60
>>460
上田はw

体が小さくショボ過ぎたから身長は高かったけど大型だなんて全く感じなかったな。
まだ体を悪くする前の羽田とかの方が大型と言えた。
戸口はデカいしタッパもあったから完全な大型。 
471お前名無しだろ:2013/05/16(木) 21:32:10.54 ID:gHyktNqU0
戸口は恐ろしいぐらいでかかったよな。あの身長で骨格でかいから腕長くて肩幅凄いし
新日本に出戻りしてた頃はめっちゃ増量してたからヒグマかと思うほど全体的に巨大だった。
なんだか中西をそんまま大きくしたような感じ。力皇もでかかったけど戸口ほどじゃなかったな。
472お前名無しだろ:2013/05/17(金) 10:57:47.71 ID:c0l450HL0
スモウレスラー・グランドチャンピオン・ハクホウ
マゲコミ193・マゲナシ189
http://www.youtube.com/watch?v=tMAfocEKe68&NR=1&feature=fvwp
473お前名無しだろ:2013/05/17(金) 11:02:45.82 ID:SsD34b2XO
今の180ないレスラーも髷結えばいいんだな
474お前名無しだろ:2013/05/17(金) 20:50:15.17 ID:9lANalhP0
>>467
石井智宏モナー
475お前名無しだろ:2013/05/18(土) 11:30:52.61 ID:IPp8F7v0O
K・カーンは現役の時公称194cm140kgと巨漢だったが実際はそんなにない。新宿の居酒屋で本人見たが185あるかないか位だった。かなり猫背ぽいし縮んだかな。
476お前名無しだろ:2013/05/18(土) 12:08:11.64 ID:oz5n6klI0
http://www.youtube.com/watch?v=v7NEJScRYOM
ジョナサンvsヘーシンク
ジョナサンはカナダや米国では2メートル超の公称だけど、なぜだか日本での
196cmはガチくさいな。
477お前名無しだろ:2013/05/18(土) 12:26:22.92 ID:oz5n6klI0
http://www.youtube.com/watch?v=__D_xNCY1JU
ビル・ミラー、オックス・ベーカー組
ベーカーで193cmくらいはありそうだから明確に彼より高いミラーは
やっぱり日本での公称通りくらいだろうな。
あと、k・コワルスキーとか何故か公称身長がほぼガチのケースがあるんだな。
478お前名無しだろ:2013/05/19(日) 07:30:58.23 ID:n2wRKqi10
柴田って実寸何センチなんだろう?結構スタイル良いから180はありそうに見えるね
479お前名無しだろ:2013/05/19(日) 13:57:53.52 ID:NLi3FwnJ0
>>470
戸口が新日に移籍して初戦カーンとやったとき、新日内ではあんなにでっかく見えたカーンと対等か体の迫力では勝ってたから上で言われてるように大型だったな
上田はジュニア時代の藤波よりも身長では勝ってても体は小さかったから大型と言うには無理があったな
やっぱり大型と言えるのは体重があって体が大きくないと 
480お前名無しだろ:2013/05/19(日) 14:26:56.94 ID:utQnNOOLO
そう考えると大型レスラーていうのは
身長が190以上で体重が110以上の選手かな?
馬場、鶴田、坂口、前田
戸口、高山、北尾、小川
ぐらいしか日本人レスラーではいないんじゃないかな?
481お前名無しだろ:2013/05/19(日) 19:57:44.72 ID:G2DVq81WO
そうだな 身長190位〜 体重110以上が大型だろう 今ではまぁ大型といえるのは高山、諏訪魔、マンモス佐々木、小川位か。今は小粒だし体重が軽いのが多い。
482お前名無しだろ:2013/05/19(日) 19:59:32.06 ID:xE7t599m0
高山、河野、石川くらいだろ、今は
他は190ない
483お前名無しだろ:2013/05/20(月) 11:00:16.53 ID:8/lSxPvhO
戸口は65歳になるのにまだ引退宣言してなくプロレスに関わってんだな。現役時公称193cm125kg デカいな 正に大型。こういう大型がいないとな。
484お前名無しだろ:2013/05/20(月) 11:56:13.82 ID:RKNiyxgn0
杉浦vsみのるGHC戦で両者共「181p」ってなっててワロタ
485お前名無しだろ:2013/05/20(月) 23:44:58.22 ID:5X0wvQrZ0
会場で大森を見たけど186くらいじゃね?
486名無しさん:2013/05/21(火) 16:51:52.10 ID:psD3aBm90
大森って身長もあるし、顔も悪くないし入門時なんかすげー期待
されてたのかな?
487お前名無しだろ:2013/05/22(水) 17:51:06.66 ID:9UgFAYnyO
古い話しだけど鶴田やKカーン、キムドク、坂口、馬場、外国人はブロディ、ハンセン、ホーガン、オブライト、アンドレ等々大型が活躍してた時代は迫力あり楽しかったなぁ。
488現WWE好き:2013/05/22(水) 19:49:40.24 ID:BDN0jU7hO
今20代後半の自分が昔のレスラーの試合見てても派手な技はあまりないものの
迫力あるし演技から何からうまいなー!って思いますよ。
身長もガタいもありますし。
489お前名無しだろ:2013/05/23(木) 08:17:44.91 ID:D+rBvWvf0
でっかいとそれだけで説得力あるしな
490お前名無しだろ:2013/05/23(木) 10:22:13.04 ID:dXBKEKc20
http://www.imjustsharing.com/wp-content/uploads/2011/02/Bobo-and-Ali.jpg
ボ・ボブラジルとアリ
アリが190cmとしてブラジルは193cmないかもな。
491お前名無しだろ:2013/05/23(木) 20:44:53.35 ID:jU2RY3NOO
馬場は別格としても、坂口、鶴田、K・カーン、キム・ドク、田上、安田 デカイのがいたよなぁ。存在感と迫力だよ。今は力皇も辞めたし、大型といえるのは高山、森嶋、マンモス佐々木、河野、諏訪魔位か。
492お前名無しだろ:2013/05/23(木) 21:07:04.49 ID:JVs2LukT0
間違いなく190オーバーなのはは高山河野石川だけ
次に田上、オカダ、森嶋の順だが、さきの3人と比べると明確に小さかった
(高山を至近で見たときはブーツ履いてたから厳密にはわからんけど)

あと、でかいから存在感とか迫力とか、関係ない
オカダより関本のほうが迫力があった
関本は身の詰まったカニみたいな印象
腕の太さ53センチだって
493お前名無しだろ:2013/05/24(金) 19:21:23.79 ID:j3wpC+Lb0
高山は素足だと田上よりちょっと高いぐらいだよ。高山192、田上190て感じ。
実物見たことある俺が見た限りだと
高山(厚底靴含む)>鶴田≧河野=石川>小川=田上=安田=KENSO>オカダ=佐藤≧森嶋=力皇>中邑≧大森=催>諏訪魔=キャプテン≧秋山=マンモス
て感じだった。高山の厚底靴の影響はかなり大きい。逆に石川は靴底薄いのに恐ろしいぐらいでかかった。秋山はちょっとでかいリーマンみたいだった。
でもまあ今の時代でかいだけじゃ通用しないからね。動けない塩の河野、KENSOよりやや背低いけど超動けるオカダや中邑の方が断然上なのが極端な例。
石川はあのでかさの上に190以上では一番動けるしバチバチもできるし技の選択もぴったりだから迫力ある。高山はもはや接待要員だからねえ。
494名無しさん:2013/05/25(土) 00:54:55.01 ID:AVYn4sdv0
田上と高山共に190くらいじゃない?高山は常に厚底で4、5センチは
入ってる感じ。オカダは187。
495お前名無しだろ:2013/05/25(土) 13:48:38.26 ID:ShjhHc/r0
>>490
なんでここでブラジルとアリの比較が出るのか全くわからないが、レスリングコスチュームであろうブラジルと
私服のアリの上背を比べてなんになる?
それにアリは私服なのに裸のブラジルの方が二回りは大きいのは誰が見てもわかるし、実際約100キロのアリに対して
ブラジルは脂肪も少ないのに余裕で120キロオーバーだっただろ。
それだけでっかくてもすらりとして均整が取れてたということはブラジルは間違いなく背も高かったんじゃないのか? 
496お前名無しだろ:2013/05/26(日) 23:01:40.17 ID:WQWCd1msO
キムドク、キラーカーン、坂口、鶴田、安田、高山らの身長190超体重120超レスラーこそ大型。今は小粒で空中戦ばかり 肉弾戦を見ないなあ
497お前名無しだろ:2013/05/27(月) 02:51:02.10 ID:gnRPVx1yO
韓国人で背の高い人は体が薄っぺらいのが多いけど
ドクは日本人とのハーフだから縄文の血が入ってる分、ガッチリしてるのかもな
498お前名無しだろ:2013/05/27(月) 10:21:08.33 ID:v3e/Vg890
>>496
身長スレでこんなこというのはなんだけど体重120超がポイントなんだよな

同じ身長なら重たい方が確実に大きいし何よりもスポーツ、格闘技の階級は
身長は関係なく体重のみだしな
上のブラジル、アリの比較でもヒールのある靴を履いてるだろうアリが身長で
ブラジルに近づいても普通の人にしか見えないくらいブラジルより小さいもんなぁ

当時文句なしの大型横綱だった北の湖より5センチ以上は高かった貴ノ花や
千代の富士が小さい体小さい体と小兵扱いされてたように角界でも体重はポイントだな
499お前名無しだろ:2013/05/27(月) 19:28:14.40 ID:I2c0QSCY0
相撲はモロに重さが影響するからねぇ。
当時だと幕内平均がだいたい135〜140くらいか、両者はこれより20キロは軽かったし
北の湖はこれより30キロほど重かったからねぇ。

大きさ(重さ)で対抗できたのは高見山や双津竜(笑)くらいしかいなかったんじゃないの。
ちなみに身長は当時の関取衆の中でもかなり低い部類だった。
500お前名無しだろ:2013/05/30(木) 10:25:37.37 ID:1FhR72s1O
タイガー戸口=キムドクってそんなデカいか?動画で鶴田戦見てるが鶴田の方がどう見ても高いぞ。
501お前名無しだろ:2013/05/30(木) 15:59:38.15 ID:nOklrnGY0
>500
戸口は確実にデカい。
全日時代に鶴田と比較しても背は鶴田の方が高いけど戸口の方がデカかった。
それに鶴田より明らかに高い日本人レスラーなんてごくわずかしかいなかった。
鶴田よりは低いとはいえ戸口も190はありそうだから新日に上がるようになってからはよりデカくて高いのが目立った。
お馴染みの田コロでの猪木戦でも身長差はそんなになかったが大きさは大差がありフィニッシュの卍も戸口がほんの少し踏ん張って伸びしたら簡単に外せそうだった。
502お前名無しだろ:2013/05/30(木) 16:00:10.79 ID:+ZA7AtGd0
>500
戸口は確実にデカい。
全日時代に鶴田と比較しても背は鶴田の方が高いけど戸口の方がデカかった。
それに鶴田より明らかに高い日本人レスラーなんてごくわずかしかいなかった。
鶴田よりは低いとはいえ戸口も190はありそうだから新日に上がるようになってからはよりデカくて高いのが目立った。
お馴染みの田コロでの猪木戦でも身長差はそんなになかったが大きさは大差がありフィニッシュの卍も戸口がほんの少し踏ん張って伸びしたら簡単に外せそうだった。
503お前名無しだろ:2013/05/31(金) 21:12:41.36 ID:CAS1RZZL0
とにかく戸口がでかいのだけはわかった
504お前名無しだろ:2013/05/31(金) 23:23:12.51 ID:365+Iqie0
キムドクが90年台の頭頃、新日にあがってたけど
安田もいなかったし、めちゃ大きく強そうにみえたな。
プロレスもめちゃ巧そう

そう言えば、こんなの見つけたんだけど
キマラ(カマラ)のインタビュー
http://www.notinhalloffame.com/home/interviews/409-interview-with-kamala

本当は6フィート4インチ(193)らしいよ。
505お前名無しだろ:2013/06/01(土) 00:26:34.04 ID:nRHJG40UO
それにしてもドクは弱かったし、なんというか冴えないレスラーだった
大木未満力抜山以上という感じか
キウイロールやショルダーバスターなど、
個性的な技を使おうとしてた努力家だったが
新日本時代の彼のテーマ曲は「スリーパーホールド」という?な曲名を付けられていたが
やはりキャラが徹底してなかったからなのだろう
韓国の団体ならエースになれたかも
506お前名無しだろ:2013/06/01(土) 08:33:29.54 ID:/dlDR3rW0
佐野元晴、、132センチ
507お前名無しだろ:2013/06/01(土) 08:41:12.48 ID:vc5g81Ze0
>>504
カマラは裸足でアレだったからなぁ。
数年前にレジェンドでWWE復帰したがやっぱりデカかった。
508お前名無しだろ:2013/06/01(土) 15:33:34.49 ID:4VWALZqR0
三沢光晴の身長は謎だな。
178cm〜181cm程度だと思うんだが、本人は181cmと言ってたが、
183cmの小橋との身長差は2cm程度ではない、もっと開きがあるので
181cmないだろうし、179cm程度の高田延彦より微妙に低いから
178cmだろうね。
509お前名無しだろ:2013/06/01(土) 23:59:05.98 ID:0Ky8XHPG0
>>508
晩年は178くらいだろうけど、若い頃は180くらいはあったよ。
まあ、178も180もそう変わらないけど。
510お前名無しだろ:2013/06/02(日) 01:03:56.12 ID:3z41gYRrO
三沢は若い頃は180ちょうどだろうな。
晩年は177ぐらいに縮んだと思う。
首を相当痛めてるから。
511お前名無しだろ:2013/06/02(日) 05:24:28.24 ID:y1F01rhH0
お前らまだやってたのかよwww
5年ぐらい前に常駐してやり合ってた俺恥ずかしいwww

スレざっと見たけど5年前と同じレスだらけ過ぎてワロタwwwww
全然進歩してねえww
512お前名無しだろ:2013/06/02(日) 05:25:06.37 ID:y1F01rhH0
三沢が180ないとかww
じゃあ川田はどうなるんだよw
513お前名無しだろ:2013/06/02(日) 05:32:58.57 ID:y1F01rhH0
って5年前も書いてたな俺wwwww
全然進歩してねえww
514お前名無しだろ:2013/06/02(日) 21:43:33.08 ID:4ypTFPF30
>>511
俺もこのスレ以前の身長スレからずっといるけど、少しは変わってきてるよ。
別に真実に近づいてる感は無いがww

10年くらい前に始まったのかな?>身長スレ
515お前名無しだろ:2013/06/02(日) 23:05:53.23 ID:0rU5LVy00
小橋181 川田176 三沢179 だな
516お前名無しだろ:2013/06/03(月) 03:36:20.21 ID:9hEsc1eu0
ハンセン 武藤 187
田上 前田 189
517お前名無しだろ:2013/06/03(月) 06:24:59.26 ID:fEH/hcDqO
ハンセンはキラカンの新しい店に来て一緒に写真撮ってる 189のカンより少し低いから187は妥当な線だろう
518お前名無しだろ:2013/06/03(月) 19:32:56.04 ID:q/cK91WC0
>>517
187ということはハンセンと猪木は身長ではほんの2センチしか違わなかったのにハンセンが物凄く大きく見えたなあ。
当時の公称195センチに何の疑問も持たなかった。
レスラーのサバ読みだが180あったら5センチ以上のサバ読んでも体が大きかったら説得力あるんじゃないかな。

ところで150台の女の子の2センチ差なら判るけど180後半のレスラーの2センチ差なんて判るものかな?
実際は女の子でさえヒールの高さとかで正確な身長の比較はなかなか難しいからなあ。 
519お前名無しだろ:2013/06/03(月) 20:00:02.24 ID:vrHs65CR0
このスレで確定して異論がないのは

高田182〜183

これだけだろ?w
520お前名無しだろ:2013/06/04(火) 00:06:31.02 ID:rPr4u23aO
>>518
前にバラエティ番組で猪木自ら
「現役の頃は186cmありましたが」
と、ついウッカリ本当の事を喋っちゃってたから猪木は186じゃない?

