【カマタ】昭和の全日本プロレスPart3【ロビンソン】
1 :
お前名無しだろ :
2012/04/20(金) 02:41:27.29 ID:Ocg8moms0
2 :
お前名無しだろ :2012/04/20(金) 03:49:31.97 ID:8EARmJqa0
('仄')パイパイ
3 :
お前名無しだろ :2012/04/20(金) 19:06:35.06 ID:Ocg8moms0
前スレが埋まったのでこちらを上げますね。 馬場VSハンセンの試合で田鶴浜は「62対4でハンセン有利」とか言ったはず。 それに対して倉持は「馬場選手の勝機は4パーセント何ですか?」と言った気が。 古い事なので数字が違っているかもしれないが
4 :
お前名無しだろ :2012/04/20(金) 19:10:58.41 ID:Ocg8moms0
上げ忘れた。 倉持「田鶴浜さんは筋肉にも非常にお詳しいんですが」 こんな事も言ったような
5 :
お前名無しだろ :2012/04/20(金) 19:14:01.26 ID:fGK6N/MaO
新たに立ったね、ありがとう。
6 :
お前名無しだろ :2012/04/20(金) 19:14:36.86 ID:gCzvgrojO
初めて見た全日本のテレビ中継は小4で ハンセン乱入の日だった
7 :
お前名無しだろ :2012/04/20(金) 19:58:42.86 ID:M7DPL/s50
8 :
お前名無しだろ :2012/04/20(金) 21:30:53.01 ID:gCzvgrojO
>>7 つい最近ハンセンが新日本に出てたのに
なんで?って混乱しながら見てましたね。
全日本中継は夜中なので眠かったけど、オープニングで目が覚めました。
9 :
お前名無しだろ :2012/04/20(金) 22:06:49.69 ID:mvYWqAvt0
昭和全日はハプニングとか試合ぶち壊しとかもアリだったから 小学生に訴求する要素も充分だったよな。
10 :
お前名無しだろ :2012/04/20(金) 22:30:41.88 ID:fGK6N/MaO
ブッチャーといいシンといいハンセンといいまたUターンすると思ってた。 でも雑誌のインタではそういうコメントがなかった。 だから彼等はもうUターンしないのか、と寂しい気持ちにもなった。 猪木vsシン、猪木vsハンセン、テリーvsブッチャー、もうこれらの試合は見れない、と。 でもいつかは見られると信じていた。 だが、忘れた頃にそれはやってきた。 まずブッチャーが全日にUターン。 続いてハンセンが新日に久々の登場。Uターンではなかったが。 そしてシンは新日にUターンした。 まあシンとハンセンはvs猪木はなかったが。
11 :
お前名無しだろ :2012/04/20(金) 22:31:33.32 ID:REv1emTB0
佐藤昭雄
12 :
お前名無しだろ :2012/04/20(金) 22:51:56.92 ID:nAYzC2ti0
佐藤昭雄って実力の割りに馬場に重宝されてたがめっちゃガラ悪かったなぁ 花道で選手に触ろうとするファンを凄い勢いでガンガン突き飛ばしてた 全日は新日に比べてその辺は優しかったが佐藤は別
13 :
お前名無しだろ :2012/04/20(金) 22:55:03.43 ID:hR31S9g/O
全日本弱いなーハンセンのラリアートなんて藤波でも平気で返してたのになんて何もしらず思ってたな
14 :
お前名無しだろ :2012/04/20(金) 23:07:06.53 ID:+tdTQg8s0
ちょくちょく新日とかは見てたけど、プロレスにのめりこむきっかけになったのは 自分も小学生だったときのハンセン登場だわ。 あのインパクトは強烈過ぎるな。未だにあれを越える衝撃は見られないや。 それでドリーの異常な頑張りに感動して、以降ファンクスのファンになったw
15 :
お前名無しだろ :2012/04/20(金) 23:11:16.86 ID:3sLL80QjO
俺が初めて見た全日本プロレス中継は、最初の試合が忘れもしない大仁田厚VSビクターリベラだった。 その後のセミがブロディVSスヌーカ、メインが馬場VSレイスの時ね。 家がビデオを買って最初に録画した番組でもある。(ちなみにベータだった…)
16 :
お前名無しだろ :2012/04/20(金) 23:46:50.51 ID:QmR25Vrh0
プロクラ見てたら選手入場先導する冬木が 花道脇に立って特にマナー違反もしてないように見える子供の顎に ゴンゴンゴンゴンッとストレートパンチ連打していてドン引きしたんだが なんなのあれストレス解消だったのかな 子供は後ろに倒れこんだが肉体以上に心が傷ついたろう
17 :
お前名無しだろ :2012/04/20(金) 23:51:34.01 ID:fGK6N/MaO
友達が子供の頃に会場で誰かのタイツを引っ張った。 そうしたら若手だったターザン後藤にうしろから思いっきり頭をはたかれたと。 コラ!ダメだぞ!と一括されて襟首捕まれた。 こういう事があったと話していた。 全日は怖いというイメージがあったって。
18 :
お前名無しだろ :2012/04/21(土) 00:19:57.27 ID:korNNxE80
花道入場時に選手の股間握るような子供とかいたらしいからな。 ったく信じられねえなあとか思ってたら、中学時にプロレス会場で知り合った友人が 三沢タイガーのを握ったとか嬉々として話しててドン引きしたw
19 :
お前名無しだろ :2012/04/21(土) 00:53:04.98 ID:zu2rYByNO
俺は狙ってやった訳じゃないけどカシンになる前の石沢の肩を入場時に叩こうとしたら 指先が乳首を直撃して、すげー睨まれたことがあるよw
20 :
お前名無しだろ :2012/04/21(土) 03:50:04.86 ID:0e+KeO2HO
頭突きを連発され、ぶっ倒れながら場外に落とされた馬場。 リング上で「ウオーッ!」と、まるでストUのブランカのように吠えた大木金太郎。 「見たか!オレの強さを!」 あれは名場面だった…
21 :
お前名無しだろ :2012/04/21(土) 04:50:30.21 ID:xYwDtc1B0
羽田は松田優作のドラマにゲスト出演していた。 剛は文太のドラマにレギュラー出演していた。
22 :
お前名無しだろ :2012/04/21(土) 05:41:46.08 ID:gtZupouJ0
>>14 >未だにあれを越える衝撃は見られないや
オレの中でそれに該当するのは多分オープンタッグで
ブッチャーがテリーの腕をフォークで突き刺した場面かも。
この辺は世代によって違ってくるんだろうけど、そういうモノが
あるというのは幸せな事なんかなぁ、という気はするね。
23 :
お前名無しだろ :2012/04/21(土) 06:16:29.66 ID:MaPzyI/WO
そうそう、探偵物語に出てたね、羽田は。 ちなみに自分のプロレスTV観戦デビューは、小学生の頃、オープンタッグだったりする。 古臭いヤツだとお思いでしょうが。
24 :
お前名無しだろ :2012/04/21(土) 06:28:50.94 ID:gtZupouJ0
昭和全日がテーマだからオープンタッグが初観戦でも いんじゃない?wオレにとってもあのシリーズは全日の 歴史の中でも印象度は飛びぬけて大きいし。
25 :
お前名無しだろ :2012/04/21(土) 07:06:36.51 ID:VIkh6dv40
ジャンボが「俺たちの旅」の最終回のラストシーンに出てたなw
26 :
お前名無しだろ :2012/04/21(土) 08:04:26.80 ID:ufHBsy+g0
猪木がマスクドスーパースターのマスクを剥がしていた時 馬場は鶴田と二人がかりでドクトル・ワグナーのマスクを剥がしていた 両団体のエースはマスク剥ぎがお好きww
27 :
お前名無しだろ :2012/04/21(土) 09:04:06.03 ID:dv5FTgEm0
マスク剥ぎって興奮したよな。 一瞬でも素顔が晒されるんじゃないかって。 思うに小学生的には技の応酬なんかプロレスの魅力としては副次的なもので ショッキングなシーンこそが醍醐味だったんだよな。 凶器流血なんて当たり前であってより凄惨な情景を毎週求めていた気がする。 そういう意味で俺にとってはドリーの息子の一件が最も印象的だ。
28 :
お前名無しだろ :2012/04/21(土) 10:39:29.65 ID:jzK0k9dj0
マスク剥ぎといえば79年のブラックパワーシリーズ カーニバルでのドスカラスの仇討ちという名目で乗り込んできたマスカラスの覆面を ブッチャー、ブラジル、コロンらが狙い撃ちにし毎週のように剥ぎまくる展開。 「ああっ!今、栗色の髪がチラッと見えました!」 ノリノリの倉持実況に緊迫の松永レポートが被さり妖しい興奮を掻き立てたもんだった。
29 :
お前名無しだろ :2012/04/21(土) 21:44:33.49 ID:korNNxE80
マスカラスのマスク剥ぎで思い出すのは82年川崎、 鶴田との多分最後のシングル戦だと思ったけど、 鶴田が流血、マスク剥ぎとか、この二人の試合で あんなラフな展開になったのが驚きだった。 しかも5分の延長戦とか、同日の大仁田−チャボのダブルフォールと共に 予想外の展開で興味深かったですわ。
30 :
お前名無しだろ :2012/04/21(土) 21:49:56.07 ID:1eHFi5/m0
ドスカラスのことを、ドス・マスカラスだと思っていたのは俺だけではないはず
31 :
お前名無しだろ :2012/04/21(土) 22:11:46.24 ID:whMVtyW4O
俺は、ドク・カラスだと思ってた。 毒カラスの意味で。
32 :
お前名無しだろ :2012/04/21(土) 22:12:06.66 ID:v0VIxbQu0
いやお前だけだと思う
33 :
お前名無しだろ :2012/04/21(土) 22:35:23.98 ID:/ahYza/h0
>>30 兄弟なのに何故後ろの名前が違うんだ?ってのはあった。
34 :
お前名無しだろ :2012/04/21(土) 23:01:03.25 ID:36X2jFhmO
スペイン語の問題だろ。
35 :
お前名無しだろ :2012/04/21(土) 23:19:41.38 ID:36X2jFhmO
マスカラス→千の顔 (ドス・)カラス→10の顔 だったかな?
36 :
お前名無しだろ :2012/04/21(土) 23:27:43.89 ID:dv5FTgEm0
スペ語には疎いが数詞は確かウノ・ドス・トレス・クアトロって感じで続いてくから カラスが顔を現すなら二つの顔って意味なんじゃないかドスカラスは。
37 :
お前名無しだろ :2012/04/21(土) 23:34:24.08 ID:VEUERhR80
ドス・カラスは2つの顔でしょ マスカラ・アニョ・2000(ドスミル)ってのもいた
38 :
お前名無しだろ :2012/04/21(土) 23:56:39.73 ID:ufHBsy+g0
マスカラス大百科だとドスカラスは 教員免許を持っていて、レスラーと教師 二つの顔を持っていると紹介されていた
39 :
お前名無しだろ :2012/04/22(日) 00:00:04.12 ID:7ZmIWADL0
スペイン語で10はディエス シエンカラスってレスラーがいたがシエンが100
40 :
お前名無しだろ :2012/04/22(日) 00:02:21.30 ID:9t4MQB8J0
>>33 ドリーはジュニアなのでテリーの弟だと思っていたのは俺だけではないはず。
41 :
お前名無しだろ :2012/04/22(日) 00:24:28.78 ID:FS4GVcN3O
ドスは教員だってあったね。意外にもハンセンも。
42 :
お前名無しだろ :2012/04/22(日) 00:32:50.20 ID:cVk1gmx/0
ドリーやテリーは、兄弟や親子でなかったら、普通にファンクと呼ばれてたのかな?
43 :
お前名無しだろ :2012/04/22(日) 00:54:55.84 ID:FS4GVcN3O
ドリー、テリーだろう。 リッキー、アンドレ、ニック、チャボ、頭で呼ばれるレスラーはいるから。 下が長かったり言いづらい場合も。
44 :
お前名無しだろ :2012/04/22(日) 00:57:55.85 ID:FS4GVcN3O
44だが、ブルクラのクラッシャーも頭で呼ぶね。
45 :
お前名無しだろ :2012/04/22(日) 01:00:59.52 ID:vJDurhoE0
>>37 ドスミル、全日で呼ぶって噂あったけど結局来なかったな
46 :
お前名無しだろ :2012/04/22(日) 10:11:05.57 ID:2dr3w6Lu0
下の名字で呼ぶのは ロビンソン、ブロディ、ハンセンだな ブッチャーもわざわざアブドーラとは言わない
47 :
お前名無しだろ :2012/04/22(日) 10:40:41.92 ID:97tV0A6+0
>>46 ほとんどがそうでしょ?
映画俳優とかはフルネームが多いかな?
48 :
お前名無しだろ :2012/04/22(日) 11:05:04.40 ID:17hVeisfO
天龍が、龍艦砲の時期にスタン・ハンセンをスタンと呼んでいたのは、 何か特別な存在という感じがしてカッコ良かった。
49 :
お前名無しだろ :2012/04/22(日) 11:11:28.47 ID:SDTfxYnhO
仲間割れのとき助けに出て来たのにひっぱたかれた鶴田(笑) リアクションが「オー!」ってのがまた笑えた
50 :
お前名無しだろ :2012/04/22(日) 11:36:02.52 ID:CA/G/lxtO
デビアスと林が試合してたのは凄いな
51 :
お前名無しだろ :2012/04/22(日) 11:39:36.84 ID:97tV0A6+0
たしかデビアスの初来日と林の凱旋シリーズが一緒だったと思う。
52 :
お前名無しだろ :2012/04/22(日) 11:46:25.65 ID:2dr3w6Lu0
鶴田が天龍救出に現われたのは 鶴龍コンビを復活させたいという気持ちがあったのではと マスコミが邪推したが、それがまた鶴田の評判を落とす理由になった 天龍「冗談じゃない!それじゃ五輪コンビの谷津はどうなるんだ! 今のパートナーを大事にしない奴となんて組めるか!」 などと本人が言ったかどうか判らないコメントまで掲載してまったら ますます鶴田の評価が下がり…
53 :
お前名無しだろ :2012/04/22(日) 11:56:50.15 ID:FS4GVcN3O
プロレスにあまり興味がない人はレスラーをフルネームで言うね。 ちなみにプロレスファンでフルネームで言うレスラー。 ドスカラス、ロンバス、タイガーマスク、力道山、豊登、マークロコ、クリスベノワ、エスディー(SD)ジョーンズ このくらいか。 ジェットシン、トーアカマタ、倉持は解説でたまにこういう言い方した事もあった。
54 :
お前名無しだろ :2012/04/22(日) 12:08:22.84 ID:9t4MQB8J0
タイガーマスクはタイガーでは?
55 :
お前名無しだろ :2012/04/22(日) 12:11:11.47 ID:FS4GVcN3O
55だが、タイガー、タイガーマスク、両方だな。 初代、佐山虎、三沢タイガーと。 書く時は佐山虎、三沢虎でも言う時は三沢タイガーとなる。
56 :
お前名無しだろ :2012/04/22(日) 12:20:20.66 ID:Qb1NKd2D0
バスのことを倉持は必ずロンバスとフルで呼んでた気がする。 バスといえばテリーが対ハンセン用の新兵器という触れ込みで四葉固めを公開したシリーズで テリーとハンセンのシングルに乱入してテリーをはがい締めにしそこにハンセンがラリアート。 そんで場外に転落したテリーがそのままリングアウト負けの展開が印象深い。 いかにも昭和プロレスという結末で。
57 :
お前名無しだろ :2012/04/22(日) 17:56:23.52 ID:9Dn+BZQM0
ロンバスとドスカラスは、フルでいいと思う。
58 :
お前名無しだろ :2012/04/22(日) 19:17:52.19 ID:9t4MQB8J0
ワンマン・ギャングとかクラッシャー・ブラックウェルなんかもフルがいい
59 :
お前名無しだろ :2012/04/22(日) 19:36:46.82 ID:2dr3w6Lu0
その二人はギャングとブラックウェルだな ただでさえデブで暑苦しいのに名前までクドい奴らだ
60 :
お前名無しだろ :2012/04/22(日) 19:57:47.97 ID:FS4GVcN3O
キマラもバンディもヘイスタックも同じく。
61 :
お前名無しだろ :2012/04/22(日) 20:35:19.60 ID:aCE0wF0b0
クラッシャー・ブラックウェル(笑) クリス・テーラーと似てたが、 存在感は 後者が上か?
62 :
お前名無しだろ :2012/04/22(日) 20:47:26.90 ID:dM+Sb8fR0
存在感となると分からんけど、クリス・テーラーが確か一回だけの 来日だったのに対してブラックウェルは数度来日してるから、 印象はブラックウェルのが上かな。
63 :
お前名無しだろ :2012/04/22(日) 22:59:37.62 ID:9Dn+BZQM0
ブラックウェルの方が愛嬌があった。
64 :
ななし :2012/04/22(日) 23:15:59.66 ID:wytx1ZH0O
ビッグ レッドはもっと愛嬌あった!
65 :
お前名無しだろ :2012/04/22(日) 23:16:32.57 ID:9t4MQB8J0
クリス・テーラーは鶴田の十番勝負の相手、 ブラックウェルは鶴田のUNに挑戦してた。
66 :
お前名無しだろ :2012/04/22(日) 23:37:19.41 ID:17hVeisfO
ブラックウェルといえば、相棒はフィル・ヒッカーソン
67 :
お前名無しだろ :2012/04/22(日) 23:45:44.19 ID:97tV0A6+0
ブラックウェルとギャングの肉弾戦はド迫力だったね。
68 :
お前名無しだろ :2012/04/22(日) 23:46:09.99 ID:FLqcRZLv0
ブラックウェルといえば、相棒はシーク・アドナン・アル・ケーシー
69 :
おやじ :2012/04/22(日) 23:52:53.67 ID:/WX7wgJEO
>>64 いや〜懐かしい・・
ビッグレッド!
いてましたなぁ〜・・
70年代後半位からチャンピオンカーニバルに毎年参加しては、勝ち点0!
それでも毎年参加出来たのは、やっぱりブッチャー親分のおかげやったんかなぁ・・
でも、あの巨体にアフロでソバカスだらけの顔、オーバーオールで試合する様は確かに愛嬌ありましたね。
70 :
お前名無しだろ :2012/04/23(月) 00:06:28.69 ID:sjrvXuQ10
ブラックウェルのドロップキックほど攻め手に非効率な技もないよね 決めたブラックウェルは着地で大ダメージ、食らった相手には足がチョコンと当たるのが精一杯 でも会場はドッと例外なく沸いてたよねw 全日とジャパンの提携第一弾興行の田コロではタッグマッチ で鶴龍と対戦してたような記憶があるけど勘違いかな? 相手がブラックウェルだったか自信ないけど田コロでの鶴龍はしょぼいカードだった記憶があるんだよね 全日としてはかなり勝負をかけたビッグマッチだったはずだし これからの事を考えてもどうしてあの日の鶴龍のカードは地方なみだったんだろう? 馬場ドリーvsハンセンブロディ、三沢タイガーのデビューの日の事ね。
71 :
お前名無しだろ :2012/04/23(月) 00:11:10.98 ID:ij7ceJhg0
ブラックウェルのサインもらったなぁ。 あの頃はホテルにも追っかけがいっぱいいた。
72 :
お前名無しだろ :2012/04/23(月) 00:16:26.54 ID:lqQQyPaP0
ワンマン・ギャングといえばSPWF
>>70 鶴田、天竜vsジム・ガービン、ブラックウェルだな
73 :
お前名無しだろ :2012/04/23(月) 00:18:13.12 ID:f/Ukxbv30
身長・体重共に180だったっけ?
74 :
お前名無しだろ :2012/04/23(月) 00:23:17.01 ID:vUG5YVGXO
ブラックウェルは黒人じゃないのにブッチャー軍団だった。 でも後々にはレイスと組んだりしてベビー化が。
75 :
お前名無しだろ :2012/04/23(月) 06:35:49.95 ID:llaUnir40
馬場が腹の上に乗って両足スタンプやってたら転倒しちまって 場内爆笑した時の相手がブラックウェルだったっけ?
76 :
お前名無しだろ :2012/04/23(月) 09:20:11.02 ID:lqQQyPaP0
77 :
お前名無しだろ :2012/04/23(月) 09:37:44.48 ID:K+AGnqOvO
マイティーグラン浜田が優勝したジュニアのタッグトーナメント何てのもあったな
78 :
お前名無しだろ :2012/04/23(月) 12:58:54.77 ID:jIZ3v9Ws0
>>73 そのギミックは、日本でしか通用しないからね。
79 :
お前名無しだろ :2012/04/23(月) 15:49:33.15 ID:f/Ukxbv30
80 :
お前名無しだろ :2012/04/23(月) 16:37:18.20 ID:u2BPSxWCO
向こうだと身長はフィートとインチ、体重はポンドってことかな?
81 :
お前名無しだろ :2012/04/23(月) 18:38:01.45 ID:kU5LqlRYQ
82 :
お前名無しだろ :2012/04/23(月) 18:41:22.85 ID:kU5LqlRYQ
あ、全日のベイダーは昭和じゃねーな失礼しやした
83 :
お前名無しだろ :2012/04/23(月) 18:48:46.22 ID:IJ/9nrim0
>>77 マイティ組とゲレロ兄弟と大仁田組の三つ巴の争いだったな
ドラゴン組とフィッシュマン組は単なる頭数要員
84 :
お前名無しだろ :2012/04/23(月) 18:55:43.06 ID:RnruEMad0
まあ、でも、浜田のためのリーグ戦だったと思うが
85 :
お前名無しだろ :2012/04/23(月) 19:45:22.67 ID:K+AGnqOvO
>>83 ゲレロ兄弟のコスチュームが格好良かったね ヘクターは良い選手だったのに 何故全日は売り出さなかったのかね 良い試合してたと思うんだがね
86 :
お前名無しだろ :2012/04/23(月) 20:16:02.33 ID:pQ4nlMoj0
>>85 カリフォルニアの太陽のイメージを払拭したチャボの衣装がよかった。
髭とソンブレロと両肩からタスキ掛けしたマシンガンの弾倉がワイルドだぜぇ〜。
87 :
お前名無しだろ :2012/04/23(月) 20:43:42.68 ID:qZ5sUtS80
テーマ曲のカリフォルニア・ハッスルが良かったな。 イントロ流れると自然と会場から手拍子が起こる。 三沢タイガーが出てきて、キッド、小林邦昭、ヒロ斎藤あたりの移籍で ジュニアが賑やかになるかなと思ったら、 チャボもフェードアウトみたいな形になってたのが残念だった。 チャボの全日時代って結局大仁田とマイティ戦で占められちゃった感じやね。
88 :
お前名無しだろ :2012/04/23(月) 20:53:29.57 ID:1cfgAmYu0
タイガー、ドラゴン、セブン、井上、渕、隼人、大仁田 小林、寺西、保永、新倉、仲野、ヒロ キッド、スミス、チャボ、ヘクター、ドス、リスマルク
89 :
お前名無しだろ :2012/04/23(月) 22:30:57.34 ID:b82TKxTQ0
UWAとの業務提携は何のためだったんだろうか
90 :
お前名無しだろ :2012/04/23(月) 22:36:11.24 ID:vUG5YVGXO
タイガーマスク、セブン、ドラゴン、隼人のタッグ試合あったな。 どういう組み合わせだったかは忘れたが。 4人がマスクマン、しかし正体は4人ともわかっている。 ドラゴンと隼人は正体不明の触れ込みはなかったからな。
91 :
お前名無しだろ :2012/04/23(月) 23:15:28.85 ID:f/Ukxbv30
>タイガーマスク、セブン、ドラゴン、隼人のタッグ試合あったな。 無いと思うよ。
92 :
お前名無しだろ :2012/04/23(月) 23:27:13.15 ID:vUG5YVGXO
あったはずだよ。 新春ジャイアントだったと思う。 三沢タイガーじゃなくてリスマルクだったかな? とにかく4人がマスクマンの試合。 83年か84年、そうなると三沢タイガーではない。 誰か思い出してくれ。 今夜は気になって眠れんよ。
93 :
お前名無しだろ :2012/04/23(月) 23:43:16.95 ID:dN4hYeyE0
三沢、ドラゴンvsセブン、隼人ならあった。
94 :
お前名無しだろ :2012/04/24(火) 00:06:16.22 ID:dBb1o44+0
4人ともマスクマンならセブン、ドラゴンvsリスマルク、マッハ隼人じゃないかな。 マッハ隼人はリスマルク担当みたいな感じで、対戦相手になったりパートナーになったりしてたはず。
95 :
お前名無しだろ :2012/04/24(火) 00:43:10.74 ID:7N2hxK3BO
調べたら、84年1月20日の後楽園でやってた。 〇リスマルク、隼人(13分8秒 回転エビ固め)ドラゴン、セブン× しかし、自分の曖昧な記憶で書き込んでおきながら凄まじく他力本願なのはヤメレw
96 :
お前名無しだろ :2012/04/24(火) 00:43:44.37 ID:gkN8xsdf0
ここらの試合なら、フレッシュファイトで放送されたから持ってる。
97 :
お前名無しだろ :2012/04/24(火) 04:34:56.01 ID:8UV1Y/sX0
>>90 マッハ隼人の正体って別にあきらかにする様な物では…
98 :
お前名無しだろ :2012/04/24(火) 12:52:08.54 ID:gkN8xsdf0
マッハ隼人の正体って、グレートサスケ並にイメージと違いすぎるよな。
99 :
お前名無しだろ :2012/04/24(火) 18:18:45.62 ID:LKn+sOsX0
週プロの別冊で、全日本系の外国人レスラーの本が出ていた。 表紙でテリーの写真が一番大きいのは良かった。 ハンセンを全日本のトップ扱いにすると、どうも違和感がある。
100 :
お前名無しだろ :2012/04/24(火) 20:48:01.09 ID:ydDyerB90
ハンセンのブッキングを含めて全日本への貢献度No.1だもんな。
101 :
お前名無しだろ :2012/04/24(火) 21:03:50.78 ID:JEZzh9ND0
>>99 個人的には「スタンハンセン」の全盛期は新日だと思う
全日ではあくまで「ハンセン、ブロディ組」であって
ハンセン単体では新日時代にはイマイチ及ばないと思う
でも鶴田離脱後の92年前後は頑張ってたけどね
102 :
お前名無しだろ :2012/04/24(火) 21:48:31.45 ID:7N2hxK3BO
意外と90年代のハンセンが一番好きだな。同意は少ないかもしれんけどw 全盛期の体力が有り余った余裕しゃくしゃくぶりに比べて、 90年代はハチャメチャなハイテンションですごい面白かった。 あれこそがハンセンの真骨頂だと思うわー。
103 :
お前名無しだろ :2012/04/24(火) 21:49:09.24 ID:fnMKifLh0
猪木ファン「ハンセンの全盛期は新日時代。 しかも下り坂のハンセンは全日時代に 馬場を何度もピンフォールしているが、 全盛期のハンセンはリングアウト勝ちが一回あるだけで 猪木を一回もピンフォール出来ていない。」 ハンセンファン「ハンセンが猪木から逃げたって言いたいのか!」 馬場ファン「アッ比較論で猪木より馬場か弱いって言いたいのか!?」
104 :
お前名無しだろ :2012/04/24(火) 21:54:22.91 ID:SRov309I0
パワーが一番あった時期は新日時代だと思うけど荒削りで脆い部分があったからね。 やっぱり全日でブロディと組んでた頃が全盛期だと思うよ。 本来のパワーに加えて駆け引きやインサイドワークも使えるようになり、 まさに手がつけられない状態だった。
105 :
お前名無しだろ :2012/04/24(火) 22:25:03.67 ID:MTPowyuq0
>>103 徳光康之のプロレスファン列伝で似たようなやりとりがあったなw
106 :
お前名無しだろ :2012/04/24(火) 23:08:51.25 ID:Q5Cjg+tg0
ハンセンといえばロープの2段目と3段目の間に飛ぶ重圧感たっぷりのトぺが好きだった。
107 :
お前名無しだろ :2012/04/25(水) 00:53:16.67 ID:4DmnTd2G0
ハンセンは今改めて見るとスタミナが凄いな あれだけひっきりなしに動き回ってどんな相手でも試合作ってるのは凄い
108 :
お前名無しだろ :2012/04/25(水) 01:31:22.57 ID:Ss1Ldv0+0
移籍直後の強すぎるハンセン見てた頃がプロレス歴のスタートだったから、 最後の最強タッグでの田上に謝ったり、表彰式でそれでも小橋に突っかかるシーン見て 涙が止まらなかったわ。
109 :
お前名無しだろ :2012/04/25(水) 02:20:59.86 ID:b0MLr7bJQ
>>105 いやそのまんまですからw
「ハンセンは常に全盛!」
110 :
お前名無しだろ :2012/04/25(水) 06:00:18.30 ID:eLpLs19s0
>>104 >パワーが一番あった時期は新日時代だと思うけど荒削りで脆い部分があったからね
そうかもしれんけど、荒削りや脆さを補って余りあるパワーのあった頃が
見てる側には一番面白かったし、強さも感じられたんだよね。
まぁ80〜81年にかけてのハンセン人気は凄かったよ。
全日における最盛期のテリー人気に通じるものがあったかも。
111 :
お前名無しだろ :2012/04/25(水) 06:08:29.07 ID:dLlv9wFi0
ハンセンが全日来たことによって馬場の衰えがよりクローズアップされたのは皮肉
112 :
お前名無しだろ :2012/04/25(水) 06:18:06.50 ID:eLpLs19s0
ただ全日におけるハンセンのベストバウトは移籍後初の 馬場とのシングルだったとオレは今でも思ってるんだけどね。 まぁあれはハンセンというより、馬場にとっての名勝負という感じだったけど。
113 :
お前名無しだろ :2012/04/25(水) 08:14:59.32 ID:WVvUVVUr0
突出した一試合ってのはないが全日でのハンセンならテリーとの絡みがベストだと思う。
ハンセンの傍若無人ぶりとテリーの嬲られ芸という両者の持ち味が相乗効果を発揮して。
>>102 同意はしないがハンセンを新日時代から見てるうえでの私見ならまあいいのでは。
以前にハンセンスレにいた「昭和のハンセンは知らないが平成が全盛期だろ」てな放言をしてる奴には呆れたが。
114 :
お前名無しだろ :2012/04/25(水) 09:14:23.81 ID:E9udtcuB0
新日で猪木をも圧倒する傍若無人な「存在自体が凶器」な大暴れっぷりのハンセンが その勢いをまんま全日に持ってった、登場時の絶大なインパクトから 馬場との対決、夢の超獣コンビ実現の流れは最高 まあ全日新日というより80〜82年こそがピークでそこで両団体を股に掛け ありがちな移籍劣化することなく違った持ち味を出す事ができたって感じか ただ超獣コンビ自体はいざ結成されると強すぎあまりにチートすぎて 組む前の期待感の方が盛り上がったが
115 :
お前名無しだろ :2012/04/25(水) 09:14:53.60 ID:0W3guMBv0
猪木、新日派に言わせると 「最初の馬場戦ではタイツが青なので本気度が足りない」なんてこともあるからね。 なんだって悪くはとれるものさ。
116 :
お前名無しだろ :2012/04/25(水) 09:33:28.46 ID:gs0uxI7J0
ハンセンと鶴田に名勝負は無い。
117 :
お前名無しだろ :2012/04/25(水) 10:14:23.94 ID:1Cjt30El0
ドロップキックひとつとっても出しどころを考えて出している 昭和のレスラーが好きだ 終盤になって出してもフォームが綺麗なんだなこれが
118 :
お前名無しだろ :2012/04/25(水) 12:09:14.92 ID:awMyEbuGO
ゴディ、ウイリアムスは超獣と比べると、醍醐味やら様々な部分で落ちるな。
119 :
お前名無しだろ :2012/04/25(水) 12:45:59.52 ID:HFpPVdkrO
超獣コンビは見た目だけでも説得力があったからなぁ。 この二人、弱いわけないだろ、みたいな。
120 :
お前名無しだろ :2012/04/25(水) 12:58:15.01 ID:mSyVxXcW0
だけど先週サムライで放送された試合なんか見ると、出てくるだけで 場内の盛り上がりが凄いんだよな。
121 :
お前名無しだろ :2012/04/25(水) 13:31:27.35 ID:y3T9pATsO
なんで、「だけど」って付けるの?
122 :
お前名無しだろ :2012/04/25(水) 14:10:03.90 ID:V4JnaZuM0
ゴディ、ウィリアムスのことだからじゃないのかと思う
123 :
お前名無しだろ :2012/04/25(水) 14:18:02.24 ID:s88vzcsC0
ブロディがプエルトリコで刺殺されなければ 全日で超獣コンビと殺人魚雷の対戦は実現していたろう だがその頃のブロディはもう劣化していたのではないか
124 :
お前名無しだろ :2012/04/25(水) 14:59:55.95 ID:sM4CerNi0
>>123 ブロディって自分で納得行く試合ができなくなったら
スパッと引退してしまいそうなイメージ
125 :
お前名無しだろ :2012/04/25(水) 15:15:49.50 ID:5Vu0M8Ar0
殺人魚雷が登場したのが1990年だから対戦は早くて年末の最強タッグあたりかね 亡くなってから二年半後か、44才なら年齢的にはまだまだ張り合えたと思うけどね、体のガタの度合いにもよるけど ちょっと話は遡るけど、85年頃のテリー(両国で長州谷津とやった頃)ってガタイがすごく良かったよね 肩幅も盛り上がってて引退前の頃より全然コンディション良さそうだった ところが一年後の86年の長州とやった頃や最強タッグの頃はジュニアヘビー並みにやせ細ってた あの急激な体型の変化はスタローンの腕相撲の映画撮影かなんかで練習してなかったという解釈でいいのかね? テリーファンだった俺は長州戦のあまりにも弱弱しい姿に「前年だったら全く違ったのに」と悔しかった そして長州が去った87年最強タッグでは再び85年頃の体格に戻ってた・・。
126 :
お前名無しだろ :2012/04/25(水) 15:18:01.43 ID:cgPyIRgq0
あくまでも負けを拒む現在の小橋みたいになっちゃったブロディは見たくないよな その反面、三沢達相手に寝るようなブロディも見たくない。 ファン心理とはかくも複雑なものなのよ。
127 :
お前名無しだろ :2012/04/25(水) 17:20:17.17 ID:mSyVxXcW0
>>126 ファン全てが、そんな見かたでプロレスを見てないよ。
122さん、フォローありがとう。
ゴディ、ウイリアムスについてです。
128 :
お前名無しだろ :2012/04/25(水) 17:27:44.58 ID:SXBL9umHO
殺人魚雷に馬場がフォール勝ち。最強タッグ興奮したなぁ。
129 :
お前名無しだろ :2012/04/25(水) 17:44:18.94 ID:vokFIQR40
馬場、鶴田vsゴディ、ウィリアムスの開催も興奮した。
130 :
お前名無しだろ :2012/04/25(水) 18:22:26.30 ID:EDMapvLUO
ゴディ、ウイリアムス組が入場で盛り上がるのは、あのテーマ曲のよさも要因の一つだよね。 平成プロレステーマの名曲の一つだと思う。
131 :
お前名無しだろ :2012/04/25(水) 20:32:45.00 ID:bWxxcy4X0
ゴディ、ウィリアムスが馬場によく評価されたのは、ちゃんと従順して仕事するからだと思う。
132 :
お前名無しだろ :2012/04/25(水) 22:52:27.90 ID:ndYRwY/P0
馬場が評価するレスラーはまず基礎が出来ているレスラーだよ。 ゴディもウィリアムスもその点はしっかりしていたんだと思う。 馬場はこう言ったことがある 「初対決のレスラーでも、組んだ瞬間にそいつの実力が分る。本当に基礎を積んだ 実力者なのか、見てくれだけのなのか、どんなにごまかそうとしても組んだ瞬間に 全て分る」
133 :
お前名無しだろ :2012/04/25(水) 23:50:13.16 ID:Iag1Gcle0
ゴディについてはベタ褒めだったけど、 ウィリアムスについては受身が下手だとか、技が雑だとか あまり良く言ってなかった記憶がある。
134 :
お前名無しだろ :2012/04/26(木) 02:40:58.37 ID:PWWE90bs0
>>125 テリーの肉体でいうなら
77年のオープンタッグの頃とか良い身体してるな
135 :
お前名無しだろ :2012/04/26(木) 11:38:03.02 ID:BsqW8TPoO
ゴディはフリーバーズの曲の方が好きだわ
136 :
お前名無しだろ :2012/04/26(木) 11:41:03.82 ID:scBGThni0
ゴディがテリーの引退試合に出てきた時は がっかりした。
137 :
お前名無しだろ :2012/04/26(木) 11:43:05.03 ID:Z+eKITuu0
ジャ馬のロード・ウォリアーズ評はどんなだったっけ?
