WWEリアルタイムスレ217

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
1 名前:お前名無しだろ[sage] 投稿日:2011/12/23(金) 12:25:37.27 ID:mITPwiTV0
 ___ _∧〜∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |\ (___・∀・) < 泣く子もだまるリアルタイムスレへようこそ。
 |||\ (つ<T>つ  \
  |,,,' ~~i''i( ) )   \___________
   ̄~||~(_)_)

前スレ
WWEリアルタイムスレ215
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wres/1324610737/
公式HP
http://us.wwe.com/
公式HP(日本版)
http://wwe.co.jp/
2お前名無しだろ:2012/01/07(土) 09:58:53.84 ID:1FEBIP210
>>1
乙 乙 乙! you know it!
3お前名無しだろ:2012/01/07(土) 10:05:14.96 ID:/Ijn05kv0
>>1

      ___
   /|∧_∧|
   ||. (・ω・`| 次スレはここか
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ
4お前名無しだろ:2012/01/07(土) 10:31:07.49 ID:2PxBsstg0
>>1
乙ack Ryder !!!
5お前名無しだろ:2012/01/07(土) 13:33:42.64 ID:pbW40cg80
プリモに王座渡せよ
6お前名無しだろ:2012/01/07(土) 14:10:20.18 ID:sBWFVn2u0
乙!!

今年のRR優勝候補は・・・ケインぐらいかなぁ
あ、あと格的にはパンクもか
最近若手が優勝→ブレイクってあんまりない気がする
7お前名無しだろ:2012/01/07(土) 14:11:02.65 ID:Z9YiZeBpI
THE MI乙
8お前名無しだろ:2012/01/07(土) 14:12:40.63 ID:FSz4sM0b0
じゃあRR優勝予想すっか
9お前名無しだろ:2012/01/07(土) 14:27:25.88 ID:9EM0Ps0/0
うめ
10お前名無しだろ:2012/01/07(土) 14:41:43.99 ID:EFu2Gz9WO
スワグルに負けたのでスレーター今19連敗ぐらいかな?
11お前名無しだろ:2012/01/07(土) 14:56:26.16 ID:/MaQjUmM0
バレットとジグラーは…まだ早いか。ならジェリコで。
12お前名無しだろ:2012/01/07(土) 15:40:52.02 ID:niA6CYp/0
スレイターさんはWMまで負け続けてテイカー相手にようやく勝つんだろうな。
13お前名無しだろ:2012/01/07(土) 15:42:45.50 ID:FSz4sM0b0
今現役でやってるスパスタさ、将来誰ぐらいなら殿堂入りすると思う?
シナとかオートンは入るだろうけど
14お前名無しだろ:2012/01/07(土) 15:55:19.46 ID:4lpz0duv0
スレイターは連敗王バリー・フォロウィッツの再来となる

ギルバーグも連敗してたけどアレはゴーバーへの揶揄でしかないからな
15お前名無しだろ:2012/01/07(土) 16:04:25.79 ID:2PxBsstg0
>>13
デルリオ、ジェリコ、パンク、ジグラー、ゴールディ、シナ、ケイン、レイレイ、ミズ、ハンターさん、ヴィッキー
ショー、ブッカー、クリ、コーディ、アメドラ、スレイター、リリアン、ヘンリー、オートン、シェイマス、セオドア、テイカーさん、バレット、リーガル
まあ確実にするだろうなあと思った奴全部あげてみた
16お前名無しだろ:2012/01/07(土) 16:20:38.49 ID:mLZIUkzp0
オートン出るならRR優勝
17お前名無しだろ:2012/01/07(土) 16:50:03.39 ID:Z9YiZeBpI
前スレの>>1000ワロタww
18お前名無しだろ:2012/01/07(土) 16:51:14.97 ID:Z9YiZeBpI
>>15
ロック様を忘れてるぞ
19お前名無しだろ:2012/01/07(土) 17:02:57.23 ID:1hJ4SpCs0
>>15
スレイターはよほどのことがないと無理だろww
もっと言えばジグラーとかも「確実」とは言えないと思う
20お前名無しだろ:2012/01/07(土) 17:03:23.46 ID:EhFANTF30
>>18
ロックってもう殿堂入りしてなかったか?
21お前名無しだろ:2012/01/07(土) 17:05:40.39 ID:1hJ4SpCs0
>>20
親父だけ
22お前名無しだろ:2012/01/07(土) 17:44:02.81 ID:8m4rIOcg0
元王者なのにここまで負けさせられてるスワガーは何の罰ゲームなんだ
23お前名無しだろ:2012/01/07(土) 17:44:19.20 ID:EhFANTF30
>>21
2008年辺りのHall of Fameに居た記憶があったから勘違いしてた
出演しただけなのねスマン
24お前名無しだろ:2012/01/07(土) 17:45:29.52 ID:rXrOFiAl0
>>22
ディスコ・インフェルノ「まだまだだな」
25お前名無しだろ:2012/01/07(土) 17:46:19.86 ID:n1wFrYHa0
若手と言ったらライリーよりはコーディとかが思い浮かぶ
26お前名無しだろ:2012/01/07(土) 17:46:52.13 ID:4o04a0A30
ヘンリーの見事な解説
「DBはいい選手だ。ミゼットディビジョンのな」
「DBとスワグルのどっちが勝つと思います?」「俺に何の関係があるんだよ!!そんなくだらんことしか聞けねえなら黙ってろ」
「ビッグショーがタイトル挑戦するのは不満?」「当たり前だ。俺のほうが強いのに」「でもビッグショーは前王者・・・」「黙れ!!」
「あんな遅いカウントははじめて見たぜ。レフェリー買収してやがる」「彼は雇われて・・」「マイケルコール、お前黙らせてやらねえとわからねえのか?」
ttp://www.youtube.com/watch?v=0eQq6-mWFUI
27お前名無しだろ:2012/01/07(土) 18:16:24.37 ID:mLZIUkzp0
>>26
最高や
28お前名無しだろ:2012/01/07(土) 18:41:38.15 ID:sBWFVn2u0
コールはもうヒールじゃなくなったのか?
29お前名無しだろ:2012/01/07(土) 18:44:59.51 ID:ZLBnKD8GO
こうして聞くと随分喋り上手くなったな、ヘンリー
SD10周年のDVDでの喋り方なんか酷かったのに
30お前名無しだろ:2012/01/07(土) 19:25:02.45 ID:yr5sBrosO
>>10
奇しくもテイカーの連勝記録と同じ数字だな
31お前名無しだろ:2012/01/07(土) 19:27:15.23 ID:FSz4sM0b0
ヘンリーかっけぇwww

そういや昨日のSDでマッキンなんであんな怒ってたの?
ようつべで見てるから英語サッパリ
32お前名無しだろ:2012/01/07(土) 19:32:54.11 ID:rXrOFiAl0
>>31
まあうん
来週マッキンは負けたらSDクビでお察し願いたい
33お前名無しだろ:2012/01/07(土) 19:43:09.43 ID:CMSctPDR0
マッキンはベビーフェイス化するかな?来週の相手次第だが
まあ、スレイターあたりに勝ってめでたしめでたし、でも困るけど

ヘンリーが出てきて圧殺されたあげく椅子で…とかは流石にないよな
34お前名無しだろ:2012/01/07(土) 19:49:30.86 ID:FSz4sM0b0
>>32
あざーっす!!
マッキンも大変だな
これで来週の相手にビッグショーでも出したらテディーも鬼だなw
35お前名無しだろ:2012/01/07(土) 19:54:28.76 ID:FrXPcz9x0
マッキン2連敗、来週負けでスリーストライク。
アメドラとAJでおたくヒールでもやるのかな。
36お前名無しだろ:2012/01/07(土) 19:55:56.81 ID:rqfCHj3H0
アメドラさんがヘタレヒールになるとして、軍団的なものはつくることになるのか気になる
37お前名無しだろ:2012/01/07(土) 20:01:30.20 ID:/Zg812IT0
それにしてもマレラってまだあんなに人気あったんだね ちょっとビックリしたw
38お前名無しだろ:2012/01/07(土) 20:15:13.59 ID:mECyFIm+0
アホか!「進化」って言いたいだけやろ
39お前名無しだろ:2012/01/07(土) 20:31:24.69 ID:FSz4sM0b0
マレラは日本でもめっちゃ人気あるからな
40お前名無しだろ:2012/01/07(土) 20:57:26.83 ID:b7GN0Eg00
マッキンにとっていいチャンスなのか?
それともガチでクビの危機なのか?

>>35
エヴァやガンダムでも持ち上げとけば日本で人気出そうだなw
41お前名無しだろ:2012/01/07(土) 20:58:53.20 ID:rXrOFiAl0
ジム・ロスがツイッターで来年のレッスルマニア29で
ゴールドバーグ対ブロック・レズナー戦が可能かについて尋ねました。
ゴールドバーグは金曜日に「WWEと会社のトップであるヴィンス・マクマホンに不満を持っているが、
試合に興味があり、それをするだろう。」と言いました

嫌な予感するぞww
42お前名無しだろ:2012/01/07(土) 21:07:07.19 ID:FSz4sM0b0
そういやコーディってフィニッシャースプリングボードキックに変わったの?
クロスローズもうつかわねぇのかな...
43お前名無しだろ:2012/01/07(土) 21:17:45.21 ID:bMjUS2rQO
レスナーvsゴーバーとか2回もやるもんじゃないだろ
どうせまたどっちも継続参戦できないだろうに
44お前名無しだろ:2012/01/07(土) 21:18:46.96 ID:yNknOKkZ0
ゴーバーは現役なのか?
45お前名無しだろ:2012/01/07(土) 21:18:52.95 ID:JeY/HklS0
>>42
はい、兄貴のフィニッシャーを引継ごうと思っています
46お前名無しだろ:2012/01/07(土) 21:27:20.05 ID:rXrOFiAl0
>>44
去年バティスタの復帰戦の相手をアフリカの何処かでやった
47お前名無しだろ:2012/01/07(土) 22:29:51.47 ID:yr5sBrosO
WCWの塩はげ+UFCの白サップ<マッキン
48お前名無しだろ:2012/01/07(土) 22:40:38.22 ID:VTAoXxKQ0
わっさ
49お前名無しだろ:2012/01/07(土) 23:07:38.68 ID:+1AfKgSxO
ヘンリーの見事な解説2
「チョークスラムをスリーパーで切り返しました」
「いや、まだ完全に決まっていないだろ!左手をよく見てみろ」
「ルベルロック!ルベルロック!」
「左腕をがっちり極めてやがる。顔の前のクラッチも文句なしだ。」
「ビックショータップか!?」
「タップだろ!なぜ試合を止めない?あのレフェリー、いくら貰ってやがる?」

ヘンリーは意外と?細かく解説してくれるから為になる。
引退したら解説して欲しい。
50お前名無しだろ:2012/01/07(土) 23:11:24.83 ID:b7GN0Eg00
オートン腕長いな・・・
バダ・ハリとどっちが長いんだろうか?
51お前名無しだろ:2012/01/07(土) 23:16:43.15 ID:FSz4sM0b0
>>49
字幕付きいいなぁ(';ω;`)
52お前名無しだろ:2012/01/07(土) 23:30:21.09 ID:Qyg2EeJXI
みんなヨシタツはどう思ってるの?
53お前名無しだろ:2012/01/07(土) 23:33:30.48 ID:GKdb6tvnO
無関心
どうでもいい
いままでもこれからも
54お前名無しだろ:2012/01/07(土) 23:37:26.65 ID:V0F9u13Z0
悪くないと思うけど、運動神経の問題なのかメリハリが無い
55お前名無しだろ:2012/01/07(土) 23:40:35.33 ID:FSz4sM0b0
スパスタ見て思ったけど、意外とあっちでは人気あるんだな
56お前名無しだろ:2012/01/07(土) 23:51:28.16 ID:edY1V0J80
あのメイクはRAWでもSDでもいいから1軍に定着するまで
取って置くべきだったと思う
57お前名無しだろ:2012/01/08(日) 00:00:30.34 ID:QnSOErAY0
ブッカー動きが塩臭いから折角の技巧派コーディが・・・
58お前名無しだろ:2012/01/08(日) 00:25:52.69 ID:3/u3qJTS0
>>55
人気があってもギミックチェンジしたヨシタツを使わないSDがいる
大体誰でも出番を用意してるのに珍しいよね あんなに出番がないとかなにかあったのかな?
59お前名無しだろ:2012/01/08(日) 00:35:02.33 ID:MVHLg3Eg0
Dブライが急に小物っぽくなってワロタ
60お前名無しだろ:2012/01/08(日) 00:55:20.51 ID:ORAkelxe0
シューティングスター諸刃の刃が過ぎるな
61お前名無しだろ:2012/01/08(日) 01:50:03.79 ID:QkSERxG40
>>58
派閥に入ってないから後ろ盾がないんだろ
62お前名無しだろ:2012/01/08(日) 01:53:20.02 ID:aQ1kpxl80
タジリさんは誰か有力者の後ろ盾あったのかねぇ
63お前名無しだろ:2012/01/08(日) 02:46:52.72 ID:RxOsqgaC0
>>62
ECW経験者とかじゃない?主にヘイマンとかだと思うけど
64お前名無しだろ:2012/01/08(日) 04:49:26.39 ID:9rbGJVU/0
>>62
そもそもタジリがいた頃はクルーザー級があったしミステリオとも手があったから派閥はそこまで関係なかったんじゃないか?
ヘイマンはタジリ大好きっぽいけど
65お前名無しだろ:2012/01/08(日) 06:15:43.09 ID:9H+ZX6uuO
コーディって本当にダスティの息子?
似てないしハンサムすぎる。
あとジグラーとパンクとかしょぼすぎ。
インターコンチレベル。地味すぎ。
66お前名無しだろ:2012/01/08(日) 06:39:40.27 ID:Iwx2i4UK0
素人
67お前名無しだろ:2012/01/08(日) 07:11:37.65 ID:60HmQqxL0
>>65
確かにそれは思うw
あのダスティからコーディが生まれるとは思えん
ゴールディとは異母兄弟だけど
68お前名無しだろ:2012/01/08(日) 07:56:15.90 ID:gSeuQflB0
ウォリアーとナッシュの抗争に去年ウォリアーとツイッター戦争をしたホーガン参戦
さらに何故かドラゴンゲイトUSAが二人の対戦オファーを出したらしい

チャイナが「リングクイーン」っていうポルノに出るらしい
プロレスのパロディだそうだからHHHらしきキャラも出るか?
69お前名無しだろ:2012/01/08(日) 09:37:44.43 ID:ryibx+Ut0
>>65
目元とかそっくりだろ、ゴールディにも超似てる。
70お前名無しだろ:2012/01/08(日) 09:42:08.39 ID:5OQXjDWmO
>>64
タジリはヘイマンとかも関係ないかと ベビーでもヒールでも面白かったしなあ〜
なにしろ日本語で笑わせるのは凄いよねww
71お前名無しだろ:2012/01/08(日) 10:19:20.39 ID:XI9WVhnd0
タジリで一番印象に残っているのはニディア失明のストーリー
あの頃は中堅から若手までみんなストーリーがあって良かった
72お前名無しだろ:2012/01/08(日) 10:21:59.08 ID:xgFHRmiD0
ヨシタツout 男色ディーノin
73お前名無しだろ:2012/01/08(日) 10:41:25.68 ID:Ia2DEY7mO
WWEでウケそうな日本人ってどんなんだろな
結局東洋の奇人か忍者なんだろか
74お前名無しだろ:2012/01/08(日) 11:11:02.49 ID:B6Uu/yOr0
アメリカで成功したのって忍者風なキャラだけだったような
そのギミック無しなら外国人負けしない肉体の持ち主やパフォーマンスを持ってるなら成功しそう

技能だけが凄くてもWWEでは成功出来ないと思う
75お前名無しだろ:2012/01/08(日) 11:31:57.77 ID:87T8/sIUP
>>74
ウルティモさんのことか
76お前名無しだろ:2012/01/08(日) 11:48:00.42 ID:l7ZxiH3x0
>>74
名高い人か
77お前名無しだろ:2012/01/08(日) 11:53:46.06 ID:wsXXdBXe0
日本に可愛いDIVAが来てくれないかな
78お前名無しだろ:2012/01/08(日) 12:00:44.93 ID:X/g/X5Io0
棚橋とか典型的に無理だな
79お前名無しだろ:2012/01/08(日) 12:01:49.29 ID:P6AMJg3h0
アキヒトw
80お前名無しだろ:2012/01/08(日) 12:53:29.57 ID:z8ztyrhQ0
アメリカで成功するにはムタみたいなキャラしか無理だよ
まず日本人は英語しゃべれないからなw
81お前名無しだろ:2012/01/08(日) 12:58:57.13 ID:5OQXjDWmO
>>80
英語しゃべれないでもタジリやフナキ?成功したじゃまいかw
82お前名無しだろ:2012/01/08(日) 13:06:04.63 ID:l7ZxiH3x0
バラモン兄弟がPGスケールでWWEに行ったら・・・
83お前名無しだろ:2012/01/08(日) 13:16:57.32 ID:kRKMULmz0
ケンゾー&ヒロコは怪我さえしなければ大成功を収めたはず
84お前名無しだろ:2012/01/08(日) 13:30:47.52 ID:bD7TFix60
>>83
主にヒロコのおかげではあるが。
彼女はいま完全に専業主婦になっちゃったのかな。
85お前名無しだろ:2012/01/08(日) 14:18:00.09 ID:ccwIm8yk0
>>81
時代が違う気がする。アティチュード時代はショートコント風のスキットが沢山あったから、
英語の出来ないタジリにも一定の役回りが振られたけど、
その後はタジリも干されたジャン。

タジリは五分以上のシングルマッチをすると当たり外れがデカいから、
試合の長時間化に伴い自然とフェイドアウトしたのかもしれんが
86お前名無しだろ:2012/01/08(日) 14:18:59.22 ID:l7ZxiH3x0
>>85
干されたwwww
87お前名無しだろ:2012/01/08(日) 14:22:55.28 ID:JMwIP98f0
>>85
スマックダウンのクルーザ級は見てなかったのかい?
88お前名無しだろ:2012/01/08(日) 14:46:26.72 ID:YggyEnxj0
05年のRAWでもタジリには結構な歓声あったんだけど、何を根拠に干されたと言うのか。
89お前名無しだろ:2012/01/08(日) 14:47:50.26 ID:+Z1kgEXG0
最後の半年ぐらいは出番が少なかった
90お前名無しだろ:2012/01/08(日) 15:05:48.08 ID:Q5B6w/mg0
タジリ干された時期あったか?
何かしらとやってたような
91お前名無しだろ:2012/01/08(日) 15:08:49.41 ID:2ZxXD+6w0
WWE最後の試合がHEATで何のマイクアピールもなく、しかも負けて実況のコーチが軽くお疲れさんって言っただけだったのが寂しかった。 TAJIRI
92お前名無しだろ:2012/01/08(日) 15:18:59.80 ID:Ia2DEY7mO
>>91
TAJIRIは最後の試合のあとマイクアピールしてたでしょ
エッジ級の大物でも無いのに引退でもなく退団でheatとはいえマイクの時間をもらえたのって何気にすごいと思う
93お前名無しだろ:2012/01/08(日) 15:20:06.87 ID:+Z1kgEXG0
最後はマイクアピールあったよ
でも、スマックダウンからRAWへ移籍したところで出番はなかった
いまでいうコフィぐらいの位置か、それよりちょい下ぐらいだな
94お前名無しだろ:2012/01/08(日) 15:29:54.37 ID:60HmQqxL0
>>92
違う違う
RAWで試合後にマイクで退団表明した、で最後の試合はHEATでマイクアピールなしで退団だったはず
95お前名無しだろ:2012/01/08(日) 16:00:26.10 ID:/Hi5TM3F0
>>93
RAWで師匠とタッグ王者になってるだろ
96お前名無しだろ:2012/01/08(日) 16:03:14.18 ID:/Hi5TM3F0
戴冠自体は日本TVショーご祝儀だったかもしれんが
その前後もずっとタッグ王座戦線に絡んでた
出番無かったのなんてそれこそ退団前の数ヶ月だけじゃね
97お前名無しだろ:2012/01/08(日) 16:03:22.02 ID:+Z1kgEXG0
>>95
だからコフィと同じかちょい下だとな
ウッソーズより少しマシぐらい
98お前名無しだろ:2012/01/08(日) 16:04:05.59 ID:/Hi5TM3F0
「出番ない」に突っ込んでるんだが
99お前名無しだろ:2012/01/08(日) 17:06:07.65 ID:UA/t+yeC0
コーディとゴールディは腹違いなんだよな。
でもどっちも親父に目元が良く似てる。
100お前名無しだろ:2012/01/08(日) 17:10:04.75 ID:K5H7k0re0
ゴールディー動けなさそう
大丈夫なんかね…
101お前名無しだろ:2012/01/08(日) 17:23:30.11 ID:aQ1kpxl80
ゴールディは怪我する前に
テッドと抗争してたときはキレキレのスープレックス放ってたけど
今はちょっと体も太そうだし、どうなんかねぇ 個人的には期待する抗争なんだけどね
102お前名無しだろ:2012/01/08(日) 17:31:30.68 ID:iqeI6yH80
パワースラムさえ衰えなければやっていけるだろうけどなあ
103お前名無しだろ:2012/01/08(日) 18:07:05.50 ID:6+bbPWMwO
ローデス一族は何で目の周りがアザみたいになってんだろ
104お前名無しだろ:2012/01/08(日) 18:09:08.46 ID:FGAPhAf80
ゴールディーはロープ降られた後、膝ついてアッパーするムーブが見られれば満足
105お前名無しだろ:2012/01/08(日) 18:13:45.92 ID:UA/t+yeC0
すーーーっと息を吸ったあとの噛み付くアピールで
相手がビビるのが見られれば満足。
106お前名無しだろ:2012/01/08(日) 18:17:21.75 ID:M1sFokBM0
シャタード・ドリーム見れたら満足
107お前名無しだろ:2012/01/08(日) 18:52:41.57 ID:O3SHkUTr0
今一番試合を見てて面白いのヒース・スレイターだわ。
HBKばりのハードバンプはどんな相手でもちゃんと相手が引き立つし、
自身も一方的にやられるだけでなく隙を見ては徐々に反撃して、
つまらないスカッシュマッチをそれなりに見応えのある試合にしてると思う。
ホーンスワグル相手に自然にコミカルな試合やったの見て、巧いことを確信した。
108お前名無しだろ:2012/01/08(日) 19:02:40.68 ID:X/g/X5Io0
スレイター試合中めっさ赤くなるよなwww


とかコーディとゴールディが腹違い兄弟だったと初めて知った俺が言ってみる
109お前名無しだろ:2012/01/08(日) 19:30:08.15 ID:XVfh7yjF0
>>107
そかな? ハードパンプすぎて、若干独りよがりになってる気がするが…
いや、こういうのは個人の趣向の問題だろうけど

でも、そういうのが苦手な俺も、徐々にヒースが好きになってきたなあ
打撃の打ち方とか、ちょっと面白いと思う
110お前名無しだろ:2012/01/08(日) 19:43:01.47 ID:OGx9Bd3d0
テレ朝にゴールディ二人出てた
111お前名無しだろ:2012/01/08(日) 20:04:21.54 ID:WJMobgTD0
ガブリエルみたいにわかりやすい決め技はないし、
バンプの派手さやレスリングの上手さではジグラーの方が上、
体格だって容姿だって技術だってスレーターより上なやつらはいっぱいいる

でもなんかな、ジョバーもヒールも、すげえ楽しんでやってるよね
謹慎明けからか、地味に身体の厚みも増してる気がするし、まだまだ伸びると思う
贔屓目かも知らんけどw
112お前名無しだろ:2012/01/08(日) 20:21:52.38 ID:X/g/X5Io0
コズロフとかチャボ退団してたの今気づいたわwww
そう考えるとTAJIRIさんすげっす
113お前名無しだろ:2012/01/08(日) 20:27:03.46 ID:c/vJfHw30
タジリって英語しゃべれるんじゃないの?
114お前名無しだろ:2012/01/08(日) 20:28:11.27 ID:6+bbPWMwO
>>111
文章の最初の方、
ユークス(だっけ?)のWWEコラムの、「どうして日本人にクリスチャン好きが多いのか」って回を思い出した

そういえばNXTで組んでたな・・・
115お前名無しだろ:2012/01/08(日) 20:41:33.98 ID:Ia2DEY7mO
>>111
腐らずに与えられたジョブを大事にこなすってのは
すごく大切なことだよね
116お前名無しだろ:2012/01/08(日) 21:00:36.20 ID:N5mO/I8QO
ロウキー…。
勿体無かったな。プライドが高すぎた
117お前名無しだろ:2012/01/08(日) 21:21:43.36 ID:gSeuQflB0
7日のハウスショー
ジェリコ登場して喋ろうとするが、ジョニーLの伝令役オタンガが現れて
そのチカチカするジャケットを脱げ、(いわゆるポケモンショックで?)発作の原因になるからと要求
ジェリコはジャケットを脱いでオタンガにウォールオブジェリコを決め、結局喋らず去る
ttp://pwtorch.com/artman2/uploads/4/084.JPG
118お前名無しだろ:2012/01/08(日) 21:23:21.07 ID:l6Y6LCVJ0
>>116
カヴァールはストーリーもらえなかったのか、
自分から拒否したのか、
せっかくレイクールについたのに上手く絡めなかったのが痛すぎる
ミズやデル・リオと同じくらいTVに出るチャンスのあるプロだったのに……
119お前名無しだろ:2012/01/08(日) 21:39:17.63 ID:IWjFZm0c0
>>117
WOJ高角度だなー
120お前名無しだろ:2012/01/08(日) 21:41:37.64 ID:7OThJgoV0
>>117
エグすぎワロタ
121お前名無しだろ:2012/01/08(日) 21:45:15.80 ID:CdRXP2Pe0
>>117
凄い角度w
122お前名無しだろ:2012/01/08(日) 22:06:02.64 ID:aQ1kpxl80
>>117
想像以上の角度でワロタ
123お前名無しだろ:2012/01/08(日) 22:06:47.05 ID:uLFJT6140
ジグラーは先週の王座戦見てて、ふと(こいつもしかしてメチャメチャ膝悪いんじゃないの?)と思ってから、心配でならない。
最近頑張りすぎだし、でも上の人らが怪我とかでチャンスの掴みどきなんだろうし、なんとか上手く乗り切って上のレベルに行って欲しい。

