馬場と猪木もし戦わば

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
まあ今更ガチでどっちが強いとかいっても仕方ないから、
どんな台本書いたかな〜ていう感じで、考察して
2お前名無しだろ:2012/01/21(土) 02:57:43.74 ID:mGarQtMb0
バキのあれでいいんじゃないの
3お前名無しだろ:2012/01/21(土) 03:06:42.43 ID:TRIoo9Lg0
日プロ時代の馬場と猪木の直接対決は計16戦、
結果は馬場の16戦勝で終わっている
仮に次に猪木が勝利を収めたとしても、対馬場戦の成績は1勝16敗となるだけだ
4お前名無しだろ:2012/01/21(土) 05:07:41.40 ID:5Z6kxBwUO
ホンマンと金剛で実験させろや
5お前名無しだろ:2012/01/21(土) 05:40:48.33 ID:JQYX3CNkO
プロレス・スターウォーズのに一票
6お前名無しだろ:2012/01/21(土) 06:22:24.19 ID:+EGmX/qBO
文春だか新潮だかに書いてあったが
猪木vs馬場は馬場の負けブック(1億円という当時、破格のファイトマネーで馬場は了承)で実現しかけてたんだってね
でも、そうなると、その後の全日中継の視聴率急落が必至な為、日テレが強硬に反対し、話はお流れに
7お前名無しだろ:2012/01/21(土) 06:36:41.05 ID:iARUz8+a0
馬場VS猪木は、猪木VSハンセンそして離脱して、馬場VSハンセンで、ある意味実現しているんだよね。
馬場VSハンセンで、馬場を見直したよ。特に最初のシングルで、試合前馬場の嬉しそうな顔とジャンプを見たら、
「馬場も、本当は猪木と手合わせしたいんだろうな」と思った。試合も珍しく馬場が張り切って本気出してたし(w
8お前名無しだろ:2012/01/21(土) 06:46:11.63 ID:3DtY+dJH0
動けてた頃の馬場(日プロ時代)との試合なら、勝敗関係なく見たかったな。
全盛期の馬場って、猪木とやった頃のブロディ並みに動き速いし。
走ったりチョップ打つ時のドタバタ感も似ていたような気がするけど。
 
カウンターキック、逆水平カウンターチョップ、ドロップキック、ジャイアントスイング
・・・・・・
猪木対ブロディみたいな試合展開になったかもなぁ・・・
体力で馬場が圧し、テクニックで猪木が翻弄という。
9お前名無しだろ:2012/01/21(土) 08:39:53.37 ID:knrDWNLE0
ブック描いても猪木が破りそう・・・
10お前名無しだろ:2012/01/21(土) 09:10:23.27 ID:3DtY+dJH0
何にしても、馬場は全盛期が短過ぎる・・・
映像とかで観ても、全盛期はそりゃ凄かったんだろうけど
いかんせん衰えてからのキャリアが長いので
いつを基準に試合展開を想像するかで180°変わってしまう。
 
アンドレにも言えるけど、超巨漢レスラーの宿命か・・・
'85年以後のアンドレも見ててツラかった。
11お前名無しだろ:2012/01/21(土) 09:11:09.02 ID:3DtY+dJH0
>>9
馬場が猪木を信用できなかったのは、そこもあるだろうね。
12お前名無しだろ:2012/01/21(土) 09:48:25.89 ID:g6TSVFpg0
馬場が猪木に負けブックって
にわかに信じられないけど
本当の話とすれば、自分が一歩引いて
鶴田をエースにしようと思っていたのかな。
13お前名無しだろ:2012/01/21(土) 10:28:41.41 ID:42LWYS1fO
昭和60年頃の馬場の試合を見ていると、見ていて痛々しいよな。アンチによく言われたよ。「プロレスが真剣勝負なら、馬場なんか死んでるよ」と言われた。猪木よりかは、馬場の方が好きだけど、シュート仕掛けられてたら、病院送りにされてたんじゃない。
14お前名無しだろ:2012/01/21(土) 12:54:50.22 ID:+EGmX/qBO
>>12
馬場は早く引退してハワイで隠居生活を送りたかった
猪木戦をやるのは、その為の資金作りに丁度良かった
したがって負けブックを呑む事は馬場本人は、さして苦ではなかった
しかし周りがそれを許してくれなかった
15お前名無しだろ:2012/01/21(土) 13:11:11.14 ID:whKN3XG0O
つーか 週刊誌のでっち上げ与太記事を鵜呑みにすんなよ
16お前名無しだろ:2012/01/21(土) 14:17:42.17 ID:V/fRIhug0
両リン終了
17お前名無しだろ:2012/01/21(土) 14:48:07.17 ID:+Y0im8vl0
>>7
馬場と猪木、両方と対戦したレスラーなんていくらでもいてるが。
18お前名無しだろ:2012/01/21(土) 17:08:11.48 ID:V1TAFeAg0
やっぱ30分時間切れ引き分けにしましょう
(もしくはブッチャー、シン乱入。)
19お前名無しだろ:2012/01/21(土) 17:13:31.50 ID:hg5X2Gob0
81年ごろの猪木発言
「馬場戦が実現したら俺も鶴田の挑戦を受けなくてはいけない」

暗に「馬場さん、勝たせてくれたら鶴田に負けてもいいですよ」とも聞こえる
この時点では猪木も50過ぎても現役でいるとは本人も思ってなかっただろうし
一気に世代交代が進んだかもね
20お前名無しだろ:2012/01/21(土) 18:02:51.36 ID:knrDWNLE0
猪木の口先を信じるのか?
21お前名無しだろ:2012/01/21(土) 21:36:19.26 ID:A35MoVwE0
>>19
当時の鶴田はUN王者。猪木がUN王者になったうえで
PWFVSUN王者同士で戦いたかったのでしょう。

馬場のPWFベルトはご存じのように旧インターベルト。
22お前名無しだろ:2012/01/21(土) 21:38:54.55 ID:A35MoVwE0
日プロ時代にUN王者だった猪木は、
インター王者(旧インター)だった馬場に対して、
インター王者とUN王者はどちらが強いのかを示す必要があるというのを
対戦の口実とした。
23お前名無しだろ:2012/01/21(土) 21:55:05.40 ID:V/fRIhugO
2人の激しい激闘で試合中リングが壊れかけるそれを見ていたショーグン若松がマシ―ンGO!!でマシン軍団がリングを支える
馬場の16文と猪木の延髄斬りの相打ちでマシン軍団もろともリングが吹っ飛ぶ。
その吹っ飛んだリングの中央では馬場と猪木が16文と延髄斬りの体制のままで気絶。

おまけでリングの上に小さな芽が生えてくる。
試合後ブルーノサンマルチノがリングに上がり2人を肩に乗せてサンマルチノ泣きながら2人を控え室へ。
子供のファン「うわぁぁ〜〜〜ん!!馬場さん!猪木さん最高だよ〜〜〜〜!!」
2人を控え室に運んだサンマルチノ、そこにラシアンズが待ち伏せしていて


書いてて恥ずかしくなってきたから止めます・・・////

24お前名無しだろ:2012/01/22(日) 10:09:31.16 ID:qm+zBweE0
>>6
それっていつ頃の話?
時期によって、信憑性が全然違ってくるんだが。
25お前名無しだろ:2012/01/22(日) 11:22:46.99 ID:Bw3ePYhz0
>>21
PWFはNWA→WWA→二代目インター→力道山ゆかりの世界王座
と移り変わったベルトだね。PWFになって大きく作り直されたが。
26お前名無しだろ:2012/01/22(日) 11:58:26.77 ID:z+DIWYTuO
>>6俺はその話は絶対嘘だと思う。
馬場が猪木と対戦する事自体ありえない。
馬場には何のメリットもないからね。
27お前名無しだろ:2012/01/22(日) 12:32:38.06 ID:Wq+6HH9h0
馬場が猪木に負けるつもりなら、まず鶴田に一度くらい負けてやるだろう
28お前名無しだろ:2012/01/22(日) 13:39:46.26 ID:RvamGx6n0
馬場も負けるにせよ
1億ぐらいで寝ることはないだろう。
子供もいない馬場が
そんなに金に困っていたというわけでもないだろうし。
29お前名無しだろ:2012/01/22(日) 13:49:07.00 ID:EaDgdGSH0
凄まじく嘘臭い話だ
デメリットを考えたら1億程度の金で猪木に負けるなんてありえない
30お前名無しだろ:2012/01/22(日) 14:02:13.32 ID:eAG9i42Z0
でも何かのムック本で元テレ朝の栗山さんが連載してたよ
一億円で馬場さんと交渉して、その線で話を進めて馬場さんも猪木戦後の全日レスラーの受け入れまで煮詰めてたと
何で全日を新日に吸収させる話までしたのか?
敗北前提の人気急降下と当時の興行不振の二つしかないよね?
31お前名無しだろ:2012/01/22(日) 14:51:51.19 ID:nbC8Hr1HO
馬場が猪木に負ける試合を受けるとは、考えられないけどな。新日本の2.10東京ドームに、天龍・鶴田らを貸した時も、当初は3勝わ譲らなかったらしいからな。最後はハンセンの試合は、両者リングアウトで折れたらしいけど。
32お前名無しだろ:2012/01/22(日) 15:19:50.23 ID:mKSHIRjG0
時期によるよな。
馬場が全日の店じまいをもし考えていた時期があるなら
そういうのもありかもしれんが……
33お前名無しだろ:2012/01/22(日) 15:28:33.16 ID:Bw3ePYhz0
話が本当だったとしたら夢のオールスター戦、全日本プロレス中継が
ゴールデンから夕方に降格した昭和54年ごろの話なのかな。
34お前名無しだろ:2012/01/22(日) 19:59:36.15 ID:S9UZG9q60
馬場さんは三十代後半で引退すること考えてたらしいから、引退後ハワイで悠々自適のため一億プラスして全日を新日に譲る、という絵を描いてても不思議じゃないような・・・
35お前名無しだろ:2012/01/22(日) 20:07:12.61 ID:qm+zBweE0
>>34
それは割と有名な話なんだが、でもその引退計画を狂わせたのが
日プロ末期の猪木のクーデターだからね。その当事者に花持たせるような真似するかな?
36お前名無しだろ:2012/01/22(日) 20:09:13.65 ID:cXuubNzrO
>>29
だったら栗山に「嘘書くなよ」と言ってこい
37お前名無しだろ:2012/01/22(日) 20:25:10.72 ID:M/a7Tq9E0
>>30
それって、「オレがレフェリーをやるから、猪木が変なマネをしてきたら、無効試合にしてしまうから大丈夫だ」と
馬場を説得して「いい線までいった」とユセフトルコが言っていたが、その試合のことかな?

ただ、トルコは猪木派だったから「猪木の前にアンタ(=トルコ)のことが信用できないんだよ」と
馬場は心の中でつぶやいたと思うなあw
38お前名無しだろ:2012/01/22(日) 21:00:38.92 ID:U22WOdnn0
馬場ファンとしては猪木が流血してコテンパテンにやられて最後に反則勝ちで終わったら面白い。もちろん最後まで馬場優勢で。
39お前名無しだろ:2012/01/22(日) 21:09:26.84 ID:M/a7Tq9E0
>>14
>したがって負けブックを呑む事は馬場本人は、さして苦ではなかった
>しかし周りがそれを許してくれなかった

「オレは別にかまわんのだが、うちのかあちゃんがOKしないんだよ」と
いっていた馬場が目に浮かぶなあ〜
40お前名無しだろ:2012/01/22(日) 21:21:28.73 ID:S9UZG9q60
もし戦ってたら、小川直が橋本に食わせたみたくグラウンドの馬場さん頭に猪木がキックを乱打したような希ガスる
41お前名無しだろ:2012/01/22(日) 21:29:12.54 ID:jVdGBQ0tO
猪木vs馬場、鶴田、天龍が見たい。
42お前名無しだろ:2012/01/23(月) 01:03:28.87 ID:LifgbGEM0
>>41
猪木vs天龍はやってんじゃん
43お前名無しだろ:2012/01/23(月) 06:02:05.35 ID:juhEcHpLO
昭和54年の夢のオールスター戦の馬場・猪木戦の試合後に、猪木が今度はシングルで戦おうと言ったのに対して、馬場が「あそこで、無視したり、やらないとは言えないだろう。やはり猪木は…」とのコメントが、馬場が亡くなった後の東スポにでてたな。
44お前名無しだろ:2012/01/23(月) 06:22:24.61 ID:juhEcHpLO
上田馬之助が亡くなった後に、猪木が「あのクーデターの黒幕は、馬場だったのに、上田さんが…」というような事を言ってたけど、そういった事を言うから、生前の馬場は猪木を信用してなかったんだろうな。
45お前名無しだろ:2012/01/23(月) 10:58:03.23 ID:Y1icwnIj0
>>44
事実だから、しょうがない。生前、馬之助も東スポで言ってたし。
馬場は、猪木の突出を極端に恐れてた。
”猪木をライバルと思ったこともない。”とか言ってたが嘘。
38才で、さっさとハワイで隠居すればいいのに、醜い体になって
つまらない試合しながらも現役を続けたから、一般社会から嘲笑された。
46お前名無しだろ:2012/01/23(月) 12:07:47.40 ID:4I1J4w5w0
しかし馬場さんの集客力と求心力で全日が持っていたのも事実であってな。
47お前名無しだろ:2012/01/23(月) 15:12:14.10 ID:H7NaXYgcO
はっきり言ってそうだよな。
新日は猪木が国会議員になっていない時期でも
集客力は落ちなかったけど、
全日は馬場がいないとガクッと落ちただろうな。
48お前名無しだろ:2012/01/23(月) 18:06:38.48 ID:juhEcHpLO
ユセフ・トルコによると、平成9年11月に東京ドームで馬場−猪木戦が企画されて、双方共に一度は「やります」と言ったらしいが、1ヵ月すると馬場が「やっぱりできません」と言ってきたという。ユセフ・トルコが馬場を説得したが、駄目だったらしい。
49お前名無しだろ:2012/01/23(月) 18:13:00.77 ID:juhEcHpLO
ちなみに、メインは馬場・渕−猪木・藤原というカードだけ決定で、他8試合企画書のダミーとして、書かれていた。この事を知っていたのは、ユセフ・トルコと馬場と猪木の3人だけだったらしい。
50お前名無しだろ:2012/01/23(月) 20:17:20.67 ID:an5drKls0
>>28
別スレで話題になっているが、
例のアリ戦で猪木がアリに支払ったとされるギャラが18億円。
この金額が正しいかどうかはともかく、噂は当然馬場の耳にも入ってただろうから
1億くらいでクビを縦に振るというのはまず考えられない。
諸々のデメリットや馬場のプライドを考えたら、負けブック飲ませるには
金額のケタをもう1つあげないといけないのでは?
51お前名無しだろ:2012/01/23(月) 22:04:40.83 ID:wlWiYEkN0
>>45
猪木さん乙w
52お前名無しだろ:2012/01/23(月) 22:09:43.91 ID:wlWiYEkN0
>>50
ていうか猪木なんかに負けブック飲むなんて
そもそもプライドが許さないしいくら金積まれようが嫌だろw
53お前名無しだろ:2012/01/23(月) 22:14:15.00 ID:FsS0MsHh0
ただ馬場も日テレから役員を
送り込まれて、強引に鶴田天龍路線に転換された
時があるから、自らの引退も含めて負けブックを
飲むつもりだったのかな。

元子のジャイアントサービスだけ抑えておけば
引退してからも金に困ることはなかっただろうし。
54お前名無しだろ:2012/01/24(火) 03:00:26.86 ID:XpCY2UiH0
馬場って、猪木と違って武勇伝がないよな
岩釣兼生との対戦も避けてるし ガチではどれ位強かったんだろう?
55お前名無しだろ:2012/01/24(火) 03:12:44.85 ID:LoKpxODg0
ジャイアント馬場は存在自体が、フィクション。
56お前名無しだろ:2012/01/24(火) 03:16:20.61 ID:rZrWUIhb0
ガチならどちらも弱い
馬場は野球崩れ、猪木は陸上崩れ
つまり格闘経験ゼロのままプロレス入りした訳で、
やがて猪木が没すれば仲良くどちらも生涯ガチ童貞ってこと
57お前名無しだろ:2012/01/24(火) 10:21:59.77 ID:Sa+EJCH40
馬場は猪木に限らず、弟子の鶴田にも天龍にも負ける事をしなかった。
負けることのイメージダウンを怖れていたんだろう。
大局的に見ると、それは自分本位で間違った選択だった。
次の時代の王者に負けて世代交代していく事が
プロレス業界の為に良かったね。
馬場の狭量な面を感じてしまう。
58お前名無しだろ:2012/01/24(火) 11:30:08.80 ID:7XokEf/j0
馬場って体の割には、人間ちっちゃいよね
袂を分かった人を絶対許さなかったもんな。
59お前名無しだろ:2012/01/24(火) 12:49:19.70 ID:X4HRLOeV0
馬場が生涯鶴田には3カウントを
許さなかったのはなぜだろう?
天龍にはタッグとはいえフォール負けしているのに。

鶴田を真の後継者とは認めていなかったのかな。
60お前名無しだろ:2012/01/24(火) 12:50:55.07 ID:Y9wRRXXwO
馬場は売店にいても、グッズを買わなければ、サインや写真も駄目だったしな。
61お前名無しだろ:2012/01/24(火) 13:10:44.15 ID:7XokEf/j0
でも 馬場は人間ちっちゃいから それなりの財産を
残したんだろうな。その代わり皆は全日を出てったけど
62お前名無しだろ:2012/01/24(火) 13:13:22.12 ID:rZrWUIhb0
>>59
でも次期エースが鶴田であることは誰も疑わなかっただろう
新日の場合、ポスト猪木は結局・・
63お前名無しだろ:2012/01/24(火) 13:22:12.05 ID:fnNMX3ct0
鶴田の善戦マンイメージを作り出したのは馬場だからね。
日本人のNWAチャンピオンは、自分だけにしたかったんだろう。
鶴田のビジネス的な関与は一切認めなかったし
ファンの印象よりも両者には距離を感じる。
64お前名無しだろ:2012/01/24(火) 14:06:48.78 ID:8WTCQkUk0
鶴田さんも、全日本プロレスに就職します、と言った通りにイエスマンサラリーマン感覚だったんじゃないの?
馬場さんを押しのけてまで目立とうとは思わなかったんじゃないのかな。
65お前名無しだろ:2012/01/24(火) 14:11:56.07 ID:OYufkkLz0
>>62
ユニバーサル問題が無ければ前田だっただろ
長州、藤波も出れなかったIWGPに欧州代表って強引な形で凱旋参戦までさせたし
66お前名無しだろ:2012/01/24(火) 14:41:27.65 ID:8WTCQkUk0
前田のようなトラブルメーカーを馬場さんが引き抜こうと思ったとは考えられないがなあ・・・
67お前名無しだろ:2012/01/24(火) 19:46:42.83 ID:2IcYubGL0
引き抜くって言うか第一次UWFが潰れそうになった時に
「前田と高田だけなら全日本で面倒を見る」と声をかけたことがある
トラブルメイカーって言ってもブロディやロビンソンでも上手く扱ってたんだから
前田なんて楽勝なんじゃないか
68お前名無しだろ:2012/01/24(火) 20:05:42.77 ID:88dRQW3/0
>>58
ブッチャーやブロディの復帰は許してるし、
マードックだって樋口の反対がなければ復帰はOKだったんだよ。
69お前名無しだろ:2012/01/24(火) 20:06:47.72 ID:OOMEURx7P
でも、意外と前田は馬場と上手くいきそうというか、根が素直なタイプだから、馬場からプロレスの心構えを伝授されると感銘を受けてその通りにしそう
70お前名無しだろ:2012/01/24(火) 20:24:49.52 ID:cOLljdLSO
馬場は天龍の事だって再び全日のリングに上がるのは反対ではなかったんでしょ?
ただ残されてがんばってきた奴はどうなるみたいな事を言ってたと思う。
まあ本音かわからないけど(笑)
71お前名無しだろ:2012/01/24(火) 20:34:02.33 ID:v/MHuffl0
口ではそう言っていたけど
天龍の復帰は、馬場自身が許さなかったと思う。
天龍ひとりならまだしも、選手の大半を引き抜かれて
まさしく存亡の危機まで追い込まれたからな。
鶴田にまで声をかけたらしいから。

ところで何でマードックの復帰に
樋口が反対したんだ?
72お前名無しだろ:2012/01/24(火) 20:37:01.73 ID:RQtSV6qG0
>>71
外人係として何かあったのでは?
73お前名無しだろ:2012/01/24(火) 20:41:12.30 ID:OYufkkLz0
馬場は操り人形で本当に決めてるのは元子
74お前名無しだろ:2012/01/24(火) 20:42:16.97 ID:2IcYubGL0
キム・ドクが後援者を通じて復帰しようとしたけど馬場がガンとして首を縦にふらなかったって話だよね
75お前名無しだろ:2012/01/24(火) 20:45:39.94 ID:88dRQW3/0
>>71
あいつの面倒はもう見切れないからダメだって反対したんだよ。
全日時代に素行が悪くて相当手を焼いたらしい。
76お前名無しだろ:2012/01/24(火) 20:46:38.36 ID:v/MHuffl0
全日のドーム初進出の際に
日テレ側は天龍や冬木など、元全日レスラーを
登場させようとしていたが
馬場がガンとして拒否したらしい。
77お前名無しだろ:2012/01/24(火) 20:59:01.48 ID:jeNFYcfx0
馬場にファンがいたというのが全く理解出来ない
なにがいいんだろうか? レスラーとしての文脈はありえない。
馬場さんキャラ? それとも奇形好き?
78お前名無しだろ:2012/01/24(火) 21:01:54.51 ID:OYufkkLz0
全盛期の馬場は日本人には珍しい外国人にも負けない巨体で、その上スピードもジャンプ力もあってプロレスが上手いんだから人気が出て当然
晩年のあのブッチャーとの伝統芸能を思わせる間のプロレスはこれまた非常に完成された面白い物だった
子供の人気者はアントニオ猪木、大人の人気者はジャイアント馬場って言葉は大人になると理解出来る
79お前名無しだろ:2012/01/24(火) 21:03:37.46 ID:88dRQW3/0
>>77
そりゃあなたみたいに猪木が大好きで人生を猪木に捧げた
猪木信者さんには全く理解出来ないのも当然でしょうなw
80お前名無しだろ:2012/01/24(火) 21:04:28.76 ID:jeNFYcfx0
全盛期の馬場っておまえいくつよ?w
ほとんどの人間が知ってる馬場はモズのはやにえみたいな老人だぞw
81お前名無しだろ:2012/01/24(火) 21:06:13.45 ID:jeNFYcfx0
>>79
おまえが馬場に尻穴を捧げたように、こっちが猪木なんか好きだと思ったら大間違いだ

ただ馬場が嫌いなだけだ。
おまえのようにたかがプロレスに信者とか言ってのける価値観の持ち主には理解できんだろうが。
82お前名無しだろ:2012/01/24(火) 21:07:03.59 ID:2IcYubGL0
香ばしい奴が沸いてるなw

883 お前名無しだろ New! 2012/01/24(火) 21:03:08.17 ID:jeNFYcfx0
鶴田にファンがいたというのが全く理解出来ない。
レスラーとしての文脈はありえない。
だとしても馬場と違ってほかに何も思い浮かばない。

バカ顔好き?
83お前名無しだろ:2012/01/24(火) 21:07:30.05 ID:OYufkkLz0
俺も生では見てない
でもビデオやYOUTUBEで見て面白かった
俺が見た記憶に残ってる一番若い時の馬場はハンセンとの初戦だ
馬場みたいな老いぼれはハンセンに圧倒されると思ってたら、馬場が意地を見せて驚いた
84お前名無しだろ:2012/01/24(火) 21:09:22.56 ID:jeNFYcfx0
>>82
一生懸命考えて湧いた言葉がそれか?
香ばしいのか? そんなに馬場や鶴田が好きか?
大昔に死んだレスラーを必死になって擁護する。
それがおまえの人生だ。香ばしいなw
85お前名無しだろ:2012/01/24(火) 21:38:30.32 ID:LR3qdqXG0
>>84
アゴオタってこんなのばっかりだよね。
86お前名無しだろ:2012/01/25(水) 03:22:10.00 ID:f1UjSmZN0
猪木なんかに人生を捧げるようなキチガイだからなw
猪木のケツの穴舐めろって言われれば
あいつら平気で舐めるんじゃないのw



87お前名無しだろ:2012/01/25(水) 07:06:09.02 ID:RJ3dVb3F0
馬場の尻の穴よりはマシかなぁ
88お前名無しだろ:2012/01/25(水) 08:41:35.68 ID:xrnFvkdr0
馬場の尻の穴は小橋の拳がスポーンと入る位にデカいぞ
89お前名無しだろ:2012/01/25(水) 08:46:26.93 ID:XNs+1t5Q0
プオタは頭がおかしい
90お前名無しだろ:2012/01/25(水) 09:28:08.61 ID:TwLMiCge0
馬場ヲタなんてのは、昔から嘲笑されてたっていうか、いじめられっ子みたいな奴が、多かった
からな。屈折してるのは、多いよ。
91お前名無しだろ:2012/01/25(水) 12:06:20.74 ID:06ouVzTU0
栃内良さんは屈折していて醜かったけれど
香山リカさんはビッグネームだぞ。
大阪の橋下知事と闘うのは勇気がいる。
92お前名無しだろ:2012/01/25(水) 14:07:29.05 ID:7Jr7Dvkr0
馬場が仮に1億で寝たとして、その後衰退に向かうのは全日だけじゃないと思うよ。
だって残った新日もそれ以上インパクトのあるカード永遠に組めないもん。
実際新日がUインターとの対抗戦(武藤-高田)がピークでそのあと人気落ち込んでるってのが証明してると思う。
93お前名無しだろ:2012/01/25(水) 16:52:46.55 ID:yjJo7mWn0
>>92
なるほど
94お前名無しだろ:2012/01/25(水) 18:02:51.80 ID:KMzZMRwb0
>>68
ブッチャーとブロディの場合は長州らが引き抜き防止協定に違反して
新日に戻ったから馬場が新日に賠償金を請求したが新日は払えず
妥協案で新日から追放処分を受けていたブッチャーとブロディを
全日に戻すということがあったからだけどね。本来なら引き抜き防止協定が
あった時はブッチャーとブロディの全日復帰は不可能だった。
95お前名無しだろ:2012/01/25(水) 21:34:53.30 ID:0uXCP+980
追放処分にしてたんならタダ同然じゃないか
テレ朝も猪木も存外商売が上手いな
96お前名無しだろ:2012/01/25(水) 23:13:37.69 ID:f1UjSmZN0
賠償金も払えないくらい当時の新日は金に困ってわけか
97お前名無しだろ:2012/01/25(水) 23:40:29.43 ID:KMzZMRwb0
>>95
引き抜き戦争は新日が全日からブッチャーを引き抜いたことから始まって
最後に新日が全日からブロディと越中を引き抜いて引き抜き防止協定ができて
終わったが、全日の方が成功率は高かったと思うけどね。
98お前名無しだろ:2012/01/25(水) 23:44:09.26 ID:KMzZMRwb0
タイガー戸口は全日に戻りたかったみたいだが、
馬場が生きている間は戻ることができなかったな。
99お前名無しだろ:2012/01/26(木) 03:36:22.40 ID:KCjnLIAJ0
馬場は頑固だからな
馬場を本気で怒らせると、いろいろ怖いことは猪木が一番よくわかっているはず
それを敢えて紙一重のところで楽しめるのも猪木ならではかな
坂口だとそうはいかないからな
馬場と猪木、本当は仲が悪くはないのに、両者とも気を使っていて当時は大変だったろうな・・
100お前名無しだろ:2012/01/26(木) 04:27:31.83 ID:ynXo8v9dO
ユセフ・トルコの著書の本によると、馬場と猪木は、猪木が引退する少し前の平成9年に、東京ドームでやるつもりだったらしいが、最初は「やります」と言っていた馬場が、1ヶ月すると、「やっぱりやれません」と言ってきたという。馬場はやりたくても、周りが反対したらしい。
101お前名無しだろ:2012/01/26(木) 04:51:45.59 ID:oJ59YE/60
ユセフ・トルコ
ミスター・ヒト

こいつらの言うことは話半分に聞いておかないとダメだよ
102お前名無しだろ:2012/01/26(木) 05:10:00.33 ID:KCjnLIAJ0
ユセフ・トルコはヤクザだろ
よく猪木が泣かされてたが馬場は大丈夫だった
103お前名無しだろ:2012/01/26(木) 05:15:21.29 ID:ynXo8v9dO
まあユセフ・トルコは、猪木と仲が悪かった時は、「ほら吹きペリカン」とか「レスラーとしての実力は、馬場には遠く及ばない。藤波・長州以下。木戸クラス」と悪口を言ってたのに、猪木と和解したら、「今の馬場は猪木が、相手にする相手ではない」とか言ってたくらいだからな。
104お前名無しだろ:2012/01/26(木) 08:48:20.56 ID:od3gtXSL0
>>90
屈折してるのは、
キモアゴオタだろw

創業者()のくせに
新日オタからも嫌われまくりの池沼老人とそのヲタク^^
105お前名無しだろ:2012/01/26(木) 09:43:42.99 ID:OQMMz+pRO
>>104
あなたが好きなプロレスラーは?
106お前名無しだろ:2012/01/26(木) 12:34:29.13 ID:+EEXguEn0
>>92
そう、馬場が猪木に寝たらほんとに日本のプロレスは終わってた。
全日レスラーの面倒なんて猪木・新間がちゃんと見る訳ないだろうしなw
そうなると天龍なんか日本に帰ってこなかっただろうな。
107お前名無しだろ:2012/01/26(木) 12:51:34.94 ID:wMHzwDq80
同様に武藤と三沢は闘わなかったのは正解だったのかもね
108お前名無しだろ:2012/01/26(木) 12:59:47.74 ID:pIKjPD1u0
トップ同士の場合は闘うにしても引き分けにするしかないな。
3本勝負なら1本づつとって時間切れ引き分けとか。
109お前名無しだろ:2012/01/26(木) 13:01:51.45 ID:oba62UOr0
猪木が16文をかわして、次に馬場が猪木の延髄斬りをかわす姿が浮かぶ
馬場の動きが遅過ぎて当たっちゃうかも知れないが
110お前名無しだろ:2012/01/26(木) 13:21:48.76 ID:YY/KGg5b0
衰えても勝敗に拘った馬場は自分に自信が無かったんだろう。
鶴田や天龍相手にも負けるのを拒否した。
111お前名無しだろ:2012/01/26(木) 14:59:31.21 ID:pIKjPD1u0
馬場は日本プロレスに入ってから特別扱いで日本人相手なら負けなくても
よかったから日本人に負けるということができなかったんだろうな。
晩年にやっとタッグマッチではあるが天龍と三沢相手に負けたが。
猪木の場合はデビュー戦で大木金太郎に負けたし、前座時代に馬場や
他の日本人にも負けてたからな。
112お前名無しだろ:2012/01/26(木) 16:40:49.22 ID:wMHzwDq80
猪木さんも馬場さんは出てこない、とわかってて挑発してた面もあるだろうな。
113お前名無しだろ:2012/01/26(木) 21:18:14.27 ID:2dRzgUNn0
>>111
馬場は2回目の海外遠征まで
遠藤、吉村、芳の里には勝てなかったよ
114お前名無しだろ:2012/01/26(木) 21:36:03.05 ID:pIKjPD1u0
>>113
でもフォール負けしてないでしょ
115お前名無しだろ:2012/01/26(木) 22:19:33.29 ID:2dRzgUNn0
>>114
正確に調べて見た

昭和35年
芳の里に6敗 うち一つがカウントアウト、もうひとつがフォール、カウントアウトの0−2 他はすべてフォール負け
大木に1敗 腕固め
昭和36年
遠藤にシングルで1敗、鈴木や大木と組んでのハンデ戦で0−2の負け2回、うち1回はフォール負け
芳の里に2フォール負け
吉村に1フォール負け
昭和37年
遠征中
昭和38年
遠藤に5勝6分け 1勝はギブアップ勝ち、4勝の3本目はなぜか反則
吉村と1敗4分け
芳の里と1分け
豊登とは1度も対戦なし

116お前名無しだろ:2012/01/26(木) 22:54:26.31 ID:pIKjPD1u0
>>115
日本人(天龍)に初めてフォール負けしたのというのは間違いだったのかな。
117お前名無しだろ:2012/01/26(木) 22:56:42.55 ID:QEpljyvz0
>>116
対日本人不敗なのはエースになってからでしょ。
また天龍より先に、大木にシングルでピン負けしてるよ
「日本人」という括りに入るかどうか微妙だけど、
115にも名前出ているので入れておく
118お前名無しだろ:2012/01/26(木) 23:07:35.90 ID:2dRzgUNn0
ちなみに
馬場の初勝利が田中米太郎なのは有名だけど
1週間後の猪木の初勝利も田中米太郎なんだよね
まあこの人は相撲時代から力道山の秘書みたいなもので
ろくに稽古してない人だから若手が勝って当然の存在
119お前名無しだろ:2012/01/27(金) 10:08:39.02 ID:JmQkM7ba0
>>117
その時はもう韓国プロレスの大木さんじゃないの?
120お前名無しだろ:2012/01/27(金) 20:52:30.72 ID:hKkMw+E00
リングネームがジャイアント馬場になってからって話でしょ
天龍に日本人初のフォール負け
猪木にしてもアントニオ猪木になる前の敗戦は意味ない
猪木は長州には何度もフォール負けしたし天龍にまで負けたのに藤波にはフォール許さなかったんだよな、タッグでは負けたけど
121お前名無しだろ:2012/01/27(金) 21:04:10.64 ID:Jxboy1PO0
昭和38年の帰国の時点でジャイアント馬場だよ
猪木の方はいつアントニオになったか諸説があるけど
122お前名無しだろ:2012/01/28(土) 01:49:56.33 ID:CTPySY2j0
衰えたら衰えたなりに、結構面白い試合を
両者は見せてくれたんじゃないかと思うんだけどね
123お前名無しだろ:2012/01/28(土) 10:24:43.93 ID:guciNtV+0
ファンに頭の中で闘わせる、という楽しみを馬場さんの死後でも味わわせてくれたのはよかったのかもね。
124お前名無しだろ:2012/01/28(土) 10:34:28.97 ID:27jDFLvl0
「馬場さんから挑戦状が届いてるんだけど
三途の川で待ってるというから、行こうか行くまいか迷ってるんです」
猪木談
125お前名無しだろ:2012/01/28(土) 14:55:19.93 ID:lCej7g3e0
>>124
「行こうかと思ったけど、あの人ケチだから片道切符しかくれなくてね」
とも言ってたねw
126お前名無しだろ:2012/01/28(土) 18:57:00.03 ID:lLrTJDtC0
トルコは梶原プロの役員、裕也と力也みたいな、もんだよ
127お前名無しだろ:2012/01/28(土) 20:23:44.70 ID:HegEJaRK0
猪木VS鶴田だと、めちゃくちゃな流れになるのに、
馬場と猪木だと意外に語れる不思議
128お前名無しだろ:2012/01/28(土) 20:28:40.07 ID:9tV/dflK0
猪木がナックルパートを出して馬場が脳天唐竹割りで反撃する姿が思い浮かぶ
馬場の動きが遅過ぎて猪木がワンテンポ遅れて受けなければいけなそうだが
129お前名無しだろ:2012/01/28(土) 22:26:29.88 ID:w+LWq/zf0
あそこまでスローモーなテンポのレスラーは新日にはいなかったから
猪木もリアリティ出すのに苦労するだろうw
130お前名無しだろ:2012/01/28(土) 23:35:18.41 ID:CTPySY2j0
何か、想像するのが楽しくなってきたw
131お前名無しだろ:2012/01/29(日) 01:58:50.16 ID:mFA1osnw0
ハンセン移籍後初登場時に乱れ打ちした脳天唐竹割りは、まあまあ早かったんじゃない?
132お前名無しだろ:2012/01/29(日) 04:14:23.34 ID:uGarMn5NO
猪木も、一応見せ場を作るためにセールで、馬場が片足を上げただけの16文キックに、つっこんで行って、大袈裟に倒れるんだろうな。
133お前名無しだろ:2012/01/29(日) 09:41:07.00 ID:LQWcStdp0
>>132
馬場は猪木の技のセルをせず。リングの中央にでんと構えって、
その回りを猪木が動き回って試合を作っていたでしょうね。
後で鶴田対長州のようにお客さんのために試合を作っていたのは
猪木だといわれるでしょうね。
134お前名無しだろ:2012/01/30(月) 09:43:28.31 ID:5M8naKXs0
馬場はデフォルトがやたら遅く思われていて観客は実際以上に遅いと了解している。
先入観をすてれば案外に早い。

たまに気合いを入れて動くとすごく早く思える。
ブロディ戦ではリング下を走った(ように腕を振って大股で動いただけだが)
ときには蔵前の客はおそろしく驚いた。
135お前名無しだろ:2012/01/30(月) 11:28:24.62 ID:fhJ6bwiQ0
それ見たいw
136お前名無しだろ:2012/01/31(火) 00:27:52.07 ID:JaOibRuS0
馬場のアキレス腱固めって笑えるよな
偶に出してたけど
137お前名無しだろ:2012/01/31(火) 01:53:59.69 ID:YJTLZN4e0
晩年になってあんな遅い動きになっても
観客を沸かせてたんだからやっぱり凄い人だよ。
そんなことが出来るのプロレスラーは馬場さんだけ。
138お前名無しだろ:2012/01/31(火) 03:01:55.98 ID:ZZK66d2T0
猪木は勝ちブックを貰うために馬場にいくら渡すつもりなんだろうか
そして元子はいくらなら飲んでくれるのだろうか
139お前名無しだろ:2012/01/31(火) 08:19:33.74 ID:sWNDz3gx0
>>134
ジャイアント馬場、マッハのスピード
140お前名無しだろ:2012/01/31(火) 14:16:28.14 ID:JaOibRuS0
ハイライトは猪木が馬場の巨体にジャーマンを決める所だよ
で樋口がフォールに行ったら馬場の手が当たって悶絶
戦いはグダグダと場外に、でカウントアウト
141お前名無しだろ:2012/01/31(火) 15:33:45.21 ID:zIUbu50hO
白熱の好試合、あと5分で60分フルタイムドローというところで突如ヒロマツダ率いる狼軍団が乱入猪木を袋叩きに…

これに激昂した馬場はチョップで応戦、試合はノーコンテストの裁定に。
両雄はリング上でガッチリ握手 マイクを握った猪木は馬場にBI砲対狼軍団のハンディキャップマッチを提案

マイクを受け取った馬場は一言「よし、やろう!」

メデタシメデタシ。
142お前名無しだろ:2012/01/31(火) 15:55:22.34 ID:dRkdsh4Z0
空気読んでヒロマツダが乱入取りやめたらどうなるんだw
馬場は疑心暗鬼になってますます動かなくなるだろうから
猪木が無理やりレフェリーに延髄誤爆して終わらせそうだが…
143お前名無しだろ:2012/01/31(火) 17:52:21.96 ID:iE56AHzL0
>>142
ジョーさんが裁けば馬場さんめがけた延髄でも
伝統芸能で転がってカンカンカンだよ
144お前名無しだろ:2012/01/31(火) 19:36:00.34 ID:b2tq5LJU0
>>141
>突如ヒロマツダ率いる狼軍団が乱入猪木を袋叩きに…
>試合はノーコンテストの裁定に。

イヤーエンド・イン・国技館を上回る大暴動が起こるよ。w
両団体ともその会場使用禁止になる。
145お前名無しだろ:2012/02/01(水) 21:34:35.96 ID:d0JnVCcB0
なんだかんだいって、ブック考えるだけでも、やっぱロマンあるわ、この二人。
146お前名無しだろ:2012/02/02(木) 14:23:13.39 ID:nzXwSskX0
流れを考えると、猪木−小林、大木。馬場−大木の後を受けてがいいのかな。
147お前名無しだろ:2012/02/02(木) 14:40:45.43 ID:DTGZs1koO
んなもん、馬場殺されるだろうよw
馬場は八百長なんだしさw
148お前名無しだろ:2012/02/02(木) 15:39:44.77 ID:nmqK0q7h0
>>147
猪木さん?w
149お前名無しだろ:2012/02/02(木) 15:59:25.98 ID:hgFDhj540
猪木って本当にワイン浣腸したの?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/k1/1328165439/
150お前名無しだろ:2012/02/02(木) 19:01:57.22 ID:oIybEHrD0
猪木がバックドロップで投げて、馬場が河津落としで反撃する姿が浮かぶ
馬場の動きが遅過ぎて猪木が突っ立って待ってなきゃいけないかも知れないけど
151お前名無しだろ:2012/02/03(金) 07:45:34.79 ID:eAhTHQkG0
妥協してジョパー役も含めた6人タッグだとどんな組み合わせが適任だったろう?