あと新日時のハンセンの公称は192cm
521お前名無しだろ:2013/06/04(火) 00:25:57.31 ID:ILxeG9hzP
試合中のハンセンの靴は見るからに厚底ブーツでしょ。
数センチはあるのではないかと。
522お前名無しだろ:2013/06/04(火) 00:39:49.23 ID:DydSigBi0
アマリロの修行時代のハンセンの写真を見れば鶴田と5cm以上違う感じだが
試合では2〜3cmくらいの差に見えるからその分がヒールじゃね
523お前名無しだろ:2013/06/04(火) 10:42:35.62 ID:kBSZ3Auu0
高田は179. せいぜい180
524お前名無しだろ:2013/06/04(火) 11:47:34.52 ID:kZY1cmQlO
嘘付け
高田は前に有吉の散歩番組に出てたけど有吉と変わらなかったぞ
525お前名無しだろ:2013/06/05(水) 09:12:24.13 ID:9SrFXeBMO
ハンセンの老けっぷりは酷いな 身長192なんぞよく嘘こいたもんだ 実際は180ちょい 190以上あるレスラーなんぞ殆どおらんわ
526お前名無しだろ:2013/06/05(水) 11:39:45.15 ID:RugrPddP0
>>524
それ高田に会う前に厚底シューズ買ってたじゃねーか!って釣られてるのか?
527お前名無しだろ:2013/06/05(水) 16:19:59.14 ID:3QOD4lAD0
ライガーは150あるかな?
528お前名無しだろ:2013/06/05(水) 20:14:21.01 ID:9GMm/qh2O
>>527

ライガーの正体はリトル・フランキー


これ、豆な。
529お前名無しだろ:2013/06/05(水) 21:05:25.99 ID:acbqMRIHO
>>525
だいたいのレスラー、格闘家は2ちゃんねらーと同じくらいの身長だよ
530お前名無しだろ:2013/06/05(水) 22:35:58.84 ID:uWwpZrIO0
猪木>石原は確定
531お前名無しだろ:2013/06/05(水) 23:32:01.27 ID:n5fhz08b0
80才の石原は若い頃181 今は178くらい
猪木はその石原より3〜4cmくらいしか高くみえなかったので182くらいか
532お前名無しだろ:2013/06/06(木) 00:51:52.79 ID:YelzVOmL0
533お前名無しだろ:2013/06/06(木) 04:51:23.43 ID:0V1B8OpWO
俺は180ちょうどなんだけど、街でばったり安生に会ったら、俺より全然小さかった。
その数分後にヤクルトのブロスに会ったらデカイのなんのw
かなり昔ですが

長州も小さかったな
しかしポロシャツ着てたが、胸板が半端ない
漫画見てるみたいだった
534お前名無しだろ:2013/06/06(木) 09:59:12.46 ID:tz9AuwSE0
日本だと男は180cmは理想的だ身長だろうな。
175pだともう少し高いほうがいい、185pは高すぎで不便ってかんじ。
大人の男の平均より一回り大きいぐらいの180ぐらいが一番いい。

ヤクルトのブロスは確かにでかかった。当時同じ時期に日本にいたヒルマンと
並ぶと悪漢だった。二人とも2m10cm近くあったから、周りの日本の野球選手が
子供状態だった。
535名無しさん:2013/06/06(木) 11:22:02.69 ID:zB4cTCH60
石原と猪木が同じにしか見えなかった‥。ただ石原はデカイからね。
裕次郎より俺の方が足が長いなんてことも言ってたし。二人とも
178〜180かなーと。
536お前名無しだろ:2013/06/07(金) 21:50:48.07 ID:Ly0QH9V8O
慎太郎は裕次郎と同じ公称181〜183 実際177,8 あの世代では相当高いが 猪木はちょこっと高い位?松井と並んで明らかに低かったから180そこそこ位か 現役公称189〜190 鯖も大概にしろやとw
537お前名無しだろ:2013/06/08(土) 00:07:09.27 ID:Gs6sXksGP
最近の猪木は相当猫背なんだから、その点を忘れるな。
首が前に出た感じになってるだろ?
首が伸びた状態で現状184というのは納得の数字。
538お前名無しだろ:2013/06/08(土) 04:59:02.80 ID:Cw3M1w7HP
539お前名無しだろ:2013/06/08(土) 13:54:22.65 ID:+maKSqN80
>>538
2、3センチだね。
160センチ台なら違いはあるけど180センチ台ならほとんど変わらないね。
540お前名無しだろ:2013/06/08(土) 16:10:42.41 ID:/M4pHXCj0
>>538
80歳にしては姿勢がいいな
541お前名無しだろ:2013/06/08(土) 16:51:30.40 ID:WbTh2RXK0
馬場は凄いニュー大谷をマタイデタ
542お前名無しだろ:2013/06/08(土) 17:18:33.47 ID:41YIzsA/O
橋本も意外とデカいんだね
弁護士というと小柄なイメージだが
543お前名無しだろ:2013/06/08(土) 17:21:17.45 ID:41YIzsA/O
石原なら仲のいい作家の西村賢太を出馬させてほしかった
なんかプロレスラーごちゃまぜみたいな名前だな
544お前名無しだろ:2013/06/08(土) 23:32:29.83 ID:KitozBYp0
石原178 猪木182 橋下176といったところだろう
545お前名無しだろ:2013/06/09(日) 21:54:58.88 ID:qyR4Cd5jO
猪木は未だにプロフィールで190cmと現役時代の鯖のままだが、アリ戦公式測定では187cmだった。首、腰、膝故障治療と老化で縮み酷い猫背なのも加味せんとな。194だったカーン、193のドク皆縮んでるよ。
546お前名無しだろ:2013/06/10(月) 14:12:20.46 ID:pRN85b610
http://www.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2013/06/266ef75132ccdc9a65e95db23df1852d.jpg
ダーをやってるとき限定なら180cm代半ばはありそう
547お前名無しだろ:2013/06/10(月) 14:54:22.82 ID:WfdmsQe0O
猪木はテレビ出ても他の芸能人やスポーツ選手みたいに上げ底の靴履いてないから
身長に関してはたいして気にしてないんだろな
548お前名無しだろ:2013/06/10(月) 18:34:04.73 ID:wzolfm+HO
大仁田のリングシューズ凄いね。
549お前名無しだろ:2013/06/10(月) 19:01:46.26 ID:BlCr4qpKO
183・3センチある俺。  新日の選手ほとんど見下ろすぜ。後藤はジュニアでしょ。
550名無しさん:2013/06/11(火) 02:09:00.41 ID:V+KLuX6J0
もう猪木の現身長の答え出たな。石原(177か8)より3、4センチ
高く、松井(185)より3、4センチ低い。だから180〜2で決定。
551お前名無しだろ:2013/06/11(火) 08:22:37.05 ID:5P5GhAiv0
>>157
ライガー163cmって本当かよw
それでヘビーの選手と戦ってたのかよ。
552お前名無しだろ:2013/06/11(火) 10:12:56.11 ID:bjXCp+vDO
現在 猪木180 Kカン185 藤波180 蝶野181
553お前名無しだろ:2013/06/12(水) 20:23:38.30 ID:VJ+BYlAoO
猪木もカンも蝶野も皆、首、腰、膝とか故障して手術とかして縮むのは仕方無い。猪木187→182、カン194→189、蝶野186→182 こんな感じだな。でもカンは新宿の居酒屋で知人が会ってデカかったって云ってたな。
554お前名無しだろ:2013/06/12(水) 21:42:37.10 ID:wovmoRJ30
カーンは現役時代はかなりの厚底靴だから脱げばあっても190あるかないかじゃない?
前の店で60歳越えのカーン見たけど184、5ぐらいだったし伸ばしても190あるか怪しい感じだった。
蝶野は全盛期で183ぐらいで今は180か179ぐらいじゃないかな。ガキ使の素足蝶野は確かにでかかったけど
よく絡む山崎邦正は公称168で実際はテレビで計って164・5pと判明してるからでかく見えて当然だろうしね。
555お前名無しだろ:2013/06/13(木) 17:55:51.93 ID:jPUWZy/IO
猪木、蝶野は今は180位だな カーンは西新宿で見たけど185あるかないか キムドクは現役時代193だろ?去年、ある焼肉屋で遭遇、やっぱ185位だった 歳とって最初わかんなかったがw
556お前名無しだろ:2013/06/13(木) 20:37:13.21 ID:Tc5lDlFL0
あんたら、なんでそんなに人の背丈が気になんじゃ? アホかと思うよ(笑)
557お前名無しだろ:2013/06/13(木) 21:14:44.31 ID:28Idxo2F0
年取ると身長が縮むとかいう珍妙な理論はこのスレの中だけで言ってろよ
よそで披露したら笑われるぞ
558お前名無しだろ:2013/06/13(木) 21:22:03.37 ID:DNGVQuZn0
いや、実際あるよ。レスラーの場合体の負担が大きいから猫背になったり膝が曲がったまんまになることが多い。
一般人でもあることだぜ。昔俺の祖父は171pだったけど69歳になった今は167、8ぐらいに縮んでる。
ただし一般人の場合は人による中には生涯最後まで全然縮まない人もいるし明らかに縮んでる人もいる。
要するにアンタが情弱なだけ。笑われんように気をつけな。
559お前名無しだろ:2013/06/13(木) 21:28:21.39 ID:Yv7zcA/e0
加齢で背が縮むなんて常識だろ
関節が摩耗してるんだから
>>557は「○○は現役時代もっとでかかった」って話を否定したいだけだろ
560お前名無しだろ:2013/06/13(木) 22:39:05.22 ID:BOATOB0ZP
爺さんは90過ぎて死んだが、若い時と比べると10センチ近く縮んでたよ。
背中は曲がってなかったけど、164が154になってた。
女性は骨粗鬆症になり易いから、もっと縮む人がいるでしょう。
561お前名無しだろ:2013/06/13(木) 22:48:31.41 ID:MBZATClT0
背が縮むというか
首が無くなってるな
高齢(元)レスラーは
562現WWE好き:2013/06/13(木) 23:41:04.09 ID:9sEHDiCXO
骨粗鬆症と言えば
痛みや自覚はないですが小さい骨が潰れるらしいですよ(怖)
外国人レスラーは薬物とかやってたら副作用で色々あるかもしれません。
563お前名無しだろ:2013/06/14(金) 00:04:50.78 ID:v0+TeUV3O
猪木は最大時でも190なかったな
いまは186くらいかな
564お前名無しだろ:2013/06/14(金) 00:15:39.45 ID:9bMW0Xr5O
猪木はアリ戦の時に実測して186。
今はおそらく182ぐらいだろう?
565お前名無しだろ:2013/06/14(金) 00:24:51.14 ID:dFSWNYqOO
猪木は首が肩に陥没して猫背、現役の頃と体型が変わってしまったな 現役時186〜187として最近の映像見ると縮みハゲしい
566お前名無しだろ:2013/06/15(土) 09:01:25.72 ID:6ujNIgsXO
猪木180 蝶野180 藤波178 キラーカン184
567お前名無しだろ:2013/06/15(土) 09:29:00.54 ID:gKAAaB9uO
でも
坂口はデカイぜ。
猫背にはなってたけどな。

猪木についてだが
70年代は大きく見えてた。ハンセン相手にもそんなに小さくないように見えてたけどな。
戸口相手には尚更だ。
それが
85年あたりから小さく見えるようになった。
これは縮んだっつーのもあるかもしれんが
体調が悪くなり痩せたってのもあるだろうな。
568お前名無しだろ:2013/06/15(土) 10:49:54.60 ID:+CMQuO8z0
ハンセンは186に厚底で190くらい
戸口もホーガンより相当小さかったから187くらいだよな
569お前名無しだろ:2013/06/15(土) 12:31:35.68 ID:AkuXhV/SO
いやハンセンは188ぐらいだろう?
猪木よりも明らかに高いんだから。
戸口は190あったよ。
鶴田と並んでもそんなに低くない。
570お前名無しだろ:2013/06/15(土) 12:43:40.10 ID:AxtiGMxfO
猪木が187にしてもテレビではみんな共演者は底アップ靴だから
猪木はそれほどでかく見えないな
571お前名無しだろ:2013/06/15(土) 15:29:06.58 ID:gKAAaB9uO
明らかに身長で
ハンセン>猪木
だが
ブロディ>>猪木
と俺は言ってるわけよ。
別に猪木の身長がハンセンと同じだったとは言っとらん。
572お前名無しだろ:2013/06/15(土) 20:25:26.52 ID:ssK/WD/Q0
ブロディもハンセンも厚底靴履いてるから猪木よりでかく見えて当然だと思うが。
ブロディはアメフトの記録で193pらしい(ボブ・サップと同じ)。ハンセンはよくわからない。
戸口は190あるかないか辺り。鶴田より少し低いぐらいだしホーガンは全盛期で196〜7はある。
573お前名無しだろ:2013/06/15(土) 23:44:30.77 ID:h2u06mdB0
>>572
いやいや厚底なんて全く関係ないだろ
厚底なんて履かなくても、逆に猪木が履いても猪木より遥かにでかく見える

というよりはなから大きさが全く違うだろw
3割以上小さかったら高さが似たようなもんなら厚底とかいう問題ではない 
574お前名無しだろ:2013/06/16(日) 01:26:28.12 ID:Nb1PsF6vO
身長関係のスレは五年くらい前からずっと同じ方々が熱いっすねw
575お前名無しだろ:2013/06/16(日) 15:18:58.05 ID:gYpzKHZo0
WWEといえばマクマホン一族の身長は?親父はHHHより高く見える
576お前名無しだろ:2013/06/16(日) 15:22:30.57 ID:gYpzKHZo0
失礼、ここのスレ160あたりにあったね。

じゃあシェインもビンスと同じ位かな
577お前名無しだろ:2013/06/17(月) 08:00:03.63 ID:WQ5/U2jLO
昨日新宿アルタ前で演説終わった猪木と握手したわ
印象としては、え?ちっちゃい180センチもないだろって感想せいぜい175センチくらい
周りの人達もちっちゃいちっちゃい言ってて笑った
とにかく今まで想像してた猪木像がガラガラと音を立てて崩れ落ちた
やっぱ所詮ショーに生きる俳優さんみたいなものなのかなと
昔、神宮で見た長島一茂はメチャクチャデカかった
三流でも本物のスポーツ選手と超一流でも虚像ビジネスの人間では
もって生まれたものが違うのかなと感じたわ
578お前名無しだろ:2013/06/17(月) 09:19:34.27 ID:CYUAE5hr0
おまえウソこくな! 180以上あった。岡本より5cmは高かったし、腰が悪い
せいかヒールのないシューズ。とにかく足が長いと思った。鈴木より長いんじゃねえか?
2チャンのバカ連中の言うことは信じるな!
579お前名無しだろ:2013/06/17(月) 09:24:03.44 ID:CYUAE5hr0
>>577
言っとくな、悪意を持って見れば2mでも20cmに見えんだよ!
580お前名無しだろ:2013/06/17(月) 09:34:37.08 ID:1QkcwRd10
猪木さんとは2年前空港でお会いしたけど
179の自分とあまり変わらなかった
自分はぺったんこのコンバースで猪木さんはたぶん普通の革靴だった
たしかに姿勢は悪かったけど
581お前名無しだろ:2013/06/17(月) 09:41:13.95 ID:CYUAE5hr0
人間の心理として向き合った相手を低く小さく見るんだよ、分かる?
582お前名無しだろ:2013/06/17(月) 09:41:58.26 ID:1QkcwRd10
現在は高く見ても181くらいではないか
自分は20代なので現役時代の頃はよく知らん
583お前名無しだろ:2013/06/17(月) 09:42:50.60 ID:1QkcwRd10
>>581
3cm以上違えばさすがにわかるよ
584お前名無しだろ:2013/06/17(月) 10:01:53.42 ID:rDcjMNMkO
今の猪木は186センチくらいかな
585お前名無しだろ:2013/06/17(月) 10:29:20.07 ID:CYUAE5hr0
それはちょっと言い過ぎだ
586お前名無しだろ:2013/06/17(月) 10:30:16.91 ID:a5FGL3FN0
猪木が今も180以上あるって奴らは百聞は一見にしかずなんだから見てこいよ
今そこら中で選挙演説やってんだから
簡単に会えるぞ
まああれだろうな頑なにちっちゃい猪木を認めないのは
好き過ぎて見すぎる程見てきた信者なんだろうな 、ホントはちっちゃい爺さんなの知ってんだろ
アントニオ猪木と言う虚像を守る為に嘘で塗り固めるっていかにもプロレスヲタクらしいわ
587お前名無しだろ:2013/06/17(月) 10:48:59.84 ID:SYRC4g/B0
選挙演説見に行く時は1〜2cmくらいの靴履いて行けよな! そしてツーショットで
写真撮ってこい! それからお前の正確な背丈がわかる資料を添付して送れ、いいか?
588お前名無しだろ:2013/06/17(月) 11:12:38.12 ID:SYRC4g/B0
>>586
とにかく俺よ、負け犬根性丸出しで見るものすべてをネガティブにとる2チャンの
連中がいやになってんだよ! さようなら
589名無しさん:2013/06/17(月) 11:26:11.17 ID:wVHKfspl0
>>577 周りの人達もちっちゃいちっちゃい言って笑ってた。

