1983〜85年の新日本プロレス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
83年 記念すべき第一回IWGP
84年 大量離脱
85年 藤波木村のタッグ結成


思い出を語り合いましょう
2お前名無しだろ:2011/11/18(金) 23:06:47.53 ID:7/jvwkEO0
>>1
佐山タイガーマスクより実測で20cmほど背が高いザ・コブラのデビュー
3お前名無しだろ:2011/11/18(金) 23:25:06.21 ID:ATey9SLs0
>>1
乙であります!
4愛蔵版名無しさん:2011/11/19(土) 00:40:49.89 ID:XH2uKTnc0
83年 第四回MSGタッグリーグ
決勝戦 ○猪木&ホーガンvsマードック&●アドニス
参加チーム アンドレ&スウェード・ハンセン ダンカン&ヘニング ワンツ&ブリッジ
      藤波&前田 坂口&木村健 長州&浜口 カーン&戸口

84年
決勝戦 ○猪木&藤波vsマードック&●アドニス
参加チーム アンドレ&モロー (ホーガン&サモアン)(キッド&スミス)
      坂口&木村 戸口&ブラウン ストロングマシーンズ 
      ※ホーガン欠場によりアティサノエがサモアンと組んでいた

85年 
決勝戦 ○藤波&木村vs●猪木&坂口
参加チーム ブロディ&スヌーカ マードック&スーパースター ヒギンズ&バーバリアン
      カネック&ドスカラス ケリーツインズ ナガサキ&ポーゴ
5お前名無しだろ:2011/11/19(土) 14:05:35.60 ID:37dE8onp0
83年は、 長州、藤波からWWFインター奪取。初代タイガーの突然の引退。
IWGP決勝で、猪木失神KO負け。
クーデター未遂事件により猪木、坂口が役員降格、新間退社。
など、話題に事欠かない、スキャンダルな1年だった。
クーデター未遂事件の余波は、翌年の大量離脱へと続いていく。
6お前名無しだろ:2011/11/19(土) 14:16:50.48 ID:0TDyoEYmO
大量離脱の時は維新いなくなって清々したが、保永新倉仲野の三人は痛かったなあ。
カルガリーブラザーズの移籍もつらかった。
7お前名無しだろ:2011/11/19(土) 14:31:05.96 ID:3DqRNmgT0
カルガリーの前にピート・ロバーツとスコット・マギーも引き抜かれた(?)ねUに。
二人とも闘魂シリーズに参加発表されてたのにUWFに上がった。
8お前名無しだろ:2011/11/20(日) 11:20:13.02 ID:JkZGhcoi0
猪木の目にバーニングスピリットを見た
9おじゃましまーす !:2011/11/20(日) 11:23:02.30 ID:WbN8Z1Kw0

6 :7列74番:2010/11/14(日) 14:33:33 ID:KfpQa4Z6
3:パオさんへ
You Tube(音声動画サイト)から、「某IR」絡みの件が流れている。
グーグル検索されたい!

7 :7列74番:2010/11/17(水) 11:40:14 ID:/RpYo/7O
上記のYouTube見たけど、あの目的は内紛が要因だろうよ。

↑ 上記 詳しくは ジャスミンのパーティ会場 検索。


10お前名無しだろ:2011/11/20(日) 13:31:16.32 ID:lUWMzYLo0
>>6
高野俊二は新日でも全日でもエースになれた、と未だに思ってる
11お前名無しだろ:2011/11/20(日) 20:25:23.16 ID:huYRWLxrO
俊二凱旋帰国の時、誰だ? て思った人のほうが多かっただろうな。
12お前名無しだろ:2011/11/21(月) 06:47:43.15 ID:hmoaOmPt0
維新や国際軍団による乱入、拉致の連発で前田じゃないがチンピラのケンカかよとガッカリする事が増えた。

当時は子どもで新日道場とかよく知らんから前田を追ってUWFに移った藤原や高田が理解できなかった。
13お前名無しだろ:2011/11/21(月) 08:13:48.30 ID:z0HWDTFJO
俺も維新の乱入反則に辟易したほうですね
だからIWGPのときは長州を本気で憎みましたわw
事情なんて知らなかったし
14お前名無しだろ:2011/11/21(月) 20:56:21.32 ID:3Yeg8DEg0
 国際軍の乱入反則はヒールだから納得した。
でも維新軍は“我々は正々堂々とリング上の実力で天下をとる!!”と宣言してたのに、言ってる事とやる事の落差にあきれたな。
15お前名無しだろ:2011/11/22(火) 12:24:12.01 ID:Tf1Hnv5CO
戸口の維新参加は失敗だと思う
16お前名無しだろ:2011/11/23(水) 13:21:14.43 ID:0TE3yXlL0
戸口とカーンは維新軍(革命軍)参加でシングルプレーヤーとしての価値を落としたね。
結局、維新軍でバリューを上げたのは長州と谷津だけだったような・・・
浜口も微妙だったな。
'87年元旦の長州戦の時点では、長州より浜口の方がコール時の声援は大きかったのに、
維新参加で「長州のパートナー」というイメージになってしまった。
長州・浜口組好きだったけど。
17お前名無しだろ:2011/11/23(水) 13:53:04.53 ID:K0oqwWYCO
戸口がきたサマーは猪木不在だったから戸口の目指す相手がいなかったのもあるね。
存在感なくしたR木村と組んで正規軍維新軍に割ってはいるとか、
いろんなブックはあっただろうけど。
18お前名無しだろ:2011/11/23(水) 14:03:16.02 ID:dMzZ+7/F0
サマーはクーデターでドラゴンがマッチメーカーだった
次のブラディから坂口に戻った
戸口は「俺はどっちでもいいんだけど維新軍の方が上の試合に出れてギャラが高いから」と語ってたね
19お前名無しだろ:2011/11/23(水) 14:04:55.76 ID:Hyoeo92W0
84年の2・7蔵前はすごい盛り上がりだったね。
藤原 VS 浜口
ジュニア巴戦
長州 谷津 VS ホーガン・シャープ
藤波 VS R木村
猪木 VS アレン

ジュニア戦と長州のタッグ戦は観客全員基地外になってて、異様なボルテージだった。
ワープロでは2週に分けたけど、特番でも数字とれる内容だったはずだよ。
20お前名無しだろ:2011/11/23(水) 14:26:13.37 ID:0TE3yXlL0
>>19
猪木 VS アレン

木村が乱入してアレンにラリアットかました試合だっけ?
あの頃から木村人気が高くなってきたんだよね(ヒール人気ではなくベビーとしての)
猪木も「あそこまでやるなら、俺の味方になってくれれば・・・」と暗に共闘の意向を
示していたから、猪木・木村組実現の伏線だと思っていたよ。

その直後のユニバーサル参加だったんで、残念だったよ。
年末には全日のリングで、馬場のパートナーとして
大声援を浴びることになるけど、新日マットでのその姿を見たかった・・・
21お前名無しだろ:2011/11/23(水) 14:42:38.51 ID:ATNT5hcsO
>>19
会場に居ましたw
Jr.の巴王座決定戦以外は
地味なカードだなってやや不満な気持ちで見に行ったけど、
内容と館内の熱さが異常だった。
田コロや5対5と並んで、新日本80年代前半ベスト興行の一つだと思う。
22お前名無しだろ:2011/11/23(水) 16:00:44.59 ID:t80dwmqu0
>>21
「絶対に猪木vsホーガンだ」って言い張ってチケット買ってた。
前週の予告テロップで「猪木vsハ」って出た時「よっしゃー!」って
思ったら、バッドニュース・アレンって事でずっこけたの思い出した。
藤原の札幌事件があったり、R木村の不穏な動きがあったり、
コブラでなくキッドがタイトル獲得したり、歴史が変わる前兆のような
大会だったね。
地味に前田vs健吾やってなかったっけ?
23お前名無しだろ:2011/11/23(水) 16:05:16.10 ID:v+tg7lLb0
うん、木村vs健悟ありました!
24お前名無しだろ:2011/11/23(水) 16:26:33.84 ID:K0oqwWYCO
前田vs木村健吾でしょw
両者フェンスアウトですな。
25お前名無しだろ:2011/11/23(水) 17:17:55.46 ID:0TE3yXlL0
長州 谷津 VS ホーガン・シャープ
この試合では「リキラリアートとアックスボンバーの相打ち」シーンがあったよね。
両者ダウンで、その時の盛り上がりは凄かった記憶がある(俺はTV観戦だけど)。
その直後に、フレジャンの「プロレススターウォーズ」で
そのシーンを再現していたのがちょっと面白かった。
  
26お前名無しだろ:2011/11/23(水) 21:35:20.35 ID:9AerZkk20
>>25
試合後長州とホーガンの睨みあいと、長州の人差し指振りおろすアクションがカッコ良かったなあ
27お前名無しだろ:2011/11/23(水) 22:01:13.59 ID:K0oqwWYCO
前年にはホーガンは相打ちを拒否して膝蹴りでラリアットに反撃してる。
なんであれ今年はしないんだと不思議に思ったけど、
新日で長州の格を上げたからだったんだね。
28お前名無しだろ:2011/11/23(水) 22:28:28.94 ID:L8s8Eg6xO
実は健吾ファンだったが友達に言えなかったなあ。
前田明が去り前田日明になって戻ってくるまでが華だったw
29お前名無しだろ:2011/11/23(水) 22:49:28.53 ID:ATNT5hcsO
>>26
試合後の挑発合戦で、長州とホーガンが異常に感情的になってて、
互いにツバまで吐きかけあってたよね。この二人裏でなんかモメてんのか?
と思うほど。
凡庸なカードでもレスラーの感情が入れば
館内大熱狂の試合になるっていう見本だな。
30お前名無しだろ:2011/11/24(木) 01:14:14.22 ID:nOnqKKwGO
>>28
その時期が猪木、藤波に次ぐNo.3だったから最盛期かも。
「らしくもないぜ」の発売もこのくらいの頃だったかな
31お前名無しだろ:2011/11/24(木) 01:18:23.26 ID:BvO3P+L30
蔵前なりドームなりで
1回、健吾に歌わせてみたかったw
32お前名無しだろ:2011/11/24(木) 09:29:44.43 ID:arX90xOi0
84年は1月〜6月の蔵前までの流れは最高だったけど。下半期はガタガタ。
マジで新日つぶれると思ったよ。
33お前名無しだろ:2011/11/24(木) 10:56:23.86 ID:BNuwKFil0
>>29
ある意味、4ヶ月後の第二回IWGP決勝の顛末を暗示してたよね。
2月の時点でそこまでのアングルが決まってたとは思えないけど・・・
あの長州の乱入→ラリアットとアックスボンバーの相打ちシーンは
この2月の蔵前大会をデジャビュさせたな。
34お前名無しだろ:2011/11/24(木) 23:45:10.62 ID:tyNpgt4S0
>>30
坂口がいるからNO.4ではないか?
東スポなんかでは、「四天王」としてくくられていたとは思う。

>>32
日本人の大量離脱もさることながら、キッドとスミスが出て行った
のが非常に痛かったと思う。
もし残っていたら、84年のタッグリーグ戦ではどの辺の順位になって
いたんだろう。全日のほうで、鶴龍に引き分けていたので驚いたが・・・。
35お前名無しだろ:2011/11/25(金) 08:18:09.94 ID:hTOua7rOO
キッドスミスは藤波木村には二度も負けたんだがな。
本来はこのコンビがアンドレモローをかき回し、アンドレ組の優勝を阻んだのでは、と思う。
あのタッグ戦は観客席もがらがらで寂しかったが、
会場一丸で盛り上がろうと必死になってたな。
36お前名無しだろ:2011/11/25(金) 13:53:50.40 ID:UPMyVT3e0

84年の2/7蔵前大会
長州 谷津 VS ホーガン・シャープ

こんなカードで盛り上がれる掲示板はイイよ。
週プロでは、モノクロ扱いだった。

当時の新日って、2月のアタマに国技館、名古屋、大阪の連チャンだったからね。
37お前名無しだろ:2011/11/25(金) 19:01:45.67 ID:+eX42Zhe0
>>36

札幌・蔵前・大阪では?

別の雑誌では長州がガイジンに対する苦手意識を払拭した好試合だったと書いてあった。

最終戦ではホーガン VS ラッシャーのシングルが組まれたけど。意味不明だった。
両者フェンスアウトだったしw
38お前名無しだろ:2011/11/25(金) 19:12:47.36 ID:lp2PBD440
>>36-37
ホーガンが新WWF王者になって、ベルトを持って最初の来日だったからねえ。
猪木でも藤波でも挑戦すればいいのにって思ったな。
ホーガンが来てるのにタッグマッチとかラッシャーとテーマの無い試合させて
浜口×藤原とかローカルだよねえw
しかし、それで当時は館内が狂ったように盛り上がったんだから仕方ない。
39お前名無しだろ:2011/11/25(金) 19:25:32.03 ID:9AeFwO2d0
カード発表の段階ではホーガンはまた正規軍サイドになってた。
他は忘れたけど名古屋が猪木・ホーガンvsブッチャー・アレンの予定だったのは覚えてる。
猪木と闘いたいということでカード変更があったんだけど猪木とのシングルは組まれなかったね。
40お前名無しだろ:2011/11/26(土) 08:38:53.54 ID:ycR61j6Z0
>>37

「2月のアタマ」って、表現が不適切だったかな。
確かに、札幌雪まつりに合わせて新日は北海道を日程に入れてた。

「蔵前大会が週プロでは、モノクロ扱いだった」のは、
国技館、大阪の連チャンで注目カード多かったからだと思う。
名古屋は、愛知県体育館とは限らず、蒲郡や露橋とかだったかな。

大阪でのコブラ×小林では、小林がコブラのマスク剥いだ際に
「見せろコール」が起こった。
「見せろコール」が起こったのは、この試合だけだろう。 多分。
41お前名無しだろ:2011/11/26(土) 17:26:37.93 ID:DgbkrlFYO
84年ブラディの外人ボスって誰だっけ?
金髪デブで、パキスタンでは浜口に勝ったことだけ覚えてる。
42お前名無しだろ:2011/11/26(土) 17:39:41.41 ID:rCZ3OtbLO
>>41
ロジャー・スミスかな?
あのシリーズは前半がバックランド、後半がホーガンが外人のボスの予定だった(ホーガンはキャンセルしたが)
43お前名無しだろ:2011/11/26(土) 17:42:14.51 ID:FEqlfgn8O
ストロングマシーン初登場シリーズだったから、外人選手は存在感なかったよね
44お前名無しだろ:2011/11/26(土) 18:13:31.73 ID:DgbkrlFYO
>>42
そうでした、素早いレスサンクス!
あのシリーズはSマシンもそうだけど、最終戦のアティサノエもいたから、
地味な外人勢はほんとに印象薄かったなー。
45お前名無しだろ:2011/11/26(土) 18:16:43.89 ID:YCTPob2R0
ホーガンの代役で急遽ブッチャーが来なかったっけ?
TVマッチで藤波とシングルやってた記憶が・・・
マシン初登場やアティサノエの異種格闘技戦とか、話題は多かったのに
イマイチパッとしない印象のシリーズだったな・・・
  
後から考えれば維新軍最後の新日シリーズだったわけだが。
46お前名無しだろ:2011/11/26(土) 19:10:18.46 ID:n0/6Dmaq0
カウボーイ・ボブ・オートンってブラディファイトシリーズにきてなかったっけ?
47お前名無しだろ:2011/11/26(土) 19:33:08.54 ID:DgbkrlFYO
オートンは次の闘魂だね。
スーパースター、アレン、ハートが同時に来日。
懐かしいなあ
48お前名無しだろ:2011/11/26(土) 19:41:23.86 ID:n0/6Dmaq0
>>47サンクス

俺の初観戦は84.10.10 大船駅ニチイ駐車場特設リングでした。
前の日や次の日に学校で話題沸騰だったよw
当日は初観戦ということも相まって異空間にいる感じだったなー
49お前名無しだろ:2011/11/26(土) 19:52:59.32 ID:YCTPob2R0
>>俺の初観戦は84.10.10 大船駅ニチイ駐車場特設リングでした。
   
おおおっ 俺もだよっっ
鎌倉街道沿いの、会場向かいのマンションだか団地だかからタダ見してる人がたくさんいたよね。
試合開始前にバス停留所の方から猪木が歩いて来た時は感動したっけ。
藤波対アレンのシングル、コブラ対Bタイガーのタッグ対決など
何でもないカードでも生観戦はやはりよかった・・・ 
  
戸口が歩いて来たら、俺の友達が「戸口、くさそ〜」とか言いやがってw
戸口、スマン・・・
50お前名無しだろ:2011/11/26(土) 20:03:27.24 ID:n0/6Dmaq0
>>49
なんと!!
そりゃ奇遇だねw
さすがにカードは浮ついたガキの事だ、覚えてないな〜

ストロングマシンズが場外で大暴れ、なかなか退場しなかった事と
健吾がサインしてくれた事しか覚えてない。
晩年の情けない姿( 当時もかw )を見せられても優しかった健吾を
嫌いにはなれなかったよ。
5149:2011/11/26(土) 20:06:12.52 ID:YCTPob2R0
>>健吾がサインしてくれた事しか覚えてない。
  
それはウラヤマシイ
俺らは色紙とか用意して行かなかったんで・・・
でも生観戦はやはり興奮したなぁ。
赤ラメマシンズも懐かしい・・・
52お前名無しだろ:2011/11/26(土) 20:13:20.79 ID:c+FrhQ6rI
マシンズって当時の負の象徴みたいに言われるけどあの怪しさこそが
プロレス生観戦の醍醐味だよな。
ガスパーズや相撲軍団にもそれは言えるけど。
53お前名無しだろ:2011/11/26(土) 20:18:58.76 ID:YCTPob2R0
確かに「新日冬の時代の象徴」とか言われていたけど、マシン軍人気は
確実にTVや観客動員に貢献していたはずだよね。(俺は好きだったw)
  
なにしろシリーズ最終戦で、藤波vsオートンをセミに押しやって
猪木対マシン2号がシメだったもんなぁ・・・
「中の人」力抜山は、あれが唯一のシングルでのメインだったのかな。
54お前名無しだろ:2011/11/26(土) 20:21:57.64 ID:n0/6Dmaq0
>>51
色紙じゃなくって用意していったメモ帳に…
嫌な顔ひとつせずにサインしてくれた( ように見えた )

武藤vs蝶野の試合があったという事を7〜8年後に知ったよ。
55お前名無しだろ:2011/11/26(土) 20:29:44.73 ID:YCTPob2R0
武藤vs蝶野
  
あー、あったかも。俺も憶えてないやw
確か二人ともこのシリーズでデビューでしたかね。
当時は前座なんか眼中になかったけどちゃんと見とけばよかった、勿体無かったなぁ。
56お前名無しだろ:2011/11/26(土) 22:56:19.40 ID:DgbkrlFYO
>>53
85年の九月、ジャイアントマシンの時に生観戦したけど、
メインの猪木・藤波・星野vsジャイアント・スーパー・セントクレア(?)以外は会場が死んだように静かだった。
セミが坂口vsケリーブラウンw
57お前名無しだろ:2011/11/27(日) 00:03:26.41 ID:jE19xilI0
坂口vsケリーブラウン
 
いたいたw ケリー・ブラウン
前年のMSGタッグで戸口・ブラウンというわけわからんコンビが
あったよーな・・・
色白ポッチャリな二流外人という印象だなー。
それと坂口で、一体どう盛り上げればいいんだ・・・
58お前名無しだろ:2011/11/27(日) 00:37:12.83 ID:OOrGtfrtO
しかし、84年秋から86年明けにかけての新日は話題を上手くつないでるよね。
維新軍→マシン軍団→ブロディ→UWFと、いなくなるのと入れ代わるように、
次の話題の主が登場してる。特にブロディとUWFとか、奇跡の偶然によるすれ違いだw
59お前名無しだろ:2011/11/27(日) 01:20:25.04 ID:tJeTnMEH0
ブロディ初登場の時はいろんな意味で神さまが来たと喜んだw 結局ガッカリしたが
60お前名無しだろ:2011/11/27(日) 08:51:50.13 ID:v+wlzS6EO
ブロディとアンドレやホーガンのからみがなかったのは残念だったな。
猪木ホーガン対アンドレブロディとか、まじ期待してた。
61お前名無しだろ:2011/11/27(日) 09:02:34.07 ID:li0wmc4O0
すれ違いだったからね。
スレ違いだが新日の外人二強ホーガン、アンドレ
全日の外人二強ハンセン、ブロディ
わかりやすかったよね。今はそういうのが無いな。
90年代にはベイダーノートンビガロ、
ハンセンゴディウイリアムスとまだわかりやすかったが。
62お前名無しだろ:2011/11/27(日) 09:58:31.03 ID:XBU/OYDXO
90年代の所に新日にホーム
全日にスパイビーを入れてあげてください(笑)
63お前名無しだろ:2011/11/27(日) 10:37:52.83 ID:r5S0cfdXO
80年代のプロレス事情は知らないけど、昨日放送したワープロクラシックは面白かった

藤波&木村vs長州&マサ斎藤(場内止めろコール炸裂)
猪木vs長州(馳の乱入で無効試合?)
猪木vsベイダー(ベイダー圧勝)
64お前名無しだろ:2011/11/27(日) 10:43:44.01 ID:Wf8G3Y5y0
84年のサマーファイトSはキッド・スミス以外の外人がショボかったね。
シュルツ・アレン・かネック

ブッチャーでも投入すればよかったのに。
65お前名無しだろ:2011/11/27(日) 10:51:39.02 ID:to9bhP2M0
>>64
この時期は日本人抗争にうつつを抜かしてたから外人はだいたいショボかった
まともなのは83年MSGタッグと84年IWGPくらいか
66お前名無しだろ:2011/11/27(日) 10:55:46.38 ID:G8HT+gIuO
>>64
良く覚えてるねえ^^;
でも、アレンやカネックってカッコ良かったと俺は思うんだが
67お前名無しだろ:2011/11/27(日) 11:13:47.45 ID:zWnNMP2l0
>>64
正月に人気爆発したキッドを中心にした「jr。ヘビー級大戦争」って感じで
俺は良かったけどな〜。
田がキッドに挑戦する予定だったのが、ユニバ転出でスミスに変更になったのは
少し残念で「これやってから移籍でもいいじゃん」って思った。
68お前名無しだろ:2011/11/27(日) 11:23:08.45 ID:p/kHCSl20
>>66
カネックはもうちょっと大事にしてやればよかったと思う。
83年のIWGPでは白星配給係、ジュニアのトップ連中にはフォール
負け、85年のタッグリーグもドスカラスと組ましておきながら、
パッとせず・・・。
のちのケビンフォンエリックくらいの位置づけをしてほしかったの
だが、俺的には・・・。
69お前名無しだろ:2011/11/27(日) 11:25:05.10 ID:sLh4mpYg0
そうそう
札幌でキッドに挑戦が決まってたね
ちなみに開幕戦の後楽園ではTV初対戦(コブラ高田vsキッドスミス)の予定だった
70お前名無しだろ:2011/11/27(日) 12:03:03.79 ID:HXdY8pjN0

ハックソー・ヒギンスには、かなり期待していた。

あと、再放送はまずないと思うが、83MSGタッグ開幕戦の
顔見せ的5分試合での長州&浜口×マードック&アドニスが観たい。
かなり激しいバトルだったと記憶してる。
71お前名無しだろ:2011/11/27(日) 13:14:46.33 ID:v+wlzS6EO
シュルツは前評判が良かっただけにあの待遇はないわ。
例えば開幕で谷津を瞬殺じゃなく徹底的に凹るとか、
アレンと組んで猪木藤波を蹴散らし、日本組がやっとドローにする展開で凄みを出しても良かった。

それが藤波にすらピン負けだからねえ……
72お前名無しだろ:2011/11/27(日) 13:52:12.84 ID:d+QcuGcc0
この頃から「外人レスラー」の軽視が今に至るまで止まらないね。
確かに信頼できて手の内を知り合ってる日本人同士の方がスウィングする
んだけど、そればっかりじゃプロレスはダメになる。
噛み合わない違和感だって観客の印象には残るし、異形の肉体を持つ
外人レスラーを見せるという興行の原点をないがしろにすると後で響く。

猪木は新日本と距離を置いてから
「外人レスラーの商品価値を下げるとしっぺ返しが来る」と警告してたが、
この流れが外人天国の全日本にまで及んで(まあ呼べなくなったって理由が
大きいんだけど)、超世代軍〜四天王〜ノアと地獄のような日本人脳天逆落とし
プロレスに走っていくことになる。その先には何もないのにね。
73お前名無しだろ:2011/11/27(日) 14:43:11.62 ID:0IFiqubW0
>>72
WCWとWWFの二大メジャー化で
有力外国人選手が呼べなくなったって方が大きいと思う。
AWA、WWF、NWAアライアンスが均衡してた時代は
一流レスラーを招聘できたけど、円高を考慮しても
法外な値段とられるようになったらシリーズ参戦とか
もう無理だろう。
74お前名無しだろ:2011/11/27(日) 17:13:54.91 ID:OOrGtfrtO
>>71
いや、それでも最初の予定は蔵前最終戦メインは猪木VSシュルツ一騎打ちで発表されてたからねぇ。
ちっとも売れなくて猪木VS長州のシングルに変更されたわけだから、
本人の人気がさっぱりだったからやむを得ないでしょ。
75お前名無しだろ:2011/11/27(日) 19:48:00.73 ID:jE19xilI0
新日はよく「発表済み最終戦カードの変更」をやってたな。
上記の猪木対シュルツは変更で正解だったけど
'84闘魂シリーズの猪木対Mスーパースターが対マシン2号に変わったのは微妙だったな。
'86年ニューウェイブダッシュ最終戦のチケットを「猪木対前田」で発売しておいて、
その後カード変えたことも。
まぁイリミネーションも面白かったけど。
76お前名無しだろ:2011/11/27(日) 20:19:48.06 ID:ZjCSnHW80
しかし皆30年近く前の事よく覚えてるなぁ
77お前名無しだろ:2011/11/27(日) 20:23:49.57 ID:v+wlzS6EO
こうして話してると色々思い出してくるんだよね。
オフ会とかしたら楽しいかも。
78お前名無しだろ:2011/11/27(日) 21:12:04.14 ID:OlpkICBz0
>>30
84年の春に『孤独(ひとり)』でレコードデビュー
『らしくもないぜ』が翌85年
79お前名無しだろ:2011/11/27(日) 21:20:44.56 ID:aQOxDA1e0
正直、「らしくもないぜ」って、ほとんどの人がどんな歌かも知らないよね?
でもキムケンといえば、「らしくもないぜ」ってのはオールドファンにはおなじみ。
これはもう、タイトル語感の訴求力のなせる業なんだろうな。
80お前名無しだろ:2011/11/27(日) 22:22:32.31 ID:4EleyNxpI
85年、冬の文体でらしくもないぜを購入してサイン入りポスターを貰ったよ。
メインは猪木vsスヌーカだな。セミは藤波木村vsカネックドスカラス。
ドスカラス新日本初参戦、藤波との夢の顔合わせだったけど何故か
NOテレビだった。
81お前名無しだろ:2011/11/27(日) 23:10:31.51 ID:vToGAh6O0
>>75
スーパースター戦だとテーマ性に欠けててコケてたと思う
マシン2号の方がまだ高野がマスクかぶったりしたのがあってマシかも
82お前名無しだろ:2011/11/28(月) 01:39:45.53 ID:CeTsoRWi0
>>メインは猪木vsスヌーカだな。セミは藤波木村vsカネックドスカラス。
>>ドスカラス新日本初参戦、藤波との夢の顔合わせだったけど何故か
>>NOテレビだった。

一応市販ビデオに収録はされたよね。
そのカードならテレビマッチでいけるのに。
その年の文体では6月の「猪木・坂口対ホーガン・アンドレ」もノーTVだった。
ホーガンとアンドレのタッグを見たかったのに・・・
83お前名無しだろ:2011/11/28(月) 08:07:51.13 ID:9Dv1msgi0
>>82

>「猪木・坂口対ホーガン・アンドレ」もノーTVだった。

この試合、裏というか素人撮影版ビデオは出回ってますよ。
俺、自宅に保管してある。 二回観た。
84お前名無しだろ:2011/11/28(月) 08:49:49.90 ID:tqHdAz740
昭和新日の横浜文体は殆ど地方のノーテレ扱いだから
テレビマッチは数年に一回
85お前名無しだろ:2011/11/28(月) 09:00:30.21 ID:TNhuuuJN0
84年のMSGタッグリーグはしょぼすぎた

ホーガン欠場でバックランド代打とか、対応策取れなかったのかね?

テレビマッチで星野VSヒロ斉藤とかやってたしw
86お前名無しだろ:2011/11/28(月) 10:40:35.36 ID:28Ed0pHu0
84年のiwgpは当時の新日の最高メンバーだよね。
クインとワンツは微妙だけど。このシリーズの熱戦譜のサイトあるかな?
87お前名無しだろ:2011/11/28(月) 11:55:38.47 ID:CeTsoRWi0
特参も含めての、シリーズ通してのメンバーなら
'85年IWGPも凄いぞ(トーナメント参加組だけなら…( ̄- ̄;)だけど)
  
特参組
ホーガン、バックランド、スヌーカ、モラレス
  
トーナメント参加組
アンドレ、マードック、アドニス、スーパースター、
バンディ、カネック、シャープ、ミラー
88お前名無しだろ:2011/11/28(月) 12:03:58.40 ID:yZ8koHnVO
らーしくもないぜー♪
いーまさら、何をー♪

まだ歌えるぜーw
いわゆるムード歌謡?的レコード買ったのは人生あれだけだ
89お前名無しだろ:2011/11/28(月) 13:07:53.83 ID:MbElK3Pm0
キムケンの歌といえば
みんな「デュオ・ランバダ」を忘れてないかw?

あとレスラーの歌じゃないけど
闘魂アイドル「猪木ゆかり」ww
ありゃあ何だったのかね?
90お前名無しだろ:2011/11/28(月) 15:31:22.25 ID:jSVgOH69O
猪木ゆかりのデビュー会場には前田、ラッシャー剛のUWFトリオしかいなかったんだよな。
ほんとにあれはなんだったんだろう。
91お前名無しだろ:2011/11/28(月) 17:46:09.25 ID:X0Ao85Ak0
デュオランバダはまだマシだよ。
キムケンの持ち歌が話題になるとらしくとランバダは挙がっても孤独には触れられないことが多い。
この板でもらしくをデビュー曲だとする書き込みすら何度も見かけたほど。
まあ曲名のインパクトでは孤独(と書いてひとり)は後発二曲に及ばないから致し方ないが。
92お前名無しだろ:2011/11/29(火) 12:19:40.12 ID:HKDkfnKqO
>>85
実質的なホーガンの代役はアティサノエw
だからパートナーがヘニングからサモアンになったんだね。
93お前名無しだろ:2011/11/29(火) 23:43:34.36 ID:zNGLMUr40
>>86
80年代前半を回顧したムック本を持っているので、その時代の記録は
手元にある。
84年のIWGP、なかなか豪華だ。マスクドスーパースターが第5試合で
寺西とシングルで対戦したり、当時の谷津がマードックとシングルで
引き分けていたりと、興味深い記録がある。
94お前名無しだろ:2011/11/30(水) 21:32:45.67 ID:aVf+aP0HO
一流外人を前座にさしおいたツケが年末のショボさ。
95お前名無しだろ:2011/12/01(木) 18:11:59.01 ID:MCSBkKiLO
バンディも期待はずれの一人
もっとうまく売り出せなかったものか
96お前名無しだろ:2011/12/01(木) 18:49:57.84 ID:ApZf7Ftg0
>>95
バンディはそれなりだったけど、すぐ(でもないか)後にビガロっていう
同系統ながら、華も、上手さも、キャラも全てにおいてバンディの上を行く
選手が来ちゃったから、もう使いようないでしょ。
97お前名無しだろ:2011/12/01(木) 18:58:28.30 ID:uYH+q2Lr0
バンディは悪いけど、なんか、気持ち悪いんだよね。
98お前名無しだろ:2011/12/02(金) 01:27:24.66 ID:/jZF1dAl0
バンディも'86年にはWWF行っちゃったんじゃなかったっけ?
確かホーガンと金網マッチやってた記憶が・・・
99お前名無しだろ:2011/12/02(金) 15:46:39.20 ID:NnO/6spW0
>>98
レッスルマニアUかVでホーガンとやってるね。
これだけの晴れ舞台で主役の相手が出来たんだから、WWFでは成功した
部類に入るのかねえ?
100お前名無しだろ:2011/12/02(金) 19:43:18.15 ID:qEldu/nKO
秋から若手のテレビマッチが増えた
テレビつけたらいきなり「小杉vs山田」にはびっくりしたわ
101お前名無しだろ:2011/12/02(金) 20:21:47.41 ID:FopDkR4q0
ブロディがバンディのことを「体のサイズが大きいだけだ」と言ってたのを覚えてるな
102お前名無しだろ:2011/12/02(金) 21:28:35.55 ID:LVmDUz6O0
バンディってエリック一家のリング上がってたっけ
103お前名無しだろ:2011/12/02(金) 21:36:58.61 ID:/jZF1dAl0
フリッツ引退試合の相手じゃなかった?
日本に来る前に馬場ともタイトルマッチやってたような。
104お前名無しだろ:2011/12/03(土) 23:56:18.49 ID:MiP2oPG80
馬場が16文一発でKOしたバンディをン万ドル積んで買いつけた猪木
なんて言われてたなあ
105お前名無しだろ:2011/12/05(月) 02:23:56.75 ID:B0weY6Ip0
バンディをボディスラムで投げるとか投げないとかいう話題で
新春黄金シリーズを引っ張ったのはツラかったなあ。
長州軍団が離脱して、あっちは超豪華メンバーでわいわいやってるのに
こっちは・・・感があったねどうしても。
106お前名無しだろ:2011/12/05(月) 02:33:25.44 ID:Fq9eXepq0
1985の新日はバンディ、ヒギンズ、ビリージャックとか目新しい
選手が来てたよね。それまでは日本人レスラーを応援してたのに
彼ら外人レスラーががんばってくれなければ新日つぶれるんじゃ
ないかと思って、彼らが暴れてくれると喜んでた記憶がある(笑)

まぁ、プロディが来たことで彼らの存在はすぐに忘れたけどね。
107お前名無しだろ:2011/12/05(月) 04:53:15.33 ID:nYNgrapm0
>>馬場が16文一発でKOしたバンディをン万ドル積んで買いつけた猪木
  
それ「ファンロード」のプロレス特集w
108お前名無しだろ:2011/12/05(月) 07:35:59.70 ID:g5HP4RpUO
>>106
その年は、ブロディだけじゃなくてスヌーカやドスカラスも来たのが新鮮だったね。
当時は新日と全日の壁は厚かったから、全日系だった外人と新日勢の試合は夢のカードに思えたよ。
109お前名無しだろ:2011/12/05(月) 09:09:58.21 ID:VdlLnWmCO
でもドスはテレビで、タッグしかうつらなかったんでなかった?
藤波木村vsカネドス
110お前名無しだろ:2011/12/05(月) 09:30:52.61 ID:nYNgrapm0
藤波木村vsカネドスはノーテレビだね。(横浜大会)
記憶に間違いなければ「藤波・木村vsスヌーカ・ドス」が
ドスの同シリーズ唯一のテレビマッチ 。
111お前名無しだろ:2011/12/05(月) 09:48:48.55 ID:mFF8605k0
85年正月ごろから、猪木&健吾がメイン。藤波がセミってパターンが結構あったよね。
もう一人正規軍に越中クラスのレスラーがいれば楽だったはずだけど。
112お前名無しだろ:2011/12/05(月) 10:47:33.86 ID:VdlLnWmCO
>>110
あっ記憶違いしてた、訂正サンクス。
するとメインが猪木坂口vsマードックスーパースターの日かな。


>>111
高野俊二がいましたw
113お前名無しだろ:2011/12/05(月) 11:02:31.18 ID:zQ8b0m/r0
このころから確かに外人軽視が始まった。そして長州移籍頃から全日にもその傾向が出てきた。いずれも日本人抗争のあおりだが
今だってバーナード負けさせすぎ
114お前名無しだろ:2011/12/05(月) 12:29:48.84 ID:g5HP4RpUO
>>110
一回とはいえドスカラスがテレビ中継出たのか?!
実況は古舘アナだったのかな?
115お前名無しだろ:2011/12/05(月) 23:41:55.33 ID:HU0MbH6+0
>>114
「マスクマン列伝」のDVDにちょこっと映っている。
実況は古舘。
あんまりスヌーカは好きじゃなかったので、カネックとの
コンビでテレビに出てほしかった。
116お前名無しだろ:2011/12/06(火) 09:39:09.38 ID:rGzOOi4o0
カネドスって、控室ではマスカラスの悪口で
盛り上がってたのかな?ww
117お前名無しだろ:2011/12/06(火) 21:39:37.36 ID:FF0dMuCwO
大スポの試合結果見て、ドスカラスがフォール負けしまくってるの見て驚いてた
2年前の最強タッグでは超ミラクルパワーコンビとの対戦以外にフォール負けしなかったのに
118お前名無しだろ:2011/12/06(火) 21:41:12.28 ID:FF0dMuCwO
補足
日本組に星野が入ってても、ドスカラスのフォール負けがあったのに驚いてた
119お前名無しだろ:2011/12/06(火) 23:19:39.14 ID:/ZePvKm70
>>118
猪木・坂口・星野vsブロディ・スヌーカ・ドスで、
1回目 猪木(体固め13分23秒)ドス
2回目 星野(両リン10分35秒)ドス という結果。
こんなもん、どう考えても星野がやられて終わりだろ!!
カネックともども、もっと大事に扱って欲しかった。
120お前名無しだろ:2011/12/07(水) 05:52:33.70 ID:mQYPH0SI0
確かこの時のタッグリーグ、カネドスともに
来日早々「風邪」にやられて調子崩していたんじゃなかったっけね。
「ハポンのカゼはタチが悪いw」みたいなコメントを専門誌で見た記憶がある。
  
