また

このエントリーをはてなブックマークに追加
51お前名無しだろ
40 佐野藤右ェ門 :2009/07/14
ブック論前提でやらないと安心出来ない人が多いですな。 20年も前に「わかっている者だけが見ればいいんだ」とばかりに子供や年寄りを締め出し年齢層が偏ってしまった。 林業の観点から言っても単一層は脆い。
マスリードされ昔と今では彼等の言うプロレス解釈が真逆になりながら本質は何も変わっていない。曰わく「わかってい る者がプロレスを語る」…

ドロップキックを否定した段階で彼等の論拠の脆弱さを感じたのはわし以外にもたくさんいたと思う。
他ならぬリング上の出来事だから真剣勝負論とはあまり関係が無いと思いますな。

何?なら何故総合でドロップキックが出ないかって?
わしはそのうち出ると思う。それを進歩とみるか退廃とみるかは人それぞれですがな。