138 :
お前名無しだろ :2012/04/26(木) 12:09:12.78 ID:lcd6f3PxO
ゴディは巧いから馬場も評価してたけどウィリアムスは違うんじゃ
139 :
お前名無しだろ :2012/04/26(木) 12:30:58.15 ID:ADlZ7+Ot0
復帰後のテリーって殆ど記憶に残ってないな。 確か田コロの超獣コンビと馬場ドリーのPWF世界タッグ戦に乱入するも返り討ちにあって 「このままじゃすまさない」みたいな事実上の復帰宣言をしたんだっけ。 その辺までの記憶しかない。引退前はフェイバリットレスラーの一人だったのに。 ウイリアムスは平成の全日に疎い自分には新日の外人って印象が強いな。
140 :
お前名無しだろ :2012/04/26(木) 12:43:00.03 ID:B6KMVnYb0
>>135 名曲なんだが、マイケルへイズが星条旗振りかざしながらゆったりと入場してくるシーンに
ピッタリなんだよな。
後のゴディみたく走って入場のスタイルには馴染まないんだよな。
まずボーカルの声まで行かないw
141 :
お前名無しだろ :2012/04/26(木) 13:01:05.01 ID:bRSlFE0sO
ウィリアムスは受け身が下手だからな〜。 逆にゴツゴツした感じで良かった面もあるけど。
142 :
お前名無しだろ :2012/04/26(木) 14:08:34.48 ID:JB6fn4fJ0
>>139 テリーはその年の最強タッグで復帰
超豪華メンバーってのもあって(ブルドッグス・レイスニック組・馬場木村組など)主役にはなれず
それでも名古屋での生中継ではメインで超獣コンビと組まれたりカード扱いは良かった
ただしジャパン軍参戦の前振りシリーズという位置づけのシリーズって見方もされたから
いまさらテリー復帰かよという空気だった覚えがあるな
事実ジャパン軍が本格参戦する年明けのシリーズからは呼ばれなくなってたんじゃないかな?
再来日は復帰の最強タッグから半年以上も間が空いた夏休みくらいだったかな?
両国で長州谷津と対戦したり後楽園でハンセンとシングルやった記憶がある(セミは長州対シンだったか?)
とにかくジャパン軍参戦と時期がダブったのが悪かった
従来の対外人路線の全日だったら主役級に戻れたかもしれない
143 :
お前名無しだろ :2012/04/26(木) 14:58:04.17 ID:dtVyO1ay0
86年のサマーアクションシリーズで行われたハンセンvsゴディのテレビ中継のときのフリーバーズが印象に残っている
144 :
お前名無しだろ :2012/04/26(木) 15:56:03.78 ID:Djt8GBtx0
84年最強タッグのファンクスVSキッド・スミスは好試合だったんだよなあ。 キッド・スミス引き抜き直後で、テレ朝との兼ね合いで放送出来なかったのが残念だわ。 85年のテリーVSハンセンはデビアス寝返り、長州組との試合は入場直後から テリーが「チョーシュー、チョーシュー」と何故か連呼してたのを覚えてる。
145 :
お前名無しだろ :2012/04/26(木) 19:53:05.62 ID:shKbFgg00
146 :
お前名無しだろ :2012/04/26(木) 22:14:27.91 ID:COGUtE5M0
147 :
お前名無しだろ :2012/04/26(木) 22:24:37.26 ID:dXwCAf1gO
テリーは主役に戻れなかったね。 やっぱり直後に長州がきたのが最大の原因だったと思うよ。 復帰したテリーより新たな戦いの場に足を踏み入れた長州。 普通なら後者に注目がいくのは当然だ。 まあハンセンの新パートナーがデビアスと聞いた時にはファンクスとの兼ね合いを創造した。 でもまさかあそこまでの徹底した裏切りを起こすとは。 あの時は、デビアスは思いを断ち切る為にトップロープからフライングボディプレスを敢行したのだと思っていた。 デビアス自身も後に引けない状況を作るのに相当な覚悟が要ったろうと。 まあそこまで考えた自分自身は純粋だったなあ。 全ては仕事としてのアングルなのにこの当時はそんな事は知る由もなかった。
148 :
お前名無しだろ :2012/04/26(木) 22:28:48.48 ID:dXwCAf1gO
《訂正》乙 創造→想像
149 :
お前名無しだろ :2012/04/26(木) 22:30:50.76 ID:COGUtE5M0
テリーは復帰してみたら小汚いおっさんになってた その姿はもうアイドルでもヒーローでもなかった
150 :
お前名無しだろ :2012/04/26(木) 22:33:21.22 ID:TSBR6v690
ジャンボがカマタをボディスラムで投げた後、天龍も投げた。最後は 弧を描くバックドロップ。カマタの受けっぷりも凄い。
151 :
お前名無しだろ :2012/04/26(木) 22:42:34.49 ID:dXwCAf1gO
キャラクターやファイトスタイル的にあまり話題にならないが、全盛期のテリーは凄いいい体していた。 腕も太くて胸板も厚い。 でも復帰後は体も塩化していったし、ちょび髭はマイナスイメージ。 この時代だと長州、ウォリアーズ、ハンセンもまだまだ元気だったし。 テリーの入る隙間はなかったな。 引退してからの1年ちょいで全日のリングは様変わりした。 実質的にテリーがスーパーアイドルとしてファンを熱狂させたのは3年程か。 ハンセン移籍後はハンセンに話題も人気も食われていた。 でもそのハンセンとボロボロになりながらも勇敢に戦うテリーにも大きな支持があったのも事実。 しかし復帰してからは完全に下り坂状態。 ブッチャー全日復帰でも時代は戻らなかった。
152 :
お前名無しだろ :2012/04/26(木) 22:53:30.71 ID:m38iEl0z0
テリーは首の太さに驚くよ 試合前頭に巻いたタオルをドリーにグイグイ引っ張らせてた
153 :
お前名無しだろ :2012/04/27(金) 00:10:17.98 ID:U4qEgrQJ0
>カマタの受けっぷりも凄い 「アンコ型」ではあるが チビなので 長身のジャンボから見れば 意外に投げやすかったのかもね。
154 :
お前名無しだろ :2012/04/27(金) 03:03:21.05 ID:SqBwbFi90
あれだけ毎回入場で揉みくちゃにされても嬉しそうに入場するテリーは凄いと思ったよ テリーも今あの頃の全日本懐かしく思い出したりしてんのかな?
155 :
お前名無しだろ :2012/04/27(金) 06:05:28.54 ID:4m0zv1Bb0
してるんじゃないかね。本人じゃないから分らんけどw 以前プロレス雑誌に掲載されたテリーのインタビューで自宅(だったと思う)に オープンタッグ戦の大きなパネルが掲げられてるのを見て「やっぱりテリーにとっても あの大会は特別な思い入れがあるんだな」と思った記憶がある。 ブッチャーは「特別な思い入れは無い」みたいなコメントしてた事があるけど、 内心はやっぱり思い入れあるんじゃないかと勝手に推測してるんだけどね。 「あってほしい」みたいな希望込みで。
156 :
お前名無しだろ :2012/04/27(金) 07:25:14.01 ID:5q/iF4osO
テリーは毎回大変だったろなー入場は 馬場がさんまのまんまで さんま「悪いでしょ?大阪の子供ー」 馬場「(笑)悪いねー」 てかなりの事されてそうだったもん
157 :
お前名無しだろ :2012/04/27(金) 08:14:19.42 ID:1cbuVXZK0
>>155 日本向けインタビュー時限定じゃね?w
ブッチャーは加害者「いじめた方」だから忘れるの早いんだよ。
158 :
お前名無しだろ :2012/04/27(金) 11:54:52.18 ID:zxTOn9UMO
85オールスターウォーズのルチャ勢、アグアーヨ、オロ、プラタの試合テレビ中継されてるのかな?
159 :
お前名無しだろ :2012/04/27(金) 12:09:42.19 ID:wnFvPWdj0
>>158 全員なし
ついでにヘイスタック、ローラー、バリアントもなし
外人でテレビ出たのはシン、ジョー、キッド、スミスのみ
160 :
お前名無しだろ :2012/04/27(金) 12:17:34.69 ID:zxTOn9UMO
ローラーやヘイスタック中継なしはもったいないなぁ。
161 :
お前名無しだろ :2012/04/27(金) 12:19:33.01 ID:+1UiTagSO
ヘイスタックあたりはテレビに映せば良かったのに。 馬場よりデカかったからかな?
162 :
お前名無しだろ :2012/04/27(金) 12:49:37.37 ID:gIWljll6O
たまぁ、たまぁ〜♪♪まぁ〜良い香りのたまぁ、たまぁ〜♪♪ 外人の女が歌うこのCM、耳に残ったなぁwww
163 :
お前名無しだろ :2012/04/27(金) 12:51:01.77 ID:wnFvPWdj0
2週目の大阪ではヘイスタックはセミだったのに中継なかったよね(オープニングの背景で少し映っただけ) ローラー&バリアントは札幌のvsマサ&カーンが予告テロップで出てたけど放送されなかった
164 :
お前名無しだろ :2012/04/27(金) 18:03:50.33 ID:5SSWHPXkO
>>150 確かに、カマタの受けは抜群やな。
リッキーの初来日1戦目で開始直後にアームドラッグ3連発やって、一気に盛り上げた事あったやん。
リッキーの投げ方も綺麗けど、あのズングリした身体で綺麗に投げられたカマタはスゴイわ。
165 :
お前名無しだろ :2012/04/27(金) 19:10:58.71 ID:398oGr9r0
ローラーやヘイスタックの試合を放送しなかった理由は 予想以上に内容が酷かったのか推測してしまうが、 単に日テレがジャパン勢の試合に差し替えろと文句つけてきたのかも
166 :
お前名無しだろ :2012/04/27(金) 19:32:46.32 ID:3O1bxgdh0
そりゃ決して安くはない対価と引き換えに放映権を手にしてんだから 数字が取れそうなカードを要求するだろう。 ゴールデンじゃ一部のマニアを相手にしてるわけにゃいかないし。 そもそも中継対象となる興行の主要カード編成にはテレビ局の意向が 最初から強く反映されていたんじゃないか。 ローラーに関しては83年の秋に来日が直前に流れたのが惜しまれるな。
167 :
お前名無しだろ :2012/04/27(金) 19:33:32.25 ID:5SSWHPXkO
>>165 あの時代は長州がTVの中心やったから、長州に合わせられて長州を引き立てれるレスラーしかあかんかったんちゃう?
ローラーとか、もろアメプロやん。
ヘイスタックもあの図体では、チョコチョコ動く長州の軍団とやっても ええ試合にはなれへんかったと思うわ。
168 :
お前名無しだろ :2012/04/27(金) 19:36:09.34 ID:3O1bxgdh0
しまった話題になってる時期はまだゴールデンじゃなかったな。
169 :
お前名無しだろ :2012/04/27(金) 19:59:43.89 ID:L8fzK+NsO
といっても次のシリーズ初来日のロードウォリアーズはガンガン売り出してるから、
やはり
>>165 の言うように期待ハズレだったからかな?
170 :
お前名無しだろ :2012/04/27(金) 21:01:52.35 ID:5VebEpxk0
ローラーは当時でも 素人好みではなかったからじゃないの? 鶴田のインターに挑戦させたら面白かったと思うけど 少し地味になっちゃうかな?
171 :
お前名無しだろ :2012/04/27(金) 21:47:24.45 ID:pJsbsq6a0
カマタの受けはなかなかのもの。ジャンボにスラムで投げられた時は、 体がバウンドしていた。昭和全日本のスプリングなしの木製リングだから 大変だったろう。
172 :
お前名無しだろ :2012/04/27(金) 22:37:50.84 ID:zxTOn9UMO
オールスターウォーズでのヘイスタックの熱戦譜わかりますか?途中帰国してしまい前座で酷かったみたいだけど…
173 :
お前名無しだろ :2012/04/28(土) 00:14:12.84 ID:O2obc+0O0
174 :
お前名無しだろ :2012/04/28(土) 00:37:44.83 ID:SxbRfsTa0
あの時代のハンセンに牙を向くバグジー・マグローとか 一体あれは何をやりたかったんだろうw 蔵前でテーマ曲もなく自ら手拍子で入場してきたのは覚えてるが
175 :
お前名無しだろ :2012/04/28(土) 01:31:57.36 ID:7Uk145u80
>>172 24戦9勝14敗1分け
1小鹿○2仲野○3永源○4カーン反則●5カーン●6小鹿・大熊●7百田兄○8栗栖○
9永源○10寺西・栗栖○11カーン・栗栖●12浜口・永源●13栗栖○14小林・栗栖●
15カーン●16谷津・永源●17剛・菅原▲18カーン●19百田兄○20馬場・カブキ・井上●
21栗栖・永源●22カーン・浜口●23小鹿●24カーン・浜口●
タッグはジプシー・ジョー、6人はシン・鶴見がパートナー
6人のみセミで後は前座
176 :
お前名無しだろ :2012/04/28(土) 03:45:30.08 ID:E8sphyVY0
177 :
お前名無しだろ :2012/04/28(土) 06:57:47.50 ID:Rg2i/LP60
>>173 倉持は田鶴浜嫌いだったのかね
無視したりあっさり聞き流す場面が多かったように思う
俺は声も含めて独特の田鶴浜節はいい味出してたと思うが
178 :
お前名無しだろ :2012/04/28(土) 07:48:26.91 ID:gF0qJmYBO
ジャイアント・ヘイスタックってIWGPの欧州代表 候補にもなってのにな。 もっとも前田、ワンツ、クインといった欧州代表 も白星配給係だったけど。
179 :
お前名無しだろ :2012/04/28(土) 08:18:15.78 ID:Vfr6Q/qu0
>>175 全日OPで流れたヘイスタックの映像は
20戦目の六人タッグかな
馬場と並んでも遜色ないデカい図体だけが
なんとか記憶に残ってる
ジャパン軍さえいなければ
セミで馬場とのシングルくらいは組まれていたのかも名
180 :
お前名無しだろ :2012/04/28(土) 08:21:07.26 ID:gH0mgp2B0
ワンマン・ギャングは無名だったんだけど好評でけっこうTVにも出てたな 後にWWF入りして活躍したしやっぱデカいだけじゃダメってことやね
181 :
お前名無しだろ :2012/04/28(土) 08:21:08.67 ID:Gwb2QH3l0
86年に消えた選手と最後の出場 2月 新倉(エキサイトS開幕戦) ※海外遠征 2月 剛・高杉・菅原(エキサイトS大阪城の前日) ※解雇、同年夏に高杉1試合のみ復帰、87年夏に剛1シリーズのみ復帰 4月 山本(チャンピオンC最終戦) ※そのまま引退 5月 百田兄(スーパーパワーS横須賀か翌日) ※そのまま引退 9月 小鹿(ジャパンプロ相模原) ※そのまま引退、88年に函館で引退興行(出場なし) 9月 高野(ジャパンプロ相模原) ※海外遠征、88年2月に帰国再登場全日入団 11月 羽田(最強タッグ函館) ※そのまま引退、87年秋の武道館で引退式 11月 マシン(最強タッグ三沢) ※前日の札幌で負傷、そのまま離脱
182 :
お前名無しだろ :2012/04/28(土) 10:50:23.68 ID:SxbRfsTa0
さすがに85年頭は選手抱え過ぎてたよなあ。 ジャパン勢がテレ朝との兼ね合いで日テレに登場出来ないケース考慮して 国際血盟軍用意したらしいけど、外人レスラーもそれなりのメンツと数揃えてたのは その辺の理由もあったのかもしれないな。 一日12〜13試合でセミ、メインが6人タッグも当たり前とか、ちょっと有り得ん状態だわ。
183 :
お前名無しだろ :2012/04/28(土) 10:55:02.21 ID:qgJlps8xO
新鮮さあったけど飽和状態でカード組むの大変だったろうね。前座レスラーはあぶれていたし。
184 :
お前名無しだろ :2012/04/28(土) 11:09:54.56 ID:MYAEQAZVO
185 :
お前名無しだろ :2012/04/28(土) 11:22:05.93 ID:gF0qJmYBO
186 :
お前名無しだろ :2012/04/28(土) 11:38:37.85 ID:rx3Y+fgQ0
山本英俊は元々新日本の練習生だったっけ
187 :
お前名無しだろ :2012/04/28(土) 11:40:49.03 ID:cx8dUV550
平成維新軍のように、全日でも2団体を考えてみれば良かったかも!
188 :
お前名無しだろ :2012/04/28(土) 18:20:44.53 ID:En2+S6Ln0
>>187 だね。全日にしろ新日にしろ、選手過多状態の時は団体を
2グループに分けてそれぞれが興行を行う事を考えても良かったと思う。
まぁ経営者経験の無い素人考えだし、そう簡単なもんじゃないかもだけど。
189 :
お前名無しだろ :2012/04/28(土) 19:03:04.22 ID:Vfr6Q/qu0
WWEのロウ&スマックダウンみたいなもんか
190 :
お前名無しだろ :2012/04/28(土) 19:09:04.35 ID:ig8QfkO7O
86年2月に一度だけあったね 後楽園でジャパン&ハリケーンズ&国際で単発興行(健介デビューの日) 同日全日は所属選手のみで台湾遠征
191 :
お前名無しだろ :2012/04/28(土) 23:02:38.50 ID:7Uk145u80
それは意味が違うね。
192 :
お前名無しだろ :2012/04/29(日) 09:37:45.39 ID:X9979jT50
ダイワみなくるチェーン
193 :
お前名無しだろ :2012/04/29(日) 11:42:51.79 ID:OxK8i4OQ0
181 :お前名無しだろ:2012/04/28(土) 08:21:08.67 ID:Gwb2QH3l0 86年に消えた選手と最後の出場 2月 新倉(エキサイトS開幕戦) ※海外遠征 2月 剛・高杉・菅原(エキサイトS大阪城の前日) ※解雇、同年夏に高杉1試合のみ復帰、87年夏に剛1シリーズのみ復帰 4月 山本(チャンピオンC最終戦) ※そのまま引退 5月 百田兄(スーパーパワーS横須賀か翌日) ※そのまま引退 9月 小鹿(ジャパンプロ相模原) ※そのまま引退、88年に函館で引退興行(出場なし) 9月 高野(ジャパンプロ相模原) ※海外遠征、88年2月に帰国再登場全日入団 11月 羽田(最強タッグ函館) ※そのまま引退、87年秋の武道館で引退式 11月 マシン(最強タッグ三沢) ※前日の札幌で負傷、そのまま離脱 ↑よく調べましたね。真面目に感動しました
194 :
お前名無しだろ :2012/04/29(日) 12:50:42.77 ID:AezI3xye0
>>193 全文コピーしなくてもレス番号だけ書けばいいじゃん
195 :
お前名無しだろ :2012/04/29(日) 17:18:48.73 ID:AZR++44T0
86年って実質的には新日グループと全日グループの二団体時代だったわけだが 専門誌には新日、UWF、全日、ジャパン、ハリケーンズの連絡先が掲載されてて さながら群雄割拠な多団体時代の様相だったな。 ハリケーンズの場合は団体としての活動実績のないただの所属事務所だったが。
196 :
お前名無しだろ :2012/04/29(日) 23:14:58.91 ID:txEf3agE0
そもそもハリケーンズの存在意義って何なんだろうね ジャパンに移っていった連中が羨ましくなって 移籍すればギャラがあがるとか思っただけなんだろうか 自分で努力もせず蝙蝠みたいに日和見主義決め込んで起こしただけの集まりなら マシン高野弟ヒロが凄いダメレスラーに思えてくる まぁそれを言えば長州について行った連中も同じ訳だが
197 :
お前名無しだろ :2012/04/29(日) 23:43:24.30 ID:pPSahEVM0
夕方5時半時代は戦隊と時間が被り、ゴールデン移行では聖闘士星矢や奇面組と 被ってどっち見ようか困っていた少年時代の俺
198 :
お前名無しだろ :2012/04/29(日) 23:44:12.88 ID:innFaye30
ハリケーンズが新日を離脱したのっていつ頃?
199 :
お前名無しだろ :2012/04/29(日) 23:51:25.70 ID:a2APVA5+0
>>196 ハリケーンズは、ジャパンプロレスが全日から独立した時の、
ジャパン正規軍に対抗する相手だった。
結局TBSがバックにつかずにジャパン独立が消えたことで
宙に浮いちゃんだけど。
200 :
お前名無しだろ :2012/04/29(日) 23:51:58.81 ID:Y2oJjMQHO
ハリケーンズは85年夏。 でも面白いのはこの三人、新日にいた頃は三人とも敵同士の立場だった。 マシンとヒロは仲間割れ。 マシンと高野も組まされていたが、仲間割ればかりだった。 ヒロと高野も敵同士。 マシンは最後は孤立状態。 ヒロも孤立状態でジュニア専門。 高野は新日本体の位置付け。 その三人が新日離脱してハリケーンズというユニット結成。 バラバラだった三人というのが意外だったな。
201 :
お前名無しだろ :2012/04/29(日) 23:54:29.91 ID:Y2oJjMQHO
200ゲットだが、もう27年前だな。
202 :
お前名無しだろ :2012/04/29(日) 23:55:27.70 ID:Wnf5cp/w0
マシオ駒とか林牛の助とかよかったなぁ
203 :
お前名無しだろ :2012/04/29(日) 23:56:12.84 ID:Y2oJjMQHO
あーれー・・・・
>>199 きーさーまー、よーくーもー・・・・・・
204 :
お前名無しだろ :2012/04/30(月) 09:35:43.15 ID:HitACuO8O
>自分で努力もせず蝙蝠みたいに日和見主義決め込んで起こしただけの集まり SWSやノアに移った連中はまさにこういうタイプなんだろうな。 俊二も後にこの中に入るわけだが。
205 :
お前名無しだろ :2012/04/30(月) 09:36:39.72 ID:PSZbl1iF0
ハリケーンズでおもしろいのはジャパンの敵役として新日を離脱させたのなら ジャパンに籍を置きつつ表向きはフリー集団を装わせても良さそうなもんだが わざわざ専用のオフィスを開設させたことだな。 ジャパンに与さない勢力としての体裁を繕うためだとしたらなんとも豪気もんだ。
206 :
お前名無しだろ :2012/04/30(月) 10:06:06.25 ID:GAtyjlLhO
駒や林、肥後の試合映像ないのかな?林はデビアスとやってるなら現存してそうだが
207 :
お前名無しだろ :2012/04/30(月) 10:26:34.88 ID:OZN5wQE50
俊二が全日に入団したときは嬉しかったな。 やっぱり全日は大型がいいからね。
208 :
お前名無しだろ :2012/04/30(月) 10:42:11.01 ID:+c9HYHv60
>>206 駒の試合はG+で放送されてたよ。(カードは忘れた)
林とデビアスは前座の第3試合あたりだから無いんじゃないかなあ。
デビアスは前座も結構あったからね。80年CCでも海外遠征前の大仁田とシングルやってたり。
209 :
お前名無しだろ :2012/04/30(月) 11:01:55.25 ID:gaVU4+Ti0
210 :
お前名無しだろ :2012/04/30(月) 11:01:55.18 ID:Xtd0n9Yf0
211 :
お前名無しだろ :2012/04/30(月) 12:30:01.78 ID:hrfVp8pL0
あんなの抱え込んで大丈夫か? と思ったら案の定だった
212 :
お前名無しだろ :2012/04/30(月) 13:28:23.30 ID:dOcuey9D0
>>209 ありがとう
やっぱりマシオは味のあるレスラーだよ
213 :
お前名無しだろ :2012/04/30(月) 13:58:55.08 ID:KQeczVpn0
>>209 平成ファンだけどマシオ駒とサンダー杉山のレスリング初めてみました。
外人組に勝っちゃうなんて何気に良いポジションだったんですね。
214 :
お前名無しだろ :2012/05/01(火) 06:57:28.33 ID:4JH2aLul0
サンダー杉山は鶴田が成長するまでの繋ぎだってのは 周りから見れば理解できるが、 本人はいつまでもエース扱いだと誤解してたんだろうな 鶴田がメインに出るようになって冷遇され始めた事を 今頃になって暴露したって馬場を批判する気になれない 外様より生え抜きを優遇するのは一般社会じゃ当然の事だろう
215 :
お前名無しだろ :2012/05/01(火) 08:57:50.23 ID:fwaC2qPs0
岡山でデストロイヤーのUSに挑戦したのはいい試合だったと思うけどな。 まぁ馬場杉山は凸凹コンビすぎるからね。縦も横も。
216 :
お前名無しだろ :2012/05/01(火) 11:29:43.76 ID:A9UZTFNf0
>>214 >今頃になって暴露
もう何年も前に死んでんじゃない?
>外様より生え抜き
全日は新しい会社なんだから、最初からいたサンダーも一応生え抜きだろう
217 :
お前名無しだろ :2012/05/01(火) 11:35:54.88 ID:2iF79sPg0
manzoku885と申します。
各団体の過去の試合映像を多数出品しています。
「ワールドプロレスリング」「全日本プロレス中継」などなど貴重な映像が盛りだくさんです。
もちろん猪木vsアリなどの公式にはビデオ化やDVD化されていない映像もあります。
入場シーンも当然テーマ曲はオリジナルのまま。試合後インタビューもきっちり収録。
これぞTV中継録画の醍醐味です。著作権がからむ市販品では到底ありえない内容です。
値段もお安くしていますので、希望者はどんどん入札して下さい。
名前のとおり必ず満足させます!商品はいくらでも生産できますのでご安心下さい!
売れに売れすぎて、DVDを焼く手が止まりません!毎日嬉しい悲鳴を上げています!
「プロレスDVDのワンダーランド」は下記で大好評営業中です!プロレスファンの皆さん、愛してま〜す!!!
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/manzoku885
218 :
お前名無しだろ :2012/05/01(火) 11:48:12.77 ID:kUFuUDFa0
>>216 生え抜きっていうのは、そこで生まれたことを言うので、杉山も馬場も生え抜きとは言わないよ。
219 :
お前名無しだろ :2012/05/01(火) 12:13:53.22 ID:A9UZTFNf0
>>218 それは国語辞典の意味だろ。
新しく全日本プロレスを作って一緒にスタートしたんだから
プロレス界では、生え抜きといえるんじゃない。
じゃなければ生え抜きなんて、プロレス界じゃ死語になるよ。
220 :
お前名無しだろ :2012/05/01(火) 12:27:02.16 ID:hHH314mw0
ノア生え抜き第一号は鈴木鼓太郎
221 :
お前名無しだろ :2012/05/01(火) 13:21:15.56 ID:V2Cp4/EnO
今や生え抜きも死語だな。
222 :
お前名無しだろ :2012/05/01(火) 13:21:47.86 ID:V2Cp4/EnO
222ゲットだが、もう何も書くことはないwww
223 :
お前名無しだろ :2012/05/01(火) 15:40:33.54 ID:QUBr7leO0
馬場は駒をすごく信頼してたらしいから、駒を失ったことから 全日本の何かが狂ったのかもしれない(元子の台頭)。
224 :
お前名無しだろ :2012/05/01(火) 15:43:51.59 ID:BlEsLnk70
だけど杉山ってあのルックスでエースは無理だろw 鏡を見てみろと思うわ レスリングの実力はあるんだろうけどさ
225 :
お前名無しだろ :2012/05/01(火) 16:03:00.94 ID:z2NaAY560
おはよう子供ショーのイメージしかないわw
226 :
お前名無しだろ :2012/05/01(火) 16:07:18.17 ID:Qhu8TCKq0
杉山はあの体でジャーマンの名手 引退後はドラマのチョイ役やったりしてた時期も
227 :
お前名無しだろ :2012/05/01(火) 17:23:42.04 ID:R+ILragW0
杉山はビジネスで大成功したようだが、全日のフロントに入ったらどうだっただろうか
228 :
お前名無しだろ :2012/05/01(火) 20:38:54.43 ID:mei7i93G0
杉山と言えば、全日離脱後も日テレで新・底抜け脱線ゲームのレギュラーだったな。 笑顔で陽気なおじさんという感じだったが、いつの間にか、スキンヘッドの 悪役になって、上田と新日に殴りこんでたので驚いた。あれは誰が考えたんだろう。 1979年頃、国際で木村、草津対上田、杉山の試合がテレビ中継されたが、 杉山は最後に草津をビール瓶で殴る以外は、なにもできなかった。 悪役転向は成功とはいえなかったな。というか、セミリタイアしてたのに、 わざわざ呼ぶ意味がわからなかった。
229 :
お前名無しだろ :2012/05/01(火) 21:48:33.48 ID:SelmGM240
>>223 まだ駒が生きていた時の古い専門誌では、駒は全日の知恵袋的な存在と紹介されている。
おそらく馬場は駒がいた頃は全日の方針を自分一人で決めず、何かと駒と相談しながら
決めていたんじゃないかと思う。その駒が亡くなったことで、全日の勢いが弱まっていったのかもしれない。
230 :
お前名無しだろ :2012/05/01(火) 23:22:02.32 ID:A9UZTFNf0
猪木にとっての小鉄みたいな感じだったらしいし、 馬場に対してはっきりとものが言えたのが駒だけだったらしい。 また駒と小鉄が仲が良くいろいろ意見を交換していたと読んだ事がある。 駒が亡くなった時、新日本を代表して小鉄が葬儀に参列してたね。
231 :
お前名無しだろ :2012/05/01(火) 23:26:22.31 ID:himX6n120
よく馬場が「マシオが、マシオが」って言っていた。ある意味 昭和の全日本を象徴するレスラーだった。林は確か上田と組んでテネシーかどこかを 暴れてたはず。 タイトルを上田とタッグでとったはずと昔のプロレス百科に載ってたはずだけど何のタイトルだか知ってます?
232 :
お前名無しだろ :2012/05/01(火) 23:26:48.31 ID:lieSywQD0
小鉄って晩年は猪木と不仲になったのもあるかもしれんが 馬場への尊敬を書いてるのね
233 :
お前名無しだろ :2012/05/01(火) 23:28:58.46 ID:himX6n120
ブッチャーがプリンスピューリンと組んで全日に来てた時マシオもいい味だしてたなあ
234 :
お前名無しだろ :2012/05/02(水) 00:40:53.19 ID:kZGm3tYR0
>>233 233は、秋田の人?
この頃の駒は、ミツ・ヒライとタッグを組んでいて前座で日本人相手だったから、
ピューリンとは絡んでいないなぁと思っていたら、秋田で一度だけ対戦してるね。
>>231 上田とのタッグは知らないけど、日本に帰ってくる前、藤波もいたノースカロライナ
地区でファイトしてるね。ここでも前座だったようだけど。
235 :
お前名無しだろ :2012/05/02(水) 01:32:33.04 ID:CNySS+6L0
早実の野球部出身で王と同期とか、その辺のバックグラウンドからして 馬場とは話が合ったのかもしれんな駒は。 ただ内部で駒に反発もあったとかいう話聞くと、健在だとしても離脱者等出て それはそれで全日の構成も大きく変わっていたのかもしれんね。
236 :
お前名無しだろ :2012/05/02(水) 08:42:58.46 ID:gHMG9u/e0
>>232 あれだけ攻撃的だった新間が
猪木と一度袂を分けてからは馬場を立てまくってたな
237 :
お前名無しだろ :2012/05/02(水) 08:44:07.43 ID:gHMG9u/e0
しかしマシオ駒という人物はいろんな意味で大きい存在だったのね 鶴田のコーチもこの人でしょ
238 :
お前名無しだろ :2012/05/02(水) 08:48:31.54 ID:aj+ucwU40
ポジション的には デストロイヤー=ゴッチ マシオ駒=小鉄 ってとこだろう
239 :
お前名無しだろ :2012/05/02(水) 09:10:09.73 ID:sbjmuV3n0
>>235 狭い団体の中で長い間やってると、妬みやそねみ、いっぱいあるんでしょうな
240 :
お前名無しだろ :2012/05/02(水) 19:48:33.47 ID:0c7pHWYH0
馬場 「俺の本当の子分は駒、大熊、轡田、佐藤だけだ」
241 :
お前名無しだろ :2012/05/02(水) 20:31:06.76 ID:nXsnyu2O0
>>240 いいですねぇ、これこそ、昭和の全日ですね。
マシオやミツヒライがいた当時の全日は良かったなぁ
242 :
お前名無しだろ :2012/05/02(水) 22:24:44.38 ID:cGbrUv6r0
>>181 2月 剛・高杉・菅原(エキサイトS大阪城の前日) ※解雇、同年夏に高杉1試合のみ復帰、87年夏に剛1シリーズのみ復帰
解雇しておいて、一時的にまた使う。
つくづく勝手な経営者だな。裏切ってるの自分じゃね?
243 :
お前名無しだろ :2012/05/03(木) 00:48:33.76 ID:ZUd26ZVJi
バリーウィンダム トミーリッチ ロンバス 生きてるかい
244 :
お前名無しだろ :2012/05/03(木) 01:03:55.62 ID:jpdqGIub0
開幕戦でロビンソンのワンハンドにグハッ マスカラスのフライングボディアタックに華麗にピンされる 高千穂さんが好きでした
245 :
お前名無しだろ :2012/05/03(木) 01:22:43.03 ID:Xp85qqi40
>>242 パイオニア戦志の三人のプロレス見てると
ホント金払って見る価値の無い連中ばっかりだ
前座ならまだ許されるがそれをメインに据えての興行なんて怖気がする
剛のスポンサーになった連中が悪いんだよ
だからあのバカは勘違いして身の程を弁えなくなった
246 :
お前名無しだろ :2012/05/03(木) 02:12:44.66 ID:KNkxs1sU0
剛のタニマチってメガネスーパーだったかな
247 :
お前名無しだろ :2012/05/03(木) 11:47:05.44 ID:Z9IfD4eM0
>>232 小鉄の馬場評ってどんな事を言ってたの?
昔から言ってたのは良く聞くけど
「リングの外の世界での馬場さんは大好きだった
リングの上では猪木さんが好きだった」
人間としては馬場でレスラーとしては猪木って事なんだろうけど
248 :
お前名無しだろ :2012/05/03(木) 11:54:45.13 ID:hI6xk27D0
営業トークというか、プロレス的な発言ではなかろうか
249 :
お前名無しだろ :2012/05/03(木) 12:48:27.61 ID:J54Mm04m0
馬場の実像ってあんまり語られてない気がするな。 猪木と比較すれば常識的な部類だとは思うがさん付けしたがる平成ファンが思うような 聖人ではもちろんないだろうし偏屈な感がある。 経営者としてはリアリストなんだろうな。 その一方で体格が良ければ木偶の坊でも優遇するような独善性も見受けられるが。
250 :
お前名無しだろ :2012/05/03(木) 17:32:14.43 ID:5qOaZGTP0
>>247 山本小鉄の人生大学プロレス学部って本
猪木の人間性にはかなり否定的で
馬場をレスラーとしても人間としても尊敬と親しみ込めて書いてる
251 :
お前名無しだろ :2012/05/03(木) 18:55:12.12 ID:AGjHL2sW0
猪木の人間性を否定している関係者が多いのには驚くね。 身近な人ほどそんな感じ。日プロ時代の猪木シンパのトルコなんか殺してやりたい とまで言っている。 ただ私生活で裏切られてもプロレスラーの猪木は認めているから複雑なんだよね。
252 :
お前名無しだろ :2012/05/03(木) 21:06:37.07 ID:Dz5xuGwn0
馬場に対する数々の無礼な言動見てれば 猪木なんてロクな人間じゃないことがわかるだろ。
253 :
お前名無しだろ :2012/05/03(木) 21:17:08.45 ID:YOwXaQBm0
>>251 新間も同じw
「プロレスラーのアントニオ猪木については私はいつでも大ファンなんだ
だが猪木寛至という男は大嫌いなのよ」と言っている
254 :
お前名無しだろ :2012/05/03(木) 22:48:15.93 ID:9QW2DpW10
加治某が書いた猪木本読むと、 猪木が「善悪を超えた魅力」を持った 男であることだけは伝わってくる。 何度も裏切り、それを全く忘れて 新たな頼みごとをしてくる猪木に対する 加治の愛憎が面白かった・・・
255 :
私はななし :2012/05/03(木) 23:03:54.31 ID:oa2koxgGO
猪木は利用するだけ利用して後は・・という感じ。馬場はプロ野球の感覚で使えなくなった者は自由契約・・という気がする。
256 :
お前名無しだろ :2012/05/04(金) 06:33:49.90 ID:95w58a9Z0
馬場は頑なで煮ても焼いても食えないイメージ ただ晩年になるにつれて馬場は仏さんみたいな顔になっていったな 猪木は非常に険しい顔付きになったが
257 :
お前名無しだろ :2012/05/04(金) 11:38:07.62 ID:MWKe72zw0
晩年の馬場は猪木への対抗心よりも 子供がいないという事もあり 子供や孫みたいな若手レスラーを指導しつつ巡業を楽しむという感覚だったのではないかな 元子も常に一緒だったし、お爺ちゃんお婆ちゃん感覚で余生を巡業で送っていたと思う 爺さん仲間のラッシャー、永源、百田もいたし これは皮肉じゃなくレスラーの晩年の理想系だったんではないかな
258 :
お前名無しだろ :2012/05/04(金) 11:43:23.18 ID:q+GQUJZR0
学生プロレスにお前らに怪我でもされちゃ困るんだよと 受け身の指導してたって話驚いた
259 :
お前名無しだろ :2012/05/04(金) 11:47:59.03 ID:D5sgXMfU0
260 :
お前名無しだろ :2012/05/04(金) 15:59:14.03 ID:gCdN9s3e0
パキスタン空手やウェイトリフティングと 異種格闘技戦やる全日はふざけてる
261 :
お前名無しだろ :2012/05/04(金) 20:53:40.31 ID:gWeZE1W40
マギーを呼んで格闘技戦やらせたのジャパンプロレスだろ
262 :
お前名無しだろ :2012/05/04(金) 20:53:54.75 ID:A3pzWZ8q0
最強タッグ最終戦の表彰式で、優勝以外にもいくつか賞があって 表彰してたよね。一番悪いことしたチームに贈られる賞とか、 デタラメな賞があったと思うんだけど、詳しく分かる人いますか?
