レスリング五輪除外問題について語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
87お前名無しだろ:2013/02/17(日) 20:30:12.88 ID:c27ahZFkO
ワールドゲームズが喜んでいるよ。
88お前名無しだろ:2013/02/18(月) 00:59:55.54 ID:kTX0ptR70
野球とソフトは2008年で廃止 → 復帰の話。

↑じゃあ何のために廃止になったの?と思う

レスリング(女子)2004年から正式競技 → 廃止の話。

↑じゃあ何のために競技になったの?と思う
89お前名無しだろ:2013/02/18(月) 10:15:53.90 ID:bKxfC0r90
射撃を廃止にしろよ
スポーツなのか、あれは?
90お前名無しだろ:2013/02/18(月) 12:22:49.81 ID:imMEhyoX0
>>89
麻生太郎「スポーツだろ」
91お前名無しだろ:2013/02/19(火) 00:57:15.52 ID:OO76rbHoi
【五輪】レスリング除外の裏に「韓国マネー」か・・・除外最有力だったテコンドーはセーフ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360820812/
92お前名無しだろ:2013/02/19(火) 00:59:50.50 ID:OO76rbHoi
【毎日新聞】 「レスリングの受難…韓国のテコンドーは効果的なロビー活動を行った。日本の油断と情報不足が不意の敗北を招いた」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361155082/
93お前名無しだろ:2013/02/19(火) 05:57:12.54 ID:MShK6e450
五輪は既にスポーツビジネス
日本とか韓国は今だにスポーツの祭典と思って大騒ぎしているだけ
テレビ放映で視聴率の取れないレスリングとか柔道は外すべきだよ
レスリングと柔道はスポーツコンテンツとして魅力がない
94お前名無しだろ:2013/02/19(火) 07:32:29.52 ID:ll42Lo5iO
↑宍倉清則
95お前名無しだろ:2013/02/19(火) 08:02:43.14 ID:9MBsq6ymO
FILAはいっそ
オリンピック以上の参加国・参加地域を誇るW杯擁するFIFAと
オリンピックより世界での視聴者数が多いツールドフランスを持つUCI
この2競技団体とともに脱オリンピックを掲げ
さらに非オリンピック競技ながら競技人口が多いICCを巻き込み
これらレスリング・サッカー・自転車・クリケットの4種目で
オリンピックに代わる新しいスポーツの祭典を創るべきだね
96お前名無しだろ:2013/02/19(火) 08:53:07.22 ID:OO76rbHoi
日本・アメリカ・ロシア・イラン、
スクラム組んで悪の伏魔殿に挑む!

アメリカ
【五輪】元ラムズフェルド米国防長官もレスリング応援 五輪除外「理解に苦しむ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361084796/

ロシア
【五輪】レスリング除外、強豪国ロシアも反対「レスリングなしのオリンピックを想像することなどできない」★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360803280/
【レスリング】五輪3連覇のアレクサンドル・カレリン氏が推測“政治的な意図がある”
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360810790/
【五輪】レスリング五輪存続へ女性委設置 吉田沙保里が候補に 5月のIOC理事会に向けたプレゼンにカレリン氏とともに起用する計画
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361102689/

イラン
【五輪】レスリング除外、イラン猛反発 「イランからメダルを奪う西側諸国の策略だ」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361079782/

日本
【プロレス】永田裕志、レスリングの五輪種目復活へ「何でもやる」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360993455/


【五輪】 レスリング五輪除外の裏に「韓国マネー」か★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360986599/
【毎日新聞】 「レスリングの受難…韓国のテコンドーは効果的なロビー活動を行った。日本の油断と情報不足が不意の敗北を招いた」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361155082/
97お前名無しだろ:2013/02/19(火) 09:59:22.87 ID:myH76eay0
>>96
心強いな
98お前名無しだろ:2013/02/19(火) 10:06:28.16 ID:aHiYLfIx0
プロレスリングとレスリング
レスリングって劣化プロレスじゃん
99お前名無しだろ:2013/02/19(火) 11:32:37.52 ID:7ZA3VYAA0
メジャーだと思われがちだが実はマイナーな競技
バドミントン
2011年 世界選手権出場国数
男子シングル 40ヶ国
女子シングル 28ヶ国

