【WWE・SMACKDOWN】ヨシ・タツ Part15【山本尚史】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
新日本で燻ってたダメレスラーから世界のスーパースターへ
ただいまSMACKDOWNで奮闘中の日本人スーパースター、ヨシを応援しよう!

本名:山本尚史
身長/体重:185cm/104kg
生年月日:1977年8月1日
出身地:岐阜県岐阜市
得意技:ラウンドハウスキック、ソバット、スピニング・ヒールキック、
     パラレル・スナップ・メア
新公式ブログ『SANCTUARY』
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/wwe_yoshitatsu/
旧公式ブログ『SANCTUARY』
http://blog.livedoor.jp/naofumiyamamoto/
WWE公式プロフィール
http://us.wwe.com/superstars/smackdown/yoshitatsu
ヨシ・タツのテーマ曲「J-Pop Drop」
http://www.youtube.com/watch?v=q8wwlHQMyk4
2お前名無しだろ:2011/10/14(金) 17:52:15.81 ID:7xPRr9Jr0

【WWE・SMACKDOWN】ヨシ・タツ Part14【山本尚史】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wres/1313682414/
3お前名無しだろ:2011/10/14(金) 18:10:16.68 ID:Zom5bCKn0
ヨシタツのギミックチェンジと、
2011年11月30日(水)
12月1日(木)に横浜アリーナ(神奈川県横浜市)でWWE日本公演で
ヨシの果たすべき役割について語ろう。
4お前名無しだろ:2011/10/14(金) 18:24:57.69 ID:Zom5bCKn0
WWEの日本公演はロウ、ヨシの所属はスマックダウン。
ヨシが来日しない可能性もある。ダークサイド・ヨシどうなる?
5お前名無しだろ:2011/10/14(金) 18:27:44.22 ID:wDAI0nnY0
今年も秘密裏のトライアウトあるのかね?
去年は真琴が受けたと後々に告白してアイスリボン辞める引き金になったけど。
6お前名無しだろ:2011/10/14(金) 18:51:15.46 ID:Zom5bCKn0
>>5
フリー選手か、崩壊寸前団体の選手、もしくはリストラ戦士であることを
前提にするなら、ノア関連が熱いかな。
小橋がまさかのトライアウト。それも門前払いとか。
KUSHIDA辺りはいつ受けてもおかしくないキャラだけど。

新日離脱選手:金本・4代目タイガーマスク
ノア取締役から降格選手:小橋
ノアリストラ&専属フリー選手:小橋・秋山・橋・志賀・菊地毅・泉田純・川畑輝鎮
WWEへの憧れを公言:真琴・KUSHIDA・華名
7お前名無しだろ:2011/10/14(金) 18:59:53.21 ID:wDAI0nnY0
>ノア関連が熱いかな

なんでノアなの?意味わかんねえ…
8お前名無しだろ:2011/10/14(金) 19:00:23.77 ID:Zom5bCKn0
ヨシBLOG9/27より
>だったら何のベルトを巻いたら見返したことになるのか?
>タッグか?インターコンチネンタルか?U.S.か?ワールドヘビーか?WWEか?

WWE・クルーザー級王座
9お前名無しだろ:2011/10/14(金) 19:02:55.14 ID:Zom5bCKn0
>>7
リストラ→フリーの
志賀・菊地辺りが受けててもおかしくない。

元新日だと吉江とかな。佐々木謙介。
10お前名無しだろ:2011/10/14(金) 19:19:18.53 ID:wDAI0nnY0
>>9
ないないw
11お前名無しだろ:2011/10/14(金) 19:43:15.84 ID:XW5ufH06O
飯伏なら間違いなく受かりそう。
12お前名無しだろ:2011/10/14(金) 19:57:13.11 ID:5PynNlag0
飯伏がWWEとか色々と無理あんだろ。
ただでさえ年一回くらい怪我してんのに、年間300試合超のWWEで出来るはずがない。

デイヴィッドとオメガ、カール・アンダーソン辺りはWWEでも通用する。
おもいっきり外国人だけど。
13お前名無しだろ:2011/10/14(金) 19:59:14.55 ID:dQPX+IZZO
タマ・トンガはWWE合ってるかもな。
デヴィとオメガはない。
14お前名無しだろ:2011/10/14(金) 20:15:12.69 ID:bm5FZjwY0
エースがタイガー服部にデビくれって何年も前からいってるらしい
当人は拒否してるけど
15お前名無しだろ:2011/10/14(金) 20:19:10.55 ID:Zom5bCKn0
だから、団体のエース級は、本人及び所属団体の意志がなければ無理。
ノアの森嶋のトライアウトも、ノアが森嶋の権利を持ったまま、
ノア所属で貸し出しますよ的な交渉だったから、
ビンスが怒ったんじゃないの?

崩壊寸前団体か、リストラ選手か、フリーじゃないと。
16お前名無しだろ:2011/10/14(金) 20:26:36.93 ID:dQPX+IZZO
「日本でプロレスをやっていてWWEに行きたいというのはとても勇気が要ること」って、TAJIRIが言ってた。
17お前名無しだろ:2011/10/14(金) 20:48:55.73 ID:5j1c1k7o0
どうして勇気がいることなんだろうな?
18お前名無しだろ:2011/10/14(金) 20:52:45.14 ID:dQPX+IZZO
>>17
スタイルの違い、言葉の問題。
19お前名無しだろ:2011/10/14(金) 21:16:20.34 ID:AlWLfuPf0
オメガや飯伏はWWEの中堅より凄いけど、おそらくは向こうにいくと良さが消える
20お前名無しだろ:2011/10/14(金) 21:23:54.62 ID:Zom5bCKn0
棚橋がプリンス・ディビットに
「何故、WWEに行かないのか?」聞いたら
「新日にはレガシーがある」と答えたらしい。
棚橋はレガシーをやりがいみたいに捉えたようだ。
21お前名無しだろ:2011/10/14(金) 23:33:25.20 ID:4heb0Uud0
プロレスラーて馬鹿が多いからWWEじゃ無理だろね
サッカー選手は海外移籍したら現地の言葉が必須だから何ヶ国語も
しゃべれるのがいるけど。
22お前名無しだろ:2011/10/15(土) 00:12:23.37 ID:w9A/4dGk0
41人バトルロイヤルで早々に落とされてたな
23お前名無しだろ:2011/10/15(土) 02:31:47.03 ID:AoQHM8JB0
>>WWEへの憧れを公言:真琴・KUSHIDA・華名

この三人やTAKAの弟子がWWE入りしたら、ヨシはお払い箱になる可能性高いな。
背後に誰も居らず、しかも扱いにくい性格のヨシより、TAJIRIやフナキやTAKAが
バッグにいるこの面々のほうが団体としては扱いやすいだろうし、日本人レスラーは
そう何人も必要としてないだろうしな。
24お前名無しだろ:2011/10/15(土) 04:11:07.69 ID:nilkQnvX0
>>21
何も考えないで勢いで行動できるバカのほうが、言葉は覚えるの早かったりするんだぞ
25お前名無しだろ:2011/10/15(土) 05:04:03.18 ID:/SlFoZOm0
>>21
サッカーで要求される言語と、プロレスで要求される言語は、質が違う。
サッカーだと、GOとかSTOPとか単語の羅列で良いし、
外国なまりの言葉でも通じればOKだが
プロレスラーがマイクでしゃべるのは、現地人が聞いても耳障りじゃない
なまりが入ってない言葉で、セリフを文章で話せなきゃダメ。
サッカーの戦術用語を単語で羅列するだけとはかなり違う。
野球で言えば野茂は英語が出来ないが大リーグで通用した。
キャッチャーのサインに首を縦か横に振れば良いだけ。
矢沢は英語が出来るが、日本語なまりの英語だから海外では売れない。
プロレスの場合、俺は敵役でお前にこんな悪口を言うが、
本心ではなく、お前に悪意はない。みたいな本音と建前を使い分けて
両方通じなくてはいけないから、役者やミュージシャン以上に難しい。
26お前名無しだろ:2011/10/15(土) 05:44:36.61 ID:/SlFoZOm0
>>23
KENSO&ヨシ枠は、日本で知名度のある選手で、且つ身長がある日本人選手枠。
TAJIRIやフナキやTAKAのジョバー枠とは少し違う。
身長が理由でメジャー団体に入れなかったTAJIRI枠とは別枠でしょ。
バックにいる=選手の管理マネージメント業務をやってくれる人=アメリカ在住。
だと、TAJIRIやTAKAみちのくじゃ無理だし。
27お前名無しだろ:2011/10/15(土) 05:49:26.17 ID:DoutlAGo0
WWEは生ぬるい試合ばかりしてるものと思ってたがとんでもない
間違いだったわ。古めの試合見たがいつ死人が出てもおかしくない試合してた。
シェーンとかなんだよあれ・・・
バックドロップで首の骨折って死んだ三沢なんか笑われるわ。
28お前名無しだろ:2011/10/15(土) 06:47:44.66 ID:gD0HVZDxO
>>27
WWE≒いにしえの全女
みたいなもん
29お前名無しだろ:2011/10/15(土) 06:58:43.33 ID:gD0HVZDxO
>>26
たじりさん、エディやリーガルと組んでタッグ王者になった程のに…(;ω;)
(チャボやユージンの代役ではあったが)
30お前名無しだろ:2011/10/15(土) 10:51:36.82 ID:VtHog9vh0
ヨシタツはNXT枠から、出世、出来ない!
もしくは、クビ、解雇がWWEの規定路線!
ということで、ヨシタツを見ればいいんだよね!
31お前名無しだろ:2011/10/15(土) 10:56:09.84 ID:jgAY1znG0
日本語で
32お前名無しだろ:2011/10/15(土) 11:15:22.61 ID:/SlFoZOm0
>>5
>今年も秘密裏のトライアウトあるのかね?
>>23
>この三人やTAKAの弟子がWWE入りしたら、ヨシはお払い箱になる可能性高いな。