馬場・デストロイヤー・百田
VS
猪木・坂口・星野

馬場・小鹿・大熊
VS
猪木・坂口・星野

全日の場合、世代的にも馬場とほぼ対等な立場でタッグを組める日本人が居なかったから
以外と難しい。鶴田とのタッグもあくまで「師弟コンビ」だし
152お前名無しだろ:2012/02/03(金) 20:13:03.20 ID:G2MxDO3wO
>>151
馬場・極道コンビなら猪木・ヤマハでいいんじゃない?

サカ入れるなら鶴田いれなきゃバランスとれないよ。
153お前名無しだろ:2012/02/03(金) 20:14:56.10 ID:O77pbv5o0
猪木、坂口、藤波vs馬場、鶴田、天龍
で天龍が攻め込んで藤波がクイックで勝つってパターンだろ
天龍は強いな、でも藤波が勝った的な
154お前名無しだろ:2012/02/03(金) 20:17:14.61 ID:fmFzMoKw0
馬場・羽田vs猪木・健吾
ならバランスが取れそう
155お前名無しだろ:2012/02/03(金) 21:06:45.19 ID:AKznnDE50
>>153
その結末、試合には勝っても猪木本人が絶対納得しないだろwww
156お前名無しだろ:2012/02/04(土) 17:08:38.59 ID:VNlVkipG0
腕を折って終わりと言ってたな猪木
そういえば馬場の腕を攻めるのはタブーだったんかな?
157お前名無しだろ:2012/02/04(土) 17:25:37.44 ID:RZSPfJFG0
>>156
でも上田戦の腕折り比べる限りは馬場の方がエグかったよ
猪木は表情こそ天下一品だけど腕折りは明らかにフェイクだったが
馬場は一発だけだが本気で折りにいっていた
昔は両方ともネットにあがっていたんだけどね
158お前名無しだろ:2012/02/04(土) 17:28:04.40 ID:itTJ/vN00
アームブリーカードロップだっけ、あれ受ける方には非常に危険な技
159お前名無しだろ:2012/02/04(土) 18:22:34.60 ID:lV1wl3cd0
期間は短かったろうが、本当に全盛期の頃はシュートにも
それ相応に対応できたはず
160お前名無しだろ:2012/02/04(土) 18:30:32.63 ID:RZSPfJFG0
>>157
アームブリーカードロップももちろん危険だが
馬場くらいプロレス上手かったら加減知ってるはず
それよりも、馬場が四つん這いの状態の上田に
肩口から馬乗りになって腕を絞り上げた場面はマジで引いた
知り合いの整骨師も、本気で折りに行くときは
ああするのが効果的だって言ってた
161お前名無しだろ:2012/02/04(土) 18:36:04.13 ID:WGCyoLOa0
猪木は国プロ時代の木村の挑戦状は無視していたが
馬場はそれぞれの団体の看板背負ってる時期に木村と戦ってるしな
162お前名無しだろ:2012/02/04(土) 19:27:02.75 ID:ObXeQ7o50
ぽすぅ〜
163お前名無しだろ:2012/02/04(土) 19:35:08.01 ID:DrlM0/Xk0
あの馬場vs上田戦って何だったんだろうな。
猪木の時と違って、それほど遺恨が高まったと
いうわけでもないし、腕折りも唐突な感じがした。
それでいて馬場も試合後には、腕が折れても
向かってきた上田の根性は立派だったなんて褒めていたし。
やっぱり猪木戦の内容と張り合っていたのかな。

164お前名無しだろ:2012/02/04(土) 19:37:39.53 ID:itTJ/vN00
ロビンソン戦とか大木戦とかその頃の馬場は猪木が白熱の名勝負した選手に圧勝して自分の優位性を示そうとしてたんだよ
165お前名無しだろ:2012/02/04(土) 19:45:47.25 ID:KZRQjOCx0
>>164
ハンセン戦の初戦とかもそんな感じだよな。
166お前名無しだろ:2012/02/04(土) 19:49:34.83 ID:RZSPfJFG0
>>163
あれより1〜2カ月前のシングルがすっきりしない終わり方だったら
その決着戦と銘打っていたはず。
それにしても、直前に発売された週刊誌(確かPB)には上田の
馬場批判(というより元子批判)のインタビューが載るわ、
当日はリングサイドに梶原一騎とユセフ・トルコが腰かけてるわ
何から何まで異様だった
猪木のことはもちろん意識してたろうが、それ以外の要素の方が
大きかったのでは
167お前名無しだろ:2012/02/04(土) 19:56:53.64 ID:sDW4Wq8r0
確か何かのトラブルで、上田が一時的にシリーズのメンバーから
外れる事態になって、馬場がその為の欠場理由をアシストしてやったって、
訊いたことがある。あくまでウル覚えでスマンが
168お前名無しだろ:2012/02/04(土) 20:02:25.32 ID:HJnLxvZQ0
>>163
唐突じゃないよ。
アングルとしては、腕を折られても誰も同情しないぐらいの無法ぶりしての馬場戦だったよ。
晩年の大木が頭突きだけだとしたら、上田は凶器反則で試合壊すだけだったから。
いらないレスラーに引導渡す、馬場にしては怖い試合だったような気がする。
169お前名無しだろ:2012/02/05(日) 03:09:13.91 ID:HRwp3Htx0
そもそも
上田の腕は折れてないだろw
170お前名無しだろ:2012/02/05(日) 08:11:40.76 ID:3B+uiZ870
>>166を読んで何となく思い出したけど、確か上田が元子さんを
激怒させちゃったんで、馬場がほとぼりが冷めるまで
「上田骨折→欠場」のアングルで一時的に雲隠れさせたって話だったと思う。
詳しいソースは無いんだけど・・・
171お前名無しだろ:2012/02/05(日) 08:28:56.97 ID:3B+uiZ870
馬場としても(アングルとはいえ)「これから暫くの間、只飯喰わせてやるんだ」
て思いと過去の因縁やらで、かなり感情的にはなってたと思うよ
172お前名無しだろ:2012/02/05(日) 10:05:11.37 ID:Yr9oDxlv0
晩年の馬場は勝利者トロフィーさえ持ち上げられなかったからな
因みに晩年と言うのは80年代前半〜中盤頃までの馬場ね
それ以降は晩年と言う言葉さえ当て嵌まらないと思うんで
173170・171:2012/02/05(日) 11:46:01.84 ID:Tp5GwHsQ0
171にもう少し付け足すと、当然上田に対する牽制も含まれてたろうね。
「今度同じようなことを週刊誌で言ったら、こんなもんじゃ済まさんぞ」
みたいな。

それが結果的に(アングル内の出来事とはいえ)あのエグい腕攻めに繋がった
んだと推測
174お前名無しだろ:2012/02/05(日) 15:47:48.00 ID:YEkk2swN0
>>172
その晩年になるけど、
ガウンを着て入場、リング下から上がるのに若手の肩を借りるんだからねえ。
TVもそんなの写さないようにするべきだと思ったけども。
リングに一度入るともうエプロンに戻らなくなったのは最晩年という頃かな。
175お前名無しだろ:2012/02/05(日) 16:30:30.66 ID:v11AHhSv0
ロープにもたれないと十六文できなくなったのは
いつ頃からだっけ?
上半身の筋肉が落ちてめっきり動きが遅くなってからも
足腰だけは強かったのに
その足腰まで弱くなっちゃって
さすがに馬場ももう終わりだなと思ったものだが
176お前名無しだろ:2012/02/05(日) 17:00:09.86 ID:Gsqf6bvt0
ガンで早世したのもある意味幸せだったのかもな
生きてる限りリングから下ろしてもらえなかっただろうから
177お前名無しだろ:2012/02/05(日) 17:13:13.87 ID:HRwp3Htx0
馬場みたいな巨人型は動いてるだけでも奇跡だと思ってたんで
衰えは年相応だと思ってたからそれほど気にはしてなかったけど
本格的にダメだと思ったのは長期欠場明けの試合で
誰にでも真似できるようなDDTやったときかなあ
あんな今風の安易な技は馬場がやってはいかんと当時なぜか思った
178お前名無しだろ:2012/02/05(日) 17:21:08.55 ID:wBKIBQX60
たしか馬場は地元紙のインタビューで男の商売だからぶっ倒れるまでやるとかいってたな
あと、休みたいけど地方興行では馬場の名前がないとダメだとか
80年代の中盤頃かな
179お前名無しだろ:2012/02/05(日) 19:51:01.80 ID:sqFbxYfh0
むしろ馬場はプロレスしてないと健康を保ってなかったらしいが
糖尿病だから運動しないとけいないんだよ
馬場にとってのプロレスは老人が公園を散歩するのと同じで
180お前名無しだろ:2012/02/05(日) 22:10:41.57 ID:vsY4gxzk0
晩年の馬場が医者から
運動不足と診断されたというギャグもあったな。
猪木もそうだけど、糖尿がなければ
もう少しいけたのかもしれないが。
でも、あんこの缶詰を持ち歩いていた
というぐらいの甘党だから、しょうがないなぁ。
181お前名無しだろ:2012/02/06(月) 09:33:54.24 ID:1CrSLLdY0
巨人症に糖尿病はほぼ必発だからなあ。
馬場さんに糖尿がなかったら、というのはあの2mを超える馬場さんがいなかったら、というのに等しい。
182お前名無しだろ:2012/02/06(月) 11:42:11.36 ID:8dBMhXYf0
>>174
>>リングに一度入るともうエプロンに戻らなくなったのは最晩年という頃かな

リング入った状態でタッチした事も珍しくなかった
ロープ跨ぐのも苦労するほど足腰弱ってたのかね
ロープ振られた時の足の運びがフラフラしてたし
太ももの裏側がタプンタプンに緩みきってたもんなぁ
183お前名無しだろ:2012/02/06(月) 14:16:08.13 ID:6PkfomkuO
馬場は「プロレスラーは大きくなくてはいけない」と、晩年はよく言ってたけど、動きの鈍い馬場を見てたら、デカすぎてもと思った。馬場は好きだったけど、試合後の拍手なんか同情の拍手だったからね。
184お前名無しだろ:2012/02/06(月) 14:33:45.50 ID:EbxLfX6l0
プロレス続けてなかったらとっくに車椅子
悪けりゃ寝たきり老人になってたな
185お前名無しだろ:2012/02/06(月) 14:47:46.26 ID:0nA1+d3u0
そろそろ
「馬場の晩年を考察するスレ」でも立てて、
そっちでやってくれ
186お前名無しだろ:2012/02/06(月) 16:50:27.97 ID:qxAjfd7k0
馬場はレスラー人生の八割が晩年みたいなもんだったからなw
187お前名無しだろ:2012/02/06(月) 16:56:54.56 ID:EbxLfX6l0
ラッシャーと16文ラリアットやってた頃は今考えるとピンピンしてたな
晩年だと思ってたが
188お前名無しだろ:2012/02/06(月) 20:54:55.99 ID:fWFKndLn0
んじゃ、お前らいつ頃引退してれば文句なかったわけ?
俺は少なくともハンセンとの絡みまでは楽しませてもらえたから
最後にPWF王座から転落した辺りかな
189お前名無しだろ:2012/02/06(月) 21:51:24.12 ID:EbxLfX6l0
俺は馬場には最後の最後まで楽しませて貰ったぞ
190お前名無しだろ:2012/02/06(月) 22:20:39.20 ID:xQV1DWYVO
読売巨獣軍で敗戦処理投手として
一軍で投げてた頃に引退してりゃ文句はなかったな
191お前名無しだろ:2012/02/06(月) 22:29:26.71 ID:QpyyxdxO0
ノアの惨状を見てると経営者としての馬場はそこそこ正しかったことが分かるな
192お前名無しだろ:2012/02/06(月) 22:30:41.49 ID:Qf7sMdRo0
>>190
アンチになんか訊いてないから
193お前名無しだろ:2012/02/06(月) 22:37:10.63 ID:EbxLfX6l0
馬場は落語の名人と一緒で最早、リングに立って少しでも動くだけで価値があったんだよ
下手や上手いとか、強い弱いを超越した存在
単なるデカいだけの選手なら新日に居た長尾とか高野俊二とかいるけど、とうてい馬場の器じゃない
194お前名無しだろ:2012/02/06(月) 22:52:44.90 ID:Qf7sMdRo0
>>190みたいな奴に言いたいんだけど、力道山が急死して、
まだ若く、さしたる実績も無い猪木に即日プロのエースが務まったと
本気で思ってるのかね?
猪木が台頭してくるまで、果たして日本のプロレス界が持ちこたえられたかどうか?

190が単なる「アンチ馬場」じゃなく、「アンチプロレス」なら理屈は解るが
195お前名無しだろ:2012/02/06(月) 22:54:07.72 ID:+hatUFCg0
確かにそうだね
馬場は存在自体が演目みたいなものか
196お前名無しだろ:2012/02/06(月) 23:04:33.79 ID:EbxLfX6l0
馬場が最後に最前線で戦ったのは鶴田と組んで殺人魚雷と戦った時だよ
芝居かガチか解らないけどコーナーに投げつけられて馬場が半身不随状態になった試合
197お前名無しだろ:2012/02/07(火) 00:58:24.27 ID:eqRhARK60
>>188
80年代前半だな
ハンセン、ブロディとやってた頃
70年代後半からゆっくり衰えてたのが急激になってきて
とてもあの2人相手は無理だと思った

で、その後15年くらい老醜晒して現役続けた訳だけど
相手が露骨に手加減して誰も批判しなくなった馬場は嫌いだった
198お前名無しだろ:2012/02/07(火) 01:09:25.89 ID:eqRhARK60
>>196
あれ背骨がコーナーポスト直撃で体が一時的に麻痺したんだっけ?
ガチだと思ってたけどなんか嘘くさい気もするなw
でもあれが演技だとしたら馬場上手いわ
199お前名無しだろ:2012/02/07(火) 11:00:07.25 ID:i/6nhaCb0
馬場がメインで良かったのはハンセンの最初の3戦目ぐらいまでじゃね。
後はアンドレとの巨人タッグと小橋のとの親子タッグが興味深かったというところ。
ジャパンが来てからは完全にメインを鶴田天龍に移行。
馬場闘えとうるさい木村と老人クラブ設立して生涯現役出来るポジションを確立。
200お前名無しだろ:2012/02/07(火) 11:33:04.25 ID:a3WtIIL6O
>>198あれはガチだったと思うな。終わり方が唐突だったから。相手が日本人なら交代して回復を待てばよかったが、殺人魚雷は空気読めないとこあったからな。
201お前名無しだろ:2012/02/07(火) 11:57:12.78 ID:1+hSRxD70
猪木は昭和50年代前半までしきりに馬場を挑発して
対戦要求してたけど武道館のオールスター戦終わった辺りから急にトーンが落ちた
202お前名無しだろ:2012/02/07(火) 12:16:05.59 ID:Rkd1aiuoO
あのあと鶴田もカットのフォローいかなかったし。ガチでやばかったかも。あと選手紹介が馬場より鶴田が後にコールされたはず。
203お前名無しだろ:2012/02/07(火) 12:39:09.20 ID:KOXnn6AA0
東京体育館のこけら落し興行でSWS騒動で天龍等が抜けて馬場が久々に本気で試合すると期待したんだよな
相手は当時、最強だった殺人魚雷で今の馬場がどこまで出来るかって
まぁ何も出来なかったな
204お前名無しだろ:2012/02/07(火) 12:53:49.58 ID:1+hSRxD70
>>202
足腰が逝った馬場の異変を見て試合続行は不可能と判断したのかね
珍しく鶴田が空気を読んだか
205お前名無しだろ:2012/02/07(火) 15:38:52.46 ID:i/6nhaCb0
>>201
馬場から「よし、やろう」の言質を取ったからだろう。
後は、自分で挑発しなくてもマスコミが勝手にやってくれるとの計算だろう。
206お前名無しだろ:2012/02/07(火) 17:01:38.50 ID:Rkd1aiuoO
最強タッグで殺人魚雷にリベンジしたよね。パートナーはアンドレ
まさかのフォール勝ちで大阪の観客大興奮
207お前名無しだろ:2012/02/07(火) 18:53:32.09 ID:8S6FnOGR0
>>206
あんときだけは、ヤオでもいいから馬場組に優勝させたかったな
208お前名無しだろ:2012/02/07(火) 19:15:18.10 ID:WeF7hUvfO
馬場ハンセン組はこのスレ的にはどういう位置付けなんですか?
209お前名無しだろ:2012/02/07(火) 20:21:09.08 ID:KOXnn6AA0
>>208
馬場ドリーみたいな位置付け
210お前名無しだろ:2012/02/07(火) 20:24:19.75 ID:DZEZ71/H0
>>199
PWF を奪還した、ジャイアント・スモール・パッケージ・ホールドの
試合は外したくないなぁw
当時見た時はちょっと感動したぞw
211お前名無しだろ:2012/02/07(火) 20:25:22.61 ID:WeF7hUvfO
>>209
馬場ハンセン組と三沢小橋の対戦意義はあったんですか?
ちょうどその頃にプロレスファンになったので自分の中で思い入れがあるんですよね。
212お前名無しだろ:2012/02/07(火) 20:27:33.00 ID:wrBvwf/IO
馬場ドリーは一番好きなタッグチームだったな
田園での超獣コンビとの一戦なんか渋かった
213お前名無しだろ:2012/02/07(火) 20:34:31.48 ID:KOXnn6AA0
ドリーと馬場はスピード的にピッタリだからな
ドリーの独特の下からかち上げる様なエルボーパットが良いんだよ
214お前名無しだろ:2012/02/07(火) 20:49:16.16 ID:8S6FnOGR0
俺はラッシャーとのコンビ
後年のお笑い路線でなく、もう少しお互い動けるうちに見たかったな
84年の仲間割れがなかったら、どんなチームになってたろう
215お前名無しだろ:2012/02/07(火) 21:17:42.82 ID:Rkd1aiuoO
全日本と新日本が友好の時って坂口は引退していましたか?馬場坂口組で最強タッグ出場して欲しかったな。
216お前名無しだろ:2012/02/07(火) 21:53:12.71 ID:8S6FnOGR0
>>211
遅すぎた感はあったかも知れんけど、あの対戦は三沢が馬場の正当な
後継者であることをアピールする意義があったんだね

>>215
そう。当時坂口はすでに引退して社長業に専念していたから
つーか、坂口が社長になったからこそ、一時的に友好になった訳で
トーキョータワーズは俺も一度でいいからリアルで見てみたかったね
217お前名無しだろ:2012/02/07(火) 22:51:29.31 ID:O3DKNSo+0
>>194
>力道山が急死して、
>まだ若く、さしたる実績も無い猪木に即日プロのエースが務まったと
>本気で思ってるのかね?
それは猪木自身がインタビューで認めてたね。
「力道山死後日本のプロレス界を支えられたのは馬場さんだけ。
俺じゃムリだった」って。
つべに今も動画あるのでは?

218お前名無しだろ:2012/02/08(水) 00:11:44.32 ID:wjsLQ7hN0
昔のプロレスは
エースはシングルもタッグもベルトを持つものという感覚がいいね
今はシングル王者がタッグも合わせて持ってるなんてありえないからね
219お前名無しだろ:2012/02/08(水) 00:13:22.55 ID:HTp20ddI0
馬場、ハンセン組はやっぱり巨沈砲とか呼ばれてたのか?
220お前名無しだろ:2012/02/09(木) 19:22:16.86 ID:QMXw8FjUI
>>207
>あんときだけは、ヤオでもいいから馬場組に優勝させたかったな

ヤオだガチだと騒ぐことがバカらしく思えるくらいにすごく健全なプロレスの見方、楽しみ方だと思う。
221お前名無しだろ:2012/02/09(木) 20:31:57.25 ID:V/skrtwh0
でもその後、一番安心してプロレスが出来る相手の筈の
ファンクス戦で怪我してしまう辺りが皮肉だった
222お前名無しだろ:2012/02/09(木) 21:59:26.87 ID:+F6x3ndcO
馬場アンドレ対ファンクス…アクシデントがなければどういう結末だったんだろう。時間切れはキツいだろうし
223お前名無しだろ:2012/02/09(木) 23:46:10.45 ID:GsF4eAbH0
馬場ハンセン組は、なんか呼び方があったはずだが、
思い出せない。。。
田上ハンセン組は、明艦砲だったなw
意外といいタッグだったw
224お前名無しだろ:2012/02/10(金) 10:45:01.49 ID:9ZsnjHcX0
>>219
巨艦砲じゃなかったっけ。
225お前名無しだろ:2012/02/11(土) 14:45:36.28 ID:vsl8TY9+0
馬場は90年代中盤にハンセンと組んだ時の話が何かに掲載されていた。
『表記はハンセン、馬場組にしてくれ』
『ハンセンはまだ現役バリバリだが、俺は違う』
『なのに俺がコールを後にされたらハンセンに失礼だし、ファンにも失礼だから』
そのことについて、その当時のハンセンは
『ミスター馬場はオールジャパンのボスだから後にコールされるのは当然だ』
と言って、馬場が後にコールされることを望んでいたらしい。
でも結局は馬場がボスの権限を強権して?ハンセン、馬場組、コールもハンセンが後に。
226お前名無しだろ:2012/02/11(土) 17:28:40.43 ID:egENixbn0
入場曲も王者の魂じゃなくてSun riseだったしね
227 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/02/11(土) 20:43:30.60 ID:vsl8TY9+0
昔はお互いに敵視していた馬場とハンセン(アングルだけど)が時を経て、お互いを尊重する関係に。
尊重するというのを全面的に出していったのが90年代の中盤あたりからだったかな。
実際のところでは全日が新日に完全に押されている時にハンセンが登場して全日も勢いが付いた。
そのハンセンを獲得したのは馬場だが、ハンセンにはそういう面で感謝していたわけだし。
ハンセンはハンセンで日本であれだけ支持されて、長年に渡って来日していたのも馬場のお陰と言ってたし。

228お前名無しだろ:2012/02/11(土) 22:06:50.22 ID:Aq2uCFLj0
馳浩が雑誌「正論」に書いた記事を読むと、馬場さんの人柄が分かります
229お前名無しだろ:2012/02/11(土) 22:08:26.03 ID:vsl8TY9+0
>>228
それっていい意味?悪い意味?
小鹿ブックだと馬場をボロクソ書いてあるけど。
230お前名無しだろ:2012/02/11(土) 22:16:29.13 ID:ld48D8HL0
馬場は晩年ハンセンやアンドレと組んで最強タッグに出てたけど、
負け役は全部自分が引き受けていたのが偉いね。
プライドの高い猪木には到底できないことだろう。
231お前名無しだろ:2012/02/12(日) 04:43:42.99 ID:F0jE6n/d0
あの当時のお笑い状態ならそれが自然
232お前名無しだろ:2012/02/12(日) 05:06:56.36 ID:wO+LJyTs0
アンドレは腐っても日本では未だフォール負けが無かったし、ハンセンはエース外国人だし、まぁフォールされるのは馬場しかないわな
233お前名無しだろ:2012/02/12(日) 05:31:32.18 ID:Zt5TxMGeO
Mr.八百長だもん馬場は!
そのDNAを受け継いだのが、二代目Mr.八百長鶴田。
234お前名無しだろ:2012/02/12(日) 07:24:49.44 ID:sRjdJ+vaO
そうそう、プロレスファンから「馬場みたいな八百長試合もあるけど、
そうじゃないのもある」ってスケープゴートにされてる面があったよね、馬場。
「馬場の試合よりは真剣に見えるだろ」という風に使われてた。
種明かしすれば、どれも本質はまったく同じものなのにね。
235お前名無しだろ:2012/02/12(日) 07:46:48.84 ID:A532CklX0
>>230
確かに勝ちブック乞食の猪木さんには到底真似の出来ないことですねw
236お前名無しだろ:2012/02/12(日) 10:49:42.88 ID:Exx5V2C40
>>234
馬場や鶴田は八百長すらいい加減にやってるように見えたからなあw
237お前名無しだろ:2012/02/12(日) 12:06:44.66 ID:cIjcnX3U0
鶴田はインターチャンプになってブロディと抗争始めた頃からしか
見てないから、あんまりそういうイメージないけど、善戦マン時代
はそんなに酷かったの ?
238お前名無しだろ:2012/02/12(日) 12:19:50.79 ID:F0jE6n/d0
鶴田は相手の技が本当に効いてる事なんか殆どなかったんじゃないの?
苦しそうに顔しかめたり大げさなリアクションしてる時とかね
痙攣ピクピクは言うまでも無いし
だから晩年は底が見えないとか怪物とか言われてたんだけどさ
239お前名無しだろ:2012/02/12(日) 18:47:28.79 ID:zhlsBdc90
相手を上手く引き立てられないって事になるからなあ
馬場や猪木との違いはその辺か
240お前名無しだろ:2012/02/21(火) 16:10:21.91 ID:ANwdDlAz0
>>38
実力的に有り得ない

241お前名無しだろ:2012/02/21(火) 16:16:20.45 ID:ANwdDlAz0
>>50
馬場に10億も払ってまで勝ちブック買う動機が猪木サイドにもないのでは?

それだったらタイソンをドームに上げた方が猪木も儲かっていいだろうしそこまで猪木もバカではない 

馬場に払っても1億がせいぜいだろ
242お前名無しだろ:2012/02/21(火) 16:23:00.40 ID:ANwdDlAz0
>>80
馬場の全盛期知ってる人なんて60位だろ

50以下で馬場ファンなんてリアルに奇形好き?
全く理解できない
243お前名無しだろ:2012/02/21(火) 16:39:16.43 ID:ANwdDlAz0
>>56
16歳で元関脇に弟子入りしてしごき抜かれた男、そしてその前は本物のジャングルで奴隷同然の生活してたんだから大概の人間より遥かに強靭な精神力があるだろ
その後もゴッチに自ら弟子入りしたり吉村道明などと交流し本物の強さも目指していたしペールワンやパクソンナン等の現地の英雄に勝って人生を狂わせたりしている
単純な八百長ならペールワン戦やパクソンナン戦の説明がつかない
敵地で戦うときは藤原連れて行くなど不測の事態発生も一応心の片隅には置いていたんだろ

風呂で滑ってプロ生活断念したおっちゃんと一緒にしないでw
244お前名無しだろ:2012/02/21(火) 16:47:37.04 ID:ANwdDlAz0
>>114
プロレスの勝ち負けなんかにはほとんど価値はないよw

フォール負けもくそもない

特に馬場の勝ち負けの場合、資料的な価値は皆無
245お前名無しだろ:2012/02/21(火) 16:56:24.48 ID:ANwdDlAz0
>>157
頭おかしいの?w

本気で折りに行ったら賠償金えらいことになるし信用問題だろw

アクシデント以外の骨折は猪木vsシン含めてすべてフェイク
246お前名無しだろ:2012/02/21(火) 17:07:51.35 ID:ANwdDlAz0
>>207
ヤオでもいいからってプロレスにはヤオしかないだろw

それだけにブッカーは本当に難しい商売だよ

常に観客と真剣勝負を迫られるのがブッカー
247お前名無しだろ:2012/02/21(火) 17:14:37.61 ID:ANwdDlAz0
>>228
社長クラスのレスラーの人格に思い入れ持つなんてキチガイ沙汰だなw

まだまだ日本にはピュアな人が多い

振り込み詐欺がなくならないわけだ


もしかして東北の人?
248お前名無しだろ:2012/02/21(火) 17:24:58.64 ID:ANwdDlAz0
棚橋は偉いよ

昔のオレなら一番嫌いなタイプのレスラーだったな

今の時代ジャンルの危機に瀕しているのでとにかく客を呼べないレスラーには何の価値もない

強い弱いはほとんど無価値

魅せることができるレスラーこそ正しいレスラー

そういう意味で集客力あった馬場はやはり価値があったんだろう 猪木より魅せてたとは到底思えないが

今なら棚橋が一番偉い 

王座転落でしばらく体を休めて欲しい
249お前名無しだろ:2012/02/24(金) 09:45:36.69 ID:8J5sUsdP0
一気に盛り下がったな・・・
250お前名無しだろ:2012/02/25(土) 21:59:37.97 ID:odzSjbcB0
俺は馬場の全盛期をちょっとかじった方だけど 今の連中というか昭和50年中盤以降の
ファンには解らないだろうけどその頃までは猪木とはモノが違うと感じたけどな
251お前名無しだろ:2012/02/25(土) 22:13:47.17 ID:vYt4AypD0
アゴヲタは真性の基地外
木村の自宅に押し掛けて飼ってた犬まで殺したんだから
252お前名無しだろ:2012/02/25(土) 22:34:01.26 ID:ICMm9xjK0
>>250
50代以下のファンには嘲笑対象でしかないけどな

お百姓さんや東北人、日本海側の住人には共感しやすいのかも
253お前名無しだろ:2012/02/25(土) 22:49:32.31 ID:wlrkUWQX0
>>252
いくら何でも全盛期と衰退期を同列に論じちゃ駄目だろう。
254お前名無しだろ:2012/02/26(日) 01:44:38.27 ID:za3DXfBy0
衰退期が長すぎたからね。
でも全盛期が凄かったのも事実
認めたくない奴は仕方ない
ttp://www.webginza.com/volkilia/babausa.htm
255お前名無しだろ:2012/02/26(日) 01:56:49.20 ID:MytWvOyI0
>>230
でもさ、猪木は馬場の弟子だった天龍にシングルでフォールされてる
これって馬場でいえば長州にフォールされるようなもん
当時は議員でビッグマッチ専門とはいえ猪木が負けたら新日本は天龍一人に総なめイメージ
1992-2000の間に天龍にシングルで負けた主だった新日本の選手
猪木・藤波・長州・木村健・越中・橋本・蝶野・馳・武藤・健介
当然天龍が負けてイーブンの場合もあるけど全員やられたようなもんでしょ
256お前名無しだろ:2012/02/26(日) 01:59:11.13 ID:x2z+o6pJ0
馬場とか中学生でも勝てるよね
257お前名無しだろ:2012/02/26(日) 01:59:49.33 ID:H6LAZt+K0
馬場の全盛期が凄かったって言っても、ショーマンプロレスだから。
まあでも当時は、人気はあったんだろうけど。
 
これは 68年のサンマルティノ戦だけど、もうかなりトロイな。
http://www.youtube.com/watch?v=G7YmJRQu87s&feature=related
258お前名無しだろ:2012/02/26(日) 04:25:40.23 ID:363pvMo5O
馬場は好きだけど、中学の時に、アンチが「馬場なんかは俺がやったって、勝てそうじゃない。それを外人レスラーなんかが本気でやったら、馬場なんか死んじゃうよ」と言ってたな。実際の馬場を見たら、そう思われても、仕方ない所があったよな。
259お前名無しだろ:2012/02/26(日) 05:14:58.78 ID:JGt2NI1I0
>>256
そういえば中学生の時の川田利明に道場で挑まれて惨敗した
自称最強と名乗ってた中学生以下のレスラー集団がいたねw
260お前名無しだろ:2012/02/26(日) 11:30:19.51 ID:hXB5/QH90
馬場・木村 VS 天竜・ハンセン  だったかな。開始早々の奇襲で
木村が流血ダウン、10分くらい馬場が一人で戦ってた試合。
あれ見ると、馬場も「本気」になれば、まだ「動ける」んだな、
とは思った。
逆に開始早々馬場がダウンしてしまった試合もあった気がするけど。
261お前名無しだろ:2012/02/26(日) 12:43:39.16 ID:TloYuO5i0
>>257
そらあ、真夏の会場でフルタイムならどんなタフでもバテるのは仕方ないさ
この試合後だったのかな?小鉄が馬場から「お前のおかげで助かったよ」
て感謝されたの

>>258
まさしく同じようなこと言ってたニワカプロレス好きの知り合いが、
最強タッグでのハンセン・馬場対三沢・小橋戦観て、「やっぱり馬場って
凄かったんだね・・・」て目を丸くして驚いてたのを思い出す
262お前名無しだろ:2012/02/26(日) 17:07:43.21 ID:H6LAZt+K0
>>261
フルタイムの引き分け試合は、その前年3月の府立体育館だと思うよ。
この試合のスコアは、下記のリンク参照。
3本合わせても試合時間は25分くらい。明らかに、スタミナが切れてた。

http://prowrest.webginza.com/diary/196808072346.html
263お前名無しだろ:2012/02/26(日) 18:18:49.01 ID:xQAbGjXt0
>>260
あれはまぁ大物俳優がヤクザ映画で殺されるシーンで2vs1でやって頑張ったが最後には力尽きるってシーンなら良いよって言う様なもんだろ
264お前名無しだろ:2012/02/26(日) 19:45:15.98 ID:oscq9YG80
>>261
フルタイムは42年3月の蔵前だよ
馬場が衰えたと言われたのは45年8月のドリー戦の時
ドリーには「あの試合は俺の勝ち、猪木の方が強い」と言われ
ゴングや東スポにも判定負けと書かれてた
当時32歳だから年齢的には少し衰えが早いね
265お前名無しだろ:2012/02/26(日) 19:47:28.00 ID:l5YL7YLm0
棚橋が一番寒い
こうやって盛り上がってる昭和おじさんたちは、
棚橋みたいなプロレスはあまり好きではないと思うのだが。
266お前名無しだろ:2012/02/26(日) 20:18:11.53 ID:H6LAZt+K0
>>264
>フルタイムは42年3月の蔵前だよ

ああ、そうだった。ありがとう、訂正してくれて。2試合やって1試合目が、
大阪府立で2試合目が、 蔵前国技館だったね。2試合目の蔵前が、60分やって
時間切れ引き分けだった。
267お前名無しだろ:2012/02/26(日) 20:47:09.73 ID:oscq9YG80
>>265
棚橋一人のせいにしても仕方ないと思うが
まだラリアットやエルボーばっかりの奴らよりはマシな部類だ
268お前名無しだろ:2012/02/26(日) 21:16:32.01 ID:Cm1AnwbM0
ストロングスタイルの猪木さんがなんでコミック八百レスの馬場と戦うんだよw
269お前名無しだろ:2012/02/27(月) 03:20:19.05 ID:40bfkjEF0
>>255
プロレスで勝ち負けなんてビジネスなんだから利益の最大化につながる方を選択するだけ

そのシリーズやその後の流れ、団体とその選手の力関係(集客力)

とりわけ重要で唯一の要素が集客力と当時なら視聴率

これらの要素を無視して勝ち負けなんか論じても全く無意味


だれも実力でオカダが棚橋に勝ったなんて思わないでしょ(オカダは道場でも強いのかも知れないがそこらはここで論じても無駄)

長期的な集客力upにつながるとブッカーが判断したからそうなっただけ 昔はオーナー=ブッカーだったけどね
270お前名無しだろ:2012/02/27(月) 03:27:26.71 ID:40bfkjEF0
>>264
32歳で衰えるなんて何が原因?普通ならプロレス的に全盛期を迎えるころのはずだから異常な状態だ

恐らく糖尿病(DM)と練習不足なんだろうけど
271お前名無しだろ:2012/02/27(月) 03:39:35.05 ID:40bfkjEF0
>>265
俺も全く同じ考えだった

しかし動画等見て考えが変わった

10年近くプロレスを全く見なかったけど考えが全く変わった

元々ufc→ブロックレスナー →カートアングル→中邑→棚橋とwikiやyoutube検索してたどりついた

きっかけはwowwowの無料のufc放送

まさか棚橋を最高レベルで評価するなんて自分でもびっくり 一番嫌いなタイプだったのに

セメントではもっと強いレスラーいるだろうけど最高のパフォーマー

プロレスで強い弱いを論じるのはほとんど意味がない

要はどれだけ団体を(ジャンルを)支える力があるかが全て 彼以上の人材はヘビーにはいない

272お前名無しだろ:2012/02/27(月) 05:35:49.86 ID:mDlAHBoC0
棚橋って最近、誰かに負けてタイトル失ったんだろ
273お前名無しだろ:2012/02/27(月) 07:00:21.09 ID:40bfkjEF0
274お前名無しだろ:2012/02/27(月) 09:47:24.30 ID:TBlssmfb0
>>270
>恐らく糖尿病(DM)と練習不足なんだろうけど

そんなとこだろうね。米国時代はともかく、日プロ時代で馬場が猛練習した
なんて話は聞いたことがない。マージャンばっかやってたイメージだね。
食い物もスーテーキとかばっか食ってたんだろう。
そりゃ糖尿になるわな。
275お前名無しだろ:2012/02/27(月) 23:16:38.70 ID:J3vV5MtG0
部外者で素人のお前なんかに一体何がわかるんだよw
276お前名無しだろ:2012/02/27(月) 23:23:57.63 ID:+mdmaQP50
いったいこの僕の何がわかるというのだろう〜♪
277お前名無しだろ:2012/02/28(火) 00:28:44.99 ID:RYnqWHPk0
>>275
32最で衰退ってプロレスラーとしては異常だぞ

巨人症特有の問題もあるか GHの過剰分泌
278お前名無しだろ:2012/02/28(火) 00:36:50.78 ID:85J2Hgeo0
巨人症は10年は寿命が短いから
当然衰えるのも早いよ
279お前名無しだろ:2012/02/28(火) 00:37:15.02 ID:G68onuQAO
スーテーキっておいしいの?
280お前名無しだろ:2012/02/28(火) 00:48:07.65 ID:85J2Hgeo0
馬場は最後にPWF王者になって(84年7月)
年明けから85年7月にハンセンに奪回されるまでの約半年間
鍛え直したのか何なのか貧弱な胸板に筋肉がついてる
ようつべ見ると良くわかるが80年代以降では唯一そこそこの身体に仕上がってる
あくまでも馬場の中ではまともというレベルね
281お前名無しだろ:2012/02/28(火) 01:54:49.79 ID:9k7ZV86V0
馬場は数回スクワットをしたら筋肉がパンプアップして凄い肉体になるよ
282お前名無しだろ:2012/02/28(火) 03:49:54.90 ID:RYnqWHPk0
>>281
毎日その程度の努力すら怠っていたのかw 1分かからないだろw
283お前名無しだろ:2012/02/29(水) 23:02:54.22 ID:Vx+XcMz+0
>>282
バキの漫画でそんなネタがあった
284お前名無しだろ:2012/03/02(金) 12:38:15.48 ID:j3j2qIwi0
>>280
デビッド・フォン・エリックが全日に来日中に急死したのが84年2月で
薬物のせいと噂になった(エリック家は否定しているが)
あの時期的に、そういう薬物使用がけっこう全日内でもあったんじゃないのかな?
馬場も怪しいな。わからんけど。
285お前名無しだろ:2012/03/03(土) 15:33:33.87 ID:8mqC4uo20
関係ない話だが、うpされてるかなり古い馬場さんの試合を見ると、ロープに振って逆水平がフィニッシュになってんだよな。
もっと後でも16文とか河津掛けなんかが多く、こりゃ強烈だわと思うランニングネックブリーカーなんかは滅多に出さなかった。
猪木さんもコブラツイストなんかで決めまくってた時代、卍固めは滅多に出さなかった。
それからこの二人以外でもバックドロップなんか昔は一発でフィニッシュだったんだよね。
それもここ大一番のためにとっておいてある、という印象。
今は技のインフレで脳天逆落し技が乱舞してる。
普通のバックドロップなんかクソみたいな技になっちゃって危険な角度で落としてもまだ決まらない。
決まった時は命を落とした時だなんて洒落にならん。
猪木、馬場は強烈なカリスマ性でプロレス人気を支え、二人が退いた後は二人のようなカリスマがいないからプロレスが凋落したんじゃないと思う。
技のインフレで個々の選手の個性が確立せず、カリスマが生まれなくなったから凋落したんだと思う。
286お前名無しだろ:2012/03/04(日) 00:26:45.49 ID:iDeED+cx0
>>285
タイガーはそれができたんだけど最盛期にプロレス辞めたからね