卓球
2011年 世界選手権出場国数
男子シングル 23ヶ国
女子シングル 26ヶ国

男子より女子のほうが出場国が多い女のスポーツ卓球
欧州とアジア以外の出場国がドミニカ共和国だけの卓球
世界選手権にスポーツ大国アメリカが出場すらしない卓球
100お前名無しだろ:2013/02/19(火) 12:35:05.46 ID:CGtGOkva0
冬季オリンピックなんかいらんだろ
それにライフル射撃、乗馬、自転車も要らん!!
金をばらまく事なら日本の自民党がお家芸だろ
いっそIOCの委員や関係国家にバラマキすればいい
101お前名無しだろ:2013/02/19(火) 12:47:15.51 ID:LIAJbJiW0
http://www.nfhs.org/content.aspx?id=3282

2012年アメリカ高校部活参加人数


1097597人 アメフト
1044375人 陸上
971174人 バスケットボール
782732人 サッカー
475217人 野球
468370人 バレーボール *9割女子
460756人 クロスカントリー(陸上)
368399人 ソフトボール *9割女子
340670人 テニス
294279人 水泳
280384人 レスリング
223811人 ゴルフ
1148人 柔道

5044人 その他 ← ボクチングはココ
102お前名無しだろ:2013/02/19(火) 12:48:46.87 ID:LIAJbJiW0
http://www.zen-koutairen.com/f_regist.html

2012年日本高校部活参加人数

165449人 サッカー
151008人 バスケットボール
105484人 陸上
105363人 バトミントン
102089人 テニス
93763人 バレーボール
83201人 ソフトテニス
68393人 卓球
66987人 弓道
47153人 剣道
43952人 ハンドボール
31117人 水泳
30870人 ソフトボール
25217人 柔道
24990人 ラグビー
10908人 空手
9317人 登山
5221人 体操
4911人 ボート
4740人 アーチェリー
3476人 少林寺拳法
2691人 ボクシング
2333人 レスリング
2250人 フェンシング
103お前名無しだろ:2013/02/19(火) 12:50:19.75 ID:LIAJbJiW0
北京オリンピック視聴率
http://www.olympic.org/Documents/Commissions_PDFfiles/Programme_commission/REPORT_26_CORE_SPORTS_2016_GAMES.pdf

陸上 6500万人
重量挙げ 5440万人
体操 5420万人
水泳 4190万人
卓球 4080万人
ボート 4080万人
サッカー 3930万人
柔道 3920万人
アーチェリー 3520万人
バレーボール 3850万人
バスケットボール 3370万人
カヌー 3140万人
ボクシング 3080万人
自転車 2990万人
レスリング 2950万人
射撃 2800万人
テニス 2610万人
ヨット 2450万人
テコンドー 2440万人
フェンシング 2430万人
ハンドボール 2330万人
近代五種 2310万人
馬術 2130万人
バトミントン 2120万人
トライアスロン 1940万人
ホッケー 1180万人
104お前名無しだろ:2013/02/19(火) 12:55:57.39 ID:Jy2Iuuim0
>>99
完全にデマ

卓球の2011年世界選手権の男子シングルス参加国数は「 121ヶ国 」で
イエメンやトーゴやセイシェルみたいな僻地まで参加してるし、
「USA」代表は5人出場してる

ttp://www.ittf.com/ittf_tournaments/ittf_entries_wttc_web.asp?Gender=M&Tour_ID=1962&
105お前名無しだろ:2013/02/19(火) 13:04:27.77 ID:Jy2Iuuim0
>ドイツでの競技連盟別加盟数(男子)