さすがに言い過ぎだろ。周りの人達って主婦や女学生もいるわけだろ?
そんな人達から見たら猪木が小さいと思うわけがない。俺も176(ちょい欠ける)
で80キロくらいあるが、その層から小さいねと言われた記憶はないぞ。
590お前名無しだろ:2013/06/17(月) 12:13:40.45 ID:a5FGL3FN0
だから見てこいって
見もしないのに適当言ってるだけだろお前らは
見たことないのに猪木の身長がどうたら言ってる時点で池沼だわ
591お前名無しだろ:2013/06/17(月) 12:16:35.23 ID:a5FGL3FN0
>>588
ネガティブと言うか見たままを話してるだけだよな
そして感じた事を書き込むだけ
至ってシンプル
ネガティブと感じるのは
お前の心がネジ曲がってるからだよ
もっと素直になれよ
そしてアントニオ猪木をそのマナコで見てこいよ
ファーストインプレッションが、あっ!ちっちゃい!
ってなるからwww
592お前名無しだろ:2013/06/17(月) 12:50:08.35 ID:332ivBrB0
↑池沼?
593お前名無しだろ:2013/06/17(月) 12:56:01.57 ID:FOyPSl6K0
俺は178(最新の健診では177.5)だが、
吉田秀彦、田村潔、桜庭とジム内で裸足で2ショット撮ったら同じくらいだった。
この3人は公称180だけど 実際は178くらいか
594お前名無しだろ:2013/06/17(月) 18:08:11.42 ID:CxH3R/qI0
実際にパチンコイベントで実物見たことある俺が言う。今の猪木は180〜181ぐらい。
>>577は完全に池沼か目がおかしい。ID:a5FGL3FN0も同じ分類。180あれば日本人の中では小さくもないよ。
吉田の178pはわかる。そもそも吉田が公称180になったのは格闘家になってからで柔道時代は178pてなってる。
実際吉田の場合スポーツマンNO1決定戦で178pのアメフト河口と丁度同じぐらいだったしGG佐藤より明らかに低かったしね。
田村は俺も177〜8だと思ってた。桜庭は俺175ぐらいかなと思ってたけど178あるんだ。ちょっと意外。
595お前名無しだろ:2013/06/17(月) 20:58:23.64 ID:I1oqiUdZ0
>>593
チビの田村や桜庭と同等なら、お前が178もあるわけないwww
596お前名無しだろ:2013/06/17(月) 22:11:19.70 ID:jdppVnBIP
姿勢いかんで印象は全然違うということを忘れるな。
今の猪木は184位だが、実際よりも低く見える。
現役バリバリの頃は188位だが、実際よりも高く見えた。
597名無しさん:2013/06/18(火) 11:05:59.68 ID:uV/LyTxE0
今の猪木が184だと?松井との2ショで5センチくらい差があっただろ。
姿勢だけじゃ片付けられないんだよ。度々トンチンカンなこと書く奴いる
けど相手にされないだけだぞ。
598お前名無しだろ:2013/06/18(火) 11:08:06.89 ID:i7Mswt3u0
桜庭は「東京フレンドパーク」に出演したとき
公称180実寸178.5の渡辺正行と同じくらいだったから178あるよ
599お前名無しだろ:2013/06/18(火) 14:44:03.66 ID:HasROptK0
>>495
なんでアリとブラジルと比べるのか意味が判らないらしいがw
答え アリは超セレブで実身長がほぼ確定してる、よってサバだらけの
プロレスラー同士で比較するよりは精度が高い。
靴の違いってwそれならボクシングシューズのアリとブラジルとの比較の
方が誤差が少ないのか?アリがウエスタンブーツでも履いてない限りそう
変わらないと思うな。
ブラジルは米国では6フィート6インチ、日本では195cmが公称だから
193cmくらいで妥当だろ。
http://www.strangesports.com/images/content/110582.jpg
あと、写真は斜めになってるからな。体重云々の話はあほらし過ぎて話しに
ならない。ブラジルが120キロ超だろうが200キロだろうが身長スレだから
関係ないからw
600お前名無しだろ:2013/06/18(火) 15:24:16.53 ID:Z0Pow+dF0
U系だと中野龍雄はちっちゃかった
166センチぐらい
601お前名無しだろ:2013/06/18(火) 19:07:55.15 ID:DCW+k9lfO
猪木が175て絶対ありえない。
松井よりは低いけど、
石原慎太郎よりは明らかに高いんだから。
今の猪木は181か182ぐらいだと思う。
602お前名無しだろ:2013/06/18(火) 19:37:20.76 ID:ir2guWmi0
つーか175cmは釣りだろ
603お前名無しだろ:2013/06/18(火) 21:10:33.48 ID:bxEAScbXO
俺も最近の猪木間近で見る機会あったけど
180は無いと思った
台所に置かれたママレモンの様なシュッとしたの想像してただけにちょっとだけショックだったよ
猪木ってとにかく顔とアゴがデカいのな
普通の人がちょっとした個性と言うか特徴としてデカいとかじゃなくて
あれは完全な末端肥大症だわ
背の小ささより顔のデカさに驚いたw
604お前名無しだろ:2013/06/19(水) 09:58:57.58 ID:L98PcklOO
猪木も現役時代190は鯖としても実測186〜187あったのに今は180位とは・・・縮み過ぎだ 首が埋没し背中も曲がってるし体形が歪になっちまった。藤原をイベントで間近で見たが186ないな 縮んだか!?
605名無しさん:2013/06/19(水) 10:15:59.27 ID:wrxFX3i10
>>603 末端肥大症
そりゃーね。そうじゃなきゃあそこまで身長がデカくならんのよ。
猪木の世代なら170でも長身だからね。当時185の身長があって
運動神経も抜群な人間なんて全国でも数人だっただろう。
606お前名無しだろ:2013/06/19(水) 10:23:52.21 ID:TAU0BTzHO
仲田龍はかなり小さかったな
607お前名無しだろ:2013/06/19(水) 12:00:42.52 ID:bHaywNqOO
現役時代の猪木でも190cmは無かったと思うな
細いしあれはジュニアヘビー級の選手だよ
現在は185cmだな
608お前名無しだろ:2013/06/19(水) 12:52:28.91 ID:ECcTh4bz0
ドラゲーはみんなサバ読んでるけど、吉野正人は公式と実寸がほぼ同じぐらいだった
172センチの俺とほぼ変わらないぐらい
609お前名無しだろ:2013/06/19(水) 13:11:10.79 ID:bvHdCAJD0
猪木みたいに現役時代何百回も原爆固め決めてたら、そりゃ年取って
首の縮みはすごいだろな。首だけでも3センチ以上縮んでいる感じ。
610お前名無しだろ:2013/06/19(水) 13:42:47.09 ID:kJjwy9Zb0
長州が造反した試合の映像では、藤波と長州は
猪木に比べると小さくて子供みたいだったよね
喧嘩している子供をオトナが止めてるみたいだった
でも年々体格差が気にならなくなったね
611お前名無しだろ:2013/06/19(水) 13:55:49.26 ID:40PJ+cZ4O
藤原組見に行った時にパンフレットに藤原の身長178と書いてあって驚いた。
実寸なのかな?
612お前名無しだろ:2013/06/19(水) 17:59:47.21 ID:yrzzRMtCP
さすがにそれはパンフのミスでしょ。
613お前名無しだろ:2013/06/19(水) 21:29:21.07 ID:5kH5bvSOO
>>610
そう思うよ。
それと逆でハンセンとかブロディあたりより
どんどん小さく見えた。
614お前名無しだろ:2013/06/19(水) 22:42:22.40 ID:xER/Vp9R0
猪木さんが言っていたが、WWEのレスラーには肉体の色気がある。骨格、筋肉量など
日本人には無いところ。だから日本人レスラーは動きで補うしかない。プロレスは難しいね。
615お前名無しだろ:2013/06/19(水) 23:19:29.08 ID:bHaywNqOO
WWEは筋肉としゃべりと台本暗記能力だけあればあとは何もいらないよな
616お前名無しだろ:2013/06/19(水) 23:24:45.07 ID:MgsJ0aZ40
ルックスが少なくともブサメンではないことも大事だったりする
ブサメンを活かすギミックもあるだろうけど
ロック、ストンコ、シナ、オートン、マイケルズ、ジェリコ・・・
人気レスラーはかっこいいのが多い
巨人レスラーのビッグ・ショーですら顔は整ってるから
617お前名無しだろ:2013/06/20(木) 09:35:55.41 ID:/uZhGzAq0
微妙なのがHHHだがあれはイケメン扱いなのか
そういえば彼も身長が少し縮んだような気がする
618お前名無しだろ:2013/06/20(木) 20:51:45.92 ID:F2GkAtQdO
やっぱり猪木180位なんだな 松井(これも188は鯖だろうが)より低かったし、とんねるず石橋と変わらんかちょい低そうだったもんな 縮んだな 蝶野も180位、藤原も公称186がいつのまに182 藤波も公称186だったが実際は178位だろう
619お前名無しだろ:2013/06/21(金) 00:33:12.51 ID:Hqyxqys/0
シナ、オートン、マイケルズ→雰囲気イケメン
ビッグ・ショー、オースチン、ジェリコ、ジョン・モリソン、ドリュー・マッキンタイア→普通にハンサム
ロック様→ダンディーでいい男

やはりロック様は別格
620お前名無しだろ:2013/06/21(金) 09:26:16.97 ID:5H0uQVceO
俺はK・カーンが好きだった。強面、鶴田や坂口に劣らないデカい体格、無国籍的雰囲気…でも彼も歳だし縮んだかな 新宿の居酒屋のコメントには「カンちゃんデカ!」「カンのデカさにびっくり」「カンちゃんも鍋もデケェし」だが、会ってないからわからん!
621お前名無しだろ:2013/06/21(金) 20:26:35.50 ID:pgTtR87PO
>>606
小物だから

態度はでかい
622お前名無しだろ:2013/06/22(土) 08:07:36.33 ID:ziJ9qNWV0
>>620
作家の村松友視がカーンがイケメンならハンセンになれると言っていたのを思い出した
623お前名無しだろ:2013/06/22(土) 08:14:07.02 ID:DVP3EbIkO
ハンセンはイケメンなのか?
624お前名無しだろ:2013/06/22(土) 09:27:05.68 ID:+8JULa8H0
>>623
つ 白人補正
625お前名無しだろ:2013/06/22(土) 10:36:10.83 ID:4k3+uzo5O
ここまで
武藤188、猪木187、藤波185、長州183ってとこかな
626お前名無しだろ:2013/06/22(土) 11:04:33.38 ID:YGrtXIfh0
↑んなアホな
627お前名無しだろ:2013/06/22(土) 11:14:02.48 ID:omp6pnHN0
話を振り出しに戻すクズ
628お前名無しだろ:2013/06/22(土) 11:16:27.30 ID:nf05fmcX0
釣りだろ
629お前名無しだろ:2013/06/23(日) 23:18:02.17 ID:Qj2n0mKS0
俺183cmだけど、長州は俺より
やや大きい感じだったよ。
630お前名無しだろ:2013/06/24(月) 05:41:31.19 ID:IbocQas30
>>629
人間5センチ以上身長偽って生活すると気が狂うらしいね
631お前名無しだろ:2013/06/24(月) 16:14:44.33 ID:zT9ggQK5O
嘘つけ イベントで至近で見たが181cmの俺よりか低かったぞ 多分177,8位だ カーンは新宿の飲み屋で見た 194はない 184,5位かな背中曲がってたからきちんとした姿勢なら190近くかも デカい親爺という印象
632お前名無しだろ:2013/06/24(月) 17:11:59.48 ID:KuIEtFSO0
俺163cmだけど、長州は俺より
やや大きい感じだったよ
633お前名無しだろ:2013/06/24(月) 19:16:51.88 ID:b3UH3Mxv0
>>631
同意。俺もジャパンの頃近くで見た事あるが絶対に180はない。
あってもせいぜい178くらい。
634お前名無しだろ:2013/06/24(月) 20:24:42.55 ID:/ikTj+joO
昔選挙で柄本の応援してた猪木を間近で見た。かなり前だな。
公称188の柄本より5センチくらい背が低かった。今は更に縮んでいるはずだから180くらいが妥当だね。
635お前名無しだろ:2013/06/24(月) 20:37:23.95 ID:TryvRi2v0
631=633=いつものチビ
636お前名無しだろ:2013/06/24(月) 21:45:57.04 ID:mGlMJYKG0
637お前名無しだろ:2013/06/25(火) 04:34:33.73 ID:8qiFmG1e0
>>634
エモやんの逆サバを知らないニワカ乙
638お前名無しだろ:2013/06/25(火) 06:51:00.26 ID:sEgISQMrO
もうええわ
639お前名無しだろ:2013/06/25(火) 06:56:18.65 ID:KLpsXHh/0
服部 浩一って昔阪神にいた野球選手、193cmだったけど猪木と並ぶと優に
6〜7cmの差があった。プロレス雑誌に写真があったね。服部選手でキマラやブロディクラス
だからそら高く見えたわ。
640お前名無しだろ:2013/06/25(火) 09:31:46.08 ID:/jaM9tSh0
街頭で選挙活動してたエモやん見かけたことがあるけど、185cmはあったな
641お前名無しだろ:2013/06/25(火) 23:13:05.49 ID:Gk9SVbz40
俺188.5cmだけど猪木にピンタした
とき俺よりややたかかったから190cmちょい位かなぁ。
642お前名無しだろ:2013/06/26(水) 09:35:48.14 ID:cgG8Uf0WO
嘘つけ!釣りやろ!
643お前名無しだろ:2013/06/26(水) 11:53:42.59 ID:moRM4Z/fO
猪木は全盛期189
現在は186程度
644お前名無しだろ:2013/06/26(水) 13:33:42.92 ID:WWSNiWTS0
全盛期186
今182くらいでしょ

でも70の爺さんって考えると十分デカイ
645お前名無しだろ:2013/06/27(木) 19:08:48.42 ID:LtC4Wzj70
今長州がマジカルはてなに出てるけど武井壮と背の高さほとんど一緒だな。
646お前名無しだろ:2013/06/28(金) 09:50:58.85 ID:/nL3eyaD0
武井って公式身長いくつだっけ?
647お前名無しだろ:2013/06/28(金) 12:01:42.72 ID:U3Y/rNPTO
公称175cm70kg
648お前名無しだろ:2013/06/28(金) 13:03:41.86 ID:/nL3eyaD0
>>647
じゃあ今の長州は175で全盛期は177ぐらいか
649お前名無しだろ:2013/06/28(金) 21:25:53.94 ID:fKz/j4et0
馬鹿正直の武井が鯖読むとも思えんしな。実際色んな番組出てるの見ると普通に175ぐらいが妥当ぐらいだし。
そこから考えると今の長州は174〜5て所か。全盛期は177か?そうなると藤波がよく分からん。179ぐらい?
650お前名無しだろ:2013/06/28(金) 23:22:41.75 ID:SDft4Ls9O
全日本に参戦してたスティーブ・ウィリアムスがシルベスタ・スターロン主演で有名なランボー2に冒頭での看守役で出演してたが、スターロンよりそこまででかい感じがしなかった。
スターロンが小さいイメージあるが実はそうでもないのかも。 
651お前名無しだろ:2013/06/29(土) 00:06:09.76 ID:yoNQwebb0
>>650
いや、映画なら撮る角度などで
調整できるから。