BI除けば最大のスターかな

後長州も茶の間に届いていたな
287お前名無しだろ:2012/03/04(日) 11:30:04.57 ID:yLCJaOS10
力道山なんか空手チョップで日本中を熱狂させたんだからなあ。。。
ところで力道山vs木村政彦は力道山がブック破りでセメント仕掛けて木村をノックアウトしてしまい、
木村の前に木村なく木村の以後に木村なし、といわれた木村は消された。
おそらく猪木馬場が実現してたら猪木がブック破りを仕掛けただろうな。。。
とも思ったが、猪木もそこまで非道じゃないだろう。馬場だって力道山の前例があるから、素直にブック通りに
やらなかっただろうし。
猪木は馬場が出てこないことをわかってて安心して挑発できてたんだろうな。
288お前名無しだろ:2012/03/05(月) 10:00:02.50 ID:BJMmR1p00
確かに木村vs力道山が、馬場vs猪木の実現を阻んだとも言えるな。
289お前名無しだろ:2012/03/06(火) 17:03:10.02 ID:hKeL2xGv0
その延長で武藤vs三沢も実現しなかった、と。
290お前名無しだろ:2012/03/06(火) 17:14:04.96 ID:SKk0plTW0
>>287
一番大きな問題は当時の日テレとテレ朝の契約だったらしいが
だから夢のオールスター戦もノーTVだったし
どっちかがフリーになれば大木戦みたいに実現したろうが
291お前名無しだろ:2012/03/06(火) 17:17:21.50 ID:jWw7WvGgO
三沢と武藤はタッグでは対決が実現したからまだいい。
鶴田 対 藤波、これは実現すると期待していた。
彼らも『自分たちには馬場、猪木みたいな面倒な事はないから』と言っていたのに。
82年オールスター戦があれば実現しただろう。
292お前名無しだろ:2012/03/06(火) 17:25:11.01 ID:SKk0plTW0
>>291
まぁ一度新日のドームで充分、実現可能だったのに間が悪く藤波が怪我で木戸が出たからな
293お前名無しだろ:2012/03/06(火) 17:35:51.53 ID:jWw7WvGgO
このドームのカードが1年前か1年後だったらなあ。
でも藤波が欠場してなければ、馬場が鶴田と藤波の対決を許可したか?という書き込みがあった。
なるほど、と思ったよ。
もしも許可したとしても勝敗、諸々はタッグだから何とでもなるし。
この時に藤波が欠場しておらず、鶴田がドームに参戦。
そして藤波とは絡まないカードなら大顰蹙だろう。
馬場もそこまでバカじゃないから嫌でも渋々許可したろう。
もちろん鶴田、谷津の勝ちブックを前提に。
じゃないと馬場自身がファンから総スカン。
強いては全日自体に大ダメージが残るから。

294お前名無しだろ:2012/03/06(火) 19:41:12.75 ID:f5GU3LUp0
馬場はうちのジャンボを藤波なんかと比べてくれるなと言ってるし、
対決を許可したとは思えないよね。
何より鶴田自身が藤波にあまり良い感情持ってないから、
対戦を拒否しそうだしね。

295お前名無しだろ:2012/03/06(火) 19:44:59.97 ID:eYPr/fM20
ゴングが天龍と藤波を並べて特集した時すら
「天龍を藤波と一緒にされてたまるか!」と馬場は怒った
296お前名無しだろ:2012/03/06(火) 19:51:09.33 ID:SKk0plTW0
入団した時点で格が決められてた全日イズム溢れる考えだ
297お前名無しだろ:2012/03/06(火) 20:34:23.43 ID:4Zy3btdQ0
>>291
 82年オールスターでは、鶴藤対決とタイガーvs大仁田が候補だったが、
ここでもしBI対決がタッグで企画されたらパートナーは?
 ちなみにこのころ猪木、ラッシャーは欠場明け直前。
長州は革命前夜@メキシコ。
天龍、前田、谷津、健悟、三沢は日本滞在中。。
 ここで信頼厚い坂口をどちらかのパートナーにしたら話しが進むかなぁ〜〜。
298お前名無しだろ:2012/03/06(火) 20:56:45.05 ID:aa+ZEPzT0
馬場は、藤波は藤波でレスラーとしての優秀性や人柄なんかも評価はしてたんだが
なにぶんにも日本プロレスで同僚だったときは
高校卒業したばっかの一番下っ端のもやし小僧もいいとこだったし
一般の高校生がスカウトでもなんでもないとこからの練習生で入門してるから
まあジュニアだし
入門までの経緯も含め、全日創生期の大仁田とも被るから
馬場からみると大仁田とダブってみてた
さすがに同格とはみてないだろうけど
299お前名無しだろ:2012/03/06(火) 21:23:21.33 ID:PHOEC9Jp0
馬場が藤波のことを、鶴田や天龍と比べること自体
許せないと言った時は、また馬場が言ってるよ…ぐらいに思ったが
考えてみれば、鶴田はオリンピックのアマレス代表
天龍は幕内力士だったんだからな。
馬場からしてみれば、藤波など中卒で入門してきて
猪木の付け人をしていた坊やぐらいの意識しか
なかったんだろう。
300お前名無しだろ:2012/03/06(火) 22:20:37.91 ID:hKeL2xGv0
馬場さんはジュニアを低く見てたしね。
いくらウエイトアップしてヘビーだと主張しても、ナチュラルヘビーの鶴龍と同格とは見なかったんだろうね。
301お前名無しだろ:2012/03/06(火) 22:32:05.25 ID:6MEsz14S0
その時は、長州の方を評価してたね
302お前名無しだろ:2012/03/06(火) 22:41:15.62 ID:eYPr/fM20
猪木も「藤波を後継者と思ったことは一度もなかった」と言ってたし
BIには低く見られて外人レスラーから高評価だったってのも皮肉な話だ
303お前名無しだろ:2012/03/07(水) 02:13:09.71 ID:BjY2HGk50
それでいうと
猪木も力道山が会って
じきじきにスカウトしたんだから
エリートだよなほんとは
304お前名無しだろ:2012/03/07(水) 08:54:29.07 ID:VVwav2Cj0
スカウトされたのは良いがその後はほとんど奴隷扱いだった
305お前名無しだろ:2012/03/07(水) 09:40:29.89 ID:T7a4gHf/0
>>294
>>295
なんてことを言ってたから藤波(が根に持って)の引き抜きは実現しなかったのかもね。
あとは藤波さえ引き抜けば新日は崩壊する、と言われてた頃。
306お前名無しだろ:2012/03/07(水) 10:06:55.69 ID:pUzDeIctO
>>297
懐かしい。
馬場 対 ローデス
猪木 対 テリー
ハンセン、ブロディ組の試合
鶴田 対 藤波
タイガー 対 大仁田
ブッチャー 対 シン
天龍 対 長州
レイス、バックランド、ホーガンの試合

これらがピックアップされていたと記憶する。
幾つかの予想カードがあったはずだが。
馬場、猪木抜きという構想もあった。
でも馬場、猪木抜きでも十分に盛り上がっただろう。

去年は第二回があったが、お話にならない。
時代が違いすぎるんだから第二回なんてつけるなっての。
307お前名無しだろ:2012/03/09(金) 11:40:05.31 ID:iaH2bsVm0
このスレッドの冒頭の方で「馬場が負けるかわりに猪木は鶴田に負ける」云々
の話があったけど、後に一度きりの天龍戦で負けてるのを考えると、あながちあり得なかったとはいえないと思う
時期も状況も立場も全く違ってたけどね、失神モードも加味したとはいえ猪木が馬場の元弟子に負けたのは事実だし
308お前名無しだろ:2012/03/09(金) 19:25:28.46 ID:K87ePiBB0
>>307
その試合の後で長州が号泣したそうだな
ブックを飲んでくれた猪木に感謝したのか知れないが
309お前名無しだろ:2012/03/09(金) 19:36:37.06 ID:FXi1y9xD0
さすがに あの年で現役バリバリの天龍に勝つのは、無理あるよ
当時はブックなんて知らなかったんだから
310お前名無しだろ:2012/03/09(金) 19:40:45.92 ID:Jgi8A+tI0
一度全日から飛び出した天龍に関しては「敵の敵は味方」みたいな感情もあったんじゃないかね
小鉄も全日系ボロクソの本の中で天龍だけは褒めてたし
311お前名無しだろ:2012/03/09(金) 19:44:53.36 ID:aw51CNUg0
引退間近の猪木が勝ったら逆に不自然だからな
312お前名無しだろ:2012/03/09(金) 20:00:14.49 ID:37lnbrlB0
負けるのが嫌なら前田の時みたいに対戦を避けるという手もある
猪木にとっての天龍はそれなりの価値を認めたという事だろう
313お前名無しだろ:2012/03/09(金) 21:52:16.64 ID:OZUAyo5/0
その頃は猪木も第一線を引いていたからな。
天龍の商品価値を持たせるためにも
あそこで勝つわけにはいかなかっただろう。
天龍は全日本であえて延髄斬りや卍固めを使っていたから
親近感があったのかもしれないな。
314お前名無しだろ:2012/03/09(金) 23:04:20.49 ID:uCQkiou20
猪木はそんなに天竜認めてなかったよ
有名な話知らない?
315お前名無しだろ:2012/03/09(金) 23:16:27.18 ID:uCQkiou20
天山、小島、健介、大谷、西村
棚橋もあんま認めてない
馳路線も、あまり関わらなかったし
ライガーも(山田時代はともかく技のインフレで
四天王プロレス的な方向にいってた90年代からのジュニアも
あんんま好きでなかったし
このころの長州永島馳みたいな新日本の主流ラインからは
外れてたし、名誉職的な微妙な位置ですらあった
当然マッチメイクや現場も任せてた感じ関与の度合いも少なく
橋本藤田安田あたりの素直な弟子や小川直也みたいものとくっつくくらいしかないくら
浮いてた
316お前名無しだろ:2012/03/09(金) 23:27:01.57 ID:ZYoFnnMo0
昔あった何かの漫画で、猪木対鶴田は3本勝負で引き分けだった記憶が。
317お前名無しだろ:2012/03/10(土) 00:03:47.54 ID:x0XTtmP/0
天龍がブレイクしだしたのは、猪木の技 及び新日系の技を
使い出してからだもんな
石川も真似して新日系の技を使い出したけど さすがに外見の見た目が
悪すぎてブレイクしなかった
318お前名無しだろ:2012/03/10(土) 00:10:51.47 ID:6evWUssF0
石川もブレーク前の長州も変わらないよな。
石川が全日の三沢達に宣戦布告したときにゃさみしい思いがしたよ。
前座時代に石川と三沢が戦ったの生で見たから個人的にはアリだったんだけど。
馬場が許さなかった。三沢が拒んだ?
319お前名無しだろ:2012/03/10(土) 03:35:04.18 ID:Wm6H0kbe0
猪木-天龍戦に関しては年齢云々もあるとしても良く猪木は飲んだなと思うよ
上のほうでどなたかも書いてるが、馬場が長州にシングルでピン負けするのと同じだ

石川が三沢に喧嘩売った事ってあったっけ?
もしかして東京プロレスの頃にあったのかな?
320お前名無しだろ:2012/03/10(土) 08:47:56.39 ID:eEJfbVBp0
天龍の卍は一応インタータッグに挑戦する時に、ロビンソンから伝授された
ということになっていたけどな。
321お前名無しだろ:2012/03/10(土) 09:54:15.10 ID:tE61aR0M0
ルー・テーズに言わせると、完璧に決まったアブドミナルストレッチ(コブラ)はオクトパス(卍)よりもはるかにダメージが大きい、
ということらしいが
322お前名無しだろ:2012/03/10(土) 16:01:50.51 ID:4WsXAgEz0
天龍の卍固め、延髄斬りは猪木と比べたら不恰好だった。
天龍チョップ(突っ張り版)をしなくなってから試合内容が良くなったと思う。
323お前名無しだろ:2012/03/10(土) 16:06:41.04 ID:4WsXAgEz0
>>321
ディック・ハットンに決められた時かな
324お前名無しだろ:2012/03/10(土) 16:33:13.97 ID:smulcWUF0
猪木とノゲイラの対戦が見たい。
325お前名無しだろ:2012/03/10(土) 17:12:39.18 ID:L4q+/oLT0
>>322
猪木の延髄斬りは刀で斬る感じだけど天龍のは鈍器でしばく感じだもんな
326お前名無しだろ:2012/03/10(土) 17:59:02.25 ID:UDaPoiUh0
あの重ったるい延髄斬りがいいんじゃないか
327お前名無しだろ:2012/03/10(土) 19:43:14.03 ID:m/FmgmUZO
新日と全日と両方好きだったけど、バックドロップにしても、全日は、ただ抱え上げて、後ろに放り投げているレスラーが多かったけど、新日は、キレがあったレスラーが多かった。力は全日・技のキレは新日といった感じだったな。
328お前名無しだろ:2012/03/10(土) 20:05:51.07 ID:1SV9bqzF0
新日で開発or流行った技が少し遅れて全日に輸入されるといわれてたなw
329お前名無しだろ:2012/03/10(土) 20:20:43.43 ID:ZQrcCAB30
ドラゴンスクリューの時は 酷かったな
全日は、プライドがないのかな
330お前名無しだろ:2012/03/10(土) 21:15:15.60 ID:4WsXAgEz0
渕の膝への低空ドロップキックは新日でも流行してたな。
新日、全日とか関係なくラリアット、パワーボム、DDTとか
流行りだすとみんな使い出すな。
331お前名無しだろ:2012/03/10(土) 21:22:12.42 ID:L4q+/oLT0
新日オリジナル:卍固め、延髄斬り、サソリ固め、ツープラトン攻撃
ドラゴンスープレックス、ドラゴンスクリュー、タイガースープレックス、ローリングソバット
全日オリジナル:16文キック、ココナッツクラッシュ、トラースキック、毒霧
タイガードライバー
332お前名無しだろ:2012/03/10(土) 21:33:53.22 ID:zxMxbqPi0
>>331
喉輪落としも全日だな
あれはもともとは輪島スペシャルだし
意外なところではSTFは蝶野がやるはるか以前にラッシャー木村がやっている
333お前名無しだろ:2012/03/10(土) 23:09:08.88 ID:4WsXAgEz0
>>331
卍固め、16文キックとかは日本プロレスだね。
タイガードライバーは佐山にもあった。
フロントネックチャンスリー系の技だが。
334お前名無しだろ:2012/03/10(土) 23:18:15.32 ID:nCVTPNGp0
ひとつ言えるのは
新日は全日所属レスラーの得意技はいっさいパクっていなかったが
(ムタがカブキのマネなのは海外だから別な)
全日は新日系の技をパクりまくってた。
(天龍が延髄斬りや卍固めやったり、鶴田まで延髄斬りやってた)

あと腕ひしぎ逆十字とか新日が異種格闘技戦でやり始めてからプロレスでもやるようになったんだけど
全日で馬場まで腕ひしぎ逆十字やったりして見せて、
たしか、アキレス腱固めとかもやってたよな、節操ないなあ、と思った。
335お前名無しだろ:2012/03/10(土) 23:30:47.12 ID:4WsXAgEz0
>>334
新日の選手もランニングネックブリーカーをやったり、膝への低空ドロップキック
とかやってたが。新日、全日とか関係なくプロレスの技なんか古典芸能と同じで
プロレス界共有のものになってるからお互いにパクりあってきたから
いろんな技が誕生した。
336お前名無しだろ:2012/03/10(土) 23:35:41.66 ID:4WsXAgEz0
パワーボムも新日の選手はやってるな。
これは新日の技、あれは全日の技とか言っても意味がないよ。
337お前名無しだろ:2012/03/10(土) 23:40:52.21 ID:1SV9bqzF0
新日系はあまり露骨にマネしないねぇ
だから蝶野がG1で武藤にパワーボムで勝った意外性が光る
あのあたりでパワーボムが新日でも一般化したと思う
338お前名無しだろ:2012/03/10(土) 23:50:58.26 ID:tE61aR0M0
トペ・スイシーダは藤波じゃなくて実は百田光雄が日本で初めてやった
339お前名無しだろ:2012/03/10(土) 23:52:03.10 ID:L4q+/oLT0
猪木と馬場が社長だった時は互いに意識して敵対した緊張感があったが今は全くないからな
技をパクるなとかは全く無いだろ、個人のプライドで他の選手がする技はしないって選手もいるだろうけど
昔は同じ団体でも他の選手の得意技は真似するなと言うのがあったけど藤波の掟破りからそういうのも無くなって行ったしな
340お前名無しだろ:2012/03/10(土) 23:53:40.68 ID:zxMxbqPi0
ネックブリーカードロップはフライングスリーパーとしてM・スーパースター
18文キックがアンドレ
両方とも外人にやらせたのが面白い
341お前名無しだろ:2012/03/11(日) 00:00:51.81 ID:uzr+LbzcO
スーパースターには新日がフライングネックを使わせたらしい。
マスカラスより大きいスーパースターに馬場の得意技を使わせたと。
完全に猪木の馬場への皮肉。

ソースは、数年前のゴングに掲載されていた。
342お前名無しだろ:2012/03/11(日) 00:34:35.66 ID:BlA3Z9XD0
パワーボムで言えばあれは天龍の技じゃなく
ゴディの持ち技を天龍がパクったんだけどね。
だから全日の技ってより外人の技だ。
それに、そもそもそれ以前に猪木が
異種格闘技戦でのモンスターマンに元祖パワーボムみたいなことをやってるしね。
新日が全日を真似たってことにならないでしょ、パワーボムに関しては。
343お前名無しだろ:2012/03/11(日) 00:35:48.28 ID:UcYsyd/z0
>>377
うそはつかないように、
現に三沢がやったパワーボム返し(空中でフライングヘッドシザースで返すやつ)を
そのまんまぱくって新日ジュニアがやったぞ。
ヘビー級がやるからすごいのにとあきれたぞよ。
344お前名無しだろ:2012/03/11(日) 01:05:20.32 ID:qZPmxZUM0
>>334
馬場 十六問キック
蝶野 やくざキック

フロントから足を上げるのは意外とやらない技だし
基本的には同じカテゴリーでいいと思う
345お前名無しだろ:2012/03/11(日) 01:12:29.82 ID:IOKqjhts0
>>337
パワーボム(リバース・スラム)も一応ルー・テーズ直伝という設定だからな。
テーズと蝶野のエキシビションではさすがにテーズ御老公のパワーボムは腰砕けになってしまったが。
346お前名無しだろ:2012/03/11(日) 02:48:57.14 ID:jwgW4Fbd0
>>337
淵の低空ドロップキック見ない興業とか無いが
347お前名無しだろ:2012/03/11(日) 03:51:10.58 ID:bifCpac/O
ドラゴン・スープレックスを三沢タイガーがやると、「タイガー・スープレックス。この技を出来るのは、日本では、タイガーマスクだけです」と、アナウンサーの倉持が実況していたな。
348お前名無しだろ:2012/03/11(日) 05:01:19.14 ID:oPMRmlCa0
馬場、猪木、大木、上田、ヒライ、星野、駒
ttp://bit.ly/wH2LLY
349お前名無しだろ:2012/03/11(日) 08:10:50.76 ID:W5Y0jwCl0
>>342
それを言い出したら昔の技は外国で誕生した物がほとんだよ。
バックドロップ、フライングボディーシザース、パイルドライバー(パワーボム)
はルー・テーズが得意にしていた技だった。
350お前名無しだろ:2012/03/11(日) 08:16:37.96 ID:W5Y0jwCl0
>>342
それと当時はパワーボムという技名もないし、猪木も試合の流れででただけだよ。
プロレスでパクリとか言っても意味がないんだよ。
デストロイヤー、ニック、フレアーらが足4の字固めをやるたびに
バディ・ロジャースのパクリとかいちいち言ってたらアホでしょ。
パクられることはそれだけ良い技だということだから発案者にとっては光栄なこと。
351お前名無しだろ:2012/03/11(日) 08:23:36.09 ID:lYsFz3hA0
場外へのスライディングキックも全日系の技だな。当時、新日の選手はすぐ人の技をパクるなあと呆れたよ。
木村健吾は阿修羅原が海外で取得してきた雪崩式ブレーンバスターを日本初公開しちゃったしなw
352お前名無しだろ:2012/03/11(日) 08:33:51.53 ID:XLSiEjHQ0
昭和全日はよく言えば保守的、悪く言えば創意工夫が足らなかった
文化は高いところから低いところへ流れる
実際プロレス本でも言及されてた
全日ヲタはくやしいだろうが仕方がないんだ
353お前名無しだろ:2012/03/11(日) 08:43:51.81 ID:FWn2XfUM0
>>341
身体能力抜群のスーパースターに馬場の得意技をコピーさせたら
むしろ「この技を使える馬場は凄い!」になっちゃうような気がするんだがw
よく分からん皮肉だ
354お前名無しだろ:2012/03/11(日) 08:51:04.60 ID:W5Y0jwCl0
>>352
旗揚げ当初は全日の方が大物外国人レスラーを多数そろえていて
新日より優位だったが、新日は全日と同じことをやっても勝てないから
革新的なことをやっていったんだよ。馬場からみれば猪木は邪道に
見えただろうけどね。それによって新日が日本プロレス界の主導を
握るようになった。今いってるのは技のことでしょ。
落語とかでもそうだが誰かが創った落語は良いものは古典として後世に
残っていく。新日、全日とか関係なく全てのレスラーが過去にだれかが
考案した技を使っている。
355お前名無しだろ:2012/03/11(日) 09:45:49.95 ID:6oLPlMsL0
ほんと旗揚げ当初でしょそれ
ちょっと経ってテレ朝放映が始まってから、NET時代からの継続で
金曜8時という力道山時代と同じ枠もらったし
なんだかんだいってテレビ局も前面バックアップしたし
日本プロレスの知名度のあるOBみたいな人も
解説やレフリーなんかでついたし
言うほど劣勢ではなかったよな
ワールドプロレスリングは全日本プロレス中継以上に
豪華な番組だった。
356お前名無しだろ:2012/03/11(日) 10:30:33.85 ID:W5Y0jwCl0
>>355
新日でNETの放送が始まったのは坂口が日本プロレスから新日に移籍したからだよ。
まだNETが朝日放送の局名をパクって全国朝日放送(テレビ朝日)にはなってなかったけどね。
坂口が来なかったら新日はもたなかっただろうね。
357お前名無しだろ:2012/03/11(日) 10:46:12.12 ID:6oLPlMsL0
いやNETは日本プロレスを猪木メインで放送してたし
ノア旗揚げしてでテレビ局付かなくてしばらくして
日本テレビが付いたみたいに
ある程度のめぼしはあったんじゃないかな
猪木は当時でもうNETプロレスの看板スターあったし
坂口で付く付かないっていうほど大きいあれでもなかった気がする
タイミング的にはそうなってるけど
日本プロレスの不動のエースってほどでもなかったし
358お前名無しだろ:2012/03/11(日) 10:57:33.30 ID:F/sEyQeR0
NETからすれば外人の陣容の弱さは解消できないので
猪木+坂口の合体は必要ではあったと思う
359お前名無しだろ:2012/03/11(日) 19:40:43.78 ID:LorczFNw0
猪木を日プロから追放したのに遠藤や芳野里が解説とかしてたんだろ、不思議な業界だ
当時の人間関係解らないけど
360お前名無しだろ:2012/03/11(日) 22:39:26.24 ID:fCxIgxtf0
猪木は、根に持たないから。天然キャラ。
長州一派やUWFの連中も出たり、戻ったりしてるし。
361お前名無しだろ:2012/03/11(日) 22:40:38.08 ID:gUI+r/Aj0
猪木が延々と恨んでるプロレス関係者はブロディのみ
362お前名無しだろ:2012/03/11(日) 22:44:52.70 ID:8LqPCht6O
95年の夢の掛け橋
96年の力道山メモリアル

この時に馬場、猪木の対戦がタッグながら実現するかも!と密かに期待した俺がいた。
363お前名無しだろ:2012/03/11(日) 23:11:38.55 ID:j22kUHC80
>>361
あと馬場と力道山もな。
364お前名無しだろ:2012/03/12(月) 10:54:20.66 ID:M2jR39mF0
新日も旗揚げ当初は豪華外人が取れなかったから苦労しただろうな。でもそれが幸いして猪木が捨て身で
シン・上田との抗争を展開したり、アリ戦を実現したりしたんで成功した。
スケールは小さいが選手がほとんど抜けたため、捨て身で新日に打って出て全日存続につなげた川田とかぶる。
プロレスという商売は与えられすぎないほうがいいのかもしれない。
365多聞夫:2012/03/12(月) 12:22:27.36 ID:VAl3vXZG0
やっぱNETが新日に付いたのが分かれ道だろうな。
当時ネット局の数では日テレの方が圧倒していたものの
日テレは巨人戦を全試合放映していた。
日テレは野球最優先だから野球シーズン中
全日の好カードをどれほど見逃したことか・・・

全日ファンに限らず野球中継で目当ての番組が休止になったり
時間延長で潰されたりして涙した者も多いだろう。
野球にトンと興味がない俺は野球シーズンに入ると気が滅入ったもんだ。

日テレに義理立てして日プロから独立した馬場だが
放送曜日や時間帯をあっちこっちに移動させられ最後は打ち切られてしまった。

かたや新日の方は野球で放送が潰れる事は殆ど記憶に無く
毎週金曜午後8時と言う黄金の時間帯で永く放送された。
更に格闘技戦の時は水曜スペシャルの二時間枠で生中継され視聴率もとっていたしな。
366お前名無しだろ:2012/03/12(月) 13:15:08.66 ID:M2jR39mF0
>>365
新日が土曜午後四時だったころしょっちゅう新日はゴルフ中継で潰されてたんだがw
それで週刊誌で馳浩が全日は深夜だけど、潰されることはない、と怒りをぶちまけてたし、
少年ジャンプの投稿コーナーで、新日の敵は「1..なんとか軍団2.かんとか軍団3.ゴルフ」
とかいうジョークが成立していた。
367お前名無しだろ:2012/03/12(月) 13:40:14.64 ID:p/vjg5gL0
>>366
>>365
が言ってるのは昭和時代のことだよ。
土曜夕方16時になったのは昭和63年だけど。
368お前名無しだろ:2012/03/12(月) 14:37:50.71 ID:8A/O83l/0
裏番組に金八シリーズや太陽にほえろ等のTV史に残る看板番組があったのによく頑張ったよな
369お前名無しだろ:2012/03/12(月) 14:47:35.58 ID:p/vjg5gL0
金曜夜8時を追い出されたのは風雲たけし城の影響が大きかったのかな
370お前名無しだろ:2012/03/12(月) 15:01:02.70 ID:yhlQIAI30
一番大きいのは、猪木の衰えが目立ったからじゃないの
371お前名無しだろ:2012/03/12(月) 15:10:35.05 ID:Rgpls8n70
はじめて視聴率が10%を割ってひとケタに落ちたのが、意外だけど
UWF勢復帰後最初のビッグマッチ、猪木-藤原喜明戦のとき。

マシン軍団との抗争ではなんとか保たれていた視聴率が、前田Uの
出戻り以後の日本人対決でいきなりガクンと落ち込んで、これがトドメに
なって、「ギブUPまで待てない!」の企画、そして金八追放の流れを
引き起こした。

視聴率15パーセントを最後に取ったのは小川橋本引退マッチになるのかな。
372お前名無しだろ:2012/03/12(月) 15:23:02.65 ID:8A/O83l/0
まぁUのキックと脇固め、アキレス腱固めが主な攻防はお茶の間向け、小学生向けでないからな
大学生、若い社会人向きかな
当時、中学生でホーガンやタイガーマスクが好きだった俺にはツマラなかった
今、ビデオで見返すとUとの対抗戦とか最高に面白いけどさ
373お前名無しだろ:2012/03/12(月) 15:47:19.77 ID:p/vjg5gL0
金曜夜8時のワールドプロレスリングを見たのは
スーパーマリオマン(レイ・キャンディ)が最後だったかな?
374お前名無しだろ:2012/03/12(月) 16:43:13.37 ID:br9VARfRO
ギブアップまで待てないワールドプロレスリングは最悪だったな。山田邦子とか、男闘呼組だとか。あれでプロレスから、離れていったファンも、多かったんじゃない。
375お前名無しだろ:2012/03/13(火) 16:37:47.78 ID:cH+fA+3y0
結局はUから派生した格闘プロレスもみんな苦戦しちゃったし。
やっぱ馬場さんが嫌った「うちは関節技と蹴りをやります」はプロレスとしては間違ってたんだろうな。
376お前名無しだろ:2012/03/13(火) 16:47:00.03 ID:qvEU6Jqy0
あとスポーツだから下手物キャラは要らないとかも大間違いだな
とんでもないデブや巨人、オカマレスラー、怪奇派、マッチョマン等の所謂、色物キャラは必要なんだよ
そういうのが居てこそ本格派の選手が際立つ

377お前名無しだろ:2012/03/13(火) 22:48:59.50 ID:5WMxcFmf0
そもそもUWFが教祖にしていたゴッチ自体がそういうギミックを否定なんてしてないんだよな
ゴッチ本人が偽ドイツ人であり偽フランス人であった上にキラー・カーンのギミック考案までしたほどだから
378お前名無しだろ:2012/03/13(火) 22:58:23.41 ID:cH+fA+3y0
猪木がぶち上げた「プロレスはキング・オブ・スポーツだ」のパフォーマンス的アジテーションを真に受けた純朴な輩がUを作っちゃったんだろうな
実際プロレスはスポーツらしくない要素を多く内包していてそれが魅力なのにね
379お前名無しだろ:2012/03/14(水) 11:54:06.80 ID:Apm9HOE70
>>378
レスリング、柔道などバックボーンのない人ばかりだったからね。
前田の空手なんかバックボーンの内に入らんし。
フロリダのゴッチ道場経験者で藤波だけはユニバーサルプロレスに移籍しなかったな。
380お前名無しだろ:2012/03/14(水) 21:04:18.25 ID:esCnpt2O0
「キング・オブ・スポーツ」ってのも一つのギミックなのにね〜。
それを信じちゃうとこがいいとこでもあり悪いとこでもあるんだよな。
木村さんの自宅に物投げ込んだり、リングに乱入してシンの背中を傘でぶっ叩く爺さんもいたけど、Uの人たちはその範疇だな。
381お前名無しだろ:2012/03/14(水) 22:39:35.34 ID:Q/82CEfo0
今のプロレスに求められるモノは演劇(演技力)と
体操(アクロバティックな動き)だよ。
柔道やレスリングの選手をスカウトするなんてナンセンス!
国体級以上の体操選手をスカウトして劇団で演技力を
叩き込んでもらうことがスター選手を作る近道だよ。
382お前名無しだろ:2012/03/15(木) 00:59:48.44 ID:ZMvcuAkt0
>>381
佐山が見たら激怒しそうな書き込みだな
383お前名無しだろ:2012/03/15(木) 08:59:44.67 ID:OxkaJ26v0
そういや三沢さんは中学生時代、プロレスラーになるべく器械体操部に入ったんだよなあ。
384お前名無しだろ:2012/03/15(木) 09:58:13.84 ID:DrbMVZN70
体操出身で一番有名なのはエドワード・カーペンティアかな
385お前名無しだろ:2012/03/16(金) 13:31:29.00 ID:EwFYM9Wz0
【トロ板】殺るか殺られるか4【内部抗争】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/4649/1331118493/

いつでも来いや
スレ主は忍法帖【Lv=40,xxxPT】 通称Iや ◆JNMA9jL1EM


386お前名無しだろ:2012/03/16(金) 13:32:21.33 ID:EwFYM9Wz0
昭和のプロレス語れpart5【平成もいいぉ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/4649/1326637832/
387お前名無しだろ:2012/03/17(土) 03:14:27.72 ID:BGr0xVfK0
>>335
詭弁

プライドの問題

全日勢は節操がなかった

他団体の技を大々的に使い始めたのは天竜からだろう

馬場ももうストップできるだけの影響力は天竜にたいしては無かったんだろうね
388お前名無しだろ:2012/03/17(土) 03:24:45.24 ID:BGr0xVfK0
フィニッシュホールドまで他団体の技を真似たのは天竜が始めてかな

延髄斬り、卍固めと二つも真似たんだから逆に猪木への憧憬とリスペクトって善意に解釈されたな

まあ実際そうだったのか親日ファンも以外に怒ってなかったと思う

天竜が反体制的だったのも良かったんだと思う 鶴田がやったら(絶対ないだろうが)全く違う結果だったと思う
389お前名無しだろ:2012/03/17(土) 03:29:30.55 ID:BGr0xVfK0
>>353
馬場の動きが全てを帳消しにする 正にブラックホールだw

昭和40年代前半の全盛期の馬場を生で見てみたかったな
390お前名無しだろ:2012/03/17(土) 03:37:49.23 ID:BGr0xVfK0
>>363
最近は別に恨んでないだろ 馬場に対しても引き抜き合戦全盛期やプロレスの地位を上げたいと躍起になってた時以外はそうでもないと思う

多分一番猪木に恨まれているのはアントンハイセルを売り込んできた近藤?博士かもw

猪木以上に佐山やその他のレスラーに恨まれてそうだw
391お前名無しだろ:2012/03/17(土) 03:42:47.03 ID:jOeWVbRn0
猪木と馬場は会えば仲がいいのに
馬場の晩年までそういう関係が続いたのに
プロレスのニワカファンが多いんだなここ
392お前名無しだろ:2012/03/17(土) 03:44:00.75 ID:BGr0xVfK0
>>375
wweでもチャンプになったりして流行ってるんだが

プロレスに正しい間違いはないみたいだな

pacの空中技とかだれが見ても凄いわけだし
393お前名無しだろ:2012/03/17(土) 03:47:06.71 ID:BGr0xVfK0
>>381
案外そうかもしれないと最近思い始めてる

観る人がいないと成立しないものだからね
394お前名無しだろ:2012/03/17(土) 03:50:58.36 ID:WaE5tRsy0
馬場はネチネチしていて
他者と仲直りできない性質だから。
395お前名無しだろ:2012/03/17(土) 04:00:00.39 ID:BGr0xVfK0
>>375
あと現代プロレスからキックや関節技を無くすと最早成立しないと思う

それだけに偏るとやはりまた成立しない バランスが大事

しかし巨人や超デブとかでなくて普通の体型で本格的キックや関節技にほとんど頼らず試合を成立させるレスラーっているのかな

蝶野がそれに近いイメージだが他はだれだろう?