余談ながら、この時最強タッグの方でもハンセンが風邪で高熱を出してたっけ。
121お前名無しだろ:2011/12/07(水) 10:29:04.78 ID:pSZN9VIeO
ドスカラスは翌年のIWGPにも再来日したけど、数試合だけで帰国したよね?
122お前名無しだろ:2011/12/07(水) 10:50:09.22 ID:spGs7DXz0
>>121
そう。フル参戦の予定が負傷ということで3戦で帰国。
福岡(ノーTV)では高田のIWGPジュニアに挑戦が決定してたが帰国で越中のリターンマッチに変更された。
IWGPシリーズにはコブラも参戦してたので3戦のうち2戦マスクマン対決が実現対してる。
最後の試合は東金で猪木・藤波・コブラvsマードック・ケリー・ドスで猪木の延髄でドスが負け。
ちなみ同日の全日にマスカラスが来日遅れでこの日から上がってた(つまり兄弟で新日全日に別れて同日に試合した唯一の日)
123お前名無しだろ:2011/12/08(木) 00:47:43.54 ID:A3TbLZktO
83年のタッグリーグ以来マードックとアドニスがセットになって、アドニス自身の魅力が薄れた気がする。
124お前名無しだろ:2011/12/08(木) 09:41:49.20 ID:0oMUcUOk0
>>123
さんざん既出かもしれんが、アドニスのタッグパートナーはマードックよりも
オートンの方がベストだったとつくづく思う。
みのもけんじ の「プロレス・スターウォーズ」では、45分時間切れで
アドニス&オートンのマンハッタンコンビvsマードック&ローデスのテキサスアウトローズ
のカードが実現していた。
オートンの素行不良がなくてアドニスとのタッグが完全に定着していたら、
アドニス&オートン vs マードック&マスクド・スーパースターの対戦が実現してたかも。
125お前名無しだろ:2011/12/08(木) 21:14:20.52 ID:7YX1gDzf0
>>122
マードック・ケリー・ドス組って豪華なトリオだな。
猪木とケリーの絡みも興味深いなあ。
ケリーってこのシリーズでTVに出てたっけ?
126お前名無しだろ:2011/12/08(木) 23:16:09.51 ID:NHtHsI3w0
>>125
確か出ていたはず。藤波に首固めで勝った試合。
127お前名無しだろ:2011/12/10(土) 12:17:26.81 ID:LDQFyho6I
この時ってケリーもう義足?
128お前名無しだろ:2011/12/10(土) 12:20:48.60 ID:6sej+gwp0
まだだったと思う
129お前名無しだろ:2011/12/10(土) 16:51:32.84 ID:mJmgMaMa0
確かIWGPから帰国して間もなく事故に遭ったような
130お前名無しだろ:2011/12/10(土) 18:22:58.47 ID:5s5FhdfC0
85年のIWGPはガイジン勢が豪華だった割りに正規軍に人がいなかったので
苦し紛れのカードが多かったね。

マシン VS モラレスとか、ヒロVSセントクレアーとかテレビでやるなよと思ってたw
131お前名無しだろ:2011/12/10(土) 18:23:30.03 ID:jyLwquwJ0
天然パーマ男死ね。バケモン。身障。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
その目気色悪すぎこっち見んな。バケモン。39歳白髪。人殺し。身障。オタク男。死ね。その目気色悪すぎこっち見んな。バケモン。身障。オタク男。死ね。人殺し。
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男
富山DQN男の家族死ね 富山DQN男の血繋がってるやつ死ね 富山DQN男の子供死ね 富山DQN男の親死ね 
ど田舎富山男死ね一生富山弁喋ってろ ど田舎富山男死ね一生富山弁喋ってろ ど田舎富山男死ね一生富山弁喋ってろ
132お前名無しだろ:2011/12/10(土) 22:58:30.06 ID:g8+k3Pxf0
IWGPって最初の二回の他は殆ど記憶にない
133お前名無しだろ:2011/12/10(土) 23:00:38.52 ID:XiYpHqfE0
世界大会のはずなのにMSGシリーズよりメンバーがショボくなるのはマズいだろう
134お前名無しだろ:2011/12/11(日) 01:11:03.56 ID:xQSPQt5iO
第二回も豪華外人前座でやらせて相変わらず軍団抗争だから飽き飽きしてたわ。
135お前名無しだろ:2011/12/11(日) 02:50:50.95 ID:G8rc2jzqO
>>130
いや、81年頃にプロレス見始めた俺にとって、モラレスって名鑑とかの中での写真の人だったから、
テレビ中継で動いてるモラレス見れたので嬉しかったよ。
136お前名無しだろ:2011/12/11(日) 20:19:36.15 ID:B5MUUrlY0
新日と全日、両方見て丁度バランス良かったんだが
全日も日本人対決に移行していって、なんかつまらなくなっていったな
137お前名無しだろ:2011/12/12(月) 16:04:14.07 ID:j8eIPUbs0
>>134
同感。普段のシリーズならまだしも、世界からかなり豪華な外人を呼んで
おきながらテレビ中継は猪木&藤波×長州&浜口って・・・・
「そんなのいっつも散々やってるんだから、わざわざIWGPでやる必要ねえだろ!」
ってテレビを見て罵倒してました。豪華外人対決が見たかった。
138お前名無しだろ:2011/12/12(月) 20:27:06.08 ID:/lD7/aWSO
>>137
83年のサマーからずっとだから、ほんとに飽きたよな。
もう維新はおなかいっぱいだってのにIWGPまでw
139お前名無しだろ:2011/12/13(火) 04:11:13.93 ID:YMsTCOiW0
飽きてんのに見続けてたの、それとも暫く見るのやめて何かのきっかけで再び新日見るようになったのかな。

自分は単純だったから猪木、藤波たちとそれ以外の敵の戦いって見方してたからそれほど飽きなかった。
なんか懐古系のスレは外人レスラーが過大評価されすぎだと思う。
140お前名無しだろ:2011/12/13(火) 06:55:15.00 ID:J5ihRXh/0
IWGP中のTVマッチで正規軍vs維新軍はあまりなかったと思うが
せいぜい広島の猪木vs長州(公式戦)と大阪の猪木・藤波vsマサ・長州くらいか
141お前名無しだろ:2011/12/13(火) 10:27:39.84 ID:Lag13qYh0
いや、6回の中のメイン2回は比重が大きいでしょw
猪木VSアンドレは決勝後の録画放送だし。 
142お前名無しだろ:2011/12/13(火) 12:28:53.85 ID:sS4RW84jO
俺は83ブラディからは、テレビはつけてても維新の試合はまともに見なかったな。
藤原登場から少しまた注目しはじめたくらい。
143お前名無しだろ:2011/12/13(火) 13:15:21.19 ID:IPwZqIkO0
>>139
いやぁ、でもYouTubeなんかで見直すと、過大評価もあり過小評価もありってトコでしょ。
個人的意見で言えば、ハンセン×アンドレは田コロより前年のMSG公式戦の方が断然面白かったりする。
144お前名無しだろ:2011/12/13(火) 14:38:35.48 ID:yfKZeQEX0
>>143
そういうのはあるね。
タイガー×キッドは評価が高いのは81年4.23のデビュー戦と82年1.28東京体育館
の試合だけど、個人的には82年8.6蔵前の試合が好きだし、最後の対決となった
83年4.21のケンカ試合もド迫力だと思う。

猪木×ハンセンも語られるのは東京体育館のハンセンのリングアウト勝ちか
広島の猪木の逆ラリアットが多いけど、個人的には80年4.23蔵前の猪木NWF奪還
が好きだったりする。
145お前名無しだろ:2011/12/16(金) 21:36:29.31 ID:xMa8CJIY0
マンネリの維新軍だったけど、
「藤波・タイガーvs長州・小林邦」
みたいなカードって実現したら面白かっただろうね。
小林が維新に正式に参加するのは4対4の日からかな。
革命軍といいつつも、一時的に浜田と組んだほかにはカーンと一度だけ組んでいるくらい。
IWGPでは木村健とすら組んでいたから驚いた。
146お前名無しだろ:2011/12/16(金) 23:12:23.77 ID:u9b6tS2AO
小林はタイガーのライバルだったからな。維新軍に入れる必要がなかったんだよ。タイガーは軍団抗争とは無関係だったしね。
147お前名無しだろ:2011/12/17(土) 14:57:28.57 ID:GsYw16JV0
この時代に
タイガーが猪木、長州と対戦してたら凄い事になってただろうな
会場がどんな雰囲気になるかちょっと想像できない
148お前名無しだろ:2011/12/17(土) 15:18:13.37 ID:meDKSU4P0
タイガーが復帰するなら私との対戦も 猪木談 テーブルマッチより。
149お前名無しだろ:2011/12/17(土) 23:07:55.03 ID:q3AY9VrnO
猪木舌出し気絶の時、カーンが心配そうにリングにやってきたの見て、
正規軍復帰だと思ったのは俺だけでないはず。
150お前名無しだろ:2011/12/17(土) 23:21:22.54 ID:ig6BZT+G0
カーンは人が良さそうだから、単に普通に心配して見に来たのだろう
全く猪木の腹黒さと来たら・・・
151お前名無しだろ:2011/12/17(土) 23:35:09.91 ID:nfEi0NNo0
小林と寺西の維新軍入りの時期って振り返ると判然としないな
いつの間にかって感じだがラッシャー木村の離脱直後か
一番謎なのは維新軍参謀の触れ込みでやってきたマツダだが
別に正規軍のゲスト扱いでも支障はなかっただろうに
152お前名無しだろ:2011/12/17(土) 23:38:21.84 ID:use0Hjin0
狼軍団の大将で猪木と試合した流れじゃね
ゴッチ道場の兄弟子ということで藤波側についても不自然ではないけど
153お前名無しだろ:2011/12/18(日) 07:31:36.08 ID:IASk1sfm0
小林寺西の維新軍入りは綱引きマッチの日だね。
当日6人で会見してるよ。
154お前名無しだろ:2011/12/18(日) 15:06:06.44 ID:wOH9tXOS0
83年のサマーファイトSは前田に外人とシングルやらせるいい機会だったのにね。
マードック アドニス ブッチャーとお手本になるレスラー来てたのに勿体なかった。
155お前名無しだろ:2011/12/18(日) 15:12:29.18 ID:ir+YjDfN0
秋のシリーズではたしかスタッドとかとやってたね。
まだ結構ガンガン行ってる時期だったと思う。
そのうち外人からのクレーム(技が痛い等w)で萎縮してどんどん木偶の坊化が進んで行く。
まぁ、それでも長州に引っ張られたシングルは良かったけど。
156お前名無しだろ:2011/12/18(日) 15:14:04.91 ID:4KE3tgUw0
>>小林寺西
'84年新春シリーズでは実況で「維新別働隊」とか言われていた記憶がある。
157お前名無しだろ:2011/12/18(日) 15:21:18.72 ID:4KE3tgUw0
>>155
秋の闘魂Sには凱旋試合の相手だったオンドーフも来てたね。
一応「因縁の相手」なんだから、もっと上手く使えばよかったのに、
「正規軍対維新軍・前面抗争」が目玉のシリーズだったから
前田との絡みが殆ど見られなかった。
坂口・前田と開幕戦で当たったくらい?
158お前名無しだろ:2011/12/18(日) 16:18:05.55 ID:zs9qraRo0
>>157
翌週の大阪臨海で地味にシングルやったけど、その「因縁の相手」的
煽りはなく単なる消化試合になってたよ。
159お前名無しだろ:2011/12/18(日) 16:51:34.63 ID:4KE3tgUw0
あ、シングルやってたんだ、サンクス
しかし全然憶えてない・・・
かく言う俺も、当時は軍団抗争に目が行ってたクチだったからなぁ・・・
160お前名無しだろ:2011/12/19(月) 10:10:16.93 ID:nwblrBYn0
>>146
控室が3室あったとして、正規軍・外人・長州の3つだとしたら、
どう考えても邦昭の控室は長州の所でしょ。

藤波×長州のブックが始まった頃から、
邦昭は長州と一緒にいるのが当たり前だったんだよ。
革命軍以前のメヒコでの日本人軍団でも一緒だったと思うし。
161お前名無しだろ:2011/12/19(月) 14:11:50.22 ID:WBwWFHZYO
前田とオンドーフはタイガーとキッドみたいなライバル関係になれば面白かったけど、プロレスセンスが両者とは雲泥の差だから難しいか。
162お前名無しだろ:2011/12/19(月) 18:21:59.17 ID:QpzN+sCpO
新間はそれを狙っていたみたいだね。
でも仮にライバルにしたとして、前田の地位が藤波の次ってのが気になる。
前田をいっきに藤波長州以上の待遇ならよかったかも。
163お前名無しだろ:2011/12/19(月) 19:25:11.15 ID:pycbzERv0
あの時点で前田を藤波の上ってのは時期尚早だったかな・・・
あの時期はやっぱり誰もが「ポスト猪木は藤波」って思ってたろうし
人気も猪木に迫る物があったからね。
ただ、素材的に前田は藤波・長州よりタッパがあってスマートだったから
「将来的には新日エースは前田かなぁ」とは思ってたけど。
   
後の「ニールキック」よりも、ロープに振ってカウンターで腿を当てる
「レッグ・ラリアート」バージョンの方が好きだったな。
威力はダンチだろうけど・・・
164お前名無しだろ:2011/12/20(火) 15:56:59.90 ID:JuDYRWWK0
あの時期の前田をあれ以上ゴリ押ししようとしたら、
間違いなく藤波・健吾が反発してたと思う。

藤波も健吾も出てないリーグ戦に前田がエントリーしてる
というだけで、かなりの優遇だよ。2人からしたら。
165お前名無しだろ:2011/12/20(火) 16:21:02.84 ID:Akal5n1N0
MSGシリーズの対藤波と比べて、前田にはかなり受けの面でサービスしてたよなw
試合前に前田のスープレックス等を聞かれ「「「技」なんか誰でも出来る」と言ってたから、
プロレスは技を出すだけじゃダメなんだよ、というのを教えようとしたのかもしれないけど。
166お前名無しだろ:2011/12/20(火) 20:16:04.61 ID:pZnTGT6m0
ドラゴンスープレックスまで受けてやったのは明らかにやり過ぎだろ、猪木。
藤波に対する配慮が無さ過ぎ。
167お前名無しだろ:2011/12/20(火) 21:01:38.40 ID:JuDYRWWK0
もちろん前田も前田で、猪木の延髄に対して
前回りでダウンしてフィニッシュされたけどね。

まあ日本人の若手がTVマッチで猪木と一騎打ちってのがもう、
破格の扱いだよ。
168お前名無しだろ:2011/12/20(火) 21:47:44.58 ID:Akal5n1N0
首悪いのに、ドラゴンなんか受けるから試合後痛そうだったなw
169お前名無しだろ:2011/12/21(水) 12:25:27.69 ID:T8ptukbwO
オンドールフが前田に負け、前田が藤波の次席では、
エース外人の価値が下がりまくりだったわな。
やっぱ前田を藤波以上にしてもよかった気はする。
170お前名無しだろ:2011/12/21(水) 14:20:06.52 ID:/mGF8Yw90
>>169
その考えには反対はしないが、
それだとおそらく84年の全日マットに
飛龍軍団が登場するだろうな。
メンバーは健吾・黒猫・保永・永源・高野俊あたり。

馬場さんは健吾とウマが合いそうな気がする。
171お前名無しだろ:2011/12/26(月) 14:37:49.33 ID:7x1Nxa4U0
うん。前田が藤波の下ってのは無いなあ。
もちろん藤波のがプロレスが上手いのは分かってるけど、
「エースとしての上手さ」じゃないんだよな。あくまでもワキで主役を
もり立てる上手さ。吉村道明的な。
だから前田エースで参謀格に藤波って方がしっくり来る。

>>170 辰っつあんにそんな度胸ないってw
172お前名無しだろ:2011/12/26(月) 14:53:41.45 ID:58OI5+dy0
>>前田エースで参謀格に藤波って方がしっくり来る
  
まぁ今ならそうも思えるが、当時はまだ猪木がバリバリにエースで
藤波と長州の抗争もピークだったから、慌てて前田を格上げする必要もなかったし
ファンもそれは考えてなかったと思うな。
 
ただ、藤波が「エースとしての上手さじゃない」「ワキで主役をもり立てる上手さ」
には同意。
藤波ファンだったが、'88年に猪木がメインから退いて藤波エースになった時の
「存在感の弱さ」はちょっとショックだった・・・
よくも悪くも「猪木のアクの強さ」が新日を引っ張ってたことを再認識したよ。
猪木の横にいて最も光るのが藤波だったし、そういう彼が好きだったんだな きっと。
173お前名無しだろ:2011/12/26(月) 18:19:42.01 ID:XeFEZNgeO
87年までが猪木時代で90年からは三銃士時代と言っていいか、
確かに88年と89年の新日本はあまり面白くなかったな。
辰つっぁんのせいかは別にして。
174お前名無しだろ:2011/12/26(月) 19:27:42.26 ID:CcrnNV/A0
88年の夏に新日は一旦リセットみたいになって藤波も止まっちゃった感じ
90年のドームまで新日はなんか暗かったし後楽園で暴動気味に荒れた時はこの先どうなるかと思った
175お前名無しだろ:2011/12/26(月) 21:07:35.05 ID:7x1Nxa4U0
なんか前田が居た87年くらいまでは、
猪木←→藤波、前田、長州って感じで文字通り世代が別れてたけど
Uが居なくなって、三銃士が伸びてくると
猪木、藤波、長州←→三銃士、馳、健介
的な構造になっていったよね。猪木が30代、藤波が20代の頃は
ワンジェネレーション違う、って感覚が強かったけど、二人とも40歳を
超えるくらいになると「どっちも旧世代」って感じで猪木と藤波(長州)の
世代格差感が無くなっていった。
実際、どっちも衰えてくると大して年齢差を感じなくなったw
176お前名無しだろ:2011/12/26(月) 21:23:32.49 ID:oRHZ04/HO
こうして振り返って見たら自分のプロレス熱絶頂期って83年頃だったわ。藤波前田組。今でも心踊る響きだww
177お前名無しだろ:2011/12/27(火) 00:39:54.55 ID:zs0eqTwAO
藤波と長州の格上げが外人軽視につながったとは思う。
浜口みたいなのでさえエース級外人と五分に渡り合うようになったり。
IWGPでは猪木以外の日本勢を中程にとどめるくらいで良かった。
178お前名無しだろ:2011/12/27(火) 00:56:48.91 ID:7F5bzqmJ0
83年4月の蔵前あたりのマッチメイクを見てると
猪木が斎藤戦でセミに回ったりしてて
IWGP制覇を華にして猪木は徐々に身を引いて行くもんだと思ってた
クーデター騒動がすべてを狂わしてしまったね
あれ以降かえって猪木人気に頼らなければいけなくなってしまった
179お前名無しだろ:2011/12/27(火) 01:23:26.76 ID:jlQhTK/60
>>177
84IWGPでは長州3位、藤波4位だったけど2位のアンドレとは大差がついてた
あと浜口はエース級外人相手だと普通に負け役だったろ
180お前名無しだろ:2011/12/27(火) 04:17:42.60 ID:rc7PnWfQ0
>>170
長州が84年のIWGPで優勝してたら、藤波が拗ねて全日移籍ってのも
あったかもね(笑)

87年に長州出戻り後、結局猪木は長州に新日譲ったんだから
思い切ってこの時期に長州をIWGPチャンプにしちゃえばよかったのに。
クーデターにも関わってないと思われるし。

なんだかんだ言いつつ、ずっとついてきた藤波の事を猪木は可愛かった
のかな。
181お前名無しだろ:2011/12/27(火) 04:52:32.74 ID:9MlLtYRT0
猪木に代わるスターがいなかったんだよ。
藤波、長州、前田の3人揃えば、支えていけたんだろうけれど
前田の顔面キックで、前田と長州の二人を失ってしまった。
これはショックだったな。
182お前名無しだろ:2011/12/27(火) 04:58:57.21 ID:rc7PnWfQ0
>>181
84年、86年頃の人気絶頂の頃の長州、前田を猪木がエースにしていたら、
状況も変わってたと思う。特にジャパン移籍後の長州の人気は社会
現象といってもおかしくない状況だったから、新日が上手く長州を
飼いならしてたら状況は違ってたと思う。
183お前名無しだろ:2011/12/27(火) 05:50:36.30 ID:HBS+x8MD0
長州は「新日正規軍」「全日プロ」というように
挑んでいく相手があった時は凄く光ってたけど、
トップに立ったらつまらないレスラーだったと思う。
新日出戻り後、猪木に勝ったあたりから魅力が消えていったし。
  
猪木は嫌いだったが、やはり猪木に代わるレスラーはいなかった・・・
184お前名無しだろ:2011/12/27(火) 06:27:32.82 ID:91xF4lBw0
>>181
長州は日本人相手に光る素材
外人相手にトリを取って興行を引っ張るのは厳しいよ
外人相手なら体格やパワーで見劣りしない前田だったけど、その後離脱までは伸び悩み
投技以外の全ての技が遠慮しているように見えて、中途半端だった

たらればだけどハイセルがなきゃUWFや大量離脱騒動もなかった
佐山はそんなのがなくても離脱した可能性は高い
名勝負数え唄も維新軍も飽きられてたから、84年で一旦リセットって所
猪木フェードアウトと同時に維新軍解体で、長州が藤波と組んで新世紀軍形成
谷津の立場が微妙になるが、長州藤波をサポートする役どころかな

そのかわり前田を長州の後釜に据えるってやり方だっただろう
ブレイクした藤原が浜口の地位で、高田が小林のポジション
基本的にゴッチ色の強いメンツ
当然入団と言われながらも正規軍に残る木戸も叛旗を翻す筋書きで軍団形成なら
木戸が前田藤原をサポートする役どころになってまた生きる
185お前名無しだろ:2011/12/27(火) 11:33:04.41 ID:8wksShEa0
もう前田とかがいない状況での話だけど、長州・谷津がWWFから帰ってきたら正規軍入りというか藤波・長州組の道筋は出来てたんだけどね。
離脱で全部吹っ飛んだけど。 でもあの当時藤波・長州組があったとして、対立する立場の人材がいなかったなw どうする気だったんだか。
186お前名無しだろ:2011/12/27(火) 14:22:00.98 ID:HBS+x8MD0
>>長州・谷津がWWF
  
あったねぇ そういう話、懐かしい。
187お前名無しだろ:2011/12/27(火) 18:16:22.66 ID:2DS+23ou0
もしUWFもなかったらいち早く世代間抗争のプランがあったのかもな
藤波長州木村木戸に対する前田谷津にいずれマシン1号やコブラが素顔で合流して
ジュニアの主役は高田が引き継ぎ藤原はイロモノキャラが飽きられ前座に戻ると
もしくは新名勝負数え唄を期待して前田と谷津の抗争路線を始めてたかもな
結果は推して知るべしだが
188お前名無しだろ:2011/12/27(火) 18:29:50.19 ID:HSc45tiyO
83年末くらいには前田もかなり失速してた。
あのままいても
〇ケリー(アイアンクロー,10分17秒)前田●
〇藤波(回転足折り,12分30秒)前田
程度だったろう。
189お前名無しだろ:2011/12/27(火) 18:37:37.40 ID:w/KGIYOs0
前田は84年の新春シリーズ終了直後のフィリピン遠征では長州とシングルやって4分位でフォール負けしてな
3月の大阪城でもやる予定だったが離脱で長州vs藤原に変更された
190お前名無しだろ:2011/12/27(火) 19:41:07.41 ID:rAxcDFHh0
>>187
猪木のポジションは?
80年代前半の猪木がまさか、
自分が主役にならないブックなんか書かないと思う。

藤波・長州が猪木に世代闘争を吹っ掛け、
前田・谷津・平田が猪木側に引き込まれる、
というのなら87年的な世代闘争になると思うけど。
191お前名無しだろ:2011/12/28(水) 06:37:25.70 ID:MQRMbzfU0
>>185
その前提なら正規軍に対抗させるのは谷津&高野兄+平田しかいないだろうね
問題は長州の二番煎じをやらせてウケるかどうか
長州の場合は当時名目の序列じゃ4番手だけど、実際は長年外人の噛ませ犬イメージできたのが
ザンバラ髪になって格上の藤波に楯突くってな、本音の部分もある筋書きが大ウケしたわけで

高野弟は取り敢えず抗争から外して対外人メインで使うってやり方だろう
タッグパートナーはカーンや斎藤やホーガン二世候補のベビー外人でイメージ強化ってところ
ビリージャックやエリック兄弟らと組ませれば第三勢力として面白かったのにね

>>190
猪木は基本的にビッグマッチ以外はフェードアウトだよ
分割巡業でもしない限りはもう猪木の名前がなくても高値で売り興行が出来るから
大一番だけメインで出場して他を食うって感じ
192お前名無しだろ:2011/12/28(水) 10:52:44.70 ID:I0To4YD40
64年の新春シリーズのローデスとブッチャーは全く存在感無かった世ね。
猪木・ローデス戦が元旦に組まれて炊けど、結果覚えてないし。
193お前名無しだろ:2011/12/28(水) 11:45:24.02 ID:2CaaBKjg0
猪木VSローデスは猪木の体調が悪すぎ(やる気も感じなかった)て超凡戦・・・というか猪木が攻めたシーンがドロップキック程度という感じで何も出来なかった。
年明けから新日に暗雲が立ち込めてたね・・
194お前名無しだろ:2011/12/28(水) 13:26:56.77 ID:nis99ntP0
>>192-193
猪木の体調もあるけど、第三回MSG以来のローデスのベビーターンが、
なし崩し的に終わった点もあると思う。
ずっとベビーで猪木と組んでハンセン&シン組なんかと闘ってたローデスが、
NWA王者になったことでしばらく新日本を欠場。復帰したシリーズでは
マードックとアウトローズを復活させて、ここで何となく外人組に戻った。
その後、アウトローズで猪木を負傷させたりしてたけど、ヒールターンする
ならするでキチっとストーリーを作ればいいものを、なんとなく理由もなく
ヒールターンして、ローデスの個性が非常に中途半端になってしまった。

ベビー時代は猪木と組んで大人気(それこそ後のホーガン級に)だったんだから
アウトローズの時はともかく、普段は猪木と組んでブッチャー軍団と闘った
方がローデスは生きたと思う。
195お前名無しだろ:2011/12/28(水) 13:38:36.51 ID:2CaaBKjg0
そういえば85年IWGP&WWFCシリーズでの猪木VSアンドレってアンドレが終始攻めっぱなしだったな。
猪木の首にまたがって両足持って体重かけたりず〜〜っと密着技で攻めてて猪木に何もさせなかった。
最後はお約束的にロープにからまったりしつつリングアウト負けしてたけど。
猪木がやったのは前出のローデス戦と同じ様にドロップキック一発程度・・。 あの試合なんだったんだろ。
WWFとの契約延長交渉のうんぬんとかビンスがリングサイドで見てたとか関係あんのかね。
196お前名無しだろ:2011/12/30(金) 01:17:01.72 ID:HSGtsmi+0
>>195
すべては、名古屋でWWF王者ホーガンに勝つための取引だったのではないかと思う。
翌日に、横浜で夢のタッグマッチ実現とかあったが(ノーテレビ)、多分、猪木坂口組が
ボッコボコにやられたんだろうと推測してる。
それにしても、アンドレが猪木の首の上に座ったのは戦慄が走った。
ホーガンの自伝に「ビンスの命令でシュートした」とあるらしいが、
おそらく、東体の猪木アンドレ戦のことじゃないかなと思ってる。
197お前名無しだろ:2011/12/30(金) 05:22:58.99 ID:bV5RIlcq0
>>多分、猪木坂口組が
>>ボッコボコにやられたんだろうと推測してる。
 
その試合見に行きましたですヨ。
前日の決勝戦の余韻・翌日のIWGP戦への緊張を
全く感じさせないタッグマッチでした。
入場はホーガンも一緒に「ジャイアント・プレス」で。
アンドレのコール時にホーガンが拍手(確か「イチバーン」もやらなかったような)
ホーガンのパンチがエプロンのアンドレに誤爆→アンドレ拗ねたポーズ、ホーガン困りまくる
押しても引っ張っても動かないアンドレに坂口笑みを漏らす
最後は坂口をアンドレがフォール→なぜかアンドレ寝転がって長い間大笑い→最後は笑い過ぎて咽る
とにかく皆がアンドレに気を遣いまくり、アンドレ上機嫌W
  
年末のタッグリーグみたいに「ノーTVビデオ」発売して欲しかったなぁ
会場が暗かったけど面白かったです。
198お前名無しだろ:2011/12/30(金) 05:37:46.61 ID:bV5RIlcq0
>>ホーガンの自伝に「ビンスの命令でシュートした」とあるらしいが
  
WWF(E)のDVDでは「ビンスが『もうニュージャパンには来ないから構わない』と言ったので、
フジナミとはシュートでやった」とホーガンが語っていたね。
改めて試合を見ても、二月の2連戦とそう変わらない印象なんだけど・・・
最後のアックスボンバーが強引だったといえばそうかな。
199お前名無しだろ:2011/12/31(土) 11:25:52.82 ID:r3yayy5k0
>>197
この試合例の隠し撮り動画のとこで見れるよね。 そこ経由で動画サイト等でも見れるけど。
200お前名無しだろ:2011/12/31(土) 19:44:57.92 ID:7ijLhaQjO
長州が、自分が客を呼べるスターだと勘違いした、とはミスター高橋が書いてるけど、
やっぱり格上げは本人のためにも失敗だったのかなあ。
対外人で見栄えする人じゃなかったんだし、IWGPまではカーンより格下の印象だもんな。
藤波との抗争はいいけど、エース外人以下でよかった。
201お前名無しだろ:2011/12/31(土) 23:15:47.01 ID:r3yayy5k0
その前の段階でもやれる事はあっただろうけど、判りやすいとこでいうと5VS5の猪木戦で完敗した後に、
IWGPに出さすにWWF行きを早めて海外に出せばよかった・・かも。 あくまでたらればだけどw
まぁ、結局は大塚に抜かれたとは思うけど、あくまで猪木よりかなり格下の選手というイメージで全日に送る事が出来た。
202お前名無しだろ:2012/01/01(日) 16:09:23.51 ID:WC88HieU0
まあ83年あたりは長州が日本一客呼べるレスラーだったと思うよ
全日移籍した84年にはもう失速期だったけど
203お前名無しだろ:2012/01/01(日) 16:19:20.05 ID:Ke/CLkV70
まぁな、IWGPでもアンドレ戦で投げさせてもらったとはいえ何も出来ずに負けて、猪木には結果的にこの年3連敗、藤波にもフォール負け、
離脱前のシリーズでは完全にフェードアウト的扱い・・・という形での移籍だったしなw
人気だけは保ってたけど、新日内での扱いとしては行き詰まり感があったよな。(それを打破する為のしばらくの海外遠征だったわけだけど)
長州個人を生かす「手」としてはあの時期の移籍はいいタイミングだったかもな。
204お前名無しだろ:2012/01/01(日) 17:27:55.55 ID:BxgjKH6t0
7.5藤波ダブルヘッダー戦では、連戦の藤波相手に
凶器攻撃で反則負けという、イメージの悪い負け方だったしね。
IWGP決勝の乱入といい、あの時の新日(猪木)は長州をどうしたかったんだろう?
205お前名無しだろ:2012/01/01(日) 18:12:38.17 ID:g/YYaQjc0
>>192
試合中にアレンが乱入して無効試合だった。
でもアレンは猪木のみ攻撃して、ローデスには一切攻撃しなかった。
ローデスも猪木を救出するでもなく、アレンに加勢するでもなく、ポカンとしてた。
まあこのシリーズは唯一のアレン売り出しシリーズでもあったから。
この乱入の直前にブッチャーと仲間割れして独り立ちのアングルがあった。
そして中盤の名古屋ではブッチャーとのシングルで返り討ちにしてアレン時代到来。
最終戦の蔵前では何と猪木とのシングルでメインに抜擢された。
試合は猪木を追い込むものの、組んでいたラッシャーの意味不明なラリアットで形勢逆転。
このラッシャーのラリアットが元でアレンの歯車が狂って、最後はフォール負け。
アレンとブッチャーを分けたのはいいが、アレンとラッシャーはもっとあとで良かったと思う。
ラッシャーは猪木とのタッグ?との風向きになったが、旧U移籍でそれも実現せず。
206お前名無しだろ:2012/01/01(日) 23:32:18.25 ID:v1mzzVi50
アレン売り出しシリーズ。でも結果的にホーガンが後半に参加したりで
実際にアレン単独エースとは意味合いが違ったな。
でもアレンなら売り出し方によってはエースになれたと思う。
それだけの素質あったと思うし、素材でもあったから。
207お前名無しだろ:2012/01/02(月) 00:23:38.89 ID:thUnPIBLO
早稲田のプロレス同好会だったか、IWGPにはアレンを参加させ、蔵前で猪木戦を組むべきだと主張してたな。
208お前名無しだろ:2012/01/02(月) 11:46:57.16 ID:VzdWkNF60
>>207
同意。
アレンを活かし切れなかったのが新日の数多い過ちの大きな一つだと思ってるよ。
もっともアレン自身にシンみたいな向上心が無かったのかも知れないけど。
でもアレンなら外人のトップ張れるだけのセンスもあり、プロレスを熟知していた。
アレンは柔道をいい意味で捨てて、レスラーに成りきれたと思ってるよ。
ルスカやヘーシングあたりは柔道を捨て切れなかったから大成しなかったけどね。
209お前名無しだろ:2012/01/02(月) 11:50:31.90 ID:rt/4fwOv0
生かしきれなかったっていうけど、これといって「魅せる」派手な技も無いし、どうやればよかったの?w
210お前名無しだろ:2012/01/02(月) 11:51:50.24 ID:rt/4fwOv0
ヒールやってても元がアスリートで悪党肌でも無いってみんな知ってたわけでさ。
211お前名無しだろ:2012/01/02(月) 12:03:15.82 ID:+9Hdpgf90
子供心にやられてても、こいつ強いみたいな感じがした
だから嫌いだったわ
212お前名無しだろ:2012/01/02(月) 14:15:13.60 ID:o05KCptf0
あまりにもプロレス上手いもんだから、6人タッグの負け役から前座での若手シゴきまで
ついつい色んな役割に便利に使いすぎて
エース格として持ち上げたいと思った時にはすっかり脇役イメージがつきすぎてたんだよ
213お前名無しだろ:2012/01/02(月) 14:22:32.43 ID:rt/4fwOv0
そういう性分というか、根っからのジョバーだったと考える事も出来るけどね。
元が強いからもったいないというのも判るけどね。
214お前名無しだろ:2012/01/02(月) 14:25:02.90 ID:nw24JmY90
ある意味では一番輝いてたのはWWFでホーガンのライバルやってた時なんじゃないかw
ホーガン戦では試合中にマイク持ってアピールしてたりして柔道あがりとは思えない
プロレスへの順応性を見せてたわ>アレン
215お前名無しだろ:2012/01/02(月) 14:26:35.67 ID:o05KCptf0
>>214
でも二ヶ月くらいで抗争終わっちゃった
やっぱりエースのライバルとしては地味だったのかな
216お前名無しだろ:2012/01/02(月) 22:29:35.44 ID:thUnPIBLO
それにしてもアレンとR木村が組んだ理由がわからん。
217お前名無しだろ:2012/01/03(火) 01:20:53.13 ID:GwL0+WFt0
アレンも格付けとしては、マードックやマスクドに次ぐところに
いたと思うが、そういえばタイトル戦やリーグ戦には無縁。
バンディと組んで藤波・木村のインタータッグに挑戦したくらい
しか知らん。
218お前名無しだろ:2012/01/03(火) 01:24:18.47 ID:p5zKnmu90
俺の友達で、アレンがコロコロ負けてばかりだったからプロレスがヤオだと分かった
と言っていたやつがいた。
体もあって筋肉もあり、柔道メダリストで動きもいいアレン。
そのアレンが簡単に効きそうにないフィニッシュで負けてるのを見て気づいたと。
当時(30年近く前)からそいつはインチキと言っていたんだよな。

それだけアレンが簡単に負けるのは説得力がなかった、ということだけど。
219お前名無しだろ:2012/01/03(火) 01:41:49.31 ID:KUl3MWrf0
蔵前でアレン と同じやつか。
220 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/01/03(火) 11:33:12.38 ID:W2dxigkH0
>>219
おう、俺は>>215>>208だ。
アレンはトップに立つ素質あったと思ったけど確かにジョバーが長すぎた。
タッグ戦も二回しか参加してないからな。
だが、>>219よ、お前にアレンの凄さがわかるか。
221お前名無しだろ:2012/01/03(火) 11:34:30.17 ID:swAORnr40
ああいう脇役がいたことが新日マットの凄さ
222お前名無しだろ:2012/01/03(火) 13:35:46.48 ID:mnhqeQe6O
>>220
俺は207だが、するとあなたは早大のプロレス同好会の人?
アレンって、確かに負けばかりだけど強いってイメージあったな。
前のシンみたいな扱いでもよかった。
ブッチャーの子分はひどいよな。
223お前名無しだろ:2012/01/03(火) 14:04:27.86 ID:EbTOqmrp0
84年1・27名古屋大会はテレビマッチだけど