自分もそう思ったが、逆もまた真で、ヨシタツを残すために誰を取れば良いのか?
と考える方法もある。
『Bombtrack』2 より
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/wwe_yoshitatsu/article/610
>基本的に外国人選手はひとつの国からまとめて何人か取ります。
>それは周りに馴染めず、ハブられたりして辞めないようにというのもその理由のひとつです。

ヨシのための何人かを探すのに、誰が良いのかを考える。
カシン選手なんかが入ると面白いような。
33お前名無しだろ:2011/10/15(土) 11:23:03.16 ID:/SlFoZOm0
>>29
ごめん。TAJIRI選手をけなすつもりは無かったが、色々違うじゃん。
KENSO・ヨシタツとTAJIRI・FUNAKI・TAKAみちのく・ディック東郷だと、
身長があって、日本での知名度がある選手と
プロレスの技術があって、技の組み立て等がしっかりしてて頭の良い選手と
ジャンルがかなり違うと思ったんだ。
34お前名無しだろ:2011/10/15(土) 11:39:49.19 ID:31O1VlSj0
ヨシタツは新日いた頃は落ちこぼれ
35お前名無しだろ:2011/10/15(土) 11:41:35.92 ID:31O1VlSj0
で、今週はSDのバトルロイヤルに出て早々とエリミネートされただけか…
36お前名無しだろ:2011/10/15(土) 11:47:03.84 ID:/SlFoZOm0
9・27 犯行声明 より
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/wwe_yoshitatsu/article/625
>今、僕がやっているWWEのレスリングは、
>正直、僕がやりたい、目指しているレスリングとは言い難い。

ヨシのやっているのは、レスリングではなく空手・カンフーだとするなら
空手出身の日本人レスラーをWWEに入れて、その選手対ヨシで、試合を組めば良い。
シン・カラ対デル・リオでルチャをやるような感じだ。

空手出身日本人レスラーだと、崔領二、
4代目タイガーマスク(新日を離脱したという噂。修斗出身だが実質キックボクシング)
長井満也(キックボクシング)、河野真幸(総合・K-1.全日本プロレス所属)
37お前名無しだろ:2011/10/15(土) 12:13:25.26 ID:/SlFoZOm0
>>34
>ヨシタツは新日いた頃は落ちこぼれ

そんなことないだろ。
WWEでも落ちこぼれなんだから。
38お前名無しだろ:2011/10/15(土) 12:21:24.06 ID:jgAY1znG0
個人blogかよ
39お前名無しだろ:2011/10/15(土) 12:23:48.75 ID:VOwSLf290
まーた頭おかしいのが沸いてるな
40お前名無しだろ:2011/10/15(土) 12:50:50.28 ID:8CwjezdE0
WWE見てれば単に空手とかできる奴はお呼びじゃないと思う。
最低限の筋肉あって飛び技とかマスターしてないと無理。
ぱっと頭に浮かんだのはケイン・コスギかな。
41お前名無しだろ:2011/10/15(土) 13:03:07.57 ID:15tLDDlX0
結局カスだなコイツは
42お前名無しだろ:2011/10/15(土) 13:29:13.29 ID:VOwSLf290
フナキみたいな職人(笑)レスラーはもういらない
43お前名無しだろ:2011/10/15(土) 15:52:44.15 ID:VyM9a+vs0
>>12
飯伏みたいなのはもしWWE入ったらむしろ今より怪我しなくなると思うよw
いつもの調子でやろうとしたら即ストップかけられるだろ
PPVとかでも無い限り
44お前名無しだろ:2011/10/15(土) 15:55:52.35 ID:VyM9a+vs0
>>23
華名っていい選手だとは思うけど
WWEのディーバと並んでみ
きっついぞー
身長160しかないんだもん

日本人の中に居れば普通だけど
ケリーケリーなんかと並んでみろよ
公開処刑になちゃうよ
頭の大きさも違うし
45お前名無しだろ:2011/10/15(土) 16:19:51.34 ID:bx5MJZ/F0
女ディーバは皆170越えだろ?
小さいのはなんか馬面の奴しか思い浮かばない
46お前名無しだろ:2011/10/15(土) 16:26:47.19 ID:VyM9a+vs0
いや、まあちっちゃいのはいるよね
レスリングの実力で売ってるタイプね
それらと比べたらまあ遜色ないかもしれないけど、
それでもちょっと劣ると思うよ
47お前名無しだろ:2011/10/15(土) 16:44:54.14 ID:gD0HVZDxO
>>45
AJ、マキシン、ベラズはそれほどでもないような。
伝説のトリッシュだって、あれ160cm台だったよ。
48お前名無しだろ:2011/10/15(土) 17:20:45.72 ID:/SlFoZOm0
日本だと和田アキ子で174cm。
南海キャンディーズのしずちゃんなら182cm。
しずちゃんをWWEに入れるしかないか。
49お前名無しだろ:2011/10/15(土) 17:23:04.74 ID:31O1VlSj0
>>48
日本の男子レスラーですら平均が170cm台なのにw
女子だったら平均150cm台後半か。
古き良き全女があった時代だったら平均160cm台だったんだが。
50お前名無しだろ:2011/10/15(土) 17:27:20.68 ID:R6y+IoMV0
日本製ディーバならゲイシャガール路線だろ
51お前名無しだろ:2011/10/15(土) 18:15:29.70 ID:kfQUH9EJ0
前スレで、秋葉原のグッズを扱っている店に、
マテル社のエリートシリーズ10ヨシ・タツフィギュアを予約しに行ったら、
店員に発売中止になったと知らされたと書いた者です。
その後、その店の通販サイトで、しっかりと発売されたことを知るも、
ヤフオクは通販サイトを見ても出品されなかったり売り切れてたりで、
もう完全に入手は諦めていました。
ところが、昨日、その店の通販サイトを見たら、
「売り切れました」の表示が消えてる!
即行、店に電話したところ在庫ありとのことで取り置きしてもらい、
今日、無事に手に入れることができました。
陳列棚にも無く、帰宅後に再度通販サイトを見たら売り切れとなっていたので、
最後の1個だったようです。
52お前名無しだろ:2011/10/15(土) 18:42:51.12 ID:kq33yzcA0
>>42
フナキはよく潜りこんだよな。
日本でも塩中の塩レスラーだったのに。よっぽど処世術に
長けてるんだろう
53お前名無しだろ:2011/10/15(土) 19:27:37.70 ID:syCrHNN10
>>52
お前、目が腐ってるんじゃね?w
54お前名無しだろ:2011/10/15(土) 20:18:34.25 ID:NMpCReD70
>>32
WWEにとって日本はそんな重要な市場ではないから、そう何人も採らないでしょ。
55お前名無しだろ:2011/10/15(土) 20:24:12.17 ID:+rjQHg670
今のWWEは国外の団体と交流しないな。7、80年代には新日と提携してたのに。
56お前名無しだろ:2011/10/16(日) 03:41:10.43 ID:PW0+E4wC0
背後に誰もいないのは不利だけど、逆に考えれば、バックに誰もおらず、
しかもクセのある性格のヨシが、一軍昇格に成功し、FCW時代も含めて
3年以上も世界一生存競争が厳しいプロレス団体であろう、WWEで生き残れているのはすごい話だな。
57お前名無しだろ:2011/10/16(日) 06:45:13.84 ID:YJBB3zAIO
とりあえずメキシコツアーには呼ばれたみたいだな。
58お前名無しだろ:2011/10/16(日) 08:57:40.60 ID:zzVO5Ocn0
キャラクターチェンジに関するの内容のブログを上げるのは上から止められたか
59お前名無しだろ:2011/10/16(日) 09:07:23.69 ID:43n1hCIU0
K-DOJOのKAZMAと滝澤がFCW参戦
http://twitter.com/shupromobile/status/125216122034331649
60お前名無しだろ:2011/10/16(日) 10:02:52.89 ID:BKt+j/4g0
もうヨシは今のペイントして神輿に乗って登場し、マイクアピールは口パクがあっていない吹替え。
それでなんちゃってカンフーファイトをするしか生き残る道はないな
61お前名無しだろ:2011/10/16(日) 10:40:41.35 ID:gBRIl3lU0
>>53
日本に居たときのフナキはタッグで上手いだけで
シングルは圧倒的にしょっぱかったぞ…
62お前名無しだろ:2011/10/16(日) 12:00:48.57 ID:pQWZ3eh90
>>51
ゲットおめ、良かったなあ
63お前名無しだろ:2011/10/16(日) 12:52:09.59 ID:43n1hCIU0
KAZMAと滝澤太志のFCW入団はどうやらマジだったようだ。
64お前名無しだろ:2011/10/16(日) 13:19:08.74 ID:xm4Nodc20
ブログ更新されてた
65お前名無しだろ:2011/10/16(日) 14:04:08.13 ID:lSm35cw7O
久々のブログ更新だけども
日本人二人がFCW参戦か
ヨシタツピンチやな
66お前名無しだろ:2011/10/16(日) 14:41:53.05 ID:ieWUSofw0
プオタがあーだこーだ言うようなネタも提供出来ないのを
物は言いよう。色々曖昧にしておくから盛り上がってくれよ、って……
67お前名無しだろ:2011/10/16(日) 14:45:02.75 ID:IENN9dfV0
>>66
どれから話していいか困るくらいネタあんだろw
68お前名無しだろ:2011/10/16(日) 15:32:29.27 ID:0JUAZ8BA0
>>23
>この三人やTAKAの弟子がWWE入りしたら、ヨシはお払い箱になる可能性高いな。
>>65
『Bombtrack』2 より
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/wwe_yoshitatsu/article/610
>基本的に外国人選手はひとつの国からまとめて何人か取ります。
>それは周りに馴染めず、ハブられたりして辞めないようにというのもその理由のひとつです。

ヨシのための何人かとしてKAZMAと滝澤太志が入ってきたと考えてみる。
69お前名無しだろ:2011/10/16(日) 16:16:12.38 ID:ehPrbipm0
そうなんだよ
こいつさあ、

>今回のキャラクターチェンジに関するの内容のブログは、
>シリーズで、10回を越えるものを完成させて、
>上げるだけの状態にしてありますが、上げるのは止めておきます。

>その内容は、僕がこれから大きな成功を手にすれば、
>すべての辻褄が合い、みなさんも目から鱗が落ちるかも知れませんが、
>現時点では言い訳や負け惜しみにしか聞こえないと思うからです。


今言うのが潔くないと思うんなら
”まるごと黙っとけよ!”