現役バリバリクラスでは棚橋が一番上手そうに思えるけど大日や登竜門にも俺が知らないだけで上手いレスラーいそうなイメージがする
396お前名無しだろ:2012/03/17(土) 04:09:26.36 ID:BGr0xVfK0
体操、演劇+レスリングのバックボーンがあればスターレスラー作れそうだな


学プロ上がりは観客盛り上げるのに頭使いまくってきただろうから世間の評価(いわゆるプロレス通)と全く違って結構成功しそう

棚橋を学プロ上がりと知っていて尚且つ入団させたのならそれを決めた人物(誰か知らないし棚橋は学プロ上がりを隠して入団したくさいが)は凄い
397お前名無しだろ:2012/03/17(土) 04:42:17.01 ID:jOeWVbRn0
馬場と猪木がホテルでばったり会えば
おおって立ち話するような仲だよ亡くなる直前までこんな感じ
元気?そっちは?みたいな
馬場「お前はいいよなあ」
猪木は必ず馬場さんって呼んでたしね
398お前名無しだろ:2012/03/17(土) 04:48:29.86 ID:jOeWVbRn0
商売がたきと、仲が悪いは別だからな
芸能人でもポジションがかぶる大物っては
あんまり交わらなくて
実質的に共演NGみたいになるけど
仲が悪いわけでもないしね

馬場と猪木なんか仲がいいほうだよ
同じ門下でずうといっしょにやってきたんだし
399お前名無しだろ:2012/03/17(土) 07:54:19.96 ID:qmGGrfGQO
やっぱり馬場と猪木という宿命ライバルだったし、マスコミだって、煽って書いた方が、プロレス的に盛り上がるよな。鶴田・藤波や、天龍・長州といったライバル関係がハッキリしてたよな。今のプロレスは、こういったライバル関係がないから、今ひとつ盛り上がらないよな。
400お前名無しだろ:2012/03/17(土) 10:56:20.20 ID:Uu3EmNMQ0
>>375
馬場はシュートを否定していたわけではないんだけどね。
蹴りも関節技もルチャもプロレスの一部であらゆる要素が含んだ物が
プロレスでプロレスのリングで行われることは全てプロレスということ。
401お前名無しだろ:2012/03/17(土) 11:00:41.09 ID:Uu3EmNMQ0
カール・ゴッチがキックは必要がないと言ってたな
402お前名無しだろ:2012/03/17(土) 17:41:48.09 ID:SEPiDvUt0
CSで馬場とブッチャー昭和48年の試合見たけど
驚いたね、馬場の動きの速いのなんの、あの巨体で飛ぶは、リングに入るのも格好いいんだよ
強いと納得させる体とオーラがあるんだよ
晩年しか知らない奴は本当の馬場を知らない
オレも知らなかった、今のチビっ子レスラーとはまるで違う
馬場はダントツで日本最高のレスラーだと分かった。
403お前名無しだろ:2012/03/17(土) 19:12:00.64 ID:B9s7IOYE0
BI砲の試合を見たけどカットに入るときや
コーナーポストにあがるときの馬場の動きの機敏さには驚いたね。
ドロップキックなんかもあの巨体で
凄く綺麗なフォームで打ってるし身体能力がとにかく凄いよ。
404お前名無しだろ:2012/03/17(土) 19:47:08.93 ID:fPSHmB9dO
ガキたちはもっと昭和プロレスを勉強しなされ
405お前名無しだろ:2012/03/17(土) 21:20:19.94 ID:9CC3dvyQ0
馬場は全日本設立する昭和47年とかもう全盛期過ぎてたし
三沢がノアとか武藤が全日本立ち上げたみたいな感じで
BI時代だって厳密には馬場はピークではなくて
馬場のピークまだ猪木が台頭する前だよね
馬場のピークって昭和40年41年くらい
猪木のピークは馬場に比べて6年7年くらいのタイムラグはある
今存在する昭和プロレスファンの大多数を占めるプロレスブーム世代は
猪木がピークを過ぎかけてたころにやってきたから
馬場なんかさらにそれに6年7年足したとみればね
だから損な役回りだったよな
406お前名無しだろ:2012/03/17(土) 21:32:28.04 ID:jxKKodP30
まあ、同期は同期なんだけど
年齢では5歳差があるからね
ピーク期にズレがあるのは当然
407お前名無しだろ:2012/03/17(土) 21:39:58.18 ID:+EqRnAOP0
馬場から見たら猪木はライバルじゃなく年下の後輩程度の感覚だったらしいな
猪木はデビュー以来、特別待遇でエリートだった馬場を抜きたくて東京プロレスに移籍したり、ワールド大リーグ戦で挑戦状叩き付けたり
新日を旗揚げしたり、異種格闘技戦したり七転八倒して馬場には居なかった信者と呼ばれるファンを作って人気では逆転したけど
参謀だった新間は猪木に「あまり馬場さんを攻撃するなよ」と言われて頑張ってるのにガッカリしたそうだ
408お前名無しだろ:2012/03/17(土) 21:51:21.04 ID:8AefT2BGO
質問れす。
わらしは1980年から見出したのれすが、この頃の猪木は全盛期れすか?
前に何かの本にはギリギリ全盛期と書いてあったのれすが。
409お前名無しだろ:2012/03/17(土) 21:58:45.69 ID:cc7gycX/0
本人に言わせると「ベストコンディションだったのはアリ戦まで」らしいが
1980年はギリギリ全盛期だろう
1981年末でスタン・ハンセンとの抗争が終わって1982年の糖尿病悪化からコンディションが悲惨になり
1983年のホーガン戦が実質的引退試合
そこから後は同じ名前の別レスラー
410お前名無しだろ:2012/03/17(土) 21:58:52.25 ID:jxKKodP30
>>407
馬場は野球界出身だからね
あの世界は入門順ではなく年齢で上下関係が決まる
ただし猪木の方は力道山や先輩から
「年齢なんて関係ない馬場に負けるな」
って常にハッパ掛けられてたんだから
2人の関係が微妙におかしくなるわな
411お前名無しだろ:2012/03/17(土) 22:01:38.85 ID:9CC3dvyQ0
猪木のピークは70年代でしょ
そういうスレもあったし
73年新日本設立〜異種格闘義路線くらいまでの
猪木の凄みといったらもうね。顔も怖いし、
その時代のビデオは絶対全部見るべきだし
まあアスリートとしての全盛期はもっと前なんだろうけど
プロのレスラーとして完全に結実したのはその辺だよね
プロレスブームの80年代もUWF対抗の前くらいから完全に衰えてるよね
鉄拳制裁(笑)の多用とか、延髄でわざとらしく決まると
412お前名無しだろ:2012/03/17(土) 22:35:28.56 ID:FT+i/Iib0
>>409
確かにあの糖尿がターニングポイントだったね。
しかし、84年の長州戦、藤波戦、85年4月のブロディとの初対決
86年2月の藤原戦、3月の新日5×UWF5のイリミネーションマッチとか、
所々では、さすが猪木という試合を魅せてくれた。
議員なってセミリタイヤした後は、ビッグマッチ限定だけど、コンデションを
整えて、まだまだやれるというもの示してくれた。
413お前名無しだろ:2012/03/17(土) 22:39:53.73 ID:jxKKodP30
猪木の周囲にいた人に聞くと
新日旗揚げのころの猪木が一番強かったという人が多いけど
いかんせんこの時期は相手がいない・・・
レスラーの全盛期ってのは本人の元気さも大事だけど
相手も揃ってないとねえw
414お前名無しだろ:2012/03/17(土) 22:40:16.81 ID:FKstKlff0
肉体が最も素晴しかったのは小林戦の時じゃないだろうか?
無駄な肉が全くないって感じだな。そこからアリ戦までだな。
これ以降はもうコンディションが下り坂で、緩やに落ちて行った。
415お前名無しだろ:2012/03/17(土) 22:42:59.64 ID:+EqRnAOP0
小林戦のジャーマンで首がグキッてなって綺麗なジャーマンが出来なくなったらしいな
416お前名無しだろ:2012/03/17(土) 23:15:16.60 ID:F8amXL3l0
猪木が勝てなかったロビンソンに馬場は勝ったから
猪木はくやしかったようだね。
417お前名無しだろ:2012/03/17(土) 23:34:07.73 ID:8AefT2BGO
馬場が勝てなかった相手に猪木が勝ったのってある。
アントニオは馬場とはやってないか。
日プロ時代にやってたとしたら馬場は勝てないはず。
でも馬場はまだ若手でアントニオはトップ外人として力道山と戦った。
幾ら馬場が優遇されてたからってキャリア1年でアントニオと戦うのはあり得ないな。
418お前名無しだろ:2012/03/17(土) 23:40:05.96 ID:jxKKodP30
逆に言えば
猪木に勝った事がない
ドリー、レイス、ブリスコに馬場は負けてるという事にもなる
こんなのきりがないよ
419お前名無しだろ:2012/03/18(日) 04:05:30.83 ID:z5t0bF4DO
ほとんど猪木に負けていたハンセンに、馬場は分が悪かったな。ハンセンがピークだったのは、全日に上がった頃かもしれないけど…。
420お前名無しだろ:2012/03/18(日) 05:42:56.59 ID:YjtVBHzeP
>>415
ジャーマンは自分の首のほうがダメージあるからなぁ
421お前名無しだろ:2012/03/18(日) 06:19:42.85 ID:uy1nXh9i0
>>402
前蹴りでブッチャーを吹っ飛ばす馬場は凄かった。チョップもかなり痛そうで説得力あったし。
422お前名無しだろ:2012/03/18(日) 10:04:32.14 ID:JqvNWT9YO
馬場さんってチョップの音かなりのものがあったよな。
骨と皮しかないけど。
423お前名無しだろ:2012/03/18(日) 11:30:15.66 ID:lG5aRxfkO
馬場
《プロレスは筋肉でやるもんじゃないさ、フォフォフォフォフォ》
424お前名無しだろ:2012/03/18(日) 11:49:20.43 ID:i8SzADz60
>>416
プロレスの勝ち負けにレスラーの実力は関係ないってこのスレの最初の方に書いたんだが

要はどうすれば団体の利益に繋がるかを常に考え抜いているブックメーカーの考え次第

実力だけだったら人気も盛り上がりも全くなかったボブループなんてハンパなく強いと思うぞ

団体にとっては華がなくて実力があるレスラーが一番扱いにくいだろうね 米でのカールゴッチが正にそれだし

見栄えがしないのに対戦相手にとって痛い技を使うレスラーとか

逆に非常にダメージがあるように見えて実際には全然ダメージや痛みがない技を使うレスラーは大歓迎されるだろうな

それをたくさん持っているレスラーは常に仕事にあぶれない
425お前名無しだろ:2012/03/18(日) 20:01:24.94 ID:H40kOZBt0
猪木が海外遠征に出る時に、空港で馬場が
「これ、少ないけど」といって
猪木の背広のポケットに金を突っ込んだという
エピソードがあったね。
この2人の関係って、どこまでガチだったんだろう。
426お前名無しだろ:2012/03/18(日) 20:10:48.23 ID:uHv85eHX0
お互いに直接会えば同じ釜のメシを食った仲の情が湧くんだろう
427お前名無しだろ:2012/03/18(日) 20:14:42.02 ID:zJUW8YFJ0
>>425
新間が猪木さんに、馬場さんをさんざんこき下ろすこと言った時、猪木さんはそのエピソードを語って新間を窘めたことがあったらしいね。
428お前名無しだろ:2012/03/18(日) 20:14:59.76 ID:HsQdW/pB0
>>425
この頃までは、そこそこ仲良かったんじゃないかな。
猪木が米国修行を終えて、ハワイで、馬場と再会した時、
馬場は、よそよそしい態度で接したようだね。
429お前名無しだろ:2012/03/18(日) 20:15:05.23 ID:Pi1RXOsK0
おなにカマを掘った?
430お前名無しだろ:2012/03/18(日) 20:22:05.59 ID:zJUW8YFJ0
>>428
でも猪木さんとあまり深く付き合いたくはないという馬場さんの気持ちもわかるわ
猪木さんは遠くで見るぶんには最高だけど、横にいて自分と関わってこられると辟易しそうだ
431お前名無しだろ:2012/03/18(日) 20:24:55.66 ID:uHv85eHX0
馬場と猪木が最も評価した外人レスラーは
ともにスティーブ・ウィリアムスって聞いたことあるけど本当かな
二人とも初っ端からガチでノックアウトされてるのに
432お前名無しだろ:2012/03/18(日) 20:33:45.56 ID:XXsDyhD9O
83年頃に発売されたプロレス全百科で馬場×猪木対決の漫画があった。
場所は今はなき後楽園球場。
両者の攻防があり、最後のマスに『決まった〜!』と。
要するに最後は読者に想像させるというオチ。
でもああいう夢と幻想を抱かせる夢の対決はもうないね。
80年代前半までは馬場に×猪木は最終的な切り札だった。
80年代前半からは鶴田×藤波がクローズアップ。
いつしか馬場×猪木が実現不可能という空気が充満して鶴田×藤波に期待する様な方向にいった。
まさか鶴田×藤波ですら夢で終わるとはなあ。
80年代後半に入り、両者の年齢を考えると、もう実現しないと!と思っていたのは俺だけではないはず。
433お前名無しだろ:2012/03/18(日) 20:41:17.85 ID:Y+3Sh9Kj0
>>431
馬場と猪木が両方絶賛:ドリー
馬場が褒めて猪木が酷評:ブロディ
猪木が褒めて馬場が酷評:シン
馬場と猪木が両方酷評:ロビンソン

こんなところじゃね
434お前名無しだろ:2012/03/18(日) 20:46:16.89 ID:2bXB20Xy0
>この頃までは、そこそこ仲良かったんじゃないかな。
>猪木が米国修行を終えて、ハワイで、馬場と再会した時、
>馬場は、よそよそしい態度で接したようだね。

いやいや
その後、BI砲で名コンビ結成してるんだが
日本プロレス史上最高の花形タッグチームを結成して
5年以上もコンビを組んでるって部分を
見落としてる人があまりにも多すぎ。
ほんとに仲悪けりゃ5年も続かないわ
435お前名無しだろ:2012/03/18(日) 20:54:04.63 ID:XXsDyhD9O
馬場と猪木が両方絶賛:ハンセン

ハンセンは両者から評価されてる。
馬場は言うまでもなく猪木もそれなりに評価していた。

馬場が褒めて猪木が酷評:ブッチャー
猪木はブッチャーを酷評、つーか扱いを見れば一目瞭然。

猪木が褒めて馬場が酷評:ホーガン
馬場はホーガンのダブルクロス以来、ホーガンがどんなにビッグになっても
全く興味を示すことはなかった、と何かの記事にあった。
436お前名無しだろ:2012/03/18(日) 21:02:42.07 ID:d6SAbQVj0
国際時代はいい勝負だった小林とロビンソンは
新日本での1試合はロビンソンの一方的な試合だったね。
437お前名無しだろ:2012/03/18(日) 21:06:10.50 ID:XXsDyhD9O
馬場と猪木が両方絶賛:ニック、アンドレ
猪木が褒めて馬場が酷評:ローデス


う〜ん探せばきりがない。
438お前名無しだろ:2012/03/18(日) 21:10:03.04 ID:Y+3Sh9Kj0
マードックも「猪木と馬場が両方絶賛」で良いと思う
439お前名無しだろ:2012/03/18(日) 21:24:25.35 ID:R8ZMi5Q40
シン、ハンセンには大木やロビンソンにやったような真似はしなかったな。
馬場自身が衰えを自覚してたから無理があると判断したんだろうかなあ?
440お前名無しだろ:2012/03/18(日) 21:44:17.06 ID:H40kOZBt0
要するに、猪木が一歩引いていれば
2人の仲が険悪になることもなかった。
BI砲の時は、明らかに馬場の方が格上だったから
大きな破綻がなかったのだろう。
bQのままではイヤだと猪木が思った頃から
おかしくなったんだね。
441お前名無しだろ:2012/03/18(日) 21:56:09.16 ID:ZVfbbv5U0
その後の歴史を見れば、猪木が馬場を超えたからな。
いつまでも仲良しでいる為に、猪木が一歩引く理由は無い。
男の世界の付き合いって、そういうもんじゃないかな。
442お前名無しだろ:2012/03/18(日) 22:00:35.04 ID:HsQdW/pB0
猪木にもNETがついてシングル王者(UN)にもなったころは、会社も記者連中
も猪木派、馬場派に分かれてたっていうからね。
BIタッグだって、ビジネスとしてお互い割り切ってやってたんだろう。
特に猪木は、東プロが潰れて出戻りだから、当初NO2を受け入れてたんだろうが、
だんだん、自分を抑えられなくなって来たんじゃないのかね。
443お前名無しだろ:2012/03/18(日) 22:03:59.00 ID:2bXB20Xy0
2人の仲じたいは険悪にはなってない
周囲にいっぱいとりまきもできて一国一場の主になれば、
商売敵であり、立場上は馴れ合いもできないし、緊張関係も生まれる
当時は2強寡占市場だったからなおさらのこと

そもそもタッグを組んでたころのコンビ時代だって
馬場を一番近くでみてきたがゆえにわかる反面教師としての不満もそれなりにあっただろうし
馬場も猪木に対する読めなさゆえの不満感もあっただろうどさ
鶴田天竜のコンビとかもうまっくいってたし、仲は悪くはなかったよな

まあ離れてからは馬場が猪木(取り巻きも含め)のスタンドプレーに不信感と
新日人気に対する嫉妬も芽生えたろうし
猪木は猪木で、全日本的なるもの馬場的なるものへ反抗心も強いし
あとマスコミも盛り上げで業界も活性化できたしね

実際は個人間では、ぜんぜん険悪ではないよね
会えば雑談もするしあいさつもするし
猪木も馬場を立ててた
444444:2012/03/18(日) 22:59:24.39 ID:XXsDyhD9O
馬場と猪木の本当の関係はどうだったか?
夢に消えた対決と共に永遠のテーマだね。
445お前名無しだろ:2012/03/18(日) 23:09:09.01 ID:uHv85eHX0
直接会えば寛ちゃん馬場さんでしょ
ほとんど兄弟みたいなもんじゃないの
446お前名無しだろ:2012/03/18(日) 23:30:39.64 ID:HsQdW/pB0
1968年に実現した猪木と馬場のスパーリングでの写真。
猪木が、馬場をアキレス腱固め。
これ以降は、このような写真は、東スポ内ではない。

http://www.tokyo-sports.co.jp/writer.php?itemid=11748
447お前名無しだろ:2012/03/18(日) 23:38:39.28 ID:2bXB20Xy0
まあでもその後のBIコンビでは
全国放送のテレビで
何度も抱き合ったりしてるけどね
448お前名無しだろ:2012/03/18(日) 23:40:27.32 ID:YUD6d8rE0
今でもプロレス関係者の中で馬場の名前出すのは猪木くらい
去年だかその前の年だかの
「三途の川からの馬場からの挑戦状」発言見てても
やっぱり猪木は馬場の事大好きだわw
449お前名無しだろ:2012/03/18(日) 23:47:12.76 ID:onR/oxlo0
「死という幕引きでおれは馬場に負けた」(?)とかいう週プロのキャッチはよかったな
いかにも猪木的で
450お前名無しだろ:2012/03/18(日) 23:52:01.64 ID:R8ZMi5Q40
>>442
NETでの放送について、そんなことをしたら分裂が起こるって猪木は反対したとか面白いね。
あと猪木はアニメのタイガーマスクの試写見て、こんなスピード感があっていい男が活躍したら本物の人気が落ちるとかw
まだ20代の頃なのに物事の本質を捉えてるよ。
451お前名無しだろ:2012/03/19(月) 00:25:21.64 ID:kl36EH120
>>446
猪木は馬場さんの名誉のために言っとくが
脚だけは極められなかったと話してたな
452お前名無しだろ:2012/03/19(月) 02:23:01.10 ID:s0StqvGK0
>>440
レスラーに野心がなくなればお終い
サラリーマンやってればいい
猪木も自分の方がイイプロレスができて団体も発展させられて自分はもちろんみんなの給料を良くできると思っていたから行動したんだろうけどな
もちろん焚き付けるヤツもいただろう
453お前名無しだろ:2012/03/19(月) 02:27:02.50 ID:s0StqvGK0
>>451
プロレス的発言でしょうな

俺の唇を読めってやつだ
454多聞夫:2012/03/19(月) 14:23:00.18 ID:LLE+s/Hg0
>馬場と猪木が両方酷評:ロビンソン

>>433
一行付け加えると
ファンが大絶賛:ロビンソン
455多聞夫:2012/03/19(月) 14:32:33.62 ID:LLE+s/Hg0
>>416
その代わり馬場の代償も大きかったと思うよ。
以前どっかのスレでロビンソンは何故にあれほど
馬場から厚遇されていたのかって話があったけど
PWF奪取、UN奪取、年間数シリーズの来日を5年間とか(うろ覚えだが)・・・

これって新日からロビンソンを引き抜く時に提示された条件だったんだろうね。
高額なギャラだけでなく長期間に渡る安定した契約内容。
その代わり馬場に負けると。

馬場は契約は必ず履行する男だから。
しょっぱいロビンソンを長期間使い続けるのは大変だったと思うよ。
456お前名無しだろ:2012/03/19(月) 19:21:43.76 ID:s0StqvGK0
>>455
たしかに全日時代のロビンソンって全然イイプロレスしたイメージがないな

巨人に高額で引き抜かれてチンタラしまくった外人選手みたいだ
457お前名無しだろ:2012/03/19(月) 19:22:26.17 ID:Z1C8s+wB0
ロビンソンは引き抜いたんじゃないよ。
あっちのほうから移籍を持ちかけてきたんだよ。
458お前名無しだろ:2012/03/19(月) 19:44:43.86 ID:qSbwOo2f0
ゴッチと新間にギャラを値切られてキレて全日に移籍を持ちかけたんだよなw
459お前名無しだろ:2012/03/19(月) 19:49:05.17 ID:YNiANoMa0
猪木と戦った頃から既に太り気味だったけど全日移籍時はにはもう膝がボロボロで走る事も出来ず、デブって過去の名前で出てただけだろ
シュートな関節技は未だ未だ出来たろうが、もう魅せるプロレスは出来ない状態
460お前名無しだろ:2012/03/19(月) 19:50:03.99 ID:DVKvA2tt0
ロビンソンがしょっぱいとかメチャクチャなことを言うねえ、しっかし・・・
テリー・ファンクらに先駆けて大人気になり日本で最初の外人エースで当時の最高のレスリングテクニックを持った一人だぞ。
渕選手も歴代外人最強の10人のうちに入れていたり
鶴田も論文の中で、テーズと並べて実力者として高く評価しているというのに・・
461お前名無しだろ:2012/03/19(月) 19:51:36.27 ID:PR0X3JM00
渕ってw
こいつ程度が何言ったからってどうって事でもないだろ
462お前名無しだろ:2012/03/19(月) 19:58:55.00 ID:YNiANoMa0
ファンクスの塩っぱいスープレックス見せられるとロビンソンのスープレックスは輝く
463お前名無しだろ:2012/03/19(月) 20:11:00.98 ID:Z1C8s+wB0
>>461
渕だって素人のお前なんかにこいつ程度なんて言われたくないと思うよw


464お前名無しだろ:2012/03/19(月) 20:26:50.74 ID:tt9ZC8emO
465お前名無しだろ:2012/03/19(月) 20:29:56.69 ID:YNiANoMa0
>>452
その野心、負けず嫌い魂こそ猪木の魅力だからな
馬場は自ら大御所の地位に行ったが猪木は引退するまで現役バリバリのメインエベンターに拘ったし
古いファンから見たら実現しそうだった、シン戦、ドリー戦、ニック戦とか見たかったのに
猪木が選んだのは馳やベイダー、フライとかで
俺は懐メロ歌手じゃない、現役だって意気込みは手塚治虫に通じる物がある
まぁ懐メロマッチでやったウィリー戦は酷い事になったけど
466お前名無しだろ:2012/03/19(月) 23:06:22.82 ID:i4H0n05J0
今G+で昭和46年の馬場ーブッチャー戦やってるが
2人とも動きがすごくいいな!
467お前名無しだろ:2012/03/19(月) 23:09:15.83 ID:PR0X3JM00
本部席に塩川正十郎こと塩爺がw
468お前名無しだろ:2012/03/19(月) 23:27:50.86 ID:8PCmV0YF0
平成の馬場のファンは懐メロ的感覚にべったりだから馬鹿にされるんだよ。
ノスタルジーに浸っていても、ただそれだけだ。
プロレスを観た感動を自分の人生で表現しないと。
469お前名無しだろ:2012/03/20(火) 00:50:50.13 ID:zc8KAuMH0
>>468
おまえ、自分の書いている事を理解しているか?
470お前名無しだろ:2012/03/20(火) 14:22:38.12 ID:VsA8IPL2O
ガチなら馬場さんでしょう。おれはどっちかっていうと猪木信者だけど
全盛期の馬場さんの下半身は異常。
あんな大木みたいな足じゃグランドに持ち込めないし
スタンドならグローブパンチで滅多うち。
どうシュミレーションしても無理だよ…。
471お前名無しだろ:2012/03/20(火) 16:03:42.67 ID:iAe2XYL40
>>470
二軍とはいえ、当時から選手層の厚かった巨人軍で最優秀投手になった位だから、
本当に全盛期の頃の身体能力といったら、ケタ外れなものがあったと思う。

お決まりの16文キックにしても(勿論、相手のセールありきな技ではあるが)
右足一本を軸にして、思いっきり踏み込みながら一気に叩き込んでるってのが
よく分かる。

後年、既に全盛期を遠く過ぎ去ったあとに実現した長州との絡みでも、試合後
長州が「脚力の強さは今まで戦ってきたレスラーのなかでもトップクラス。
伊達に世界を制してない」て舌を巻いてた位だからね。


472お前名無しだろ:2012/03/20(火) 16:06:27.19 ID:0UoXX0X00
>>470
猪木信者が馬場さんなんて言うかw
この偽物めw
473お前名無しだろ:2012/03/20(火) 17:34:17.83 ID:cs9Wgkdb0
馬場ヲタは、格闘技音痴ばっかだからな。猪木アリ戦のスレでも証明されてるよ。
いまだに、NWAがどうとかこうとか言ってるし。
格闘家で、馬場を評価してる人がいたらあげてほしいね。
474お前名無しだろ:2012/03/20(火) 18:13:19.28 ID:DtWp/qIB0
探したが見つけられなかった。

誰か探してくれ

力道山の像の前でBIの2ショット写真

あれが最期の2ショットじゃないかな?

確か週プロの表紙になった気がする

475お前名無しだろ:2012/03/20(火) 18:25:14.94 ID:9haVC9v1O
馬場と猪木さんは日本プロレス時代試合してるよ。馬場の全勝だけど。
476お前名無しだろ:2012/03/20(火) 19:42:26.76 ID:PJnHcaZH0
>>473
未だに猪木だけはガチだと思ってるバカなアゴ信者w
477お前名無しだろ:2012/03/20(火) 19:57:33.55 ID:ELNp5mLo0
馬場と猪木が闘えば

32文をフィニッシュに出来ている時までなら馬場。
ケツのブックがどうであれ、パワーの差で試合内容で馬場だ。
それに、馬場は器用でテクニシャンタイプを苦にしないところも有利。

32文がフィニッシュに使えない頃になってくと、スピードで猪木かな。
アリキックに馬場がどういうリアクションとるかみものだなW
478お前名無しだろ:2012/03/20(火) 20:54:57.71 ID:nSWpQ+sS0
>>471
”伊達に世界を制してない”ってプロレスでは全く無意味な言葉だと思うが

思うにゴングやプロレス誌の大半が記者の創作だと思う

団体が喜ぶことを書いた記者は覚えめでたく様々なおいしい目に

まあ持ちつ持たれつで利益共同体である団体に不都合なことは書かない

週プロになって大分変わったけどね
479お前名無しだろ:2012/03/20(火) 20:56:40.83 ID:nSWpQ+sS0
>>475
他のスポーツと同じように語るなボケ

プロレスの勝敗に資料的価値などない
480お前名無しだろ:2012/03/20(火) 21:01:30.89 ID:nSWpQ+sS0
>>476
馬場の格闘技戦は全く幻想持てなかったなw
ガチンコとは一番遠いところにいた人だったな

話題にもならなかったけど以外に格闘技戦にコンプレックスもってたことが分かる

パキスタンかどこかの何とかライオン戦って本当にひどかったなあ
481お前名無しだろ:2012/03/20(火) 21:03:30.67 ID:u7CZA75r0
高千穂は全盛期は馬場>猪木と言ってるね
「猪木さんとは差があったよ ものが違った」と
482お前名無しだろ:2012/03/20(火) 21:26:18.09 ID:nSWpQ+sS0
政治的発言なんかどうでもいい

子分が親分持ち上げてもだから何?って感じ

猪木やタイガー絡みのDVDは今だに目茶売れ

馬場だと1/10もいかないんでは?

ファンクス vs シーク・ブッチャーは大きな反響があったから彼らは偉大だ

観客なしでは成立しえない存在であるプロレスはいかに世間に届くか(反響を呼んで団体を潤すか)が全て

他の事項全てに優先するプロレスの絶対的真理 強さなんて二の次である
483お前名無しだろ:2012/03/20(火) 21:42:04.56 ID:PJnHcaZH0
キチガイアゴ信者のID:nSWpQ+sS0が発狂中ですw

484お前名無しだろ:2012/03/20(火) 21:53:10.88 ID:M1Tvpr/P0
>>482
馬場の日プロ時代のDVDとか全日旗揚げ直後のDVDは欲しいけど売ってるの?
485お前名無しだろ:2012/03/20(火) 21:56:34.15 ID:0UoXX0X00
世間一般に需要が無い
486お前名無しだろ:2012/03/20(火) 22:01:25.15 ID:gOXU43oeO
>>474
あ〜、俺その週プロ買ったよ。
猪木と馬場さんが笑顔で握手してんだよな。
その週プロの内容は、田村とパト・スミのアルティメットの試合のレポートもあったような。
487お前名無しだろ:2012/03/20(火) 23:41:57.58 ID:uKNjb2h/0
誰か>>474の画像、うpしてくれ
見てみたいなぁ
488お前名無しだろ:2012/03/21(水) 03:40:43.66 ID:mGN2q8Xd0
>>484
売れる見込みがあれば業者は出すだろうな

ないから出ないのでは?

馬場の全盛期なんて知ってる人60前だろうし
489お前名無しだろ:2012/03/21(水) 03:44:08.44 ID:mGN2q8Xd0
>>483
中高生あたりなら当時の猪木はガチかもって言ってもなんとか許される

中高生でも馬場はガチかもって言ったら完全に障害者レベルのおつむ
490お前名無しだろ:2012/03/21(水) 03:58:22.07 ID:utvtsKKJ0
国際プロレスのDVDとか
結構売れたらしいよ
全盛期の新日本ものに比べるのは気の毒だが

豪華外人レスラーも含め
根強い需要はあるだろ

むしろ日本テレビとか権利関係とかそっちだっらして

491お前名無しだろ:2012/03/21(水) 04:13:12.60 ID:Jo8DDrFi0
障害者レベルのおつむなのは当時の猪木ファンの方だろwww

木村の自宅にまで投石するなんて、狂気の沙汰としか思えんw
てか、障害者レベルどころか、立派な犯罪者レベルだろw
492お前名無しだろ:2012/03/21(水) 08:27:55.86 ID:npyZUuTj0
プロレスのからくりがとっくにバレてるのに
未だに猪木だけはガチだと思ってるアゴヲタは
完全に障害者レベルのおつむだなw

493お前名無しだろ:2012/03/21(水) 11:15:59.35 ID:+ue7NURB0
プロレスファンなら馬場の全盛期はみたいよ。
対戦相手の顔ぶれも凄い。プロレス黄金時代だよね。
494お前名無しだろ:2012/03/21(水) 12:37:32.74 ID:3NP5ciPO0
1982年頃の新日本と全日本との険悪さは凄かったな。
藤波のインタビュー記事を読むと
Q1 今憎いのは?
藤波 全日本プロレスの全員!
495お前名無しだろ:2012/03/21(水) 12:44:40.75 ID:vqJrQPPD0
猪木っ小卒の池沼、ブラジル帰りの労働者だろ

高卒で、尚且つプロ野球巨人に入った
本物のアスリートエリート馬場さんとは格が違い過ぎる。
496お前名無しだろ:2012/03/21(水) 16:05:16.09 ID:cl0lxdAv0
>>495
馬場は高校中退だ。卒業はしていない。
さらにいうと長嶋入団以前のプロ野球はそれほどのものでもない。
職業野球の人気ものちの時代とは違い東京六大学野球以下だったし
おそらく野球の実力というより、2メートル越えの身長を買われての宣伝効果を狙って巨人入団させたものと思われる。
そういう時代だったんだ。
497お前名無しだろ:2012/03/21(水) 17:37:33.57 ID:rkVrAU1q0
ここで馬場さんとか言ってる連中は、30代くらいのノアファンだろ。
日プロ時代の馬場の試合を、観たことあるのか?
門茂男の本を読んだ方がいいよ。馬場のことよくわかるぞ。
498お前名無しだろ:2012/03/21(水) 17:42:23.82 ID:4W4rYFGX0
レスラーをさん付けするなんてファイターとして見なしてないって事だ
引退しょうが亡くなろうが
力道山は永遠に力道山だし、鶴田も鶴田だ
499お前名無しだろ:2012/03/21(水) 17:45:41.74 ID:xnSmGzj70
違うな、体格のいいのを獲れという球団方針はあった。それは事実。
但し見世物としてではなく、大リーグに追いつき追い越せ。
その為に体格のいいのをスカウトしろという方針によるもの。
更に馬場は入団直後は長身だったが、まだ192センチ程度しかなかった。
500お前名無しだろ:2012/03/21(水) 17:53:12.02 ID:WiN7h+b8O
馬馬
501お前名無しだろ:2012/03/21(水) 18:20:09.06 ID:9Vh3bD2sO
馬場が坂口みたいな体なら凄かったろうな。
でもあの体質は筋肉が付かないんだよな。
チェッ、ホンムァンもやはり筋肉が付かない体質だし。
502お前名無しだろ:2012/03/21(水) 19:15:22.09 ID:ccRq5lJ40
発足当初ならともかく赤バット川上青バット大下の時代を経て以降だろう?
プロ野球人気って大学野球以下かねぇ……
見世物として獲ったなら1軍での登板3試合7イニング、僅か一年で
自由契約にするかねぇ……
503お前名無しだろ:2012/03/21(水) 19:42:30.84 ID:hxc2RQDG0
プロ野球の人気がなかった、というよりもむしろ大学野球の人気が半端無かったらしいよ。
504お前名無しだろ:2012/03/21(水) 20:22:35.81 ID:mGN2q8Xd0
>>491
視聴率30%以上取ってたからね

3千万人ってことになるのかな

そら殺人犯や強姦魔からノーベル賞受賞者までいたかもな

全く意味のない議論だな 猪木自身は福田総理(父)当たりと懇意だったようだが

あとサザンの桑田が熱狂的ファンで有名だったな

全日ファンも500万ほどいただろうから殺人犯や強姦魔もいたと思うぞ
505お前名無しだろ:2012/03/21(水) 20:27:20.91 ID:mGN2q8Xd0
>>492
10年以上前の議論じゃないの そんなヤツ見たことない

数年前までノアだけはガチって本気の書き込み良く見たけれど、あのころのファンはどこにいったんだろうか

あまりにも客が入らなくて夏前には倒産って書き込みもよく見るな




とにかく20年前ですら小学生にも笑われていたのがリング上の馬場のだった
506お前名無しだろ:2012/03/21(水) 20:29:51.27 ID:mGN2q8Xd0
>>499
”大リーグに追いつき追い越せ”ってキチガイか?w

100年後すら難しいだろうにアホ過ぎるだろw
507お前名無しだろ:2012/03/21(水) 20:36:43.33 ID:mGN2q8Xd0
ノアってアンケートではダントツ最下位人気らしいね 支持した人が僅か2人でダントツ最下位だったらしい

5年以上近くプロレスから離れてたからびっくりする

当時は”ノアだけはガチ”って20歳越えても言ってたリアル池沼がいっぱいいたけどな
508お前名無しだろ:2012/03/21(水) 21:22:54.21 ID:xnSmGzj70
>>506
猪木信者とは思えんな。
壮大な夢を持てというのが猪木だったんじゃじゃないのか?
509お前名無しだろ:2012/03/21(水) 21:23:21.18 ID:npyZUuTj0
今日もキチガイアゴ信者のID:mGN2q8Xd0が発狂中ですwww
510お前名無しだろ:2012/03/21(水) 21:40:30.82 ID:Tm4mdI750
>>501
馬場が背の高いのは、ホルモン異常に
よるものだからな。
だから、どこかいびつだし動きもスローモー。
バスケットの岡山とかと一緒だよね。
坂口とかNBAの2m級選手は
病気によるものではないから
均整もとれているし、動きも違和感がない。
511お前名無しだろ:2012/03/22(木) 00:18:09.50 ID:i0Dgu8c70
>>508
猪木信者じゃないからw
512お前名無しだろ:2012/03/22(木) 01:55:00.38 ID:JfeLGCfW0
猪木ファンが多いから、劣勢な馬場ファンは
汚い言葉に逃げるしかないんだろう。
哀れなり。
513お前名無しだろ:2012/03/22(木) 02:12:02.62 ID:bXO5j+BM0
汚い言葉に逃げてるのは猪木ファンじゃないか
まともな反論が出来ないから人格攻撃に走るしかないんだよな。
哀れなり。
514お前名無しだろ:2012/03/22(木) 02:50:38.81 ID:i0Dgu8c70
>>513
”人格攻撃”  数百万以上いたと思われる猪木ファンの極一部を取り上げて全ファンがそうであるかのように人格攻撃し続けているのはお前だから

「小学生にも笑われていたのがリング上の馬場」という事実は決して覆らないからw
515お前名無しだろ:2012/03/22(木) 06:30:49.12 ID:bXO5j+BM0
>>514
>「小学生にも笑われていたのがリング上の馬場」という事実は決して覆らないからw


事実じゃなくてお前の勝手な妄想だなw
やっぱりまともな反論が出来ないから
ひたすら人格攻撃に走るしかない哀れなアゴヲタw
516お前名無しだろ:2012/03/22(木) 06:42:36.36 ID:CvvfdxpUO
長州の乱入
517お前名無しだろ:2012/03/22(木) 06:43:37.19 ID:CvvfdxpUO
ねじりハチマキで乱入

これが分からない奴はプロレスのぷの時も語らないで欲しい
518お前名無しだろ:2012/03/22(木) 08:24:01.59 ID:k58Qm2RK0
吉村道明だな。後に中野龍雄が継承した。
かなり古い世代もこのスレにはいるようだ。
70年代後半ぐらいから馬場が子供たちに失笑されていたのは事実だよ。
異常に細い腕、老人のような鈍い動き、アンバランスな体型
プロレスラーの持つカッコ良さは全く無かったね。
当時はテリー人気が全日本を支えていた。
519お前名無しだろ:2012/03/22(木) 08:41:36.58 ID:xdwxQ0TRO
>>518
馬馬のかっこよさは異常!
これがわからないとは、なんともあわれなり…
520お前名無しだろ:2012/03/22(木) 08:48:36.24 ID:ahIPdk4p0
>>513
そうなんだよ。
特に猪木アリ戦はガチといっている猪木ファンに馬鹿が多いね。
馬場のことを馬鹿にしたところで猪木だってガチ童貞じゃないか。
馬場は高校進学したが猪木は中学中退レベルだよ。
521お前名無しだろ:2012/03/22(木) 08:49:38.48 ID:i0Dgu8c70
>>515
これのどこが人格攻撃なの? 池沼的にはそう見えるの?

妄想ではなく馬場がハンセンの攻撃受けて「プふプふプふ」って倒れこんだ時は姪の小学生含めてみんなで大笑いしたぞw

馬場に対する会場の観客の反応で「動いた!!」ってのもあったぞ

そりゃ馬場も人間なんだから動くだろうよw

観客失礼過ぎw
522お前名無しだろ:2012/03/22(木) 08:53:42.93 ID:ahIPdk4p0
>>514
例の海賊問題で猪木はファンから暴動まで起されている。
猪木と馬場、どっちが馬鹿なんだよ。
明らかに猪木じゃないか。
523お前名無しだろ:2012/03/22(木) 09:05:35.88 ID:GfvB4Ebc0
プロレス馬鹿なら猪木
プロレスラーの悲哀を感じるのは馬場
524お前名無しだろ:2012/03/22(木) 09:06:26.39 ID:i0Dgu8c70
>>519
君も馬場と同類でガリガリ巨人体型なんだね 可哀相に  

成長ホルモン(grouth hormone 略称GH )過剰分泌による巨人症 恐らく視床下部か脳下垂体前葉の異常

U型糖尿病(通称DM)もホルモン異常 膵のランゲルハウス島からインスリンが分泌されないか分泌過小かインスリンに対する感受性低下あるいはなんらかの原因による耐糖能異常

馬場は医学会にとっても重要サンプル
525お前名無しだろ:2012/03/22(木) 09:41:04.44 ID:i0Dgu8c70
>>522
どっちが馬鹿とかどうでもいい

恐らくガッツ石松とか一般的には馬鹿の範疇に入るんだろうけど偉大なボクサーであることには変わらない

猪木は日本人が敗戦コンプレックスから完全に抜け出していた昭和50年代に視聴率30%異常叩きだした大レスラー

長州、藤波、グラン浜田、前田、佐山、高田、舟木、橋本、武藤、蝶野、藤田、小川、浅井、wwc wwe両王座を取ったクリスベノワ、
棚橋、元ufcチャンピオン マチダリョートなど数々の名レスラーを輩出した超人材供給団体新日本プロレスの創設者

猪木がいなかったらプロレスの灯はとっくに消えていたかも

猪木の異種格闘技戦の延長にプライドもあったわけだしそれがufcにも影響を与えた

だからノゲイラもリスペクトしてくれるわけだし、ヒクソンとの対談も格闘技の雑誌で成立する

馬場との対談なんて全く想像できないしヒクソンも断るでしょw

猪木は国会議員レスラーのパイオニアだし東大生が尊敬する人物の第一位かなんかにも選ばれていたね

猪木アリ戦がヤオかどうか知らないが対戦後アリが血栓で入院したりピストル持ったアリ軍団がリング下にいたり猪木が寝技使えないルールだったり
八百長にしては異常ににつまらない試合で攻防がほとんどなかったことを考えると明らかに異質だな

あと猪木は敵地ソウルで地元の英雄パクソンナンをコテンパンにやっつけて大暴動が起こったりパキスタンで現地の英雄ペールワンを破ってあわや10万人?の観衆が大暴動になりかけたり非常に異質な試合が多い

526お前名無しだろ:2012/03/22(木) 09:46:39.98 ID:ahIPdk4p0
猪木信者、必死だね。
よっぽど痛いところを突かれたのかな?
527お前名無しだろ:2012/03/22(木) 09:47:48.15 ID:+jimbs/y0
>>520
スポーツや芸能等、一芸に秀でた人間を
学歴で判断するのは馬鹿げている。
常識じゃないかな。
528お前名無しだろ:2012/03/22(木) 10:01:56.21 ID:i0Dgu8c70
何が起こるか分からない海外の試合には常にスパーリングパートナーの藤原を帯同させてたし敵地では常に不測の事態に備えていたのでは

猪木自身セメントなんか全然望んでいなかったろうけどね 悲惨な結果になりうるセメントなんか望むレスラーなんかいないだろうけど

ペールワン戦では相手が手首を噛んで離さなかったから指を眼窩に相当入れたって言ってたけど真相はどうか

決まっているのに全くギブアップしないから腕を折った(脱臼させた?)とも言ってるからdvd持ってる人は確認して欲しいな 鮮明な映像ではないかもしれないけど


てかそもそも”スパーリング”って概念自体猪木や藤原、佐山、木戸などのレスラー特有の概念で馬場周辺には全く有り得ない概念に思えてならない


それでもボブループやローランドボックの方が猪木より強かったと思うけどね

全盛期同士当たってもループ対ボックはボックの勝ちかな 八百長は大嫌いらしかったからね ガタイも凄かった
529お前名無しだろ:2012/03/22(木) 10:04:16.07 ID:i0Dgu8c70
>>527
知性のない人間はそうした馬鹿げた価値判断を平気でするね

相当低偏差値で引きこもりになったノアオタかも知れないね
530お前名無しだろ:2012/03/22(木) 10:10:56.71 ID:i0Dgu8c70
”スパーリング”は恐らくゴッチに心酔したレスラー特有の概念の気がする



ゴッチも猪木にボック戦だけは辞めとけってアドバイスしてたみたいだな

アリ戦で40億の借金抱えていたから高額ギャラの誘惑には勝てなかったのか

ボックはアンドレにも仕掛けて試合後大乱闘になってたらしいが真相はどうなんだろうか
531お前名無しだろ:2012/03/22(木) 10:14:17.30 ID:ahIPdk4p0
>>527
学歴のない人間は常識がないといいたいだけ。
常識がないから海賊騒動をおこしたんじゃないか?