ジグラーは今キャラチェンジ中でもあると思うんだよな。コーディみたいに少しずつ違うキャラに自分をスライドさせていっているような気がする。
No.1コンテンダーになったときのwwe.comインタビューとか。今更Mr.パーフェクトかよ、とは思ったが。
124お前名無しだろ:2012/01/08(日) 23:01:03.24 ID:wbQQk2X90
今年のランブルはシナがとって
ロック戦と王座戦のどちらを選ぶか葛藤する誰得ストーリーな予感
125お前名無しだろ:2012/01/08(日) 23:08:31.42 ID:UlnbqvVr0
RRでロック優勝→ECでシナ戴冠→WMで王座戦、ロック勝利→その後ロックがRAW、PPV出づっぱりなストーリー希望
126お前名無しだろ:2012/01/08(日) 23:13:16.99 ID:cJ/MlveG0
>>117
出た、新人イジメ用WOJ!
NXT出てた時とかこれやってて好きだったわ。
127お前名無しだろ:2012/01/08(日) 23:33:13.44 ID:ys52IYiz0
>>113
言葉のプロレスできるレベルには無いな
128お前名無しだろ:2012/01/08(日) 23:40:48.76 ID:v4I1X/59O
エゼキエルはもうダメなのか…


やっぱり体がデカイだけじゃ第一線では活躍できないんだな
129お前名無しだろ:2012/01/08(日) 23:42:19.61 ID:9t7g34n70
>>117
これ向こう側から見たらオタンガさん怪獣ツインテールみたいになってる気がする
130お前名無しだろ:2012/01/08(日) 23:49:36.65 ID:IKi8jhK30
コーディは兄貴と抗争したらベビー化決まってるからな
あとマッキンとJTGとジ―クはRR後クビ内定
ソースが日本でいう週刊ポストレベルのサイトだが
131お前名無しだろ:2012/01/09(月) 00:15:22.88 ID:67mcurHs0
>>128
最近のエゼキエルはMrバウンスことモンティを思い出させる
このまま消えなきゃいいが
132お前名無しだろ:2012/01/09(月) 00:19:49.48 ID:OQnVM4gw0
>>117
エグスギルw
133お前名無しだろ:2012/01/09(月) 00:22:16.61 ID:sWHYdJUE0
タッグ戦線はエアブーン プリコ ウーソズ 頭洗え の四組で最終的に特番で4wayを目標にしているがFCW組にも有望なタッグが多いことから時間はかかりそうだ
134お前名無しだろ:2012/01/09(月) 00:32:39.95 ID:LKHZ5HvE0
エゼキエルは誰かとタッグ組んでAPAみたいな用心棒キャラが似合いそうな気がする
135お前名無しだろ:2012/01/09(月) 00:33:31.92 ID:sWHYdJUE0
で、ヘンリーがいい人でわろた 解説とかしっかりしてるし リングアウトはつまらないからビックショーに起きろとか言ってるし
136お前名無しだろ:2012/01/09(月) 00:34:08.66 ID:eK85UBjN0
>>132
エグスギル•ジャクソン...?
137お前名無しだろ:2012/01/09(月) 00:34:10.10 ID:kgL2IIWnO
カスタニョーリさん週末のハウスショーに出たのか。
モクスリーもダークマッチに出たりしてるし、昇格は近いかな?
138お前名無しだろ:2012/01/09(月) 01:24:07.31 ID:D2wyW1aIO
>>134
そういえばAPA自体、当時宙ぶらりんだったあの2人をくっつけたユニットだったな

あと一人、用心棒キャラが似合うのは・・・・
スワガーとかかな
139お前名無しだろ:2012/01/09(月) 01:29:06.99 ID:18oZNYn90
スワガーカッコいいからシングルでがんばって欲しいんだけどなー
140お前名無しだろ:2012/01/09(月) 01:52:38.97 ID:YD1r/2Ab0
用心棒とかwww
アホか
141お前名無しだろ:2012/01/09(月) 02:03:19.58 ID:5vOoiHYx0
ジェリコ
オートンのキックで
脳障害を起こしてしゃべれないキャラとか言うオチはやめろよ?
142お前名無しだろ:2012/01/09(月) 02:19:32.82 ID:qUrtXYuI0
>>134
シャイマスさんとの白黒コンビはちょっと期待したんだけどな。
143お前名無しだろ:2012/01/09(月) 02:22:56.54 ID:EJYvl4az0
オセロ
144お前名無しだろ:2012/01/09(月) 02:54:25.20 ID:Riqtjw4f0
>>117
昔のジェリコはこれに近いぐらいの角度で良くWOJやってたよな。
ここまでやれとは言わないが、また高角度のWOJが見たいわ。
145お前名無しだろ:2012/01/09(月) 03:20:10.37 ID:wcRM/ipW0
体柔らかい選手なら案外簡単に受けれるんだろうけど、
ベテランは体が硬いからな
146お前名無しだろ:2012/01/09(月) 04:17:54.97 ID:1dupsLuFi
WOJは相手の頭を片膝で押さえつける形が一番かっこいいんだよな
147お前名無しだろ:2012/01/09(月) 05:37:03.70 ID:1c2kmXG30
>>129
ワロタww

ようやく今週のSD見たんだがフニコ素晴らしいな
148お前名無しだろ:2012/01/09(月) 07:43:37.59 ID:HXmVLrQs0
「WWEに復帰したときステップアップするには何が必要だと思いますか」ってツイッター聞かれたJoMo
「JoMoはプロモできるようにならないと」
じゃあステップアップは無理ってことか
149お前名無しだろ:2012/01/09(月) 08:16:39.77 ID:JAMiRUU/0
みんな高角度WOJ好きだなw
日本でヨシとやったときも「あーエグイw」とか
けっこう声上がっててわかってはいたがw
150お前名無しだろ:2012/01/09(月) 08:52:59.84 ID:NJmDZKSa0
フニコが最後に使った技は何て言うの?デビアスがすごい姿勢になっててワロタw

ってかデビアス… (´・ω・`)
151お前名無しだろ:2012/01/09(月) 09:40:23.85 ID:kxRKPX220
シン・カラさんよりフニコの方が人気出そうな気がする
152お前名無しだろ:2012/01/09(月) 10:02:23.39 ID:Znt8KndoO
>>134
昔コズロフと一緒にリーガルの部下になってたな
153お前名無しだろ:2012/01/09(月) 10:03:09.02 ID:8eAX2ccP0
あのチャリ漕ぎにくそう
154お前名無しだろ:2012/01/09(月) 10:18:11.93 ID:4WWu1sx6O
フニコが邪道外道に見えて困ってます
155お前名無しだろ:2012/01/09(月) 10:35:03.32 ID:ysTiFTi+O
フニコはチャリよりバイクの方が似合いそうだよな
156お前名無しだろ:2012/01/09(月) 11:22:00.91 ID:l2GPLgRFO
>>150
エル・ビルバッソ。
昔、覆面だった時に使ってたサブミッション技なんだけど、なぜか今回はピン扱いになってた。
157お前名無しだろ:2012/01/09(月) 11:33:57.35 ID:1c2kmXG30
先週のRAWでジグラーがWWE王座ベルトを強奪してたけど、今週のRAWでパンクが新ベルトか昔のベルトを引っ提げて登場してきてくれるんじゃないかと密かに期待してる
158お前名無しだろ:2012/01/09(月) 11:49:21.91 ID:Usu4tvec0
もうオタンガさんに何か王座をあげてくれ。
159お前名無しだろ:2012/01/09(月) 11:57:40.64 ID:1jwsO2ey0
1月1日のFCWでタフイナフ優勝者とTAKAみちのくの弟子が試合してたけど、微妙な試合だったな。
TAKAの弟子よりリッチー・スティムボードの方がなんか親近感持てる。
早く一軍に昇格して欲しいな。
160お前名無しだろ:2012/01/09(月) 12:01:23.50 ID:lyKT3934O
>>158
WWE世界ヘビー級プリケツチャンピオン
161お前名無しだろ:2012/01/09(月) 12:27:51.80 ID:jgEfpSez0
ブライアンもヒールターンしそうだし、ここはオタンガさんをSDに移籍させてネクサス再結成だな
162お前名無しだろ:2012/01/09(月) 12:30:40.09 ID:J3jwYvN50
>>159
そう? 馴染み切ってないのか多少動きが固い所はあったけど、そんな悪くはなかったよ?
SAKAMOTOだっけか、まだまだこれからだとは思うけど
163お前名無しだろ:2012/01/09(月) 14:55:16.58 ID:NPEO2FDbO
石井はもう総合なんかやめてWWE目指せばいいのに
柔道金メダリストだしアジアン丸出しの顔だし胴着着てメダルかけて
マレラあたりと絡めばなんとかなりそうだし
164お前名無しだろ:2012/01/09(月) 15:02:17.23 ID:ouB6sHF+0
>>163
馬鹿か?
165お前名無しだろ:2012/01/09(月) 15:06:39.10 ID:8eAX2ccP0
>>163
柔道とプロレス一緒にすんな
166お前名無しだろ:2012/01/09(月) 15:21:55.76 ID:t8nP7puO0
>>163
マレラさんが可哀想だろうが
167お前名無しだろ:2012/01/09(月) 15:30:24.89 ID:LkcG1q+y0
>>159
リッチーもいいけど、今注目なのはジ・アテンションとミスタージャックド・ニック・ロジャースかなぁ
ミスタージャックドは受けもいいしマイクもいいね
168お前名無しだろ:2012/01/09(月) 15:34:26.58 ID:1c2kmXG30
>>163
石井とか必要なさすぎるわ
169お前名無しだろ:2012/01/09(月) 16:17:09.24 ID:sMLX1aDq0
ブライアンがターンするならAJも一緒にターンするのかな
170お前名無しだろ:2012/01/09(月) 16:29:40.07 ID:Riqtjw4f0
>>169
ブライアンがブーイング貰うために
ターンせずにいじめられるんじゃない?
171お前名無しだろ:2012/01/09(月) 16:35:06.55 ID:J3jwYvN50
>>167
ラクエル(シャウルゲレロ)ディーヴァ王者になってたね
172お前名無しだろ:2012/01/09(月) 16:55:40.51 ID:Md7nWpxlO
>>163
マレラに失礼過ぎ!
173お前名無しだろ:2012/01/09(月) 17:12:15.59 ID:S5pHGXl+0
おまえら的に一人サザンロックバンドさんはどうなの?
174お前名無しだろ:2012/01/09(月) 17:50:58.38 ID:/QVabdyU0
スレイターはいいスパスタなんだが俺はビジュアルが苦手

顔がなんかキモい
生え際もなんかキモい
175お前名無しだろ:2012/01/09(月) 17:52:53.08 ID:Zg/ERQXJ0
>>162
まぁ、もう少し長い目で見てみるよ。
サカモトもジローも今のところ負け続きだし、まずは勝ち星だね。
>>167
アテンション、自然消滅しそうな悪寒がする。
エピコ昇格しちゃったし。
シャウルゲレロも今シングルでやってるし。
176金返せ今までのチケット代:2012/01/09(月) 17:54:10.71 ID:QV4im7Er0
アメドラヒールターンマジ?
177金返せ今までのチケット代:2012/01/09(月) 17:55:19.65 ID:QV4im7Er0
>>174
ケイン、マッ金よりマシ
178お前名無しだろ:2012/01/09(月) 18:11:02.28 ID:MidXM7Bi0
>>177
その二人ぐらい突き抜ければいいけど
顔もきもさも生え際も中途半端
ジンジャーらしくキモキャラすりゃいいけど
PG指定の番組の間逆になるから無理
179お前名無しだろ:2012/01/09(月) 18:17:59.97 ID:tqGGkKw10
おまえらよりはマシ
180お前名無しだろ:2012/01/09(月) 18:18:32.93 ID:S5pHGXl+0
おいやめろ
181お前名無しだろ:2012/01/09(月) 18:32:36.64 ID:0DA0o4jsO
チャイナが出てるエロDVDって日本じゃ買えないんですかね?
182お前名無しだろ:2012/01/09(月) 18:38:20.35 ID:ysTiFTi+O
NXTとSSを潰してECWを復活させてくれよ…いまのNXTとか意味ねえじゃん ヨシタツとタイソンのストーリーからボロボロになったなww
183お前名無しだろ:2012/01/09(月) 18:41:57.95 ID:ZHDN0MfC0
>>182
むしろボロボロになったのがアレで少し延命したと思ったのは俺だけか?
タイソンによるところが大きいだろうけど
184お前名無しだろ:2012/01/09(月) 18:46:30.64 ID:tvtwinpy0
残り2人(オニール、ヤング)になったところでさっさと
決勝やれば良かったのに、ベイトマンが割り込んできたところから
グダグダになったよ、NXTは。
185お前名無しだろ:2012/01/09(月) 19:10:33.47 ID:NPEO2FDbO
てかいつまでNXTやるんだ?
186お前名無しだろ:2012/01/09(月) 19:21:46.58 ID:OPNShldCi
NXTは今のシーズン終わらせたら終了させて、ECWに変えてほしいわ
187お前名無しだろ:2012/01/09(月) 19:33:18.61 ID:ZHDN0MfC0
ECWにしたらお金がかかるからな
188お前名無しだろ:2012/01/09(月) 19:34:12.75 ID:rl7JAm0X0
ウェンディーズwwwww
189お前名無しだろ:2012/01/09(月) 20:04:41.19 ID:D+GZAW3e0
全然話し違うけどiTunes storeで入場曲と同じバージョンのcult of personalityが無い気がするんだけど誰か分かる人いる?
190お前名無しだろ:2012/01/09(月) 20:06:19.12 ID:4sfV9YxE0
PGECWなんて誰が見るんだ
191お前名無しだろ:2012/01/09(月) 20:17:03.24 ID:HXmVLrQs0
ジェリコの去年10月のインタビュー、レッスルマニアでテイカーと引退試合できたら最高
WWEにおける最後の晩餐の聖杯だって言ってるな
ttp://www.dailystar.co.uk/posts/view/215658/Chris-Jericho-back-for-UK-tour/
今年HHH、来年ケイン、再来年ジェリコとなると引退請負人は大変だな
192お前名無しだろ:2012/01/09(月) 20:38:45.89 ID:5vOoiHYx0
>>189
もうつべで吸い出せよ
193お前名無しだろ:2012/01/09(月) 20:58:00.18 ID:p9U0xxUW0
スワガー・マッキン・デルリオ・ヒース

こいつらは絶対に中堅以下で終わるだろうから首になってもかまわん
コーディやジグラーといった中堅ジョバータイプの人間が今のWWEには多すぎる
194お前名無しだろ:2012/01/09(月) 21:04:53.71 ID:XQoT+jXR0
>>193
すでに中堅以上の奴混じってるぞ
195お前名無しだろ:2012/01/09(月) 21:14:13.31 ID:p9U0xxUW0
実力の見合ってないゴリ押し野郎は論外だぞ、少し前のパンクみたいな奴
196お前名無しだろ:2012/01/09(月) 21:14:39.16 ID:VGY7KDH/O
ベイトマンやカーティスの唯一の良さは入場曲だけだな


こいつらあまりにもしょっぱすぎるわ
197お前名無しだろ:2012/01/09(月) 21:22:08.88 ID:Xjb2JdTY0
>>191
テイカーにどれだけいろんなモノを背負わせる気だw
ここまで来るとテイカーの引退試合の相手は大変なことに成るなぁ
198お前名無しだろ:2012/01/09(月) 21:32:49.83 ID:GHlxqEAy0
デルリオのどこが中堅なんだか(´・ω・`)見る目なしだな
199お前名無しだろ:2012/01/09(月) 21:39:53.97 ID:8eAX2ccP0
なんだかんだで60くらいまで引退できないかもなwww

200お前名無しだろ:2012/01/09(月) 21:43:31.69 ID:8eAX2ccP0
>>193
スワガーだって首切られるほどじゃないしいっそベビーターンしたらもっと上り詰めれるレベル
スレイターだってまだもうダメとか語れる時期じゃないだろww これからなのにww
よって見る目無し
201お前名無しだろ:2012/01/09(月) 21:46:04.81 ID:S5pHGXl+0
いつしぇーましーらんしんわー
202お前名無しだろ:2012/01/09(月) 21:54:52.25 ID:8XcMVXsR0
>>200
スワガーはワシを復活させればすぐベビーになりそうだが…
203お前名無しだろ:2012/01/09(月) 21:59:01.30 ID:OGdhJYzrO
ワシは解雇されちゃったね
204お前名無しだろ:2012/01/09(月) 22:00:02.66 ID:S5pHGXl+0
ワシとは?
205お前名無しだろ:2012/01/09(月) 22:04:08.91 ID:wPyAcI+J0
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ スワガーはわしが育てた!
   .しi   r、_) |
     |  `ニニ' /
    ノ `ー―i

206お前名無しだろ:2012/01/09(月) 22:04:35.78 ID:sSRAHuSFO
スワガーはワシが育てた
207お前名無しだろ:2012/01/09(月) 22:10:51.33 ID:8eAX2ccP0
スワガーワシ
208お前名無しだろ:2012/01/09(月) 22:20:13.32 ID:S5pHGXl+0
マクドナルドおじさん?
209お前名無しだろ:2012/01/09(月) 23:25:35.89 ID:ReRBgVqk0
確かにスワガーのピークはコールに
「王者だった事を覚えてる人はいない」
と言われた時だから、まだまだこれからさ・・・
210お前名無しだろ:2012/01/09(月) 23:32:51.83 ID:06R/Jm7MO
スワガーはマッキンよりは上に行く見込みがありそうかなぁ
ヒースはジョバってる内にチャンスが来るんだろうか
>>193が挙げたのは確かにデルリオ以外はうだつが上がらない微妙な面子だと思う
211お前名無しだろ:2012/01/09(月) 23:33:47.28 ID:1c2kmXG30
>>193
デルリオは普通にトップレスラーの一人という扱いだと思うが・・・
ヒースは期待の若手というよりかは良ジョバーとして酷使されるんじゃないか?
それにまだ若く体格に恵まれてるスワガー、マッキンを解雇にするのはさすがに勿体無いと思う
212お前名無しだろ:2012/01/09(月) 23:41:39.64 ID:7ZV+veaR0
マッキン最近筋肉質になってきたな
でもプロレスラーらしく首短くて肩幅広い骨格だったらもっと人気出てたかもしれない
213お前名無しだろ:2012/01/10(火) 00:03:11.95 ID:8KF+qRGB0
デルリオとパンクはもっといい試合してくれ
この2人の名試合ってのはほとんどない
よっぽどシナの方が印象に残る試合してるぞ
214お前名無しだろ:2012/01/10(火) 00:13:42.64 ID:LiBO59fhO
加入してからの時間も在籍期間が被ってる奴も違うのに
そこらを比べでもしょうがないんじゃねーの?
空手の型とかじゃないんだから
215お前名無しだろ:2012/01/10(火) 00:26:08.40 ID:8KF+qRGB0
パンクなんかもう結構長いだろ
けど試合が全然印象に残らん
せいぜい去年のシナ戦ぐらいだけどそれも試合内容が特に良かったわけでもない
216お前名無しだろ:2012/01/10(火) 00:27:55.09 ID:LKPnx0U4O
>>204
う〜ちゃ〜ぼ〜
217お前名無しだろ:2012/01/10(火) 00:35:30.59 ID:hfze/OT20
加入してからの期間も在籍期間も関係無く色々なレスラーが散々比較されてきたのに
今更何を言ってるんだか
218お前名無しだろ:2012/01/10(火) 00:38:31.95 ID:VJfi/62D0
ジェフvsパンクは忘れられない
パンクの3Wayには好勝負が多い
ミステリオ戦もいい試合が多いぞ

でも名勝負クラスになるとなあ。やっぱりトップになるまで試合時間に制限がかかるから
219お前名無しだろ:2012/01/10(火) 00:38:32.28 ID:6w2nVN6Ei
>>193
ここにもあがらないJTGやレックス、ホーキンスはもうだめかな…
220お前名無しだろ:2012/01/10(火) 00:39:23.00 ID:VJfi/62D0
>>219
JTGは駄目だな。ホーキンスも辛い。
レックスはまだ…
221お前名無しだろ:2012/01/10(火) 00:40:39.16 ID:D506xC980
というか最近印象に残った試合自体がまったくない
個人的に2002、2003頃のSDでよくやってたスピーディーでテクニカルな試合をもっとやってほしい
222お前名無しだろ:2012/01/10(火) 00:53:33.34 ID:5RHJPnfa0
パンクは去年の11月にやったジグラーとの王座vs王座戦が名勝負だったね。
歴史に残るとかそういうレベルではないかもだけど、素晴らしい試合だった。
223お前名無しだろ:2012/01/10(火) 00:58:49.91 ID:D506xC980
今のWWEにはHBK、ベノワ、カートレベルの試合巧者がいねーんだよ!!!
2000年頃に比べてシナリオもキャラも試合内容も過激さもマイクパフォーマンス、コメディのレベルでさえも低くなってるじゃん!

何が良くなってんの?
規模と健全さ?
224お前名無しだろ:2012/01/10(火) 00:59:05.12 ID:8UjlIXu00
近年でがエッジジェリコジェフミステリオパンクがメインだった頃のSDがトップやね
225お前名無しだろ:2012/01/10(火) 01:02:43.03 ID:fdx6ebT10
ロックとかが抜けて低迷期だと思ってた2002年も今見るとなかなかいいな
226お前名無しだろ:2012/01/10(火) 01:11:13.56 ID:oT+DSU0s0
「記憶に残る」とか「歴史に残る」レベルの試合ならパンクはマネバンのシナ戦かな
>>215は低評価だが俺は結構良い試合だったと思うぞ
で最近記憶に残った試合ってシナパンク以外なら25,26のテイカーHBK位しかないな

>>222
確かにあの試合は良い試合だった
RRも内容には期待できるな
227お前名無しだろ:2012/01/10(火) 01:16:16.56 ID:Rstuu2/t0
ジグラーは1年ぶりになるPPVでの王座戦か
半年後くらいにまた中堅ベルトを巻いてなきゃいいんだが
228お前名無しだろ:2012/01/10(火) 01:24:08.22 ID:D506xC980
HBKの引退は仕方なかったが、エディとベノワの死、カートの退団などが痛すぎた
おかげで(良い試合をつくる)技術の伝承がすっかり途絶えてしまったんだと思う
エッジ引退、ミステリオ、クリスチャン
、テイカーたちも怪我だし
ここは復帰したジェリコさんに若手の育成を期待するしかない!
229お前名無しだろ:2012/01/10(火) 01:24:08.56 ID:nlYp4hMA0
そういえば、去年のこの時期のジグラーはエッジと抗争してたんだっけな
あの時期は良かった
230お前名無しだろ:2012/01/10(火) 01:26:10.90 ID:D506xC980
エッジはどこがいいのか具体的には説明しにくいが試合構築力というか良い試合をつくるのに長けてたよな
231お前名無しだろ:2012/01/10(火) 01:29:33.47 ID:eVSGdbZW0
>>230
返し技からの試合構築がうまいんじゃないかな
それ以外は並な感じするし

同じようなタイプのジェリコとの試合なんかマイコーが「Counter after counter after counter!」って言ってたしww
232お前名無しだろ:2012/01/10(火) 01:34:11.12 ID:5RHJPnfa0
更にジグラーの話をするなら、去年中旬のD・ブライアンとの抗争でした試合は全て素晴らしかった。
00年位の時期の話題が出てるけど、
D・ブライアンは00年くらいにウィリアム・リーガルらに鍛えれれて成長したレスラーだぞ。
去年末のスーパースターズのリーガルvsD・ブライアン戦やFCWでのディーン・アンブローズvsリーガル戦も記憶に残らない様な凡戦だったって思うの?
233お前名無しだろ:2012/01/10(火) 01:37:11.01 ID:5RHJPnfa0
>>226
ジグラーとパンクの試合はかなり期待出来るね。
最近の試合は殆どエースに邪魔されて焦らされてるからPPVが本当に楽しみだ。
234お前名無しだろ:2012/01/10(火) 01:37:35.78 ID:HNSsJWTB0
>>232
ここはSSは見てないと思うから仕方ない
235お前名無しだろ:2012/01/10(火) 01:37:39.29 ID:E286m22T0
>>232
FCWはみんなが見てると思うな
236お前名無しだろ:2012/01/10(火) 01:40:33.57 ID:Zcle+Rc50
>>231
二人とも動き自体はキレないのに試合は面白いんだよなー

237お前名無しだろ:2012/01/10(火) 01:46:10.40 ID:8UjlIXu00
エッジは最終的にはとてもWWEらしいレスラーになった
カートベノワ時代は周りが名手ぞろいだし見劣りした
サイコヒール化でキャラクターが地に足が着いて、
テンポ遅めなのもスタイルとして馴染んできて、数年後久々にベビーターンして
ちょっと狂人なキャラやスタイルを変えなくても支持された
それでやっと完成したと言える
それだけに非常に惜しい時期に引退したと言わざるを得ない
238お前名無しだろ:2012/01/10(火) 01:46:23.92 ID:5RHJPnfa0
>>235
勿論みんなが見てるとは思ってないよ。
ただ本放送のRAWやSDは勿論SSもFCWもチェックすればミッドカードや二軍にも面白い試合が沢山有るんだから、RAWとSDだけ見て簡単に最近のWWEはひどいとかあーだこーだ言うのは損だと思う。
239お前名無しだろ:2012/01/10(火) 01:47:27.71 ID:KIFMJsdX0
D・ブライアンにしろA・デルリオにしろサブミッション以外のフィニッシャーがないとWWEでは厳しいと思うの。
240お前名無しだろ:2012/01/10(火) 01:50:01.77 ID:LiBO59fhO
下が幾ら良くてもなぁ……
という感があるのは俺だけか?w
241お前名無しだろ:2012/01/10(火) 01:51:23.21 ID:HNSsJWTB0
>>239
デル・リオは変形ジャーマンがあるけどまあ禁止技
アメドラもまあ禁止技指定が・・・
242お前名無しだろ:2012/01/10(火) 01:52:41.48 ID:VJfi/62D0
SSなんて試合時間が少ないから、どんなにレスラーが頑張ってもなかなか好勝負にならんだろ
タッグマッチはたまに凄いのが出るけど
243お前名無しだろ:2012/01/10(火) 01:55:17.33 ID:HNSsJWTB0
>>242
ケンドー・カシン「お前は分かっとらん」
244お前名無しだろ:2012/01/10(火) 02:12:22.82 ID:LiBO59fhO
デルリオは出自が出自だし空中殺法を習得したらええんちゃう?
流石にトペは禁止されんだろw
245お前名無しだろ:2012/01/10(火) 02:27:02.97 ID:HNSsJWTB0
>>244
プランチャ系ならいいんじゃない?
ただパンクとアメドラがたまにエルボースイシーダとかトペやるし
なにぶんテイカーのノータッチトペコンがなあ・・・