「言い分を書いたんだけどなー
 10本も書いたんだけどなー
 でもなー」

とか言ってる時点で微塵も潔くねえよ。
むしろ全部喋るより悪質だよ。

言い分をみんなの前に晒してジャッジしてもらうんではなく
「自分には凄い言い分がある」と匂わせながら見せないって言うのは
見せるよりずーっとアンフェアなやり方だろ。

こいつこの頭悪い小学生みたいなやり方の常習者だよな。
70お前名無しだろ:2011/10/16(日) 16:22:40.46 ID:ehPrbipm0
>僕がTwitterで「ダークサイド!ダークサイド!」とアホみたいにひとりで騒いている理由も、

>『わかりやすさ』が最も重要なアメリカのリングで、
>ベビーフェイスなのかヒールなのか非常にわかりにくいベビーフェイスをやっている理由も、

>シリアスなキャラクターに変わり、僕のTwitterでも何千人ものファンの方が、
>変えた方がよいと言っているのに、入場曲が今だに変わらない理由も、

>フェイスペイントを半分しかしていない本当の理由も、

こんなもん、ファンはいちいち考察したりなんかしてねーよ
ここヨシタツスレですら見たことねーよ
どうせ「真相」なんていつものお得意の自意識過剰のつまんない自己満足ネタだろうよ



そもそもそんなつまんなそーなことぐらいでいちいちファンが大騒ぎして色々想像してくれるのは
本当にトップの超人気レスラーだけだろうがよ
そいつら横綱級ですら、寒い失敗アングルの時は客は誰も関心持ってくれねーよ
ましてろくすっぽテレビにも出ない十両ギリギリのレスラーが1人でやってるアングルなんか
どこの誰がそんな興味津々になってくれるんだよ
自意識過剰な小細工はもっと出世してからやれよ
71お前名無しだろ:2011/10/16(日) 16:27:24.54 ID:ehPrbipm0
プラス思考だとか物怖じしないとかガッツがあるっていう長所を差し引いても
やっぱこいつの人格なんかおかしいだろ
思考が常に自意識過剰すぎるしモノの見方が自己満足すぎるし

ブログだけでもこの感じなんだから
そりゃ日本に居たころ浮いたりバカにされてたってのも納得だわ

初対面とかたまに会うときは面白いナイスガイかもしれないけど
身近で付き合っていく場合は付き合うほうの頭が狂いそう
72お前名無しだろ:2011/10/16(日) 16:30:43.99 ID:ehPrbipm0
→ブログとかで「すごいことやるぞ」「すごいことになるぞ」と大騒ぎする

→何も起きない、不発

→「いいわけになるのですべては語りません…」でうやむや終了


のループじゃねえかよw
そろそろパチこきって呼びたいわ
本人的にはパチじゃなくて毎回本気なんだろうけどさあ
73お前名無しだろ:2011/10/16(日) 16:38:26.06 ID:IENN9dfV0
長い
74お前名無しだろ:2011/10/16(日) 16:58:31.83 ID:VS/CdeWG0
>>70
>こんなもん、ファンはいちいち考察したりなんかしてねーよ
>ここヨシタツスレですら見たことねーよ

ここよりTwitterの方が活発だと思います
75お前名無しだろ:2011/10/16(日) 18:03:16.58 ID:o3/RTWg50
カミングアウトしているWWEの人間が「レスリングはグレーゾーンを楽しむもの」
なんて言って大丈夫か?
76お前名無しだろ:2011/10/16(日) 18:09:00.32 ID:TQ0jBnK10
>>70
長い、最初の一行で飽きた
77お前名無しだろ:2011/10/16(日) 18:14:34.67 ID:43n1hCIU0
>>75
カミングアウトしたって油断してるとシュートプロモがあるのがWWEってもんだろ。
78お前名無しだろ:2011/10/16(日) 19:22:40.58 ID:cTFtoJOQ0
テレビのシェアがアメリカ同様、地上波<<<ケーブル、衛生になってPPVが
一般的な存在にならきゃ、WWEにとって日本は重要なマーケットにはならないだろうな。
WWE(UFCとかNFLもだが)にとって、PPVの収益は団体の収益の多くを占めてるし。
79お前名無しだろ:2011/10/17(月) 00:48:07.66 ID:xb/qgJVg0
ヨシと関係ないけど、最近「次のPPVで決着だ」なんて言わなくなったな
80お前名無しだろ:2011/10/17(月) 02:01:46.52 ID:oxOcubCK0
>今回のキャラクターチェンジに関するの内容のブログは、
>シリーズで、10回を越えるものを完成させて、
>上げるだけの状態にしてありますが、上げるのは止めておきます。




うぜええ いいかげん 黙れ 消えろ チンコヨクタツ
81お前名無しだろ:2011/10/17(月) 07:04:06.05 ID:pBQgNxu40
シュートを超えた物がプロレスです。
82お前名無しだろ:2011/10/17(月) 07:22:07.61 ID:peeiPTIJ0
チンコヨクタツで笑ったくやしい
83お前名無しだろ:2011/10/17(月) 11:55:29.35 ID:5ABPVCC1I
前のヨシのほうが良かった
84お前名無しだろ:2011/10/17(月) 13:25:58.05 ID:rpdPb6390
>>36
もう、自演乙がWWE入ればいいのにな。
半分ペイントで誇って入れる日本人なんかいないわけだし。
自演乙みたいにコスプレしてるオタクのほうが今の日本人を表現できてるだろ
85お前名無しだろ:2011/10/17(月) 15:17:41.40 ID:13dHlwLz0
WWEインターネット王座戦
ザック=ライダー
VS
自演乙
86お前名無しだろ:2011/10/17(月) 15:19:52.48 ID:zZPQpFQD0
ヨシにはベルトだけでなく、日本人初のレッスルマニアのメイン戦出場も
目指して欲しいな。メイン以外の試合なら天龍とかが出てるけど。
87お前名無しだろ:2011/10/17(月) 15:53:38.72 ID:YU8ObhKxO
>>86
ごめんけど今のヨシタツは無理だろうね 性格的にも…
88お前名無しだろ:2011/10/17(月) 17:23:05.64 ID:mlC/aQ50O
>>84
しかしナードといえばAJたんがすでにいるわけでして…
89お前名無しだろ:2011/10/17(月) 17:29:08.79 ID:qCcmz8BD0
ザックとインターネット王座戦やって欲しい。試合は勿論ネット限定配信で。
90お前名無しだろ:2011/10/17(月) 17:48:18.92 ID:6oQXe6zf0
ヨシさんのために日本人とったら
プロレスの巧拙からヨシさんがそいつのジョバーにされちゃう可能性大。
91お前名無しだろ:2011/10/17(月) 19:10:19.82 ID:y671wyTj0
ゴールダスト先生と絡んでた頃が一番良かったな
92お前名無しだろ:2011/10/17(月) 22:03:59.01 ID:lpWcYJeF0
>>90
ジョバーって、プロレス上手くないとできない。
93お前名無しだろ:2011/10/17(月) 22:09:08.94 ID:DBlXmsyN0
>>92
ヨシェ........
94お前名無しだろ:2011/10/17(月) 22:51:02.74 ID:WuNMr5630
俺の嫁まだプロレス見始めて三年だけど、
今まで見たレスラーの中でヨシタツが一番下手だと
いっちょ前に言ってる。
よく見てんじゃねーか俺の嫁w
95お前名無しだろ:2011/10/17(月) 22:55:10.48 ID:IBbJ9W0T0
子宮ガンにでもなればいいのにな
96お前名無しだろ:2011/10/17(月) 23:11:57.54 ID:uSzlTYWP0
>>95
言っていいことと悪いことぐらい考えろよ
97お前名無しだろ:2011/10/17(月) 23:27:04.76 ID:6Amf9/wq0
ヨシタツ日本公演こないの?
名前なかったけど
98お前名無しだろ:2011/10/17(月) 23:28:27.38 ID:peeiPTIJ0
来ないだろ普通に考えて
99お前名無しだろ:2011/10/17(月) 23:47:57.34 ID:WZKD/SOP0
まさかのオープニングダークマッチのみ出場
100お前名無しだろ:2011/10/18(火) 00:06:19.36 ID:wlYmccne0
えーこないの?
どこまでWWEは強気なん?
平日だわヨシこないわ
101お前名無しだろ:2011/10/18(火) 00:34:52.73 ID:vvbb441OO
というより別に日本のファンにもそこまで人気ないだろ

例えばエッジとヨシタツだとエッジ来てくれた方が嬉しい人のが多いと思うよ
102お前名無しだろ:2011/10/18(火) 00:39:30.40 ID:/wE7Ywtk0
ヨシタツが塩とは思わんが、最近は本当にどうしようもないな
ハイキックはなんで止めちゃったんだろ。てか、中盤のニールキックまで使えないみたいだし
103お前名無しだろ:2011/10/18(火) 00:56:41.09 ID:pvBlkO0B0
ハイキックは「お前使うな」って取り上げられちゃったんだから仕方ない
104お前名無しだろ:2011/10/18(火) 01:16:54.53 ID:ujBbbMhJ0
ここまで日本軽視だと、
ヨシタツがWWEの中でも優れたレスラーだったとしても
たまにスマックダウンに出場する程度で終わるだろうなあ。
105お前名無しだろ:2011/10/18(火) 06:42:14.45 ID:ZhaNO+P40
昔、定着していた愛称すら大物のために奪われたレスラーがいるんだから技の1つくらい我慢するしかない
106お前名無しだろ:2011/10/18(火) 08:44:43.48 ID:QLjgoedZO
NXTでレックスと対戦予定
107お前名無しだろ:2011/10/18(火) 08:56:05.19 ID:WaqfTlMA0
ハイキックは最近パンク先生が使い始めたから禁止じゃ?
その国の公演に出身者が来ないとか完全にスタッフにも嫌われ始めたんじゃね?w
近年ではかなり稀だろ出身者が出ないとか
108お前名無しだろ:2011/10/18(火) 11:32:33.40 ID:YvA7pvgO0
いや、解雇の予定じゃないかな
109お前名無しだろ:2011/10/18(火) 11:38:58.74 ID:4WgyJjzP0
メキシコ公演の時はミステリオは他ブランドなのに行ってたんだけどな
ヨシも来て欲しいけどツアーは日本だけじゃないし外されるのかな