263 :
お前名無しだろ :2012/05/04(金) 21:00:27.21 ID:qObKT+dq0
>>260 というか猪木の相手も
デイトン:びっくり人間大賞に出てた人
クロケイド:本職は警官
ミスターX:ただのデブ
なんだけどw
264 :
お前名無しだろ :2012/05/04(金) 21:11:32.64 ID:q+GQUJZR0
マギーはプロレス教わらないただのウエイトリフターの状態で闘うの見たかった
265 :
お前名無しだろ :2012/05/04(金) 21:12:35.25 ID:EmcY9gwG0
マギーは開幕戦で長州と格闘技戦やったが翌日の第二戦から普通のプロレス試合で継続参戦してたな 新倉とか薗田とやってた
266 :
お前名無しだろ :2012/05/04(金) 21:45:57.67 ID:BL9EKrPoO
>>262 最悪漢賞
エキサイト賞
シン、上田が最悪漢賞を授賞していたのを思い出した。83年か。
技能賞
敢闘賞
フレッシュ賞
こういうもあったはず。
267 :
お前名無しだろ :2012/05/04(金) 22:47:25.10 ID:byBlwlnH0
>>258 学プロの連中の方が受け身も試合展開も巧かった時期があったな。
268 :
お前名無しだろ :2012/05/05(土) 12:34:38.68 ID:syVSYJ6R0
サラリーマン清水さん
269 :
お前名無しだろ :2012/05/05(土) 12:39:18.67 ID:AcRFIS42O
リアルタイムじゃなくビデオで観た世代だが、 トム・マギーのカウンターのベアハッグからひっくり返しての ツームストン・パイルドライバーは斬新だった
270 :
お前名無しだろ :2012/05/05(土) 12:46:14.32 ID:byfHFIc40
輪島VSトム・マギーは色んな意味で凄かったw
271 :
お前名無しだろ :2012/05/05(土) 12:49:52.51 ID:8zPgMW6e0
ヒトはマギーにプロレス教えるなんて余計なことしてくれたよ ウエイトリフターが筋肉だけでどこまでやれるか知りたいのに
272 :
お前名無しだろ :2012/05/05(土) 12:52:18.86 ID:erXf3zfm0
長州マギーは俺の知る限りでは異種格闘技戦で唯一のピンフォール決着試合
273 :
お前名無しだろ :2012/05/05(土) 12:59:13.66 ID:syVSYJ6R0
274 :
お前名無しだろ :2012/05/05(土) 12:59:46.29 ID:nV5ZwIz8O
猪木ースビンクスもじゃ? ガッツ、カウント入れなかったっけ?WWW
275 :
お前名無しだろ :2012/05/05(土) 13:02:56.47 ID:erXf3zfm0
276 :
お前名無しだろ :2012/05/05(土) 13:05:51.33 ID:cJbNuDi00
猪木ーアティサノエもそうだよ
277 :
お前名無しだろ :2012/05/05(土) 13:34:28.90 ID:syVSYJ6R0
FMWの異種格闘技戦でもたくさんありそうだ
278 :
お前名無しだろ :2012/05/05(土) 16:40:26.90 ID:nV5ZwIz8O
279 :
お前名無しだろ :2012/05/06(日) 00:18:44.78 ID:r01ev1wS0
馬場対ラジャには笑ったな
280 :
お前名無しだろ :2012/05/06(日) 02:34:12.79 ID:wStQoBlE0
あれの決め技蝶野の技じゃね?
281 :
お前名無しだろ :2012/05/06(日) 06:35:44.93 ID:GHgGpg450
レスラーが格闘技戦で勝つには関節技が一番説得力があるという、 当時出来上がりつつあったコンセプトだけは守ってくれたね。
282 :
お前名無しだろ :2012/05/06(日) 09:34:36.12 ID:vyhhpZ9h0
ジャイアントババ、カマーン!
283 :
お前名無しだろ :2012/05/06(日) 11:13:56.31 ID:a0xw095a0
馬場がラジャに決めた技は健介のストラングルホールドβに似ている もしや健介はジャパン新弟子時代にすでの馬場のww
284 :
お前名無しだろ :2012/05/06(日) 17:36:28.87 ID:MDkFPqUQ0
>>213 とか
>>269 (同一人物?)にとって昭和の全日ってどうなの?
平成とは全然違うことをやってたわけだが。
285 :
お前名無しだろ :2012/05/06(日) 21:13:50.50 ID:19rKYdY50
馬場のラジャ戦は猪木のやった格闘技戦を皮肉ったパロディだからな。 全日ファンの俺も大いに笑わせてもらったよw
286 :
お前名無しだろ :2012/05/06(日) 23:31:55.44 ID:u63B9nfh0
二メートルの空手家なんて 馬場が突き殺されるんじゃないかと心配だったが 試合始まって安心した 見たことのない入り方で極めた関節技スゲーと感心してたよ子供の俺は
287 :
お前名無しだろ :2012/05/06(日) 23:40:12.72 ID:ZRiMaunH0
直後にシンが乱入してきたのが、プロレスである所以。馬場さんはそこは 守ったんだろうな。
288 :
お前名無しだろ :2012/05/06(日) 23:54:16.19 ID:npwTOHzk0
しかもサーベルで叩かれたラジャはケロッとしてた
289 :
お前名無しだろ :2012/05/07(月) 09:00:47.01 ID:ReUe6+8/0
>>286 俺は超獣コンビとやってた頃の馬場にハラハラしていた
いつか殺されると本気で心配してたよ
290 :
お前名無しだろ :2012/05/07(月) 09:55:46.15 ID:adt8MXum0
>>286 ゼンノアベデンだっけ?
胡散臭いマネージャーのチビのおっさんとの公開スパーリングからして
いかがわしい雰囲気だったな
291 :
お前名無しだろ :2012/05/07(月) 11:43:42.18 ID:Xkxl1QpF0
空手家なのに受身はちゃんととっていた。
292 :
お前名無しだろ :2012/05/07(月) 18:53:11.39 ID:onXTwp7t0
>>289 馬場がハンセンのラリアットで殺されるんじゃないかって、子供だったからハラハラして見てましたよ
293 :
お前名無しだろ :2012/05/07(月) 19:04:14.13 ID:Pu4WBieZ0
馬場さんが馬之助の腕を折った(脱臼)時は馬場さんが恐ろしかった
294 :
お前名無しだろ :2012/05/07(月) 20:43:30.03 ID:4En1A93nO
あれも実際には脱臼してないだろ 猪木のシン腕折りみたいに言ったもん勝ちの嘘
295 :
お前名無しだろ :2012/05/07(月) 20:48:50.15 ID:VLSiVYCI0
そうなの?でもあの尻餅は説得力あったけど
296 :
お前名無しだろ :2012/05/07(月) 20:54:36.16 ID:LiMmrSpZ0
あの体重を目一杯乗せたアームブリーカーはかなりエグかったな。
297 :
お前名無しだろ :2012/05/07(月) 21:07:38.41 ID:VLSiVYCI0
298 :
お前名無しだろ :2012/05/07(月) 22:46:35.89 ID:CK3jiHVXO
>>289 >>292 合体パイルドライバーで実際死にかけたねw
当時はデッドリードライバーって言ってたかな。
299 :
お前名無しだろ :2012/05/07(月) 22:53:20.56 ID:p/vvL7d60
ラジャライオン戦って子供だった俺にはそんな珍試合じゃなかったよ 試合行われるのが怖くて仕方なかったが難なく勝利を収めた安心感があった
300 :
お前名無しだろ :2012/05/07(月) 23:49:05.53 ID:oC+keJGk0
倉持&山田の実況が最高だった。
301 :
お前名無しだろ :2012/05/07(月) 23:52:00.90 ID:KtZI9lwY0
302 :
お前名無しだろ :2012/05/08(火) 02:24:35.48 ID:fwiBs3M30
相撲出身の癖有り中堅レスラーたちの醸し出す独特の雰囲気が 昭和全日本の魅力と言い切って良いんじゃないかな。 三沢、川田達になって、フツーの人たちになってしまったよね。
303 :
お前名無しだろ :2012/05/08(火) 08:00:20.25 ID:SlfExP+t0
>>301 当時馬場が「彼らのあの技は禁止するようPWFに提訴したい」って言ってたよ
でも同年夏の田コロ(三沢タイガーのデビュー戦があった日)で
同じカード組まれて同じように合体パイルドライバー喰らってたなw
304 :
お前名無しだろ :2012/05/08(火) 08:50:07.03 ID:Uh3PaXY+0
提訴って誰にするんだろなw ブレアース?そんなオッサンの言うことなんか、そもそも聞かねえわなw 禁止をほめのかして、それでも彼らにやらせたトコに意義があるなと。
305 :
お前名無しだろ :2012/05/08(火) 08:56:24.65 ID:naURlDMnO
そもそも、自分がやられたから「危険なので禁止!」って身勝手すぎるw
306 :
お前名無しだろ :2012/05/08(火) 09:10:50.94 ID:xqr4shhBO
307 :
お前名無しだろ :2012/05/08(火) 09:15:34.33 ID:SlfExP+t0
というか受け手が馬場でなければあの事故は恐らく起きなかった 馬場は持ち上げられて逆さまになった時に相手の太股を両腕でガッチリとホールドできない だから落とした時の衝撃がモロに身体に伝わってしまう
308 :
お前名無しだろ :2012/05/08(火) 14:15:47.81 ID:upxS6GkkP
>>252 > 馬場に対する数々の無礼な言動見てれば
実はそれはブック
馬場と二人であった時は猪木は直立不動だったっていうぞ
馬場の付き人時代の大仁田が猪木の口撃に堪りかねて
いつか出合わしたらぶん殴ってやろうと思ってたところ
たまたま馬場と一緒にいるときに猪木と出合わせて
猪木の態度を間近で見て『あっ二人の関係は実はこうなんだ』って分かったんだとか
309 :
お前名無しだろ :2012/05/08(火) 14:23:46.09 ID:RZMwZpTL0
87年頃に新日と全日が空港で一緒になって談笑してる写真がゴングに載ってたな
310 :
お前名無しだろ :2012/05/08(火) 20:57:46.91 ID:qGx8SsVhO
馬場みたいな豪華外人プロレスができなかったから猪木は闘魂プロレスを発明した。長州はハイスパを始めたし、前田は似非格闘技を、大仁田はサル芝居を始めた。 みんな自分の得意分野でメシ食おうとしただけなのよ。
311 :
お前名無しだろ :2012/05/08(火) 21:20:00.27 ID:upxS6GkkP
>>310 しかし考えてみれば馬場の豪華外人プロレスも猪木の闘魂プロレスも
力道山がやってきた事の後追いだよな
312 :
お前名無しだろ :2012/05/08(火) 22:02:17.83 ID:12JeWfAZ0
>>308 そうやって表面上は取り繕ってるけど
心の中では恐らく馬場に対する怨念でドロドロだと思うよw
実際馬場が亡くなったときもあまり良く言ってなかったし、
猪木とはそういう男。
313 :
お前名無しだろ :2012/05/08(火) 23:01:22.01 ID:naURlDMnO
>>310 書き方が悪意まみれでヤだなw
言ってる内容はズバリ正論だけど。
314 :
お前名無しだろ :2012/05/09(水) 00:48:21.72 ID:CUkR3TcI0
ブロディの刺殺事件に肖りたい一心で わざわざプエリトリコに行って 張本人ゴンザレスに刺された(演技をした)大仁田を よくプロレスファンは評価したよな まさかサル芝居だと見抜けなかった訳でもあるまいに
315 :
お前名無しだろ :2012/05/09(水) 16:37:34.99 ID:pjRbH8I90
>>314 いや、それで遺恨を作ってゴンザレスを日本に呼ぼうとしたけど、
世論(マスゴミ?)に阻止されたんじゃ?
316 :
お前名無しだろ :2012/05/09(水) 16:56:30.93 ID:jtE75NV00
>>314 プロレスとはそういうものなんだよ。そういうものを否定し始めてからプロレスの衰退が始まった。
317 :
お前名無しだろ :2012/05/09(水) 17:12:11.12 ID:R6z33TLCO
いやそういうの(演技)に飽きたんだよ 騙されるのイヤになったんだ
318 :
お前名無しだろ :2012/05/09(水) 17:43:31.78 ID:hgSRyEfaO
黙って去れ
319 :
お前名無しだろ :2012/05/09(水) 18:32:06.55 ID:CUkR3TcI0
馬場はその大仁田の蛮行をどう思ってたんだろうな ブロディに情なんかないから「死を汚しやがって」 みたいな感情はなかっだろうけど
320 :
お前名無しだろ :2012/05/09(水) 20:02:04.25 ID:Bqye37RFO
相変わらずだなーとか、その程度かと
321 :
お前名無しだろ :2012/05/09(水) 20:50:51.91 ID:PJCSZ8uO0
>>315 ゴングの三者三様で菊池さんとか竹内さんが「ゴンザレスを日本に呼んだら大仁田とは絶交だ」と吼えてたな。
322 :
お前名無しだろ :2012/05/09(水) 21:04:01.17 ID:f2UuBCjf0
ゴングの三者三様でW★ING旗揚げに際してのコメントで「プエルトリコの奴らっていったら あのブルーザーブロディを殺した奴らなんだよ!」と怒っていたな、菊地さん
323 :
お前名無しだろ :2012/05/09(水) 23:44:31.90 ID:8AMyCmK/0
プロレス界はマスコミに操られているというのがすごくよく現れてるな
324 :
お前名無しだろ :2012/05/09(水) 23:57:32.35 ID:CkEPTqu50
三者三様は誰かが一人で書いてたらしいがw
325 :
お前名無しだろ :2012/05/10(木) 00:24:27.99 ID:YsKzbca30
馬場自身もドリーの息子の吐血パフォーマンスとかのえげつないネタを採用してたしな。 もちろんその大仁多の件とは不謹慎さの度合いが違うしドリーの息子もガチ負傷はしてないが。 けど発想的には決して大きな隔たりはないんじゃないか。 それはそうとプエルトリコが米国内の自治領ではなく一州だったならブロディ刺殺犯の処遇も違ってたかもな。
326 :
お前名無しだろ :2012/05/10(木) 00:42:07.22 ID:QKTEN9xeO
プロレスファンを長く続ける秘訣は 騙されたフリを出来るかどうか それだけだよ
327 :
お前名無しだろ :2012/05/10(木) 01:02:36.83 ID:DJQvlgKb0
真のプロレスファンは、求めて騙されているんです。
328 :
お前名無しだろ :2012/05/10(木) 20:39:24.85 ID:4YShWq940
大木金太郎とキム・ドクの韓国コンビは強かった
329 :
お前名無しだろ :2012/05/11(金) 00:18:49.98 ID:hQ2X6SVc0
馬場のDVDが書店で発売されているぞ。 サービス価格の創刊号は馬場×エリックと馬場、鶴田×ハンセン、ブロディ。 第二巻は、馬場×ブリスコと馬場×鶴田になるようだ。
330 :
お前名無しだろ :2012/05/11(金) 00:22:41.24 ID:hQ2X6SVc0
全日本ファンで盛り上げて、鶴田篇、天龍篇、 ハンセン篇と続けて行きたいね。
331 :
お前名無しだろ :2012/05/11(金) 00:26:19.23 ID:AH/ejqFDO
そういや、ハンセンは最近DVD-BOXは新日の試合だけだったからな。
332 :
お前名無しだろ :2012/05/11(金) 00:35:11.69 ID:7irgselYO
馬場のDVDは電車の吊り広告で見たよ。
333 :
お前名無しだろ :2012/05/11(金) 00:36:24.28 ID:7irgselYO
333ゲット だっぴゃ。
334 :
お前名無しだろ :2012/05/11(金) 00:51:21.52 ID:zoa4gN0HO
マニアックなカードいれてほしいが無理だろうな
335 :
お前名無しだろ :2012/05/11(金) 01:56:21.97 ID:Gr75uhhj0
ファミ悪の試合が好きです。
336 :
お前名無しだろ :2012/05/11(金) 03:05:28.59 ID:UbT/j6oi0
337 :
お前名無しだろ :2012/05/11(金) 03:14:07.75 ID:UbT/j6oi0
超獣コンビと師弟コンビの試合はハイライトちょこっと観た限り鶴田が星パンなんで 多分ハンセンブロディがコンビを組んでインタータッグに初めて挑戦した試合と思われる これ確か馬場が痛めつけられる場面が多いんだけどなw
338 :
お前名無しだろ :2012/05/11(金) 04:35:22.94 ID:sULYSUQ00
>>336 >エリックとの試合とか多分白黒だと思うが
75年のテキサスデスマッチがどうして白黒なんだよwww
75年って年は全てカラー放送なんだぜ?無知の坊や
339 :
お前名無しだろ :2012/05/11(金) 04:45:44.27 ID:AH/ejqFDO
てか、白黒画像をカラーで再現だったらウルトラQなみの凄さw
340 :
お前名無しだろ :2012/05/11(金) 04:55:58.22 ID:UbT/j6oi0
>>338 ああテキサスデスマッチか
エリックのは66年だか7年のインター戦だと思ったんだよ
そういきり立って煽りなさんな
341 :
お前名無しだろ :2012/05/11(金) 07:33:41.18 ID:qlRJXEZNO
昨夜のサムライで宣伝してたね。今ひとつだなぁ。馬場の試合で見たい!というのが思い付かない。有名所はもう既出だしね。今後、NWA絡みやブッチャー、鶴田、ハンセン戦とか?そんなん購買層は見飽きてないか?
342 :
お前名無しだろ :2012/05/11(金) 08:56:55.25 ID:AH/ejqFDO
>>341 おそらくターゲットは、今もCSとかで昔のプロレスを見てるファン層よりも、
昔見てて「お、馬場か、懐かしいなあー」と本屋で懐かしんで手に取る層なのでは?
燃えろ新日本プロレスと同じで。
343 :
お前名無しだろ :2012/05/11(金) 09:57:56.84 ID:D1aNAWz30
DVDは今ひとつだけど、冊子に見た事の無いような写真が載っていたな。 そっちの方が気になるんで、使い道のない図書カードで買おうかと思ってる。
344 :
お前名無しだろ :2012/05/11(金) 19:09:56.60 ID:+hW0nZX80
馬場じゃなくて天龍のDVD出ないかな WARのショボイ試合じゃなくて全日時代のが見たいんだが
345 :
お前名無しだろ :2012/05/11(金) 19:29:02.02 ID:TMwO/0Al0
>>342 50〜70年代はプロレスが「大好き」じゃなくて、「なんとなく皆も観てるし」なんて
ノリの層もたくさんいたはず。
実際俺も話してみてプロレス自体は好きじゃなくても「力道山」「馬場」
「ブラッシー」「デストロイヤー」なんて単語が出ると興奮するオヤジ何人か
話してきたもんな。
そういうところから思わぬ金が発掘出来るかもしれんw
346 :
お前名無しだろ :2012/05/12(土) 00:23:05.92 ID:I5dPIpyg0
>>344 確かに全日の映像で個人の特集を制作するなら馬場より優先して欲しい選手は多数いるな。
個人的にはテリー、ブッチャー、シーク、ブロディ、ハンセン、マスカラス、シン、鶴田、天龍、マシンってとこか。
マシンつってもドリームじゃなくてスーパーストロングね。
>>345 80年代前半まではそういう感じだったように思う。
それが80年代半ばから急速にプロレスの存在感が希薄化していったような。
その時点での自分の年齢のせいかもしれないから一般化はできないが。
347 :
お前名無しだろ :2012/05/12(土) 00:59:27.37 ID:AnY6kcZA0
一番の勝負所になる第一回のセレクトがエリックというのは意外だった。 NWAのレイス戦かブッチャーあたりかなと思っていた。 ブリスコは日本での人気が今一つ。 昔バップから出ていた、 ビデオ全5巻のベストシリーズと同じセレクトになるような不安もあるね。
348 :
お前名無しだろ :2012/05/12(土) 01:06:25.15 ID:AnY6kcZA0
ハンセンとの第一戦が名勝負と言われているけれど あれは盛りを過ぎた馬場が良く頑張ったという事で 馬場のキャリア全体でみると、 それほどの名試合では無いんじゃないかと思っている。
349 :
お前名無しだろ :2012/05/12(土) 01:22:56.68 ID:gVenNRaAO
vsエリックのアバウトなダウンカウントはたまりません。 ストマッククローの場面は本当は20カウントくらい入ってるはず。 でも、二試合とも堪能した。どっちも初見ではないけど記憶もかなり薄れてて 「おお、こんな展開だったか」と、かなり楽しめた。
350 :
お前名無しだろ :2012/05/12(土) 04:29:44.32 ID:qXDxqeS70
>>348 衰えた馬場に勝ち目は無いと思われてたからね
あの試合は出だしの16文
あれで観客の心を掴んだよ
351 :
お前名無しだろ :2012/05/12(土) 14:12:01.05 ID:untF4huKi
馬場をカッコいいってやついないだろ。 ビジュアル最悪。
352 :
お前名無しだろ :2012/05/12(土) 15:06:30.36 ID:04Prsj/s0
昭和・バブル期の馬場は「最悪」だった。 時代が、派手で「ネアカ」「ネクラ」の二分法で 全てが決められた時代ゆえ仕方ない。 平成になり、派手でネアカより「キャラの時代」に なることで、 馬場「さん」の、ピエロ的キャラが 重宝されるようになった。 今でこそ「ノムさん」人気の野村克也も 80年代はテレ朝でボソボソ解説、 「暗い」と大不評だったしな。
353 :
お前名無しだろ :2012/05/12(土) 17:18:59.02 ID:VG+w3Lto0
髪を伸ばしてた当時の馬場は結構カッコいいと思ってた俺w
354 :
お前名無しだろ :2012/05/12(土) 17:51:44.44 ID:mDDAqBHQ0
>>349 >vsエリックのアバウトなダウンカウントはたまりません。
カウント9まで進んだ時点で馬場はまだ寝そべってたもんね
普通にあと1回数えてKO負けのはずなのにww
樋口が試合のコントロールをミスしたんだろうな
355 :
お前名無しだろ :2012/05/12(土) 18:24:04.96 ID:z5kY9SS90
あれはストマッククローが予想以上に効いたんだと思う。馬場の顔が土気色 しているし、その後場外で立ち上がった馬場の口に胃液を吐いた跡がある。 あれは演技じゃ出来ないよ。
356 :
お前名無しだろ :2012/05/12(土) 20:48:02.46 ID:VuPk9joy0
>>348 >盛りを過ぎた馬場が良く頑張ったという事で
確かにそうなんだけど、だからこそ余計に感動を生んだと思うよ、あの試合は。
到底名勝負になんかならんだろうと思ってたら、予想外にスイングしてあれだけの
好試合になったんだから。
>>350 TVで観てても、リングに登場した時から何か「いつもの馬場とはちょっと違うな」
とは感じさせたね。更に言えば入場前に松永さんのインタビューを受けてた時から
何となく違ってたと思う。
357 :
お前名無しだろ :2012/05/13(日) 00:06:05.20 ID:ipT4E/Om0
馬場×ハンセンは 「馬場の健闘」であり「馬場の名勝負」。馬場目線から語るとそう なんだが、ハンセンの良さがフルに出たかといえば疑問符はつく。 ハンセン×大巨人、×猪木、×天龍の方が、ハンセンの凄みは出せてる。
358 :
お前名無しだろ :2012/05/13(日) 01:29:43.34 ID:R5RnYZLX0
王さんのインタビュー記事なり、馬場のポスターの出来具合はどうですか。 表紙でキックを喰らっているのは誰?
359 :
お前名無しだろ :2012/05/13(日) 15:12:09.56 ID:WBv7YxrB0
猪木とかテリーみたいなやられる姿が絵になるレスラーがハンセンとは相性が良かったように思う。 そういう意味で馬場との絡みは悪くはないが・・・という印象だった。両者のテンポ面でも・・・。 なわけで鶴田との試合には大いに期待してたんだがな。
360 :
お前名無しだろ :2012/05/13(日) 15:39:05.17 ID:z3YL1KM3O
馬場は結局のところ、全日の中だけの王者だったよね。 猪木やS小林の挑戦をことごとく無視したし。 この三人なら馬場のプロレスが一番弱そうで貧弱だったのは明らかだし、 馬場は自分が寝るなんてあり得ないだろうから、団体維持のために逃げたんだろうけどね。
361 :
おとぉーちゃん ◆/dbG/5cSPk :2012/05/13(日) 15:42:41.61 ID:Q2iwdFMEO
レェッドコォーナァー、スゥープァーーーストロォーーーングッおとぉーちゃんーーー“ブゥーーーーーーッ”けんが。 テリーはやられっぷりがいがったしんが、ハンセン、ブッチャー、ブロディにゃ蹂躙されまくりだがな。 馬場はそぉゆぅのぁ絵にならぬかんが、レチュラーにゃそれぞれの味わいっちゅうもんがあるしんが。
362 :
お前名無しだろ :2012/05/13(日) 15:48:31.83 ID:hI7uzUYp0
363 :
お前名無しだろ :2012/05/13(日) 16:15:22.15 ID:i5aE1jg9O
相変わらずだなおとーちゃん情けない
364 :
お前名無しだろ :2012/05/13(日) 17:03:43.45 ID:z3YL1KM3O
>>362 ブックなんてわかっとるわい。
ブックだからこそ、対戦を逃げた(避けた)んでしょ。
365 :
お前名無しだろ :2012/05/13(日) 19:10:34.27 ID:F+cQmWNo0
竹内宏介さん5/3に亡くなってたのか…
366 :
お前名無しだろ :2012/05/13(日) 19:17:59.87 ID:9fTnKi080
>>364 馬場さんは他の団体が傷つくことはやらなかった。
367 :
お前名無しだろ :2012/05/13(日) 19:44:31.38 ID:gtpqOuP60
そういう信者みたいな奇麗事はいいよ。 馬場もいろいろやっているよ。
368 :
お前名無しだろ :2012/05/13(日) 20:13:17.74 ID:s5liQXPk0
週プロ編集長時代のターザン山本といろいろやってたってのは本当なの? 食えなくなったあのハゲが単に世迷言言ってるだけかと思ってたんだが
369 :
お前名無しだろ :2012/05/13(日) 20:34:37.85 ID:9fTnKi080
370 :
お前名無しだろ :2012/05/13(日) 20:36:34.48 ID:WBv7YxrB0
>>367 だよな。
馬場はそんなお人よしじゃなくて抜け目ない人物なのにな。
そういう連中はゴロ寝休憩で時間を水増ししただけの芸のないプロレスを見て
涙ながらに全日本コールでも叫んでればいいよ。
昭和全日にはそんなキモイ情景はありえなかったがな。
371 :
お前名無しだろ :2012/05/13(日) 21:08:57.34 ID:mFqWw74t0
>>364 猪木には一応オープン選手権で参加を呼びかけただろ。
結局猪木はビビって逃げちゃったけどw
372 :
お前名無しだろ :2012/05/13(日) 21:17:24.65 ID:GFwzS4ZjO
まぁ従業員が大勢いる?人気商売の会社の社長が、ただのイイ人なわけないからな 社長なら法に触れない事だったら、どんな事でもやって、部下にボロクソ言われても、自分の部下を食わせるべきだからな
373 :
お前名無しだろ :2012/05/13(日) 21:22:47.50 ID:1WrDk/yj0
しかし全日は馬場商店という個人商店であった
374 :
お前名無しだろ :2012/05/13(日) 21:34:14.35 ID:3g2zq11+0
>>371 猪木の逃げ足は、速かったよな。
参加資格の発表がされる前に逃げたからな。
まぁ馬場も猪木もテレビ局と個人で専属契約してたから、戦えないのは
承知の上でのアピール合戦だったわけで、長年馬鹿をみたのはそれぞれの
ファンだったという事だな。
375 :
お前名無しだろ :2012/05/13(日) 21:51:32.85 ID:qzE+a2s70
でも馬場が自分で戦わないで、強い人に頼んでやっつけて貰おうというのは プロレスラーとしてはカッコ良い話ではないな。 結果的に馬場のイメージは落ちたと思う。
376 :
お前名無しだろ :2012/05/13(日) 22:16:14.34 ID:Dz1I+pGD0
馬場は結局、暗にプロレスは真剣勝負じゃないから団体で一番推されている 人物同士が勝負したとしても、引き分け以外で白黒つけるブックを書いてしまえば 負けた団体は本気で負けたと思うファンに失望されて人気が落ちるだけ。 だから、自分が寝ることは絶対にあり得ないし、相手を金で寝かしても自団体に メリットがないと考えて交流戦を望まなかったんだよな。 プロレスがどういうものかと言うことは馬場が一番理解してた。 だから、時々プロレスの強さを問われるとはぐらかして回答してた。 猪木なんかは役者になりきって「プロレスは最強!」としきりに主張していたのに。
377 :
お前名無しだろ :2012/05/13(日) 23:12:14.62 ID:eFmZt6jsO
何かで読んだ気がするんだが、力道山時代に馬場がアメリカ遠征中に短期間ながらNWA王座取っちゃって、やっかんだ力道山が国内での報道をさせなかったとか・・・事実なのか?
378 :
おとぉーちゃん ◆/dbG/5cSPk :2012/05/13(日) 23:22:18.62 ID:Q2iwdFMEO
スーパーストロングおとぉーちゃんだがなや。 オープン選手権はおとぉーちゃん全く知らなんだ、かんが、歴史の知識でしかわがらん、しんが。 っんだけんが、内容読むとかなりぃ盛り上がったらちいしんが、新日参戦が話題を呼んだけんがなや。 でも猪木は早い段階で参加見合せだったかんが、もし新日が参加しちょれば凄い大会になったがな。
379 :
お前名無しだろ :2012/05/13(日) 23:39:13.11 ID:ISiMM2Zx0
>>376 確かに交流したり対抗戦やったりしてから、プロレスが面白くなくなってきた
380 :
お前名無しだろ :2012/05/13(日) 23:53:54.43 ID:NUvWU8CU0
>>371 オープン選手権スレでとうの昔に論破された話を持ち出ししてるのか?
この話は新日側が参加外人が発表されるはるか前に
「馬場戦が確約されれば何をおいても出るがそれ以外なら出る意味がない」で終了。
そもそも誰が出るかわからない段階でどうやってビビるんだよw
381 :
お前名無しだろ :2012/05/14(月) 00:02:17.35 ID:3g2zq11+0
>>377 いまから20年ぐらい前かな?東スポで馬場のインタビュー記事が連載されていた時に
その話が載っていたような気がする。
力道山云々じゃなくて、NWAを取った話。
ロジャースがゴッチらに暴行された時期に取ったらしいけど、結局移動は無効になったとか
そんな話だと思ったな。
382 :
お前名無しだろ :2012/05/14(月) 00:04:45.55 ID:RYGlgaG/0
383 :
お前名無しだろ :2012/05/14(月) 00:12:21.18 ID:cX0VYXAt0
>>382 でもこのサイト信憑性大丈夫か?
69年のドリーが猪木の挑戦受ける前日にタンパでブリスコ戦ってあり得ないこと書いてあるぞ
384 :
おとぉーちゃん ◆/dbG/5cSPk :2012/05/14(月) 01:03:33.95 ID:GwhMf+MsO
おとぉーちゃんがなやぁー。
>>382 このサイトの67年にゃ7・23にゃシンがキニスキーに挑戦しちょるかんが、貴重だがなや。
同年10・16にゃブッチャーがキニスキーに挑戦しちょるしんが、本当に凄い記録だけんがなや。
385 :
お前名無しだろ :2012/05/14(月) 01:19:18.35 ID:H8gs3UJiO
>>374 馬鹿をみた?夢を見させてもらったの間違いだろ。
今度こそ実現するかも?するかも?でワクワクしたじゃん。
386 :
お前名無しだろ :2012/05/14(月) 02:32:16.44 ID:wylKNdF80
>>380 どうせ参加外人が発表された後にあがってこいって言われても
猪木は言い訳して逃げただろw
387 :
お前名無しだろ :2012/05/14(月) 02:36:49.13 ID:0MM1cZTZ0
>>385 おかげでファン同士の争いが、今現在も続いているがな
>>382 ゴッチがロジャースを襲ったのもその理由じゃなくて、興行での揉め事らしいね。
388 :
お前名無しだろ :2012/05/14(月) 05:02:44.09 ID:H6C0nl/10
オープン選手権は馬場の異常に用心深く用意周到な性格が良く出ている 日程やら契約やらハードルがあって 出てこない事を見越して敢えて声をかけて面子を潰す 万一出てきてもシューターを揃えてリングで恥をかかせる 執拗な挑発に対する報復でしょうな
389 :
お前名無しだろ :2012/05/14(月) 09:54:27.05 ID:0MM1cZTZ0
>>388 猪木が挑戦すると馬場が逃げる
馬場がやろうと言えば猪木が逃げる
テレビ局と専属契約している時点で戦えないんだから、どっちもどっちだよ
390 :
お前名無しだろ :2012/05/14(月) 17:04:22.50 ID:VcJJVyOa0
どっちもどっちというのは違うな。 ワンマッチと1シリーズでは全然違う。 中立を装った馬場派の詭弁だ。
391 :
お前名無しだろ :2012/05/14(月) 18:43:54.21 ID:0MM1cZTZ0
>>390 それは仕方ないよ、全日スレだもの。
全日好きだからこのスレに来ているわけだし。
それに
>ワンマッチと1シリーズでは全然違う。
って言ったら、猪木派の詭弁になるよ。
だから、どっちもどっちだと思うけどね。
392 :
お前名無しだろ :2012/05/14(月) 20:19:49.34 ID:H++la0SE0
シングルのリーグ戦といえばチャンピオンカーニバルが終焉して30年になるが なんでやめちゃったんだろうな。 ハンセンとブロディの一騎打ちを避けたかったなんて説を見かけたりもするが あの頃は外人でも所属選手のごとく全シリーズに参加なんて時代じゃないから どちらかが不参加でも問題なかったはずだよな(現に最後の年がそうだった)。 参加各自にかかる負担の割には最強タッグに比べて実入りが悪かったとかかね。
393 :
スーパーストロングおとぉーちゃん ◆/dbG/5cSPk :2012/05/14(月) 20:28:13.37 ID:GwhMf+MsO
だっけんがぁー、のおとぉーちゃんだけんがな。
>>392 クゥーン、ちみぁ本当に何もわがっちょらんしんが、それこしょ大人の事情、だけんがなや。
ちみぁいい年してそんなんもわがらんのか?けんが、世の中にゃ綺麗事じゃ済まん事ぁ沢山あるかんが。
自称20歳のおとぉーちゃんもそぉゆぅ事ぁわがっちょるかんが、ちみもOK?バッチシ?完璧?
394 :
お前名無しだろ :2012/05/14(月) 20:34:49.89 ID:cX0VYXAt0
>>392 ・馬場がシングルの連戦がきつくなり楽がしたくなった
・鶴田が馬場にいつまでも勝てないと批判されたくない
・かといって馬場も負けるのはいや
395 :
お前名無しだろ :2012/05/14(月) 20:49:15.26 ID:06352dyi0
馬場が鶴田に負けるのを嫌がっているのなら それは我儘としか言いようがない。
396 :
お前名無しだろ :2012/05/14(月) 20:52:26.74 ID:K4ulJDF90
第10回大会で優勝して「来年からはジャンボにまかせます!」とか宣言してリーグ戦には出ないという方法とかダメだったんかねぇ
397 :
お前名無しだろ :2012/05/14(月) 20:53:03.46 ID:LecI8GIV0
つうか、一旦なくなって現在も続いてるじゃねえか。
398 :
お前名無しだろ :2012/05/14(月) 20:55:44.71 ID:cX0VYXAt0
>>396 「じゃあ、引退しろ!」と言われてしまう
399 :
お前名無しだろ :2012/05/14(月) 22:18:53.31 ID:27z49Hk3O
晩年はシングルリーグ戦よりも最強タッグに参加してくれれば嬉しかったな。パートナーが若手なら負け役にならないけどアンドレと組んだ時は大変だったろうが頑張り見せてくれた。ハンセンと組んだ時は足手まといにならないようインサイドワーク発揮してたし。
400 :
おとぉーちゃん ◆/dbG/5cSPk :2012/05/14(月) 22:25:35.91 ID:GwhMf+MsO
おとぉーちゃんだがなや。 馬場も色々と大変だった、っちゅう事だけんが、晩年しか知らんおとぉーちゃんでもそぉ思うがなや。
401 :
お前名無しだろ :2012/05/14(月) 22:31:32.67 ID:H8gs3UJiO
>>399 最後の数年はついに最強タッグからもリタイヤしてたよね。
もう少し参加してくれたらベイダーとの対決も見れたのに。
402 :
お前名無しだろ :2012/05/14(月) 22:32:48.20 ID:nf0SbDtY0
2ブロック制にすれば問題はなかったはずだが・・・
403 :
お前名無しだろ :2012/05/14(月) 23:09:13.28 ID:vIUBS/dh0
天龍が日本のプロレスラーは貫禄を付け過ぎと言ったけれど これは馬場への批判だろう。 盛りを過ぎた盟主が、次世代の王者に負けることが 世代交代の儀式になって、歴史は流れていく。 これを拒否するのは大人気ないし、みっともない。
404 :
お前名無しだろ :2012/05/14(月) 23:19:48.67 ID:vFZA0PZP0
>>403 馬場猪木両巨頭からピンフォール取った天龍が
お笑い芸人に負けるのはどうなのよ
プロレスの歴史に刻んでいいのか
405 :
お前名無しだろ :2012/05/14(月) 23:51:26.27 ID:hyW/+vENO
馬場がローカルタイトルとか言ってバカにしてたNWFが いつも蔵前や大阪府立でやるのに 世界最高峰のNWAが大津とか松戸とか一宮とか串間とか 糞田舎ばっかりなのはどういう事だよwっていつも思ってました 「馬場さんはNWAの副会長」 実際は会長一人、副会長一人の組織でしたw
406 :
お前名無しだろ :2012/05/15(火) 00:17:04.89 ID:PmvOd7nB0
そういやあの時代全日が蔵前でやってたの最強タッグくらいか。 NWA戦とか国技館でやるようになったのフレアー以降の印象。
407 :
お前名無しだろ :2012/05/15(火) 00:45:16.67 ID:VZSFJaZt0
相変わらず新日くんは香ばしいなw
408 :
お前名無しだろ :2012/05/15(火) 00:49:21.57 ID:17Yf7mDw0
409 :
お前名無しだろ :2012/05/15(火) 01:01:24.31 ID:3Ht7W2CE0
NWFってローカルタイトル以前に組織が潰れて無い
410 :
お前名無しだろ :2012/05/15(火) 03:20:26.53 ID:kIKCnrI/0
>>405 君の大好きな猪木がそのNWAに憧れて
何度も入ろうとしたけど相手にされず門前払いされてたねw
411 :
お前名無しだろ :2012/05/15(火) 03:24:16.82 ID:fWuPithG0
馬場が鶴田や天龍に負けなかったのは汚点だな。 プロ野球出身の人間が、後輩に負けるのを嫌がるとは信じられない。
412 :
お前名無しだろ :2012/05/15(火) 03:40:19.14 ID:JEoPVGB60
>>392 トップどころと白星配給係のいわゆる「消化試合カード」が
プロモーターに不評で興行を売りにくいからという説を聞いたことがある。
馬場対極道コンビなどの下位日本選手との対決とか今となっては
そっちのほうがレアな気もするが。
413 :
お前名無しだろ :2012/05/15(火) 03:52:13.83 ID:mTn9QbovO
NWAの総本山って、キールオーデトリアムじゃないの? それに、会長がひとり、副会長がひとりって本当なの?