デル・リオならクラッチ系ならば・・・
246お前名無しだろ:2012/01/10(火) 02:33:54.11 ID:oT+DSU0s0
>>232
記憶に残らない=凡戦ってわけじゃないと思うぞ
アメドラvsリーガルもアンブローズvsリーガルもアンブローズvsローリンズだって普通に好勝負だったと思う
もっと言えば昔のエディvsエッジとかたまにヴェロシティでやってたベノワvsリーガルとかも良い試合だった
だからといって記憶に残るかと言われればそうでもないんだよな
247お前名無しだろ:2012/01/10(火) 02:57:49.61 ID:lWaA6KB+O
>>245
跳び技ならフニコFフニオ始めリカルド、プリエピと本場メヒコのルチャ勢がいるべ?
248お前名無しだろ:2012/01/10(火) 03:26:43.35 ID:sAcO48Hg0
619やればええんや
249お前名無しだろ:2012/01/10(火) 06:56:37.92 ID:5RLP5cce0
わかるデルリオとパンクの試合ってびっくりするほど印象薄いし飽きてくる
上手い感じはするけどそれだけ
250お前名無しだろ:2012/01/10(火) 07:00:58.14 ID:pPcVR85o0
>>247
そこに書いてる全員よりデルリオの出自が「本場メヒコのルチャ」だから言われているんだろう
251お前名無しだろ:2012/01/10(火) 09:46:23.64 ID:sHihMq4R0
さて、今日はジェリコ喋るかな?
252お前名無しだろ:2012/01/10(火) 10:34:00.88 ID:qLeavfCE0
実況オチちゃった?
253お前名無しだろ:2012/01/10(火) 11:50:06.48 ID:0tWytLuLO
え、クレイ?(笑)
254お前名無しだろ:2012/01/10(火) 11:50:25.33 ID:egGHBRBw0
クレイのキャラ付けwww
255お前名無しだろ:2012/01/10(火) 11:51:31.57 ID:ZRyVNnZn0
オートン時代−1.86−1.78−2.1(生放送)−1.93−1.78
ヘンリー戴冠−2.15−1.95−2.04−2.26−2.21−1.93−2.22−1.98−2.02−1.89−2.0−2.24−1.96
DB戴冠−1.97−1.93−1.82

ヘンリーすごいな
256お前名無しだろ:2012/01/10(火) 11:51:56.35 ID:eYCSNUFv0
クレイ、今年最初の衝撃だな。
257お前名無しだろ:2012/01/10(火) 11:52:30.02 ID:egGHBRBw0
まさかのキャットさん路線かよw
258お前名無しだろ:2012/01/10(火) 12:05:07.47 ID:qqTyjwI7O
ケインさんよりもクレイさんの方がある意味心配だな。
259お前名無しだろ:2012/01/10(火) 12:09:01.37 ID:dVeMUaBj0
ジェリコといい、クレイといい、復帰プロモと違いすぎだろ
260お前名無しだろ:2012/01/10(火) 12:12:34.81 ID:5RHJPnfa0
え・・・クレイ?
261お前名無しだろ:2012/01/10(火) 12:17:37.21 ID:y4bGDdEi0
どうするの、クレイ
262お前名無しだろ:2012/01/10(火) 12:20:49.60 ID:fdx6ebT10
勘弁してクレイ
263お前名無しだろ:2012/01/10(火) 12:21:39.19 ID:xjZHpjQ40
クソワロタwww
どうなってんのwww
264お前名無しだろ:2012/01/10(火) 12:23:02.05 ID:Z+rt5T8Q0
クレイさんはヒール?
265お前名無しだろ:2012/01/10(火) 12:24:47.29 ID:9HUYSSwd0
クレイ頑張ってクレイ
266お前名無しだろ:2012/01/10(火) 12:26:31.38 ID:teDW3RHh0
クレイさんどしたの?
267お前名無しだろ:2012/01/10(火) 12:27:13.26 ID:XfQ/+ISH0
268お前名無しだろ:2012/01/10(火) 12:31:27.00 ID:egGHBRBw0
2012年初頭のRAWでサンバディコーママーマが聴けるとは思わんかったよ
269お前名無しだろ:2012/01/10(火) 12:46:01.40 ID:1/BP1JTD0
ジェリコww
270お前名無しだろ:2012/01/10(火) 12:46:23.34 ID:qqTyjwI7O
ジェリコたん・・・
271お前名無しだろ:2012/01/10(火) 12:46:27.99 ID:dVeMUaBj0
史上最大のウザキャラだな、ジェリコ。
272お前名無しだろ:2012/01/10(火) 12:46:41.40 ID:egGHBRBw0
ジェリコワロタ
273お前名無しだろ:2012/01/10(火) 12:46:53.85 ID:y4bGDdEi0
これは皆を馬鹿にしてヒールターンしようとしたけど、
歓声の方が多くて失敗したというシナリオかな?
274お前名無しだろ:2012/01/10(火) 12:49:41.22 ID:lEzNSuZt0
泣いてましたな。ワケワカメ
275お前名無しだろ:2012/01/10(火) 12:53:49.79 ID:TU4f5hp3O
クレイ、このキャラでRR出たらDVD買うわ
276お前名無しだろ:2012/01/10(火) 12:58:28.89 ID:XkwvznKK0
まさかのクレイたんw
277お前名無しだろ:2012/01/10(火) 13:07:11.25 ID:y4bGDdEi0
クレイにこのキャラは勿体ないな
塩をギミックで強化するというならともかく
278お前名無しだろ:2012/01/10(火) 13:34:47.60 ID:Fl1/xND9O
クレイはこのギミックの練習のためにデビュー延期してたのか
将来はヴェロシティの解説確定ですな
279お前名無しだろ:2012/01/10(火) 13:37:56.11 ID:f4qP2zVC0
バールのようなものでシバかれたケインが割と本気で痛そうだったw
280お前名無しだろ:2012/01/10(火) 13:50:11.19 ID:ExiICmSUO
RAWはなにをしたいのかが今の所わからないな…
281お前名無しだろ:2012/01/10(火) 13:53:45.55 ID:fjfMNmb00
なんか子供だましみたいなRAWだったな
パンクはマジでミッドカード化してしまったね
注目はSDでのアメドラヒール転向か

あとエッジとフォーホースメンの殿堂入りおめでとう
ネイチくるなこれ
282お前名無しだろ:2012/01/10(火) 13:55:02.33 ID:4kpIoUNi0
>>280
ジョニー・エースの調整待ちじゃないか。
283お前名無しだろ:2012/01/10(火) 14:04:30.13 ID:l5oyCQTU0
>>266
デルリオの付き人だった頃と全くの別キャラで登場

今のヘンリーがセクシャルチョコレートにいきなり戻っちゃったと書けば
イメージ湧くだろうか
284お前名無しだろ:2012/01/10(火) 14:09:26.55 ID:ONubK9FE0
>>281
ネイチさんっていまTNAじゃないの?
285お前名無しだろ:2012/01/10(火) 14:27:30.80 ID:oT+DSU0s0
クレイ結構良いんじゃないかw
286お前名無しだろ:2012/01/10(火) 14:46:53.04 ID:70ZRHKOY0
クレイさん格好よすぎw
287お前名無しだろ:2012/01/10(火) 14:51:22.42 ID:2JLw0Wf20
クレイ延期の理由がこのキャラのためだったのかw
288お前名無しだろ:2012/01/10(火) 14:52:01.38 ID:TMtPNXXn0
ゴールディとコーディが似てないって話が有ったけど、
ジャスティンとホーンスワグル、ハスキー・ハリスと橋本真矢には血縁関係無いの?
289お前名無しだろ:2012/01/10(火) 14:53:43.28 ID:TMtPNXXn0
真也←すまん
290お前名無しだろ:2012/01/10(火) 14:53:46.29 ID:TQmVDrzc0
ウーソズは本当にリキシに似てるよな、顔
291お前名無しだろ:2012/01/10(火) 14:58:28.19 ID:xFQxu61t0
>>268
マジか…?!
292お前名無しだろ:2012/01/10(火) 15:07:09.67 ID:ZAYDe/Xc0
クレイはなんなんだよ
What a fuck...って感じだぜ
293お前名無しだろ:2012/01/10(火) 15:08:00.03 ID:oT+DSU0s0
サンバディコーマイマーマ♪サンバディコーマイマーマ♪
294お前名無しだろ:2012/01/10(火) 15:08:33.98 ID:Qin0pJgv0
クレイw
295お前名無しだろ:2012/01/10(火) 15:34:55.16 ID:EpH35KC80
http://www.youtube.com/watch?v=ksRZvspGyc8
クレイワロタwww
296お前名無しだろ:2012/01/10(火) 15:47:22.20 ID:4shEk9v+0
入場曲もまったく同じだよなこれw
マジでこのままランブル戦にきてほしいわw
297お前名無しだろ:2012/01/10(火) 15:59:27.96 ID:ExiICmSUO
WWEはクレイをリキシ見たいにするのかな?ちょっと見てて?だったし…観客も反応に困ってたなww
298お前名無しだろ:2012/01/10(火) 16:00:50.33 ID:OrOCoF/gi
こういうのがいいんだよ。
これぐらいキャラ立てれる奴は好き。

あとシンカラのマスク買うとしたら、水色か白色どちらにしますか?
299お前名無しだろ:2012/01/10(火) 16:20:09.59 ID:OuByZ7cd0
>>298
水色
白はつけると怪我しそう
300お前名無しだろ:2012/01/10(火) 16:23:34.99 ID:h2Yy4W420
俺クレイには本当に期待してたんだ・・・
301お前名無しだろ:2012/01/10(火) 16:39:35.02 ID:90YWaUM6O
クレイのこのギミック、吉と出るか凶とでるかだな。ケイン、大塩、ヘンリーと怪物系レスラーは全員シリアスキャラだからなぁ。そこら辺を考慮してこういったキャラにしたのかもしれないな。
302お前名無しだろ:2012/01/10(火) 16:46:08.31 ID:UI6Sl2CK0
嫌いじゃないが、驚いたなこりゃwww
303お前名無しだろ:2012/01/10(火) 16:51:24.22 ID:xPurAWMB0
クレイ自身が吹っ切れて演ってたから存外寒くはなかった
でも、ストーリーに絡めないと出番少なくなるRAWでこの先どうすんのとは思ったw
304お前名無しだろ:2012/01/10(火) 16:54:51.16 ID:Di8tS2pA0
またやり始めましたのでよろしくお願いします
のんびりやって行きたいと思います。

Wrestling rumors -WWE情報局-
http://blog.livedoor.jp/cheech0308/
305お前名無しだろ:2012/01/10(火) 16:56:03.97 ID:0fFFyg6g0
死ねよ糞アフィサイト
306お前名無しだろ:2012/01/10(火) 16:56:19.36 ID:h2Yy4W420
まぁ何の変哲もない怪物キャラよりはマシか。
しかしこのギミックはスヌープ経由かね
307お前名無しだろ:2012/01/10(火) 17:11:40.20 ID:7dvUbX4FO
>>295
妙に軽快なステップがw
久々の濃いキャラで個人的には楽しみ
308お前名無しだろ:2012/01/10(火) 17:21:21.22 ID:I30lwyhh0
ミズにボディーガード頼まれてる時のメイソンが案外格好良くて驚いた
309お前名無しだろ:2012/01/10(火) 17:21:29.09 ID:coom+WsG0
スワガーとパンクって結構相性善いな
310お前名無しだろ:2012/01/10(火) 17:37:33.57 ID:fbCDW8oJO
クレイ面白えな


キャットの二の舞にならんよう頑張れ
311お前名無しだろ:2012/01/10(火) 17:47:11.79 ID:ZRyVNnZn0
Rトゥルースで組めばいい
ファンカサウルスとトゥルースでジミーサウルス
312お前名無しだろ:2012/01/10(火) 17:54:29.57 ID:n69Si/QrO
あれ?リカルドいじめられてね?
313お前名無しだろ:2012/01/10(火) 18:04:28.44 ID:uHrMCMb60
ってかクレイはベビーなのね。延期することで高まったのは凶暴性じゃなくて変態性だとは。
314お前名無しだろ:2012/01/10(火) 18:04:32.97 ID:AnnQwofdi
リカルド体張りすぎだろ
315お前名無しだろ:2012/01/10(火) 18:07:27.90 ID:/i09Dha80
今週のケインのガチトークは最高だった

「子供たちの希望の象徴であるシナにブーイングを送るとき、
それはかつての夢に打ちのめされた負け組たちの退廃を意味しているのだ!

みたいな事を言ってたが、あれは良かったな
316お前名無しだろ:2012/01/10(火) 18:08:57.87 ID:RInjzh5h0
ステマステマ
317お前名無しだろ:2012/01/10(火) 18:09:06.15 ID:E36FN+OD0
>>315
まあ、シナに対するやっかみは昔はあったろうけどな。
318お前名無しだろ:2012/01/10(火) 18:13:54.48 ID:/i09Dha80
そうだけど、ヒールレスラーとてここまでファンに痛烈な事を言ったが、かつてあっただろうか
俺の記憶にはない
319お前名無しだろ:2012/01/10(火) 18:18:28.40 ID:HNSsJWTB0
>>281
ネイチ今もTNA
確かハウスショーに最近動向だったような
320お前名無しだろ:2012/01/10(火) 18:31:12.56 ID:MeYE9zeL0
クレイさん・・・w最高
321お前名無しだろ:2012/01/10(火) 18:35:05.88 ID:oT+DSU0s0
ジェリコ腹筋バキバキに割れてたな
322お前名無しだろ:2012/01/10(火) 18:41:26.48 ID:TQmVDrzc0
>>321
去年のぽっこりおなかが嘘みたいだったなw
323お前名無しだろ:2012/01/10(火) 19:09:44.71 ID:5vchrkVO0
こんなのクレイじゃねぇよ
俺のワクワク感返せ
324お前名無しだろ:2012/01/10(火) 19:10:25.72 ID:qsjvOPCK0
やっぱりダンスの効果があったのかな?ww
325お前名無しだろ:2012/01/10(火) 19:12:07.46 ID:oGtg3KAg0
前の方で語られて炊けど
確かにあのPVとはギャップがありすぎる。
直前にギミックチェンジしたのかな?
326お前名無しだろ:2012/01/10(火) 19:13:24.40 ID:/0UPj9PX0
ジェリコ今回何したん?
327お前名無しだろ:2012/01/10(火) 19:15:20.00 ID:HegwYGqP0
ああいうギミックって本人がノリノリでやったら面白くなるんだよ
今回見てたらめちゃくちゃ楽しそうだったからウケると思うよ
328お前名無しだろ:2012/01/10(火) 19:20:26.42 ID:fjfMNmb00
終盤でシナがジグラー鉄階段ぶつけた時、マジで痛がってたな
HBKみたいになってないか心配
329お前名無しだろ:2012/01/10(火) 19:25:18.19 ID:xPurAWMB0
>>327
そうそう、あそこで少しでも「やらされてる」感じがあったらそこで終わってたよね
これからどうなるかはわからんけど、次には繋げられたと思う
330お前名無しだろ:2012/01/10(火) 19:43:53.10 ID:6w2nVN6Ei
>>326
先週の再放送から涙ぐんで退場
今回もマイクなし

これはヒールだな
331お前名無しだろ:2012/01/10(火) 19:49:25.58 ID:7/8jaayf0
このままジェリコは「先生、みんなが静かになるまで話始めません」みたいな
ウザキャラヒールでいいよ
332お前名無しだろ:2012/01/10(火) 19:50:05.43 ID:oGtg3KAg0
ジェリコはまだ試合しないんじゃないか?

http://www.nikkansports.com/battle/news/p-bt-tp0-20120109-886985.html
333お前名無しだろ:2012/01/10(火) 19:54:01.25 ID:5D80tV1a0
クレイのキャラがFCWにいたスウィート・パピ・サンチェスそのままの焼き直しでドン引き
334お前名無しだろ:2012/01/10(火) 20:11:17.62 ID:fyir7hD/0
クレイはキングコング・バンディ2世になる
そう期待してた時期がありました
335お前名無しだろ:2012/01/10(火) 20:16:18.39 ID:CzTCVo9K0
>>333
まじっすか!
      /⊇∧
  /⊇∧〈( ゚д゚)
`〈( ゚д゚)ヽ ⊂ニ)
 ヽ_と/ ̄ ̄ ̄/ |
  ̄\/___/ ̄ ̄
336お前名無しだろ:2012/01/10(火) 20:20:23.78 ID:npb3hcC10
クレイと一緒に踊ってた女の人の片方ってもしかしてナオミ?
337お前名無しだろ:2012/01/10(火) 20:28:03.70 ID:dpEGAStO0
Cenaシナを応援してるやつはいるか?
338お前名無しだろ:2012/01/10(火) 20:33:18.86 ID:sW71lKko0
いまのストーリーだと、RAWのバックステージではわっさが徘徊してるうえにケインが物陰に潜んでるのか
危険地帯すぎるだろ
339お前名無しだろ:2012/01/10(火) 20:35:07.06 ID:dpEGAStO0
シナってロイヤルランブル誰と戦うのだろうか?
やはりケインか?
340お前名無しだろ:2012/01/10(火) 20:38:41.31 ID:edmk3JDwO
しかしクレイのジョバーにホーキンスはどうよ?
ただでさえタッグ戦線で中々プッシュしてくれないと不満持ってんのにこれは…
解雇させるつもりなんかな?
341お前名無しだろ:2012/01/10(火) 20:44:38.67 ID:kjciShIX0
ブローダスクレイがぶっ壊れたぞ、誰か弁償しろ。
342お前名無しだろ:2012/01/10(火) 20:53:02.79 ID:sExwYWPY0
クレイ頑張ったなw
意外と楽しそうにダンスやっててめっちゃ笑ったわww
あのプロモで散々引っ張ってたから、想定外もいいとこだった。
ウケるかは分からんけど、インパクトだけは確実にあったなw
343お前名無しだろ:2012/01/10(火) 20:53:46.10 ID:hfze/OT20
クレイはノリノリだったし面白そうだけど誰と絡んでいくんだ
344お前名無しだろ:2012/01/10(火) 21:11:17.69 ID:B87KTO/N0
今週は“意外に面白かった”回ではなかろうか。クレイしかり、タイヤ交換に精を出すライダーしかり。
345お前名無しだろ:2012/01/10(火) 21:15:44.49 ID:sExwYWPY0
そういやスワガー対パンクがなかなか良かった。
終わり方はあれ?って感じだったけど、RAWであれぐらいちゃんとした試合は久々に見たかも。
てかスワガー急に強くなったな。やっぱり干されてたんかね。
346お前名無しだろ:2012/01/10(火) 21:16:14.26 ID:8UjlIXu00
シナとケインのメインストーリーが面白いし
クレイ、わっさ、リカロド、ザック、ジェリコ泣き芸など笑える所が多かった

密かにエースの俺はリトルジミーじゃない、ビッグジョニーだ(ニッコリ
が面白かった
347お前名無しだろ:2012/01/10(火) 21:23:10.64 ID:OuByZ7cd0
クレイの試合はどうだったの?
348お前名無しだろ:2012/01/10(火) 21:23:33.37 ID:5RHJPnfa0
ザックのビビりながらのタイヤ交換はホラー映画ぽくてすげー良かったです。
349お前名無しだろ:2012/01/10(火) 21:35:45.51 ID:xjZHpjQ40
>>347
スカッシュマッチ、いつものボディプレスで決着
350お前名無しだろ:2012/01/10(火) 21:36:26.98 ID:sHihMq4R0
ジェリコ、ランブル戦もこのキャラで出ないかなw
351お前名無しだろ:2012/01/10(火) 21:42:24.05 ID:OuByZ7cd0
>>349
今日は顔見せみたいなもんか
352お前名無しだろ:2012/01/10(火) 21:48:21.57 ID:sAcO48Hg0
シナ ケイン パンク ジェリコ オートン デルリオで6人ヘル戦やってほしい
353お前名無しだろ:2012/01/10(火) 21:54:01.81 ID:bFAw+QOv0
( ;∀;)イイハナシダナー
354お前名無しだろ:2012/01/10(火) 21:55:35.54 ID:0fFFyg6g0
ジェリコはあと5年くらいこの路線続けるべき
355お前名無しだろ:2012/01/10(火) 22:01:14.18 ID:0PvWOLwr0
heavy Dかよ>クレイ
356お前名無しだろ:2012/01/10(火) 22:04:06.69 ID:sW71lKko0
今のジェリコだとテイカーの対戦相手にはならないだろうな
鐘の音とともに場内が暗転しても、あの衣装が光ってたら台無しだもん
首切りポーズで威嚇しても笑ってそうだし
357お前名無しだろ:2012/01/10(火) 22:04:28.38 ID:RInjzh5h0
このクレイも悪くは無いな
358お前名無しだろ:2012/01/10(火) 22:06:44.92 ID:en9a1anE0
今のジェリコは泣き芸だろう
何されてもおまえは俺に負けて引退するんだ悲しいよ(´;ω;`)
みたいに泣いてたらいい
359お前名無しだろ:2012/01/10(火) 22:18:24.30 ID:Je7CxFHOO
ホーキンス投げる時スープレックスベイベーって言ってなかった?
面白かった
360お前名無しだろ:2012/01/10(火) 22:23:41.75 ID:DHfkjWFI0
>>356
想像したらワロタwww
361お前名無しだろ:2012/01/10(火) 23:03:19.80 ID:OrOCoF/gi
>>299
dくす。
今日ここ伸びたね
362お前名無しだろ:2012/01/10(火) 23:03:53.57 ID:pHHYQIkq0
>>356
確かにひどいw
363お前名無しだろ:2012/01/10(火) 23:29:34.35 ID:xjZHpjQ40
完全にRAW was JERICO
364お前名無しだろ:2012/01/10(火) 23:37:02.61 ID:kjciShIX0
>>328
しばらくうめきながら、
「えーと、どこが痛いことにしようか・・・」
って感じに見えたが。
365お前名無しだろ:2012/01/10(火) 23:41:36.17 ID:ExiICmSUO
最初?だったけれどもクレイの所何回も見てしまうww
366お前名無しだろ:2012/01/10(火) 23:42:19.49 ID:OrOCoF/gi
ゴールダストの中身はじめてみたは
367お前名無しだろ:2012/01/10(火) 23:52:47.27 ID:EtrqCtpj0
ゴールダストがLOSTの主人公に見えて仕方ない
368お前名無しだろ:2012/01/11(水) 00:03:09.16 ID:fEkHTdCcO
個人的にクレイは殿堂入りだ
369 [―{}@{}@{}-] お前名無しだろ:2012/01/11(水) 00:05:32.13 ID:6atEb/sOP
まさか、ダンスのトレーニングの為に暫く出て来なかったのか?
370お前名無しだろ:2012/01/11(水) 00:09:26.84 ID:V/DSX2fLO
エッジと4ホースメンがHoFか〜
371お前名無しだろ:2012/01/11(水) 00:09:41.36 ID:UgUF3IwQ0
踊りだけならコズロフのがうまいし
むしろメンタルトレーニングだろう
踊りながらのあの笑顔がかわいい
372お前名無しだろ:2012/01/11(水) 00:16:58.38 ID:++DMlwSMO
エッジの復活は二度とないことが確定したか…寂しいな
373お前名無しだろ:2012/01/11(水) 00:41:36.24 ID:M1SmRcZj0
>>372
はあ?
374お前名無しだろ:2012/01/11(水) 00:57:52.05 ID:d57pd0VL0
エッジを今年殿堂入りさせちゃうってことは来年のトロント開催はなくなったかな
これでダラス(カウボーイズ・スタジアム)かルイジアナ(スーパードーム)の二択か
375お前名無しだろ:2012/01/11(水) 01:11:54.51 ID:nF+sRO540
>>372
他所で復帰する可能性はある
376お前名無しだろ:2012/01/11(水) 01:13:27.85 ID:9swo7BK+0
ところでマッキンとスワガーの現状は?
377お前名無しだろ:2012/01/11(水) 01:23:55.18 ID:enA5eXOI0
首の怪我でドクターストップ掛かって引退した人が復帰するわけない。
試合したら命の保証ないって言われてるんだから。

>>376
スワガーは今までのジョバーっぷりが嘘のようにRAWで妙にいい試合してた。
マッキンは負けたら解雇→負け→クビ→勝ったら雇ってくれ→負け。
しばらくループしそう。
378お前名無しだろ:2012/01/11(水) 01:33:07.35 ID:sZSge6qw0
スワガー期待してるんだけどな。
やっぱり大型のレスラーは必要だよ。
パンクとか嫌いじゃないが、やはりこじんまりとしているからな。
379お前名無しだろ:2012/01/11(水) 01:36:29.73 ID:SXrjPUx/0
スワガーってほっそり体型だけどバティスタと並んでもデカク見えた
オーラや筋肉でトップスターに及ばなくても上背があるだけで見劣りしないから得してる

アメドラやジグラーは地力の強さは感じるけどやはりチビだと迫力が足りない
380お前名無しだろ:2012/01/11(水) 01:36:50.78 ID:X/CsP3C1O
クレイはウーソズと、トゥークールみたいに3人で踊ってほしいw
381お前名無しだろ:2012/01/11(水) 01:37:23.84 ID:9swo7BK+0
スワガーはでかいくせにレスリング技術で見せる技巧派レスラーを目指してほしい
今までよりレスリング選手っぽい戦い方をしてほしいな
382お前名無しだろ:2012/01/11(水) 01:40:27.78 ID:Tkqkuqy/0
エッジ殿堂入りおめでとう!
華やかなイメージの反面、長い下積み、度重なるケガ、離婚・浮気などのスキャンダル、と人一倍苦労していた印象がある
初めて王座を手にしたとき、ヒールにも関わらず号泣していたのも記憶に残ってる

まだまだプロレス続けられる年齢での引退は正直寂しいけど、エディやベノワのような、愛するレスラーたちの悲しい最期はもう見たくない

ありがとうエッジ
決してロックやシナのように団体を代表するような脚光を浴びるポジションではなかったけど、誰よりも人間臭さを感じさせてくれた貴方が本当に大好きでした

これからはエッジとしてではなく、アダム・コープランドとして愛する人たちとともに誰よりも幸せな人生を過ごしていってください

本当に、長い間お疲れ様でした
夢と感動をありがとう
383お前名無しだろ:2012/01/11(水) 01:50:48.91 ID:x7D6eAKr0
キモい
384お前名無しだろ:2012/01/11(水) 01:56:28.80 ID:u0q1eQ6BO
怖い
385お前名無しだろ:2012/01/11(水) 02:01:33.22 ID:53bcd2680
まさかエッジがテイカーやハンターより先に殿堂入りすることになるとは・・・
386お前名無しだろ:2012/01/11(水) 02:17:27.88 ID:UF3WoffE0
殿堂入りの若年化が進んでる印象。別にいいけどね。
387お前名無しだろ:2012/01/11(水) 02:19:54.13 ID:QKsdvCSl0
エディとサニーが殿堂入りした時点で年功序列ではないってことね
388お前名無しだろ:2012/01/11(水) 02:54:04.53 ID:q9FOAySY0
大成後のエッジの代表試合はミック戦かシナとのTLC戦だろうか
なんにせよ「SDの主役はエッジ」ってくらい07〜08は毎週輝いてたな