ハイキックはブライアンも使ってたっけ?
110お前名無しだろ:2011/10/18(火) 11:42:45.00 ID:ijlA06w60
>>105
アズールとネグロの間には実は長年の因縁が…ですね、わかります。
111お前名無しだろ:2011/10/18(火) 14:14:09.71 ID:xDboTV7B0
ヨシは日本でもさほど知名度ないのでは?地上波でやってないし、
ケーブルテレビや衛星放送は日本では一般的でないしな。
112お前名無しだろ:2011/10/18(火) 15:14:15.85 ID:UBEOdU6n0
80年代中期〜90年代初頭にデビューしたレスラーじゃないと知名度ゼロに近いと思う
新日やゼロワンが外向けにわーわーやってるけど誰にも伝わって無いしな
113お前名無しだろ:2011/10/18(火) 15:25:33.51 ID:QLjgoedZO
>>108
だとしても、まあよく2年いれたもんだよ。
おいらはもうカズマ、滝澤、真琴、華名にしか期待してない。
114お前名無しだろ:2011/10/18(火) 15:30:30.03 ID:UBEOdU6n0
なんで華名が出て来るんだ(笑)
115お前名無しだろ:2011/10/18(火) 16:33:21.68 ID:dEw61/c70
いまプロレスファンなんて名乗ってもキモがられるだけだしな
大学でも公言できないから、アニメヲタより肩身が狭いよ
116お前名無しだろ:2011/10/18(火) 17:22:34.18 ID:UBEOdU6n0
そりゃ見た目の問題だろ
イケメンなら許されてたぞ
117お前名無しだろ:2011/10/18(火) 18:23:56.77 ID:dx5gTevC0
個性を出すためには、「ヨシと言ったらこの技」と誰もが思う新必殺技を
編み出すしかないだろうね。ロックのピープルズ・エルボー、ストンコの
スタナー、HHHのペディグリーに匹敵するような。
118お前名無しだろ:2011/10/18(火) 19:04:58.54 ID:SELu/bFe0
>>114
華名はひそかにWWE入り狙ってる。
タジリとFUNAKIにだいぶ気に入られてるみたいだからな。
119お前名無しだろ:2011/10/18(火) 19:07:47.74 ID:dEw61/c70
>>118
むしろ、WWEを狙ってますと言えば、ワールドワイズなレスラーを名乗れるなんじゃないかな
みたいなイメージ戦略だと思うぜ。WWEに収まらないインディーレスラーもいるというのに…
120お前名無しだろ:2011/10/18(火) 19:11:40.89 ID:SELu/bFe0
>>119
WWEに収まらないインディーレスラー…ロウキーとかジョー・レジェンドとか?
121お前名無しだろ:2011/10/18(火) 19:18:38.67 ID:MX4SD5tt0
スマッシュは「フナキみたいな塩ができるなら俺も私も・・・」って事で夢見るレスラーが多すぎ
>>119の言うようにギミックの可能性もあるけど
122お前名無しだろ:2011/10/18(火) 19:25:56.61 ID:SELu/bFe0
日本の業界にいて「WWE行きたい」って言うことは本当に勇気がいることだなあって
>>121のレスを見て改めて実感。。。
123お前名無しだろ:2011/10/18(火) 19:39:07.94 ID:SELu/bFe0
ただスマッシュは女子に関しちゃ、WWEディーバなんかよりよっぽど面白くすげえ試合やってると思う。
124お前名無しだろ:2011/10/18(火) 19:39:10.39 ID:erZD/GT50
WWEは世界最大のプロレス団体なのに、かつてのプロレス大国日本での認知度が低いのは驚き。
125お前名無しだろ:2011/10/18(火) 19:40:01.15 ID:SELu/bFe0
>>124
かつてどころが今だってプロレス大国の一つだろ。
WWEが攻略できない数少ない国なんだから。
126お前名無しだろ:2011/10/18(火) 19:41:41.76 ID:UZKg+tcY0
日本公演に日本人無しとかWWEは鬼か、せっかくATとかで盛り上がってたのに。
せめて他団体ゲストとか呼んでくれないよね?
127お前名無しだろ:2011/10/18(火) 19:42:31.53 ID:SELu/bFe0
>>126
無くても盛り上がると思うけどね。
去年のヨシタツ対ジェリコですら疑問符持ってた客少なくなかったんだもん。
128お前名無しだろ:2011/10/18(火) 19:44:10.49 ID:erZD/GT50
>>125
日本以外でWWEが攻略できない国ってどこ?メキシコ?
129お前名無しだろ:2011/10/18(火) 19:46:26.44 ID:SELu/bFe0
>>128
メキシコもだろうなあ。だけどトップで通用するスターがいるからな。
シンカラ・アズールはビミョーだけどw
130お前名無しだろ:2011/10/18(火) 19:49:50.54 ID:5mH2wzJ30
>>125
昔はともかく、今はかなり衰退したから大国ではないんじゃないか?
131お前名無しだろ:2011/10/18(火) 19:50:59.69 ID:SELu/bFe0
>>130
その衰退したはずの国でもガラガラじゃないか、WWEは…
去年はいろんな条件に恵まれて奇跡が起きたけど。

今年はどうだろうな…
132お前名無しだろ:2011/10/18(火) 19:52:04.64 ID:MX4SD5tt0
まーたいつもの気持ち悪い人か
133お前名無しだろ:2011/10/18(火) 19:53:17.22 ID:V9fYY8d/0
えっ今回の日本公演RAWだから、SDのヨシが来ないの普通じゃないの?
134お前名無しだろ:2011/10/18(火) 19:57:52.62 ID:5mH2wzJ30
まあ日本でガラガラでも、WWEにとっては痛くも痒くもないだろうけどな。
アジアに関しては中国やインドのほうが重要なマーケットだろうし。
135お前名無しだろ:2011/10/18(火) 20:06:20.63 ID:UZKg+tcY0
>>127
俺はニワカに毛が生えた程度のWWEファンなんだが、やっぱり震災があって、
その後日本公演無かった事にされて凄いショックだったんだよ。
そしたら秋に日本公演復活、しかもチャリティ付きで滅茶苦茶嬉しかったんだ

何か今回の日本公演は特別な気がして当り前の如くヨシタツ来るだろとか思ってたらこれですよ。
流石WWEはシビアと思うべきか、ヨシタツが中2病こじらせたせいなのか、とにかく残念でならない。
136お前名無しだろ:2011/10/18(火) 20:07:24.89 ID:SELu/bFe0
>>133
それが普通だと思う。
137お前名無しだろ:2011/10/18(火) 20:14:44.40 ID:C+pFY55p0
わっさもテディも来れないんだから我慢しろよ
138お前名無しだろ:2011/10/18(火) 20:18:12.13 ID:4WgyJjzP0
真琴ってWWE入りを期待する日本人としてちょくちょく名前出てくるけど
言ってる人は本気で行けると思ってるんだろうか?
カワイイとか言われるけど俺にはそうは見えないし・・・
何なんだろ?アスリート補正ってものがあるんだろうな
仮に真琴がWWE行ったとしても、女版コリン・デラニーしか想像できない

上の方で名前上がってたけど
華名ってレスラーもWWE目指してるって本人が公言してるの?
139お前名無しだろ:2011/10/18(火) 20:45:36.75 ID:YrEMz/DA0
ヨシタツ来ないのか
マジで嬉しいわ

140お前名無しだろ:2011/10/18(火) 20:46:16.37 ID:SELu/bFe0
>>138
週プロ10月5日号、107ページの左上の部分読んでみたら?
141お前名無しだろ:2011/10/18(火) 21:33:49.56 ID:gBwtVhuH0
>>120
ケニー・オメガとか、WWEでは輝けないけどインディーでは凄いレスラーの典型だと思う
142お前名無しだろ:2011/10/18(火) 22:04:46.39 ID:ZJTuveMB0
>おいらはもうカズマ、滝澤、真琴、華名にしか期待してない。

せいぜい二軍で消える連中だな
ヨシタツみたいに一軍に上がるのは相当難しい
なんかにわかファンが勘違いしてるみたいだけど
143お前名無しだろ:2011/10/18(火) 22:07:32.91 ID:SELu/bFe0
>>142
ヒント:コネ

TAJIRI、TAKAみちのく、FUNAKIの「名前」はいまだにアメリカではでかいらしい。
日本人が思っている以上に。
144お前名無しだろ:2011/10/18(火) 22:11:24.28 ID:ZJTuveMB0
はぁ?

