【88年】長州・藤波と闘魂三銃士【00年】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
猪木リタイア後の新日本プロレスを牽引した5人のレスラーたちの試合や関わりあいについて語ろう
2お前名無しだろ:2012/06/19(火) 16:54:10.82 ID:4BBkl6yX0


('仄')パイパイ

3お前名無しだろ:2012/06/19(火) 19:34:26.53 ID:MNff689p0
本来IWGPとG1はこの5人しか獲ってはいけなかったと思う。事実、馳も越中も山崎も獲っていないし。
(さらにミスターIWGP橋本はG1を、夏男蝶野はIWGPを獲れないジンクスもよかった)

それで良かったのに全部あいつがブチ壊してくれたわ。
4お前名無しだろ:2012/06/19(火) 22:02:14.63 ID:QJeoPgMz0
アイツっで誰じゃい?
5お前名無しだろ:2012/06/19(火) 22:03:53.18 ID:XLsoPLpK0
権瓶さんを数百万倍キツイスープレックスで投げつけたヤツ
6お前名無しだろ:2012/06/19(火) 22:06:06.64 ID:Ep7u0YX20
誰かわからない
7お前名無しだろ:2012/06/19(火) 22:12:57.18 ID:+dU71QLvO
>>1
川田とか秋山とか全日系でも関係の深い選手もいるから
旧全日関連の話題すべてNGにされるとつらいけど
正直ときどき流れぶった切るように入ってくるKYな三沢ネタが・・・ね(苦笑)

それにしてもたかだか十数年間のことなのに色々でてくんなw
8お前名無しだろ:2012/06/19(火) 22:16:55.39 ID:AKH3YapHO
地方で
藤波・長州・橋本・武藤・蝶野VSベイダー・ビガロ・コキーナ・サモアン・TNTと言うカードが組まれてたんですね。
9お前名無しだろ:2012/06/19(火) 23:03:57.46 ID:xP4r4dLa0
ドームがあってG-1があって対UインターがあってnWoがあって
小川橋本があって悪名高い格プロもあってw

こんだけ密度の濃い贅沢な時代ってのはもう二度と訪れないかも知れないね
10お前名無しだろ:2012/06/19(火) 23:18:06.96 ID:18tWtbeR0
今の新日本と言うか業界全体がやる気があるんだか無いんだか分からないような感じだからな。
客足少なくなってモチベーション下がるのは分かるけど、もうちょっと頑張ろうよ。夢を与える商売なんだからさ。
11お前名無しだろ:2012/06/20(水) 07:47:21.24 ID:mLb3SaKdO
マジレスすると佐々木は毎年契約更改の度に
自分をトップにしないと離脱すると長州に訴えてたらしいね。
長州も佐々木の情熱に感激してトップにのし上げたんだよな。
12お前名無しだろ:2012/06/20(水) 07:56:22.57 ID:r+/mYWO30
>>3

健介
13お前名無しだろ:2012/06/20(水) 07:59:09.99 ID:ifCvIfv1O
佐々木は本当の意味で三銃士と肩を並べるようになったのは、フリーになってからだな。まあ嫁の力も大きいんだろうが。
佐々木も新日の連中から結構嫌われてたからね。
14お前名無しだろ:2012/06/20(水) 16:36:39.90 ID:c9OW8sgd0
健介はタレントでよくテレビに出ているけれど
それがプロレスファンの増加に繋がっているようには見えないんだよな。
金を出して健介を見に来るファンは、三銃士に比べて少ない。
15お前名無しだろ:2012/06/20(水) 16:59:14.72 ID:9wh7z+K00
若い頃の藤波の身長は182cm,今は1少し縮んで180cm。
公式プロフィールでは若い頃は185cm,今は184cm。
16お前名無しだろ:2012/06/20(水) 20:30:46.48 ID:dKJT8Xxb0
>>14
その時は時すでに遅しって感じだったんだろうな。あの頃は誰が何やっても駄目だった。
それはそうと99年度王者武藤と00年度王者健介
どっちが良いと言われると十中八九武藤って答える人がほとんどなんだろうな。
17お前名無しだろ:2012/06/20(水) 20:31:18.34 ID:dKJT8Xxb0
>>14
その時は時すでに遅しって感じだったんだろうな。あの頃は誰が何やっても駄目だった。
それはそうと99年度王者武藤と00年度王者健介
どっちが良いと言われると十中八九武藤って答える人がほとんどなんだろうな。
18お前名無しだろ:2012/06/20(水) 20:32:40.51 ID:dKJT8Xxb0
二重カキコしちまった、正直すまんかった
19お前名無しだろ:2012/06/20(水) 21:09:41.34 ID:/PiFBePrO
>>10
現行の内容保証書つきの棚橋プロレスも勿論いいのだが
俺たちの時代〜三銃士を経た身からするとちと物足りないのが正直なところ
今のプロレスは守りに入り過ぎているよね

個人的にはクオリティ優先の純プロ7〜8割に対し
食うか食われるかの殺伐系3〜2割というのが興行として理想的な塩梅かな?
20お前名無しだろ:2012/06/20(水) 22:47:51.66 ID:/oE/k/+b0
7.1次第なのだが流れ的には今度のドームで
「諏訪魔vs中邑(カズチカ)」や「永田vs船木」あるんじゃないか?

久々にいい意味で殺伐としてきそうでなんか楽しみ♪
21お前名無しだろ:2012/06/21(木) 00:13:16.48 ID:LxP22oAoO
AT的なノリでいくのなら武藤&棚橋の頂上タッグもありかな
22お前名無しだろ:2012/06/21(木) 00:26:03.53 ID:5holEdyuO
22だが、木村健吾がもっと評価が高かったら長州、藤波側に入ったんだが。
23お前名無しだろ:2012/06/21(木) 07:16:19.96 ID:ZXWGLZIE0
狼軍団って結成から橋本平田とのタッグ王者決定戦を制して王者に輝いた所までは良かったけど、タッグ王者返上から橋本平田が王者になってから急に負け込んで来ちゃったよね。
確か蝶野が親戚の葬儀に出た位で返上させられたんだよな。何か妙な平田押ししてたし。
24お前名無しだろ:2012/06/21(木) 10:30:15.49 ID:Q1xdPFQa0
健介は97年頃から黒パン履き出して露骨にプッシュされたのがなぁ
外見は地味で時代遅れでホモ臭くて気持ち悪いし
それまでシングルじゃ二線級だったのがいきなりトップ扱いになるし
あの辺りから第二次黄金期を迎えていた新日の歯車が狂いだした
25お前名無しだろ:2012/06/21(木) 10:31:55.15 ID:Q1xdPFQa0
狼群団はUインター参戦が内々に決まってたせいでプッシュの対象から外れたんでしょ
NWOブームの輸入がなかったら蝶野はレスラーとして死んでたかもね
26お前名無しだろ:2012/06/21(木) 10:42:32.14 ID:F5+eJ5sdO
新日が傾いた理由は、長州の体育会系プロレスに原因がある。
マスコミやファンより、自分が偉いと勘違いして、健介をごり押しするなど、世間のニーズを無視した。
リング外のハプニングが少なく、似た様な試合を連発した。
27お前名無しだろ:2012/06/21(木) 11:15:12.50 ID:7778NCDx0
>>23
その前の蝶野と組んでのSGタッグも何気におもろかったな
仲が良いんだか悪いんだかわからないツンデレタッグで個人的には好きだった

「しょっぱい試合ですみません」の名言も確かその頃だよね
28お前名無しだろ:2012/06/21(木) 12:36:56.47 ID:gGC1P+HnO
チケット予約電話が中々繋がらなかった頃が懐かしい。
29お前名無しだろ:2012/06/21(木) 21:26:56.06 ID:wYg5HrFF0
新日Uターン後の長州の最高の対戦相手は橋本だった。ガチで犬猿の仲だったことが
そうさせたのか、内容は毎度ほとんど殴る蹴るだけのプロレスだったのに色あせない面白さがあった。
やはり闘いがなきゃ駄目だよね。
30お前名無しだろ:2012/06/21(木) 21:51:57.43 ID:ZXWGLZIE0
2000年は武藤橋本の二大エースの戦線離脱が大きかったな。対極の某団体もカオスが行ったし、マット界全体が混沌に陥った感はあるな。
31お前名無しだろ:2012/06/21(木) 22:30:49.07 ID:6PXxaBbZ0
3番 武藤
4番 橋本
この看板二人が離脱したのは確かに痛かった、と雑誌にも書いてあった。
この時代でも蝶野は1番か5番くらいになるのかな。

32お前名無しだろ:2012/06/21(木) 22:51:56.94 ID:6PXxaBbZ0
橋本は全面的に売り出されていたから離脱は大きい。
一番離脱が早そうだった蝶野が一番最後まで残ったし。
33お前名無しだろ:2012/06/21(木) 22:53:34.44 ID:5holEdyuO
33だが、新日は橋本に頼り過ぎた部分があったから居なくなった時はキツかったろうよ。
34お前名無しだろ:2012/06/21(木) 23:01:55.56 ID:gGC1P+HnO
2001年には遂に健介も使い捨てられちゃったよな。翌年のドームの小川戦なんか会社の最大の仕打ちだったような気がするし。
35お前名無しだろ:2012/06/22(金) 01:10:37.90 ID:HIDvWRht0
三銃士って皆それぞれ大きな欠陥を抱えていて
それが逆に大きな個性というか魅力に繋がっていた気がするな

武藤は相手を甘くみてときに隙を突かれたし
橋本は妙なモロさ蝶野は首の怪我を抱えていた

完全無欠よりちょっと弱点をもってたほうが感情移入できるし乗れるんだよね
36お前名無しだろ:2012/06/22(金) 01:52:48.09 ID:L4snZS+AO
明確な弱点があるからこそ
尋常でない身体能力の高さとか卓越した基礎技術が際立つというのはあるよね
37お前名無しだろ:2012/06/22(金) 05:24:43.74 ID:VnVyk4ka0
>>25
蝶野って黒になってキャラは立ったけど、純粋な強さは白の方があるような気はする。特にSTFなんかは。
38お前名無しだろ:2012/06/22(金) 05:31:41.47 ID:2+x2rzLJ0
猪木が格闘技路線なんていう余計なことをしなければ
武藤と橋本の離脱もなかったと思うよ。



39お前名無しだろ:2012/06/22(金) 05:47:15.54 ID:UziUci2kO
武藤は加えてお隣さんの分裂騒動が無ければな。
40お前名無しだろ:2012/06/22(金) 09:57:40.67 ID:+A9FeSZq0
武藤は格闘技路線云々よりも
全日本の株を上場する事で大金を掴もうとしたという説が正しい。
それが失敗してからは、良い話が無いんだよ。
41お前名無しだろ:2012/06/22(金) 09:59:44.11 ID:r7Tb8D4mO
全日武藤も10年になるか。
42お前名無しだろ:2012/06/22(金) 10:13:22.51 ID:Pgk6YKnX0
>>40
つヒント 永島のデマ
43お前名無しだろ:2012/06/22(金) 10:17:53.45 ID:DIXz/IHD0
>>40
永島が元子から本気で全日社長頼まれたっていうのを信じてる類かw 
44お前名無しだろ:2012/06/22(金) 10:36:34.17 ID:r7Tb8D4mO
44ゲットしたが、全日も昔の全日とは全くの別物。
45お前名無しだろ:2012/06/22(金) 10:51:07.74 ID:vdSgSr+rO
そういう離脱劇があるのもまたプロレスだろ。
ゴマシオはプロレス関係者らしくおもしろおかしくしたいんだよ。

長州の生き方なんて正にプロレスラーの鏡だよw
46お前名無しだろ:2012/06/22(金) 10:52:36.76 ID:HIDvWRht0
>>38
それはどうだろ?

新日は30代後半を過ぎたあたりで半ば強制的にメインを外されるから
結局のところ自我の強い三銃士(特に武藤と橋本)は出て行ってしまってた気がするな
武藤が他の選手を立てること覚えたのだって全日で社長になってからだしね
47お前名無しだろ:2012/06/22(金) 12:48:02.71 ID:UziUci2kO
G1は第1回、第4回、第5回、第9回が良かったな。
第1回:闘魂三銃士の飛躍
第4回:G1男、まさかの復活と脇役達の健闘
第5回:武藤、ジンクス破りの初優勝
第9回:初の日本人身内だけによる大会と第三世代の飛躍
これが理由だな。
48お前名無しだろ:2012/06/22(金) 17:02:05.34 ID:bjWSYbVo0
三銃士が結成された有明の6人タッグの時に
武藤が短髪、髭に黒のショートタイツで試合をしたけれど
シャープに見えてカッコ良かった。
舌を出して顔を顰めたり悪役風の表情も良かった。
あの試合だけだったのは惜しい。
49お前名無しだろ:2012/06/22(金) 22:00:25.94 ID:Neiz6eGj0
第一回G1で武藤がスモールパッケージ3連発で藤波に勝ったあたりに藤波に対するリスペクトと
パクリのセンスの良さが伺えるな。高田戦でのドラスクの布石がここで早くも出ている。
逆に藤波は猪木戦でこれが出来たなら勝たせてもらえたかも・・・・?
50お前名無しだろ:2012/06/22(金) 22:06:13.77 ID:L4snZS+AO
>>47
俺は地味に第2回が好き
当時はR.ルードがとにかく凄いレスラーに見えてドキドキしたっけ
参加選手の顔ぶれも当時としてはえらく豪華だったな
51お前名無しだろ:2012/06/23(土) 00:49:19.83 ID:ZyH1SuW10
>>42-43
武藤の全日上場計画の挫折を宝島に書いたのはゴマシオじゃなく井上譲二。
でも、全日の上場とかマジに出来ると思ったんだろうか?
52お前名無しだろ:2012/06/23(土) 02:19:02.80 ID:wU4OhF+10
G-1は第1回目の大成功でイベントとしての地位が確立された気がするな

事前の予想を裏切って若手である三銃士同士の決勝
しかも歴史に残るような名勝負であったことでG-1ブランドが
我々ファンの間にも強烈に刻み込まれた

あの場で座布団投げられたファンは一生の思い出になったろうね
53お前名無しだろ:2012/06/23(土) 08:17:50.72 ID:8+TxQcnB0
G1の国技館の砂かぶり席を取るのはファンクラブでも入手困難だった。
54お前名無しだろ:2012/06/23(土) 09:36:20.79 ID:43z6R1RTO
ただプロレス業界きってのビッグイベントが未だにG-1と1.4東京ドームだけというのはね
どっちもはるか昔90年代初期の企画だからプロレスがオワコン扱いされても仕方ない(苦笑)

そういう意味でATの発展型である7.1合同興行にはちょっぴり期待している

厳しい時代なので大ヒットは難しいかも知れないが
21世紀プロレスの新たな象徴として何とか定着していって欲しいな
55お前名無しだろ:2012/06/23(土) 09:52:00.19 ID:8txb7wvoO
55だが、オールスター戦とやらは20年遅かったな。
56お前名無しだろ:2012/06/23(土) 11:34:45.62 ID:wU4OhF+10
7.1両国はオールスター戦というより次のアングルのスタート地点って感じじゃないかな?

「諏訪魔vs中邑&オカダ」「永田vs船木」「内藤vs真田」なんかは
おそらく今回限りの点ではなく今後も続く線の形になるだろう

ところで三銃士時代はやっぱりアングルも凝っていたよね
nWo末期の「武藤vs蝶野」なんて蝶野の負傷欠場→追放から武藤のIWGP戴冠
そして満を持しての頂上対決まで一年以上も引っ張った

今はその辺もちょっとあっさりし過ぎるんだよな
57お前名無しだろ:2012/06/23(土) 12:14:25.13 ID:43z6R1RTO
>>55
オールスター戦というか色んな団体が一堂に会するイベントがあってもいいと思う
新日&全日だけでなくドラゲーとかDDTとかZERO-1とか・・・
そんでもって全試合タイトルマッチにしちゃうとかね
58お前名無しだろ:2012/06/23(土) 12:36:26.91 ID:LS1qxnCmO
>>54
そのビックイベントの一つである1・4ドームすら開催が危ぶまれてる状態なんだが。
今年だって無理矢理開催したんだろ。でもカードはこれドームって感じだったが。
59お前名無しだろ:2012/06/23(土) 12:43:45.17 ID:btHLff5u0
細分化のはてに
競争が激化して
全体が劣化していく
という点ではプロレス界は
今の世の中の先を行ってるなあw
60お前名無しだろ:2012/06/23(土) 13:42:11.44 ID:43z6R1RTO
>>58
もう来年1.4の開催も決まっているのだが・・・
61お前名無しだろ:2012/06/23(土) 14:50:20.07 ID:251ObkxX0
>>11の話ってネタなんだろ?健介が長州を引っ張るなんてことは想像もつかないんだがw
猪木は武藤だか三銃士だかの試合を「闘いがない」と批判したようだが、これは明らかに間違い。
実際に「闘う意思がなかった」のは、健介をはじめとした長州子飼いのレスラーたちや天コジ以下の世代たち。
猪木がプッシュした藤田にしたってプロレスラーとしては激塩で、猪木の犬になったから出世できただけのこと。
62お前名無しだろ:2012/06/23(土) 15:02:11.40 ID:Q7f/pq1b0
武藤のパフォーマンス過剰の試合よりも
長州、永田×安生、中野とか橋本、飯塚×小川、村上のほうが面白いよ。
63お前名無しだろ:2012/06/23(土) 15:30:06.36 ID:LS1qxnCmO
越中、蝶野、馳、小島、ノートン、ケアと色とりどりのメンバー達と組んで実績を作る武藤って凄いよね。
64お前名無しだろ:2012/06/23(土) 15:46:54.13 ID:bTmmtdyWO
みんな苦手な敵いたよな
橋本はトニ−ホ−ム
武藤はノ−トン
蝶野は越中
65お前名無しだろ:2012/06/23(土) 17:01:08.25 ID:wU4OhF+10
>>62
俺もどっちかというと
その路線でしか味わえないエキサイトメントに燃えるほうなんだが
一方で小川vs健介やアルロワなど大外れも凄まじいんだよね
K-1との全面対抗戦(中邑vsサップや柴田vs武蔵)も酷かった

やるんだったら事前に内容をよく練り込まないとダメなんだろうな
66お前名無しだろ:2012/06/23(土) 17:29:33.83 ID:8+TxQcnB0
>>64
うち越中は三銃士全員にシングルでピン勝ちしてるんだよね
67お前名無しだろ:2012/06/23(土) 18:31:04.45 ID:7NQTS9/gO
猪木は殺伐とした「戦い」が見たかったんだろうけどUとの抗争は、どう評価していたんだろ?
あの抗争って、意外と普通のプロレス試合だったよね?
68お前名無しだろ:2012/06/23(土) 18:52:16.03 ID:LS1qxnCmO
>>67
正直、高田以外の選手が非力だったのかな。高田自身も乗り気じゃなかった気はするし。VS天龍の時は水を得た魚のようなテンションだったが。
69お前名無しだろ:2012/06/23(土) 18:59:45.85 ID:wU4OhF+10
>>67
うーーーん…どうだったんだろうね?

ただ殺伐の代表例とされる00.1.4の橋本飯塚vs小川村上だって
落ち着いて振り返ると飯塚さんブレイクの浪花節だったから

単純に猪木の考える「戦い」≠純プロではなかったと思う
70お前名無しだろ:2012/06/23(土) 19:53:42.08 ID:S+8TKUzo0
リング上の気迫だろうね。
三銃士ファンでも橋本ファンは、武藤や蝶野の試合は
物足りなく感じるんじゃないかな。
二人とも気迫を見せるのは苦手なんだよな。
猪木、長州、橋本という闘魂スタイルが新日本の主流だったと思う。
71お前名無しだろ:2012/06/23(土) 20:36:56.24 ID:8txb7wvoO
藤波→武藤・蝶野かな。
72お前名無しだろ:2012/06/23(土) 21:11:00.18 ID:43z6R1RTO
何が主流ていうか三銃士時代はバランスが良かったんだと思う

玉手箱的に様々な展開を次々と打ち出す蝶野がいて
ナルシスト全開でヒーロープロレスを魅せる武藤がいて
非常に分かりやすい形で感情を前面に出す橋本がいて

だから色んなファンが同じ場所で一緒に楽しめた気がするな
73お前名無しだろ:2012/06/23(土) 21:14:05.20 ID:21ABS3qPO
長州・藤波まともなコメントできるんか
すべらない話
74お前名無しだろ:2012/06/24(日) 00:08:42.15 ID:UBc8RKB00
>>61
競技格闘技って突き詰めるとこう着や判定ばっかになってクソ詰まらなくなるのよ
おそらく猪木はその欠点を常に意識していただろう
(前田が素人ケンカ自慢を集めてOUTSIDER始めたのも多分同じ理由)
だから決して「戦い」=格闘技ではなかったと思う

俺個人の見解だがむしろやりやすい相手とばかり試合して
お互いの魅せ技をただ交換し合うみたいになるのを嫌ったんじゃないかな?

まあ自分の引退試合はどうなんだ?と突っ込みたくもなるがそれはそれでw
75お前名無しだろ:2012/06/24(日) 00:35:17.79 ID:1sR75BtO0
>>74
猪木が武藤に否定的だったのは単なるジェラシーでしょ。
自身のムタ戦やムタ小川戦で弄ばれた私怨的なものもあったかも知れない。
76お前名無しだろ:2012/06/24(日) 00:53:17.34 ID:8RNJ8tPeO
>>75
まあジェラシーもあるかも知らんが
猪木って自分に反抗してくる奴けっこう好きじゃないか?

