なんだかんだ言っても、やっぱ武藤だよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
武藤が引退したら俺もプロレスファン引退するかもしれん
2お前名無しだろ:2011/12/10(土) 03:45:56.25 ID:kezep1LV0
2chじゃアンチも多いけど、オレもやっぱり武藤好きだわ。
でも武藤いなくなってもプロレスは見る。
3お前名無しだろ:2011/12/10(土) 04:08:52.07 ID:JIBvY0AC0
>>2
俺の親父がジャンボ鶴田世代だったんだが
ジャンボが引退してからあんまりプロレス観なくなったからなぁ

スカパーとかでPPV取ればたまに横で見てるが
基本的に見なくなった

武藤世代だと他には
川田、小橋、蝶野、田上
橋本、三沢はもういないからな

武藤にはまだ頑張って欲しいよ
4お前名無しだろ:2011/12/10(土) 07:11:11.19 ID:UskPzNAZ0
武藤は別格のような気がする
平井の件でたたかれてるがやっぱレスラーナンバーワンじゃね?
5お前名無しだろ:2011/12/10(土) 07:20:06.17 ID:5MUEMpbt0
一番劣化してないのは武藤だな
2007年には鈴木とのアレ、2008年にはIWGPでそこそこの試合はやってたし

川田は明らかに蹴りがしょぼくなってたからな
東京ドームで中邑を粉砕した時のフィニッシュのカウンターキックはヘボ過ぎ
6お前名無しだろ:2011/12/10(土) 08:21:44.82 ID:hH9HCdhsO
>>5川田そんなんあったっけ
あーもう忘れているかも
というのがなんだかな
7お前名無しだろ:2011/12/10(土) 08:45:04.48 ID:5MUEMpbt0
2007年の東京ドームで中邑−川田のシングルマッチがあって
中邑のタックルを川田がカウンターのランニングキックで潰して勝った
8お前名無しだろ:2011/12/10(土) 15:33:11.86 ID:5WzcUupAO
>>3
ジャンボ鶴田世代ってのは酷いなそいつぁw
だいたい無ぇーだろそんな世代w
何々世代ってくくる時に無名の不人気レスラーをアタマに持ってくるわけ無いだろw
9お前名無しだろ:2011/12/10(土) 22:08:25.97 ID:MCEbMeOP0
ヤオ禿真理教信者の巣窟