>>528
読みにくいので、その1行おきの改行、やめてくれないかな?
お前も中学中退か?
532お前名無しだろ:2012/03/22(木) 10:20:39.84 ID:JVohs6I50
目くそ鼻くそな猪木と馬場の学歴で言い争うって本当に馬鹿だな
533お前名無しだろ:2012/03/22(木) 10:23:35.84 ID:i0Dgu8c70
wikipediaより

ボックは猪木と3回戦い、1勝(判定勝ち)1敗(反則負け)1分であったが、日本で放送されたのは11月25日のシュトゥットガルトにおける判定勝ちの試合であり、
この際のボックの痛めつけ方が尋常ではなかったことから「シュトゥットガルトの惨劇」とも称された
(実際、この試合を含むシリーズで猪木の負ったダメージは非常に大きかったと言われ、「猪木のレスラー生命を数年は縮めた」との評価も少なくなかった。

レスリングの技能に加え、アントニオ猪木をして「とてつもなく力が強い」と言わしめた怪力を活かして活躍したが、
「プロレスの暗黙の了解をしばしば無視し、時には平気で相手を負傷させる」といった悪評も付いて回った
(「アンドレ・ザ・ジャイアントとの試合後、ボックの戦い方に怒ったアンドレがシャワールームに殴り込んだ」
「自らも同様の悪評と無縁とは言えなかったカール・ゴッチが、『あんなルール破りの男と戦うのは危険だ』と猪木に忠告した」などの逸話が伝えられるほどであった)。


硬く作られた自分の団体のマットに最後まで手を離さず非常に危険な角度で落とし受身を取らせないって言われていたね


馬場がボックと戦えば怪我では済まず即死か再起不能の事態だったんではw
534お前名無しだろ:2012/03/22(木) 10:29:20.25 ID:i0Dgu8c70
>>531
常識があったら視聴率30%越えるあんな大レスラーになってないわw




お前プロレスの本質を何一つ理解できていないだろ




これほど自分はプロレスを観る才能がないって告白したレスは初めて見たわ

多分そのこと自体にも気が付いてないんだろうけどなwww
535お前名無しだろ:2012/03/22(木) 12:07:38.33 ID:aRJpMRSa0
馬場の頃、野球ドラフトあったんかな?
ドラフト無いから高校中退で入ったんじゃないかと推測。

>>496
長嶋の前の川上の時代も巨人って大人気だったんじゃないのか?


まっ日プロ時代知ってるここの住人の場合、巨人馬場卵焼きなんだろうなw
536お前名無しだろ:2012/03/22(木) 12:38:50.44 ID:aRJpMRSa0
>> ID:i0Dgu8c70
>猪木がいなかったらプロレスの灯はとっくに消えていたかも
>猪木の異種格闘技戦の延長にプライドもあったわけだしそれがufcにも影響を与えた

猪木がいなくてもテリー、ブッチャー人気は存在してたから、日プロからの流れを引き継いだ
プロレス内プロレスはそれなりに生き残っていただろう。

ブームは大当たり(視聴率30%)すると、ブーム以前の人気より低迷してしまう事が世の常である。
猪木の異種格闘技戦の延長のプロ格闘技は、高橋本で暴かれたプロレスとは別ものとして存在し、
逆に興行上猪木のまいた遺伝子はプロレス人気に打撃を与えてしまう。

今のプロレスの不人気の引き金を弾いた張本人が猪木であろう。

537お前名無しだろ:2012/03/22(木) 12:58:26.83 ID:aRJpMRSa0
>> ID:i0Dgu8c70
巨人症は病気だろう。アンドレやホンマンもそうだ。
さらに馬場の場合、脳下垂体腫瘍の手術を克服してスポーツ選手として生涯を終えた。
巨人症でも巨人に入れたし、力道山に認められ、世界のプロモータにも認められ海外で活躍出来た。
巨人症でなくても、脳下垂体腫瘍で苦しむ人達の馬場は完治した希望だと思う。

>君も馬場と同類でガリガリ巨人体型なんだね 可哀相に 
このようなレスを書く君が「人格攻撃」と言われるのは当然だよ。

538多聞夫:2012/03/22(木) 13:30:59.30 ID:jzhjzKNY0
>>457
確かにそうやね。
ただロビンソンは前年の暮れに蔵前で猪木とプロレス史に残る大決戦をやった選手だ。
馬場がNWAオールスターズを揃えて武道館で対抗したけど一蹴されてしまった程、強力な選手だ。
いくらロビンソンの意思とは言え新日に断りなくロビンソンを引っ張ったわけだから
俺から見れば馬場がロビンソンを引き抜いたとしか見えないわけだ。

>>460
「しょっぱい」というのは「つまんない」、「面白くない」
という意味だと俺は解釈しているんだが間違ってるか?
チョビ髭を生やしランニングシャツにブリーフを繋げたような姿で
全日マットに登場したロビンソンをみて俺は激しく失望した。
馬場、鶴田、カマタ、ブッチャー、ハンセン、ブロディ、ドリー、テリー、
レイス、ニック、フレアー等と対戦している(らしいが)
俺の記憶に辛うじて残っているのは対馬場戦、カマタ戦、ブッチャー戦くらいだろうか。
馬場戦で馬場の脳天唐竹割りを真剣白刃取りで受けた時には、かなり笑わせてもらったが。

ハンセンは全日に移籍してからも輝きを失わず選手生命を全うしたけど
ロビンソンは一瞬で堕ちてしまった。
ロビンソンが移籍したのは非常に残念なことだしプロレス界にとっても大きな損失だと今でも思ってる。
539お前名無しだろ:2012/03/22(木) 14:41:52.98 ID:t4utVM0E0
>>502>>535
玉木正之(スポーツライター)のコラム・長嶋茂雄がバットを置いた日より
http://www.tamakimasayuki.com/sport/bn_165.htm
戦前の職業野球は、神宮球場の早慶戦を中心とする大学野球や、甲子園球場の中等学校野球(のちの高校野球)とは比較にならないほど人気が低かった。
という以上に、悲惨なものだった。
作家の虫明亜呂無氏は、その様子を『職業野球はこの世の果ての遊びであった。球場には退廃と淪落の風情がたちこめていた』と書いている。
戦後アメリカ占領軍の後押しもあり、プロ野球人気は一気に上昇した。
が、神宮球場や甲子園で活躍した選手たちの「OB大会」の印象は拭えなかった。
長嶋氏自身も「僕がデビューした頃は山の手のちょっとした家庭の方とか知識人の方から見ますと、職業野球はマイナーな存在で、ローアーなイメージといいますか、そういう目で見られていたわけです」と語っている。
その「上下の立場」を逆転させたのが、1958年、神宮球場の満員の観衆をごっそり引き連れ、立教大学から巨人入りした長嶋茂雄だった。

フィギュアスケートにたとえると分かりやすいかも。
アマで選手権試合は注目浴びるが
フィギュア選手がプロになってアイススケートショーに出ても、そのOB選手が出てやってるというだけ。
プロ野球も昔はそんな感じだったのだろう。
その人気が逆転し、プロ野球の今に至る人気を得たのは
テレビの家庭への普及という効果もあって長嶋入団以降だということだよ。
長嶋が巨人へ入団すると、もう宣伝の必要がなくなったかのように馬場が解雇になったのも興味深いね。
540お前名無しだろ:2012/03/22(木) 14:44:52.41 ID:t4utVM0E0
>>538
ロビンソンの全盛期は国際プロレス時代だから。
ワンハンドバックブリーカーがすごかったんだけど
全日の頃はヒザが悪くなってたしね
あと、のちに彼が全日にはいい選手がいなかったと言ってることからも
国際プロ時代や猪木とやってた試合よりは、やる気なくて
ワークファイトに徹してたのかもね。
「馬場はレスリング出来ないし、鶴田のレスリングも今イチだし」(ロビンソン談)
541お前名無しだろ:2012/03/22(木) 15:42:57.28 ID:i0Dgu8c70
>>536
自分で育てて自分で潰したとは言えるわな

アリ戦以降は良くも悪くもプロレスの中心で良いときも猪木のせいで悪いときも猪木のせいだね

棚橋が呪縛を吹き飛ばし負の連鎖から抜け出したのは非常に意外だったし見事だった

大嫌いなレスラーで全くノーマークだったのに試合を見るとなぜか感動してしまう
542お前名無しだろ:2012/03/22(木) 16:56:44.88 ID:uQDw0HqK0
1979年のオールスター戦は最悪のカードだったね。
猪木、アンドレ組vs馬場、ドリー組
鶴田vsBバックランド
藤波、佐山、vsマスカラス、ドスカラス
R木村vsAブッチャー
このあたりを組んで欲しかった。
543お前名無しだろ:2012/03/22(木) 17:45:21.26 ID:aomdZkPq0
>>539
長嶋からプロ野球人気はさらに盛り上がったのは確かだろうが、
なにも戦前まで持ち出すなよw
悔しいいんだねwww

544491:2012/03/22(木) 18:44:10.54 ID:tCm/KBIf0
>>514
514 :お前名無しだろ:2012/03/22(木) 02:50:38.81 ID:i0Dgu8c70
>>513
”人格攻撃”  数百万以上いたと思われる猪木ファンの極一部を取り上げて全ファンがそうであるかのように人格攻撃し続けているのはお前だから

「小学生にも笑われていたのがリング上の馬場」という事実は決して覆らないからw


>>491を書いたのは俺な。513さんじゃないから

読解力なさ過ぎワロタwww
あいにくと(全馬場ファンを一方的に障害者扱いするお前と違って)
全猪木ファンの人格を攻撃する気なんて毛頭ないんだがw

わざわざ福田赳夫だの桑田を例に出すまでもなく、俺の知り合いの猪木ファンだって、
殆どがまともな人格の持ち主さ。

彼らは彼らなりに、事実は事実として日プロ時代の馬場の人気や貢献を
それなりにリスぺしてるし、「BIのタッグってのを、一度でいいから生で
体感したかった」って、その死を惜しんでた紳士的な猪木ファンだって
幾らでも居たわ。

俺が>>491で批判してるのは
「 数 百 万 以 上 」 と か い う 猪 木 フ ァ ン の

中 で も 、 ま さ し く お 前 み た い な 「 極 一 部 」 の 

キ チ ガ イ 猪 木 フ ァ ン の こ と だ ボケッ
545お前名無しだろ:2012/03/22(木) 19:44:15.74 ID:i0Dgu8c70
>>544
悔しかっただな 涙拭けよw
546お前名無しだろ :2012/03/23(金) 03:46:54.32 ID:q/F5UEvJ0
長島入団でプロ野球の観客数は増えてません
信者の玉木は平気でウソ書くから読む価値ないんだよ
547お前名無しだろ:2012/03/23(金) 08:31:30.14 ID:rfwa3rAY0
馬場入団以前の巨人の観客動員数は100万人を少し超えた程度。
長嶋入団以後の巨人の観客動員数は150万前後にUPし
1960年代に入ると観客動員数は200万人以上になる。
テレビの普及を考慮すると馬場が入団した頃より長嶋入団以後のほうが全国的なファンはもっと大幅に増えたと言っていい。
ちなみに、のちに300万人前後になる。
548お前名無しだろ:2012/03/23(金) 10:43:51.44 ID:GnqnShmn0
川上が力道山
ONがBI
原、江川が藤波、鶴田かなw
549お前名無しだろ:2012/03/23(金) 10:47:05.49 ID:kg5EwDVW0
>>547
ただし、3万しか入らない後楽園球場を5万人って発表した300万だけどねw
550お前名無しだろ:2012/03/23(金) 10:55:10.34 ID:VXqbga3wO
>>548
江川は長州だと思うんだか。
鶴田は西本、定岡のあたりでは?
551お前名無しだろ:2012/03/23(金) 11:04:59.66 ID:GnqnShmn0
>>550
期待通りの活躍をしなかった怪物は?
西本は江川に対して根性の人だった。それに他球団にもいった。長州か天龍だろ。
定岡ね〜。ピッチングがまとまり始めたら打たれる様になったw 戸口じゃねw
桑田が三沢かなw
552お前名無しだろ:2012/03/23(金) 11:27:03.75 ID:fI5Xzin80
当時のゴングを読むとファンの座談会の記事で
「馬場の実力が上!猪木はロビンソンに勝つことができなかったけど馬場は勝ったからね!」
とある。
553お前名無しだろ:2012/03/23(金) 13:41:57.33 ID:7kDZxFdo0
ビル・ロビンソン「私が戦ってきたジャパンのレスラーの中でナンバーワンは猪木。
馬場はプロモーターとして私にとても良くしてくれたが、レスリングができないし、10回やれば9回ワタシが勝つだろう。
全日本には良いレスラーがいなかった。せいぜい鶴田くらいだが、その彼とも
グレコローマンスタイルでスパーリングもやったが、彼のレスリングは、たいしたものではなかった。
全日本には教える者が誰もいなかったという非常に不幸な環境にいたんだと思うよ」
554お前名無しだろ:2012/03/23(金) 14:23:52.36 ID:GnqnShmn0
プロレス、ショーだとしたら観客のコメントの方が結果に対しての評価だろうな。
それに対する真逆のコメントがレスラーからある場合、いいわけだよなw
555お前名無しだろ:2012/03/23(金) 17:06:03.04 ID:kg5EwDVW0
馬場はレスリングよりも相撲取りを優遇した感じだな。
打たれ強さはなんといっても相撲取りだからな。
556お前名無しだろ:2012/03/23(金) 18:48:01.09 ID:VXqbga3wO
>>551
期待外れの怪物という意味では、まぁ…、ただ華という意味で鶴田≠江川と個人的には…
納得して下さいませぬか
557お前名無しだろ:2012/03/23(金) 19:03:20.26 ID:7akTrAg30
>>553
二流レスラーのロビンソンにそんなこと言われても全く説得力がないし、
馬場さんにとっては痛くも痒くもないと思うよw
558お前名無しだろ:2012/03/23(金) 20:04:55.30 ID:GnqnShmn0
>>556
期待があっのは事実なら、華もまたあったということだよ。
田園コロシアムのマスカラス戦。当時、鶴田の代わり全日の誰持って来ても夢のカードにならないだろ。
鶴田が跳べるから盛り上がったわけでね。
559お前名無しだろ:2012/03/24(土) 01:33:18.53 ID:MhZfpURD0
>>547
馬場入団で観客動員なんて増えてないよ

でないと1年でクビになるわけがない

一軍での通算成績は3試合0勝1敗
560お前名無しだろ:2012/03/24(土) 01:36:29.66 ID:MhZfpURD0
>>552
プロレスで勝ち負けとかw

ufcかなんかと勘違いしているのかw

観客動員が全てだろ
561お前名無しだろ:2012/03/24(土) 01:41:06.95 ID:MhZfpURD0
>>557
全日ではロビンソンの良さが全く活かされなかった

レスリングできる選手がいなくてつまらなかったんだろ

ロビンソンは様々なレスラーからリスペクトされる普通に一流レスラー

ビリーライレージム出身でシュートも強かったと思う
562お前名無しだろ:2012/03/24(土) 08:11:21.31 ID:fEFQWCeU0
よく分からないけど猪木と単なるビックリ人間で
八百レスラーの馬場を比較する意味あるの?
563お前名無しだろ:2012/03/24(土) 10:31:17.41 ID:6vzJtoh50
>>561
ロビンソンなんてリスペクトされるどころか
ボロクソ言われまくってるけどね。
564お前名無しだろ:2012/03/24(土) 10:32:33.09 ID:DqRfUpg90
>>560
当時はシンとの抗争で人気が出始めたころで、まだ日プロ時代の延長で世の中、
馬場>猪木だったとおもうけど。
ロビンソン比較なら
馬場>猪木=ロビンソン≧鶴田だろw
>>561
それは、ロビンソン自体にも問題がある。
やる気があるなら、もっと馬場闘えとアピールしただろうに、大人しく鶴田の壁役してた。
で、外で偉そうな事、言ってるのがロビンソン。
565お前名無しだろ:2012/03/24(土) 10:36:12.20 ID:6vzJtoh50

ttp://www.ddpbang.com/vintage/interviews/SPG.htm

SBG: Back in the AWA, there was a wrestler named Billy Robinson.
He was a mean man, he use to hurt workers for no reason.
He especially didn't like three types of people; football players,
bodybuilders and bouncers. As you can tell I was like a mixture of all three,
so I kept my distance from him. When we finally got booked to face each other
I made a point to go by his dressing room before our match.
I had tape around my fingers and I showed him where I had taped a razor blade
with half the blade showing on one of my fingers.
I told him that if he tried to hurt me in any way, I wouldn't hesitate to cut him.
He was like a ghost in the ring; I don't think he ever worked as safe again,
as he did in our match.

スーパースター・ビリー・グラハム:
AWAに戻ったら、ビリー・ロビンソンと言う名前のレスラーがいた。
奴は卑劣な男だった。奴は何の理由もなくワーカーを傷つけることがしばしばあった。
奴はとりわけ三つのタイプの人間を好きではなかった;フットボール選手、ボディビルダー、そしてバウンサーだ。
私は三つ全てをミックスしたようだと君も言いたいだろうな。
私は奴とは距離を置いていた。我々がようやくお互いを顔を合わせて最後に契約した時、
私は言いたいことがあって、試合の前に奴の控室に行った。
私は指のまわりにテープを巻いていた。
そして私は一つの指のテープから半分ほど刃が出たカミソリの刃を奴に見せた。
私は奴に言った。もしなんらかの方法で私を傷つけようと試みるなら 
私は奴を切り裂いてやることも躊躇しないとね。
奴はリングの中で幽霊の様になっていたよ。
私との試合の時のように奴が再び安全な仕事をするとは私には思えないんだ。
566お前名無しだろ:2012/03/24(土) 10:37:14.16 ID:6vzJtoh50
ttp://board.deathvalleydriver.com/lofiversion/index.php/t19979.html

I remember reading in Flair's book that Billy Robinson was a major asshole. As in, he really enjoyed hurting wrestlers.
I remember one story that Flair told where the Iron Sheik was bragging about his amateur credentials and said that no one could turn him over onto his back if he started on his stomach.
Robinson took offense to this and attempted to turn Sheik over, when he realized he couldn't, he injured Sheik's hip. He says Sheik never forgave him for that.
リック・フレアーの本に書いてあったことを思い出します。ビリー・ロビンソンはとんでもなく嫌な奴だったと。
彼はレスラーを傷つけることに本当に喜びを感じていたと。
リック・フレアーが伝えた一つの話を思い出します。アイアン・シークはアマチュアの業績を自慢していた。
もし彼が腹ばいになったら、誰も彼のバックを取ってひっくり返すことはできないとね。
ロビンソンはオフェンスの体勢になり、シークをひっくり返そうと試みたが、
彼はそれが出来ないのが分かった時、シークの尻を傷つけたんです。
シークはそのことでロビンソンを許さなかったとフレアーは言っています。
567お前名無しだろ:2012/03/24(土) 10:38:17.43 ID:6vzJtoh50
ttp://www.greydogsoftware.com/forum/archive/index.php?t-18221.html

Ken Patera said this:

"Robinson was a prick; that's why he had trouble in different places where he wrestled.
Sailor White punched him out in Montreal, then pissed on his wounds.
The Rock's grandfather, Peter Maivia, nearly dug his eye out in another fight.
Verne and Robinson were close, but outside the AWA, nobody wanted to work with Billy.
They were afraid he'd f--- them up with cheap shots. And chances were that he would."

That quote was taken right from Ric Flair's book.

ケン・パテラはこう語っています。

"ロビンソンはバカな奴だった。なぜなら奴はレスリングに行く様々な土地でトラブルを起こしていたからだ。
セーラー・ホワイトはモントリオールで奴を殴り倒して、奴の傷に小便をひっかけた。
ザ・ロックの祖父、ピーター・メイビアは別の喧嘩でもう少しで奴の目をえぐり出しそうになった。
バーン(・ガニア)とロビンソンはベッタリだったが、AWAの外でビリーと仕事をしたがる人間なんて1人もいなかった。
奴の卑劣な行為で壊されるのを嫌がっていたからだ。そして機会があれば奴はそれをしてきやがった。"

リック・フレアーの本に書かれている文章からの引用です。
568お前名無しだろ:2012/03/24(土) 12:03:06.32 ID:eUwfoGid0
ロビンソンの言ってることの要約
・全日には自分好みのプロレスができる相手がいなかった
・全日では労働条件意外で満足できる事柄がなかった
・全日は俺の自己満足を許さなかった
569お前名無しだろ:2012/03/24(土) 12:06:05.68 ID:OoLuPT4uO
馬場vsロビンソンを見たことあるけどギスギスして面白かったな
なんか一連の猪木vsブロディに雰囲気が似てた
570お前名無しだろ:2012/03/24(土) 12:07:49.60 ID:OyobLweyO
馬場全日のハプニングでも書いてた人いたが、全日中継が夕方に移行した。
その時に馬場は子供ファンを増やす為に全日を子供向けにする放送にした。
それでブッチャー、ファンクス、マスカラスという子供受けするレスラーを中心にした、と。
そしてそれは見事にせいこうした?かな。
571お前名無しだろ:2012/03/24(土) 12:37:14.04 ID:MhZfpURD0
>>563
それはレスラーとしての評価ではなく人間性の評価

猪木にも通じるがただ試合を観戦するだけの一般人にとってはどうでもいい

レスラーはリング上でのパフォーマンスが全てだな
572お前名無しだろ:2012/03/24(土) 13:02:07.47 ID:MhZfpURD0
ゴッチにしろボックにしろロビンソンにしろ暗黙のルール破りが好きだな

いずれもヨーロッパ出身で内2人はビリーライレージム

猪木はゴッチに心酔して弟子入り 後に新日本の専属コーチにし若手をたくさんフロリダのタンパに送り込んだ

藤原佐山前田よりもっと早く猪木自身がゴッチにシュートについて色々吹き込まれ洗脳されていたんだろう

ゴッチの一切妥協しない異常に頑固な性格を考えると必然だな

猪木も色々な意味で外人に嫌われていたしゴッチの弟子ってだけでも嫌われていたのだと思う

しかし猪木はショウ的要素も重要視したので後にゴッチと袂を分かった



猪木は上記全員と戦い記憶に残る戦いを残した

ゴッチに自ら弟子入りしロビンソンと名勝負を繰り広げボックと大怪我を負わされながらも戦い抜く

馬場のプロレスとは全く異なるプロレス人生だったな 俺は見ていて(リアルタイムはボック戦だけ)満足感が非常に大きかった









573お前名無しだろ:2012/03/24(土) 13:07:18.83 ID:MhZfpURD0
ちなみにロビンソンは日本巡業中に対戦相手を壊す(危険な角度で落とす)からゴッチだったかテーズだったかに注意され壊すのを止めている

注意したのがゴッチだったらお前が言うなwって感じだな
574お前名無しだろ:2012/03/24(土) 13:37:31.80 ID:6vzJtoh50
>>571
レスラーとして評価してる人もほとんどいないけどねw
ロビンソンのことを評価してるのは猪木信者だけかもねw
575お前名無しだろ:2012/03/24(土) 15:19:32.27 ID:uQuiXwFb0
キチガイアゴ信者はスルーでよろし
576お前名無しだろ:2012/03/24(土) 15:27:33.21 ID:iZ9HIaRS0
1975年(両者共元気な頃の年として仮定) ○ 月 ○ 日  蔵前国技館
PWF  NWF  ダブルタイトル戦
60分3本勝負
G・馬場(2−1)A・猪木

1本目 馬場(16分51秒 片エビ固め)猪木
      高角度バックドロップ
2本目 猪木(8分15秒  体固め)馬場
      トップロープからニードロップ
3本目 馬場(6分39秒  体固め)猪木
      タックルにくる猪木を空中首折り葬
馬場がNWF王座も獲得。


577お前名無しだろ:2012/03/24(土) 15:52:19.75 ID:OLtd7yCY0
プロレスのベストバウト
は猪木vsロビンソンだろうな!
全日本で使った入場曲のブルーアイソウルはマッチしていた。
578お前名無しだろ:2012/03/24(土) 17:21:42.64 ID:dprz0dcx0
>>576
その当時、猪木がそんなブックを受け入れるわけないだろう。
妄想すんのは、勝手だが書きこまない方がいいぞ。
579お前名無しだろ:2012/03/24(土) 18:24:14.89 ID:14JQ4nZbO
猪木が試合途中いきなり躊躇なく右ストレート撃ち込んで力道山×木村の流れ
580お前名無しだろ:2012/03/24(土) 18:42:42.73 ID:yk/X2di00
脳天唐竹割りを打ち込む寸前に、馬場の顎に右ストレート。
581お前名無しだろ:2012/03/24(土) 19:17:27.91 ID:DqRfUpg90
>>578
75年だろ。馬場戦を希望したのは猪木の方だから、おみやげ渡さないと。
バリュー的にも馬場>猪木の頃。勝敗決めるならバランス的に猪木負けじゃないとブック成立は無いな。
二人の対決が実現しなかったのは、>>579のように猪木がブックを破る可能性がある汚い男と
馬場に思われたからでしょ。
582お前名無しだろ:2012/03/24(土) 19:24:12.44 ID:ccThCH4c0
>バリュー的にも馬場>猪木の頃

75年時点なら馬場が上というのはない
583お前名無しだろ:2012/03/24(土) 19:33:40.43 ID:DqRfUpg90
>>582
そうかな?
マニアレベルだとわからんけど、世間の格的にはまだ馬場だったと思うよ。
猪木は小林、大木を倒し、次は馬場と明らかに格下からの挑戦ボジションだったのが75年。
584お前名無しだろ:2012/03/24(土) 19:59:18.56 ID:dprz0dcx0
>>582
小鹿の手記に書いてあるが、75年の段階で、観客動員は、猪木新日本>馬場全日本だった。
それだけ猪木は、世間の支持があった証。

6月20日付け(19日発行)の東京スポーツ6面に「吾がプロレス交遊録」の記事。
現在は大日本プロレスで活躍中のグレート小鹿が語る2回目だった。
内容は75年10月30日、東京蔵前国技館で行われたジャイアント馬場対大木金太郎のシングルマッチについて。
以下記事より引用、グレート小鹿の語り口。

75年のことだよ。あのころ、大木さんは新日本で猪木さんと試合して、どこも満員さ。
我が全日馬場軍はあまりお客が入っていなかったんだよね。
そしたら馬場さんがオレに「おい、金ちゃん、どうかなんないか」って。
「新日本に出ているんですよ」と言ったら「そこをお前の顔で」と馬場さんにくどかれちゃってさ。

大木さんは専属でなくても新日本との契約で試合に出ている選手だからね。
定宿の渋谷ステーションホテルに行って会うわけにもいかないし、近くの喫茶店を5〜6軒回ったんだ。
「大木さん、来ますか」ってね。

(中略)

最初はスシ屋。あの人(筆者注:大木のこと)日本酒が飲めなくて、焼酎ばっかりだったな。
で、徐々に「今度のシリーズ、いつから」と聞いていったわけさ。
その後、2〜3回接待して、もちろん自腹でね。ようやく
「大木さん、新日本はいつまで」って尋ねたら、
「ボクはシリーズに行きたくなくなったら、行かなくていいんだ」って。
それで「馬場さんのところに来て試合しないですか?」って切り出した。
そんなことから大韓プロレス協会の招待で馬場さんらと韓国に行く機会があってね。
そのとき、大木さんが「やるよ」と承諾したんです。

585お前名無しだろ:2012/03/24(土) 20:13:50.57 ID:mMuP9EZ2O
その当時は馬場の方が
人気があったよね?
猪木が人気あったのは
異種格闘技をやって、
ジェットシンと試合してから。
586お前名無しだろ:2012/03/24(土) 20:14:20.54 ID:DqRfUpg90
>>584
当時、確かに大木がらみは新日、話題になったよ。
大木が出る試合、客が入るの当然。だから引き抜いたんでしょW
世間の支持が馬場の格下猪木にあったことも否定しないよW

587お前名無しだろ:2012/03/24(土) 20:19:31.95 ID:/a8C0/BG0
ロビンソン良いな、幻想湧くわ
フッカーって奴か
588お前名無しだろ:2012/03/24(土) 20:27:33.25 ID:DqRfUpg90
75年ぐらいまでなら会場の集客別にして、テレビ新日だけプロレス観てる人って、
ほとんどいなかったんじゃ無いかな。
全日だけ観てるはけっこういたと思うけど。
異種格闘技戦からだろうな。全日だけのプロレスファンも新日観る様になったの。
藤波人気も大きかったと思うけど。
589お前名無しだろ:2012/03/24(土) 20:27:57.67 ID:dprz0dcx0
>>585
>猪木が人気あったのは
異種格闘技をやって、
ジェットシンと試合してから。

シンとの抗争は、73年11月の伊勢丹襲撃事件→札幌で対決。
翌74年6月、蔵前と大阪府立で連戦の時点で、人気は爆発していた。



異種格闘技をやって、
ジェットシンと試合してから。



ジェットシンと試合してから。





590お前名無しだろ:2012/03/24(土) 20:29:01.61 ID:ntH/jzMp0
UWFや小鉄あたりが「アメプロは堕落した」とか吹いてたが
実のところはアメプロの方がよっぽどガチだったと感じるな
ショーマンと言われたグラハムがロビンソンを脅して大人しくさせたとか
ホワイトやメイビアがバックステージでロビンソンを制裁したなんて話を聞くとね
591お前名無しだろ:2012/03/24(土) 20:35:40.36 ID:DqRfUpg90
>>589
まぁ揚げ足取らんでもW
シンで人気上昇気流だけど、ブッチャーや全日外人オールスターと比べると物足りないのが
新日75年W
592お前名無しだろ:2012/03/24(土) 20:46:39.94 ID:DqRfUpg90
>>590
UWFの頃、ロビンソンもう元気ない頃では?W
でも「アメプロは堕落した」は当ってると言える。
プロレスはブックなのだからガチする方が不自然。
ロビンソンは馬場政権のもとに大人しかったし、
新日もガチを売りにしたショーだった。
楽屋裏でのガチこそ堕落した社会だからだ。
593お前名無しだろ:2012/03/24(土) 21:36:20.99 ID:ccThCH4c0
馬場のシングル戦でだけで
観客動員が1万以上集まってたのは昭和43年ごろまで
全日時代に至っては一度もないと思う
視聴率に関しては全日初期は一ケタ台もあったし
打ち切り数年前という状況を考えれば推して知るべきだろう
594お前名無しだろ:2012/03/24(土) 21:51:33.82 ID:FuYtcZHh0
ストロングスタイルと八百丸出しじゃあ、勝負にならんわな
595お前名無しだろ:2012/03/24(土) 22:54:16.79 ID:7C/zNWBI0
>>588
75年は小房だったが、確かに全日しか見てなかったね
母親に太陽にほえろのチャンネル権とられてた関係で
新日は水曜スペシャルの異種格闘技戦しか見られなかった
当時はテレビ一家に一台の時代だから
そういう家庭多かったんじゃないの?
金曜がワープロで土曜がドリフや欽ドンって
パターンはあまり考えられないかも
596お前名無しだろ:2012/03/24(土) 23:17:48.94 ID:iZ9HIaRS0
外人レスラーの「談話」なるものは大概菊池孝や桜井康雄らによる添削ありき。
ロビンソンなんぞ全日登場時は「全日参戦はNWA王座への近道」
「今回は馬場の巨体に完敗した」なんて賛美句が羅列されてたんだからw
597お前名無しだろ:2012/03/25(日) 03:55:14.30 ID:K0XPapI00
>>576
75年はもう馬場元気ではなかったから

余程金銭的メリット無い限り猪木が負けブック受け入れないと思うけど

馬場はもっとそうだろうね
598お前名無しだろ:2012/03/25(日) 04:10:41.08 ID:K0XPapI00
同じヤオでも大きな差があるね
新日本は試合の導入部で”その時点で”どちらがコンディションがいいか、どちらがレスリングができるかなどの”競い合い”的なエッセンスとゲーム性が感じられた
もちろんその後はワークするが でもレスリング好きが多かったんだろうね
しかし全日にはそれが全くなかった
全く緊張感が違った
リングに目が釘付けになることはほとんどなかったな
やはり良くいわれることだが”練習量、トレーニング量”の違いなんだと思う

599お前名無しだろ:2012/03/25(日) 06:09:09.88 ID:to85KNKc0
新日本初期の猪木過小評価しすぎ
アリ戦くらいまではまだまだ世間的には馬場のほうが上って思われてるフシがあるが
みんなが考えてる以上にワールドプロレスリングと猪木というコンテンツは
人気あったよ
NWAだかなんだかしらないけど
猪木のかっこよさはワールドプロレスリング初期の時点でお茶の間には浸透してたし
テレビコンテンツとみれば同格以上のスターだったよ
600お前名無しだろ:2012/03/25(日) 07:31:03.37 ID:8vUY840x0
>>593
しかし日プロ末期、やはりテレ朝(当時はNET)だって
猪木が駄目なら馬場に頼ろうとした訳で、それがそもそもの
分裂のきっかけなんだが
601お前名無しだろ:2012/03/25(日) 10:35:49.15 ID:521fQLBt0
>>600
正確には猪木がいなくなって坂口ではダメだから
馬場に頼ろうって事だろ
602お前名無しだろ:2012/03/25(日) 16:30:24.37 ID:gfRHQqnh0
>>599
74,75年あたりの新聞縮小版見ると東海地方ではワールドプロレスリングが
30%弱の視聴率を取ってベスト10に入ってることが多かった。
意外だが、80年代初期の新日ブームより70年代半ばの方が視聴率が高かった。
603お前名無しだろ:2012/03/25(日) 16:37:20.01 ID:TiZTEmjD0
消防の頃、一緒にプロレス中継見てた時のオカンの感想。

「馬場のところはブッチャー以外いい外人が来るけど、
 猪木のとこは悪い奴ばっかり来るなあ、ホンマに」
604お前名無しだろ:2012/03/25(日) 16:55:22.95 ID:z1jNFdFaO
何故か高視聴率だった坂口、小林vsシン、ムルンバ
新日の歴代放送の高視聴率でベスト2か3だったはず。
それとベスト10に猪木、ホーガンvsラッシャー、マイクジョージも入っていた。
その割には名勝負と言われる試合が放送された日が入ってないのは意外。
たまたまなんだろうが。
ちなみにベスト1は断トツで猪木vsアリだった。


リンたまか何かの新日の過去の放送の視聴率特集だったかな。
605お前名無しだろ:2012/03/25(日) 17:04:10.64 ID:KJbnqDct0
>>599
俺もそう思う。旗揚げ1年目でノーテレビ時代に猪木がゴッチと
シングル(実力世界一決定戦)で戦った。これをテレビ東京(12チャンネル)が
放映したんだけど、この試合の評判が高かった。
その後、テレ東も新日を定期で放送したかったようだが、NETも動いていて、
放送局の力の差でNETに軍配が上がった。
74年の小林戦で一気に、猪木新日本に傾いた感がある。
秋葉原の電気街でもあの試合が。よく流れていた。
全日は、裏でお化け番組の全員集合をやってたし、野球シーズンでは、巨人戦
優先だったから、厳しかったと思う。馬場も飽きられてたし。
606お前名無しだろ:2012/03/25(日) 17:04:37.57 ID:Gug1z0OI0
>>602
裏番組

80年といえば、金八先生というオバケ番組の全盛期
太陽にほえろもあるし

http://ishop.tbs.co.jp/tbs/org/drama/kinpachi/complete/-/ps_id/1562404/s_cd/0001/c_cd/33600
607お前名無しだろ:2012/03/25(日) 17:20:06.89 ID:521fQLBt0
生中継でもない数日前の試合が高視聴率取ってたんだから
今の感覚だとありえないなあ
608お前名無しだろ:2012/03/25(日) 17:25:35.17 ID:beSyvQ0s0
>>604
CXのプロ野球ニュースも歴代放送の最高視聴率は「長嶋解任」じゃなくて
オフの「○○選手故郷に帰る」みたいのだっていってたな。
609お前名無しだろ:2012/03/25(日) 17:26:07.07 ID:z1jNFdFaO
>>606
金八側からすれば裏の太陽にほえろとワールドプロレスリングが怪物番組だったと。
だいぶ前に金八の武田鉄矢が何かの番組で語っていた。
あの強力な二つの怪物番組があって、よく金八も高視聴率取れた、と言ってた。
新日も全盛期で人気が凄かった、とか言ってたが、武田鉄矢もプロレスファンだったのかな?
610お前名無しだろ:2012/03/25(日) 17:30:19.75 ID:z1jNFdFaO
金八が放送された79年と80年は新日に豪華外人が来日するようになっていた時代。
80年になるとIWGP世界統一というキャッチフレーズで煽りまくって新日ブームに。
猪木もまだまだ元気一杯の全盛期で、勢いも影響力もあった時代。
金八、太陽、新日、当時は金曜日の夜は日本人はテレビに釘付けだったんだな。
まだビデオもあまり普及してない時代だったし。
611お前名無しだろ:2012/03/25(日) 17:38:09.28 ID:D2gCwH4r0
金八が40%とか取ってた時でもワープロは二桁キープしてたんだよね。
固定ファンをしっかり掴んでたんだよな。ソースは「ワールドプロレスリングの時代」
土曜20時時代の全日中継の数字ってどんなものだったのかな?
昭和50年から欽ドンも来たからな。
612お前名無しだろ:2012/03/25(日) 17:57:26.49 ID:z1jNFdFaO
金八も1と2は凄まじい人気だったからな。
太陽にほえろも人気あったらしいし。
新日も人気が凄かった時代だから。
613お前名無しだろ:2012/03/25(日) 17:59:02.28 ID:z1jNFdFaO
でもさすがに金八の1と2の最終回は新日も太陽も視聴率は負けたろうな。
よく兄姉がいる人は新日見たいのに金八や太陽を取られた、と聞くが。
614お前名無しだろ:2012/03/25(日) 18:07:57.69 ID:521fQLBt0
新日も放送スタート当初は視聴率が良くなかったが
最強タッグ戦と伊勢丹事件のあたりから
視聴率が2ケタ超えて安定してきたとか
615お前名無しだろ:2012/03/25(日) 18:13:57.88 ID:Fm9IqCe60
馬場のプロレスアルバムによると全盛時代の馬場は16文や32文ミサイルはもちろん
コブラツイスト、4の字固め、ブレンバスター、更にはフライングネックツイスト(
ジャンプして自分の両足で相手の首を挟み、ぐるぐる回転してその反動で相手を投げ飛ばす技)
まで使ってからなぁ。猪木も全盛時代は多くの技を持ってたけど、体が大きい分馬場の技の方が利きそうだ。
616お前名無しだろ:2012/03/25(日) 18:36:45.54 ID:z1jNFdFaO
ネックツイストってヘッドシザースみたいなもんか?
617お前名無しだろ:2012/03/25(日) 18:43:48.01 ID:521fQLBt0
4の字、ブレンバスターは全盛期にはやってないだろう
618お前名無しだろ:2012/03/25(日) 18:52:02.70 ID:mJyXDQDY0
ブレンバスターは日プロ時代やったことがあるって馬場の著書にあったな。
最初のNWAを獲る頃は、フライングヘッドシサーズを何度かやっていた。
619お前名無しだろ:2012/03/25(日) 19:07:07.41 ID:3SQfVR1y0
ブレーンバスターも4の字も、確かに使ってたのは事実だと思う。
確か還暦記念の時だか亡くなった時の追悼企画だか忘れたが、
雑誌の特集で写真が出てたの覚えてる。
スピニング・トーホールドの写真まで出てたのは御愛嬌かw
620お前名無しだろ:2012/03/25(日) 20:26:21.59 ID:K0XPapI00
>>605
小林戦は昭和の巌流島決戦って無茶苦茶話題になってたからな