414 :
お前名無しだろ :2012/05/15(火) 05:19:42.03 ID:xGaUmjtG0
馬場さんは地方を大切にしてきた。それだけだ。
415 :
お前名無しだろ :2012/05/15(火) 06:52:48.83 ID:F9nfFzl80
NWA王者って1週間の特別参戦が多いから 大都市の大会場にスケジュールを合わせられなかったんでは。
416 :
お前名無しだろ :2012/05/15(火) 08:31:17.83 ID:PJA2bhkLO
俺は、地元の尼崎で、馬場vsレイスのNWA世界戦が見ることが出来てよかった。残念ながら奪回されたけどな。
417 :
お前名無しだろ :2012/05/15(火) 09:23:49.44 ID:2QP/vM/80
>>412 簡単な話、星取には無関係のレスラーは出さなくていいんだよ。
むしろ何故に出すんだ?ということだね。
>>402 のいうようにブロック制でもいいし、10回大会優勝を花道にして
馬場は出なくなるのもよかったろう。
し、3回CCみたいな予選トーナメント+決勝リーグでもいいし、
逆に予選リーグ+決勝トーナメントでもいいんだ。
418 :
お前名無しだろ :2012/05/15(火) 10:16:32.61 ID:rkiKixTv0
>>405 >実際は会長一人、副会長一人の組織でしたw
それは末期の話だろ。NWAは独禁法に抵触しかけたぐらい大きな組織。
まあプロモーターの組合なんだが、統一王者という意味では、一座のWWWFやAWAとは違う。
しかし、いくらファンがNWAの事をバカにしても、選手はあこがれがあったもんな。
猪木がIWGPをつくったのは、NWAに挑戦できなかったからだし(後年、'新間がインタビューで言ってた)、
昭和50年代の猪木の記事でも、「やっぱりNWAですよ。NWAのベルトを巻いて、リングに
上がるのが、レスラーとしての本望です」とあった。
NWAは全日なのにこんな事いっていいのかな?と子供ながらに思ったからおぼえてる。
若手時代からの憧れはファンの間隔と違うんだろうな。
419 :
お前名無しだろ :2012/05/15(火) 10:25:27.34 ID:rkiKixTv0
2001年、武藤が三冠王者になって新日リングで防衛戦をやったが、 坂口{(UNのベルトを見て)なつかしいなあ。クローから取った時も、バレンタインに取られた時もよくおぼえてるよ」 と、笑顔でベルトといっしょに写真に収まってた。 藤波「三冠の管理権を新日に譲ってくれたら、IWGPを封印してもいい」 さすがにリップサービスだろうが、入門した時に馬場、猪木という大エースが巻いてたベルト には非常に憧れがあったんだろう。 実際に藤波は赤タイツで武藤の三冠に挑戦してるし。 三冠(インター、UN)の歴史に名前を残したかったんだろうと言われてたな。 唐突な挑戦でみんな「エッ?」と思ってたもん。
420 :
お前名無しだろ :2012/05/15(火) 12:51:41.69 ID:q3gcSvBHO
スレタイのカマタで思い出した。地元の商店街大駐車場に全日が来た時、音響もチャチで、音響が何とラジカセだった。完全にお祭り気分ではしゃいでたら、入場してきたカマタの怖いこと怖いこと!それを打ちのめす馬場さんはまごうことなくヒーローだった・・気が
421 :
お前名無しだろ :2012/05/15(火) 14:48:49.13 ID:78XSulPm0
俺は、地元の一宮で、レイスvsマスカラスのNWA世界戦が見ることが出来てよかった。残念ながら両リンだったけどな。
422 :
お前名無しだろ :2012/05/15(火) 15:08:16.35 ID:nsqFMN0w0
天龍同盟の時か超世代軍のときか忘れたけど、毎日全試合同じカードでもいいといっていたよね、馬場さん
423 :
お前名無しだろ :2012/05/15(火) 20:09:38.34 ID:Q5bm0szW0
>>383 この日にキニスキーVSゴッチのNWA戦が行われたことは別のサイトでも確認できるから
キニスキーVSゴッチが行われたことは間違いない
こっちだと2−1でキニスキーの勝ちでフィニッシュも書いてある
ttp://www.thehistoryofwwe.com/greensboro60s.htm JCP @ Greensboro, NC - Coliseum - June 9, 1966 (4,544)
NWA World Champion Gene Kiniski defeated Karl Gotch in a Best 2 out of 3 falls match; fall #1: Kiniski won with a backbreaker; fall
#2: Gotch pinned Kiniski with a backslide; fall #3: Kiniski pinned Gotch following a slam at the 8-minute mark
424 :
お前名無しだろ :2012/05/15(火) 20:10:25.00 ID:17Yf7mDw0
>>414 その理屈だと平成以降の全日は武道館ばかりで地方はないがしろにしてたことになる
>>415 テーズ、キニスキー、ドリーの時代はNWA王者が来ても
各地の大会場で興行してたぞ
425 :
お前名無しだろ :2012/05/15(火) 20:11:08.02 ID:BRp7HxtC0
しかし昭和当時はベルトの博覧会って感じだったな。 全日所有のPWFやらインターやらUNに加えておなじみNWAやAWA。 そんでたまーやってくるマスカラスIWA。ミズーリ州王座に石川?が挑戦なんてことも。
426 :
お前名無しだろ :2012/05/15(火) 20:32:21.75 ID:q69XT91W0
アジアタッグが好きだった子供も多いだろ ジャパンプロレス参戦で嬉しかったのは アジアタッグ戦線か白熱したことだ
427 :
お前名無しだろ :2012/05/15(火) 20:59:22.37 ID:jsHftRn10
俺も小学生の頃だったが、テレビにも雑誌にも載らないような外人相手との防衛戦が好きだったな。
428 :
お前名無しだろ :2012/05/15(火) 23:32:53.66 ID:mjBzUnZ0O
>>427 テレビにも雑誌にも載らないのによく知ってたねw
429 :
お前名無しだろ :2012/05/15(火) 23:36:44.59 ID:lrRs44pK0
きっとイーデス・ハンソンさんの息子さんだろw 生観戦ばっかり。
430 :
お前名無しだろ :2012/05/15(火) 23:45:48.23 ID:uqd1MJ5T0
マジレスすると、その防衛戦で初めて知る外人なんだろう
431 :
お前名無しだろ :2012/05/15(火) 23:48:13.52 ID:UTy8MMsm0
>>417 平成だからスレタイ違いになるけど
チャンピオンカーニバルは四天王の全盛の頃は同じ対戦相手と二回総当りなんて事をやってたな
各地のプロモーターの希望が殺到して一回総当りでは興行が足りなかったのかな?
最強タッグでも同じ事をやってた覚えがあるな、ハードすぎて選手たちから苦情がおきて中止になったんだっけ?
432 :
お前名無しだろ :2012/05/16(水) 00:29:59.67 ID:jdBiGvHNO
>431 逆だよ、最強タッグの二回総当たりだろ、8チームぐらいしかなかったし シングルのチャンカー二回総当たりなんかやったら死ぬぞww 16人参加総当たりなら、最低30大会やらなきゃいけないしな 一回ぐらいなら見たい
433 :
お前名無しだろ :2012/05/16(水) 01:08:56.73 ID:oS5vjmlO0
434 :
お前名無しだろ :2012/05/16(水) 08:31:00.64 ID:cKONz7qP0
ミニタッグリーグは総当たり×2だったな。 グラチャンの最強タッグリマッチとかPWF世界タッグの初代王者決定リーグ。 リマッチなんて確か参加は三チームだったか。 それでリーグ戦とか言われてもって感じだった。
435 :
お前名無しだろ :2012/05/16(水) 14:16:53.16 ID:WixgmuEx0
>>417 10回大会優勝を花道にして馬場は出なくなるのもよかったろう。
さすがにこれはダメだと思う。PWFのシングル王者でいる以上参加しないと。
とにかく85年までは王者なわけだし。
シングルベルトを明け渡し、タイトル戦線から離脱するくらいでないと
カーニバル卒業とはいかないよ・・・
436 :
お前名無しだろ :2012/05/16(水) 15:09:42.78 ID:UdeQwF/+0
休止前の最後のCCはブロディ初優勝か鶴田二回目の優勝が妥当だった しかしひとまず最後ということもあり馬場が色気を出して連覇という事に
437 :
お前名無しだろ :2012/05/16(水) 15:25:09.72 ID:WixgmuEx0
最終戦のメインが馬場vsブロディだったから、どちらかが優勝は分かっていたが。 83も多分やるはずだっと思う。
438 :
お前名無しだろ :2012/05/16(水) 17:53:01.82 ID:8GoGTyb60
最終戦、鶴田が圧倒的に勝つと思ってた。 天龍との時間切れは意外だったなぁ
439 :
お前名無しだろ :2012/05/16(水) 17:56:39.00 ID:IwXGpeuBO
>>435 同意。
せめて80年代後半みたいな状況なら不参加でも周囲からも納得されるが。
440 :
お前名無しだろ :2012/05/16(水) 18:38:02.11 ID:IX1/2wyzO
長州らジャパン勢やラッシャー入れたリーグ戦…両リン、反則オンパレードでもみたかったなさすがに馬場は出ないだろうが…
441 :
お前名無しだろ :2012/05/16(水) 18:49:07.31 ID:ebvUAhI30
442 :
お前名無しだろ :2012/05/16(水) 20:49:41.05 ID:Y+JInzoWO
いま思うと昔は豪華だった。外人あり長州たちあり鶴龍あり。キワモノからガチっぽいのまで一枚のチケットで見られた。
443 :
お前名無しだろ :2012/05/16(水) 20:54:18.32 ID:/d5szSN60
>>441 でも昔のカーニバルは15人前後のリーグ戦だった。第10回なんか18人だよ。
444 :
お前名無しだろ :2012/05/16(水) 21:03:13.24 ID:IwXGpeuBO
444ゲットしたぞ。
445 :
お前名無しだろ :2012/05/16(水) 21:42:17.70 ID:IX1/2wyzO
鶴田天龍タイガー石川井上、長州谷津カーン浜口小林、木村鶴見、ハンセン、デビアス、レイス、シン、ファンクスあたり?馬場が不参加でも豪華どれも観たいカードだな
446 :
お前名無しだろ :2012/05/16(水) 21:54:50.00 ID:IwXGpeuBO
確かに見たかった。 新日ひ猪木抜きはあり得なかった。 でも全日は馬場抜きトランプもありだったから。
447 :
お前名無しだろ :2012/05/16(水) 23:36:22.74 ID:CDobydyS0
>>441 リーグ戦自体というより、試合数考えたら1日に休ませる選手が
相当の数になりそうだね
448 :
お前名無しだろ :2012/05/17(木) 08:31:23.80 ID:qTFbT3qF0
>>440 ノーコンテストもお忘れなく
もちろん乱入かジョー樋口の失神付きで
449 :
お前名無しだろ :2012/05/17(木) 09:52:51.43 ID:9wha6EDQ0
>>445 昭和末期のあの頃にこの面子でシングルのリーグ戦やったら
反則両リンノーコンタイムアップの連続で滅茶苦茶になりそう
ピンで決着つく試合3分の1もないんじゃない?
450 :
お前名無しだろ :2012/05/17(木) 10:57:38.19 ID:nKF83gRl0
>>442 その昔は馬場も猪木も坂口も1枚のチケットで見られた、んだよな。
みんな全盛期で。
451 :
お前名無しだろ :2012/05/17(木) 10:59:57.50 ID:EKi/xGLa0
鶴田とカブキ中心で「馬場抜きシリーズ」やったよね。 あれは83年ごろだったかなあ。外人エースがシンで。
452 :
お前名無しだろ :2012/05/17(木) 11:27:28.90 ID:RC+1g19RO
>>451 トミーリッチが初来日した83年のエキサイトシリーズじゃ無かったかな
453 :
お前名無しだろ :2012/05/17(木) 12:01:49.54 ID:u0oPexLpO
>445 凄いカードばかりだな。鶴田や天龍、ラッシャー×小林やタイガー×浜口、カーンやなんて想像つかない対決。
454 :
お前名無しだろ :2012/05/17(木) 13:58:27.79 ID:lztzmhSj0
カブキがインタビューで言ってたけど馬場から直接お褒めの言葉をもらったらしい 信じがたいけど何と旗揚げ以来の最高の動員数だったとか いや、全日は外人選手のギャラや経費が膨大だから動員数というより収支や利益の事かもしれない 金がかかるのはエースのシンだけなら最強タッグより動員数が下回っても大幅な黒字って事だったんだろうか? ハンセン初参戦のシリーズより上だったならカブキ効果は大変なものだな どちらにしても馬場不在のカブキ効果で旗揚げ最高とか、ハンセン登場で初のシリーズ黒字とか・・・ 日プロ時代の馬場と旗揚げ後の馬場の商品価値ってどれくらい落ちてしまったんだろうな?
455 :
お前名無しだろ :2012/05/17(木) 14:06:50.30 ID:z6lXUOn70
カブキなんかの海外でのギャラは全日には1文も入らないのかな?
456 :
お前名無しだろ :2012/05/17(木) 16:10:41.27 ID:JzsNKj7Y0
83年エキサイトシリーズ中、馬場がアメリカ行ってレイスからPWF奪還したんだよな。 で、最終戦だけ出場して例の上田戦と。 カブキ日本初登場時は、一般週刊誌でも取り上げられたり結構な話題になってたね。 このシリーズの愛知大会がゴールデン枠90分スペシャルだったんで、 プロレスファン以外にも目に止まる事があったのかもしれない。
457 :
お前名無しだろ :2012/05/17(木) 17:25:03.98 ID:xmQdUYfo0
>>454 馬場の全盛期が 過ぎていたということもあるが、一番大きかったのは、
ブラジル、ブルーザー、コワルスキー、キニスキーなどの怪物のようなライバルは
みんな馬場より年上で、馬場よりも衰えが激しかった。
だから全日で対戦しても、日プロ時代の名勝負は見られなかった。
馬場は器用だから、レイス、ドリー、ブリスコ、ロビンソンなどの70年代レスラーとも
うまく試合をつくったが、やはり馬場の持ち味は60年代レスラーとの試合。
そしてブロディ、ハンセンが出てきたときにはすでに40代。
独立せずに日プロに残ってた方がよかったんじゃないかな。
458 :
お前名無しだろ :2012/05/17(木) 17:32:39.67 ID:qFH/szMW0
>>457 最後の1行以外同意なんだが、
日プロに残ってたとしても、周りの外人環境変わらないんだが?
459 :
お前名無しだろ :2012/05/17(木) 17:56:41.12 ID:aVGruPOeO
愛知県体育館はカブキVsシンだったな。 俺もワクワクして見たが、この時代は本当に充実していたと思う。 カブキも最初の頃は大ブームだったから。 でもすぐに飽きられて、いつの間にか中堅ベテランの位置付けに。 長州がきた頃はカブキなど殆ど注目されてなかったし。
460 :
お前名無しだろ :2012/05/17(木) 18:02:41.34 ID:wkiWsMeiO
ショッキング映画のデモンストレーションにも駆り出されてたよね、カブキ。両腕をそれぞれジープで引っ張られて、映画では片腕が千切れたけど、カブキはギリギリまで踏ん張って最後は・・・手を離して終了。ま、当たり前だが
461 :
お前名無しだろ :2012/05/17(木) 18:08:08.53 ID:l0zbW7fnO
外人枠で見るくらいなら、カブキの商品価値も長持ちしたのに、日本陣営に定着して入場やペイントも手抜きでミステリアスのかけらもなくなった。
462 :
お前名無しだろ :2012/05/17(木) 18:26:24.61 ID:niYykloj0
武藤のようなやりかたが認められる時代でもなかったしな
463 :
お前名無しだろ :2012/05/17(木) 18:40:15.52 ID:qFH/szMW0
カブキの本心は日本では高千穂でいたかったんじゃないかな。 本来自分を実力者だと思ってる見たいだし。
464 :
お前名無しだろ :2012/05/17(木) 19:01:51.00 ID:2rT2UkAM0
ぶっちゃけ出落ちレスラーと言うか試合が始まると「アレ?」となる>カブキ フィニッシュはショボいフィストドロップだしな 物珍しさが無くなったら中堅に戻ったのも当然のこと
465 :
お前名無しだろ :2012/05/17(木) 19:16:22.05 ID:7JE3IxQ40
カブキを目当てでワクワクしながら見に行ったら、ペイントをしていなくて正規軍に戻ったカブキがいた(´・ω・`)
466 :
お前名無しだろ :2012/05/17(木) 19:37:42.59 ID:xmQdUYfo0
>>458 馬場が日プロに残るという事は、坂口との東京タワーズが続いていたという事。
つまり、坂口は新日へ移籍しない→テレビがつかず、新日はつぶれる。
後年苦労しなくてもよかっただろうと。
猪木自身、「あそこで坂口が来なかったら、新日はつぶれていた」と言ってるぐらいだし、
猪木、小鉄、柴田、木戸 対 馬場、坂口、大木、吉村、上田、小鹿、星野、高千穂じゃ比較にならない。
豊登も無理に頼んで新間に連れて来させたから、いつまでいてくれるかわからなかった。
467 :
お前名無しだろ :2012/05/17(木) 19:37:46.74 ID:l0zbW7fnO
三沢タイガーに毒霧浴びせて、反乱したツンなカブキもいたな。 そうかと思えば、川田が天龍・原に付いたら鶴田そっちのけで川田相手にマジギレしたカブキとか( ^∀^) 良い選手だけど、馬場全日本に都合よく使われちゃったのかな?
468 :
お前名無しだろ :2012/05/17(木) 19:50:51.72 ID:LurypkYF0
あまり語られてないが もし馬場が独立をしなかったら 日テレは新日を中継することを考えてたらしい 資金力さえあれば外人は多少マシになってたから果たしてどうなってたか
469 :
お前名無しだろ :2012/05/17(木) 20:08:05.54 ID:xmQdUYfo0
>>468 ソースは?
猪木単独、しかも小鉄が二番手の新日を放送することはない。
猪木が「僕も切符を売って歩いた。200人、300人の前で試合をすることもあった。
もし坂口が来てくれてなければ、僕の志は潰えていたかもしれない。坂口が
戦いの場を新日に求めてくれてありがたかった」と、70年代に何回もいってる。
今のファンは、NWF全盛期の猪木を想像するかもしれないが、日プロ時代はまだ若獅子、技師のイメージで、狂気さもでてなかった。
独立当初じゃ、まだ後年の猪木らしさは無理だろう
だから、新日と馬場離脱後の日プロの合併話もでたし、NETが新日を中継する条件も、
坂口が合流することだった。
470 :
お前名無しだろ :2012/05/17(木) 20:10:23.88 ID:LurypkYF0
>>469 馬場独立会見の翌日の東スポに
「これで日テレが新日を中継する可能性は消えた」とか言う記事が載ってる
471 :
お前名無しだろ :2012/05/17(木) 20:23:20.33 ID:xmQdUYfo0
>>470 NETが馬場を登場させたことに怒って、日テレは打ちきる前から水面下で馬場に独立を持ちかけていた。
バックアップがなければ、慎重な馬場は動かないわけで。
というか、「可能性は消えた」なら、ただの憶測じゃん。
坂口が来なかったら潰れていたな話は、猪木が何回もいってるし、
俺も70年後半の猪木の本で読んだ。
472 :
お前名無しだろ :2012/05/17(木) 20:27:23.58 ID:EKi/xGLa0
>>469 日本テレビが新日本の中継を検討してたのは複数の関係者が
証言してるけどな。
実際、日本テレビが目の敵にしてたのは「日プロ&NET」だからね。
そこを潰すためには何だってやるよ。
もちろん「当時の」日テレとしたら、まだまだ猪木より馬場の方が
商品価値があると思ってたから(事実そうだった)、馬場の独立を
促して全日本を作らせたわけだけど。新日本に接触した、もしくは
交渉の場を持ったのは事実だと思うよ。
この辺が運命の分かれ道だよねえ・・・・・「金曜8時」という
プロレス中継の代名詞的枠をNET(テレビ朝日)に取られ、
そこで猪木が前代未聞のハレンチかつエキサイティングなプロレスを
展開したことで視聴率的には常にNET(テレ朝)>>>>日本テレビ
という図式が、ほぼずっと続くことになるんだから。
実際、長州軍団が大量離脱して輪島デビューのゴールデンの頃でも、
まだ「ワールドプロレスリング」の視聴率に勝てなかったんじゃない?
それ以外の夕方とかの時間帯は論外だし。
↑以上。あくまでも「テレビの攻防」って話であって、馬場とか全日本を
貶めてるわけじゃないから、脊髄反射的な新日本の悪口で返さないで下さい。
473 :
お前名無しだろ :2012/05/17(木) 20:30:30.05 ID:LurypkYF0
猪木もインタビューで 「俺のところに日テレの関係者がよく来てる、馬場さんが独立宣言してから全然来なくなったけどw」 日テレからすれば馬場が独立しない場合のオプションとして猪木を考えてたんだろう 日テレは中継はやめてもプロレスそのものにはこだわりを残してたからね
474 :
お前名無しだろ :2012/05/17(木) 20:35:25.19 ID:2rT2UkAM0
当時の雑誌には各TV局に新日本の放送の可能性を聞いたら 「猪木じゃ魅力がない」「プロレスは社の方針でやらない」とかの回答が帰ってきたと書いてあるね 「猪木じゃ魅力がない」ってのは「馬場なら魅力がある」だったってこと その当時はね
475 :
お前名無しだろ :2012/05/17(木) 20:45:56.34 ID:EKi/xGLa0
猪木が離脱した時点で、日プロは「NETを切って日テレ一本に戻す」 って判断はできなかったのかねえ? 契約の縛りとかNETの放映権料(日テレより良かった?)とかで 捨てられなかったんだろうが、あそこで日テレに謝罪して 馬場&坂口でやってたらどうなったか??
476 :
お前名無しだろ :2012/05/17(木) 20:48:01.53 ID:LurypkYF0
結局はカード次第だよ 現実には「猪木ーゴッチ」にはテレ東が飛びついて2戦を単発中継してるし お膳立てして旗揚げしたものの 日プロ時代の焼き直しのカードばかりだった全日は 最初の一年は視聴率も観客動員も苦戦してる
477 :
お前名無しだろ :2012/05/17(木) 20:52:06.83 ID:xmQdUYfo0
>>472 >>473 なるほど、馬場が話に乗らなかった時の保険として、猪木にツバつけてたわけね。
もし馬場残留で、日プロ、弱小NET 対 新日、民放の雄日テレならどうなってたか。
しかし外人ルートは芳の里が押さえてたし、(馬場は遠征時代の個人のツテだった)
苦戦は免れなかったんじゃないかな。
逆に鶴田やヘーシングが新日に関わってるかも。
年がわかってしまうが、俺は日プロ時代の猪木が好きだった。
技が軽いイメージだったが、すくい投げを多用してたころの。
燃える闘魂時代は、重すぎてイマイチ乗れなかった。
478 :
お前名無しだろ :2012/05/17(木) 20:53:50.78 ID:9wha6EDQ0
>>475 そんな判断できるくらいなら
そもそも日テレと独占契約してたのに
NETの参入なんか許してないだろw
将来の展望もなく、好き嫌いや目先の金やポジションにつられて
追放や離合集散を繰り返すのがプロレスラー
479 :
お前名無しだろ :2012/05/17(木) 20:57:25.20 ID:EKi/xGLa0
>>477 ですねえ。テレビひとつ取っても日プロ末期→新日本、全日本設立
のあたりは、人間の欲と憎しみと意地とが絡み合って大混乱しつつも
メチャクチャ面白いw
だから後年の馬場、猪木、大木、坂口、上田の絡み(試合だけじゃ
なく舌戦も)はガチの因縁が渦巻いて面白いんだよねえ。
480 :
お前名無しだろ :2012/05/17(木) 20:59:51.88 ID:LurypkYF0
>>475 日プロは猪木の代わりは坂口で穴埋めできると考えてたんだが
世間の評価は甘くなかった
一般視聴者にとって
坂口のファイトスタイルは猪木と比べて迫力はあっても単調に見えるだろうね
そう言う意味ではいろんな相手といろんなタイプの試合をこなせるBIはやはり偉大
481 :
お前名無しだろ :2012/05/17(木) 21:00:02.71 ID:EKi/xGLa0
>>478 あなた・・・身もふたもない言い方ですけど、
その通りですなw
本当に普通に考えてよく日プロはNETの中継を始めたよ。
あの時点で今に至る馬場と猪木の長き宿命は決定づけられた。
482 :
お前名無しだろ :2012/05/17(木) 21:04:05.00 ID:9wha6EDQ0
>>474 あと、猪木がキックボクシングのリングに上がって
当時人気絶頂だった沢村忠と対戦するって噂もあったな
体格差考えるとあり得ない話なんだが、
そういう噂が出てくるあたりだけでも、当時の猪木が
ピンでテレビの主役を張るのはムリだと思われてたことがよくわかる。
あのまま日プロいても、たぶん馬場を抜けないままだっただろうし、
一体、猪木は何かきっかけで
主役なんか張れっこない「若獅子」から「燃える闘魂」に化けたんだろうね
483 :
お前名無しだろ :2012/05/17(木) 21:04:14.35 ID:LurypkYF0
馬場ひとりのところに猪木、坂口と成長してきたら 週1時間の中継枠には収まらないと考えるのは当然のことだよ むしろ他局の参入が嫌ならなんで日テレは 放送枠の増設を考えなかったんだよ、松根さん? と言いたいw
484 :
お前名無しだろ :2012/05/17(木) 21:04:44.96 ID:EKi/xGLa0
>>480 同感。最近、にわかなファンが某本なんかを基に
「坂口はガチ最強なのに、猪木が目立ちたいからやられ役に
甘んじてた」
みたいな論を展開したりしてますが・・・誰よりも坂口自身が
自分と猪木のプロレスラーとしての才能の違いが分かっていた
と思う。一歩引いたのは性格もあるが、プロレスで張り合った
ところで猪木に勝てないことが分かっていたから。
それに裏での待遇(ぶっちゃけ収入とか)はほとんど猪木と
変わらなかったんだから、不満は無いでしょ。
485 :
お前名無しだろ :2012/05/17(木) 21:05:39.09 ID:xmQdUYfo0
アッ、よく考えたら金曜8時はNETが押さえたから猪木新日は土曜8時か。 それならさすがに猪木でも苦しかったんじゃないかな。 金八、太陽にほえろも人気番組だったが、土曜の裏の全員集合はお化け番組。 またキカイダー、デビルマン、キューティーハニーも子供に人気があったし。 いくら猪木でも、このライバルは厳しすぎ。ゴールデン降格も仕方ないかも。 まあ猪木はNETで正解だった。他に強力な番組が少なかった中で、 局内で存在価値を示せたし。アリ戦の大赤字返済も、結果的にプラスになったもんな。
486 :
お前名無しだろ :2012/05/17(木) 21:07:57.22 ID:LurypkYF0
>482 >あのまま日プロいても、たぶん馬場を抜けないままだっただろうし、 昭和46年の1年間のプロレス界の話題を見ても 馬場と猪木の関係は逆転寸前だったと思うけどね この年の馬場個人の名勝負ってないんじゃないの?
487 :
お前名無しだろ :2012/05/17(木) 21:09:01.13 ID:2rT2UkAM0
ぶっちゃけ坂口は「しょっぱすぎてエースなんてとても無理だった」 それだけだよ 「団体の為にNo.2にまわった」とか言われることがあるが プロレスがあまりに下手糞すぎただけ 小鉄が「なんであんなにしょっぱい坂口があんなに貰うんだ?」と嫉んでたって話があるが それはそれで正しい感想
488 :
お前名無しだろ :2012/05/17(木) 21:09:28.37 ID:EKi/xGLa0
>>482 >一体、猪木は何かきっかけで
主役なんか張れっこない「若獅子」から「燃える闘魂」に化けたんだろうね
美津子の影響が大きいと思いますね。それが完全に開花
するのが、タイガー・ジェット・シンとの出会い。
>>483 仰る通りで、日テレが別枠で「猪木中心」「若手中心」みたいな
中継を作れば良かった。同じ団体を同時に多局展開するってのは
最近じゃあK1がやってたけど、結局ツブれたしねww
あれもK1の自滅のようでいて、フジテレビと一緒に大きくなって
きたのに館長が色気だしてTBSと日テレにもやらせて、フジがシラけた
のも影響大きかったと思う。
489 :
お前名無しだろ :2012/05/17(木) 21:24:13.04 ID:xmQdUYfo0
>>486 格というものがあるんだよ。分裂後、猪木は人気も視聴率も(おそらく)実力も馬場を上回ったが、
格だけは生涯馬場に勝てなかった。猪木自身もそれがわかってるから、あれだけ馬場にチョッカイかけてた。
ましてや同一団体ならなおさら。馬場は糖尿で苦しんだ頃まではまだなんとかなってたし、猪木がトップになる(会社が認める)のは1976〜1977年頃じゃないかな。
>>488 倍賞美津子の影響だろうね。試合中の表情から、顔の角度まで、家で練習したそうだし。
日プロ時代は、あそこまで鬼神!という感じじゃなかったもん。
490 :
お前名無しだろ :2012/05/17(木) 21:30:22.38 ID:EKi/xGLa0
>>489 馬場の「格」を一番高く設定してのは、おそらく猪木でしょうなw
世間が馬場を軽くバカにし始めて、実際の馬場の価値(実力や人気)が
落ちてきても、猪木の脳内には「余裕綽々で足を組んで葉巻を吹かして
猪木を見下す馬場」が居るw
この幻想の馬場に対して怒り狂い、「馬場め、今に見てろ」と狂気とも
言えるエネルギーを発散しつつ異常な試合を展開し続けたから、
猪木は不世出のレスラーになったと思う。
491 :
お前名無しだろ :2012/05/17(木) 21:30:29.18 ID:LurypkYF0
>>489 >1976〜1977年頃じゃないかな
そこまで先にはいかないと思う
このころは馬場本人はまだそれほど衰えてはいないけど
馬場絡みのカードは出尽くしてたからね
まだ猪木絡みの対外人の方が関心を引くようになってるとは思う
492 :
お前名無しだろ :2012/05/17(木) 21:31:38.31 ID:EKi/xGLa0
>>489 馬場の「格」を一番高く設定してのは、おそらく猪木でしょうなw
世間が馬場を軽くバカにし始めて、実際の馬場の価値(実力や人気)が
落ちてきても、猪木の脳内には「余裕綽々で足を組んで葉巻を吹かして
猪木を見下す馬場」が居るw
この幻想の馬場に対して怒り狂い、「馬場め、今に見てろ」と狂気とも
言えるエネルギーを発散しつつ異常な試合を展開し続けたから、
猪木は不世出のレスラーになったと思う。
493 :
お前名無しだろ :2012/05/17(木) 21:33:53.14 ID:LurypkYF0
全日スレでこんなこと言っちゃいかんがw インター王者馬場VSNWF王者猪木が見たかった
494 :
お前名無しだろ :2012/05/18(金) 00:23:04.18 ID:N1ZYL64MO
>>493 ユセフトルコやヨッしーの里・遠藤のおっさんあたりが、どや顔でレフェリーや立会人で出てきそう。(笑)
495 :
お前名無しだろ :2012/05/18(金) 00:42:50.67 ID:qVdiAUvH0
そういう格なんか無いよ。NWAも崩壊した。 プロレスを老舗の料亭や呉服屋みたいに 見せようとする馬場の保守的な価値観は時代と共に崩壊したんだよ。 巨人も老舗や伝統を強調することは、とっくに止めている。 馬場ファンは既成の権威を崇めすぎなんだ。
496 :
お前名無しだろ :2012/05/18(金) 01:23:46.00 ID:QrNAnidgO
>495 ここは、そんなことは皆わかった上で、ノスタルジーに浸るトピなんじゃない? でも本当の意味では、芸事や表現に格は不可欠だと思うけどね、今でもね。 俺は馬場も猪木も全日も新日も、当時は楽しませてもらったな、て思ってるよ。 そういう雑談する場所でしょ。
497 :
お前名無しだろ :2012/05/18(金) 02:12:25.73 ID:CQ7QB3ie0
亡くなった橋本も、レスラーとしての格を一番大切にしてたね。
ゼロワン時代にも週プロで言ってたな。
ファンが現在の感覚でものを言っても、レスラーの感情はまた違うのも
面白いね。
>>418 のように、猪木がNWAベルトを巻くのが夢だったとか。
498 :
お前名無しだろ :2012/05/18(金) 02:23:58.60 ID:4QEoxLf80
>>464 カブキがファイト内容において存在感を示したのは天龍同盟との対戦あたりじゃないか?