その「名前」がでかい人がアメリカに何人いて何人推薦されてると思ってるんだか

そもそもTAJIRI、TAKAみちのく、FUNAKIの「名前」なんかでかくもないし
TAKAに至っては口出しできる立場ですらないのに
145お前名無しだろ:2011/10/18(火) 22:13:31.25 ID:W+WJSomF0
WWEにいただけの選手の名前なんかでかくもなんともないよ
でかくなるのは裏方やってからか、最初から超大物の選手だけ
TAJIRI、TAKAみちのく、FUNAKIクラスなんか山ほどいるんだし
146お前名無しだろ:2011/10/18(火) 22:16:09.62 ID:Q4oJfcKP0
TAJIRI、TAKAみちのく、FUNAKI程度のコネで一軍上がれると思ってるのか
147お前名無しだろ:2011/10/18(火) 22:16:58.79 ID:SELu/bFe0
TAKAとかTAJIRIにはちょくちょくアメリカのローカルインディーのショーのオファーが届くらしいけど
それほとんど全部忙しいから断ってるってツイッターでよく書き込んでたのを見たことあるよ。
148お前名無しだろ:2011/10/18(火) 22:17:53.47 ID:JA4r2q/l0
フナキは処世術にでも異常に長けていたのか
相当在籍してたけどほとんど記憶にもないわ、後年なんて居たっけ?レベルだし
149お前名無しだろ:2011/10/18(火) 22:19:32.14 ID:xnuGAdqtP
フナキは晩年はほぼエージェントな立場だったんじゃねえの
あと同じ日本人としてヨシのフォローとか
150お前名無しだろ:2011/10/18(火) 22:19:49.37 ID:Q4oJfcKP0
>>147
それがどうかしたのか?
まさか選手として「名前」がでかいとか言いたかったのかよw
それもローカルインディーのオファーが届く程度w

笑わせるなw
151お前名無しだろ:2011/10/18(火) 22:21:16.66 ID:SELu/bFe0
TAJIRIの名前が出るとなぜかヒートアップするねw
152お前名無しだろ:2011/10/18(火) 22:22:13.33 ID:Q4oJfcKP0
ちょくちょくアメリカのローカルインディーのショーのオファーが届く程度の名前がでかいとか・・・

タイガー服部みたいなのは政治的な意味で名前がでかいってこと
ローカルインディーってなんの冗談だよw

あなた、よく知らないみたいだからもうちょっと勉強してから書き込んだほうがいい

ちょくちょくアメリカのローカルインディーのショーのオファーが届くことと
WWEにコネがあることはなんの関係もないから
153お前名無しだろ:2011/10/18(火) 22:22:49.28 ID:A2i0Pwjl0
TAJIRI,FUNAKIと糞タツじゃあまりにも基礎レベルが違いすぎるからな
154お前名無しだろ:2011/10/18(火) 22:23:43.19 ID:SELu/bFe0
>>152
じゃあアメリカでも名の通ってる日本人のレスリング関係者って誰?
やっぱり武藤さん?
155お前名無しだろ:2011/10/18(火) 22:26:10.93 ID:Q4oJfcKP0
いや、だから

名前が通ってるとか、一切関係ないから


何回も言うけど、もうちょっと勉強してから書き込んだほうがいい
156お前名無しだろ:2011/10/18(火) 22:27:36.16 ID:SELu/bFe0
>>155
じゃあ相当詳しいであろうあなたにバトンタッチw
157お前名無しだろ:2011/10/18(火) 22:39:48.19 ID:4WgyJjzP0
名前出てたからKAIENTAI DOJOのサイト見てみたが

滝沢ってのもわりとアゴがでかいなw ヨシとカブるよw
日本人レスラーにしてはそれほど「垢抜けないなぁ〜」て感じはないけど
WWEでの「外国人枠」としてはキャラが薄い感じ

KAZMAってのはもう見た目がダメだ・・・
顔が、スニツキーを童顔にしたみたいな感じ
ひと言で表せる
「華がない」
158お前名無しだろ:2011/10/18(火) 22:41:12.54 ID:FiIUHoIG0
いい加減にしてWWEを目指す日本人のスレでも立てて他所でやれ
159お前名無しだろ:2011/10/18(火) 22:51:12.12 ID:CKh+eaa00
勉強ってどうすれば良いのさ
160お前名無しだろ:2011/10/19(水) 01:36:49.06 ID:nYOUPQYR0
日本公演


知らない方もみえるかもしれないので、一応アナウンスしときますと、
2011年11月30日(水)、12月1日(木)に横浜アリーナで開催される
『WWE Presents ロウ・ワールドツアー2011』ですが、
僕は行きません。


行きませんじゃなくて 行けませんんだろ。

バカだなあ ダイソ〜〜ン!って叫びながら シコってろ ヨクタツ
161お前名無しだろ:2011/10/19(水) 01:41:12.31 ID:kW3h8mFr0
ヨシタツ来ると思ってチケット買ったのに・・・
てか日本人なのにWWEはなんでヨシタツプロモしないの?
162お前名無しだろ:2011/10/19(水) 02:14:10.78 ID:JCSLVGN50
>>154
猪木も殿堂入りしたから向こうでも有名じゃないか?
163お前名無しだろ:2011/10/19(水) 08:32:15.60 ID:EMwPrx8H0
どうせ当日サプライズ登場するんだろ
164お前名無しだろ:2011/10/19(水) 10:59:41.99 ID:oEK7ssly0
サプライズにする意味があんまり無いと思うんだが
日本出身のスターが出ますよーって宣伝した方が集客に繋がるだろうし
165お前名無しだろ:2011/10/19(水) 11:36:01.32 ID:+RD0Xo1y0
来ないし解雇だろ。せつねー
166お前名無しだろ:2011/10/19(水) 11:52:57.76 ID:xnsiQXiY0
そうだね、せつないね。
167お前名無しだろ:2011/10/19(水) 12:23:36.81 ID:+RD0Xo1y0
ナナナーナ ヘイヘイヘイ ナナナーナ ヘイヘイヘイ グッバイ
168お前名無しだろ:2011/10/19(水) 12:30:50.98 ID:quvVIhVyI
まあSD所属だから来ないってことにしとこうや!
169お前名無しだろ:2011/10/19(水) 13:29:47.97 ID:+RD0Xo1y0
それがいいな!
170お前名無しだろ:2011/10/19(水) 14:32:56.53 ID:Zrk0Mf020
ヨシ・タツは来ないがダークサイド・ヨシが来る
171お前名無しだろ:2011/10/19(水) 15:07:43.15 ID:8THhciVJ0
>>170
もしかしたらそれはありえるかも。
172お前名無しだろ:2011/10/19(水) 16:10:34.77 ID:MSLI8aSlO
>>171
あ〜ないから
本人が来ないとはっきりいってるわけだしな
ヨシは上と揉めすぎだしな…ダークサイド・ヨシにしたのが失敗なんじゃ?
173お前名無しだろ:2011/10/19(水) 16:32:41.95 ID:LBt1SXKe0
TAKAの弟子2人がモノになると判断されたら、ヨシやばいな。日本人はそう何人も
必要としてないだろうし、計画になく、バックに誰も居らず、しかも扱いにくい
性格のヨシよりも、バックにちゃんと誰かがいて、計画に基づいて採った選手のほうが
団体としては重要だろうし。
174お前名無しだろ:2011/10/19(水) 16:37:47.67 ID:Yg99IFHg0
今のヨシの立場は良くも悪くも一匹狼なんだな。
175お前名無しだろ:2011/10/19(水) 16:45:48.51 ID:DU7acBXU0
今考えると、大量解雇がある時期に、フィギュア事件でリスクを犯して
ああいう対応に出たのは、「俺のバックに誰もいないからといって舐めるな」
ということを犯人含めた周囲にアピールしたかったからか?
176お前名無しだろ:2011/10/19(水) 17:51:27.18 ID:ZZKewNhJ0
毎日TAJIRIやフナキ持ってきて10レスも20レスもする奴の母親死なないかなー
177お前名無しだろ:2011/10/19(水) 18:02:46.28 ID:CC32e5TJ0
毎日誰かと比べるヨシタツファン消えないかな〜?
178お前名無しだろ:2011/10/19(水) 18:11:21.83 ID:oEK7ssly0
オレの履歴書の空白期間消えないかなー
179お前名無しだろ:2011/10/19(水) 18:35:36.99 ID:CC32e5TJ0
>>178
とりあえず頑張れや〜
180お前名無しだろ:2011/10/19(水) 21:53:41.34 ID:FoKvZS870
TAKAの弟子が〜とかちゃんちゃらおかしくて笑っちゃうしな
181お前名無しだろ:2011/10/19(水) 21:56:32.52 ID:Ae4qyW+A0
もうさあしょっぱい奴やチビじゃなくて
でかくて有望な奴が行って欲しいわ

いないかそんな奴
182お前名無しだろ:2011/10/19(水) 22:00:14.41 ID:msEJO9Gi0
>>181
そもそも日本で185cm超(実寸)のレスラー自体が稀少なわけで
183お前名無しだろ:2011/10/19(水) 22:08:14.43 ID:FoKvZS870
でかくても有望じゃないしな
184お前名無しだろ:2011/10/19(水) 23:08:09.22 ID:Sy1ft/xS0
なんだかんだでヨシタツが丁度良い
185お前名無しだろ:2011/10/20(木) 00:13:59.32 ID:Y6jF/praO
>>184
丁度良いんならSDで普通に使われているかと
やっぱ性格だわな今までの日本人としては珍しいタイプ
186お前名無しだろ:2011/10/20(木) 00:24:40.43 ID:Y6jF/praO
ICに挑戦させてあげたいけど
オートンにも抗争させるほどだし難しくなったな
オートンが終わったらブッカーの噂もあるしね
187お前名無しだろ:2011/10/20(木) 03:15:51.14 ID:hyNJZofB0
メキシコでヨシが会った覆面レスラーって誰だ?ライガー?
画像の蕎麦に書いてある文字がかすかに「YAMADA」と読めるし。
188お前名無しだろ:2011/10/20(木) 03:35:27.25 ID:KB8LNzXQ0
ライガーだよ
189お前名無しだろ:2011/10/20(木) 06:03:45.18 ID:oXDLrbFj0
一瞬亡くなったランス・ケイドかと錯覚したジミー・ヤンとのメキシコでの2ショットw
190お前名無しだろ:2011/10/20(木) 12:30:03.42 ID:9tnJYc7e0
吉橋とも会ったのか
191お前名無しだろ:2011/10/20(木) 16:19:34.23 ID:597cBCAd0
もう日本に帰る準備をしてるのかな
こういうエントリーがあると、そういう想像をしてしまう
192お前名無しだろ:2011/10/20(木) 19:09:44.68 ID:lurWgiL+0
ヨシのトンパチぶりは素の性格?それとも前田とかを意識して意図的にそう
振舞ってるのだろうか?
193お前名無しだろ:2011/10/20(木) 19:28:25.93 ID:gO6GxvLE0
194お前名無しだろ:2011/10/20(木) 20:07:52.64 ID:TMwsDpiC0
NXTの人気スターがクビになるわけないだろ
195お前名無しだろ:2011/10/20(木) 20:09:01.68 ID:Ig53l3Iz0
出番の割にファンが多いって事になってるけどさ、他の燻ってるスパスタのファンの数と
比べたらって事なのか?
それとも常時テレビショーに出てるスパスタと比べてもファンが多いって事?
196お前名無しだろ:2011/10/20(木) 20:15:29.64 ID:O4EH3e+s0
いちいち思わせぶりに伏せるブログの書き方が超ウザい
「かまってちゃん精神」自体はこういう商売の人間には大事かもしれないけど