木村 vs 力道山 以来の日本人決戦って無茶苦茶盛り上がってたな

あれで馬場を追い抜いたかな
621お前名無しだろ:2012/03/25(日) 20:30:05.68 ID:521fQLBt0
逆にNWA路線は馬場のスケールを小さくしてしまった感がある
インター王者としてNWA、WWWF、WWAの現役王者を向こうに回してた時代の方が頼もしく見える
622お前名無しだろ:2012/03/25(日) 21:19:48.46 ID:DW256vZp0
猪木対小林は小学x年生にも記事が載ってたと思う。
当時は時々プロレス関連の記事が載ってたからそれこそ
馬場と猪木が戦ったらみたいなのもあった気がする。
623お前名無しだろ:2012/03/25(日) 21:26:42.67 ID:WHdFosBj0
>>621
PWF王者じゃ駄目なのか
624お前名無しだろ:2012/03/25(日) 21:30:12.24 ID:521fQLBt0
>>623
ダメだろうね
PWF戦だけで超満員になった興行ってないんじゃないかなあ
625お前名無しだろ:2012/03/25(日) 21:53:48.37 ID:KJbnqDct0
>>624
蔵前でやったのって75年の大木戦と76年のロビンソン戦だったかな。
あとは、覚えがない。
この2試合も、猪木が直近に名勝負したから話題に上がっていたという
側面は、あった。実際、実況で日テレのアナウンサーが、猪木の名前を
出している。
80年だったかよく覚えてないが、カマタとやったPWF戦でガラガラだった
試合があった。
626お前名無しだろ:2012/03/25(日) 22:09:52.67 ID:521fQLBt0
>>625
大木戦はノンタイトルでしかもメインじゃないはず
627お前名無しだろ:2012/03/26(月) 02:53:30.47 ID:blflFcr90
>>624
82年2月のハンセンとの初シングル、東京体育館のやつはPWF戦じゃなかった?
一週間前に同じ東京体育館で猪木vsブッチャーの初シングルもあったよね
興行合戦で全日に軍配が上がったのってこの時が初めてかな?
628お前名無しだろ:2012/03/26(月) 10:26:36.91 ID:YJXWWQMoO
遡れば初めてじゃないだろうが、でもこの時は全日の勝ちだね。
前年の蔵前対決では新日だったし。
でも年末タッグでは82年、83年と全日に軍配が上がってんじゃないかな。
タッグ戦だと新日はダメだったからな。
629お前名無しだろ:2012/03/26(月) 10:37:40.11 ID:IUq2IVuU0
それだったら 全部猪木のおかげで超満員になったようなもんじゃない
直近に名勝負したから
馬場って、ちゃっかり猪木絡みのレスラーを使って観客動員数や視聴率を
上げてるよな 猪木を意識してないと言いながら思いいっきり
猪木の恩恵にすがってるじゃん
630お前名無しだろ:2012/03/26(月) 10:40:49.49 ID:IUq2IVuU0
とどのつまりは、レスリングスタイルも新日流になってしまうしね
631お前名無しだろ:2012/03/26(月) 10:43:34.76 ID:IUq2IVuU0
馬場はそのスタイルが出来ないから 
馬場選手から一般人の呼び名馬場さんになってしまったからな
632お前名無しだろ:2012/03/26(月) 10:47:30.36 ID:slkLJhNW0
馬場=マスクド・スーパースター

猪木=ジャック・ブリスコ

と仮定したら馬場・猪木戦がなんとなくイメージできるな.
633お前名無しだろ:2012/03/26(月) 11:07:42.04 ID:QR4wrCgR0
そういやマスクド・スーパースターってタッグ戦だけど、猪木からランニングネックブリーカーで3カウントとってるんだよなw
634お前名無しだろ:2012/03/26(月) 12:02:52.32 ID:0c1vuFNj0
>>605
マニアだけなw
74年の小林戦の頃は、話題にはなったが、まだ世間は日本人対外人の頃でマニアを喜ばしただけw
むしろネームバリューのあった大木戦の方が世間の話題だと思ったよ。
あと秋葉の小林戦の街頭テレビだけど、これもちょっと後の話。
70年後半に普及型ビデオの宣伝の為に流された。
皆が知ってる名場面というよりも、こんな名作があるという感じかw
リアルタイムで小林戦観た人少なかったはずだ。
635お前名無しだろ:2012/03/26(月) 16:32:37.54 ID:WNC564wv0
小林が馬場、猪木に挑戦したところ
馬場は激怒して黙殺、猪木は喜んで挑戦を受けたあたりに
両者の性格の違いが判るね。
馬場は会社経営のことしか頭になかったようだ。
636お前名無しだろ:2012/03/26(月) 17:03:30.60 ID:0c1vuFNj0
性格の違いじゃ無くて会社経営の違いが正しいのでは?w
637お前名無しだろ:2012/03/26(月) 17:16:37.54 ID:aT4wm5Uc0
あくまで噂だが、電話で馬場は小林に対して上から目線で話し、猪木は丁寧語で話した。
それを聞いた小林のお母さんが、新日に行きなさいと言った、という話を聞いたことがある。
638お前名無しだろ:2012/03/26(月) 17:22:49.08 ID:Stv47gth0
>>629
>それだったら 全部猪木のおかげで超満員になったようなもんじゃない
直近に名勝負したから
馬場って、ちゃっかり猪木絡みのレスラーを使って観客動員数や視聴率を
上げてるよな 猪木を意識してないと言いながら思いいっきり
猪木の恩恵にすがってるじゃん

その通り。71年末の、猪木日本プロレス追放事件も真相は、馬場の裏切り、密告に
よるものだった。上田が生前、手記(東スポ)に書いている。
70年代、馬場は、肉体的衰えが著しく、名勝負がほとんどなかった。
それに比べて、猪木は絶頂期。馬場が対抗するには、他に手段がなかったん
だろう。76年のロビンソン戦は、実況の倉持が試合中
「猪木が勝てなかったロビンソン」とか言ってるし、試合後は、「日本人で初めて
ロビンソンに勝った。」とか言ってる。
この年、猪木は、2月のルスカ戦、6月のアリ戦と世間の話題を独占していた。
639お前名無しだろ:2012/03/26(月) 17:33:16.38 ID:0c1vuFNj0
>>637
噂w
馬場の声が電話から漏れるとも思えないから小林が母親に語ったのだろうが、噂だとして、
どんだけ、又聞き話か?尾ひれつきすぎになるのが容易に推測出来るw
640お前名無しだろ:2012/03/26(月) 17:40:46.94 ID:aT4wm5Uc0
>>637
いや、でもこの話、ネット上(2chじゃないよ)で数カ所で見たことがあるんだけど。
ソースがネットなのでなんともいえないが。確かに実際の人柄はともかく、初対面の相手に
対しての対応は馬場はぶっきらぼうで猪木は丁寧だから、なんか想像できる。まあ、話半分に
見といてくれ。
641お前名無しだろ:2012/03/26(月) 17:41:30.86 ID:aT4wm5Uc0
>>637 間違い
>>639 訂正
642お前名無しだろ:2012/03/26(月) 18:11:03.98 ID:0c1vuFNj0
>>638
70年代になると全盛期の怪物レスラーが減るんだよね。
名作は猪木の方が作りやすかったと思うわ。
ただ、馬場xロビンソンは悪くはないよ。
マニアにはテクニシャン同士の対猪木の方かもだが、世間ではロビンソンに勝った馬場が
まだ実力者だったな。
643お前名無しだろ:2012/03/26(月) 18:24:42.19 ID:YJXWWQMoO
ロビンソンも後年になって悪評の嵐だな。
でも猪木だって後年は悪評が渦巻いてアンチ猪木も増えた感じがする。
644お前名無しだろ:2012/03/26(月) 18:31:26.16 ID:L2iI0stj0
馬場、ロビンソン戦は相当リハをした感じだね。
土曜八時の生放送でその尺割りも見事。
おまけに松永アナによる勝利者インタビューまで計算済みという。
馬場にとってはアリ戦直後でイメージダウン著しい猪木を
凌駕する絶好の機会だったもん。
今見ると実に良く出来た流れだわ。
645お前名無しだろ:2012/03/26(月) 18:36:13.55 ID:0c1vuFNj0
アリ戦っていまでこそ、そこそこ評価されてるけど、
あの試合終わった直後は世紀の凡戦だったからなw
646お前名無しだろ:2012/03/26(月) 18:37:07.46 ID:qLysBaUf0
レスラーは、勝つ事よりも いかにイイ試合をして観客動員数をあげるのが
一番大事!!
ブックがバレる前の外人レスラーのインタビューなんか 誰々に勝ったよりも
試合で満員になった事を自慢してたし 他の競技なら勝った方を重要視するだろ
今、思えば納得だけど
647お前名無しだろ:2012/03/26(月) 19:10:03.15 ID:RHCyyLIw0
>>643
新間がいた頃はマスコミ対策で金品ばらまいてたらしい
新間は「人間なんてものをあげてれば喜んでるのよ」と嘯いてたとか
確かに新間がいなくなってから猪木の悪い話や情けない話が表に出るようになった
マスカラスやロビンソンは現役の頃はベビーフェースのヒーローだったから
裏の話は書けなかったんだろうな
648お前名無しだろ:2012/03/26(月) 19:45:53.46 ID:0xFlj/OV0
>>627
その大会の目玉カードはPWF戦だけじゃないからね
AWA戦やマスカラス目当ての人も大勢いただろうし
>>624が言ってるのは○大タイトルマッチとかじゃなく
メインだけで客を呼んでる興行の事だよ
649お前名無しだろ:2012/03/26(月) 20:36:23.62 ID:WNyhOIg/0
>>647
馬場は週間プロレスのターザン山本に家を買ってやったらしい
650お前名無しだろ:2012/03/26(月) 21:25:28.41 ID:Stv47gth0
>>642
>70年代になると全盛期の怪物レスラーが減るんだよね。

馬場が衰えたのが、一番の原因。興行の主役を張れなくなった。
当時の馬場の体、動きを見れば、一目瞭然。
全日の興行は、次第にファンクス、ブッチャー、マスカラスらの人気頼みになっていった。
651お前名無しだろ:2012/03/26(月) 22:16:59.67 ID:0c1vuFNj0
馬場はブリスコ、レイスにNWA戦に名作あるし、テリー人気が異常で馬場より人気あっただけ。
テリーはブッチャーがいてこそだし、シングルでは馬場xブッチャーの方が遥かに名作だよ。
ブリスコも、全日、新日での比較なら、猪木戦より馬場戦、鶴田戦の方が良いよ。
マスカラスも人気あったけど、メインエベンターとしては鶴田戦以降どうなんだ?

70年前半なら猪木は馬場に勝つ納得の勝ちブック作るのはまだ難しいな。
652お前名無しだろ:2012/03/26(月) 22:30:49.65 ID:0xFlj/OV0
その70年代前半から
馬場の単品での興行価値は下がる一方で
日大講堂大会は悲惨な入りが多かった
NWA戦も試合内容はともかく
地方の大きな会場すら埋められない状態
653お前名無しだろ:2012/03/26(月) 22:35:05.25 ID:Sf0V9+tC0
>>651
逆さ押さえ込みとか猪木得意のジャパニーズレッグロールクラッチで良いんじゃないか、ブック
654お前名無しだろ:2012/03/26(月) 22:38:15.61 ID:0xFlj/OV0
>>653
その技だと
普通に勝つより難しいだろw
655お前名無しだろ:2012/03/26(月) 23:13:03.22 ID:aT4wm5Uc0
ブックなら、初戦は猪木が普通に負けると思う。猪木は意外とそういうところ花を持たせるところがあるから。
しかし、点ではなく線にして、最終的には自分が勝つところまでシナリオを描きそう。
馬場はそれが怖かったんじゃないかな。何度勝っても、最終的に猪木が勝つまでのストーリーの一部に
なってしまうのが。
656お前名無しだろ:2012/03/26(月) 23:16:21.64 ID:7AdnQ5UW0
>>655
線にするのが普通のプロレスだよ。
一回こっきりが良かったらボクシングやUFCに行った方がいいな
657お前名無しだろ:2012/03/26(月) 23:18:00.17 ID:0xFlj/OV0
>>655
71年に挑戦表明した時も
「負けたら練習したまた挑戦すればいい」って言ってたくらいだから
最初は負けでもいいと思ってたんだろうね
658お前名無しだろ:2012/03/26(月) 23:27:00.33 ID:H6hB/Y1R0
>>648
確かにあの大会は鶴田vsニックのAWA戦、
天龍vsマスカラスのIWA戦との3大タイトルマッチを謳ってたけど
やはり馬場vsハンセンのシングル初対決への関心が圧倒的に高かったよ
で肝心の試合も馬場が限界説を吹き飛ばす暴れっぷりを見せて
ハンセン移籍の効果がてきめんに表れた
東スポが「世界の巨人G馬場は強かった」って一面で煽ってたっけ
659お前名無しだろ:2012/03/26(月) 23:36:36.63 ID:YJXWWQMoO
>>655
要するに馬場は、猪木に食われると懸念したわけだな。
そうなれば確かに勝敗ブック云々じゃなくなる。
当時の猪木の勢いなら馬場をも食っていただろうから。
馬場が、猪木に食われない自信があれば実現もあったかも。
まあ自分自身の感情だけでは済まない試合だけど。
660お前名無しだろ:2012/03/27(火) 00:36:46.93 ID:7dWvggBt0
>>651
78年と80年最強タッグの最終戦で、馬場、鶴田×ファンクスが組まれて、
馬場、鶴田組が優勝したんだが、会場は盛り上がらなかった。
会場のファンは、明らかにファンクスの優勝を望んでいたし、声援も
圧倒的にファンクスだった。
そのころのテリー×ブッチャーは、当時の馬場×ブッチャーより人気カード
だった。
馬場のNWA戦は、81年、東京でやった時は後楽園ホール。
これが、当時の馬場のレスラーとしての正当な評価だ。
661お前名無しだろ:2012/03/27(火) 01:41:27.82 ID:f2TsMu+I0
馬場には好カードを組む時に
もう少し大きな会場で勝負する気がいが欲しかったな

馬場ーガニア
ブッチャーーシーク
ハンセンーブロディ初対決
デビュー30周年記念
秋山デビュー
これらが全部後楽園なんだよな
あんなとこでやれば盛り上がるのは簡単なんだよ
その辺の広がりの無さがゴールデン転落や放送時間縮小に繋がっていくんだと思う
662お前名無しだろ:2012/03/27(火) 02:25:25.41 ID:a/UO3EdzO
時間切れ引き分けの予定を猪木がブック破りして、
力道山−木村状態になったんでは?
663お前名無しだろ:2012/03/27(火) 03:05:52.29 ID:m6nObmkZ0
>>651
馬場のブリスコ、レイス戦どっちらもメチャクチャつまらなかった

先の展開が読めて読めて退屈だしそもそもスピード感が全くないし
664お前名無しだろ:2012/03/27(火) 03:08:15.87 ID:pk6XkIHC0
一番ないのは、試合の緊張感
665お前名無しだろ:2012/03/27(火) 04:24:42.82 ID:HSH5oYm10
>>664
ドームの試合に批判はあるけど、外野席と言う悪い環境でも、緊張感が見えるから
ああいうところで、レスラーとしての差がでる。
緊張感があったのは、ドームのカウントダウン前の猪木、インターとの武藤、ハンセンベイダー、そして小川
盛り上ったのは、入場シーンのみの鶴田、スタイナー、別格のホーガン、猪木馳の馳。
以外に前田蝶の橋本は印象無し、藤波長州も天龍相手ぐらいかな?
三沢や小橋は途中で飽きる、川田は流石に上手い。

マサがAWA取ったのはやっぱり上手いんだね。

こうして見ると、客に緊張感を与えるのは猪木と天龍ぐらいかな?
馬場には、その辺りのリアリティが極端に足りなかった感じ
666お前名無しだろ:2012/03/27(火) 10:41:07.89 ID:PlCSnbF90
馬場xレイスは当時のプロレスの教科書。レイスを一番光らせたのは馬場。
馬場の日プロ時代の前世紀と比べてもひけをとらない。

老いたAWAチャンプガニア名演を引き出したのも素晴らしかったが、さすがに、この時の馬場も老いが目立つけどw

>>660
テリーは当時、1番人気で、しかもブッチャーのおかげで人気者になった。
テリーxブッチャーが全日1番の人気カードになるのはあたりまえ。
だが、この二人、試合を作ることなど出来ないドタバタでしかない。
テリーはジュニアと組んだタッグでないと良い試合は作れない。
結局、暮れのタッグマッチの前哨戦でしかない。
ブッチャーのシングル戦は対馬場の方が遥かに名作。
667お前名無しだろ:2012/03/27(火) 19:59:18.39 ID:zskImJkG0
馬場対レイス、馬場対ブッチャーの試合はまさにプロレスの芸術品。
ああいう試合は猪木には到底出来ないだろう。
668お前名無しだろ:2012/03/27(火) 21:04:10.03 ID:Bxi6ylaV0
そんな試合をしたら プロレスの日本での人気は終わってるよ
プロレスの芸術品いうなら 何故 後年の全日はレスリングスタイル変わったの?
669お前名無しだろ:2012/03/27(火) 21:54:58.71 ID:m6nObmkZ0
>>667
したくもないだろ あんな糞試合
670お前名無しだろ:2012/03/28(水) 00:44:55.65 ID:8nkaHff/0
馬場×レイス、馬場×ブリスコ、馬場×ブッチャーが名作とか芸術品とか
プロレスの教科書とか絶賛してるが、じゃなぜ地方の小会場や後楽園ホール
で興行を打つの?
そんな、すばらしい試合をしてるなら、蔵前あたりでなぜやらないの?
そういうことでしょ。蔵前でやっても客が入らないからマイナーな会場
でやったんでしょ。 
新日の猪木メインの試合は、蔵前、大阪府立とかそのクラス結構多かったよ。
それだけ、猪木のプロレスは、ファンに支持されてた。
TVも全日より新日の方が、長い間ゴールデンタイムで頑張ってたし。
671お前名無しだろ:2012/03/28(水) 20:09:32.06 ID:dLrtz4PM0
>>666
>馬場xレイスは当時のプロレスの教科書。

高田純次が「馬場×レイス見てテレビが故障してるのかと思った」とネタにする
ほどスーパースローで一般では馬鹿にされてたのが「教科書」wwww
俺のクラスでも馬場×レイスはケチョンケチョン。
ってか、敢えて馬鹿にされる為にやってるとしか思えなかった。
子供心にひとつも「カッコいい」なんて感じることなかったな。ま、当時の馬場全てに言えることだがwwww
プロレスごっこで馬場役って、トロくて弱虫のガリガリノッポと決まってたし。
馬場役を喜ぶ人間なんて皆無だったよ。子供たちの間ではそういうイメージ。
672お前名無しだろ:2012/03/28(水) 21:10:53.34 ID:WNSeSqFb0
まあ、万人が手本にしなきゃならんような代物じゃないわな
673お前名無しだろ:2012/03/29(木) 01:39:11.70 ID:YevRCL950
結局、スタイルの好みだからな。
実際に猪木ファンが多かったのは事実だけど、俺は子供の頃から馬場の
プロレスの方が好きで、猪木のプロレスはツマラナイと思ってた。
「私、プロレスの味方です」で、村松が盛んに猪木を持ち上げていたけど
全然、同意できなかったな。
オッサンになった今になって懐かしく昔のプロレスを見ても、やはり新日は
ツマラナくて、全日が面白いと感じるよ。
674お前名無しだろ:2012/03/29(木) 03:52:24.06 ID:xZyoOSHe0
>>673
変わってるな

675お前名無しだろ:2012/03/29(木) 09:55:44.75 ID:tpWsaRpB0
全日派のおれだけど、馬場のプロレスがいいとはまったく思っていなかった。
ハンセン戦以後は馬場のよさがわかったけれど、VSレイスやVSブリスコでは
そうは思えなかった。
名古屋串木野尼崎の3週連続レイス戦はさすがに呆れかえったがな。
676お前名無しだろ:2012/03/29(木) 10:29:28.57 ID:3k91Feqw0
初代タイガーから入ったから、どうしても新日の方が好きだったけど、全日もよく見てたな。
その頃すでに衰えてたのもあるが、初めて馬場のロープワークを見た時は、あまりに遅くてびびった。

しかし、「強い」とは思わなかったけど、「上手い」というのはすごく思ったよ。たとえば鶴田や
ハンセンの大技を食らうと、身体の大きさを利用してすぐにロープブレイクできる位置に行くとか、
とにかく衰えたなりに自分の個性を生かした試合をしてたな。
677お前名無しだろ:2012/03/29(木) 12:21:27.90 ID:hQpk7d7l0
レイスって馬場戦除くと、さほど、良い試合残らない。
新日猪木派からすると、この頃からNWAは落ち目ってことだねw
678お前名無しだろ :2012/03/29(木) 16:28:50.34 ID:83NeBSGQ0
馬場のプロレスってスピードがないからな
返されるの見え見えでフォールにいったり
見てて面白くないわ
ただ馬場のデカさってのは再見しても際立つ
679お前名無しだろ:2012/03/30(金) 11:52:26.47 ID:pMulbpdT0
長嶋が引退する頃、ミスタージャイアンツからミスタープロ野球などと呼ばれててた。
これをマネして日テレが世界の馬場からミスタープロレスなどと馬場を呼んでた時期があった。
その後、ミスタープロレスはハリーレイスのあだ名に落ちつく。
今思えば、馬場xレイス戦こそミスタープロレス同士の対決だった。
680お前名無しだろ:2012/03/30(金) 22:21:05.63 ID:2MJYYheS0
>>679
はあ?w
681お前名無しだろ:2012/04/01(日) 01:28:57.20 ID:1PbVTxUr0
腕力、体力、技力の面では猪木が馬場を圧倒するだろうな
682お前名無しだろ:2012/04/01(日) 09:59:21.53 ID:EwdU+al80
前田が
683お前名無しだろ:2012/04/01(日) 10:03:46.28 ID:EwdU+al80
猪木が馬場みたいにプロレスラー専業だったら
ホント、歴史は変わっていただろうな。
結局、猪木はプロレスラーという職業に
最後まで誇りを持てなかったんだと思う。
だから他の事業へ走ったり、議員になったりと
いうことになった。
事業の失敗が、結局新日本の分裂を招いたわけだし。
そんな猪木が、一番ファンを熱狂させたんだから
皮肉なもんだな。
684お前名無しだろ:2012/04/01(日) 10:12:12.57 ID:OoUL+1qTO
馬場と猪木が全盛期に対決したら余りのパワーに
多次元爆発を引き起こして次元消滅が起こるのが学界の研究でわかったからおこなわれなかったらしい

685お前名無しだろ:2012/04/01(日) 10:42:14.59 ID:Iwgh5/xsO
>>683
かえってプロレスラー専業でやってたら、猪木は
あそこまで魅力あるレスラーにならなかったと思う
師匠の力道山が事業成功させながらプロレスやってたから
そういう影響もあるんだろうなあ
686お前名無しだろ:2012/04/01(日) 12:06:46.64 ID:Ga602kW80
>>683
それでもプロレスへの誇りという点では
猪木>>>馬場だと思う
馬場はプロレスというジャンルに対しては
上げるような事は一切せずただぶら下がって下げる一方だった
687お前名無しだろ:2012/04/01(日) 13:05:20.59 ID:LY8+zzqb0
>>684
つまらんね
688お前名無しだろ:2012/04/01(日) 19:57:27.10 ID:0TXlpika0
猪木は自分を強く見せるのが抜群に巧い。
馬場は一流外人レスラーを引き立てるのが巧い。
689お前名無しだろ:2012/04/02(月) 02:08:07.64 ID:wmd6aOyX0
なんで日本で外人レスラーを引き立てる必要があるんだよw
自分の母国なんだから自分が強く見えたらそれでいいだろ ビジネス的にも
690お前名無しだろ:2012/04/02(月) 03:29:29.42 ID:y4SOJvyE0
と、馬鹿か何か申しておりますw
691お前名無しだろ:2012/04/02(月) 03:47:09.97 ID:y4SOJvyE0
>>689
コイツはwwなんてバカなのw
692お前名無しだろ:2012/04/02(月) 06:54:17.18 ID:oLmzdOEz0
>>688
よくそう思ってる人がいるけど
現実を見ると、まったく無名だったシンやハンセンらを光らせて有名にし
相手レスラーを引き立てるのが巧かったのは猪木の方。

馬場は、すでに有名だった外人レスラーを呼んでただ試合をしていただけ。
無名な誰かを光らせて有名レスラーにさせたことは1度もない。
693お前名無しだろ:2012/04/03(火) 04:24:20.24 ID:1H1ZG2An0
>>692
100%同意
二人の力量差が厳然とあることがわかる
694お前名無しだろ:2012/04/03(火) 08:49:02.72 ID:R9cXgb7J0
>>693
ラジャライオンと言う名試合があるだろw
695お前名無しだろ:2012/04/03(火) 18:55:32.17 ID:j6nJHhTQ0
反戦って全く無名だったのか???
サンマルチノの首折で有名だっただろうに
696お前名無しだろ:2012/04/03(火) 19:36:52.07 ID:jCMEV9FQO
>>696
日本でもトップを張らせるための強さ、知名度を上げるための触れ込み
首折り自体は事実らしいが
697お前名無しだろ:2012/04/03(火) 19:37:42.36 ID:jCMEV9FQO
>>696
スマソ 696→>>695
698お前名無しだろ:2012/04/03(火) 20:56:22.41 ID:1H1ZG2An0
>>696
首折はボディスラムの失敗
初来日当時はほとんど無名だったな 来日が決まるまで専門誌でもほとんど取り上げられなかったからレイスやマスカラスとは全く違うな
699お前名無しだろ:2012/04/03(火) 21:30:24.62 ID:E0GXKbdZ0
>>695
サンマルチノの首を折ったというエピソードを携えての来日だったが
ウエスタンラリアットという技ですら誰も知らないくらい無名だった。
700お前名無しだろ:2012/04/03(火) 21:37:06.56 ID:h2z9BArzO
700だが、シンもハンセンもほぼ無名だった。
ハンセンはファンク一家の弟子という宣伝はあったらしいが。
新日本初登場の時はブルーノ首折り後だが、それでも有名ではなかったはず。
やはり新日本でビッグになっていった。


シンの場合も、雑誌では期待の若手として取り上げられたりしたらしいが。
でもそれで名前だけでも浸透してるわけでもなかった。
逆にシンの場合は名前が浸透してなかったからあの様な乱入という形が取れたのだろう。


ちなみにブッチャーもほぼ無名だったとの事だ。
701お前名無しだろ:2012/04/05(木) 00:30:56.65 ID:I/bIwYiX0
一言で言えば馬場は八百屋専門だけど
猪木はガチもできる格闘家だってことだろ?
702お前名無しだろ:2012/04/05(木) 08:15:40.56 ID:bqIN2tBL0
んなわけねーだろ
703お前名無しだろ:2012/04/05(木) 16:07:02.05 ID:NhS4NoM80
>>702
パクソンナン戦とかペールワン戦
前者は試合直前に後者は試合中にセメントに
現地の英雄を完膚なきまで叩きのめし大騒ぎになって両方とも軍隊出動
よく猪木一行は生きて帰れたもんだ
704お前名無しだろ:2012/04/06(金) 01:11:00.25 ID:4I9vCOJiP
ペールワン戦は猪木がアラーに祈るようなポーズをしたら
観客が納まったってどっかに書いてあったぞw
705お前名無しだろ:2012/04/06(金) 04:13:40.82 ID:YQXTCnra0
>>704
もちろん知ってる
でもただ見含めて10万越える人が観てて大暴動寸前
軍隊も警備してたようだけどね
706お前名無しだろ:2012/04/07(土) 11:56:05.22 ID:CDi/B2Kh0
テリー・ファンクなんて米国では一介のヒールレスラーに過ぎなかったのが、日本では馬場を凌ぐ人気になっちゃったよ。
猪木だけが無名外人レスラーをブレイクさせたわけじゃない。
707お前名無しだろ:2012/04/07(土) 14:26:36.31 ID:/4ZY1s/q0
>>706
テリー・ファンクは兄のドリーともどもNWA王者になった誰もが知るレスラーで
無名外人レスラーだったわけじゃないし
テリー・ファンクが自らブッカーとして
ブッチャーとの抗争やってブレイクしたんであって
馬場がテリー・ファンクをブレイクさせたわけでもない。
708お前名無しだろ:2012/04/07(土) 20:27:09.44 ID:JPz60/sN0
>>707
100%同意
テリーなんか兄も自分もNWA王者のアメリカ一の名門出身
馬場が育てた訳でもなんでもない
馬場が自分との試合で育てた無名レスラーなんているのか大いに疑問だ
馬場はプロモーターとしてはともかく一部の日本人以外からは全く評価されることがないレスラーだと思う
709お前名無しだろ:2012/04/07(土) 21:06:57.37 ID:m4IwO/HG0
>>706
みたいに堂々と捏造するのが旧全日本オタのジジイの特徴。
新日オタだと身内無いでは、全日オタ以上に新日の事悪く言うが
全日本オタだと身内でも批判は一切駄目、常にマンセー意見にしろってのが特徴。
710お前名無しだろ:2012/04/07(土) 23:52:39.14 ID:xOefYFcz0
試合を名作とか表現する馬場信者は気持ち悪い
711お前名無しだろ:2012/04/08(日) 00:08:17.32 ID:KKjljxHn0
そもそも馬場は八百屋の息子で格闘家じゃない
712お前名無しだろ:2012/04/08(日) 01:24:00.67 ID:dwxZArP00
>>711
確かに
外人に自慢できるようなレスラーではない 日本の恥
713お前名無しだろ:2012/04/08(日) 15:29:07.86 ID:oqx7e8cE0
猪木は馬場から逃げたチキン。
714お前名無しだろ:2012/04/08(日) 17:55:30.37 ID:/dz+TaSJ0
小学館がやってくれました↓

『DVD付きマガジン全5巻〜伝説の激闘コレクション 
 ジャイアント馬場「甦る16文キック」』

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120402-00000008-pseven-spo
715お前名無しだろ:2012/04/08(日) 19:36:05.67 ID:uVZg24BA0
デストロイヤーが引退する時のインタビューで、馬場は外人レスラーに高額でかつ確実に遅滞なくギャラを支払ったそうだ。
米国のプロモーターはどんなスター選手でも遅配はもちろん踏み倒しも珍しくなかったので、馬場に招聘されたレスラーは大物でも首を縦に振ることが多かった。
またゲイリー・オーブライトが全日から声がかかった時、当時Uのアドバイザーしてたルー・テーズに相談したら、ミスター・ババのリングに上がれるのなら絶対にこのチャンスを逃すな、と言われた。
その代わり保証人だのレスリングがちゃんとできることの証明など沢山書類が必要だったらしいが。
慎重居士の馬場はリスクを冒してまで無名外人を取ろうとしなかったし、外人の方も有名どころが先を争って馬場の招聘に応じた面がある。
猪木には金が無かったから無名外人を取るしかなかったんだろうが、その代わり自分たち日本人が派手にやられる(最終的には猪木が勝つんだが)ことで成功した。力道山が空手チョップを繰り出す前に外人の反則に耐えに耐えたのと同じだな。
716お前名無しだろ:2012/04/08(日) 20:05:25.56 ID:Fe0uMFZF0

>猪木には金が無かったから無名外人を取るしかなかったんだろうが、その代わり自分たち日本人が派手にやられる(最終的には猪木が勝つんだが)ことで成功した。力道山が空手チョップを繰り出す前に外人の反則に耐えに耐えたのと同じだな。

王道プロレスをした方がどちらであるか既に答えが出てるなw
717お前名無しだろ:2012/04/08(日) 20:11:05.02 ID:x6hxya+nO
馬場の腕は松本伊予の腕より細いんだぜ!
718お前名無しだろ:2012/04/08(日) 20:48:09.42 ID:gGjBF/hJ0
>>715
>馬場は外人レスラーに高額でかつ確実に遅滞なくギャラを支払ったそうだ

でも、配下の日本人には(ry
719お前名無しだろ:2012/04/08(日) 20:52:37.40 ID:uVZg24BA0
>>716
「王道」を辞書で引いてみろよ
邪道の逆じゃないぞ
「学問に王道なし」というように「楽な道」という意味だ
720お前名無しだろ:2012/04/08(日) 22:02:09.13 ID:Cn8TFPfE0
721お前名無しだろ:2012/04/08(日) 22:37:33.93 ID:dOTPoRv/0
ガチガチの馬場派だが、さすがに>>706は釣だと思うぜw
722お前名無しだろ:2012/04/09(月) 04:36:00.76 ID:Dsm73LbB0
世襲の議員が自分を王道って言うようなもんだな。
723お前名無しだろ:2012/04/09(月) 16:47:16.56 ID:xvz62rkz0
>>721
ヤツはガイキチだから本気w
724お前名無しだろ:2012/04/09(月) 17:24:08.68 ID:lnVoaJcW0
馬場はレスラーというよりプロモーターだな
725お前名無しだろ:2012/04/10(火) 01:33:12.41 ID:D7MDmXjq0
八百の馬場、実力の猪木
726お前名無しだろ:2012/04/11(水) 07:08:46.74 ID:Lwerw6/b0
実力の馬場、ヤオの猪木
727お前名無しだろ:2012/04/11(水) 21:35:25.01 ID:JqonAN3x0
>>726
馬場は日本の恥
728お前名無しだろ:2012/04/12(木) 03:06:55.11 ID:m13C9Lbw0
北朝鮮大好きのの売国奴猪木こそ日本の恥だ
729お前名無しだろ:2012/04/12(木) 04:18:47.19 ID:JS/GS9oW0
馬場は人間の恥
730お前名無しだろ:2012/04/12(木) 09:19:28.64 ID:JS/GS9oW0
馬場は日本最大のホモ 小橋は馬場の愛人として有名だった
731お前名無しだろ:2012/04/12(木) 18:04:55.07 ID:S2Lr+8rS0
これだけ、いろいろ話されててホーガンの話が出てないね
猪木はホーガンをビックに育て上げたというデカイ功績があるだろ
ま、ビックにし過ぎて今度は逆に日本に呼べなくなっちゃったんだけどw
732お前名無しだろ:2012/04/12(木) 18:41:56.80 ID:Km9+EJk10
別にどちらが上でもいいが、
猪木信者が基地外だというのはわかった。
733お前名無しだろ:2012/04/12(木) 19:22:38.87 ID:hv++MezaO
馬場はプロレスラーとして恥。猪木はスキャンダルが恥。しかし、どっちも偉大。
734お前名無しだろ:2012/04/12(木) 20:01:58.72 ID:m13C9Lbw0
猪木はプロレスラーとしても恥。


735お前名無しだろ:2012/04/12(木) 20:41:18.02 ID:JS/GS9oW0
馬場のプロレスは小学生が観ても違和感を感じるレベル そのうち大笑いに繋がる
736お前名無しだろ:2012/04/12(木) 22:47:56.46 ID:m13C9Lbw0
ガキなんかに馬場のプロレスの良さなんてわかるわけないからな。


737おとぉーちゃん ◆/dbG/5cSPk :2012/04/12(木) 23:18:15.36 ID:C2l7phq4O
おとぉーちゃんだけんがなぁー。
ホーガンは確かにビッグになりすぎてもうたしんが、あすこまでビッグになるとぁ予想外だがなや。
っんだけんが、自称20歳のおとぉーちゃんも初期のホーガンのスター性は強く感じただがなや。
738お前名無しだろ:2012/04/12(木) 23:35:47.98 ID:fasO+pkH0
馬場のプロレスの醍醐味ってでかい図体で立ち回ることだけだろ。
レスリング下手だし、大人が見て面白い要素ってあるか?
739お前名無しだろ:2012/04/13(金) 00:10:45.95 ID:czAPp7MBO
>>737
ホーガンは'元祖マッチョ・レスラー'みたいな言われ方をするが
ロード・ウォーリアーズやアルティメット・ウォーリアーとは一線を画するのは、やっぱり猪木にキチンと'闘い'の部分を学んでるからだよね
ホーガンが、ただのマッチョ・レスラーだったら、あそこまでのレジェンド・レスラーにはなってない
740お前名無しだろ:2012/04/13(金) 00:22:03.16 ID:Bju9vLDN0
アメリカのホーガンのドキュメンタリーに
猪木から学んだ話が出てくるし
猪木本人が出てきてインタビューに答えてたなあ
例のアックスボンバーの話も
「もっと思い切ってこいっていってやったら、思いっきりやられちゃいましてねえw」
とか笑って答えてたな
741お前名無しだろ:2012/04/13(金) 00:55:50.23 ID:czAPp7MBO
「WWEは猪木が作った」と言っても過言じゃないしね
WWEのドラマ仕立てのプロレスやマイク・パフォーマンスは実は全部、猪木・新日をパクったモノ
(リング上のマイク・パフォーマンスの元祖は猪木)
ま、猪木がWWEの殿堂入りをしてるのが何よりの証拠だよね

てか猪木って存在が居なかったら今、地球上で'プロレス'というジャンルは完全に消滅していた可能性もある
742お前名無しだろ:2012/04/13(金) 01:01:01.99 ID:DPyZbRLD0
WWF以前ににアメプロが滅びかかっていた事実なんて無いから別に関係ないだろ
743お前名無しだろ:2012/04/13(金) 01:09:38.98 ID:yIc40ZrIO
744お前名無しだろ:2012/04/13(金) 01:13:52.15 ID:czAPp7MBO
>>742
いいや猪木がアメリカ遠征時代、既にアメリカのプロレス・マーケットはかなり落ち込んでて「これはマズイ」と思ったらしいよ
(事実、猪木はプロレスの将来を悲観してボクサーに転向をしようとした事もある)
745お前名無しだろ:2012/04/13(金) 02:59:46.15 ID:0s3qBXcf0
まあなんにせよ馬場ごときしょうもないレスラーと比べられるレスラーではないな