特に天龍チョップとアッパーブローの応酬は見ごたえがあった
まあ、あの頃はマイティやラッシャーまで天龍に牙をむいて、まさに四面楚歌状態だったけど
昭和全日の最後のビッグニュースが88年最強タッグ開幕前の原の解雇なんだよね
前年の最強タッグが華々しかっただけに88年はファン心理としても何か重苦しかったね
タイガーとスヌーカの合体という華も原解雇の負荷イメージを覆うには至らなかった
まさかその一年数ヵ月後には原どころか天龍までもいなくなるとは夢にも思わなんだけど
499 :
お前名無しだろ :2012/05/18(金) 02:39:26.38 ID:CQ7QB3ie0
全日の話にもどすと、1978年と1980年にロビンソンが馬場、鶴田のインタータッグに挑戦した事があった。 1978年スーパーパワーシリーズ 馬場、鶴田 2-1ビルロビンソン、マリオミラノ 1980年ジャイアントシリーズ 馬場、鶴田2-1ビルロビンソン、ワフーマクダニエル どっちも1本目は外人、2、3本目は日本チームが勝つんだけど、展開がまったく同じ。 2本目にロビンソンが肩を負傷して戦闘不能状態に。決勝の3本目はパートナーが 孤軍奮闘してタッチしようとするが、ロビンソンはコーナーで肩を押さえながら 苦しそうな表情でこれを拒否。結局パートナーがフォール負け。 (確かワフーは馬場に首固めで取られた記憶がある) たった2年しか経ってないのに同じ状況。当時は真面目に見てたけどさすがに不信感を抱いた。 しかし大物ワフーを犠牲にしてまで、ロビンソンに気を使ってたんだな。
500 :
お前名無しだろ :2012/05/18(金) 02:52:18.13 ID:05kHiRoa0
NWA王者になった馬場となれなかった猪木じゃ格が違うのは当たり前だよな。
501 :
お前名無しだろ :2012/05/18(金) 08:41:15.37 ID:oTTYa4iB0
カブキが全日に居着き始めたのっていつだっけ 最初の年は2.5回のシリーズ参加(最強タッグは終盤に特別参加)で翌年や翌々年は3回程度だったよな 86年の時点でアメリカでのカブキ歴は5年になるわけでキャラ先行型だからさすがに飽きられてたんじゃ それならたとえ中堅化しようとも帰国を選んだことに不思議はない
502 :
お前名無しだろ :2012/05/18(金) 10:49:41.44 ID:i1Ri+3kc0
>>489 >格だけは生涯馬場に勝てなかった。
この一言がよけいだよw だから
>>495 みたいなのが出て来ちゃうw
アリ戦や異種格闘技路線あたりまでじゃないかな。猪木が格上馬場を意識してたのは。
503 :
お前名無しだろ :2012/05/18(金) 15:21:23.98 ID:XiQe3N120
>>501 87年の新春シリーズから日本定着
そのシリーズではノーペイントだったね
504 :
お前名無しだろ :2012/05/18(金) 20:03:01.75 ID:Zd/Yfp/F0
>>502 いや、みんな分かった上で「思考のプロレス」をしてるだけなのに、
>>495 だけピントがズレてることに気付いてない。
「格」ってのは明確な基準があるワケじゃないから、本人たちや
見る者によって違いがある。猪木が生涯、追い続けたのは実際の馬場
じゃなくて、猪木の内なる「幻想の馬場」だよね。
505 :
お前名無しだろ :2012/05/19(土) 09:02:36.77 ID:msQTPQqu0
>>504 猪木が馬場の「格」を誰よりも高く設定していたのは
一連の行動からも明らかだよね
じゃなきゃ、興行成績でもテレビ視聴率でも優位に立っていたのに
あそこまで必死になって挑発繰り返すわけない(本来なら逆のはず)
直接対決が16戦全敗に終わり、最後まで序列を逆転できなかった
日プロ時代のコンプレックスもさることながら、
テレビのコミカルなイメージと全然違って、現場の馬場は衰えてからも
とんでもない威圧感や存在感を放ってたんだろうな
506 :
お前名無しだろ :2012/05/19(土) 09:05:15.61 ID:47IEPC580
猪木の挑発はアリ戦を境にトーンダウンしたけどな そこからは異種格闘技→IWGPにエネルギーをつぎ込む事になる
507 :
お前名無しだろ :2012/05/19(土) 09:12:38.63 ID:47IEPC580
猪木が実力や視聴率や興行成績で上回っても よく言われてるように実際に会えばどうしたって頭が上がらなかったのも事実 2人が公の場で会った最後とされる力道山33回忌法要で 握手した2ショット写真が表紙になった週プロを保管してるが その時に掲載された何枚かの写真も完全に親分と子分だった ただ2人とも何の屈託も無い良い表情してたよ
508 :
お前名無しだろ :2012/05/19(土) 09:12:48.89 ID:PtPn+r/E0
>>506 ×異種格闘技→IWGP
○アリ戦の借金返済→ハイセルへの資金投入
509 :
お前名無しだろ :2012/05/19(土) 09:46:00.27 ID:Pl2LNTjh0
両者が団体を率いるようになってからは 馬場が猪木にコンプレックスを抱いていたと思うな。 大木戦やロビンソン戦で猪木より早いタイムで勝って見せたり 焦りが目立ったよ。
510 :
お前名無しだろ :2012/05/19(土) 09:54:35.92 ID:c/GiqmUjO
某漫画家の理論(想像)によると、猪木は何もしなくても客を呼べる馬場が羨ましく、 馬場は好き勝手にやってる猪木が羨ましかった
511 :
お前名無しだろ :2012/05/19(土) 10:09:51.80 ID:hpcAX/MHO
親分子分は大袈裟だろ。 せめて兄弟分だな。
512 :
お前名無しだろ :2012/05/19(土) 10:16:12.99 ID:3g81lbdI0
日本プロレス時代に「これじゃ俺は馬場の家来だぜ」「馬場組勝利じゃなく馬場猪木組勝利と書け!」と 愚痴ってたって話があるからな>猪木 猪木が延々と恨んでたのは力道山馬場ブロディの3人かな
513 :
お前名無しだろ :2012/05/19(土) 10:42:10.93 ID:aW3vRgGm0
>>512 インタータッグ戦におけるBI砲が相手をフォールした回数。
殆ど五分だったと何年か前にプロレス雑誌で読んだよ。
馬場が27回猪木が26回.とか拮抗した結果だったと記憶してる。
(若しくは全く同数だったかも)
そういう意味では超獣コンビ程ではないにせよ
対等のタッグチームだったと言える。
514 :
お前名無しだろ :2012/05/19(土) 11:20:41.16 ID:B4R7es7r0
インタータッグ戦は結構初期の段階から 基本的に将来を見越して猪木age インター戦を盛り上げる意味で馬場sageという役割を持ってたと思う (ちなみに王座転落の時に決勝フォールを取られてるのはインター戦を控えてる馬場) 全日時代のインタータッグはこういうテーマ性が全くなく 無意味な防衛戦重ねてるだけなんだよなあ
515 :
お前名無しだろ :2012/05/19(土) 11:29:32.97 ID:s2xxbfoU0
>>513 30年以上前のゴングにBI砲の全戦績載ってたけど敗けは馬場の方が多かった。
勝ちも負けも両者とも100回以上だったと思う(3本勝負だから当然なんだけど)
516 :
お前名無しだろ :2012/05/19(土) 12:17:50.23 ID:0+HLHd2+0
しかしIWGPっていつの間にか普通のタイトルになってたな。 あれじゃNWFが名前を変えただけも同然だよな。 まあシリーズだった頃のIWGPにしてもMSGシリーズが改称したようなもんだったが。 やっぱWWFとの関係が切れてインター王座も使えくなったから致し方なかったんだろうな。 興行的にはシングル王座は不可欠だろうから。 ただリーグ戦やめて通常のタイトルにするんなら名称を変えろよとは思った。 だってグランプリって名称なのに複数間で争うんじゃなくて一対一の防衛戦ってのがな。
517 :
お前名無しだろ :2012/05/19(土) 12:23:47.41 ID:dT7WLIQi0
IWGPとグランドチャンピオンカーニバルの対決が 興行戦争の最高地点だったね。 この時代は力道山以後最大の盛り上がりだったな。
518 :
お前名無しだろ :2012/05/19(土) 12:34:34.73 ID:msQTPQqu0
>>512 美津子との交際が表面化した時も、プロレス誌以外のマスコミの報道は
常に「倍賞・猪木と結婚か」だったのを、「猪木・倍賞じゃなきゃダメだ」って
愚痴ってたらしいね
>>513 でも入場は絶えず猪木が先導で、コールは馬場が後
当時はテーマ曲流す習慣なかったけど、あったとしたら
馬場のテーマが流れていただろう。
猪木は馬場に肉薄することはできても、決して追いつくことはできなかった
馬場>猪木、馬場≧猪木ではあっても決して馬場=猪木にはならないのがBI砲
519 :
お前名無しだろ :2012/05/19(土) 12:50:32.78 ID:LNgVdGOh0
猪木が馬場と対等に並びたいがために 頑張ってきたからプロレスは発展できた と思ってる。
520 :
お前名無しだろ :2012/05/19(土) 12:58:12.83 ID:CoAD59Pg0
74年からは猪木が馬場を超えたよ。 全日本のファンの人たちは認めたくないだろうけれどね。
521 :
お前名無しだろ :2012/05/19(土) 12:58:38.73 ID:6xtIfUxo0
猪木が出しゃばらなければ、1990年以降日本のプロレスの歴史は 変っていただろうな
522 :
お前名無しだろ :2012/05/19(土) 13:06:40.41 ID:B4R7es7r0
それまでに築いていたネームバリューの差では馬場>猪木だったが 昭和46年の時点では試合内容でも話題でも猪木の方が馬場を上回っていた その意味で日プロの分裂は馬場にとっては幸運だった 猪木と全く対等の条件で比べられることはないからいいわけがいくらでも可能だからね 昔のF1でセナと組んだ後のプロストが 喧嘩別れした後はけしてセナと同じチームに入ることを頑なに拒否してたのと似てる
523 :
お前名無しだろ :2012/05/19(土) 13:35:22.63 ID:n/kJPErP0
格なんて1度決まると変わることはまずない 日本のプロレス界では力道山が永遠のNo.1 後進のBIはそれを超えられないし そのまた後進の鶴龍藤長もまた同じ たとえ人気や試合内容が圧倒的に上回ろうとプヲタの支持を集めても 馬場>猪木は永遠に変わらないよ 新日本のファンの人たちは認めたくないだろうけれどね。
524 :
お前名無しだろ :2012/05/19(土) 13:36:27.05 ID:r6uqWCj70
>>520 全日のファンスレで「猪木が猪木が・・・」と偉そうにする事にどんな意味があるんだ?
「俺って猪木ファンだからプロレスを解かってる」とか自己満足するために書いてるのか?
自己陶酔型ナルシストの猪木真理教徒アゴオタは本当に迷惑だわ
525 :
お前名無しだろ :2012/05/19(土) 13:56:30.14 ID:cF++Lxih0
猪木の劣等感と嫉妬心を受け継いでるんでしょ
526 :
お前名無しだろ :2012/05/19(土) 14:19:08.84 ID:tIfsis9E0
520に反論するのに、「自己陶酔型ナルシスト」「猪木真理教徒アゴオタ」 「劣等感」「嫉妬心」等の醜い言葉を使うのは 書いている人間の品性が問われるだろう。
527 :
お前名無しだろ :2012/05/19(土) 14:23:59.22 ID:cF++Lxih0
全日ファンが集まって歓談してるところに 乱入して反吐吐き散らす赤ら顔の酔漢のマナーが問われてるんですよ
528 :
お前名無しだろ :2012/05/19(土) 14:25:05.01 ID:Yog7NdHl0
わりと上品なスレ進行だっただけに残念ですね
529 :
お前名無しだろ :2012/05/19(土) 14:33:39.28 ID:tIfsis9E0
ファンでも悪口やこき下ろしで盛り上がるのは寂しい事だな。 ブレーキをかけないと、ネットは下品な罵倒がエスカレートする。 「反吐吐き散らす」「赤ら顔の酔漢」…。 君たちの前にそんな罵倒に近い事を書いている奴はいないぞ。
530 :
お前名無しだろ :2012/05/19(土) 14:35:17.21 ID:cF++Lxih0
>>510 人間離れした脚力で鶴田をギブアップさせたという胴締め出して欲しかった
猪木派だった板垣恵介が馬場の闘いに大歓喜した日の文章は実にいい
531 :
お前名無しだろ :2012/05/19(土) 14:41:17.21 ID:cF++Lxih0
532 :
お前名無しだろ :2012/05/19(土) 14:42:28.19 ID:tIfsis9E0
わざわざ有難う。
533 :
お前名無しだろ :2012/05/19(土) 15:18:40.56 ID:Zy/0Pi8L0
カマタはトイストーリーにも出てくるポテトヘッドに似てるよな
534 :
お前名無しだろ :2012/05/19(土) 18:40:00.10 ID:6xtIfUxo0
馬場対猪木、全日対新日の構図になると、どうしても荒れてきちゃうから、 ここはスレタイ通りに昭和の全日で楽しくやりましょう。 荒れそうな書き込みはできるだけスルーで、どうしても全日対新日を語りたければ 語るスレがあるのでそちらでお願いしたいですね。
535 :
お前名無しだろ :2012/05/19(土) 20:02:55.29 ID:Z0Si0r7G0
>>514 全日時代のインタタッグは適当だよね。とにかく軽い存在感だよ。
ハンセンブロディやブッチャーシークは戴冠していないのにハンセンバス組や
ブッチャーキャンディ組とひっそり行ったり来たりをやっている。かと思えば
シン上田と2回決定戦やって勝負付かずでどうなるかと思えば
唐突にブロディブラックウェル組と決定戦になったりというのは何かテーマが
あるのかまったくどうでもいいやという感が強い。
536 :
お前名無しだろ :2012/05/19(土) 20:05:37.77 ID:loYEHvhQ0
百田リングアナのレスラー転向で、原軍治アナがデビューしたのは 1978年のスーパーパワーシリーズだっけ。 慣れてくるにつれて、渋い、味のある美声と感じるようになったが、 当初はあっさりしすぎて、非常に違和感があった。 文字で書くのは難しいが、 百「ジャイアントーーー ばーーーばーーーー!!!」 原「ジャイアントー ばーばーー」ひどいときは「ジャイアントー ばばーー」 百「ビルーーー ロビンーーーソンーーーー!!!」 原「ビルー ロビンソンー」 こんな感じ。当時見てた人ならわかると思う。
537 :
お前名無しだろ :2012/05/19(土) 20:13:13.20 ID:Yww853ml0
俺は某インディー団体でスタッフをしていた者です。 あるとき人手が足りなくてリングアナをやるように言われ、練習で原軍事のような感じでコールしたら、「ダメだ、そんなヤル気のないようなコールじゃ」と一喝され、リングアナデビューは幻に終わりました。
538 :
お前名無しだろ :2012/05/19(土) 20:19:06.59 ID:W75NfxVVO
軍次さんはいつの間にか消えてたような…。よく元子さんに「グンジ!」と呼び捨てで怒られてて気の毒だった
539 :
お前名無しだろ :2012/05/19(土) 20:29:46.71 ID:loYEHvhQ0
>>537 >ダメだ、そんなヤル気のないようなコールじゃ
笑えるけどわかるよw 原アナは伸ばさないし、
トーンも低かったもんね。声質はよかったんだけど。
リングアナで好きだったのは、最後FMWにいた、マスクドスモウこと中村アナかな。
声質は原軍治に似てるけど、抑揚があったしコールを伸ばしてた。
国際の飯橋アナ、FMWの故荒井さんも好きだった。
540 :
お前名無しだろ :2012/05/19(土) 21:35:50.21 ID:n/kJPErP0
軍司のコールはたしかにヤル気が無いというか これから始まる試合を盛り上げようという気が感じられなかったな 馬場は部下に甘かったということか
541 :
お前名無しだろ :2012/05/19(土) 22:17:36.24 ID:cPlp4xm5O
でも中堅クラスに対するコールは逆に原リングアナが妙にマッチしてた気もする。 個人的には、インターJr.王者大仁田厚のコールが当時の彼にはすごいハマってたw
542 :
お前名無しだろ :2012/05/19(土) 22:22:16.76 ID:0+HLHd2+0
>>535 もっと適当だったのがPWF世界タッグ。
初代王者こそ四チーム参加の決定リーグ戦という儀式をやったが
ブロディ離脱後はハンセンが新パートナーのデビアスとのコンビで二代目王者を襲名し
そのデビアスが抜けるとハンセンアイドルが王座を自動的に引き継ぐ有様。
ところでインタータッグは何気にシン上田も巻いてたな。
543 :
お前名無しだろ :2012/05/19(土) 22:27:35.57 ID:aW3vRgGm0
原軍司はけっこう唐突に消えた記憶が… 元子と不倫して切られたって本当かね?
544 :
お前名無しだろ :2012/05/19(土) 22:32:59.20 ID:aW3vRgGm0
>>542 鶴田のポカでリングアウトね
試合後のリング上で馬場が
「納得いかないんで今夜にでもPWF本部に電話して再選を直訴する」と言った試合
シンの全日での唯一の戴冠になるのかな
もっともそれも一週間くらいで直ぐに取り返されたが…
545 :
お前名無しだろ :2012/05/19(土) 22:47:44.90 ID:0+HLHd2+0
>>544 そういえばそんなこともあっ・・・たんだっけ?
まったく覚えてないや。
鶴田がレッグラリアットだした記憶はなんとなくあるが。
546 :
お前名無しだろ :2012/05/19(土) 22:59:39.37 ID:/HJQjyXA0
PWF本部に電話すると誰が出るんだろうな? そもそもPWF本部ってどこよ?馬場のハワイの自宅か? 少なくともロード・ブレアースはハワイでPWFの仕事なんかしてないぞ そんなのないんだから
547 :
お前名無しだろ :2012/05/19(土) 23:00:56.01 ID:hpcAX/MHO
シン、上田は6日天下 ハンセン、バスは5日天下
548 :
お前名無しだろ :2012/05/19(土) 23:13:11.58 ID:cPlp4xm5O
防衛戦?で上田が入場のハッピの上にタッグベルトを巻いた姿だったのを覚えてる。 反則負け上等の上田もチャンピオンベルトは嬉しいんだな、と思ったもんだw
549 :
お前名無しだろ :2012/05/19(土) 23:42:39.15 ID:PtPn+r/E0
>>544 馬場「もしもし、馬場ですげど。ちょっと聞いてくださいよ・・・・・」
ブレアース「オーケー、ミスターババ。」
550 :
お前名無しだろ :2012/05/19(土) 23:43:11.70 ID:W75NfxVVO
佐藤昭雄はとにかく地味で無表情なファイトだったような記憶がある。それでフィニッシュが唐突に垂直落下ブレーンバスターだったので、子ども心に怖かったw
551 :
お前名無しだろ :2012/05/19(土) 23:52:25.89 ID:RYwfP6li0
ハンセン、バス組のインタータッグ戴冠とか、 当時のハンセン絡みで、相手も馬場、鶴田なのに 何でノンテレビの会場でタイトル移動とかやってんだろうと、 当時子供心にも疑問だったわw 一応その地のプロモーターへの義理立てみたいなのがあったのかね。 ノンテレビのタイトル移動と言えば、キッド→小林邦へのジュニア王座移動を 見に行ったけど、テレビ用ライトの無い暗い会場で、全日でのキッドのジュニアベルトとか、 今考えるとレアなもの見られたなと。
552 :
お前名無しだろ :2012/05/19(土) 23:57:35.10 ID:loYEHvhQ0
初めの頃はタッグベルトも重要な興業の目玉だったけど、層が充実してくると、 どうしても扱いが適当になってくるよね。 【全日】ファンクスを王者にして、鶴田の格上げに使う。韓国師弟コンビとの2回の抗争 ぐらいまでは見所があったが、後は特筆すべきものはあまりなし。 【新日】ロスと日本を往復し、王者も交代させてまでの攻防は興業の目玉だった。 シン、上田との抗争まではよかったが、段々とトーンダウン。 長州が巻いてた頃は、すっかり格落ちの感が。 【国際】極道やヤマハとやってる時点で、悲哀さを感じた。
553 :
お前名無しだろ :2012/05/20(日) 00:06:23.55 ID:KEPmoY3p0
佐藤昭雄はソバットもよく出していたな。基本に忠実で、お手本の ような試合です。百田と佐藤がやったら地味だけど、教科書的な 試合になったと思う。
554 :
お前名無しだろ :2012/05/20(日) 00:55:09.02 ID:D90NpbBQO
おったなぁ、原軍司サン。 ヒゲが似合うダンディーな感じのリングアナやったな。 不倫てホンマかいな、確かにチョットお水っぽいオジサンやったけど。
555 :
お前名無しだろ :2012/05/20(日) 00:57:40.75 ID:OuNKLLXw0
>>552 国際はもとよりスケールは小さいし
新日は猪木一人の相手すら不足気味だからタッグ戦線はは手薄になるのはどうしようもない
これらに比べれば全日はタッグタイトルをもっと大きいビジネスにできる余地はあったのにねえ
556 :
お前名無しだろ :2012/05/20(日) 01:45:25.13 ID:sDNNwdaX0
>>555 新日の北米タッグで面白いのは、外人勢が充実してくるにつれて、
扱いが粗末になっていくんだよね。特に坂口、長州になってから。
NWFに次ぐ興業の柱にできたのに、もったいないなと思ったよ。
そういえば極道コンビのアジアタッグ。一度期限を過ぎても防衛戦を行わず、
負けてないのに、改めて王座決定戦で極道がチャンピオンになったことがあったな。
79年ごろだったと思うけど、あれはよくわからなかった。
1年ぐらい放置してたんだっけ?いくら前座タイトルになってたとはいえ、
一応歴史あるタッグ王座なのに。
557 :
お前名無しだろ :2012/05/20(日) 01:46:11.47 ID:IrCLUaM90
>>555 >これらに比べれば全日はタッグタイトルをもっと大きいビジネスにできる余地はあったのにねえ
最強タッグがそれなんじゃないの? あの豪華な面子の活かし方としては最高のアイデアだと思う
558 :
お前名無しだろ :2012/05/20(日) 02:01:30.41 ID:Of7/3FzG0
最強タッグがあるから、通常のインタータッグ王座を1ランク下に置いた感もあるのかな。 まあ結局全日時代のインタータッグって、ほぼ馬場・鶴田組で保持してたようなもんだったけど。
559 :
お前名無しだろ :2012/05/20(日) 02:40:34.11 ID:J7DP5hQT0
原軍司は馬場の秘書
560 :
お前名無しだろ :2012/05/20(日) 06:44:55.81 ID:jEewo1lZ0
>>543 不倫どころか元子と折り合いが悪かったせいで切られたという説もあるけど>原軍治
あの鼻下のヒゲが水商売か風俗店のマネージャーっぽい
いかがわしい雰囲気でプロレスの妖しさをより引き立ててるようで好きだったw
561 :
お前名無しだろ :2012/05/20(日) 06:48:53.67 ID:Nwkk7ydX0
>>556 ハンセンなんて、ハングマンと組んで1度しか挑戦したことないからね。
シン・上田のころはしっかりしてたけど、あとは急造コンビがメイン。
パターソン、ライトとかアイアン・シーク、S・デストロイヤーとか。
562 :
お前名無しだろ :2012/05/20(日) 09:21:21.28 ID:IVGlyiHN0
>>558 そういやあ最強タッグの前に世界タッグ返上ってのがあったよね。
今までの防衛戦はなかったことも同然、あるいは暫定王者だからね年末までは、
みたいなことしてるよね。
こんなことしててPWF本部は苦々しく思ったりしないのかしら。
馬場都合の提訴ばっかり聞いてもいかんだろ。たまには監査をしないとな。
まぁインタタッグは日プロから全日への過渡期も
エリッククラップ組→クラップネグロ組→ファンクス、実にいいかげんだ。
この時期はどこが認定していたんだろう。日プロすでになくPWFまだなし。
563 :
お前名無しだろ :2012/05/20(日) 11:43:26.71 ID:+trmyWMm0
>>562 馬場「おはようございます、馬場ですげど。世界タッグのことですけど・・・」
ブレアース「オー、ナイスアイディア、ミスターババ。」
564 :
お前名無しだろ :2012/05/20(日) 11:51:16.39 ID:FJYcyY5G0
架空組織PWFをバカにするな!
565 :
お前名無しだろ :2012/05/20(日) 11:57:46.01 ID:OuNKLLXw0
馳が大臣になったら国会で追求されるかな
566 :
お前名無しだろ :2012/05/20(日) 12:35:32.88 ID:3sQ8wxLM0
返上なんかしなくて新春シリーズで世界タッグ王者VS最強タッグ王者(または準優勝チーム)でタイトルマッチやればいいのにね
567 :
お前名無しだろ :2012/05/20(日) 12:51:41.91 ID:WLlqAycfO
567ゲットだが、最強タッグ優勝チームとタッグ王者チームの二つってなんか矛盾しとるな。
568 :
お前名無しだろ :2012/05/20(日) 13:06:54.08 ID:QGU7bexf0
記憶が定かじゃ無いんだが、王者チームが最強タッグ優勝出来なかったら、ベルト返上するって ことに、どこからかなり始めなかったっけ?
569 :
お前名無しだろ :2012/05/20(日) 13:12:01.52 ID:mucmJTqvO
>>539 JWPのヤマモのコールが一番よかったというのが
プロレスマスコミの総意だったよ。
570 :
お前名無しだろ :2012/05/20(日) 14:00:05.21 ID:J7DP5hQT0
>>562 PWFはあったよ。もっと歴史の勉強ををしろw
日プロ倒産→ベルトは日プロから全日へ(テキサスへ預ける)→一応NWA認可タイトル
→馬場・鶴田奪取でPWF認定に・・・じゃないかな
だけどクラップ・ネグロ組もクラップ・スタイガー組もタイトルマッチやった記録が無いね。
7/30にいきなりファンクスがマードック・マレンコ組と防衛戦やってる。
8/9には、鶴田・ハンセン組とやってるね。
571 :
お前名無しだろ :2012/05/20(日) 14:42:56.09 ID:J7DP5hQT0
訂正 >クラップ・スタイガー組もタイトルマッチやった記録が無いね よく調べたら会場じゃなくて、5/26アマリロのテレビスタジオでやってました。 認定は、NWA(JAPAN)となっているので、一応日本プロレス認定タイトルですね。
572 :
お前名無しだろ :2012/05/20(日) 17:15:16.79 ID:78FQB4kr0
インタータッグは馬場鶴田を主役として廻るため PWFタッグは超獣コンビの箔付けのため 最強タッグはファンクスを中心に年1回繰り広げられる夢物語
573 :
お前名無しだろ :2012/05/20(日) 17:26:45.05 ID:qOELjXfL0
PWFタッグじゃなくてPWF世界タッグね それがインタータッグと統一してできたのがPWFが認定する世界タッグ選手権 実に紛らわしいな まあ統一当初の名称は横文字のワールドタッグだったわけだが しかしここにきてPWF実在説浮上とは
574 :
お前名無しだろ :2012/05/20(日) 17:43:47.94 ID:WLlqAycfO
PWFは日本限定のタイトルだったが、日本でさ価値があったろう。 NWFも同様で。
575 :
お前名無しだろ :2012/05/20(日) 17:45:26.20 ID:6zNRgBbZ0
「実在」はしたよ 実体がないだけ ミネアポリス・ボクシング・アンド・レスリング・クラブという会社が作ったAWAや キャピタル・コーポレーションという会社が作ったWWWFと同じ WWFに関しては代替わり後に「実体」を持っちゃったけど
576 :
お前名無しだろ :2012/05/20(日) 18:20:32.15 ID:2P8GxT1t0
インターも、力道山がワールドクラスの王者を名のるためのお手盛りベルトに近いし。 (門茂男のザ プロレス365より) 力道山がNWA王者テーズに勝った報告を受けてから、彼が帰国するのを待った。 空港で記者たち聞かれた力道山は、 「わしは試合前はNWAの試合だと確かに聞いてたんだが、わしはインターナショナル というチャンピオンらしい。ベルト? 手前で勝手に作れとさ。そういう決まりらしい」 日本では、テーズがNWAから送られたベルトを力道山奪取したみたいになってるが、 そんなベルトは元から存在しなかったのに。 しかも、馬場がチャンピオンの初期は、WWA認定だった頃もあった。 まあベルトの出自はともかく、歴代王者、防衛戦の相手を見ても、日本で 最も価値あるベルトということには変わりないけど。
577 :
お前名無しだろ :2012/05/20(日) 18:44:53.76 ID:J7DP5hQT0
UNもNETが、番組のエースである猪木に持たせる為に作ったらしいね。
578 :
お前名無しだろ :2012/05/20(日) 18:47:28.96 ID:OuNKLLXw0
「UNはインターと同格のタイトル」 サム・マソニック 談
579 :
お前名無しだろ :2012/05/20(日) 18:50:03.95 ID:e5DxA2DpO
ハワイ旅行の時に見学したいとかで、PWF本部の住所の問い合わせは結構あったらしい。
580 :
お前名無しだろ :2012/05/20(日) 18:55:20.87 ID:tf4JaHcV0
列伝に「NWF本部はシンの味方なんです!」ってのがあったが NWF本部って新日本じゃねえかとw
581 :
お前名無しだろ :2012/05/20(日) 19:46:21.31 ID:ANvcgSVL0
>>580 NWFは架空にでっちあげたPWFとは違って
北米・カナダに本当にあった団体のベルトではあるよ。
582 :
お前名無しだろ :2012/05/20(日) 20:04:38.48 ID:J7DP5hQT0
たしかに団体はあったんだけど、タイトルが日本に渡ってからすぐ潰れた。
だからどちらにしても、団体認定タイトルだよね。
>>578 全日にタイトルが移った時にテレ朝の関係者が悔しがったらしいけど、
いまさらうちが製作したものを返せとは言えなかったらしい。
猪木も後々、ベルトに日本製と彫ってあるのを見つけて、がっかりしたとか。
元テレ朝の栗山さんの本に書いてある。
583 :
お前名無しだろ :2012/05/20(日) 20:33:04.10 ID:2P8GxT1t0
まあ、団体を勝手につくろうが、つぶれた会社のベルトを買い取ろうが、 昔は「アメリカの団体認定」という幻想があった。 今はメジャーでも、平気でベルトつくって、自分達で管理委員会立ち上げてる。 実態は同じなんだけど、昭和の時代は夢があったね。
584 :
お前名無しだろ :2012/05/20(日) 20:40:48.85 ID:tf4JaHcV0
前田のWWFインターナショナルタイトルってのもあった ベルトにUWFと刻印してあって前田も「これはちょっと・・」と思ったと言う奴
585 :
お前名無しだろ :2012/05/20(日) 21:45:38.65 ID:2P8GxT1t0
そういえば、JDにはTWFシングルとタッグベルトがあったんだが、ある日、防衛した阿部が、認定書を見て 「TWF会長○○○と書いてあるけど、こんな人いないしー」とバカにしたら、 後日、外人の会長が本当に登場して、会場が騒然とした事があった。 ロードブレアースやNWAの役員がちょくちょく来日して、立会人を勤めてたが、 あれは雰囲気があってよかった。
586 :
お前名無しだろ :2012/05/20(日) 22:36:01.98 ID:/1hp1cqpO
>>585 それは面白いなw
今も一応全日ではPWFの名前は使ってるけど、読み上げられる名前が「馳浩」だもんなー。
ちょっとスケールが小さく感じてしまう。
587 :
お前名無しだろ :2012/05/20(日) 22:40:39.62 ID:tf4JaHcV0
>>585 ロード・ブレアースを呼んでたのは良かったね
ブレアースの外見もまさに会長っぽいんだよ
そこまで考えてブレアースにやってもらったんだったのなら凄い
588 :
お前名無しだろ :2012/05/20(日) 23:22:46.03 ID:sYEi+EO20
ブレアースは確かに良い人選 元レスラーだからそれなりの貫禄もあるし タイトルマッチ宣言の最後で「ドモアリガトゴザイマシタ」 なんて日本語入れるのも気が利いてた
589 :
お前名無しだろ :2012/05/20(日) 23:32:14.91 ID:IrCLUaM90
昔新日ではNWFのタイトル戦で国旗掲揚と国歌吹奏やってたよな 猪木もシンも別に国の名誉のために戦う訳じゃないのにw その点ブレア―ズの認定書朗読はグッド タイトルの権威づけって点では全日に一日の長があったな
590 :
お前名無しだろ :2012/05/20(日) 23:39:19.37 ID:qIHiN24NO
プロレスのそういう組織は単なる興行師の寄り合いだと、甚だしい時はそれさえもデッチ上げだといつ知ったのかな。 たぶんプロレス自体がオレに教えてくれたんだろうな。
591 :
お前名無しだろ :2012/05/20(日) 23:45:32.32 ID:tf4JaHcV0
パット・パターソンの挑戦の時にアメリカ国歌が流れて パターソンはコケそうになったそうだ もっとも厳密に言い出したらインド系カナダ人のシンの時に インド国歌を流すのもおかしいんだが
592 :
お前名無しだろ :2012/05/20(日) 23:47:00.38 ID:2P8GxT1t0
倉持「おーっと、ブッチャーが客席のロードブレアース会長に、何やら猛烈にアピールしております」 山田「ブレアース会長に手を出したら、もう二度と日本で試合ができなくなりますから、 ブッチャーも気をつけないといけませんね」 実況もうまくあおってた。本当にロードブレアース会長には権威を感じたなあ。
593 :
お前名無しだろ :2012/05/20(日) 23:58:13.14 ID:Of7/3FzG0
「NWAが認定し、PWFが認可する〜」 とかその辺の格付けもちゃんとしとったね。
594 :
お前名無しだろ :2012/05/21(月) 05:41:29.58 ID:+CBPmAA20
国旗掲揚と国歌演奏は良かったけれどな。 戦う前のドラマを盛り上げる最高のセレモニーだよ。 何でも「たかがプロレス」とシニカルに見ちゃう すれっからしのファンみたいな感覚は嫌だな。
595 :
お前名無しだろ :2012/05/21(月) 07:15:39.47 ID:7KEDXlI70
ロードブレアースがリングで着ていたジャケットに 札が付いたままだったのはワロタ 貸衣装だったんかな?
596 :
お前名無しだろ :2012/05/21(月) 08:52:53.31 ID:nMP7L6NS0
>>593 認定と認可についてもう少し詳しく。
NWAがどう、PWFがどうしたのか?
597 :
お前名無しだろ :2012/05/21(月) 10:06:25.93 ID:B3xoqOIF0
>>593 逆だよ。「NWAが認可し、PWFが認定する」だね。
PWFはNWAの下部組織で、NWAは頂点にある、とかいう幻想を抱いたなあ。
認定書が読み上げられる時のNWA会長の名前も、時代によって、ボブガイゲル、
エディーグラハム、ジムクロケットJrと変わってたのも興味深かった。
598 :
お前名無しだろ :2012/05/21(月) 10:09:28.96 ID:D38Xzbjm0
NWAは、世界ヘビーと世界ジュニアヘビーだけしか認定しないという事 だったからね。
599 :
お前名無しだろ :2012/05/21(月) 11:25:56.42 ID:xHRY7iMg0
そうそう。 NWAが認定するのは世界ヘビーと世界ジュニアヘビーだけで、 ライトヘビー以下は、メヒコEMLLに管理・運営を委託。 PWFとか各地の加盟団体が捏造したタイトルは「認可」。つまり 「あることは認識しているが、認定はしない。勝手にやって」という スタンスだよね。
600 :
お前名無しだろ :2012/05/21(月) 11:37:17.11 ID:3zvSwpH90
NWAの名を使って怒られず、勝手にやっていいなら、いいポジションじゃんW で、NWAチャンプは定期的に訪問してくれる。 馬場はその特権を利用し、仕事良くしてくれる外人に褒美にNWA挑戦させてやってた。
601 :
お前名無しだろ :2012/05/21(月) 12:05:38.81 ID:xHRY7iMg0
たとえばWWFヘビー級タイトルなども(84年までは)NWAの「認可タイトル」 だったよね。加盟団体のWWFが勝手に運営しているタイトルとして。 でもWWFが全日本や全米のローカルプロモーターたちと違ったのは、 「興行的にNWAの威光も、NWA世界王者のサーキットも必要としなかった」 という点。ごくまれにNWA世界王者がMSGに出たりしたことはあったが、 地元NYのファンにとってみれば「誰それ?」の世界だった。 馬場と全日本がNWAの威光を最大限に利用して新日本との格の違いを 演出したのは戦略として分かるけど、疑問なのは全米各地はどうだった のかという点。上で言ったようにWWFは加盟してたけど実質は「NWA要らん」 状態だった。例えばエリックランドではエリック一家やブロディや フリーバーズやカブキが興行の中心であって、たまにレイスやフレアーが 来たところで、そんなに興行上のプラスになったのかな? という疑問が あるんだよね。全米各地でそうで、テネシーならローラーとビル・ダンディが いりゃ良かったのでは?
602 :
お前名無しだろ :2012/05/21(月) 12:40:32.38 ID:tsL+OJyaO
日本も一緒やろ? 馬場、鶴田、ブッチャー等が興行の中心で、たまにNWA王者が来日する感じで。
603 :
お前名無しだろ :2012/05/21(月) 13:02:55.21 ID:3zvSwpH90
このスレ的に言うと、、日本のNWAの権威は昭和の全日本まで。
604 :
お前名無しだろ :2012/05/21(月) 13:06:16.00 ID:Zr9Mq9hT0
トミーリッチとか、ケリーフォンエリックの頃から もう権威は無かった。
605 :
お前名無しだろ :2012/05/21(月) 13:20:57.13 ID:Wo5SG0WA0
新日で復活したときにはちょっと嬉しかった<NWA
606 :
お前名無しだろ :2012/05/21(月) 13:23:14.72 ID:8I4VSlR60
607 :
お前名無しだろ :2012/05/21(月) 14:09:46.85 ID:a7TDhRyw0
>>601 >加盟団体のWWF
正確にはキャピタル・コーポレーションな
WWWF・WWFはPWFと同じ実在しないタイトル運営組織だった
後に親父のキャピタルコーポから興行権を買い取った現ビンスが自分の会社タイタンスポーツの傘下の
プロレス興行専門の子会社として初めて実体ある組織としてのWWFを作ったあと、名前の知れたそちらの
方を親会社にする形で組織を再編して現在のWWEに至る
>NWAの威光も、NWA世界王者のサーキットも必要としなかった
キャピタルコーポが73年にNWAに加盟したのは、NWA有力プロモーターの圧力で当時の王者モラレスの
対戦相手に困ったからだからね
自分自身色々後くらい所のある興行屋がNWAを独禁法で提訴するわけにも行かないし
NWAによる圧力でWWWF世界王座の挑戦者の質がどんどん落ちてたのは60年代末期からだったが
ブルーノの時代はそれが大して問題になってなかった。
人気的にブルーノより一枚落ちるモラレスではマンネリの挑戦者では客足が遠のいた。
これでモラレス政権末期や第二次ブルーノ政権時代、バックランド政権時代は再びバラエティに富んだ
チャレンジャーが現れるようになった
>テネシーならローラーとビル・ダンディが いりゃ良かったのでは?