トム・クルーズなんか自分より高い女性と
共演しても、低く映っていないよ。
652お前名無しだろ:2013/06/29(土) 00:31:16.02 ID:VkCDEnRbO
>>651 ウィリアムスは公表で188cmだったから低くても183、4はあっただろうしな。 
スターロンは170前半くらいだろうから、やっぱ10cm差くらいはあったんだよな。  
そういや、ノートンもアームレスリングを題材としたスターロンの映画に出てたな。 ほぼエキストラ扱いの役だったらしいが。
653お前名無しだろ:2013/06/29(土) 00:37:33.48 ID:2cBaNCOMO
スター論?
654お前名無しだろ:2013/06/29(土) 01:08:39.53 ID:gkyi6M0NO
>>652
当初はスライの対戦相手だったらしいが
あまりに腕の太さに差があるので下ろされたらしい

ちなみに入場曲はその主題歌
オーバーザトップ

スレチすまん
655お前名無しだろ:2013/06/29(土) 02:07:41.53 ID:Qg2rLUUAO
新日本では190くらいに見えたウィリアムスは
全日本では180くらいに見えた
656お前名無しだろ:2013/06/29(土) 09:24:40.80 ID:BZyBhka10
ロード・ウォリアーズもあんまりでかくなかったな
アニマルは渕とあんまり変わらなかった
657お前名無しだろ:2013/06/29(土) 09:27:40.84 ID:rxgsBp2J0
アニマル182でホーク190ぐらいかな
658お前名無しだろ:2013/06/29(土) 22:26:09.48 ID:QbRI2eB40
今日のスポニチに、A・猪木が 
遊説の行く先々で大きな人垣に囲まれた、
という記事があったが、周りの人に比べて、そう高くない。

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/06/29/kiji/K20130629006110300.html
659お前名無しだろ:2013/06/29(土) 22:55:42.02 ID:dDbZyo0zO
健介178p →175ぐらい
長州184p→177ぐらい
猪木191p→185ぐらい
猪木は武藤より低くてワロタ
坂口はでかかったな
ストロングマシンは
185p→180pぐらいかね?
660お前名無しだろ:2013/06/29(土) 23:09:34.63 ID:flv1NGYsO
健介は実寸171ぐらい。
長州は若い頃178で
今は176ぐらい。
猪木は若い頃186で
今は182ぐらい。
坂口は身長が殆ど縮んでない。
現役時代と同じ194はある。
661お前名無しだろ:2013/06/29(土) 23:29:42.42 ID:LwOl55YI0
健介の実寸ってのがよくわからん
リング上だと厚底履いて175以上あるように見える
当然プライベートも厚底だろうし

健介と中嶋はどっちが高いんだ?
662お前名無しだろ:2013/06/30(日) 00:15:34.27 ID:cOKOxUmLO
藤波と長洲が旅番組出てた 藤波178 長洲ちょっと低く176位か?さすがに身体はぶっといが 猪木は180〜182位か 慎太郎よりやや高く松井より少し低い 随分縮んだな ハンセンも185あるなし Kカンの店の写真で縮んだカンより低い 192とか鯖もいいとこw
663お前名無しだろ:2013/06/30(日) 00:21:25.76 ID:gquFcW340
健介は、試合後の会場のロビーで間近に見た。
靴はズック、172、3、ちゃんと背筋を伸ばせば、
174あるかな?という感じ。
もう中嶋の方が高いかも知れない。
664お前名無しだろ:2013/06/30(日) 14:03:01.66 ID:vydOc/SFO
オカダカズチカは本当に191なの?
665お前名無しだろ:2013/06/30(日) 19:58:26.72 ID:2/nMDnqA0
ゴジラ・猪木・清原 178位
琴欧州190位
666お前名無しだろ:2013/06/30(日) 19:59:41.30 ID:2/nMDnqA0
骨格(スタイル含む)では130キロが限界
ストロングマン・白鵬
667お前名無しだろ:2013/06/30(日) 20:05:54.18 ID:2/nMDnqA0
ジャイアント馬場190位
ヒョードル・タイソン175位
668お前名無しだろ:2013/06/30(日) 20:08:44.26 ID:2/nMDnqA0
体育会系は走り込みよりも 肉体作りのほうが先だと思う。
悲観することはない成長期を過ぎても
高強度ならすぎに増える
身長も25歳までは伸びる

せいぜい動けなくて210cm130k位が限界

テレビは3−5倍の威力
669お前名無しだろ:2013/06/30(日) 23:15:45.70 ID:KzRhGtzzO
つうかみんな生で見て並んだことあってレスしてんのか?あとさ生なら物差しが自分の身長なんだからちゃんと自分の正しい身長を把握してるのか?姿勢もな。
670お前名無しだろ:2013/06/30(日) 23:35:11.55 ID:eoCvO5Mr0
自分の身長は流石に身体測定とか健康診断とかジムやスーパー銭湯に置いてあったりで計る機会は多いだろうから知ってるでしょ。

問題は自分とどれくらい違うか認識出来るかどうかだよ。

目は頭頂部に付いてるわけじゃないからね。
671お前名無しだろ:2013/06/30(日) 23:35:59.24 ID:KzRhGtzzO
オカダはおそらくあっても184、5だな。俺が180。友人環境的に190、188、187、186の奴がいるが感覚的にデカッてなるのは185以上。
オカダはそんなでもなかった。183の友人と同じ感覚だった。俺よりは高くてホッとした。
ちなみに190の奴はジャイアントシンかシルバに会ってスカウトされた。
悪気はない。オカダは普通に良い奴っぽくて好きだな。
672お前名無しだろ:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:K4emRaqVO
中嶋そこそこ身長あったんだ。
673お前名無しだろ:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:MOnbo3o8O
http://imepic.jp/20130701/017450

馬場 195、マクマホン 170、坂口 185
(参考ー坂口少し腰かがめ気味、マクマホン胸張り背伸び気味)
674お前名無しだろ:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:PHUrL0nu0
琴欧洲は179の俺から見ても異様にでかい
馬場と同じくらいはある
675お前名無しだろ:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:MOnbo3o8O
http://imepic.jp/20130701/023040

馬場 195、ホーガン 185
676お前名無しだろ:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:qGSx1YgrO
>>658
猪木低いな、176センチってとこか
180はないわこれ
677お前名無しだろ:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:8utMxLlX0
近くで見ると意外と大きく感じるのは渕と越中
ジュニアの中ではかなりデカいほう
678お前名無しだろ:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:+6iV8Pf4O
ちなみに把瑠都も話し掛けたことあるがデカッ〜って感じで180の俺が見上げたくらい。198は間違いないな。力士はあんまサバないね。
戦闘竜プロレス来ないかな?
679お前名無しだろ:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:3QQUxkyd0
>>678
力士は新弟子検査の時
厳密に計られるからな
680お前名無しだろ:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:+6iV8Pf4O
まあ昔の新弟子検査の身長測定なんてひどいもんだったけどな。だから167まで引き下げられたわけだが。まあサバはチビ限定ってとこかな。
魁皇と朝青龍とも背比べしたが公表実寸で間違いないね。
681お前名無しだろ:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:8utMxLlX0
現役幕内力士で一番小さいのは豊ノ島だっけ?169センチだったはず
682お前名無しだろ:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:MOnbo3o8O
昨日、行列で見た母乳吸ってる力士は小さかった
683お前名無しだろ:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:YRfhenyh0
身長
フランス人174cm
イタリア人173cm
日本人172.25cm
台湾人171cm






小人?猿?
朝鮮人164.9cm
シナ人164.8cm
684お前名無しだろ:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:qvxH+SHF0
>>675
釣れますか?
685お前名無しだろ:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:icH55zF80
白鵬は自分で「本当は189pなんですよ」とドキュメンタリー番組で言ってたな。
白鵬が基本公称192だから力士は大体公称−3pが実寸なのかな。臥牙丸みたいな実寸ぽい力士もいるけど。
琴欧洲は2m前後て感じだった。アーチャーと同じぐらいで昔見た馬場よりちょっと低そう。基本公称203pだから強ち間違ってないかも。
猪木は演説見たことあるが今は180ぐらいて感じだった。オカダは188ぐらいあるよ。太くないからあまり大きく見えなかったんじゃない?
杉浦やKENTAは本当に小さかった。杉浦が171ぐらいでKENTAが167、8ぐらい。逆にマイバッハは公称とあまり変わらなそうな感じだった。
686お前名無しだろ:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:MOnbo3o8O
星野勘太郎、荒川真は160位
687お前名無しだろ:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:V7HGKS3BO
オカダは実物見たことないけど肉体の厚みがないからな。
印象として前田や鶴田と同じくらいって思いたくないだけかもしれない。
688お前名無しだろ:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:DBtkdtwrO
オカダは外道との身長差では判断できないかね?
188も絶対ないね。191-5=186だな良くて。キリの良いサバでね。
外道は170〜172ってとこかな〜
でも、オカダは183、4は確実にあるからレスラーとしてもアスリートとしてもカッコイイよな。

とりあえず噂の猪木と背比べしてぇな。
689お前名無しだろ:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:RtGy2SlNO
オカダの50メートル走が5秒台ってのが怪しい。
外道がストップウォッチで計ってるからいい加減なんだけど5秒台はヒドい。
690お前名無しだろ:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:tIk2Q0cOO
オカダは身長も勝敗も人気も全部インチキなんだからそれくらいいいだろ
691お前名無しだろ:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:RtGy2SlNO
だって5秒台なんて日本トップのスプリンターだってそうそう出ないよ。
オカダが高校生の陸上部と競争したって勝てるわけないのに。
692お前名無しだろ:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:LelCtpgk0
>>691
サッカーの長友や宮市も5秒台っていう触れ込みだけど、体育の授業で先生がストップウォッチで測った記録だから眉唾だとか
693お前名無しだろ:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:DBtkdtwrO
長友ってそんな脚速いか?ついでだが、長友の170は絶対あやしいよな。
694お前名無しだろ:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:LelCtpgk0
>>693
長友は163〜165
695お前名無しだろ:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:kHrG9JtdO
>>693-694
あの手の短さ、顔(頭)の大きさのバランスで
本当に170だったらギャグマンガの世界
696お前名無しだろ:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:sNQVsdez0
オカダの191よりも、
大森の190の方がかなり無理があるな。
185のケアと大して変わらん。
ケアが182、3くらいで、サバ読みとしては少ない方。
大森はせいぜい185。
697お前名無しだろ:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:V5SAAxU2O
同じゲットワイルドだけど征矢はかなり小さい。
178の俺より確実に低かったからな。長州クラスの酷いサバ読みだよ。
698お前名無しだろ:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:kqJrOfnk0
>>697
それはない
大日本に参戦した時、関本よりかなり高かった五cmは確実に差がある
699お前名無しだろ:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:hkbpnfaB0
>>696
ケアにマッサージしたことあるけど172の俺とそう大差
なかったぞ。筋肉は柔らかくて上質のいい筋肉だった
700お前名無しだろ:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:DBtkdtwrO
すげぇなマッサージとは。須藤元気君も168〜170くらいだったかな〜でも身体に厚みがちゃんとあるんだよな〜外道もそんな感じだった。
701お前名無しだろ:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:yu31UcpX0
>>699
まぁ、地球規模で見れば170cmも180cmも
そう変わらん訳だが、、(苦笑)

しかし、ケアが172としたら、
秋山174、諏訪魔175、
全日時代の三沢がやはり172程度。
川田や棚橋は160cm台だろうな。
702お前名無しだろ:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:zgrlg5If0
ウイリアムスは183pの俺とほぼ同じだった
 試合後トイレ休憩で並んで待ってたら、通路が通れなくて後ろから抱きつかれたから
 ほぼ間違いない。
703お前名無しだろ:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:5l9GYlb+O
秋山は180は絶対にある
俺は180あるかないか微妙なんだが、俺より大きかった。
バスケの岡山さんと馬場さんを大手町のパレスホテルで同時に見た時には、タマゲタwww
二人共に意識してたし、背中がヌリカベみたいだった。
生猪木の顎もテレビの数倍凄かったわ
704お前名無しだろ:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:7ti+np8Y0
バスケの岡山は日本人アスリートでは一番デカイんだっけ?
705お前名無しだろ:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:kySZp+N7O
むしろ日本人で一番でかいな
706お前名無しだろ:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:rmle85njO
岡山はアンドレよりデカいよ。
俺昔バスケットやってて生で見たけど実寸190以上の選手を何人か間近で見てビビった。
逆にプロレスラーは実物見たら背が低いなあとサバ読みに呆れることばかり。
707お前名無しだろ:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:FG1woa1nO
今の猪木は186ってとこか
708お前名無しだろ:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:7ti+np8Y0
この前BJリーグの大阪に所属してる身長205cmのマイク・ベルを見かけたけど、デカいなんてもんじゃなかった
しかも座高が意外と低くてワロタ
709お前名無しだろ:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:Eg+r6tG00
巨人症じゃない外人さんは普通に足が長いよね。
曙もそうだし。
そのせいで懐に潜り込まれまくりで貴闘力、舞の海といった小兵力士を苦手にしてたけど。
710お前名無しだろ:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:Azz4ppQOO
巨人症でもアンドレは
めちゃくちゃ脚長いよ。
1mは間違いなくある。
711お前名無しだろ:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:ud2n14/fP
背高いんだから股下比率低めでも脚長いでしょ
アンドレは身長に対しては短足気味じゃね?
712お前名無しだろ:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:oCRiMSkt0
>>685
「白鵬に合わせる」って事はないよ。大概の力士が公称より2〜3cmは低いのは事実だけど

毎場所、身長体重が紹介される日があるけど それでもコロコロ数値が変わってる力士が結構いる
おそらく測定した時間帯の問題なんだろうけど。
713お前名無しだろ:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:9EmpN5Xy0
>>711
巨人症だから普通の人間のプロポーションとは違うよね。馬場も。
特徴は顔、手、足が大きい。胴体も幅があるね
714お前名無しだろ:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:mE58ngjOO
ていうか、顔が長い。目線から頭のてっぺんまでが特に馬場さんは写真を見ると他のレスラーと比べて長いね。
まぁ一般人でも背が高い人って顔の長さやデカさで身長稼いでる人も多いと思うね
715お前名無しだろ:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:bRWhgJ570
柔道の篠原とかMMAのアントニオ・シウバは190センチそこそこの身長で巨人症なのが気の毒
まあ、テストステロンの分泌が多いから筋力は凄いらしいが
716お前名無しだろ:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:0NxKr4g30
俺は大学まで柔道をやってて190超えのやつもずいぶん見てきたけど
巨人症的外観のやつはそんなに多くない
717お前名無しだろ:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:+pWCrQLO0
大森は180ジャストくらいだろ
718お前名無しだろ:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:Bm25UB630
大森は186くらいあった
見たこともない奴がミスリードするな
719お前名無しだろ:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:hpRMM4qB0
大森180は無いわー
関本との試合なんかだと大巨人に見えるぞ
なんぼ関本が小さいつっても180じゃああはならない
720お前名無しだろ:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:miaJyKNJO
大森はますますイケメンになってきたなぁ〜
関本は三浦大知みたいで微妙な顔だが
721お前名無しだろ:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:j284ZX0t0
大森大きいよ。秋山より確実に大きいから188→190になっても違和感なかったわけでさ