もし馬場がアメリカのレスラーなら日本人は全く関心を持たなかったと思うよ
746お前名無しだろ:2012/04/13(金) 14:00:59.17 ID:DPyZbRLD0
>>774
猪木がアメリカに行ったのは60年代
ゴージャス・ジョージとかで盛り上がったあとの沈滞期
70年代の初めには、また盛り返した
WWFはその次のブームだよ
747お前名無しだろ:2012/04/13(金) 16:13:32.04 ID:5vqGWFFd0
猪木のペリカンアゴじゃ、ボクシングは到底向かないだろうな。
748お前名無しだろ:2012/04/13(金) 19:35:20.23 ID:0s3qBXcf0
>>747
馬場より遥かにステップワークは良さそうだがな
749お前名無しだろ:2012/04/13(金) 20:29:54.90 ID:b9dsY9ww0
大体NWA王者に3回もなったワールドワイドな馬場と
NWA王者に一回もなれなかった日本のローカルレスラーの猪木では
比較するのもおかしいわな。
750お前名無しだろ:2012/04/13(金) 21:01:44.73 ID:0s3qBXcf0
WWE殿堂入り
モハメドアリと戦った
イタリア、韓国、パラオ、ブラジルなどで英雄扱い
日本人にしか知られていないローカルレスラー馬場とワールドワイドな猪木を比べるのは失礼
NWA取ったといっても1週間後にはきっちり返してるわけだしw
751お前名無しだろ:2012/04/13(金) 23:49:56.10 ID:JAZxbxQl0
セメントでは弱い馬場が、あれだけ大きな顔をできたのは、
芳の里・遠藤幸吉のダラ幹コンビのおかげだよ。
レスラーとして強くもなく、実績もない芳の里と遠藤にとって、
客は呼べるけど、セメントは弱い馬場は、自分たちに逆らわない
格好の金の小槌だった。だからこそ、このダラ幹二人は、猪木グ
ループから馬場を守る行動に出たわけだね。
最初は、このダラ幹の庇護を受けていた馬場も、ファンク一家との
パイプができ、米マットに人脈ができてくると、会社の金を湯水の
ごとく使う芳の里と遠藤に愛想が尽きてきた。
そうしたところ、非常識な芳の里と遠藤と日テレが喧嘩別れしてく
れたから、そのおかげで、馬場は独立して全日を旗揚げすることが
できた訳だね。
752お前名無しだろ:2012/04/14(土) 01:32:55.53 ID:+VzxNOK/0
て、いうか、馬場が日本プロレスから抜けて全日起こした手法って
猪木がやろうとしたと噂されている手法と全く同じだし、
三沢がやった事も馬場がやった事と全く一緒なんだよね。

結局、日本プロレスから日本テレビのプロレス部で、テレビの都合で
動いていたのが馬場系列と今ではバレバレなんですけどw

大正義読売が巨人まで切ったのに、ノアが安泰なんて思っていたのが間違いw
753お前名無しだろ:2012/04/14(土) 03:03:03.73 ID:sLckdsdPO
おそらく馬場は、
江頭2:50にも負けるだろうな!
754お前名無しだろ:2012/04/14(土) 06:43:40.21 ID:OSeRfy/W0
恐らく馬場ファンというのはコンプレックスの塊
非常に屈折した性格であることが予想される
簡単に言うと世間から阻害された人間である
755お前名無しだろ:2012/04/14(土) 13:00:49.63 ID:DIcD283W0
馬場はベンチプレスはダメだし、ブリッジはできないしで、
日本プロレス時代、道場には殆ど顔を出さなかった(出せなかった)
らしいな。
756お前名無しだろ:2012/04/15(日) 01:22:12.73 ID:DRMk5cka0
猪木の試合って正直面白くないんだが。
役者に例えると佐藤隆司的な。
757お前名無しだろ:2012/04/15(日) 02:11:33.51 ID:p7HLgvx30
恐らく猪木ファンというのはコンプレックスの塊
非常に屈折した性格であることが予想される
簡単に言うと世間から阻害された人間である
そもそも猪木自身がコンプレックスの塊だったからな


758お前名無しだろ:2012/04/15(日) 02:13:03.17 ID:VtBwzWa00
>>756
馬場の試合の方が面白いと感じると言いたいんだと思うが屈折していると思うぞ
759お前名無しだろ:2012/04/15(日) 02:18:09.83 ID:VtBwzWa00
>>757
猪木は顎が異常 しかし診断命は付かない つまり病的ではない
馬場は巨人症(GH過剰分泌) 医者は診断命を挙げる 明らかに病気

猪木が顎だけ異常であるのに対して(但し病気ではない)馬場は体全体が異常(明らかに病気)
760お前名無しだろ:2012/04/15(日) 02:45:45.08 ID:i2zIocJZO
>>757
何を言ってるの?
馬場こそ自分が一種の奇形人間である事を自覚してて
常に、それに苦悩する人生だったそうだぞ
これは馬場の死後、日テレの関口宏が司会してた番組(題名忘れた)でやってた事だから列記とした事実
761お前名無しだろ:2012/04/15(日) 02:48:48.93 ID:VtBwzWa00
>>760
キチガイ相手にマジレスするだけ無駄だよ
762お前名無しだろ:2012/04/15(日) 18:04:30.99 ID:VtBwzWa00
ノアが潰れればプロレス幻想に未練のある老プヲタがある程度見切りをつける
そうなればこの手の見苦しい論争を見ることも減るだろう
世間にバカにされてるから見返したいとかバカにされないようにしたいなんて思ってる自意識過剰さんはノアと一緒に消滅してね
763お前名無しだろ:2012/04/16(月) 00:02:22.91 ID:oB4ZamdT0
梶原一騎が晩年の著書で「私が猪木を世界最強などと煽ったせいで
猪木を盲信する頭が悪い連中が 大量に育ってしまった」と懺悔していたが、
ID:VtBwzWa00のようなバカはまさにその典型だな。
764お前名無しだろ:2012/04/16(月) 01:29:03.53 ID:hqKDILxu0
こういう30年も前の本を後生大事に持ち上げている棺桶に近い年寄りって困るね〜、
新日も猪木から5世代ぐらい世代が変わっているのに、未だ昭和の感覚のままw
プロレスに金落とす事もせずに昔はどうの猪木がどうのってw
後、何年繰り返すつもりかな?
765お前名無しだろ:2012/04/16(月) 02:27:56.23 ID:UOlpCk6uO
ジャイアント馬場以外のレスラーで最もジャイアント馬場的な要素を持つのはアントニオ猪木、
アントニオ猪木以外のレスラーで最もアントニオ猪木的な要素を持つのはジャイアント馬場。
どっちかを否定するなら双方を否定することになるよ。
共に異形の英雄であり、共にサブカルチャーのアイコン。
766お前名無しだろ:2012/04/16(月) 03:35:55.76 ID:hqKDILxu0
>>765
>>763へのカビの生えた年寄りプオタ批判は今すぐにやめなさい。
767お前名無しだろ:2012/04/16(月) 09:32:08.77 ID:mn8Dd8zx0
>>763
まあ梶原一騎もかなり思い上がりすぎだと思うけどな
じゃあ梶原一騎が他の誰かを世界最強などと煽ったら
その選手が世界最強と思われるようになるかっていうとならないからな
べつに梶原一騎が世界最強などと煽った点なんて微々たることでしかないという事実
768お前名無しだろ:2012/04/16(月) 09:43:25.37 ID:4TK+CXbf0
>じゃあ梶原一騎が他の誰かを世界最強などと煽ったら
>その選手が世界最強と思われるようになるかっていうとならないからな
大日本プロレス構想の時に鶴田の引き抜きがある程度までいった時に
トルコ使って宣伝したけど、駄目だったなw
ターザンが馬場から金貰って工作したけど、世間は高田に前田だったなW
769お前名無しだろ:2012/04/16(月) 18:37:55.71 ID:Zw0utHsC0
梶原一騎 優秀な漫画原作者であるとともに日本でもっとも胡散臭い人物の一人だな
その発言は全く信用できない
770お前名無しだろ:2012/04/16(月) 20:25:47.03 ID:tMIVjPeU0
プロレス自体が胡散臭いカテゴリーだしw
771お前名無しだろ:2012/04/17(火) 01:47:00.34 ID:AP5/X1UI0
梶原だけじゃなく、村松トモミなんかも過激なプロレスとか言って
猪木を過剰に持ち上げて痛い信者を生み出した責任はあるよな。
772お前名無しだろ:2012/04/17(火) 02:01:37.50 ID:yIC08G4BO
>>771
その一方で村松は結構、猪木にシュート発言もしてるんだよね
「ウィリー戦の流血は、さすがに不自然に見えたんですが・・・」「本当は肋骨折ってないでしょ?」とか
「私の周りでも"猪木はもう引退した方がいい"って声が結構あるんですが」とか
773お前名無しだろ:2012/04/17(火) 02:41:25.89 ID:wTahh5eV0
当時の猪木の人気に梶原の影響は薄いだろうね。
むしろ創作者としての才能の枯渇した梶原が
猪木や藤原敏夫の人気に便乗していたと見るほうが正しい。
774お前名無しだろ:2012/04/17(火) 07:27:38.24 ID:qf0DGSWo0
村松本人はそういう意味で言ったんじゃないだろうが
新日本=過激なプロレス 全日本=プロレス内プロレスを
「新日本はガチで全日本はヤオ」と受け取ったバカが多かった
775お前名無しだろ:2012/04/17(火) 10:21:43.65 ID:OaQZpImg0
北朝鮮ミサイル問題で猪木一時身柄拘束
アントニオ猪木が12日、羽田空港で身柄を一時拘束されるという、まさかの
事態が起きた。訪朝のため出国ロビーに到着した際、待ち構えていた税関職員に
別室へ連行され、スーツケースなどの中身を細部までチェックされた。

http://www.tokyo-sports.co.jp/touspo.php
776お前名無しだろ:2012/04/17(火) 10:24:37.85 ID:8S1Xu/o+O
先週の記事じゃん。
777お前名無しだろ:2012/04/17(火) 10:26:15.15 ID:8S1Xu/o+O
777ゲットしたが、猪木は釈放されたんだろ?
778お前名無しだろ:2012/04/17(火) 16:46:17.98 ID:/qeud8lw0
全日は小学生が見ても分かるヤオ
全く疑う余地のないヤオだった
作品としても完成度は低かったな
779お前名無しだろ:2012/04/17(火) 18:46:10.24 ID:OaQZpImg0
全日だろうが新日だろうが、ロープに振られて帰ってくる時点で何を言ってもムダ
780お前名無しだろ:2012/04/17(火) 23:24:28.67 ID:AP5/X1UI0
未だに新日だけはガチ、全日はヤオだと本気で思ってる
>>778のようなバカがこのスレにはいるんだねw
こういう痛い信者を生み出した梶原や村松の責任は非常に重いな。


781お前名無しだろ:2012/04/18(水) 01:40:22.55 ID:IzTLbNLD0
当時の馬場の体型と動きに説得力が無かったという事に尽きるな。
だから世間一般から馬場は失笑されていた。
それを全て梶原や村松の影響と言い張るのは無理がある。
プロレス本と無縁な小学生やそこらのおばさんでも
馬場はおかしいと思っていたよ。
782お前名無しだろ:2012/04/18(水) 02:47:21.52 ID:jH3y05xN0
>>780
同じヤオでも完成度に天と地ほどの差があると言いたいだけだよ
普段の鍛え方、練習量の差だな
783お前名無しだろ:2012/04/18(水) 02:56:15.15 ID:3v1+yXxT0
所詮、プロレスは演武に過ぎないから、体を鍛えたり、
リアルに見せる工夫を施したりする事なんて
どうでも良い事だという舐めた態度が
馬場や全日本のファンには目立つよな。
本当にプロレスが好きなのかな。
784お前名無しだろ:2012/04/18(水) 18:23:40.80 ID:PNTAaFBo0
週刊ポスト4/13に、馬場と猪木はマスゴミに隠れてよく会食していた、と書いてあった。
そして新間は猪木が馬場に最大限に敬意を払っていたのに驚き、馬場は渕に猪木の人を惹きつける手法を学べ、と言っていたらしい。
どっちが優れてるだのどっちが強いだのの論争を聞けば、二人は失笑するかもしれない
785お前名無しだろ:2012/04/18(水) 23:11:00.33 ID:dAXjtaPy0
まあ、実際はそんなところだろうね

なんだかんだで直接会えば仲は良かったんだろう
786お前名無しだろ:2012/04/19(木) 00:55:19.36 ID:VLDI++KN0
腹の底はまた別。
猪木は馬場を憎んでいたし、馬場は猪木を軽蔑していた。
787お前名無しだろ:2012/04/19(木) 02:14:07.28 ID:PKcUQg3B0
腹の底なんて他人には分からないだろ。
断言する奴は、自分の憶測で語っているだけだ。
788お前名無しだろ:2012/04/19(木) 11:07:29.10 ID:rR+4BCq30
「会食」ってのは両者が時間を決めて合意して成立するもんだ。腹の中で憎みあっていれば成立しない。
それに馬場を貶したり、猪木を嫌う人も、結局そっちも見てるから貶めたりクサすことができるわけで、アンチもファンのうちだ。
そのことを二人はわかってて付かず離れずの対立構図を作ってたんじゃないかな。
大きな敵がいるからこそ内部がまとまるってもんだ。敵がいなければ特にプロレスという分野はだれきっちゃうと思うよ。

昔、武田信玄と上杉謙信は実は仲が良く、お互い潰すつもりはなかったという話がある。でも家臣たちが緊張感をなくさないように
定期的に戦をしていた、そしてその結果はどちらも決定的な負けとはならなかった。
なんかプロレスに通じるものがある。
789お前名無しだろ:2012/04/19(木) 14:17:27.13 ID:uyQjQPy00
アントンが今でも許せていないのは力道山とブロディ
馬場が死ぬまで怨んでいたのは森

お互い、そこまで悪い人間じゃないんだろう
790お前名無しだろ:2012/04/19(木) 18:35:02.32 ID:2bq3HlrQO
週プロに、ダー言えばポー言うと出てたな。
791お前名無しだろ:2012/04/19(木) 18:37:26.36 ID:W5pmGQ/bO
大昔は馬場と猪木はどっちが強いか?を本気で考えた子供達が沢山いた事実。
792お前名無しだろ:2012/04/19(木) 19:18:39.16 ID:Umhy9Sx50
>>789
キャッチャーの森ね
あの人は凄まじい嫌われ者だったらしいw
王ですら「森さんのことを言い出したら1日じゃ終わらない」と言ってたほど
長嶋も森が大嫌いだった
793お前名無しだろ:2012/04/19(木) 20:50:40.25 ID:RsbR4LCb0
猪木はプロレス名鑑のライバル欄にずっと「ジャイアント馬場」と書き続けた。新日本が全日本よりも大きな会社になっても。
やっぱり常にライバルというか目標というか、そういう大きな存在があることで自分や配下のモチベーションにつなげ、
現状に満足してしまうことがないようにしてたんじゃないかな。
猪木もいくら挑発しても馬場がそれを受けることがないとわかってたから安心してたんじゃないか?
案外その会食で、挑発について諒承を得ていたのかもしれない。
794お前名無しだろ:2012/04/19(木) 23:12:34.59 ID:D2/QhjAE0
新日は格闘技として認知されていたけど
全日は八百レスとして認知されていたからな
795お前名無しだろ:2012/04/20(金) 00:40:33.83 ID:5jtfGb9o0
『君よ苦しめ、そして生きよ』にアントン語録があるけど、馬場に対する
辛らつなコメントは結構なものがある。
796お前名無しだろ:2012/04/20(金) 01:34:22.70 ID:S99UIQpu0
>>792
その森が今ハワイで悠々自適というのも皮肉だな
797お前名無しだろ:2012/04/20(金) 01:34:32.77 ID:62V8A24U0
馬場の「16文が行く」はレスラーの悪口三昧で
気分が悪くなるぞ。
798お前名無しだろ:2012/04/20(金) 13:25:45.39 ID:NtpB1gi60
客席が突如暗くなりイノキボンバイエが流れる中ステージの端にスポットライトが当る

裸にペニスケースをした屈強な黒人2人に抱きかかえられながら
主役のアゴが入場。現役時代を髣髴とさせる黒いタイツとリングシューズ
還暦を過ぎたとは思えない引き締まった体。現役時代と異なるのは
髪に白いものが多くなった事と隷属の象徴である首輪をはめられている事だ

ステージの中央はひな壇になっていて客席から良く見えるようになっており
客席とステージは排泄物が客席に飛び散らないようガラスで隔てられている

ひな壇まで引きずられるように連れて来られると後ろ向きになり
タイツを脱ぎ四つん這いになり客に菊門を晒した。

両脇を固める黒人の一人にマイクを渡されると
「元気があれば何でもできる。ワイン浣腸もできる」力無い声で搾り出すように
叫ぶ。もう一人の黒人が軽快な音とともにドン・ペリニヨンの栓を抜き、
巨大な浣腸用の注射器に注ぎ込む。アゴはその間中小刻みに震えている。

準備が整い注射器を持った黒人がアゴの斜め後方に立ち注射器を菊門に差し
アゴの体内に大量のワインを注ぎ込んでいく。

注射器を抜くとアゴは再びマイクを持ち叫ぶ。「1・2・3・だぁぁーーー」
声にならない叫びとともに茶色の排泄物が客席とステージを
隔てるガラスに向かって飛び散っていった
799お前名無しだろ:2012/04/20(金) 13:35:33.74 ID:fGK6N/MaO
馬場、猪木の共通の対戦相手。日プロ以降。
【日本人】
上田、木村、戸口、大木(日本人として)、天龍、斎籐?、長州、カーン、谷津、浜口、寺西(以下ジャパン勢)
マシン、藤原
800お前名無しだろ:2012/04/20(金) 13:40:56.84 ID:fGK6N/MaO
馬場、猪木の共通の対戦相手。日プロ以降。
【外人】
シン、ハンセン、ブッチャー、ブロディ、アンドレ、マードック、ブリスコ
マグロー、ロビンソン、ドスカラス、スーパースター(アックス)、ローデス
バックランド、スヌーカ、シーク、ブルックス、スミルノフ、ウィリアムス
フレアー、バンディ
801お前名無しだろ:2012/04/20(金) 13:42:50.55 ID:TiDqH4W50
>>798
馬場ファンの陰湿で気持ち悪さが良く表現されているな
802お前名無しだろ:2012/04/20(金) 13:43:05.84 ID:fGK6N/MaO
思い出せるのを並べたが、捕捉よろしく。
803お前名無しだろ:2012/04/20(金) 13:48:48.21 ID:fGK6N/MaO
パテラ、オートン、ダンカン、スローターがいたか。
804お前名無しだろ:2012/04/20(金) 14:14:15.87 ID:n11aRc3X0
>>799
永源遥は?
805お前名無しだろ:2012/04/20(金) 14:22:48.40 ID:bhxcGqyoO
>>804
猪木対えいげんて、どんなマッチメークなんだwww
806お前名無しだろ:2012/04/20(金) 14:55:00.21 ID:n11aRc3X0
>>805
タニマチ争奪マッチ
807お前名無しだろ:2012/04/20(金) 15:36:42.43 ID:fGK6N/MaO
猪木と永源は初期の新日ではあっかも知れんが、『以下ジャパン勢』の中に。
栗栖、新倉、仲野、保永、この辺は猪木とはカードすら組まれてないだろう。
ヒロ斉藤や高野はありかも。
過去の試合結果見ないとわからん。
高野は馬場とは最強タッグで対戦はあるはすまだが、猪木とはあるか?
ヒロは90年に中国で猪木とは対戦したが、馬場とはあったかな?
あとナガサキがいたわ。
808追加:2012/04/20(金) 15:37:59.66 ID:fGK6N/MaO
馬場、猪木の共通の対戦相手。日プロ以降。
【日本人】
上田、木村、戸口、大木(日本人として)、天龍、斎籐?、長州、カーン、谷津、浜口、寺西(以下ジャパン勢)
マシン、藤原、ナガサキ
809追加:2012/04/20(金) 15:39:17.73 ID:fGK6N/MaO
馬場、猪木の共通の対戦相手。日プロ以降。
【外人】
シン、ハンセン、ブッチャー、ブロディ、アンドレ、マードック、ブリスコ
マグロー、ロビンソン、ドスカラス、スーパースター(アックス)、ローデス
バックランド、スヌーカ、シーク、ブルックス、スミルノフ、ウィリアムス
フレアー、バンディ、パテラ、オートン、ダンカン、スローター
810お前名無しだろ:2012/04/20(金) 16:31:49.02 ID:fZwDv1620
>>805
Wリーグ戦のシングル
プレ日本選手権の猪木藤原vsマツダ永源

他にもあるのかは知らないけど2試合はあるね
811お前名無しだろ:2012/04/20(金) 16:36:08.72 ID:U8BjdqKbO
どっちも社長だったから 強いことになってただけだよ。(笑)
経営が傾いた方が負けることになるだけさ。(笑)
うまくいってれば戦う意味が無いだろ。(笑)
812お前名無しだろ:2012/04/20(金) 16:37:54.97 ID:fZwDv1620
>>807
猪木と高野は無し
猪木とヒロは80年代にも何度も対戦してるね(84年にテレビマッチもあり)
馬場とヒロも86年末〜87年新春Sで数度対戦あり(全てノーテレ)
813お前名無しだろ:2012/04/20(金) 17:18:44.90 ID:fGK6N/MaO
そっか、上田、ヒロとかマシン軍団と結託してた時に猪木と対戦ありか。
馬場とも対戦あるなら入れないと。
あとは思い浮かばないな。
中堅やザコ外人ならタッグで両者と対戦済みはあるかも。
新日と全日に上がったことがある外人でね。
まあ片方だけしか上がらなくてもバンディみたいなケースもある。
あ、ケビンとケリーはどうだろ?
意外にも両者との対戦は何度かあるかも。
814お前名無しだろ:2012/04/20(金) 17:19:54.06 ID:fGK6N/MaO
思い出したがキッドは馬場、猪木と対戦あり。
スミスは猪木と対戦あったかな?
815お前名無しだろ:2012/04/20(金) 17:19:55.27 ID:fZwDv1620
ヒロがR木村・鶴見と組んだカード(この中に馬場と対戦が数試合あり)
http://m.logsoku.com/thread/sports9.2ch.net/wres/1152235742/64-69

この他にも86年最強タッグ期間内に対戦してるね
馬場天龍タイガーvsマシン原ヒロ
馬場川田vs原ヒロ
など
816お前名無しだろ:2012/04/20(金) 17:24:52.08 ID:fGK6N/MaO
ありがとう。でもカーンとラッシャーが組んでいたなんて意外。
まあカードの編成上だろうけど。
817お前名無しだろ:2012/04/20(金) 17:56:30.95 ID:fZwDv1620
>>813
猪木…ケビン、ケリー両方あり(86年)
馬場…ケビンあり(79年)、ケリーは?

>>814
猪木とDスミスはあり(84年)

あと猪木は87年にジョニー・スミスとも対戦あるけど馬場とも最強タッグで当たってるかな?
818お前名無しだろ:2012/04/20(金) 18:59:22.84 ID:fGK6N/MaO
ありがとう。あとマイクシャープは全日にも上がってたんだよね。
ということは馬場、猪木と対戦ありかな?
あ、ベイカーも両者と対戦ありだわ。
マイクジョージも全日に上がっていたはずだからやはり両者との対戦ありかな?
猪木とは83年の新春黄金でタッグ対戦あり。
しかも猪木、ホーガンVSラッシャー木村、ジョージの放送で高視聴率を獲得。
新日は黄金時代だったからこれはたまたまだろうが。
819お前名無しだろ:2012/04/20(金) 19:28:44.61 ID:fGK6N/MaO
ボルコフも追加だ。
820お前名無しだろ:2012/04/20(金) 19:58:50.52 ID:S99UIQpu0
「いい人」ジョー・ディートンも追加で


むしろ1960年から昭和までの力道山以外の大物レスラーで
馬場とも猪木とも対戦しなかった選手を探すほうが難しいような
821お前名無しだろ:2012/04/20(金) 20:03:19.59 ID:9LgRmB+H0
国際系の大物なら対戦してなさそうだな
ジョージ・ゴーディエンコは対戦してないんじゃね
あとピーター・メイビアとか
822お前名無しだろ:2012/04/20(金) 20:09:21.81 ID:I3nLwchY0
モラレスが74年に馬場と76年に猪木と対戦している。
あと、海外でだが馬場はイワン・コロフとも対戦あり
823お前名無しだろ:2012/04/20(金) 20:13:38.65 ID:S99UIQpu0
>>822
馬場ーコロフは
日本でもやってるよ
824お前名無しだろ:2012/04/20(金) 22:52:49.62 ID:x1s1TTdX0
781 :お前名無しだろ:2012/04/18(水) 01:40:22.55 ID:IzTLbNLD0
当時の馬場の体型と動きに説得力が無かったという事に尽きるな。
だから世間一般から馬場は失笑されていた。
それを全て梶原や村松の影響と言い張るのは無理がある。
プロレス本と無縁な小学生やそこらのおばさんでも
馬場はおかしいと思っていたよ。

782 :お前名無しだろ:2012/04/18(水) 02:47:21.52 ID:jH3y05xN0
>>780
同じヤオでも完成度に天と地ほどの差があると言いたいだけだよ
普段の鍛え方、練習量の差だな

783 :お前名無しだろ:2012/04/18(水) 02:56:15.15 ID:3v1+yXxT0
所詮、プロレスは演武に過ぎないから、体を鍛えたり、
リアルに見せる工夫を施したりする事なんて
どうでも良い事だという舐めた態度が
馬場や全日本のファンには目立つよな。
本当にプロレスが好きなのかな。




こいつらみたいな奴が梶原の言う
猪木を盲信する頭の悪い連中なんだろうな。
ラッシャー木村の家に行って投石したなんて
バカみたいなことやってたのもこいつらだろ。
猪木と一緒にとっとくたばれば良いのに。
825お前名無しだろ:2012/04/20(金) 23:08:37.68 ID:fGK6N/MaO
みなさん、さすがに次々と出てくるね。
前に鶴田、藤波スレで両者の共通の対戦相手を書いたのも俺ですた。
こういうのを考えるのが好きなんだよね。
自分がどれだけプロレスの知識があるか、またどれだけ覚えてるか、バロメーターにもなる。
それと大昔のゴングにブロディとホーガンの共通の対戦相手という企画があった。
両者の共通の対戦相手を抜粋して掲載。
そのイメージが強かったから自分でもよく二人のレスラーを抜粋して共通の対戦相手を考える(思い出す)。
これも自分流のプロレスの楽しみ方。
826お前名無しだろ:2012/04/21(土) 04:04:33.29 ID:E4tIMD640
>>824
キチガイ馬場ファンの典型
”猪木と一緒にとっとくたばれば良いのに。”みたいな稚拙なことはここの猪木ファンは書いていない
上の例の一文は俺が書いたがそれ以外は別の人が書き込んだもの
それに小学生は何の先入観もなしに素直に感情を表現してしまうのでごまかすことはできない 素直な第三者の例として上げただけイデオロギーは関係ない
俺は年齢的に観たことはないが馬場が動きが良かったのは多くの人が昭和45年くらいまでと異口同音に述べている 大阪球場?のジンキニスキー戦とか あとは随分時間が経って確変でハンセンとの初シングルとか
この試合は自分も見てて俺も「今日の馬場はいつもと随分動きが違うな」と思ったもんだよ
しかしルスカ戦で一般紙も大きく取り上げてからは世間の目は猪木>馬場となりアリ戦で決定的になった
多くの若者が猪木の戦いに”男のロマン”を感じ猪木はそれを演ずるのるに十分説得力があった その後ドラゴンブーム、タイガーマスクブーム、長州ブームなどで視聴率も30%越え続出となった
当時週間プレイボーイが書いた”東大生が尊敬する人”のトップに猪木がなったこともあったことを覚えている

824は自分の意見が認められないからといって”猪木と一緒にとっとくたばれば良いのに”なんて書いても馬場の評価は上がらないよ その動きは動画でいくらでも見れるのだから
やはり以前書いた通り屈折したコンプレックスの塊なのかプロレス板で忌み嫌われた”ノアだけはガチ”って言い続けていた痛いノアオタなのだろうか


827お前名無しだろ:2012/04/21(土) 10:45:59.40 ID:2QfiIswf0
猪木信者はアタマがどうかしてる
828お前名無しだろ:2012/04/21(土) 13:47:57.25 ID:kPwgEgCui
んじゃ猪木オタの俺が話題を変えよう。

タッグならどんなカードが見たかった?俺が見たいのは日本人よりも外人とのタッグだな。猪木・ジェットシン対馬場・ブッチャーや猪木・ゴッチ対馬場・テーズ。猪木・ハンセン対馬場・アンドレもしくはブロディなど考えただけでワクワクする。


829お前名無しだろ:2012/04/21(土) 14:03:49.39 ID:n+8k0dH60
猪木・ビクターリベラ対馬場・マリオ・ミラノ
をこっそりと見たい
830お前名無しだろ:2012/04/21(土) 14:18:28.96 ID:kPwgEgCui
見たくないしw

六人タッグも妄想するとたまらないのが、猪木・アンドレ・ホーガン対馬場・ハンセン・ブロディ。もしくは猪木・ゴッチ・テーズ対馬場・ファンクス兄弟。


アックスボンバーを受けてダウンしたあとジャイアントプレスを食らい、舌だし失神する馬場を見れたなら死んでもいい。
831お前名無しだろ:2012/04/21(土) 14:32:55.31 ID:NGpmNbs2O
猪木・坂口・上田vs馬場・大木・小鹿
猪木・北尾vs馬場・輪島
猪木・大城vs馬場・桜田
猪木・パワーズvs馬場・デスト
猪木・マッドマックスvs馬場・ウォリアーズ
832↑↑↑↑↑:2012/04/22(日) 00:01:04.17 ID:36X2jFhmO
全部NG、IDがNGだから。

馬場、鶴田、天龍 対 猪木、坂口、藤波
馬場、ファンクス 対 猪木、バックランド、ローデス
馬場、鶴田、渕 対 猪木、藤波、藤原
馬場、テリー、マスカラス 対 猪木、藤波、タイガーマスク
馬場、鶴田、羽田 対 猪木、坂口、長州
※長州は革命前のね。
馬場、天龍、石川 対 猪木、藤波、木村


現実に添って考えてみた。
833お前名無しだろ:2012/04/22(日) 01:30:41.76 ID:2XHNNLfN0
猪木、キャプテンニュージャパン対馬場、マイバッハ
834お前名無しだろ:2012/04/22(日) 01:36:01.05 ID:33rXnycYO
1995年なら、
馬場&ハンセンvs.猪木&フレアー
835お前名無しだろ:2012/04/22(日) 03:53:09.09 ID:drS3d9xD0
>>834
馬場ならブッチャー
ハンセン、ホーガン、シンはやはり猪木が育てた
836お前名無しだろ:2012/04/22(日) 10:00:20.90 ID:NOWZR7s8i
夢のタッグもいいがブックの妄想もつけてくれるとありがたい。

例えばだ、猪木・ホーガン・アンドレ対馬場・ハンセン・ブロディという超絶豪華六人タッグがあったとする。しかし誰かを寝かせるとするとこのブックがじつに難しい。

まあ、妥当なのは猪木か馬場になるんだろうが、普通に技食らってフォール負けも許されない。そうなると例えばブッチャーやジェットシンが
乱入してレフェリーが気を取られてる隙に、猪木がラリアットからのダブルニーを食らってフォール負けってな感じならまあそれなりの納得はするかも?
837お前名無しだろ:2012/04/22(日) 10:13:40.15 ID:7h4zl4CF0
何で猪木がフォール負けなんだよ。
一番年長者で弱弱しい馬場がアンドレのヒップドロップでフォール負けが妥当だろ。
838お前名無しだろ:2012/04/22(日) 10:41:32.55 ID:FpG5/8Ss0
そのメンバーならハンセンの負けが一番妥当だろうね。
他には考えつかない。
839お前名無しだろ:2012/04/22(日) 11:18:45.01 ID:NOWZR7s8i
ああ、ハンセンならありか。

アンドレが場外で馬場・ブロディとやりあってる間に延髄→フラつく→アックスボンバー→フォール。みたいな流れかな?

でも細かい妄想するとこの企画に馬場が乗るとしたら自分等の負けを果たして呑むか?ってとこ。猪木は借金かえさなきゃいかんから平気で負け役やりそうな気がするwちなみに主催は第三者の場合ね。
840お前名無しだろ:2012/04/22(日) 11:49:49.06 ID:2XHNNLfN0
当時の感覚なら
ごく普通に不透明決着
841お前名無しだろ:2012/04/22(日) 12:36:02.38 ID:pnFLJ7Z+0
夢の対決の話に借金云々を持ち出す感覚に呆れた。
こういうファンが増えちゃったのは寂しい事だよな。
842お前名無しだろ:2012/04/22(日) 12:36:24.24 ID:SsmBj7M00
ジョー樋口さんが分け入り投げ飛ばされる名人芸で両者反則負けだよ
843お前名無しだろ:2012/04/22(日) 13:19:52.15 ID:NOWZR7s8i
だからそういう当たり前の両リンやノーコンテストなしをするとしたらの話しね。

猪木はギャラもそうだが馬場を喰って目立つチャンスとばかり簡単にオファーを受けそうだが、
馬場の場合は勝ちブックじゃないと引き受けなさそう。
844お前名無しだろ:2012/04/22(日) 15:05:22.57 ID:tyj5Xt4C0
因縁マッチ
馬場サンマルチノVS猪木ハンセン
845お前名無しだろ:2012/04/22(日) 19:36:22.88 ID:puK11ucS0
夢の対決なんだからヤオじゃなくてガチでやれよ
846お前名無しだろ:2012/04/23(月) 20:54:16.98 ID:vUG5YVGXO
前に馬場と猪木の共通の対戦相手を日本人、外人と抜粋したのは俺だ。
次は馬場と猪木の共通のタッグパートナーを抜粋しようか。
パートナーというより両者と一度でもタッグを組んだ事があるレスラー。
共通の対戦相手の時と同じく日プロ以降で。
847お前名無しだろ:2012/04/23(月) 20:55:15.41 ID:vUG5YVGXO
とは言っても日本人では戸口で外人はアンドレしか思い浮かばないなあ。
他に誰かいたかな?
848お前名無しだろ:2012/04/23(月) 20:58:28.69 ID:wAjTB3Wp0
谷津かな?
849お前名無しだろ:2012/04/23(月) 21:35:39.23 ID:yXcYlcWq0
>>826
キチガイはお前だよ。
売国奴猪木と一緒にとっとくたばれよ。

850お前名無しだろ:2012/04/23(月) 21:56:45.45 ID:vUG5YVGXO
おおっ、谷津がいたか。
カーンや上田は馬場とは君でないし、木村は猪木とは君でないからね。
永源なんかも入るかな?
851お前名無しだろ:2012/04/23(月) 22:17:26.82 ID:vUG5YVGXO
馬場と猪木と組んだ事あるなんて、凄いヤツだな。
852お前名無しだろ:2012/04/24(火) 03:19:53.91 ID:dzFceoMq0
>>849
コンプレックスの塊で屈折しまくったお前が何を書いても無駄
853お前名無しだろ:2012/04/24(火) 03:26:32.10 ID:dzFceoMq0
798 名前:お前名無しだろ[] 投稿日:2012/04/20(金) 13:25:45.39 ID:NtpB1gi60
客席が突如暗くなりイノキボンバイエが流れる中ステージの端にスポットライトが当る

裸にペニスケースをした屈強な黒人2人に抱きかかえられながら
主役のアゴが入場。現役時代を髣髴とさせる黒いタイツとリングシューズ
還暦を過ぎたとは思えない引き締まった体。現役時代と異なるのは
髪に白いものが多くなった事と隷属の象徴である首輪をはめられている事だ

ステージの中央はひな壇になっていて客席から良く見えるようになっており
客席とステージは排泄物が客席に飛び散らないようガラスで隔てられている

ひな壇まで引きずられるように連れて来られると後ろ向きになり
タイツを脱ぎ四つん這いになり客に菊門を晒した。

両脇を固める黒人の一人にマイクを渡されると
「元気があれば何でもできる。ワイン浣腸もできる」力無い声で搾り出すように
叫ぶ。もう一人の黒人が軽快な音とともにドン・ペリニヨンの栓を抜き、
巨大な浣腸用の注射器に注ぎ込む。アゴはその間中小刻みに震えている。

準備が整い注射器を持った黒人がアゴの斜め後方に立ち注射器を菊門に差し
アゴの体内に大量のワインを注ぎ込んでいく。

注射器を抜くとアゴは再びマイクを持ち叫ぶ。「1・2・3・だぁぁーーー」
声にならない叫びとともに茶色の排泄物が客席とステージを
隔てるガラスに向かって飛び散っていった





こんな長文pcの前で長い時間かけて考え出しちゃうのが屈折した馬場ファン
普通の感覚ではない まともな社会人では書けない 40代ニートなのか
854お前名無しだろ:2012/04/24(火) 09:46:44.75 ID:DXRWyBrr0
5年以上前からある有名なやつなんだが・・・
855お前名無しだろ:2012/04/24(火) 09:47:37.79 ID:vH50FC5q0
タッグは日本人では谷津だけ
外人はアンドレがあり

あとは
戸口(馬場あり、猪木とは六人のみ)
桜田(同)
高野(同)
856お前名無しだろ:2012/04/24(火) 11:05:37.59 ID:vH50FC5q0
もう一人越中がいたの思い出した

馬場とは83年秋に一度だけ六人タッグで組んでる(馬場・阿修羅・越中)
日時と場所は忘れたけど相手は確かデビアス・ネグロ・鶴見だったかな

猪木と越中はタッグでも六人タッグでも何度も組んでるね
857お前名無しだろ:2012/04/24(火) 12:02:40.90 ID:2mw5stmd0
力道山に借用書付きで金を貸したという話は何気に凄い。
858お前名無しだろ:2012/04/24(火) 19:39:01.66 ID:YvH3xbMD0
「俺に借用証を書かせたのはあいつ(馬場)だけだ」と愚痴ってたって話だねw
859お前名無しだろ:2012/04/25(水) 08:10:17.31 ID:0HQs1PAc0
猪木信者ってひ弱で弱気で自分に自信が持てない連中が多かったからね。
現実逃避をして、絶対的ヒーローに自己投影することで何とか自我を保っている存在。
だからその偶像の>>853みたいな情けない姿を認めたら
自我が崩壊してしまうんだよ・・・

860お前名無しだろ:2012/04/25(水) 08:30:33.69 ID:p2sGX58W0
83年4月 猪木×木村
浜口「ロープに足がかかってただろ!」

85年6月 馬場×木村
鶴見「ロープに足がかかってただろ!」
861お前名無しだろ:2012/04/25(水) 20:27:24.31 ID:v4xOB5Yr0
>>859
猪木信者って膨大な数いたぞ
それが視聴率30%越え
パワー、スピード、テクニック、ファイティングスピリットどれを取っても馬場を圧倒
数日前にcsで見た80年馬場ーレイス戦が酷かった
佐賀で馬場がタイトル取って数日後馬場が滋賀でレイスに負けて返還
100人いたら95人くらいが予想できた展開
その戦いに何のロマンも手に汗握るスリルもないから視聴率や観客動員で新日と大差が付いた
新日はブリッジワークやコシティ、ロープ登り、トランプを使った選手を飽きさせない練習などを堂々とマスコミに公開していた
練習の質や量で他のスポーツに負けていないと言う自信があったから公開できたんだと思う
練習の質や量に自信があるからking of sportsという題目も周りからつっこみが入ることがなかった
突っ込みいれたら「お前このトレーニングこなせるのか?」って逆にツ突っ込まれるからね
しかしホイスグレーシーの出現でそのトレーニング自体にも大きな疑問符が付いた
”本気出したら(新日系)プロレスラーは強い”から”本気出してもバリートゥーダーには敵わない”と(藤田とかは例外)
全日系は最初から妄想する余地すらなかった
862お前名無しだろ:2012/04/26(木) 07:13:23.62 ID:nkB7fk040
『1976年のアントニオ猪木』の著者は
「猪木を熱狂的に支持したのは、どこか気弱で
今でいうオタクっぽい少年達だった」
と書いていた。
863お前名無しだろ:2012/04/26(木) 12:45:43.60 ID:gAZet0TR0
>>861
なんか必死で「猪木や新日の偉大さ」を力説しているが、
それと猪木信者の人となりや能力は何の関係もないから。