コブラ VS キッド
アレン vs ブッチャー
猪木 藤波 vs ホーガン シャープ

で長州の試合が無い。

翌週の札幌決戦の前哨戦で

藤波&前田 vs 長州 谷津とか組みそうだけど。

不思議だよね。
224お前名無しだろ:2012/01/04(水) 00:10:20.81 ID:iGWfSZZEO
長州 谷津 vs ローズ ハート

みたいなどうでもいいカードじゃなかったかね。
225お前名無しだろ:2012/01/04(水) 00:15:53.43 ID:ZXGhJ9Uw0
この週でおそらく既に前田はUWF行けとか猪木に言われてるんだろうな。
次の週で直前に藤原の長州襲撃があったとはいえホーガン組との対戦の時集中力不足でタッグ組んでた猪木に往復びんたされてたしな。
シリーズ後のフィリピン遠征でも長州に4分位で負け。
もう心ここにあらずみたいな状態だったんだろう。
226お前名無しだろ:2012/01/04(水) 10:07:06.88 ID:JhmZz1Z+0
>>224

その試合は前週の柳川大会

セミでコブラ&ブラック vs キッド&スミスが組まれて面白かった。
227お前名無しだろ:2012/01/04(水) 11:25:30.68 ID:ddvNhxKe0
フィリピン遠征はノーテレビだったのが残念。
長州vs前田の翌日には藤波(赤タイツ)vsカーンのWWFインターもあったね。
元国際の大磯も参戦してて初日には浜口とタッグで対戦してた。
あと小林邦が珍しく黒のショートタイツだった。
228お前名無しだろ:2012/01/04(水) 13:00:44.98 ID:olHLApSv0
>>227
週プロでもモノクロ扱いだった
あの頃の前田は精彩欠いてたね
229お前名無しだろ:2012/01/04(水) 13:41:19.70 ID:ZXGhJ9Uw0
そりゃ新日でまだやってるけど、UWF行き命じられてたらねぇw
230お前名無しだろ:2012/01/04(水) 19:43:37.51 ID:0hFqqRrM0
>>225
>次の週で直前に藤原の長州襲撃があったとはいえホーガン組との対戦の時集中力不足でタッグ組んでた猪木に
往復びんたされてたしな

往復ビンタあったな。前田もその頃、母親が大怪我したりとかあったらしいので、集中力
を欠いてたんだな。
231お前名無しだろ:2012/01/05(木) 03:47:05.43 ID:AiBlFg890
藤波が機動隊員だったら、特別手配犯に名乗られる前に
「お前、平田だろう!」
って叫んだだろうに。
232お前名無しだろ:2012/01/05(木) 11:33:56.61 ID:Z+k8Jk7l0
>>220
215は俺なんだが
誰だお前w
233お前名無しだろ:2012/01/06(金) 16:46:29.15 ID:jx/A+iPYO
>>231
だめだよマシンのマスク被ってなかったんだから
234お前名無しだろ:2012/01/06(金) 18:46:37.85 ID:AblY1tfX0
かつぜつ悪くて鼻も詰まってるから、
興奮したら何言ってるか聞き取れないよ。w
235お前名無しだろ:2012/01/07(土) 14:22:46.32 ID:K96f8XQBO
84新春の最終日に木村健−前田戦が組まれたんだっけ?
なんか二人ともやる気のないままにドローって気がする。
236お前名無しだろ:2012/01/07(土) 15:53:55.66 ID:mNA0F1D80
フィリピン大会では藤波VSカーンのwwfインター戦が組まれてたけど
藤波が場外でサソリ固め仕掛けて両リン。日本ではレギュラー参戦でない
カーン相手なら、クイックでも藤波にフォール勝ちさせてもよかったのにね。
場外で固め技って引き分け狙いばればれだろって中学生ながら思ったよw
237お前名無しだろ:2012/01/07(土) 22:50:11.91 ID:K33KebqL0
84年新春シリーズの前田って影が薄かったな
藤波と組んだ対長州浜口で場外リキラりアートでリングアウト負け
てな光景があったようなおぼろげ記憶はあるが
238お前名無しだろ:2012/01/10(火) 14:55:48.08 ID:NEIpEt5r0
前田は派手に凱旋して藤波、長州をさしおいてIWGPに参戦して以降は
低迷しちゃってたよね。本人のプロレスの幅が狭いのもあるけど、
新間に言わせると「他のレスラーのジェラシーがヒドかった。まったく
男らしくない世界ですよ!」だったとか。
 最近じゃ中邑が異例の売り出しをされたときも、「田口以外は口をきいて
くれなくなった」とか言ってたな。男のジェラシーは怖いねw
239お前名無しだろ:2012/01/11(水) 01:10:19.07 ID:F1EgJIUH0
前田のIWGP抜擢は、ゴボウ抜きどこじゃない大出世って感じだったからな。
1年前は、前座で平田とかと名勝負を繰り広げてたんだから。
 猪木、坂口、小鉄、新間が後継者は、前田って考えてたそうだが、
俺は、谷津が鳴り物入りで入団して、MSGでデビュー戦やった時は、
谷津を後継者にするのかと思った。半年後、ハンセンと初登場のブッチャーに、
蔵前で半殺しにされてたな。その後、維新軍に入れさせられたが、
あれが失敗だったのかな。
240お前名無しだろ:2012/01/11(水) 03:17:06.57 ID:F89U49w80
維新軍の頃の谷津は小悪党って感じが出まくりだったなあ。猪木戦なんて、ある意味いい働きしすぎ。
241お前名無しだろ:2012/01/11(水) 12:51:28.12 ID:xjM98uYw0
谷津は強いし、プロレスもそこそこ上手い。
しかしどこをどうてっても「エース」って雰囲気が皆無なんだよなあ。
あのままジャパンプロが独立して拡大してたとしても、長州後のエースは
別の人間になってただろうな(たぶん馳)。
 ましてや新日本に残って、前田、高田、船木、三銃士を差し置いて
エースになれたかというと絶対ないだろうw
242お前名無しだろ:2012/01/11(水) 16:22:50.01 ID:MFIccXfTO
谷津はあのだらしない身体つきが致命的だったね。
243お前名無しだろ:2012/01/11(水) 16:58:04.45 ID:9mDKuvnF0
>>241
谷津は新日本にいたら、No.2にもなれなかったろうね。
藤波を抜くなんて考えられないし。
全日に行ったからこそ、偶然とはいえ鶴田の相方になれたし、
一瞬ではあるがNo.2にもなれた。

でも新日本に残ってたら残ってたで、猪木・藤波の盾になるような形で
対U要員として活躍する可能性もあったと思う。
特にUインターに対しては、相性がいいような気がする。
244お前名無しだろ:2012/01/11(水) 21:12:38.53 ID:F1EgJIUH0
谷津は、デビューが、いきなりNYのMSGで、それから米東部エリアで
連戦連勝、1981年6月、蔵前でいきなり猪木と組んで、相手は、ハンセンと
ブッチャー、日本デビューも破格のメインイベント抜擢。
会社もそれなりに期待は、してたと思う。でも結局大成は、しなかった。
 あの蔵前大会は、ブッチャー初登場や初代タイガーの新鮮な試合、IWGPアジア予選
が始まったりと、かなりいい興行だった。
245お前名無しだろ:2012/01/11(水) 23:50:08.10 ID:M+I0MyxA0
維新軍時代の谷津の体は締まってなかったか
正統派的な技は一通りこなせるしラフにも対応できる
感情表現なんかも悪くはなかった
やっぱあの風貌が災いしたんだろうな
谷津が経てきたポジションを見る限りは順風満帆なんだが
維新軍のホープ→ジャパンの事実上の副将→ジャパンのリーダー→全日正規軍No.2
246お前名無しだろ:2012/01/12(木) 11:22:53.19 ID:OhiLo1Fz0
谷津はbQにしては実績があるけど、キャリアが無いから使いにくかっただろうね。
浜さんはちゃんと副将としての自覚があったから人気もあったけど。
247お前名無しだろ:2012/01/12(木) 16:35:11.71 ID:JzsBQJWO0
谷津や馳の対UWFって興味あるなw
絶対にバカにしてただろうし。
248お前名無しだろ:2012/01/12(木) 18:16:53.50 ID:MqDafDZm0
>>247 
「目つぶって30秒」とかw
249お前名無しだろ:2012/01/14(土) 01:36:53.24 ID:btR2lcOn0
谷津のデビュー戦がシン、ハンセン組でも同じ様な展開だったろうな。

250お前名無しだろ:2012/01/14(土) 03:00:15.75 ID:AwjhSLRk0
>>247 
Uの選手をタックルで簡単に倒すけど、その後の攻めてがなくて
つまらない試合になりそう。で、結局蹴られて負けるみたいな感じ
かな。

けど馳はデビュー当時、高田と試合したときはアマレスの技術を
全く見せずに蹴られまくってたよね。先輩の高田に気をつかって
たのかね。
251お前名無しだろ:2012/01/14(土) 05:17:26.69 ID:M5KDt1zu0
まあ馳の勝ちは決まってたしね、高田も負けた後えらくサバサバしてたな。

あの勝ち方で馳のアンチは更に煽られ越中戦で大喜びだった感じ。馳はホントに最初からアマチュア臭さ無かったなあ。
252お前名無しだろ:2012/01/14(土) 21:38:30.51 ID:6YJwTHO50
谷津は当時の雑誌でシンやハンセンの試合を研究してるから彼等をもギャフンと言わせてやる
とかって言いたい放題、豪語していたのを覚えている。
それに猪木さんが後ろにいるからどんな相手でも全く怖くない、とも。
253お前名無しだろ:2012/01/14(土) 23:21:31.60 ID:JGfVPxNT0
谷津ってウエートも結構あるから技の説得力はあったよな
vs越中戦なんか技の重さが全然違うわと思ったよ。
動作はノロノロしてたかもしらんが、仕掛けるときはスピードもあった。
けど良い役回りが回ってこなかった。
254 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/01/14(土) 23:25:28.53 ID:ojwPRlbc0
>>252
更にはシンとハンセンも怖くない、自分も世界の強豪達と戦ってきた男だからと。
アマレスとシン、ハンセンは全然違うだろと子供心にも本気で思ったけど。
その後はその試合に関して、突然ブッチャーに変更になって谷津のペースが狂ったとか書いてあった。
全く予想外でブッチャーの研究はしていなかったからあれだけボロボロにやられたと。
谷津をフォローする記事がどっかの雑誌にあったのを覚えているけどフォローになってない。
255お前名無しだろ:2012/01/15(日) 01:22:39.00 ID:g0GMsM9I0
ソースは忘れたが、猪木が、ハンセンとブッチャーに谷津には手加減しないで、
プロレスの厳しさを教えてやってくれって頼んだ、というのを読んだことがある。
 それにしても、あれだけ一方的にやられて試合が終わることは、あまりないのだが。
ゴングには、谷津が新日に入ったきっかけは、ロスで偶然、猪木と会って会食したのが、
きっかけって出てた。
モスクワ五輪の幻の金メダリストだったが、アマのキャリアの割りには、大成しなかったな。
デビュー戦のMSGでの相手は、藤波がWWFジュニアを奪取した時の
チャンピオンだったカルロス・ホセ・エストラーダだったね。
256お前名無しだろ:2012/01/16(月) 20:18:12.84 ID:mQnBjlAkO
やっぱり維新のジョバーになったのが大きかったんでは?
長州浜口の負け試合を見せないようにしたぶん、
ホーガンなどに負ける試合じゃ長州谷津だった。
257お前名無しだろ:2012/01/19(木) 05:16:44.65 ID:6j9YjFri0
CSテレ朝でやってた83新春シリーズの再放送で、
なんと実況の古館氏が「全日の大仁田がタイガーに挑戦しています」と言っててびっくりしました。
しかも解説の小鉄が「いいじゃないですか。たとえ負けたとしても」などと発言。

新日のテレビ中継では全日の名前なんてタブーだったんじゃないの?
大仁田なんて、タイガーとは格が違いすぎない?
テレビで発言するくらいだから、本当に実現しそうだったの?
258お前名無しだろ:2012/01/19(木) 10:52:24.95 ID:KyLzys+W0
>>257
当時リアルで見てた俺は、
「大仁田勝てるわけないし、実現するはずもない。」
って思ったよ。w
259お前名無しだろ:2012/01/19(木) 11:50:19.99 ID:SNtEVuMb0
札幌藤原テロ事件は生観戦してたが、名勝負数え歌を
目当てにしてた大観衆が一斉に「金返せ」コールだった。 
その次の夏も札幌で藤波VS長州だったが、みんな覚えてない
だろうな。くそつまらん最悪なシナリオだった。 これまた猪木絡み。 
260お前名無しだろ:2012/01/19(木) 13:26:35.17 ID:SYB70wOg0
そういや、84年の大量離脱後に発売された「新日本プロレスの全て」というビデオがあったよな。
デビュー間もない三銃士(武藤・蝶野・ハシフ)や練習生だった船木とか、
アマレスタイプのあの男(現ライガー)とか、厨房や工房の時に持ってた。
あれDVD化してくれたならぁ…レア度大だけど

261お前名無しだろ:2012/01/20(金) 14:08:43.10 ID:hWO8PSNu0
当時のファンの意見だと
馬場と猪木はそれぞれのファンが馬場が勝つ、猪木が勝つと言い
鶴田と藤波は全体的に鶴田優勢の声強し
タイガーと大仁田の場合大仁田が勝つなんて思ってたのは全日ファンすら皆無だったろw
比較自体恥ずかしいからやめてくれってw
対抗戦が実現したらタイガーの対戦相手はチャボがいいとまで言われてたw
262お前名無しだろ:2012/01/20(金) 17:52:53.35 ID:Zucjwyti0
大仁田の「俺はタイガーと戦ってみたいっす」発言を馬場が許可したことが驚き
263お前名無しだろ:2012/01/21(土) 10:10:41.98 ID:/R0ffCgD0
紙面上だけど
鶴田は「猪木さんと組みたい(82年に予定されてたオールスターで)」
テリーは「引退試合は猪木とやりたい」
と言ってたよ。
264お前名無しだろ:2012/01/21(土) 10:27:20.86 ID:EUNkuZaf0
晩年の 3流コメディアンみたいな
試合しかしないテリーが言ってもねえ
265お前名無しだろ:2012/01/21(土) 10:58:51.15 ID:hg5X2Gob0
>>263
普通、鶴田とテリーは立場的に言うべき事が逆だと思うけどw
鶴田の感覚って変わってるよなあ
266お前名無しだろ:2012/01/21(土) 15:35:17.03 ID:wl8PrScWO
YouTubeにあった
84年のビッグファイトシリーズの予告が無くなってる( ̄○ ̄;)
267お前名無しだろ:2012/01/22(日) 11:23:40.21 ID:ekJORbJ90
83年〜84年前半の次期シリーズ予告をつなげた奴誰か作ってくれないかな?
あれって総合の煽りvの原型だよね。
268お前名無しだろ:2012/01/22(日) 14:25:31.28 ID:cjjr0RxrO
>>267
あのBGMと古舘のナレーションが神過ぎる!

古舘
「迫り来る緊張感!」
「高鳴る心臓の鼓動!」
「軍団の存亡を掛けた一大戦国絵巻!」

「パステルカラーの街並みに戦いのごうかが燃え盛る!」
269お前名無しだろ:2012/01/22(日) 14:35:02.12 ID:cjjr0RxrO
>>267
84年後半〜は不要ですか?w

なんとなくわかります。84年の10月から新日は冬の時代に突入するからね
270お前名無しだろ:2012/01/23(月) 15:29:00.25 ID:YngyDmrO0
83年 秋から冬の時代だろ。
271お前名無しだろ:2012/01/23(月) 20:02:22.08 ID:BVmLY4zL0
85年の富士急大ホールのDVD誰か持ってない?
272お前名無しだろ:2012/01/23(月) 20:10:38.49 ID:l7A+UgdQ0
>>270
83年 秋から冬の時代だろ

谷津が帰ってきてコブラが登場・・・
維新対正規軍綱引きマッチ・・・
まだあの頃は活気あったと思うな。
マシン軍登場〜維新軍離脱の翌年秋からが本当の「新日冬の時代」
でも、意外とこの頃が懐かしいという新日ファンも多いのでは。
かく言う俺も。
273お前名無しだろ:2012/01/23(月) 20:49:41.37 ID:bavKD+aGO
俺はストロングマシーン大好きだったから、
むしろ毎週楽しみでしょうがなかったよ。
274お前名無しだろ:2012/01/23(月) 20:52:18.29 ID:Y1icwnIj0
>>272
確か、ミスター高橋の疑惑のレフェリングってあの頃だったね。
275お前名無しだろ:2012/01/23(月) 20:56:54.79 ID:gPdAfTbe0
女子プロレスの阿部四郎に影響されてミスター高橋が悪のレフェリー化したことがあったよねw
黒歴史みたいになってるけど
276お前名無しだろ:2012/01/23(月) 21:13:37.40 ID:/GwrP72fO
>>274
85年ですな。Gマシンの時でした。
見ててイライラしたわ〜
277お前名無しだろ:2012/01/23(月) 21:25:28.74 ID:Y1icwnIj0
猪木新日も、手駒不足でなりふり構ってられなかったんだろうな。
全盛期だったら絶対やんないと思う。
278お前名無しだろ:2012/01/23(月) 21:31:27.57 ID:gPdAfTbe0
いくらブームだからと言って女子プロをパクるなよと当時思ったわw
279お前名無しだろ:2012/01/23(月) 22:00:17.13 ID:l7A+UgdQ0
あの頃の新日ベストマッチはやっぱり
9.19東京体育館の猪木対藤波だよね?
'88年の横浜フルタイムより、'85年の試合の方が好きだ。
280お前名無しだろ:2012/01/23(月) 22:23:43.81 ID:5/GVNcq8O
>>272
84年の10月からはホント寂しくなりましたね

維新軍だけじゃなく、中堅や若手まで離脱しちゃったから
281お前名無しだろ:2012/01/23(月) 22:30:51.41 ID:VzNfXcV50
藤波のリンゴの皮むきと、流星仮面の英会話教室
他もなんかあったな
282お前名無しだろ:2012/01/24(火) 00:47:25.15 ID:RI18fRwR0
>>280
それでも今に比べれば
どの会場も盛り上がってたなあ
ブロディ移籍まで何とかつないだという意味で
マシン軍団は大功労者だった
当時その事を無視して批判してる奴が多かったけどw
283お前名無しだろ:2012/01/24(火) 01:03:50.77 ID:Jvt9enGdO
>>282
そうそう、マシンいなかったらホント話題がなかったと思うぜー。
闘魂シリーズの最終戦とか、確か当初の予定は猪木VSマスクドスーパースターという
今さらすぎるカードだったし。
284お前名無しだろ:2012/01/24(火) 02:19:34.65 ID:dJONwoV90
>>279
俺も9.19の方が好き。横浜フルタイムも好きだけど、なんか
猪木が藤波に気をつかってる感じがつらかった。

前田が横浜の試合を「やればできるのに、何でいつもやらないんだろ」
って言ってたのは猪木ファンとしては少し嬉しかった。
前田も猪木とあーいう試合をしたかったのかもね。
285お前名無しだろ:2012/01/24(火) 02:51:27.08 ID:LoKpxODg0
「お前平田だろ!」

http://www.nicovideo.jp/watch/sm595287
286お前名無しだろ:2012/01/24(火) 03:43:11.88 ID:bzXItSZjO
マシン軍と維新軍が重なったのは、1シリーズだけだったな
維新軍の離脱を感ずいていたから、マシン軍のアングルを始めたのかな?
287お前名無しだろ:2012/01/24(火) 10:18:51.86 ID:4gf57wZi0
>>270
夏までのタイガー引退、IWGP決勝→猪木神話崩壊→クーデターがあったから
潜在的には'83年秋から「失速」が始まっていたというのは間違ってはいないかも。
上辺のリング上は維新軍のおかげで賑やかだったけど。
288お前名無しだろ:2012/01/24(火) 10:22:21.95 ID:4gf57wZi0
マシン軍は俺も大好きだったw
四人に増えてからはちょっと大味になっちゃったけど
赤ラメマシンの時はホントによかった。
2号のトップロープ越えプランチャは今観てもスゲェ・・・
289お前名無しだろ:2012/01/24(火) 11:31:33.19 ID:TQj/lcYq0
>>287
タイガー離脱は表立ってないけどボディブローみたいに効いたと思う
新規ファンの獲得が出来なくなったからね
290お前名無しだろ:2012/01/24(火) 13:19:19.75 ID:foSpQwE60
タイガーが消えた83年秋からワープロの直前の枠「宇宙刑事シャリバン」の視聴率が落ちた。
実はワープロ待機でチャンネル合わせていたのが少なからず居た証拠だよね。
291お前名無しだろ:2012/01/24(火) 13:49:37.38 ID:b+ZpJKTH0
>>290
初代タイガー引退の恩恵を受けたのが
カックラキンだったのかな?w
292お前名無しだろ:2012/01/24(火) 13:55:52.21 ID:bzXItSZjO
>>290
タイガーってシャリバンの視聴率にも貢献してたのかよw

本当のスーパーヒーローは、シャリバンじゃなくてタイガーだなw
293お前名無しだろ:2012/01/24(火) 14:03:06.80 ID:4gf57wZi0
>>タイガーが消えた83年秋からワープロの直前の枠「宇宙刑事シャリバン」の視聴率が落ちた。
 
特撮マニア内では「レイダー」という幽鬼的な敵キャラが登場したことで
幼児視聴者が怖がって離れた(東映プロデューサー談)というのが定説だけど
実はタイガーの影響もあったのかもな・・・
294お前名無しだろ:2012/01/24(火) 14:47:02.27 ID:XHgsvq0F0
TVでタイガー引退と言ってもピンと来なかったな。
引退って言っても名前変えて帰ってくるんでしょ?
と思ってた。 そしたら本当の引退だった。
295お前名無しだろ:2012/01/24(火) 21:04:44.66 ID:RI18fRwR0
今思うと
当時最後の切り札的カードだった
猪木ー長州戦を短期間によく3連発させたもんだ
普通はもっともったいぶるとこだけど
その辺の後先考えないが新日の凄いとこだな
296お前名無しだろ:2012/01/24(火) 21:10:43.58 ID:bzXItSZjO
>>295
8.2の蔵前の試合は最高だった

昭和の新日の黄金時代の最後の日だと思う
297お前名無しだろ:2012/01/24(火) 21:31:46.67 ID:LoKpxODg0
蔵前国技館での新日最後の興行だったね。
昭和の新日本プロレスと言えば、蔵前だったな。
298お前名無しだろ:2012/01/24(火) 21:32:19.62 ID:b+ZpJKTH0
>>290>>292-293
ジョージはコブラじゃなくてシャリバンになる、
という手は使えなかったのかな?
タイガーも宇宙刑事も東映だけど。

まあでも東映も、タイガーはいいけど宇宙刑事はダメ、
って言うかもな…。
299お前名無しだろ:2012/01/24(火) 21:43:24.64 ID:bzXItSZjO
>>298
番組の流れ的には最高だなw

でも、ジョージだからなw

コブラよりも悲惨な結果になったりしてw
300お前名無しだろ:2012/01/24(火) 22:33:49.50 ID:mCfJJS6w0
「ザ・コブラ」ってリングネーム、他になんとかできなかったのかな?
せめて「ジョージ・ザ・コブラ」とかにすればよかったのにw
301お前名無しだろ:2012/01/24(火) 22:59:56.18 ID:JLmdCMt60
巨根の高野なんだから、
「トータス高野」はアリだった
302お前名無しだろ:2012/01/24(火) 23:00:52.31 ID:wjla5eKR0



【テニス/全豪オープン】錦織圭、フルセットの末に再び第6シードのツォンガを破り自身初の四大大会ベスト8!日本テニス男性初の全豪4勝★8



http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1327412370/



303お前名無しだろ:2012/01/25(水) 00:12:52.61 ID:VZqtD17KO
俺は、大量離脱後に俊二に期待したんだが…

まぁ、皆さんご存じの通りなわけで(笑)
俊二劇場のオンパレード(笑)
304お前名無しだろ:2012/01/25(水) 01:56:15.37 ID:n/opNsKw0
>>303
山口良一のオールナイトニッポンにも猪木と一緒に出てたし
期待されてたと思う。離脱前の前田、高田が一緒に出てた
から猪木が可愛がってる選手なんだろうなって。

初めてのラジオ出演なのに話も上手くて、この人はスターになる
なって思ったんだけどね・・・
305お前名無しだろ:2012/01/25(水) 03:50:05.01 ID:9cL+xbWj0
俊二か。
あの身長でトップロープ越えのプランチャーやったり、練習もしてないのに
試合でいきなりドラゴンスープレックスをやってのけて周囲を驚かせたり
ポテンシャルは凄いものがあったよな。
前田も俊二が練習をしたら凄いことになるのに、全くやらないと言っていたよ。
あと打たれ弱かったような印象があるよね。
306お前名無しだろ:2012/01/25(水) 05:36:31.32 ID:VZqtD17KO
俊二はスター性あったのに…

宇宙パワーに屋台村プロレスだもんなw

リングの魂でプチブレイクしたぐらいかw
307お前名無しだろ:2012/01/25(水) 09:54:49.70 ID:o04EmSwI0
デビット・シュルツ?だったかに秒札されてる割に
敗戦後のマイクが妙に強気だったり良く判らんかった。
ドロップキックは迫力があったが。
308お前名無しだろ:2012/01/25(水) 18:38:51.75 ID:3KmEewaVO
シュルツのほかにジャックにも簡単に負けたよな。
どっちもシリーズ開幕戦で、中身も似たような展開で終わった気がする。
309お前名無しだろ:2012/01/25(水) 18:43:01.52 ID:VZqtD17KO
俊二には、90年に武藤が凱旋するまで残って欲しかったな

それ以降は不要だがw

80年代後半は正規軍が手薄過ぎ!
ヤングライオンは豊富だったが…
小杉が俊二みたいな体格なら良かったな
310お前名無しだろ:2012/01/25(水) 18:44:31.07 ID:VZqtD17KO
>>308
いわゆる秒殺で終わる俊二劇場ってやつですか?
311お前名無しだろ:2012/01/25(水) 21:37:05.20 ID:3KmEewaVO
>>310
フィニッシュも同じで、ともにエルボードロップだったはず。
312お前名無しだろ:2012/01/25(水) 21:45:27.51 ID:OTsvv4ZK0
>>309
まぁ小杉も俊二なんだけど、違う小杉か?
313お前名無しだろ:2012/01/25(水) 22:25:15.72 ID:VZqtD17KO
>>312
失礼しました

小杉俊二が、高野俊二(笑)みたいな体格なら良かったという意味です

新倉、保永、仲野は新日裏切ったけど、小杉は新日に残ってくれたから
ブレイクして欲しかったな
314お前名無しだろ:2012/01/26(木) 01:36:50.29 ID:15tYQd8i0
高野の体に小杉の顔なんてバックランドの容姿と声くらい
ミスマッチだと思う。
315お前名無しだろ:2012/01/26(木) 04:59:03.64 ID:Zp+C2vORO
>>304
高野俊二が「山口良一のオールナイトニッポン」に出たのは1985年4月。最終回じゃなかったかな?猪木・藤波・ケロと一緒。

前田&高田が猪木と出演したラジオは、文化放送でやってた「アントニオ猪木闘魂ザ・ワールド」だね。1983年。
316お前名無しだろ:2012/01/26(木) 07:40:20.01 ID:wZqo0AuR0
>>315
「アントニオ猪木闘魂ザ・ワールド」もニッポン放送
317お前名無しだろ:2012/01/26(木) 07:42:01.39 ID:zxFtxPqBO
猪木、木村対マードック、アドニス放送時間切れて、オールナイトニッポンで猪木が電話登場。マードック、アドニスの初披露合体技を説明。
318お前名無しだろ:2012/01/26(木) 08:51:20.97 ID:iL8lynwxO
そんなダメ俊二も今じゃ無敵軍のNo2だもんな。
319お前名無しだろ:2012/01/26(木) 13:08:06.43 ID:15tYQd8i0
闘魂ザワールド懐かしいな。 タイトルの割に地味な語り口だった。
闘魂スペシャルもいつしか聞かなくなったな。
320お前名無しだろ:2012/01/26(木) 17:57:05.50 ID:b2R0CZTVO
>>318
無敵軍って何?
321お前名無しだろ:2012/01/26(木) 21:32:57.43 ID:/78z4yGe0
闘魂ザ・ワールドって帯番組だっけ?
猪木とケロが高田のことについて話してた回はなんとなく覚えてる。

「高田が太れなくて悩んでるらしい」とケロが振って、
猪木が「俺も若い頃は太りにくかった。体質のほかに精神的な部分もあるのでは?
太れる時期も来る」みたいなこと言ってた。
322お前名無しだろ:2012/01/26(木) 22:42:48.31 ID:3kGuSSY3O
新倉と保永は、高田大抜擢に不満をもっていたのかな?
しかし仲野まで抜けることはあるまい。
323304:2012/01/27(金) 02:41:09.40 ID:TVbjjezv0
>>315
そうでしたっけ?大量離脱後に猪木が俊二を
連れて出てたような記憶があるんだけど・・・

前田と高田が猪木と一緒に出てたのは闘魂
ザワールドでしたね。クーデターで辞めた
新間のインタビューがあったりして意外に
シビアな番組でしたね。
324お前名無しだろ:2012/01/27(金) 14:35:41.26 ID:IEaw4k7J0
闘魂ザワールドのナレーターは鴻上 尚史と言ってた気がするけど
思い違いだろうか?
325お前名無しだろ:2012/01/27(金) 16:57:29.58 ID:tG1fouwGO
>>322
保永はレフリーになってから、また新日裏切ったな

タイガー服部も
326お前名無しだろ:2012/01/28(土) 05:45:57.34 ID:EdqVkU3z0
>>324
ナレーターはニッポン放送の上村貢聖アナ
327お前名無しだろ:2012/01/28(土) 19:01:09.56 ID:tHY0Vz930
>>326 そうなんだ。  83年新春黄金シリーズに言ったら全員に
闘魂下敷きとひまわりナッツを配っていた。景気のいい時代。
328お前名無しだろ:2012/01/28(土) 20:30:42.46 ID:xa4f6kuOO
>>327
83新春黄金シリーズと言えば…
坂口に裏切りのニードロップ!
329お前名無しだろ:2012/01/28(土) 21:03:24.69 ID:stc/24R70
山口良一のオールナイトニッポンのプロレスコーナーが楽しみだった。
330お前名無しだろ:2012/01/28(土) 21:16:44.82 ID:io0i+XxQO
高田は猪木と出た「闘魂」ザ・ワールド」で「全日本の三沢選手と比べられるんで、一度闘ってみたいですね」とか言ってた。

実現しなかったなー。

【四天王×三銃士】で何となくひとくくりにされてたけど、三沢は高田とデビューが近いんだよね。
331お前名無しだろ:2012/01/29(日) 02:52:16.44 ID:uwgtjzDy0
>>330
前田は「何となく立場が似てる谷津選手とシングルで闘いたい」って
言ってたな。本音なのか、言わされたのかは分らんけど。

高田と三沢かぁ。これも言わされたんじゃなくてアドリブっぽいな。
なんか高田らしい。
332お前名無しだろ:2012/01/29(日) 02:55:05.02 ID:evIy/o8o0
天然パーマ男28歳死ね。バケモン。身障。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
その目気色悪すぎこっち見んな。バケモン。39歳白髪。人殺し。身障。オタク男。死ね。その目気色悪すぎこっち見んな。バケモン。身障。オタク男。死ね。人殺し。
その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男29歳その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
富山DQN男の家族死ね 富山DQN男の血繋がってるやつ死ね 富山DQN男の子供死ね 富山DQN男の親死ね 
ど田舎富山男死ね一生富山弁喋ってろ ど田舎富山男死ね一生富山弁喋ってろ ど田舎富山男死ね一生富山弁喋ってろ
333お前名無しだろ:2012/01/29(日) 05:28:09.83 ID:ild49PkC0
>>330
高田と三沢は同じ年、それも新日と全日が一番激しく対立してた1981年にデビュー。
年齢も同じだし、高田は猪木に、三沢は馬場に目をかけられてたから、比較される
要素は十分にあるな。
334お前名無しだろ:2012/01/29(日) 10:05:43.37 ID:CgX0jqu5O
>>331
なんで前田と谷津をライバル関係にしなかったんだろう?
唯一のシングルは後楽園の生中継が始まる前の試合で、たいした見せ場もなく両リンだったし。
335お前名無しだろ:2012/01/29(日) 10:56:30.36 ID:GvHmnzas0
>>334
桜井氏が、両者がタッグで当たったとき、正規軍と維新軍の
ドラフト1位同士の対決とか言ってたな。
336お前名無しだろ:2012/01/29(日) 11:54:03.33 ID:CgX0jqu5O
>>335
わりと早めにFA宣言しちゃったね。
337お前名無しだろ:2012/01/29(日) 15:14:27.06 ID:AI56lJe8O
>>336
二人とも、一時的に戻ってきたがな
338お前名無しだろ:2012/01/29(日) 16:28:30.30 ID:yJw6p4cN0
谷津ってジャパンに行ってから新日に戻ってきたことあったっけ
339お前名無しだろ:2012/01/29(日) 16:36:18.56 ID:fwarkQwX0
>>338
G1でてたよ
340お前名無しだろ:2012/01/29(日) 16:38:11.83 ID:BxWT+gIaO
>>338
平成維震軍が出来た頃に一時的に対抗馬として戻ってきた
341お前名無しだろ:2012/01/29(日) 16:46:06.33 ID:AI56lJe8O
体型にガッカリした
GTで藤原と木戸に勝たせてもらったな

全部負けブックで良かったのにw
342お前名無しだろ:2012/01/29(日) 16:57:41.03 ID:zk13+1C8O
でも昭和維新軍復活は意外に面白かったな。
新日本にいた長州、マサは当然として、谷津とのSPWFつながりで寺西まで登場したよね?
小林が平成維震軍にいたから加われなかった事だけは残念だったが。
343お前名無しだろ:2012/01/29(日) 17:25:57.28 ID:AI56lJe8O
>>342
いや、カーンの復活が無かったのが残念だな

まぁ無理か…
カーンは長州と関わりたくないって言ってたし
344お前名無しだろ:2012/01/29(日) 21:22:23.87 ID:Uyo5ErmzO
サマーの戸口って長州と組むのがすごい違和感あった。
あれならR木村と組んだ方がまし。
345お前名無しだろ:2012/01/29(日) 22:35:46.93 ID:CgX0jqu5O
常時日本にいたワケじゃないからか、戸口の立ち位置には常に違和感があったかも。
346お前名無しだろ:2012/01/29(日) 22:41:32.83 ID:AI56lJe8O
大量離脱後は正規軍だったしな

戸口に維新軍のイメージはない
347お前名無しだろ:2012/01/29(日) 22:54:22.56 ID:CgX0jqu5O
>>346
「大勢いる中のひとり」が似合わないんだよね。海外で一匹狼で活躍したイメージだから群れちゃうとつまんない。
大木やカーンとふたりっきりで暴れている方が合う。
あるいは、レスにもあるけどR木村と本格的に組んじゃうとか。
348お前名無しだろ:2012/01/30(月) 06:42:43.69 ID:vTK0hORM0
>>344
MSGタッグでカーンと組んでたというだけで維新軍に入れられた感じだもんな
サマーファイトSだけカーンが出ないから代わりに戸口だったんだろうな
349お前名無しだろ:2012/01/31(火) 08:08:51.23 ID:vEnh2W7HO
戸口のポジションは微妙だったね。
力量的に浜口より上なのに、あの時は維新の末席って感じ。
350お前名無しだろ:2012/01/31(火) 18:55:11.92 ID:hqjuP4Vh0
戸口は最後まで日本マットに適切なポジションが無かったね。
キム・ドク時代の鶴田とのライバルマッチが唯一、実力に相応しい試合、
ポジションを見せてくれた感じ。これも全日本入団で台無しになった。
その後はカーンと組んで猪木&ホーガンを苦しめたのがちょっと輝いた
くらいかなあ。いろんな意味で実力はあるレスラーなのにね。
351お前名無しだろ:2012/01/31(火) 19:01:07.76 ID:vhC+YzRLO
浜口の方がリングでのアピールうまかったり、カーンの方が見た目のインパクトあったりで、
いろんな面で他の選手に比べて物足りなかった感じ。
戸口が一番だったのはビッグマウスくらいかなw
352お前名無しだろ:2012/01/31(火) 19:38:11.57 ID:5Pv8nB3c0
ぽすぅ〜
353お前名無しだろ:2012/01/31(火) 21:48:35.43 ID:Zk4Q0hq8O
新日は他団体から引き抜いた選手には、冷たいからな

一時的に使いまくって、用が済んだらポイ捨てって感じ

ストロング小林、剛竜馬、ラッシャー木村、タイガー戸口
354お前名無しだろ:2012/01/31(火) 21:55:33.99 ID:kj/aYgWmO
ラッシャー木村は引き抜きじゃないわけだが。
ユニバーサル移籍まで、ずっとメインエベンター待遇だったし。
355お前名無しだろ:2012/01/31(火) 23:07:48.03 ID:vcwTj/TO0
戸口の維新軍での立場は末席というか客分という印象だった。
カーンつながりで自動的に加わった感じだったし常に日本にいたわけでもないし。
356お前名無しだろ:2012/02/01(水) 00:30:10.07 ID:K0R39hRl0
戸口は最初の猪木戦の時に、ラッシャーの「こんばんは」に持っていかれたんだよなあw
357お前名無しだろ:2012/02/01(水) 01:07:41.12 ID:+qhAjGFpO
>>354
ラッシャーの待遇が良かったのは、浜口が長州のパートナーになる前までじゃない?
それ以降はいらない子って感じがした
大阪の猪木VSラッシャーの試合が特にそう感じた
358お前名無しだろ:2012/02/01(水) 01:31:05.06 ID:HWgxU0CX0
戸口と言えば いきなり猪木とシングル対決!
…結構イイ扱いだったけど あっさり負けて
猪木に頭を垂れて握手したのはオドロキだったな。