少なくとも183以上ある。185切るくらいじゃないかと俺は思ってるけど
722お前名無しだろ:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:giv28Gh6O
>>715
先代円楽とか嶋田久作、阿藤海、
パクソンナンとかは180ちょっとだけど巨人症顔だよな
723お前名無しだろ:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:LAkN+EaK0
>>722
アクロメガリー(先端巨大症)にカテゴライズされる人たちだよね
猪木のアゴもこの病気のせい
724お前名無しだろ:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:Z8vlDplk0
白鵬 178cm130きろ
725お前名無しだろ:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:MGL3mfki0
そう言えば、田上の力士時代の写真って見た事ないな。
十両までいってるんだけどね
726お前名無しだろ:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:I6uc+NWdP
ベノワとジェリコって最低でも175cmぐらいありそうに見える
727お前名無しだろ:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:vfkJbNCU0
>>726
ジェリコはそれぐらい
ベンワーはもう少し小さくて171〜172ぐらい
728お前名無しだろ:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:NS7bdm+GO
ダイナマイト・キッドが
公称180で実寸172。
デイビーボーイスミスが
公称182で実寸が176。
しかし体重はキッドが108キロ、
スミスは120キロ。
よっぽどステロイド打ちまくったんだろうな。
729お前名無しだろ:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:MaJM/iXU0
>>728
キッドそんなに小さくないでしょ
730お前名無しだろ:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:RuqWTi4+O
いやキッドは小さい。
731お前名無しだろ:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:QCh3XhGm0
キッドは全日の頃近くで見た事あるが172〜175くらいな感じだった。
732お前名無しだろ:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:1ICQSJMa0
キッドは172ぐらい
晩年は170ぐらいに縮んでた
733お前名無しだろ:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:xpIY6OK6O
田中将斗も小さいよな 175くらいはあるのかな
734お前名無しだろ:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:baDdYfEL0
キッドは藤波とやってた頃は82キロだったそう。
ステロイドで30キロ増やしてるから後遺症もかなりなもん。
今生きてるのが不思議なくらい。スミスは死んでるし。
身長は174が全盛期。
735お前名無しだろ:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:L6i9KLW50
ディーノ(179)より健介(180)が小さかった
736お前名無しだろ:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:I027v1Bq0
健介はバラエティ出演が多いだけに、さすがに180cmは無理があると思うわ
せめて176cmくらいにすればいいのに。
737情念の平成歌人 綿木 穀物麿:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:sgGRcD/i0
肛門に 差す電極の 厳しければ チンコの裏は 臭いくさい
738ーーーーーーvーーーーーーーーーーーーーーーーーー:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:ZjAOWLUYO
         -=-::.
  /       \:\  ゼンリツセンヒダイデ、
  .| ちんちん犬作 ミ:::| チョロチョロダゾ、ンモー  巛
 ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/         ___|  |
.  ||..(゚ )| ̄|. (。) |─/ヽ        / ___丿   
  |ヽ二/  \二/  ∂        /  /
. /.  ハ - −ハ   |_/      /  /
 |  ヽ/__\_ノ  / | ___/  /  
 \、 ヽ| .::::/.|/ヽ  / /  |     / ブホッ
.   \ilヽ::::ノ丿_ /_/  |.;∈3  ノ =≡3  ∬ ∬ 
   / しw/ノ__  __.;.'.:_  丿    ミ  ノ)
   (_ ∪ __| ミ   :.。:.:.:.:;;;'/  ブリュッ  (;:.:.__)
              ::..゜:: ゚。:.::,。; ̄ ̄\   (;;:::.:.__::;)
             :: ゚。:.:.:,.:,.:  ̄\_彡 (;;:_:.__゚.:.:⌒)
             ゚。:.:.:,.:.:,.:
739お前名無しだろ:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:VerLSN8/O
>>701
じゃあKENTAは145〜6cmだな
740お前名無しだろ:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:b5oWvNFMP
もはやミゼットレスラーだな
741お前名無しだろ:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:8rAdpQXU0
ベノワって背高くなくて手足短くて首が長いヘンテコ体型だけど、外人らしく小顔だからそこまで変じゃないのな
ジェリコとシナは顔も長いから、背低く見える・・・
742お前名無しだろ:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:HxLatQAy0
健介170もlないだろ
ハルク190
マイケルジョーダン185−189
743お前名無しだろ:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:HxLatQAy0
体重もストロングマンなんかで120位
744お前名無しだろ:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:jg8biMMtO
>>740
ところがヘビー級()絶対王者なんだなコレがww
745お前名無しだろ:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:nYpdueUv0
大森、原宿の奥で見た、、、そのへんの兄ちゃん
に見えた、、、ニコニコしてさ、、あれじゃ駄目だな、、、もっと迫力ださんと、、、とうりすがりの女を強姦するとか、とにかくリアリティーに欠けるね
746お前名無しだろ:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:0y8EsC+S0
>>736
健介は、昔、1990年春に海外武者修行から帰国くらいまで
公表177cmだった(それでも3〜4サバ読みだが)
その時点で、24歳なのに、さらにサバ読んで180になったんだよ。
747お前名無しだろ:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:SHXz4cgiO
>>741
ベノワの体型はダイナマイトキッドによく似ている
あれは膨れ上がった上半身のせいでアンバランスに見えるが、仮に一般人並みの筋量だったらそこまで変じゃない
DBスミスもずんぐりした体型だったが、十代の頃はスラッとしててスタイルよく感じたよ
748お前名無しだろ:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:cDZekbCWP
猪木の身長については時事.comで結論が出たよ。
全盛期189くらい
現在182くらい
http://www.jiji.com/jc/v4?id=ainoki13070005

これでもう不毛な議論とはおさらばね。
749お前名無しだろ:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:VbIPXJKv0
>>748
7センチも縮んだのか
750お前名無しだろ:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:2fy9+pV+0
gesu
751お前名無しだろ:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:c9/JVv8PO
健介は170pあるかないか
752お前名無しだろ:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:gCzXuR2E0
健介は175位はある
753お前名無しだろ:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:Gk2MeGsL0
健介は172〜173p
754お前名無しだろ:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:FC7ryrPVO
>>670
俺、自分より低そうな奴見て近づいたら同じくらいだったり、自分と同じくらいかと思ったら3センチくらい高かったり他人がチビに見えてしまう事が多い
755お前名無しだろ:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:KhlOwU4K0
青山の奥で、、、見たことアル男だな、、、大森だった、、ニコニコして好青年だったし、背も高くない、、、、リングで見上げるのが高く見えるんだろ
756お前名無しだろ:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:stzo+d5N0
須藤元気、某スパで見たけど172〜175センチは普通にあったと思う。
757お前名無しだろ:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:mwVqz2IM0
gesu
758お前名無しだろ:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:pUR/5p3z0
レスラーの身長を論議するスレなんでスレ違いではあるが、
俺が調べた色々な選手・有名人の身長を適当に並べてく。

ヒョードル  181cm
ミルコ    185cm (ランディ・ブレイク戦での発表)
ハリトーノフ 189cm (PRIDEでは194cmだったが、アメリカでは189pに。)
桜庭     178cm (UFC -J大会での発表)
ヒクソン   175cm (グレイシー関連の書籍より。書名忘れた。)
ホイス    182cm (同上。)
ミノワマン  172cm
アリスター  193cm
マヌーフ   174cm
香川照之   168cm (公称171pだが、某ボクシング雑誌で
「168p60kgです。」と自分で言っていた。)
長友     167cm (上でも話題に挙がっているが、170cmはない。
このソースは長友の学生時代のプロフィール。)
759嫌い:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:F0rKzSfN0
よくアリ戦のときに猪木は186センチだったって言う人がいるけど
その時アリは190センチってなってるんだが
猪木とアリが並んでも4センチの差なんか絶対にないよ。
http://blog-imgs-32.fc2.com/m/u/r/murasakilg/cap001_20101001011459.jpg
760お前名無しだろ:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:LsQ0f4A+0
761お前名無しだろ:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:F0rKzSfN0
いや、アリが189センチ確定なら猪木も当時は188センチくらいはあるんじゃない?
アリと並んでるところを見ても3センチも差はないよ。
http://blog-imgs-29.fc2.com/h/i/d/hidehide7755/65nen.jpg
762お前名無しだろ:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:zj1ckV/10
>>759
しかし、この写真、猪木がかなり前に立っているよな!?

>>761
足元のあたりが映っていないので
なんとも言えない。
アリ、猪木が3〜4cmの差で、アリが
ちょっと屈めば、これくらいになるだろう。
763お前名無しだろ:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:ALBknd5E0
アリスターは素足のサップより3〜4センチ小さい
764お前名無しだろ:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:LsQ0f4A+0
>>759
こういう画像を身長スレに貼るのはかつて
http://livedoor.blogimg.jp/morizyunn76/imgs/f/5/f56c354d.jpg
これでドルジが猪木より高いと言ってた人思い出した。
遠近法を考慮しないで画像貼るのはそれだけでちょっとどうかと思う。
http://muslimvillage.com/wp-content/uploads/2013/03/Muhammad-Ali-Meets-Antonio-Inoki-tumblr.jpg
これはアリが少し近いな。
765お前名無しだろ:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:LntYr9BU0
女性専用車両を利用する男性客に暴挙謀略しまくりのおばさん




東急東横線より
http://www.youtube.com/watch?v=Jf0qxSGr7fs&list=PL1k4xaNSVVuMH4s3w1YOTynHcO6CM1cgp





このおばさんは警察に突き出されて男性に謝罪はしたみたいだけど、
これは許せないよな。




----------------
766お前名無しだろ:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:sHnoltbxO
>>759の写真はカメラの目線が猪木の頭らへんと同じだから、遠近法に則れば手前と奥の位置関係なく高さを測ることはできるでしょ
これを見るとアリの方が少し高いけどあんまり変わらないよ
767お前名無しだろ:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:wKjS8WqD0
>>766
どういう計算式でアリが猪木より少し高いと判るのよ、あとあんまりとは何センチ?
768お前名無しだろ:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:sHnoltbxO
>>767
カメラの目線がだいたい猪木の生え際辺りだからそこに真っ直ぐ線を引いて、アリの頭の同じ部分との差を測ればわかるよ
それだと同じくらいだけど、アリの姿勢や顔の俯き考えたらアリの方が高いだろうな
ぶっちゃけ目測でどれくらいの差があるかはわからんが、こうして高い目線の写真なら身長を割り出しやすい
あと靴は知らん
769お前名無しだろ:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:wKjS8WqD0
>>768
言わんとしてることは判るけど、それなら動画だってあるしあからさまにカメラと距離に
差がある画像なんて必要ないんじゃね?
海外の身長サイトでもそんな画像は論外だから貼る人居ないよ、おっしゃる通り靴や姿勢
みたいな他にも考慮すべき要素があるんだからね。
向かい合ってる構図やなるべく等距離で正面向いてる画像を選ぶのが普通。
770お前名無しだろ:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:/ruLzcPEO
アリは188だよ。
猪木は186。
二人とも昭和51年の
異種格闘技戦で実測してる。
今の猪木は182ぐらいだと思う。
771お前名無しだろ:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:62QJ5se30
久しぶりに来てみたら、身長スレにパート14と15があるのは何故?分裂したの?
772お前名無しだろ:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:sHnoltbxO
>>769
あくまでこの写真から見た身長差の話だよ
写真は遠近法を正確に記録するし、写真の中の状況では二人の身長がこうだったってのは確かなんだから
773お前名無しだろ:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:EQvSKN4l0
>>772
そういうのはミスリードに繋がるだけだからやめたほうがいいね
いくらでもアンフェアな写真探せるわけだから

足元まで写っていること、カメラに対して立ち位置が同じであることが最低限の考察材料であるべき
774お前名無しだろ:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:Fju0PLe60
ってかさ、猪木が188とかあったら、
前田と殆ど変らんぞww? それはないでしょ。

猪木は185前後 188だと大鵬と変わんない さすがにそれはないw
775お前名無しだろ:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:Afh+v3v4P
猪木については>>748で結論出てるのに何故蒸し返す?
アリの頃なら188前後あったでしょ。
一般人でも身長は朝と夜で1〜2cmは違ってくる。測ったとき186だったとしても誤差の範囲。
776お前名無しだろ:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:RXm0qvoa0
結論でたって言っても、本人が言ってるだけだろ。
777お前名無しだろ:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:wKjS8WqD0
http://s121.photobucket.com/user/JTJTPhotos/media/Big%20Show/Akebono/BigShow-10.jpg.html?sort=3&o=59#/user/JTJTPhotos/media/Big%20Show/Akebono/BigShow-10.jpg.html?sort=3&o=59&_suid=1377820675741043912690567739903
裸足のショーと曙、こういうのが理想的だけど裸足のケースは非常に稀だな。ショー7フィートは少々過大だろうな。
778お前名無しだろ:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:q47FSjyu0
>>775
そんなんじゃ結論にならんよ。
「猪木は若い時188だった」って事になると、周りのレスラーも自動的に高くなるわな

結局、いつから猪木の身長が縮むのか知らんが、猪木を188にしたら矛盾が生じるんだよ。
779お前名無しだろ:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:c2YjDCWl0
猪木は若い時と比べて首が短くなったように感じる。
780お前名無しだろ:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:62QJ5se30
猪木とか長州とか藤波とかポンポン投げられてたような選手は、晩年頸とか背中の脊椎の軟骨なくなったような寸詰まりな上半身になったな。
猫背でも坂口や前田は体型がそれほど変わった感じしない。三沢も晩年寸詰まりになってた。
笑っていいともに維新時代の長州が出てるけど(YouTubeもあった気がする)今より一回り大きい。今は174ないかも知れない(´・ω・`)
781お前名無しだろ:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:y2YAVmew0
長州は、いいともに出た頃は177くらいあったんじゃないの?
で、ウエスタンブーツだから大きくみえるよね。タモリが163くらいだし
782お前名無しだろ:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:62QJ5se30
>>781
そうそう、ウエスタンブーツで180cm以上に見えたやつ。
あの頃177だとして3〜5cmは縮んだね長州(´・ω・`)
リングでは走るからか、いつもペッタンコなシューズだった気がする。
バーナードとかデカい奴が厚底はいてると動く気ないのかよって思う。
783お前名無しだろ:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:vQNqXANT0
ーz
784お前名無しだろ:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:0SCyOfTT0
厚底だと諏訪魔もひどいな
あれ5センチくらいあるだろ
785お前名無しだろ:2013/09/05(木) 15:37:20.20 ID:w2v91a/s0
芸スポで身長話題になってたな健介
786お前名無しだろ:2013/09/06(金) 01:50:07.97 ID:Nez+MVVE0
>>770
いや、猪木戦のときの計測ではアリは190cmだったはずだよ。
787お前名無しだろ:2013/09/12(木) 22:17:45.08 ID:kx6HSPc90
猪木、バックランド、ファンクスの身長が高い順番わかる?
あと猪木と上田はどっちが高いかな?
バックランドの193は明らかにサバ読みだけど。
788お前名無しだろ:2013/09/12(木) 23:00:39.91 ID:FIl7aBgh0
http://www.onlineworldofwrestling.com/bios/t/terry-funk/
テリー185cm
http://www.tvrage.com/person/id-201613/Dory+Funk+Jr.
ドリー187cm  このふたりは日本ではそれぞれ188、190cmの公称だったからガチくさいかな。
http://www.imdb.com/name/nm0045682/bio
バックランドは大体どこでも185cmになってると思う。
789お前名無しだろ:2013/09/12(木) 23:25:07.87 ID:MoY1x5ML0
790お前名無しだろ:2013/09/13(金) 18:36:23.40 ID:SG/q7EJI0
http://www.dory-funk.com/dory-h-hogan.jpg
2010年 ドリー、ラシク、ホーガン、ヒーナン
791お前名無しだろ:2013/09/13(金) 21:08:59.23 ID:SG/q7EJI0
792お前名無しだろ:2013/09/16(月) 19:22:51.21 ID:F59Pkul00
こっちのスレから先に埋めようよ。
つーか猪木と天龍ってガチでどっちが高いかな?
20年前にタッグ初対決の時は猪木が若干高かったと思った。
翌年のシングルでも。
ただ厚みは天龍が上回るから体全体の大きさでは天龍。
腕の太さとかも。
大まかに比較すると猪木、坂口と鶴田、天龍がほぼ同じくらいの身長差か。
坂口=鶴田>>猪木、天龍
この中間にカーン、戸口、前田あたりが入るのかな?
793お前名無しだろ:2013/09/16(月) 20:27:18.42 ID:mxMhcBj10
天龍は全盛期はかなり厚底のシューズだったからな。

天龍と藤原が同じくらいかな?
http://livedoor.blogimg.jp/shozf5/imgs/5/6/560bbdb0.jpg
その藤原は猪木より小さめ。
http://blog-imgs-18.fc2.com/m/u/r/murasakilg/cap003_20081026231146.jpg