サッカー    5423478人 ←ぐぅの音も出ない超絶人気スポーツ
体操      1516137人
射撃      1197963人
テニス     1092368人
卓球      518415人 ☆
ハンドボール 517293人
陸上競技   444457人
水泳      307106人
ゴルフ     258735人
バレーボール 245019人 
乗馬      222291人
柔道      183868人 ←おそらく最も普及した格闘技
バスケ     145133人 ←最も普及したアメスポ
ヨット      143245人
バドミントン  130905人 ←卓球に準じるレベルの中国無双
自転車     113243人
レスリング   59900人 ←今回の除外候補 ★
ボート      53340人
ボクシング   50228人
テコンドー    38662人 ←五輪除外が怪しい
重量挙げ    29068人
野球&ソフト  20878人 ←除外競技
トランポリン   18371人
フェンシング  16074人 ←前回の除外候補
アメフト     15907人 ←アメリカのトップスポーツ
スカッシュ    12575人 ←今後の採用候補
ラグビー    7484人
近代五種    3893人  ←癒し
ttp://www.jif-sport.jp/sport%20in%20de.pdf
106お前名無しだろ:2013/02/19(火) 13:05:16.93 ID:Jy2Iuuim0
西欧の典型としてのドイツの競技事情を見ると、
だいたい除外の槍玉に挙がるか否かと言うのは、
当地の国内競技人口にして5万台以下クラスで争われてることがわかる
まあレスリング外すならもっと・・・て意見があるのは理解できる
107お前名無しだろ:2013/02/19(火) 13:12:40.43 ID:qtLFLr1O0
参加人数の少ない競技をはずしても、
肥大化したオリンピックの規模縮小には寄与しない。
第一条件:人員削減に寄与して、
第二条件:比較的反対が少ないと思われる競技が選ばれる。
108お前名無しだろ:2013/02/19(火) 20:10:23.66 ID:myH76eay0
>>102
野球が無いのは何故か
109お前名無しだろ:2013/02/19(火) 21:31:33.29 ID:cjmNeFQCi
近代五種目とテコンドー要らなくない?

元々、五輪種目じゃないし、人気的にも何であるのかがよくわからない。
110お前名無しだろ:2013/02/19(火) 21:38:32.68 ID:BMuDfEeL0
レスリング除外により、抗議の意を示したのが
アメリカ、ロシア、イラン
スポーツによって対立する国が協調しだすとは・・・
IOCが一気にノーベル平和賞候補になるな
111お前名無しだろ:2013/02/19(火) 21:54:13.21 ID:MShK6e450
IOC委員何て半数以上がサッカー関係なんだから
スポーツコンテンツとして魅力があるか、開催都市にとって意味があるかどうか
レスリングは魅力が無い、柔道でも危ないくらい
別に世界一を決めるのは世界選手権があるからそれで足りる
問題は五輪で行う意味があるかどうかなの
五輪の金メダルを殊更ありがたがるのは日本ぐらいだよ
五輪は既に肥大化し過ぎていて負担が大き過ぎる
112 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/02/19(火) 22:20:18.19 ID:P+JpR5p10
>>109
近代五種はクーベルタンが考え出したという
オリンピック的には割と由緒正しい競技だし
複数の競技を満遍なくこなす事が求められるという意味では
総合的な意味でのスポーツマン決定戦というロマンもある


テコンドーはアレだな
国を挙げて
ロビー活動してくれるってのは強いな
113お前名無しだろ:2013/02/19(火) 22:51:53.62 ID:cjmNeFQCi
>>111

魅力云々より五輪=レスリングなわけだからやっぱり無いのは変。
114お前名無しだろ:2013/02/19(火) 23:04:11.59 ID:mXM88Gy30
>>110
アメリカはカート・アングル、ロシアはカレリンなどが案の定動き始めたからね。
(ロシアはバックにプーチンがいる)
これでIOC幹部とレスリング関係者によるガチの“抗争”になるな。
115お前名無しだろ:2013/02/19(火) 23:08:22.45 ID:myH76eay0
オバマはスポーツ何かやってたのかね?
116お前名無しだろ:2013/02/19(火) 23:32:34.55 ID:lNglB35B0
グレコを切って、フリーに一本化できるならIOCも復帰を認めるだろう。
しかし、グレコ排除で国際レスリング連盟がまとまるのは難しそうだ。

連盟は未だにグレコのルール改正云々言ってるそうだ。そんな場合ではないだろうと。

IOCは柔道をグレコ的に改訂し、レスリングをフリーに絞って
両者の棲み分けを図りたがっていたのに。

連盟がいつまでもグレコに執着してたから、とうとうIOCが切れちゃったんだよ。
117お前名無しだろ:2013/02/19(火) 23:38:16.29 ID:6RskqD7l0
>五輪の金メダルを殊更ありがたがるのは日本ぐらいだよ