三銃士でも橋本よりかは武藤
現新日でも中邑よりも棚橋のほうが評価高いと思う
77お前名無しだろ:2012/06/24(日) 03:56:06.83 ID:sAZcF+Hq0
>>67
猪木は中野にブレンバスターで投げられた橋本に怒ってたね
気前良く相手に見せ場を作らせていい試合じゃないだろうという意味だろう
>>75
猪木は武藤の攻めの中途半端さに怒ってたと思う
「やるんならもっとやりゃいいんだよ」って控え室でコメントしてる
>ジェラシーでしょ
動かなくても絵になる猪木みたいなタイプからから見て
武藤はうらやましい存在ではないと思う
78お前名無しだろ:2012/06/24(日) 08:37:18.28 ID:cHcxDKYX0
批判をジェラシーとか言い出したら
次元が低くなってしまう。
79お前名無しだろ:2012/06/24(日) 10:19:29.87 ID:8RNJ8tPeO
ジェラシーみたいに誰でももってそうな感情を
うまくリング上にリンクさせていたのが当時の新日だったろう

てかむしろ古舘の影響かな?
80お前名無しだろ:2012/06/24(日) 11:08:34.72 ID:wxwfNsPl0
そもそも猪木なんてどうでもいい世代のファンだからさ。
晩年の猪木が今の小橋みたいな勝ちブック乞食みたいになってたのが嫌いだった。
81お前名無しだろ:2012/06/24(日) 11:40:30.73 ID:UBc8RKB00
ジェラシーというか三銃士の中でも微妙な対抗意識が見え隠れするみたいで面白かったな

武藤や橋本がIWGP王者になって絶対的エースになる裏で
蝶野がnWoを一大ブームにしていったり
橋本小川が脚光を浴びると武藤も負けずに六冠王者になったり
82お前名無しだろ:2012/06/24(日) 11:41:32.16 ID:p6TRgOKAO
まあ今の小橋はメインに絡まない(絡めない)だけまだマシだがね。
でも95年辺りに全日と絡んだら猪木と三沢が一騎討ちして、三沢、天龍に次ぐ二人目のBI制覇ってもうなってたのだろうか。はっきり言って天龍もそうだけどその頃のBI倒しても大して説得力ないっつうのw
83お前名無しだろ:2012/06/24(日) 12:05:43.86 ID:8RNJ8tPeO
そもそも90年代中頃の新日が全日と絡みたがるわけないだろ?
対UインターやらnWoやら猪木カウントダウンやらで全日の割り込める余地はないよ
84お前名無しだろ:2012/06/24(日) 13:18:51.01 ID:sAZcF+Hq0
90年代は新日がWCWとの交流で地道にやっていこうと思い始めた矢先に限って
天龍やUインターや小川とか
特需景気がやってきて関心がそっちに行ってしまうという悪循環w
そうこうしてるうちの1発狙いの癖が身に染みすぎて
200年代のどん底に至ったと思う
85お前名無しだろ:2012/06/24(日) 13:46:39.59 ID:8RNJ8tPeO
一発狙いかどうかは知らんが
確かに2000年代はアングルが雑で取って付けたようなのが多かったね
特に上井時代はカード編成の顔ぶれを豪華にすることばかり腐心し
肝心の試合内容に関する配慮がまるっきり欠けていた

それをよくぞここまで立て直したもんだよなw
86お前名無しだろ:2012/06/24(日) 14:09:07.94 ID:pStOWKoR0
新日本はビジュアル的に良いのが多いのが救いだな。
87お前名無しだろ:2012/06/24(日) 22:26:49.35 ID:Bj01wqfi0
懐古厨のおじいちゃんプロレスファンのみんな!いいお話があるよ!
このスレの鶴田最強という妄想にとらわれているこのスレおじいちゃん達のための放送!

http://com.nicovideo.jp/community/co1495890

懐古厨のおじいちゃんが昔を懐かしんで三沢なんかをdisりまくるよ!
そして好評の昭和の違法動画で、気持ち妄想を垂れ流しまくるよ!
妄想全開で楽しい放送にぜひ来てね!
88お前名無しだろ:2012/06/24(日) 22:32:22.09 ID:EBdwJ6gwO
スレタイの5人とベイダー、ビガロ、コキーナ、サモアン、TNTで10人タッグやったの覚えてる?
予想通りというか、蝶野(この頃はメンバー中最弱)、サモアン、TNTが取られていた
89お前名無しだろ:2012/06/24(日) 22:42:30.39 ID:pStOWKoR0
>>88
あの試合、蝶野が何気にドラゴンスクリューからのSTFやってのけたんだよね。でも当時のドラゴンスクリューは今ほど認知されてなかったのであまり沸かなかったけど。
90お前名無しだろ:2012/06/25(月) 07:53:08.24 ID:P5/mO7u0O
武藤のコール時にムタのタイトル(IWGP、NWA)をコールするのは正直どうかと思ったな。
91お前名無しだろ:2012/06/25(月) 23:06:48.82 ID:HrPJ3ofVO
>>88
その試合俺みたことないんだよね
飛龍長州+三銃士なんて今じゃ考えられない豪華さだわな
92お前名無しだろ:2012/06/26(火) 00:11:36.16 ID:ZvcXz91q0
何気にこの時代の新日をライガーもさり気なく盛り上げていたよね
新日ジュニア黄金期の立役者だしムタや橋本それに健介とのシングルも面白かった
93お前名無しだろ:2012/06/26(火) 15:18:20.54 ID:HyZICBhv0
猪木が議員になって藤波の時代が来るかと思ったら
腰やっちゃったのが痛かったなー
その間に長州がのさばったイメージ
94お前名無しだろ:2012/06/26(火) 16:02:29.97 ID:PqRLr0ot0
ゴールデン撤退やらいろいろ言われはしたが、なんだかんだいってもプロレスの歴史で一番儲けてた時代だからねえ。
俺らの子供時代は周りにプロレスファンってあんまりいなかったのも事実だけど、なぜかプロレスゲームはやってるやつ多かった。
やたら技の名前だけは詳しいやつがさw
95お前名無しだろ:2012/06/26(火) 20:27:19.97 ID:QKYb8l0mO
いつだったか天龍長州vs武藤蝶野のタッグ戦で
武藤がさんざん翻弄された挙げ句キレてムタに変わったことがあったな
あの頃はまだ三銃士よりも長天辰のほうがずっと上のイメージだった

思うに三銃士って壁役にも恵まれていたんだよね
天龍なんて未だ日本プロレス史上屈指の鬼教官じゃないか
96お前名無しだろ:2012/06/26(火) 21:03:02.48 ID:0yKpy6Y10
97お前名無しだろ:2012/06/26(火) 23:28:15.82 ID:a/9ON0It0
>>95
猪木vsムタへのアングル作りのための一戦だね。
当時また世代闘争がメインになりそうだったが、これも何かうやむやに終わっちゃったね。
あの時の長州vs馳の試合前の両者のアピールがあまりにも噛み合ってなくて笑えたw
98お前名無しだろ:2012/06/27(水) 01:21:46.46 ID:xkf9sdFb0
>>97
そういや三銃士の世代闘争ってあんま印象に残っていないな
あるのは橋本vs長州とか橋本vs天龍とか・・・

武藤と蝶野はいつの間にか追い越してた感じだけど俺が橋本オタだったからかな?
99お前名無しだろ:2012/06/27(水) 01:59:39.81 ID:ZdH8myWYO
ただムタとしてのレスラースタイルなら、
藤波長州どころか猪木すら当時から手玉に取ってたけどな
ムタ>猪木藤波長州>三銃士みたいな試合スタイルだった
100お前名無しだろ:2012/06/27(水) 02:36:14.68 ID:eoM+ldG9O
当時ハセケンが好きだったな〜。
101お前名無しだろ:2012/06/27(水) 02:37:13.43 ID:/+FgsGKyO
100だが、橋本が故人で猪木が健在という事実。
102お前名無しだろ:2012/06/27(水) 02:39:00.95 ID:/+FgsGKyO
>>100
きさま〜
コンニャロ〜
よくも〜
103お前名無しだろ:2012/06/27(水) 11:38:29.98 ID:6um74RAo0
公称184cmの長州だが、実際は180cmだった。
104お前名無しだろ:2012/06/27(水) 11:55:08.95 ID:dhVi+zO5O
>>67
猪木は本(多分自伝だったと思う)で絶賛してたよ
試合がどうより企画、実現した長州の手腕を誉めるような内容だったが
105お前名無しだろ:2012/06/27(水) 20:46:08.07 ID:xkf9sdFb0
>>104
特に95.10.9のドーム大会なんかそうなんだけど
基本技だけで身体能力の差が如実に表れる若手の試合から始まって
メインにゆくにつれスター選手のそれぞれ背負ったものを賭けた試合に繋がってゆくという
大会カードの構成も猪木の理想に近かったんじゃないかな?

いわゆるストロングスタイルが一番ストレートに形になっていた興行だと思う
106お前名無しだろ:2012/06/27(水) 22:38:16.83 ID:miL3+0/EO
>>97>>99
猪木ムタ戦は本当に良かったね
当時俺は学生でゼミの指導教官がめちゃめちゃムカつく奴だったから
あんな風にボスを好き放題できたらさぞ気持ちいいだろうなんて思ってたww

ただ今考えると自分のカウントダウンでああいう試合をやっちゃう猪木も只者じゃないわな
107お前名無しだろ:2012/06/28(木) 12:42:05.83 ID:1OggEdbbO
猪木ってセミリタイア後、今更見たくないみたいな事言ってるけど、実際見ると結構魅せてくれるんだよね。馳戦、天龍戦、ベイダー戦も良かった。
108お前名無しだろ:2012/06/28(木) 12:52:11.93 ID:AN/8Bole0
はっきり言って1983〜1986年よりカウントダウンやってる頃の方がコンディション良かったと思うw
109お前名無しだろ:2012/06/28(木) 15:12:10.03 ID:1OggEdbbO
とにかくあの神通力は後にも先にも持つレスラーなんていないな。
110お前名無しだろ:2012/06/28(木) 19:06:54.54 ID:LVlXBUFmO
>>109
イチローがどんなに頑張って実績を重ねても
王や長嶋を絶対に超えられないみたいなもんかな

個人の才能云々てかよりも時代性の差なんかのほうが大きいんだろうね
111お前名無しだろ:2012/06/28(木) 19:49:41.51 ID:coe/eB810
猪木vsムタが翌年の武藤のばく進に繋がった。猪木とムタを相討ちさせて武藤に新たな生命を与えた一戦になった。

ような気がする。
112:2012/06/28(木) 20:56:37.48 ID:izp6qN0fO
今の時代、これからの時代に、猪木や三銃士の様な、カリスマ性のある、レスラーは生まれないだろうね。
格闘技もミルコ・ヒョードルみたいに話題にならないだろう。 時代でヒーローは作られるんだろうな。
113お前名無しだろ:2012/06/28(木) 21:01:09.87 ID:SZ1cSByi0
>>112
マスコミがスターを守った時代と、マスコミがスターの素顔を晒す時代では状況が違いすぎるだろうからね
薄っぺらですぐに飽きられるマスコミが作ったスターばかりになると思うよ
114お前名無しだろ:2012/06/28(木) 22:14:53.98 ID:OJ9s0EA/0
馳は猪木戦を境に闘魂三銃士と肩を並べるまでの存在になった。
93年のG1での橋本、蝶野の連覇は凄かった。
115お前名無しだろ:2012/06/28(木) 22:30:01.65 ID:VEGdaSJd0
>>113
とはいえ棚橋なんかプライベートでは結構シャレにならない失態やらかしたけど
それでも現在は業界屈指の絶対的ベビーフェイスとして君臨しているよね

チラシの裏的に聞き流して欲しいんだけど俺自身は社会情勢とリンクしていると思っている

70〜80年代はまだ高度経済成長の延長にあって
猪木が成り上がってゆく過程と日々の生活が豊かになってゆく感覚が重なっていた
90年代もやはりバブルで時代のテンションと三銃士のゴージャス感が絶妙にマッチしていた

そこゆくと2000年以降はリアルに不況でプロレスを楽しもうって雰囲気じゃなくなった気がするな
116お前名無しだろ:2012/06/28(木) 22:41:42.58 ID:HKJgmBhp0
三銃士って括りにしたのがいい具合にスターへのブーストになったよね。
泥臭くて浪花節の橋本、華やかな陽性スター武藤、技巧派ヒール蝶野、
別々に売り出してもいずれは人気出ただろうけど、三銃士の看板が無かったら
あれだけの大スターにはなれなかったんじゃないかな。
117お前名無しだろ:2012/06/28(木) 22:48:41.13 ID:AN/8Bole0
細かい話だけど、橋本って89年頃までやってた左手で顔をガードしながら右手を出すって構えなんでやめたんかね?
あれカッコ良くて好きだったんだけどw
118お前名無しだろ:2012/06/28(木) 23:27:38.07 ID:6tnSH1pIO
武藤は華はあったけど試合がつまらなかったな。
武藤の試合で熱くなったのは高田戦くらいだが、高田戦も橋本の方が面白かった。
武藤を絶対的エースにしなかった理由が何となく分かる気がする。
119お前名無しだろ:2012/06/29(金) 00:37:23.81 ID:y/5nnAld0
>>118
前スレ(?)で書いたかも知れないけど
武藤は自分を輝かせることしか興味無いから
対戦相手が武藤に合わせようとすると一方的に置いてかれて凡戦になる
最近だとドームの内藤戦がまさにその例

逆に対戦相手が武藤の好きにさせないよう仕掛けると
(それだけで尋常でない身体能力とセンスが必要だが)
武藤もさらに上を行こうとするので唯一無比の神試合になることが多い
第一回G-1決勝の蝶野戦や99年IWGPの天龍戦とかね

確かに平均点の高さとか様式美的なプロレスが好きな人には
武藤は向かないかも知れないね
120お前名無しだろ:2012/06/29(金) 07:45:54.31 ID:6EOm4kXMO
この時代の試合でリングアナが「通路を開けて下さい、お願いします。」てアナウンスよく聞かれたものだな。
121:2012/06/29(金) 10:29:39.94 ID:v/x15GvmO
115さんの証言が真実に近いよ。 やっぱり、プロレスを含めて、エンターテイメントは、時代と共にあると思う。 今は、経済的閉塞感の脱却と、脱原発による、社会のあり方の変換期だから、色々な業界がモデルチェンジをする時期なのかもね。プロレスを含め。
122お前名無しだろ:2012/06/29(金) 15:25:46.42 ID:GLkOI76J0
長州が表紙の雑誌が2冊も出ているよ。
不思議だよな。
123お前名無しだろ:2012/06/29(金) 16:31:41.86 ID:m8pRBTteO
123だが、武藤は確かにつまらん試合は目立つ。
124お前名無しだろ:2012/06/29(金) 16:34:03.18 ID:0Npc4W9F0
武藤VS大型外人はつまらない試合がほとんど。
125お前名無しだろ:2012/06/29(金) 17:02:09.63 ID:FnVYnv+IO
長州力の対談DVDムックとか企画者が悪ノリ・悪ふざけしてるようにしか思えないなぁw
まあVersusの第一回が長州と大仁田だったってのもあるのだろうけど
126お前名無しだろ:2012/06/29(金) 17:35:35.95 ID:PlJCjssE0
橋本も武藤も長州もシングル戦はハズレも多かったな。

あんまりハズレがなかったのは藤波と蝶野(と馳)。
127お前名無しだろ:2012/06/29(金) 17:43:51.62 ID:gEioDv0N0
>>124
武藤は大型外人相手のほうが活き活きしてて面白いと思うけど。
新日時代の激塩健介とか、武藤より一回り小さい日本人パワーファイター
相手の方が無理してる試合が多いんじゃないかな。
中西くらいのサイズがあれば武藤も活き活きするんだけど、
10cm以上小さい相手の力技には嫌々付き合ってるような感じがする。
128お前名無しだろ:2012/06/29(金) 22:11:56.34 ID:y/5nnAld0
>>126
藤波と蝶野はどちらもハードバンプで
対戦相手の凄みを目一杯引き出すタイプだよね
蝶野は02年高山とのIWGP戦(二回目)が強く印象に残っている

橋本も武藤も長州も基本ナルシストでオレオレ志向が強いから
噛み合わない試合はとことん噛み合わないんだよね

だけど対戦相手に気を遣う彼らはあんま観たくないかなww
129お前名無しだろ:2012/06/29(金) 23:26:04.49 ID:bbws6ETW0
この手のスレになると必ず武藤アンチが沸くよな
130お前名無しだろ:2012/06/29(金) 23:44:22.54 ID:cJfRekpDO
まあ人気者にはアンチは付き物だから。

一番悲しいのは、高田みたいにプロレスヲタからも格闘技ヲタからも無視され続けるやつw
131お前名無しだろ:2012/06/29(金) 23:59:56.39 ID:tusgbSbP0
四天王スレもこういう三銃士のスレも、お互い悪口ばかりで成長しないねプロレスヲタクは。。。
最近は今のプロレスヲタが昔のレスラーを叩き始めてるから、また一段と質が下がるんだよな。
132お前名無しだろ:2012/06/30(土) 00:17:15.17 ID:Ndw2nEtn0
>>121
そう考えると棚橋なんかは
従前の価値観(ストロングスタイル)を覆すベンチャー企業の雄って感じで時代に合ってるかも知れないね
親会社を変えてスケールアップしてゆくやり方も何だか今っぽい
133お前名無しだろ:2012/06/30(土) 00:18:30.42 ID:NEgCTX3o0
武藤は新日本を裏切ったから叩かれるのは当然だろう。
アンチとかのレッテルを貼るのは間違い。
叩かれるべき理由があるんだ。
134お前名無しだろ:2012/06/30(土) 00:28:33.62 ID:T86W+6zGO
武藤が裏切り者だったらスレタイの選手全員アウトじゃんww
135お前名無しだろ:2012/06/30(土) 00:31:02.82 ID:NEgCTX3o0
武藤の移籍と他の選手の退団では、新日本に与えたダメージが違うよ。
そこは見極めないと。
136お前名無しだろ:2012/06/30(土) 00:31:49.30 ID:uzfx/Q1X0
俺は武藤の大ファンだったけど、だからこそ武藤の悪かった部分を語りたいことだってあるし
他の人がそういう意見を書いてるのも興味深く読ませてもらってる。

確かに前スレのアンチは酷かったが、一方でちょっとネガティブな意見を書いただけで
すぐアンチ扱いしてくる信者も気持ち悪いしいらねww
(そもそも例えば武藤が自分本位の試合しかしないというのは、武藤下げの意見である以前にまぎれもない事実なんだから
 事実は事実として認めないと)
137お前名無しだろ:2012/06/30(土) 00:34:51.94 ID:1m/rCdbM0
はいはいじゃあこのスレでも語り合おうぜ!!

ゲス晴死んでざまあ!!!!!!
138お前名無しだろ:2012/06/30(土) 00:35:52.73 ID:SesrKjE8O
結局四天王ヲタが荒らしてるんだな
139お前名無しだろ:2012/06/30(土) 00:39:52.21 ID:1m/rCdbM0
ゲス晴の死に顔wwwwwwwwwwwwwww

癌ホモの勝ちブックwwwwwwwwwwwwwwwww
140お前名無しだろ:2012/06/30(土) 00:43:15.56 ID:pGUq19Zy0
つーか俺は今の学プロ棚橋が一番嫌いなんだけどな
三銃士四天王をディスより、棚橋とかいう塩レスラーを叩こうぜ!
141お前名無しだろ:2012/06/30(土) 00:48:11.31 ID:wNUoitdi0
>>140
場違い
速攻消えろ
142お前名無しだろ:2012/06/30(土) 00:48:46.48 ID:pGUq19Zy0
三沢は神 棚橋は恥
小橋は最強 棚橋は最弱
143お前名無しだろ:2012/06/30(土) 00:50:15.56 ID:SesrKjE8O
うぜえ死ねよ
棚橋は関係ないだろカス
144お前名無しだろ:2012/06/30(土) 00:51:32.62 ID:pGUq19Zy0
>>143
あれあれ〜 ここは三銃士のスレですよ〜
なんで棚橋のことでムキになってんですか〜

まさか学生プロレスに発狂してる気持ち悪いヲタさんですか〜
145お前名無しだろ:2012/06/30(土) 00:54:39.95 ID:pGUq19Zy0
少し客が入りだしただけで、もうプロレスブームとか言ってる気持ち悪いヲタよりはマシだよ
146お前名無しだろ:2012/06/30(土) 00:56:12.05 ID:SesrKjE8O
はいはいキチガイ イミフだな
147お前名無しだろ:2012/06/30(土) 00:57:48.70 ID:pGUq19Zy0
不人気スレを盛り上げてやってんのにその言い草はねえだろ

武藤の悪口だけで伸びてんだから、ハゲを叩くやつらをこっちに連れてきたらもっと盛り上がるだろw
148お前名無しだろ:2012/06/30(土) 01:03:42.68 ID:SesrKjE8O
はあ勝手にやってろ。
つーか急に武藤のことばっかいい出した馬鹿どものせいでこんなキチガイが沸いてきやがった。

118から136までお前ら全員死ねよ!
149お前名無しだろ:2012/06/30(土) 01:06:59.16 ID:pGUq19Zy0
仲間割れですか〜w
それにしても伸びませんねw あなたと私しか書き込んでませんよw
盛り上がらない不人気スレなのでここで消えまーす もっと叩きあい楽しみましょうよw
150お前名無しだろ:2012/06/30(土) 01:10:34.97 ID:lxajFIIj0
>>133
武藤が新日を裏切ったから叩くって筋違いも甚だしいわ。
糞つまんねぇ格闘技路線なんかやってプロレスをやりたい武藤の
居場所を奪ったのは新日じゃねぇか。
叩くなら迷走して武藤を冷遇した新日の方だろ。
151お前名無しだろ:2012/06/30(土) 01:14:28.35 ID:zKuuiyGQ0
どうでもいいが>>136みたいなレスしてるやつが一番アンチくせえw
こういう成りすましがどんどん武藤を叩くレスに繋がるんだぜ。
152お前名無しだろ:2012/06/30(土) 01:19:14.45 ID:NEgCTX3o0
>>150
当時の新日本は格闘技路線だけじゃないよ。
武藤のBATT路線だって、馳が加わったり
秋山とタッグで対戦したり、それなりのポジションはあった。
153お前名無しだろ:2012/06/30(土) 01:23:11.21 ID:pGUq19Zy0
>>151
確かにwなんかわざと煽ってる感じするよな。
もっと真面目に懐かしめるやついねえのかよ。
その前の健介も同様に、個人のことしか言わないやつって悪口にしか見えないんだよ。
154お前名無しだろ:2012/06/30(土) 01:25:15.14 ID:SesrKjE8O
てめえが言うなアホ 早く消えろ
155お前名無しだろ:2012/06/30(土) 01:27:08.64 ID:pGUq19Zy0
たまにはsageて真面目に語ってもいいだろ〜w
俺もこのスレいたいんだよ 90年代のプロレスヲタクなんだからさ〜
156:2012/06/30(土) 12:30:21.83 ID:h4ssdIdLO
wwEが力を付けて、かっての様に、実力者の外人レスラーを呼べなくなったのとプロレス人気の低迷に関係はあるかな?
長州が現場監督になってからだっけ? 外人をフューチャーしなくなったのは。日本人対決は、どうしても内向き志向になるよね?
157お前名無しだろ:2012/06/30(土) 13:25:57.19 ID:Tt4lUJaI0
>>156
SWSが潰れて天龍と絡みだしてからのように思う。長州自身が外人とうまく絡めないからそっち方向へと舵取りしていったような印象。
越中の平成維新軍とかも一時的なカンフル剤としては面白かったかもしれないが、無駄に長く引っ張りすぎたよな。
越中はいい選手だがトップを取れる器ではないのは、誰が見ても明らかなんだから。

ゴールデンは無理でもせめて夕方のTV放送枠を取っていこうとするなら、かつての猪木新日本のように自前のスター外人選手を
育ててでも、日本人同士の抗争路線よりは日本人×外人の路線を作り出した方が良かったのではないかな?
158お前名無しだろ:2012/06/30(土) 13:58:19.23 ID:Ndw2nEtn0
>>156
低迷期の日本ではアメプロのスターより総格選手のほうが一般に知名度あったからね
どういう狙いで外人選手を呼ぶかにも因るけど
昔の外人天国的な豪華さならフライやグッドリッチのほうが理にかなったということじゃないかな?