こうやってみると猪木もわりと大きく見える↓(馬場と猪木)
http://jpdo.com/cc07/103/img/44.jpg
(ホーガンと猪木)
http://stat001.ameba.jp/user_images/20100411/08/yokochan-ayako/06/f1/j/t02200391_0240042710491356116.jpg
794お前名無しだろ:2013/09/17(火) 11:13:45.21 ID:hxs8l7Lf0
958 353021043325140 New! 2013/09/17(火) 10:42:46.84 ID:yfBxWt4P
【依頼に関してのコメントなど】またまたお願いします。
【*板名】プロレス
【*スレ名】★★レスラーの身長 PART14★★
【*スレのURL】 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wres/1361701164/
【名前欄】
【メール欄】
【*本文】
アンドレとヒガンテ。
ホーガンを基準にした両者の比較。
大体この位の差はありそう。
795お前名無しだろ:2013/09/18(水) 02:19:06.65 ID:atP4CQru0
アンドレとヒガンテ。
http://imepic.jp/20130917/384010
この位の身長差はあると思う。
796お前名無しだろ:2013/09/18(水) 02:43:25.59 ID:nDsaz4S5O
ヒガンテとホーガンは
三十センチぐらい違う。
ホーガンが197としたら
ヒガンテは227ぐらいだろうな。
アンドレとホーガンは
十五センチぐらい違う。
アンドレは212ぐらいだろうな。
797お前名無しだろ:2013/09/18(水) 07:12:34.69 ID:OPGy88BvO
石森とMIKAMIって163だけど
158とか?
798お前名無しだろ:2013/09/18(水) 21:44:53.90 ID:znNnMg2q0
巨人組の中でもヒガンテはやっぱ抜けてるよな

だいぶ昔にテイカーとヒガンテ、テイカーとショーが並んでる写真の比較を見た事あるけど
あきらかにショーとテイカーよりテイカーとヒガンテの方が差があったもん
799お前名無しだろ:2013/09/18(水) 22:44:13.08 ID:nDsaz4S5O
ヒガンテはガチで225以上はあるからな。
日本人の岡山ていう巨人症のバスケット選手と
同じぐらいかもっとありそう。
800お前名無しだろ:2013/09/18(水) 23:46:49.02 ID:WVr/gPyy0
ヒガンテ超巨体なのに顔デカ体型じゃないのがすごい
801お前名無しだろ:2013/09/18(水) 23:58:17.31 ID:fJFEAY6wO
ヒガンテは顔も普通だしな
802お前名無しだろ:2013/09/19(木) 00:11:56.98 ID:zD1TVsNO0
ヒガンテ8.5頭身ぐらいありそうだな
180cm台にそのままのバランスで縮めたらモデル並だと思う
803お前名無しだろ:2013/09/19(木) 18:00:59.23 ID:jkr160u90
ヒガンテはプロレス史上最長身でしょ。

早く死んだのは勿体なかったね 
プロレスはショボかったけど。
804お前名無しだろ:2013/09/20(金) 05:14:33.35 ID:5+BTMRJO0
イメピタなくなって貼り付けに使えるのってこんなんばっかしなのかなあ…
http://g.mjmj.be/svp7SRSOPh/
昔貼った多分SWS時代の天龍とホーガン
三銃士と三沢
全盛期のホーガンはデカいし厚いね。
三沢は橋本と同じ180くらい、縮んだ武藤が185くらいで蝶野が183〜4ってところだと思う。
805お前名無しだろ:2013/09/20(金) 08:20:04.51 ID:LboKRLVA0
806お前名無しだろ:2013/09/20(金) 08:28:15.28 ID:URMnOhf3i
武藤>蝶野>橋本>三沢

三沢チビすぎww
807お前名無しだろ:2013/09/20(金) 13:15:43.37 ID:4g4yNkXX0
まあプロレスをあまり知らない普通の人に>>804の画像を見せたとして
まともな視力と人並みの認知機能があれば、両端の2人が少し高くて
中の2人は同じ位で4人ともそんなに大差はないなと言うだろな。
実際は武藤が蝶野より高く蝶野より少し低い三沢橋本が同じ位なんだが。
これだから画像はあてにならない。
808お前名無しだろ:2013/09/20(金) 22:52:08.61 ID:jCYE3Yt3O
猪木は公称190実寸187、今は縮んで180位だが、K・カーン公称194実寸190も今はかなり縮んで183位かなぁ?居酒屋写真見るとそんなに高く感じないが。
809お前名無しだろ:2013/09/20(金) 23:44:06.25 ID:2Nfkqm5R0
カーンさんのお店、場所が移転していたんですね。西新宿でしたっけ。今度行ったら
見てみます。ちなみに大相撲時代のプロフィールは190cmで、当時はだいたい4〜5cm
ぐらいの鯖読だったようですね。
810お前名無しだろ:2013/09/21(土) 02:26:28.77 ID:7v/4MX9q0
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/d1/eb/mr_takahashi123/folder/652695/img_652695_24811949_0
遠近法置いといて、アーニー・ラッドは飛びぬけて高いね。
811お前名無しだろ:2013/09/24(火) 01:55:05.15 ID:Uo9MeYzHO
>>810
左から三人目の人顔小さいね
812お前名無しだろ:2013/09/24(火) 17:32:31.58 ID:0WPEHRLr0
まぁラッドは馬場より高かったからなぁ。
813お前名無しだろ:2013/09/27(金) 10:16:07.70 ID:94ZImId/0
>>812
其の辺りが微妙な感じで、国際的には馬場もラッドの身長も確定してないからね。
それぞれプロ野球、NFLという前身があるのにね。
814お前名無しだろ:2013/09/27(金) 18:53:12.26 ID:SIOmFNcCO
>>797
石森とKENTA
815お前名無しだろ:2013/09/28(土) 15:06:47.42 ID:xM9HOjcd0
>>811
その左から3番目の人は、かなりエグいシュートかますって聞いた事あるわ
816お前名無しだろ:2013/09/29(日) 22:49:48.44 ID:JcAyYwpp0
プロレスラーだけに限らず、プロ野球選手もけっこうサバ読んだりするのかな?

この前のナイトスクープで、松村邦洋と並んだ金本との差が意外と大きくない様に思えた
プロフィールを見てみたらキッチリ180となってたから実際は175〜177辺りだろうか?

逆に、一緒に出てた下柳は大きく見えたな

器は小さそうだけど
817お前名無しだろ:2013/09/30(月) 00:48:57.98 ID:ws6fThE00
公称196の高山はどのくらいかな?実寸でも190はありそうだけど
アンガールズ田中(187)が勝負辞退したってのはそれほど差が無いからかな?
818お前名無しだろ:2013/09/30(月) 17:52:22.16 ID:W0+ftBwG0
しかしアメトークのOP観てると田中はそんなに大きく見えない。
猫背がひどいからかな。
819お前名無しだろ:2013/10/01(火) 01:47:47.81 ID:R/M/HSvg0
芸人と言えば、以前どこかの局の健康番組に出ていた千原の弟の方が
呼ばれてもいないのにサッサと出て来て身長を計って、ちょっとした健康テストを受けようとしていた

その時の身長の数値が181
きっとそれを見せたくて出て来たんだと思う

しかし、公称とかではないハッキリとした数字だから
今後プロレスラーと共演する事があったら目安にでもしてほしい
820お前名無しだろ:2013/10/01(火) 10:16:10.49 ID:15khi5xT0
>>818
一般人で187とかあると、逆にコンプレックスになるのよ。
だから薄底シューズで猫背で田中みたいな姿勢になっちゃう
821お前名無しだろ:2013/10/01(火) 12:27:11.93 ID:plgpFmuX0
藤波は本当に小さいな
あれで186を公称してたんだからお笑いだよ
まあお笑い芸人みてえな顔してるしやってることも
芸人そのものだけどな
822お前名無しだろ:2013/10/06(日) 10:47:17.99 ID:Q+vhlpxQ0
藤波は177くらい?
823お前名無しだろ:2013/10/06(日) 12:37:12.23 ID:tf0n2LFhP
藤波だって全盛期より縮んでる。
少なくとも182はあった。
824お前名無しだろ:2013/10/06(日) 14:30:54.26 ID:A1yxacJd0
>>823
無いよ。なんせキムケンが182〜3、谷津182〜3くらいだからね
ゴッチ184 猪木185 坂口193〜4 藤波180 長州178 藤原182

こんなもんだよ。それでも昔の成人男性の平均身長を考慮するとみんなかなり高い
825お前名無しだろ:2013/10/06(日) 14:36:25.92 ID:jGBQZXJI0
>824 ほぼ正解だと思う
826お前名無しだろ:2013/10/06(日) 15:15:57.63 ID:L+esEZ8r0
http://www.rs373.com/dragon2011/daigoroku/int/kataru79100.html
>● 入門当時の身長、体重は? 1979.10.14
藤波 178センチ、70キロ。およそプロレスラーには見えないガリガリの少年だったですよ。みんなから「坊や」と言われました。
http://www.joqr.co.jp/blog/dankai_sat/archives/2011/01/18_4.html
>身長175センチ 体重62〜63キロ 2011年
どちらが正確か不明だけど、入門時の身長までサバ読んでたんじゃないのかな?
827お前名無しだろ:2013/10/06(日) 18:26:10.86 ID:QkLM7uQw0
>>826
「プロレスの証言者藤波辰爾」(日刊スポーツ新聞)より
>(中学時代)当時は175センチ、62キロのもやしのような体だった。
>東京の日本プロレスへ志望書を送ったが返事はなかった。
>しかし、「プロレスラーになる」という決意が揺らぐことはなかった。
>中学を卒業するといったん、別府市の自動車修理工場「松本自動車」に就職した。

※つまり藤波の中学時の身長が175センチ、62キロ。

>就職して1年後の70年5月、地元出身で日本プロレスの北沢幹之が、ひざの治療で別府温泉に滞在しているという情報をつかんだ。
>藤波は大胆な行動に出た。別府の旅館を1軒1軒尋ね歩き、北沢が宿泊している旅館を発見すると、本人に「プロレスラーになりたいんです」と直談判した。
>必死に頭を下げると北沢は意外にも「1カ月後の下関大会においで」と返した。

※その後、自動車修理工場に就職し1年以上過ぎて
日プロ入門するときには178センチに伸びていたというわけ。
828お前名無しだろ:2013/10/06(日) 18:50:07.88 ID:L+esEZ8r0
>>827
いずれにしても藤波が入門時178cmだった確たる証拠なんてないだろ。
自称ないし公称身長が178cmだったということでプロレスラーの場合、事実でないと
考えるのが通常じゃないの?
藤波の入門時の身長が178cmだという、証拠があるのなら提示して欲しいね。
829お前名無しだろ:2013/10/06(日) 21:43:57.82 ID:QkLM7uQw0
>>828
あなたが「入門当時の身長178センチと書いてあるものと
身長175センチと言ってるのがあるが、どちらが正確か不明」と言うから
その疑問に答えを出し、ソースも提示して『身長175センチは中学時代の身長』で
中学卒業後、『1年間働いたあとの入門当時の身長が178センチ』という記述ですよと
説明してあげたことに、なるほどそういうことかありがとうとでも言って貰えると思ったが。

ちなみに雑誌での身体計測で180.2センチだったこともある藤波が
プラス5センチほどで公称身長にするのは他のレスラーと同様でしょう。
藤波だけがサバ読みだったわけではないですよ。
830お前名無しだろ:2013/10/06(日) 22:31:02.90 ID:L+esEZ8r0
>>829
>>826での>身長175センチ 体重62〜63キロは誰が何時のこと発言したのか不明
だから、指摘されなくても『身長175センチは中学時代の身長』である可能性は判っている。
藤波の身長を高くしたい派は入門時178cmだったから180cmはまずある。182cmくらいかも?
という論法に持っていくが、そもそも入門時の178cmが事実なのか?という当然の疑惑がある。
馬場やラッドみたいに前身で有名なプロの選手だった人でも必ずしもプロレス入りした頃の
身長は現在でも確定してない。
まして、中卒でどこの馬の骨かわからない藤波の入門時の身長なんて、そう云われてるから
程度で信じるに足るとは到底ならない。
831お前名無しだろ:2013/10/07(月) 12:08:26.34 ID:I6cnYC1RO
なんか変なアンチがいるw
832お前名無しだろ:2013/10/07(月) 19:47:56.08 ID:gZGT6/wC0
猪木178cm ホーガン189cm アンドレ205cm
833お前名無しだろ:2013/10/09(水) 22:10:53.26 ID:MTDet7Z80
猪木185cm ホーガン195cm アンドレ215cm
834お前名無しだろ:2013/10/09(水) 22:30:01.02 ID:Lo8OAQqLi
>>830
口だけチビのお前はロムってろよww
藤波は180.2cmでいいよ。
835お前名無しだろ:2013/10/10(木) 09:00:22.44 ID:MGEsYUuX0
http://livedoor.blogimg.jp/doublesoul3782/imgs/2/c/2c65513a.jpg
弩チビ藤波
そのまんまでみて鶴田より13cmは低いな、さらに藤波がカメラに近いから15cm差くらいだな。
靴は見えないから無視。
836お前名無しだろ:2013/10/10(木) 16:36:17.44 ID:VcSNUzwg0
藤波はチビだから180.2cmだな
837お前名無しだろ:2013/10/10(木) 17:07:57.68 ID:X7x65ILi0
ゼロワンの崔さんと耕平さんはデカいよね?
838お前名無しだろ:2013/10/10(木) 19:29:11.65 ID:MGEsYUuX0
http://www.rs373.com/dragon2011/DSC00498111.jpg
猪木と藤波
http://rvbfan.edublogs.org/files/2012/10/MugshotHeightChartWEB-1u5ptqx.jpg
これと比較すると猪木と藤波の差はおよそ3インチはありそう。
猪木 6フィート1インチ  藤波5フィート10インチ 約178cm
839お前名無しだろ:2013/10/10(木) 21:27:54.63 ID:Ek3fZkXGO
いや猪木と藤波は六センチは違う。
猪木は実寸186で藤波は180で間違いないよ。
写真だと分かりづらい。
840お前名無しだろ:2013/10/10(木) 22:06:32.67 ID:B57RgzZk0
新日公式サイトのメディアのコーナーに
182の博多大吉と棚橋、中西が並んだ写真があるが
3人とも同じくらい
841お前名無しだろ:2013/10/10(木) 23:04:06.22 ID:MGEsYUuX0
>>839
写真だと判りづらいなら、どうしたら判りやすいんだよ?
俺は3インチ違うとしてるんだから六センチは違うは日本語として
おかしいだろうが。
842お前名無しだろ:2013/10/12(土) 01:47:49.75 ID:iMgMpTBf0
843お前名無しだろ:2013/10/12(土) 20:54:09.76 ID:iMgMpTBf0
http://www.baseball-reference.com/japan/player.cgi?id=baba--000sho
野球のサイトで馬場 6フィート6インチ
844お前名無しだろ:2013/10/13(日) 18:12:41.60 ID:jFwziKlC0
馬場さんはクイズ番組でバレーの川合俊一(195)と並んで
10cm弱は大きかったら 203〜204くらいじゃないかな
今でいうと 曙や琴欧州と同じくらいじゃないか
845お前名無しだろ:2013/10/13(日) 18:26:35.10 ID:BElQB95ji
>>840
中西は常に猫背だから+2.3cmしないと。
846お前名無しだろ:2013/10/13(日) 19:16:18.79 ID:7B/DPrWY0
会場で見た時には
藤浪と木村健吾と猪木がだいたい同じくらいの身長差だったな
847お前名無しだろ:2013/10/13(日) 21:35:08.68 ID:isUxkMyD0
しかし、レスラーも引退して60歳を過ぎると縮むね。
永源だって、現役時公称の180はないかもしれんが
170台の後半位はあったと思う。
先日、ノア見に行った時、通路で見かけたが
172、3って感じだった。
848代行:2013/10/17(木) 19:43:32.52 ID:XrPceaHD0
レスラーの実際の身長()内は公式
ヒガンテ:231(233)
アンドレ:218(223)
馬場:206(209)
ホーガン:198(201)
ブロディ:196(198)