まあ05では二軍呼ばわりしてたんだがw
389お前名無しだろ:2012/01/11(水) 03:08:19.91 ID:n/3K3O9v0
テイカーとハンターは今年で引退しそうだな
ロック、ケイン、ヘンリー、ビックショーあたりもそろそろ引退しそうだ
390お前名無しだろ:2012/01/11(水) 03:09:20.53 ID:enA5eXOI0
JRのお気に入りとか、器用貧乏って、ずっと言われてたもんな。
391お前名無しだろ:2012/01/11(水) 03:16:27.87 ID:rLiAQnOr0
ケイン何かに似てると思ってたら、ロードオブザリングのキモイ奴に似てるんだな。
392お前名無しだろ:2012/01/11(水) 03:23:53.54 ID:9swo7BK+0
マッキンタイア→オーランド・ブルーム
バレット→スタローン


他に似てる人は?
あと似てる人じゃないけどジグラーはモロ体育会系って感じだな
393お前名無しだろ:2012/01/11(水) 03:28:51.52 ID:QjihtoGS0
>>392
似てない
眼科池
394お前名無しだろ:2012/01/11(水) 03:49:11.40 ID:vEIQopMl0
ジグラー=小さいシッド・ビシャス
コーディ=そんなの関係ねぇ
ミズ=林家たい平
シナ=マーク・ウォールバーグ
395お前名無しだろ:2012/01/11(水) 04:08:14.70 ID:eOWOaf+F0
>>394
最後以外は合ってると思う
396お前名無しだろ:2012/01/11(水) 04:18:30.54 ID:enA5eXOI0
ジグラーはアメリカの学園モノ映画に出て来がちな
アメフト部の嫌なやつって感じのツラしてるよなw
397お前名無しだろ:2012/01/11(水) 04:41:41.59 ID:mJJ/iTWbO
ジグラーはマルフォイだろ
398お前名無しだろ:2012/01/11(水) 04:56:10.91 ID:tHMiKMJG0
キャメロンとナオミが数か月前にFCWで全身タイツ着て踊りまくってんなぁと思ったらクレイへの布石だったのか・・・www
この二人に振り回されるサクストンがおもしろかったんだけどなぁ・・・
キャメロンとナオミも昇格扱いなんかな?試合とかするんだろうか・・・
399お前名無しだろ:2012/01/11(水) 05:16:48.15 ID:xvc9s2kk0
クレイに隠れがちだけどリカルドにも驚いた。
デルリオが休んでても、スキットやってフィニッシャー受けるとは思わなかった。
400お前名無しだろ:2012/01/11(水) 07:30:12.51 ID:eSbxXfPu0
>>374
前からカウボーイズ・スタジアムの噂が流れてたよね
30はメットライフ・スタジアムなのかな
401お前名無しだろ:2012/01/11(水) 07:32:53.35 ID:/FrTAGr/0
RAW視聴者数また後半減少しかも400万人割れの異常事態
BCS決勝とぶつかったから悪いのは仕方ないにしても去年の同じ条件の日と比べても悲惨
2012年1月9日(BCS決勝と激突)−前半4.096m、後半3.920m
2011年1月10日(BCS決勝と激突)−前半4.549m、後半4.651m
402お前名無しだろ:2012/01/11(水) 08:13:06.39 ID:A81kYfou0
スワガーはストレッチ技止めたらもっと試合が良くなりそうなんだけどなー
しかしカウント2でわざと終わらせたのはどういうアングルなんだ
403お前名無しだろ:2012/01/11(水) 08:21:55.29 ID:fZAIY8YS0
俺はいつまでもEdgeheadsだ!
404お前名無しだろ:2012/01/11(水) 08:29:35.30 ID:hRm5feGXO
先週のSDは1.8の事 ブライアンヒールターンするのか楽しみやわ
誰かが乱入しそうだなwマッキンクビにしないでな
405お前名無しだろ:2012/01/11(水) 08:31:08.42 ID:Tx/6qzjA0
スワガーは実はレスリングができないアマレスキャラとしてガットレンチを使いまくってほしい
アマレスの強豪出身にも関わらずグラウンドを避けて投げ技を多用するスコット・スタイナーのように
406お前名無しだろ:2012/01/11(水) 08:32:45.79 ID:dRhIUADXO
昔の今のバランスよくって感じだな>HOF
しかしホースメンってことはベノさん含むの…?
407お前名無しだろ:2012/01/11(水) 08:53:23.69 ID:O8pnoFXmO
殿堂エッジが決まったのは嬉しいが
これで今年のロックの殿堂入りは無くなったということだな
408お前名無しだろ:2012/01/11(水) 09:12:56.69 ID:mJJ/iTWbO
スワガーのアマレステクニックがパネーな

てか先生スライディングし過ぎ
栗みたいに武藤ライガー現象起きるからあんまりしないほうがいいぞ
409お前名無しだろ:2012/01/11(水) 09:26:19.56 ID:QY06iANC0
ルー・テーズとNWAを語るスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wres/1326233926/
410お前名無しだろ:2012/01/11(水) 09:43:43.28 ID:BSmzMeNd0
クレイがランブルに出たら
キングの「タクシーを呼べ」がまた聴けるかも?
411お前名無しだろ:2012/01/11(水) 09:56:03.81 ID:NP+WYyxo0
スカパーでJ SPORT以外に何契約してる?

J SPORTがえらべる15とかで選べるようになれば毎月の料金抑えられるんだけどなぁ。
412お前名無しだろ:2012/01/11(水) 10:24:34.02 ID:gozYNc5q0
>>398
ナオミ、NXT3期で一番試合が好きだったから期待してたんだけど、まさかダンサーとしてデビューとはね....。
413お前名無しだろ:2012/01/11(水) 10:30:02.64 ID:56aVDloh0
ロック様はいつ殿堂入りするんだろうな。
414お前名無しだろ:2012/01/11(水) 10:37:43.21 ID:UF3WoffE0
クレイはマレラに次ぐ新たな出落ち枠になるか?
415お前名無しだろ:2012/01/11(水) 11:12:37.88 ID:zm/X/wKx0
>>411
プロ野球セット一択だな
シーズン中は重宝するぞ
416お前名無しだろ:2012/01/11(水) 11:29:20.37 ID:dLZxmRp20
オタンガさんがグビグビする所でどうしても笑ってしまう
417お前名無しだろ:2012/01/11(水) 12:02:08.48 ID:8sSw0GGoO
>>411
G+、GAORA、テレ朝ch、サムライTV
418お前名無しだろ:2012/01/11(水) 12:04:32.86 ID:T1eqR0mXi
チャンネル高くないですか?
毎月どれくらい払ってるんですか?
419お前名無しだろ:2012/01/11(水) 12:14:33.57 ID:phwcojE10
オートンは視聴率キラー、パンクも視聴率キラー、大キャンペーンをやったジェリコ復帰も結局酷い視聴率
好調だったSDもヘンリーが王座失ったとたん元通り
結局オタ受け狙うより素直に子供向けのジョンシナ悪者退治ショーやれってことか
420お前名無しだろ:2012/01/11(水) 12:36:20.87 ID:hRm5feGXO
>>419
まあ…SDはブライアンだから少し落ちるのはしゃーないか RAWは新しいスターが出て来ないかぎり視聴率は上がらないかもな
421お前名無しだろ:2012/01/11(水) 12:58:56.72 ID:NPrUjEw40
ブライアンお方向性は有ってるの?

前の入場曲の時はえれぇカッコ良かったのに
422お前名無しだろ:2012/01/11(水) 13:00:39.61 ID:NPrUjEw40
お→の
有ってる→合ってる

怪文失礼
423お前名無しだろ:2012/01/11(水) 13:06:11.01 ID:Mnvnc/GX0
ブライアンとかパンクみたいなチビで地味を押しても無駄なんだよ
身体能力で遥かに上のエディやベノワでもあの程度だし
424お前名無しだろ:2012/01/11(水) 13:06:48.77 ID:q3uT/ZYd0
エッジ、ショーン帰ってこい
425お前名無しだろ:2012/01/11(水) 13:08:17.34 ID:q3uT/ZYd0
パンクの過大評価は、異常
パンクは、ヒールしろ
426お前名無しだろ:2012/01/11(水) 13:17:21.80 ID:Mnvnc/GX0
パンクのやってるプロレスは日本的と言うか小手先プロレスなんだよな
多彩で器用なんだけど一つ一つの技が小手先でメリハリもない
パンクの小手先プロレスを見るならロックがただ殴ってるだけの場面を見る方がええわ
427お前名無しだろ:2012/01/11(水) 13:23:09.88 ID:dLZxmRp20
01年のロイヤルランブル前のRAWSDは今と比べると凄いな
428お前名無しだろ:2012/01/11(水) 13:36:18.49 ID:edOaEkN5i
次のPPVってRRだよな?なんか盛り上がりに欠けてる気がするんだが。
429お前名無しだろ:2012/01/11(水) 13:42:25.44 ID:UF3WoffE0
何か懐古廚が沸いてきたな。
430お前名無しだろ:2012/01/11(水) 13:56:04.01 ID:NPrUjEw40
パンクは嫌いじゃ無いけど、確かに過大評価では有ると思う。

それに人気さえ有れば、誰でもスーパーヘビー級でトップ取らせるのも無理過ぎ。

好き嫌いは別として、ヘンリーやショーを軽々担いで余裕でAA決めるシナの怪力は凄い。

現状では現実的じゃないが、キッチリ階級分けしないと体格負けが一番になれない世界になってしまうと思う。
431お前名無しだろ:2012/01/11(水) 14:06:36.48 ID:M1SmRcZj0
パンクは見た目が汚い

汚物
432お前名無しだろ:2012/01/11(水) 14:28:41.73 ID:dRhIUADXO
たしかに顔は決して悪くないのにあのタトゥーの量がなw

やっぱ身長ってデカイな
433お前名無しだろ:2012/01/11(水) 14:29:12.43 ID:NPrUjEw40
懐古厨というか、いつまで絶頂期の話引き摺ってんだよ…て思う事は有る。
絶頂期という一定の期間に比べれば、過去も未来も下なのは当たり前。

それをいつまで比較しても今を楽しめないだけ。
仮に、今後更に上になったとしたら、今度はその時と比較し続けて現状を嘆き続けるのかねな?
434お前名無しだろ:2012/01/11(水) 14:36:39.93 ID:1VxQ3a+S0
パンクはやってることヒールだったのにファンが持ち上げてベビーになったよな

パンクはとりあえずロン毛に戻って教祖やってるのが一番輝いてた
435お前名無しだろ:2012/01/11(水) 14:37:47.68 ID:lZoEX5YSO
パンク批判、シナ批判している奴に質問なんだが、一体誰がチャンプだったら納得するわけ?
436お前名無しだろ:2012/01/11(水) 14:39:39.21 ID:M1SmRcZj0
>>435
クレイ
437お前名無しだろ:2012/01/11(水) 14:39:46.53 ID:fK3VFDGlO
JTG
438お前名無しだろ:2012/01/11(水) 14:41:04.57 ID:rv2kCm4q0
去年と一昨年RRの序盤を賑わせたパンク、ジグラー、モリソン辺りが今年は出なさそうで寂しい

と書いたところで二年連続ダブルヘッダーをこなすジグラーが思い浮かんだ
439お前名無しだろ:2012/01/11(水) 14:41:59.34 ID:rY9DVkCZ0
>>434
アメリカのプロレスを見る大人層って、やっぱりちょいワル系がいいのかね。
シナだとちょっとヒーロー過ぎてダメとかそんな感じなんだろうか。

>>435
どっちの批判もしていない人間からすると、シナ一択だと思うんだがね。
Nexusとの一連の流れはとても面白かった。
バレッドにTLCで椅子の滝を食らわせたときのあのすっきり感と言ったら!
440お前名無しだろ:2012/01/11(水) 14:49:01.53 ID:M1SmRcZj0
>>435
リカルド
441お前名無しだろ:2012/01/11(水) 14:53:17.00 ID:Mnvnc/GX0
シナはあのダサイテンプレを止めたらいいのにな
ベホマも止めてパクリでいいからハルクアップをやればいいのに
見えてない()
442お前名無しだろ:2012/01/11(水) 14:56:49.78 ID:5HxDcE1M0
シナはスーパースターじゃなくてスーパーヒーローだからなぁ
443お前名無しだろ:2012/01/11(水) 14:57:34.45 ID:M1SmRcZj0
>>435
ケイン
444お前名無しだろ:2012/01/11(水) 14:59:42.10 ID:1VxQ3a+S0
>>435
若手でもベテランでも構わないがストーリーをしっかりしてほしい

チャンピオンになったとたん無双したりキャラのイメージ崩壊したりは勘弁

その人にあった勝ち方、ストーリーの組み立てしたらジグラーでもコーディでも最高王座にふさわしいと思うし

PPVのごとに対戦相手変わって同じような勝ち方して終わったらそいつとは絡まなくなるとか意味がわからない


445お前名無しだろ:2012/01/11(水) 15:02:50.43 ID:Ns1yumU5O
パンクVSスワガー、ペプシバイスへ移行中にまさかのゴング。
中途半端だなぁと思ってたら、裁いてたのが新人レフェリーなのね。いきなりガチミスとは可哀想に。
446お前名無しだろ:2012/01/11(水) 15:11:35.43 ID:+TPby8M60
シナとパンクならシナの方がいい
それよりライダーはUS王座の防衛戦やらないのか?
447お前名無しだろ:2012/01/11(水) 15:13:18.79 ID:HacDBkCq0
何度もリプレイしてたからミスじゃないはず
RRでビッキー介入負けフラグだろ
448お前名無しだろ:2012/01/11(水) 15:19:03.76 ID:M1SmRcZj0
パンクはペプシに転職した方が良いな
449お前名無しだろ:2012/01/11(水) 15:34:50.87 ID:53bcd2680
>>446
微妙なIC・US王者こそ防衛戦が組まれず長期政権になることが多いよなw
450お前名無しだろ:2012/01/11(水) 15:42:16.86 ID:NPrUjEw40
シナはパイパーにビンタされてTシャツが黒くなってケインに誘われて、ヒールターンするなら今しか無い。

ケインに「シナ…サックス」言われてる時のあのマジ顔にうっすらアイライン入れて笑わなくなれば、かなり迫力有るヒールになると思う。

で、ぶっちゃけロックに勝たなきゃいけない訳だし、ヒール化してNODQ戦でメチャクチャやれば、シナが勝っても「まともにやればロックが勝った」と言えるし、暫くヒールやってからベビーターンすればグッズの売上も爆発するんじゃない?
451お前名無しだろ:2012/01/11(水) 16:15:35.51 ID:x7D6eAKr0
というかロック戦に向けて今ヒールターンの布石を打ってるんだろ
で終わったら握手でもしてあっさりベビーに戻ると思う
452お前名無しだろ:2012/01/11(水) 16:18:05.48 ID:eSbxXfPu0
まあロックに勝ったらブーイングの嵐なんだろうな
453お前名無しだろ:2012/01/11(水) 16:27:24.59 ID:ZFtsuMhT0
>>452
メインイベントだろうが何だろうが、第3者が乱入してきて、
その迎撃をシナロックでやって最後は大団円、ってのが見えるんだが。
454お前名無しだろ:2012/01/11(水) 16:30:02.68 ID:NPrUjEw40
ブーイングは「はいはい、スーパーシナ様ね」って反応でしょ?

もうブーイングすら起きないくらいメチャクチャやってくれれば…


まぁ、PGが許さないか。
455お前名無しだろ:2012/01/11(水) 16:45:02.37 ID:NPrUjEw40
>>453
やばい

俺にも見えた…
456お前名無しだろ:2012/01/11(水) 17:05:14.61 ID:Mnvnc/GX0
レッスルマニアぐらい王道で大団円でいいよ

意外性を狙っても絶対に外すって
457お前名無しだろ:2012/01/11(水) 17:05:48.77 ID:/FrTAGr/0
裏のBCSは視聴者2421万4000人、去年より15%ダウンしかもワンサイドゲーム
そのうえ他の局も再放送が多かったのに、RAWの視聴者は去年のBCS決勝の日よりかなり少なく
しかもパンク、ジェリコ、シナ、ケインの出た後半のほうが前半より少なかった
今のRAWは王者はパンクと言ってもスタートの宣伝にもパンクは出ずオープニングもエンディングもシナだから
シナのショーだし、去年はシナはBCSのコイントスに出てRAWにはビデオ出演だったのに今年よりましだったんだから
シナも本格的に飽きられてきたか、相手のケインがつまらないかの気がする
458お前名無しだろ:2012/01/11(水) 17:11:34.86 ID:8gqx87JM0
>>452
WMはファミリー客やライト層も多いからMITBのパンク戦よりはマシに収まるんじゃね
NYやシカゴの中規模会場(5千〜1万人)でのブーイングが一番ひどい
カナダやイギリスもプオタ率高いがシカゴNYには及ばない

一番ひどかったのは旧ECWアリーナ(1千人)でのブーイング
あれに比べたらWM18のロックへのブーイングなんて可愛いもんだ
459お前名無しだろ:2012/01/11(水) 17:21:23.72 ID:0AzZxB+S0
>>458
ECWワン・ナイト・スタンドは良かっただろ
アレほどのものは逆に気持ちいいなww
460お前名無しだろ:2012/01/11(水) 17:22:35.42 ID:hRm5feGXO
>>457
RAWはまだシナやったら視聴率とれると勘違いしてるからねえ〜スーパーショーやめて
昔見たいにすればいいのに 今の路線は限界見たいやしね
461お前名無しだろ:2012/01/11(水) 17:22:58.72 ID:M1SmRcZj0
シナの指チョンでロック負けの王道で良いよ
462お前名無しだろ:2012/01/11(水) 17:23:37.52 ID:0oRx2+Fz0
パンクはTシャツ着てるとかっこいいのに脱いだとたん一気に中堅臭くなるよな

>>456
それが一番つまらないのはwweもちゃんと分かってるだろ
大団円ならシナがめちゃくちゃやってくれた方が絶対面白い
463お前名無しだろ:2012/01/11(水) 17:32:51.12 ID:+xnjzCLo0
>>456
フィンガーポーク・オブ・ドゥームのことか

レッスルマニアで意外な結末だったのって17のバッドエンドぐらいしか思いつかないけど
あの時はWWFの株価が急落したらしいね
464お前名無しだろ:2012/01/11(水) 17:36:11.52 ID:Tkqkuqy/0
とりあえずパンクはもっと身体鍛えろ
一概にマッチョがいいとは言わんが身体汚なすぎ
エースが王者のほうがよっぽど説得力あるわ
465お前名無しだろ:2012/01/11(水) 17:42:38.15 ID:RYmmgKCJ0
>>456
でもWWEにとっての王道って去年のWMのラストみたいなことでしょ。
今年もあんなだと思うと・・・
466お前名無しだろ:2012/01/11(水) 18:05:34.57 ID:9aYsYCBf0
パンクはマイク爆弾してトップに上がっていくかって時が一番おもしろかったな
今もマイク爆弾は面白いんだけど、なんなんだろうな小物感があるよな
通常時は小物感あっても勝つか負けるかのハラハラ感あったけど
ミッドカードに押しやられるとなんか前座にしか見えんのだよな
あと決め技がなぁ

でも好きだよ
467お前名無しだろ:2012/01/11(水) 18:13:20.70 ID:Ni+hOh//0
マイクは好きなんだがなぁ・・・パンク
468お前名無しだろ:2012/01/11(水) 18:20:59.10 ID:HTKPHQlA0
思ったんだがシナにケインの鉄仮面被せて洗脳したってことにしてヒールってのじゃ駄目なのかね?
で、レッスルマニアでロックが洗脳解いてやるみたいな感じで即ベビーに戻す感じで
これなら短期ヒール可能じゃないか?
469お前名無しだろ:2012/01/11(水) 18:23:09.28 ID:9aYsYCBf0
エッジがWMが来年カナダ開催と噂される中なんで今年殿堂入りなんだろうって考えたら
「史上最年少殿堂入り」の肩書を捧げるためだろうね
もし来年殿堂入りだったらエディと同じ年齢での殿堂入りで史上最年少にはならない
WWEにとっても史上最年少殿堂入りを捧げたいほどの功労者だったんだな
470お前名無しだろ:2012/01/11(水) 18:25:44.51 ID:uDPkF/Wg0
>史上最年少殿堂入り
サニー「・・・」
471お前名無しだろ:2012/01/11(水) 18:31:00.17 ID:RYmmgKCJ0
年に1人はインパクトのある人入れないといけないだろうしね
回が進むほどにそういう人は減っていき、殿堂入りの人選は微妙になっていくだろうし
472お前名無しだろ:2012/01/11(水) 18:33:05.01 ID:Tkqkuqy/0
正直エッジはHBK並みにWWEに貢献したと思ってる
473お前名無しだろ:2012/01/11(水) 18:37:11.09 ID:uDPkF/Wg0
ロックストンコ級のスターにはなれなかったけど貢献度はロック以上といってもいいかも
ブレットHBKテイカー以上に貢献してるかといわれれば厳しいけど
474お前名無しだろ:2012/01/11(水) 18:40:40.93 ID:Tkqkuqy/0
俺は2002年から観始めたからわかんないんだけどブレットハートってそんなにWWEに貢献したの?
475お前名無しだろ:2012/01/11(水) 19:08:59.56 ID:WdEZ4jsZ0
特集や記録だけ見てるとブレッドは凄い
タイプ的には、ストンコの媚びない部分を二倍濃くした感じ
476お前名無しだろ:2012/01/11(水) 19:13:36.61 ID:V/DSX2fLO
>>471
俺的にマスカラス殿堂入りが既にインパクトあったけどな
477お前名無しだろ:2012/01/11(水) 19:21:51.62 ID:uDPkF/Wg0
しかしエッジを目玉にしたってことはサベージの殿堂入りは見送られたんだろうか
せっかくWWEと和解してたんだし去年サベージが存命のうちにHOFに表彰しておけばよかったのに
でもそれだとHBK殿堂入りと被るからやっぱり難しいな
478お前名無しだろ:2012/01/11(水) 19:25:54.35 ID:ImGESZ+a0
エッジは一時代築けたよな。
479お前名無しだろ:2012/01/11(水) 19:29:20.40 ID:eSbxXfPu0
顔出すときは
Ladies and gentlmen, please welcome!
The WWE Hall of Famer and The Rated-R Superstar... EDGE!!!!!

になるのか…違和感マックスww
480お前名無しだろ:2012/01/11(水) 19:32:56.37 ID:9Z+alRKy0
外国のファンもよく追いかけておりますね
WWE(当時はWWF)で試合していた時期があったからなのだが
http://twitter.com/#!/xLoricidexDoomx/status/156670257799507969
481お前名無しだろ:2012/01/11(水) 19:43:22.16 ID:ImGESZ+a0
>>479
またチメルの声裏返りが聞きたいw
482お前名無しだろ:2012/01/11(水) 20:39:08.72 ID:XjUppcFT0
ライアン身体かっこよ過ぎてわロタ
483お前名無しだろ:2012/01/11(水) 20:42:51.07 ID:enA5eXOI0
昼間の話題ではあるけど、度々負けるか、もうちょい苦戦してれば、
シナはキャラとか変えなくてもブーイングは起きないと思うんだよな。
シナで一番嫌がられてるのは、中堅やそれ以上の相手に対してもスカッシュマッチやるとこと、
それにより大半の試合でやる前から結果が見え見えなところなんだしさ。
まあこれはシナ自身が悪いというより、使い方が悪いということなんだけど。
484お前名無しだろ:2012/01/11(水) 20:52:59.94 ID:3B0JRrDF0
クレイくそわろたwww
でもでかキャラであんだけコミカルな奴もなかなか居なかったから面白いと思う
ただ衣装どうにかしろよ....w
ダンマッフみたいな感じにしろww
485お前名無しだろ:2012/01/11(水) 21:04:04.65 ID:V/DSX2fLO
>>484
でかキャラって必ずコミカルキャラは通ってるような…w

てことはクレイもいずれは無双キャラになるのか…?
486お前名無しだろ:2012/01/11(水) 21:10:15.14 ID:9l2WQ/rcO
シナはザック襲撃でヒールターンだろ
多分
487お前名無しだろ:2012/01/11(水) 21:23:14.49 ID:N7TGsi3FO
いつまでも怪物系キャラをテイカー、ケイン、大塩、ヘンリーばかりに頼ってばかりいられないよな。四人ともそう長く現役で居られるわけではないだろうし…。

クレイは今年32歳と比較的若いし、新たな怪物系キャラとしてブレイクしてもらいたいものだ。
488お前名無しだろ:2012/01/11(水) 21:37:21.91 ID:/FrTAGr/0
むしろクレイはフォーリーみたいにファンカサウルス、クレイ、Gリラの3役でランブル参戦してほしい
489お前名無しだろ:2012/01/11(水) 22:12:02.00 ID:tHMiKMJG0
>>488
Gリラのギミックわかっててレスしてるなら言ってみろ
490お前名無しだろ:2012/01/11(水) 22:17:26.65 ID:nAXNY1Rz0
491お前名無しだろ:2012/01/11(水) 22:20:55.67 ID:3B0JRrDF0
もうパパイヤ鈴木にしか見えない
492お前名無しだろ:2012/01/11(水) 22:37:26.80 ID:k5srxxqO0
とりあえずデビアシとマッキンどうにかしてくれ。
プロレス上手いのにかわいそうだ。
493お前名無しだろ:2012/01/11(水) 22:40:20.79 ID:T1eqR0mXi
日本に連行しようぜ!
494お前名無しだろ:2012/01/11(水) 23:40:32.13 ID:ebjiiIcgO
クレイの曲がもうiTunesで配信されてる
495お前名無しだろ:2012/01/11(水) 23:58:40.85 ID:0oRx2+Fz0
>>492
デビアシはフニコと抗争っぽい
まあマハルのときみたいに踏み台にされるかもしれないけど
マッキンは今週も負けてスリーアウトだけど、ロングと何もスキット組まれてなかったね
496お前名無しだろ:2012/01/12(木) 00:06:31.45 ID:0RKfRRJgO
ザックとシナがタッグ王座
497お前名無しだろ:2012/01/12(木) 00:07:16.39 ID:0RKfRRJgO
もうちょとでRKO
498お前名無しだろ:2012/01/12(木) 00:10:18.68 ID:FVNAfExV0
エッジはECWワンナイトスタンドでのクソ野郎っぷりが最高だった
499お前名無しだろ:2012/01/12(木) 00:11:55.45 ID:/0hY+CWmO
マッキンはクレイのダンサーとしてターンが濃厚。
スポイラーより。
500お前名無しだろ:2012/01/12(木) 00:26:49.92 ID:MfwDBbxC0
>2010年におけるシナのグッズの売り上げは1億600万ドルに及ぶ