そもそも70年代のテネシーCWAはNWA未加盟
AWAと提携してニックがローラーの挑戦受けたりしてた
ローラーの代名詞といえるタイトルはCWA王座ではなく「AWA認定」の南部ヘビー
608 :
お前名無しだろ :2012/05/21(月) 14:40:34.49 ID:Dd0P5SJ20
権威はないけど獲らせてもらえなかった
609 :
お前名無しだろ :2012/05/21(月) 15:05:39.37 ID:a7TDhRyw0
馬場が三回も取っちゃったから全日の「割合」はもう残ってなかったんだろw
610 :
お前名無しだろ :2012/05/21(月) 15:30:21.27 ID:3zvSwpH90
NWAに並ぶと喧伝したもう1つの方は穫らせてもらえたけどなW
611 :
お前名無しだろ :2012/05/21(月) 18:17:37.27 ID:lp/94dj/0
AWAが世界三大王座とか、あんなミネアポリスの小さな組織を 大袈裟に取り上げてアンタたちもどうかしてるよ、 とか新間がマスコミに毒吐いてたなw
612 :
お前名無しだろ :2012/05/21(月) 19:13:34.94 ID:xHRY7iMg0
馬場・・・NWA三回奪取もすべて一週間天下 猪木・・・WWF奪取も一週間天下 鶴田・・・AWA奪取して米国をサーキットして二ヶ月天下 揉めるから、どれが一番権威があるかとかいう 話にはしないが、昔としたら馬場が考えるところの 「馬場、猪木、鶴田の序列」通りな感じだなww しかし、今となってはNWAとAWAが消滅してWWF(E)が 全米制覇。日本人では猪木だけが殿堂入り。 馬場が生きてれば悔しくてしょうがなかっただろう。鶴田はまったく そんなことは気にしないだろうけどねw
613 :
お前名無しだろ :2012/05/21(月) 19:21:40.10 ID:oN8lbaxw0
WWFと提携して外人レスラーが全日に引けを取らなくなった時期でも 猪木はNWAの有力メンバーになろうと必死に工作してたんだよな
614 :
お前名無しだろ :2012/05/21(月) 19:29:36.84 ID:P601FS450
猪木の次に殿堂入りする日本人レスラーは誰かな 武藤はいずれありそう
615 :
お前名無しだろ :2012/05/21(月) 19:40:17.37 ID:/GDWRClC0
NWA王者の最後の来日は87年かな。 フレアーだったと思うけれど、影が薄かったね。 AWA王者はカートへニングが88年に来たね。 鶴田、天龍は挑戦しないで、タイガーが挑戦したから 格が落ちたなと感じたよ。
616 :
お前名無しだろ :2012/05/21(月) 19:50:35.11 ID:3zvSwpH90
馬場はフェイドアウトする流れは上手いよなw
617 :
お前名無しだろ :2012/05/21(月) 20:16:12.27 ID:WkFcnxgZ0
>>612 >どれが一番権威があるかとかいう話にはしないが
みなすぐに王座を返す約束だったのは同じなんだろうけど、
返し方が一番みっともなかったのは猪木だよな
ボブがちゃんと寝てくれたんだから
リターンマッチでピン負けして返すのが筋なのに
負けブック飲むの嫌でノーコン→王座返上に持って行っちゃった
618 :
お前名無しだろ :2012/05/21(月) 20:20:54.82 ID:SmNdmKXi0
全日が狡猾なのはインターなんかを公式にはNWAが認可しPWFが認定とアナウンスしながら 実況や雑誌などのメディアにはNWAインターと呼ばせたところだな。 インターヘビーにしろタッグにしろ実質はPWFインターなのに。 もっとも新日由来のジュニアは大手を振ってNWAの三文字を監してたが。 それと倉持の場合は全日からの要請というより持ち前のいい加減さでそう呼んだのかもしれないな。
619 :
お前名無しだろ :2012/05/21(月) 20:24:22.61 ID:D38Xzbjm0
NWAインターと呼ばせたのは、ヘビーじゃなくてジュニアの方じゃない?
620 :
お前名無しだろ :2012/05/21(月) 20:27:42.99 ID:Dd0P5SJ20
87年の郡山・フレアーvs鶴田は全く鶴田が勝つ気なし。 樋口にわざと?ラリアートかまして反則負け。 「NWAなんて全くいらん!」
621 :
お前名無しだろ :2012/05/21(月) 20:31:49.23 ID:D38Xzbjm0
ちょうどNWA世界ジュニアの混乱期で、国際がロイヤルを呼んだ時に NWAの会員だった新日と全日が共同で抗議。 その後、王座が乱立して新日側で王座決定戦をやったんじゃなかった? それが巡り巡って全日に。でまたいろいろあって、NWAインタージュニアと いう事だったんじゃなかったかな? 俺も昔の事で混乱しているから、間違ってたらスマン。
622 :
お前名無しだろ :2012/05/21(月) 20:33:08.48 ID:uZooA20W0
鶴田・戸口・天龍・谷津。まさにメーンエベンターの登竜門だった、昭和期のインタータッグが懐かしい
623 :
お前名無しだろ :2012/05/21(月) 20:34:05.61 ID:J0koW+bu0
>>618 それは力道山時代からNWAのインター王座という建前なんだから
全日云々は関係ないよ
624 :
お前名無しだろ :2012/05/21(月) 20:39:12.70 ID:uZooA20W0
馬場時代のインターはむしろコミッション認定だった感じも
625 :
ゲレロ :2012/05/21(月) 20:43:20.51 ID:Ierj41O1O
ゲレロが健吾からとったベルトを大仁田が海外でとり、帰国したらすぐに新ベルトとなっちゃった記憶がある。新日に返したのかな?
626 :
お前名無しだろ :2012/05/21(月) 22:33:15.23 ID:SbPZqHaO0
>>592 馬場「おはようございます。馬場です。昨日はブッチャーがすいません・・・・」
ブレアース「オー、ノープロブレム!ミスターババ」
627 :
お前名無しだろ :2012/05/21(月) 22:46:37.53 ID:a7TDhRyw0
>>611 実際に勢力圏の広さではNWAの次だったから仕方ない
それも数十人のプロモーターの組合であるNWAに対して
AWAもWWWF同様に実際はミネアポリス・レスリング&ボクシングクラブという興行会社の
傀儡だったのに広さでは互したんだからすごい
さすがに日本の団体同様ミネアポリスクラブの主催興行より売り興行が多かったようだが
628 :
お前名無しだろ :2012/05/21(月) 22:48:27.73 ID:a7TDhRyw0
>>623 力道山の生前日プロはNWA未加盟
むしろロスのWWAと密接な関係
629 :
お前名無しだろ :2012/05/21(月) 22:49:01.01 ID:P3HiJFikO
>>625 でも前の奴は超ダサかったから、新しくカッコイイのになってよかったよ。
630 :
お前名無しだろ :2012/05/21(月) 22:51:00.27 ID:J0koW+bu0
>>628 力道山がインターを獲ったときは
ロスにWWAはないよ
631 :
お前名無しだろ :2012/05/21(月) 22:55:54.94 ID:a7TDhRyw0
>>630 穫った時はともかく
WWA認定だった時期もあるぞ
632 :
お前名無しだろ :2012/05/22(火) 01:54:02.60 ID:VwnT8uM80
馬場が鶴田にNWA獲らせなかったのは 自分が唯一の日本人戴冠者という称号に拘ったからだろうな
633 :
お前名無しだろ :2012/05/22(火) 02:07:12.42 ID:83uMWanf0
インターは馬場時代までは NWA,WWWF,WWAと同等の世界タイトルという位置づけだったのに 全日になって馬場自らがその構図を壊してしまったからなあ
634 :
お前名無しだろ :2012/05/22(火) 02:17:03.92 ID:LOriAr0O0
>>632 馬場と鶴田では獲る意味合いが違うと思う
馬場の場合は(昭和49年〜55年の間に計3回)
猪木への対抗orアピールとして必要だったからね
日本選手権を提唱したり、対馬場戦を声高に訴えてた時期のピークとかぶる
日本より世界という路線でしょ
鶴田の場合はAWAを獲っても一向に興行人気が上向かなかったし
NWAを獲ったらもうネタ切れになってしまう
挑戦者として延々と繰り返せば当時の蔵前くらいなら満員にできてたし
635 :
お前名無しだろ :2012/05/22(火) 07:35:29.61 ID:HU3mLjDL0
NWAといえば中継内で 「NWAのオフィシャルレフェリーでありますジョー樋口さん」なんてフレーズもしばしばあった 本人のレフェリーシャツにもNWAマークのワッペンが貼ってあったような
636 :
お前名無しだろ :2012/05/22(火) 08:46:21.38 ID:e1IfsLMqO
ジョーさんは間近で見たとき、思うたよりガッシリした身体やったな。今のジュニアのレスラーより、いい身体なんちゃうか。
637 :
お前名無しだろ :2012/05/22(火) 08:49:50.40 ID:aHhXW9yH0
ジョーが馬場の事を「大きい人」って言うんだよな。 不思議な言い方だと思った。
638 :
お前名無しだろ :2012/05/22(火) 09:10:57.43 ID:17BQX8kGO
ジョーさんは力道山の時代にレスラーだったし、ガチで強かったというからね
639 :
お前名無しだろ :2012/05/22(火) 09:38:04.35 ID:8MIXdTY20
>>619 いや倉持や松永は普通にNWA認定インターヘビーorタッグと呼んでいたし
複数の雑誌がそう記していたと思う。
実況についてはつべとかにことかで確認できるよ。
念のために言っておくとさきに狡猾と書いたが非難してるわけじゃないよ。
プロレスなんてはったりかましてナンボだしね。
子供の頃はインターってNWAの準世界王座くらいに思ってたよ。
認定書の文言に多少はひっかかてたが雑誌や倉持がそう言うんならそうだろとね。
640 :
お前名無しだろ :2012/05/22(火) 09:45:31.87 ID:cpnmADII0
>>636 ジョーさんは元柔道家でレスラーだからな
ゴツくてデカいに決まってる
馬場鶴田やハンセンブロディみたいな2メートル級の大男に囲まれてたから
小さく見えてただけ
641 :
お前名無しだろ :2012/05/22(火) 09:51:21.53 ID:fs1A70ah0
王座の名称はわざと統語していなかったんじゃないかと思う。
東スポではNWA認可といい、ポスターでは冠がなく、パンフではPWF認定、
実況ではNWA認定、解説ではWWAの公認なんていっておいて
どれかが真実ならよしとしておいてでかいように解釈してくれれば、という具合かな。
日プロ時のインター戦はリングアナが世界選手権保持者ジャイアント馬場などと言ってる。
>>635 ジェリーマードックもNWAのワッペンを胸につけていたように思うよ。
642 :
お前名無しだろ :2012/05/22(火) 10:36:02.19 ID:uI+tnawH0
全日では小さくてすぐ失神するジョー樋口が 背広着てノアのリングに上がるとガッシリした猛者に見えた 認定書読み上げるの永源じゃ威厳がないハーリーレイスにやってもらえばいいのに
643 :
お前名無しだろ :2012/05/22(火) 11:03:47.31 ID:mVNPSDXk0
ジョーさんはワガママを言うマスカラスを脅して黙らせる ハードな男だよねw あとNWA王座の話だと、馬場はやっぱり自分が「日本人唯一」で ありたかったんだろうね。NWAの権威が続いていても、ジャンボがあと 何年か元気でも、絶対にジャンボには取らせなかったと思うw にしても馬場はジャンボにピンもとうとう取らせなかったんだよなあ。 天龍や三沢に取らせてるのに・・・この辺も馬場のジャンボに対する 微妙な評価というか感情が見て取れる。
644 :
お前名無しだろ :2012/05/22(火) 11:36:09.32 ID:tBElu3Us0
>>643 鶴田は順番で全日トップ椅子が来ると思ってただろうし、馬場の気質も解ってるから、
馬場の首を欲しがらなかったのだろう。師弟の気持が一致した結果だろう。
天龍はNo3として上の首が欲しかった。天龍人気とその発言力。そしてきな臭い天龍の動き。
馬場は本意では無いが天龍には寝て上げた。という事だろう。
三沢の頃になると、寝てもおかしくないだけの体力の差があった。
645 :
お前名無しだろ :2012/05/22(火) 12:10:56.72 ID:sXm7god00
善戦マンは馬場の演出だからな。 馬場にはしっかり次世代に負ける事で 世代交代をして欲しかったね。
646 :
お前名無しだろ :2012/05/22(火) 13:07:53.96 ID:Pq/DyYWQ0
ジョーさんは馬場鶴田などに囲まれても貧弱という印象はなかった。 我侭なマスカラスを叱り飛ばしたらしいし。
647 :
お前名無しだろ :2012/05/22(火) 13:11:47.35 ID:nlfwM+U20
ジョーさんの貧弱なイメージは体格うんぬんじゃなくすぐ 失神演技してたからだろw
648 :
お前名無しだろ :2012/05/22(火) 15:01:02.66 ID:yvykiG6I0
>>643 >ジョーさんはワガママを言うマスカラスを脅して黙らせる
ハードな男だよねw
脅してないよ。
ジョーさんの年収以上もワンシリーズで稼ぐようになったマスカラスが
「ジョーは変った。昔のようにステーキを奢ってくれなくなった。」
いうのを聞いて呆れ返ったという話。
脅したというか怒ったのは、日プロ時代のビールケース事件だな。
649 :
お前名無しだろ :2012/05/22(火) 17:58:00.29 ID:dpm/Y2bC0
>>644 UWFドームと同日に天龍にフォール負けしたのは完全に週プロの仕業だろうな
650 :
お前名無しだろ :2012/05/22(火) 18:25:42.78 ID:Yg2uIFs4O
あれはUドームの話題を少しでもかき消す為だったろうな。 その証拠にその週の週プロは『ドームより重い勝利』だか一勝だかって表紙に書いた。 あれじゃあU側も怒っただろう。 たまたまUコスモスと同日だったからな。 同日じゃなければどうなってたかな? Uコスモスの11/29以後に全日にあのカードが組まれたら。 それならUドームの余韻をかき消す為にあの結果はあったかも。
651 :
お前名無しだろ :2012/05/22(火) 18:35:24.64 ID:Yg2uIFs4O
まあそういう状況があったから天龍の馬場フォールブックがあった。 Uドームがなければそれもなかったかも。 そういう面では天龍の馬場フォールブックはガチの運命だわな。 しかもこの時代はまだ団体のトップや象徴的存在がフォールされる事は珍しかった。 今ならトップも象徴的存在も普通にフォールされる。 当たり前にフォールブックを飲まされる。 でも平成初期はまだそれが少なかった。 だから馬場や猪木がフォールされたら話題にもなった。 今は武藤がフォールされようが、棚橋がフォールされようが大した話題にはならんし。
652 :
お前名無しだろ :2012/05/22(火) 18:36:10.90 ID:Yg2uIFs4O
でもそういうのは時代の違いだからどちらがいい悪いの話ではない。
653 :
お前名無しだろ :2012/05/22(火) 18:41:45.51 ID:Pq/DyYWQ0
そういうのは馬場が考えるのか、週プロの記者が考えるのかねぇ?<天龍にフォール負け
654 :
お前名無しだろ :2012/05/22(火) 18:58:30.11 ID:oyvwEAs00
>>653 渕の証言によると実際には馬場が考えていたみたいだね。
重要なブックはマスコミ不在で決められたって言ってるしね。
655 :
お前名無しだろ :2012/05/22(火) 19:13:55.84 ID:1f6a3pQt0
ttp://www.zakzak.co.jp/sports/etc_sports/news/20101130/spo1011301445001-n1.htm どこか頼りない印象の樋口さんだったが、実際は常に毅然とし、妥協を許さない厳格な人だったという。
プロレス興行のプロモーターをしていた越間忠章氏は、そんな樋口さんに心酔していた。
「外国人レスラーは紳士が多かったけど、中には日本人をなめきった野郎もいた。
そんなときは樋口さんの登場だよ。リング上とは打って変わって強い口調でそいつを叱り飛ばすんだ。見ていてスカッとしたよ」
進駐軍の柔道の先生だった樋口さんにすれば、英語でどやしつけることなど朝飯前。大スターだったミル・マスカラスも例外ではなかった。
「地方でマスカラスがごねてさ。『ホテルの酒が足りない』『次の試合は出ない』って深夜に言い出すわけ。
でも山奥だし、コンビニもない時代でどうしようもない。そしたら樋口さんが『おいこらマスカラス!』ってね。
それで、しゅんとなっちゃった。覆面越しだったけど、その様子はわかったよ(笑)」
656 :
お前名無しだろ :2012/05/22(火) 22:16:23.23 ID:ZQMWBwgc0
日プロ時代の話だけど馬場とクラッシャー・リソワスキーの インター王座のタイトル戦後、樋口が徳光アナにクラッシャーの言葉を 通訳したんだけど、「レフェリーがアレしててね、してアレしててね」てな感じで 全然通訳になってなかった覚えがあるwでもまぁ試合直後の皆興奮した状況だし、 あれでいいかとも思うけど。
657 :
お前名無しだろ :2012/05/23(水) 00:46:37.64 ID:n+Cq7ph00
658 :
お前名無しだろ :2012/05/23(水) 19:11:12.82 ID:aAIg31By0
俺の地方に全日が来た時なんだけど、ジョーさんが裁いている途中に本部席で なにやらトラブルがあったみたいで、原リングアナが何やら怒っていた。 そしたら試合が終った途端ジョーさんが原に向って一喝した。するとたちまち 原がおとなしくなり、ジョーさんがリング上から叱ってる間原は平身低頭だった。 ジョー樋口って怖いんだ、と思った30年程前の出来事。
659 :
お前名無しだろ :2012/05/23(水) 19:49:59.40 ID:7gmkDNd10
ジョーさんはプロレス業界に在籍した年数が 歴代トップじゃないかな。
660 :
お前名無しだろ :2012/05/23(水) 19:53:53.92 ID:oYPEBKNw0
師弟コンビの最後のインタータッグ防衛線では 実況だけじゃなく画面のテロップにも「NWA認定インターナショナルタッグ選手権」とあるな
661 :
お前名無しだろ :2012/05/23(水) 21:36:25.44 ID:n+Cq7ph00
662 :
お前名無しだろ :2012/05/23(水) 22:55:56.92 ID:n+Cq7ph00
>>658 オープン選手権でのジョーさんと吉原社長の言い合い。
あれだけ怒ったジョーさんを見た事ないけど、あれはマジだったのかな?
663 :
お前名無しだろ :2012/05/24(木) 02:41:08.57 ID:C4InfqYq0
>>659 しかも結局最後まで客の前に姿を見せる仕事をしてたんだもんなあ。
日本でプロレス殿堂が作られれば間違いなく入るべき人だわ。
664 :
お前名無しだろ :2012/05/24(木) 06:03:04.52 ID:ibIQrteK0
>>661 84年4月の岡山大会
相手はハンセンとロンバス
665 :
お前名無しだろ :2012/05/24(木) 06:55:57.67 ID:oePkQvLXO
83年にハンセン、バスとシン、上田がインタータッグ獲った。 だが、共に数日で奪回された。
666 :
お前名無しだろ :2012/05/24(木) 06:56:37.40 ID:oePkQvLXO
666ゲットした。
667 :
お前名無しだろ :2012/05/27(日) 16:12:21.87 ID:xtRaA03p0
まさか666をゲットするヤツがこの世に居たとは・・・・
668 :
お前名無しだろ :2012/05/27(日) 23:00:05.18 ID:UH0MGZ7r0
そういやハンセンの全日での初タイトルはインタータッグだったな
669 :
お前名無しだろ :2012/05/29(火) 10:16:17.48 ID:fPHn5eex0
そういやハンセン・鶴田組のタイトル初挑戦はインタータッグだったな
670 :
お前名無しだろ :2012/05/29(火) 11:56:50.28 ID:rk7+ATlT0
虫酸が走る
671 :
お前名無しだろ :2012/05/29(火) 13:06:43.92 ID:I09P5yuY0
週刊現代に馬場に関する鼎談が掲載された。 メンバーや内容に、深いものは無いけれど 大手メディアの話題に取り上げられたと言う事は 素直に喜べた。
672 :
お前名無しだろ :2012/05/29(火) 21:05:52.01 ID:fPHn5eex0
673 :
お前名無しだろ :2012/05/29(火) 23:14:13.93 ID:gooj4pCHO
エプロンの下にビニールテープを巻いたビール瓶
674 :
お前名無しだろ :2012/05/30(水) 11:59:44.03 ID:ZNj3qLrMi
野田が小沢との会談に「乾坤一擲」とか言い出したのは 正直、若林の影響だと思う
675 :
お前名無しだろ :2012/05/30(水) 19:31:46.00 ID:98HPy28D0
676 :
お前名無しだろ :2012/05/30(水) 22:26:21.36 ID:zx+mDrcP0
>>675 669は、事実だけど虫酸が走る?
書き方を真似た点?
674については、ノーコメント
677 :
お前名無しだろ :2012/05/31(木) 00:28:29.86 ID:WNLvOj4r0
オイ、カキフライ食いに行くぞ
678 :
お前名無しだろ :2012/05/31(木) 00:37:35.84 ID:Mmxod4jHO
馬場のパイルドライバー最強すぎ
679 :
お前名無しだろ :2012/05/31(木) 08:20:47.25 ID:q/F8WBRf0
680 :
お前名無しだろ :2012/05/31(木) 10:21:54.97 ID:PD4y+6sk0
8/9/73 Amarillo, Tx @ Sports Arena International Tag Team Champions Dory Funk Jr & Terry Funk beat Tommy Jumbo Tsuruta & Stan Hansen 2/3 1. Tsuruta beat Dory Jr with the sleeper hold in 20:24 2. Terry pinned Tsuruta after a rollup in 13:55 3. Dory Jr pinned Hansen
681 :
お前名無しだろ :2012/05/31(木) 20:03:12.44 ID:74/0xNA80
682 :
お前名無しだろ :2012/06/01(金) 00:00:03.88 ID:IYUkogFe0
683 :
お前名無しだろ :2012/06/01(金) 13:08:15.81 ID:ED+3QDgV0
ファンクス2度目の防衛戦だ
684 :
お前名無しだろ :2012/06/01(金) 13:40:51.19 ID:4gROVswMO
馬場の4の字は木村戦だけ?
685 :
お前名無しだろ :2012/06/01(金) 18:19:34.32 ID:ED+3QDgV0
北海道でロビンソンに決めなかった? 逆だったかな?
686 :
お前名無しだろ :2012/06/01(金) 20:54:55.73 ID:hlbzmxmZ0
おぼろげな記憶だと1977年上半期、小樽でのロビンソン戦で決めてると思う。 当時のゴング(か別冊ゴング)に「まさか足4の字を出してくるとは・・・ 相手の手の内を読めなかったのは完全にこちらのミス」てな内容の ロビンソンのコメントがグラビアとともに掲載されてたと記憶してるけど。
687 :
お前名無しだろ :2012/06/01(金) 21:35:23.58 ID:yK56tFCM0
馬場は脚が長すぎるから4の字が上手くかけられなさそう
688 :
お前名無しだろ :2012/06/01(金) 21:40:37.42 ID:QBYB0Xm20
身長と比例すると馬場は決して足が長くない件。
689 :
お前名無しだろ :2012/06/02(土) 00:23:45.25 ID:Bh2ac8qD0
馬場が四の字を掛けられた場面としては、82年最強タッグ最終戦も
690 :
お前名無しだろ :2012/06/02(土) 00:44:38.93 ID:LJ1dQD+FO
>>689 82年っていうと…ディックスレーター?
691 :
お前名無しだろ :2012/06/02(土) 14:44:09.67 ID:Bh2ac8qD0
最後のオオポカが無ければ、それこそあの試合のMVPだった
692 :
お前名無しだろ :2012/06/02(土) 16:38:30.57 ID:mDRu+/Q5O
82年の最強タッグか。 自分が初めて生観戦したのが、その蔵前の優勝戦だったな。 蔵前の雰囲気、好きだったなあ。
693 :
お前名無しだろ :2012/06/02(土) 18:54:51.67 ID:2VO0xSqg0
蔵前の2階席の1番前が私の解説席でしたw
694 :
お前名無しだろ :2012/06/03(日) 06:30:36.75 ID:t3AtVjLY0
蔵前ってかなりスシ詰めだったよね 熱気が凄かったのはこんな所にも起因してるのかもしれない
695 :
お前名無しだろ :2012/06/03(日) 10:33:53.43 ID:vqHs/lRM0
蔵前より、後楽園のスシ詰め状態の凄かった事 通路、階段、バルコニーに入れるだけいれてた。 特に最強タッグは、消防法が厳しくなるまで凄かったね。
696 :
お前名無しだろ :2012/06/03(日) 12:10:56.36 ID:HkeqgNvX0
>>695 主催者発表3500人とかあったね。水増しはあったと思うが、
スシ詰め状態だったのは事実。
697 :
お前名無しだろ :2012/06/03(日) 21:53:21.21 ID:7EOTGaj70
この年の最強タッグ開幕戦の後楽園は、伝説のハンセン&ブロディvsリッキー&ジェイ
698 :
お前名無しだろ :2012/06/03(日) 23:14:01.14 ID:1ohuPgQzO
当時、その試合、ラジカセで録音したよw カセットレーベルは、デラプロの付録で。
699 :
お前名無しだろ :2012/06/04(月) 13:44:06.34 ID:acvN7WA30
>>694 鶴田の善戦マン時代よく蔵前行ってたけど、「スシ詰め」という表現はどうかな?w
2階席の1番前、普通にとれる時、多かったし。
確かに後楽園のスシ詰めは凄かった。狭いから臨場感ハンパじゃ無かったな。
700 :
お前名無しだろ :2012/06/04(月) 14:22:19.71 ID:Q+KHMits0
蔵前は今の両国国技館と比して建物はかなり小さいのに 収容人員は同じくらいかむしろ蔵前の方が多かった。 両国は升席、椅子席、花道などかなりゆったりした造りになっているが 蔵前はもっと肩を寄せ合うような感じだったんだよ。 客席直ぐ脇の花道を通る力士が身体をペチペチ叩かれる光景は 蔵前時代の大相撲では日常だったが 一部力士の苦情もあり両国は手の届かない広い花道になったそうだ。 たった30年で閉館しちゃったけどプロレス黄金期のメイン会場だね。
701 :
お前名無しだろ :2012/06/04(月) 20:25:27.05 ID:kgNBTb4e0
702 :
お前名無しだろ :2012/06/04(月) 21:30:00.69 ID:BEJcNHZJ0
全日蔵前で一番入ったのはやっぱり第一回テリー引退試合かな。 蔵前で当日券まで完売ってのはそうそうないだろうし。
703 :
お前名無しだろ :2012/06/04(月) 21:43:34.80 ID:/163XQBv0
>>702 75年の馬場対大木戦は満杯に入ったそうだよ。消防署から「これ以上入れては
いけない」とお達しが出たほどだったそうだから。
704 :
お前名無しだろ :2012/06/04(月) 23:09:08.06 ID:SxN8+SKF0
ただしメーンはブッチャー対鶴田だったとか
705 :
お前名無しだろ :2012/06/04(月) 23:16:00.92 ID:kgNBTb4e0
清水アナの実況はこの時が最後
706 :
お前名無しだろ :2012/06/04(月) 23:46:22.69 ID:ZnF378rY0
>ただしメーンはブッチャー対鶴田だったとか メインは、ブッチャー対鶴田のUSヘビー級選手権試合です。 でも客は、馬場対大木戦を見に行ってた。 ブッチャー対鶴田戦は、ラッシャー木村の乱入もあり、 オープン選手権に向けての煽りみたいな感じでしたね。
707 :
お前名無しだろ :2012/06/05(火) 00:13:05.52 ID:HtfYHTjFO
テリー引退は入っていただろうな。 ドームがある時代ならドームで引退興行だったはずだし。
708 :
お前名無しだろ :2012/06/05(火) 00:19:51.81 ID:ZF9BKb2BO
>>702 第一回ってw
復帰はしたけど引退は2回はしてないよ。
709 :
お前名無しだろ :2012/06/05(火) 00:22:52.79 ID:9x8FSgxW0
一番前のチケットで喜んで見に行ったら、イス席じゃなかったんで リングが高くって、ほとんど試合が見れなかった嫌な思い出があるな。
710 :
お前名無しだろ :2012/06/05(火) 00:35:38.48 ID:5m6tNv2C0
上京してきて 初めて観戦した会場が、蔵前だった 確か10周年記念大会でドリーVSブロティ、 馬場 ブルートvsシン 上田さん だったかな そして年末のハンセン乱入 東京体育館での馬場とハンセンの 一騎打ち、ハンセン ブロディ超獣コンビ誕生というすごい流れは、本当に わくわくした
711 :
お前名無しだろ :2012/06/05(火) 01:22:22.67 ID:ahginkXR0
712 :
お前名無しだろ :2012/06/05(火) 09:55:24.61 ID:ZF9BKb2BO
>>711 調べたら、海外でけっこう引退宣言してるのね。
基本日本のしか見ないんで詳しく知らなかった、ゴメンね。
713 :
お前名無しだろ :2012/06/05(火) 10:01:12.91 ID:dnbPZzQp0
蔵前国技館と後楽園球場が消えて昭和が終わった
714 :
お前名無しだろ :2012/06/05(火) 12:06:32.75 ID:/+38d9pW0
全日が武道館を定期的に使用し始めたのはギリギリ昭和だが 昭和の全日と武道館てイメージ的にはあまり結びつかない
715 :
お前名無しだろ :2012/06/05(火) 12:09:40.89 ID:Wx4O6j5R0
武道館は平成というイメージだな
716 :
お前名無しだろ :2012/06/05(火) 12:14:12.15 ID:uO4bJc3R0
85年以前は77年CC優勝戦の一回のみだからね 力道山13回忌も入れると2回になるけど 85年6月から87年8月までの武道館は全日のシリーズ内だけど主催はジャパンプロレスになってたね
717 :
お前名無しだろ :2012/06/05(火) 12:25:47.29 ID:ahginkXR0
ジャパンとの交流後は昭和全日ってイメージない
718 :
お前名無しだろ :2012/06/05(火) 13:20:46.99 ID:cFZvTIFvO
両国からかな、個人的に、古き良き昭和全日の面影が薄れた感じがしたのは。 いわば、ゴールデン復帰あたりから、なんか違うな、と、 子供ながらに違和感を覚えはじめた。
719 :
お前名無しだろ :2012/06/05(火) 13:46:52.51 ID:ahginkXR0
85年は三度の両国大会のメインが全て外人絡みだったようにまだ色んな目玉の中に ジャパン軍もあるって感じでギリギリ全日らしかったけど 86年から完全に日本人対決主体にシフトした感じだった
720 :
お前名無しだろ :2012/06/05(火) 21:40:26.73 ID:qN8cKfLc0
蔵前は2階席のせり出しや傾斜が、両国よりキツいんだよね。 さらに客席間や花道の通路が狭いから、本当にリングが渦潮の底に あるような錯覚に囚われる。 他団体で悪いが、IWGPの時の猪木×ホーガンなんて、凄まじい 歓声とコールで会場が一体化して、ちょっとクスリやった(経験ない けどさ)みたいにトリップした感じだったな。
721 :
お前名無しだろ :2012/06/06(水) 20:20:25.27 ID:ybZu7LD+0
確かにジャパンとの提携が始まった頃から薄暗さとか見世物小屋っぽさが薄れ始めた気がする。
722 :
お前名無しだろ :2012/06/06(水) 20:25:39.70 ID:UVjje2cb0
85年10月からリングの色や照明が明るくなったね
723 :
お前名無しだろ :2012/06/06(水) 20:28:57.26 ID:Cg8M9ag90
予算がついたんだな
724 :
お前名無しだろ :2012/06/06(水) 20:36:19.40 ID:5NGnEVX20
ゴールデン復帰に合わせたんだろうな
725 :
お前名無しだろ :2012/06/06(水) 20:46:27.19 ID:oszp+cVw0
ジャパンが来なくても、いずれ日本人主体になっていったのかねぇ?
726 :
お前名無しだろ :2012/06/07(木) 11:22:03.88 ID:m7Xg+FtJ0
ゴールデン復帰後の中継といえばCM前のカラフルな小窓画面
727 :
お前名無しだろ :2012/06/07(木) 12:45:26.82 ID:Qn0JEFcm0
>>725 アメリカマット界はジャパンプロレスの動向とは無関係に変化しただろうから
時期は遅れたかもしれないが日本人主体に舵をきらざるをえなかったんじゃないか。
仮にジャパンが存在しなければ一年遅れてハリケーンズが誕生することもなかったはずだから
あるいは独立団体としてやっていけなくなったUWFを丸抱えしてたかもな。
そうだとしても前田が全日に骨を埋めたとは思えないが新生Uの旗揚げも遅れて
プロレス界の流れが史実とは様相を異にした可能性もあるな。
728 :
お前名無しだろ :2012/06/07(木) 12:51:45.92 ID:YAkE3HyP0
CM前の画面右下、「ALL JAPAN PRO-WRESTLING」がキラキラしてたのが 好きだったw
729 :
お前名無しだろ :2012/06/07(木) 13:21:19.51 ID:MjNO7Gd70
>>727 ジャパンとの提携がなければ80年代末期にやったAJP-USA構想を
早々とやってたかもな
専属外人を全日に来てない時はアメリカで興行で使うというやつ
やるのが遅すぎて失敗したけど、85年頃から始めてれば非WWF系の
有力外人を根こそぎ抱え込めてたかも
730 :
お前名無しだろ :2012/06/07(木) 17:48:05.60 ID:FmR/wweg0
日本人主体だとギャラが安く上がるという利点もある ただ全日本本来の持ち味は消える事になる
731 :
お前名無しだろ :2012/06/07(木) 18:42:44.72 ID:FyFWNvou0
経営の経費を取るか 本来の持ち味を取るか 結果的に前者を取ったんだよな。
732 :
お前名無しだろ :2012/06/07(木) 18:53:11.98 ID:Sc82zTaq0
グレートカブキの凱旋帰国がサイコーに楽しかった。 水に食紅まぜて毒霧のマネよくしたよ
733 :
お前名無しだろ :2012/06/07(木) 22:41:15.16 ID:f5DlEMpU0
泥に手を突っ込んだ二年は濾過の二年でもあった
734 :
お前名無しだろ :2012/06/07(木) 23:05:35.11 ID:1SuqL6mDO
カブキは最初だけだった。 取り敢えず目玉だったシンとの対決が実現したからカブキの持ち味も出せたし。 さすがにシンの顔面には毒霧は吹かなかった。 でも両者の体格差が凄かったし、カブキは実はジュニアかとも思ったよ。
735 :
お前名無しだろ :2012/06/08(金) 09:21:57.79 ID:2ewzIAXe0
凱旋帰国というか凱旋一時帰国もしくは凱旋来日だな。 ネットなんかではさもカブキが83年2月から全日に定着したかのような記述を散見する。 長州の新日復帰の実行方法はあまりに身勝手だったが泥に手を突っ込んだ云々の発言も一方的だな。 宝石があると思ったからこそ泥に手を突っ込んだんだろうに。 じっさいゴールデン昇格とかの恩恵にだって浴したわけだし。
736 :
お前名無しだろ :2012/06/08(金) 10:44:11.89 ID:ncc7ysSb0
こんな感じだったよね 83年 3シリーズ(最強タッグは2〜3戦位の特参) 84年 3シリーズ 85年 3シリーズ(夏に反乱) 86年 4シリーズ(主に国際軍団と共闘、ジャイアントシリーズはノーペイント) 87年 日本定着(正規軍復帰、新春ジャイアントシリーズはノーペイント)
737 :
お前名無しだろ :2012/06/08(金) 13:42:29.55 ID:ennQ9TFQ0
>>735 ネットどころかプロレスマスコミでも不勉強な若い記者はそんなこと書くよ
738 :
お前名無しだろ :2012/06/08(金) 13:55:47.35 ID:Mz5uajjz0
でも長州ジャパン勢が新日に復帰して1年でゴールデン撤退したんだよな。 仮に前田がいたとしても同じだったろう。 前田がいればゴールデン撤退は避けられた、なんて言葉を聞いた事ないし。
739 :
お前名無しだろ :2012/06/08(金) 14:17:27.89 ID:ennQ9TFQ0
プロレスをゴールデンでやる時代じゃなかったってことだな
740 :
お前名無しだろ :2012/06/08(金) 19:01:13.93 ID:2UVmJz800
最強タッグでの超獸コンビVSリッキースティ厶ボート&ジェイヤングブラッドが 忘れられない。あっというまに負けるかと思ったらスイングした良い試合だった。
741 :
お前名無しだろ :2012/06/08(金) 23:21:45.38 ID:I/NkvRky0
最強タッグ開幕戦の名勝負としては、ワフー&ヒルvsブッチャー&シークも忘れ難い
742 :
お前名無しだろ :2012/06/08(金) 23:45:24.84 ID:GAJpsH0B0
>>740 翌年の開幕戦のハンセン・ブロディ対ウインダム・フラーは凡戦。
あきらかにリッキー・ジェイ組の再現を狙ったマッチメイク。
743 :
お前名無しだろ :2012/06/08(金) 23:48:55.51 ID:I/NkvRky0
大会場の府立での開幕戦というのが新鮮だった
744 :
お前名無しだろ :2012/06/09(土) 02:33:29.48 ID:BS3zxU9p0
全日の良さって外人同士の試合でも面白いカードがあったからなんだと 思う。新日はあまり記憶にないなあ。田園のハンセンvsアンドレは良かったけど。
745 :
お前名無しだろ :2012/06/09(土) 09:59:05.59 ID:eq7nsw84O
印象としてはそうだけど、新日も意外と外人同士の豪華カードもたくさん実現させてるよね。 アンドレ、バックランド、シン、ローデス、ハンセン、ホーガンといたわけで、 けっこうそれぞれが対戦してる。
746 :
お前名無しだろ :2012/06/09(土) 12:38:12.26 ID:s6Xy2G+40
プロレス雑誌では新日の外人対決もちゃんと大きく扱ってたな テレビ中継とかであまりクローズアップされなかった
747 :
お前名無しだろ :2012/06/09(土) 13:28:15.24 ID:J2KAVKyV0
全日ファンから見ると、新日の外人対決って凡戦が多いように感じるな。 ただアンドレとハンセンだけは興奮させられたな。 どっちかって言うと、新日は日本人対決の方が興味あったな。
748 :
お前名無しだろ :2012/06/09(土) 13:40:16.62 ID:s6Xy2G+40
一部名勝負除けば試合内容じゃ大差ないよ どっちも大抵犯則決着かドロー 全日は外人対決の盛り上げが上手かったし 客の入れ込みが違ったからね 惜しかったのは全日が「本格的に」外人対決路線に入ったのは意外と遅く79年頃だと言うこと それまではカーニバルやタッグリーグ、大会場限定だった たとえば78年の夏、テリーとブッチャーがオープンタッグの因縁で激突したシリーズは 意外なことにテリーとブッチャーはシングルタッグ併せて三回しか対戦してない それ以外の会場ではお互い普通に日本組と戦ってた 翌年の夏のシリーズははファンクスやマスカラスが日本組入りして連日ブッチャー軍団と対決 という路線に変わった
749 :
お前名無しだろ :2012/06/09(土) 13:59:27.41 ID:9EVXHqYh0
外人対決に限るわけではないが、全日はタッグ対決、新日はシングルが多いから、タッグの方が豪華に感じただけではなかろうか。4人ということで。
750 :
お前名無しだろ :2012/06/09(土) 22:40:30.71 ID:BS3zxU9p0
私の場合は全日は外人が豪華だったんでそこにしか興味なかった。 馬場鶴田は嫌いだった。しかし近所にサムソンクツワダが住んでいた 関係で後楽園ホールによく連れて行ってもらえた。 リスマルクがバトルロイヤルで優勝した時は感動した。 赤丸のおやじ元気かな?