あとあの試合は「IWGPアジア予選」と
冠されたけど、戸口のIWGP予選の
通算成績知ってる方いますか??
359お前名無しだろ:2012/02/01(水) 02:46:14.53 ID:kC1oUTSR0
戸口は「ビッグマウス」って言われてる割には、新日ではおとなし過ぎる
印象があったなぁ。全日に比べると待遇が良かったのかな。

360お前名無しだろ:2012/02/01(水) 07:18:40.56 ID:L3lncXaV0
待遇に関しては不満で後援者を通じて全日復帰を持ちかけたって話だよ
馬場は首を縦にふらなかったそうだけど
361お前名無しだろ:2012/02/01(水) 08:50:25.65 ID:DifMVci+O
戸口サンはプロレスをビジネスとして割り切ってるから、どんなポジションでもこだわりなくやるんだよ。
362お前名無しだろ:2012/02/01(水) 08:52:54.99 ID:OOhBcqtiO
坂口と戸口が本格的に組んだら迫力あっただろうな。新日の中ではこのふたりが飛び抜けてデカかった。
363お前名無しだろ:2012/02/01(水) 09:29:37.95 ID:9XEU4jUN0
当時の戸口は全日でライバルの鶴田本人とは引き分けだけど
鶴田が勝てる相手に勝てなかったり、引き分ける相手に負けたりするポジだったからね
猪木にアッサリ負けても不思議はない
キム・ドクの時は本当に鶴田と同格だったんだが
364お前名無しだろ:2012/02/01(水) 10:09:43.71 ID:TbgvKL0Y0
>>363
>全日でライバルの鶴田本人とは引き分けだけど
>鶴田が勝てる相手に勝てなかったり、
>引き分ける相手に負けたりするポジ

天龍も、長州が来るまではそうだったよね。
鶴田とは引き分けるけど、ハンセンには負ける。
365お前名無しだろ:2012/02/01(水) 12:28:29.61 ID:OOhBcqtiO
誰かを通じて優劣を明らかにしていたのか。No.2とNo.3の差は意外と大きいな。
366お前名無しだろ:2012/02/01(水) 13:07:25.57 ID:KfLHzk9c0
>>364-365
戸口は鶴田と逼迫した引き分け
差はほとんどなかったしキャリアや老獪さではむしろ戸口のほうが上

天龍は鶴田に何とか喰らいついて引き分け
大きな差があった

というイメージ
367お前名無しだろ:2012/02/01(水) 17:44:20.42 ID:qJek3aBe0
△馬場ー鶴田△
○馬場ー天龍●
△鶴田ー天龍△
368お前名無しだろ:2012/02/01(水) 17:59:13.29 ID:DIYRXctZO
>>358
でも意外といきなり猪木とシングル対決ってたまにいたよな。
ジェシーベンチュラとかスコットマギーとか。
369お前名無しだろ:2012/02/01(水) 18:05:33.09 ID:TbgvKL0Y0
>>368
新しい(?)ところでは、ベイダーもね。
370お前名無しだろ:2012/02/01(水) 20:50:05.99 ID:+qhAjGFpO
>>369
両国が暴動になった時だな
371お前名無しだろ:2012/02/01(水) 23:01:13.75 ID:9XEU4jUN0
>>366
それは戸口の日本での全盛期である78年あたりじゃね
この年のカーニバルでは逆に鶴田が負けたジョナサンからフォール勝ちではないが
白星揚げてるし
フレアーとのタッグで馬場・鶴田にストレート勝ちしたりしてる
372お前名無しだろ:2012/02/03(金) 12:18:35.25 ID:NKNPL+Te0
373お前名無しだろ:2012/02/03(金) 14:48:32.11 ID:g/3gsY+F0
これ生観戦行ったんだけどリングサイドでは何が起こったか
全く判らず、長州が血まみれ、そしてなんでいきなり藤波が
居るのか攻撃してるのかも判らず。 そして藤波が小鉄を
投げ坂口にも反発してもう訳が判らんかった。
「金返せコール」の嵐だった。
374お前名無しだろ:2012/02/03(金) 14:57:45.40 ID:y9M+Jl1IO
藤波「こんな会社辞めてやる!」(笑)→理不尽な八つ当たりで高田を殴る(笑)→タイツ一丁でタクシー(笑)
375お前名無しだろ:2012/02/03(金) 18:45:02.38 ID:GHAZA3CwO
冬の札幌でトランクス一丁でタクシーに乗り込んでその後どうしたのだろう。想像が止まらない。

そういう意味でも夢を売る商売だなw
376お前名無しだろ:2012/02/03(金) 19:21:40.98 ID:MgTqKEcb0
>>375
「お客さん、今夜はシバレるねぇ」と遠回しに皮肉を言われて我に返る

汗まみれになったシートの洗濯代を後から請求されるも
経費で落とすよう会社に泣き付く
377お前名無しだろ:2012/02/03(金) 19:23:50.43 ID:y9M+Jl1IO
>>375
ワロタwwwww

流石は辰っつぁん!
378お前名無しだろ:2012/02/03(金) 19:24:07.79 ID:QoHJN6NNO
そんな藤波の失敗を受け継いだのが中西学である。
379お前名無しだろ:2012/02/03(金) 19:32:49.95 ID:QoHJN6NNO
パンツ一丁でホテルに帰ったのかね?
380お前名無しだろ:2012/02/03(金) 19:51:25.38 ID:cxkNQHvqO
その辺を一周して体育館へ再度ドラゴンチェックイン
381お前名無しだろ:2012/02/03(金) 20:21:02.83 ID:2GETgtGv0
なるほど
382お前名無しだろ:2012/02/03(金) 20:43:14.78 ID:y9M+Jl1IO
ちょw
ドラゴンチェックインって…w
383お前名無しだろ:2012/02/03(金) 20:57:13.60 ID:HvDOGY8+0
>>理不尽な八つ当たりで高田を殴る
 
確か「お前ら何故(藤原を)止めなかったんだァッ」ということだったんでは。
ところで雪の札幌にタクシーで消える、というのまで筋書きに入っていたんだろうか?
だとしたら会社が払ってくれると思うが・・・
384お前名無しだろ:2012/02/03(金) 21:56:56.17 ID:y9M+Jl1IO
>>383
事前に藤波に知らされていなかったのでは?

高橋本によると
猪木は最初、小杉に長州を襲撃させるアングルを考えたらしい
385お前名無しだろ:2012/02/03(金) 22:20:37.58 ID:PtbcadC+0
>>384
さすがに事前に知らされてないってことはないんでは?
それと小杉に関しては微妙に違うな
高橋本には
猪木「長州を誰かに襲わせろ」
高橋「ちょうど小杉が休みですね」
猪木「それでいいや」
高橋「ちょw小杉じゃムリポ」
猪木「うぜーな。誰だっていいんだよ」
高橋「藤原にしましょう」
という流れで書いてある

まあ、2・3札幌に関しては高橋本くらいしか暴露話がないのでこれが正しいのかどうかは知らんけど、
高橋の記述が正しいとすれば、あの事件は藤原を売り出すための仕掛けじゃなかったというのは面白い
386お前名無しだろ:2012/02/03(金) 22:32:28.27 ID:y9M+Jl1IO
当時、長州嫌いだったから
襲われた時は「ざまぁw」って感じだったな
387お前名無しだろ:2012/02/03(金) 22:34:02.39 ID:g/3gsY+F0
結局何がしたかったの? 長州を襲わせたのはいいけど
なんで入場曲もかかって無い藤波が現れて血まみれの
長州に驚きもしないで攻撃に入ってる。 どう考えても
藤波はファンに反感を買うと判りそうなもんだが。 
最初は長州を攻撃してファンにアピールしてたが途中で
ふてくされ、ベルトを投げて帰った。 全く判らん。
388お前名無しだろ:2012/02/03(金) 22:37:05.53 ID:fmFzMoKw0
たぶん藤波からしたら
「聞いてないよ」って事だったんだろうなあ
389お前名無しだろ:2012/02/03(金) 23:22:42.35 ID:cxkNQHvqO
確かに、藤波対長州には飽きてきてたのはあった。
390お前名無しだろ:2012/02/04(土) 00:14:34.29 ID:snfqstCk0
藤原のテロリストとしてのプチブレイクはあくまで副産物だったんじゃない。
主目的は名勝負数え唄を延命させるためのテコ入れって気がする。
藤原の格がトップクラスにまで上昇したのもテロから半年足らずでUに加わったからで
新日に留まってたら遅からず前座ポジションに戻ってただろうな。
391お前名無しだろ:2012/02/04(土) 00:40:02.80 ID:By/0iHaq0
>>389
でも、当日の会場に来たファンは殆どが「藤波対長州」が目当てだったと思う。
少なくともそう発表しチケット売ってたんだから、それを見せる義務が興行主側にはある。
昔の新日は一方的にカード変更して「どうせファンは文句言わねえだろ」って
傲慢な態度見せることが多かったなぁ・・・
392お前名無しだろ:2012/02/04(土) 01:03:04.15 ID:IuMvNhJG0
83年9月の吉川大会は忘れられない。
前田襲撃され高田が急遽参戦。
藤原のセミ登場。
猪木のジャーマン。

終了後古舘がレポーターの辻に熱く説教。
そのスーツ姿の古舘の背中は汗まみれ。
とにかくみんな熱かった。
393お前名無しだろ:2012/02/04(土) 06:15:07.72 ID:d/FebaERO
>>391
特に札幌ではいろいろやりすぎたよね。いつか中島で暴動が起きるんじゃないかと思ってた。
394お前名無しだろ:2012/02/04(土) 08:41:11.01 ID:1gHuuKoa0
>>391
確かにその後はキッド対スミス
猪木、前田対ホーガン、シャープだからな。
キッド対スミスはともかく、メインは見られそうなカードだし。
確か週プロのテレビ観戦フリートークでは、メイン終了後に、猪木が前田に張り手を見舞う
あたりをとりあげて、「わけのわからないおもしろさ。これは来週が楽しみだ。」
という下りが書かれてあった。
次の日の全日本は、全く殺伐としていない?ってカードが多くてすごくギャップがあるし、
これじゃ新日本には勝てないと思ったものです。
395お前名無しだろ:2012/02/04(土) 08:56:25.58 ID:7WUsHHmW0
解説の桜井康雄さんが「藤波が藤原と示し合わせて長州を襲ったのなら藤波の反則負け」と言っていたが
自分も藤波が有利に試合を進めようとして長州に藤原を襲わせたと思っていた。   
396お前名無しだろ:2012/02/04(土) 09:15:37.94 ID:jmsStZ8z0
>>394
翌週の週プロの表紙は新日札幌じゃなくて全日のグァム旅行の集合写真だった。
全日はほんと平和だなと思った。
ちなみにこのグァム旅行は日テレの番組対抗かくし芸大会の優勝賞品。
397お前名無しだろ:2012/02/04(土) 10:49:36.38 ID:aeR9qCf50
2.3に行った身としてはあくまで藤波VS長州目的だった。
カード発表されてから楽しみでしょうが無かった。 
パンフには先にキッドVSスミスだったのにいきなり
パワーホールが鳴ってオカシイと思った。 
会場では「藤波やめろ!」という声多し。
うやむやの内にキッド戦になだれ込みメイン後も
長州コールの合唱。
398お前名無しだろ:2012/02/04(土) 10:54:55.78 ID:aeR9qCf50
ついでに言うとお詫びカードとして次の札幌大会
サマーファイトシリーズで藤波VS長州再戦。
これが2.3を超えるようなクソ試合。 
覚えてる人もいないだろう。 試合中、なぜか
猪木がリングに向かって激走してくる。 それに気を取られた
長州が藤波に背を向ける。 藤波バックドロップ。スリーカウント。
猪木が完全に嫌いになったのはそこから。
399お前名無しだろ:2012/02/04(土) 11:11:13.78 ID:lPHNYxMsO
>>398
蔵前で猪木VS長州が控えてたから、話題作りにしちゃったな
400お前名無しだろ:2012/02/04(土) 11:23:19.23 ID:By/0iHaq0
その7.20の前には7.5藤波ダブルヘッダーもあったね。
カネックとのWWFインター戦に続いて二試合目の藤波に
長州が凶器を持ち出しての反則負け・・・
あの頃の新日(猪木)は一体何がやりたいのかサッパリ判らなかった。
401お前名無しだろ:2012/02/04(土) 11:24:06.26 ID:d/FebaERO
>>398
テレビではフィニッシュのバックドロップの時は猪木のアップだったね。
402お前名無しだろ:2012/02/04(土) 11:30:57.99 ID:dsa1va7HO
>>399
当初発表された蔵前のカードは猪木vsD・シュルツだったけど、カード変更の理由作りでああなったんだろうな。
403お前名無しだろ:2012/02/04(土) 11:31:28.30 ID:d/FebaERO
2.3
7.5
7.20

藤波が気の毒でしかない。

散々振り回された挙げ句、最後の蔵前大会はシュルツとのシングルだったっけ?
404お前名無しだろ:2012/02/04(土) 11:39:57.71 ID:FPG1fldM0
>>398から>>402の流れを見てると
このシリーズは手ごまが薄いね
IWGPの次だったからかな?

>>390
猪木も「あの札幌をきっかけに藤原があそこまで化けるとは思わなかった」と語ってたね
同時に「木戸はどうしてやる事も出来なかった」とも語ってたけど
もしあの長州の襲撃の任が木戸にきてたら・・・・
405お前名無しだろ:2012/02/04(土) 12:35:33.68 ID:NjOfIz9mO
木戸は温厚すぎるし長州とも仲が良かったからなあ。
あの襲撃は、やはり藤原以外考えられない。
406お前名無しだろ:2012/02/04(土) 12:42:27.68 ID:d/FebaERO
飯塚があんなんなっちゃうぐらいだから「木戸だったら…」と想像すると興味深い。「小杉だったら…」「新倉だったら…」「ネコちゃんだったら…」興味が尽きない。「仲野だったら…」佐川急便の運転手にはなっていなかったかもしれない。
407お前名無しだろ:2012/02/04(土) 12:44:53.58 ID:HeBV2wQb0
>>403
随分前に昭和スレに書いたことがあるんだけど、
2・3は前年のクーデターに参加した藤波と大塚に対する猪木の意趣返しだったと思うんだよね
408お前名無しだろ:2012/02/04(土) 13:31:36.60 ID:fsCr3N6pO
>>400
長州が凶器でミスター高橋をめった打ちしたやつだな。
409お前名無しだろ:2012/02/04(土) 13:33:45.09 ID:NjOfIz9mO
>>406
仲野は時系列的にないよw
再デビューがそのあとだから。
410お前名無しだろ:2012/02/04(土) 13:57:40.52 ID:1gHuuKoa0
こう見てると、87年に少し似てるね。レスラーにとってはたまったもんじゃないけど、
見てる方としては、このカオスのような状態もたまらない部分ではあるんだよね。でも副作用があるけど。
411お前名無しだろ:2012/02/04(土) 14:23:40.18 ID:d/FebaERO
>>409
仲野の再デビューって、59年の2月か3月じゃなかった?
412お前名無しだろ:2012/02/04(土) 14:59:15.63 ID:dsa1va7HO
>>410
暴動もあったしねぇ

>>411
仲野の再デビューは山田や佐野のデビューと同じくらいだから3月で正解
413お前名無しだろ:2012/02/04(土) 16:05:41.42 ID:Bh2MJHMfO
85年は噂の真相ー板坂剛ーブロディが強烈に印象に残っている
414お前名無しだろ:2012/02/04(土) 16:11:15.12 ID:1gHuuKoa0
84年は背景にクーデター→離脱(前田一派)→暴動→離脱(長州一派)
87年は暴動→出戻り(長州一派)→クーデター前状態(ほぼ全員集合)→飽和→さらに離脱(前田)
    →暴動

こうみると前田はさほど影響ないんだが、以外と長州がどれもこれもにかかわってる。そして
主張のない辰っつぁん(自己主張と言えば、84年・・こんな会社やめてやる! 87年・・長州、来い!(両国で)この程度    
415お前名無しだろ:2012/02/04(土) 17:47:35.12 ID:lPHNYxMsO
>>403
7.20は気の毒じゃないだろ

猪木のおかげで勝てたと喜ぶ藤波(笑)
416お前名無しだろ:2012/02/04(土) 17:52:06.81 ID:lPHNYxMsO
いつも過疎ってるスレが>>372から凄く伸びてるなw

それだけ、藤原の長州襲撃はインパクトあったんだな
417お前名無しだろ:2012/02/04(土) 18:22:01.73 ID:d/FebaERO
>>416
藤原の人生が変わった瞬間だからね〜。
418お前名無しだろ:2012/02/04(土) 19:27:34.05 ID:ObXeQ7o50
ぽすぅ〜
419お前名無しだろ:2012/02/04(土) 21:07:33.26 ID:aeR9qCf50
しかし、猪木の話題作りは行き当たりばったりで
酷いね。 流石にタイガー引退後はもう滅茶苦茶。 
よく暴露が高橋程度で済んだものだ。
新間までがパンパン来い来いS〇Xしようだもんな。
420お前名無しだろ:2012/02/04(土) 22:33:55.80 ID:7WUsHHmW0
>>372に登場してくる
藤原、長州、藤波、浜口、高田に古館。
この面々はその後も有名人として活躍し続けているのが凄いわw       
421お前名無しだろ:2012/02/04(土) 22:35:46.58 ID:NjOfIz9mO
ブラディの開幕、長州対バックランドは、バックランドに勝たせたほうが良かった。
もともとVIP待遇だし、長州の価値をそこまで重視する段階でもなかったわけで。
422お前名無しだろ:2012/02/04(土) 23:12:23.16 ID:3t8cGbkK0
>>407
それもあるだろうけど、猪木は本当に藤波×長州に飽き飽きしてたん
だと思うよw
この二人の試合は、せいぜい83年の8.4までは面白く見られたけど、
それからはいっつも同じ展開でマンネリもいいとこだった。
84年の4月から主軸が猪木×長州になっていくけど、こっちの方が
面白かったな。やっぱり猪木の方が藤波より試合や技の引き出しが多いし、
アングルの使い方が絶妙だから。
423お前名無しだろ:2012/02/04(土) 23:16:01.09 ID:Z0IlD8BS0
>>421
そのシリーズ中だっけ?
ホーガンとビンス・マクマホン(マクマーン?)・ジュニアが来日して記者会見だけして帰ったの
424お前名無しだろ:2012/02/04(土) 23:51:22.78 ID:By/0iHaq0
>>423
確かそう。そしてホーガンの代役で急遽ブッチャーが来日じゃなかったっけ。
ホーガンは年末のタッグリーグも開幕戦の負傷を理由に一戦だけで帰国。
ビデオレターで不参加を表明してきたような憶えがある。
とにかく新日はWWF(ジュニアとホーガン)に舐められきってた。
425お前名無しだろ:2012/02/05(日) 00:19:50.78 ID:4wHGbgvV0
84年は相次ぐ離脱の上、WWFにも揺さぶられ、散々だったな。やはり新間が消えたのも大きかったんだろうな。
WWFとの関係に関しては。
426お前名無しだろ:2012/02/05(日) 01:15:41.10 ID:C1Uv1eGp0
83年に新日所属あるいは新日マット参戦したレスラーで、
84年だけでこれだけいなくなったもんね
改めてそれまでの層の厚さを思い知らされたなぁ

UWF
前田、R木村、剛、浜田、藤原、高田、山崎(タイガージム経由)、木戸

ジャパン
長州、浜口、谷津、小林、寺西、永源、栗栖、保永、仲野、新倉、笹崎(84年デビュー)、
M斎藤、カーン ※服部(レフェリー)
427お前名無しだろ:2012/02/05(日) 09:10:38.48 ID:+s+li4pYO
>>425
相次ぐお家騒動も舐められる原因になったんだろうね。
あと、トップ級のレスラーを前座にして藤波や長州クラスにピン負けとか、
WWFから嫌われる理由もやってたし。
428お前名無しだろ:2012/02/05(日) 09:28:25.28 ID:K2fNvMxB0
ビンス・マクマホン・シニアはバリバリの親日家で格安の契約料で
トップレスラーを送り込んでくれたって話だけどジュニアの方はそんなことは無かったからな
「こんな額払えない」と言われるのを見越して莫大な更新料をふっかけたり
提携を打ち切ったらバンディやビガロを引き抜いたりした
日米レスリングサミットも全日に持ちかけたし「親父憎けりゃ新日も憎い」になってた感じがする
429お前名無しだろ:2012/02/05(日) 09:38:42.14 ID:ogrN92EbO
当時は「バカだなー、日本との関係を絶つなんて。WWFにもリスクあるだろ」と思ってたけど、ビンスの戦略は正解だったようで。
430お前名無しだろ:2012/02/05(日) 09:50:21.07 ID:ukPv8ezc0
そういう点ではマクマホンJrはビジネスにシビア。
仕事ができるのをハンティングしてできない男は首。
客が望んでいるものをすかさず提供。
逆に当時の新日・猪木は当時の客が求めていたものを全く提供せず
注文した商品と全く別のものを出してきたのだから
客が怒り出すのも当たり前。   
431お前名無しだろ:2012/02/05(日) 09:54:29.17 ID:K2fNvMxB0
バックランドとは昔から仲が良かったのに
「この男がチャンピオンでは全米侵攻は無理だ」とあっさり見切ったからねw
列伝じゃないけどまさに「個人的感情とビジネスは別物」
432お前名無しだろ:2012/02/05(日) 10:23:14.62 ID:FaZjAZEL0
>>426
人件費が洒落にならんな
これを見るとやっぱりジャパンは全日に売ったのかと思えてくる

>>430
新日はそれ以前も客が求めていたものを提供してない
求めてなかったけど凄く気をひく商品を販売

あるいは注文した商品と別のもので
注文の品よりも良かったと満足させてた
433お前名無しだろ:2012/02/05(日) 12:36:19.79 ID:yBCvmBVH0
胡散臭さ満載だがつい引き寄せられるカルト教団の
ような新日。教祖猪木。 
434お前名無しだろ:2012/02/05(日) 12:39:47.29 ID:+s+li4pYO
猪木の魅力で客が入ったのは事実だな。
勘違いしたのは自分の賞味期限が切れたことに気づかなかった長州力。
435お前名無しだろ:2012/02/05(日) 16:28:28.06 ID:mwiQDonB0
>>432
同感。全盛期新日本(=猪木)の凄いところは、
「客が期待するもの」を超えるものを提供していたこと。
言い方を変えると、「客の想像を超えるもの」を提供してきて、満足させて
たこと。
客が「ラーメン食いたい」って状態であっても、無理やりカレーを出して
「こっちの方が美味いんだよ!」と無理やり食わす。客も最初のうちは
「ラーメン食いたかったのに・・・」と戸惑うが、最後はカレーをウマウマw
全てのエンタメに言えることだけど、客の期待に応えるのは大事だけど
どっかで客の期待を超える、もしくは裏切る部分も無いとダメになる。
平成プロレスの最大の問題点はここで、「客の期待にきっちり応える100%の
いい試合」ってのをレスラーが目指しちゃったし、客の方もそれをやってくれるのが
いいレスラーだと思いこんでしまった。
 時には失望させたり、時には消化不良起こすことも(見捨てられない程度には)
大事なんだよ。
436お前名無しだろ:2012/02/05(日) 16:52:53.45 ID:ogrN92EbO
>>435
かといって、今さらビッグマッチのメインが両者リングアウトになるのは勘弁だけどね。
437お前名無しだろ:2012/02/05(日) 16:54:52.58 ID:FaZjAZEL0
完全決着を定着させたのは誰だ?
438お前名無しだろ:2012/02/05(日) 17:01:21.43 ID:Z6Kan9oE0
前に調べたことあるけど全試合完全決着は87年までは年に5大会あるかどうかだったけど
88年になるとかなり多くなってた。89年になると殆ど完全決着って感じ。
多分UWFの影響じゃないのかな。
439お前名無しだろ:2012/02/05(日) 17:08:21.65 ID:HRwp3Htx0
>>436
逆に言えば
今でもメイン以外は決着が不透明で次に先送り
というか形でもいいと思うけどね
好カードの無駄な消費の防止にもなるし
440お前名無しだろ:2012/02/05(日) 18:01:30.29 ID:AArddVUW0
両リンには不快感が残ることが多かったけど他のレスラーの乱入から乱闘に発展しての
両者反則とか無効試合は嫌いじゃなかったな新日でも全日でも
441お前名無しだろ:2012/02/05(日) 19:15:34.37 ID:0rFoyjlK0
オレは新日のフェンスアウトが一番ガッカリだった
両リンはパンツの引っ張りあいとかあったしそんなに嫌じゃなかった
442お前名無しだろ:2012/02/05(日) 21:43:36.48 ID:PDqDyBnLO
>>441
藤波とカーンとか

藤波とマードックとか

藤波ばっかやんw
443お前名無しだろ:2012/02/05(日) 22:22:12.67 ID:tbhw/e5R0
>>藤波ばっかやんw
  
猪木なら勝つことができる
健吾や俊二なら負けさせることができる
藤波(ポスト猪木時期)と「猪木のライバル未満(マードックやアドニスなど)」の外人は
どちらも優劣つけるわけにいかなかったからねェ
    
両リンは俺も嫌いじゃなかったな。
カウントとってるし、ある程度「ああ、両リンかな」と予想して観ていられた。
フェンスアウトは唐突に起きるから落胆もでかかった・・・
444お前名無しだろ:2012/02/05(日) 22:41:17.42 ID:2OqOvejDO
佐山タイガーがキッドにフェンスアウトの反則負けをした時の呆気にとられたことといったら・・・
あれは本人達も予想外だったろうな
445お前名無しだろ:2012/02/05(日) 23:29:31.39 ID:yBCvmBVH0
フェンス外に投げたら負けるくらい予想できるだろ。
446お前名無しだろ:2012/02/05(日) 23:36:49.00 ID:PDqDyBnLO
古舘「心も踊る、肉体のライヴステージだぁー」

プロレスを八百長と言う人がいると、いつもこれで応戦するw
447お前名無しだろ:2012/02/05(日) 23:42:28.67 ID:bvIIn6NQ0
新日時代のホーガンってギブアップorフォール負けあったんですか?

448お前名無しだろ:2012/02/05(日) 23:44:02.75 ID:+s+li4pYO
81年までなら余裕であったな。
449お前名無しだろ:2012/02/06(月) 00:20:06.48 ID:H7qBi0+80
>>446
(アンチ管理社会の抒情詩)もいいよ
今はそうでもないけどw
450お前名無しだろ:2012/02/06(月) 09:59:30.35 ID:V5rOIhiN0
今思うとタイガーが居なくなり長州もいなくなりした状況で
よくもまだプロレス見てたな。 必死に気持ちを盛り上げて
ブロディ登場で喜んだはいいが板坂剛の本を読み轟沈!
451お前名無しだろ:2012/02/06(月) 09:59:46.03 ID:V2Fp+SAX0
>>445
当日伝えられたブックの内容が予想外だった、
っていう意味でしょ。
452お前名無しだろ:2012/02/06(月) 20:42:10.07 ID:67h3XXUeO
豪快なショルダータックルで小杉を吹っ飛ばす、スキー帽姿のストロングマシン
453お前名無しだろ:2012/02/06(月) 23:34:15.70 ID:M5tnemLWO
ショルダータックルじゃない!スーパーサンダーショルダーブロックだぞ!
454お前名無しだろ:2012/02/07(火) 00:41:44.78 ID:0DGK9oQvO
猪木とホーガンのコンビは優勝が見え見えでつまらんかったなあ。
全日は超獣コンビの天下で83年ほどタッグリーグが白けた年はない。
455お前名無しだろ:2012/02/07(火) 01:11:48.62 ID:KyjonrzxO
力抜山(笑)
456お前名無しだろ:2012/02/07(火) 02:23:13.39 ID:/CiXBrAk0
しかし、若手が五年後にみんなオオバケする

当時は若手なんか、ぼくは全く重要視してなかったんだがな
457お前名無しだろ:2012/02/07(火) 06:02:23.63 ID:KyjonrzxO
>>456
後藤と野上は大化けしてない件
458お前名無しだろ:2012/02/07(火) 06:21:36.03 ID:0DGK9oQvO
後藤は年末にバーバリアンとのシングルで、入場テーマが流れたのに駆け足でリングにあがり、
音楽も数秒で終わって会場が失笑につつまれたっけ。
試合は三分くらいで後藤の負け。
459お前名無しだろ:2012/02/07(火) 09:29:11.77 ID:Q8WMSk2B0
結局、最初の海賊男って健吾? 2号は力抜山?
3号、4号は?
460お前名無しだろ:2012/02/07(火) 11:16:10.63 ID:x2Fphy540
健吾は停電の時だね。
動きですぐわかるよ。
461お前名無しだろ:2012/02/07(火) 12:11:17.19 ID:zgmj8O1gO
草加が健吾だね。小走りでバレちゃった。
大阪のミスターパートナーは、地獄突きで小林邦昭だと分かる。
462お前名無しだろ:2012/02/07(火) 16:30:20.77 ID:KyjonrzxO
>>461
あの小走りはバレバレだわwwww
463お前名無しだろ:2012/02/07(火) 16:32:38.07 ID:KyjonrzxO
追加

フロリダで武藤を襲ったのがアゴ

間違えてマサに手錠を掛けたのがネコちゃん
464お前名無しだろ:2012/02/07(火) 16:57:36.84 ID:oaQ5F3jfO
ガスパーは来日前に
ボブオートンとマサさんとタッグを組んで試合してるのを
週プロかゴングで見たけどあれは誰なんだろ。
適当な外国人レスラーかな?
465お前名無しだろ:2012/02/07(火) 21:53:04.17 ID:KyjonrzxO
>>453
そんな凄え名前だったんだw

小杉が必死になってるのに、ポカ〜ンと見ている新倉w

既に新日本に心あらずって感じかね

IWGPの暴動の時は、凄い形相で客とやり合ってたのに…
466お前名無しだろ:2012/02/07(火) 23:18:36.73 ID:xPbEwh/S0
>>464
そうそう。確かワフー・マクダニエルを血だるまにしてた写真を見た。
誰だろうね。まあこの頃はもうそんなに、興味は持たれてなかったけど。

>>459
力抜山はマシーン2号。3号はヤス・フジイ。4号が誰なんだろうな。
ダニー・クロファットことフィル・ラファイヤーもかつて被ったって自己申告していたが。。。
467お前名無しだろ:2012/02/08(水) 10:05:52.02 ID:kEvFlumgO
ミスター高橋の本で、四号はアティサノエとあった記憶がある。
戦闘要因でないから、差別化するために色の違うシューズ履いていたな。
468お前名無しだろ:2012/02/08(水) 10:58:21.33 ID:/AAd992G0
ここ良スレだな。

冬の時代に突入していく時代だったけど、この頃の新日がやっぱり好きなんだよなぁ。
そんな俺は藤波ファンの38歳。

いつになっても85年9.19の東京体育館の師弟対決は心の名勝負だ。
469お前名無しだろ:2012/02/08(水) 11:28:05.96 ID:kznVZb/Z0
ガスパーは入れ替わりがあったけど、どちらかはザ・ジャッカルだったはず
このスレの年代とはずれているけど。
470お前名無しだろ:2012/02/08(水) 12:12:41.37 ID:kznVZb/Z0
>>115 スヌーカは全日時代に比べると動きが遅くがっかりした
>>208 アレンは半端ないパンチや蹴りがすごかった、スーパースターやオートンjrなどとともにかなりの実力者
 
471お前名無しだろ:2012/02/08(水) 13:30:19.99 ID:4LJrArFhO
>>468
俺もその試合の思い入れはダントツだよ
塾に行く前に皆で勝敗予想したなあ…
472お前名無しだろ:2012/02/08(水) 14:44:51.69 ID:MSAxkygnO
猪木×藤波戦は常に“せつなさ”が表れていた。それがたまらない。
473お前名無しだろ:2012/02/08(水) 15:52:50.69 ID:T7dfCa5c0
>>469
ガスパーもジャッカルもスレ違いですね。
ビリー=オートンJr(88年3・5・6・9月来日。11月来日時には素顔のオートンに戻る。 
ガリー=スカイウォーカー・ナイトロン(88年3月来日)
バリー=ジャッカルね(88年5・6,9月来日)
474お前名無しだろ:2012/02/08(水) 17:24:19.02 ID:Mvs4vl3xO
85年に初来日したビリージャックをもう少し上手く使えなかったかなぁ〜
日本陣営にブロディとつりあう相手がいなかったんだから、日本陣営に入れて猪木と組まして、ブロディやアンドレやバンディの大型外国人と当てればよかったんだよ。

未熟な部分はタッグで猪木がフォローしてやればいいんだし、上手くいけば第2のホーガンになれたかもしれないのに…

もし、ビリージャックが日本陣営にいたら、猪木ーブロディが年間6回も(両国2、東京体1、大阪城1、札幌中島1、ハワイ1)対戦する事は無かったと思う。
475お前名無しだろ:2012/02/08(水) 17:34:49.86 ID:MSAxkygnO
ヒールじゃない外国人選手の使い方って難しいよね。
確かにジャックはもったいないなーと思った。
バックランド、ローデス、ホーガンなど日本陣営に引き込んだ前例はあるしな。
ジャック自身が海外での活動に消極的だったのかも。ジェリー・ローラーみたいに。
476お前名無しだろ:2012/02/08(水) 17:43:42.05 ID:m9TkIif20
なんかこの前ジャックはWWFに引き抜かれたとか書いてあったけど
実際には初来日からWWF入りまで一年以上あったけどその間に二回しか呼んでないんだよね
しかもほぼ一年近い間隔開けて
本人が新日での売り出しに消極的でなかったのなら仕方ないけどそうでないのは勿体ない
ごく一時期フロリダにいた以外はずっとテネシーにこもってたローラーと違って、本拠のオレゴンだけで
なくフロリダやテキサスでも活躍してたからお山の大将志向ではなかったと思うんだけどね
477お前名無しだろ:2012/02/08(水) 18:57:10.32 ID:Mvs4vl3xO
ビリージャックが日本陣営にいたら・・・
ジャック対ブロディ、ジャック対アンドレ、ジャック対バンディ、ジャック対アドニス
猪木&ジャック対ブロディ&スヌーカ、坂口&ジャック対ブロディ&バンディ、藤波&ジャック対マードック&アドニス、猪木&坂口&ジャック対アンドレ&マードック&アドニスなんてカードが実現しそう!

年末のタッグリーグは、猪木&ジャック組で出場。
478お前名無しだろ:2012/02/08(水) 20:53:49.83 ID:wjsLQ7hN0
ジャックは当時かなり期待されてたけど
実際見たら体が硬そうで日本向きじゃなかった
479お前名無しだろ:2012/02/08(水) 23:22:50.47 ID:MSAxkygnO
トミー・リッチなんかは鶴田と当てるよりも、藤波とやった方が光ったかな?
480お前名無しだろ:2012/02/09(木) 00:20:02.79 ID:6NY+LDt50
>>468
テレビ放送の翌日、学校に行ったら友達がプロレスごっこしていて、
藤波役の子が四の字かけながら「ふんふん」と藤波式呼吸法の真似してたw
しばらくクラスの男子内でそれが流行った。

なんだかんだ言って、中学ではまだまだプロレスは人気あったなぁ。
481お前名無しだろ:2012/02/09(木) 00:34:59.91 ID:ruA97e8A0
>>478
ブロディの両国決戦にくわれちゃったね。>ジャック
両国で坂口に5分足らずで負けちゃったから,先が見えちゃったね。でも週プロの表紙を飾ったりしたたけど,期待はされたんだね。
自分は見た限りで、>>478さんと同じ見解。泉佐野で猪木とシングルするレベルがジャックのレベルって感じがした。
482お前名無しだろ:2012/02/09(木) 00:56:07.26 ID:bh7otxEaO
ビリー・ジャックか、俺も来日前に雑誌で見てかなり期待したな。
「怪力フルネルソンをフィニッシュとし、つなぎ技が再び必殺技として復活」とか、
「大型怪力外人という事で、第一線から引き気味の坂口に久々に若いライバル出現」とか、
とにかく煽りが秀逸だったw
483お前名無しだろ:2012/02/09(木) 15:12:26.51 ID:ump+U/GXO
ジャックの未熟な部分は、猪木が毎回タッグを組んで育てればよかったんだよ。
ジャックに猪木から学んで、自分のプロレスの幅を広げレベルアップしようとする向上心があれば、化ける可能性もあったんじゃない?
例えば、ホーガンのアックスボンバーみたいに日本向けのオリジナル技を身に付けるとか?
ジャックだったら怪力を利用した、パワースラム、投げっぱなしパワーボム、喉輪落としとか?