AJスタイルズあたりはもう一度観てみたいと思うけど
159お前名無しだろ:2012/06/30(土) 14:17:30.76 ID:h4ssdIdLO
総合人気の時に、ボブサップを地方大会で戦わせていたら、一時のプロレス人気の回復になったかな? ドームの中西戦以降、試合をしてたっけ?
160お前名無しだろ:2012/06/30(土) 14:29:08.66 ID:Ndw2nEtn0
>>159
サップ×中西戦は02年10月のドームだったと思うけど
それ以降も新日参戦して04年にはIWGP王者にも就いている

サップの地方参戦だけで人気回復の起爆剤たり得たかは微妙だけど
要は使い方次第じゃないかな?
上井時代は本当に外敵の使い方が下手クソだったから
161:2012/06/30(土) 15:54:25.99 ID:h4ssdIdLO
長州監督時代に、サップはいなかった?
長州はサップを評価していたんだろうか?
162お前名無しだろ:2012/06/30(土) 16:35:33.24 ID:T86W+6zGO
>>161
長州が現場監督に復帰したのはサイモンのときだから
もうサップは新日に絡んでいなかったんじゃないかな?
163お前名無しだろ:2012/06/30(土) 21:15:34.66 ID:Bei7pu6G0
ブルーウルフが選挙に出ているらしい。
NHKのニュースに写っていた。
164お前名無しだろ:2012/06/30(土) 23:21:55.87 ID:Amy3Qe9x0
ベイダー、ビガロ、ノートンは好きだったけど、
トニー・ホームは嫌いだったなあ。
せめてボクサーの設定ならラビットパンチはやめろと。
165お前名無しだろ:2012/07/01(日) 00:32:31.27 ID:6MPoGrky0
90年代になるとケーブルテレビとかで本場WCWやWWFの試合が観れるようになってたから
もはや無名の外人をハッタリで未知の強豪みたいに演出するのも大分苦しくなってきてたよね
それでも新日はフレアーとかシュタイナー兄弟とか本物を呼んでたけど
やっぱビッグマッチ限定にとどまっていたっけ

そういえば音楽の世界でもBIG in Japanとかで欧米と日本の主流が離れ始めていたんだよな
166:2012/07/01(日) 01:54:20.86 ID:61vmO9ncO
今時の新日の常連外人も、オメガ・プリンスだったりするからね。
ノートン・ビガロの様なパワーファイターより、ジュニアの戦士がフューチャーされている。 客が求めるプロレスが変わったという事なのか?
167お前名無しだろ:2012/07/01(日) 02:33:38.74 ID:6MPoGrky0
>>166
いっやー本当のとこどうなんだろうね?
棚橋新日にしても武藤全日にしても昭和プロレスに先祖返りしてるような気もするし

俺としてはデヴィットやオメガは外人枠でなく単なる魅力的な外敵って感じかな
田中将斗や飯伏と一緒(厳密にはデヴィットは外敵じゃないけど)

外人枠の役割って日本人じゃ無理じゃね?的なとこにあると思うから
そこら辺の幻想をプロデュースするのが難しくなってきたのかも知れないね

個人的にはバーナードなんかIWGP王者にしておくべきだったと思うけど
168お前名無しだろ:2012/07/01(日) 14:17:13.10 ID:n/hZ+o7NO
今度の「燃えろ!新日本プロレス」は三銃士特集らしいな
このスレの住人は勿論必見でしょ!
169お前名無しだろ:2012/07/01(日) 16:56:46.59 ID:D7fJDAUnO
今日の新日両国
この世代のファンからするとやはり物足りない
武藤もほとんど俺が知ってる武藤じゃないし
170お前名無しだろ:2012/07/01(日) 17:00:40.65 ID:pAn2iFKj0
今のプロレスなんて誰も興味ないんだからどーでもいいい。
171お前名無しだろ:2012/07/01(日) 17:12:52.24 ID:6MPoGrky0
>>169
それらは逆に俺ら自身の感性が衰えたってことでもあると思うよ
流石に10代20代と同じような楽しみ方はもはやできないだろう
172お前名無しだろ:2012/07/01(日) 18:12:56.09 ID:9porXBAW0
俺らの時計の針がそこで止まってるんだよ。棚橋とか真壁なんかはどうしても前座って頭が抜けきれないんだよな。
逆にその前の世代の猪木が全盛期だった頃のプロレスみても面白いと思わなかったし。リングアウトや反則がやたらと多くて。
棚橋世代から入った子達もそうじゃないのかな。
173お前名無しだろ:2012/07/02(月) 05:38:18.45 ID:IO1Dx409O
>>1
スレタイに健介が無くて大正解
こんな記事になるんだもんな
http://imepic.jp/20120702/198570

174お前名無しだろ:2012/07/02(月) 07:39:39.33 ID:ICD9NFnqO
でも、三銃士全盛の時代、学生だったけど、武藤蝶野橋本健介の4人が、新日のトップだと感じていた。
馳は、そう感じなかった。健介が三銃士よりも下に見られていたのは、日プロ出身だから? 試合がワンパターンだから?
175お前名無しだろ:2012/07/02(月) 09:10:32.49 ID:CPbcHCMK0
大仁田に遊ばれたかと思えば
高田寝かせようとしたり天龍破ってIWGPだったからね

プッシュの仕方も雑でファンとしては感情移入しづらかった
176お前名無しだろ:2012/07/02(月) 09:16:16.68 ID:uMUG9jV10
健介は、馳健WCW遠征の中止とヘルレイザーズ結成が元凶かなあ。
若手の頃はあの1本調子も嫌いじゃなかったんだけど、全然うまくならなかったね。
177お前名無しだろ:2012/07/02(月) 15:14:25.12 ID:Bci2A+k/O
橋本は99年1.4の変じゃなくて97年9.23で健介から王者を明け渡した時から急降下してったよね。
だから小川のあれもなるべきしてなったって事だったのかもな。
178お前名無しだろ:2012/07/02(月) 17:54:25.60 ID:ICD9NFnqO
現場監督の長州が、健介を推したのは、練習量を評価するという、体育会系主義からかな?
そこから一気に親日のプロレスがつまらなくなった気がする。 ラリアットレスラーの量産と、内向き志向が始まったよね?
179お前名無しだろ:2012/07/02(月) 18:33:11.20 ID:Bci2A+k/O
健介は長州と北斗がいなかったらレスラーとして完全に死んでたかもね。
180お前名無しだろ:2012/07/03(火) 00:11:53.08 ID:z/IVYF4Y0
>>177
殺伐新日が有効に機能した最後あたりが
小川×橋本だった気がするな
その後は試合単体で良いものがあったけど
かつての対Uインターみたいなムーヴメントを起こすレベルには至らなかった

ところで昨日の合同興行の反応をみると
諏訪魔や船木あたりが特に評判良かったみたいんだね

三銃士時代の殺伐プロレスに燃えた身としては久々に期待している
181お前名無しだろ:2012/07/03(火) 00:24:43.49 ID:f9D/pbIv0
藤波と長州は見事なまでに対になる関係だったが、蝶野と橋本ってのもそんな関係だったんだよね。
武藤が入って三銃士として見られるから、そこまで露骨に見えないんだが。
武藤は孤高というか対になる存在がいなかった、と一瞬思ったが武藤と対になる存在もいた。ムタだった。
それらの絡みから作り出される90年代新日のプロレス観的なものを、健介は意味もなく壊す存在でしかなかったんだよね。
壊してもそれ以上のものを創造していける力量があればいいのだが。
馳の退団も何気に大きかったんだなと思う。
182お前名無しだろ:2012/07/03(火) 00:52:59.90 ID:TVjLv64xO
>>181
というか武藤を軸に三銃士のライバル関係があった気がするな
「武藤vs蝶野」と「武藤vs橋本」
183お前名無しだろ:2012/07/03(火) 11:35:31.59 ID:Q52Qp+Nl0
橋本vs蝶野って印象が薄いな。

この二人は対決に至るまでの過程が無いに等しくどこかの大会場でポンと試合が組まれる。
で「ああ、どうせ橋本が勝つんだろうな」と思ってたらやっぱり橋本が勝った、みたいな。
184お前名無しだろ:2012/07/03(火) 17:43:33.59 ID:Jrgmy1VqO
蝶野も武藤も若いうちからケガで体がボロボロで技の受けっぷりがあんまりよくなかったから
橋本に遠慮が見えてつまらんかったな。
天龍、天山みたいな思いっきりぶつかれる頑丈なレスラーが相手こそ橋本は光った。
185お前名無しだろ:2012/07/03(火) 21:30:13.40 ID:ycTnSMX1O
やっぱり武藤が一番だったか。
当時は橋本が三人の中では一番の存在だったけど。
時間が経ってからわかった。
186お前名無しだろ:2012/07/03(火) 22:37:45.78 ID:z/IVYF4Y0
ところで武藤vs橋本の名勝負っつーと何になるだろ?
やっぱ95年G-1の決勝あたりになるのかな

個人的には直接対決じゃなくてそれぞれの意地の張り合いのほうが興味深かったかも
橋本がZERO-ONEで独立して他団体進出はかると
負けずに武藤もBATTで超党派ユニット組んだりとか
187お前名無しだろ:2012/07/03(火) 23:13:21.30 ID:pfK6FZ9dO
団体内の立ち位置や、思想の違いで飛び出し、バラバラになってしまった三銃士だけど、この3人で新たな団体を作って欲しかった。
188お前名無しだろ:2012/07/04(水) 00:38:28.82 ID:ds87Do070
>>187
橋本が健在なうちに三銃士興行を観てみたかったよね
メインは三銃士揃い踏みのシックメン・タッグだとして対戦相手はどうなるだろう?
189お前名無しだろ:2012/07/04(水) 21:11:17.20 ID:kYuLztwBO
武藤は猪木の格闘技路線に付いていけず、離脱。
橋本は猪木の小川騒動で心身が傷付き、離脱。
この2人は、一緒に団体を立ち上げるプランは無かったのかな?
190お前名無しだろ:2012/07/04(水) 21:27:03.19 ID:J5xLllQd0
橋本は90年に半分壊れたからね。 あとは惰性でやってたと言ってもおかしくないと思う。
変なチューリンなんかとやらなければねぇ・・・。あの試合で膝やって蹴りのしなりが無くなり、
膝ををかばって試合して他も痛める様になってボロボロになって行った。
191お前名無しだろ:2012/07/04(水) 23:10:13.91 ID:aKxqp57M0
蝶野の日本文化センターのCMが懐かしい。
192お前名無しだろ:2012/07/04(水) 23:17:42.16 ID:cO4iSGzhO
>>188
三銃士と一緒に凌ぎを削ったという意味では馳ケン+誰かになりそうだが
ここは敢えてノートン+スタイナー兄弟の強力外国人チームで
193お前名無しだろ:2012/07/04(水) 23:29:25.20 ID:M8aC0e8BO
武藤も蝶野を橋本を投げることが出来なかったからな。
だから試合が単調でつまらなかった。
194お前名無しだろ:2012/07/05(木) 00:02:34.58 ID:J5xLllQd0
武藤で嫌なとこを上げるとするとムーンサルトに行く前の膝に掠るようにやさしく落とすバックブリーカー。
あそこ辺り何か一工夫欲しかったね。


つうか、膝が悪化する前の武藤は橋本をジャーマンで投げる位の馬力があったよ。(90年福岡)
まぁ、橋本も武藤も膝、蝶野は首・・怪我がなぁ・・。
まぁ、武藤の場合はムーンサルトの勤続疲労が主因だから他の二人とはまた違うけど。
195お前名無しだろ:2012/07/05(木) 00:26:12.01 ID:uFuNP0Bt0
もともと三銃士は投げ技で試合を組み立てるタイプじゃないからね

橋本がフィニッシュでDDTを蝶野が稀に他所行き仕様でバックドロップを使うくらいかな
あと蝶野は意表を突いてかわず掛けをやることもあったっけ

>>193さんが三銃士のどんな試合を好きだったのか興味あるな
196お前名無しだろ:2012/07/05(木) 00:42:35.43 ID:WIslDGJBO
雪崩式のフランケンとかも投げ技の括りなのかな?
だとすると橋本相手でも超豪快なの武藤が何回も決めていたよ

あの橋本がバウンドしながら吹っ飛んでたっけ
197お前名無しだろ:2012/07/05(木) 00:56:15.27 ID:aLt2YgJ/0
あれは武藤や橋本どうこうじゃなく、投げられる側の自回転だからなw
自分で前転してマットで受け身とってるのとほぼ同じ。 
198お前名無しだろ:2012/07/05(木) 01:07:52.87 ID:WIslDGJBO
>>197
それいうとプロレスの投げ技みんなそうなっちゃうんだけどねw
199お前名無しだろ:2012/07/05(木) 01:12:15.05 ID:aLt2YgJ/0
協力という意味ではそうなんだけどね。
投げ技も相手が飛び上がったりしてるし。
ただ、協力があった上でもある程度パワーが無ければかけられない技はあるわけで。
200お前名無しだろ:2012/07/05(木) 12:12:56.89 ID:ta5dHD5+Q
>>193
若い頃の武藤はブリッジまで完璧なジャーマンやドラゴンやってたよ
201お前名無しだろ:2012/07/05(木) 13:04:05.32 ID:aLt2YgJ/0
儲け出る頃に5千円値下げでぱ〜w
202お前名無しだろ:2012/07/05(木) 13:04:36.48 ID:aLt2YgJ/0
誤爆w
203お前名無しだろ:2012/07/05(木) 18:52:39.37 ID:sJjPMYytO
この頃は全体的にギラギラ感が半端なかったよ。
もう近年はゆとりと言うかタイムカード押して試合してるって感じ。
204お前名無しだろ:2012/07/06(金) 17:38:42.91 ID:RJAfFuBZO
長州・藤波世代の頃までは個人の葛藤なんかをリングに出すという、生々しさがあったけど、三銃士全盛の時代からは、個人のキャラクターを見せるという、アメリカンプロレスのノリになってしまったかな? 猪木が三銃士を絶賛しなかったのは、キャラプロレスを嫌ったから?
205お前名無しだろ:2012/07/06(金) 17:53:47.07 ID:TMR83EHnO
三銃士の中で己の生き様をリング上に出せたのは橋本だけかな。
武藤、蝶野は悪い意味で馬鹿になれなかった。
206お前名無しだろ:2012/07/07(土) 02:47:32.83 ID:9JF8HzA50
橋本くんはモノホンの馬鹿だからなw
207お前名無しだろ:2012/07/07(土) 03:17:48.39 ID:ezKgK7Xc0
>>204
ある程度築いた地位に安住している内向きな姿勢を嫌ったから
小川をけしかけたんだろうね
副作用がひどかったけどw
新日を引っ張る器としては疑問感じたんだろうね
三銃士は根は3人とものんびり屋だし
208:2012/07/07(土) 07:24:35.08 ID:nAQ0qNjWO
プロレスに反予定調和は必要だけど、自分が仕掛けた小川騒動は良しとするけれど、大仁田参戦は嫌っていたんだよね?
猪木は結局、自分が話題の中心になりたいのかな? 皆は、小川騒動と大仁田参戦のどっちに興奮した?
私は、大仁田の方かな。
209お前名無しだろ:2012/07/07(土) 08:43:05.27 ID:2GONJV7M0
猪木はどこまでいっても自分が主役でなければ気がすまなかった
坂口長州体制のぶち壊しも根っこの部分はそこだよ
210お前名無しだろ:2012/07/07(土) 10:16:00.47 ID:L1XWgqC7O
小川の方が試合があとだからね。
会場には行かなかったが、驚いた。
211お前名無しだろ:2012/07/07(土) 10:43:11.74 ID:2nfAoIr1O
>>208
そりゃ小川だろ。
1.4橋本小川は未だに話題になるが、大仁田健介の試合内容なんて忘れてる奴も
多いんじゃないかね。
212お前名無しだろ:2012/07/07(土) 10:58:25.02 ID:xGWQycpXO
大仁田は試合はショボかったけど、長州に至るまでの真鍋劇場なんかに興奮したな。昭和の話題作で。
小川の試合は、初めの橋本戦と、村上昏睡戦、橋本引退戦の三試合だけかな。 あとは、意外と塩試合の印象。
213お前名無しだろ:2012/07/07(土) 17:17:06.52 ID:0wrZ9o96O
長州復帰戦前の海老名大会でのまたぐなよコントは酷かったな。
あれって本当は長州が大乱闘のシチュエーションを考えてたらしいけど、大仁田が全くまたがないから尻すぼみにおわっちゃったんだよな。
長州のまたぐなよは笑ったが。
214お前名無しだろ:2012/07/07(土) 19:17:20.40 ID:0ULR1TXt0
>>212
だって橋本絡み以外新日側がきっちり負ける事こばんでるわけでさw
あそこはしばらくの間無条件で小川に負けても良かったとこだろ。
215お前名無しだろ:2012/07/07(土) 21:03:26.69 ID:1qQBxdoD0
97.1.4東京ドーム大会 三銃士それぞれの戦い
橋本真也・・・IWGPヘビー級選手権者として VS長州力
武藤敬司・・・グレートムタとして VSパワーウォーリア
蝶野正洋・・・対大日本要員として VS中牧昭二
まさかこの時点で蝶野が大ブレイクをするなんて想像もつかなかった。
216お前名無しだろ:2012/07/08(日) 00:07:41.65 ID:nwKHDKRq0
91年G1 長州VS蝶野 
STFかかったー,STFかかったー,かかったー,かかったー!
217お前名無しだろ:2012/07/08(日) 00:27:20.86 ID:ZyXRfWWl0
>>209
>猪木はどこまでいっても自分が主役でなければ気がすまなかった

猪木は、創業者でオーナーだから。坂口とか、まして長州なんかと比べたら、
遥かにリスク取って、(自宅用の敷地を道場にしたり)会社を
立ち上げた。だから、それはある程度しょうがない。
218お前名無しだろ:2012/07/08(日) 00:33:49.58 ID:NMeIJ0kP0
209みたいな見方を見ると、プロレスファンって子供っぽいよな。
219お前名無しだろ:2012/07/08(日) 05:31:36.70 ID:1T001ZDHO
>>213
あれは大仁田は本当に跨いだらダメだと思ったって。
それで敢えて跨がなかったと。
あそこで跨いだら次が無くなると思ったらしい。
最近の長州関連の雑誌に大仁田のその旨のコメントがあった。

もっと事前に打ち合わせしとけば良かったのに。
でも大仁田が跨がなかったから長州の『跨ぐなよ』が名言(迷言か?)になったが。
220お前名無しだろ:2012/07/08(日) 11:14:41.31 ID:hJppa7eL0
>>219
その後の越中と健介がなあ。
越中は長州のとなりで一部始終を見てたにも関わらず「何しに来た!帰れコラ!」
健介は要らん事言って大仁田からシカトくらっちゃうし。
二人共演者としては三流なんだと言う事を思い知らされたよ。
221お前名無しだろ:2012/07/08(日) 11:16:56.07 ID:flD9XcW70
静かになったところで聞こえやすいように喋る佐々木はいい人だと思った
222お前名無しだろ:2012/07/08(日) 12:09:08.28 ID:LaG1wkzgO
テレ朝の協力もあるけれど、あの仕掛けを演技した大仁田は、頭が良いよ。三銃士も、基本的にはリング外の話題作は下手だったよね?
話題作の点で、猪木の系譜を継いだのは、大仁田だったのかも?
223お前名無しだろ:2012/07/09(月) 12:45:18.53 ID:xhBu7s7IO
大仁田って新日に頼らなくちゃならない程苦しかったの?
224お前名無しだろ:2012/07/09(月) 19:04:55.96 ID:mFhwHPM2O
大仁田の場合、自己顕示欲からじゃないですかね?
225お前名無しだろ:2012/07/09(月) 20:10:12.90 ID:w8YzMV6e0
そもそも猪木とやるのが目的で新日に接近してたわけだしな。
最後まで猪木の大仁田アレルギーは溶けなくて対戦はかなわいだけじゃなく
猪木的にアレルギーが極まって「あいつの存在を消せ」という例のあれにまで繋がるわけだけど。
226お前名無しだろ:2012/07/09(月) 20:10:57.62 ID:w8YzMV6e0
かなわい× 叶わなかった○
227お前名無しだろ:2012/07/09(月) 21:39:20.05 ID:mFhwHPM2O
三銃士も、そこそこの知名度はあったけど、大仁田よりも低かったよね?
なんせ大仁田は、大河ドラマのレギュラー出演していたぐらいだからね。
228お前名無しだろ:2012/07/09(月) 21:55:27.86 ID:iF19Vekg0
新日のリングで電流爆破などやってもらいたくなかったよ。業界をリードしていく立場の団体が、それやっちゃまずいだろっちゅうか・・・。
あの当時そんなことになるとは思わなかったが、大日本と絡んで中牧なんかをドームで使ったあたりから、もうその予兆はあったな。

この年代もさらに分ければ86〜88、89〜92、93〜96、97〜00で分割できるだろうか?
三銃士の最盛期は89〜92、円熟期が93〜96、97〜00はフェアウェルツアーというイメージ。
229お前名無しだろ:2012/07/10(火) 12:37:08.73 ID:tFthxw9AO
大仁田じゃなくてターザン後藤が新日に来て欲しかったな。94年に。確かあの時は大仁田に反乱を起こして掻き回してたんだよな。
その時に「お前らなんか相手にしてられん。もっと上の奴等とやってやる」とか言って新日に殴り込みかけて欲しかったな。
欲をいえばその年のG1に谷津のポジションで出て欲しかったな。その時の相手は長州、武藤、蝶野、藤原、木戸となるわけだが。
230お前名無しだろ:2012/07/10(火) 12:52:59.41 ID:E+rWXS5EO
ターザンは、大仁田の進言どおり、オウムの麻の格好で活動していたら、世間から注目されていただろうか?
おそらく、猛バッシングされただろうがw
231お前名無しだろ:2012/07/10(火) 13:02:37.80 ID:KAiiA6vO0
WARの石川的なポジションとしてなら後藤はありだったかもね。
232お前名無しだろ:2012/07/10(火) 15:23:23.93 ID:RTsEw20v0

三銃士って世間での知名度は低いでしょ
テレビも夕方枠に外れてたし

でもこの頃が一番収益多いんだっけ新日は
テレビのゴールデンから追い出されたら普通はそのまま衰退するんだけどな
何だったんだろうこの頃のブームって・・・


233お前名無しだろ:2012/07/10(火) 15:49:38.15 ID:KAiiA6vO0
ドームもほぼ招待券無しで埋まってた ←これだけでこかなりの収入だからなw
大会場も常に満員〜超満員 定期的に(短期も含め)大型スポンサーも付く
90年代半ばはドームも年間2〜3回やってそれも埋まる。
地方にしても売り興業が多かったんじゃないかと思うし。

ホーガンに数試合契約で3千万円出した凄い会社だったw
234お前名無しだろ:2012/07/10(火) 16:12:49.28 ID:E+rWXS5EO
景気も良かったからね。
235お前名無しだろ:2012/07/11(水) 20:26:49.73 ID:4cy0WzLcO
>>233
福岡ドーム〜年明けの東京ドームまでの4試合で3000万?意外に安かったんですね!

ちなみに93年の横浜アリーナのムタとのタッグ見に行きました
236お前名無しだろ:2012/07/11(水) 21:01:49.52 ID:dsVx92uC0
闘魂ショップのグッズだの闘魂Vスペシャルだのに俺もよく金をつぎ込んでたわ。
237お前名無しだろ:2012/07/11(水) 21:50:23.97 ID:gfJe55MP0
そういえば来年1.4の東京ドームでは
三銃士タッグ(武藤&蝶野&大地)が濃厚なんだよね
して対戦相手は?