坂口:196(195、196)
鶴田:194(197、196)
前田:192(195、192)
猪木:188(191、190)
武藤:188(188)
天龍:186(190、189)
849代行:2013/10/17(木) 19:44:23.77 ID:XrPceaHD0
レスラーの実際の身長()内は公式
小橋:186(186、188)
蝶野:185(188、186)
マシン:183(185)
三沢:182(185)
藤波:182(186、185)
橋本:180(183)
長州:178(184)
川田:177(183)
キッド:176(180、178)
佐山:171(176)
ライガー:166(170)
850お前名無しだろ:2013/10/17(木) 23:17:27.39 ID:RV1LZOrh0
ケンミンSHOWに長州が出てたけれど、宮下や土田よりも5cmぐらい小さかった。
筋肉も衰えているように感じた。
851お前名無しだろ:2013/10/18(金) 08:01:19.47 ID:O0THRW4l0
小橋178
棚橋175ない
琴欧州190ない
852お前名無しだろ:2013/10/18(金) 21:34:41.63 ID:qqOHYUSa0
ID:XrPceaHD0
名前:代行

規制もないのになにやってんの???
自演?マッチポンプ?
ピンポイント規制かウイルス警報の荒らし前科者?
853お前名無しだろ:2013/10/19(土) 22:49:09.90 ID:MC8JWaOI0
http://www.youtube.com/watch?v=fVGZmeRBeO0
6分17秒くらいのとこでロープを跨いでリングアウトしたスタッドがよろけて転びそうに
なったwおそらく上げ底ブーツのせいだろうね。
854お前名無しだろ:2013/10/20(日) 00:11:56.24 ID:qVEHYBRu0
>>849
キッドが176もあるとは思えん
頭身が低すぎる
855お前名無しだろ:2013/10/20(日) 00:14:49.38 ID:OmUEPfaU0
小橋186はありえん
186くらいのパトリオットより5cmは低い
856お前名無しだろ:2013/10/20(日) 00:33:44.24 ID:dLWP1Csq0
キッドは自称で5フィート8インチだったろ、176センチなんて当然論外な数字。
857お前名無しだろ:2013/10/20(日) 14:52:32.03 ID:157o7shs0
小橋は少なくとも182〜3はあったはずだよ。
今は知らんが

>>856
キッドと藤波の試合をようつべあたりで観てみ キッドが意外と大きいことがわかるから。
858お前名無しだろ:2013/10/20(日) 14:55:13.33 ID:7/KDPvjI0
ベノワさんは175cmぐらいですか?
手足短くて首が長くてヘンテコな体型だったから小柄に見えたけど・・・
859お前名無しだろ:2013/10/20(日) 14:55:36.09 ID:fYKdWU3kO
前スレでまったく名前が上がらなかったマイバッハ谷口は?
860お前名無しだろ:2013/10/20(日) 15:47:46.45 ID:wdI7SP4c0
ベノワの体型が変だったって言いたいだけのレス多すぎだろ
861お前名無しだろ:2013/10/20(日) 15:54:33.78 ID:lK3vo23/P
ベノワとジェリコとシナの短足っぷりはヤバい
日本人でもあそこまで胴長な人はそうそういないと思う
シナは身長はあるからまだそこまで変じゃないけど
862お前名無しだろ:2013/10/20(日) 16:16:13.41 ID:dLWP1Csq0
>>857
キッドの自伝で5フィート8インチ、メートル法で172センチだか自称してるんだろう。
裸足での身長の話をしてるんだぞ。
863お前名無しだろ:2013/10/20(日) 16:34:21.37 ID:dLWP1Csq0
http://www.onlineworldofwrestling.com/bios/d/dynamite-kid/
http://www.evi.com/q/how_tall_is_dynamite_kid_in_feet_and_inches
http://findheight.com/celebrity-height-Dynamite+Kid.html
キッドは172〜173センチが定説、それより低い可能性はあっても高いことはない。
864お前名無しだろ:2013/10/20(日) 16:56:39.31 ID:su77klgt0
棚橋は163cmはあったと思うよ。ただ165はなかった。
865お前名無しだろ:2013/10/20(日) 20:40:55.95 ID:7X0cvZosP
山田恵一呼んだ?
866お前名無しだろ:2013/10/20(日) 21:55:52.24 ID:fjfVzzY60
kentaだろ
867お前名無しだろ:2013/10/21(月) 13:52:50.06 ID:vdLm4PKK0
>>853
ロープに振られる選手が突っ込んできたからじゃん
868お前名無しだろ:2013/10/21(月) 23:38:17.94 ID:G2KQqBz20
>>867
ぶつかった勢いもあるがブーツのせいでもある。
12分05秒に、変にブーツがねじれてるし。
869お前名無しだろ:2013/10/22(火) 17:54:38.11 ID:NYJAHOS+0
>>862
それってさ、引退時は5フィート8インチだったってキッドは言ってるんじゃないの?
身体を酷使したのと手術等で2cmくらい縮んだって引退した後の雑誌のインタビューで
キッドが言ってたんだが。
870お前名無しだろ:2013/10/22(火) 18:05:03.49 ID:cMUc9K+5O
キッド172、ディビィボーイスミス176、
藤波180、コブラ185、
佐山168、小林175、
ライガー、グラン浜田が160。
新日のジュニアはこんな感じかな?
871お前名無しだろ:2013/10/22(火) 18:07:31.34 ID:78pcsWXc0
>>869
おれはキッドの自伝読んでないし、その雑誌のインタビューも知らない。
>>864の数字がその雑誌のインタビューを参照にしているのならそうかもしれない。
872お前名無しだろ:2013/10/22(火) 18:31:56.81 ID:78pcsWXc0
http://www.celebheights.com/s/Hulk-Hogan-464.html
ここの中段くらいでスミスやキッドの身長の話が出てくるけど、キッドについては
>Dynamite Kid claims 5’8” and Smith was at least two inches taller
http://i121.photobucket.com/albums/o223/JTJTPhotos/BritishBulldog/Document26_p01.jpg
こんな感じで異論も無いだろう。スミスの身長については米国人は180cm位ありそうだと
思ってる人が多い、というか優勢だった。上げ底ブーツのせいでそう見えるだけで、もう少
し低いと自分は思うがね。
873お前名無しだろ:2013/10/22(火) 19:10:47.14 ID:Smr+3n220
コブラは185はないな
874869:2013/10/23(水) 00:09:57.99 ID:D3oCBIUs0
確かに改めて、キッドの動画や画像を見ると172〜3で納得いったわ。
Dスミスは175〜6じゃないかな。ジョニー・スミスが174くらいか

>>872
アメリカ人は大きいから、小さいレスラーの身長を結構わかってない。

キッドの痩せこけてリングに上がってる動画観たけど(サスケ、佐山、マスカラスやらがいるやつ)
筋肉つけると背も高く感じるんだなと思ったね。
875お前名無しだろ:2013/10/24(木) 01:13:38.58 ID:NKs9GjGc0
コブラ=ジョージ高野も182、3くらいだ。
それが、一時、公表190にしていた!
あとで、185に下方修正されたが、
サバ読み幅が大きい。

まぁ、大森も185もないのに
190としているのと同じだな。
876お前名無しだろ:2013/10/24(木) 11:54:20.32 ID:+JX02r/h0
馬場って巨人時代の資料で194って数字があるが、レスラーになってからは
どう見ても2m以上。
っていう不思議な事が判明したが、要は末端肥大症で21歳過ぎても背が伸び続けた
ってだけなんだな。
877お前名無しだろ:2013/10/24(木) 12:36:54.32 ID:D4LieYpJ0
>>147
逆サバでしょう。
878お前名無しだろ:2013/10/24(木) 12:54:07.87 ID:5D+NWOEF0
馬場は、公式発表は203から206になって最終的に209になったけど、
もしかして、まだ伸びてしまったからなのかもしれないね・・・

アンドレも、来日を重ねたら伸びてしまって悩んでいたらしいし。
879お前名無しだろ:2013/10/24(木) 14:19:27.52 ID:+CgRwSq80
190cm以上の長身でカッコよかったレスラーはジョニー・エースと前田日明。
880お前名無しだろ:2013/10/24(木) 14:54:26.04 ID:3tL2nd7u0
http://home.hiroshima-u.ac.jp/nouge/right/acromegaly.htm
先端巨大症・巨人症
http://square.umin.ac.jp/neuroinf/medical/205.html
>日本ではプロレスラー (元は巨人軍の投手)の故ジャイアント馬場選手もこの病気だったそうです
1957年に馬場は開頭手術してるが、再発の可能性がないわけではないみたい。
http://plaza.umin.ac.jp/sawamura/braintumors/pituitary/

アンドレは脳の手術はしたことないんじゃないか?聞いたことないな。
1986年の対前田、猪木戦の跡に痛めてた(巨人症の影響か?)背中の手術はやったと思う。
881お前名無しだろ:2013/10/24(木) 18:19:42.32 ID:qyNOh+Na0
中居とつるべの番組で末端肥大症のやつやってたね。
馬場はまさにって思った。頭の大手術もやってるし

アンドレも長くは生きられないって医者から言われてて暴飲暴食してたみたいだけど
番組で取り上げられてた女性も30歳で死ぬと言われて、見た目もアンドレに似てた。
で、実際死んじゃったみたいなんだけど。
アンドレは思ってたより長生きしたんだろうね
882お前名無しだろ:2013/10/24(木) 18:21:40.11 ID:U9syMUQ70
なんかそれ聞いたらビッグショーはデカイデブで巨人症ではないんだろうなと思った
883お前名無しだろ:2013/10/24(木) 18:40:37.63 ID:1sBqGPgZ0
NBAのセンタープレイヤーの平均寿命ってどんくらいなんだろうな
884お前名無しだろ:2013/10/24(木) 19:07:10.00 ID:54lCPzZ00
かわいそうに、あれじゃ一生処女のままだろうな
885お前名無しだろ:2013/10/24(木) 19:17:15.90 ID:3tL2nd7u0
ビッグショーは20歳のときに手術済みだよね。カリも去年受けたみたい。
886お前名無しだろ:2013/10/25(金) 00:39:40.59 ID:NDRyx7+U0
アンドレ金相当持ってたと思うけど手術はしなかったのかな?
やっぱ怖いだろうし
887お前名無しだろ:2013/10/25(金) 11:46:25.39 ID:IMmsyYbX0
>>886
腫瘍の場所によっては、全部とりきれなくて薬服用の生活になるみたいよ。
アンドレは40ちょいまでそこそこ元気に生きてるし薬飲んでたんじゃないの?

日本でも2万人か5万人か忘れたけど、結構いるみたいね。
888お前名無しだろ:2013/10/25(金) 15:21:08.49 ID:CKPZaiPz0
人種の違いなのか、210cm以上でも健康な人は沢山いるし、200cmちょっとで巨人症の人も
いる。日本人で200cm以上だとやはり巨人症に該当する人が多い。190台後半では、結構
敏捷な人は多いね。高野俊二とか。
889お前名無しだろ:2013/10/26(土) 01:22:34.20 ID:LW9EV/hj0
ガチ190あったら凄かったと思うレスラー
藤波
長州

マサ
浜口
高田
三沢
橋本
川田
ライガー
890お前名無しだろ:2013/10/26(土) 01:23:44.83 ID:DvQBD7Eg0
190もあるライガーはなんかヤダ
891お前名無しだろ:2013/10/26(土) 01:31:26.39 ID:h33XMj7s0
チェ・ホンマンとかモロ巨人症だな
892お前名無しだろ:2013/10/26(土) 11:11:05.02 ID:XOmPHHX10
>>889
マサさんは十分凄かった
アニマル浜口、原は確かにデカかったらもっと上に行った気はする
893お前名無しだろ:2013/10/28(月) 17:28:34.86 ID:bVWdgTuh0
894お前名無しだろ:2013/10/29(火) 22:13:56.50 ID:dy0nSpCg0
http://sportsofboston.com/wp-content/uploads/2009/07/072709_Shaq1.jpg
シャックとヘンリー
http://2.bp.blogspot.com/-eYCTq-vR_Rg/UZZ9FdMEAvI/AAAAAAAAQ8g/ijnZp95WgjU/s1600/The+Rock+Charles+Barkley+Shaquille+ONeal+Mark+Walberg.jpg
シャックとロック
ヘンリーは190cmくらいあってもおかしくないな。
http://www.sports-reference.com/olympics/athletes/he/mark-henry-1.html
オリンピックでは190cm、6フィート1インチとされる事が多いけど。
895お前名無しだろ:2013/10/29(火) 22:22:54.49 ID:233oyHcF0
>>889
そこにあげてるレスラーは、その身長でよかったんだよ。
896お前名無しだろ:2013/10/29(火) 23:00:58.74 ID:+K5QxhyF0
なんとなくだけど、ヘンリーは185くらいのイメージがあるな
897お前名無しだろ:2013/10/30(水) 04:00:22.81 ID:7sqWCOsfO
ハヤブサは175位?
183p108`もないやろ
175p85`位だろ
898お前名無しだろ:2013/10/30(水) 12:53:03.78 ID:uDamkGb+0
人生より明らかに大きく三沢と同じくらい
180近くはあったんじゃないかな

http://m.youtube.com/watch?v=K82VSpLRMwQ&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DK82VSpLRMwQ
899お前名無しだろ:2013/11/05(火) 22:18:25.38 ID:6hQSa8B+0
長い
900お前名無しだろ:2013/11/08(金) 14:10:21.54 ID:1GwJFWUY0
gesu
901お前名無しだろ:2013/11/14(木) 19:02:39.97 ID:Vc1PyKWk0
なんでここがあんのに15が先に終わって16が立ってるの?
902お前名無しだろ:2013/11/26(火) 14:49:12.08 ID:jYSkZw2u0
上田、カーン、戸口の身長高い順番は?
903お前名無しだろ:2013/11/27(水) 12:11:31.02 ID:mIx7Uv+70
シューズの問題もあるからなあ。
でも91年に新日に再登場した時のドクはやたら巨大に見えた。
904お前名無しだろ:2013/11/28(木) 21:11:58.34 ID:1so95/eHI
190前後あったらシューズでたかだか2、3センチ高くしても
動いたてたら大差はないだろ
やたら巨大になるなんてありえん
体重増えて体が大きくなった方が上底より巨大化するぞ
905お前名無しだろ:2013/11/28(木) 23:07:36.08 ID:0D9hD9NvO
上田は、昔とある駅でタクシー待ちしてたら前にいてキンパですぐわかった とにかく背中がデケぇ!印象深い。キムドクやカ−ンは192とか194位で坂口、鶴田と並ぶ大型じゃなかったか? デカイって印象がある。
906お前名無しだろ:2013/11/28(木) 23:23:25.35 ID:NlsuleH80
http://www.worldwrestlingwear.com/betaller.html
インソール使えば5cm近く違う。元々シューズだったレスラーがブーツに替えたら
それだけでも0.5インチとか違ってくるだろうから都合6cmくらいは高くなるでしょ。
907お前名無しだろ:2013/11/29(金) 21:48:23.39 ID:vwBUO+5SO
タイガー戸口ってデカイって印象ねえなあ 浅草の焼肉屋で遭遇 すっかり爺さんだったし190とかないよ カンも歌舞伎町の居酒屋で見たが背中曲がってたし194?なんかないよ
908お前名無しだろ:2013/11/29(金) 21:58:50.26 ID:9s2FiRZPP
皆若いときより数センチは縮むからね〜
例外は坂口くらいでしょ。
909お前名無しだろ:2013/11/30(土) 00:55:23.57 ID:1bvTE3di0
まあ170センチそこらのプロレスラーがシーレットやらインソールやらで5センチ上げ底したら、あれ?いつもより少しは高いんじゃない?ってなるけどね。
でも高身長レスラーのボーダーの185センチあれば5センチの上げ底なんてたいしたことないんじゃないの?
例えば猪木が5センチ上げ底してハンセンと同じくらいか少し高くなっても猪木の方がでかいなんて誰も思わないでしょ。
へビー級とか大きさの基準も高さじゃなく重さだしね。 
910お前名無しだろ:2013/11/30(土) 01:20:12.00 ID:/b0+4UkyI
階級の基準が体重なのはスポーツや格闘技の世界だけ。
プロレスや芸能界は身長が大きさの基準。
911お前名無しだろ:2013/11/30(土) 01:23:01.04 ID:2djFjmC90
>>910
知障
912お前名無しだろ:2013/11/30(土) 08:46:50.11 ID:u9JEMTKZ0
朝青龍が貴乃花より1センチ低いだけには見えない
178pくらいだろ

https://www.youtube.com/watch?v=tbtd5iUpu34
913お前名無しだろ:2013/11/30(土) 10:27:32.46 ID:fJFrTfge0
>>909
5cmの違いが分からないのなら身長スレに来なければいいだろう。
>でも高身長レスラーのボーダーの185センチあれば5センチの上げ底なんてたいしたことないんじゃないの?
いつもおたくはそういう理屈言ってるけど、例えば身長205cmのレスラーの5cmと
175cmのレスラーの5cmで長さが違うわけではないでしょ。相対的な見た目は置いといて
5cmといえば2インチ近いしその差がたいしたことないって人は非常に大らかなのか
大雑把な人だわ。
>例えば猪木が5センチ上げ底してハンセンと同じくらいか少し高くなっても猪木の方がでかいなんて誰も思わないでしょ。
でかい、でかくないのスレではなく、身長スレなんだわ。
914お前名無しだろ:2013/12/01(日) 21:08:38.56 ID:Fs/XlCYc0
>>913
知障
915お前名無しだろ:2013/12/01(日) 21:24:13.65 ID:Q3/ZVoQZ0
>>914
お前がな、「でかい」の英訳
http://ejje.weblio.jp/content/%E3%81%A7%E3%81%8B%E3%81%84
huge; big   を使う
身長が高い、低いの英訳
http://ejje.weblio.jp/content/%E8%BA%AB%E9%95%B7%E3%81%8C%E9%AB%98%E3%81%84%E3%80%81%E4%BD%8E%E3%81%84
high,tall low, short を使う
英語以前に日本語として「でかい」と「身長」は違う概念。
916お前名無しだろ:2013/12/02(月) 16:51:59.50 ID:5ZD7OHyaO
ズムサタで宮本も巨人の選手に敬語やん。
引退して選手じゃないんだし、敬語が普通やろ。
917お前名無しだろ:2013/12/02(月) 17:59:04.49 ID:xc86L5YcI
>>915
同意
190cm70kgのモデルはでかいというけど
178cm130kgの巨漢はでかいとはいわない
でかいとは身長が高いこと
918お前名無しだろ:2013/12/12(木) 10:25:25.22 ID:2BPdthmO0
sage
919お前名無しだろ:2013/12/12(木) 10:44:59.20 ID:einaaKOu0
週刊プロレスで田上の引退試合の記事を見たけど
どの写真も田上と川田、小橋の身長差がほとんどないように見えたな