10お前名無しだろ:2011/12/10(土) 22:15:25.18 ID:5WzcUupAO
>>9
丸藤のことならスレ違い
11お前名無しだろ:2011/12/12(月) 21:12:40.00 ID:D9PKKprQ0
ヤオ禿武藤
12お前名無しだろ:2011/12/12(月) 21:21:50.99 ID:D9PKKprQ0
ヤオレスリングマスター武藤逃司
13お前名無しだろ:2011/12/12(月) 21:36:57.93 ID:FU8oMzNW0
格闘技路線を嫌って新日を出たわけだがプロレス界全体がエンタメ化したら
武藤は特別光らない。
14お前名無しだろ:2011/12/13(火) 04:01:58.74 ID:9+oFaaOJO
武藤以上のレスラーは現れないだろう。
15お前名無しだろ:2011/12/13(火) 07:07:44.92 ID:26UYREh9O
武藤って、動けなかったら、動けないなりの試合を組み立てるからなあ。
ただもうそろそろムーンサルトはやめてほしい。
見ていて危なっかしい。
16お前名無しだろ:2011/12/13(火) 22:58:00.20 ID:tqFzCtbG0
でも全日ガラガラ
17お前名無しだろ:2011/12/15(木) 12:14:38.11 ID:xf+HJOOvO
俺の周りは、>>1みたいなのが多いよ。
18お前名無しだろ:2011/12/15(木) 14:39:03.01 ID:g39bASkhO
一番巧いプロレスラー
19お前名無しだろ:2011/12/15(木) 16:36:14.14 ID:zQt05y5MO
武藤ってローリングソバット下手くそだよね。
20お前名無しだろ:2011/12/15(木) 22:33:15.87 ID:KrLInElfO
急造タッグながらなかなかの強さをみせた、リック・スタイナーとのチームが好きだったな
21お前名無しだろ:2011/12/20(火) 04:43:00.72 ID:zHBXKQ9HO
SGタッグリーグ面白かったね
22お前名無しだろ:2011/12/20(火) 05:46:07.64 ID:mVZZprP7O
二回目のIWGP中邑戦で流石に今度は中邑勝つだろって思ってたら、まさかのフランケンシュタイナーで武藤の勝ち。
あれは痺れました。
23お前名無しだろ:2011/12/21(水) 07:33:16.56 ID:GG3XK5PLI
武藤をダメなら誰ならいいのだろう。
24お前名無しだろ:2011/12/21(水) 07:33:26.37 ID:GG3XK5PLI
武藤をダメなら誰ならいいのだろう。
25お前名無しだろ:2011/12/21(水) 07:37:51.85 ID:hcffmEGwO
昔はドラゴンスープレックスとかやってたな。
26お前名無しだろ:2011/12/22(木) 00:59:56.19 ID:lculheH20
昔カウンターで出してたバク宙キック?が好きだった
27お前名無しだろ:2011/12/28(水) 01:52:34.63 ID:ZMRrOAJlO
あれは格好良かったね。
28お前名無しだろ:2011/12/28(水) 02:00:00.39 ID:7U+j9HI60
入場曲はホールドアウトだよやっぱり
29お前名無しだろ:2012/01/07(土) 15:14:14.68 ID:Fin+h09eO
ドームで流したらしいね。
30お前名無しだろ:2012/01/07(土) 18:10:29.69 ID:26fASEukO
なんだかんだ言っても正輝だろ
31お前名無しだろ:2012/01/08(日) 16:35:14.52 ID:e1fX1ecI0
武藤はもっとカウンターで反撃しろ!立ってる相手の足を無理やり持ち上げてドラゴンスクリューとかやめれ
32お前名無しだろ:2012/01/20(金) 13:20:53.28 ID:f54APb+DO
うぃ〜っし!!
33お前名無しだろ:2012/01/25(水) 02:06:59.77 ID:TYTWqddoO
武藤は日本のプロレス界のトップスターだな
武藤ありがとう、これからもガンバレ!
34お前名無しだろ:2012/01/25(水) 02:49:33.10 ID:9G5whLHMO
武藤を超えるやつ早く出てきてほしい
35お前名無しだろ:2012/01/25(水) 02:58:30.60 ID:NsHxrgBp0
>>8
統合失調症かお前は。
36お前名無しだろ:2012/01/28(土) 13:37:58.38 ID:nejNbfM0O
武藤がんばれ!!
37お前名無しだろ:2012/02/06(月) 19:56:23.22 ID:83FCAIqnO
三冠とれ。
38お前名無しだろ:2012/02/13(月) 06:13:03.23 ID:2s4rizVQO
昨日のからくりに出てた。
39お前名無しだろ:2012/02/13(月) 09:45:28.53 ID:rtRscMaTO
全盛期の三銃士、四天王で、今まさか武藤だけが一番ピンピンしてるとは思わなかったな。
当時(90年代)武藤だけ膝の故障ってのが大きくクローズアップされてたじゃん。他の連中はどこが悪いとか話題になってなかったからさ
三沢、小橋、橋本はいつまでも頑丈ってイメージがあった。でもこの3人が先にイカれたからね
40お前名無しだろ:2012/02/14(火) 00:56:37.61 ID:EuIBAvsoO
あげろよ!
41お前名無しだろ:2012/02/16(木) 15:00:25.97 ID:be/2U2a4O
三冠
42お前名無しだろ:2012/02/18(土) 21:19:44.37 ID:IafYMCdCO
引退しないでほしい。
43お前名無しだろ:2012/02/19(日) 23:37:17.46 ID:uOwRcwEo0
本当に凄いレスラーだと思う。
体格・ルックス・センスほぼ完璧かもね。
でもなんか試合は面白くないんだよね。
あんま武藤の試合みたいと思わないんだわ。
なんだろ・・・殺気じゃないけど何かが足りないんだよね。
もちろんレスラーとして最高レベルだし、あくまで個人的な
感情なんだけどいまいち面白くないんだよね。
試合に関しては蝶野もそう。橋本は面白いかな。
素人だから分かり易い試合が好きなのかもしれないけどそう思った。
44お前名無しだろ:2012/02/20(月) 00:10:48.81 ID:u5NwNP5i0
胸板の厚さ異常だよね
小橋より厚いんだもん
45お前名無しだろ:2012/02/20(月) 00:57:01.85 ID:DvcfEkSjO
>>43
そりゃ武藤が殺気を殺すプロレスの第一人者だからな
武藤ファンであり古き良きストロングスタイルのファンってヤツは少なくないけど、
今、棚橋らが行っている殺気の無いプロレスを作ったねは武藤
多分、前田以前と武藤以降がプロレス転換期だろうな
46お前名無しだろ:2012/02/21(火) 01:21:31.63 ID:2TuDurEx0
>>45
殺気がないか…
そうだな。俺も感じてたわ。
その違和感は