これやばいなw
2011はちょっと落ちてるかもしれんが
501お前名無しだろ:2012/01/12(木) 00:55:50.13 ID:yyh4dZOjO
>>500
やべぇwww
そりゃテンプレベホマでもしゃーねーわ
502お前名無しだろ:2012/01/12(木) 01:05:59.50 ID:tsa2lxsI0
>>499
マッキン…
一時はジグラースワガーと次世代を盛り上げてくれると思ってたのにorz
503お前名無しだろ:2012/01/12(木) 01:07:49.75 ID:0RKfRRJgO
レスナー復帰したらトップレスラーだな
504お前名無しだろ:2012/01/12(木) 01:13:24.33 ID:TxnjD+yW0
WWEの歴代マーチャンダイジング売上でもホーガンとシナは別格らしいからなあ
505お前名無しだろ:2012/01/12(木) 02:46:51.49 ID:ceTVKjo30
1位ストンコ、2位シナ、3位ホーガン、4位ロックだっけ?
最近のシナグッズはCMパンクグッズに抜かれたって聞いた気もするけど
それでもシナグッズだけで100億円ってすごい
506お前名無しだろ:2012/01/12(木) 03:26:43.69 ID:i9jTQ4a20
ストンコはTシャツを売っただけじゃん。それが凄いんだけど…
彼の売り上げは、少し誇張されてる気がする

シナは言う事ないだろ。WWEは営業利益ではいまが全盛期で、
グッズ売り上げの大半を彼が叩き出してるんだから

またホーガンの時代は、グッズを売る方法が洗練されてなかったから、
いまと単純に比較するのは無理じゃねーかな
507 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/01/12(木) 05:05:02.48 ID:ubHwuXYrO
>>506←面倒くさい奴だなw
508お前名無しだろ:2012/01/12(木) 06:26:36.62 ID:cb8qPGYu0
>>458>>459
ワンナイトスタンドは会場が一色になっていていい雰囲気だった
「SAME OLD SHIT」「YOU STILL SUCKS」「THANK YOU EDGE」とか
チャントも面白かったw
509お前名無しだろ:2012/01/12(木) 07:44:16.37 ID:Oe1AgZEi0
去年のBCSタイトル戦との直接対決の日と比べてRAWは視聴者数11%ダウンってヤバイな
今は完全にシナがメインストーリーなのに、子供はシナがチャンピオンじゃないとダメなのかな
視聴者増やそうにもパンクプッシュや覆面ケインやジェリコ復帰、シナをメインに戻したりいろいろやってダメなんだから
割り切ってグッズ買ってくれる子供たちのために視聴率は目をつぶってシナで行くしかないよな
510お前名無しだろ:2012/01/12(木) 07:52:10.69 ID:eWnEm4F80
>>496
シナ裏切りフラグだな
511お前名無しだろ:2012/01/12(木) 08:36:29.01 ID:MXXzfewwO
>>509
今こそ路線を変えるべきだと思うけどな 視聴率とか関係なく前々からメインはシナばかりだし 全体的に飽きられてる感じがするな
512お前名無しだろ:2012/01/12(木) 09:55:06.45 ID:il2sh8sZ0
今がどうかは別として、シナで稼げなくなった時のために今から新しい路線を模索しなきゃダメだ。
513お前名無しだろ:2012/01/12(木) 10:24:01.04 ID:MXXzfewwO
>>512
これからはライダー、バレットの時代がきそうだわ
514お前名無しだろ:2012/01/12(木) 10:39:00.74 ID:il2sh8sZ0
>>513
ライダーもバレットも好きだから批判はしたくないけど、WWEを代表するスターになっても頂点には届かない気がする。
特にライダー。理由はやっぱり体格です。

WWEって結局ボディビルダーしかトップになれない印象がある。
やっぱり見栄えがするから容易に説得力がある。
515お前名無しだろ:2012/01/12(木) 10:45:13.38 ID:owYHbODO0
シナ2世はまだライリーのほうが見込みがありそう
現時点で女から歓声もらってプオタからブーイングされるシナ化現象が起きてるし

バレットはイギリス要員として外人スパスタの中じゃ一番プッシュされるべき若手だと思うけど
バレットだけの人気でウェンブリーがまた埋まるなんて想像できない・・・
516お前名無しだろ:2012/01/12(木) 10:46:52.56 ID:fol8rYNYO
>>508
「SAME ALL SHIT」じゃなかったかな?
517お前名無しだろ:2012/01/12(木) 10:57:17.14 ID:il2sh8sZ0
ライリーはシナと余り歳変わらないでしょ。
2世ってより2号じゃない?

バレットは背が有るからもう少し身体をデカくして、フィニッシャー以外に得意技を増やせば、後は客の慣れと本人の経験でトップ狙えると思う。
518お前名無しだろ:2012/01/12(木) 10:58:32.77 ID:2hfuuNmA0
バレットはヒール顔なのが・・・
嫌いじゃないんだけどね
519お前名無しだろ:2012/01/12(木) 10:58:59.84 ID:75q9Vw1W0
>>517
トップは狙える、というか既にトップヒールの一角だとは思うが、
ベビーターンができるタイプのキャラではないわなぁバレット。
520お前名無しだろ:2012/01/12(木) 11:09:39.27 ID:il2sh8sZ0
今はヒール事体が小物の集まりだから、「現在トップヒールの一角」と言ってもハンターやオートンなんかとは違うと思う。
ヘンリー以外(現状はケインもかな)の強キャラはみんなベビーじゃん。

バレットは爽やかベビーにはなれなくても、俺様系ベビーにならなれる。
オートンみたいに悪そうでも、卑怯な事せず歓声受ければベビーみたいな基準でしょ?
521お前名無しだろ:2012/01/12(木) 11:11:14.45 ID:75q9Vw1W0
>>520
卑劣なことをしないバレットに魅力があるかって話かもしれん。
522お前名無しだろ:2012/01/12(木) 11:14:16.84 ID:dGV/bGPkP
ストンコやオートンみたいにヒールなのかベビーなのか分からなくなるようなキャラでいいよね
523お前名無しだろ:2012/01/12(木) 11:19:15.22 ID:VaCqVo1W0
>>503
今はどうか分からないけど、かつてレスナーがフットボール失敗してWWE復帰が噂された時、
HHHなど早期復帰反対派、RVDなど「別にいいんじゃね」派、ビッグジョーなど「下っ端からやり直せ」派に
分かれていたような気がする。WWEコンフィデンシャルという番組でやっていたような記憶はあるんだけど…。
524お前名無しだろ:2012/01/12(木) 11:35:33.58 ID:il2sh8sZ0
>>521
そこが最大の課題かも知れん

オートンみたいに基本恐い人で、ブチギレて大暴れしてもみんなが応援してるから、「あ、あぁ、ベビーなんだ」みたいなスタイルでよい
525お前名無しだろ:2012/01/12(木) 11:54:55.34 ID:XooVCQI10
>>514
エッジの例もあるからまだわからないと思うな。まだ若いし、新しいスタイルを身につける可能性もある。
526お前名無しだろ:2012/01/12(木) 11:57:56.73 ID:jSDoS38u0
まさかのマッキンヒール化でWWE人気回復




なんてことはないだろうな・・・
背はでかいし顔はいいからあとはオーラがあればなんとかなる気がするけど
527お前名無しだろ:2012/01/12(木) 11:58:36.01 ID:jSDoS38u0
>>526
間違えた、マッキンベビー化だった
528お前名無しだろ:2012/01/12(木) 12:14:03.46 ID:z0d1NcCD0
ウェ〜〜〜 俺はビッグジョー♪
529お前名無しだろ:2012/01/12(木) 12:22:32.05 ID:td1Bd4rC0
ジョーが大巨人の人なら、お前が言うな
530お前名無しだろ:2012/01/12(木) 12:24:33.44 ID:il2sh8sZ0
マッキンは先ず首を少し短くしないと
531お前名無しだろ:2012/01/12(木) 12:41:41.04 ID:imtD0F3JO
>>523
>RVDなど「別にいいんじゃね」派
RVDらしいなw あの人、悩みとかあるんだろうか
532お前名無しだろ:2012/01/12(木) 12:54:22.38 ID:il2sh8sZ0
関係ない話で悪いけど、RVDとジャン・クロード・ヴァン・ダムは似過ぎだし、ヴァン・ダム括りなんだけど一切関係ないの?
533お前名無しだろ:2012/01/12(木) 13:05:14.04 ID:jSDoS38u0
>>530
おまけに小顔で腕も脚も長いからなんかキリンみたいに見える
バレットぐらいが一番バランスいいな
534お前名無しだろ:2012/01/12(木) 13:19:27.18 ID:il2sh8sZ0
>>533
小顔確かに
初めて見た時は、ハリウッド俳優の顔をレスラーに張付けたコラージュかと思った。

バレットは細くは無いけど、筋肉がストーンとしててもう少しゴツゴツしてる方がウケが良い気がする。
535お前名無しだろ:2012/01/12(木) 13:23:43.21 ID:dXlIS5sU0
>>532
名前はジャン=クロード・ヴァン・ダムに由来(容姿やアクションが似ていることから)。

ただしソースはウィキペディア
536お前名無しだろ:2012/01/12(木) 13:32:49.28 ID:il2sh8sZ0
>>535
アザーッス!
割と悶々してた問題が解決しました。

RVDサイドも似ている自覚は有ったんですね。
537お前名無しだろ:2012/01/12(木) 13:50:11.82 ID:JD8BhaeU0
確か俳優の方が真似されてることに嫌悪感抱いてたはず
538お前名無しだろ:2012/01/12(木) 13:54:13.92 ID:9ABOu2/R0
もうプロレス見る層は400万人くらいしかいないんだから、視聴者増やすにはプロレス見ない人にも見てもらうしかない
そうするとロックみたいなのを呼ぶしかない
レスナーは本人もダナも肯定してるし、WWEとしてもプロレスでは一度もないPPV100万売り上げをUFCで3回もやってるレスナーは
のどから手が出るほど欲しいだろうけど、視聴率上がればロック同様全部手柄を持っていかれることになるから選手は大変だな
539お前名無しだろ:2012/01/12(木) 14:01:28.19 ID:il2sh8sZ0
>>537
ジャン・クロードのくせに生意気なっ!!

一番良いのは勧誘でしょ
1人が1人に勧めれば400万が一気に800万人さ
540お前名無しだろ:2012/01/12(木) 14:16:09.99 ID:kN41Pn8G0
ジャンクロードヴァンダムの映画ってセガールの出てる奴のつまらないバージョンだよなwww
541お前名無しだろ:2012/01/12(木) 14:20:14.32 ID:PFYYpHml0
何かドラマの妖怪人間みたいになってきたような
そうじゃないような。
ケイン謎の男
シナベムまたは夏目
ウーウーとイブおまけ
542お前名無しだろ:2012/01/12(木) 14:38:38.92 ID:C/yJgGs80
>>540
決め技が回し蹴りになるくらいだな
543お前名無しだろ:2012/01/12(木) 15:15:28.24 ID:yyh4dZOjO
>>538
何で商いのことを必死に心配してんの?アンタ株主か?
544お前名無しだろ:2012/01/12(木) 15:45:09.58 ID:TxnjD+yW0
ジャン=クロード・ ヴァン・ダムも90年代は凄い人気あったのに
B級アクション映画を量産しまくって今じゃギャグ扱いだもんなあ
545お前名無しだろ:2012/01/12(木) 16:17:02.18 ID:afyzK8b20
ジャン=クロード・ ヴァン・ダムって「凄い」人気はなかったなぁ
546お前名無しだろ:2012/01/12(木) 16:29:32.75 ID:zQiB48RU0
ユニバGを思い出す
547お前名無しだろ:2012/01/12(木) 16:48:18.65 ID:il2sh8sZ0
スタローン、シュワレベルじゃないと凄く無い訳では無いでしょ。
十分凄い人気有ったよ。

少なくともドルフ・ラングレンよりは。

因みにラウル・ジュリアのうっかり遺作となってしまった赤軍服の映画で、ジャン=クロード・ ヴァン・ダムは箒みたいな髪型の軍人やってたね。
548お前名無しだろ:2012/01/12(木) 16:59:04.88 ID:2/BsRuNo0
久し振りにのぞいてみたら俳優を語るスレになってたでござるの巻
549お前名無しだろ:2012/01/12(木) 17:19:39.54 ID:il2sh8sZ0
RVDの顔面に疑問を持ったばかりに流れ変えてしまってすいません。


所でWWEってポッチャリすると怪我して長期欠場後バキバキになって復帰したりするけど、あれは偶然なんですかね?
今回のジェリコも怪我では無いけどポッチャリお腹があんな事に。
550お前名無しだろ:2012/01/12(木) 17:24:31.67 ID:z6FG70fc0
>>549
ジェリコはダンスにバンドツアーやってたから
551お前名無しだろ:2012/01/12(木) 17:26:07.77 ID:RXuslXzy0
ところでジェリコの故障率の低さは異常
ほぼゼロ?
552お前名無しだろ:2012/01/12(木) 17:27:44.25 ID:x4WtfpET0
>>551
故障しても出続けてるやん
553お前名無しだろ:2012/01/12(木) 17:28:01.75 ID:PMjt5Kyo0
>>551
体が柔らかい、試合巧者、無理をしない、疲れたら長期休養。
そのお陰で首 腰 膝などレスラーにとって致命的な怪我は皆無だな。
554お前名無しだろ:2012/01/12(木) 17:29:15.02 ID:RXuslXzy0
>>552
故障したことあったっけ?
555お前名無しだろ:2012/01/12(木) 17:30:13.86 ID:+U8o3zLlO
>>549
フルタイムで出場してると忙しくて体作りに時間が割けないんじゃないかな

欠場しても怪我が治れば、復帰に向けて体作りに専念出来るんだと思う
556お前名無しだろ:2012/01/12(木) 17:32:34.01 ID:2hfuuNmA0
>>555
あれ・・・ハンターさん・・・・
557お前名無しだろ:2012/01/12(木) 17:40:07.56 ID:il2sh8sZ0
ハンターさんも長期欠場後のキングブッカーと対戦の時は一時的にバキバキだった。
558お前名無しだろ:2012/01/12(木) 17:53:17.89 ID:Oe1AgZEi0
HHHがRAW放送前にフレアーに連絡取ったって話が出てるな
普通に考えてフレアーがいなかったら殿堂はどっちらけだし、発表した以上呼ぶ気なんだろう
ttp://i418.photobucket.com/albums/pp265/generickanefan/kanehenryband.gif
559金返せチケット代サムライ打ち切れ:2012/01/12(木) 17:56:07.12 ID:koOerl7u0
wwe>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>新日本笑IGF笑
560お前名無しだろ:2012/01/12(木) 17:58:31.07 ID:z6FG70fc0
>>558
TNAの契約ありますよ
561お前名無しだろ:2012/01/12(木) 17:59:32.73 ID:JzEHcDB80
エゼキエルがあのガタイでジョバーってのがもったいなすぎるんだよなぁ
562お前名無しだろ:2012/01/12(木) 18:00:39.95 ID:C/yJgGs80
ビッグショーとやってる時にもうちょっとキャラが出来てたらなぁ・・・
563お前名無しだろ:2012/01/12(木) 18:41:31.45 ID:5OB7PtpNO
エゼキエルがビッグショーをボディスラムして、それを売りにするような流れがあったけど、
その後のヘンリーさんが軽々やっちゃってたしな…。
ところでヘンリーさんは何であんなに視聴率稼げるんだろうか…。
普通に人気あるのか?
564お前名無しだろ:2012/01/12(木) 18:55:19.30 ID:B/XWqY5P0
>>553
「仕事への情熱を失ったときは休むんだ。そういう状態で試合を続ければ必ず怪我をしてしまう」
って言ってたし、ストイックに「俺は身を捧げる!」ってタイプじゃないんだろうね
565お前名無しだろ:2012/01/12(木) 18:59:00.21 ID:gj1ZVcS30
ヘンリーは普段プロレス見ない層でも分かりやすいんじゃない
怪獣映画ばりに色々ぶっ壊しながら暴れるってヒールとか関係なく痛快だしな
566お前名無しだろ:2012/01/12(木) 19:02:48.52 ID:RXuslXzy0
>>563
黒人からの人気、あとは一目見ただけで強いって感じる見た目(わかりやすさ)があるからじゃね?
パンク、ダニエルにはないものだな

>>564
でも結局はそれが本人のため、家族のため、引いては団体のためになるんだね
引退→復帰することで体調もキャラの新鮮さも保てるし
シナも1年ぐらい欠場してから復帰すれば人気急上昇するだろ
567お前名無しだろ:2012/01/12(木) 19:03:28.59 ID:jIfKs3cW0
黒人強キャラヒールは分かり易いもんな
WWE自体が白人ファンが主だろうし

何でシナトラマンとヘンリーの分かり易い構図をやらなかったのだろう?
568お前名無しだろ:2012/01/12(木) 19:12:33.62 ID:RXuslXzy0
そもそも黒人で強ヒールがなかなかいないしな
ヘンリーにはヒールとしてさらに活躍していってほしい
569お前名無しだろ:2012/01/12(木) 19:20:45.97 ID:JzEHcDB80
にしてもパンク戦のスワガーは一目でわかるくらいに股間が出っ張ってたなw
570お前名無しだろ:2012/01/12(木) 19:39:12.57 ID:PMjt5Kyo0
>>567
シナが相手じゃ、ヘンリーの強キャラ設定を台無しにして終わる可能性が高いんじゃね?
上層部もその辺良く分かってるから、強キャラで売り出してるやつにあまりシナを当てない。
まあ最近のケインの場合は、ケインを売るためにシナが使われてるから例外だろうけど。
571お前名無しだろ:2012/01/12(木) 19:42:18.43 ID:jIfKs3cW0
>>570
今みたいにシナが圧倒されてるからこそ特番での勝利にカタルシスが生まれるんだよ
毎週のようにヒールをボコボコにして特番前だけ卑怯な事をされ負けて特番で勝っても盛り上がらない
572お前名無しだろ:2012/01/12(木) 20:04:43.25 ID:Oe1AgZEi0
>>560
TNAは去年もフレアーの殿堂出席を許可したじゃん
去年はWWE側がテレビ放送には映さないようにしたけど、今年はHHHの発言力が増してるし
573お前名無しだろ:2012/01/12(木) 20:24:04.55 ID:b+IQI+9+0
フレア本人が戻りたがってるから本人的にはこれを機にって感じなんじゃないか


マッキンは一旦解雇からの海賊キャラ転身復帰希望
574お前名無しだろ:2012/01/12(木) 20:25:03.82 ID:4xeJcN1J0
大塩さんフジTV出てたねw
575お前名無しだろ:2012/01/12(木) 20:57:31.12 ID:EEDpEmCg0
あのパンクスワガー戦の試合の終わり方は無い
576お前名無しだろ:2012/01/12(木) 21:05:52.00 ID:PMjt5Kyo0
>>575
あれはひどかった。
試合内容が抜群に良かっただけに拍子抜けちゃったわ。
577お前名無しだろ:2012/01/12(木) 21:12:28.49 ID:581GxlvB0
パンクVスワガーあのあと何かスキットでもあるのかと思ったけどそれっきりだったから来週のRAWでもう1回再戦かな
578お前名無しだろ:2012/01/12(木) 21:48:58.07 ID:EEDpEmCg0
あのレフ新人なの?
その割に禿げ散らかしてたけどw
そしてスワガーが久しぶりにガットレンチ使おうとしてたのが嬉しかった
579お前名無しだろ:2012/01/12(木) 22:12:07.24 ID:OChwYkvD0
ヘンリー強キャラ化は、9割ぐらいオートンの功績だと思ってる。
その前まであれだけ他を圧倒するベビーをして、クリスチャンとも名勝負を連発して
その状況でほんとよく特番クリーン負けブックを呑んだと思う。
580お前名無しだろ:2012/01/12(木) 22:22:26.55 ID:eUUh2nVG0
正直、シナは最近負けが込んでるから、そろそろ無双しても宜しいと思うんだ
特番ではケインに勝ってほしい
581お前名無しだろ:2012/01/12(木) 22:23:53.91 ID:RFmUSg9P0
どうせ無双するにしてもヒールターンするなり工夫してくれ・・・
5年前のRAWと内容が変わってない
582お前名無しだろ:2012/01/12(木) 22:29:43.10 ID:BASyCe320
シナvsロックでロック引退なのかな
せっかく試合できる身体を作るんだしWM後のrawでシナ称えるマイク&引退宣言
→レスラー総出で大団円
→RKO
→ロックvsオートン
くらいしてけよ
583お前名無しだろ:2012/01/12(木) 22:36:38.68 ID:udXt2KgF0
>>579
クリスチャンとともに低視聴率を重ねてきた
偉大なオートンが何だって?
584お前名無しだろ:2012/01/12(木) 22:40:25.20 ID:RXuslXzy0
オートンはロックとの抗争でさらに上の次元にいけると思う
585お前名無しだろ:2012/01/12(木) 22:43:46.01 ID:atqCTAYG0
もしかして本気でヘンリーが視聴率稼いでると思ってる人がいるの?
586お前名無しだろ:2012/01/12(木) 22:46:10.63 ID:Pus/WT6Y0
ただ人気あった裏番組が終わっただけだな
587お前名無しだろ:2012/01/12(木) 22:46:43.75 ID:OChwYkvD0
>>583
自分は視聴率はあんまり気にしないので無問題なのです。
588お前名無しだろ:2012/01/12(木) 23:01:41.41 ID:MXXzfewwO
>>585
オートン、ブライアンが王者の時と比べて見てみw
ヘンリーは来週王座戦だからブライアン勝ち目ないだろうな ヒールターンするかもしれないが
589お前名無しだろ:2012/01/12(木) 23:33:07.84 ID:FtY7vU2ci
RAWハジマタ
590お前名無しだろ:2012/01/12(木) 23:33:21.75 ID:Z7ef1Fpw0
>>551
試合で怪我をしたことは無いが、
FOZZYのライブ中に肋骨を痛めた。
591お前名無しだろ:2012/01/12(木) 23:37:46.09 ID:k/6cLjpg0
ジャン=クロード・ ヴァン・ダムは
落ち目のアクションスターという本人役で
ある意味「レスラー」のアクション俳優版みたいなのに出てたな。

592お前名無しだろ:2012/01/12(木) 23:38:01.69 ID:udXt2KgF0
社員じゃあるまいしWWEが低視聴率だろうと集客減ろうと
知った事じゃないわな
593お前名無しだろ:2012/01/12(木) 23:59:20.72 ID:RXuslXzy0
>>590
そういやそんなんあったなー
アホだなwジェリコww
愛されるべきバカだ
594お前名無しだろ:2012/01/13(金) 00:03:44.60 ID:S06AP+ZSi
トゥルース怖すぎだろ
595お前名無しだろ:2012/01/13(金) 00:08:33.26 ID:yHk0iOV+0
シェフィールドは結局ライバックじゃなくてスキップ・シェフィールドとしてデビューするのかな
596お前名無しだろ:2012/01/13(金) 00:33:07.86 ID:MczRD36x0
NXTの新オープニングかっこいいな。
ルーキー以外も映るようになったしもうスーパースターズver2的なアレだって開き直ったのかしら。
597お前名無しだろ:2012/01/13(金) 00:40:18.95 ID:S06AP+ZSi
ケリーケリーハァハァ…
598お前名無しだろ:2012/01/13(金) 00:41:30.23 ID:6xmRyypx0
ヘンリーたんが番組を牽引してたかはともかく、
キャラとしては受けてたし良い使い方だったのは確か。
599お前名無しだろ:2012/01/13(金) 00:47:10.17 ID:PD6TiO500
>>583
栗は一緒にするなよ、ほとんどオートンが王者だったじゃないか
ただ、そのまま栗が王者だったらどうなってたかは知らんが・・・
600お前名無しだろ:2012/01/13(金) 00:52:41.64 ID:nQVTtPG90
栗はカナダで視聴率稼いでるから問題ない
601お前名無しだろ:2012/01/13(金) 00:53:04.89 ID:m83vNDVyO
狐と向かい合うとマキシンがロボコンに見える
602お前名無しだろ:2012/01/13(金) 01:10:06.98 ID:AAKc5JOlO
二月と言わず早く戻って来い栗よ
紅茶花伝位なら奢ってやるからさ
603お前名無しだろ:2012/01/13(金) 01:17:59.50 ID:yHk0iOV+0
>>602
お前は誰だw
604お前名無しだろ:2012/01/13(金) 01:25:56.02 ID:S06AP+ZSi
ジェリコかっこよかった
605お前名無しだろ:2012/01/13(金) 01:38:02.12 ID:IQW32YJbO
>>604
とりあえず場所間違えてるからな おまえ
606お前名無しだろ:2012/01/13(金) 02:30:59.66 ID:H8rDjjRz0
>>573
変なジャケット着て変な踊りしながら
エキザエルをマネージャにして入場させるべき
607お前名無しだろ:2012/01/13(金) 02:39:07.71 ID:UcHfRtmO0
ジェリコかっこよかった
608お前名無しだろ:2012/01/13(金) 02:57:18.03 ID:fzeMnlZs0
今年のRRではコーディがブック落としたところにゴールディが出てくる展開希望
609お前名無しだろ:2012/01/13(金) 03:02:24.39 ID:S06AP+ZSi
>>605
うるせーハゲ
610お前名無しだろ:2012/01/13(金) 04:47:07.14 ID:Yw5OW9eG0
たまたま見てたk-popのPVにWWEのチャンピオンベルトが映ってた
ような
611お前名無しだろ:2012/01/13(金) 05:20:34.35 ID:aNZi9nOr0
>>609
いやお前本当にスレ違い。リアルタイムじゃないし実況すんなだし
大人しく消えろ
612お前名無しだろ:2012/01/13(金) 06:31:48.24 ID:5tUemDkW0
最近復帰した連中はキャラが濃くなって戻ってきてるな
(わっさは元から濃いけど)
オートンやデルリオも変な設定付いてたりしないだろうかね
613お前名無しだろ:2012/01/13(金) 07:42:15.79 ID:P/AsRibl0
ベスが出てくるはずのところ会場が赤くなりケインのテーマが鳴り、ザックが助けを求めたシーン
視聴率が過去10年の平日放送で最低の2.39だって
614お前名無しだろ:2012/01/13(金) 07:46:04.31 ID:WTv3oLZH0
俺もそこトイレ言ってたわ…
615お前名無しだろ:2012/01/13(金) 08:15:36.70 ID:S06AP+ZSi
616お前名無しだろ:2012/01/13(金) 08:49:32.21 ID:fgg4CDBt0
>>611
お前、「ジェリコかっこよかった」ぐらいで実況だなんだと喚いてるのかw
意味が分からなすぎてびっくりしたw
617お前名無しだろ:2012/01/13(金) 08:55:32.76 ID:IQW32YJbO
>>616
そいつはJスポーツにもいるからなあ〜w普通に同じ時間に放送があったし間違ってたんでしょ ケイトリンハアハアとか言ってるし
618お前名無しだろ:2012/01/13(金) 08:57:51.76 ID:IQW32YJbO
>>617
間違えた ケリーケリーね
619お前名無しだろ:2012/01/13(金) 10:16:53.08 ID:KbGT7uKg0
マッキンはジークあたりと組んでタッグ戦線に乗り込んだ方がいいんじゃ
マッキンはコーディと組んでた時輝いてたし、ジーク&コズロフも見るからに強そうでよかった
今のタッグ戦線は小粒化してるし、個人の実績もある2人だしいいと思うんだが
それでタッグ解消時にマッキンベビーとか
620お前名無しだろ:2012/01/13(金) 10:30:42.74 ID:AAKc5JOlO
>>619
↑このレス番で思い出したけど小さな良試合メーカーレイレイはどうなったんだ?
621お前名無しだろ:2012/01/13(金) 10:44:55.31 ID:P8w0+jaZ0
ジェリコ泣くな
622お前名無しだろ:2012/01/13(金) 11:46:13.76 ID:t0iHkzqT0
視聴率問題で株主かとか社員かとか言う人が居るけど、視聴率が激減すれば存続の危機だし、スパスタ切りも有るし、詰まらない方向で視聴率が上がってしまえばそっちに流れるだろうから、少なくとも気にはなるけど。

なんか「単行本派だからジャンプなんか無くなっても構わん」的な意見にも見える。
623お前名無しだろ:2012/01/13(金) 11:48:05.90 ID:FA8XCYP7O
>>561
クリス・マスターズ…
624お前名無しだろ:2012/01/13(金) 11:57:11.62 ID:ZaDN5NP20
シナとライダーの友情物語いらねえ……
625お前名無しだろ:2012/01/13(金) 12:31:51.66 ID:On4fggSN0
>>620
怪我していまリハビリ中
WMには間に合うかどうかって感じらしい
626お前名無しだろ:2012/01/13(金) 13:25:36.93 ID:Ie7QdTxI0
>>624
シナがザックボコしてヒールターンするための布石じゃね?
627お前名無しだろ:2012/01/13(金) 14:03:41.29 ID:sA/1y9bJ0
視聴率なんてここで気にしたところでどうしようもない上に、それを根拠にしたレスラー叩きが鬱陶しいんだよね
628お前名無しだろ:2012/01/13(金) 14:15:20.04 ID:5Evv5YhP0
いつかヘンリーとクレイでタッグ王座獲って欲しいな。
629お前名無しだろ:2012/01/13(金) 14:30:51.93 ID:AAKc5JOlO
>>622
じゃあ視聴率取れないから先生とアメドラさんとオdクビにして
子供達に人気のシナトラマンシリーズ再開
スパスタがケガしないように試合はテンプレオンリーヘンリーは何となく実況席に座らせて
毎回シナとドゥエインが口喧嘩当然ケガが危ないからドゥエインは試合なし
これで視聴率うpは固いだろ
630お前名無しだろ:2012/01/13(金) 14:31:22.54 ID:t0iHkzqT0
個人的には、シナはロックへの焦りとプレッシャーでおかしくなって凶暴化すると面白いと思うんだけど、それするとこれから絶対的トップに据えたいシナがロックの下だと明らかに確定だからやらないか。
631お前名無しだろ:2012/01/13(金) 14:34:26.91 ID:t0iHkzqT0
>>629
「詰まらない方向で視聴率が上がってしまえばそっちに流れるだろうから、少なくとも気にはなるけど。}此処だけ読めなかったのかな?