そういう欲求はお前自身の価値を高めることで達成しろよ
人気スターになれば自然にみんながお前の一挙手一投足に注目するよ
注目してもらえるような価値がないからって
子供の秘密ごっこみたいなブログ書いたり
団体内で自己満足な”トンパチ”をやったり

駄々っ子くせーんだよ

197お前名無しだろ:2011/10/20(木) 20:17:34.43 ID:oXDLrbFj0
>>195
そりゃあ、JTGやタイラー・レックスやカート・ホーキンスよりはアレだろw
198お前名無しだろ:2011/10/20(木) 21:13:03.01 ID:Ux6munuj0
>>196
例えば?
199お前名無しだろ:2011/10/20(木) 21:43:41.21 ID:8Kg+3K4w0
>>195
ファンの数は常時テレビに出てる連中とさほど変わらないらしいけどね。
ただまあ、ヨシタツがベルトを獲るとむしろ減ってしまうようなファンも多いようだ。
簡単にいうと、ヨシタツは常時テレビに出てる連中(一部のヒールを除く)に勝ってはいけない。
200お前名無しだろ:2011/10/20(木) 23:21:40.41 ID:oXDLrbFj0
タイラー・レックスとシングルやって勝つ(トップロープからのスピニングキック)
試合後にカート・ホーキンスに襲われる→ウーソズ救出。
201お前名無しだろ:2011/10/20(木) 23:49:49.99 ID:rhahYW8X0
あれだろ?日本で言うと「好きな選手は寺西イサム」って言うみたいに、通ぶりたい奴が名前出すんじゃないの?
202お前名無しだろ:2011/10/21(金) 00:05:46.45 ID:Nn59kFK/0
WWEで通ぶるもなにもないだろ
203お前名無しだろ:2011/10/21(金) 00:22:59.07 ID:9ggSaO55O
何でこのスレって喧嘩腰な奴ばっかなん?
204お前名無しだろ:2011/10/21(金) 00:39:50.81 ID:OK3R35At0
ジョニー・カーティスですらiTunesにあるのに・・・
本当に現地で人気あるの?

205お前名無しだろ:2011/10/21(金) 01:04:38.33 ID:2QSLcu450
>>105
誰のこと?
206お前名無しだろ:2011/10/21(金) 06:50:56.66 ID:h7ICrpw50
>>192
ある程度計算だと思うけど、トンパチをカッコ良いと思って
前田日明を2ランクぐらい劣化させてコピーしている地点で
そのチョイスが天然だよ。
207お前名無しだろ:2011/10/21(金) 07:08:30.11 ID:h7ICrpw50
>>156
アメリカで日本人プロレスラーとして有名かどうかは無関係で
アメリカに日本人レスラーを呼ぶ時の交渉窓口(エージェント)として
有名かどうかが、問われている。

それはたぶん、日本にアメリカ人レスラーを呼ぶ時の交渉窓口としての
日本人レスラー(TAJIRI・TAKA)とも別で
アメリカ在住の、日本人エージェントじゃないといけない。
となると、佐藤昭雄辺りになるのでは?
208お前名無しだろ:2011/10/21(金) 07:11:59.39 ID:hBAkkrY90
>>203
アンチスレが過疎ってるからこっちにきちゃうんだろうな・・
209お前名無しだろ:2011/10/21(金) 08:19:02.18 ID:BBhuo7i+O
>>203
ヨシタツスレですから
210お前名無しだろ:2011/10/21(金) 09:59:36.56 ID:4859MBEVO
ヨシタツってアメリカで人気なん??
田尻や武藤はかなり人気あったみたいだが…
211お前名無しだろ:2011/10/21(金) 10:01:45.34 ID:ZoscK0yl0
56,000人のツイッターのフォロワーがいるレベルには人気なんだろ
212お前名無しだろ:2011/10/21(金) 10:36:05.26 ID:h7ICrpw50
>>211
twitter 56000人でググってみた。
日本で56000人フォロワーのツイッター例
子供服のリブロースRIB_ROAST

ロックバンドのDECO*27(デコニーナ)

mao_sid(シド マオ)。ロックバンド、シドのボーカル。

日本の人口×2=アメリカの人口。
知名度=フォロー数÷人口
ヨシタツの知名度=リブロース÷2
213お前名無しだろ:2011/10/21(金) 11:29:38.48 ID:nYCMkRhr0
このスレにフォローしてる人いる?
214お前名無しだろ:2011/10/21(金) 12:19:28.01 ID:wvOCRUHt0
>>213
最近はずそうかなとは思っているが。

だってメリケンのダークサイド大喜利笑えないんだもの
215お前名無しだろ:2011/10/21(金) 12:42:51.53 ID:lveBW3as0
わけワカメなギミックだわな
216お前名無しだろ:2011/10/21(金) 12:48:38.27 ID:YVTDZJiw0
もうそろそろ日本人=ミステリアスなオリエンタルレスラーのイメージからは出るべきだと思うんだ
これからはロボギミックだ。ロボ・タツだ。やってくれたら俺が笑う
217お前名無しだろ:2011/10/21(金) 20:30:10.83 ID:MRS+AODs0
>>216
戦闘機に変形してくれたらおk
218お前名無しだろ:2011/10/21(金) 21:39:16.22 ID:UOJ7c9CT0
最近のヨシタツの試合、ぜんぜん面白くないな
初期の頃みたいだ
219お前名無しだろ:2011/10/21(金) 22:34:26.70 ID:14nd01rr0
ライガーはアメリカのレスラーの間でも有名なんだな。
220お前名無しだろ:2011/10/21(金) 23:29:49.05 ID:OK3R35At0
第一回のマンデーナイトロに出てたぐらいだからな、山田さんは
221お前名無しだろ:2011/10/22(土) 00:42:15.27 ID:uFzIV4cU0
しかも第一試合だったしな。
222お前名無しだろ:2011/10/22(土) 00:47:20.64 ID:1l0BB/hy0
メキシコといえば、山田のレスラー人生の始まりの地だったな。
223お前名無しだろ:2011/10/22(土) 10:37:40.28 ID:Wij7APrX0
やっぱギミックは流行のキモオタでしょ
チンコ・ヨク・タツ

224お前名無しだろ:2011/10/22(土) 14:28:58.50 ID:lvYjGxkS0
キモオタっていうか中二でしょ
結果黒人さんに化粧道具隠されてホントに中二みたいなことになってました
225お前名無しだろ:2011/10/22(土) 14:56:44.68 ID:EvL53XumO
>>223
それじゃ学プロだw
226お前名無しだろ:2011/10/22(土) 15:51:53.55 ID:+mulugYJ0
>>294
で隠したやつが一ヶ月停学か
227お前名無しだろ:2011/10/22(土) 17:30:45.36 ID:04IVu4cA0
>>216
プロレス的には、メカマミーならぬ、メカタツだろ。
アメプロ的にはトランスフォーマーかな。
誰か英語にトランスフォーム(翻訳)してくれ。
228お前名無しだろ:2011/10/22(土) 17:40:44.35 ID:5QCvZgI6O
ペイントやめたの?
229お前名無しだろ:2011/10/22(土) 17:45:10.60 ID:B/te/mX20
>>228
JTGとヤングに化粧道具取られたままじゃなあ…
230お前名無しだろ:2011/10/22(土) 18:12:54.26 ID:Wij7APrX0
ヨク・タツさんは これをギミックにしたらいいYO!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm11862176

うきっ!うきい!!!きもっちいいい!!!!!!!!!!!!!ってな
231お前名無しだろ:2011/10/22(土) 18:51:08.32 ID:04IVu4cA0
>>214
YOSHI tatsuで検索して出てきたHP数About 914,000 results
http://www.google.com/search?hl=en&source=hp&q=YOSHI+tatsu&btnG=Google+Search
棚橋弘至で検索して出てきたHP数 約 458,000 件
http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E6%A3%9A%E6%A9%8B%E5%BC%98%E8%87%B3&spell=1&sa=X