751 :
お前名無しだろ :2012/06/09(土) 23:51:56.12 ID:QAEs5MyT0
昭和全日の「誰も大きく傷つくことのないブック」は嫌いだった エースがタイトルマッチで負けても田舎でこっそりとか もっと思い切ったことやればもっと面白かったと思う
752 :
お前名無しだろ :2012/06/10(日) 00:08:47.57 ID:rDx83Lpy0
>>750 それは轡田が近所の子供たちを会場に招待していたということですか?
>>751 鶴田は善戦マンで悪いイメージが定着したんじゃないかな。
レイスはともかく、ケリーやフレアーには勝てるかなと思っていた。
753 :
お前名無しだろ :2012/06/10(日) 00:19:46.28 ID:0O+PGqx60
>>752 馬場も鶴田も
ベルト手放したりする割には
悲壮感がまるで感じないんだよなw
それじゃあ見る側も感情移入できないよ
754 :
お前名無しだろ :2012/06/10(日) 01:06:56.91 ID:kelR2Q140
>>252 亀ですが、、、
馬場のたまに感じる腹黒さが大嫌いだった
ジャンボとかマスカラスとかが好きで全日本を観ていたんだけど…
精神科医の親戚がいて、何かしらのハンディを持ったトップの人は
色んな意味で問題を抱えていると言われていて、
後々の馬場の裏話とかを聞くと、成る程と…
馬場の試合は殆ど部屋に戻って漫画をみていたなぁ
755 :
お前名無しだろ :2012/06/10(日) 02:01:49.18 ID:xxoXhJEx0
お前が馬場さんのことを嫌おうが別にどうでもいいし、 そんな下らないこといちいちこのスレに書き込みにくる お前のほうがよっぽど腹黒いわ。
756 :
お前名無しだろ :2012/06/10(日) 08:14:02.68 ID:wQFIZUIv0
>>752 クツワダの後援会をやっていたおっさんが近所にいてシリーズごとに
チケットをまとめて買ってたみたい。余ると後楽園に連れて行かれたが
立見だった。
757 :
昭和全日ファン :2012/06/10(日) 08:30:53.56 ID:GE+rZyZiO
758 :
お前名無しだろ :2012/06/10(日) 08:41:41.12 ID:kelR2Q140
>>755 昭和全日本の事を書くスレだろ?
池沼馬場ヲタが!!
759 :
お前名無しだろ :2012/06/10(日) 08:54:55.49 ID:CLbAh7BxO
全日本が、らしさを発揮したのは、70年代。
760 :
お前名無しだろ :2012/06/10(日) 08:58:53.92 ID:/DPKiEeH0
まぁ90年代の馬場は好きじゃない
761 :
お前名無しだろ :2012/06/10(日) 10:04:24.63 ID:ZDijifd20
>>760 だから昭和の話をしろってんだよ!!
90年代は平成だろガキが
762 :
お前名無しだろ :2012/06/10(日) 10:28:22.53 ID:235X2NVS0
新日の場合は客が猪木の勝利を心から望んでいてそれを叶えるからよかったんだけど、 馬場はそう望まれていないのに自分が勝ってみてしまうところがある。 マスカラス兄弟との田コロ、CC8回の鶴田−スレーター、最強タッグ2のファンクス などだが。これらを読めてないというべきだろうが、「腹黒い」というのかはどうだろうね。 それとも違う意味かな。
763 :
お前名無しだろ :2012/06/10(日) 10:44:03.59 ID:nj8OePys0
>>756 立ち見券は当日売りだけで、前売りしないはずだけど?
764 :
お前名無しだろ :2012/06/10(日) 10:54:01.97 ID:ZDijifd20
>>763 ステージの袖あたりで立って見たんだけど関係者として入れてくれたのかも?
町内の商店街にはそのおっさんがデストロイヤーとか鶴田とかたまによんでたよ
並んでサインもらったよ。そのおっさんの娘はデストロイヤーから覆面もらってたよ。
765 :
お前名無しだろ :2012/06/10(日) 11:21:19.76 ID:0O+PGqx60
デストロイヤーの覆面って 紐で縛ってるわけでもないのに よく脱げないよなw
766 :
お前名無しだろ :2012/06/10(日) 12:12:52.00 ID:nj8OePys0
首のところで縛ってる
767 :
お前名無しだろ :2012/06/10(日) 12:18:41.10 ID:nj8OePys0
>>764 そういう事ね。
俺も地元の有力者?の子供と友達で、よく新日の試合にタダで入れてもらって、
空いてる席に座って見たな。
残念ながら全日は、興行主が違っててタダじゃ見れなかった。
768 :
お前名無しだろ :2012/06/10(日) 12:40:15.03 ID:UhyJxgwb0
>>762 いくら人気あっても外人は勝たせる局面は限られるだろ
エースの猪木が人気だった新日と単純比較するなよ
769 :
お前名無しだろ :2012/06/10(日) 13:06:58.73 ID:Nsq52IPtO
>>710 >馬場 ブルートvsシン 上田さん
馬場とタッグを組んだのはブルートじゃなくブルーノな。
久しぶりにブルートバーナードを思い出したわW
っていうか、普通はブルーノとはあんまり言わずサンマルチノでしょ
770 :
お前名無しだろ :2012/06/10(日) 13:09:12.15 ID:UhyJxgwb0
ブルーノの方が多くね?
771 :
お前名無しだろ :2012/06/10(日) 14:25:12.10 ID:235X2NVS0
>>768 その限られた局面でもやっぱり勝ってしまって、観客を冷やしてしまうのが
どうもねぇと言ってるわけだよ。
単純比較はしてないつもりだが、そう取ったらば失礼。
772 :
お前名無しだろ :2012/06/10(日) 14:51:36.08 ID:/+2CJHky0
>>762 最後に猪木が勝つアングルの否定を内外からの突き上げで行動に移したのが飛竜革命だよな
いつまでも猪木の勝利を心から望んでた人達がいると思ったら大間違い。
773 :
お前名無しだろ :2012/06/10(日) 14:54:31.42 ID:UhyJxgwb0
>>771 あんたが挙げたのはどれ一つとっても外人側が勝つと今後に問題ある
試合ばかりだろ
韓国師弟との抗争中にインタータッグを落とすわけに行かないし
ファンクスに連覇されたら馬場・鶴田の立場がないし
鶴田より先にテリーならともかくスレーターに優勝させるわけに行かない
774 :
お前名無しだろ :2012/06/10(日) 16:04:33.80 ID:lBJuVm5LO
俺的には昭和の終わりを実感したのは、試合前にパンフレット売りの田中さんの本部席のマイクを使っての宣伝がなくなった時だ。 「ご観戦の記念に、ご家庭へのお土産に・・・」と言うやつ。
775 :
お前名無しだろ :2012/06/10(日) 16:30:17.65 ID:HHBDCmhj0
馬場のDVDを買えよ。 全日本のファンは購買力が弱いから 新日本に比べて映像の販売が遅れているんだぞ。
776 :
お前名無しだろ :2012/06/10(日) 17:02:38.44 ID:oYEMCmN80
全日本の映像がなかなか公に出回らないのは 元子が版権管理してるからじゃないの?
777 :
お前名無しだろ :2012/06/10(日) 17:03:31.58 ID:nj8OePys0
いくら買いたくたって、発売されないんだから仕方がないわな。 何度バップに手紙を送った事か・・・
778 :
お前名無しだろ :2012/06/10(日) 23:41:34.59 ID:fX6DqrSF0
779 :
お前名無しだろ :2012/06/10(日) 23:47:01.50 ID:0O+PGqx60
全日より日プロの映像をもっと出して欲しい 馬場の見方が変わるぞ
780 :
お前名無しだろ :2012/06/11(月) 00:31:30.66 ID:Szp+/Plt0
馬場のDVDの二本目が出ていますね。 価格は前回と同一、ブリスコ戦と鶴田戦。 鶴田戦は馬場のベストテンに入れるほどの試合かは 議論が分かれると思います。 次回はブッチャー戦との予告が。
781 :
お前名無しだろ :2012/06/11(月) 02:51:45.98 ID:nZVrG68a0
ブリスコ戦は鹿児島と両国、鶴田戦は仙台なの? 最初のは一応買ってみたけど、さんざん見た試合だからDVDはそのまま。 冊子の方がもっとグラビアでも充実してればなぁ プレゼントのTシャツって、もしかして売れ残り?
782 :
お前名無しだろ :2012/06/11(月) 06:55:31.04 ID:tln/BHPu0
鶴田の3本組のビデオ あれをDVD化してくれたら絶対に買うのになぁ
783 :
お前名無しだろ :2012/06/11(月) 14:12:18.93 ID:5hbVn4iO0
う〜ん昭和の全日本で馬場や鶴田を目当てに見てた人って いるとは思うけど、あんまり多くないようなw 自分は完全にファンクス、ブッチャー、マスカラスら外人勢の豪華さと キャラクターに魅せられた。だから外人同士の闘いが最上で、 そこに馬場や鶴田が絡むとなんか異物が混入した感じだったな。 もちろんたまーに「さすが馬場」と思う試合(シカゴのブッチャー戦とか) があったり「馬場人気は静かに根強いなあ」と思う試合(後楽園のガニア戦 とかね)もあったけど、鶴田にはそれすら感じず、ひたすらウザかったw あ、ハンセン戦は「さすが」と「根強い人気」を感じたけど、どうも ハンセンが来てからは昭和って感じしないんだよねえ。
784 :
お前名無しだろ :2012/06/11(月) 16:02:03.59 ID:TwhSF4oCO
馬場時代が終わりに近いことに気づいたから、ハンセンを引き抜いた。
785 :
お前名無しだろ :2012/06/11(月) 16:40:51.42 ID:zmhkLNoU0
今回のDVDは昔、出ていた馬場のビデオ(ベストシリーズ)と 同じラインナップになりそうだ。 もう少し、工夫して欲しいところ。
786 :
お前名無しだろ :2012/06/11(月) 18:07:36.85 ID:qwhBQj2Z0
>>783 鶴田の試合で面白いのはタイツに☆がついてない善戦マン以前の若手時代と
天龍とバチバチやりあいだしてから以降のベテラン期だと思う。
787 :
お前名無しだろ :2012/06/11(月) 19:00:35.95 ID:4m97//GP0
鶴田ってなんか嫌いだったね。見ていて感情移入しにくいっていうか しかし強いのはわかっていた。ブロディからインター取った試合とか AWAのチャンプになった試合なんかは興奮したよ。
788 :
お前名無しだろ :2012/06/11(月) 21:29:02.99 ID:TgLqiyuS0
>>784 そんな意図より先にあの頃は、新日との引き抜き合戦だろ。
ブッチャー取られて、ハンセン来たからダメージは無いんだけど、
ブッチャーがいなくなった事こそ、昭和の全日ってイメージが無くなったのだと思う。
ブッチャーこそ、プロレスラーとしてプロ中のプロ。
格闘技に傾く流れの中で、凶器使う悪役の評価が低くなってしまったところが残念だ。
789 :
お前名無しだろ :2012/06/11(月) 21:30:18.23 ID:JCbIwUfK0
>>786 基本的に同意だが菊池イジメも結構面白かった
790 :
お前名無しだろ :2012/06/11(月) 21:38:25.80 ID:iqAhC6BL0
>>789 それはベテラン期に含まれてるんだから
基本的ではなく全面同意だろw
791 :
お前名無しだろ :2012/06/12(火) 11:15:45.35 ID:x9SGxAnq0
>>788 それは言えるハンセンが来てからなんか全日のカラー変わった気がする。
しかしブッチャーは新日に合わなかったねブロディもだけど。
792 :
お前名無しだろ :2012/06/12(火) 14:30:12.00 ID:fPYzXTIq0
>>791 ブッチャーの最大の魅力はタフネスさにある。
凶器を取り上げられて、逆に血だるまにされても倒れない。
そいで、要所要所で地獄付きで形勢を逆転する。
でも最後には相手のこれでもかの攻撃にはセルして倒れてくれる。
新日はブッチャーの反則をけっこう封印したんだよ。
ブッチャーの風車の理論を許可せず、ブッチャーを追い込まないまま猪木の風車の理論、
延髄切りで終わらせてしまった。
ブッチャーとブロディの違いは最後に猪木にピンをやったかやらないかだな。
ブッチャーは高額をもらいプロとして新日のブックを呑んだ。
ブロディは、その高額にも飽き足らず、さらなる高額を要求して決裂。
793 :
お前名無しだろ :2012/06/12(火) 18:21:12.56 ID:fWigdKHw0
>>787 鶴田の体力、スタミナの凄さってジャパン時代の谷津が絶賛してたんだけど、
インターを巡っての一連のブロディ戦、移籍直後のハンセンとのシングルとか見ると
その一端がわかるねぇ。
猪木相手に攻め疲れしたりバテるハンセンなんて見たこと無いけど、
鶴田戦じゃ中盤からバテバテになってるw
794 :
お前名無しだろ :2012/06/12(火) 18:51:25.40 ID:wfv/0mth0
鶴田って体力あるから相手に合わせたような試合が多かった気がする。 与えられた仕事はきっちりこなすんだけどそこが気に入らない理由だね。 ライバルにあまり恵まれなかったような気がするのは俺だけか?
795 :
お前名無しだろ :2012/06/12(火) 18:57:56.45 ID:eF6RNCsA0
ハンセンブロディを軽く虐めてるように見える場面もあった鶴田を 完全に抑え込んだニックはリアルに強かったんだろうな
796 :
お前名無しだろ :2012/06/12(火) 19:09:40.00 ID:wfv/0mth0
チャボゲレロって良かったよねマジックドラゴン、渕が何度も チャレンジして王座奪取ならなかったあげくマイティ井上が王座 奪取したのはどういう理由なんだろう? 教えてエロい人
797 :
お前名無しだろ :2012/06/12(火) 19:12:51.86 ID:KDT1XE/A0
鶴田はだらけた試合になるから駄目だ。
798 :
お前名無しだろ :2012/06/12(火) 19:21:52.89 ID:vZIvm8240
大仁田のヒザの大怪我による戦線離脱が大きかったね。 直後のベルト争奪リーグでは日本側はウルトラセブンが一番手的なポジションだったけど結局ダメで、 その後、「バックドロップ、ジャーマンなら他の誰にも負けない」と豪語しつつ凱旋した渕も届かず、 最終的にはマイティに減量してもらってジュニアの方に来てもらったって感じだった。 井上ってアジアタッグにせよこのインタージュニアにせよ困ったときの井上頼み、抑えのエースって感じで 重宝に使われてた印象だ。 結局、セブンや渕、ドラゴンに無くて大仁田や井上にあったものってやっぱスター性というか華だったのかな。
799 :
お前名無しだろ :2012/06/12(火) 19:27:53.56 ID:pQXrc1qm0
鶴田は技が本当に効いてた事があったのかね? 痙攣ピクピクもそうだし頭抱えてうつぶせになって足をジタバタさせたり 大げさなリアクションの時は絶対効いてないよなw
800 :
お前名無しだろ :2012/06/12(火) 19:29:49.61 ID:wfv/0mth0
>>798 どうもありがとう。
井上のタイツが花柄で凄かったのを鮮明に覚えている。
801 :
お前名無しだろ :2012/06/12(火) 19:41:23.71 ID:I1MS9DG30
でも渕は全日でも希少なるジャーマンの使い手だったから期待感はあった 鶴田がバックドロップを売りにしてたから大々的に使うわけにはいけなかったかもね 新日ファンからも皮肉を言われた事は多々あったし、他に使うのは若手の三沢くらいしかいなかった テクニシャンの井上にしてもオースイスープレックスだったからなぁ
802 :
お前名無しだろ :2012/06/12(火) 19:44:48.43 ID:GalhW+FAO
当時の全日ジュニアは、腹が出た小太りが多かったな。
803 :
お前名無しだろ :2012/06/12(火) 19:53:58.19 ID:wfv/0mth0
渕って海外修業中にフロリダで試合してたらその会場にゴッチが来ていて 家に練習しに来いって呼ばれてしょうがなく相手してたってなんかで読んだな。 日本人見つけるとすぐ声掛けてたらしい。練習後食事しながらワイン飲むらしいけど その相手を探してたみたいだね。長州はそれが嫌で練習行かなくなったとか聞いたな。 関係ないけど日プロ時代の馬場のセコンドにゴッチが付いていた試合みたことあるな。 誰との対戦だったのか思い出せないが。
804 :
お前名無しだろ :2012/06/12(火) 20:56:19.29 ID:CL386PBc0
>>794 ブロディ&天龍だけで十分だと思う。
ローリングドリーマー時代でもブロディ戦はそれなりに面白い。
あとレイスとの試合も面白かった。
あと戸口も鶴田と戦ってたときだけ良いレスラーに見えたな。
全日陣営に入って新日に引き抜かれるまでの間にもっさりしたでくの坊的レスラーになっちゃったけどw
805 :
お前名無しだろ :2012/06/12(火) 20:58:33.85 ID:410rTAKN0
韓国師弟コンビの解体は間違いだったな
806 :
お前名無しだろ :2012/06/12(火) 21:01:56.01 ID:SedGXYRH0
>>798 マイティの初挑戦は渕の前
その後に寺西も初代タイガーに挑戦
807 :
お前名無しだろ :2012/06/12(火) 21:26:25.24 ID:AXCqCJ860
マイティは息遣いがウザかった『ヴぁ〜ヴぁ〜』 サマーソルトドロップのキレの悪さも酷かった・・・ 初代タイガーの同じ技を観てたからか余計に。
808 :
お前名無しだろ :2012/06/13(水) 00:01:43.55 ID:4W2I0Oor0
前回の馬場のDVDに特別価格って表示されていたけれど あれは何だったのか。二回目も同じ値段だよ。
809 :
お前名無しだろ :2012/06/13(水) 00:11:48.98 ID:wkszWsm00
全日なんで初代タイガーの話はなしで。全部がぶち壊しだよ。 だって比較にならないぐらいすげーじゃん。 佐山は変人だけど後のプロレス界に与えた影響は大だし、 ぬるく全日の話しましょうや
810 :
お前名無しだろ :2012/06/13(水) 00:17:26.28 ID:H7okUw0dO
ウルトラセブンがショボくて子供ながらがっかりした覚えがある
811 :
お前名無しだろ :2012/06/13(水) 00:19:05.83 ID:LYnQJ5Wv0
いくらジュニアの駒が少なかったといえ、 マイティ減量でチャボに挑戦とか、そんなのアリかよと当時思ったわw つかチャボ強すぎで、こりゃ全日には相手おらんなって印象だったし 苦肉の策だったんだろうけど。
812 :
お前名無しだろ :2012/06/13(水) 00:23:02.79 ID:wkszWsm00
>>811 本当だよねプロレスって八百長じゃないんだ!!って激しく思ったよ
813 :
お前名無しだろ :2012/06/13(水) 01:10:25.70 ID:9h+3AT3PO
チャボはアメリカではヘビーやったし、ヘビーのベルトもたくさん巻いてるからなぁ。
814 :
お前名無しだろ :2012/06/13(水) 04:41:41.29 ID:PSDxuc/K0
でも日本では最後までジュニア扱いだった。
815 :
お前名無しだろ :2012/06/13(水) 05:55:05.01 ID:KJFnXxpWO
ウルトラセブンとかマジックドラゴンとか、 なんでこうもショボいマスクマンばかりなんだよ・・・。 と、子供の頃、全日ファンの自分はよく嘆いていたもんだ。
816 :
お前名無しだろ :2012/06/13(水) 06:50:21.33 ID:bsUg5DUH0
そもそも馬場にとってはジュニアってのはあくまで刺身のツマだったんだろうな 本気で売り出そうとしたのは大仁田一人だけだったんじゃないかと
817 :
お前名無しだろ :2012/06/13(水) 08:21:13.62 ID:aXLWP4Wt0
タイトル絡みじゃないけどリスマルクが良かったね。 アカプルコの青い翼
818 :
お前名無しだろ :2012/06/13(水) 08:45:01.57 ID:sqxeI0Ga0
マイティを減量させてジュニアに、という話はあったのはあったけど、 本当に減量したのかは?だと思うよ。 全日側が減量させて、と言ったから計量パス。みたいなシステムではないかと。 鶴田がマンテルに挑んだときは東スポで連日あと何キロで計量パスみたいな 報道はあったんだけどね。
819 :
お前名無しだろ :2012/06/13(水) 09:26:40.96 ID:556DWhJe0
>>815 ジュニアレベルの身長でだぶついてるレスラーが多すぎるんだよ全日本
そこが「らしさ」でもあるんだが
820 :
お前名無しだろ :2012/06/13(水) 16:04:46.01 ID:NjEkmIH40
>>818 マイティは110Kg前後だから、105Kgリミットまでは減量できたんじゃない?
身長もないし。マツダの時も問題にならなかったし。
鶴田の方が、無茶だったと思ったな。
821 :
お前名無しだろ :2012/06/13(水) 17:43:16.90 ID:NDn6f4Ac0
一時、グラン浜田やらマッハ隼人やらちっこいレスラーをむやみやたらに集めまくった時期があったけど、
ありゃなんなんだ?馬場の好みじゃ無さそうだけど。
最後の方じゃ浜田は「全日のレスラー」としてジャパン勢を迎え撃ったりして面白かったな。
>>820 そういやオープン選手権で井上はマツダのジュニアベルトに挑戦してんだね。
ほんの1年前にIWAヘビー級王者だった頃だから体重リミットは有耶無耶だったのかな。
822 :
お前名無しだろ :2012/06/13(水) 19:04:00.20 ID:1NTv3CBo0
>>804-805 鶴田戦限定の戸口は鶴田、マードック、デビアスあたりに肉薄できそうな
オールラウンドプレーヤーだったのに。
結局、単純なラフ&パワーの選手になっちゃったw
823 :
お前名無しだろ :2012/06/13(水) 19:04:55.69 ID:MAn/UlnY0
>>821 浜田は新間ルートでしょ
UWF旗揚げ当初にテリーにブッキングしてもらったお返しというか
本当なら前田あたりも参加する予定だったんじゃ?
マッハはよく分からんけど、鶴見の推薦でもあったのかな
824 :
お前名無しだろ :2012/06/13(水) 20:35:15.87 ID:aE7oh9iC0
>>788 >ブッチャー取られて、ハンセン来たからダメージは無いんだけど、
>ブッチャーがいなくなった事こそ、昭和の全日ってイメージが無くなった
>のだと思う。
亀レスだが、全くもって同感。ブッチャーこそ昭和・全日本の象徴で
ありエースだった。ブッチャーが次から次へと因縁を作ってストーリーを
転がしていく時代が好きだった漏れにとって、ハンセンが大暴れしている
全日本は「昭和・全日本」とは区別して考えたい。
で、ハンセンやブロディ中心時代ってのは微妙に馬場、鶴田、天龍ら
(ブッチャーやファンクス時代には脇役以下だった)日本人勢がやや
復権していく時代でもあるんだよね。
825 :
お前名無しだろ :2012/06/13(水) 21:26:40.86 ID:iOIzJg7v0
>>821 三沢タイガーのライバル候補を探してたんじゃない?
それと鶴田天龍以降の世代は小型化していくのが目に見えてたんで
今後のあり方を模索してたのもあるかも
でも全日はジュニアといっても背が低いだけでダブついた体型が多かったし
スピーディーな動きも華麗な飛び技もほとんどなかったなぁ
826 :
お前名無しだろ :2012/06/13(水) 21:34:03.41 ID:AV1owh3S0
三沢タイガーのライバルにするには浜田やマッハは小さすぎだし、 84年あたりなら鶴田、天龍の次世代なんてまだまだ考える段階じゃ無いだろう。
827 :
お前名無しだろ :2012/06/13(水) 21:45:52.24 ID:1dx/QUWr0
その意味でも越中の離脱は大きかった
828 :
お前名無しだろ :2012/06/13(水) 21:48:06.10 ID:ndUpXBFlO
そういや浜田が来た時には珍しくJr.タッグリーグとかやったけど、 あれなんて浜田の為にやったような感じだったしなあ。 新日を追い詰めるために上げれる日本人をどんどん上げていった印象があった。
829 :
お前名無しだろ :2012/06/13(水) 21:50:25.64 ID:1dx/QUWr0
マイティとの外様コンビ とにかくアグアーヨの不参加が残念だった
830 :
お前名無しだろ :2012/06/13(水) 22:33:32.31 ID:6WTl4zei0
ラッシャーの参戦が関係ないかな?<浜田参戦
831 :
お前名無しだろ :2012/06/13(水) 22:35:08.80 ID:CftBU7pN0
ラッシャーの誘い、というか馬場に仲介したらしい。
832 :
お前名無しだろ :2012/06/13(水) 22:41:18.96 ID:AdP5ebsh0
大仁田と同期の渕があまりにも不甲斐なかった 渕がチャボと互角の戦いを見せられれば 肩幅の広い三沢はジュニアに出しゃばる必要も無かったかも知れんのに 小型の渕なら高杉や園田とバランスのいいジュニア戦線を確立していたはず リスマルクとは噛み合わなかったろうけど
833 :
お前名無しだろ :2012/06/13(水) 22:51:04.21 ID:aN4sUH1tO
内容は違えど昭和全日のエースはブッチャー 昭和新日のエースはシン この二人を中心に動いていた事実
834 :
お前名無しだろ :2012/06/14(木) 00:14:11.70 ID:LGH9Pr4w0
チャボに勝てるやつ、大仁田から一度ベルト奪ったサングレ・チカナはどうだろう・・・ ハンセン・ブロディ相手に善戦したジェイ・ヤングブラッドなら何とか・・・ やっぱり最後はドス・カラスがもう一度挑戦出来れば・・・ とか色々友達と妄想してたガキの頃、やはり名前が出てくるのは外人ばかりだったw マジック・ドラゴンはカブキの二匹目のドジョウみたいな感じで盛り上がるのかと期待したんだが、 普通に中堅どころに収まっちゃったね。
835 :
お前名無しだろ :2012/06/14(木) 00:46:18.16 ID:IvP/MZ6n0
録画しておいた徳光さんの番組をみた。ちょっと涙が出た。
836 :
お前名無しだろ :2012/06/14(木) 02:31:39.69 ID:EIiqhobx0
その番組、再放送は無いの? 普段BSなんか見ないから、知らなかった。 ダイジェストだと思うけど、どんな試合やったの?
837 :
お前名無しだろ :2012/06/14(木) 06:59:45.46 ID:KLWxWxkf0
>>830 関係ないよ
全日とUWAの提携による参戦だね
要するに新間ルート
最後の蔵前の時に新間と浜田が一緒にリング上で挨拶してたよね
838 :
お前名無しだろ :2012/06/14(木) 08:52:20.22 ID:ahWaov5Y0
BSの馬場、一杯やりながら見た。ドリー戦の映像は初めて見られたので 良かった。新潟でのデスト戦とかも初見。だがやはりエリックキニスキー ブラジルの大型ファイターが馬場とぴったり合う。ブッチャー(馬場もだが) も裸足の頃は動きがするどくて素早くとてもよかっったね。 ただ中途のBGMがちょっと気になった。ジェフベックの「スターサイクル」を 流していたのだがあれは新日の来シリーズ予告の時の曲だよね。 スタッフのお遊びか?
839 :
お前名無しだろ :2012/06/14(木) 09:13:41.42 ID:nI2k+eUcO
全日にスターサイクルは合わない。 最近のファンならいざ知らず、当時を見てきた者からすれば違和感ある。 新日にカクトウギのテーマはローデスが使っていたが。 でも新日にスターウォーズとか全日次期シリーズ予告のもう一つの。 やはりイメージが定着化してるから違和感あるな。
840 :
お前名無しだろ :2012/06/14(木) 12:17:02.33 ID:ef4XidhQO
>>837 新間は84年5月にプロレス界を引退(&UWF代表を辞任)しているから
無関係。UWAとの提携→浜田入団 で正しいけれど、7月31日の蔵前で
浜田と挨拶してたのは当時のUWA会長(カルロス・マイネスだったか)。
841 :
お前名無しだろ :2012/06/14(木) 15:30:11.88 ID:1ssuHqdN0
>>821 隼人はリスマルクの対戦相手兼パートナー
もう一人ルチャ選手を呼ぶべき所を通訳にもなる隼人を選んだ
842 :
お前名無しだろ :2012/06/14(木) 16:32:39.65 ID:EIiqhobx0
>>841 隼人とリスマルク、かみ合わなかったね。
なんか組体操でもしている感じだった。
それがルチャスタイルだったのかもしれなかったが、変な感じだったね。
843 :
お前名無しだろ :2012/06/14(木) 17:45:12.87 ID:5jrDIcov0
>>839 >全日次期シリーズ予告のもう一つの。
「マシンガン」が出てこないのか?
844 :
お前名無しだろ :2012/06/14(木) 19:28:13.05 ID:JsBeIB9C0
The Commodores Machine Gun これは名曲だよね70sディスコの代表曲なんだけど全日の次期シリーズ紹介曲 としてのイメージしかない。当時ガキだったため。
845 :
お前名無しだろ :2012/06/14(木) 19:45:54.05 ID:GMATFEHuO
次期シリーズに来日する外国人選手が確か白黒写真で次々に紹介されるんだよな。 俺は「マシンガン」を着メロに使ってる。
846 :
お前名無しだろ :2012/06/14(木) 21:40:52.88 ID:nI2k+eUcO
『マシンガン』『スターサイクル』共に良かった。 新日は次期シリーズの紹介をメインの前にやっていた。 全日はメイン終了後(放送終了後)にやっていた。 全日の場合は『スターウォーズ』『カクトウギのテーマ』とその時どきに使い分けていた。 どちらかと言えば全日の方が力を入れていた感じがしたが。 新日は古舘がその場でコメントを入れていた。 全日は録画だからシリーズの説明も収録。
847 :
お前名無しだろ :2012/06/14(木) 21:44:21.95 ID:KLWxWxkf0
土曜7時時代は試合と試合の間に紹介することもあった
848 :
お前名無しだろ :2012/06/14(木) 22:03:46.45 ID:NYx1pcBx0
土曜7時時代は、ナイター中継で放送枠が取られる時に 夕方に放送があった。 野球が中止の場合、7時からプロレスの放送があったから 1日に2回、プロレス中継を見られた。 今、思うと贅沢だね。 深夜にプロレスやボクシングの過去の名勝負を放送する番組もあった。
849 :
お前名無しだろ :2012/06/14(木) 23:46:22.09 ID:IvP/MZ6n0
はみだしプロレスは第一試合から見れて良かった
850 :
お前名無しだろ :2012/06/14(木) 23:55:30.99 ID:TwTQ20LLO
80年代前半、日曜日の昼間にやってた番組が、 そのはみだしプロレスだったっけ?
851 :
お前名無しだろ :2012/06/15(金) 00:08:46.14 ID:hs9gTXr10
土曜の朝やってたやつはフレッシュファイトだっけ?
852 :
お前名無しだろ :2012/06/15(金) 01:30:08.98 ID:8XogVZ0w0
土曜の深夜は、プロレスリクエストショーが楽しみだったな。 ちょっと脱線するけど、日テレ、テレ東のエロ番組にフジのオールナイトフジ 諸々、いい時代だったよな。
853 :
お前名無しだろ :2012/06/15(金) 03:47:37.23 ID:LLSEZiKqO
>>846 昭和末期かな、来日外人予告に「オーバーヘッドキック」を使い出したときは、
なんか違うなーと思った。
854 :
お前名無しだろ :2012/06/15(金) 04:14:15.12 ID:mx5RggU5O
マシンガンを聴くと、なぜか、次期シリーズ日程の「小山ゆうえんち」を思い出す。 後楽園でも、蔵前でも、札幌中島でもなく、「小山ゆうえんち」なんだよなw 一度は行ってみたかったな。
855 :
お前名無しだろ :2012/06/15(金) 12:58:30.25 ID:8XogVZ0w0
実際には、小山ゆうえんちじゃないんだよね。 隣のスケートリンク。 見やすいことは見やすいんだけど、試合後の足が無いから遠征しづらい会場だね。 試合が終わって小山駅に行こうとしたら、バスが無い。タクシーもなかなか来ないで、 えらい目にあったよ。
856 :
お前名無しだろ :2012/06/16(土) 01:00:07.03 ID:bEBlLxCc0
そもそもドリーファンクシニアと馬場の密接な関係ってなんでなの? 教えてエロイ人。
857 :
お前名無しだろ :2012/06/16(土) 01:09:50.78 ID:VQ1eZ898O
90年の今頃やったはみだしでブッチャー、スカルパ対シン、鶴見の試合だけ流れなかった件。
858 :
お前名無しだろ :2012/06/16(土) 02:10:37.36 ID:tRVj+A0Z0
>>857 ブッチャーとシンがらみの試合が放送されなかったんだよね。
なぜかメインから放送がスタートして、その試合だけとばされた。
楽しみにしていた試合だったので残念だったなぁ。
何か放送できない事態が起こっていたのかな?
859 :
お前名無しだろ :2012/06/16(土) 02:58:44.02 ID:VQ1eZ898O
俺も本当に楽しみにしてたから腹がたったよ。 幸い俺は隠し撮りの映像が手に入ったから何百回も見たけど、途中でカットがある。 恐らくは、お茶らけのシンコールやブッチャーコールがあったからでは?と思う。 本来なら最凶悪対決、夢の対決、あのシンとブッチャーが遂に日本で激突する。 そういう試合なのにお笑いに包まれていたから。 だから敢えて放送しなかったのだと勝手に推測してる。 また、この試合後にレンジャーロスがブッチャー救出で初登場。 シンには返り討ちに遭ったが、あの登場の仕方を映さないと後々わかりづらい。 まあ雑誌には掲載されたけど。 ちなみに同シリーズの札幌でのブッチャー、ロス対シン、鶴見も未放送。
860 :
お前名無しだろ :2012/06/16(土) 03:03:34.27 ID:VQ1eZ898O
最終戦の武道館でのブッチャー対シンは放送したものの、途中を映さないと伝わらないだろ、と。 俺は開幕戦の東体も最終戦の武道館も見に行ったけど。 武道館はグダグダな内容で、雑誌にも厳しい内容で書かれていた。 でも東体のタッグはお笑いがあってもそれなりに見応えはあった。 スカルパをコブラクローで終わらせたシンが凶器でブッチャーを大流血させて。 そしてレンジャーロスが突然の登場。 ロスは知られてないから『誰だ?』コール、『フーアーユー』コールが起こっていた。 知られてなかいレスラーが突然の乱入というのは、シンの新日初登場の時と似てるな。
861 :
お前名無しだろ :2012/06/16(土) 05:33:15.53 ID:MEGpVEl60
>>854 >>855 小山ゆうえんちスケートリンクね、今はゆうえんちごと跡形もなく
ショッピング・モールになってるよ。
862 :
お前名無しだろ :2012/06/17(日) 00:06:34.86 ID:tRVj+A0Z0
ゲームセンターもスケートリンクも無くなったの? だから最近別の会場でやっているのか。
863 :
お前名無しだろ :2012/06/17(日) 14:42:19.13 ID:igdJcxZ80
>>856 全日旗揚げ時、馬場の初代・二代目付き人で馬場派の筆頭である駒・大熊組が
アマリロにいたんで迎えに行って
駒の仲買で会談し、協力を要請
この要請自体は各地のプロモーターに行い、どこもいい返事はしていたが
シニアはさっそく居合わせたレスラーの中で一番大物のレイスを即席のマスクマン
に仕立てて全日旗揚げ前の放送用のテレビマッチを撮影させてくれた
その即断即決に感じ入った馬場は、シニアの推薦するレスラーを無条件で招聘決定
これでシニアの方も馬場を気に入り、提携関係が成立
期間としてはシニアの急逝までのわずか一年に満たないが密接な蜜月関係だった
864 :
お前名無しだろ :2012/06/17(日) 15:03:37.93 ID:IAIlxpiq0
馬場がファンクスを厚遇したのもシニアの恩義からでしょ
865 :
お前名無しだろ :2012/06/17(日) 20:07:20.62 ID:ao8e/osi0
ホフマンもコワルスキーもジュニアと対戦すると 必ず負け役だったな
866 :
お前名無しだろ :2012/06/17(日) 22:19:09.40 ID:6hyYgmEg0
コワルスキーとジュニアって、日本で戦った事ある?