しかし、KENTAは集合写真の時にもうちょっと立ち位置を考えるべきだったな
920お前名無しだろ:2013/12/23(月) 20:08:48.65 ID:wRoluAuE0
hage
921お前名無しだろ:2013/12/24(火) 16:12:41.26 ID:XnBV1HD60
前田日明は172cmの所英男より頭一つ分以上大きかった
公称192cmだけどもっとあるかもしれない
922お前名無しだろ:2013/12/29(日) 19:37:33.73 ID:6HURPNbZ0
ブッチャーと実際にあった事あるけど、180以上の筈なのに
175の俺より背が低くてビックリした
923お前名無しだろ:2014/01/02(木) 17:02:54.50 ID:QYlJaUpZ0
ブッチはかなり縮んだはず
いつの話だか知らないが、高齢➕体重で
体重ガチ200はあるだろ
最近は少し体重を落としたみたいだが
924お前名無しだろ:2014/01/02(木) 18:30:34.32 ID:QYlJaUpZ0
もう4年前か、ブッチが新日ドームに上がったのは。
あの時も既に見ていられなかった。
明らかに普通に歩行すらできない状態だったし。
テリーはまだまだ動けたけど。
925お前名無しだろ:2014/01/03(金) 09:22:53.99 ID:wxhM24Mn0
俺も数年前に女子プロレスに参戦したブッチャーの映像見たけど、
物にもたれかかって立っているのがやっとで、歩行困難状態だったわ。
何とも寂しかった。
926お前名無しだろ:2014/01/03(金) 13:07:19.34 ID:b1DJPVYb0
全日時代のブッチャーとシンを会場入り前に見た。
ブッチャーの体がドラム缶並みの太さだったから圧倒された。
シンは厚みも凄かったが、タッパが凄くあったな。
二人ともこれぞレスラーというくらい大きくて迫力あった。
やっぱりレスラーは大きくないと、って思った。
927お前名無しだろ:2014/01/03(金) 20:36:00.36 ID:SS1M5wPB0
バーナード193
サップ 200
だが、両者が対峙した時に全て判明
サップが素足という事を考慮しても
明らかにバーナードが高かったから
928お前名無しだろ:2014/01/04(土) 18:03:00.71 ID:lzeIJwEE0
サップは190の150キロだったかそのくらいだったけど
化物感を出すために2メートル180キロにしたとか
けっこう早いうちにバラしてたよな
929お前名無しだろ:2014/01/05(日) 04:54:41.69 ID:cH5kPVnt0
http://www.pro-football-reference.com/players/S/SappBo20.htm
http://www.nfl.com/player/bobsapp/2502831/profile
サップは193cmくらいでしょ、バーナードがバスケだったかアマフトの時で
6フィート6インチだったはず。元々5cmくらいサップが低い。
930お前名無しだろ:2014/01/16(木) 23:17:15.38 ID:BpJZdNyM0
かなり前に人から聞いた話だが、猪木がラジオ番組で言っていたと。

私は公式191ですが、実際には188なんですよ

191が公式で実際にそんなに高くないというのはわかっていたけど。
明らかにシンやハンセン、マードックの方が猪木より高かったし。
931お前名無しだろ:2014/01/17(金) 00:15:08.16 ID:ell5C3YV0
>>930
かなり前の「アッコにおまかせ」では、和田に聞かれて、「188」と答えていた
と思う。でも「公式では191」の部分はその時は言ってなかった。
932お前名無しだろ:2014/01/17(金) 18:15:01.90 ID:PqQO6Mzg0
>>919
数年前に新聞に各団体トップの集合写真が出てたけど
田上は明らかに武藤よりデカかったぞ
川田や小橋とほぼ同じってことはあり得ないよ
933お前名無しだろ:2014/01/17(金) 18:21:57.47 ID:5IGXNN7pP
田上と言えば、話は変わるが、病気かね?
引退試合観たけど、52にして61で死んだ馬場よりもヨボヨボだった。
934お前名無しだろ:2014/01/20(月) 22:03:59.48 ID:L4VwXW8a0
【見立真一、元バ関東連合、全国指名手配】
・身長153
 ・体重42〜45
  ・股下62
   ・足サイズ22
    ・服サイズS以下
935お前名無しだろ:2014/02/04(火) 23:48:11.37 ID:pk2biXA50
大晦日のIGFの石井VS藤田戦を見たら公称181の石井慧より
明らかに藤田の方が低かったな。177くらいか。
936お前名無しだろ:2014/02/05(水) 16:44:52.42 ID:X5EvArdQO
Kカ−ンは現役時公称194とか195で140キロというデカさだけど実際はどうなの?
937お前名無しだろ:2014/02/06(木) 19:50:17.58 ID:CG19VU5dO
元力士だしな。力士時代の計測で190cm。日本人レスラ−としては坂口や鶴田同様大型。今はちゃんこ居酒屋のオヤジだけど、行った奴は一様にデカイ!、デケエ〜とコメしてる。老化と腰膝故障や病気で縮んでるとは思うけど。
938お前名無しだろ:2014/02/07(金) 06:50:54.92 ID:BHT+BOYtO
ポン酢
939お前名無しだろ:2014/02/07(金) 21:48:35.65 ID:Y7JH/BO9O
坂口、鶴田、カ−ン、戸口、前田、安田とかは今はいなくなった大型だな。今デカイのは高山、石川、マンモス佐々木、森嶋辺りか 小粒になったな やっぱりレスラ−は一般人より遥かに身長体重共に大きくなきゃ
940お前名無しだろ:2014/02/18(火) 00:08:41.02 ID:yWl5f77Y0
オカダと175cmのおかわり
http://www.nikkansports.com/baseball/news/photonews_nsInc_f-bb-tp0-20140217-1258996.html

>>712
力士はマゲ込みだから、結い方で変わるんじゃないか?
941お前名無しだろ:2014/02/28(金) 13:27:45.59 ID:oztofgcNO
【見立真一、元バ関東連合、全国指名手配犯】
・ ・ ・ ・ ・
服 足 股 体 身
サ サ 下 重 長
イ イ 62 42 1
ズ ズ   ∫ 5
S 22   45 3

942お前名無しだろ:2014/02/28(金) 18:54:28.99 ID:VfWmspVU0
「体重200kg以上で自力歩行してる人」

なんて調査をしたら、世界最高齢でギネス物かもしれないブッチャー。

あの体重あの年齢でまだプロレスしてるのは本当にタフ。
全盛期の凄さが伝わってくるよ
943お前名無しだろ:2014/02/28(金) 19:21:29.06 ID:oztofgcNO
ブッちゃんは今も200オーバーかな?
何年か前に大減量したから。
でもブッちゃんのプロフだとかなり前から体重140のまんまだった。
ブッちゃんとシンちゃんが組んでた時。
シンちゃんが120でブッちゃんが140。
違うだろと。
シンちゃんが140近くあってブッちゃんはどう見ても200オーバーだろと。
レスラーのプロフは確かにいい加減だが。
サバ読み身長や経歴も含めて。
944お前名無しだろ:2014/03/07(金) 15:32:53.01 ID:oRxaIBw90
【全盛期ベース】   - 数値は夜の試合時の身長 -

馬場203 北尾198 高野俊196 坂口193.5 鶴田192.5 河野192 

高山191 田上190 小川190 健想190 Kカーン189 柳澤189
 
前田188.5 オカダ188 武藤186.5 猪木185.5 中邑185.5 天龍184 

村上183.5 R木村183 蝶野182.5 谷津182.5 小橋182.5 秋山182.5 

中西182 藤原182 越中182 矢野181.5 高田181.5 田口180 小島180 

渕180 三沢179.5 井上亘179.5 藤波179 馳179 橋本178.5 潮崎178

船木178 棚橋177 長州176.5 川田176.5 マサ斎藤176 藤田176 

内藤175 力道山175 裕次郎174 木戸173.5 健介173 丸藤172

鈴木み172.5 杉浦171 斎藤彰171 サスケ170 TAKAみち168

佐山167.5 ライガー165

※ .5にした理由は例えば「長州176〜7」などと書く人が多いが、こういうこと。
※ 「夜の試合時の身長」と断りを入れたが、入れないと「朝と夜で違うし」などの
   ツッコミが来る。だから書いたまでです。
※ 異論はぜんぜん受け付けてます。建設的に考えてる人の数値は積極的に取り入れ
  その都度修正してます。
945お前名無しだろ:2014/03/19(水) 23:02:05.79 ID:U3vYowKY0
テス
946お前名無しだろ:2014/03/24(月) 23:31:34.67 ID:EhxqPAtP0
渕と長州が向かい合ってるシーン
渕のほうが4〜5cm高い。
そんなプロレス漫画を見た覚えがある。
事情通の人間にはレスラー身長は知れてるんかな?
947お前名無しだろ:2014/03/27(木) 01:40:16.21 ID:5KHEbR5YO
>>946
フッチーが新日本に乗り込んで来た時の写真見た事ない?
長州よりちょっと大きいよ。
もちろんTVでも中継された。
コレでジュニアかよ…って思ったもんだ。
948お前名無しだろ:2014/03/29(土) 06:13:54.32 ID:UbZ2r0Ra0
全日のジュニアリミットは105キロだからねえ
949お前名無しだろ:2014/04/04(金) 22:14:41.08 ID:19SeOB1PO
前田日明とオカダカズチカってほとんど同じ位かな?
並んでみて欲しい。接触は難しいが。
950お前名無しだろ:2014/05/04(日) 21:27:03.31 ID:k0+5eiAb0
aa
951お前名無しだろ:2014/05/05(月) 03:42:54.33 ID:ZRLeydOF0
このスレ早く使い切った方が良いのかな?
952お前名無しだろ:2014/06/16(月) 18:36:30.83 ID:jtOrBWxV0
age
953お前名無しだろ:2014/06/16(月) 18:51:47.92 ID:4FPvNxe80
馳と藤波橋本なら
明らかに馳のほうがでかいんだけどな
954お前名無しだろ:2014/06/18(水) 13:38:54.90 ID:P5aWJ1Bc0
age
955お前名無しだろ:2014/06/19(木) 09:59:35.07 ID:P2izbPa10
age
956お前名無しだろ:2014/06/20(金) 14:23:02.22 ID:QAtCoQjs0
age
957お前名無しだろ:2014/06/24(火) 14:44:46.34 ID:fQ+PdjUF0
age
958お前名無しだろ:2014/06/24(火) 15:42:35.50 ID:HDb8Ca49O
【見立真一、元バ関東連合、全国指名手配犯】
・ ・ ・ ・ ・
服 足 股 体 身
サ サ 下 重 長
イ イ 62 42 1
ズ ズ   ∫ 5
S 22   45 3

959お前名無しだろ:2014/06/25(水) 14:53:24.83 ID:yr7+JCGM0
age
960お前名無しだろ:2014/06/25(水) 17:49:15.31 ID:pNu7rx18O
三大包茎トリオ、ザ・ホーケーズ
【江戸皮魔茶美】
・ ・ ・ ・ ・
服 足 股 体 身
サ サ 下 重 長
イ イ 82 72 1
ズ ズ   ∫ 7
L 26   75 3


【腹刺しカッキー】
・ ・ ・ ・ ・
服 足 股 体 身
サ サ 下 重 長
イ イ 66 46 1
ズ ズ   ∫ 5
S 24   48 8
【繰り返ししゃっチン】
・ ・ ・ ・ ・
服 足 股 体 身
サ サ 下 重 長
イ イ 68 56 1
ズ ズ   ∫ 5
M 26   58 8
961お前名無しだろ:2014/06/26(木) 14:30:34.25 ID:Sq9jjp1I0
age
962お前名無しだろ:2014/06/27(金) 10:43:05.14 ID:PPmYrHoo0
age
963お前名無しだろ:2014/06/29(日) 01:51:51.71 ID:UN1ghn7U0
>>954-957>>959>>961-962
ageしか知らねーのかよ、このバーカ
しかもいつも平日の朝昼、一般労働者が仕事する時間によ
無能な奴はこれだから始末に悪い。さっさと死ねばいいのに
964お前名無しだろ:2014/07/01(火) 10:40:46.69 ID:81SALfNx0
age
965お前名無しだろ:2014/07/02(水) 18:45:37.58 ID:+cxSb9Sf0
age
966お前名無しだろ:2014/07/03(木) 10:03:16.76 ID:UjSMtIMg0
age
967お前名無しだろ:2014/07/04(金) 16:42:32.38 ID:rNisdIh40
age
968お前名無しだろ:2014/07/04(金) 16:50:59.53 ID:PMqvCjXa0
春一番の175cmっていうのに驚いた
イメージ的に165cmくらいだと思ってたけど…
969お前名無しだろ:2014/07/05(土) 23:41:03.55 ID:D/sFVQAP0
http://www.w-1.co.jp/image.php?p=upload_img/news/20140705_nW45yRX6.jpg
自分の感覚では、船木は180pはあるんじゃないかなと思ってた。
公称182pってのは周りと調整した数字だろうけど。

パンクラス時代に書店のサイン会に行ったんだけど、
関係者に囲まれて店内を通って会場入りしてきた時、周りの人より頭一つ(4分の3?)位は抜けてて高かった。
173.5pの自分が見上げる感じがあったから。
でも顔は小さくて、スーツ姿のスタイルが異常に良いなと思った記憶がある。

だけど、>>944の一覧を見ると、他の選手の数字が正しければ、
それらとの比較だと180以下になっちゃうか。
ただ、高田はバラエティ見ると、自分と同じ位の有田や有吉と比べても、
さほど大きさを感じないし、船木より3.5p大きいようには見えない。

あと写真見ると、田中稔は小さいな…
970お前名無しだろ
今現在、年鑑にでてる男子レスラーの実際の平均身長って172はないかもね
売店でみるかぎりプロフ通りの身長の奴はあまりいない
プロフが175でも170あるかどうかな選手が多杉、体格も普通のアンちゃんと変わらな杉