やっぱ仕事内容に定評のある矢野&飯塚あたりかな?
(個人的にはTARUさんにも加わって欲しいが…)
238お前名無しだろ:2012/07/12(木) 21:30:21.12 ID:uhjcS4VDO
もう今のプロレスは魅力無いな。懐メロしか集客出来ないなんて価値ゼロだ。
239お前名無しだろ:2012/07/13(金) 09:28:02.79 ID:eoQjmpEPO
総合ブームが萎んで、少しずつだけど、ファンは戻っているよ。
リバイバルブームが強いのは、プロレスだけじゃなく、他のエンタメもそうだと思うけど。
240お前名無しだろ:2012/07/13(金) 18:24:43.63 ID:vtABZG+f0
というか先日の両国合同興行でもそうだったが
新規ファンが結構入ってきているんだよね
それこそ棚橋と同世代の自分が場違いに感じられるほど

一見ミーハー路線に乗り換えたようなんだけど
実は細かい部分まで計算されていて玄人ファンでも楽しめるのは三銃士から共通だと思う
241お前名無しだろ:2012/07/14(土) 09:43:03.97 ID:pwSkQ2x90
武藤のインディアンデスロックから鎌固めが結構好きだったな。高田戦の前はドラゴンスクリューの後にやってたりしたけど、今はもう出来ないのかな。
242お前名無しだろ:2012/07/15(日) 09:34:43.20 ID:ma6iJBIp0
このスレ、盛り上がらんかったな。
243お前名無しだろ:2012/07/15(日) 18:20:18.16 ID:zFC2biyP0
99年1.4の変での長州のトレーナー重ね着はどう考えてもギャグ
244お前名無しだろ:2012/07/15(日) 21:55:37.05 ID:FT23N3p60
長州が新日にUターンしてきたのは、新日や三銃士にとって良かったのかどうか。
勿論、長州がいなければ90年代の新日の隆盛はなかったかもしれないのは、理解しているつもりだが。

武藤について言えば、90年代前半はスペロン時代より魅力がなくなったように思えた。
がむしゃらさやワイルドさがなくなって、変にビジネスライクな感じになったようで。

99年の武藤は、スペロンの頃の武藤がようやく帰ってきたような感じがした。
長男・武藤、次男・蝶野、末っ子・橋本、この序列はやはり崩すべきではなかったのではないかな?
長州の気配り政策より、武藤がトップで引っ張る形の方が良かったように思う。
245お前名無しだろ:2012/07/15(日) 22:53:47.43 ID:vtcJ/2iV0
99年頃から「移籍しようと思ったがギャラにつられて契約した」とかそういうの公言する様になってあしね。
武藤らしい軽口とも取れるけどその近辺の勝手にWCWと契約とかも含め、新日に対する不満がかなりたまってたんだろうな。
で、結局社員引き連れての離脱にまで繋がるわけだけど。
そういう「あらぶった気持ち」が試合にも出てたんじゃない?
246お前名無しだろ:2012/07/15(日) 23:44:41.90 ID:zFC2biyP0
>>239-240
まあ今井田軍団はまだまだ手放せないけどな
247お前名無しだろ:2012/07/16(月) 07:45:32.87 ID:VDt3606a0
盛大な引退興行を二回もやった長州が
短期間で復帰してからややこしくなった。
248お前名無しだろ:2012/07/16(月) 08:29:36.91 ID:LZONor/p0
二回もやったの?>長州
249おとぉーちゃん ◆/dbG/5cSPk :2012/07/16(月) 10:53:36.06 ID:3TkXpqmMO
久々のスーパーストロングおとぉーちゃんだがな。
長州は引退試合は一回だけんが、ちょんでも新日に出戻りっちゃんのぁ結果的にゃ二回だがなや。
二回引退試合をやったのぁ大仁田、しんが、ありゃレチュラーの引退っちゅうもんの信憑性を損ねたA級戦犯だけんがなや。
250お前名無しだろ:2012/07/17(火) 06:49:43.83 ID:WtzYN3FoO
大仁田の電流爆破を見に行ったファンと、三銃士の試合を見に行ったファンは、まったく別の層なのか?
新日と全日の両方を楽しんでいた人は多いよね?
251お前名無しだろ:2012/07/18(水) 00:32:15.99 ID:GL3OTxNw0
ワープロの中邑オカダvs諏訪魔近藤を観て
どこか懐かしい感じがしたんだけど
ありゃ橋本ZERO-1と初期武藤全日のカオス的雰囲気に近かったんだな

この間の合同興行って意外とレトロ回帰な側面があったと思う
252お前名無しだろ:2012/07/18(水) 22:08:12.04 ID:mfh60Lu1O
>>250
まったく別の層というか
三銃士のやってるプロレス自体は割とオーソドックスで普通だったから
(一番好きかはともかく)プオタなら大抵のヤツは観てたんじゃないかな?

逆に電流爆破や四天王はある意味極端なスタイルなので結構人を選んでたと思う
253おとぉーちゃん ◆/dbG/5cSPk :2012/07/18(水) 22:57:27.75 ID:tPH8J49dO
アァーイッ、アァームッ、スーパーストロングおとぉーちゃんだがな。
254お前名無しだろ:2012/07/18(水) 23:32:05.73 ID:lzy4Em2FO
四天王プロレスって、見る人を選ぶプロレスだったかな?
新日と全日の全盛期は、どちらのプロレスも甲乙が付けられない。
255お前名無しだろ:2012/07/19(木) 00:17:33.60 ID:jluPQpzhO
>>251
最後の乱闘なんてまさにそんな感じだったよな
あと諏訪魔って何となく橋本っぽい

ああいうお上品じゃないプロレスが今のプオタに受け入れられるか疑問だったけど
意外と後評判も上々だったようだね

逆に賛否両論だった三冠戦なんかのほうが時の流れを感じさせるかも
256お前名無しだろ:2012/07/20(金) 19:47:51.79 ID:ABvrDxptO
94年って実は蝶野と同じ位、武藤の迷走してたんだよな。
257スーパーストロングおとぉーちゃん ◆/dbG/5cSPk :2012/07/20(金) 20:02:42.16 ID:TZ6JGErdO
おとぉーちゃんだけんがにゃ。
おぉーいっ、ちみ達ぃー、携帯で田上の変換でけるぅー?しんが、おとぉーちゃんでけないがなや。
『たうえ』だとでけないけど『たがみ』ででけるかんが、まぁ田上如きは別にいい、だけんが。
258お前名無しだろ:2012/07/20(金) 21:33:49.13 ID:/8hM8xzC0
95年前半の武藤のスランプってブックなの?
259お前名無しだろ:2012/07/21(土) 21:30:30.94 ID:iQgFZuqh0
>>258
ムタとの格差が取り沙汰され始めたのもその辺だし
行き詰まっていたのは確かだろうね

だけどその後対U高田戦で勝利→G-1優勝→驀進宣言だから
ブックとしてもちょっと出来過ぎだったかなw
260お前名無しだろ:2012/07/22(日) 10:19:08.78 ID:vTmLSXmu0
95年の新日本は最高に熱かったよね。序盤の狼軍団結成なんかも。
そのシリーズの最終戦の両国で長州・馳・健介VS蝶野・天山・ヒロと言うカードが組まれ天山が健介をムーンサルトでピン。その直後に流れたテーマ曲は「CRASH〜戦慄〜」じゃなくて「TENZAN〜時空〜」だったな確か。
261お前名無しだろ:2012/07/23(月) 23:06:05.54 ID:m8/GfQ8z0
>>260
武藤ファンにとって95年こそ至福のときだったんだろうな
脱スランプからの高田攻略やG-1制覇なんかがあって
(あと01年のベルトコレクターだったときも)

だけど俺は橋本オタなんで翌96年のほうが満足度上
262お前名無しだろ:2012/07/24(火) 20:41:40.52 ID:ARcrGo+A0
結局、馳が抜けたのが凋落の原因なのかな。
263お前名無しだろ:2012/07/24(火) 23:03:31.51 ID:FoAAgTgx0
馳ってホントは地味なんだけど
無理して派手に振る舞っている感じが実は苦手だった
(特に武藤とタッグ組んでたとき)
BATTあたりから陰の実力者的オーラが出てきて却って好きになったが

最近似たような匂いを内藤にも感じるんだよね
本来は木戸さんや山ちゃんみたいなキャラのほうが向いてるような気が
264お前名無しだろ:2012/07/26(木) 10:11:01.37 ID:tGfdRcgKO
昨日の「怒り新党」で久し振りに大仁田劇場を見たけど、糞面白かったわ。
今時のレスラーは、試合をするだけの連中ばかりだからな。もっと、ギミックや仕掛けで客を惹き付けないと。
265お前名無しだろ:2012/07/26(木) 20:02:11.59 ID:sc6EfAX80
大仁田のオナニーにいちいち付き合わされた真鍋が気の毒だったけどなw
266お前名無しだろ:2012/07/27(金) 19:26:17.49 ID:bom3PD7kO
95福岡ドームでの武藤IWGP戴冠劇の感動一色だったな。
あれは感動はスーツ姿で入場してきた猪木でさえ薄れてしまうほどだったよ。
267お前名無しだろ:2012/07/27(金) 19:50:05.80 ID:3mNM2PjFO
福岡在住だか
95年福岡ド−ム武藤戴冠
98年両国国技館の橋本初G1制覇見れたのは自慢

ところで福岡ド−ムの格闘神話は何で流れたんだろ?
268お前名無しだろ:2012/07/27(金) 21:07:22.90 ID:z/QHYMYBO
福岡の名勝負といえば、スターレーンの武藤対天龍戦かな?
269お前名無しだろ:2012/07/27(金) 21:42:49.76 ID:AaV5EF4w0
>>267
>98年両国国技館の橋本初G1制覇見れたのは自慢

羨ましい
優勝した橋本の笑顔は印象に残る
270お前名無しだろ:2012/07/27(金) 21:50:24.63 ID:POFH26pG0
>>269
あれは橋本、新日本最後の輝きと言っていい。
それより俺は山ちゃんが決勝進出した事の方が思いっきりテンションが上がった。
271お前名無しだろ:2012/07/27(金) 22:07:13.23 ID:SiU2KFwj0
引退後も含めて山ちゃんの厚遇振りはどうしてなんだろう。
すっかりタレントとして板がついた高田の次くらいに勝ち組な気がするけど。
272お前名無しだろ:2012/07/27(金) 22:24:46.93 ID:CMEfncXDO
山崎を貶めるわけではないが、決勝が橋本vs山崎になった時点で橋本優勝が見えた。
本来のG1は大判狂わせがウリだったのに。
でも95年の武藤、96年の長州、97年の健介、そして98年の橋本
この辺は事前に優勝が見えた。
当時の彼等の背景、状況的な部分を鑑みると。
273お前名無しだろ:2012/07/27(金) 22:31:10.22 ID:mHPLMtig0
むしろ蝶野は3度とも予想外だった
274お前名無しだろ:2012/07/27(金) 23:07:40.87 ID:POFH26pG0
2000年G1の健介優勝は納得できなかった。あのG1こそ第三世代同士で決勝やるのが筋だろ。
275お前名無しだろ:2012/07/27(金) 23:24:14.12 ID:3mNM2PjFO
福岡在住だが
両国国技館3連戦全部見に行った。
初日から武藤VS天龍の熱闘
小島も良い仕事してた
276お前名無しだろ:2012/07/28(土) 09:33:00.50 ID:uS0TRjxf0
>>271
深夜放送やCSの解説なんて
大して金にならん
277お前名無しだろ:2012/08/04(土) 16:28:29.60 ID:R0zpPvZ+0
今年のG-1は例年に増して熱いな!
できることなら三銃士時代みたく決勝生中継やって欲しかった
278お前名無しだろ:2012/08/08(水) 07:18:27.95 ID:dEadPVfs0
>>277
なんか余計な奴多すぎでごちゃごちゃしてるんだが。
外人多すぎだし、丸藤いらないし。ってか今の新日本日本人だけで両国何連戦かやってみろよ。
279お前名無しだろ:2012/08/19(日) 01:00:06.71 ID:CDkFqhr3O
桜庭&柴田が参戦表明したことで新日もいい感じで不穏な空気になってきたね
不穏一辺倒だと当たり外れの差が大きくなって生観戦自体がギャンブルになっちゃうんだけど
そこら辺のバランスの見極めはできているように思う

だけど最近増えてきた女性やキッズのファンが離れていかないかちょっと心配
280お前名無しだろ:2012/08/19(日) 19:51:09.74 ID:LxPJM8o80
なんか今の新日って三銃士時代の武藤からアメプロの部分だけを抽出して
それをひたすら拡大再生産しているようにしか見えないんだよね
棚橋は良いレスラーだけど武藤は格闘技を決して全否定はしなかった

例えばフライとのIWGP戦やG-1準決勝での安田戦など
格闘技を飲み込んでプロレスで倒すことを普通にやっていた

プロレスってもっと幅広い筈なんだけどな
281お前名無しだろ:2012/08/20(月) 10:45:19.24 ID:HURTbJxz0
思えば三銃士のときは外敵も魅力的だったよね

天龍や高田といった強豪日本人を始め
ベイダーやノートンやスタイナー兄弟やフライなどなど
スポット参戦だったけどフレアやリーガル卿もいい味出していた

露骨に接待臭を感じさせることなく強敵感を演出できたのも見事だったな
282お前名無しだろ:2012/08/20(月) 19:51:33.91 ID:RqhYvAwsi
三銃士が負けても長州藤波がいるから、外敵に対して三銃士が勝つか負けるかわからないっていう面白さがあったね
283お前名無しだろ:2012/08/20(月) 22:14:08.56 ID:Pp+NBZLBO
>>281
賛否両論あるだろうが第二回G-1は
いい感じで外敵襲来の危機感を醸していたな

当時まだ地味だった蝶野が満身創痍でルードを倒すという流れも良かったし
284お前名無しだろ:2012/08/21(火) 00:12:12.43 ID:xzJsrwECO
>>282
長州藤波ってホント歳とんないよなw
この前のDDTなんか藤波90年代と全然変わらんかった
285お前名無しだろ:2012/08/21(火) 01:02:04.72 ID:HABFvNok0
何気にドラゴンに影響を受けたレスラー達で興行して欲しいな
とりあえず希望カードはこんな感じ↓

メイン : 藤波&西村 vs 内藤&真田
セミ : 棚橋 vs 武藤
286お前名無しだろ:2012/08/22(水) 00:14:14.68 ID:R7BR2kCP0
やっぱり俺はnWoが好きだったな
ノートンもあのとき絶好調だったしバグウェルみたいなお調子者もはまっていた
強さの説得力と豪華さを併せもつ稀有なユニットだったと思う

しれっとマサさんがTシャツ着てた時は大笑いさせてもらったっけ
287お前名無しだろ:2012/08/22(水) 00:48:43.75 ID:t84N4wmAO
蝶野武藤 vs 健介山崎のIWGP戦は不思議な試合だった

山崎が集中砲火されやっとの思いで健介にタッチしたのに
またすぐ健介がタッチを返しちゃう

最後のほうは山ちゃんガチでうんざりしていたと思う
288お前名無しだろ:2012/08/22(水) 20:47:05.78 ID:DVrJNAiR0
nWo野球(ベイスターズ三浦など)やnWo相撲(武双山など)なんかがあったんだよね
あとSMAPの草薙もメンバーだったような

プロレスの枠を超えてメディアミックスした最初の例かも
289お前名無しだろ:2012/08/30(木) 18:38:39.84 ID:VmX5yV0qO
ノートンみたいな筋肉お化けレスラーが欲しいな
290お前名無しだろ:2012/09/05(水) 00:59:22.45 ID:nMKMXsNL0
そういえば三銃士の時代はタッグも充実していたな

武藤だと武藤&馳や武藤&蝶野や武藤&小島
蝶野だと蝶野&武藤や蝶野&天山だが蝶野&フライや蝶野&中邑も地味にいい
橋本だとOH砲を始め橋本&平田や橋本&飯塚あたりになるだろう

ついでいうと俺は地味に橋本&山崎に期待していた
291お前名無しだろ:2012/09/05(水) 12:29:04.73 ID:BgMNZR94O
94年のG1って蝶野の優勝は確かに大穴だったけど、公式戦最初から見るとこのG1の主役はだれなのか、一目瞭然で分かる。
明らかにあの時の蝶野は違ってたよ。初日と二日目でテーマ曲変えたり、勝負が決まった直後、木戸にストンピングいれたり。
292お前名無しだろ:2012/09/05(水) 16:04:55.66 ID:SRiuNdO30
STF vs ストラグルホールドの地味技決戦みたいな
わけのわからない煽られ方していたよね

当時の健介はヘルレイザーズでブレイクしたものの
シングルプレーヤーとしては必ずしも評価されてなかったので
決勝進出が凄く意外だった覚えある
293お前名無しだろ:2012/09/05(水) 16:32:03.57 ID:oOf+iZr30
age
294 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:3) んゃちーぉとお ◆/dbG/5cSPk :2012/09/05(水) 17:09:16.31 ID:BGdtJXi8O
。やながんけんゃちーぉとおグンロトスーパースみ読らか側右
295お前名無しだろ:2012/09/05(水) 18:55:20.83 ID:BgMNZR94O
>>292
でもこの年のG1は新日変革の始まりと言う重要な大会だと思うよ。
だって本隊の一角が崩れたんだからな。反選手会同盟とは訳が違うよ。
296お前名無しだろ:2012/09/05(水) 21:59:11.14 ID:8Y1IFVRT0
仮に二回目のG-1制覇とNWA防衛戦がなくて
蝶野の首が悪くなっていなかったらその後どうなっていただろうか?

あれがあったから黒カリ→nWoがあったともいえるが人生はわからんものだな
297お前名無しだろ:2012/09/06(木) 23:34:47.38 ID:CNvh65V40
まあとりあえず長州と藤波
プロレスラーとしての格で言えば断然長州だよね
藤波って下手したら三銃士以下だろ
結局のところ後ろに猪木の影があったおかげで
長州や天龍やジャンボと並べられているだけだよね
298お前名無しだろ:2012/09/07(金) 00:23:09.86 ID:jiuYWVuB0
音楽の世界でも各奏者が自由にアドリブを加えてゆくジャズ系と
決められた譜面どおりにきっちり曲を再現するクラシック系があるけど
武藤と蝶野は多分ジャズ系なんだな
お互いに協力し合うのではなく競い合うことによってテンションを高めてゆく感じ
だから噛み合わないとグダグダの塩試合に転落する

一方でお約束重視の橋本(あと今の新日選手の多く)なんかは間違いなくクラシック系だろう
やるべきことがほぼ決まっているから試合内容も大きく外す心配は少ない

ただ前者で試合が「スイング」したときの興奮は何事にも代え難いんだよね
とかく当たり外れの大きかった格プロも実はこの範疇だったと思う
299お前名無しだろ:2012/09/07(金) 08:00:17.23 ID:ASem1gZTO
何だかんだ言ってG1は闘魂三銃士あっての物なんだな。完全に新しい血に入れ替わった近年は別に、2000年以降のG1はやはり盛り上がりにかける。
300お前名無しだろ:2012/09/08(土) 00:07:49.90 ID:wCyK06Cq0
>>297
むしろ「俺たちの時代」の中で一番再評価されてる選手じゃないか?

武藤棚橋内藤真田など現役トップ選手に影響を与えて
今やプロレスの教科書的な存在にまでなっている

まあ相手の良さを引き出すスタイルだから当時もの足りなく思われたのも事実だけどね
301お前名無しだろ:2012/09/08(土) 02:19:06.90 ID:sD/lOS9CO
藤波はプロレスの奥深さを体現したレスラーだったよね
それで長州はレスラーのジェラシーを天龍は豪快さを表現するのが上手かった

個人的に微妙なのが鶴田で大型外人の単なる代替品でしかなかった気がする
302お前名無しだろ:2012/09/08(土) 06:54:56.24 ID:CAVNJdX9i
>>300
藤波はギリギリまで相手に攻めさせて返し技で勝つ試合が多かったから、相手が凄くて藤波が弱く見えちゃったね
若かった時は、藤波弱いなぁって思ってたよ
303お前名無しだろ:2012/09/08(土) 11:52:37.54 ID:g4728GHyO
三回目のG1の時、藤波はサソリ固めで優勝したんだっけね。
304おとぉーちゃん ◆/dbG/5cSPk :2012/09/08(土) 12:32:35.84 ID:ZC4/LYObO
おとぉーちゃんがなやぁー。
鶴田・藤波・長州・天龍では鶴田が一番頭に名前がくるバワイが多いかんが、一番の高評価?しんが。
っちゅうか鶴田は亡くなってもうたから伝説化しちょるけんが、天龍は生涯現役を通すらちいがな。
305お前名無しだろ:2012/09/08(土) 16:16:03.34 ID:wCyK06Cq0
昔は長州や前田みたいな己を主張する選手が持て囃されたからね
藤波も自己主張はあったのだがどこか変だったw

だけどある程度歳いってからみると味わい深くていいんだよな

蝶野や越中なんかも同じタイプだと思う
306お前名無しだろ:2012/09/09(日) 00:35:26.63 ID:/wsEwmBDO
俺の友人の評なんだが「棚橋は顔のよくなった越中」

そういわれるとめちゃくちゃチートな完璧超人っぽく見えてくる
307おとぉーちゃん ◆/dbG/5cSPk :2012/09/09(日) 23:40:30.82 ID:AmyathopO
スーパーストロングおとぉーちゃんだがなや。
>>306クゥーン、ちみぁ一体何を言うちょるのか全くわがらぬしんが、ちみぁ極度の頭お菓子屋だがなや。
>>306クゥーン、そんならちみは顔が更にブサイクになった安田だけんが、OK?バッチシ?完璧?
308お前名無しだろ:2012/09/18(火) 18:41:46.58 ID:wSaQZMnK0
ケンスキーの得意技であるストラグルホールド
あれ意外と実戦でも有効らしい

俺の知人のコンビニ店員が万引き犯を取り押さえる際に使ったとか
309お前名無しだろ:2012/09/19(水) 01:55:40.88 ID:qPZ1Ipfk0
俺がプロレスにはまる切っ掛けになったのが
たまたま深夜のテレビで目にしたダブルインパクトだった

武藤が空中で一回転して顔面から落ちたときはマジで度肝抜かれたよ
310お前名無しだろ:2012/09/19(水) 20:19:27.04 ID:fg+MoqzeO
長州の全盛期はここらへんだよね
311お前名無しだろ:2012/09/19(水) 20:49:40.98 ID:v8h4DCWQ0
レスラーとしては出戻り〜IWGP王者時
業界のご意見番としては90年代といったところか
312お前名無しだろ:2012/09/19(水) 21:12:02.69 ID:l/2tsaEU0
ターザン山本を追放させた事は評価する
313お前名無しだろ:2012/09/20(木) 07:11:44.64 ID:RYKvDcEfO
全日参戦時にはPWFだけでなくインタータッグも獲ったんだよね
当事の全日としては偉く破格な扱いのような気がするが何が不満だったんだろ?
314お前名無しだろ:2012/09/21(金) 16:47:23.39 ID:d8fV3N+40
>>313
長州は上位の存在に噛みついてこそ輝くキャラだから
馬場との抗争が無理ってわかった時点で興味を失ったんじゃないか

長州がやりたかったのは権力闘争でライバルと凌ぎを削ることじゃないんだよね
315お前名無しだろ:2012/09/22(土) 00:05:00.89 ID:IZ+3PowtO
権威にケンカ売る俺様かっけーって感じで
ノリとしては学生運動とかに近かったんだろうな
316お前名無しだろ:2012/09/22(土) 00:22:03.49 ID:VxlkefX30
闘魂三銃士って93年位に一度解散宣言出したけど、その頃は三人とも本隊にいたから三人は無くとも二人でタッグを組む事はちょくちょくあった。
でも蝶野が本隊から離反してから蝶野はもちろん、武藤と橋本すら組む事が無くなりこの時、事実上闘魂三銃士が消滅した事になるんだよね。
317お前名無しだろ:2012/09/22(土) 00:43:18.90 ID:x+OI7LaV0
三銃士はユニットというより'84入門の同期を表わす言葉だったからね
(ニュアンス的には「俺たちの時代」に近いかも)

三銃士同士で組むと突出し過ぎてタブー扱いされていたなか
nWoで再び武藤と蝶野が組んだときは興奮したな
今でもタッグの豪華さを最もストレートに表現したタッグだと思う
318お前名無しだろ:2012/09/22(土) 07:08:28.76 ID:R6IQQVARO
タッグ対決でも例えば橋本誰々対武藤蝶野とかなったら、華が凄まじかったからな。