何か魂がこもってないというか
全てが軽い。

全霊をかけてプロレスしてくれれば
誰が何と言っても見続けるし応援も
するんだけどね〜




47お前名無しだろ:2012/02/21(火) 16:52:09.28 ID:Sg+OX+EdO
若手だった武藤が前田に、「前田さんのプロレスってつまんないっすね」って言った後、ボコボコに殴られたのは有名な話
だがその後は二人の関係は良好みたいだな
武藤も天龍や川田・橋本辺りと闘う時は、その殺気と言う物を感じさせるんだが、あれは天龍や川田・橋本の殺気を引き出して借りてるって感じか
48お前名無しだろ:2012/02/21(火) 17:22:10.90 ID:0NJU1qbJ0
柔道強化選手にまでなった武藤は前田なんか普通に馬鹿にしてたんだろ
49お前名無しだろ:2012/02/21(火) 17:24:17.94 ID:0NJU1qbJ0
武藤は受けだけちょっと悪いと思う。
相手の技の魅力がかすむような受け方をすぐやっちゃうから。
あれさえなければ本当に欠点ないのに。
50お前名無しだろ:2012/02/21(火) 22:43:12.88 ID:k1mSAyscO
プロレスを理解してない奴はこのスレには来ないでくれ。 
武藤は最高のプロレスラーだから。
51お前名無しだろ:2012/02/21(火) 22:51:51.79 ID:IQj9ZJR50
Uインター対抗戦の高田戦は最高に格好よかった
nwoに入った辺りから急激に武藤に関心が無くなってしまった
ムタも安っぽくなっちゃったし
52お前名無しだろ:2012/02/22(水) 02:01:06.20 ID:hCQdni5EO
>>49
武藤は確かに効率重視しすぎだわな
ラリアットとかでも体重移動で綺麗にふっとぶから、相手からしたら技はかけやすいんだけど客からしたら重さや痛さが伝わってこない
トップロープからのミサイルキック喰らうときも大体ギリギリ当たる位置にたってて、体重移動で綺麗に受け身取る

やっぱり武藤はプロレス上手いなというのを見せてるんだろうけど…
53お前名無しだろ:2012/02/28(火) 16:28:07.22 ID:ktzpG6e8O
オーラが凄い
54お前名無しだろ:2012/03/03(土) 20:47:50.43 ID:63wcZidOO
もっとテレビに出てほしい。
55お前名無しだろ:2012/03/03(土) 21:17:48.81 ID:cjHZaV0RO
>>48
「前田さんは試合よりも、『口』 でトップになった人」 と
堂々と公言したぐらいだからね。
56お前名無しだろ:2012/03/03(土) 21:26:01.76 ID:YpdFQ0A1O
後藤ひろおきと武藤のシングルで武藤が出す技しか客が沸かなかったな
57お前名無しだろ:2012/03/03(土) 21:39:09.79 ID://W9uOmJ0
鶴田はインターとってから引退するまでだな
58お前名無しだろ:2012/03/03(土) 21:40:58.99 ID://W9uOmJ0
UNとってからも実質、馬場との両巨頭だからもっと長いか
59お前名無しだろ:2012/03/09(金) 16:01:26.09 ID:YlrMinao0
武藤がいなけりゃプロレス界はとっくに終わってる
60お前名無しだろ:2012/03/13(火) 06:24:01.20 ID:Hx5YZqJnO
否めないな。
61お前名無しだろ:2012/03/13(火) 13:47:47.14 ID:QtrZiTQfO
武藤がドラスク→四の字の流れ使わなかったら、今頃はまだ地味な技でしかなかった
62お前名無しだろ:2012/03/15(木) 14:18:24.64 ID:9g9n1lS0O
両国たのしみ♪
63お前名無しだろ:2012/03/16(金) 00:36:19.65 ID:3B5FIUns0
昭和のオヤジ世代から見ると武藤てどうも軽いんだよな。
技とかたしかに華麗だけどただそれだけで琴線に触れてこない。
64お前名無しだろ:2012/03/16(金) 00:42:19.69 ID:78MitPvz0
Uインターの対抗戦で
格闘色の強い1戦でムーンサルト決めたのは
後にも先にも武藤だけ
65お前名無しだろ:2012/03/16(金) 02:37:36.80 ID:cwNsI53YO
武藤は色々言われるが、やはり面白いしオリジナリティーがあるよ。
シャイニングだって武藤が開発して以来、色々なアレンジが加えられてフォロワーも出てきたし。
66お前名無しだろ:2012/03/22(木) 17:10:40.08 ID:AIQV7650O
負けたか…
67お前名無しだろ:2012/03/31(土) 10:53:15.22 ID:Gq+p/2lNO
次だ、次!
68お前名無しだろ:2012/03/31(土) 12:30:34.60 ID:GSYjsQRp0
猪木時代の後の日本のプロレスを一番理解してた選手だった気がする
69お前名無しだろ:2012/03/31(土) 13:25:41.81 ID:BFdmXNPgO
武藤の前田絡みのエピソードで…