サッカーが世界中で大人気でサッカー選手がスーパースターだからって
サッカー観戦オタクが偉そうにしてたらバカだろ?
864お前名無しだろ:2012/04/26(木) 19:57:51.76 ID:yTXJek7u0
>>863
勿論当時の視聴率から類推したら数が多いから以前書いたように下手したら殺人犯、凶悪犯から上?は福田赳夫元首相やサザンの桑田その他まで玉石混交だろう


全日はベルトや力道山家との繋がりなど日プロの遺産を多く受け継いだ 
日プロは力道が興しただけあって大相撲の体質が色濃く残る

そんな中、新日は設立時にゴッチの影響を非常に受けた(旗揚げ戦、外人招聘ルート、ゴッチ教室)ので色々スマートで相撲臭さをあまり感じなかった そこが一種のカッコ良さに繋がった
865お前名無しだろ:2012/04/27(金) 00:57:25.28 ID:0dOo9Raq0
>>852
コンプレックスの塊というのはお前のことだろ。
売国奴猪木と一緒にとっとくたばれよ。

866お前名無しだろ:2012/04/27(金) 01:17:46.94 ID:vsrcF2fZ0
ブルース・リーとかスタローンみたいな感情型の役者を日本人は好んだ
その線で行くとどうしても馬場より猪木のプロレスが支持されるのは当然の結果
867お前名無しだろ:2012/04/27(金) 01:28:55.84 ID:hujsPefy0
>>862
この本のことは全く知らなかった
俺が真の猪木ファンではないからだろう 10年近く全くプロレスも観てなかったし

この本が読む価値があるのかどうか良く分からない ない用の真偽も同様
アマゾンの読者レビューへのリンクを張るので各自で判断を

http://www.amazon.co.jp/product-reviews/4163689605/ref=dp_top_cm_cr_acr_txt?ie=UTF8&showViewpoints=1

直感的に言えば暇潰しにはなっても散々週間ファイトやサイキック青年団、その他で濃いファンには目新しいことはなかったり、真偽に大きな疑問が残りそうだ
結論から言えば古本で送料含めて500円以内なら買ってもいいかと
俺は本代1円送料250円を注文した
868お前名無しだろ:2012/04/27(金) 01:34:17.09 ID:hujsPefy0
>>865
馬場ファンは屈折していてコンプレックスの塊 又はプロレス板で忌み嫌われた”ノアだけはガチ”って言い続けていた痛いノアオタ


2回も同じ反応して上のフレーズが余程気に障ったようだなwww

つまり図星だったってこと
869お前名無しだろ:2012/04/27(金) 03:08:53.11 ID:BB8HJJf50
カブキって両方と対戦したんじゃないの?
猪木より馬場のほうが…発言があったから両者と戦った上での感想だと思ってたよ。
870お前名無しだろ:2012/04/27(金) 03:14:38.60 ID:BB8HJJf50
猪木信者はサザン桑田、浅草キッドと枚挙にいとまがないが、
馬場信者ってみたことないな。ネット上ではやたら声が大きくて目立つけど。
871お前名無しだろ:2012/04/27(金) 03:37:14.58 ID:hujsPefy0
>>870
「俺は馬場ファンだ」なんて売れっ子スターやシンガーが言えるはずがない

3流お笑いローカルタレントに堕した円広志はマジで言ってるけど若い子相手のお笑いなら言いたくても言えないかも
872お前名無しだろ:2012/04/27(金) 06:52:32.61 ID:pH3KuHY10
60年代ならまだしも
70年代に馬場信者はいなかっただろう。
馬場というか全日ファンだったのは、普通にテレビでやってるし面白いから見てる
特に入れ込んでいるわけでもないという人が大部分だったと思う。
当然そういう人は新日も見ていた(こちらも特に入れ込むわけでもなく、普通に楽しんで)。
世間的には極めて普通の人。

一方、猪木信者というのは確実にいた。
自分自身のアイデンティティの確立から、何から何まで猪木に依存してしまっているような人。

こういう馬場と猪木とを比べりゃ、当然猪木のほうが上ってことになるだろうが、
その信者は別。
「○○のファンであること」なんてしょせん自分自身は何の汗もかかない、努力もしない
無責任な趣味に過ぎないんだから、
赤の他人である有名人に入れ込むことなんて別に誇れることじゃない。
873お前名無しだろ:2012/04/27(金) 07:08:51.58 ID:+1UiTagSO
昔の全日ファンって馬場ファンはあまりいなかったはず。
むしろファンクス、ブッチャー、マスカラスが好きだった人が多いのではないかな。
むしろテリーファンというのがたくさんいたと思うよ。
馬場の試合よりテリーとブッチャーの試合に魅せられて、結果的に全日ファンだったと。
馬場や鶴田が好きだったというのはほとんど聞いた事がない。
特に鶴田ファン。
874お前名無しだろ:2012/04/27(金) 08:39:48.32 ID:wnFvPWdj0
四天王あたりから見始めた人たちなんじゃないのかな。
80年代の俺の周囲には一人もいなかったね。
天龍ファンならいたけど。
875お前名無しだろ:2012/04/27(金) 09:50:43.90 ID:hujsPefy0
>>872
確かにいただろうね 俺も大学時代はそうだった

しかし猪木はとんでもないダメな部分もあるからみんな自分の周りにはいて欲しくないw

でもやっぱり70年代80年代は輝いていて最高に魅力的だった 魔力みたいなもんか
876お前名無しだろ:2012/04/27(金) 10:02:29.15 ID:hujsPefy0
>>872
その意見には元猪木ファンの俺でも100%同意する
別に猪木ファン(信者)でも偉くもなんともない



俺なりになぜ馬場ファンになるのか不思議に思って(失礼)その動機を悪意抜きで考えてきた

新潟出身なので東北や雪国、日本海出身の人

巨人ファン(以前は比率的に最多と考えた)

アンチ猪木ファン

ノアファン

農家の人(馬場は八百屋出身)

テリーやブッチャー、マスカラスが好きだった人

アンチ猪木信者(今となっては近所にいたらうっとうしいw)

etc
877お前名無しだろ:2012/04/27(金) 10:10:08.26 ID:hujsPefy0
ごめん純粋に昭和45年くらいまでのパフォーマンスを見て好きになった人もいるだろうね
年齢的に50代後半以上と考えられるので今となっては少数派だろうけどね 

一時馬場プロレスは詫寂(わびさび)の世界って言ってる人がいたね 逃げにしか思えなかったけど様式美と言われればまあそうなのかと 俺は遠慮しとくけど
878お前名無しだろ:2012/04/27(金) 12:15:31.82 ID:vHs6SoNG0
馬場信者なんて50歳以下にはいないでしょ。
90年代に「いい人馬場さん」を持ち上げたのは
レスラー馬場の信者とは違う感じがするし。

猪木と違って痛い信者・キモヲタを製造しなかった。
879お前名無しだろ:2012/04/27(金) 15:54:54.31 ID:hujsPefy0
>>878
ノアにはいたけどな



ジョンレノンなんかファンに殺されたんだからなあ

数が増えてくると色々いてもなす術なし
880お前名無しだろ:2012/04/27(金) 19:52:12.64 ID:5VebEpxk0
馬場さんヲタは十二分の痛くてキモいw
その上で馬場の全盛期を知らないww
881お前名無しだろ:2012/04/27(金) 20:11:58.87 ID:zZPPq64DO
会社の先輩が、馬馬さんが亡くなった次の日スーツに喪章で出勤
お互いプロレス好きは知ってたけど、馬馬全日ファンだと始めて知って驚いた

いるんだよなぁ
882お前名無しだろ:2012/04/27(金) 20:39:03.10 ID:5VebEpxk0
>馬馬さんが

883お前名無しだろ:2012/04/27(金) 21:41:20.35 ID:yqoeUpW80
プロレスラー馬場は嫌いだったが
プロモーター馬場は大好きだった
90年代初頭までは
884お前名無しだろ:2012/04/27(金) 22:29:01.88 ID:0dOo9Raq0
>>868
屈折していてコンプレックスの塊っていうのは猪木であり馬鹿な猪木信者だ。
売国奴猪木と一緒にさっさとくたばれよ。



885お前名無しだろ:2012/04/27(金) 23:45:37.49 ID:hujsPefy0
>>884
3回目か

余程堪えたんだろな・・・
886お前名無しだろ:2012/04/28(土) 00:31:39.70 ID:Jc1EpmyE0
ボクシング界最大のスーパースターにして現役世界ヘビー級チャンピオン モハメドアリや柔道金メダリストにして最強のケンカ屋ルスカ 
当時だれも言及しなかったカウーソンの弟子のバリートゥーダーにしてルスカや木戸、ストロング小林にシュート仕掛けたイワンゴメスが登場した70年代の新日凄すぎ

他スレにも書いたが藤原がゴメスのこと書いてる

”イワン・ゴメスはカーウソン・グレイシーからグレイシー柔術を学び、1974年12月に新日本がブラジル遠征した際に、バーリトゥードの王者と称して猪木さんに挑戦してきました。
猪木さんはアキレス腱固め等で従来と違う極め方をしていることに着目。逆にゴメスも知らない技があることに興味を持ち、今度は猪木さんに弟子入りを志願。

猪木さんも新しい技術を取り入れるために新日本にゴメスを入れました。
ゴメスは38歳の若さで亡くなりましたが、新日本にアキレス腱固めやヒールホールド等の技術を伝授した功績は後のUWFを経て、日本の格闘技界が発展する上で大きな影響を受けています。”って


ゴメスは母国でルスカや木戸、小林と不穏試合ってか完全にシュートしかけている
ルスカ vs ゴメス なんて今から考えると本当に涎もんの試合

そのゴメスに弟子入り志願させた猪木も凄い ゴッチに高い金払って技術学んだ甲斐があった
カウーソン→ゴメスの技術が新日に流れサクや田村や近藤にも引き継がれたんだね

やっぱり猪木と馬場ではスケールが全く違うわ

ufcライトヘビーチャンピオンだったリョウトも猪木の弟子だしね



887お前名無しだろ:2012/04/28(土) 01:36:00.64 ID:Jc1EpmyE0
この動画を観よ。
http://jp.youtube.com/watch?v=gyA69UJt8kE

アントニオ猪木の寝技の実力が今明らかに。
異種格闘技の鬼、最強のプロレスラーの真実。
猪木は間違いなく強かった。有名柔術黒帯の猛者たちを
ここまで子供扱いするとは。やはりアントニオ猪木は凄い。
アントニオ猪木は間違いなく黒帯レベルだ。
日本国内の柔術家は全員子ども扱いされることだろう
888お前名無しだろ:2012/04/28(土) 02:42:46.06 ID:Jc1EpmyE0
↓のスレ見たら猪の木の凄さと馬場ファンのキチガイ具合が良くわかる

http://unkar.org/r/budou/1190984103
889お前名無しだろ:2012/04/28(土) 14:31:05.43 ID:NukqI77QO
馬場ファンには徳光や松山千春といったファンがいたが、プロレスラーというよりは友人として、応援しているといった感じだったからな。
890お前名無しだろ:2012/04/28(土) 16:51:47.21 ID:7jq8jikn0
コメディアン馬場のファンはいたかもしれないけど
プロレスラー馬場のファンなんていないよ。
そもそも馬場はプロレスラーとして分類できないしな。
891お前名無しだろ:2012/04/28(土) 21:21:23.41 ID:Mne49+1FO
かなり前に桜井だか田鶴浜だか井上の記事。


力道山は、馬場と猪木を初めて見た時にただならぬオーラを感じた。
二人とも自分以上のスター性がある、力道山は直感した。
自分は戦後の日本という状況下に登場できたからスーパースターになれた。
でも馬場と猪木は自分以上のものがある。
自分の後継者はこの二人以外にない。


力道山は、二人をスカウトした時点で、後継者はこの二人と決めていたとの事。
892お前名無しだろ:2012/04/28(土) 22:01:26.02 ID:FGyBD2qe0
>力道山は、二人をスカウトした時点で、後継者はこの二人と決めていたとの事

表向けにはそういうことなんだろうけど
本心では同じ半島出身の大木金太郎をいちばんかわいがって後継者にしたがってたという説もある。
893お前名無しだろ:2012/04/28(土) 23:26:49.95 ID:luJcDNSF0
力道山が死んで豊登がトップになってやっとアメリカに行けたことや、
東京プロレスに参加したことを考えると、
猪木が恩を感じていたのは豊登だったんじゃないかねえ
894お前名無しだろ:2012/04/29(日) 03:03:51.89 ID:HBas3/880
>>893
しごきじゃなくて可愛がったっていう意味じゃあ豊登だろうね
895お前名無しだろ:2012/04/29(日) 10:09:54.56 ID:nCon8tqi0
可愛がるって業界ではしごくって意味だからややこしいなw
896お前名無しだろ:2012/04/29(日) 14:12:44.71 ID:aqLD+Ltt0
しごくにはオナるという意味もあるからさらにややこしい。
897お前名無しだろ:2012/04/29(日) 15:28:23.14 ID:JMS4duWR0
着ている者を脱ぎ捨てて、パンツ一枚になり
二人きりで可愛がりながら激しくしごくか…
898お前名無しだろ:2012/04/29(日) 17:49:24.50 ID:o0xgXFKr0
あまり想像したくない図だな
899お前名無しだろ:2012/04/29(日) 20:37:56.92 ID:o+mJzyR/0
>>885
いちいちレスを返してくるお前もなw
900お前名無しだろ:2012/04/29(日) 20:52:35.30 ID:Y2oJjMQHO
80年代初頭にプロレスに目覚めた。
猪木と全日系外人、馬場と新日系外人の戦いも見たかった。

少しづつ知識がつき始めると猪木と全日系外人は過去に戦っていた事実を知る。
ファンクス、ブッチャー、マスカラス、レイス、マードック
日プロ時代に猪木は彼等と普通に試合をしていた。
また全日系外人だったロビンソンとは新日時代に戦っていたのも知った。

逆に馬場も当時の新日系外人、アンドレとも戦っていた。
シンとは夢のオールスターで。
ローデス、バックランドやハンセンは全日に来日した時に。

こういう知識を得た時は本当に嬉しかった。
901お前名無しだろ:2012/04/29(日) 21:17:58.84 ID:qiuMH93r0
猪木は信者といわれる熱狂的な
ファンを生み出した。
阪神のファンと通じるところがある。
ダメなところも含めてとにかく好き。
馬場にはここまでのファンはいなかった。
902お前名無しだろ:2012/04/29(日) 21:42:10.01 ID:LVfczAZh0
見世物として馬場を喜んで見ている人は沢山いただろうけど
アスリートや格闘家として見ている人は誰もいなかっただろうからね。
903お前名無しだろ:2012/04/29(日) 21:45:19.29 ID:MXpO9pUg0
猪木に限らず
赤の他人である有名人を応援することしか取り得が無い人間って
空しい人生だな。
904お前名無しだろ:2012/04/29(日) 22:10:13.63 ID:aqLD+Ltt0
設立して4年の団体に世界的スターのアリを招聘するのは凄い。
興業師としては猪木が上。
905:2012/04/29(日) 22:21:48.66 ID:JVhk421lO
馬場と羅生門綱五郎って、戦った事はある?
906お前名無しだろ:2012/04/29(日) 22:34:50.26 ID:SLOv5mJv0
ない
907お前名無しだろ:2012/04/29(日) 23:19:59.67 ID:HBas3/880
別スレにも書いたが

柔道日本一の坂口 19歳で世界一の小川

ゴッチ教室の門下生 猪木 木戸 藤原 佐山 前田 高田

留学生 オリンピック金ルスカ 銅アレン

アマレス 日本一 谷津 オリンピック長州 中西    他 石沢 永田 UFC王者ケアーとアマレス金メダリストをKOした藤田  

相撲 木村 安田  横綱北尾 横綱朝昇龍の兄貴

バリートゥード イアンゴメス

レギュラー外人 アンドレ ベイダー ハンセン 

強豪 ボブ・ループ ローランドボック カートアングル

UFC ライトヘビー級チャンピオン リョウト ヘビー級チャンピオン ジョシュバーネット ドンフライ ブロックレスナー 最強の噂もあるブライアンジョンストン 

これが新日の歴史

馬場の温泉あんまみたいな集団と一緒にして欲しくない
908お前名無しだろ:2012/04/29(日) 23:45:19.19 ID:hwUeG6YI0
プロレス風ショーと格闘技風ショーは違うもんなー
909お前名無しだろ:2012/04/30(月) 01:01:41.95 ID:P0K752jL0
道場破りに備える発想 か そもそもそんな発想すらないかの違い

アリ戦後世界中から挑戦があったろうね

そんな中で実現したのはブラジル? パキスタン 韓国 ドイツあたりか 日本は水谷や極真など空手系が有名

選択基準は招聘ギャラと視聴率が取れそうかどうかなのはしょうがない ボランティアじゃないんだから
910お前名無しだろ:2012/04/30(月) 01:03:46.83 ID:P0K752jL0
>>908
当時の全日はプロレスとしてもレベル低かったと思った

ファンクス ブッチャーに興味がなければ乗れない感じ
911お前名無しだろ:2012/04/30(月) 18:39:48.28 ID:gUohjseL0
全日本=馬場の存在がなければ、猪木の偉業もなかった。
あそこまで狂ったように最強(ストロングスタイル)を追求したのは馬場がいたから。
912お前名無しだろ:2012/04/30(月) 19:23:47.24 ID:yMMMnCjUO
それは認める
913お前名無しだろ:2012/04/30(月) 19:29:31.17 ID:6Gu6IhonO
90年スレにも書いたが、馬場も猪木もお互いの存在が共存共栄だったと思う。
建前や周囲の目があったから表立って言えなかったが。
914お前名無しだろ:2012/04/30(月) 19:40:34.23 ID:/PQhPFEs0
馬場が醜態をさらし続けてくれたので、猪木は助かったかもな
915お前名無しだろ:2012/04/30(月) 20:32:50.04 ID:yYnU5ywu0
でも馬場のせいで新日まで胡散臭く思われたのは心外だったろうね
916お前名無しだろ:2012/04/30(月) 20:55:35.27 ID:nLlKNaRr0
思われたも何も真の姿は真っ黒だし
917お前名無しだろ:2012/04/30(月) 22:21:32.32 ID:gUohjseL0
闘魂三銃士は猪木に憧れて新日本プロレスに入ったって感じだが、(武藤はちょっと違うが)
四天王はたまたま入ったプロレス団体が全日本ってだけで馬場への憧れとかはないよね。
918お前名無しだろ:2012/04/30(月) 22:38:07.90 ID:+c9HYHv60
三沢は憧れのレスラーは藤波とデビュー前か直後に答えてたね
ゴングの新人若手紹介コーナーで
919お前名無しだろ:2012/04/30(月) 23:24:37.42 ID:6Gu6IhonO
コバケンは馬場が好きだったって本人が言っていた。
だから入るならば全日しか考えてなかったと。
何かの雑誌にそう記されていた。
コバケン昔から全日ファンだったんだよ。
920お前名無しだろ:2012/04/30(月) 23:26:32.32 ID:hcuYcExr0
結果的にこの2人は戦わなくて正解だったんだと思う。
921お前名無しだろ:2012/04/30(月) 23:35:32.43 ID:/PQhPFEs0
小橋って初期は武藤のコピーだったな
922お前名無しだろ:2012/04/30(月) 23:39:05.48 ID:OoTCqO350
あれはやっぱり馬場さんの意向だったのかね
923お前名無しだろ:2012/04/30(月) 23:41:26.82 ID:U4+fWXur0
三沢は全日の明るい雰囲気が好きで全日へ入門したと言っていた。
先輩に谷津がいて、プロレスラーになるなら新日へ来いと誘われ
断るのが大変だったとも言っていた
924お前名無しだろ:2012/04/30(月) 23:46:21.95 ID:/PQhPFEs0
新日の合宿所って朝ドラに出来そうだけど、全日だと夜だろうな
925お前名無しだろ:2012/04/30(月) 23:48:15.93 ID:5n6QAXXLi
全日が明るい雰囲気?
926 【大凶】 :2012/05/01(火) 06:49:44.80 ID:eioJXXLK0
新日に合格しても断って高校出てから全日に入った川田というのもおるしのう〜
927お前名無しだろ:2012/05/01(火) 07:23:20.10 ID:V2Cp4/EnO
でも谷津が入ったのは80年秋で三沢が入ったのは81年春。
その半年で三沢は谷津から誘われてたのかな?
928お前名無しだろ:2012/05/01(火) 09:01:07.16 ID:greuR80j0
>>927
そういう、フカシを信じる奴がいるからプロレスマスコミが儲かるじゃん
川田なんて新日道場云々言うとオタが暴れるから置いておくけど、
インターの金なんて50万貰った事になってるけど一円も貰ってない
新日参戦の時、ごま塩が数百万払ったというのに一円も貰ってない
全日本の取締役なのに、給料体系が一試合幾らなんで、一円も貰ってない
全日本も武藤から一円も貰ってない
ノア旗揚げに行かなかったのは、怪我の治療で医療費会社に借金とか

清貧イメージの安売り状態w

ラーメン屋の開業資金は何処から?
929お前名無しだろ:2012/05/01(火) 09:03:11.98 ID:greuR80j0
勿論、猪木と同じで川田のプロレスは上手いけどな、人間性とプロレスを
一緒にして漢気アピールする馬鹿に乗せられたオタが多いけどなw
930お前名無しだろ:2012/05/01(火) 10:54:23.68 ID:2iF79sPg0
manzoku885と申します。
各団体の過去の試合映像を多数出品しています。
「ワールドプロレスリング」「全日本プロレス中継」などなど貴重な映像が盛りだくさんです。
もちろん猪木vsアリなどの公式にはビデオ化やDVD化されていない映像もあります。
市販品では到底ありえない内容です。
値段もお安くしていますので、希望者はどんどん入札して下さい。
名前のとおり必ず満足させます!商品はいくらでも生産できますのでご安心下さい!
売れに売れすぎて、一日中DVDを焼きっぱなしの嬉しい悲鳴を上げています!
「プロレスDVDのワンダーランド」は下記で大好評営業中です!プロレスファンの皆さん、愛してま〜す!!!

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/manzoku885
931お前名無しだろ:2012/05/01(火) 13:26:51.87 ID:hKtH64L30
>>927
谷津は80年秋の入団後は渡米して翌81年6月まで日本に居なかった
932お前名無しだろ:2012/05/01(火) 13:51:31.39 ID:JUPWoRX40
>>930
通報しておくからな
933お前名無しだろ:2012/05/02(水) 18:11:37.16 ID:KPI5CUh00
100年後語り継がれるのは猪木だけのような気がする。
934お前名無しだろ:2012/05/02(水) 20:27:50.79 ID:78d/h8cQ0
フランク・ゴッチが大体100年前の人だ
プロレスというジャンルが続けば、かつてのスーパースターはたまには思い出されるだろう
935お前名無しだろ:2012/05/03(木) 08:38:31.64 ID:QjP+tIU80
>>933
悪い意味も含めてなw
北チョンの手先として
936お前名無しだろ:2012/05/04(金) 00:26:00.72 ID:ZJF3IFKU0
未来のプロレス博物館
937お前名無しだろ:2012/05/04(金) 08:24:33.65 ID:yz0ZJAEI0
1981年12月10日 田園コロシアム
30分1本勝負

ゴング(カーン!)
馬場は開始20秒ほど猪木を見下ろした後、のっそのっそと猪木に歩み寄る。
猪木はこれを牽制しつつ、馬場を中心に円を描くように軽快なフットワークをみせる。
開始1分、ついに両者は組み合う。

↓続きヨロシク
938お前名無しだろ:2012/05/04(金) 08:57:03.57 ID:JD+wh6eV0
格闘家張りの動きが出来る猪木に対して
八百丸出しの大根役者でまともな試合は
出来ないだろ
939お前名無しだろ:2012/05/04(金) 20:12:16.30 ID:8lnVR4gN0
猪木さんは箒やダッチワイフとでも良い試合が出来るけど
八百レスラーとじゃ難しいかもな〜
940お前名無しだろ:2012/05/04(金) 21:30:23.13 ID:nwZ1NrDc0
北朝鮮相手をにもプロレスしてるしなw
941お前名無しだろ:2012/05/04(金) 21:50:41.01 ID:CPdZSHwu0
枝野にも挑戦状を送ったそうじゃないか。
942お前名無しだろ:2012/05/04(金) 22:18:18.65 ID:yN4aOEls0
『いつ何時誰の挑戦でも受ける!』と豪語してた燃える闘魂 アントニオ猪木

・芳の里から逃げ・・・(クーデター失敗して土下座して泣き付き)
・馬場から逃げ・・・(幻の17戦目、仮病、入院で逃げる)
・グレート小鹿、ミツ・ヒライ、ミスター林から逃げ・・・(ビビッテ会場入り拒否)
・モハメド・アリから逃げ・・・(終始寝転がる、ルールの縛り等本当は無かった)
・イワン・ゴメスから逃げ・・・(木戸に擦り付けて逃げる)
・水谷館長から逃げ・・・(寛水流を創り、ご機嫌取って逃げる)
・梶原一騎から逃げ・・・(監禁される)
・木戸から逃げ・・・(ボコボコにされ、サンダル片方のまま逃げ回る)
・前田兄さんから逃げ・・・(路上で泣きながら土下座して逃げる、プレイボーイ
              での対談で逃げたことを認めた)
・大悲会(行動派新右翼)から逃げ・・・(ヤクザに泣き付いて逃げる)
・借金取りから逃げ・・・(ワイン浣腸ショーで許してもらう)
・大仁田から逃げ・・・・(テレビで電流爆破マッチを要求されるも、「電気は
             肩こりにいい」というとぼけた解答で逃げる)
・女秘書と週刊誌記者から逃げ・・・(議員給与差し押さえをスッパ抜かれて逃げる)
・ミスター高橋から逃げ・・・(暴露本だされるも沈黙)
・佐山から逃げ・・・(包丁突き付けられて失禁)
・百瀬から逃げ・・・(凄まれて号泣)
・トルコから逃げ・・・(監禁され、カツアゲされる)
943お前名無しだろ:2012/05/04(金) 22:23:59.86 ID:yN4aOEls0
・クリス・ドールマンから逃げ・・(「リアルでなければやれない」と言われたら拒否して逃げる)
・千代の富士から逃げ・・(銀座のクラブで凄まれて土下座 )
・暴走王から逃げ・・(1.4橋本戦で小川のキレっぷりにビビリ、佐山を置き逃亡)
・プロレスから逃げ・・(いい歳をしてプロレスは恥ずかしいと総格になびく)
・興行責任から逃げ・・(散々口を出した企画がコケると俺は触ってねーですから)
・新日本プロレスから逃げ・・(ユークスに全負債を押し付け、IGFを旗揚げ準備)



こんだけ笑えてネタに事欠かないレスラーは猪木以外にいないな。
そういう意味では猪木は馬場を超えてるのかもしれん。
944お前名無しだろ:2012/05/04(金) 22:37:10.65 ID:BL9EKrPoO
「電気は肩こりにいい」というとぼけた解答で逃げる



ワロタ
945お前名無しだろ:2012/05/05(土) 00:41:39.38 ID:h1GwLqkp0
>>942
プロなんだし団体の長でもあるんだから朝鮮全部受けてたら身体と団体がもたない

アリ ペールワン パクソンナン この3つをガチンコやっただけでも偉大

特にアリ戦 そして直前に申し込まれたペールワン戦

馬場なんぞ1970年代以降プロレスに泥を塗り続けた最悪のレスラー
946お前名無しだろ:2012/05/05(土) 03:06:53.51 ID:i6/v/HGu0
猪木なんて日本のプロレスを崩壊させた最低最悪のレスラー。
おまけに売国奴小沢一郎と同じく北朝鮮の犬だ。



947お前名無しだろ:2012/05/05(土) 10:48:21.31 ID:h1GwLqkp0
>>946
お前が応援する馬場系と違ってきちんと復活してるが

ドンタクも超満員札止めだったし

やっぱりルーツが偽者なんで復活なんて無理だわなw

猪木はキューバー、旧ソ連、北鮮、中国、南米と利権あさってるだけだ 背後には自民の森・福田がいる 彼らは表立っては動きにくいからな

猪木は元総理の福田赳夫 元自民幹事長二階堂進系だ馬鹿

お前の知識は2chのネトウヨ並みだなあ オツムの中身も

それに猪木は韓国のプロレスを完全に粉砕したのも大いに評価できるしな 

北が開放路線に転じると絶対プロレス需要が盛り上がると踏んで色々下準備してるんだろ

お前の頭程度では絶対理解できないろうけどなw
948お前名無しだろ:2012/05/05(土) 12:41:07.38 ID:0+zSAJ1o0
猪木は客を乗せるために手を叩いたり叫んだりそりゃもう必死。それにひきかえ身体を動かすだけで「動いた動いた」と客を興奮のるつぼに叩き込む馬場が一枚上手。
949お前名無しだろ:2012/05/05(土) 12:58:42.88 ID:8B1t1GYf0
レスリング選手のようにタックルをして、ボクサーのように殴り、
キックボクサーのように蹴り、柔道家のように投げて、
柔術家のように締め上げる動きで観客を魅了出来るのに対して、
ノソノソと動くプロレスラーのパロディみたいな動きで客を喜ばせる
ことなんて出来ないよ。
950お前名無しだろ:2012/05/05(土) 15:54:22.48 ID:h1GwLqkp0
>>948
馬場を見て興奮のるつぼ

ド変態だなあw
951お前名無しだろ:2012/05/05(土) 17:00:53.56 ID:gHKizrIZ0
>>947
馬場は菱の御紋とうまく距離を置きながら付き合いしていた
猪木新日は代々自民の副幹事長クラスがコミッショナーをやっていたな

でもタイガーと長州がいた新日黄金期は新自由クラブ時代の陳平さんか
あの時代の裏話がすぐ表沙汰になったってのは、陳平さんじゃ押さえ込めなかったのか
それとも副幹事長クラスが避けたのか・・何れにしてもそういった方面の方々は本当に敏感
「今度のケツ持ちは阿部か、リングサイドに金丸竹下もいるから・・容易に突っ付けんな」なんてねw
952お前名無しだろ:2012/05/06(日) 02:03:13.88 ID:tVn6hWJZ0
>>949
これは日本の伝統芸能「能」にヒントを得て馬場が編み出した「舞」の一種に違いない。優雅というより奇怪な盆踊りにも見えるが。
953お前名無しだろ:2012/05/06(日) 02:36:29.39 ID:G1jwRyYc0
馬場に強さは皆無だった。
954お前名無しだろ:2012/05/06(日) 17:25:14.00 ID:197MA0Zj0
野添は頼まれ事やしがらみじゃなくて、好きでやってるのがよかった。あきらか以上に新日寄りで
全日には冷ややかな態度だったがそれは当然だし、そうじゃなくては困る、というもんだ。

土曜日の午前にTBSのラジオ番組で新日のチケットを電話プレゼントしていたのが
嬉しかった。当たったことはなかったけど電話をかけ続けたもんだよ。
955お前名無しだろ:2012/05/10(木) 03:05:46.73 ID:gvO99Ux+0
>>950
猪木のワイン浣腸で興奮するド変態のお前なんかよりはずっとマシだよw
956お前名無しだろ:2012/05/10(木) 09:33:12.78 ID:72Wi8nZW0
猪木への劣等感持ってる奴多いね。
それだけ、猪木の存在感が大きいという証明だ。
957お前名無しだろ:2012/05/10(木) 19:15:57.69 ID:P06baMWi0
>>955
それはお前ンお前の興奮が手に取るように分かるぞw

正常な神経の持ち主はそんなこと想像したくもないし書き込むことすら嫌なもの

猪木に限らずプロレスラーAが大仁田厚でも同じこと
958お前名無しだろ:2012/05/10(木) 19:20:31.36 ID:P06baMWi0
>>956
元々馬場ファンなんてコンプレックスと劣等感の塊中の塊だからな

せいぜいできることと言えばコピペ連投して荒らして皆に爪弾きになるぐらいが関の山

実に暗いどん底人生だな 哀れなり
959お前名無しだろ:2012/05/11(金) 01:29:21.07 ID:ldVOP4g00
>>956
あれだけ金と名誉とワインの亡者になれない。やっぱしアントンは偉大だ。
960お前名無しだろ:2012/05/11(金) 21:54:19.26 ID:XAWQA9ZP0
>>957
>それはお前ンお前の興奮が手に取るように分かるぞw



お前ンお前って何だよw
猪木信者って猪木と同じで教養も学もないバカばかりだから
まともな文章も書けないんだなw
961お前名無しだろ:2012/05/11(金) 21:59:17.35 ID:XAWQA9ZP0
元々猪木信者なんてコンプレックスと劣等感の塊中の塊だからな

せいぜいできることと言えば馬場の悪口言って荒らして皆に爪弾きになるぐらいが関の山

実に暗いどん底人生だな 哀れなり



962お前名無しだろ:2012/05/11(金) 23:05:52.64 ID:x32WA7+/0
馬場ファンなんてのは、学校ではいつも苛められ、馬鹿にされてた帰宅部の
奴しかいなかったな。
アッポーしか芸がない全日時代の馬場は、一般世間からは侮蔑や嘲笑の
対象でしかなかった。
今日、日経に馬場のDVDの広告出てたな。どれくらい売れるのか楽しみだね。
963お前名無しだろ:2012/05/11(金) 23:26:24.22 ID:Ven9ndj40
後楽園や蔵前で、「世界で一番強い アントニオ猪木」の登りをリングサイドで掲げてた・・・

奴の成れの果てがこのスレに駐在する猪木ヲタみたいだな。
964お前名無しだろ:2012/05/12(土) 01:21:50.04 ID:h9sm+K8q0
小学生に嘲笑されるのが馬場のプロレスだからな  ”動いた”とかw
中学生なんか本気で”俺でも勝てる”とか言ってたりw
965お前名無しだろ:2012/05/12(土) 20:04:36.83 ID:4y+cg+eq0
全盛期の猪木ならヒョードルはもちろん
オーフレイムやサントスにだって余裕で
勝利できる。
966お前名無しだろ:2012/05/12(土) 21:24:54.60 ID:1/r78eon0
猪木信者って自分自身はいじめられっ子が多かったからね。
絶対的ヒーローにすがって自身を投影することでなんとか自我が保てる弱虫。
だから猪木の情けない姿は死んでも認められないんだよ。
モテないアイドルヲタが
好きなアイドルが処女でないとわかったら大ショック受けるのと同じさ。
967お前名無しだろ:2012/05/12(土) 21:29:26.98 ID:ofx9uMw+O
昔の書籍の内容

馬場=喧嘩もしたことない大人しい子供
猪木=ガキ大将


実際
馬場=ガキ大将
猪木=喧嘩もしたことない大人しい子供


何故に正反対のことを記載されていたのだろうか?
両者のイメージを確立するためか?
968お前名無しだろ:2012/05/12(土) 22:53:27.19 ID:Cukk1ezZ0
>>966 >>967
馬場ヲタってのは、昔から成長してないね。
簡単にばれる嘘を平気でつく。
馬場×レイスを名作だとか芸術品とか言ってるし。
969お前名無しだろ:2012/05/13(日) 11:35:18.02 ID:9muSDxzX0
馬場のレイス戦、ブリスコ戦、ブッチャー戦の、あの格調高い味わいは猪木には出せない。
猪木ヲタの諸君も、この点は素直に認めて降参してはどうかね。
970お前名無しだろ:2012/05/13(日) 22:22:58.38 ID:mFqWw74t0
味わいがあって奥が深い芸術品とも言える馬場のプロレスは
まるで小津安二郎の映画みたいだな。
そりゃガキには良さがわからないのも当然だろうね。
971お前名無しだろ:2012/05/13(日) 22:50:16.89 ID:xEbutbbs0
興行の基本である女子供に相手にされない言い訳だな。
全ての興行は、女子供というライト層を喜ばせ大人になってから
彼女や子供を連れてリピートしに来るというのが基本なのにw
30代とか40代のノアオタばっかりみたいに全日はマイナーバンドやインディ
団体並ですとカミングアウトしてどうするの?
972お前名無しだろ:2012/05/13(日) 23:20:25.35 ID:ALTXXmBt0
>>969
馬場×レイス戦に関しては、651〜721あたりにもう結論出てる。
全日ファンでも3週連続であんなの見せられて、辟易してたんだよ。
よく、再読されたし。
973おとぉーちゃん ◆/dbG/5cSPk :2012/05/13(日) 23:24:57.64 ID:Q2iwdFMEO
おとぉーちゃんがなやぁー。
♪〜〜〜♪
おとぉーちゃんっ“ボンバイエ”おとぉーちゃんっ“ボンバイエ”おとぉーちゃんっ“ボンバイエ”おとぉーちゃんっ“ボンバイエ”
ファイツッ!ファイツッ!ファイツッ!ファイツッ!ファイツッ!ファイツッ!ファイツッ!ファイツッ!
チャーーーラァーーーラァーーー、チャーーーラァーーーラァーーーラァーーー
チャーーーラァーーーラァーーー、チャーーーラァーーーラァーーーラァーーー
974お前名無しだろ:2012/05/14(月) 01:56:59.04 ID:635Ef2lv0
プロレスを歌舞伎かなんかと勘違いしてる馬鹿がいるな
そんなの見たけりゃ本物の歌舞伎座行って本物の歌舞伎見る方が数倍いいだろ
975お前名無しだろ:2012/05/14(月) 15:05:34.67 ID:0F2MnVZO0
age
976お前名無しだろ:2012/05/14(月) 17:11:51.21 ID:xOEe5p+aO
蔵前で猪木対藤原戦をみた。
UWFから勝ち上がってきた者が猪木に挑戦することなっていた。
試合は猪木が勝った。
それはそれでよかった。
試合後前田が猪木に近づいてきて、ハイキックをかました。
すんなり猪木の顎のあたりに入ってしまった。

猪木ってこんなもんかと思った。
咄嗟にガードできないんだ。
977お前名無しだろ:2012/05/14(月) 19:17:11.44 ID:XRKbrzNZ0
>>976
全てのプロレスは、ショーである。
このシーンも台本通り。
目玉商品の前田売り出しのため、体を張って受けた。
978お前名無しだろ:2012/05/15(火) 06:51:39.20 ID:a7Dy0i3VO
>>976
馬馬ならかわしてた!
979お前名無しだろ:2012/05/15(火) 13:15:18.46 ID:Cy9vtoRjO
猪木を見て感動や興奮を覚えても
馬場を見ても感情に訴えてくるモノは伝わらない
子供の頃はそんな具合に思ってた
980お前名無しだろ:2012/05/15(火) 14:06:08.29 ID:nPUzOe3t0
age
981お前名無しだろ:2012/05/15(火) 22:30:06.52 ID:u9ugoDSc0
「俺のアゴは尖ってるからそれだけ強いんだよ」

アリに向けたこの一言がレスラー・猪木を語り尽くしてる気がする。
馬場は文字通り体で語っていたからこういう言葉は必要なかったのかもしれないが。
982お前名無しだろ
>>978
wwwww