319お前名無しだろ:2012/09/22(土) 08:21:48.75 ID:VxlkefX30
闘魂三銃士VS棚橋中邑柴田見たかった・・・
320お前名無しだろ:2012/09/22(土) 09:45:34.01 ID:uCo4eXz00
全然見たくない 後ろの三人誰一人魅力感じねえし
321お前名無しだろ:2012/09/22(土) 16:04:23.63 ID:h5reNmhG0
>>319
柴田じゃなくてオカダを入れると
華の面でもそんな見劣りしなそうだね

ところで三銃士は84年デビューで91年G-1で大ブレイクだから
たかだかキャリア6年ちょっとでトップレスラーの仲間入りしてんだよね
時代背景も違うけど今はちょっとじっくり育て過ぎなような気もするな
322お前名無しだろ:2012/09/24(月) 21:11:28.98 ID:hHV59GNUO
昨日の全日横浜に蝶野来場!!諏訪魔バッグアップを宣言したとか

中邑や村上と絡んでいたときも良かったから
諏訪魔に相応しい場や対戦相手をプロデュースして欲しいな
323お前名無しだろ:2012/09/26(水) 07:36:49.30 ID:eieIEMOP0
>>316
94年の年末に馳健介対武藤橋本ってカードがあったよ
健介が武藤からピン取った試合
324お前名無しだろ:2012/09/26(水) 07:49:50.11 ID:48AadYE2O
飯塚野上サムライの闘魂トリオ何てのもあったな。
325お前名無しだろ:2012/09/26(水) 18:07:39.70 ID:VTC7r8xc0
>>321
え?w アホ?
326お前名無しだろ:2012/09/27(木) 13:52:43.18 ID:I9OCLigC0
今さらだけど三銃士ってくくりが分からなかったな。
どう考えても圧倒的に武藤が突出しているだけで、橋本と蝶野を
武藤と同列に、時には格上にしてしまう意味が分からなかった。
327お前名無しだろ:2012/09/27(木) 15:11:06.25 ID:SZT2zsWXO
デビュー当初は武藤が別格扱いだったよね。
328お前名無しだろ:2012/09/27(木) 15:14:45.47 ID:7VNVcu76O
ネオ闘魂トリオは中堅〜前座のユニットだったな。
誰の発案で企画されたんだろか?
329お前名無しだろ:2012/09/27(木) 18:45:12.46 ID:SZT2zsWXO
野上も飯塚も今が一番良いだろ、キャラ立って
330お前名無しだろ:2012/09/28(金) 20:48:29.30 ID:rUFgyj/I0
>>316
俺も、三銃士解散宣言は意味がわからなかった。
3人とも所属ユニットとか立ち位置が変わるわけでもないのに。
最近の芸能ニュースでの「マナカナ解散か?」ってのと同じような
意味不明さだった。www
>>326
先に武藤をある程度格上げしておいて、
あとで蝶野・橋本と同格という事にすれば、
3人まとめて格上げ出来るわけだからね。
331お前名無しだろ:2012/09/30(日) 02:32:02.85 ID:tHlSKOYoO
>>329
俺むかしお化け屋敷でバイトしたことあんだけど
お客さんをキャーキャー絶叫させてマジ楽しかったな(笑)
きっと飯塚さんなんかも同じ感じだと思う

ヒールが様になるかならないかは本人が乗れるか否かなんだろうね
332お前名無しだろ:2012/10/02(火) 23:48:25.92 ID:FbYhHkcu0
『元気(勇気)があれば著作権も破壊(侵害)できるっ!』

na460712(自称・著作権キラー)と申します。
各団体の過去の試合映像を多数出品しています。
「ワールドプロレスリング」「全日本プロレス中継」などなど貴重な映像が盛りだくさんです。
もちろん格プロファンのニーズにも応えます。リングスやPRIDEもカバーしちゃってます。
さらにさらに猪木vsアリなどの公式にはビデオ化やDVD化されていない映像もあります。
著作権? 権利侵害? 違法物? バカヤローッ! バカになれ! 夢を持て!
文句があるならいつ何時、誰の挑戦でも受けるっ!
入場シーンも当然テーマ曲はオリジナルのまま。
試合後インタビューもきっちり収録。これぞTV中継録画の醍醐味です。
著作権がからむ市販品では到底ありえない内容です。
貴方はテーマ曲が差し替えられた違和感のある映像で満足ですか?
お約束の試合しか収録されていない退屈な内容で満足ですか?
入札で競り負けても御安心下さい。すぐに再出品致します。
マスターがあるので無限に焼き増し可能です。希望者はどんどん入札して下さい。
おかげさまで総売り上げ300万円を超えました♪ 次は500万円を目指します♪
毎日焼き増ししてるので在庫は十分!
売れに売れすぎて、DVDを焼く手が止まりません!
ドッカーン! と毎日嬉しい悲鳴を上げています!
著作権侵害だとか犯罪行為だとか小さな事は気にしない!
とにかく一度手に取って見て下さい! 皆にいい夢見さしたる!
「プロレスDVDのワンダーランド」は下記で大好評営業中です!
一番スゲエのは、俺のDVDなんだよ! プロレスファンの皆さん、愛してま〜す!!!

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/na460712
333お前名無しだろ:2012/10/03(水) 08:53:38.64 ID:s7h+6JjtO
この前テレ朝チャンネルで飛龍革命の頃の
藤波の試合放送していたけど、
入場曲のドラゴンスープレックスは良いね。
今更気付いたわ。
334お前名無しだろ:2012/10/15(月) 00:29:40.73 ID:D/LspMfo0
最近の全日が地味に熱い!!
蝶野nWoや前田リングスなど俺が大好きだった不穏な雰囲気がプンプンと
335お前名無しだろ:2012/10/16(火) 08:33:20.57 ID:X9w7LJS7O
ノートン参戦したんだよね?フライあたりも加わらないかな?
336お前名無しだろ:2012/10/20(土) 19:37:15.08 ID:bHQdlaTyO
武藤は入団して三日で逃げ出したんだっけね。
337お前名無しだろ:2012/10/21(日) 16:12:34.08 ID:qjKGi4wI0
それって四人目の三銃士じゃなかったっけ?
確か武藤が脱走の待ち合わせだけしてすっぽかしちゃったヤツ
338お前名無しだろ:2012/10/21(日) 20:55:19.68 ID:e5LjKnhOO
武藤が脱走した所に小鉄が追いかけて説得したってのも多少作ったのかな。
339お前名無しだろ:2012/10/22(月) 17:17:56.75 ID:pNHTVFRu0
そもそも武藤は脱走してない
辞めますって言っただけ
340お前名無しだろ:2012/10/22(月) 21:53:41.80 ID:YFasQLxoO
思えばムトちゃんは新弟子時代から自由人だったね
341お前名無しだろ:2012/10/23(火) 09:50:10.56 ID:/KZgFgsh0
猪木や絶対王者小橋みたい自分だけが美味しい思いせず
先輩の藤波から地味な蝶野まで全員を上げた長州は偉いよね
342お前名無しだろ:2012/10/23(火) 12:11:27.30 ID:hF7Bb1CR0
自分が率先して寝て若手の格上げをできるだけでも
勝ちおじなんかより上。
343お前名無しだろ:2012/10/23(火) 20:18:50.85 ID:0YRsPfqGi
>>341
長州は若い時自分勝手なことをしたって思ってるそうだからね
だから藤波に対して凄い気を使うみたい
344お前名無しだろ:2012/10/24(水) 22:03:19.51 ID:yRYei5jE0
>>341
そういう意味では猪木って意外と泥被ってんだけどな

記念すべき第一回ドーム大会の異種格闘技戦でも負けているし
外様の天龍相手でさえ寝ている

IWGPがタイトル化してから挑戦もしていないし
猪木は一般のイメージほどオレオレではなかったよ
345お前名無しだろ:2012/10/24(水) 23:10:55.80 ID:RYMzvVJw0
何言ってるんだよ
最後の引退カウントダウンは全部勝ちブックだったじゃないか
特に老いたルスカを引っ張り出して
また負けブック飲ませたのは心底呆れたけどな
346お前名無しだろ:2012/10/25(木) 21:01:22.55 ID:YQ2TBPDa0
>>345
引退カウントダウンに勝負論もちこんでどーすんの
そんなん誰も期待してねーよww

スレチだからこれ以上は触れないけど
猪木は後進の格上げのために骨折ったのは事実じゃん
他にもムタ躍進の切っ掛けになったりとかね

藤波にしろ長州にしろ新日系は伝統的に世代交代に協力的
347お前名無しだろ:2012/10/26(金) 00:21:29.45 ID:EBxJwvyq0
新日はある意味で世代交代を戦略的にやっているからな

例えば三銃士は90年代に育成からメイン抜擢まで
2000年以降は第三世代にバトンタッチという流れがあらかじめ描かれていた

やっぱりプロレスは肉体を酷使するので
40代以降にメインを任せるリスクをちゃんと熟知していたんだろうね
348お前名無しだろ:2012/10/26(金) 03:49:54.05 ID:yVrmXWpl0
>>346
だったらムタには勝たないで大人しく負けるべきだろ.
世代交代とかいっててやってることが中途半端なんだよ。
349お前名無しだろ:2012/10/26(金) 14:56:57.23 ID:BM0chcfz0
武藤が猪木に勝つのはメリットあるけど、
ムタが猪木に勝っても何のメリットもないんじゃないかな?
350お前名無しだろ:2012/10/26(金) 16:55:44.93 ID:1gph0qZk0
逆にあれでムタの価値がインフレし過ぎちゃって
その後ずっとムタとの格差に武藤自身が苦しむことになるんだよね

普通はあそこでギミックに逃げちゃうんだけど
ちゃんと正統派レスラーとしての価値も確立させるあたり
流石は武藤と言わざるを得ないかな
351お前名無しだろ:2012/10/27(土) 11:18:01.58 ID:+lvARmCNO
ムタ×カブキの親子喧嘩も面白かったな
当時カブキはすでに終わったレスラー扱いだったが
怪奇派ならではの凄みをまざまざと見せつけてたっけ

あれこそ正にゾンビムーヴ
352お前名無しだろ:2012/10/28(日) 00:43:47.74 ID:964tXh5VO
ムタじゃなくてMUTAっていたよね?
ドームで天山に勝ったりそこそこプッシュされたけど
脚を故障して気がついたらフェードアウトしてたヤツ

あれ新日と全日で中の人違っていたらしいが
新日のは結局のところ誰だったの?
353お前名無しだろ:2012/10/28(日) 15:44:39.26 ID:+Az6VhW/O
MUTAはD・デバインじゃなかった?
354お前名無しだろ:2012/10/28(日) 16:33:54.40 ID:TWnM701/0
トルネードクローズライン
355お前名無しだろ:2012/10/28(日) 17:51:29.52 ID:g/ApoOut0
ダン・デバイン!!懐かしいーーー

Wアームの体勢でやるトリッキーな投げ技がかっこよかったよな
356お前名無しだろ:2012/10/28(日) 22:17:13.16 ID:iLeZZ6cxO
>>353
デバインだったのか!
教えてくれてありがとう

結構いいレスラーだと思うんだが今は何やってんだろ?
357お前名無しだろ:2012/11/06(火) 00:16:42.73 ID:OoBa7Y350
1.4東京ドームで武藤&大地の対戦相手は一体どうなんだ?
天コジ?それとも蝶天?
358お前名無しだろ:2012/11/06(火) 09:59:30.52 ID:PwwQYvSGO
高橋吾朗と井川互助やがな
359お前名無しだろ:2012/11/06(火) 21:58:12.41 ID:hTaxW1erO
>>357
武藤&大地に蝶野も加えて
中西&大森&征矢のワイルド三銃士で迎え撃つってのは駄目?
360お前名無しだろ:2012/11/08(木) 20:58:18.70 ID:qWM+JGOl0
木村健吾は藤波長州と並んでトップの一角だったのにどうしてあそこまで落ちぶれてたのかな。
361お前名無しだろ:2012/11/08(木) 21:48:18.12 ID:SouFL8uKO
長州や前田、藤原には圧倒的に攻められる健吾。藤波とだけ互角に闘うだけで同格ではない。
二枚は下のイメージ
362お前名無しだろ:2012/11/13(火) 00:14:34.90 ID:HC7uHIZ70
>>361
遅レスだが会社社長を経て今や区議会議員だから
ある意味で勝ち組かもw
363お前名無しだろ:2012/11/13(火) 01:47:47.48 ID:MWpf5QWvO
区議会議員ごときでは
ただの使いっぱしりだぞ(笑)
364お前名無しだろ:2012/11/13(火) 04:52:38.54 ID:n55O9C7R0
>>352

全日のMUTAはWWEやWCWにいたジョニーブル・スタンボリーだったと思います。
365お前名無しだろ:2012/11/13(火) 10:54:35.75 ID:86N6RvA60
新日のMUTAは不明、ダン・デバインって言われてたけど体のデカさがどうみても違う。
試合もあんな塩じゃなかったし、あの中身はたぶんロス道場の若手とかだったんだろう。
366お前名無しだろ:2012/11/13(火) 23:52:23.69 ID:e8sTWFHbO
>>364
確か本家ムタとの直接対決で負けて素顔に戻ったんだよね
367お前名無しだろ:2012/12/01(土) 02:05:34.92 ID:1rG4ZLfD0
私をつつんでしまう だめよ弱いから
別れても 好きな人
368お前名無しだろ:2012/12/16(日) 02:44:05.21 ID:8BnqmnooO
武藤と蝶野って揉めてんの?
369お前名無しだろ:2013/01/05(土) 14:20:45.46 ID:KC6GpR7OO
ラジオでマッチョドラゴン流れた
370お前名無しだろ:2013/01/11(金) 00:32:35.38 ID:uPIZzzIQO
武藤全日に蝶野が合流してさらに藤田まで加わりそうとは!?
馬場の王道プロレスを闘魂伝承者が受け継ぐなんて世の中わからないもんだね
371お前名無しだろ:2013/01/11(金) 22:54:24.11 ID:6nYrA9mZ0
藤波も上がるしな
372お前名無しだろ:2013/01/14(月) 05:19:08.44 ID:i8DfUzcK0
そういや昨日のレジェンドえらい盛り上がったんだってな
昔とった杵柄というが何だかんだいってあの世代は凄い
373お前名無しだろ:2013/01/14(月) 06:33:32.57 ID:3E6ZLkkBO
本当そだよな

やっばりレジェンドたちは別格だよ
374お前名無しだろ:2013/01/14(月) 09:55:46.24 ID:5MAjARE1O
棚橋はいくら防衛重ねても三人が築いてきた功績には届かないだろうな。
375お前名無しだろ:2013/01/14(月) 10:14:10.59 ID:wBWSiIqL0
どっちかというと棚橋はタイトル戦線から離れた後どうするかだろうね
ただの新日の棚橋で終わるかプロレス界の逸材になれるのか

上記の選手らも団体の枠に捉われない活躍をしたからレジェンドと呼ばれるようになったんだし
376お前名無しだろ:2013/01/14(月) 22:42:04.99 ID:fcw5w2u9O
それにしてもスレタイ5選手の間に働く引力って何だろう?

いがみ合っていたかと思えばいつの間にか集まってまた何か一緒にやっている
長州と藤波もそうだし武藤と蝶野なんかもそんな感じだし
377お前名無しだろ:2013/01/14(月) 22:59:38.53 ID:drf/GqvJ0
>>376
長州と橋本の関係なんかもすごいというか複雑というかプロレスラーならではって感じ
378お前名無しだろ:2013/01/14(月) 23:25:41.15 ID:5MAjARE1O
橋本が今でも生きてたら、いつかの新日1月4日ドームで闘魂三銃士再結成してたんだろうな。相手は永田中西天山小島の内の三人かな。
379お前名無しだろ:2013/01/15(火) 00:17:17.43 ID:sXgYRlRXO
橋本は小川との関係なんかも常人じゃ計り知れないもんねw
天コジ絡みのエピソードとか笑えないものが多いがあれで慕われているから不思議
380お前名無しだろ:2013/01/15(火) 07:45:59.26 ID:Awpdu1s1O
>>378
ドームより有コロでやってほしい。
381お前名無しだろ:2013/01/15(火) 08:35:22.59 ID:39yfqo/30
>>377
長州と橋本と猪木の関係は民主党の小沢、管、野田の関係に似てるな。
権力の奪い合いで常に潰しあい、利用しあってる感じ。
人が良すぎて担がれまくる藤波は鳩山だなw
382お前名無しだろ:2013/01/15(火) 10:49:28.47 ID:1uCeDLB2O
蝶野はちょっと前に藤波さん達みたいに偶にプロレスをやるって感じで引退しないで現役やっていきたいって言ってたから身体を戻す努力をして欲しいな。
武藤に比べると流石に見劣りするけど、橋本も蝶野も見返すと運動能力は高いよね。

後、地味に見えて蝶野が出世したのは突出して試合勘が良かったんだと思う。
昔見たビデオの解説でライガーが蝶野は倒れる時にもちゃんとロープ位置を確認してるとか言ってたし、ただのキックや地味なSTFに説得力持たせた事自体がセンスだって説明されてた。
383お前名無しだろ:2013/01/15(火) 11:05:09.27 ID:pUMJMekHO
三銃士の中で低評価だった90年頃の蝶野。
橋本は豪快な蹴りやDDT、武藤は華麗な動きでムーンサルト。
だが蝶野は決め技のSTFはグランドで地味だから伝わりにくいと。
猪木の卍や長州のサソリとも違って寝そべる形だから見辛いとも。
だが、結果的に蝶野はSTFを完全にポピュラーな技にした。
DDTやムーンサルトは他にも使い手が沢山いるが、STFと言えば蝶野。
三銃士で一番センスないと言われた蝶野は90年代中盤以降は新日のど真ん中に立っていた。
橋本や武藤を完全に凌ぐ存在として。
384お前名無しだろ:2013/01/15(火) 11:35:46.17 ID:1uCeDLB2O
武藤と蝶野が試合やると、多分二人の源流のクラシカルなアメリカンスタイルだと思うんだけど、普通の試合では見ないようなレスリングの攻防を見せてくれる事があって好きだった。

ああいう技が廃れるのは惜しいから、誰か引き継いでくれないかな。
今のレスラーだと棚橋がWWE的とはいえアメリカンスタイルに近い気がするので、試合のアクセントに取り入れると深みが増すかなあ?とか思う。

しかし、DVDマガジンの橋本特集が楽しみだ。
385お前名無しだろ:2013/01/15(火) 12:19:41.66 ID:Xg3AEo7E0
蝶野の死んだフリから逆転して勝負かけるタイミングとか抜群にうまかったな黒い蝶野になってからあまり見なくなったパターンだが
386お前名無しだろ:2013/01/15(火) 12:52:11.28 ID:dk5rxgiXO
>>385
白蝶野の頃の【死んだフリ】しびれるよな
387お前名無しだろ:2013/01/15(火) 13:03:18.42 ID:rrPf8/rmO
橋本も解説やった時に蝶野の死んだフリに何度もやられたって言ってたね。
388お前名無しだろ:2013/01/15(火) 13:52:54.45 ID:bmJliyT0O
蝶野のこういうセンスはどこで磨かれたんだろ?
積み重ねだと思うけど、やっぱり海外遠征が主なのかな?
389お前名無しだろ:2013/01/15(火) 14:03:25.81 ID:1uCeDLB2O
師匠筋の一人のテーズが蝶野のスタイルをヨーロッパからアメリカンスタイルまでごちゃ混ぜにしたスタイルって評価してたんだっけ?
遠征先はみんなベテランばっかだったらしいから、その中で身に付けたんだろうけど、元からの素質も大きいと思う。

黒くなって、更に晩年は体力の問題か受けのスタイルからシャイニング式使うような攻めのスタイルに変わったけど、以外に動けてて「もっと早く見せろよ」とか思ったな(笑)

05年のG1決勝の藤田戦のフィニッシュとかスローで見たときに空中走る動きしてて、妙に感動したんだよ。
390お前名無しだろ:2013/01/15(火) 14:11:33.99 ID:7U3tH4IjO
蝶野も武藤もかなり早い時期から故障で投げ技をほとんど出せなくなった。
プロレスの組み立てにおいて投げ技を使えないのは致命的だが、
二人ともセンス抜群でちゃんとファンを魅力してたから凄いよ。
391お前名無しだろ:2013/01/15(火) 17:02:42.41 ID:+duAwk/O0
>>384
身体能力で圧倒的に勝る武藤と
武藤の動きを読んで先回りすることで対抗しようとする蝶野と
この両者の凌ぎ合いが毎回違っていて面白いんだよね

91年G-1決勝95年G-1予選00年ドームとどれも異なった味わいがある
392お前名無しだろ:2013/01/15(火) 17:20:44.77 ID:1uCeDLB2O
>>392
96年G1の決勝進出決定戦は特に洗練されてる印象。
技は無いんだけど、藤波も見せた事無いようなフルネルソン合戦と外し方とか、新日のグラウンドとも違う攻防してたりして興味深い。

最後の変形首固めもカウントの進みに合わせて体重移動して返されないようにしたり、STFを限界まで堪えてると見せかけて逆方向に体を流して抜けたりとか、「マジの攻防なんじゃないの?」と云う余地をプロレスの範疇で見せてくれた。

ああいうのが趣味じゃ無い人には糞つまらん試合なんだろうけど(笑)
393お前名無しだろ:2013/01/15(火) 18:29:20.38 ID:u0pIxXUt0
>>392
96年というと長州復活のイメージしかなかったが裏でそんな試合があったとは・・・
動画かDVDで是非とも観てみたいな(自分が生観戦した試合以外はどうも記憶が曖昧で^^;)
394お前名無しだろ:2013/01/15(火) 20:14:40.45 ID:1uCeDLB2O
>>393
ニコニコだと完全版が見れます。
お気に召すかはその人次第ですが(笑)
395お前名無しだろ:2013/01/15(火) 22:04:06.63 ID:g0Oo0SE00
>>377
オレ01年ドームの橋本vs長州を生観戦したんだ
試合前のコメントも不穏だったけど試合も超がつくほど壮絶な内容で
この二人はもう二度と交わらないだろうなぁと思っていた

そしたら数年後に例の「タココラ問答」だもんなww
色んな意味でこいつらはぶっ飛び過ぎている
396393:2013/01/16(水) 17:34:07.57 ID:GmahaKHP0
>>394
教えてくれてどうもありがとう
時間があるときに早速チェックしてみるよ

ちなみに自分の好きな試合は01年新日武道館での武藤vs馳戦
397お前名無しだろ:2013/01/16(水) 18:28:19.24 ID:LclZDsqJO
自分がプロレス見る以前の試合をDVDとかで見てると、橋本が本当にクラッシャーでビックリ
馳が唯一投げっ放しやったってシングルも、ローキックで本当に足が壊れてたからだよね(苦笑)

確かに今の新日の方が展開は綺麗だけど、一昔前は殺伐とした攻防が良く生まれてたなあ。
398お前名無しだろ:2013/01/16(水) 19:08:05.30 ID:GhC0z3jn0
「武藤もムタもおれには一緒」と言った長州がムタ戦後「あんなヤツいるんだな」と驚いてたのは本音っぽくて面白かった色々あったが長州は初期の三銃士のためにすごく尽力したと思うドームでいきなり橋本に負けたのは驚いた
まあ当時は全方位気配り采配とか言われてたから三銃士にだけだったわけでは無いが
399お前名無しだろ:2013/01/16(水) 20:01:53.44 ID:e04rjLdqO
かなり前に武藤が雑誌のインタで『ムタと戦ってみたい』との発言。
インタ側もまじめにそれに応えた質問をしていたのは笑えた。
400お前名無しだろ:2013/01/16(水) 21:29:45.39 ID:LclZDsqJO
ムタ-白使戦は色々と衝撃的だったなあ。
武藤史上でも名勝負だと思う。
401お前名無しだろ:2013/01/16(水) 22:09:17.95 ID:/yColGxq0
同じ表現重視系でも例えばムタなんかは型があるから真似できる
実際TAJIRIとかKENSOとかロウ・キーとかは明らかに影響うけてるけど
橋本って意外と難しいんだろうな