宿泊先旅館の広間か何かで、皆で飲んでて高田が前田を羽交い締めにして

『敬司やれw』

…みたいに言って、普通なら【いやいやwムリっすww】みたいに後輩ならなるのに、武藤が部屋から出てっちゃって

【あ、逃げたな】

…て、皆が思ったら万全の助走をつけた武藤が部屋に走り込んで来て、渾身の一撃入れた


…て、話が好きw
70お前名無しだろ:2012/04/04(水) 15:16:48.50 ID:HIUSw5TJO
もうチャンカーには出ないのかな?
71お前名無しだろ:2012/04/10(火) 11:27:20.88 ID:xz1ACmUnO
610
72お前名無しだろ:2012/04/16(月) 11:50:26.55 ID:NS2PP/L+O
俺の中で武藤を超えるレスラーは現れないだろう。
73お前名無しだろ:2012/04/28(土) 21:11:08.47 ID:kEYgcNX3O
橋本の息子、藤波の息子
武藤の息子もプロレスラーになるのかな?
74お前名無しだろ:2012/05/02(水) 21:47:11.20 ID:aPzbnDeuO
周りは武藤ファンばかりだった
75お前名無しだろ:2012/05/02(水) 22:09:16.69 ID:pF4ybAqH0
『ムッフフフ、元気(覚悟)があれば著作権も無視(侵害)できるっ!』

manzoku885と申します。 各団体の過去のTV中継を〇フオクで多数出品しています。現在25タイトル出品中です。 自慢じゃないがこれ一本で食ってます。所得税?なんですか、それ?
プロレス黄金時代の貴重な映像が満載です。 もちろん格プロファンのニーズにも答えます。リングスやPRIDEもカバー済みです。全てを超えたものがプロレスです。
さらに猪木vsアリなどの公式には商品化されていない映像もあります。著作権?権利侵害?違法物?違反申告?バカヤローッ!バカになれ!夢を持て! 文句があるならいつ何時、誰の挑戦でも受けるっ!
入場シーンもテーマ曲はオリジナルのまま。試合後インタビューもきっちり収録。 これぞTV中継録画の醍醐味です。著作権がからむ市販品では到底ありえない内容です。犯罪でも充分なお布施で、ヤ〇オクの加護を受けています。
貴方はテーマ曲が差し替えられた違和感のある映像で満足ですか?お約束の試合しか収録されていない退屈な内容で満足ですか?「燃えろ!新日本プロレス」?レベルが違うんだよ!レベルがよ!ガッデム!いいんだね、やっちゃって?
入札で競り負けても御安心下さい。すぐに再出品致します。マスターがあるので無限に焼き増し可能です。他のショッパイ奴らとは違い、俺はパクられる事は無い!希望者は即入札!迷わず行けよ、行けばわかるさ!
おかげさまで総売り上げ500万円目前です! 500万以上稼がないうちにパクられる事考えるバカいるかよ!名前(ID)のとおり必ず満足させます!ゴールのないマラソンだと思い、毎日焼き増しで在庫は豊富!
売れに売れすぎて、明けても暮れてもDVDを焼いてます!ドッカーン!と毎日嬉しい悲鳴です!明るい未来が見えない人も、正直スマンかったと謝りたい人も、騙されたと思って入札!絶対嘘つかないから!
著作権侵害だとか犯罪行為だとか小さな事は気にしない!ガンバッテ!ガンバッテ! 皆にいい夢見さしたる!ますますバク進します!刻は来た!破壊(権利侵害)なくして創造(甘い汁)なし!
「プロレスDVDのワンダーランド」は下記で大好評営業中です!一番スゲエのは、俺のDVDなんだよ!プロレスファンの皆さん、愛してま〜す!!!

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/manzoku885
76お前名無しだろ:2012/05/17(木) 19:40:22.08 ID:XrCARmLmO
最近よく娘とテレビに出てる。
77お前名無しだろ
だから?