読み仮名ふらなくて親切じゃなかったか?ゴメンね(笑)
632お前名無しだろ:2012/01/13(金) 14:51:18.19 ID:AAKc5JOlO
へ?視聴率さえよければいいんじゃなかったの?

てかあんたWWE見てて楽しい?
633お前名無しだろ:2012/01/13(金) 14:57:58.60 ID:xl5SMhEgO
>>630
シナはケインの手引きによって暗黒世界と契約し、グレート・シナを呼び出せるようになった

ってことにすれば、「あくまで普段のシナとは違う」ことに出来るな
634お前名無しだろ:2012/01/13(金) 14:58:15.90 ID:t0iHkzqT0
まだ字が読めないのか?

詰まらない展開で視聴率が上がってしまうと、経営側がそっちに流れかねない事を危惧しているために、視聴率が「気になる」と言ってるだけだが?


ま、楽しくなけりゃ見ないけどね。
635お前名無しだろ:2012/01/13(金) 15:02:13.45 ID:LYEGD6pr0
デブ嫌いのビンスがどこまで我慢するかだな
636お前名無しだろ:2012/01/13(金) 15:09:19.63 ID:AAKc5JOlO
じゃあどうしたら視聴率上がると思う?

人を小馬鹿にするくらいだからよっぽどいいアイデアが有るんだろ?
それをJRにでも売り込んでこいよ
637お前名無しだろ:2012/01/13(金) 15:11:37.76 ID:IQW32YJbO
いやあ〜寒いですなあ 明日は雪が降るかな
638お前名無しだろ:2012/01/13(金) 15:24:46.41 ID:t0iHkzqT0
揉めたくないんだよね、止めてくれないかな。
何故小バカにされたか、この期に及んで解らない様を恥ずかしげもなく仰るか。仰るねぇ。

ヒント「気になる」と聞いて勝手に「上げたい」と脳内変換する人の巻。


詰まらなくしないで、視聴率が上がってくれたら素敵やん…とそう星に願いを掛けて居るが、それでよい?
639お前名無しだろ:2012/01/13(金) 15:27:41.29 ID:AAKc5JOlO
>>638
具体的には?
640お前名無しだろ:2012/01/13(金) 15:30:23.15 ID:t0iHkzqT0
>>639
具体的?

お願いのポーズの事か?
641お前名無しだろ:2012/01/13(金) 15:35:20.20 ID:AAKc5JOlO
>>640
何をしたら視聴率上がるかのアイデア
誰と誰を対決させるとか
著名人をゲストに招くだとかあるべ?
642お前名無しだろ:2012/01/13(金) 15:37:58.53 ID:gIJN6GosO
連レスしてる誰かが消えれば揉めるも何もなく
丸く収まると思ってるのは俺だけじゃないはず
643お前名無しだろ:2012/01/13(金) 15:40:32.15 ID:8gnlibTY0
そもそも揉めたくないとか言ってる割に煽りまくってるし
644お前名無しだろ:2012/01/13(金) 15:50:49.06 ID:wBKJeJJz0
やめなよ。
645お前名無しだろ:2012/01/13(金) 15:51:52.45 ID:6xmRyypx0
age厨は放置が一番
646お前名無しだろ:2012/01/13(金) 15:52:11.09 ID:7OfmIGt/0
>>633
シナにテイカーの後継キャラやらせればいいんじゃね?
殴られてもノーダメージで無表情で担いで投げ捨てる
これでベホマ批判もなくなるな
647お前名無しだろ:2012/01/13(金) 15:54:14.90 ID:t0iHkzqT0
「気になる」を勝手に「視聴率を上げたい」に変換されて言い掛かりを付けられ、その上で更に「視聴率を上げる方法を思い付かない奴は気にしてもいけない」と言わんばかりの意味不明な「具体的アイデア出せ」攻撃にイラッとして若干煽ってしまいました。

関係無い人達には申し訳ない。以後スルーします。
648お前名無しだろ:2012/01/13(金) 15:58:21.41 ID:kJESpsOr0
じゃあ、下げろよ…
649お前名無しだろ:2012/01/13(金) 16:22:50.39 ID:b7y0He710
>>534
マッキンと仲のいいらしいバレッドも何気に小顔でイケメンだよね
あの二人は歩いてるだけで様になるな
ただマッキンはオーラがないけど・・・スタイルはダルビッシュ並なのに
650お前名無しだろ:2012/01/13(金) 16:33:47.13 ID:AAKc5JOlO
>>647
いやいやこっちこそごめんよ
メール欄「らん}に小文字「こもじ}でs a g e
これがsageな
651お前名無しだろ:2012/01/13(金) 16:44:13.10 ID:P/AsRibl0
フレアーがサイン会でファンに聞かれて殿堂のステージに立つと返答
発表前に接触はあったかとの質問に微笑みながら「私も知りたいな、わかったら教えて」
ttp://www.youtube.com/watch?v=e3d8vJ3KCAk
652お前名無しだろ:2012/01/13(金) 16:49:26.75 ID:mjp86T510
>>649
WWE12じゃないけど、チームブリティッシュを作ってほしいなぁ。
シェーマスがベビーなのでちょっと難しいけど。
653お前名無しだろ:2012/01/13(金) 19:17:13.18 ID:qSPOugU+0
シナに対するリアクションマップ面白いな
東海岸はブーイングが多いのね
654お前名無しだろ:2012/01/13(金) 19:40:02.73 ID:5tUemDkW0
655 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/01/13(金) 19:52:22.99 ID:k1NvXWF8O
NGID:t0iHkzqT0
656お前名無しだろ:2012/01/13(金) 20:07:32.76 ID:B0495ha+0
何のスポーツでも東部の方がガラが悪いのかな
657お前名無しだろ:2012/01/13(金) 20:07:53.83 ID:vZeDPgN60
エッジが殿堂入りするの?
それだけの功績はあると思うけど早くないか?
658お前名無しだろ:2012/01/13(金) 20:11:45.78 ID:yHk0iOV+0
>>657
多分目玉選手を他に用意できなかったんだろう
フォーホースメンにしろミルマスカラスにしろWWE(WWF)で大活躍したというわけではないし
659お前名無しだろ:2012/01/13(金) 20:20:40.87 ID:AldZXh1k0
>>657
死んでからじゃ遅いだろ
660お前名無しだろ:2012/01/13(金) 20:29:17.90 ID:+rCFHIPh0
あれ、フレアーってすでに殿堂入りしてなかったっけ
661お前名無しだろ:2012/01/13(金) 20:32:06.44 ID:gvfk2YOB0
>>658
ポールローマの殿堂入りか
662お前名無しだろ:2012/01/13(金) 20:56:12.88 ID:Aqc5NWCC0
一般に東海岸はインテリと言われてる
663お前名無しだろ:2012/01/13(金) 21:04:35.29 ID:ii8NGV2rO
エッジは理解してたつもりでも
もう二度とリングに立てない事実をまざまざと見せつけられた気分になるね

セミリアイアじゃなく完全なドロップアウト
664お前名無しだろ:2012/01/13(金) 21:15:36.04 ID:sRQF+PJpO
わっさがターンしなきゃシナ、ミズの3人でヒールユニットもありだったと思う
665お前名無しだろ:2012/01/13(金) 21:20:47.96 ID:O5WfHWGy0
>>664
JTGと組ませてCTC復活
666お前名無しだろ:2012/01/13(金) 22:01:11.99 ID:+rCFHIPh0
オースチンがよく、笑う→急にシリアス顔ってパターンがあったのと同じように
ジェリコもヒャッハーってしながらその内ヒールになるんじゃね
667お前名無しだろ:2012/01/13(金) 22:13:59.07 ID:YJiANN4t0
ジェリコがあれからヒールになると思うと怖い
668お前名無しだろ:2012/01/13(金) 22:25:43.50 ID:IQW32YJbO
ライダー2〜3週間欠場らしいけどもケインのチョークスラムで怪我された設定かな?
669お前名無しだろ:2012/01/13(金) 22:27:11.82 ID:IQW32YJbO
>>668
間違えたw
670お前名無しだろ:2012/01/13(金) 22:40:01.38 ID:S06AP+ZSi
>>668
脚じゃなかったの?
671お前名無しだろ:2012/01/14(土) 01:52:29.91 ID:yWtAq5+/0
AJの負傷はどこに繋がるんだろ
672お前名無しだろ:2012/01/14(土) 02:20:20.35 ID:lhs/njgy0
ジェリコの体は前と違って仕上がってるな〜
673お前名無しだろ:2012/01/14(土) 03:43:44.39 ID:2ZwNp5GO0
迎撃スピアーがロープにかかりそうで危なかった
でも頭はねてるから痛いだろうな
674お前名無しだろ:2012/01/14(土) 09:27:20.25 ID:xS2nfbosO
>>671
ブライアンがヒールターンしそう
ブーイングが凄かったし椅子攻撃ばかりだったしね
まあどちらかがヒールターンするのは間違いないだろうね
675お前名無しだろ:2012/01/14(土) 11:29:26.00 ID:GglMM3wU0
ブライアンのヘタレっぷりにはうんざり
676お前名無しだろ:2012/01/14(土) 12:00:57.82 ID:7XwXGrPN0
677お前名無しだろ:2012/01/14(土) 12:37:48.83 ID:67jAi9bc0
>>676
ジミー・ワン・ヤン大きくなったなあ
678お前名無しだろ:2012/01/14(土) 12:47:54.62 ID:LkLwfCj30
>>674
これがハーレムってやつか
679お前名無しだろ:2012/01/14(土) 12:48:58.07 ID:LkLwfCj30
>>676
間違えたすまそ
680お前名無しだろ:2012/01/14(土) 13:00:37.12 ID:Ew/dfsjP0
>>676
黒い下着のおばちゃん頭のサイズおかしくないか?
681お前名無しだろ:2012/01/14(土) 13:25:18.62 ID:xQkBgi/b0
オタンガのフィニッシュ悪くないな
682お前名無しだろ:2012/01/14(土) 14:08:57.96 ID:3d1A8/gN0
シェーマスvsマハル……何度目だ
結構前のオートンvsクリスチャン並に、何度目だ
683お前名無しだろ:2012/01/14(土) 14:42:39.24 ID:t3hAIeXkI
王座少ないから増やしてほしいわ
ディーバタッグチームチャンピオンとか
684お前名無しだろ:2012/01/14(土) 14:46:53.95 ID:SUNwLerk0
アニキw
685お前名無しだろ:2012/01/14(土) 14:49:43.57 ID:TkVpJIGI0
>>683
そんな王座いらんわ
スワグル話せるし、フォーリーいるし
クルーザーかハードコアどっちも復活あるな

あとは世界タッグ復活もいいな
686お前名無しだろ:2012/01/14(土) 14:50:04.86 ID:h6xmCBTK0
もうブライアンは完全にヒールみたいなもんだな
687お前名無しだろ:2012/01/14(土) 14:51:56.60 ID:8LEU0BqS0
今のWWEにタッグ王座が二つあってもなんの意味もないだろ
688お前名無しだろ:2012/01/14(土) 15:07:11.94 ID:TkVpJIGI0
>>687
そうか?
余ってる若手・中堅が多いしちょうど良くないか
689お前名無しだろ:2012/01/14(土) 15:14:59.98 ID:3XmBXa6C0
>>681
フィンレーと一緒の奴だよね。 かなりモタつきながらやってたけど、ロックボトムもどきよりは似合ってるね。
690お前名無しだろ:2012/01/14(土) 15:27:33.82 ID:h6xmCBTK0
>>681
フィンレーおじさんとはちょっとちがくね?
デスバレーっぽいし

てかマッキン解雇?
691お前名無しだろ:2012/01/14(土) 16:28:58.38 ID:5A6H5cfb0
>>688
王座が増えてもその若手中堅を
活かせる環境じゃないのが
問題なんじゃね?
少し前のus王者みたいな番組に出てこない
空気王者にしなならんだろ
692お前名無しだろ:2012/01/14(土) 16:47:24.43 ID:WkaW2rJk0
>>676
仮面ライダーオーズの伊達さんかと思った。
693お前名無しだろ:2012/01/14(土) 17:16:53.80 ID:t3hAIeXkI
番組も増やしてほしい
694お前名無しだろ:2012/01/14(土) 17:17:21.56 ID:gZw53I4u0
オタンガさん最初に比べるとだいぶ上手くなったよね
キャラとタレントオーラはあるんだからこのまま成長したらUSかICのタイトルも近いか
695お前名無しだろ:2012/01/14(土) 18:46:56.56 ID:pGDgcr5+P
>>664
わっさはいいポジ得たしターンは無いだろうな
謹慎していたわっさの分まで黙々とジョバーをやったミズが
引き立て役になってるのが少々納得いかんが・・・
696お前名無しだろ:2012/01/14(土) 19:12:57.15 ID:jDqJp+L9O
ケリーケリーって胸入れた?
前よりデカくなったような気がするんだが
697お前名無しだろ:2012/01/14(土) 19:22:54.17 ID:FIucA7lV0
いつの話だよ
698お前名無しだろ:2012/01/14(土) 20:57:57.35 ID:58ZW3t670
699お前名無しだろ:2012/01/14(土) 21:11:24.90 ID:fYpzFceh0
アメドラさん鞄使って王者になってこんなしょうもない展開って・・・
ちょっとはライター陣も考えてストーリー書いてやれよ
700お前名無しだろ:2012/01/14(土) 21:21:09.53 ID:oIC8fMv10
まあ王者になるまで負け続けだったし、格付け的にいきなり真っ向勝負で勝利とかできんわな
701お前名無しだろ:2012/01/14(土) 21:23:58.62 ID:xS2nfbosO
>>700
しかも相手はビックショーとヘンリーだもんなあ〜まともに勝てるわけがない
702お前名無しだろ:2012/01/14(土) 21:27:53.64 ID:NITEBMrE0
なんかもう俺の中では、AJもヒール。
ビッグショー泣かすなよwwクソがww
703お前名無しだろ:2012/01/14(土) 21:53:55.92 ID:xQkBgi/b0
この状況下でビッグショーがターンしたらヘンリー以上の化け物になるな
704お前名無しだろ:2012/01/14(土) 21:59:15.86 ID:h6xmCBTK0
タックルで気絶するって...
AJ当たり屋だなw
705お前名無しだろ:2012/01/14(土) 22:27:46.58 ID:Lq2P/R+OO
>>701
アンドレ対前田みたいにひたすら膝にローキックだけしてればいけなくもないが上の奴らがそれを許すかどうか
706お前名無しだろ:2012/01/14(土) 22:46:28.50 ID:jLXgPE4vO
>>703
気に食わん人間全員にパンチか
恐ろしや…
707お前名無しだろ:2012/01/14(土) 22:53:37.73 ID:DMJzfhEW0
>>699
ブライアン「もっと言ったれ」
708お前名無しだろ:2012/01/14(土) 22:59:33.79 ID:Ciqwq4r/0
フニコの自転車は安定性が悪すぎる。
ジャンジャーに変えてくれないかな。
709お前名無しだろ:2012/01/14(土) 23:00:41.92 ID:Ciqwq4r/0
ジャンジャーじゃね。ジンジャーだ。
じゃなくセグウェーだ。
710お前名無しだろ:2012/01/14(土) 23:05:09.94 ID:jHbu9vN80
>>707
初志貫徹してWMでカバン使用が結果的に良かったかもね。
ブライアンがWMで世界王座をやる格まで1年で育ちきらなかったってのもあるのかね
711お前名無しだろ:2012/01/14(土) 23:57:06.01 ID:4uWkwJu0O
>>709
それでダイエット用品とか売り出す訳ですね
712お前名無しだろ:2012/01/14(土) 23:59:21.51 ID:MaiOWYypO
プロモ
713お前名無しだろ:2012/01/15(日) 00:03:34.12 ID:MaiOWYypO
間違えちった…
今日MXのWWEの番組の最後に変なプロモが流れたんですが誰か復帰したのでしょうか?
プロモの感じだとテイカーかモルデガイかブギーマンっぽいのですが…誰ですか?
714お前名無しだろ:2012/01/15(日) 00:08:21.47 ID:aMhXXHsv0
>>713
ジェリコ
715お前名無しだろ:2012/01/15(日) 00:09:21.39 ID:ECMq3emNO
ヘンリーとショーでヒールタッグ組んで欲しいです。
716お前名無しだろ:2012/01/15(日) 00:10:32.12 ID:pBYZMITWO
>>714
ありがとうございます!
これですっきり眠れる
717お前名無しだろ:2012/01/15(日) 00:20:10.00 ID:9xomQARC0
>>714
あのプロモでジェリコな訳ねーだろwww
出てきても何もしゃべれねーだろwww
718お前名無しだろ:2012/01/15(日) 00:47:49.07 ID:bsFva0GVO
>>715
あの泣き顔でショーのヒールターンはないかと思われ
719お前名無しだろ:2012/01/15(日) 00:56:53.06 ID:XO6LPBEQ0
720お前名無しだろ:2012/01/15(日) 01:03:52.92 ID:pBYZMITWO
>>717
つまりジェリコが出てきてなにも喋らないのか…
でも楽しみに待っていよう
721お前名無しだろ:2012/01/15(日) 01:07:29.17 ID:OKlu1XFI0
>>711
サイモン・ディーン好きだったわぁ

ダニエル・ブライアンはしょうもない流れだけど
なんとか面白い方向にストーリーを広げて欲しいなぁ ライター陣の腕の見せ所だわ
722お前名無しだろ:2012/01/15(日) 01:25:56.91 ID:jbo+Lvep0
サイモンディーンはテーマがいいよな
723お前名無しだろ:2012/01/15(日) 02:51:34.53 ID:CeY0i/eh0
>>719
背中から落とすか後頭部から落とすかの違いでほぼ同型だな
というか後頭部から落とす方FCWで使ってる奴がいた気がすんだけど
724お前名無しだろ:2012/01/15(日) 03:31:13.82 ID:ZGSA3gBq0
マッキンは超ベジータ並にマッチョにならないかな?
今でも110kg以上ありそうだから相当マッチョなんだろうけどさ、肩幅狭いせいか細身に見える
骨格自体はレスラーって感じじゃないのかも
725お前名無しだろ:2012/01/15(日) 03:33:30.70 ID:nlrM1V6W0
フニコ・マーロウ・FCWにいるリーキー
でメキシカンなんとかみたいなユニット組んでバギー乗り回すのはどう?
斬新でしょ!
726お前名無しだろ:2012/01/15(日) 03:34:21.71 ID:PBM4SiqlQ
毎日毎日マッキンの話題ふってる奴は同じ奴か?
ファンサイト作れば?
727お前名無しだろ:2012/01/15(日) 03:42:41.72 ID:pNRviWlgO
>>725
シコシス・クレイジー・フベントゥ「セヤナ」
728お前名無しだろ:2012/01/15(日) 04:18:31.41 ID:P7hSoBcd0
>>719
フィニッシュ他の人が使うってことはフィンリーは戻ってこないのかな?
729お前名無しだろ:2012/01/15(日) 04:56:39.96 ID:6B91tO0XO
RAWの動画見かけたんだけど、ロック復帰するの?
730お前名無しだろ:2012/01/15(日) 05:38:39.11 ID:k9WCGxVg0
流れ無視してマッキンマッキン言うよな
試合内容ならともかく見た目がどうのこうのとか飽きた
マッキンスレ立てた方がレスもらえるんじゃね?
731お前名無しだろ:2012/01/15(日) 07:45:22.48 ID:8fon7kiE0
何故シナにブーイングをするのか(公式記事)
・マンネリ
・超人はハルクホーガンだけで十分
・スポットライトを独占
・レスリングが下手
ttp://www.wwe.com/inside/why-do-you-chant-cena-sucks-part-2
一方「何故応援するのか」は「がんばってるから」「いい人だから」「子供たちのための活動をしてるから」
732お前名無しだろ:2012/01/15(日) 08:07:17.91 ID:PRIZhIie0
>>731
面白い記事を公式が書くんだな。
応援してる理由で、ブロウスキーだからってのはわろた。
733お前名無しだろ:2012/01/15(日) 08:52:01.60 ID:bsFva0GVO
>>730
そもそもここ
ショーがない日はいつも同じ流れじゃん
734お前名無しだろ:2012/01/15(日) 09:16:48.60 ID:zDg9imoBO
>>731
これじゃシナがヒールターンしたら取り柄が無くなるって話だなw

レスリングが下手ってのは、以前俺もそう思っていたが、去年のマネバンのパンク戦を見て見直した
735お前名無しだろ:2012/01/15(日) 09:17:43.04 ID:4aVBSvRa0
>・超人はハルクホーガンだけで十分

なんつーか、まあw
736お前名無しだろ:2012/01/15(日) 09:18:10.81 ID:GYJf5dFo0
そして来年のWMの試合見てまた「Cena sux!!!」ですね
737お前名無しだろ:2012/01/15(日) 09:54:34.85 ID:v06Zp4O8O
これ宣伝文句にしたらいいのに
WM28〜レッツゴーシナ・シーナサック〜
738お前名無しだろ:2012/01/15(日) 10:04:29.22 ID:teXntFdKI
WMといえばWM27でのシナvsミズは酷かったな
739お前名無しだろ:2012/01/15(日) 10:33:45.66 ID:Of3m6F1h0
自転車入場は、謎の男が結局こげなくて、足で自転車ひいてるのをみたらなんか滑稽に、感じた
740お前名無しだろ:2012/01/15(日) 10:35:29.69 ID:oKCULj/10
謎の男ってハクの息子らしいな。
741お前名無しだろ:2012/01/15(日) 10:56:07.95 ID:+phPtHI30
>>734
現在は正確には「レスリングが下手なイメージ」だよな。下手な頃に大売出しされたからイメージが定着してしまっている
742お前名無しだろ:2012/01/15(日) 11:02:29.86 ID:Ryi1s1kx0
>・スポットライトを独占
>・レスリングが下手
どちらも当てはまるレスラーは何人か(例ゴーバー)いたけど皆ブーイングされてないし
シナは最高王座戦線に絡むには格不足というかストーリーがマンネリというか・・・
US王者として中堅やってれば叩かれなかったと思う
743お前名無しだろ:2012/01/15(日) 11:26:33.08 ID:37zDJ+oy0
>>742
ゴーバーは全体的なレスリングは下手だろうけど攻撃面に関しては最上級だろ
シナが最高王座戦線に絡むのに格不足??え?
シナで不足ならパンクやランディ以下ほぼ全員前座だなw
744お前名無しだろ:2012/01/15(日) 11:28:17.53 ID:zh8GzYnui
とにかくシナは抗争も試合も長くやりすぎたせいかマンネリなんだよな。
だから試合のマンネリが少しカバーできる特殊形式試合や長年のマンネリストーリーを少し打破したこないだのMITBはいい試合ができてるわけで。