表面的になぞろうとしても只の勘違いした痛いヤツになっちゃう

同じようにカシンの後継者ってのもやっぱり見当たらない
402お前名無しだろ:2013/01/17(木) 07:31:34.37 ID:/P8wIhNVO
橋本はあの体格で速く動ける事自体が才能。
太ってたのは遺伝的なもんらしいし、真似は出来ないだろうな。
あんな蹴りの音させてた人はもう出て来ないだろうね。
403お前名無しだろ:2013/01/17(木) 07:38:08.31 ID:Q8Ab8Bn8O
グレートムタ日本初登場の時って馳、サムライシロー、スティングの三連戦だったんだよね。ところでサムライシローって何だったの?
404お前名無しだろ:2013/01/17(木) 07:47:46.02 ID:p7Up9L4PO
>>403
越中が全日時代メキシコ遠征に出てたときのリングネーム。
405お前名無しだろ:2013/01/17(木) 07:56:13.93 ID:Q8Ab8Bn8O
>>404
そうなんだ。その時はお互いプロトタイプ版のテーマ曲使ってたよね。
406お前名無しだろ:2013/01/17(木) 09:23:25.33 ID:viCj7HbvO
>>400ムタが【死】の漢字書順間違ってるて試合かww
その試合見てないんだよなー。今度出る『燃えろ新日本』買う予定だが。

ちなみにどんなトコロが衝撃的だったの?
407お前名無しだろ:2013/01/17(木) 09:39:26.87 ID:hQzLtwMwO
>>402
橋本の蹴りは太って体重あるから当たり前だけど(笑)
蹴り自体も決してうまいとは言えない(笑)
408お前名無しだろ:2013/01/17(木) 09:48:41.89 ID:iqYixOzjO
デブといっても橋本の場合は力士なんかみたいな固太りだからね
ちなみに力士の平均体脂肪率は約25%で一般成人男性と大して変わらんらしい
409お前名無しだろ:2013/01/17(木) 09:54:02.21 ID:/P8wIhNVO
>>406
ノリノリで死って書く位に本人も楽しんでたと思う(笑)
試合自体も噛み合いまくってて面白かった記憶がある。
白使(人生)が全力尽くしたって感じられる内容だったから、その後で全日に行って格下扱いされてるの見て何となく複雑な気持ちに…。

>>407
橋本の蹴りは足を痛めて全盛期にはスピードが衰えてたみたい。
若手から出世時代の蹴りは重さに加えてスピードと切れがあってビックリしたよ。
インパクトの瞬間、軸足が浮く位のスピードで蹴ってんだもん。

……確かに垂直落下使ってた時代には足を無理やり振り上げてからぶち当てるって感じになってたが(笑)
410お前名無しだろ:2013/01/17(木) 11:42:33.68 ID:MkCqqYP/0
そういや長州ら出演ののどごしCM観たよwいいねえ〜
長州だけじゃなくて藤波編や武藤編なんかもやってくれないかな

CG合成で破壊王編なんて実現したら泣いちゃうかもしれない
411お前名無しだろ:2013/01/17(木) 12:06:52.50 ID:iqYixOzjO
>>410
スレチだが住宅情報館のキラー・カーンもいいよね
412お前名無しだろ:2013/01/17(木) 12:24:38.27 ID:Q8Ab8Bn8O
北尾って三銃士には触ってないよね。
413お前名無しだろ:2013/01/17(木) 12:36:11.80 ID:zDFjxp8RO
GKのブログ読んだら「燃えろ!新日本プロレス」買いたくなったわw
414お前名無しだろ:2013/01/17(木) 15:23:56.77 ID:s4NNaH3x0
>>412
おそらく一度も絡んだことなかったと思う

北尾vs武藤は噛み合わなそうだけど
北尾vsムタや北尾vs橋本なら面白い試合になったかも知れないね
415お前名無しだろ:2013/01/17(木) 16:12:31.80 ID:NTdXZKHSO
橋本と北尾は6人タッグで組んだだけだな。
北尾がベイダー、ビガロ、ウイリアムスに袋叩きにされた例の試合。
三銃士と北尾の絡みはこの試合だけか。
他の地方はわからん。
当時の試合結果調べたらもしかしたら他にもタッグ組んだ試合あるかも。
416お前名無しだろ:2013/01/17(木) 16:24:12.02 ID:/P8wIhNVO
「燃えろ!新日本プロレス」に橋本とは仲が良かったって書いてたな北尾さん。
……らしいわ(笑)
417お前名無しだろ:2013/01/17(木) 17:08:20.37 ID:JRvGnCQb0
まあ似たような若手イジメをしてきた二人だからなw
418お前名無しだろ:2013/01/17(木) 18:44:37.80 ID:Dn4A8CI70
>>416
てか橋本と最後まで険悪だったのって健介くらいじゃないか?

健介もたまたま仲直りの機会のないまま橋本が亡くなっただけで
今も存命だったらDRのリングにちゃっかり上がっていても別に不思議じゃないような
419お前名無しだろ:2013/01/17(木) 19:10:36.99 ID:mMIcxmMi0
燃えろ!新日本プロレスの破壊王特集の試合は橋本追悼DVD4枚組持ってるから全部知ってるわ

>>409
ゴング付録DVDの栗栖戦は画質汚いけど蹴りすごいのがよく分かる
420お前名無しだろ:2013/01/17(木) 19:35:17.75 ID:/P8wIhNVO
>>419
俺も見た(おまけDVD)。
ちょっと引いた(笑)

あんな蹴りをレガースも付けないでバカスカ打ち込んで来るから武藤と蝶野が嫌がってたんだよね。

蝶野のケンカキックは橋本の蹴りにキレて仕返しに頭を蹴り返したのが最初だったらしいけど、それで脳震盪起こしてクビをやった橋本に暫く「蝶ちゃん、あんなのケンカの蹴りだよ首が痛いよ」とか、ぼやかれたらしい……どっちもどっちじゃ(苦笑)
421お前名無しだろ:2013/01/17(木) 19:42:53.13 ID:0qNZJ0wXO
>>391
2人の試合は間と煽りが絶妙だからなぁ。
ああいうのはアメリカでサーキット(ど田舎含む)して培ったもんなんじゃないかな。

個人的にムタが武藤になってnwo加入した後にやった武藤蝶野vs健介山崎のIWGPタッグが好きだ。
山崎対武藤蝶野の絡みも良かったが、あの当時蝶野が健介にあたり負けしないコンディションだったから見応えがあった。
422お前名無しだろ:2013/01/17(木) 22:07:21.08 ID:TnkhG+iw0
>>421
健介&山崎もかなり良かったけど
数年ぶりの武藤&蝶野タッグ再結成ってことで
試合の流れは完全に出来上がっていたよね

武藤と蝶野の二人は組んでも戦ってもホント絵になる
423お前名無しだろ:2013/01/17(木) 23:16:43.83 ID:IAo6xvNN0
>>422
今の新日本は長く試合してるだけでこの二人のクオリティーには到底達してないよな。
424お前名無しだろ:2013/01/18(金) 00:15:55.46 ID:lMD+v7MZ0
三銃士の頃まではアドリブ中心に試合を組み立てる感じだけど
今は細部までみっちりシナリオを作り込んでいるイメージがあるからね
そういう意味での好みの違いはあるかも知れない

ただ最近の試合でも去年10月両国の棚橋vs鈴木はやっぱり好き
あと新春1.4ドームの中邑vs桜庭も個人的にはツボにはまった
425お前名無しだろ:2013/01/18(金) 01:31:38.36 ID:o8apI4gp0
武藤、蝶野は故障で使える技が少なくなってきた頃から
味が出てきたような気がする。逆に橋本は不摂生で衰えて
からダメになったような。
なんだかんだいいつつ、猪木も長州も藤波も新日愛の強い
橋本を三人の中で一番買ってたと思うんだけどね。
426お前名無しだろ:2013/01/18(金) 02:03:53.57 ID:1RbmLEqmO
三銃士の中では橋本だけが本当の意味でエースとしての重責を経験してるもんね。

蝶野なんかヒールになって負けても評価が下がらなくなってノビノビしてたらしいし、武藤は金が良いからってだけでWWFやSWSに行こうとしてたらしいし。

坂口が社長から退任させられた時には坂口派の三銃士で坂口担いで新日を出るとまで考えてたらしいから、本人達にも全員で90年代を作り上げたって自負があったのは間違いないだろうけどね。

しかし、蝶野まで離脱してたら新日はもっと酷くなってたかねえ?

長州と藤波は猪木に付いて、そっちはそっちで苦労したみたいだけど。
427お前名無しだろ:2013/01/18(金) 02:09:24.21 ID:o8apI4gp0
蝶野は中邑や柴田にもそれなりに慕われてたし、今の新日が
あるのは彼にも功績あったと思うけどね。
428お前名無しだろ:2013/01/18(金) 02:23:13.35 ID:1RbmLEqmO
猪木問答もあったけど、結局は裏では猪木に引っ掻き回され続けてたんだよね。
格闘路線もレスナーもみんな裏目。
見え見えのお膳立てでIWGP差し出すし。

武藤は蝶野とのドライブ企画で当時のフロントを貶してたし、かなりの恨みがあるんだろうね。

中邑と蝶野のタッグは良かったよね?
あの後で蝶野がレジェンドに移ってコンビ解散した時のコメントを見るに、中邑としてはまだ組みたかったのかね。
429お前名無しだろ:2013/01/18(金) 04:41:47.14 ID:gwckO6uUO
>>409

蹴りは、軸足が浮いちゃ威力が半減するから駄目なんだよ

軸足は180度回転して、
その時にはカカトもシッカリ地に着いてると破壊力満点
430お前名無しだろ:2013/01/18(金) 08:29:11.13 ID:yYc6mVsr0
橋本の王者時代だったと思うが長州がインタビューで橋本を認めつつ「最終的には武藤だろう蝶野はよくわからん」て言ってたな
ただ対戦数や成績見ると長州はやっぱり橋本がいちばん手が合うし気に入ってたとは思う
431お前名無しだろ:2013/01/18(金) 09:27:20.13 ID:1RbmLEqmO
>>429
空手やってるからそれは知ってるw
蹴る瞬間じゃ無くて、蹴った後ね。
よっぽど体重乗せてるのか、足が食い込んだ時にスピード付きすぎて体浮いてた。
432お前名無しだろ:2013/01/18(金) 10:00:17.18 ID:+ivZpqqvO
90年代の長州は橋本「うちの橋本を倒せる奴がいるなら見てみたい」と
いうことをしきりに言ってたね。
まあその後小川にボコられてしまうわけだがw
武藤を差し置いて橋本がエース格だったのは長州の意向も強かったんだろうな。
433お前名無しだろ:2013/01/18(金) 10:05:22.41 ID:E3lloO/50
橋本も長州と一緒で上の存在に噛みつくときこそ光るから
WARでの天龍戦とか最高だった

咬ませ犬発言とかでギラギラしていた頃の自分と重ね合わせたのかも知れないね
434お前名無しだろ:2013/01/18(金) 10:07:28.19 ID:KGJt9RTl0
まあでもその心は健介に向いていくわけなんだけどなw
435お前名無しだろ:2013/01/18(金) 10:39:58.64 ID:+ivZpqqvO
長州は健介を重用してるように見えて、実は橋本や武藤には絶対させないような
惨めなブックが多かったな。
垣原戦とか川田戦とか。
大仁田戦もブックとしては勝ちだが、健介にとっては旨味のないブック。
436お前名無しだろ:2013/01/18(金) 10:50:10.09 ID:E3lloO/50
>>435
真面目で何でもいうこと聞くし意外と器用だったから
現場監督の立場としては使い勝手が良かったんだろうね

今になって芸能界に馴染んでいるのも何となくわかる気がする
437お前名無しだろ:2013/01/18(金) 13:20:49.14 ID:6I/hy1JsO
>>422 >>423
それだけ2人の才能がとてつもなかったんだろなぁ。
それこそ本当の意味で逸材だったんだよ。

長州が橋本推しだったのは、武藤蝶野はほっといても昇るからって考えがあったからじゃない?
多分長州は2人のセンスには自分でも勝てないって思ってような気がする。

藤波対武藤or蝶野って絡みも面白かったな。
この三人はプロレスのダシが効いた試合をする。
438お前名無しだろ:2013/01/18(金) 15:12:49.25 ID:WB9Jg5VcO
健介が優勝したG1は糞大会だったな。よく言われる第3回よりも。第3回は大会そのものに問題があっただけで公式戦は良いの多かった。特に準決勝が。
439お前名無しだろ:2013/01/18(金) 17:31:32.83 ID:A8raw1Du0
>>437
藤波は相手の良さを引き出す天才だったよね
箒とでもプロレスできるタイプとしては猪木よりも上だったかも知れない

対武藤や対橋本どちらも好勝負だったが
意外に同じく相手を立てるタイプであった蝶野ともスイングしていた
お互いけん制し合って盛り上がりに欠けた試合になってもおかしくないんだけど

例えば98年のIWGP戦とかは二人の奥の深さが伺える隠れた名勝負
440お前名無しだろ:2013/01/18(金) 17:35:49.67 ID:1RbmLEqmO
>>439
キーロックを延々と掛け続けて腕を痺れさせるとかクソ渋い試合してたねw
ケンカキックとか使わなくても良かった位の内容だったな。
441お前名無しだろ:2013/01/18(金) 18:16:31.65 ID:yYc6mVsr0
ついに蝶野がIWGP王者になったかと感慨深かったから王者蝶野の入場シーン見れなかったのは残念だった
あの試合中知らん間におしっこ漏らしちゃったって言っててもう復帰できないんじゃないかと不安だった
442お前名無しだろ:2013/01/18(金) 18:31:54.37 ID:1RbmLEqmO
おしっこ漏らしたのはこの後の前哨戦でノートンにラリアット食らって、首が爆発してからじゃなかったかな?
つくづくIWGPには縁が無かったね。
443お前名無しだろ:2013/01/19(土) 08:53:07.26 ID:rM/i5yhnO
長州はわりかし3銃士に対して簡単に寝てたけど、藤波はそうではなかったイメージがある。
特に試合に関しては厳しくネチっこくていやらしい攻め方して3銃士の反応を見るような攻め方してた印象。

武藤対しては胴締めのドラゴンスリーパーとか下からの膝固めとか。
444お前名無しだろ:2013/01/19(土) 10:05:18.80 ID:oGWRhkxVO
>>443
天龍なんかもそうだけど大勝負のたびに奥の手が増えてった感じだよね
俺はバッグドロップと見せかけてドラゴンバッグブリーカーのムーヴが好きだった
445お前名無しだろ:2013/01/19(土) 17:14:50.27 ID:HJC+6bX1O
「燃えろ!新日本プロレス」のGKの橋本の記事が泣けるなあ。
自発的にプロレス見始めた時が橋本の全盛期で、正直「誰も勝てない」って直感的に思ってたんだよな。
振り返ると橋本時代ってそんなに長い訳じゃ無いのかもしれないけど、あんなに強さを感じたレスラーはいなかったな。
446お前名無しだろ:2013/01/19(土) 17:31:05.51 ID:UKnMagYXO
>>443
蝶野に『足取り式飛龍裸絞め』でギブ取った試合あったなw
447お前名無しだろ:2013/01/19(土) 18:22:15.15 ID:HJC+6bX1O
>>446
ドラゴンスリーパー返しの蹴りを捕らえた試合っすか。
逃げれるかw
448お前名無しだろ:2013/01/19(土) 18:35:05.63 ID:rM/i5yhnO
>>444 >>446
そうそう、勝てそうな所を逆転してダメ押しの技で勝つ。
足取りドラゴンスリーパーもあったなあ。

藤波対武藤、蝶野は序盤のグラウンドでもオ!と思うような切り返ししたりして、2人は藤波をモデルにしてる部分があったから楽しんで負けてるんだろうなあと思ってた。
変なん言い方だけど。
449お前名無しだろ:2013/01/19(土) 20:07:20.83 ID:cijyZGof0
>>445
シングルの対戦成績みると結構負けてるんだけどね
でもリベンジの印象が強いから橋本また進化しやがったになるんだろうな

やっぱり強烈だったのは対高田戦
垂直落下式DDTを切り返した高田に燕返しをきめたときは思わずガッツポーズとったっけ
プロレス的なカタルシスを演出するのが非常に巧みだった
450お前名無しだろ:2013/01/19(土) 20:12:04.92 ID:7d0wSGdeO
>>445
その橋本が小川にあの様にボコられたのはショックだったよ。
橋本は強さの象徴だったから尚更。
あの試合が原因でレスラー=強いとのイメージも崩れ始めた。
451お前名無しだろ:2013/01/19(土) 21:31:38.12 ID:HJC+6bX1O
新日本は橋本含め、中堅以上は勝ち負けが入り乱れてるもんね。
その上でIWGPやG1優勝は本当のトップ所にしか許してない辺りが上手いと思う。

ちょうど「燃えろ!新日本プロレス」の橋本特集号に載ってたけど、小川が橋本にシュートを仕掛けるに至ったのは猪木がUFOの旗揚げ成功の為に新日の選手を上げる為に対抗戦をもくろんだのに失敗したからだってなってるなあ。

でも、その因縁の小川とのOH砲には大興奮してたんだよな。
452お前名無しだろ:2013/01/19(土) 23:47:25.24 ID:Wle55/Q90
99.1.4ドーム事変がなければ多分「負けたら引退」の名勝負も生まれなかったからね
そう考えると皮肉というか歴史の残酷さを感じなくもない

でもその後の藤田vs永田といった格プロの名勝負を経て
強さだけにとらわれない新世代プロレスへと昇華していったのだろう
思えば2000年前後がプロレスのターニングポイントでもあったのだろうな
453お前名無しだろ:2013/01/20(日) 09:46:14.13 ID:HUpUxGst0
>>448
確かに藤波は武藤と蝶野のメンターの一人だろうね
個人的には武藤;藤波&佐山で蝶野;藤波&長州だと思っている

それにしても武藤はあの体格で藤波や佐山の動きを真似たんだからやっぱ凄いな
454お前名無しだろ:2013/01/22(火) 20:14:02.56 ID:j2Py/DNLO
昔リングドクターの富家氏が武藤の筋肉は佐山の筋肉と同じ質(タイプ?)って言ってたな。

佐山の動きも勿論凄いが背が15cm位高く、15kg位重い武藤が同じような動き出来るってとんでもないことだよな。
歴代の日本人ヘビー級レスラーで一番身体能力高いんじゃないかな?
455お前名無しだろ:2013/01/22(火) 22:20:35.54 ID:vWFjsXQsO
武藤程に素材が良い選手なんて二度と出ないと思う。
ある意味、馬場みたいな物。
若手時代のスピードにはビックリした。
膝が悪くなっても鉄柵で拝み渡りやってたよね。

三銃士って改めて見ると全員、体格も運動能力も優れてるんだけど武藤の所為で橋本と蝶野が並に見られてた部分はあると思う。
456お前名無しだろ:2013/01/22(火) 23:16:56.00 ID:4AEEtiEE0
若手時代の武藤が長州との試合で見せたムーンサルトの飛距離には驚いた。
ヘビー級の日本人であんなバネのある選手、武藤以外じゃ見たことないわ。

武藤と藤波の試合はお互い緩急の付け方が絶妙で毎回楽しみだった。
嫌な奴に負ける時は淡々と試合を消化する武藤だが藤波には毎回気持ちよく
負けてたから、やっぱ藤波との試合は武藤も楽しかったんだろうな。
457お前名無しだろ:2013/01/23(水) 01:25:28.68 ID:NdQr5/QuO
そもそも武藤は素でデカいのも才能の一つだと思う。
日本人でヘビー級以上だと、レスラーでも力士なんかでも体作ってるし、年を取れば萎んで来るもんだけど、武藤は足が悪くて昔みたいにトレーニング出来ないって言ってるのに普通にデカいもんね。
458お前名無しだろ:2013/01/23(水) 11:52:32.63 ID:uvd6W0mpO
武藤は若手の頃から意識的に体を大きくする事はなかったらしい。
言わば自然と大きくなっていった。
丁度1ヶ月前に50になった武藤だけど体付きも素晴らしい。
459お前名無しだろ:2013/01/23(水) 16:01:26.50 ID:uViEuRo90
「腹がちょっと出てた方がセクシー」ってのは全面的に賛同出来ないがあれくらい体作ってくれてれば納得はするw
460お前名無しだろ:2013/01/23(水) 18:00:29.31 ID:XxJviU8LO
>>459
三沢に謝れ!
461お前名無しだろ:2013/01/26(土) 11:50:23.94 ID:xa6/FtxqO
初めてテーズが蝶野とやった最後の試合見てみたけど、素晴らしかったな。
74歳であれなら、60間近で猪木を圧倒してたのも納得。

力は無くなってるけど全然動きが止まらないし、蝶野の切り返しも良かった。
蝶野のバックドロップをテーズが潰して、テーズのSTFを蝶野が潰してるのも特徴が出てて良い。
原型パワーボムを失敗してコーナーに倒れたテーズを潰さないようにロープ伝って逃げた蝶野には師匠への優しさが見えたな(笑)

正直、あんなに質の高いエキジビションは初めてだった。

蝶野は師匠見習って体戻す努力しようね(苦笑)
462お前名無しだろ:2013/01/26(土) 12:14:17.82 ID:q+OrBTvlO
>>443
大会場で興行連発してた頃、橋本のIWGPに挑戦して勝ったこともあったよね

試合後のコメントで
「(橋本は)甘い!俺は死んでないんだからしっかりトドメ○★%#¥◎!」
次の興行であっさり負けた記憶がある
463お前名無しだろ:2013/01/26(土) 15:58:18.28 ID:l4UoJoNI0
>>462
俺がドラゴン好きだったからかも知れんが
あの連戦で橋本は本格的な強キャラレスラーに脱皮できた気もするな
それまでの橋本は豪快だけどどこか脆い(というか当たり外れが大きい)ところがあった

でもドラゴンが勝った一戦目のグラウンドコブラどう考えてもロープに届いているよねw
464お前名無しだろ:2013/01/26(土) 18:23:25.91 ID:ar/G/iyF0
もう藤波みたいにレスリングの幅が広い選手は出てこないかも
465お前名無しだろ:2013/01/27(日) 00:22:09.21 ID:pwr556Az0
>>461
蝶野の年齢も考えるとむしろ今くらいが適正なんだろう
下手に体重を増やして循環器系に負担をかけるよりはよっぽどいい

とはいえコスチュームは体型を隠すものを工夫する必要があると思うけどね
466お前名無しだろ:2013/01/27(日) 22:50:10.65 ID:o6Iuaey00
そう言えば94年1月4日の東京ドームで蝶野は橋本のIWGPに挑戦したんだけど、あれは余った物が組み込まれた感じだったな。
というのも以前の蝶野は大した実績も残せず頼みのG1も逃したからドームで挑戦なんてありえない。本来あの時はG1覇者の藤波が妥当なんだけど、藤波はホーガン戦が組まれ、準優勝の馳は武藤とSG覇者としてスタイナーズ戦が組まれていた。
天龍かホーガンって手もあったかも知れないが、天龍はタイトルよりも重い猪木戦が、ホーガンは負けブックを呑まないから無理な話だな。
467お前名無しだろ:2013/01/27(日) 22:57:50.20 ID:eyMYZxRFO
蝶野はプロレス入りのキッカケは長州×藤波の一連の戦いに影響されたんだよな。
ある時に二人のサイズ(公式)を知った。
それで『そのサイズでプロレスできるなら俺にもできる』と。
逆に鶴田や坂口みたいなデカイ日本レスラーなら『俺には無理だ』となったのかな?