棚橋×2=ヨシタツ として、日本の人口×2=アメリカの人口。
知名度=100人中の知っている人の割合は、
日本の「棚橋弘至」とアメリカの「YOSHI tatsu」が同じぐらい。
まあ、棚橋ファンでも、「弘至」を漢字で書ける奴が何人いるかって話だから。
アメリカの方がアルファベットなので、表記しやすいのもあるだろうし。
232お前名無しだろ:2011/10/22(土) 18:52:14.98 ID:04IVu4cA0
間違えた上は>>210な。
233お前名無しだろ:2011/10/22(土) 19:52:27.42 ID:hxTxvhJw0
週プロのコラム読んだけど、試合の怪我はWWEが治療費出してくれるとはいえ、
既婚のレスラーが社会保険のないアメリカでレスラーやっていくのは
家族にとっても命懸けだな。
234お前名無しだろ:2011/10/22(土) 23:24:48.19 ID:4lmoQz2C0
>>224
俺はその中2っていうかコミカルなキャラが好きだけどね。
ダークサイドになっても根本は変わらないままっていうのは良いと思う。
だから強さも変わらないってのは非常に残念だったけど。
235お前名無しだろ:2011/10/23(日) 00:51:47.43 ID:obi1RLA40
キャラ変わったタイミングで試合が悪くなってるのがなあ
使えなくなった技云々はわかるけど
236お前名無しだろ:2011/10/23(日) 05:37:47.20 ID:RMttBvDp0
試合時間も関係してるんだろうが、あまりにひどいよな
237お前名無しだろ:2011/10/23(日) 11:03:07.90 ID:NuD8qdOA0
そうだね、ひどいよね
238お前名無しだろ:2011/10/24(月) 00:13:36.07 ID:saUZGGQT0
>>224
中学に化粧道具をもってくるヨシも困るが
化粧道具を隠すのもどうかと。
239お前名無しだろ:2011/10/24(月) 20:55:49.94 ID:O4WrcsUr0
まあ、ヨシの試合に限らずどれもぱっとしないけどね。
演出重視の番組じゃなきゃ飽きてるところだ
240お前名無しだろ:2011/10/24(月) 21:16:46.40 ID:DKsAlA370
いやいや、ホントに試合がつまらないね。
いよいよヤバいように思うのだけど。
せっかくタイソンと盛り上がったのに。
241お前名無しだろ:2011/10/24(月) 23:13:21.45 ID:EBbf8XBH0
こういうのがJTGやマハルの試合内容をべた褒めする
242お前名無しだろ:2011/10/25(火) 02:24:06.23 ID:juwYn3540
JTGはイモ!
マハルも今は、超イモ!
しかし、未来のWWEユニバースが多数眠るインド対策の為に必要なのだと思う。
はっきり言って、プロレスはブルーカラーが多数を占めている国がはやります。
日本人は、収入は大したことないのに、頭がインテリに成りすぎちまった!
243お前名無しだろ:2011/10/25(火) 10:52:54.22 ID:TmoGAdQy0
「日本人枠」とか言われてたけど
「ロシア人枠」のコズロフが解雇されたことで安心できなくなった
244お前名無しだろ:2011/10/25(火) 11:30:51.43 ID:qS24IyeN0
日本人もギミックが固定しやすくて大変だけど、ロシア人はすぐにソ連ギミックにされるから大変だよな
245お前名無しだろ:2011/10/25(火) 11:57:26.44 ID:/qWrpzgz0
日本人ギミックは、カブキ高千穂〜ムタ武藤に引き継がれ、グレートムタの評価が
高かったから、安易にそこに持って行かせるんだろうな!
しかし、ヨシタツ本人ももどかしいのだろうが、見てるこっちも、なんだかなーって感じだよね。
早く、NXT終わらせて次に行ってくんないと、見てられねー!
246お前名無しだろ:2011/10/25(火) 13:54:21.62 ID:eUm4hYtu0
ヨシタツの影がどんどん薄く、いや細くなっていく
たぶん消えるな
247お前名無しだろ:2011/10/25(火) 15:04:46.48 ID:sce4dxAoO
ポンっ!
248お前名無しだろ:2011/10/25(火) 17:54:48.85 ID:xgiJBFVk0
ロシア人枠っていうか「ロシア人でもWWE入れた」が正しいような。
ヨシはもう消えてもいいよ
応援してるけど何も期待して無い
249お前名無しだろ:2011/10/25(火) 20:20:56.56 ID:5o5hpo100
差別化のため関節技を必殺技にしないかな?今のWWEじゃ間接技を
必殺技にしてるスパスタは少ないし。
250お前名無しだろ:2011/10/25(火) 20:56:41.28 ID:YZQ6N0JZ0
確かに強い小さい奴でも寝かせてしまえば良いから説得力はあるね
251お前名無しだろ:2011/10/25(火) 21:14:07.55 ID:fUxGiRld0
>>244
コズロフはウクライナ人
252お前名無しだろ:2011/10/25(火) 21:49:34.03 ID:qBvukybH0
>>245
それより一世代前の日本人ギミックは、田吾作スタイルだったんだけどな。
下駄・素足もしくは足袋・着流しで、
四股踏んでリングイン、主としてメキシコでウケた。

他に日本人(東洋人)ギミックとして、ブルース・リーの親戚ギミックがある。
イギリス遠征時の佐山聡(サミー・リー)・前田日明(クイック・キック・リー)。
KENZOの髪型やコスチュームは、ブルース・リー・イメージ。

○○人ギミックのイメージ更新をヨシはやりたいんだろうけど、
過去に何度もなされてきたし、ヨシがやることも可能。
ただ、基本、外人=ヒールは変わらない。
253お前名無しだろ:2011/10/25(火) 21:50:18.57 ID:HfVm1rWz0
>>252
田吾作タイツって一周回ってアリな気がするんだよな。
あと相撲の所作も。
254お前名無しだろ:2011/10/25(火) 22:01:55.75 ID:qBvukybH0
>>253
力道山も元々は田吾作スタイルだし、ヨシのチョップも力道山イメージだろうし。
最近だと、プエルトリコでのヒデオ・サイトーも田吾作で相撲の所作入れているし。
WWEでもリキシいたし。
個人的に好きなスタイルだけど、相撲ヒールは相手選手より体がデカイのが前提で
アメリカに日本人が行っても、自分よりデカイ選手が多すぎて厳しい。
メキシコなら、日本人より小さい選手がいるから相撲ギミックがなりたつ。
255お前名無しだろ:2011/10/25(火) 22:12:06.75 ID:HfVm1rWz0
>>254
ジュードー・チョップはグレート・トーゴーだもんな。
グレート・トーゴーも塩撒いたり、四股踏んだり、やたら無駄に時間かけた儀式やったりしてたな。
256お前名無しだろ:2011/10/25(火) 22:14:11.05 ID:qBvukybH0
いまのアメリカにおける最新の日本人イメージは

輸出大国・敵・強い(バブル期)
   ↓
震災・人口減少・中国やインドより少ない人口
・発展性がない・弱い・守ってあげないといけない存在(最新)

WWEにおけるいまのヨシのイメージがこんなもんだと思う。
ベビーでタッグでヒールにボコボコにされて、
命からがら逃げ出してアメリカ人ベビーにタッチして、
悪者を駆逐するアメリカ人!俺たち最強!辺りが
日本のイメージかもな。

ヨシがやりたいのは、たぶん豪放な豪傑。
強くて野蛮な未開人でしょ。

俺の中でヨシのすごいところは、
コカコーラのCMのような爽やかなアメリカンスマイル。
あれは、普通の日本人がやろうとしても出来ない。
新日時代のヨシのイメージが、明るく爽やかで馬鹿でコミカルだった。
257お前名無しだろ:2011/10/25(火) 22:40:41.76 ID:qBvukybH0
カブキも、入場時は虚無僧とか能面とか鎖帷子とかヌンチャクとか色々やってたから
ヨシも獅子舞とか能面の般若面・翁面、色々出来そうな気も
http://www13.ocn.ne.jp/~sengoku/gallery_deigan.html
秋田のなまはげとか、忍者とか
258お前名無しだろ:2011/10/25(火) 23:30:32.73 ID:UuaHP5CH0
30代ってろくなレスラーいないな
259お前名無しだろ:2011/10/26(水) 12:30:05.54 ID:OZRuuUEk0
天狗の面とかいいんじゃね
260お前名無しだろ:2011/10/26(水) 13:03:29.17 ID:pvFom3el0
もう股間に天狗の面をつけて仁王立ちで入場するヨシしか想像できなくなった
261お前名無しだろ:2011/10/26(水) 16:06:20.54 ID:+4bVYBrF0
あと何か月もつか予想しようぜ
俺は三か月にビットする
262お前名無しだろ:2011/10/26(水) 18:37:26.50 ID:zWshpzxR0
カート・ホーキンスとツイッターでまたなにやらやりあってたみたいだな。
263お前名無しだろ:2011/10/26(水) 20:00:03.66 ID:7kkbF0bo0
ホーキンスとはホント仲いいな
264お前名無しだろ:2011/10/26(水) 22:12:03.06 ID:/Lbcy+E8O
>>261
ビットって何?ベットの事か?
265お前名無しだろ:2011/10/27(木) 03:30:35.66 ID:5CvylUix0
じゃあ俺もビットする!
266お前名無しだろ:2011/10/27(木) 06:56:58.92 ID:U7yH1nnk0
どうせ、あと5か月もたないだろ
267お前名無しだろ:2011/10/27(木) 08:49:07.41 ID:cIGMwg0z0
じゃあ俺一ヶ月w
268お前名無しだろ:2011/10/27(木) 19:50:20.85 ID:YMhw5nO00
才能のないゴミ
269お前名無しだろ:2011/10/27(木) 20:21:53.33 ID:y4CTou010
はんこうせいめい

いまからごかげついないにみんながあっとおどろくことをやってのけたいとおもいます
ただしこれがみすいにおわるかもしれませんのでいまはかくのをやめておきます
かっこわらい
270お前名無しだろ:2011/10/27(木) 21:26:23.39 ID:I5WWrNXr0
wrestlemania前に解雇祭りがあるよね
271お前名無しだろ:2011/10/27(木) 21:31:27.29 ID:yTTTUQ/E0
>>270
KAZMA、滝澤のFCWでの成長次第だろうなあ。
272お前名無しだろ:2011/10/27(木) 21:34:25.54 ID:nXs92W5l0
人員整理はレッスルマニア後が伝統なんじゃないの
失業させる前に手当てを出すためレッスルマニアのダークマッチで大人数のバトルロイヤルをやる
273お前名無しだろ:2011/10/27(木) 22:48:59.00 ID:KY9ks++J0
従来それにも出られない奴が解雇されるんだけど
今の状況じゃ誰が切られてもおかしくないよなあ
274お前名無しだろ:2011/10/28(金) 04:13:48.75 ID:t+tcb59X0
わわわわわ?
275お前名無しだろ:2011/10/28(金) 07:14:44.93 ID:lA9bEMrC0
恒例の大量解雇は>>272のとおりレッスルマニア後
今年ランブル戦の参加人数が従来より増えたとき、コルデラスが「いつもはレッスルマニアで
バトルロイヤルをやって解雇前にPPVボーナスを出すんだけど、今年はランブルに大量参加させて
ボーナスを出すみたいだから、ランブルのあとに大量解雇があるのかも」って言ってた
276お前名無しだろ:2011/10/28(金) 08:06:10.32 ID:TNzZLih20
今なぜか2週連続で40人バトルロイヤルやってるけど、まさかそのためじゃないよね
通常放送じゃボーナスなんてないだろうし
277お前名無しだろ:2011/10/28(金) 09:34:20.79 ID:6o9RWLj+0
今シーズンのNXTはいつになったら終わるんだろう?というより番組の存在意義が
薄い気がする
278お前名無しだろ:2011/10/28(金) 09:47:54.92 ID:a1Qp70AY0
>>277
ビンスがやっている事を忘れているんじゃないかってくらいグダグダだよな。
次のシーズンに出れるだけの技量のあるストックがFCWにいないのか、ぶっちゃけもう無かった事にしたいのか
279お前名無しだろ:2011/10/28(金) 10:06:34.00 ID:QyXdeO/AO
あんなになっちゃったんなら
エイブラハム・リンカーンとかドラキュラとか
出しちゃえばいいのに
280お前名無しだろ:2011/10/28(金) 12:11:35.23 ID:7gGYK8j+0
>>279
エイブラハム・リンカーン?
281お前名無しだろ:2011/10/28(金) 12:34:45.59 ID:w6XEYZrd0
つ[ APPLAUSE ]
282お前名無しだろ:2011/10/28(金) 16:36:19.59 ID:udkWVenn0
>>278
普通にタイラーブラックやクラウディオキャスタノーリいるんだが
知らないのか?