今思えば、サンダーファイヤーパワーボムでも良かったかも?まだ、大仁田がカンバックする前だし、大仁田よりジャックが使った方が見栄えがいいんじゃない?
484お前名無しだろ:2012/02/09(木) 16:15:46.86 ID:AyN5Z80N0
ビリー・グラハムとの「フルネルソン・マッチ」は専門誌でも結構大きく取り上げられてたな。
来日前に、世界のプロレスでその試合を見た時はかなり期待したんだが・・・
まぁフルネルソンやベアハッグがフィニッシュじゃ日本では受けなかったろうけど
確かにホーガンのアックスボンバーみたいに新技考案してやればイメチェンできたかも。
 
あと、日本陣営に組み入れて育てるのはいいアイデアだったかも。
後々、Uが戻ってきた時もジャックがいたら面白かったろう。
485お前名無しだろ:2012/02/09(木) 16:16:53.83 ID:R8uR/sH90
ビリー・ジャックてそこまでの逸材だったっけ
486お前名無しだろ:2012/02/09(木) 17:54:33.90 ID:Zhku+xMwO
ホーガンだって、アレだけのスーパースターになるとは思わなかったよ。ジャックも育て方如何によってはどうなってたか。
487お前名無しだろ:2012/02/09(木) 17:56:44.84 ID:n1WAdzlS0
ジャックは86年に来た時に猪木と組みたいと言ってたね
488お前名無しだろ:2012/02/09(木) 22:01:33.93 ID:+v5vVw2U0
ビリー・ジャックはルックスもいいし、素直そうなアメリカンナイスガイって
感じだったから、確かに日本陣営に入れたら人気出そうでしたな。
皆さんに同意。

>>486 やや反論。ホーガンは当初(その後もかw)ド下手でぎこちない
   下手くそなレスラーだったけど、なんというリングに上がっただけで
   周囲が明るくなるような「華」やスター性だけは最初からあったよ。
  これは猪木もそう言ってる。
489お前名無しだろ:2012/02/09(木) 22:08:38.84 ID:fGDFLy0y0
デビューからホール負けのないタイガーマスクがメキシコ遠征時3本勝負で
確かフィッシュマンとビジャーノVとのタイトルマッチで2−1で勝ったも
のの1本ずつピンフォールかギブアップとられているのにはびっくりした。
490お前名無しだろ:2012/02/10(金) 03:53:53.75 ID:nxDdZmRe0
>>485
'85年の(ブロディ移籍前の)新日初外人路線ではバンディ、ヒギンスよりも
専門誌でもよく取り上げられて「未来日の大物」感がかなり強かったよ。
体付きも当時ウォリアーズを筆頭にアメプロで受けていた「マッチョマンタイプ」だったし 
来てみたらデクの棒だったけど T T
(後のレックス・ルガー、スティングも同じような感じだったっけ・・・)
 
ヒギンスの方は日本で受けそうだったのに、勿体なかったなぁ
491お前名無しだろ:2012/02/10(金) 09:12:28.69 ID:IyfzSTSNO
そんなデクに完敗した健吾はどうなる
ちなみに近所の床屋のオッサンがジャックにソックリだったな
492お前名無しだろ:2012/02/10(金) 09:43:23.52 ID:XX8nSWmR0
>>489 海外では結構負けてるでしょ? さすがに3本勝負
ストレート勝まではさせてくれない。 当時は大人の事情が
判らなかった^^
493お前名無しだろ:2012/02/10(金) 12:10:35.92 ID:6KwUum/10
>>490 確かにヒギンスは大物になれそうだったけど、やる気がないのか、実力がないのか
新日が売るきがないのか? 初来日でまずまずで2度目の来日で期待してたら
がっかりしたのは他にブラボー、オーンドーフ、ドゥーガン
494お前名無しだろ:2012/02/10(金) 12:24:22.22 ID:KyBwSJ830
>>490
いや、スティングはそこに一緒に入れるなよw
動けるし、スープレックス系の技も豊富
ただ塩なだけw
495490:2012/02/10(金) 12:41:58.08 ID:nxDdZmRe0
>>491
健吾兄さんが"いい仕事"したってことで
 
>>493
その三人もそうだったな、特にオンドーフは勿体無かった。
 
>>494
すんません、スティングは外します。
テクもバネもあったしね。
496お前名無しだろ:2012/02/10(金) 13:01:03.23 ID:KyBwSJ830
>>493
ドゥガンはともかくオーンドーフは藤波にリングアウト勝ち
ブラボーはハンセン、ホーガン組やブッチャーに一歩も引かずやり合うという実績
残してたからね
同時代の全日のオースティン・アイドルも初来日と再来日で差がありすぎたけど
アイドルの場合は本人の衰えという感じもした

>>495
>テクもバネもあった
うん、でもなぜか試合が面白くないw
497お前名無しだろ:2012/02/10(金) 18:30:11.63 ID:/bC1dN1x0
WCWのレスラーはなぜか皆試合が面白くなかった(フレアーは別)

本国でもWWFと同じことやってるのになぜか面白さが違った
498お前名無しだろ:2012/02/11(土) 01:00:06.51 ID:+vygqV3+0
ビリージャックVS力抜山w

だめだこりゃw

499お前名無しだろ:2012/02/11(土) 02:05:30.08 ID:P/jo8FXB0
パンディ、ヒギンズ、ジャック、ドウガン
ブロディの移籍後、面倒だから売り出すのをやめたって感じだね。

ブロディの移籍の条件に「俺が絶対的な外人エース、若手の外人選手
を俺を脅かすような売り出方をしない。」
ってのが移籍の条件だったりしてね。

500お前名無しだろ:2012/02/11(土) 03:44:29.88 ID:On+HWxtmO
ヒギンズは初来日の風貌が良かったな。何やるか分からない不気味さがあった。(それにしてもタイツ上げ過ぎ)
金髪にしたり星付きタイツにイメージチェンジしてから、どこにでもいそうな中堅ガイジンになっちゃった。
501お前名無しだろ:2012/02/11(土) 03:55:19.54 ID:2lqYi2fcO
IWGP開幕戦の前田戦、ニールキック一発で負けた時、もうどうでもいい選手になった。
502お前名無しだろ:2012/02/11(土) 04:34:35.03 ID:485QdIi60
>>ブロディの移籍後、面倒だから売り出すのをやめたって感じだね。
 
ホント、そんな感じだったね。
せめてこの中の一人でも、後のウィリアムス、ビガロ、ベイダー並みに
プッシュしてれば面白い選手に育った可能性あるのにね。
あとコンガ・ザ・バーバリアンも、もっと大事に扱ってればなぁ・・・
503お前名無しだろ:2012/02/11(土) 05:17:38.68 ID:WHU1CPFoO
当時彼らを売り出し格上げするには、
“最強猪木に善戦善戦また善戦、たまにタッグで大金星”
っていうシチュエーションしかないのに(藤波はいたけど)、
当の猪木がもうそれをプロデュースする力を失いつつあったような気がする。
ブロディとの対決&ホーガンへの雪辱にしか挑む力がなかった。
結果的にはブロディにもホーガンに勝ち逃げされたようなもんだけど。
(ホーガンには変なリングアウト勝ちだけ返してもらったかな)
ベイダー、ビガロも長州、藤波、三銃士と切磋琢磨して自分の努力のほうが大きかったと思う。

504お前名無しだろ:2012/02/11(土) 07:38:10.20 ID:u/W5zzWH0
力抜山って前座だったけどその割に技が凄いなあと
思った。 マスクを被って正解だったろう。 
マシン1号は何かの雑誌で「インタビューに機械音のような
声で答えた」みたいな事が書いてあったがなんなんでしょう?
505お前名無しだろ:2012/02/11(土) 11:33:47.21 ID:L0P8mmmv0
粗末に扱われたと言えば 遡るが
アイアン・シークもそうだね
506お前名無しだろ:2012/02/11(土) 13:26:46.66 ID:TzhcqLku0
ドゥガンは86年だからスレ違いね。
でも話題に出てるので、取り上げるけど、86年正月シリーズは前半特参で
テレビマッチでは猪木・藤波と分けてる。ダラス地区では大物になってたので、
これからどうかな?と思ってたら9月の再来日時には福岡で猪木に5分弱で料理されちゃった。
あの福岡もブロディが電撃復帰したので、売り出すのを放棄したのかもしれないね。
507お前名無しだろ:2012/02/11(土) 17:22:00.83 ID:zmFQyJ2u0
ケロがやたらドゥガンを嫌ってるんだけど
この時期にリング外で問題でも起こしたのか?
508お前名無しだろ:2012/02/11(土) 19:33:26.80 ID:WkulsaeR0
誰っちゃ来んが・ザ・バーバリアン
509 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/02/11(土) 21:27:47.02 ID:vsl8TY9+0
コンガ・ザ・バーバリアンはいい入場テーマ使ってたね。
当時は入場テーマは全く記憶に無かったけどようつべで見るとわかるよ。

510お前名無しだろ:2012/02/11(土) 21:40:10.87 ID:2lqYi2fcO
コンガ・ザ・バーバリアンの思い出。
@後藤を脱臼させる
A藤波の歯がもげて背中に刺さる
Bケロにネックハンギングツリー
511お前名無しだろ:2012/02/11(土) 21:44:50.00 ID:LRsPY+sN0
バーバリアンはアニマル・ウォリアーに似せすぎたのが良くなかった
あれじゃバッタもの扱いされて低く見られるよ
同じコピーものでもマッドマックスなんかより全然良いレスラーだったのに
512お前名無しだろ:2012/02/11(土) 21:52:54.01 ID:2lqYi2fcO
>>511
スレチになるからほどほどにするけど、あの頃はウォリアーズっぽいのが流行りだったね。マッドマックスは酷かった。ウォーロードもなかなかのガッカリちゃんでした。
513お前名無しだろ:2012/02/11(土) 21:53:34.30 ID:SHez2YPR0
古舘はコンガ・ザ・バーバリアンを「第三の暴走戦士」って呼んでたなw
514お前名無しだろ:2012/02/11(土) 22:36:02.70 ID:bDHR6nTA0
バーバリアンはそれなりにいいレスラーだと思う。当時の新日に相手をする大型レスラー
、アメリカンプロレスに対応できるレスラーがいなかったのが残念。
後にWCW経由でミングとコンビで来日時はかなりよかった、橋本、安田、天山、蝶野
小島、健介あたりがかみ合ってた
515お前名無しだろ:2012/02/11(土) 22:45:30.64 ID:wQpTOYhxO
>>509
クライムウェイブって曲ですな。
シンセの音がめちゃカッコよくて、非常に覚えやすい旋律だったな。
516お前名無しだろ:2012/02/12(日) 02:13:34.23 ID:AHYsVgcJ0
コンガ・ザ・バーバリアンはブロディ+ウォリアーズだったからなあ。
逆にブレイクしていればそれも売りになったとは思うけど。

517お前名無しだろ:2012/02/12(日) 07:20:00.27 ID:GPlMfML00
入場テーマ曲といえば新日の外人レスラーの曲は今一つが多かった。それに比べ
全日のテーマ曲はすばらしかったと思う。レスラーとぴったりあっていた
518お前名無しだろ:2012/02/12(日) 09:09:33.25 ID:KystrSiGO
オリンピアや次期シリーズ予告とか、選曲は全日・日テレの方がよかったよね。
519お前名無しだろ:2012/02/12(日) 09:40:13.43 ID:0jNahvZBO
>>514
その意味でも、話にあがったジャックの日本陣営参戦は魅力的だね。
インタータッグも藤波木村じゃなく藤波ジャックとか。
木村の立場はないが……
520お前名無しだろ:2012/02/12(日) 09:57:29.25 ID:KystrSiGO
健吾は藤波の対角線にいるべきだったよ。
「生涯のライバル」と公言しておきながらパートナーにおさまっちゃったばかりに、常に「藤波の下」だった。
521お前名無しだろ:2012/02/12(日) 10:15:23.94 ID:bJFxp2QA0
>>517
シンとマードックぐらいかね。はまってたのは。
522お前名無しだろ:2012/02/12(日) 10:45:10.37 ID:I6DN1hlSO
正直、藤波、健吾組って、良いタッグチームとは思えなかったな。
大量離脱があったからこの二人が組むしかないのは分かるけど。
523お前名無しだろ:2012/02/12(日) 10:50:56.35 ID:KystrSiGO
>>522
猪木&藤波、坂口&健吾の方が好きでした。
524お前名無しだろ:2012/02/12(日) 11:37:13.00 ID:ADLhOmxC0
>>502
85年
ヒキンズ売りだし→プロディ来た→ヒキンズいらないや→ブロディ離脱
87年
コンガ売りだし→ビガロ来た→コンガいらないや→ビガロ離脱
まるで学習していない
525お前名無しだろ:2012/02/12(日) 11:37:34.12 ID:zYmQTnvg0
テーマがハマってたと思うレスラー

※全日
 ファンクス・マスカラス・ブッチャー&シーク
 ハンセン・ブロディ・ワフー・馬場・天龍

※新日
 ハンセン・バックランド・アンドレ・シン
 アドニス・マードック・ローデス(坂本龍一バージョン)
 坂口
526お前名無しだろ:2012/02/12(日) 11:43:40.32 ID:Exx5V2C40
新日時代のブロディの
「運命」→「移民の歌」も良かったと思うが
前奏がついたのはあれが最初じゃないかな
527お前名無しだろ:2012/02/12(日) 11:52:54.96 ID:KystrSiGO
>>524
ペガサスとオーエン、近年だとバーナードとノートンなんかも事情はなんであれ入れ替わるような感じだった。
528お前名無しだろ:2012/02/12(日) 11:53:49.12 ID:I6DN1hlSO
ホーガンのも良かったと思う。
ブロディのはどっちも良かったね。
あれが逆だとしっくりこない気がする。
全日本バージョンは全日本の雰囲気に合ってたし
新日本バージョンは新日本の雰囲気に合っていた。
倉持、古舘、二人の実況も良いスパイスだったし
529お前名無しだろ:2012/02/12(日) 11:55:31.89 ID:Exx5V2C40
本人のイメージとは合わないが
田コロのときのエル・ソリタリオの曲が好きだった
530お前名無しだろ:2012/02/12(日) 12:00:29.82 ID:KystrSiGO
アレンのテーマもよかったぞ。あの曲で通路のファンを威嚇しながら入場するアレンはカッコよかった。
試合はカウンターのバッファローラリアットととりおり飛び出し片玉ぐらいしか見所はなかったが。
531お前名無しだろ:2012/02/12(日) 12:01:30.29 ID:Exx5V2C40
アニマル浜口のテーマも格好いいな
あれをもう一度聞いてみたい
532お前名無しだろ:2012/02/12(日) 12:08:12.15 ID:KystrSiGO
浜さんの曲って「フリーライドサーファー」だっけ?アレ聞いて思い出すのは「土曜の朝は!モーニングサラダ!!」…だれも知らないか…。
533お前名無しだろ:2012/02/12(日) 12:58:52.57 ID:yzcRihL60
アレンのテーマ『ダークスナイパー』だっけ?
ようつべにもあるけど、確かにいいテーマだと思った。
ルパンにも似てるんだが、アレンに合っていた。
534お前名無しだろ:2012/02/12(日) 13:01:09.68 ID:ADLhOmxC0
>>527
ベノワと列車は定着してくれたから良かったような物だけど
離脱されてたら目も当てられんなw
535お前名無しだろ:2012/02/12(日) 15:42:59.61 ID:9M3U0F5W0
>>532
西城秀樹&伊藤つかさ with とんえるず
536お前名無しだろ:2012/02/12(日) 15:50:47.85 ID:KystrSiGO
>>535
いたw確かオープニングでサーフィンしている映像と共に流れてたよね?
537お前名無しだろ:2012/02/12(日) 15:52:46.45 ID:hnos37Ag0
新日本でのラッシャー木村のテーマ
あれは凄く良かったと思う
538お前名無しだろ:2012/02/12(日) 16:28:29.96 ID:bJFxp2QA0
>>537
あれは国際の時か使ってたからね。新日本とは言えないな
539お前名無しだろ:2012/02/12(日) 17:21:25.07 ID:j70iNeBy0
コンガ・ザ・バーバリアンとピーターソンの抗争って、最後どうなったんだっけ?
540お前名無しだろ:2012/02/12(日) 17:44:49.77 ID:PBWDfMRx0
猪木を救出に乱入して遺恨が出来たんだっけ?
確かシングルやったような気もする・・・
あの頃は同時入門のクリスがあんなに大物になるなんて想像もしなかった。
ピーターの目標は「クリス・テイラー」ベノイが「D・キッド」と言ってたっけね。
541お前名無しだろ:2012/02/12(日) 17:46:08.57 ID:PBWDfMRx0
スマン、書き込んでから気付いた
この話題は「1986年〜」スレだよな。
542お前名無しだろ:2012/02/12(日) 17:47:06.61 ID:Xz/2mF3WO
>>533
スナイパーフロムザダークネスだね。
カッコイイんだが、前奏長すぎて会場では前奏カットしてたw
543お前名無しだろ:2012/02/12(日) 17:59:25.79 ID:ADLhOmxC0
>>540
ちょっと遅れてブライアン・アダムスも入った
クリスもブライアンも故人だな
544お前名無しだろ:2012/02/12(日) 18:01:05.34 ID:tAhiDVV+0
>>42
超亀だが、ロジャー・スミスってS51国プロに来日した覆面のスーパー・アサシンだよね。
全身黒ずくめのタイツ(長袖タイツ、黒覆面)でT185 W135の超巨漢だった。
上田がR木村からIWAを奪って、木村が挑戦したが無効試合になり、上田が負傷、タイトル預かりで、
王者決定戦からとして 木村VSアサシン が組まれた。

545お前名無しだろ:2012/02/12(日) 22:47:55.51 ID:zBMEN+O/0
テーマ曲は全日は既成の曲、新日がオリジナルという
イメージかな。 なぜか「ストロングハッグ」がお気に入り。
イメージは全く合ってないが^^ 大仁田のテーマもなんて
カッコ悪いんだと思ってた。
546お前名無しだろ:2012/02/12(日) 23:36:07.27 ID:KystrSiGO
チャボの「カリフォルニアハッスル」は名曲。

スヌーカの曲(全日)はなぜか人気があったらしく、某プロレスCDショップのドラ〇ニオ増田氏が「入荷するとすぐになくなる」とか言ってた記憶。その店で小林邦や越中のテーマ曲入りCDを買ったのはここだけの話。
547お前名無しだろ:2012/02/13(月) 11:21:00.40 ID:W/sSdiR60
ジョン&パンチだったっけ? かっこいい曲だよね。 
大仁田戦の時はチャボを応援してたわ。 
548お前名無しだろ:2012/02/13(月) 14:55:41.52 ID:MCxJb2c80
>>484
猪木がそういうギミック試合やると最後はあえて受けて油断した隙に延髄 というつまらなさだったけどなw
バンディーとのボディスラムマッチもたしかそんな感じ。

それよりジャックとの試合というと、86年になっちゃうけどジャーマンがぶっつぶれた試合が印象深いな。
崩れたってレベルじゃなくて猪木の上半身に全体重が乗る位にまさに「ぶっつぶれた」
549お前名無しだろ:2012/02/14(火) 06:16:55.52 ID:9xXL23KTO
83年の猪木前田vsホーガンスタッドでホーガン嫌いになった。
猪木ファンでもあんな勝ち方では胸くそ悪いw
550お前名無しだろ:2012/02/14(火) 09:35:44.24 ID:ys70ek6n0
この頃の猪木の試合は本当につまらない。
延髄切りはウルトラマンのスペシウム光線みたいだし。
551お前名無しだろ:2012/02/16(木) 07:22:18.35 ID:x3EETALm0
84年デビューの多さは異常
山田&佐野(同日)
仲野(再)

パトリック田中(留学生)
笹崎
橋本
武藤&蝶野(同日)
イヤウケアJr(留学生)
野上
552お前名無しだろ:2012/02/16(木) 11:16:17.58 ID:cwsu1rb/O
長州が「セーラー服通り」に出演したのは83年?
553お前名無しだろ:2012/02/16(木) 11:22:24.94 ID:x3EETALm0
86年
554お前名無しだろ:2012/02/16(木) 15:03:26.43 ID:1VikLJYV0
主演が小堺一機で、専修大学つながり。
555お前名無しだろ:2012/02/16(木) 18:06:48.51 ID:W1rfIskr0
ちなみに橋本のデビュー戦生観戦しました。9・1練馬南部球場特設リング
長州は離脱が決まっていたからかまったくやる気なし。タッグでバックランド
と5分足らずで両者フェンスアウト 猪木は欠場
556お前名無しだろ:2012/02/16(木) 18:08:40.41 ID:YwvvE0W8O
>>552
この頃の藤原理恵は可愛かったな。CCガールズで汚れた。
557お前名無しだろ:2012/02/16(木) 19:05:35.44 ID:W1rfIskr0
しかしタイガーマスクに寺西が挑戦て、なんで?と思ったのはおれだけか?
あのまま引退しなくても実際相手はもう多くはなかったよね。
558お前名無しだろ:2012/02/16(木) 20:21:52.36 ID:1VikLJYV0
>>555
当時は当然まだ都営大江戸線もなかったわけですが、
客はみんな豊島園駅から徒歩移動だったんですか?
都内での開催だから、関東のファンが結構来てたとは思いますが。
あの頃の航空写真を見ましたが、まだ光が丘団地もなければ
環八も通ってなかったんですね。

あの当時の新日や全女って、ちょっとした空き地があれば
開催してましたよね。w
559お前名無しだろ:2012/02/16(木) 22:28:45.76 ID:W1rfIskr0
>>558 豊島園や成増からバスが出てました。前年には全女、全日と立て続けにきました
全女はもちろんクラッシュギャルズ時代で全日はブロディ、デビアスらのジャイアントS
。ウルトラセブンが危ないよ〜と日本語しゃべってびっくりしたのが若き日の
思い出です
560お前名無しだろ:2012/02/16(木) 23:45:55.44 ID:SXjk5E230
危ないよ〜ってw この時期は長州とクラッシュ人気が凄かったなあ
561お前名無しだろ:2012/02/17(金) 00:28:38.83 ID:0An/Bnb7O
>>559
サイクロン・ネグロなんかもいたかい?
562お前名無しだろ:2012/02/17(金) 19:10:04.15 ID:t1Q0pbiy0
>>559
そうですか。
当時はまだ都内開催でも、
電車で行けない会場があったんですね。
563お前名無しだろ:2012/02/17(金) 20:16:02.71 ID:zHt7bTjS0
橋本の前日にデビューした笹崎は長州のお気に入り。
当時のゴングに書いてたけどデビュー戦を見た長州が「あいつ良いな。維新軍に引っ張ろうかな」と言ってたみたい。
564お前名無しだろ:2012/02/18(土) 13:41:04.44 ID:2KkfCjZmO
木村健のピークはタッグリーグで優勝の直後だね。
そこで遺恨とか抗争とかなしに、藤波と一騎打ちすれば、負けてもいいムードになったかも。
565お前名無しだろ:2012/02/18(土) 20:28:23.04 ID:BQyKMG2y0
>>557
直近の1,2年は相手が少ないかもしれないが
後4年くらいやってたら
夢のカードが多そうだ
566お前名無しだろ:2012/02/18(土) 22:38:12.97 ID:qg7JWe9T0
>>565 たとえば?
567お前名無しだろ:2012/02/18(土) 22:43:38.02 ID:BQyKMG2y0
>>566
86年ころの高田、越中とか
85年ころのドン荒川とかw
568お前名無しだろ:2012/02/18(土) 22:53:37.45 ID:qg7JWe9T0
IWGPのために坂口がベルトを返上したあたりからだろうか、猪木のセミの試合は見た記憶が
なかったが、83‘4月のvsマサ斉藤が藤波vs長州のセミになったのはこんなことも
あるのかと思った記憶がある。さすが名勝負数え歌
569お前名無しだろ:2012/02/18(土) 23:01:01.29 ID:BQyKMG2y0
IWGPを花道に猪木のフェードアウトを徐々に考えてたんだろうけど
クーデターですべて狂ってしまった
タイガーがいなくなれば
猪木に頼るしかなくなる
570お前名無しだろ:2012/02/18(土) 23:10:31.64 ID:qg7JWe9T0
6.2蔵前が全てを狂わせたのか。ではあの試合は本当はどんな結末だったのか
な?ホーガンも簡単にはピンもとらせなっかただろうに。
571お前名無しだろ:2012/02/19(日) 07:33:18.38 ID:5UjrlA0vO
アックスをかわし逆さ抑え込み、かな。
572お前名無しだろ:2012/02/19(日) 08:18:57.12 ID:dHpg4WYn0
猪木の仕掛けは失神KOまでは良かったと思うが
その後の長州乱入とかTPGに至るまでとにかく
ファンの期待を裏切りまくったと思う。商売下手。
573お前名無しだろ:2012/02/19(日) 19:48:00.82 ID:7hpRwtsu0
>>571
コブラのかけ合いからグランドコブラでエビ固めという線もありだと思う
574お前名無しだろ:2012/02/19(日) 22:13:06.28 ID:UGixADdx0
コブラ固め
575お前名無しだろ:2012/02/20(月) 00:03:20.38 ID:yOhVNbLF0
馬場がシンを破った試合は
コブラツイストだった。

恐らく、シンからの「要望」だろう。

コブラツイストと言う技が
最後に脚光を浴びた試合ではあった。
576お前名無しだろ:2012/02/20(月) 03:47:18.97 ID:4qe2T0lM0
>>570
延髄→卍で勝利が理想だったんだろうけど、ホーガンはクイックでの
敗戦しか飲まなかったんじゃないかな。じゃあ、皆が驚く事をやってやろうか
っていうのが失神シナリオだったのかも。
577お前名無しだろ:2012/02/20(月) 08:23:45.40 ID:gXituJkr0
聞きたいんだけどさ、20そこそこの奴でタイガー・ジェットシン知ってんの
っている?こないだ飲みに行って今21の奴がシンの話熱く語り出して内心
引いたんだけど。
578お前名無しだろ:2012/02/20(月) 09:14:46.24 ID:Af2H2EQM0
シンがコブラを「要望」する理由がよくわからない

多くの人は馬場のコブラでギヴという結果に「え〜?嘘だろ〜」
579お前名無しだろ:2012/02/20(月) 09:55:44.12 ID:+v3w/oV50
猪木はヒールをやりたがっていた

しかし、それは会社の方針(=坂口の考え)からして無理

だから、存在自体のヒールになろうとした

だからブック破りをしまくった

ちなみにホーガンがヒールターンした時猪木は、ひどくうらやましがった


嘘の様なホントのはなし
580お前名無しだろ:2012/02/20(月) 10:05:28.37 ID:+v3w/oV50
ソースは最近のターザン山本

今だから話せる話だとさ
581お前名無しだろ:2012/02/20(月) 21:44:29.76 ID:Fz4c+cxW0
プロレスでヒールをやらなくても現実にヒールだったんだから
いいだろうと言いたい。
582お前名無しだろ:2012/02/21(火) 00:47:52.52 ID:7JyYAfJL0
失神KOは、借金から逃れるための片ヤオだった説が本当なら、いわゆる
プロレスの仕掛け・演出とは違う次元の話なんでなはいか。
’84のホーガン戦は、たしかにファンの期待を裏切るという意味では実に海賊男乱入的光景だが。
583お前名無しだろ:2012/02/21(火) 00:56:40.52 ID:6F9QmG/D0
海賊男→TPGのコンボは痛すぎたね
584お前名無しだろ:2012/02/21(火) 01:07:21.42 ID:jIplxNx70
>>582
あれで逃げられるもんなのか
という疑問は残るが
585お前名無しだろ:2012/02/21(火) 02:24:32.43 ID:23D4rUtXO
>>577
まあ熱心なプロレスファンの中にはいるんじゃね?
俺も小学生の頃、本の中で見たフレッドブラッシーの話したりしてたし。
試合見た事もないくせにw

今はCSやネットで昔の試合も見れるし、特にシンなら近年もハッスルやIGFにも来てるしね。
586お前名無しだろ:2012/02/21(火) 08:21:00.26 ID:0vYSP66E0
85、ブロディが移籍して来なかったら新日はほんとうにやばかったのでは。
もしいなかったらどんなカードでまわせたものか?
587お前名無しだろ:2012/02/21(火) 10:06:49.76 ID:HV4zRnMnO
>>586
ブロディ戦を連発するしかなかったぐらいだからねぇ。
ヒギンズとかジャックとかバンディで回している想像しか出来ない。
588お前名無しだろ:2012/02/21(火) 10:41:34.23 ID:6aA3ysGlO
>>586
ヒギンズをシリーズのエース外国人選手にしていたかもね。アンドレ、マードック、アドニス、スーパースターもいるし。ブロディがいたのなんて僅か数ヶ月。苦しいながらもどうにでもなったと思うな。
誰かが新たに軍団作ったかもしれないし。
589お前名無しだろ:2012/02/21(火) 11:07:50.19 ID:HV4zRnMnO
まぁ、ジャイアントマシーンなんてのもあったしねぇ。
発想力みたいなのは新日は凄いよね。
旗揚げ当初に比べたら
「どうってことねえよ」
なんだろうけど
590お前名無しだろ:2012/02/21(火) 12:31:52.07 ID:CcXc5qoT0
>>589
旗揚げ当時と比べて必要経費もあがってるから苦しかったんじゃね
まあテレビ放映料という命綱はあったけど
591お前名無しだろ:2012/02/21(火) 22:26:59.70 ID:fm4uV9340
ブロディ試合ボイコットの真相はなんですか?
592お前名無しだろ:2012/02/22(水) 00:03:40.89 ID:h8z0BZo20
ジャイアント・マシーンの初登場時。
リングアナが、「アンドレ・ザ・ジャイアント
の入場です!」ってコールした、って
話は本当?
593お前名無しだろ:2012/02/22(水) 00:32:26.69 ID:UURQ1Yi5O
そのようにコールしたら、出てきたのがジャイアントマシーンだった。
で、試合のコールでジャイアントマシーンの名前が初登場。
594お前名無しだろ:2012/02/22(水) 01:16:18.80 ID:8RCJbnwg0
>>589
この時期の方が前田達がいたころより平均視聴率が高いという事実は
UWF信者にとってはショックだろうね
プロレスマスコミにもタブー化されてて一切触れられなかった
595お前名無しだろ:2012/02/22(水) 02:24:54.85 ID:1z3fjzDkO
>>591
優勝させてもらえなかったから

事前の話しあいで
596お前名無しだろ:2012/02/22(水) 02:37:59.26 ID:wER43IdlO
日本人vs外人はホント良かった
597お前名無しだろ:2012/02/22(水) 06:02:49.62 ID:YcGNHZz20
ウチの母親は高田が嫌いだった、UWFのキックが苦手だったらしい。あの世代や子供にとってはワクワクというかビックリさせられるような試合じゃなかったかもね。

母親はベタに猪木、ホーガン、タイガーファンだったし。
598お前名無しだろ:2012/02/22(水) 08:27:20.00 ID:C0VtJV140
ドラゴン・キムケン組が、猪木・坂口組とブロディ・スヌーカ組相手に、一日で連勝って、
リングアウトや反則を絡ませても無理があるもんなあ…。
結果的にこれ以上ないほどの大団円だったので、ボイコット自体もアングルだったのかもと勘ぐってしまう。
現に、新日フロントは永久追放とか息巻いていた割に、半年後くらいにあっさりそれを解いているし。
599お前名無しだろ:2012/02/22(水) 10:02:44.65 ID:UURQ1Yi5O
いや、坂口負傷で棄権し、最初から藤波木村対ブロスヌの予定だったはずだよ。
600お前名無しだろ:2012/02/22(水) 11:50:48.18 ID:U7XKAC3a0
vs外人は〜ぶりの来日とかでまんねり化にならずにおもしろいが、毎シリーズ
の日本人同士の戦いではね〜。時期シリーズ情報とか誰が来るのかわくわくしたものだよね。
601お前名無しだろ:2012/02/22(水) 11:57:03.51 ID:wVG51Y4cO
>>600
「○月○日○○大会より、ニューヨークの帝王ボブ・バックランドが緊急参戦」
なんてナレーションにワクワクしたなぁ。
602お前名無しだろ:2012/02/22(水) 17:08:18.21 ID:75Wy/wIG0
>>594
「新日vsUWF」って、ゲテモノや色物がいないんだよね。
ブッチャー・アンドレ・シンみたいな。
プロレスに興味ない一般層はチャンネルスルーして当たり前。

>>597
力道山時代からのプロレスファンだった祖父のUWFの印象は
「マジ蹴りを多用する、卑怯な若者たち。」
祖父は新日・全日は大好きでしたが、新生U・パンクラス・総合の類は
受け入れてもらえませんでした。
603お前名無しだろ:2012/02/22(水) 17:23:27.60 ID:ClqJQVj90
>>602
同じ。うちの父親もUWFスタイル見て「蹴ってばっかり」と言って怒ってた。
ゴールデンタイム撤退は、プロレス的遊びやガリバー旅行記的な夢が無くなったからだと思う。
同様に反則・両リン裁定がファン離れに拍車とは思えず、そのあたりに原因を求めるのも無理だと思う。
したがってプロレス衰退の因はUWFにある。
604お前名無しだろ:2012/02/22(水) 17:47:32.27 ID:U7XKAC3a0
TV中継といえば大都市大会場とはべつに地方でよくやるなあと思ったのは鹿児島、
熊本、高松、徳山、岐阜あたり。ノーTVながらよく集客あるなあと思ったのは
函館、岩手、新潟、中京、津、京都、鳥取が浮かびます。プロモーターが強いのですかね?
605お前名無しだろ:2012/02/22(水) 17:50:05.91 ID:wVG51Y4cO
>>604
青森も新日人気は高いですよ。
606お前名無しだろ:2012/02/22(水) 18:11:12.77 ID:PA5ii/la0
>>592
新聞のラテ欄も「アンドレ・スーパースター組」だった。
607お前名無しだろ:2012/02/22(水) 19:25:41.30 ID:DJQqYy0z0
>>603
プロレスの大衆的人気を落とした責任はUにあるかもね。
その分、後の格闘技ブームにつながるコアで忠誠心の高いマニア層も
育てた気はするが。
前田が自分で言ってたけど、
「プロレスでは逆立ちしても猪木さんに敵わない」から、
Uスタイルを打ち出すようになった、と。
確かにプロレスに面白さで対抗できなかれば、「コンセプト」で
対抗するしかない。
608お前名無しだろ:2012/02/22(水) 19:56:59.33 ID:ryeUuQeQO
>>606
そりゃそうだよな。「アンドレ&スーパースターかと思ったらマシンのマスク被ってた」方がインパクトがある。
609お前名無しだろ:2012/02/22(水) 20:36:42.83 ID:wER43IdlO
ウチの爺ちゃんは86'4/25の前田vs狂犬以降新日のRECをやめやがった!!
610お前名無しだろ:2012/02/22(水) 21:15:48.63 ID:U7XKAC3a0
>>608 でも完全な茶番だよね。真のファンはがっかりもいいところ。
本当に心配だった。日本人サイドがあまりに手薄で。
611お前名無しだろ:2012/02/22(水) 22:05:09.75 ID:wVG51Y4cO
猪木対藤波は85年のが良かったね。
612お前名無しだろ:2012/02/22(水) 22:05:26.59 ID:U7XKAC3a0
もう一度81年から単年のスレはたてられないのですか
613お前名無しだろ:2012/02/22(水) 23:35:43.19 ID:h8z0BZo20
>アンドレ&スーパースターかと思ったら
>マシンのマスク被ってた

 ようつべで坂口vsアンドレ(ジャイアント・
マシーン)を見たんだけど、すると その「後」に
スーパースター・マシーンが出たってこと?
 ちなみに、会場は「東村山」でした。
614お前名無しだろ:2012/02/23(木) 00:41:50.29 ID:sKOKZyn1O
スーパーマシン、だな。
その日はスーパースターで試合したが、中継の最後にマシンの姿で登場。
翌日からスーパーマシンで試合。
615お前名無しだろ:2012/02/23(木) 01:23:03.95 ID:aeD94ikh0
wikiのビル・イーディーの項目にもあるが、
覆面レスラーの正体が覆面レスラーってのがちょっと面白かった。
流星仮面の上にマシンのマスクを重ね着してるのかとか想像したりして。
616お前名無しだろ:2012/02/23(木) 11:08:16.84 ID:Alzb1cWlO
84年のタッグリーグ戦でマシン軍を蹴散らして
喝采を浴びたアンドレが、そのマシンになるんだから
インパクトはなかなかだよね。
マシン軍を蹴散らしたアンドレを見て
「いいぞ、もっとやれ!」って思ってたな〜
617お前名無しだろ:2012/02/23(木) 11:21:21.75 ID:YVF9/6ST0
ジャイアント・マシーンはWWFでもやってたもんな。
ホーガンはハルク・マシーン。
あとハワイにもマシーン軍団あった。
618お前名無しだろ:2012/02/23(木) 14:12:27.80 ID:p19sOJ6UO
>>616
横浜だったかな、あの時のアンドレコールは凄かった。
619お前名無しだろ:2012/02/23(木) 14:20:00.65 ID:H29bR6oa0
>>616
85年のIWGP&WWFシリーズで若松と結託したときは唖然とした。
あれがジャイアント・マシーンへの布石だったんだね。と同時に力抜山に対する限界もあったかな?
620お前名無しだろ:2012/02/23(木) 15:38:42.12 ID:Alzb1cWlO
2号はトップロープ越しのトペをやり過ぎて膝をケガしてたと記憶している。
やる度に床に強く打ってただろうし
621お前名無しだろ:2012/02/23(木) 20:05:50.37 ID:aeD94ikh0
SSマシンがマシン軍団との決着戦を行ったけど、
2号がケガしていたので3号が出てきて、あっさり秒殺した後、
「2号じゃねえのかよ、ふざけんな」
みたいな事を言ってたなあ。
それがカルガリー結成前、最後の新日の試合だったのかな?
622お前名無しだろ:2012/02/23(木) 20:47:17.22 ID:Alzb1cWlO
みんなは若松をどう思ってるんだろ?
あの頃は腹立てたりしたけど
今思えばかなり貢献してたと思うのだが
623お前名無しだろ:2012/02/23(木) 21:13:25.29 ID:j4OxmmpA0
あんな人の良さそうなオジサンいないだろ。町議もやってたし。
しかし、KYワカマツなんて時代を先取りした名前だったんだろ。
624お前名無しだろ:2012/02/23(木) 21:35:17.90 ID:YVF9/6ST0
KYワカマツwithアフリカ
625お前名無しだろ:2012/02/23(木) 22:23:56.74 ID:MFWLwV1Y0
>>613  >>614
 スーパーマシンという名前だと、スーパーストロングマシンより、何か物足りない印象があったので、
どうせならスーパースターマシンにすればよかったのに。。と当時思った。
626お前名無しだろ:2012/02/23(木) 22:28:07.96 ID:UFYgXbjf0
ジャイアントマシンの時だったか猪木戦でミスター高橋疑惑のレフリーなんてのがあったが結局どうなったか覚えてない
627お前名無しだろ:2012/02/24(金) 00:19:57.55 ID:KrCQPgvfO
いつのまにか有耶無耶になったんだな。
大量離脱後も支え続けた新日信者も、あの頃から離れてしまった感じだった。
628お前名無しだろ:2012/02/24(金) 01:30:23.69 ID:46+V14ny0
それにしても、ジャイアント・マシーンの
「デビュー戦」の相手を勤めた坂口征二は無惨だった。
ラリアット一発で3カウント、半失神状態で猪木が
救出に来たものの 坂口のことを無視して
アンドレとやりあい、その間 坂口はいつまでも
リングの隅を苦しそうにゴロゴロ・・・
629お前名無しだろ:2012/02/24(金) 09:09:43.51 ID:4LFUWqPx0
年末のIWGPタッグリーグ戦もアンドレ・スーパースター組がエントリーされていた。
マシーンズで参加していたのかもしれないね。ブロディ・スヌーカとマシーンズ。
やってほしかった。
630お前名無しだろ:2012/02/24(金) 09:19:43.67 ID:7RO6EmqZO
今思えばだけど
内容がグダグダで、
5分ぐらいで終わっても良いから
アンドレとブロディがリング上で対峙する姿を見たかったな
631お前名無しだろ:2012/02/24(金) 10:51:48.38 ID:QdZNDlQP0
実際アンドレ、アドニスがちゃんと参加していたらかなりの豪華メンバーだった
よね。夢の対決なんかもできただろうに。まったく新日はタッグリーグはこのころから
なにやってもダメみたいのが付きまとう。
632お前名無しだろ:2012/02/24(金) 12:39:05.17 ID:4LFUWqPx0
10月31日付けでWWFとの契約が満了したからな。前年からマクマホンジュニアに揺さぶられっぱなしだったけど、
せめて年末までは更新して欲しかった。あの時はマクマホンが憎かったなあ。
アンドレ・スーパースター、ブロディ・スヌーカ、マードック・アドニス、ヒギンス・H・ヘルナンデスとなると、
かなり豪華。
633お前名無しだろ:2012/02/24(金) 19:50:37.87 ID:IgviZWKc0
>>632
更に交渉が全てうまくいけば
カブキ&ナガサキ、トンガ&コンガ、マスカラス&ドスカラス…