健介も長州×藤波を見て長州に憧れた。
『絶対にこの人に付いて往こう』と高校生の頃に決めちゃった、と。
だがその長州から金を取られる形になって絶縁。
世の中は本当に皮肉だと長州と健介の関係を考えるとつくづく実感するわ。
468お前名無しだろ:2013/01/27(日) 23:05:30.69 ID:9z263mvKO
天龍はスレタイの五人と全員あたり蝶野以外の相手には寝た。
ホーガンは橋本以外(長州とは当たったのかは分からない)の相手とあたり全員寝かせてる。
469お前名無しだろ:2013/01/27(日) 23:51:05.43 ID:KDTgyYjIO
>>468
長州とホーガンは84年のIWGPの特別試合で当たっている(ホーガンのリングアウト勝ち)。
長州がパンチパーマの頃にも何回かやっているはず。
470お前名無しだろ:2013/01/28(月) 00:14:13.38 ID:NfDn4DJF0
>>456
まあ武藤が本当に認めたレスラーは藤波・蝶野・馳の三人くらいだろうな
この三人と試合するときのテンションは明らかに他とは違っている
471お前名無しだろ:2013/01/28(月) 00:17:42.96 ID:Au5KfE+nO
ホーガンと橋本の試合も見たかったな。
橋本はハンセン、シンとは当たったがホーガンとは当たってない。
472お前名無しだろ:2013/01/28(月) 00:23:54.28 ID:bIZigTfbO
一応、天龍は蝶野にアクシデントで勝つって試合の後で同じくアクシデントで負けるってパターンはしてるけど、シングルではまともな対戦機会自体が最初だけだったね。
94年のドームでの橋本戦はかなり蝶野がイラついてたけど、色んな事情があったのかね?
蝶野は基本的にシングルはG1でしか活躍の場を与えられなかったけど、最終的にはIWGPの防衛記録以上に抜くのが難しい記録になったな(笑)。
天山が可能性あったけどもう無理だろうな。
若いオカダなら……とも思うが、今の路線では長期展望が見えないし。
473お前名無しだろ:2013/01/28(月) 00:55:37.09 ID:bIZigTfbO
>>467
蝶野は烈闘生のインタビューだと坂口さんを入門して初めて見て、こんな怪獣みたいな人が居るなら止めてたとか書いてたよ(笑)

その一方で、橋本みたいな選手でも最初に外人と当たると負けるのに、蝶野は初対戦でも勝つからみんなバックステージで驚いたとかケロが旅日記に書いてる。
実際、黒タイツになった後に大暴れしてた時期にもホークやノートンを手玉に取ってるんだよね。

そういう意味で、本来は蝶野の他、武藤や藤波もクイックで勝つタイプの選手だったって気がする。
474お前名無しだろ:2013/01/28(月) 00:59:02.70 ID:Au5KfE+nO
橋本も高校柔道時代は大きい方だったらしい。
でも入門して坂口を見た時にはあまりの大きさに驚いたとの事。
自分と比べたら大人と子供そのものだったって。
475お前名無しだろ:2013/01/28(月) 01:22:53.85 ID:bIZigTfbO
坂口派って言われた三銃士と坂口さんのエピソードが微笑ましくて好きだな。
476お前名無しだろ:2013/01/28(月) 09:31:59.78 ID:c2We2SiTO
>>463
特にこれといった流れもなく組まれたタイトル戦ってイメージと(記憶違いだったらごめん)
試合後にキレていた橋本と藤波のコメントしか記憶にない
フィニッシュは例のアレだったのね

なるほど、そういう見方もあるんだね〜、勉強になりましたw
477お前名無しだろ:2013/01/28(月) 09:38:29.55 ID:Uk5q73FmO
坂口も藤波もよくあれだけ猪木についていったよね
478お前名無しだろ:2013/01/28(月) 10:10:29.09 ID:yKtvSHcO0
>>462
藤波のカツゼツは3文節が限界なんだね。ww
479お前名無しだろ:2013/01/28(月) 13:23:43.96 ID:gDLhgTAXO
坂口も藤波も猪木について行って正解だろ
結局猪木の興した新日は業界ナンバー1になるんだから
480お前名無しだろ:2013/01/28(月) 13:49:00.62 ID:c2We2SiTO
>>478
ごめん、ホントは「トドメ刺さないと!」的なことハッキリ言ってたんだけど、
滑舌悪くしたほうが辰っつぁんらしいかなと思ってつい脚色してしまいました
481お前名無しだろ:2013/01/28(月) 13:49:35.99 ID:2SSf0ktH0
どっちも社長時代に猪木に振り回されたけどなw
482お前名無しだろ:2013/01/29(火) 14:00:08.28 ID:fW57dbZz0
90年頃って外人がベイダービガロサモアンコキーナとか
デブばっかでつまんなかったな
UFO来て面白くなったけど新日がUFO使いこなせなくて終わった
483お前名無しだろ:2013/02/03(日) 10:48:47.18 ID:3qjd4dZ1O
かつて猪木率いるナウリーダーと藤波長州率いるニューリーダーの5対5イリミネーションマッチが行われたけど、これ三銃士世代と第三世代でもやって欲しかったな。
組み合わせは、武藤・橋本・蝶野・飯塚・ライガーVS永田・中西・天山・小島・金本がいいかな。馳がいてくれたらもっと最高だったんだけどね。
484お前名無しだろ:2013/02/03(日) 14:19:23.23 ID:/BwUxSlP0
第三世代が誰も興味ないんだから盛り上がるわけない
485お前名無しだろ:2013/02/03(日) 16:34:36.95 ID:eyBTFMwu0
ナウリーダーVSニューリーダーのイリミネーションマッチになぜか武藤がナウリーダー側に組み込まれたんだっけな。
486お前名無しだろ:2013/02/03(日) 18:11:07.20 ID:wKYemB6z0
ほんとにナウリーダーだけでメンバー構成してしまうと
体力的にキツいからね。
だからジュニアや20代選手(長州軍は除く)はナウリーダー側、
って言う図式なんでしょ。
487お前名無しだろ:2013/02/03(日) 18:12:57.64 ID:ULKttgW50
マサさんが捕まったからだろ
488お前名無しだろ:2013/02/03(日) 18:45:13.63 ID:1axriAxU0
猪木の争点ずらしに決まってるやんけ
見事成功して、世代闘争はうやむやに
489お前名無しだろ:2013/02/04(月) 11:36:06.92 ID:9efZbnda0
長州が勝手に始めて勝手に止めた印象しかないわ
490お前名無しだろ:2013/02/04(月) 12:27:41.64 ID:x9uw7veQO
>>483
全日本が分裂しなければ全日四天王もいれて、
武藤・橋本・蝶野・三沢・川田・田上・小橋VS永田・中西・天山・小島・秋山・大森・高山
のような馬鹿な素人が考えそうなイリミネーションマッチでもやっちゃえよ。まあ2000年以降ならひょっとしたらやってた可能性・・・ないかw
491お前名無しだろ:2013/02/04(月) 12:42:31.17 ID:KX5q+ajf0
ニューリーダーvsナウリーダー



嫁vs姑・孫

と同じ構図  
492お前名無しだろ:2013/02/04(月) 16:58:37.39 ID:THYcEICT0
永田中西は年齢的には三銃士世代とそう変わらんからな〜
あの頃の問題は健介をプッシュしすぎて橋本を腐らせてしまったことだな
だったら維震軍を橋本に乗っ取らせて健介越中率いる長州一派に反逆させる構図にした方が面白かったな
となればあの1・4事変も起こらなかったかも
493お前名無しだろ:2013/02/05(火) 01:28:13.19 ID:3EL68cId0
90年代の新日は大所帯になりすぎちゃったのがねえ健介にG1とIWGP両方取らせたのは失敗だったと思う

武藤蝶野は健介ナメてるとこあったしそれなら橋本をハッキリと健介の敵対勢力にさせればよかったかもしれんがゴチャゴチャになっちゃうもんな
494お前名無しだろ:2013/02/05(火) 12:36:41.87 ID:hbyUfJ9mO
健介が辞めて三銃士が残れば新日は暗黒期を迎える事は無かったかもしれないな。北斗もやかましいよな。
495お前名無しだろ:2013/02/05(火) 13:49:00.36 ID:WYvp0xW5O
三銃士は坂口派だから、結局は猪木が絡んで来た時点で駄目だったと思う。
坂口が退陣させられた時には、まだトップだったのに全員で辞めるかって話までしたらしいし。
496お前名無しだろ:2013/02/05(火) 14:34:52.32 ID:FyMury9PO
派閥で言えは坂口派が最大だろ、平成維新軍と馳健以外は皆だよな。
当時長州の朝鮮タニマチの威光はかなりのもんだったんだな。
497お前名無しだろ:2013/02/05(火) 14:57:10.99 ID:dsk0cL8AO
闘魂三銃士の名前の三人が闘魂・猪木派ではなかったというのも皮肉だな。
498お前名無しだろ:2013/02/05(火) 16:29:15.93 ID:TfePwynsO
>>485
この時のイリミネーションマッチは、試合終了間際に
長州に挑発された猪木の
「なんだてめえコノヤロウ」とか
試合終了後の「引け引け引け!明日勝負しろ明日」が印象的だったな。
499お前名無しだろ:2013/02/05(火) 17:53:28.45 ID:yq2fAfY90
俺、猪木と武藤が並んでるとどうしても、
猪木&K・V・エリック対健悟&武藤を
思い出しちゃうんだよね。w
500お前名無しだろ:2013/02/05(火) 22:01:17.35 ID:hCAFhpJ40
>>498
俺はリアルタイムで観ていないのだが
その書き込みだけで何だかモーレツに興味がそそられるw
501お前名無しだろ:2013/02/06(水) 07:13:32.09 ID:m1CNI4jrO
でも全日が分裂しなかったら武藤はどこ言ったんだろうな。
502お前名無しだろ:2013/02/06(水) 09:34:17.87 ID:mraIW3AV0
ゼロワンに行くか、ゼロワンみたいな団体を興すか、
どっちかだったろうね。

武藤にもそれなりのタニマチはいたと思うし。
503お前名無しだろ:2013/02/06(水) 11:18:20.96 ID:x7A8XQ9UO
昔、風俗雑誌で
「この店は人気レスラー武藤敬司が若手の小島選手石澤選手を連れて良く来店する」
と書いてあった

全日移籍で"なぜセメント指向のカシンまでもが…"記事にニヤニヤした俺。
504お前名無しだろ:2013/02/06(水) 11:58:11.63 ID:NIN/6C6w0
つまんね
505お前名無しだろ:2013/02/06(水) 12:39:16.97 ID:m1CNI4jrO
蝶野VS三沢の30分時間切れ引き分けにがっくり
506お前名無しだろ:2013/02/07(木) 09:55:22.88 ID:xFr/eN6O0
>>505
1回やって引き分けよりも、
2回やって1勝1敗の方が良かったの?
507お前名無しだろ:2013/02/08(金) 07:39:24.24 ID:n8hvdbhuO
あの頃に三沢が来ても時既に遅しって感じだった。
でも全盛期の時にやったら単独の興行で客が入らなくなる恐れはあるよね。
508お前名無しだろ:2013/02/08(金) 20:46:08.82 ID:n8hvdbhuO
90年代の頃って誰彼構わずパワーボムやってたよね。橋本、蝶野、馳、健介、越中、飯塚etc
そんな中武藤だけは絶対にやらなかったよね。やったのは黒師無双の拝みパワーボムのみ。
509お前名無しだろ:2013/02/08(金) 20:50:07.41 ID:Lp1zUchJO
橋本と飯塚のパワーボムっていつですか?

ラリアットになると、意外にも橋本のを見たことないな。
510お前名無しだろ:2013/02/08(金) 20:53:33.77 ID:Lp1zUchJO
三沢は武藤あたりだとアングル生まれたかもしれないけどね。
蝶野とは組んだ時の方がしっくり来た。
511お前名無しだろ:2013/02/08(金) 22:38:57.53 ID:SAa3Z3QO0
>>509
橋本が天龍にオウム返しのように出したことあるのは知ってるが
512お前名無しだろ:2013/02/08(金) 22:45:16.39 ID:FBZHH4fJ0
飯塚はJJの時パワーボムちょくちょく出してたよな。まああの時大して決め技無かったからな。ブリザードも微妙だし。
513お前名無しだろ:2013/02/08(金) 22:45:59.83 ID:bjdy0rggO
橋本のラリアットは俺も記憶にあるが、その天龍戦か。
てっきり長州戦だと思ってたが。
でも三銃士は取り敢えず藤波と長州に一回は勝ってるな。
時代もあろうが、藤波と長州はかつての猪木みたいに勝ちブックに拘らなかったのだろう。
514お前名無しだろ:2013/02/08(金) 23:01:41.04 ID:FBZHH4fJ0
蝶野もケンカができる前はラリアット使ってたね。他にもドラスク→STFのコンボなんかもあった。そう言えばあの時はSTFで会場が大きく湧いてたな。
515お前名無しだろ:2013/02/08(金) 23:18:45.18 ID:JDGe/g0u0
自分の印象では最初のG1で蝶野はもちろんSTFも価値が一気に上がった感じ
その頃橋本がSTFは落ちることも出来なくただひたすら痛みに耐えなきゃならない技と言ってたがヤクザキックといいうまいこと言ってやってるなと思った
516お前名無しだろ:2013/02/08(金) 23:31:13.14 ID:bjdy0rggO
蝶野のSTFは最初は不評だったんだよな。
両者がうつ伏せ状態だから見えにくいという事を言われていた。
サソリや卍と比べてという事で。
サソリや卍を引き合いに出されてダメ出しされていた記事を覚えてる。
でも結果的にSTFはサソリや卍に匹敵するメジャーな技になった。
卍=サソリ=STF>>>>>ドラゴンスリーパー=ストラングルホールド
武藤はオリジナルホールドが無かったよな。
4の字は元からあるし。
ホールドじゃないが、シャイニングくらいか。
橋本の垂直落下DDTもブレーンバスターの改良だし。
DDTは元からある。
でも蝶野のSTFはポピュラーだからね。
517お前名無しだろ:2013/02/08(金) 23:51:16.99 ID:SAa3Z3QO0
橋本ジャンピングDDTはオリジナルじゃ?
518お前名無しだろ:2013/02/09(土) 00:14:56.65 ID:0ih7nIk90
そう言えば武藤の花道激走ラリアットなんてのもあったな。でも95年以降から使わなくなったな。
519お前名無しだろ:2013/02/09(土) 00:31:36.96 ID:COjy4ksDO
ムタでは95年以降も使ってたはず。
圧巻だったのは95G1のノートン戦。
ノートンに助走ラリアット。
だが、ノートンにアッサリと返された。
ノートンが腕を出してラリアットで、武藤は助走の分、ダメージ大。
武藤の受けっぷりが良かった。
520お前名無しだろ:2013/02/09(土) 00:38:11.30 ID:COjy4ksDO
あと武藤の受けっぷりと言ったらローリングエルボーを撃退された時。
相手をコーナーに振ってエルボーを撃退されたのは何度も見た。

・猪木にはスリーパーで撃退された。
・藤原にはワキ固めで撃退された。
・橋本には後頭部へのハイキックで撃退された。
・長州には後頭部ラリアットで撃退された。
・蝶野には後頭部ケンカキックで撃退された。
・ノートンにはキャッチされてバックドロップで撃退された。
・天山にはヘッドバットで撃退された。
・天龍にはチョップで撃退された。
・藤波にはドラゴンスリーパーで撃退された。

武藤の受けっぷりのセンスを感じたな。
521お前名無しだろ:2013/02/09(土) 00:43:16.73 ID:7cN0q92gO
側転エルボーを受ける態勢が整ってるのかどうか判らない打撃で迎撃するヤツは鬼だと思ってた。

後、当時の新日だと越中のヒップアタックも迎撃対象だった覚えがある。
522お前名無しだろ:2013/02/09(土) 01:14:39.22 ID:COjy4ksDO
越中のヒップアタックもあったわ。
忘れてた。
523お前名無しだろ:2013/02/09(土) 01:16:16.32 ID:COjy4ksDO
あとシンがトーキックで撃退ってのもあった。
ベイダーがベイダーアタックで撃退もあった気がするが。
524お前名無しだろ:2013/02/09(土) 11:36:51.10 ID:/Ys0IFumO
シャイニング使い始めてから武藤であって武藤じゃなくなった気がする。
そもそも打撃フィニッシュなんて武藤のやることじゃなかったもんな。
525お前名無しだろ:2013/02/09(土) 11:42:06.17 ID:EeRZYX3+0
如何にも協力してもらうという感が強いからSWは好きになれん
526お前名無しだろ:2013/02/09(土) 12:00:02.30 ID:3rqOxfm80
|   / -━  ━.| |
|   |.  “” l “ .|.|
(ヽ |   r ・・i.  ||    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
りリリ  /=三t. |  <  なに陰湿マスクスレからCKしにきてんだよバーカwwwww
|リノ.      |   \ スレで必死こいてないで、こっちにも出て来いや!アーハハ
 |   、  ー- " ノ      \_______
527お前名無しだろ:2013/02/09(土) 13:41:22.52 ID:/Ys0IFumO
リバースインディアンデスロックからの鎌固めも好きだったな。とにかく90年代前半の武藤を生で見れた人はラッキーだったかもな。
528お前名無しだろ:2013/02/09(土) 17:49:10.82 ID:0ih7nIk90
武藤、馳、越中は受けが素晴らしいから外れの試合が少ないよね。
529お前名無しだろ:2013/02/09(土) 18:08:53.27 ID:j2U8sp840
それだけに武藤と馳が結託してプロレス愛を打ち上げながらもとんでもない塩試合やらかしてしまったあのドームのは痛かったな
530お前名無しだろ:2013/02/09(土) 18:20:09.90 ID:7cN0q92gO
長い“だけ”って言われた試合ですか。
当人たちは楽しかった気がするけど、見ている側には展開が無い試合だったな。
531お前名無しだろ:2013/02/09(土) 18:22:59.13 ID:j2U8sp840
馳はあのあと自分の塩分に凹んでそうめんすすってふて寝したっていってた
532お前名無しだろ:2013/02/09(土) 19:09:14.75 ID:7cN0q92gO
馳はたま〜に展開そっちのけで技術戦みたいのに持ち込む事があったような?
あん時は武藤との久々の顔合わせで気合いが空回りしたのか。
533お前名無しだろ:2013/02/09(土) 19:46:26.47 ID:aWTBZm5i0
馳はレスリング出身だから武藤みたくしっかりとした下地のある選手が
技術駆使して相手してくれると段々熱中してきちゃうんじゃないの?
お互い格闘技出身だからプロレスのグラウンド対決ってよりレスリング
と柔道の技術合戦が楽しくなるとかはありそう。
だからプロレス対決が見たいファンには「あれ?」って感じで上手く
伝わらなかったけど。
534お前名無しだろ:2013/02/10(日) 05:50:32.15 ID:YF7soexqO
>>529
その試合って2001年の大阪ドーム?
535お前名無しだろ:2013/02/10(日) 09:09:56.65 ID:4dLK6J4ZO
>>529
>>534
武道館じゃなかったか?
536お前名無しだろ:2013/02/10(日) 22:08:54.69 ID:wpdksp6x0
あの試合は30分以上もアドリブ主体で試合を組み立てていて
俺みたいな好き者には堪らなかったんだがなぁ
きっと武藤なんか楽しくて楽しくて仕方なかっただろう

まあ極め過ぎちゃって一般受けするものじゃないのは確かだけどね
537お前名無しだろ:2013/02/11(月) 00:17:04.15 ID:I1y5CauBO
例え口パクであろうとレコードどおり忠実に再現して欲しいっていう層と
その場限りのインプロビゼーションの応酬を堪能したいっていう層の好みの違いじゃねーの?