まあシナだけの責任というより裏方含むWWE全体の責任だろこれは。
745お前名無しだろ:2012/01/15(日) 11:29:16.38 ID:4Es5rTzVO
レッツゴーロッキー シーナサ〜ック
746お前名無しだろ:2012/01/15(日) 11:39:26.95 ID:oKCULj/10
ゴールドバーグはNFLのレギュラー出身なのと
ビクトル投げ膝十字使ってるだけでなんとなく「ガチ強さ」の幻想を後押ししてたというか
747お前名無しだろ:2012/01/15(日) 12:01:14.22 ID:FaFSuYSrO
ゴーバー加減しらないからやりたくない奴はいっぱいいたんじゃないかな?
748お前名無しだろ:2012/01/15(日) 12:41:01.62 ID:v06Zp4O8O
>>743
あいつはシナ以下
俺のブレットをこわしたからなぁ!!
749お前名無しだろ:2012/01/15(日) 12:41:45.02 ID:NWWrdPN10
シナもフィニッシャーで損したからなぁ。あんなポイって捨てる奴じゃ説得力が
750お前名無しだろ:2012/01/15(日) 12:50:54.45 ID:9xomQARC0
シナは説得力のあるフィニッシャーとあと2つぐらい代表的な得意技持ってたら今とは全然違っただろうな
仮にロック、オースチンでも必殺技がAAだったなら人気はあんなに高くなかっただろう
技で損してるよシナは
751お前名無しだろ:2012/01/15(日) 12:53:23.10 ID:7W4X56aN0
ジャスティン誰かに似てると思ってたらアルバトリオンに似てた
752お前名無しだろ:2012/01/15(日) 13:12:19.89 ID:+phPtHI30
>>750
ミックは子供たちがごっこ遊びで真似できる技じゃないと大人気にならないって言ってたね
AAをやれる子はなかなか限られるよな
753お前名無しだろ:2012/01/15(日) 13:13:36.58 ID:RnpPO48c0
シナはターンするとすればケインの洗脳か?シナの意思でターンしちゃうと対ロック以降困るし
754お前名無しだろ:2012/01/15(日) 13:21:39.24 ID:MAepHUWyO
ケイン「俺と契約して、ヒールになってよ」
755お前名無しだろ:2012/01/15(日) 13:26:44.81 ID:JmGoSLn10
>>723
多分アンブローズかな

>>753
ヒールシナに対抗できそうなベビーがRAWにパンク位しかいないからな
ストーリーも作りにくくなりそうだし、ロッキーが継続参戦してくれればなあああ
756お前名無しだろ:2012/01/15(日) 13:27:59.85 ID:ERabwFRC0
ホーガンだってWM後しばらく出てくれたしロックもせめて次のPPVまでは出てほしいな
757お前名無しだろ:2012/01/15(日) 13:31:18.62 ID:v06Zp4O8O
>>755
真っ白白助・・・はスマックダウンか

ジグスワ辺りベビー化しねーかなあー
758お前名無しだろ:2012/01/15(日) 13:42:40.63 ID:ssVU2jP/0
ECでエース介入でパンク王座陥落でシナ王者→WMでパンクvsエース
とかはマジで勘弁
759お前名無しだろ:2012/01/15(日) 13:46:42.63 ID:2zmuADla0
>>758
いや、もうそのストーリー突っ走ってるじゃん
ディテールは多少違うかも知れんが
大筋その感じじゃないか?
760お前名無しだろ:2012/01/15(日) 13:53:59.54 ID:JmGoSLn10
パンクジェリコが有力みたいだからエースの手下としてジェリコが出場とかかもね
761お前名無しだろ:2012/01/15(日) 14:05:39.24 ID:M0+ICp+V0
シナロックは王座戦である必要性を感じないんだよな…
762お前名無しだろ:2012/01/15(日) 14:10:59.85 ID:PRIZhIie0
ジョニーエースは試合できる身体してんの?
49歳みたいだから、やれるとは思うが…
763お前名無しだろ:2012/01/15(日) 14:13:41.15 ID:ssVU2jP/0
年間最大のイベントなんだから
大きな札は沢山あったほうがいいと思う
ホーガンvsロックだってノンタイトルなのに
シナvsロックに王座は必要ないわ
764お前名無しだろ:2012/01/15(日) 14:20:50.66 ID:MtnWbnxyO
シナ対ロックの王座戦は
「ロックがスポット参戦だからどうせシナ勝つんだろツマンネ」
になるから避けるんじゃないかと思うんだが
ロック対ホーガンもロック対オースチンもノンタイトルだし
WWEは対戦カードだけで目玉になるなら王座戦にはしない傾向にある気がする
やっぱり去年はCMパンクイヤーだった訳だから、初のWMでの王座戦をやらすんじゃないかと思う
765お前名無しだろ:2012/01/15(日) 14:22:55.20 ID:ERabwFRC0
どうせシナが勝つと思わせておいてロックが王座取ればいいじゃん
766お前名無しだろ:2012/01/15(日) 14:35:09.16 ID:pef9MBw80
WMでロック様が勝っても何の意味もないんじゃ…
17の時みたいにシナをヒールターンさせてロック様を椅子で滅多打ちとかやって初めて成功な気がする
767お前名無しだろ:2012/01/15(日) 14:45:37.49 ID:ERabwFRC0
何も1回で完全決着を付ける必要はないということだ
768お前名無しだろ:2012/01/15(日) 14:46:26.41 ID:aMhXXHsv0
確かにホーガンロックはあのあともやったからねえ
769お前名無しだろ:2012/01/15(日) 14:51:20.89 ID:aMhXXHsv0
カウボーイズの広報部長がレッスルマニア開催を否定

ダラス・カウボーイズの広報部長であるブレット・ダニエルズが
レッスルマニア29か30がカウボーイ・スタジアムで開催されることを否定しています。
ダニエルズはダラス・オブサーバーに
「我々は2013年にNCAA Regional、2014にNCAA Final Fourを開催するため、
次の2年間はレッスルマニアのホストになることはできない。」と話しています。


\(^o^)/
770お前名無しだろ:2012/01/15(日) 14:57:01.55 ID:fWkTreIN0
WM28の翌日のRAWでWM29のメインとしてシナvsロックUが告知されるのか。
771お前名無しだろ:2012/01/15(日) 15:18:58.12 ID:bjvQQ7F/0
ロッケvsホーガン2を踏襲するなら、今年のWMは大団円、ロックがまた帰ってきたときに悪シナがロックに不意打ちだな。
772お前名無しだろ:2012/01/15(日) 16:02:08.40 ID:JmGoSLn10
ロッキーは来年もWM出るんならHHHと試合してほしい
今年のWMでHHHがテイカーさんに引導を渡して、来年はロッキーとハンターさんでダブル引退
773お前名無しだろ:2012/01/15(日) 16:33:05.43 ID:/VpRhIyI0
>>769
30はMSGのあるNY近くのメットライフ・スタジアムでいいと思う
http://i.imgur.com/DaLOY.jpg

ただ…カウボーイズ・スタジアムとWMは夢の組み合わせなのになあ
26みたいに、スタジアムのCG使ってCM作ったら相当カッコよさそうだが
774お前名無しだろ:2012/01/15(日) 16:37:42.92 ID:cV9tcJlw0
カウボーイズスタジアムって有名なん?
初めて知ったわ
775お前名無しだろ:2012/01/15(日) 16:41:40.93 ID:gdRp4FjSP
>>772
トリポーさんが引退試合するなら相手はオースチンが良いなぁ
776お前名無しだろ:2012/01/15(日) 16:46:10.32 ID:ExQLodEd0
オースチン相手にしたがってるレスラーは多いと思う。ゴールドバーグですら結構前に
「戻るとしたらオースチンとやりてえ」って言ってたし。でも流石にまたリングでレスリングは厳しいんじゃないかな。首と脚が…
エクスペンダブルズ2には出るらしいけど
777お前名無しだろ:2012/01/15(日) 16:58:01.04 ID:/VpRhIyI0
>>774
NFLのスタジアムでは最新で、とんでもなくでかいモニターがある
スーパーボウルも開催されたし、NBAオールスターで10万人動員してWM3の9万人の記録を更新したりしたね
778お前名無しだろ:2012/01/15(日) 17:00:56.70 ID:gdRp4FjSP
>>776
リングで死ねたら本望だろって周りが囃したてればストンコもその気になって全力で試合してくれるかもしれない
779お前名無しだろ:2012/01/15(日) 17:07:27.03 ID:QQ8+TH/g0
囃し立てるのは簡単だが、
マジで事故が起こったらどうすんだ?
780お前名無しだろ:2012/01/15(日) 17:11:10.04 ID:/VpRhIyI0
もう一試合やったら冗談抜きで死ぬかもしれないだろ
死にはしなくてもバンプミスって首や膝が完全に破壊されたりして後遺症残ったら洒落にならん
781お前名無しだろ:2012/01/15(日) 17:11:24.05 ID:cV9tcJlw0
>>777
さんくす
10万人はすげーな
ビンスはそういうのこだわりそうだな
782お前名無しだろ:2012/01/15(日) 17:26:00.39 ID:gdRp4FjSP
>>779
ご冥福お祈りします
783お前名無しだろ:2012/01/15(日) 17:27:56.61 ID:rl3S6gS50
めちゃくちゃ暇だったから15日現在のTwitterのフォロワー数まとめたわ(100の位四捨五入で)

シナ 1,309,000
オートン 787,000
パンク 564,000
ジェリコ 489,000
ザック 464,000
ミズ 454,000
コフィ 284,000
レイ 272,000
ショー 257,000
クリ 251,000
トゥルース 217,000
ジグラー 212,000
バレット 198,000
マレラ 191,000
スワガー 160,000
オタンガ 92,000
スレイター 84,000
マハル 19,000


784ウラガンキン:2012/01/15(日) 17:29:03.86 ID:ZB06aJ2S0
じゃあ
エッジ対オースチンだな
785お前名無しだろ:2012/01/15(日) 17:33:36.84 ID:rl3S6gS50
案外まんま人気順になった気がすんだよね

シナがスーパースターで、オートンが他と比べて頭1つぐらいは抜けてるっていう
786お前名無しだろ:2012/01/15(日) 17:36:52.37 ID:teXntFdKI
スレイターとマハルの差が凄まじいな
787お前名無しだろ:2012/01/15(日) 17:46:22.68 ID:8fon7kiE0
ttp://blogs.thescore.com/wwe/2011/11/18/aftermathradio-interviews-stone-cold/
ふさわしい時と場所が用意されれば、もう一試合やりたい。相手は大好きなパンクがいい。問題はお金だ。
788お前名無しだろ:2012/01/15(日) 18:08:22.08 ID:pef9MBw80
>>783
意外にロックオースチンは少ないっぽいな
789お前名無しだろ:2012/01/15(日) 18:09:11.53 ID:pef9MBw80
大塩さん殆ど呟いてないだろw
790お前名無しだろ:2012/01/15(日) 19:08:05.09 ID:U1Oqk/Zn0
マハルだけダントツで人気ないと思われたらかわいそうなんで下位のほうを調べてみたぞ
端数四捨五入だか切り捨てだか適当なんで間違ってたらすまん

JTG 88,800
ヨシタツ 80,300
マッキン 71,900
エース 67,900
キッド 65,800
バレッタ 61,600
レックス 61,200
オニール 38,600
カーティス 27,400
クレイ 19,000
791お前名無しだろ:2012/01/15(日) 19:38:37.36 ID:KeaPwhfH0
ロック 1,840,978
ストンコ 503,097
ホーガン 250,032
ゴーバー 90,237
792お前名無しだろ:2012/01/15(日) 19:53:08.42 ID:teXntFdKI
JTGは妥当だなわりとWWEにいる期間長いし
793お前名無しだろ:2012/01/15(日) 19:56:00.12 ID:JmGoSLn10
オートンTwitterやってたんかw
なんか似合わないなw
794お前名無しだろ:2012/01/15(日) 20:44:19.56 ID:teXntFdKI
試合がうまいのに、なかなかプッシュされない若手っているかな?
795お前名無しだろ:2012/01/15(日) 20:47:17.81 ID:GZmF/PE0O
>>783
キッドマン 2751
796お前名無しだろ:2012/01/15(日) 20:59:46.72 ID:OHHlDjG80
マレラはSDに移籍したけどもクレイもSDに移籍させろ RAWじゃ似合わないだろw
797お前名無しだろ:2012/01/15(日) 21:06:28.44 ID:lubaYWiKO
クレイって元々SD所属だったよな確か。

クレイのTwitter見たらキャラを変えた為か呟きがやけにふえてるなW
798お前名無しだろ:2012/01/15(日) 21:17:05.63 ID:fLP7CQwV0


<788
Screw your mother wwwww
799お前名無しだろ:2012/01/15(日) 21:17:35.42 ID:ExQLodEd0
>>794
試合の巧拙には疎いけど、キッドとスレイターはなんであんなに動けるのに上に行けないんだろうって思う
やっぱキャラか。
800お前名無しだろ:2012/01/15(日) 21:21:07.36 ID:teXntFdKI
>>799
経験とかスタミナの問題なのかな?
キッドとかはスタミナありそうだけど
801お前名無しだろ:2012/01/15(日) 21:31:37.44 ID:4Es5rTzVO
シナがヒールになってボマイエを必殺技にしたらいいよ
802お前名無しだろ:2012/01/15(日) 21:52:24.86 ID:BLWNFJ2j0
2002のロイヤルランブルの映像とか見ると、やっぱハンターさん筋肉落ちてるなぁ
803お前名無しだろ:2012/01/15(日) 21:58:55.22 ID:JmGoSLn10
>>799
体格だろ
こういうレスラーはクルーザー級とかあれば活かせるんだけどなあ
まあ今のWWEだとタッグ王座みたいに空気王座になるんだろうな
804お前名無しだろ:2012/01/15(日) 22:00:30.20 ID:8KCFav710
>>801
何その気持ち悪い名前の技
805お前名無しだろ:2012/01/15(日) 22:27:27.47 ID:/VpRhIyI0
>>804
ポエムレスラー中邑さんを馬鹿にするなよww
806お前名無しだろ:2012/01/15(日) 22:45:23.10 ID:jcIYXF7Y0
>>801
ボマイェリーガルなら使えそうだなww
807ninja:2012/01/15(日) 23:08:00.87 ID:rAuTELnEi
ボンバーイェ!とボマイエ!


似てね?
808お前名無しだろ:2012/01/15(日) 23:12:52.40 ID:yRbXkMEv0
>>807
一緒
「殺す」って意味だっけか
809ninja:2012/01/15(日) 23:14:57.95 ID:rAuTELnEi
>>808
そうだったんですか!

おれ情弱乙
810お前名無しだろ:2012/01/15(日) 23:15:42.08 ID:4Es5rTzVO
ボマイエ発動前の構えは明らかにエッジとHBKの影響だよね
811お前名無しだろ:2012/01/15(日) 23:56:13.49 ID:pef9MBw80
NXT軍団も殆どがスーパースター要員に・・・
812お前名無しだろ:2012/01/16(月) 00:02:44.01 ID:Mg9b0Q0v0
ロックっていつ復帰するの?
813 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/01/16(月) 01:03:57.71 ID:c9u0P+KKO
>>812
WM
814お前名無しだろ:2012/01/16(月) 01:05:55.61 ID:MEeGtZ8L0
EC後じゃない?
815お前名無しだろ:2012/01/16(月) 01:20:24.64 ID:z+GnKKI+O
棚橋と戦ったカートって偽物カートアングルだったよな
816お前名無しだろ:2012/01/16(月) 01:22:14.20 ID:nE7+tcku0
ECでロック乱入→シナと最後の一人にロックボトム→相手の上にシナを被せシナ勝利→WMで王座戦
817お前名無しだろ:2012/01/16(月) 01:53:01.34 ID:HdSHDPW10
>>815
カシンと永田とやったのは本物のカート・アングル
棚橋と中邑とやったのは兄のエリック・アングル
818お前名無しだろ:2012/01/16(月) 02:15:56.28 ID:igxt3AMU0
>>773
ヒント:気温
819お前名無しだろ:2012/01/16(月) 02:30:49.19 ID:JPuQ1SOF0
>>817
わーおもしろーい
820お前名無しだろ:2012/01/16(月) 05:06:07.59 ID:5jcKhXhb0
>>803
HBKやエディやミステリオなんかは軽量級でも上に行けたけど、
そこまで突き抜けた物がないと軽量級は厳しいよな。

まあジョバーでもスレーターの試合はいつ見ても楽しいから、
息の長い活躍をして、たまにはスポットを貰えればと思う。
821お前名無しだろ:2012/01/16(月) 05:50:08.99 ID:OSTS31280
Its true!!!
822お前名無しだろ:2012/01/16(月) 06:53:56.17 ID:J81b4H6c0
地味にヘンリーが歓声貰っててわろた
徐々にベビーとヒールが入れ替わるんだな

シェイマスとインド人の抗争を早く終わらせてアメドラと抗争してくれ
それかクルーザー作れ早く
823お前名無しだろ:2012/01/16(月) 07:17:26.51 ID:J81b4H6c0
海外サイトでもマッキンはモリソンのように解雇の流れと見られてるのな
あとRR優勝はバレットかシェイマスで最後に残るのが確定だが RAW組がどうなるのか
824お前名無しだろ:2012/01/16(月) 07:30:31.88 ID:dKDYXplC0
3年連続で外国人が優勝なのか
今年は目玉(メイン)がロックシナで決まってるから案外前座〜中堅レスラーがRR優勝するかもね
825お前名無しだろ:2012/01/16(月) 08:03:42.30 ID:3DIbP2f00
>>823
どうせ優勝したやつをRAWがかっさらっていくから大丈夫
826お前名無しだろ:2012/01/16(月) 08:04:34.80 ID:ngen1vHE0
>>790
GJ

それにしても、ヨシタツが8万いってるのに
2万いかないマハルをプッシュしてんのはやはりインド市場狙いかねぇ?
827お前名無しだろ:2012/01/16(月) 09:16:21.61 ID:HdSHDPW10
>>824
去年の準優勝のマレラさんが今年こそ優勝を果たすわけですね
828お前名無しだろ:2012/01/16(月) 11:50:01.72 ID:zZGGe6JHi
バレットが優勝だな
829お前名無しだろ:2012/01/16(月) 11:50:43.51 ID:082VSOjK0
オトンが出れば優勝だろうけど出ないならバレットかな?
830お前名無しだろ:2012/01/16(月) 12:00:14.40 ID:rIenKA/zO
>>826
そもそもツイの数だしそれは関係ないだろ
831お前名無しだろ:2012/01/16(月) 12:15:16.93 ID:f/TUdOw60
ハウスでエピコプリモがタッグ王座取ったらしいね
自分だけが処分されたことに不満を持ったボーンがトゥルースのドラッグ陽性をロッカールームで話し
それでネットに「もう一人、PPVのメインに出る選手がいる」って情報が流れたんじゃないかと疑われて
HHHがボーンを干そうとしてるとか、いやボーンはHHHに反発せず謝ったとか錯綜してたけど
ボーンやっぱりやばいのかな
832お前名無しだろ:2012/01/16(月) 12:30:20.45 ID:rIenKA/zO
干そうとしているとかって
RAWでは前々から出番が少ないじゃんwwエピコ、プリモが王者だからそろそろシンカラが復帰する頃かな?
833お前名無しだろ:2012/01/16(月) 12:35:17.98 ID:OSTS31280
ボーンが王座を失ったって事はSSPを使う真からが現れる日も近いな。
834お前名無しだろ:2012/01/16(月) 12:53:21.88 ID:Bmj7mkRYO
>>831
ハウスで王座陥落とかあるんだな
まぁ最近はWHとWWE以外仮免許みたいな扱いだけども・・・
835お前名無しだろ:2012/01/16(月) 13:08:45.50 ID:oCabIhGTO
コフィはパンクと組んでた以来の剥奪かな?(ハウスショーで奪われる)
836お前名無しだろ:2012/01/16(月) 13:28:47.44 ID:F094khoC0
ハウスで移動したのをまた翌日のハウスで取り戻すとかいう
わけのわからんことあったよな過去に
しかしエピコ戴冠無茶苦茶早いな
837お前名無しだろ:2012/01/16(月) 13:29:08.40 ID:71VFNsjnO
コフィも運がないなぁ。
838お前名無しだろ:2012/01/16(月) 13:30:26.27 ID:WI/ZihwT0
スカパーのj sportsって何でよくばりパックに含まれないんだろう?

含まれればえらべる15で契約して他のチャンネルとかも契約出来るのに。
WWE見るためだけに2580円払うのがもったいない感じがする。
839お前名無しだろ:2012/01/16(月) 13:34:40.77 ID:qhvIlNJF0
>>838
J Sportsがドル箱だからだろう。
ここをパックに入れると儲けが下がる。
逆に言えばパックに入れなくても一定の人が入ってくれる。
840お前名無しだろ:2012/01/16(月) 14:16:04.97 ID:1fwR4W810
昔からJスポにしか入ってないが
841お前名無しだろ:2012/01/16(月) 14:30:23.29 ID:pOxOwIqb0
>>830
ツイッターのフォロー数=アメリカでの人気なのは
一覧見れば分かるでしょう
>>783,>>790,>>791 ロック様は映画関係のフォロワーも多いでしょうし、ヒールは立場的にベビーより少なくなるでしょうけどね)
非常に妥当な順番だと思うよ
マハルだけ例外とは考え難いので
インドのWWE人気開拓用にマハル置いてるとしか思えないんですよねぇ
842お前名無しだろ:2012/01/16(月) 14:36:28.01 ID:c9u0P+KK0
サベージの殿堂入りは今年は見送り?
843お前名無しだろ:2012/01/16(月) 15:06:10.50 ID:HgXqprQL0
844お前名無しだろ:2012/01/16(月) 15:07:07.66 ID:HgXqprQL0
>>841
ツイの数=人気は違うくない?
売上=人気でしょそもそもマハルってプッシュと言うのかな?
845お前名無しだろ:2012/01/16(月) 15:08:12.01 ID:HgXqprQL0
>>843
ごめーん ミスったわ
846お前名無しだろ:2012/01/16(月) 15:12:24.86 ID:rIenKA/zO
>>844>>830の自分だから
間違えて身代わりの術?とか言う変な事を押してしまったw
847お前名無しだろ:2012/01/16(月) 15:33:35.17 ID:Sxrs+GTh0
>>831
やっとタッグ王者かわったか。次はIC王者を変えてくれ。
プリモ&エピコvsフニコ&カマーチョ?の対決が見たいな。
848お前名無しだろ:2012/01/16(月) 15:37:11.67 ID:H9nyu9Zg0
>>832
シン・カラは半年以上なのでWM無理
849お前名無しだろ:2012/01/16(月) 15:39:41.38 ID:OOxgTR4VO
ブライアンはヘタレヒールで結構長期保持するような気がする。
ベビーのショー&ヘンリーとのスリーウェイとかでしぶとくセコく勝ちそう。
850お前名無しだろ:2012/01/16(月) 16:02:53.93 ID:/LVK7VMF0
とりあえずブライアンは髭そってほしい
851お前名無しだろ:2012/01/16(月) 16:13:32.54 ID:q5fBRE9v0
馬面が緩和されるから伸ばしてるんじゃね
852お前名無しだろ:2012/01/16(月) 16:17:00.18 ID:UB8n4hsJ0
仮面ライダーブラックRX的なノリのベビーが出てきてほしいな
子どもにもウケるだろうし大人はネタとして楽しめるだろう
853お前名無しだろ:2012/01/16(月) 16:30:07.46 ID:tMXapBc+O
アリシアの妹、身体は姉に似てるけど肝心の顔が・・・顎のラインが丸いせいかイマイチ
854金返せチケット代サムライ打ち切れ:2012/01/16(月) 16:39:44.08 ID:ZJNv6Zw90
アメドラ顔不細工すぎワロタ
なんとかロック大巨人返したんだけど
アメドラ弱すぎワロタ
855お前名無しだろ:2012/01/16(月) 16:55:32.69 ID:5jcKhXhb0
Dブライアンのひげ面はオビ=ワン・ケノービみたいだな。
まあヒールのうちはひげ面なんだろうと思う。
タイトルもWMまでは保持しそうな予感。
毎回どうやって切り抜けて行くのか、ちょっと楽しみだわw
856お前名無しだろ:2012/01/16(月) 17:07:38.57 ID:BoquIP7cO
アメドラはダーウィンの風刺画にしか見えない
857お前名無しだろ:2012/01/16(月) 17:12:52.83 ID:MEeGtZ8L0
ブライアンがWMまでタイトル保持したらWMはオートンブライアンになるのかねえ・・・
せめてクリスチャンあたりが絡んできてくれればなあ
858お前名無しだろ:2012/01/16(月) 17:30:24.60 ID:gjv7+kni0
エピコプリモちゃっかりタッグ王座ゲットしてたのか
859お前名無しだろ:2012/01/16(月) 17:30:57.74 ID:fRckC1Mp0
公式サイトでもプリモ&エピコ戴冠を発表してるのか…
しかし映像は客が撮ったものっぽい感じだけど、そのユーザーはごく最近アカウント作ってるから仕込みかなぁ
860お前名無しだろ:2012/01/16(月) 17:46:53.11 ID:2KW1nUCPi
フニエピ△
861お前名無しだろ:2012/01/16(月) 17:47:31.52 ID:2KW1nUCPi
>>860
ミス。

プリエピ
862お前名無しだろ:2012/01/16(月) 18:07:59.66 ID:R9adX3Ua0
>>731
反対意見に全部納得ww
863お前名無しだろ:2012/01/16(月) 18:09:47.80 ID:z+GnKKI+O
>>817なんでカートアングルとして戦ったんだろうか?映像見てみたら眉毛ですぐ分かるね
864お前名無しだろ:2012/01/16(月) 18:29:31.77 ID:eWRu/J8C0
フニコエピコのロス・アヴィアドアース何気にFCWで復活したんだね
WWEに昇格して格が上がったのかマスクマンタッグ時代よりも各段に動きと連携がよくなってて驚いたわ
865お前名無しだろ:2012/01/16(月) 18:41:29.33 ID:oCabIhGTO
エピコの躍進は嬉しいが、ジ・アセンションの立場は…。
866お前名無しだろ:2012/01/16(月) 18:55:32.96 ID:eWRu/J8C0
ジ・アセンションはエリック・ローワンかアレクサンダー・ルセフの巨漢レスラーを入れるべき
それよりもロス・アヴィアドアースの復活のほうが嬉しいし
867お前名無しだろ:2012/01/16(月) 18:56:19.20 ID:PCog8m5cO
>>863
マジでエリックアングルなの?
868お前名無しだろ:2012/01/16(月) 18:56:56.00 ID:YmiuXmRZ0
>>844
売り上げってTシャツとかのグッズのことか?
グッズってグッズ自体の出来によるところも大きいから人気をはかる尺度としてはイマイチだと思うんだよね

Twitterのフォロワー数はいろんなバイアスがあるにせよわりと人気投票に近い側面はある気がする
>>783見るとなんとなくしっくりくるしw
869お前名無しだろ:2012/01/16(月) 19:41:42.66 ID:f88HL/QK0
>>867
いやいやw カートだよw
870お前名無しだろ:2012/01/16(月) 19:54:32.19 ID:fRckC1Mp0
フォロワー数は登場機会がなくなってもあんまり減らないから、あくまで目安として見た方がいい
(こいつ出番が多いわりにフォローされてないな…とか)
最近一か月のフォロワー増減数なんかが出せれば、けっこう正確な人気は見えると思うんだけどね