韓国や中国なんて金メダリストは
日本の比じゃないぐらい莫大な報酬を国から貰えるわけだが。
118お前名無しだろ:2013/02/19(火) 23:38:54.79 ID:6RskqD7l0
>>115
バスケ
119お前名無しだろ:2013/02/20(水) 14:31:29.75 ID:eSZayUIf0
マイナースポーツの野球は消えてもいいけどな
日本もさっさとクソつまらん野球なんて辞めればいいのに
120お前名無しだろ:2013/02/20(水) 15:54:23.86 ID:63ehh+BZO
>>119
テコンドー協会の回し者
121お前名無しだろ:2013/02/20(水) 21:45:35.13 ID:+NkXSS6ei
>>119

野球はプロがあるくらい(プロ化して成り立っている国が何ヶ国もあるくらい)なんでかなりメジャーな競技ですよ。
122お前名無しだろ:2013/02/20(水) 22:41:50.56 ID:Lx22n4l20
どう考えてもテコンドーの方がいらんよな
123お前名無しだろ:2013/02/21(木) 00:18:01.57 ID:mQbU/pck0
アマレスいらねえよ。
プロレスの面白さと比べたら、アマレスの退屈さが我慢できない。
アマレス出身のプロレスラーって塩ばっかりだし。
124お前名無しだろ:2013/02/21(木) 17:28:39.59 ID:pUVzlOLg0
アメリカとイランがレスリングのためにタッグを結成
ロシアと日本もタッグ結成
これこそIOCの真の狙い    
125お前名無しだろ:2013/02/21(木) 19:10:57.91 ID:1mMhiTr50
大国の凋落が著しいからこそ、追いつめすぎると
日米露の五輪ボイコットあるで
そうなると大会の根幹の放映権料が入らず
ブラジル開催が危うくなる
ザまぁああ、IOC
調子乗りすぎの代償はでかい
126お前名無しだろ:2013/02/26(火) 22:51:16.61 ID:ZvlGljNMi
テコンドーいらねえよ。
レスリングの面白さと比べたら、テコンドーの退屈さが我慢できない。
テコンドー出身のK1選手って塩ばっかりだし。
127お前名無しだろ:2013/02/26(火) 23:00:14.70 ID:MSnmPmETO
レスリングは知っている選手はおもしろいと感じるが、逆に知らない選手同士だとすごくつまらなく感じる 誰の試合でもおもしろく感じるルールにして欲しいが難しいのかね
128お前名無しだろ:2013/02/26(火) 23:07:45.97 ID:zTu/tDKk0
今は中東がつよいのか
129お前名無しだろ:2013/02/26(火) 23:51:05.14 ID:c8CnEOC6O
ビーチバレーとか遊びやん(´・ω・`)
130お前名無しだろ:2013/02/27(水) 02:47:08.42 ID:Rn1CS7IP0
女子レスリングは吉田みたいのは出場禁止にして、小倉ゆずみたいなのだけが全裸でやる競技にすればよくね?
男子?そんなもん廃止でいいよ。
131お前名無しだろ:2013/02/27(水) 09:08:14.73 ID:0kRlhWN70
>>130
それ、オリンピックじゃなくても
佐野直あたりの興行でできるだろ
132お前名無しだろ:2013/02/27(水) 09:27:39.88 ID:R73FUk0b0
高校の廃部の多さが他種目に比べて異常に多い
133お前名無しだろ:2013/02/27(水) 20:35:09.85 ID:ymUW9EIi0
134お前名無しだろ:2013/02/28(木) 23:56:44.01 ID:k9amGUto0
>>94
ししくらはもっと自分の好き嫌いでしか文章を書けない人
135お前名無しだろ:2013/03/06(水) 19:37:50.08 ID:tGcoeczR0
レスリング除外で倭猿共がキョドりよぉるのぉw
そんな倭猿の皆様方に朗報を持ってきたでぇw
この新競技を導入すりゃあ倭猿が大活躍間違いなしじゃろw
ただし倭猿が出られるんは選手じゃのぉて屠殺対象の獲物としてだけじゃけどなwww

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1362490862/
136お前名無しだろ
>>114
プーチン「私はレスリングが好きだ。もう一度だけ言う、私はレスリングが好きだ」
IOC幹部「わかりました、レスリングは基幹種目です!」

プーチン「私はキミにレスリングが除外されるかどうかを聞きに来たわけではない
      君が来週まで生きていたいのかどうかを聞きに来ただけだ」
IOC幹部「レスリングは基幹種目です!!」

プーチン「(だまって一睨み)」
IOC幹部「(心臓発作で死亡)」