最近ちょっとでも自分の好みじゃないと塩塩いいだすのが多くて困る
538お前名無しだろ:2013/02/12(火) 20:27:30.17 ID:Co+5yZqZ0
武藤蝶野馳はお互いがシングルで対戦した時はたまにわかる人にはわかるプロレスやってるって週プロのライターが書いてたなあ
539お前名無しだろ:2013/02/13(水) 07:36:17.14 ID:w3AnROdSO
三銃士で武藤は橋本に強く橋本は蝶野に強く蝶野は武藤に強いという関係が好きだったな。
勝敗は別に橋本は武藤に結構苦戦しいられてたよね。
540お前名無しだろ:2013/02/13(水) 07:46:52.35 ID:cqSVZjdvO
橋本が言うには、武藤は普通はどうにも出来ない状況でも運動神経で抜けてしまうらしい。
541お前名無しだろ:2013/02/13(水) 07:50:42.85 ID:SeExHxOiO
じゃんけんみたいな公平な関係か。
やはり同期だからな。
本来なら野上も同期なんだけど。
飯塚も1年違いだからほぼ同期と一緒。
でも野上と飯塚はワンランク下の位置付けでサムライ込みで『闘魂トリオ』。
しかしあれは見事に黒歴史だな。
542お前名無しだろ:2013/02/13(水) 08:47:59.26 ID:cqSVZjdvO
だって馳をして「体格も素質もずば抜けてるけど、三人揃って怠け者だから真面目に練習してれば5回に1回は勝たせてもらえるかも」て云う素材だもの、三銃士は。
長州が最初から体も素質も持ってたのは武藤と蝶野だけって言ったらしいし、任せられるにはそれなりの理由があるって事でしょう。
543お前名無しだろ:2013/02/13(水) 08:52:39.38 ID:4yujApr+0
健介は三銃士をライバル視してたな
まあ三銃士の眼中にはなかったが
544お前名無しだろ:2013/02/13(水) 09:20:14.24 ID:I9BtSRY60
ちなみに先輩で言うとドラゴンは武藤に強かったな
545お前名無しだろ:2013/02/13(水) 11:20:36.66 ID:c1Kgnyop0
健介は自分をプッシュしてほしかったからな
少し歯車が狂うと、健介と飯塚の2大エースなんかになってたかもしれんw
546お前名無しだろ:2013/02/13(水) 12:01:05.91 ID:hXiwTU1a0
健介はもう一回り大きければ三銃士のライバルになれたかもな。
パワーファイターなのに技巧派の武藤や蝶野より小さいってのは
さすがにライバルポジションとしては見劣りする。
ただ馳や北斗のサポート無しじゃデカくても駄目だったろうけどな。
547お前名無しだろ:2013/02/13(水) 12:11:20.19 ID:cqSVZjdvO
永島だか誰かが健介はチャンピオンにしてやったけど結局は三銃士がエースだったって言ってたんだっけ。
ベルト巻いた健介は三銃士全員を倒したけど、ついぞ格が逆転する事は無かった。
如何にプロレスが素材の占める要素が大きいかが良く解るね。

でも健介と言えば、お互いに若手と呼ばれてた時代に蝶野とやってた試合が面白かった。
蝶野がすかし一辺じゃなくて真っ向勝負にも応じてた頃だから、終盤での死んだフリが余計に光るんだよね。
548お前名無しだろ:2013/02/13(水) 12:38:01.66 ID:w3AnROdSO
三銃士はそれぞれ武藤はノートン、橋本はホーム、蝶野は越中みたいな苦手キャラ設定も良かったね。うち、武藤と橋本はこの期の転機に繋がるくらいの大きな壁。
549お前名無しだろ:2013/02/13(水) 18:44:06.54 ID:qNTKNSE30
>>542
馳が橋本のタイトルに挑戦するの決まってからチャンピオンが怠けてるとさんざん挑発してたのは結構ガチだったなw
橋本は長州やマサさんからもよく言われてたからなあ逆にちゃんとやってた時期は二人とも凄く褒めてたが
550お前名無しだろ:2013/02/13(水) 22:22:08.05 ID:d+0zh3YG0
>>547
正直、健介よりも永田の方がチャンピオンとしては説得力あると思う。
永田は取り巻く環境や時期が悪かったけど、チャンピオンシップにおいての戦い振りはミスターIWGPに恥じない戦い振りをしてたと思う。
551お前名無しだろ:2013/02/14(木) 15:11:11.01 ID:BqANOpVtO
馳って橋本と蝶野にはそれぞれ二回勝ってるけど武藤にシングルで勝った事あった?ムタの反則勝ちは知ってるけど。
552お前名無しだろ:2013/02/14(木) 15:22:16.01 ID:4pMC3vnnO
どうだっけ?
当時の彼等の配置バランス考えるとありそうだけど。
馳、健介がタッグタイトルを武藤、蝶野から奪った試合は馳が武藤をフォールだよね。
90年11月の武道館の試合。
553お前名無しだろ:2013/02/14(木) 16:30:46.51 ID:Ks9Ms2/uO
>>550
永田の王者時代は俺も好き。
健介や他の選手同様に三銃士にはキャラで全然及ばないけど、正統派だから、何か安心感があるんだよねw

第三世代は時代の流行もあって、技が派手な色物 系ばっかりで個性はあるけど王者としては「?」って選手ばっかだったから、当時としても遅まきながらも永田をチャンピオンにしたのは間違いでは無かったと思う。

小島も全日でエースになったけど、ラリアットを中心にした正統派になってからだし。
554お前名無しだろ:2013/02/14(木) 23:28:26.97 ID:dAicZPYS0
>>551
馳は、武藤にはシングルで勝った事は無いね
ムタに反則勝ちの一回だけ。

タックでなら2回フォール勝ちした事あるけど。
555お前名無しだろ:2013/02/14(木) 23:38:13.14 ID:Ks9Ms2/uO
>>548
蝶野と越中は、後々にはカウンターのケンカキックとかで普通に蝶野が勝つようになったけど、週プロかなんかに「懐かしい大人のプロレス」て書かれてた記事が良かった。
越中の技を蝶野が黙々と受けて……とかね。
556お前名無しだろ:2013/02/15(金) 00:56:26.06 ID:q0Hq4WsIO
越中なんか意外と三銃士には分が良かった気がする
相撲でいうと安美錦みたいな曲者キャラ(負け越すが上位陣は食う)
557お前名無しだろ:2013/02/15(金) 06:21:30.07 ID:V0CdbK8YO
一応越中もトップになった三銃士を全員寝かしてるんだよな。
95G1の初日の武藤戦なんか良かったな。
558お前名無しだろ:2013/02/15(金) 07:13:59.54 ID:3RN2gOnaO
フラッシングエルボーやスペースローリングエルボーをどうして使わなくなったんだろ
スペースローリングはちょっとアレな技だからいいとして
フラッシングは今でも見たい技だ

膝の悪化で思ったように技が出せなくなったんだろうけど
低空ドロップキックを軸に試合を組み立て始めた時期からつまらなくなったな〜
559お前名無しだろ:2013/02/15(金) 07:39:04.83 ID:V0CdbK8YO
>>558
フラッシングは秋山戦で使ってたな。
ただ、秋山の馬鹿が、そのフラッシングをかわしたり、ムーサルト受けた直後にフロントネックしかけたりとホント何考えてんだか。
560お前名無しだろ:2013/02/15(金) 13:27:09.83 ID:9F2z/wCi0
フラッシングとジャンピングの使い分けが好きだったわ
561お前名無しだろ:2013/02/15(金) 13:46:03.49 ID:wY5nwHktO
越中は見た目の差なのか三沢に出世で負けて新日に来たけど、決して思われてるより弱いレスラーでも無ければ、下手なレスラーでも無いよね。
単にトップに据えるには華が無かったってだけで現場監督時代の長州も三銃士、健介、越中がトップって言ってた覚えがある。
562お前名無しだろ:2013/02/15(金) 14:47:09.66 ID:QMPLdAIt0
馬場はレスラーを見る目がない
563お前名無しだろ:2013/02/15(金) 15:10:49.51 ID:V0CdbK8YO
蝶野の黒化になってからのケンカでピンってのはらしいと言えばらしいがなんか腑に落ちないな。
564お前名無しだろ:2013/02/15(金) 15:44:01.50 ID:Nx7Ux8aj0
>>561
橋本が王者だった頃に越中に1度ベルトを獲らせるサプライズがあっても面白かったと思うのだが
やはり全日出身だったことがネックになったのだろうか
565お前名無しだろ:2013/02/15(金) 16:27:00.41 ID:nPRk3U0R0
>>564
あの天龍でさえ一度IWGPは巻いたけど防衛がさせて貰えなかったからね

越中はもうちょっとルックスが良かったら間違いなく天下を獲れただろうな
地味にスープレックスやパワーボムがきれいなんだよね
566お前名無しだろ:2013/02/15(金) 22:42:47.75 ID:V0CdbK8YO
いつ頃から武藤はラウンディングから着地ができなくなったのかな。
567お前名無しだろ:2013/02/16(土) 11:30:47.77 ID:MDF8JEReO
>>562
シャイニング定着させる前の蝶野にタッグとはいえ、フライングニールキックでピンを取られた吉江よりマシだと思う。
「それかよ」ってテレビ見てて何かガッカリした覚えがある。
そりゃ下手じゃ無いし効くんだろうけど、代表的な使い手って訳でも無いのに……って裏切られた感があった。
ちなみに友達は取られた吉江を批判。
568お前名無しだろ:2013/02/16(土) 11:33:32.66 ID:MDF8JEReO
↑間違えた。
>>563です。
569お前名無しだろ:2013/02/16(土) 12:20:10.60 ID:WX71qPMbO
武藤vs馳in武道館はメインの永田vs藤田のプロ格に対抗してああいう試合に敢えてしたんじゃない?
猪木が「こんな試合早く終わらせろ!」って怒ったらしいがw
蝶野のフライングニールはキレイだったなあ、少なくとも橋本天山のより良かった。
あと河ずおとし〜監獄固めってパターンも良かったな。

武藤って数回だけスワンダイブのフラッシングエルボー使ってなかった?
あと膝へのミサイルキック
570お前名無しだろ:2013/02/16(土) 14:39:04.81 ID:MDF8JEReO
>>569
昔っからのファンによると海外では使ってたみたい、ダイビング式フラッシングエルボー。
日本だとNWOで蝶野と組んでた時以外に見た記憶が無い。

蝶野は普段は出した事無い技でも基本的に綺麗に決めてくのは何気に凄いと思う。
監獄固めもカウンターのコブラツイストも卍固めもフィニッシュになった時があるんだよね。

蝶野が一番好きだったから、そんなん見るといつも使えよ!とか思うんだけど、すぐに使わなくなるのは何でなんだろう?
571お前名無しだろ:2013/02/16(土) 14:52:40.88 ID:0iAovTNL0
>>567
第1回G1のパワーボムのような、意外性狙いだったんじゃないの?
>>570
そういえばマサさんって、監獄固めの継承公認を
誰かにしたのかな?
572お前名無しだろ:2013/02/16(土) 16:05:33.64 ID:pguCbT+NO
そう言えば越中って健介に勝った事無かったよね。
573お前名無しだろ:2013/02/16(土) 18:02:23.54 ID:fPdnGhj70
>すぐに使わなくなるのは何でなんだろう?

ワンパターンなフィニッシュの横行する傾向への
アンチテーゼだろう
そういえば蝶野はG1を5回くらい優勝してたけど
STFで優勝というのは1回だけだったと思う
574お前名無しだろ:2013/02/16(土) 18:46:41.00 ID:hRm1pnVbO
パワーで一回だけだったかな?
高山はクロス式だから厳密には違うね
最近、クロス式STFをやらなくなったね
あれ、脱出が不可能みたいな説得力ある技だから結構好きだな
575お前名無しだろ:2013/02/16(土) 19:29:57.88 ID:WX71qPMbO
ケロは蝶野の卍固めが一番猪木さんに似てるって言ってたな。

>>574
奥の手としてここ一番って時の為に封印してるか忘れてるかw最初に出したvs武藤in東京ドームの時は場内がどよめいたな。
STFもスリーパーやチョークで決める、腕を決めるバージョン(橋本がよくやられてた)、FTSなんかもあったなw
こう思い出すとSTFはつくづく蝶野に合った技だったんだな。
576お前名無しだろ:2013/02/16(土) 19:34:58.97 ID:WX71qPMbO
蝶野vs馳は一番いやらしくえげつない試合だった記憶。

馳のいやらしい攻めに蝶野のラフスタイル、G1で馳が裏STFで蝶野から勝った試合があるけど、蝶野は相当悔しかったらしいな。
「こういう人が嫌がることを平気でする…元々俺はこういう先生タイプって好きじゃないよ!」って試合振り返ってたな
577お前名無しだろ:2013/02/16(土) 19:38:58.70 ID:Rj5rEoAU0
蝶野はG1で裏技のようにフライングニールを出していたから良かったのに。
近年では当たり前のように使うようになってしまった。
578お前名無しだろ:2013/02/16(土) 20:23:47.97 ID:MDF8JEReO
クロス式やFTSは見た目にも脱出困難で確実に勝ちが決まる類の技だから普段は出せないんじゃないかと思ってる。
FTSもすぐに簡略型の裏STFになったし。

第3回G1の時は首の状態が最悪でネガティブ思考になってたってインタビューで振り返ってた。
579お前名無しだろ:2013/02/16(土) 20:30:38.53 ID:71Z6R4yG0
>>566
ロングタイツになってからはやってないんじゃない?
つーか100kg超す人間がコーナーのトップからバク宙して着地なんて
本来やっちゃいけない事だし、よくあんな無茶してたよな。
あと武藤の序盤〜中盤に出すムーンサルトもお約束のように高確率で
自爆するけど、あれも膝への負担相当なもんだろうな。
580お前名無しだろ:2013/02/16(土) 21:43:24.29 ID:NFKi608O0
橋本のSTF解説書いてる人いたが長州はSTFを「オレみたいな短足の選手はガッチリと決まってしまう」って言ってた長州は首もアレだったからキツかっただろうな

蝶野はとにかくSTFに入るタイミングが素晴らしかった
581お前名無しだろ:2013/02/17(日) 04:00:20.67 ID:Wax6Hx880
蝶野って92年G1の時点で首がどうこうって言ってたな
その後オースチンにトドメさされてからスランプ→黒化って流れなんだけど
ファンが思ってた以上にリングに上がり続けるのがキツかったのかもな
582お前名無しだろ:2013/02/17(日) 04:25:20.97 ID:2P/TL3XNO
蝶野はそんな技があるのも知らない若手時代に山田恵一にパワーボム食らって首を壊した。
92年のG1の時も最悪な状態で、優勝して休めると思ったらベルトが付いて来て防衛戦組まれた時には絶望したらしい。
意外と平気な時は平気みたいだけど、若手時代に怪我したのは不幸としか言いようが無い。
やっぱり若手時代は基本技だけで試合させてた方が良いって事だね。
583お前名無しだろ:2013/02/17(日) 08:20:03.35 ID:Qj+kGnm/O
凱旋当時の蝶野はドラゴンスクリュー、バックフリップ、ドロップキックを頻繁に出していた
長州も革命起こした当時はハンセンばりに相手の肩口にエルボー
相手を抱えあげて(エアプレんスピンみたいな体勢)横に落としてストンピングというのもあった
あとはオクラホマスタンピートも出してたな
蝶野は首の負傷、長州は体重増加で徐々に出す技が変化していったのか
584お前名無しだろ:2013/02/17(日) 08:25:35.69 ID:TRsCyxFl0
馳の裏STFも好きですよ。
585お前名無しだろ:2013/02/17(日) 09:05:49.56 ID:2P/TL3XNO
>>579
その武藤に着地直後に水面蹴りをかますなんて非道をやっていたやんちゃな橋本w


>>583
蝶野のバックフリップや長州のとんでもない高さからの飛行機投げは黒化した後や、現場監督時代にも見たことあるから、単に使わなくなっただけでは?

前にも話題になってたけど武藤や蝶野ってやっぱり藤波がお手本だったんだろうか?
注目される様になったのは高田戦の後だけど、二人共若手時代からドラゴンスクリュー使ってたよね。
当時は地味技だっただろうに。
586お前名無しだろ:2013/02/17(日) 09:40:12.23 ID:Y/hv+MzDO
蝶野はダブルアームスープレックスも昔は使ってたね。
587お前名無しだろ:2013/02/17(日) 09:55:32.30 ID:2P/TL3XNO
動画で蝶野と橋本のヤングライオン杯決勝見たけど、良い試合だった。
少なくともイメージしてた若手同士の試合じゃなくて、後の戦いにも通じる高度な攻防しててビックリした。
橋本の蹴りも膝壊す前だから重さに加えて速いし、音も凄いの。
蝶野がその蹴りを踏み込んで受け止めてから反撃するんだけど、ヘソ投げバックドロップの他に確かにダブルアームスープレックス出してたよ。
あの内容ならもっと声援があっても良さそうなのに客が湧いてないのは無名だったからなんだろうな。
588お前名無しだろ:2013/02/17(日) 11:01:27.21 ID:Qj+kGnm/O
蝶野はコーナーからのフライングショルダーも出してたな。
でもノートンやベイダーにはキャッチされてたが。
589お前名無しだろ:2013/02/17(日) 12:13:29.65 ID:gZUdwXE50
ドーム凱旋の時のベイダー戦の蝶野は
首を壊す前だからか
体を張って真っ向から挑んでるのがいい
590お前名無しだろ:2013/02/17(日) 14:15:09.19 ID:k6u11rC70
そう言えば99年の新日神宮大会で健介−高田が組まれたんだが、高田が負けブックを嫌がって白紙になったんだよね。
確かにあの時の高田は安易に負けブックを呑めるほど余裕は無かったし、それを察しなかった新日本の自業自得と言わざる負えない。あれが消滅してかなりの損害を被ったらしいし。
591お前名無しだろ:2013/02/17(日) 17:51:39.68 ID:oVUA7wr3O
>>583
肩にエルボーから首四の字によく移行してた
足短いから動作が面白かった
592お前名無しだろ:2013/02/17(日) 21:42:27.16 ID:iDNMREbj0
>>587
自分も最近CS放送で見たが蝶野はまだあの呼吸法じゃなかったんだな
橋本は安生戦での蹴りがすごかったなあ前田がこの時期の橋本気に入ってたんだよね
593お前名無しだろ:2013/02/18(月) 20:36:50.09 ID:IdUQNUvEO
http://m.nicovideo.jp/watch/sm12375198?cp_in=watch_sc&

試合内容が良すぎる。
ストロングスタイルのお手本だと思う。
594お前名無しだろ:2013/02/18(月) 22:07:30.80 ID:qkOBT1LNO
ピッドブルズの片割れにフロントスープレックスを危険な形で落とされて、蝶野がキレてガチ蹴りかましてたよね。
あれは強烈だった。
595お前名無しだろ:2013/02/20(水) 07:41:45.79 ID:XKgFghVCO
武藤がスランプから復帰した時の天山戦が意外と好きだな。フランケンを失敗のパワーボムがあまりにも素晴らしくて。
596お前名無しだろ:2013/03/02(土) 00:13:01.97 ID:OYuufeEf0
G1複数優勝は蝶野だけの、G1全勝優勝は長州だけの、G1IWGP王者優勝は武藤だけの特権にすれば良かったのに、何で健介天山が同じ事するのかね。
597お前名無しだろ:2013/03/02(土) 01:01:04.38 ID:/soDvDt30
天山の頃は新日もG1もかなり魅力が薄くなってたからどうでもよかったが健介にG1とIWGP両取りさせたのは失敗だよなあ

三銃士も健介からタイトル奪おうって感じじゃなかったし
598お前名無しだろ:2013/03/02(土) 05:22:57.61 ID:i0UX7RjDO
95年G1で武藤がIWGP王者として優勝した時は胸熱だったが、00年で健介の優勝は納得できなかった。
それでいて、その後のドームの川田戦で敗れてあっさり王座返上するなら、素直に川田にベルト渡して欲しかったよ。
599お前名無しだろ:2013/03/02(土) 09:35:03.90 ID:+aVcBkHOO
>>594
98年にドームでやった武藤、蝶野対橋本、西村で終盤に空気読まずにタッチした橋本に近づくや否やかました蹴りもガチ蹴りっぽい。
反応出来ない様なタイミングで至近距離から顔面に入れられて試合終わるまで橋本が倒れたままになってたけど、あれは危ない。
600お前名無しだろ:2013/03/02(土) 12:13:27.18 ID:bQ/d3Bkt0
武藤と蝶野が前に出た番組だな
ドラゴンと長州もやるのか
楽しみである
http://www.nikkansports.com/battle/news/p-bt-tp0-20130302-1092142.html
601お前名無しだろ:2013/03/02(土) 13:12:48.52 ID:+aVcBkHOO
>>600
字幕付きなら見るwww(無くても見るけど)
602お前名無しだろ:2013/03/02(土) 13:23:08.15 ID:bQ/d3Bkt0
>>601
滑舌悪いから聞き取り難いもんね
603お前名無しだろ:2013/03/02(土) 13:23:18.84 ID:m8Rj1ehgO
武藤が天龍にIWGP取られたのも健介に取られる位なら
天龍の方がマシと思ったかもな
604お前名無しだろ:2013/03/02(土) 13:40:27.42 ID:OYuufeEf0
天龍から蝶野だったら良かったのにな。2000年のドームでミスタープロレスVS黒のカリスマのIWGP戦見たかったぜ。
605お前名無しだろ:2013/03/02(土) 13:41:47.57 ID:bQ/d3Bkt0
天龍の1か月天下も勿体なかった気がする
606お前名無しだろ:2013/03/02(土) 13:44:45.85 ID:h282ycSP0
ムタとしてパワーに寝てやってたから、武藤としては健介に取らせないという主張も通せただろうね
607お前名無しだろ:2013/03/02(土) 14:00:27.18 ID:i0UX7RjDO
2000年、全日本で三沢達が抜けるんじゃなくて川田が退団して新日にフリー参戦、そして移籍してくれた方が面白かったのにな。
608お前名無しだろ:2013/03/02(土) 19:40:35.41 ID:hN496NxV0
>>607
いや逆にそれだとあれだけのインパクトを残せなかったと思う

大量離脱で全日どうなっちゃうの?の局面で
川田が全てを背負って乗り込んだから新日ファンも燃えたわけで
たった一人で花道を入場してきたのも悲壮感が漂って効果的だった
609お前名無しだろ:2013/03/07(木) 15:30:23.18 ID:7RhHosjJO
>>599
蝶野ヤクザ蹴りで橋本の顎が外れることがあったらしいな。

あの時の蹴りも何時もと違って狙いを定めてた、橋本もその後顎おさえて倒れてたし。
610お前名無しだろ:2013/03/07(木) 15:33:17.95 ID:7RhHosjJO
>>604
首を再度やる前に見たかった>蝶野vs天龍

蝶野天山vs天龍越中in武道館のタッグタイトル戦は良い試合だったなぁ。
派手な技は無いけど過激な大人のプロレス。
611お前名無しだろ:2013/03/09(土) 22:45:48.77 ID:qbuUlNmwO
BS朝日、極上空間に中卒と在日が出るぞ。
612お前名無しだろ:2013/03/10(日) 11:37:45.31 ID:4PF82t8IO
>>610
あの試合で初めてブレーンバスターで場外に投げ捨てられる人を見たなあ(復活するし)
蝶野って言われるより遥かにタフだし昭和世代のトップレスラーからも受けが良いよね。
やっぱり選手間で実力や評価の高い選手なんだろうな。
613お前名無しだろ:2013/03/13(水) 06:11:16.24 ID:T2fKTLyf0
614お前名無しだろ:2013/03/13(水) 10:45:33.85 ID:Vr1S4YRYO
大仁田ごときを親日のリングに上げたり 糞顎が小川を親日に上げて橋本潰したのが親日崩壊の原因。ずーっとUFOでよかったのに。
あと塩介か。コイツ長州恨んでるみたいだけど長州いなかったら今の地位ないだろ(笑)恨んでんのはお門違いだ。
615お前名無しだろ:2013/03/13(水) 12:42:47.27 ID:VEGMlKVDO
93年かな、後楽園ホールでやった武藤とヤングライオン時代の大谷のシングルが名勝負って聞いたんだけど。
616お前名無しだろ:2013/03/13(水) 13:29:20.36 ID:QMQo+DmwO
>>615
闘魂Vビデオで見た気がする。
617お前名無しだろ:2013/03/13(水) 17:43:19.38 ID:lSdIsLF+0
武藤が珍しく試合後大谷に近づいてちょっとだけ握手したんだっけ
武藤って勝っても負けてもあまり試合後相手と絡まないし後輩相手だと試合中も素っ気ないこと多かったな
618お前名無しだろ:2013/03/14(木) 07:47:40.87 ID:n0Y9s50nO
>>617
それが2001年ドームでの武藤大谷組に繋がった・・・って事はないか。
でもあの時の歴代テーマメドレーからのアウトブレイクは良かったな。曲もアウトブレイクで最後にしてほしかったよ。
619お前名無しだろ:2013/03/14(木) 16:31:01.73 ID:QR5O5lDP0
あれはたまたま帰国時が一緒だったってだけの話だろ。
あの時大谷もインパクトつけるためにスキンヘッドにしようと考えてたけど、結局しなかったんだよな。
今の悲惨な頭をみてると、あの時にもうスキンヘッドにしてたら今禿げてもあんまり違和感なかったのになw
620お前名無しだろ:2013/03/14(木) 18:45:47.88 ID:n0Y9s50nO
大谷は世代からすれば若手の時から見てたわけだが、気付けば社長なんだもんな。
621お前名無しだろ:2013/03/21(木) 22:28:50.19 ID:MwOF3UOCO
大谷の父親は元気なのだろか。
カメラが切り替わるのを見極めてからのガッツポーズが印象深い
622お前名無しだろ:2013/03/22(金) 09:41:22.74 ID:RBa1KhtN0
>>611
該当者多すぎて、誰の事だか分かんないよ。ww
623お前名無しだろ:2013/03/22(金) 10:17:26.22 ID:Cy5/SmOL0
藤波がブレーンバスターで投げ勝つことって昔はあったんだな
相手はパワーファイターの健介でも。
http://www.youtube.com/watch?v=q4AL_rORzcA
624お前名無しだろ:2013/03/22(金) 12:17:55.56 ID:NumJtxTrO
藤波の場合、何かするたびにドラゴン〇〇とつけられたなあ
ドラゴンリングインなんて技があるの藤波くらいだからなあ
625お前名無しだろ:2013/03/22(金) 20:09:46.73 ID:iBX+SKWZ0
何でコーナーに上るんだろう
626お前名無しだろ:2013/03/22(金) 20:10:20.34 ID:zKM0g2Ib0
ドラゴンリングインは猪木もけっこうやってたけど降りたところ攻撃されるのはやっぱり藤波オリジナルか
627お前名無しだろ
猪木だったら、そんなマヌケムーブを許可しないでしょ。ww