例えば現時点だと、クレイは>>790の時点から400余り、マハルは300弱増やしてるんで
勢い的にクレイ>マハルなんだろうな、ぐらいは言える
871お前名無しだろ:2012/01/16(月) 20:00:32.89 ID:CrQX462p0
パンクのUFCを阻止
パンクが会社の犬だということを知らしめてしまうようなことやっちゃって
いよいよビンスは老害だね
872お前名無しだろ:2012/01/16(月) 20:06:34.26 ID:lLM2saYV0
それに含めたブッ(ry
873お前名無しだろ:2012/01/16(月) 20:21:21.02 ID:rIenKA/zO
>>868
そうそう JTGのフォロワーにちょっと?だったもでね…そんなに人気あるとは思えんし
874お前名無しだろ:2012/01/16(月) 20:38:11.00 ID:AwmlOsqt0
JTGは色んなヤツから塩といわれて、ある意味ではネタになってるからな
875お前名無しだろ:2012/01/16(月) 20:42:16.08 ID:xC6f7X4ri
JTGの試合はgdgdにならないだけマシじゃねぇか?
876お前名無しだろ:2012/01/16(月) 20:46:20.28 ID:AwmlOsqt0
いつも超グダグダだろw
あれはワザとやってる気もするが
877お前名無しだろ:2012/01/16(月) 20:48:39.14 ID:V1dEX22R0
>>852
それシナが二人に成るだけじゃね?
878お前名無しだろ:2012/01/16(月) 20:53:56.02 ID:xC6f7X4ri
JTGの試合はいいとして、クライムタイムズみたいなやつまたやってほしいな
相手は...いねぇ
879お前名無しだろ:2012/01/16(月) 20:55:44.21 ID:f/TUdOw60
フレアー「フォーホースメンの殿堂入り発表はTNAのみんなと見てた。名前を聞いて泣いたよ。
ネットワークの都合上スピーチは7分しかダメって言われたけど、会場を沸かせるよ」
(本当に7分なのか、個人の殿堂入りのときのスピーチがすごく長かったことのジョークかはわからない)

TNAがそんなんだったら去年噂になったスティングの殿堂入りもあるな
880お前名無しだろ:2012/01/16(月) 20:57:06.88 ID:9ozwRnn30
コーディの兄が若い頃のニコリ・ボルコフに見えてしまう。
881お前名無しだろ:2012/01/16(月) 21:06:01.10 ID:wtlT+z8Ei
実際TNAとWWEって険悪なのか?
なんかそうでもない気がしてきた
もしくは、スパイクTVと提携してTNA吸収とかなんねーかなー!
882お前名無しだろ:2012/01/16(月) 21:17:04.61 ID:5jcKhXhb0
TNAまで吸収しちゃったらますますWWEが腐敗して行くと思う。
883お前名無しだろ:2012/01/16(月) 21:20:16.64 ID:rIenKA/zO
TNAを吸収と言っても元WWEばかりだしね
884お前名無しだろ:2012/01/16(月) 21:21:07.54 ID:+JkFVMWZ0
>>881
ザックのTシャツに「Spike」という言葉があっただけでビンスが
激怒するくらいだから、少なくとも良好ではないと思う。
885お前名無しだろ:2012/01/16(月) 21:31:36.34 ID:Axf3W14n0
WCW買収は 旧NWA時代からのフィルム、映像権利の掌握という目的があったけど
TNAはこれといったメリットも無いしなあ。
886お前名無しだろ:2012/01/16(月) 21:33:20.89 ID:JPuQ1SOF0
>>884
スーパースターって馬鹿が多いんだな
887お前名無しだろ:2012/01/16(月) 21:41:33.84 ID:tDo+e33U0
>>885
あとnWoなど人気ユニットやタッグ名の商標権も。武藤が蝶野との対談で、
nWoはWWEが権利持ってる上に、レンタル使用料が高いから一日限りの
復活でも無理と言ってた。
888お前名無しだろ:2012/01/16(月) 21:41:53.38 ID:taaG6MIk0
>>884
スパイク復帰できないじゃないか・・・ もう引退しちゃったけど
889お前名無しだろ:2012/01/16(月) 21:50:06.09 ID:nC1jBx3y0
ランディ・オートンは1月23日のRAWに登場予定らしい。
890お前名無しだろ:2012/01/16(月) 22:11:27.98 ID:gUXnbgabO
>>887
バカみたいに高いのか、日本のプロレス界に財力が無いのか
まぁ両方なんだろう
891お前名無しだろ:2012/01/16(月) 22:25:18.66 ID:oCabIhGTO
しかし王者が変わったことで、ウーソーズにもチャンスが出てきたのかな?
FCW見たらローリンズがマハルに勝ってるじゃないか。
アバダ・ケダブラでフォール勝ちは久々に見た気がするな。
ただ昇格して上で使うとなると同系統ので偉大すぎる技があるからなぁ…。
892お前名無しだろ:2012/01/16(月) 22:28:10.01 ID:qxAt7y0k0
>>886
その件に関しては、完全にビンスの過剰反応で、ザックには何の落ち度もないだろ。
前にも、フィラデルフィアのワイン・スクールの講座名に「スマックダウン」の
言葉があって、WWEが使用差し止め請求訴訟を起こしたことがあったな。
これも過剰反応だと思うけど、パンダのWWFとの名称をめぐる裁判に負けて
団体名変更に追い込まれたことがよほどトラウマになってるのかな?
893お前名無しだろ:2012/01/16(月) 22:36:22.99 ID:JPuQ1SOF0
>>892
中国人かよw
894お前名無しだろ:2012/01/16(月) 22:43:26.43 ID:TZmQyV/Z0
WWFってやっぱり凄く歴史深い名前だし、
それを裁判で負けて奪われるとかトラウマまではいかんと思うけど屈辱だろうし、
同じ轍踏みたくないだろう。
895お前名無しだろ:2012/01/16(月) 22:44:31.05 ID:rFkE3UI0O
>>891
アバダ・ケダブラってどんな技?
ゴッズ・ラスト・ギフトはもう使ってないの?
896お前名無しだろ:2012/01/16(月) 23:02:23.53 ID:rIenKA/zO
>>895
殺人魔法で唱えるにはかなりの魔力が必要な技ですよ
897お前名無しだろ:2012/01/16(月) 23:04:52.15 ID:Kp/YCwU+i
>>895
スーパーキックじゃなかった?
898お前名無しだろ:2012/01/16(月) 23:12:19.05 ID:MEeGtZ8L0
>>895
ttp://www.youtube.com/watch?v=b3KVHm7-01Q
ローリンズはHBKを目指してほしい
899お前名無しだろ:2012/01/16(月) 23:40:44.65 ID:e7H72dYs0
>>879
WWEに関わりたくもないはずだが
スティングは
900お前名無しだろ:2012/01/17(火) 00:20:42.49 ID:t+vuybMk0
>>887
去年か一昨年にビショフとホーガンとナッシュがTNA版nWo復活させてなかったっけ
ホーガンとしてはまた月曜戦争やりたいらしいけど
901お前名無しだろ:2012/01/17(火) 00:45:28.52 ID:wd53BQV70
>>891
メインはロス・アヴィアドアースが復活してるよ
902お前名無しだろ:2012/01/17(火) 00:45:32.95 ID:VKKx7NpAO
「nWo」の名前を使わずに徒党を組んで悪さする分には問題なしと
903お前名無しだろ:2012/01/17(火) 00:49:35.98 ID:jFMtWnS6O
>>866
確かにあのメンツでロドリゲスとティト(エピコ)は似合わなかったな。
キャメロン、オブライエン、ラクエルの三人だけでも十分な気はするけどね
904お前名無しだろ:2012/01/17(火) 04:16:25.91 ID:SXBdL96e0
>>834
ミズモリも一回やってたと思う
905お前名無しだろ:2012/01/17(火) 05:48:56.76 ID:T6pmHUcO0
>>892
Fを取られるのは苦痛だったと思う
父ちゃんのシニアさんが生きてても防げなかっただろうね
906お前名無しだろ:2012/01/17(火) 09:11:15.71 ID:OVkhfTZt0
>>892
ワインスクールにSmackdown!の名義を奪われるのを想像してしまったw
907お前名無しだろ:2012/01/17(火) 12:27:54.91 ID:p1OxgyHL0
>>901
面白い試合だったね。 チャンピオンの二人も良かった。ジグラーの弟には期待してる。
908お前名無しだろ:2012/01/17(火) 12:31:08.25 ID:0HxESm0J0
ビンス「それなら私が新しいワインスクールをオープンさせる
その名も・・・XWSだ!」
909お前名無しだろ:2012/01/17(火) 12:46:24.81 ID:BKy9o1z20
喋った!ジェリコが喋った!
910お前名無しだろ:2012/01/17(火) 12:46:51.75 ID:xUoZj6Rh0
ペプシの新商品、ペプシNXTとか
911お前名無しだろ:2012/01/17(火) 13:08:03.60 ID:OmWY1qHV0
メジャーリーグのストーブリーグ関係のツイッターを見ていたら、ミック・フォーリーがWWE復帰ってツイートされてて、うれしくなって今年初のプロレス板書き込み!
912お前名無しだろ:2012/01/17(火) 13:16:41.18 ID:F09NkghEi
マイケミのレイとマイキーがいた!!
913お前名無しだろ:2012/01/17(火) 13:25:04.02 ID:+IjUm8HZ0
>>911
でもエースにパンチ喰らってダウン
914お前名無しだろ:2012/01/17(火) 13:37:20.60 ID:1IIz+rkL0
エースクラッシャーを作ったエースにエディットレスラーのパンクがカリスマが無いだの何だの言うのはなんか違和感があるんだよなぁ
915お前名無しだろ:2012/01/17(火) 13:43:33.90 ID:XbbTTgtj0
エースの主戦場は長い事全日だったわけで、俺らは「エース凄い」と思うが、アメリカの人はそう思わないのかもな。
916お前名無しだろ:2012/01/17(火) 14:12:13.59 ID:8HAOEo0w0
いや、エースとパンクなら普通にパンクだろ
917お前名無しだろ:2012/01/17(火) 14:15:12.09 ID:aw+M0QKQO
オタンガさん・・・
918お前名無しだろ:2012/01/17(火) 14:18:33.32 ID:jo6Mw0Pi0
全日時代のエースをちゃんと知ってるWWE関係者も何割いるやら
WWE内でエースの日本での実績を一番リスペクトしてるのって、実はパンクかもしれんな
919お前名無しだろ:2012/01/17(火) 14:31:34.60 ID:iWg8pf/S0
>>915
あのネクタイ弛めて、暴走狼に戻る瞬間は、
日プ経由には堪らない瞬間だったね。
久々興奮してしまった。
920お前名無しだろ:2012/01/17(火) 14:38:23.56 ID:XbbTTgtj0
エースの評価低いのか。。。w
初めてメキシカンエースクラッシャーを見た時の衝撃は忘れられない。

【全日本プロレス】 三沢 vs エース 三冠ヘビー級選手権試合
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4956591
メキシカンエースクラッシャー
http://www.youtube.com/watch?v=F_Zj7XQTP6A
921お前名無しだろ:2012/01/17(火) 14:45:20.20 ID:SyNnmubl0
エースと実の兄弟のアニマルがいればパンクと争えるのに
922お前名無しだろ:2012/01/17(火) 14:47:17.12 ID:7qtxH4Xr0
>>921
いっそ昔の相方の小橋あたりをWWEデビューさせてしまえもう。
パンクが泣いて喜ぶわ。
923お前名無しだろ:2012/01/17(火) 14:54:40.03 ID:8HAOEo0w0
>>918
むしろ、全日時代を知ってれば、エースをリスペクトしないと思う
無論、レスラーとしてのエースな。人柄とかは分からん
924お前名無しだろ:2012/01/17(火) 14:56:44.44 ID:x1hCroiqO
ジェリコをどうしたいんだろうか?いや、批判的な意味ではなく。
925お前名無しだろ:2012/01/17(火) 14:57:59.83 ID:QJh4RQhq0
>>923
はあ?
926お前名無しだろ:2012/01/17(火) 15:01:39.10 ID:ijROLYbfO
10年前からWWEしか見てない俺からすればエースはアニマルの弟でバイスプレジデントって感しかない
927お前名無しだろ:2012/01/17(火) 15:06:16.56 ID:JFGBanSU0
エースが全日本でバリバリやってたのってもう20年くらい前になる?
928お前名無しだろ:2012/01/17(火) 15:15:22.68 ID:XbbTTgtj0
20年位前だな。今49歳。
引退が早すぎた。ノアに行ってたら、間違いなくGHC取ってたと思う。
929お前名無しだろ:2012/01/17(火) 15:17:24.88 ID:ZSWiDn/r0
無理だろ。全日でも中堅だったし
エースはいま映像で見ると間違いなく塩だよ。実際、そういう使われ方をしてた
GHCは難しいと思う
930お前名無しだろ:2012/01/17(火) 15:22:43.08 ID:oDdTfZMS0
クリスジェリコどうなった?
931お前名無しだろ:2012/01/17(火) 15:31:21.86 ID:UzcBRbuh0
>>920
最近全日の若手の征矢匠がやってた
932お前名無しだろ:2012/01/17(火) 15:36:20.68 ID:Q3ixdvt90
シナが怒りのままにスワガーをボコボコにするのは迫力あって震えた。
いつも余裕で陽気なシナに飽きてきた所だったけど、
怒りに駆られてる時は良い動きと表情するじゃん。
マジでヒールターンするか、ベビーのままでももっと感情剥き出しにするキャラになって欲しい。
933お前名無しだろ:2012/01/17(火) 15:45:37.30 ID:RecNaZ+nO
エースはGHCは分からないけど全日本に残ってたら三冠は獲ってたと思うな。バートンがまだ居たか覚えて無いけど、まだ居たら分裂初年度の最強タッグも優勝してたと思う。
934お前名無しだろ:2012/01/17(火) 15:55:51.96 ID:LE3CDl8i0
エースは馬場夫婦のお気に入りでハンセンの腰巾着だったのはそこそこ有名だろ
全日時代からビジネスと権力者のケツにキスするのはうまかったんだよ
935お前名無しだろ:2012/01/17(火) 15:58:34.55 ID:cmydxzZZ0
まあエース・クラッシャーという偉大な技作った人だし
なにより日本でも人気があったわけだからねえ
936お前名無しだろ:2012/01/17(火) 16:00:15.61 ID:SM4vexUPO
クレイの相手はヒールのジョバーばかりだな。
今度のSDではレックス辺りが犠牲になるな。多分
937お前名無しだろ:2012/01/17(火) 16:31:42.37 ID:QJh4RQhq0

権力者にケンカ売ってドースンノ?

三沢みたいになるのがオチだろ

無意味
938お前名無しだろ:2012/01/17(火) 16:36:17.93 ID:aw+M0QKQO
ジェリコさんはタッグ戦に出たよ。

試合をせず客を煽って帰ったけど・・・
939お前名無しだろ:2012/01/17(火) 16:43:17.26 ID:sq51E09bO
バル・ビーナスがいれば全日時代のエースを見てたから知ってるはずなんだけどね。
後はブラッドショーぐらいか…
940お前名無しだろ:2012/01/17(火) 17:07:01.61 ID:NEnfJcYZ0
日プは全然わからんな・・・
パンクは重度のプオタだから全日時代のエースもリアルタイムで見てたんだろうな
941お前名無しだろ:2012/01/17(火) 17:09:39.95 ID:XyvTN567P
エースクラッシャーの創始者にオリジナリティがないとぶつけたのはわざとだよ。
イントネーションをつけて、ツッコミ待ちの顔芸まで入れてたんだからw
942お前名無しだろ:2012/01/17(火) 17:12:27.09 ID:7qtxH4Xr0
>>941
当然、オリジナルエースクラッシャーを最初に食らうのはパンクだわな。
943お前名無しだろ:2012/01/17(火) 17:33:40.69 ID:mPZbrN4G0
ジェリコうざキャラすぎるwwww
944お前名無しだろ:2012/01/17(火) 17:35:16.81 ID:DlLGCvD/0
ソース忘れたけど、オートンがパッとしなかった初期の頃にエースが自分のエースクラッシャーを使うようにアドバイスして、そのお陰でオートンはRKO(新エースクラッシャー)で身を立てた的な話は本当?
945お前名無しだろ:2012/01/17(火) 17:41:36.64 ID:NEnfJcYZ0
今週のシナは凄みがあった
ヒールターンはしなくても今のつまらないキャラを変えるだけでいいかもしれないな
946お前名無しだろ:2012/01/17(火) 18:01:39.57 ID:VJ36mmi60
シナはキャラ変えたほうが良いな
947お前名無しだろ:2012/01/17(火) 18:09:43.18 ID:ZtdGzjXo0
ジェリコさんはなにがしたいの?w
タイツじゃなくて短パンだったしw
948お前名無しだろ:2012/01/17(火) 18:10:35.64 ID:KWf1CVmli
>>944
たしか、誰にでもできる技を探しててDDPのダイアモンドカッターをモチーフにHHHとフレアーと開発したんじゃなかったっけ?

HHHから高く飛んだ方が見栄えするとかアドバイスもらったとかインタビューで答えてたし、DDPに使用許可もらったから使いだしたって言ってたし
949お前名無しだろ:2012/01/17(火) 18:35:03.50 ID:Q4FvgvXk0
>>944
一応DDPのダイアモンドカッターはエースが譲ったんだよね。
950レイテッド:2012/01/17(火) 18:38:06.80 ID:kHNDA3r40
つかミステリオ復活じゃね⁇
951お前名無しだろ:2012/01/17(火) 18:57:49.37 ID:BKy9o1z20
エースは現役時代にテイカーやストンコとやってるよ
952お前名無しだろ:2012/01/17(火) 18:59:28.74 ID:SyNnmubl0
しかし、それほどでかくないとは言えダイビングしてくる相手を普通に受け止めれるスワガーのパワーが凄いな
953お前名無しだろ:2012/01/17(火) 19:17:26.50 ID:SyNnmubl0
よく見たらトゥルースのバックキックが完全にスカってる・・・
954お前名無しだろ:2012/01/17(火) 20:02:13.73 ID:tzNBba/MO
パンクはそろそろSD移籍かな?
955お前名無しだろ:2012/01/17(火) 20:14:54.57 ID:PkxA2LGq0
RAWグダグダすぎ。もう馬鹿げてるわ。
ジグラーWWE王者&スワガーUS王者でタッグ王者も取らせるとかありそうで怖いわw
956お前名無しだろ:2012/01/17(火) 20:19:05.19 ID:Q/R/TA4G0
カートアングルがロイヤルランブルのオファー受けたけど断ったみたいね
スワガーと戦う所とかちょっと見てみたい気もする
957お前名無しだろ:2012/01/17(火) 20:20:32.25 ID:KiOK+lBn0
ブライアン転んでワロタ
958お前名無しだろ:2012/01/17(火) 20:51:15.10 ID:IZxbST+v0
クレイのエクスプロイダーが意外に綺麗でワロタ

てか前から投げ技のフォームとキレよかったな
959お前名無しだろ:2012/01/17(火) 21:02:53.41 ID:Q3ixdvt90
WWE側からカートにはオファー出してるんだなw
流石離脱者にも寛容な団体だわw
RRでMedalが流れたらめっちゃ興奮するんだけどなぁ。
戻ってきてくれんかなぁ
960お前名無しだろ:2012/01/17(火) 21:09:02.50 ID:qg6LX96j0
1番好きになったレスラーがカート
またあのテーマで出てくるカートが見れるなら最高
どうか復帰して欲しい
961お前名無しだろ:2012/01/17(火) 21:19:01.39 ID:2Fz9cbHkO
TNAに忠誠誓ってるから断ったそうだね
TNAとの契約もあるだろうにWWEも思い切った事するな
962お前名無しだろ:2012/01/17(火) 21:20:17.73 ID:kHNDA3r40
つーかエッジ、バティスタ、モリソン、カリ、チャボ、ハーディボーイズ、カリートが抜けたときはショックだった

今はミステリオとシンカラに期待
963お前名無しだろ:2012/01/17(火) 21:22:10.72 ID:NEnfJcYZ0
カートのポテンシャルの高さは異常
プロレス史上最高のレスラーって言ってもいい位
964お前名無しだろ:2012/01/17(火) 21:23:00.55 ID:zo0w/OcA0
965お前名無しだろ:2012/01/17(火) 21:23:16.78 ID:ZVxEwaab0
しかしジェリコにしろクレイにしろ、かたや喋らず、かたやスカッシュマッチで話が進まないのが・・・
さすがに三回目ともなると後々時間不足にならないかと心配になる
966お前名無しだろ:2012/01/17(火) 21:56:50.31 ID:qCRu+/ST0
あんな身体のしぼんだ(っーか元に戻った)カートをWWEで見たくないな
下手に出てしまうと本格復帰してほしくなるし
967お前名無しだろ:2012/01/17(火) 22:29:44.08 ID:rQHVXwkF0
スワガーはカートの真似しだして失敗したな
968お前名無しだろ:2012/01/17(火) 22:31:40.30 ID:p1OxgyHL0
>>958
自称人間スープレックスマシンだからね。
スカッシュマッチじゃなくて誰かと抗争してほしいな。
969お前名無しだろ:2012/01/17(火) 22:32:59.58 ID:srdyCqZZ0
実現する事はないんだろうけど、もしカートが出たら一番絡んでほしいのはデルリオ
970お前名無しだろ:2012/01/17(火) 22:53:58.14 ID:wd53BQV70
TNAにいたクリードやAAAのコズロフはちょっとFCWにいる期間が長すぎじゃないか・・・?
二人ともメジャー団体出身で経験もあるんだけど
971お前名無しだろ:2012/01/17(火) 23:20:18.22 ID:pXEY12Sw0
おい
いい加減ネタバレやめい
またあんたらが見てるサイト消されんぞ

ネタバレなら違うとこ行ってくれ
972お前名無しだろ:2012/01/17(火) 23:26:34.60 ID:n9MsOqGB0
ヨシのブログ見たらマッキン・・・一体どうしてしまったんだ。
973お前名無しだろ:2012/01/17(火) 23:27:47.90 ID:jMR7kS+Y0
ジェリコ、1年半前と比べて体つきが別人すぎる・・・
あれは相当プロテインやってたな
974お前名無しだろ:2012/01/17(火) 23:37:54.80 ID:cmydxzZZ0
>>971
は?
975お前名無しだろ:2012/01/17(火) 23:42:14.37 ID:TDG5sBbZ0
スワガーUS取ったんだな
話題でないから気付かなかった
976お前名無しだろ:2012/01/17(火) 23:49:32.23 ID:QVLDl1GF0
いま、RAWを見ているんだが、ヴィッキー、やっぱりすげぇやこの女。
977お前名無しだろ:2012/01/18(水) 00:03:14.13 ID:HxTnC0e20
ジェリコはこのままランブル戦でも戦わずに自らロープ越えて帰って欲しいw
978お前名無しだろ:2012/01/18(水) 00:03:15.76 ID:8O6ojuRdO
>>973
ネタだよな?ネタだと言ってくれ
このタコ!!
979お前名無しだろ:2012/01/18(水) 00:09:19.94 ID:/Bfl9VKI0
>>977
出てくる→ファンとタッチ→「RRベイベー」→帰る
980お前名無しだろ:2012/01/18(水) 00:33:05.59 ID:A61YkZzs0
次スレたてれんかった
すまん誰か頼む
ネタバレやめい
981お前名無しだろ:2012/01/18(水) 00:35:10.35 ID:jrs8BWMQO
ネタバゥレしたぞ!!ネタバゥレしたぞ!!
982お前名無しだろ:2012/01/18(水) 00:36:58.46 ID:AL7ECcQI0
ジェリコにほどよくブーイングがくるようになったら
ようやくマイクだろうな
983お前名無しだろ:2012/01/18(水) 00:38:13.53 ID:yG/xqbpD0
ネタバレベイベー!イェーイ!!
984お前名無しだろ:2012/01/18(水) 00:42:18.89 ID:DZ360cjY0
セカンドとトップロープの間を潜って帰ったのでジェリコは失格者ではありません。
→誰かが優勝したと思われた時にジェリコがリングに戻ってきて落っことして優勝。って展開かな
985お前名無しだろ:2012/01/18(水) 00:51:47.39 ID:0r2nWCh9O
ボーンWM終わったら解雇されそうだな
986お前名無しだろ:2012/01/18(水) 00:51:58.26 ID:h/FWLGJp0
やっぱシナはあんぐらい荒くれファイトしてる方が合ってるわwwwすげーカッコよかった。
というか今更だけど敬礼しないで入場の方が良い。
987お前名無しだろ:2012/01/18(水) 01:19:09.59 ID:1MT4h68O0
エースいいわー。
パンクにエースクラッシャー決めてくれないかなー。
どうせWWEユニヴァースはエースの試合なんざ見たこたないんだろうし、
度肝を抜いてほしいわぁ。
988お前名無しだろ:2012/01/18(水) 01:25:58.71 ID:cY0L9Xrr0
ジェリコ絞れすぎワロタw
989お前名無しだろ:2012/01/18(水) 01:36:05.31 ID:aaZjZ7z30
ケインがマスク被ったと聞いて6年ぶりくらいにWWE見たんだけど
どういう経緯で被ったか教えてもらえるか?
990お前名無しだろ:2012/01/18(水) 01:37:49.33 ID:lW1qroFP0
>>989
シナを暗黒面に引き込むため
991お前名無しだろ:2012/01/18(水) 01:45:42.16 ID:aaZjZ7z30
>>990
なるほど、だいたいわかった
あのマスクが洗脳するみたいなギミックか
992お前名無しだろ:2012/01/18(水) 01:45:46.24 ID:ShIpZYiz0
RVD投げつけたあとマスク脱いだら、顔が火事のすすだらけだったのはいい思い出
993お前名無しだろ:2012/01/18(水) 02:04:52.74 ID:7MstmGzt0
立ててくる
994お前名無しだろ:2012/01/18(水) 02:07:43.74 ID:7MstmGzt0
ほいさ
WWEリアルタイムスレ218
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wres/1326820005/
995お前名無しだろ:2012/01/18(水) 02:49:04.83 ID:4ap7MImS0
クレイはそろそろ誰かと絡んで欲しいな。
996 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/01/18(水) 04:02:45.35 ID:YTaJgKAxO
今年はジェリコ来日しないかな
997お前名無しだろ:2012/01/18(水) 04:05:48.22 ID:UEaYn7paO
ランブル戦ジェリコが勝つ気がする
去年のサンティーノ方式でラストにオートン落として優勝
RR、ECでパンクを仕留めきれなかったエースと結託して完全にヒールターン
WMでパンクwミックVSジェリコwエース、オトンガで王座戦って感じで
998お前名無しだろ:2012/01/18(水) 05:05:14.95 ID:Q3xoZeTl0
埋めるよー
999お前名無しだろ:2012/01/18(水) 05:49:32.08 ID:OrRi3SFUO
999
1000お前名無しだろ:2012/01/18(水) 05:50:27.03 ID:OrRi3SFUO
1000ならオタンガ解雇
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。