大したことないか
634お前名無しだろ:2012/02/24(金) 21:31:46.00 ID:6auHtzSH0
>>630
顔合わせで興奮させておいて内容グダグダだと全日本プロレスになっちゃうよ
635お前名無しだろ:2012/02/24(金) 21:36:20.33 ID:7RO6EmqZO
>>634
サーセン
636お前名無しだろ:2012/02/24(金) 23:45:42.28 ID:QdZNDlQP0
85タッグリーグ特別試合でブロディvsマードックはあったけど、vsスーパースターやヒギンス
はなかったよね?あったらおもしろかっただろうに。
637お前名無しだろ:2012/02/25(土) 00:37:57.93 ID:rcFRkMak0
すくなくとも若手中堅に過ぎなかった平田を突如メインエベンターに大化け
させたという意味では大成功だったと思う>マシン軍団及びSSマシン

平田のレスラー人生って'85がピークじゃないのか。
638お前名無しだろ:2012/02/25(土) 01:30:29.87 ID:s8FS7kB10
>>636
ブロディ対ヒギンズはあったよ、ろくに試合にならずに場外乱闘だけみたいな内容だったけど
639お前名無しだろ:2012/02/25(土) 07:42:34.88 ID:TQOnAI0P0
>>638
3分ちょっとで両者リングアウト。ノーテレビだけどビデオは市販されていた。
ダビングしたので、家のビデオを物色すればあるかも。
640お前名無しだろ:2012/02/25(土) 07:44:45.92 ID:TQOnAI0P0
>>639
その試合にはブロディ、スヌーカ対ナガサキ、ポーゴ戦があってこれがなかなかおもしろかった。
ブロディはナガサキだと手が合うのかもしれないね。
641お前名無しだろ:2012/02/25(土) 18:07:10.87 ID:D5n4M4te0
ナガサキともポーゴとも色んなテリトリーで一緒にやってるからな
642お前名無しだろ:2012/02/25(土) 18:39:42.26 ID:QpqiRNh+0
ヒギンスのパワーと危険な投げ技ならブロディもてこずりそう。3分じゃ
大した試合じゃなさそうだけど見てみたいな
643お前名無しだろ:2012/02/25(土) 19:49:42.22 ID:SmJinK5KO
84年にちょっと話題になったアキム&カリムももっと出てほしかった。
644お前名無しだろ:2012/02/25(土) 19:57:25.13 ID:FC1TawxvO
>>643
長州をタッグで圧倒してなかったっけ?
645お前名無しだろ:2012/02/25(土) 21:26:44.64 ID:TQOnAI0P0
>>642
ほとんど場外乱闘だったよ。
646お前名無しだろ:2012/02/25(土) 22:38:27.30 ID:QpqiRNh+0
>>643 開幕戦では確かにずいぶん圧倒していた。けど人気はでないだろうな。
しかしあのシリーズの外人はIWGP前ということもありひどかった。
647お前名無しだろ:2012/02/26(日) 01:17:23.64 ID:l7dJuzE/0
>>643
最初のうちは巨体ってこともあって強敵感が出てたんだけど、
後になると逆エビ系であっさりやられてたんだよな
648お前名無しだろ:2012/02/26(日) 08:31:50.02 ID:aQJhQ3Tb0
84IWGPはよくもここまで外人数揃えたなという感じ。特にこれらの外人
同志のすべての公式リーグ戦を見れたらきっとおもしろいだろうに。
広島のタッグマッチ ホーガン、スーパースターvsマードック、アドニス
の試合も忘れられない。
649お前名無しだろ:2012/02/26(日) 09:19:08.57 ID:5wyJ0sMkO
しかし不人気外人同士の消化試合は盛り上がらないわw
ケロも書いていたが、ワンツvsクイーンは最低だったらしい。
650お前名無しだろ:2012/02/26(日) 09:26:43.90 ID:hu5g/KvA0
長州と外人のリーグ戦も塩のような気がするw

猪木や藤波と違って試合作れないからねえ。
651お前名無しだろ:2012/02/26(日) 10:45:37.06 ID:lyX+b19M0
>>649>>650
ビッグ・ジョン・クインって、日本人に対して裏では差別的な言動がけっこう
あったらしいけど、長州との試合では揉めたりしなかったのかな。
652お前名無しだろ:2012/02/26(日) 14:21:29.18 ID:5wyJ0sMkO
長州とクインのシングルは仙台だったから生観戦したが、とくに変わったことはなかったよ。
あっさりとラリアットからフォール勝ち。
653お前名無しだろ:2012/02/26(日) 15:04:36.38 ID:Yj+Fw4v8O
クインといえば、「アンドレなんて口だけだぜ。俺が簡単に倒してやる。」
なんて前夜祭でビッグマウスかましたら100秒で負けたというw
654お前名無しだろ:2012/02/26(日) 16:35:50.12 ID:aQJhQ3Tb0
スタッドvsアドニスやアドニスvsスーパーなどはやはり両リングアウトか?
同じぐらいのレベル同志でフォール決着はあったのかな。
パテラはピンフォール勝ちした相手はクインぐらいか?
655お前名無しだろ:2012/02/26(日) 19:29:16.95 ID:oscq9YG80
さっき85年の大阪で
藤波がホーガンに英語でマイクアピールしてる場面見たけど
日本語でアピールしてる時よりめちゃくちゃ聞き取りやすくてびっくりした
656お前名無しだろ:2012/02/26(日) 19:39:55.79 ID:ZgzvUqtp0
藤波の英語結構いいよ。
凱旋帰国のアイ・ネバー・ギブアップも発音良かったし。
657お前名無しだろ:2012/02/26(日) 19:43:17.86 ID:l5YL7YLm0
昔、1983年IWGP28連戦を全部生観戦したつわものがいましたね。
たしか、東京の大学生(桜美林だったかな?)で、
雑誌に出てました。
当時、中学の俺はうらやましくて、
大学に行きたいと思ったもんです。
658お前名無しだろ:2012/02/26(日) 20:20:02.29 ID:aQJhQ3Tb0
おーいたいた。新間と写真写ってたね。28連戦するわけだから今でも
熱烈なファンであってほしいね。2ショット写真とかいっぱいあるのかな
659お前名無しだろ:2012/02/26(日) 22:21:04.10 ID:pb+WxooQ0
元気?
660お前名無しだろ:2012/02/26(日) 23:44:26.29 ID:7LMHlv5G0
対戦カードの手描きのテロップで「アルマニ浜口」って表示されてた
週があって、その次の週に今度は「アルマル浜口」になってたのが忘れられん
訂正箇所も含めて、わざとボケてやってるだろってね
661お前名無しだろ:2012/02/27(月) 09:23:15.04 ID:AVX8wdVo0
83年の夏頃の対戦テロップがカッコ良かったけど短命だった。
IWGPの頃のマッキー太字で書いたようなのも短命だった。
秋からのは途中色が変わったりしたけど87年の9月まで長く使われたね。
662お前名無しだろ:2012/02/27(月) 11:03:34.22 ID:ON5k5apv0
>>634
いやいや、ガイジン無駄遣いなら新日のお家芸だよ。
ま、ほとんどノーテレだから内容まではわからないけどね。
663お前名無しだろ:2012/02/27(月) 12:20:52.97 ID:rtkMPzHtO
黄色のテロップがよかったね。
それに古館節が見事にマッチした。
664お前名無しだろ:2012/02/27(月) 16:02:35.42 ID:U10Bm0f/0
この頃の藤波vs長州はフレッシュな若者同士の戦い(若武者vs若獅子とか表現されてた)
という感じで捉えられていたけど、
両者とも既に30代だったんだよな・・・
665お前名無しだろ:2012/02/27(月) 17:23:57.88 ID:rtkMPzHtO
82年秋の時点では辰っつぁん28歳で力っつぁん30歳。
666お前名無しだろ:2012/02/27(月) 23:50:37.62 ID:6J6si9sd0
>藤波の英語結構いいよ

 母国語が何言ってんだか全く分からず
 「敵国語」が流暢なドラゴンって・・・
667お前名無しだろ:2012/02/28(火) 11:06:25.61 ID:P4W3YYiV0
そういえば若獅子とかのキャッチフレーズっていうの?は新日より全日のほうが
うまかったように思えるけど。
668お前名無しだろ:2012/02/28(火) 11:16:23.05 ID:0tcfuUnw0
>>603
カール・ゴッチでさえ「前田や高田はマーシャルアーツをやっているのか」とキック主体のUWFに苦言を呈していた。  
669お前名無しだろ:2012/02/28(火) 11:30:25.19 ID:0tcfuUnw0
>>642
ハックソー・ヒギンスは1985年ビックファイトS第1弾開幕戦ガラガラの後楽園ホールで猪木をボコボコにした。
翌日の藤岡市民体育館の試合後に関越道の自動車電話で猪木がTBSラジオ古館伊知郎赤坂野郎90分に生出演して
リスナーから「猪木さん、しっかりしてくださいよ」と怒られ
猪木は「ハックソーだから歯ブラシを持ってやっつけます」と
さぶさぶギャグを飛ばしてスタジオの古館と小鉄を凍りつかせていた。     
670お前名無しだろ:2012/02/28(火) 11:42:30.56 ID:0tcfuUnw0
>>604
宮城の多賀城市総合体育館
埼玉の越谷市民体育館
兵庫の尼崎市総合体育館
などが頻繁にTV中継に使われていた。
群馬の藤岡市民体育館は日航ジャンボ機123便墜落事故の遺体収容所になってその後解体されて更地になった。
近くラーメン屋にタイガーマスクと古館伊知郎のサイン色紙があった。
災害や事故などでプロレス会場の体育館の名を聞くと心が痛む。     
671お前名無しだろ:2012/02/28(火) 11:48:53.62 ID:P4W3YYiV0
多賀城はバンディ、越谷は武藤、蝶野、藤岡はジャック、尼崎はビッグファイトS
が頭に浮かぶな〜
672お前名無しだろ:2012/02/28(火) 11:55:49.66 ID:0tcfuUnw0
1984年ビックファイトS第1弾の最終戦が尼崎でTV中継。
その前日が大阪城ホールのプロレス初使用大会だったがTV中継無し。    
673お前名無しだろ:2012/02/28(火) 14:04:20.05 ID:jTrTgAyXO
>>672
その大阪大会は長州対藤原だったよね?
674お前名無しだろ:2012/02/28(火) 16:37:37.92 ID:Mfta270VO
サムライと金本がガチ喧嘩したのも尼崎
675お前名無しだろ:2012/02/28(火) 17:38:32.75 ID:JMgs5XRn0
>>657
それ、のちのゴング原記者。
676お前名無しだろ:2012/02/28(火) 20:25:41.95 ID:13ogRT1E0
尼崎大会のアドニスのパートーナーがトニーパリシーに変更になってがっかり
したのを覚えている。マサ、長州とどんな戦いになるか楽しみだったのに。
この日の猪木、藤波、タイガーの試合はなんでしたっけ?
677お前名無しだろ:2012/02/28(火) 23:05:19.21 ID:8y0IfszQO
>>676
会場は尼崎じゃなくて堺(大浜相撲場)。猪木はカーンと、藤波はR木村とIWGPアジア予選。タイガーは忘れた(多分ミレ・ツルノとシングルかタッグ)。
678お前名無しだろ:2012/02/28(火) 23:16:26.26 ID:Mfta270VO
>>672 その尼崎の最終戦て、確か、猪木が試合前に維新軍団に襲撃されて試合できんかったな。

俺は、試合開始前に木村健吾のレコード買ってサインしてもろたわw

679お前名無しだろ:2012/02/29(水) 08:38:39.46 ID:HThgbeV40
>>677 おーそうでした、会場名もなつかしい響き。IWGPは予選の形跡
あるけど北米、米国は予選やってましたか?ホーガンやスタッドの予選結果
なんて知ってる方いますか
680お前名無しだろ:2012/02/29(水) 09:09:49.60 ID:cSqWZLC3O
>>679
予選をやったのはアジアと中南米だけで他はやってない
681お前名無しだろ:2012/02/29(水) 10:04:00.73 ID:zrR8n+1B0
一応81年のハノーバートーナメントがヨーロッパ予選ということで82年春に上位三名が代表に決定したと発表されてた。
ムース・モロウスキー、クラウス・カーロフ(82年春のドバイ遠征にも参加した)、あと一人は忘れました。
しかし何らかの理由(カーロフは引退)で全員不参加になった。
健吾がアジア予選を途中で断念してハノーバートーナメントに参加して
古舘が「木村健吾がヨーロッパ代表になる可能性もある」と中継でも言ってたけど結果は四位とのこと。
682お前名無しだろ:2012/02/29(水) 10:21:38.95 ID:2IGOE694O
長州のブレイク前から予選リーグがあったからなあ。
その時は当然、負けまくりだったろうからそれが響いて参加できず。
ブレイク後にカーンとのリーグ戦があった。
維新軍同士という事で注目されたが、エキサイトした長州の反則負け。

683お前名無しだろ:2012/02/29(水) 13:06:26.49 ID:hAbXL5x70
>>676
70年代にはサンマルチノ軍団の若頭として人気だったんだがなパリシー
その頃はアントニオ・プグリシーだけど
まあサンマルチノ軍団は大番頭のデヌーチも、軍団を裏切ってブルーノと対決して
ブレイクしたアリオンやズビスコもみんな日本じゃパッとしなかった
684お前名無しだろ:2012/02/29(水) 16:08:51.85 ID:V5Bkn8a+0
IWGPの米国代表と北米代表ってどういう区分なんだ?  
685お前名無しだろ:2012/02/29(水) 17:18:31.17 ID:jLBrIjhw0
>>684
ありていに言えば、アメリカ合衆国とカナダだよね。
686お前名無しだろ:2012/02/29(水) 18:38:22.69 ID:LUMZz8mL0
アンドレをヨーロッパ代表にするべきだった。正真正銘のフランス人なんだし。
そのほうがワールドワイドな印象を与えたはずだ
(強豪外人が北アメリカ大陸だけに固まっている印象を与えないから)。
687お前名無しだろ:2012/02/29(水) 20:50:59.19 ID:nKRSC/dg0
メキシコって予選やったんだ。
代表のエンリケ・ベラは、本戦では全敗だったよね。
688お前名無しだろ:2012/02/29(水) 21:56:22.27 ID:hAbXL5x70
UWAは異様に新日に気を使ってたからな
689お前名無しだろ:2012/02/29(水) 22:22:50.29 ID:zrR8n+1B0
>>687
過去のIWGPスレに俺が貼ったやつだけどメキシコ予選の結果
http://m.logsoku.com/thread/schiphol.2ch.net/wres/1235823245/231-240

このスレの238
690お前名無しだろ:2012/02/29(水) 22:40:43.72 ID:HThgbeV40
しかし長い年月の構想の割にメンバーそろわなかった。無理かもしれなかったが
ローデス、ブッチャー、マードックあたりで華やかにいきたっかたよな。
しかもR木村に、前田ってアジア4人じゃん
691お前名無しだろ:2012/02/29(水) 23:06:01.01 ID:2IGOE694O
前に押し入れから83年8月号?のゴングを久々に見た。
『何故ブッチャー、マードック、ローデスはIWGPに参加しなかった!』
という類いの記事があった。
マードックとローデスは全日に戻りたがっている。
ブッチャーは関係者に新日批判をして、新日サイドにそれが伝わってしまった。
新日サイドは大激怒でブッチャーを干した。
ブッチャーは今後は新日の通常シリーズにも参加できない可能性がある。

こんな事が書かれていたな。

692お前名無しだろ:2012/02/29(水) 23:06:51.62 ID:2IGOE694O
でも翌シリーズにブッチャーとマードックは参加したけど。
693お前名無しだろ:2012/02/29(水) 23:13:07.79 ID:hAbXL5x70
ローデスも翌年に新日に来日はしてるね
ただ以前は馬場がローデスを悪く言ったりしてた関係から
この頃になるとNWAの重鎮同士として総会などで会う機会が増えて関係が
改善されてたのは確か
84年の夏には馬場とローデスが握手してる写真がプロレス雑誌に掲載され
年末の最強タッグの馬場のミステリーパートナーとして名が上がったりした
694お前名無しだろ:2012/02/29(水) 23:16:33.26 ID:HThgbeV40
IWGPのカーンは長州、浜口離脱後は誰とタッグ組んでたの?外人かな
695お前名無しだろ:2012/02/29(水) 23:18:32.50 ID:bXDuXdmzO
小林と組んだこともあった気がする
696名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/29(水) 23:23:36.21 ID:67OhS8Hp0
金返せコールが起こった、大阪城ホールのジャパン興業の会場にいました

入場時の観客アンケートで、その日のメインイベントが決まるはずだったのに
決定カードは、長州VS谷津

何故、金返せコールが起こったかというと
9割以上の観客が、”長州VS天龍”希望と書いてたから

つまり、せっかく投票したのにデキレースだったから怒り心頭だったというわけ
697お前名無しだろ:2012/02/29(水) 23:26:19.36 ID:bXDuXdmzO
>>696
マシンが来たのはこの日だっけ?
698お前名無しだろ:2012/02/29(水) 23:27:10.78 ID:9lXJVUqXO
>>690 前田はヨーロッパ代表だったよ
699お前名無しだろ:2012/02/29(水) 23:34:20.93 ID:2IGOE694O
>>693
82年になっちゃうけど、ゴングで第二回オールスター戦の記事があり、

猪木VSテリー
馬場VSローデス

というカードがあった。
もっともこれは推測というか希望みたいな内容だったが。
新日と全日のトップと、外人トップが戦うという図式の単純なカードだが。
でもこの頃のローデスはこういうところで名前が出る存在だった。

700お前名無しだろ:2012/02/29(水) 23:35:57.25 ID:pmfZKwLp0
>>684
アメリカ代表だけにしたら
ホーガンかアンドレのどちらかがこれなくなるよ
701お前名無しだろ:2012/02/29(水) 23:36:41.76 ID:RfL3PmHl0
>>697
そう。新日ファンだったから、週刊ゴングの表紙見て、がっかりした。またかよと・・
702お前名無しだろ:2012/02/29(水) 23:48:35.65 ID:bXDuXdmzO
>>701
長州の移籍も落ち込んだけど
鶴田や天龍戦が見られる期待みたいなのがあったからなんとか気持ちを切り替えたけど
マシンは予想外だったからがっくりしたね。
マシンは全日に上がってメリットはあったのかな?と思う。
あったんだろうけども。
703お前名無しだろ:2012/02/29(水) 23:52:58.10 ID:LWucw+gP0
ブッチャーの新日移籍の「錦の御旗」は
IWGP参戦だった筈。
それが、参加できないばかりか猪木との対戦も
東京で1回やったあとは 何故かず〜っと無くて
唐突に徳山でシングル対決で惨敗 何のための
新日移籍だったのか?
704お前名無しだろ:2012/02/29(水) 23:55:59.09 ID:2IGOE694O
83年IWGPは各国2名じゃなかったっけ?
日本→ 猪木、カーン
アメリカ→ホーガン、スタッドレス
カナダ→アンドレ、ブラボー
欧州→前田、ワンツ
メヒコ→カネック、ベラ

オリンピックにちなんだ部分もあったのだろうが、これだと参加者も限定されちゃうよね。
705お前名無しだろ:2012/02/29(水) 23:59:41.65 ID:RfL3PmHl0
ワンクッションとは言え、ラッシャー
あとは長州維新軍、キッド・スミス、さかのぼればハンセン、シン
すべて新日本が脚光を浴びさせたんじゃないかよと・・
マシーンというキャラまで取られるのかよと落胆したなあ。ヒロ斉藤にしても、高野にしてもそうだけど。
706お前名無しだろ:2012/03/01(木) 00:05:10.61 ID:QDBy+rTpO
梶原一騎はいつ見ても65才以下のオッサンには見えん。貫禄ありすぎ
50で亡くなったのか
707お前名無しだろ:2012/03/01(木) 00:23:46.22 ID:gEU4UhR00
マシンにしてもムタにしてもカシンにしてもそうだが
なんで他団体に移籍してもそのキャラが使えるのかよく分からなかったな
アメリカだったら権利関係うんぬんで使えないのに
確か(ビックバン)ベイダーは他では使えなかったのにね
708お前名無しだろ:2012/03/01(木) 01:41:32.34 ID:9yOWCrBe0
マシンのマスクの権利ってどうなってるんだろう?
桜庭まで被ってたし。
709お前名無しだろ:2012/03/01(木) 05:43:51.81 ID:lOTlDK240
平田はキン肉マンなんて話もでてたけどそれがいやでマシーンになったのかね?
後楽園ホール登場時若松がキン消しなげていたとかあったよね
710お前名無しだろ:2012/03/01(木) 07:07:50.52 ID:dohM5aiZO
>>704
ビッグ・ジョン・スタッドレス
711お前名無しだろ:2012/03/01(木) 07:11:00.17 ID:pWqhhwHy0
>>709
日本テレビでアニメやってた関係上キン肉マンでデビューする許可が降りず
急遽ストロングマシンに変更された
そもそもゆでたまごはどっちかと言うと全日ファンだし
712お前名無しだろ:2012/03/01(木) 07:56:10.07 ID:ITT5Tz9OO
>>707
ベイダーはUインターでは「スーパー・ベイダー」、全日では単に「ベイダー」だったな。FMWに単発で参戦したときはどうだったか忘れた。
713お前名無しだろ:2012/03/01(木) 08:26:09.51 ID:MFjxI5Xa0
>>712
K・シャムロックとやったときは、ビッグバン・ベイダーだった。
714お前名無しだろ:2012/03/01(木) 10:08:00.55 ID:IiVPUWeJO
83年11月の綱引き戦は、綱を引く前から相手は決まってたんだろうか。
715お前名無しだろ:2012/03/01(木) 10:19:29.80 ID:QHD/JFs40
じゃないか? 一番無難なカードだったしな。
それにしてもロープがちゃんと繋がってるとこ
見て無いけど誤魔化してないだろうな?
お祭りのひもクジみたいに。
716お前名無しだろ:2012/03/01(木) 10:25:24.05 ID:IiVPUWeJO
>>715
なんか上手くごまかされた感もあるけど
演出としては上手いよね。
全日対ジャパンでリング上でサイン色紙をめくって相手を決めてたけど
それよりはわかりやすいし
717お前名無しだろ:2012/03/01(木) 10:39:03.29 ID:hT5kjlAW0
>>715
当時は一番無難な組み合わせになったが
今では一番興味深い話題性のある組み合わせ    
718お前名無しだろ:2012/03/01(木) 12:00:33.54 ID:IiVPUWeJO
フィリピンがどこかでもやってるけど
長州対前田の実質的には唯一のシングルマッチだしね。
個人的には坂口のブレンバスターが見れて良かった大会。
719お前名無しだろ:2012/03/01(木) 21:22:57.21 ID:QHD/JFs40
どう見ても坂口が一番強そうだった。 
720お前名無しだろ:2012/03/02(金) 07:54:35.59 ID:psot9jgS0
綱引きの対戦相手はやはり決まっていたのか?じゃあ5vs5も、高橋の
コインも? でもよく考えれば子供だったら疑わずワクワク感はあるよな〜
721お前名無しだろ:2012/03/02(金) 08:11:06.19 ID:FvpIesdWO
5vs5の勝ち抜きは最高のブックだな。
どちらも順番が入れ替わると試合を決めにくい。
722お前名無しだろ:2012/03/02(金) 08:48:59.60 ID:vwnFLbq1O
正規軍×維新軍や全日×ジャパンのDVD-BOX出してくれ
723お前名無しだろ:2012/03/02(金) 11:12:55.06 ID:bnbuf/tA0
正規軍vs維新軍って今見ると大して面白くないよ。
一部を除いて特にキャラが立っているわけでもない体格も小さい面々の戦いを
ストーリー、アングルで盛り上げていたという感じだから(カーンぐらいか、維新で例外は)。
724お前名無しだろ:2012/03/02(金) 12:59:41.37 ID:MgsykX8h0
そのストーリー、アングルが重要なんでしょ
725お前名無しだろ:2012/03/02(金) 13:04:20.97 ID:bnbuf/tA0
だからストーリーにどっぷり浸かって見ていたリアルタイムでは面白かったけど、
今映像で試合単発で見ても面白くないってこと。
試合自体としては面白くない。

デカくてキャラの立った外人の試合とかのほうが今見ればずっと面白い。
726お前名無しだろ:2012/03/02(金) 13:16:41.36 ID:RHCa9doV0
単にストーリーやキャラだけじゃなく
当時としてはかなりスピーディーだったからウケたというのもあるだろ
それまで20分でやっていたことを10分に凝縮させたような感じだったからね
727お前名無しだろ:2012/03/02(金) 13:31:03.21 ID:yTaOw+7+O
>>725同意
この時代の少し前はアンドレ、シン、ハンセン、ホーガンとデカくてキャラが立っていた外人が多かった。
そういう強い大型外人との戦いの方がわかりやすい。
国際軍団の時は、最初の頃はまだ団体対抗戦的なイメージがあった。
でも維新軍になると内部分裂だったからスケールダウンしたね。
長州もこの戦いを経てビッグになっていったんだが。
カーンなんかは維新軍に加入して同化したためにキャラが死んだ。
これは後々の全日のカブキにも言えるけども。
ああいうタイプは日本に定着させたらダメだったね。

728お前名無しだろ:2012/03/02(金) 13:40:07.30 ID:MgsykX8h0
>>727日本人対決は継続視聴組には受けて視聴率は維持されてたけど
その影で一見さんをリピーターに出来ないという現象が密かに進行してたんだよね
729お前名無しだろ:2012/03/02(金) 13:46:29.12 ID:6QNKdmBc0
藤波vs長州に代表される維新軍の試合は
2004アジアカップ決勝の中国戦みたいなもの。
サッカーの試合としてみれば日本代表の試合の中でも大して面白くないのだが、
重慶スタジアムの中国人の嫌がらせ→決勝戦で激突みたいな、
サッカーを超えたテーマ性がズバ抜けていたのと同じ。
あの中国戦を、後年ビデオで見ても、レベルの低い試合だなとしか思わないように、
正規軍vs維新軍を今見てもあまり面白くない。
730お前名無しだろ:2012/03/02(金) 13:50:31.60 ID:6QNKdmBc0
>>727
維新軍よりもその前身の革命軍のほうが面白かった。
マサ斉藤、(当時の)カーンは強豪外人みたいなキャラ・アクの強さを感じさせたし
ルックスも異形の人だった。
革命軍時代は長州も彼等の陰に隠れていた感じ。

その、革命軍のナンバー3だった長州が維新軍では絶対エースになったんだから
スケールダウンの感が否めなかった。
731お前名無しだろ:2012/03/02(金) 14:01:40.90 ID:MgsykX8h0
>>729
野球で言えば1989年のパリーグ最終戦だな
優勝かかってたしブライアントの連弾などで盛り上がったけど
ほとんどの得点が失投・失策絡みの酷い試合
連日消化試合ではない試合が続いた末の一日二連戦で両チームとも
疲れ切ってたんだろうな
732お前名無しだろ:2012/03/02(金) 14:02:24.34 ID:MgsykX8h0
>>730
最初は新・狼軍団とか言われてなかったっけ
733お前名無しだろ:2012/03/02(金) 14:11:09.88 ID:yTaOw+7+O
マサ斎藤とカーンはアクが強かったね。
でも長州が一番目立っていたとは思うよ。
長州が大ブレイクした直後だったし。
でもそれまでの実績や扱いでは二人の方が上回っていたからね。
しかしながら強力なトリオだよ。
浜口や谷津が合流してからただの軍団に落ち着いてしまった。
734お前名無しだろ:2012/03/02(金) 14:16:24.55 ID:MgsykX8h0
マサ、カーン、長州対ラッシャー、浜口、寺西の6人タッグマッチは
隠れた名勝負だと思う
735お前名無しだろ:2012/03/02(金) 14:22:34.03 ID:oyh9dQeXO
>>732
狼軍団と呼んでたのは古舘だけだったと思う。マサがかつてマツダや馬之助らと狼軍団を結成してたからなんだろうけど。
736お前名無しだろ:2012/03/02(金) 14:25:24.28 ID:MgsykX8h0
>>735
ゴングあたりでもそういう表記を見た覚えがある
737お前名無しだろ:2012/03/02(金) 14:29:56.58 ID:6QNKdmBc0
>>734
83年3月頃のそのカードで
浜口がグロッキー、ラッシャーがロープの金具を持ち出して救出に入り反則負け
って試合を覚えている。
738お前名無しだろ:2012/03/02(金) 16:42:17.62 ID:wwIpmpzH0
>>734
>>737
テレビ中継もされた六人タッグマッチね。
あそこでカーンが浜口に放ったバックドロップが超・危険な
角度だったんだよね。私の長いプロレス観戦のなかでもかなり
危ないシーンとして衝撃だった。テレビ中継でも解説の小鉄が
「危ないっ!!」って絶叫したほど。
 で、当然浜口は戦闘不能に陥って、取り繕うためにラッシャーが
反則に走って試合を終わらせた。
739お前名無しだろ:2012/03/02(金) 17:12:24.31 ID:CAWtV0Jh0
>>705
全日における最大の二番煎じはタイガーだね。
90年代には音楽で鈴木修を二番煎じ登用してなかったっけ?
(しかも曲も同じ「ベスト・バウト」だし。)
>>714
選手の並び順を最初から決めていて、
それに合わせて若手たちが綱を配置したとかね。
>>720
高橋のコインなんて、どっちが藤波でどっちが前田か、
というルールすら公表してなかったんだから、
演出が好き勝手過ぎるよ。
740お前名無しだろ:2012/03/02(金) 17:30:38.47 ID:yTaOw+7+O
>>738俺も同意
当時も覚えてるし、後々別のところでビデオで見た時は改めて危険さが伝わってきた。
よく死ななかったと思ったよ。
カーンも驚いたんじゃないかな。まだ浜口は30代中盤で、体もそんなに痛んでなかったのでは。
三沢は高齢で、体もガタガタで練習不足。


やっぱり高橋が言うプロレスはブックあっても体を張って危険!とはこういう事なんだな。
741お前名無しだろ:2012/03/02(金) 23:13:49.42 ID:eKY9Qk6x0
長州・浜口のコンビは84年のアキム・カリムに反則負け以外、テレビ中継で負けた試合はないんだな。
タッグリーグでも猪木・ホーガンやアンドレ・ハンセンとの一戦はノーテレビだし。
そこまでこのコンビの商品価値を重視した理由がわからない。
一方で藤波・前田は猪木組やアンドレ組にピン負けの試合をテレビで流しているんだからねぇ。
維新の負け役は谷津が背負ってしまうことになった。
M高橋は谷津がブレークしなかった理由を凱旋帰国第一戦にもとめているが、
むしろ84年にジョバーに徹していたためだろう。
742お前名無しだろ:2012/03/02(金) 23:22:16.15 ID:oyh9dQeXO
>>741
VS猪木・ホーガンはダイジェストで流れてた。
743お前名無しだろ:2012/03/03(土) 00:23:02.71 ID:U2xx184o0
>長州・浜口のコンビは84年のアキム・カリムに反則負け以外、テレビ中継で負けた試合はないんだな

そんなことない。
83年の猪木の復帰戦(vsラッシャー、田コロ)の特番のオープニングマッチでは
vs藤波・前田に負けているし(藤波が浜口を回転エビでフォール)
10月頃に猪木・藤波に反則負け(維新軍の他の面々が乱入してきたため)したのも
テレビで見た(後楽園ホール、谷津が凱旋帰国したシリーズ開幕戦だったはず)。
744お前名無しだろ:2012/03/03(土) 06:59:51.33 ID:iLE3MPbX0
維新軍は嫌いだったけど長州&浜口、マサ、谷津にせよ、新日が弱かったタッグ屋
を確立したのは功績大きいと思う。1+1=2になるチームは正規軍にはなかった
745お前名無しだろ:2012/03/03(土) 07:18:49.30 ID:fCQ2zMF4O
長州と浜口のコンビはビッグレスラーのタッグ部門では毎回上位だった。

マードック、アドニスも毎回入ってたな。
746お前名無しだろ:2012/03/03(土) 08:49:38.37 ID:C/I1+CED0
>>745
かえすがえすも、IWGPが足かせになってタッグ王座抗争がなかったのは残念。長州・浜口のベルト姿が1度もないんだから、もったいない。
時代の流れとは言え、全日本にいって長州・谷津になってタッグの妙味というおもしろみは半減した。
747お前名無しだろ:2012/03/03(土) 09:00:17.78 ID:Oya3oefgO
>>746
85年にWWFインタータッグ作ったけど、この年に作ったほうがよかったな。
WWFインターヘビーも藤波用に作ってたし。
748お前名無しだろ:2012/03/03(土) 13:35:11.14 ID:+rT5LIACO
インタータッグをやるなら83サマーがよかったな。
藤波前田
長州浜口
マードックアドニス
R木村ブッチャー
749お前名無しだろ:2012/03/03(土) 14:06:28.51 ID:jPKuk3OsO
>>739
不満ばっかり書いて楽しいかい?
750お前名無しだろ:2012/03/03(土) 18:03:38.00 ID:+rT5LIACO
会場じゃ熱くなってファン同士の小競り合いもあったけどさ。
思い出は仲良く語ろうず。
751お前名無しだろ:2012/03/03(土) 19:51:33.75 ID:iLE3MPbX0
WWFインタータッグの防衛ロードって誰だっけ。だいたい1人強豪で1人ピン
取られそうな即席タッグだよね
752お前名無しだろ:2012/03/04(日) 00:06:38.69 ID:3kVH3Z0tO
マードック・アドニス
バンディ・アレン
ヒギンズ・ブラウン
アダムズ・ジャッカル

このへんは確実。
マッドマックスはどうだったかな。
753お前名無しだろ:2012/03/04(日) 00:21:09.15 ID:XP4GdXxL0
>>751-752
ぐぐったら詳しいブログにヒットしたよ
http://blog.livedoor.jp/norarinhouse/archives/1603760.html

このタイトルって、ここで話題になるまで忘却の彼方にあったよ
このスレ来なかったら、今後死ぬまで思い出すことなかったもしれないw
754お前名無しだろ:2012/03/04(日) 00:23:50.89 ID:e9Gh4BFB0
>>752
アダムス・ジャッカルはIWGPタッグでしょ
ジノの急死でジャッカルが代打になった
もうWWFとの提携切れてインタータッグは返上してた
マッドマックスも提携切れ後の来日だから挑戦してたとしたらIWGPのほう
755お前名無しだろ:2012/03/04(日) 02:20:09.23 ID:g+QUfAHo0
WWFインタータッグ王座決定戦は中学生時代にテレビで見てて、
密かにスーパーバイオレンスコンビを応援してた。だって年末に猪木・藤波と決勝を
争って後一歩まで追い込んでいたのに、藤波・木村にリングアウトとはいえ、負けたのは
納得がいかなかった。
初防衛戦はリターンマッチでノーテレビ
2回目はバンディ・アレン
3回目はヒギンズ・ブラウン→先週の放送ではスーパースター・ヒギンズと告知されたが、マシーンズ結成により変更
4回目はエリック兄弟
10月31日付、WWFJrと共に返上
756お前名無しだろ:2012/03/04(日) 04:09:15.53 ID:/iWIhZcJ0
>>748
ちょうど猪木が欠場してたし良いチャンスだったろうね
まあ、83年のサマーは藤波の長州へのリベンジがテーマになってたから
もしインタータッグ決定リーグ戦やっても散漫になってたかもしれんが