867 :
お前名無しだろ :2012/06/17(日) 23:44:26.78 ID:AEi+vVo30
だからステーキを犬にやったのか
868 :
お前名無しだろ :2012/06/17(日) 23:58:22.45 ID:tTp2cH0fO
若い頃からのドリーのハゲ頭はガチ。
869 :
お前名無しだろ :2012/06/17(日) 23:59:15.70 ID:VaMfL+Bm0
風貌はジュニアが似てて試合ぶりはテリーが似てるそうな>シニア
870 :
お前名無しだろ :2012/06/18(月) 01:07:50.33 ID:6jyI/iwE0
ドリーは全日若手の先生みたいなキャラクターなって 魅力が無くなった。
871 :
お前名無しだろ :2012/06/18(月) 01:09:55.79 ID:tjtUyJzj0
872 :
お前名無しだろ :2012/06/18(月) 01:17:53.09 ID:rEj+dV8aO
ドリーは若い頃からハゲ頭だったから、逆に貫禄、風格はあった。
873 :
お前名無しだろ :2012/06/18(月) 01:51:02.71 ID:lTiu3v5o0
オープン選手権以降、 シングルでのドリーの使い道はひどかったなあ インター王者時代の1年間は別にしても PWF,UNにもっと絡むべきだった
874 :
お前名無しだろ :2012/06/18(月) 06:24:32.06 ID:2fhZLFq20
ドリーは格が高すぎたのでは?
875 :
お前名無しだろ :2012/06/18(月) 13:53:27.83 ID:LiVYP+C30
全日ドリーはサッカーで言えばジーコみたいなキャラだな 日プロ時代が全盛期のジーコ
876 :
お前名無しだろ :2012/06/18(月) 17:27:16.32 ID:TKWrKbVw0
ファンクス厚遇ってか、全日本のブッカーをずっとやってた
からね。しかもレスラーとして来た時は最高クラスのギャラ。
ファンクスは、全日本旗揚げを助けたことでひと財産築いたな。
あとドリーは76年〜79年あたりが全盛期と思われ、この頃の
強さ(表現だけでなく)は馬場もブッチャーも近づけないくらいの
ものだった。
>>869 ハゲはドリーが似てるが、目とか鼻の配置とか形はテリーに
そっくりだよw
877 :
お前名無しだろ :2012/06/18(月) 17:39:47.19 ID:md8OqBy/0
>>876 初来日時のシニア&ジュニアの写真見ると、
テンガロンハット被ってるシニアは年食ってからのテリーに見える。
ホント目元がそっくりだね。
878 :
お前名無しだろ :2012/06/18(月) 18:51:34.71 ID:rjMwnrTM0
879 :
お前名無しだろ :2012/06/20(水) 03:15:42.40 ID:1JS5DuXO0
今思えば、78〜79年頃の全日って日本選手をどんどん海外に出して 日本陣営が手薄だったけど、経費削減策の一環だったのかな? まだ海外でそれなりの活躍をすれば、稼げた時代だし。 今だったら、リストラしかないけど。
880 :
お前名無しだろ :2012/06/20(水) 03:47:40.11 ID:DGlnbmfW0
ドリーが錯乱して、シークにフォーク攻撃で怪我をさせて シークが欠場した時があったけれど あれは何だったんだろうね。 全日時代のドリーでは、一番目立った事件かな。
881 :
お前名無しだろ :2012/06/20(水) 08:03:07.39 ID:jmty9tJFO
シークがアメリカのスケジュールを優先して途中帰国するために負傷帰国ということにした
882 :
お前名無しだろ :2012/06/20(水) 08:58:51.65 ID:W17fxpZy0
>>881 そのためにサッポロを最終戦にして蔵前を1週前に出す、なんてことをしてるんだから、
シークひとりの都合で。大したレスラーだよ。
会場の押さえなんて何ヶ月か先からしなきゃならんだろうし。
883 :
お前名無しだろ :2012/06/20(水) 10:28:54.35 ID:1JS5DuXO0
あるいはカマタの都合かも
884 :
お前名無しだろ :2012/06/20(水) 13:48:14.26 ID:MXFYit+j0
カマタはこの頃既にハワイに住んでたからアメリカよりも日本に行く方が むしろ早かったんでね
885 :
お前名無しだろ :2012/06/20(水) 15:58:38.51 ID:c9OW8sgd0
シークは新日本の参戦時も途中帰国しているんだよな。
886 :
お前名無しだろ :2012/06/20(水) 16:04:27.64 ID:MXFYit+j0
887 :
お前名無しだろ :2012/06/20(水) 18:19:36.76 ID:Kn9eV1Z40
シークはデトロイトの大物だったから都合があったのかもしれぬ
888 :
お前名無しだろ :2012/06/20(水) 18:26:35.70 ID:LHtyHHR70
蔵前が終盤戦で札幌最終戦ということは、カード編成からして最初からそういう段取りだったんだと思う。 シークもカマタも最初からその契約で参加してたと。
889 :
お前名無しだろ :2012/06/20(水) 18:31:02.84 ID:1JS5DuXO0
シーク、エリック、ブルクラら自分の団体(会社)を持っているレスラーは 皆、短期間の参戦しかしなかったね。
890 :
お前名無しだろ :2012/06/20(水) 18:51:29.13 ID:MXFYit+j0
>>887 新日に参加した時はブルックスが反乱起こしてデトロイトに新団体旗揚げしたので対処するため
急遽帰国
78最強タッグの時は年度末興行の日程が最強タッグと被ってっしまったので予定通りの途中帰国
>>889 81年はシークが三度来日してうち二回はフル参戦
調べてみるとデトロイトのテリトリーがちょうど80年の最強タッグ前にクローズしてた
この年のシークは十数年ぶりにフロリダやテキサスにも遠征してた
891 :
お前名無しだろ :2012/06/20(水) 19:59:19.57 ID:pOSQ5QZ60
初来日予定の時(昭和46年秋)も ブルーザーと興行戦争になってキャンセルだっけ?
892 :
お前名無しだろ :2012/06/20(水) 23:06:11.22 ID:pNXaOtYU0
78年最強タッグのシーク負傷帰国は、 皆さんの言う通り最初から決まってたことだと思う。 しかし、シークが途中帰国したら普通はブッチャー&シーク組は失格 ってなるよね。それがブッチャー&カマタがそこまでの勝ち点を 継承してリーグ戦を続けるって・・・いくらプロレスでも 「ちょ、それはどうよ?」って当時から思ったなw
893 :
お前名無しだろ :2012/06/20(水) 23:29:18.88 ID:1JS5DuXO0
77年のオープンタッグの後、月刊プロレスだったかシークとブッチャーの コメントが載っていて、散々罵り合っていたから、78年もタッグを組んだ のはちょっと意外だったな。
894 :
お前名無しだろ :2012/06/21(木) 08:59:59.23 ID:QTfHPYQR0
>>892 失格というかブッチャーの途中棄権が真っ当だよね。
カマタの急遽参戦についてはどういう説明があったのだろうか。
カマタによる自薦?
ブッチャーあるいはシークの指名?
全日によるリザーバー?
PWF本部からの推薦?
おそらく次の日の東スポに軽く報道されたと思うのだが。
895 :
お前名無しだろ :2012/06/21(木) 09:20:12.18 ID:gYqKorgX0
次の日の東スポは、休みだった・・・
896 :
お前名無しだろ :2012/06/21(木) 09:26:07.15 ID:k9UcAeRK0
当然ながら、シーク負傷の当日は都内に潜伏していたと思われる。
897 :
お前名無しだろ :2012/06/21(木) 09:34:50.13 ID:sD9pLeOP0
カマタは蒲田に潜伏
898 :
お前名無しだろ :2012/06/21(木) 12:13:02.87 ID:gYqKorgX0
もしもカマタが参加できなかったら、 代役はカール・フォン・スタイガーだったかな?
899 :
お前名無しだろ :2012/06/21(木) 17:10:49.63 ID:tr29GYtU0
900 :
お前名無しだろ :2012/06/21(木) 18:44:02.82 ID:gYqKorgX0
ブロディが初参加したシリーズで、エリックとフジが来れなくなった時、 一日だけ参加する為にハワイからやってきたスタイガー。 あの時は、なんかの用事で日本にいたのかな?
901 :
お前名無しだろ :2012/06/21(木) 19:32:59.52 ID:9D/6Ilf90
カマタってWWFに上ってたけど誰のブッキングで全日に 来たの?阪口とも仲良かったみたいだけど。 教えてエロい人
902 :
お前名無しだろ :2012/06/21(木) 19:51:56.19 ID:G0PRKe7x0
武藤以外他団体にお呼びがかかるレスラーがいないのが痛すぎる 潮崎みたいなのいつになったら育つんだよおおおおおおおおおおおおおお
903 :
お前名無しだろ :2012/06/21(木) 21:12:59.08 ID:mrNmV2RB0
900GET
904 :
お前名無しだろ :2012/06/22(金) 02:26:01.20 ID:8ZeHRVIC0
>>901 当時のWWFはNWAの加盟団体で
専属の選手以外も上がってた
905 :
お前名無しだろ :2012/06/22(金) 11:16:44.64 ID:dAxNMUAD0
>>901 吉原さんが快く送り出したんじゃなかった?
906 :
お前名無しだろ :2012/06/22(金) 12:08:22.97 ID:kFy9XW8u0
国際に来てたジョー・ルダック(当時はレダックか?)が1日だけ全日に上がったことがあったよね
907 :
お前名無しだろ :2012/06/22(金) 14:53:56.89 ID:YSMuC8a60
同じ便利屋でも、マリオミラノは長身だったから、馬場のお気に入りだったな。 デストロイヤーとの覆面十番勝負、ロビンソンと組んでインタータッグ挑戦、 チャンピオンカーニバルに連続出場と、中堅にしては扱いが良かった。 石川の攻撃で死にかけたのは愛嬌としても、貴重だったんだろうな。
908 :
お前名無しだろ :2012/06/22(金) 17:03:16.99 ID:ZFwQuvJQ0
ルダックには小鹿を秒殺してほしかった・・・
909 :
お前名無しだろ :2012/06/22(金) 17:05:34.72 ID:R6/gYUNl0
4回CCでは馬場と最終戦だからね、かなりな扱いだ。 これ、9回10回ではブロディの役廻りだもの。 おまけにフライングネックブリーカーで負けている。
910 :
お前名無しだろ :2012/06/22(金) 17:34:20.22 ID:DUp3FmSL0
蒲田は吉原社長がPWF王者になる事を条件に全日本に送りだした 国際のトップ外人は全日本でも通用するというイメージになるから。
911 :
お前名無しだろ :2012/06/22(金) 18:28:47.92 ID:qTw3Cw3o0
>>910 38回も防衛してきたタイトル明け渡した相手が何故カマタ?
と思っていたがそういうことなのか
912 :
お前名無しだろ :2012/06/22(金) 18:47:01.28 ID:dlqSIeC20
913 :
お前名無しだろ :2012/06/22(金) 18:58:02.63 ID:dAxNMUAD0
914 :
お前名無しだろ :2012/06/22(金) 19:45:35.50 ID:8ZeHRVIC0
全日どころか日本のマット界のリーグ戦全体を見回しても本当の意味で 「伏兵」と言える活躍したのはバラクーダだけのような もしかして誰か一人くらい参加予定選手が来れなくなってその代わりとして 優勝戦線に加わったのではと思ってしまう
915 :
お前名無しだろ :2012/06/22(金) 22:13:54.59 ID:tMKL7OiD0
あの時のバラクーダって、上位陣が足引っ張りまくって点数が伸びなかった事もあって、 なぜか大木にリングアウトで勝ってから、トップ独走みたいな感じだったな。 当時子供だったから、もしかしたら馬場にも勝っちゃうんじゃないかと思って見てたよ。
916 :
お前名無しだろ :2012/06/22(金) 22:21:50.42 ID:tMKL7OiD0
>>910 当時カマタが主戦場にしていたのがハワイで、ブレアースのビッグタイム
レスリングという団体に上がってたから、そのラインじゃない?
その後、ブレアースラインでAWA圏でも試合をやってるし。
917 :
お前名無しだろ :2012/06/22(金) 23:08:30.51 ID:cGV2r0Vo0
あれだけ実績残したなら その後もバラクーダでいけばいいのに マスクド・スーパースター級にはなれたと思う
918 :
お前名無しだろ :2012/06/22(金) 23:13:33.06 ID:YSMuC8a60
ブラック・テラー(タンク・パットン)、ミステリアス・アサシン(ボビー・ジャガース)だっけ。 チャンピオンカーニバルに出場するマスクマンは、序盤の話題作りでいい仕事してたね。 ハンセン初来日の時、馬場は相方のボビー・ジャガースの方をかってたんだったな。 馬場の著書でも、自分は外人に素質があるかどうかの見極めは自信があるが、 唯一ハンセンだけは見抜けなかった、とあった。
919 :
お前名無しだろ :2012/06/22(金) 23:34:44.43 ID:tMKL7OiD0
馬場は、ボビー・ジャガースにシングルで2敗してるんだったかな?
920 :
お前名無しだろ :2012/06/23(土) 00:09:52.93 ID:7TYe53F80
ボビー・ジャガーズはハンセン初来日の時 タッグを良く組んでたが寝るのはいつもハンセンだった
921 :
お前名無しだろ :2012/06/23(土) 07:44:04.64 ID:iEqxfhx10
ブッチャーとキャラのかぶるカマタを馬場が必要とした理由はなんだろうね
922 :
お前名無しだろ :2012/06/23(土) 09:46:22.82 ID:U61241LV0
それは思うよね。 ブッチャーが来ないシリーズの(プロモーターへの)売り文句に 「今回はカマタでなんとかお願いします、次はブッチャーを来させますから」 みたいな使い方をしたかったのかなあ。 それかブッチャーの代役というのが間違いでイヤウケアの代役あたりを思ってたかも。
923 :
お前名無しだろ :2012/06/23(土) 09:50:32.83 ID:8txb7wvoO
ブッチャーも、新日のシンみたいな方法で興行主に売り込んでいたのかな?く馬場
924 :
お前名無しだろ :2012/06/23(土) 11:24:11.54 ID:P2OXp2U/0
925 :
お前名無しだろ :2012/06/23(土) 19:07:11.84 ID:678knYL00
誰か84年の鶴田ブロディ戦うpしてくれ〜 鶴田がリング下で頭抱え込んで失神してるやつ・・・・
926 :
お前名無しだろ :2012/06/23(土) 19:25:55.38 ID:v3345E3L0
大流血のあげくパイルドライバー喰らって 担架で運ばれた試合か
927 :
お前名無しだろ :2012/06/23(土) 23:10:03.93 ID:R3jGlC8F0
>>924 抱き合わせ販売のことじゃね?
シンの来るシリーズと来ないシリーズの興行をセット販売してたとか言う奴
928 :
お前名無しだろ :2012/06/24(日) 18:09:21.14 ID:xzUqK1mYO
当時の全日ではブッチャーもセット販売していたのか。
929 :
お前名無しだろ :2012/06/24(日) 20:29:09.67 ID:Xar5v+sP0
ブッチャーもというか、ブッチャーだからこそ セット販売が成立したのでは? マードックもコックスもブッチャーの半分も集客力が無かったというし
930 :
お前名無しだろ :2012/06/24(日) 20:32:35.44 ID:+0txU+JS0
でもまだアンドレも年に一回くらいしか呼べなくて本当にシンくらいしか 駒がなかった頃の新日とは違って ブッチャーがいないと売れ行きが悪い、程度では
931 :
お前名無しだろ :2012/06/24(日) 20:53:56.26 ID:U4/YFJZV0
そういえばシリーズ用のポスターとは別に血だらけのブッチャーの顔写真を ドでかく載せたポスターが町の中に貼られていたな。
932 :
お前名無しだろ :2012/06/25(月) 13:26:44.17 ID:yWs5sovE0
話の流れを変えるようで悪いが 80年代半ば〜90年代初頭までのペイントもしくはマッチョマンブームは何だったのかね? 全日に限らず新日までも毎シリーズ違う外人でもキャラは同じでワクワク感が無かった ウォリア―ズは良いとしても ラシアンズ、マッドマックス、コンガ・ザ・バーバリアンとか 他にも名前は忘れたが数多に及んだよね あの数年間でそれまでのファンクス系やレイス、ニック系のレスリングが出きる昭和全盛の外人レスラーの晩年の輝きの場を急速に奪った数年間だったと思う 特に全日では長州軍団が来たし、外人レスラー枠でもマッチョ系が幅をきかせてそれまでの居場所が無くなっていったね 87年最強タッグだけは長州軍が去ってブッチャー・ブロディ効果でかつての外人に光が当たったけど
933 :
お前名無しだろ :2012/06/25(月) 14:21:37.13 ID:CIxxmvS8O
あの頃はステロペイントが主流だったな。 ホーガンとウォリアーズの影響だろう。 結果的にあの三人がビッグになりすぎた故にもたらした状況だったと思う。 でもそのホーガンは5年も日本には来なかったが。
934 :
お前名無しだろ :2012/06/25(月) 14:37:45.11 ID:70aTKuZh0
ホーガン以降もサベージ、アルティメット・ウォリアーと 結局ステロイド渦でWWFが槍玉に挙げられるまではあの路線だもんな。 その中でフレアーなんかは頑張ってたんだろうけど。
935 :
お前名無しだろ :2012/06/25(月) 18:25:48.28 ID:IVJbDZU60
>>932 87年て面白い年だね。
リキプロ勢が抜けて興行的、視聴率的に厳しくなるかと思いきや
輪島人気とウォリアーズ人気で切り抜け夏の天龍革命に繋ぐ。
谷津をジャパンのエースに仕立て、三沢タイガーを鶴田のパートナーに抜擢してそれぞれ格上げ成功。
秋にはブロディ復帰、鶴龍対決、そしてかつての輝きに匹敵する超豪華な最強タッグで締め。
長州の残した日本人対決路線も、かつての豪華外国人路線も
飲み込んで消化した新しい全日本のスタートした年って感じかな。
936 :
お前名無しだろ :2012/06/25(月) 19:11:29.58 ID:5/4Gla3L0
中学生の頃、県体育館に全日見に行った時第一試合に出てた三沢が ジュースを飲みにロビーに出てきた。すかさずサインを求めた所快く 書いてくれ、「中学生?」と聞かれた。プロレスラーに初めて貰ったサインだった。
937 :
お前名無しだろ :2012/06/25(月) 21:41:08.74 ID:A86erjKj0
>>935 五輪コンビが抜けてる。
あとフレアー最後の全日参加もこの年だね。
938 :
お前名無しだろ :2012/06/26(火) 17:47:58.46 ID:iyOkRKX40
原、谷津、ちょっと間があって三沢(数年後に長期欠場になっちゃうけど)が鶴龍に次ぐ地位を占めて、 川田、冬木、仲野の本格的な売り出しが始まった年という印象。 輪島人気の貯金を食い尽くす年でもあったけど、テンタ、高木(嵐)が国内デビューして 田上、小橋を獲ったりして次世代ヘビー級の育成も万全だったな。 カブキ、石川、井上(オースチン・アイドル怪我させたのを覚えてるw)あたりの中堅も元気あったし この年からSWSによる分裂までは選手層が厚くて ジャパンプロレス参戦時とはまた別の意味で賑やかな時代だったな。
939 :
お前名無しだろ :2012/06/26(火) 17:56:36.91 ID:+xcHDAR30
日テレは見る目が無かった。 プロレス放送の老舗と威張っているのに、盛り上げていく姿勢が無い。 翌年から関東地区以外は深夜枠だった。 テレ朝のほうが、プロレスを大切にしていた。
940 :
お前名無しだろ :2012/06/26(火) 20:44:30.49 ID:jmI9zBEN0
でもワープロの枠が土曜夕方4時台だったときはゴルフ中継やアマチュアスポーツで結構潰されてたね。 なんだかんだいって全国ネット地上波唯一のプロレス中継としていまだに続いてんだからたいしたもんだ。
941 :
お前名無しだろ :2012/06/26(火) 22:05:28.71 ID:OAxBTCx60
天龍革命で暗雲が晴れ ブロディ、プッチャーの復帰で完全に波に乗った そして翌年には失神事件を期にハンセンが長いスランプから復調
942 :
お前名無しだろ :2012/06/26(火) 22:18:24.55 ID:+K3K59Z40
仲野信市とダイナマイトキッドの試合の動画を見てたんだが、馬場が仲野の事をストレートにだらしないと言ったのが笑えた。
943 :
お前名無しだろ :2012/06/26(火) 22:31:47.51 ID:ZWhdZelc0
ブッチャーがカムバックした次の年の正月シリーズで、仲野と黒人のマッチョ のシングルが組まれて、仲野があまりにもあっさり勝っちゃったんで後楽園で ブーイングが起こった事があったな。
944 :
お前名無しだろ :2012/06/26(火) 22:46:39.24 ID:UZaf4PN7O
決起軍は全然決起しないから馬場に解散させられたんだっけな。
945 :
お前名無しだろ :2012/06/26(火) 23:12:56.87 ID:nqkwEsJh0
高野弟は解散に不満だったそうだが リング上で馬場に直訴するなり バズーカ砲喰らわせるなりすれば良かったのに
946 :
お前名無しだろ :2012/06/26(火) 23:20:31.52 ID:LRrZ5m+uO
>>942 馬場はたまに元も子もない事言うから思わず笑っちゃう事あるよねw
947 :
お前名無しだろ :2012/06/26(火) 23:20:57.42 ID:NCHIscYb0
高野弟は大男好きの馬場でさえ投げ出した逸材
948 :
お前名無しだろ :2012/06/27(水) 00:13:38.88 ID:6dXShgaG0
テレビに関しては長州参戦で数字が取れると踏んでいた目算が完全に外れた格好だな せっかくのゴールデン復帰も僅か2年半で終わった その後段階的に深夜枠に後退
949 :
お前名無しだろ :2012/06/27(水) 00:16:02.13 ID:QJ8tpBnp0
ジャパン参戦で流れを日本人対決に持っていくつもりだったのかねぇ? それとも長州軍も大物外人とやらせて、日本人対決はカーニバルとか最強タッグの時の目玉にしようとおもったのかね?
950 :
お前名無しだろ :2012/06/27(水) 00:19:23.27 ID:/+FgsGKyO
87年最強タッグではブロディとブッチャーの復帰ばかり話題になるが、スヌーカも復帰しているのだ。 二人の影に隠れてしまってスヌーカ気の毒な。 でも当初はブロディのパートナーはカーネルデビアースとかいうのだった。 だが、突然スヌーカに変更という嬉しいハプニング。
951 :
お前名無しだろ :2012/06/27(水) 00:28:04.12 ID:3+ssrsZ1O
予定通りブロディ・デビアース組だったら、星とりはどうなっただろう?
952 :
お前名無しだろ :2012/06/27(水) 00:42:58.51 ID:/+FgsGKyO
どうだったかね? デビアースなるレスラーは知らなかったし、上位は厳しそう。 でも案外上位に食い込んだかな? この年は決勝が鶴田、谷津Vsブロディ、スヌーカだったから。
953 :
お前名無しだろ :2012/06/27(水) 03:00:41.56 ID:cQGLVEel0
ブロディ復帰がもっと早くて、ハンセンとの対戦に持っていけてたら いくらかゴールデンタイムでも延命出来たのかな。 土曜7時台、巨人戦にちょくちょく潰されて連続ドラマも作り難かったことも 痛かったのかもしれんね。
954 :
お前名無しだろ :2012/06/27(水) 12:01:48.31 ID:lEykb3NI0
発表の段階で最終戦のメインが鶴田組対ブロディ組だったから 五輪コンビの優勝が決まっていたのだろう 結成してすぐの優勝だったから谷津に対するご祝儀だったのだろう。
955 :
お前名無しだろ :2012/06/27(水) 12:16:15.46 ID:nT6TDAPvO
スヌーカが参戦できるかが、ギリギリまでまとまってなかったんかな。 普通に考えたら最初からブロディスヌーカで発表してた方が、 優勝候補としてファンの注目度も高かっただろうに、 来れるか決まらずにとりあえずデビアーズにしてたような。
956 :
お前名無しだろ :2012/06/27(水) 12:41:02.79 ID:CMZj/kAQ0
カーネル・デビアースを検索したら 昭和40年代後半には既にオーストラリアのタッグ戦線で第一線のポジションにいたみたいだね 皮肉にもスヌーカとも抗争してた事もあったみたい 間違ったらすまないが俺の予想だと年齢的には1987年の時点で40歳は過ぎてそうな感じだ 保険というより最初から当て馬だった可能性もある スヌーカが駄目ならリッチやオースチンアイドルあたりだったのではと勝手な俺の推測
957 :
お前名無しだろ :2012/06/27(水) 12:47:38.77 ID:eZQieyzZ0
デビアーズの正体は“イージー”エド・ウィスコフスキーだね。 唯一の来日が77年の全日本。 期待の新星として注目され、マードックに次ぐシリーズ二番手だった。 なかなかいい働きしてたと思ったけどその後は来日の噂もなく、日本での旬を逃した感じ。
958 :
お前名無しだろ :2012/06/27(水) 13:04:07.26 ID:EY/BWdva0
鶴田、谷津組って魅力が無かった。 鶴田、輪島組で、輪島が叩きのめされながら 頑張るところが面白かったのに。
959 :
お前名無しだろ :2012/06/27(水) 13:45:58.73 ID:pjsifKMW0
age
960 :
お前名無しだろ :2012/06/27(水) 14:11:12.38 ID:/+FgsGKyO
デビアースも10年ぶりの来日だったわけか。 俺は全く知らなかった。
961 :
お前名無しだろ :2012/06/27(水) 15:09:25.70 ID:xZgQ3SmM0
>>940 夕方か深夜の2択なら、絶対に夕方の方がいい。
深夜だと力道山世代のおじいちゃんおばあちゃんや
小中学生が見られない。
そもそも土曜の4時台なんて、相撲さえなければ
大したライバルはいなかったと思う。
962 :
お前名無しだろ :2012/06/27(水) 15:22:09.15 ID:QJ8tpBnp0
俺は最後まで「デビアースではなくて、テッド・デビアスの間違いだ」と自分に言い聞かせていた。
963 :
お前名無しだろ :2012/06/27(水) 15:33:58.39 ID:PBPcovE60
谷津って、なんであんなに琴線にふれないんだろう? やっぱりプロレスって レスラーの人生が投影されてるな。サラリーマン気質だったんだろうなあ。
964 :
お前名無しだろ :2012/06/27(水) 16:19:07.33 ID:F8e/DPC20
>>956 つか、来日発表された当時末期のAWAでスヌーカと抗争の真っ最中だよ
ちょっと前までブロディもいたけど
スヌーカとはオレゴン時代もライバルだった
このオレゴン時代はパイパーともライバルだった
965 :
お前名無しだろ :2012/06/27(水) 17:26:26.69 ID:F8e/DPC20
>>961 時間帯そのものじゃなくて、中止になるから困るって話だろ
966 :
お前名無しだろ :2012/06/27(水) 17:26:52.92 ID:9QjSXKQa0
>>947 当時は鶴田、俊二、田上、高木、天龍、小橋、谷津とデカイ選手が揃ってたね。
馬場も「メインイベンターとして説得力がある体格はせいぜい谷津くらいまで」なんて強気な発言してた。
「大型選手好きな馬場」って言われるけど、馬場全日でここまで大型選手が揃ってた時代って88-90年と
ノーフィアー、田上、本田、小橋、森嶋らがいた四天王時代末期ぐらいじゃないかな。
967 :
お前名無しだろ :2012/06/27(水) 17:30:32.96 ID:9QjSXKQa0
と思ったけど、馬場・鶴田・戸口・羽田・クツワダ・桜田・天龍・プリンストンガ… 昭和50年代前半〜中盤も大型選手揃ってるか。
968 :
お前名無しだろ :2012/06/27(水) 18:00:16.94 ID:F8e/DPC20
羽田が物にならなかったのは馬場の誤算だな タッパがそこそこあってプロレスの上手い桜田は何が問題だったんだろう 顔?
969 :
お前名無しだろ :2012/06/27(水) 18:28:46.99 ID:NZ7pSi/00
桜田が凱旋した昭和55年のジャイアントシリーズでは開幕戦で いきなり馬場のパートナーとしてメインに登場してブッチャー、カマタ相手に派手な流血戦やってたなぁ。 この前のシリーズあたりから「第三の男」のはずの戸口が海外に出されて トンガとか桜田が帰ってきてた。 同時期に新日のキラー・カーンがアメリカでトップスターになりつつあったんだよな。 「ウチのレスラーも大化けしそうな奴居ないかな」って感じで馬場がチェックしてたのかな。
970 :
お前名無しだろ :2012/06/27(水) 18:31:55.53 ID:F8e/DPC20
石川と佐藤もだね 佐藤は凱旋してすぐ試合する前に交通事故にあって翌年春まで 休んでたけど
971 :
お前名無しだろ :2012/06/27(水) 19:03:01.22 ID:LD8BlbUH0
桜田や上田は日プロ潰れるまで残っていて、潰れてから全日に合流した。 合流組は結構馬場に不遇の扱い受けてすぐに海外に出る者が多かったと 読んだことがあるが本当でしょうか?
972 :
お前名無しだろ :2012/06/27(水) 20:02:57.30 ID:XqSL1A9E0
日プロの残党なんてぬるま湯に浸かった怠惰レスラーでしかないと思ってたから 馬場は受け入れたくなかっただろう。 無駄飯食いを不遇に扱うのはもはや必然だな
973 :
お前名無しだろ :2012/06/27(水) 20:11:07.31 ID:NZ7pSi/00
自分に忠誠を誓う子飼いのレスラーたちがいて、即戦力として国際プロレスから杉山を獲得して、 後継者的存在として鶴田をスカウトして、さぁ自分の思い通りのプロレス団体を経営しよう!と思った矢先に 大木や上田が「オレら(日プロ)とお前ら(全日)対等な」って感じで乗り込んできたわけだから そりゃ馬場は頭抱えたろうなw 序列やら人件費やらすべて一からやり直さなきゃいけない。
974 :
お前名無しだろ :2012/06/27(水) 20:20:31.03 ID:oKZBm5KL0
馬場本人が日プロとの合併は大失敗だったと言ってるからな それ以降は団体丸抱えはしなくなった 第一次UWFが潰れた時は「前田と高田だけは獲得する気はあるが他はいらん」だったし
975 :
お前名無しだろ :2012/06/27(水) 20:52:00.22 ID:ONa5Xti20
確か国際プロレスも丸抱え寸前までいってたんだよね。 この話が消えてから吉原社長が「馬場君は意気地が無い」って言ったらしいけど 仮に吸収合併してたらIWA世界ヘビー、タッグとかが 「NWAが認可しPWFが認定するIWAベルト」として全日マットで使われたのかなw
976 :
お前名無しだろ :2012/06/27(水) 20:55:15.79 ID:QfgeG5cq0
馬場は自分というエースがいれば他の日本人は人数合わせでいいという考え方だったみたいだ。 日プロを飛び出る時坂口を抱かえこんでいれば新日は即倒産して猪木は路頭に迷ったのにな。
977 :
お前名無しだろ :2012/06/27(水) 20:59:11.96 ID:ACdosUS80
>>973 馬場の思い通りといっても
旧日プロとの合併前の全日は
大会場はガラガラで視聴率も一桁の時さえあったから
日テレ通してテコ入れを命じられたら
馬場も文句は言えない
978 :
お前名無しだろ :2012/06/27(水) 21:06:18.74 ID:QfgeG5cq0
次のスレタイは何がいいかな 【レイス】昭和の全日本プロレスPart4【ニック】 【ハンセン】昭和の全日本プロレスPart4【ブロディ】 【マスカラス】昭和の全日本プロレスPart4【デストロイヤー】 【デビアス】昭和の全日本プロレスPart4【スレーター】 【リッキー】昭和の全日本プロレスPart4【スヌーカ】 【フレアー】昭和の全日本プロレスPart4【マーテル】 【戸口】昭和の全日本プロレスPart4【羽田】 【大熊】昭和の全日本プロレスPart4【小鹿】
979 :
お前名無しだろ :2012/06/27(水) 21:07:50.41 ID:ONa5Xti20
正直なところ大木やら松岡やら上田って数字や動員力持ってたのかな。 ただ後々UNやらアジアタッグやら「本物」を供給してもらえるようになり、 大手を振って「自分たちこそ力道山の後継」って言えるようになったわけだから この合併もマイナスばっかりじゃなさそうだ。
980 :
お前名無しだろ :2012/06/27(水) 21:08:53.63 ID:ACdosUS80
【百田兄】昭和の全日本プロレスPart4【百田弟】 【清水】昭和の全日本プロレスPart4【徳光】
981 :
お前名無しだろ :2012/06/27(水) 21:13:40.17 ID:ACdosUS80
>>979 そりゃあ、杉山、駒、大熊あたりが比較対象だからね
鶴田はこの時点では未知数だし
982 :
お前名無しだろ :2012/06/27(水) 21:22:27.27 ID:QfgeG5cq0
松岡と上田が鶴田のインタータッグ挑戦に反対して馬場の控え室に殴りこんだ話って本当なのかな? 松岡と上田が馬場をリンチ、馬場・鶴田のインタータッグ奪取のブックを引き分けに書き換えさせた。 って話だけど。ちょっと信じがたいな。
983 :
お前名無しだろ :2012/06/27(水) 21:27:18.48 ID:ACdosUS80
力道山が死んでから十数年の 日プロの人間関係の変化は凄まじい 喧嘩と仲直りの繰り返し でも最後は馬場のところにはジョー樋口くらいしか残らないんだよな
984 :
お前名無しだろ :2012/06/27(水) 22:16:42.96 ID:2NpUeeA+0
馬場子飼いの駒や大熊が先に早死にしちゃったしね。
985 :
お前名無しだろ :2012/06/27(水) 22:56:31.03 ID:WSlhwwQn0
デストロイヤーとマスカラスの話もしようよ。
986 :
お前名無しだろ :2012/06/27(水) 23:24:20.43 ID:YPTLhzVK0
>>982 門の話なんて信じるなよ。
その場所にいもしないのに、まるで見ていたかのような話ばかりだよ。
>>977 逆だろう。
視聴率が悪い、客が来ないでNET追い出された連中だぜ。
テコ入れにもならなかったよ。
987 :
お前名無しだろ :2012/06/28(木) 00:26:24.09 ID:6XC/YcJl0
988 :
お前名無しだろ :2012/06/28(木) 00:32:01.02 ID:MXnWYIgQ0
【ドリー】昭和の全日本プロレスPart4【テリー】 【ブッチャー】昭和の全日本プロレスPart4【シーク】 【倉持】昭和の全日本プロレスPart4【松永】 【山田】昭和の全日本プロレスPart4【田鶴浜】 【試練の十番】昭和の全日本プロレスPart4【覆面十番】 【PWF】昭和の全日本プロレスPart4【インタータッグ】 【黄桜酒造】昭和の全日本プロレスPart4【ヰセキ農機】 【大木】昭和の全日本プロレスPart4【ロビンソン】 【マシンガン】昭和の全日本プロレスPart4【スターウォーズ】 【赤パンツ】昭和の全日本プロレスPart4【星パンツ】 【スカイハイ】昭和の全日本プロレスPart4【チャイニーズカンフー】 【テキサスブロンコ】昭和の全日本プロレスPart4【静かなる闘志】
989 :
お前名無しだろ :2012/06/28(木) 00:45:43.19 ID:uFJ3CBxx0
【テリーは】昭和の全日本プロレスPart4【牛じゃない】
990 :
お前名無しだろ :2012/06/28(木) 01:05:15.83 ID:tGmxpsoE0
【ジョーが】昭和の全日本プロレスPart4【失神】 【パンチの】昭和の全日本プロレスPart4【雨あられ】 【ブラックデビルは】昭和の全日本プロレスPart4【偽者ばかり】 【KVスタイガー】昭和の全日本プロレスPart4【アレックスペレス】
991 :
お前名無しだろ :2012/06/28(木) 01:20:37.14 ID:2a5v82jT0
【認可】昭和の全日本プロレスPart4【認定】
992 :
お前名無しだろ :2012/06/28(木) 01:56:35.36 ID:1vaigiGq0
【伊藤正男】昭和の全日本プロレスPart4【Mr.林】
993 :
お前名無しだろ :2012/06/28(木) 07:51:06.67 ID:fUMhP3eA0
【赤マット】昭和の全日本プロレスPart4【青マット】
>>975 NWAが無視し、PWFが黙認するIWA、となりそうだが。
994 :
お前名無しだろ :2012/06/28(木) 08:07:21.66 ID:fnPkenlI0
【世界のアイドル】昭和の全日本プロレスPart4【ドリー・ファンク・ジュニア】
995 :
お前名無しだろ :2012/06/28(木) 08:47:36.99 ID:Qqa3ClaW0
996 :
お前名無しだろ :2012/06/28(木) 19:22:26.52 ID:rrTL7H/H0
新スレ乙
997 :
お前名無しだろ :2012/06/28(木) 19:23:20.04 ID:rrTL7H/H0
ここまで来て落とされるのも嫌なので 埋めるか
998 :
お前名無しだろ :2012/06/28(木) 19:25:19.68 ID:rrTL7H/H0
梅
999 :
お前名無しだろ :2012/06/28(木) 20:08:41.94 ID:1f9cfWVH0
全
日
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。