85年になって急に藤波木村組にタッグ王座を与えたのは
その前年に鶴龍がインタータッグ王者になったのも大きいのかな
757お前名無しだろ:2012/03/04(日) 08:43:09.44 ID:3kVH3Z0tO
>>754
あ、タイトル名変わったんだね、訂正サンクス。
エリックは忘れていたw
頭にぜんぜん残ってない。
758お前名無しだろ:2012/03/04(日) 09:13:32.74 ID:tTTsWju70
藤波&健吾にはコンビネーション技がまずなかった。それと健吾がどうしても
1枚おちること、それに2人ともこれという必殺技がなかった。長くチーム組んで
いて印象には残っているがやはりタッグ屋ではなかったよな。エリック兄弟
なんて大したことないかもしれないが選手権ともなるとやはり華があるんだよね
759お前名無しだろ:2012/03/04(日) 13:17:40.93 ID:c1PSfAy90
エリック兄弟は、タイトル挑戦を知らなかったんだよね。
週プロ掲載の来日インタビューで、「なんで、俺たちが
WWFのベルトに挑戦する必要があるんだ??」って
発言していたよ。
760お前名無しだろ:2012/03/04(日) 14:06:48.95 ID:Wo8ZTEvpO
掟破りの逆クローって次の年だっけ?
無理矢理テーマを持たせた感が凄かったけど。
761お前名無しだろ:2012/03/04(日) 14:40:15.19 ID:g+QUfAHo0
>>759
そうそう。ケビンが言ってたね。なんでWWFのタイトルに挑戦しなきゃいけないんだって。
ワールドクラスとWWFには接点がなかっただろうし、オポジションのタイトルに挑戦する
違和感があったんだろうね。この時もあやうく王座を失いそうなほど、追い込まれたタイトルマッチだった。
762お前名無しだろ:2012/03/04(日) 17:01:47.79 ID:c1PSfAy90
>>761
ケリーがリングアウト勝ちしそうなところ、レフェリー(高橋?)が
高速カウントして、無理矢理に両者リングアウトみたいな感じ。
(ケリーがロープをまたぐときもたついた感じもあったけど)
763お前名無しだろ:2012/03/04(日) 17:16:35.83 ID:g+QUfAHo0
>>762
よく覚えてますね。その通りです。リングアウトか?と思いきや両者RO。
鶴龍とくらべると、ひ弱なコンビのイメージがなかなか解消されなかったな。
764お前名無しだろ:2012/03/04(日) 18:59:05.28 ID:c1PSfAy90
テレ朝のSP枠の1時間半で放送だったような。
・コブラ対フィッシュマン(WWFジュニア戦)
・サクラダ&後藤対バーバリアン&オリバー
・藤波&木村対エリック兄弟(WWFインタータッグ戦)
・猪木対ブロディ
で、どれもこれも消化不良な内容だった。
※伝説の「ランボー・サクラダ」の勇姿をまた見たい!
765お前名無しだろ:2012/03/04(日) 21:07:16.34 ID:nRifPH5D0
1983年初期の新日本プロレスが一番面白かった。
正規軍VS革命軍VSはぐれ国際軍は当時見てて、
乱入・拉致など本当に、国際軍が嫌いだった。
本気で喧嘩をしてるのかと思ってた。
懐かしい…。
766お前名無しだろ:2012/03/04(日) 21:17:58.21 ID:G3vic+u5O
シンといい国際軍団といい、、そこまで熱のこもった演出だったんだよね。
767お前名無しだろ:2012/03/04(日) 21:20:23.92 ID:Wo8ZTEvpO
木村の家に石を投げたりした連中は
そのことを反省してるのだろうか
768お前名無しだろ:2012/03/04(日) 22:37:32.44 ID:3kVH3Z0tO
だれかそのことを前スレで詫びてたよ。
俺はカーンに会場で暴言投げつけ睨まれた。維新軍嫌いだったからな。
今は反省してる。
769お前名無しだろ:2012/03/04(日) 23:23:24.03 ID:P1cV3Ebb0
>>767-768
実際に家に石投げたり、プライベートで迷惑をかけるのは論外。
会場でも卵をぶつけたりするのはいけない。

しかし思いっきり罵ったり、ブーイングするのは全く遠慮すること
はない。彼らがヒールとして「いい仕事」をしている証明なんだからさ。
国際軍団も後に、「新日本でヒールとして大会場を熱狂させてたときが
レスラーとして一番充実してた」って言ってるし。
だからカーンに暴言はいてもいいと思うよw 
ただ暴言の質が、プライベートや人間性に関わることはダメだと思う。
「てめえらいつも集団で猪木を痛めつけて卑怯だぞ!!」とか
「その偉そうなツラが気にいらねえ」とかなら全然OKだよ。
770お前名無しだろ:2012/03/04(日) 23:25:18.66 ID:G3vic+u5O
シン、上田、国際軍団、本当にいい仕事してたよ。
771お前名無しだろ:2012/03/04(日) 23:37:37.34 ID:e9Gh4BFB0
>>769
その点で「カエレ」コールはどう取るべきなんだろう
772お前名無しだろ:2012/03/04(日) 23:39:59.77 ID:Wo8ZTEvpO
>>771
若松が「お前らが帰れ!」って言ったりしてたから
ありなのでは?
773お前名無しだろ:2012/03/05(月) 00:24:29.72 ID:gvvxRKZa0
毎週古館アナが視聴者を煽りに煽って国際軍団の悪口を言うもんだから煽られた視聴者がラッシャーの家に石を投げて
ラッシャーの愛犬の秋田犬はストレスで全身の毛が抜け落ちて死んでしまった。
その罪滅ぼしの意味でテレ朝はこのところラッシャーを番組で使っている。     
774お前名無しだろ:2012/03/05(月) 08:16:55.69 ID:5DiRpiO+0
>>764 その大会生観戦したわ。 札幌のビッグマッチという事で
ワクワクしたがコブラはあんなもんだし、猪木VSブロディも時間ばかり
長くグダグダ。 エリック兄弟華やかさだけが印象に残った。特にケリーの
ドロップキックは良かった。
775お前名無しだろ:2012/03/05(月) 09:09:14.91 ID:HwUOhfl1O
>>769
ありがとう、心が少し軽くなりましたw

レスラー相手に聞こえる範囲でやじったのはカーンだけだな。
浜口が負けたとき「ざまあw」いったけどたぶん聞こえてない。
776お前名無しだろ:2012/03/05(月) 09:45:28.41 ID:m8GBUKxJ0
>>764
メイン以外はホント、特番とは思えない
苦しいカードだな。w

>>773
>テレ朝はこのところラッシャーを番組で使っている。 

それ、板前だろ!w
777お前名無しだろ:2012/03/05(月) 09:50:56.45 ID:Zgw/LFTq0
777
778お前名無しだろ:2012/03/05(月) 19:14:05.29 ID:DrHjjl4fO
「さあ〜猪木、魂のゴング鳴れ!アックスボンバー三つ又の槍!」
この頃の古舘ってやはり凄い
779お前名無しだろ:2012/03/05(月) 19:16:06.60 ID:90YUo9+K0
>>764
コブラ対フィッシュマンとサクラダ組対バーバリアン組の間に
坂口・星野対B・アレン,R・スミスというカードもさりげなく放送された。
アレンの強力なラリアットがフィニッシュ。
780お前名無しだろ:2012/03/05(月) 20:40:02.87 ID:oJJxpEqt0
古館さん、今俺が・・・
いやw私がですね・・・
781お前名無しだろ:2012/03/05(月) 21:15:23.41 ID:5DiRpiO+0
小鉄の素顔が垣間見れた微笑ましい瞬間。
782お前名無しだろ:2012/03/05(月) 23:42:52.27 ID:D85EYn3g0
>>779
そうそう、思い出しました。テレビマッチとしては、
ある意味貴重なカードですね。
783お前名無しだろ:2012/03/06(火) 00:17:03.48 ID:jmBB+lPA0
しかし今思えば人情深い浜口が木村を裏切り?長州の元に走ったのは
どんな気持ちだったんだろう、2人ともつらかっただろうな、時が流れて
わかってくることもたくさんあるよね。
784お前名無しだろ:2012/03/06(火) 00:50:52.44 ID:jWw7WvGgO
>>783
それは会社の命令、つーか方針に過ぎないし。
それに木村も浜口も役割と割り切っていたよ。
だから二人の間に亀裂も不信も裏切りもない。













無理やりでもそう思いたい。
785お前名無しだろ:2012/03/06(火) 03:06:57.58 ID:Ddd+Q3xU0
>>784
仲間割れ後の木村と浜口のシングルでは、木村の強さが強調された
試合だったから、浜口としては「木村さんはこんなに強いんだよ」
ってのを表現したかったんだと思う。

だから二人の信頼関係は変わってなかったんじやないかな。
木村はマサさんと仲よかったみたいだから、ジャパン入りも
あり得たと思うんだけど、長州は煙ったい存在だったのかも。
786お前名無しだろ:2012/03/06(火) 07:57:25.69 ID:EXIerFkB0
たしかに木村と長州じゃイメージが合わなさすぎる。
全日本が一番良かったんだからまあ、幸せだったよね。
787お前名無しだろ:2012/03/06(火) 11:00:58.98 ID:i1qXJa3x0
本来の予定では
乱入してアレンにラリアットして猪木を救出→正規軍入りして猪木とタッグ結成
だったんだろうね。
UWF構想に関する猪木の気まぐれでポシャったけど。
788お前名無しだろ:2012/03/06(火) 11:15:54.70 ID:2zeK1Ypb0
UWF離脱後は吉原ラインで新日復帰の線もあったんだよね。
維新軍離脱後だから、貴重な戦力として活躍したかも。
(若松とのからみで、ラッシャーマシンとか)
結局はミステリアスパートナーとして全日に参戦するのだが。
789お前名無しだろ:2012/03/06(火) 12:51:43.81 ID:4QB7WVTf0
パキスタンでは藤波と長州がタッグ組んだし、
猪木・ラッシャーvs藤波・長州という世代闘争的なストーリーに移行する予定だったのかな。
790お前名無しだろ:2012/03/06(火) 12:57:16.62 ID:NRzpPkGhO
新日に復帰してたら、猪木、木村組対前田、藤原組、なんてカードの可能性もあったわけだ。
791お前名無しだろ:2012/03/07(水) 00:42:04.88 ID:rKxEmIjFO
木村、戸口、上田、ナガサキが共闘しても面白い。
792お前名無しだろ:2012/03/07(水) 01:48:40.37 ID:V7FCJRTm0
>>791
かつての狼軍団っぽくてシブイね。
793お前名無しだろ:2012/03/07(水) 11:48:54.21 ID:7doupWY20
ポーゴ「……」
まあ格もキャリアも違うから仕方ないが
大卒だから年齢自体はナガサキや戸口と大差ないけど
794お前名無しだろ:2012/03/07(水) 20:05:30.28 ID:VpWODS/t0
たまに合同合宿なんていうのがあったよね。83年の伊豆土肥や84年の箱根
だっけ?スナップ写真なんかが案外おもしろくて。他にも表にでてないだけで
やっていたのかな。
795お前名無しだろ:2012/03/07(水) 20:14:37.23 ID:SxeKvLSD0
83年の土肥は正規軍のみ(長州のIWGPシリーズ途中ボイコットで取り残された小林は参加したけど)
土肥合宿の試合のメインが藤波タイガーvs邦昭クロネコでタイガーが青パンタロンを着用した。
相手のクロネコも初めて覆面で試合した。
796お前名無しだろ:2012/03/07(水) 22:20:36.00 ID:VpWODS/t0
ありえなさそうな小林の参加などがいいね。DXプロレスか、ビッグレスラー
でシールの付録になっていた記憶がある。
797お前名無しだろ:2012/03/08(木) 01:53:39.37 ID:16Dwy+M90
>>791
カブキの引き抜きも動いてたらしいから、「全日系フリーレスラー」
で軍団を作る構想はあったと思う。ファイトにそんな記事が出てた。
マシン3号になった、ヤス藤井もそういう路線で新日に上がったのかも

行方不明の伊藤もその中に加わる予定だったらしいけど(笑)
798お前名無しだろ:2012/03/08(木) 08:36:18.55 ID:UqNB15z0O
>>797
マシン軍団は、平田以外は若松ルートの国際プロレス勢だよ。
799お前名無しだろ:2012/03/08(木) 10:16:14.59 ID:KjSwM0pv0
>>791
85年3月→ブロディ新日へ
85年8月→マシーン・ヒロ斉藤・高野ジャパン=全日本へ
85年8月→越中新日へ
85年10月→エリック兄弟新日へ,サクラダ新日へ
85年11月→ドス・カラス新日へ

他にも5月に戸口がジャパンや改めて新日にアクション
カブキ,トンガの新日,コブラの全日行きが噂になっていた。
800お前名無しだろ:2012/03/08(木) 10:33:27.92 ID:KjSwM0pv0
カブキ、ナガサキはプロレススターウォーズではフリーバーズに勝ってたけど^^
86年以降のカブキを見てると、86年代にナガサキ、ポーゴと合体してオリエンタル軍団作ったらおもしろかっただろうなあ。
タイガーマスクと不細工な試合(86年7月両国)をするくらいだったら、新日本に来て欲しかった。
801お前名無しだろ:2012/03/08(木) 10:46:36.16 ID:2KKg4VsTO
弟が移籍したからコブラもいなくなるんだろなと思ったこともある
802お前名無しだろ:2012/03/08(木) 20:08:14.75 ID:yx16n+eLO
週プロで高野兄弟移籍の予兆を書いてなかったかな?
たぶん内情は知られてたんだろうな。
803お前名無しだろ:2012/03/08(木) 20:17:18.18 ID:/hGlESsq0
>>794
 合同合宿とはちょっと違うが、確か82年夏、沖縄巡業での集合写真だったか。
(猪木、ラッシャー、長州らは病欠や海外遠征中)
浜口、寺西も普通に正規軍と一緒に写っていたのはちょっと違和感あったな。
804お前名無しだろ:2012/03/08(木) 20:19:28.05 ID:sl/DC8bC0
>>802
コブラが素顔でビリヤードしてる写真(モザイク)が載ってた
805お前名無しだろ:2012/03/08(木) 20:22:06.59 ID:ZQeWEikg0
85年の新春特番のオープニングに素顔のコブラが映ってたはず
806お前名無しだろ:2012/03/08(木) 22:00:51.39 ID:vLcTfSDv0
コブラ、マスクとったとたんにあんなに変わるものかね。
で、なんで兄貴は移籍しなかったの?
807お前名無しだろ:2012/03/08(木) 23:42:44.89 ID:XTKc9+7z0
>>806
長州が嫌いだったからじゃなかったっけ。

俊二との仲もあまり良くなかったらしいから
お互いに移籍について相談したりしてなかったんじゃないのかな。
808お前名無しだろ:2012/03/08(木) 23:54:09.69 ID:YCGuSOJ60
コブラもあれだけの「巨根」。
先輩連中のヤッカミも買うさ。
809お前名無しだろ:2012/03/09(金) 05:09:14.43 ID:mSSNf9rc0
コブラは新春黄金S後はサマーまでいないわけだけど、カルガリーにいたのかな?
やはり相手はキッドやスミス、ハート兄弟あたり?それとも他のテリトリーにいってたの?
810お前名無しだろ:2012/03/10(土) 02:01:01.85 ID:2E1aKrlf0
>>809

その辺りは謎だよね。コブラ人気は今ひとつだったし、少し間を
置いた方がいいって戦略だったのかも。

俺はコブラ好きだったから、大量離脱後にマシン軍と闘った時の
コブラコールはうれしかったね。
811お前名無しだろ:2012/03/10(土) 08:07:03.25 ID:HqyHpVb6O
当時のコブラはどうしても佐山タイガーと比較されてしまうから可哀想だった。
見てて強いとは感じなかったもんなー!
オーラなんかもないし…
それでも
コブラvs高田は好勝負だった記憶がある。

おっ!コブラなかなかやるじゃんって感じ(笑)

これってたんに高田がプロレス上手いからかな〜?

812お前名無しだろ:2012/03/10(土) 08:43:33.82 ID:aM28dNQh0
コブラの必殺技ってなんだっけ?最初フライングラリアートみたいの使ってたっけ?
他の防衛戦など何の技でピンとっていたっけ?スミスとのシングルのジャーマン
は覚えているな〜
813お前名無しだろ:2012/03/10(土) 13:03:12.35 ID:GtWBS3SqO
コブラはキッド、スミス、Bタイガー、小林ら強敵相手にドローが多いから、なにが決め技か不明だよな。
カネックやキッドにはクイックで勝ちか?
814お前名無しだろ:2012/03/10(土) 13:16:50.01 ID:EhrhNIPe0
コブラがキッドに勝った時の会場の異様な雰囲気は今でも記憶に新しいのに
フィニッシュはまったく覚えていない俺がいるw
815お前名無しだろ:2012/03/10(土) 13:21:24.50 ID:OHlXvxT/0
背後からキッドの肩に飛び乗ってクルッと回転エビで勝った。
要するに高角度(前方)回転エビ固めってやつ。
816お前名無しだろ:2012/03/10(土) 13:32:47.17 ID:EhrhNIPe0
浜田が持ち込んでメキシカン・ローリング・クラッチって言われてたやつだね
教えられてもそのシーンが脳内に再生されないw
817お前名無しだろ:2012/03/10(土) 13:34:02.69 ID:Td2vVICF0
ブック的にはコブラは勝ちまくったタイガーの割を食ってる感があるなあ
818お前名無しだろ:2012/03/10(土) 13:57:48.74 ID:BMyw7Yk80
コブラはスタイルが良すぎて技が映えないとか言われてたな。
819お前名無しだろ:2012/03/10(土) 14:05:47.71 ID:EhrhNIPe0
センスがないばかりにスタイルの良さと運動神経の良さが裏目に出てるという悲劇のレスラー
820お前名無しだろ:2012/03/10(土) 15:10:03.51 ID:GtWBS3SqO
タイガー≧キッド≧コブラ

だから、タイガーより小粒なのは仕方ないな
821お前名無しだろ:2012/03/10(土) 15:36:52.48 ID:TF6Y5ov+O
コブラは見た目だけはタイガーを上回っていた。
リングに立っている写真だけなら誰もがコブラの方が格好いいと言うだろう。
でも動きの差は埋めようがなかった。
コブラも決して動きが悪かったわけではないと思う。
でも佐山タイガーが天才すぎた。
それと比較されていたコブラは本当に気の毒だった。
まあ佐山タイガーの後釜として新日本が登場させたから仕方ないが。

822お前名無しだろ:2012/03/10(土) 17:23:57.47 ID:4ig9Bq2s0
見た目のカッコよさと言ってもどこをカッコ良いかと
思うのはそれぞれだからなあ。 個人的にはコブラは
カッコいいと思わなかった。 あのマスクに細見、ジャケットは
貧弱に見えた。 
823お前名無しだろ:2012/03/10(土) 18:22:54.22 ID:IOLT/4RD0
>>821
そもそも185cmのコブラや三沢が
170cmの佐山と同じ動きをするってこと自体が
無理難題なんだよ。

体操競技なんか、巨体だと不利なわけだし。
824お前名無しだろ:2012/03/10(土) 19:11:43.28 ID:aM28dNQh0
そのコブラに期待され越中が移籍してきたけど始めは新日本のスピードに
ついていけず、ヤングライオンの佐野あたりともドローだったりしてたよね
825お前名無しだろ:2012/03/10(土) 19:54:49.95 ID:zBMqETem0
>>815-816
キン肉マンがロビンマスクに勝った時のフィニッシュホールドね。
826お前名無しだろ:2012/03/10(土) 20:24:16.07 ID:a2wCPaMBO
>>809

カルガリーで体作ってたんだよ。
サマーに帰国したときは、一回り大きくなってたよ。

827お前名無しだろ:2012/03/10(土) 20:30:52.67 ID:u240lDoNO
コブラの必殺技…
ジャーマン&タイガースープレックス 

スペースフライングタイガーアタック→飛距離足りず自爆 

スカルドロンサンダー→コーナー三角飛び式レッグラリアット
828お前名無しだろ:2012/03/10(土) 20:31:11.83 ID:GtWBS3SqO
猪木藤波コブラvsシュルツキッドスミスは意外性があって面白かった。
829お前名無しだろ:2012/03/10(土) 22:37:48.47 ID:5z6xM+Jb0
コブラの隠れファンがたくさんいる感じで、嬉しいような。
身長、体重などの点で、ヘビー級の方が近いのに、
身軽だから、ジュニアヘビーを任されてた感じですよね。
三沢タイガーと同じく、佐山タイガーと比較されて、苦労した感じ。
三沢タイガーと試合したら、きっと良い試合しただろうなって思います。
830お前名無しだろ:2012/03/10(土) 23:07:59.43 ID:Jr8V2R340
佐山は紛れもない天才だが、ジョージや三沢とは体格が違いすぎるのにな
プロデュースする側が考慮してやらんと
831お前名無しだろ:2012/03/11(日) 02:00:46.92 ID:Nrbzmmal0
レインメーカー岡田を見ると、高野兄弟ももっと持ちあげれば良かった
のにと思う。コブラ、俊二組でWWFインタータッグを取らせるぐらいして
も良かったのでは。二人ともおだてて、調子にのらせた方がいい試合する
と思う。
832お前名無しだろ:2012/03/11(日) 02:17:18.62 ID:jtWE4d020
コブラは見掛け倒し、ミサワは中アンコの割には身軽じゃん、って印象
833お前名無しだろ:2012/03/11(日) 02:19:13.62 ID:8gpt/iRWO
>>827
スペースフライングと言うよりは サスケSp2じゃない?
834お前名無しだろ:2012/03/11(日) 05:50:23.90 ID:Xxz0pr8i0
>>829
'90・2・10の東京ドームで天龍&三沢タイガーvs長州&ジョージが実現したけど、
あれは長州&コブラでやって欲しかったと今でも思ってるんだよね。
835お前名無しだろ:2012/03/11(日) 11:46:18.47 ID:i1OsJxIs0
コブラ最後の両国でポスター買ったらサインに名前入れてくれたよ。
一応隣に「通訳役」の社員がいて。
ちなみに英語だったよ。(スペイン語ではなく)
836お前名無しだろ:2012/03/11(日) 13:39:22.75 ID:NdtPCSIDO
そりゃカナダだから英語だろうw
837お前名無しだろ:2012/03/11(日) 13:47:22.44 ID:cgqahpza0
コブラって両国の前に新日勢カルガリー遠征の中継に出てたけど
あの時は素性については触れてなかったっけ?
838お前名無しだろ:2012/03/11(日) 13:50:12.07 ID:jtWE4d020
ジョージって大鵬部屋だったのかw
やっぱり、かの有名なおかみさんに喰われたのかなぁ?w
839お前名無しだろ:2012/03/11(日) 14:18:54.33 ID:uzr+LbzcO
86年闘魂シリーズで《凱旋帰国ジョージ高野》ってのも見苦しかった。
でもそうするしかなかったからね。
この時代はマスクマンの正体をカミングアウトするのはご法度という空気がまだ残っていた。
三沢タイガーの場合は結婚発表でカミングアウトしたんだよな。
でもそこには《ご存知の方も多いとは思いますが…》と開き直りの記事だったが。
タイガーの正体は三沢、というのはもはや承知の事実と言わんばかりの書き方で。
840お前名無しだろ:2012/03/11(日) 14:23:47.34 ID:FWn2XfUM0
獣神ライガーの時は「山田恵一が獣神ライガーになります」と最初から発表する形だったね
841お前名無しだろ:2012/03/11(日) 14:58:18.72 ID:In1WMkai0
コブラは最後まで正体明かさなかったからね。
86年の春に中にジョージが結婚したんだけど
ジョージは現在カナダ遠征中ということになってた。
その時のコブラはIWGPシリーズに参加してて日本にいた。
842お前名無しだろ:2012/03/11(日) 16:06:22.87 ID:cgqahpza0
というよりコブラの存在そのものがなかったとにされたイメージ
引退でも退団でもない、なんのアナウンスもないフェイドアウトだったよね
843お前名無しだろ:2012/03/11(日) 16:29:53.69 ID:jTXDZz3z0
>>839
闘魂シリーズじゃなくて、バーニング・スピリットINサマーね。
しかも高田対コブラが放送された日に、次期シリーズ参加外国人の紹介で古舘が、
白黒写真と共に「ジョージ高野が凱旋帰国」ってはぁ?と思った。
844お前名無しだろ:2012/03/11(日) 17:06:15.36 ID:i1OsJxIs0
高野は前田と同期だから、対UWFの秘密兵器みたいな
感じで持ち上げようとしていたよね。
でも昨日まで、高田・山崎・越中とジュニアでやって
いた人が覆面取っただけで上がるはずもなく、
前田との直接対決(木村・高野対前田・木戸)で、
ニールキックで流血⇒戦意喪失⇒反則暴走
で実力の差を露見し、フェードアウトした。
845お前名無しだろ:2012/03/11(日) 17:07:54.10 ID:IYA4EoFdO
>>843

確か、ジョージ復活試合って開幕戦のメインだったよね?
猪木、坂口、ジョージVSウイリアムス、ヒギンズ……もう一人誰か忘れた。
ジョージ復活よりウイリアムス初来日のインパクトに話題が行ってしまった記憶が。
846お前名無しだろ:2012/03/11(日) 17:21:49.04 ID:cgqahpza0
ジョニー・マンテルだった
全日からの出戻りだったけどこのクラスになると一々引き抜きとか
言われなかったよね
847お前名無しだろ:2012/03/11(日) 17:23:05.49 ID:NdtPCSIDO
UWFにもあがったからな
848お前名無しだろ:2012/03/11(日) 18:43:08.68 ID:p2M2VJUeO
そういやプロレスに初めて骨法を取り入れたのは
末期のコブラだったな。
UWF対策ということだったけど高田にボコボコ蹴られてた。
849お前名無しだろ:2012/03/11(日) 22:21:43.59 ID:E6Ui5IihO
>>846
ああ、ジョニーマンテルか。全日ではマイティ井上とJr.タイトルマッチやったね。
マンテルがパイルドライバーで持ち上げたところ、
マイティがつま先をロープに引っ掛けて落とさせなかった…という攻防が面白かったけど、
それしか印象にないかな。
850お前名無しだろ:2012/03/11(日) 23:55:32.99 ID:cUEydUnp0
>>846
ブッチャーが新日に移籍した時にゴングのインタでこういうやり取りがあったのを覚えている。

ブッチャー:過去にはブリスコだって新日→全日と団体を変えてる。何故、俺だけ色々と批判を
      されないといけないんだ?
ゴング記者:正直言ってあなたとブリスコでは、その影響力が違いすぎます。
ブッチャー:それは君たちがそう思ってるだけであって、そんなことはこの俺には一切通用しな
いぜ。

実際にブッチャー以前にも中堅や半トップ外人の引き抜き、というより団体をコロコロ変えてい
るレスラーは数多くいた。
全日、新日、国際、この三団体をコロコロと変えて上がっていた外人レスラーは挙げたらキリが
ないだろう。
でもこの当時のブッチャークラスの超大物が上がるリングを変えたというのは初めてだった。
まあブッチャーの主張もわかるけど。
どこからどこまでを線引きすればいいのか?
実際にどのレスラーまでなら許されて、どのレスラークラスから許されなくなるのか?

単純にブッチャー、シン、ハンセンクラスだったら大騒ぎで歴史に残る大事件だったが。

851お前名無しだろ:2012/03/12(月) 01:06:56.29 ID:0rhP0bgY0
コブラの蔵前でのデビューの前週あたり、来日(帰国)したコブラを空港で古舘が短くインタビューしてたね。
うろ覚えだけど、わざわざ英語でやりとりしてた記憶があるw 誰かこの場面を詳しく教えてほしいな。

思えばジョージと古舘は、この年、メキシコシティー、カルガリーと2回も海外で会ってるんだよね。
6月に佐山タイガー対フィッシュマン戦でタイガーのセコンド時と、8月のカルガリーでのコブラとしての初登場で。
852お前名無しだろ:2012/03/12(月) 06:21:32.88 ID:BgqIq8As0
タイガーの対戦相手はキッド以外見当たらなくなっていた、小林もマンネリ化
だったしタイガーが引退していなかったらコブラは83年中に挑戦者となったの
だろうか?タイガーが引退したから急遽コブラは誕生したのかな?
853お前名無しだろ:2012/03/12(月) 07:43:40.27 ID:rFAjuJlx0
ジョージがコブラになった時期は定かではないけどタイガー引退前じゃなかったかな?
カナダのテレビ初登場以前からやってたと思った(自信ないけど)
854お前名無しだろ:2012/03/12(月) 08:01:53.14 ID:abNAhQ/p0
コブラがタイガーに挑戦してたなら今より好意的に
受け入れられただろうなあ。 試合も面白かったかも。
855お前名無しだろ:2012/03/12(月) 09:09:04.90 ID:aEUgxHgB0
87年の長州復帰戦(坂口・ジョージ対長州・マシーン)
88年に入ると、ジョージは星野と組んで、ベイダーとハンディマッチ。
しかもジョージがフォール負けというテレビマッチで醜態をさらしていた。
いいように使われるようになったね。
856お前名無しだろ:2012/03/12(月) 17:32:34.30 ID:NmErVODq0
>>851
空港でスーツとマスクを着用して歩くコブラに
「Are you THE COBRA?」と質問した所だけは印象に残ってる。

>>852-853
タイガーラストマッチは8月上旬で、
コブラの海外デビューとはかぶってないんじゃないかなあ?

>>854
タイガー&小林vsコブラ&ヒロなんか盛り上がりそうだよね。
857お前名無しだろ:2012/03/12(月) 19:36:14.13 ID:/CgZg/zAO
コブラは正体は誰もが知ってたんだけど、
体型も雰囲気も(そもそもコブラという蛇のイメージそのものが)
なんとなく外人ぽくて、感情移入しにくかった。まぁジョージ自身の雰囲気がそうだから仕方ないけど。
悪い意味でハンサムという損なレスラーだと思う。
858お前名無しだろ:2012/03/12(月) 19:57:59.62 ID:qwg1mJ+w0
859お前名無しだろ:2012/03/12(月) 20:56:43.98 ID:2NDVmzcI0
>>857
マスカラスの人気を考えるとちょっと説得力ない
860お前名無しだろ:2012/03/13(火) 00:14:50.15 ID:CQG8jUGm0
コブラのデビュー戦って、マスクがきついかったのか唇が歪んでるね
861お前名無しだろ:2012/03/13(火) 00:17:33.47 ID:SMSuu7NG0
高野の特徴と言えば 並はずれた
巨根しないんだから、「巨根仮面」として
売るべきだった
862お前名無しだろ:2012/03/13(火) 08:56:38.73 ID:UvepzI7g0
コブラでスレがこんなにひっぱられるとは。でも83〜85年はちょうどコブラ
の年代ではあるよね
863お前名無しだろ:2012/03/13(火) 15:43:14.91 ID:QbkTWRsH0
>>861 そんなもん ビッグジョンスタッドが先に
やってるじゃん。
864お前名無しだろ:2012/03/13(火) 15:50:59.10 ID:Auwn8K0Y0
そういやコブラ=ジョージっていつの時点で気付いたのか全然記憶にないなあ
プロレス見るようになったのは83年だったから
8月のカルガリーの時点ではジョージの存在をほとんど知らなかったし
となると、11・3蔵前の試合を報じる週プロの記事だったか、
それとも84年のWWFジュニアのリーグ戦だったのか記憶が曖昧だ
三沢タイガーは見た瞬間に「三沢じゃねえかw」とすぐに分かったんだが
865お前名無しだろ:2012/03/13(火) 17:31:07.97 ID:3mgA7e/d0
11・3蔵前の試合を報じる週プロは買ったけど
さすがに正体は書いてなかったよw

ただとても辛い評価をしてたな、試合については
866お前名無しだろ:2012/03/13(火) 18:07:25.71 ID:ZLfMAMY5O
人気や存在感を否定されようと、あそこは間違いなくコブラだった…
867お前名無しだろ:2012/03/13(火) 18:19:47.00 ID:Ga4zMMGSO
この時代の週プロに
『新宅かずおのわがいとしのエンターティナー』
という6コマか8コマのお笑い漫画が1ページであった。
思い出した人は多いだろうげど。
コブラが日本で初登場した号ではコブラをネタにしていた。
コブラとタイガーマスクの顔を書いて《コブラ=タイガーマスク》と。
これは試合前のファンや関係者の期待感。
だが、試合後には《コブラの顔二つ=タイガーマスク》となっていた。
これは率直なコブラへの評価。
試合前はタイガーマスク並みの期待感があったが、試合後にはそれが消えた。
868お前名無しだろ:2012/03/13(火) 18:33:17.07 ID:Ga4zMMGSO
それとこの時期に結婚したホーガンもネタになった。
わがいとしのエンターティナーね。
最後のコマで猪木とアンドレが笑顔でホーガンと肩を組んでいる。
そして二人とも笑顔でホーガンの後ろから髪の毛を引っ張っている。
ホーガンが『昨日の敵は…今日も敵だったー』と。ホーガン結婚は84年頭だったかな?
そう考えると結婚と合わせてWWFも獲ったのか。
869お前名無しだろ:2012/03/13(火) 19:06:36.17 ID:RQKGemqw0
コブラは巨根だから名づけられたんじゃない?
子供の頃はわかんなかったが。
870お前名無しだろ:2012/03/13(火) 19:24:18.34 ID:I4WozWJRO
高野俊二にもコブラのマスク被せたらよかったのに。
実際コブラ兄弟のプランがあったようだが。
871お前名無しだろ:2012/03/13(火) 20:22:42.44 ID:xNoLRg/S0
俊二は赤マシンの面被って登場したことはあったな
872お前名無しだろ:2012/03/13(火) 20:36:49.42 ID:qvEU6Jqy0
新日って昔からタッグは適当だな
猪木は坂口、藤波、ホーガン、藤原、マードック、バックランドと固定のパートナー居なかったし
名物タッグはマードッグ&アドニス位だ
873お前名無しだろ:2012/03/13(火) 20:53:19.87 ID:+yz1rwZX0
オートン&アドニスはもっともっと見たかったな〜
全日ならスレーター&パイパー、この2チームが短期間しか活動しなかったのは勿体ない
874お前名無しだろ:2012/03/13(火) 21:17:09.89 ID:QbkTWRsH0
>>864 コブラは見た瞬間にジョージだったろ。
三沢並みに簡単だったぞ。
875お前名無しだろ:2012/03/13(火) 21:51:48.69 ID:xGkXXfWQO
ジョージそのものを知らないんだから仕方ないだろw
タイガーの佐山、俺は知らんかったし。
876お前名無しだろ:2012/03/13(火) 22:47:25.50 ID:FQMwiP1w0
>>873
オートンとアドニスはWWFで一時組んでた
数年前にWWEヴィンテージで見たらちゃんとツープラトンパイルとハイジャックラリアット
やってて感激した
877お前名無しだろ:2012/03/14(水) 01:25:26.13 ID:hAJpW3r+0
アンドレ&グレイは
MSGタッグで優勝しなかったっけか?
878お前名無しだろ:2012/03/14(水) 01:27:24.59 ID:5HWfmvj60
グレイはアンドレの頭脳
879お前名無しだろ:2012/03/14(水) 08:02:14.49 ID:e+Stv5L2O
>>877
81年は優勝してるが82年は決勝にも進出できなかった。
ところでIDが全日だね。
880お前名無しだろ:2012/03/14(水) 08:12:07.89 ID:xi26xpl70
>>864
俺はまだ当時子供でTV中継で得る知識意外は無かったから、
ジョージ高野という若手がいること自体知らなかった。

プロレスに詳しい友達から、どうやらその若手がコプラの正体らしいという話を聞き、
雑誌や本を見て調べまくった思い出があるな。
881お前名無しだろ:2012/03/14(水) 08:35:39.21 ID:WYvBdrx2O
>>877
AJPW、すげー
882お前名無しだろ:2012/03/14(水) 09:19:52.67 ID:V8+M9n+/0
>>875 880 そうそう、子供のころは本当今のように情報源ないよね。タイガー
=佐山なんてずーっとわからなかった。スーパースター列伝のタイガー編を
ワクワクして読んでいたよ。しかし梶原もいい加減にせいよ!
883お前名無しだろ:2012/03/14(水) 12:13:52.32 ID:Sxw/cG1z0
当時のプロレス本でタイガーの正体候補

佐山、栗栖、高野、斉藤弘
884お前名無しだろ:2012/03/14(水) 12:37:53.56 ID:IzeiXU3rO
あったねえ。小林も正体の補だったと思ったが。
またムエタイの蹴りを放つところから古舘が強引に『正体はタイ人か?』と盛んに言ってた。
でも81年11月号?の別冊ゴングでタイガーのインタがあった。
プロフの部分で生年月日と出身地(山口県)が佐山と同じだった。
名前は『…今は言えない』と。
既に佐山という事は公表されたも同然だったんだよな。
俺は子供だったからそういう面はよくわからなかったけども。
885お前名無しだろ:2012/03/14(水) 13:03:39.12 ID:TzPy8IUV0
ってか列伝でも佐山を特集してたじゃん
886お前名無しだろ:2012/03/14(水) 14:07:19.13 ID:fjz1XSgh0
いやいや,子供じゃわかりませんよ。佐山の名前はなんとなく耳にしても
顔はほとんど掲載されてなかったんじゃないかな。
>>884のように大人だからあたりまえのように佐山だとか高野だとわかるのさ
887お前名無しだろ:2012/03/14(水) 14:41:55.65 ID:pMjLNSTl0
マシンが登場した時は中学生だったが、学校では正体は平田だとか、
猪木相手に平田じゃかなうわけがないから違うとか憶測していたものだな
888お前名無しだろ:2012/03/14(水) 15:18:18.62 ID:DYegt2qEO
俺もマシンの正体は前座の平田と聞いてトーンダウンしたな。
でもソニーツーリバーだったらこれまた人気出たと思う。
889お前名無しだろ:2012/03/14(水) 17:25:50.34 ID:fjz1XSgh0
ソニーツーリバーなつかしい響き。俺も中学生になると週刊プロレス誌がずいぶん
とにぎわい情報源を得ることができ平田がマシーンかなんてよく話したっけ。
ある時のビックレスラー誌のマシーンの顔写真が光の加減か写し方の問題なのか
透けて顔が写っていた、でもそれが平田に見えなかったのでしばらく平田ではない
と思っていたことがあった。
890お前名無しだろ:2012/03/14(水) 17:49:49.13 ID:wmrUUXbD0
平田は83年にメキシコでカネックと抗争していてゴングのカラーページにも結構出てたな。
UWAのランキングでもベスト5以内に入ってたり。
83年末には84年はマスクマンで帰国して維新軍に参加濃厚という記事もあった。
あと山崎も高田のライバルとして維新軍に参加確実と書かれてたけど
84年の新春シリーズを最後に退団して実現しなかったな。
891お前名無しだろ:2012/03/14(水) 22:33:42.66 ID:xQw1RD1I0
83年ブラディファイトの猪木の
892お前名無しだろ:2012/03/14(水) 22:37:49.04 ID:xQw1RD1I0
>>891失礼しました。83年ブラディファイトの猪木のTVシングルマッチ
は案外迫力あったよね。浜口戦のジャーマンは○○○日ぶりの原爆固めなどと
さわがれていたよね
893お前名無しだろ:2012/03/14(水) 22:57:49.68 ID:4me+YyeoO
その前週のレフェリーの時に試合前に浜口とカーンにボコボコにされて高橋と交代してたな
894お前名無しだろ:2012/03/14(水) 23:06:07.13 ID:QuG8F8qj0
当時、キン肉マンを放送してた日テレの関係でテレ朝のワープロでは放送出来なくてキン肉マンになれなかったんだよな、平田
895お前名無しだろ:2012/03/14(水) 23:29:51.23 ID:tPbRZoJS0
キン肉マン失敗 →コブラ
…貧すれば窮するの典型だ
896お前名無しだろ:2012/03/14(水) 23:35:44.20 ID:HKIcHvvk0
コブラのほうが先でしょ
897お前名無しだろ:2012/03/14(水) 23:36:31.92 ID:Iu1kciI60
あのキン肉マンのコンセプトもよく分からんのだよね
キン肉マンが若松をマネージャーにしたヒールって何じゃそれって感じだし
898お前名無しだろ:2012/03/14(水) 23:43:35.37 ID:0VfGl8XQ0
>>897
マシン軍団は「ゴー、マシン、ゴー」だったけど、
キン肉マンだったら「ゴー、ゴー、マッソー」って
騒いでくれたかね?
899お前名無しだろ:2012/03/15(木) 00:15:05.65 ID:vvVCc/ba0
猪木に負けたら友情パワーに目覚めてベビーターンしてワカマツと仲間割れしてたと思うよ
でワカマツがウォースマンやラーメンマン連れて来てたと思う
900お前名無しだろ:2012/03/15(木) 00:29:49.63 ID:3NWJ6bRe0
ラーメンマンは蝶野がナマズヒゲ生やせば素顔のままでいけたな
901お前名無しだろ:2012/03/15(木) 00:37:40.28 ID:vuY7MuAN0
普通、日本テレビがキン肉マンを放送してるのに
新日がキン肉マンの企画を考えるか?
当時の新日は、頭にウジが湧いてるのかと思ったわ
902お前名無しだろ:2012/03/15(木) 01:17:32.91 ID:iJcj1x9hO
どっちかっつーとマンガ版をイメージしてたのかも。
903お前名無しだろ:2012/03/15(木) 06:55:34.43 ID:Zm4CFumc0
>>899 >>900 おもろいわ。意表をついてテリーファンク電撃参戦!
904お前名無しだろ:2012/03/15(木) 08:52:18.93 ID:XWwFDCxT0
ウォーズマン(口開き版)は木村健悟が適役
905お前名無しだろ:2012/03/15(木) 08:58:00.71 ID:7fUC+P9SO
新日の福永という人は「キン肉マン」じゃなく「キン力(りき)マン」と言ってた。
「うちだけマスクマンがいないんで「キン力マン」でも登場させましょうか?」と。
当時のコブラは来日外人扱いだからうちにはマスクマンがいないというのは間違ってない。
906お前名無しだろ:2012/03/16(金) 13:33:46.41 ID:EwFYM9Wz0
昭和のプロレス語れpart5【平成もいいぉ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/4649/1326637832/

【トロ板】殺るか殺られるか4【内部抗争】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/4649/1331118493/

907お前名無しだろ:2012/03/17(土) 14:41:37.24 ID:Ar+j+ObU0
キン肉マンネタになってからスレが伸びないね。
話変わるけど、ブッチャーは新日本では生かされなかったね。対ローデス、マードック、ワフー、ホーガンと
やたら外国人との対決も多い。日本人レスラーは猪木を筆頭に避けてたのか?
908お前名無しだろ:2012/03/17(土) 14:49:05.74 ID:mw1LrSAh0
さてどれが正解でしょう?

@ブッチャーに気がなかった。
A新日本プロレスに気がなかった。
B新日本プロレスに腕がなかった。
909お前名無しだろ:2012/03/17(土) 14:53:01.84 ID:Is88oonH0
S・D・ジョーンズのタイツは水色。
910お前名無しだろ:2012/03/17(土) 15:00:30.80 ID:cc7gycX/0
「3年間フォール負けなし」なんて契約をしたから日本人と抗争させにくかったんじゃね>ブッチャー
911お前名無しだろ:2012/03/17(土) 16:22:08.94 ID:0iUYVnNJ0
ブッチャーは84年の新春シリーズではシングルで藤原にボコボコにされたみたいだね。
試合は藤原の負けだけど。
これは当時別冊ゴングだったと思うけど写真無しで小さく報じられてた。
912お前名無しだろ:2012/03/18(日) 00:50:48.38 ID:+b2PbqrQ0
>>911
その試合、気になるね。なんでブッチャーを上手く使えなかったのか。
年末のリーグ戦も一度も参加なしだし、ここまで冷遇するのにはそれなりに
理由があったのではないのか?
913お前名無しだろ:2012/03/18(日) 01:01:28.09 ID:hW83miBL0
ブロディだって「負けなし」契約だろう。
けど、ブッチャーほど冷遇された感じはしない。

最後、徳山で猪木にフォール負けし新日を
去ったシリーズにしたって、エースは
ホーガンとK.バンディだったし、、、
914お前名無しだろ:2012/03/18(日) 01:14:47.44 ID:l+l0CdhtO
引き抜いたはいいが、実際絡んでみたら猪木は気に食わなかったんじゃないか?
ブロディは、あの時期は本当に彼頼みにならざるを得なかったから我慢して
良い扱いで使い続けたのかと。
915お前名無しだろ:2012/03/18(日) 04:25:04.64 ID:hnc17EBP0
猪木とブッチャーの相性が悪かったんだろ。
馬場とシンみたいものだよ。
916お前名無しだろ:2012/03/18(日) 07:48:17.96 ID:+b2PbqrQ0
>>915
それでもシンは1981年7月から1990年6月まで、割と丁重に扱ってたよね。
81、83、84、88、89と年末のリーグ戦にも出てるし。89年末は公式戦で
鶴田や天龍にフォールされてたけどね(ブッチャーがデイビーボーイ・スミスに
フォールされたのは驚いたけど。)
最後は1990年5〜6月のシリーズはブッチャーと抗争という残念なアングルで
ろくにテレビマッチにも出ずにフェードアウトしちゃったな。でも馬場がさけてたかっていうと
そうでもなかったと思う。

猪木になると82年は休場が多かったとはいえ、あきらかに消極的に感じた。
917お前名無しだろ:2012/03/18(日) 07:55:06.19 ID:+b2PbqrQ0
>>911
84年1月19日佐世保で藤原対ブッチャー戦ってのがあるね。
結果は4分20秒体固めでブッチャーの勝ち。この試合?

このシリーズを見てみると、やはり猪木と絡む試合が少ない。中盤からは
もっぱらシングルで、坂口が一番多く、前田、R木村、木村健、谷津最後は
バッドニュース・アレンと一騎打ち。後半は剛や永源とシングルという体たらく・・
918お前名無しだろ:2012/03/18(日) 07:56:42.63 ID:+b2PbqrQ0
ハンセンとブロディのビデオは出されるけど、ブッチャーのビデオになると
ちょっと気の毒なラインナップになるかもしれないね。
919お前名無しだろ:2012/03/18(日) 08:27:09.19 ID:l+l0CdhtO
でも、当時の映像を見ると入場で姿を現した瞬間にワーッと客席が盛り上がってはいるんだよね。
ビッグネームには違いないから。今でいう出オチの状態か。
920お前名無しだろ:2012/03/18(日) 18:04:46.15 ID:uitmyJBH0
IWGPとか目玉イベントがないシリーズにブッチャーが来てくれると
客が入るから助かる、って新間が述懷してたな
921お前名無しだろ:2012/03/18(日) 18:27:42.37 ID:XXsDyhD9O
大塚もそれを言ってた。
でもブッチャーには参加して欲しかった。
暮れのタッグ戦然り。
922お前名無しだろ:2012/03/18(日) 22:16:58.49 ID:kf1FYeD20
少なくとも移籍初年に BN.アレンと組んで
出場出来たし、K.カーンや国際残党とツルませても
イイし、場合によっては アンドレ辺りと
驚異のタッグ…と言うストーリーだって
あり得たと思うが。
923お前名無しだろ:2012/03/18(日) 22:23:34.42 ID:XXsDyhD9O
俺が当時の新日のマッチメーカーか新間的な立場ならブッチャーをバンバン活用した。
実現しなかった数々の絡み、
アンドレやカーンとの絡み。
バックランドやカネックと対戦させてもいいし。
スーパースターとの対戦でスーパースター大ベビーもあったかも。
長州が大ブレイクした為か、ブッチャーは最も割りを食った感じだね。
アンドレVSブッチャーの超重量対決。
カーンとの仲間割れ→完全決着決。←(お約束の両リンだが)
924お前名無しだろ:2012/03/18(日) 22:43:53.58 ID:XXsDyhD9O
>>916
このシリーズでシンは鶴田と天龍にフォールされた。
ブッチャーはスミスと馬場(ラッシャーだったかも)にフォールされた。
二人とも公平に二回フォールされて、ブッチャー、シン組は4敗の星取り勘定。
でもテレビマッチでは馬場、ラッシャーVSブッチャー、シンはノーテレ。
だからテレビマッチではシン二回、ブッチャー一回。
925↑↑:2012/03/18(日) 22:55:33.54 ID:XXsDyhD9O
変な文章になっちゃった。
馬場、ラッシャーVSブッチャー、シンはノーテレ。
926お前名無しだろ:2012/03/18(日) 22:59:28.58 ID:wUYJzrZi0
>>922-923
あぁ、そういえばアンドレとブッチャーって絡まなかったね。アンドレ対シンってのはあったのに。
散々語られたことだけど、やっぱりマードックとの絡みなのかな。全日本時代のマードックはオープン選手権
への参加はあれど,世界最強タッグやチャンピオンカーニバルには出なかったよね?逆にブッチャーはご存じの通り出ていた。
逆にマードックは新日本ではMSGタッグリーグ戦には常連だし84・85IWGPにも参加。
完全に立場が逆転してる。ここを上手く絡ませたらおもしろいことになってただろうに・・。
927お前名無しだろ:2012/03/18(日) 23:04:38.21 ID:XXsDyhD9O
マードックとブッチャーは確かに犬猿だったらしいな。
アンドレとブッチャーは蔵前か大阪クラスのビッグカードだったよ。
アンドレVSブッチャーが大阪でカーンVSブッチャーが蔵前か。
タッグでもいいからこの二つは見たかった。
81年MSGタッグにブッチャー、アレンで参加してれはまなあ。
アンドレ、グレイVSブッチャー、アレン
カーン、戸口VSブッチャー、アレン
これは実現した。
合間にシングルを組んで。
928お前名無しだろ:2012/03/18(日) 23:04:40.91 ID:x/HgG1V3O
83年ごろに別冊ゴングに海外でアンドレとブッチャーの試合の写真を見たことがあるけど
覚えてる方いますか?秋ぐらいだと思うけど。
年末のタッグリーグの前哨戦、なんて記事だと記憶してるけど・・・
929お前名無しだろ:2012/03/18(日) 23:55:45.58 ID:wUYJzrZi0
81年のアレンはパット・パターソンだよね?しかもパターソン、途中帰国だし。
あそこはブッチャーだよな。
ただその前後にブッチャーが来日したから、その点が問題だよね。結局はタッグリーグにも
MSGリーグのも絡めないって話になる。
930お前名無しだろ:2012/03/19(月) 00:05:18.89 ID:XXsDyhD9O
>>928
覚えてるよ。
プエルでの試合だった。ようつべにもあるよ。
ゴングに掲載されたのは二試合。
2日連続で組まれた。
あれを日本でもやって欲しかったなあ。
どちらかの試合で『ブッチャー、謎の試合放棄』とあったが、アンドレが怖かったからだろと思ったよ。
931お前名無しだろ:2012/03/19(月) 00:06:11.02 ID:XXsDyhD9O
>>928
覚えてるよ。
プエルでの試合だった。ようつべにもあるよ。
ゴングに掲載されたのは二試合。
2日連続で組まれた。
あれを日本でもやって欲しかったなあ。
どちらかの試合で『ブッチャー、謎の試合放棄』とあったが、アンドレが怖かったからだろと思ったよ。
83年11月号の別冊ゴング。この試合が表紙にもなった。
932お前名無しだろ:2012/03/19(月) 07:00:30.64 ID:6gKNt0pT0
>>『ブッチャー、謎の試合放棄』
  
週プロでは漫画のネタにもされてたな・・・
933お前名無しだろ:2012/03/19(月) 20:17:11.42 ID:YNiANoMa0
梶原一騎の事務所がマネージャーだったんだろ、ブッチャー
列伝では良い役回りが多かったけど
934お前名無しだろ:2012/03/19(月) 23:17:16.30 ID:0BAZZvNZ0
大体、猪木とのシングル対決が2回しかない
ってのがオカシイ。
最初の東京体育館はまあイイとして、
2度目が 徳山市体育館ってのも
オカシイ。
これじゃ「ロードショー」じゃなくて
名画座だぞ。
935お前名無しだろ:2012/03/20(火) 01:51:20.99 ID:92I904/t0
猪木とブッチャーって、案外スタイル的に似た部分もあるんだけどね。

「間合いと殺気」を重視したスタイルだし。猪木の延髄とブッチャーの毒針エルボーって
なんとなく技を出すまでのプロセスが似てる。

それから二人とも決して運動神経はよくないのに、緩急をつけるのが上手くて
技と技とのつなぎが凄く速く見える。

猪木がブッチャーを冷遇したのは、似たスタイルは二人いらないよって
考えもあったのかも。
936お前名無しだろ:2012/03/20(火) 01:55:42.37 ID:JpJcE58V0
937お前名無しだろ:2012/03/20(火) 10:47:11.74 ID:clF3bSXZ0
ブッチャーで気になったので、初めて参戦したサマーファイトシリーズのテレビマッチを
見ると、やっぱり坂口とシングルで対戦する機会が多いんだよね。猪木は最終戦でスーパースターだし。
このあたりから、やっぱり、今一つな気がする。
938お前名無しだろ:2012/03/20(火) 10:53:14.00 ID:uxZH1xsz0
ブッチャーはディノブラボーをシングルマッチの相手に指名した事で
イメージを落としてしまった。
939お前名無しだろ:2012/03/20(火) 11:11:31.72 ID:0UoXX0X00
木村、長州、ホーガンは猪木の相手としてクローズアップされてたから
ブッチャーが割り込む余地がなかった
あと梶原事件も微妙に影響してる
940お前名無しだろ:2012/03/20(火) 12:24:10.17 ID:H3N9qeju0
そうそう。ブッチャーは梶原が絡んでるからね。
あとトルコもか。
941お前名無しだろ:2012/03/21(水) 01:28:23.84 ID:Hnc/MRaO0
>>938
怪我の功名的にブラボーの売り出し試合になったのに
再来日が遅すぎて結局無駄になった
942お前名無しだろ:2012/03/21(水) 16:04:39.13 ID:RwL9YPH30
>>935
最後の2行以外はまったく同意。この二人は「存在を見せる上手さ」って
点では大いに共通点がある。

で、猪木がブッチャー戦に乗り切れなかったのは
他の方も言ってるけど、バックにトルコと梶センセがついてて、
彼らとの仲がどんどん悪化していったのが最大の原因だと思う。
943お前名無しだろ:2012/03/21(水) 23:47:30.29 ID:gBSqhq+s0
 結局ブッチャーのギャラって
移籍によってどの位上がったの?

 ブッチャーが高額で移籍してくると
それこそ アンドレみたいな超高給取りは
もっとギャラが跳ね上がったのかな??
944お前名無しだろ:2012/03/22(木) 16:49:47.21 ID:7jrWc7gi0
>>943
全日本時代はいくらか知らないが、新日本に移籍した時に
週給10,000〜12,000$になった。
これは当時のシン4,500$、ハンセン4,000$、アンドレ8,000$を
超えて、ローデスと並ぶ新日本外人bPの高給取り。
945お前名無しだろ:2012/03/22(木) 16:56:13.50 ID:JVohs6I50
まぁブッチャーは集客力、知名度があったから妥当なんじゃないか
946お前名無しだろ:2012/03/23(金) 10:37:56.46 ID:w0O+SEYr0
当時のレートで週240万から290万か1ヶ月参戦すると約1000万円。プロレスラーはすごいな。。
947お前名無しだろ:2012/03/23(金) 15:07:09.38 ID:8AXMbHps0
>>946
「当時、日本でのトップ外人レスラーはすごい」だね。
もちろん、当時のアメリカではこんな額を稼げる選手はほぼ
いない(NWA王者とアンドレ、ローデスくらいか)。
また猪木や馬場を除けば、日本人レスラーのギャラだって
こんな高くはない。
948お前名無しだろ:2012/03/23(金) 15:22:09.36 ID:9Rd80igDO
当時、最も新日を盛り上げてレギュラーだったシンとハンセンが低いな。
アンドレはまだしもローデスが何故そんな高ギャラなのか。
やっぱりアメリカでの知名度や立場も考慮したのかも。
そう考えるとシンとハンセンがアンドレ、ローデスより半分近くつーのもわかる。
でもブッチャーがそんなにもらってれば他の外人が怒るのもわかる。
俺がシンやハンセンならやっぱり怒るよ。
ブッチャーはそれだけの仕事しなかったし。
そういういい仕事を与えられなかったという現状もあるが。
949お前名無しだろ:2012/03/23(金) 16:25:50.84 ID:hMbxcjgJ0
プロ野球と一緒で実績重視だからな
ブッチャーは日プロ時代からの人気者だったけど、ハンセンとシンは全く無名だったのを新日が育てた訳だし
ドラフト外選手だよ
ローデスは向こうでも指折りのバリバリのメジャーリーガーだったんだから、そりゃ金掛かる
別にローデス的に日本に来る必要なかったし
950お前名無しだろ:2012/03/23(金) 16:48:08.95 ID:8AXMbHps0
>>948-949
アンドレやローデスやバックランドはあくまでも「向こうの
スーパースターをゲストで呼ぶ」って感じなんで、高いんだと思う。
新日本に一番貢献しているのはシン、次いでハンセン。
しかし、シン、ハンセン、ブッチャーは半ば日本側というか
年に10週以上参戦するレギュラーだからな。
ゆえにブッチャーのギャラに一番腹を立てたのは、やっぱりシンと
ハンセンだった、ということだろう。シンとハンセンも、別に
アンドレやローデスが自分やより高いのはそれほど気にならなかった
と思う。
951お前名無しだろ:2012/03/23(金) 17:41:21.18 ID:+WXa0e1xO
それにしても、ローデスって決してカッコイイ顔でも体型でもなかったのに、
なんとなくスターのオーラというか華やかさがあったのはなんでだろね。
952お前名無しだろ:2012/03/23(金) 22:27:10.86 ID:0J3R0+xk0
逆を言えばスターのオーラがあるからこそ
不細工な白豚でも人気あったんだろ
953お前名無しだろ:2012/03/24(土) 01:31:51.80 ID:lN4bM7w90
そういえばMSGで
アンドレ・ローデス・マスカラスの
「夢のタッグ」が実現、ってな
記事を古本屋で売られていたプロレス雑誌で
見た記憶がある。
954お前名無しだろ:2012/03/24(土) 01:36:58.47 ID:/a8C0/BG0
選手引き抜きはギャラの高騰につながるって紳士協定とか結んだけど仲良くトレードとかじゃ客的にはツマランよな
ハンセン全日乱入、ブッチャー、ブロディ新日登場の興奮は敵対してた団体で引き抜いたからだし
955お前名無しだろ:2012/03/24(土) 09:27:49.39 ID:OnXpj3/3O
そこはプロレス同様に、敵対してるふりして実はトレードにすればいい。
956お前名無しだろ:2012/03/24(土) 09:53:04.92 ID:Mhv8jjFF0
猪木もローデスには気を使ってるよな。クリーンフォールなしだし。やはりNWA圏のスターということで、
不本意だけれどもお客さん待遇だったんだな。逆に馬場はローデスには価値を見出してなかったけど。
957お前名無しだろ:2012/03/24(土) 09:58:29.09 ID:ntH/jzMp0
>>950
ハンセンの自伝にはブリスコから「自分のギャラは週5000ドルだから新日にもっと要求した方がいい」と
アドバイスされて「ブリスコがそれだけ貰ってるということは出稼ぎのローデスはそれ以上貰ってるということだ」と
思ったという記述がある
ローデスにはいい感情を持ってなかったっぽい
958お前名無しだろ:2012/03/24(土) 10:34:53.75 ID:OyobLweyO
>>953
あったねえ、夢のトリオ。
当時はその試合が新日で放送されたらしい。
959お前名無しだろ:2012/03/24(土) 10:51:27.94 ID:eUwfoGid0
マスカラスの放映権は日テレががっちり握ってて
それを朝日が確認しないで放送して問題になったんじゃなかったっけ?
960お前名無しだろ:2012/03/24(土) 17:06:28.25 ID:BvvM2og90
まあ新日本が無名からコツコツとステータスを上げてきた(ゆえに
ギャラもちょっとづつ上げてきた)シンとハンセンと、
既にビッグネームな選手を是非に、と頼んで参戦させた(アンドレや
ローデス)のでは、そりゃ違うでしょ。シンやハンセンの給料を上げてあげたい
のは人情だけど、彼らは参戦週数がケタ違いに多いからねえ。
年間数周だけ特別参加するレスラーじゃないから。

>>958-959
特別に契約してない限り、外人レスラーの海外の試合の放映権は日テレや
テレ朝には無い(後に一部の選手に関しては結んだみたいだが)。
ゆえにテレ朝がマスカラス(レイスも出したことある)を放送に乗せても、
法律的な問題はない。しかし、紳士協定というか不文律はあるわけで、
テレ朝がNYのマスカラスの試合を放送したことに、全日本と日テレが
抗議はした。
961お前名無しだろ:2012/03/24(土) 18:10:21.29 ID:rUCpjMnt0
テレ東の世界のプロレスで新日・全日のメジャー外人ばかりか
キラー・カーンまで登場していたのは責められなかったのか
962お前名無しだろ:2012/03/24(土) 18:16:49.89 ID:OnXpj3/3O
マサ斉藤も出たわな
963お前名無しだろ:2012/03/24(土) 19:04:15.53 ID:4BhF1JFX0
テキサス・レッドは85年にの同じ週にワープロ(特番)と全日中継の両方に出たことあるよね。
新日の方はハワイの六人タッグだったけど。
964お前名無しだろ:2012/03/24(土) 21:31:48.69 ID:Mhv8jjFF0
>>963
テキサス・レッドことジン・ルイスは
1985年8月16日ワールドプロレスリング→藤波・木村×ゲーリー・フルトン,ジン・ルイス
   8月17日全日本プロレス中継→J鶴田・天龍×S・ハンセン,T・レッド
2日連続で登場の快挙。
965お前名無しだろ:2012/03/24(土) 21:39:16.71 ID:OyobLweyO
>>964
知らなかった。
当時はプロレスハマってたから毎週欠かさず見ていたはずだが。
テキサスレッドが日本である程度ビッグになってれば話題になったろうが。
966お前名無しだろ:2012/03/25(日) 00:29:32.13 ID:QjdApmE60
アンドレがピン負け(ギブアップ含)した
のは猪木だけ。
ローデスはピン負けナシ。
マスカラスは、3本勝負の最後を
ピン負けしたのは無かった・・・正しい?
967お前名無しだろ:2012/03/25(日) 01:54:51.87 ID:/dGya8hz0
単純にブッチャーの試合は面白かったから、日本人対決になってブッチャーの
出番が減ったのは結果的には大きなマイナス。
ブッチャーほど客を沸かせられるキャラクターはそうはいない。
それと外人対決でストーリーを盛り上げる達人でもある。
まだまだ働けたあの時代のブッチャーを飼い殺しにしたのは日本プロレス史に
おいても相当もったいないことであった。
968お前名無しだろ:2012/03/25(日) 06:56:12.50 ID:PhCAJ6Mr0
>>967
契約があったのかもしれないが、1983年あたりでお払い箱にして全日本に戻ってたら
ハンセン・ブロディ組とかジャパン軍団とも対戦があったかもしれないのにね。
確かにもったいなかった。
969お前名無しだろ:2012/03/25(日) 07:02:55.98 ID:WwtRxdpi0
>964 そのハワイの試合はかなりのビッグマッチで試合数も多かった記憶がある
。猪木vsブロディやNWAタイトルマッチもあったんじゃなかたっけ?
970お前名無しだろ:2012/03/25(日) 07:08:02.48 ID:PhCAJ6Mr0
>>969
1985・8・3 ハワイ・アロハスタジアムの試合ですよね。
猪木対ブロディもありました。ワールドプロレスリングで放送されたのは・・
8/9 坂口×M・ボーン,A・T・ジャイアント,A・モスカ,S・コリンズ×K・バンディ,K・サリバン,M・ルーイン
8/16 J・スヌーカ×L・シャープ,ザ・コブラ×S・チュイ,藤波・木村×G・フルトン,G・ルイス,猪木×ブロディ
NWA戦もあったのかな?ケリー・フォン・エリック相手にフレアーが防衛したような・・うろ覚えですまん。
971お前名無しだろ:2012/03/25(日) 07:26:21.82 ID:PhCAJ6Mr0
>>966
猪木もローデスを買ってたのは、NWAの顔役だったからかな?馬場やS小林がフォールしてる
相手にピンなしってのは・・
972お前名無しだろ:2012/03/25(日) 08:07:23.05 ID:aUwy6mmYO
>>963-965
フィッシュマンも83年にほぼ同時期に新日と全日の中継両方に出た事あったね。
新日はメキシコでのタイガーマスクとのタイトル戦、全日はテキサスでの6人タッグだったかな。
なんと来日してないのに、たまたま海外からの遠征中継に登場、というw
973お前名無しだろ:2012/03/25(日) 11:33:08.97 ID:g7nG/Nmp0
それも凄いよねw
あとフィッシュマンといえば初来日初戦の相手がG高野で新日復帰初戦の相手がコブラ。
974お前名無しだろ:2012/03/25(日) 12:07:56.03 ID:z1jNFdFaO
>>967
同意。新日でもブッチャーはもっともっと活かせた。
それを逝かせちゃうんだからなあ。
でも猪木がブッチャーを評価してなかったから仕方ないか。
シンの方が全日では全然マシな扱いだったよ。
確かシンのフォール負けは89年秋の馬場30周年記念試合第二弾のの名古屋での馬場戦が初だったし。
9月の、その記念試合第一弾ではブッチャーも馬場にフォール負けしたが。
975お前名無しだろ:2012/03/25(日) 13:39:25.06 ID:NnYV/f1n0
>>967
>>単純にブッチャーの試合は面白かったから

同感。試合のメリハリの付け方や客を沸かせるツボを心得てたね。
全日に戻った'87最強タッグでは、新日時代が信じられないくらい大歓声を受けていたし
実際試合も面白かった。生かせなかった責任は新日にあると俺も思う。
新日参戦当時に腹が立ったのは、田中リングアナが事あるごとにブッチャーを扱き下ろしていたこと。
闘魂スペシャルやプロレス誌でボロクソだった。
いくら個人的に嫌いでも、一応自分の会社の「商品」だろうに、と呆れたっけな。
976お前名無しだろ:2012/03/25(日) 15:10:30.99 ID:m3uigQgEO
>>972
さらに数年後「世界のプロレス」でテレ東登場。
977お前名無しだろ:2012/03/25(日) 15:27:57.34 ID:gfRHQqnh0
>>975
ケロとかミスター高橋とか、「お前ら何様?」と思うほどケチョケチョに
ブッチャーを貶しまくってた。
「衰えて流血しか能がない、ロクにレスリングも出来ない」
とかドヤ顔でよ。俺的にはレスリングが出来なかろうが試合が面白ければ
いいわけで。
ブッチャーは流血無しでも十分盛り上げるスキルがあるが、流血はスパイス
みたいなもので更に盛り上がる。
速攻でマンネリになった日本人軍団抗争より、70年の初来日から10年以上も
あのワンパターンながら一向に飽きさせないブッチャーの試合の方が
何倍も価値があったよ。
978お前名無しだろ:2012/03/25(日) 17:06:18.22 ID:z1jNFdFaO
確かにひどかったねえ。
ブッチャーを飼い殺しにしたのは宝の持ち腐れだな。
83年サマーファイトでマードック、アドニス対ブッチャー、木村のカードが組まれた。
でもテレビ放送無し。
しかもこの日はテレビマッチだったにも関わらずだぜ。
当時の週プロにも苦言を呈したコメントがあった。

テレビに映らない外人部隊は脇役なのか?
ハンセン二世とまで言われるアドニスまで脇役に。これでは寂しすぎるではないか。


こんな内容で書かれていたが、全く同感だったね。
しかもこの時は猪木が欠場していたから尚更、外人が映る機会はあった。
でも長州と藤波の試合と佐山タイガーの試合が中心と。
979お前名無しだろ:2012/03/25(日) 17:35:49.10 ID:PhCAJ6Mr0
キン肉マンからブッチャーの流れで盛り上がってうれしい限り・・・
ブッチャーは今年引退だけど、屈指のプロフェッショナルだと思うので、
高い評価を与えていいレスラーですよね。
>>977
あえて使いたくないが、レフェリーやリングアナウンサーごときが、
プロレスラーの悪口は言っちゃいけないよな。そこにおごりがありクーデターにつながったんだろうなあ。
新日シンパにとってもその点は許せないことだよな。
980お前名無しだろ:2012/03/25(日) 17:42:16.93 ID:PhCAJ6Mr0
気になったので、83サマーファイトシリーズのブッチャー戦績
7・1後楽園 T戸口(両者フェンスアウト)A・T・ブッチャー
7・2神奈川 ○藤波,木村(体固め)ブッチャー,●B・ブレアー
7・3横浜  坂口(両者リングアウト)ブッチャー
7・4埼玉  坂口,○藤波,星野(体固め)ブッチャー,●P・ロバーツ,B・ブレアー
7・5流山  T戸口(両者リングアウト)A・T・ブッチャー
7・6館林  長州(両者フェンスアウト)A・T・ブッチャー
7・7大阪  D・マードック(無効試合)A・T・ブッチャー
981お前名無しだろ:2012/03/25(日) 17:42:56.16 ID:R5HKUtls0
ゲロがコールの時にシンにどつかれ蹴られる姿に
ざまーみろと思ってました

982お前名無しだろ:2012/03/25(日) 17:43:14.58 ID:iL6OZYDKO
>>978
あのシリーズは毎回藤波対長州だったな。
そのタッグマッチもだが、マードック対ブッチャーも放送予定だったのに結局その日も藤波長州、タイガー小林のマンネリ中継。
983お前名無しだろ:2012/03/25(日) 17:49:50.20 ID:z1jNFdFaO
さすがにあれは飽きたな。子供心にも呆れたよ。
戸口vsブッチャーなんかも面白いだろう。
俺が当時の新日のマッチメーカーかそういう事に口出しできる立場ならブッチャーを全面に出した。
放送だってブッチャーを毎週必ず出したよ。
アンドレvsブッチャーとカーンvsブッチャーを大会場で組んで。
ブッチャーの参加してるシリーズにアンドレやカーンを特別参加で呼べばいいんだよ。
俺がそういう立場なら絶対にそうしたのだが。
984お前名無しだろ:2012/03/25(日) 18:11:01.95 ID:NnYV/f1n0
>>戸口vsブッチャーなんかも面白いだろう
  
ああ、それ興味沸くカードだね。
でも、多分新日内部ではそういうカードは重用してくれないだろうなあ。
ケロなんか「戸口対マードック」のシングルの時
「二人とも全日時代を思い出したのかグダグダファイト」とか書いていたし
結局『新日>全日』を強調したいだけだったのかね・・・
引き抜いておいて、自分達で商品を潰すってどういう考えだよ?
985お前名無しだろ:2012/03/25(日) 18:40:16.73 ID:iL6OZYDKO
84新春でもローデス対ブッチャーの放送予定あったよな。
でもこれまたテレビなし。
986お前名無しだろ:2012/03/25(日) 18:42:54.83 ID:PhCAJ6Mr0
7・8豊橋 坂口,○藤波,木戸(体固め)ブッチャー,P・ロバーツ,●B・ブレアー
7・9和歌山D・マードック,○A・アドニス(片エビ固め)ブッチャー,●B・ブレアー
7・10江戸崎 長州,○A浜口(体固め)ブッチャー,●B・ブレアー
7・12苫小牧 坂口(両者フェンスアウト)A・T・ブッチャー
7・13滝川  A・T・ブッチャー(体固め)T戸口
7・14札幌  A・T・ブッチャー(反則勝ち)D・マードック
7・15帯広  ○長州,A浜口(体固め)ブッチャー,●B・ブレアー
7・16釧路  D・マードック,○A・アドニス(体固め)ブッチャー,●B・ブレアー
7・18網走  T戸口(両者フェンスアウト)A・T・ブッチャー
987お前名無しだろ:2012/03/25(日) 18:46:10.01 ID:z1jNFdFaO
ブッチャー、マードック、戸口、元全日というだけでボロクソ?
自分で自分の首を絞めてるのがわからなかったのかな?
この3人をもっと活用すれば幾らでも盛り上がっただろうに。
マードックは後々は扱いがよくなったけど。
988お前名無しだろ:2012/03/25(日) 18:48:12.71 ID:PhCAJ6Mr0
7・19北見 A・T・ブッチャー(体固め)木村健吾
7・20旭川 D・マードック,A・アドニス(両軍リングアウト)R木村,ブッチャー
7・21小樽 ○藤波,木村(体固め)ブッチャー,●B・ブレアー
ここまで。シリーズ後半はブッチャーに変わって、P・オンドーフが参戦

これ以降はアドニス・オンドーフ組とかマードック・アドニス・オンドーフ
あるいはアドニス・ブレアー組とか柔軟な外人組が組まれてる。
989お前名無しだろ:2012/03/25(日) 23:39:40.58 ID:oRs91MkZ0
>>988
旭川の組み合わせなんか鳥肌モノだと思うんだけどね。
990お前名無しだろ:2012/03/26(月) 00:06:51.00 ID:YJXWWQMoO
旭川のこの試合だ。
>>978に書いたマードック、アドニスvsブッチャー、木村
これがノーテレだったもんなあ。
それで長州と藤波、タイガーと小林、寺西の絡みばかり。勿体ない限りだぜ。
991お前名無しだろ:2012/03/26(月) 00:14:20.27 ID:yR4NxMyM0
7/20旭川のメインは
坂口,○藤波,木村健(体固め)長州,A浜口,●T戸口
セミは
タイガーマスク,●星野(エビ固め)小林,○寺西
その前がバイオレンスコンビ対ブッチャー組
992お前名無しだろ:2012/03/26(月) 00:18:15.24 ID:Zy83MDMGO
大阪か札幌のどちらかのブッチャーvsマードックは
オープニングにダイジェストで放送されてたような気がする
993お前名無しだろ:2012/03/26(月) 00:19:48.96 ID:yR4NxMyM0
>>992
たぶんYOUTUBEに上がってるよ。大阪じゃないかな?
994お前名無しだろ:2012/03/26(月) 00:28:05.70 ID:yt7/pz330
>>976
世界のプロレスで自宅訪問企画やってたねw
女子レスラーの奥さんや娘も出てた記憶あるなあ

全日が新日プロ興行と提携して、ジュニアタッグリーグで全日マットも踏んでた。
G浜田とM井上が組んで優勝したやつ

UWA系が全日に上がるの違和感持って見てた
995お前名無しだろ:2012/03/26(月) 06:06:44.58 ID:hXikflZEO
>>990
まあでも、そのへんは結果論的部分もあるよなあ。
当時は、「今が旬なのは藤波と長州!ブッチャーなんて時代遅れ!」
って空気はあったと思う。
996お前名無しだろ:2012/03/26(月) 07:36:56.78 ID:U+wP7A3oO
996
997お前名無しだろ:2012/03/26(月) 07:37:39.76 ID:U+wP7A3oO
997
998お前名無しだろ:2012/03/26(月) 07:38:18.33 ID:U+wP7A3oO
998
999お前名無しだろ:2012/03/26(月) 07:40:37.03 ID:XY/c3BO40
ブッチャーなんかどうでもいいわ
1000お前名無しだろ:2012/03/26(月) 07:42:51.40 ID:XY/c3BO40
ブッチャーブッチャー言ってるのは当時の状況も知らない平成全日ヲタだからな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。