>>279
ワシントンだろ
283お前名無しだろ:2011/10/28(金) 17:53:15.51 ID:XyUMTPg0i
最新のブログの内容が
クソがつくレベルで
つまらない件
おめえらはどう
お考えか。
284お前名無しだろ:2011/10/28(金) 17:56:30.71 ID:hLprAF1l0
会社から怒られたんだろ?
吹けば飛ぶようなサラリーマンだし。
285お前名無しだろ:2011/10/28(金) 18:14:30.40 ID:zQrqXncA0
前から思ってたんだけどこの句読点つけて書いてる人って同じ人だよね
286お前名無しだろ:2011/10/28(金) 18:21:18.92 ID:a1Qp70AY0
>>282
一ヶ月前に契約が発表されたばかりのセサロに何をさせたいんだよ。第二のシンカラ作りたいのか。それならフニコ役にヒーローと契約しなきゃな
WWEのTVマッチ用の試合にアジャストするのにはもう少し時間がいるだろ

今FCWで話題になる美味しいところはリッチー・スティムボートとザビアー・ウッズあたりの数人だろ。フニコはシンカラ代役で使っちゃったし。
番組として成立させうるだけの質を持った奴の数が絶対的に足りないと思う
287お前名無しだろ:2011/10/28(金) 19:26:57.39 ID:kFd0jP590
ヨシの弟子だった奴はけっこうよさそうなんだけどな
288お前名無しだろ:2011/10/28(金) 19:41:28.47 ID:mxMdhlXA0
娘の病気を機にプロレスをビジネスライクに考えるようになったとコラムで
書いてたけど、その割にはフィギュアの件など、一歩間違えば首になるような
対応してるな。独身ならともかく、家族持ちであれは無茶だよな。
289お前名無しだろ:2011/10/29(土) 17:28:37.59 ID:oPkA3SfF0
去年宣伝で共に来日したマリースが解雇されちゃったな。
290お前名無しだろ:2011/10/29(土) 18:08:22.77 ID:DCmRBZEH0
>>289
マジか?
ソース
291お前名無しだろ:2011/10/29(土) 20:13:58.72 ID:KYDbejys0
>>290
WWEの公式発表
292お前名無しだろ:2011/10/29(土) 22:35:30.28 ID:cub8urfX0
この時期にか?自分でやめたんだろ
293お前名無しだろ:2011/10/30(日) 09:15:07.17 ID:MIZR50e40
完全にヒールターンして
ロウリティネス側に付いてりゃまだ使い所あったかもしれないw
294お前名無しだろ:2011/10/30(日) 20:54:43.69 ID:Zi5cgo9M0
今週のNXTではウーソズの救出にきたのみ?
なんかまたタイソンと絡みそうなんだけどw
295お前名無しだろ:2011/10/30(日) 21:56:53.15 ID:sE+ZvXYl0
>>293
ヒールになったところでそんな大役もらえるはずねえだろ
296お前名無しだろ:2011/10/30(日) 23:45:58.14 ID:IT4zPpPo0
もうすぐ解雇祭りだな
失業するレスラーは可哀そうだが、正直なところ楽しみだ
297お前名無しだろ:2011/10/31(月) 01:55:08.64 ID:uAZwnQku0
解雇祭りの時期ってレッスルマニア直後じゃなかったっけ?
298お前名無しだろ:2011/10/31(月) 02:03:17.83 ID:4tpOozVI0
なんかもうホントに要らないな
応援しようにもテレビにも試合にも出てねーんだもん
299お前名無しだろ:2011/10/31(月) 03:43:13.58 ID:fey0UA/kO
今年は地震もあったしお情けあってか残留できたけど来年は本気でやばいな
歳が若ければまだよかったんだろうが…WM前座のバトルロイヤル優勝がヨシのハイライトになりそうだ
300お前名無しだろ:2011/10/31(月) 03:53:08.79 ID:h+X+oU6I0
あのバトルロイヤル優勝は普通に凄いことだけどね。
マハルやタイソン・キッド、ホーキンス、レックス達には無理だ。
301お前名無しだろ:2011/10/31(月) 04:00:09.72 ID:ivw6j4egO
あとECW最終回のときにクリスチャンに
奴の未来は明るいって言われたのもある意味ハイライト
302お前名無しだろ:2011/10/31(月) 05:29:52.83 ID:xp/lA6pG0
まだ三十ぐらいなら新日でエースを目指せたのにな
わざわざWWEで頑張らなくても、新日で頑張ればよかったのに
303お前名無しだろ:2011/10/31(月) 06:25:03.73 ID:voR2H8Yo0
>>302
新日での燻りっぷり見たらそれは無いと思うな。
今みたいに体をつくる努力も怠っていただろうし
エースどころか若手の踏み台にされるだけで
数年にワンシリーズ程度プチブレイクしてすぐ中堅に戻る
そんなレスラー人生だったと思う。
今の状況は良いとは言えないし、本人もストレス溜まってるんだろうが
それでもバッサバッサ人が切られるFCWを生き残って一軍に上がったんだから
十分成功の部類だよ。
304お前名無しだろ:2011/10/31(月) 12:21:21.78 ID:moIbAHE60
ブログでマリース解雇に言及してるけど、明日は我が身だな。マリースより人気や
テレビショー主演の頻度ははるかに少ないんだし。
305お前名無しだろ:2011/10/31(月) 12:39:53.27 ID:OPOJ6Vnn0
マリースとヨシを比べた時に、ヨシの最大の武器は性別ってところが切ないな
ビンスはディーバの時間は必要だとは思っているけれど、いざやってみると時間の無駄でしかないわコレとか思っているらしいし
306お前名無しだろ:2011/10/31(月) 12:55:16.74 ID:moIbAHE60
チャイナやトリッシュやリタとかがいた頃はディーバの試合も面白かったけどな。
307お前名無しだろ:2011/10/31(月) 14:22:42.08 ID:OXgY6f+V0
カルマが妊娠しなければ、
ディーバはもうちょっと盛り上がったかと思うんだが。
308お前名無しだろ:2011/10/31(月) 14:51:54.97 ID:En25pkVT0
旦那だれなのかね
309お前名無しだろ:2011/10/31(月) 17:54:34.12 ID:kSRNM+cc0
カルマといい、シン・カラといい、ハンター・プロジェクトはお世辞にも順調じゃないな。
こないだのキングの発言が生々しい。
310お前名無しだろ:2011/10/31(月) 20:26:53.48 ID:3XDKZd4F0
HHH絡みでうまくいってるのってシェイマスぐらい?
311お前名無しだろ:2011/10/31(月) 22:59:05.27 ID:wxX/3VCD0
>>310
あれは誰がプロデュースしても成功するよ
と言いたいが、劣化前のHHHから指導を受けられたのも大きいのかな
ショーンマイケルも一枚噛んでたらしいし
312お前名無しだろ:2011/10/31(月) 23:46:43.83 ID:6kIVGZIO0
マッキンさんはダメかね・・・?
313お前名無しだろ:2011/10/31(月) 23:51:11.17 ID:ZpvWAUas0
>>312
いまやスパスタ常連組だもんねえ…
314お前名無しだろ:2011/11/01(火) 03:58:13.45 ID:BsnctcSfO
シェイマスってハンターさんにつきっきりで指導受けてたんだろ?ロードやトレーニングも一緒にやったりして
それと比べると酷ではあるな
しばらく前はヨシのブログにもハンターさんやマイケルズからアドバイスもらってたことが書かれてたけど、今はどうなんだろうな
315お前名無しだろ:2011/11/01(火) 09:58:18.21 ID:wwGpecwR0
HBKは引退したから今はもらってないんじゃない。HHHもフロントの仕事で忙しいだろうし。
316お前名無しだろ:2011/11/01(火) 10:02:11.82 ID:r4u7DG9z0
>>302
新日に残ってたら井上同様青義軍入りして更に燻ってただろうな。
317お前名無しだろ:2011/11/01(火) 10:12:52.79 ID:6NX05mqM0
新日時代は同期の中で一番落ちこぼれだったのに、付け人として最初に付けられた
先輩が当時社長だったドラゴンなんだよな。ドラゴンは付け人に理不尽なこととか
しそうにないから、自業自得とはいえ先輩によく殴られていたヨシにとっては幸運だったな。
318お前名無しだろ:2011/11/01(火) 13:04:07.31 ID:k4UsCWX4O
久々にスパスタに出たみたいよ
319お前名無しだろ:2011/11/01(火) 17:16:17.10 ID:xZws8kUA0
RAWのTVショーには出たの?
320お前名無しだろ:2011/11/01(火) 17:20:44.51 ID:7K3y0dgE0
かつてライバルだったライダーさんはジグラーからピン取ってんのにね。
321お前名無しだろ:2011/11/01(火) 21:41:07.49 ID:I2hrmvQ00
ライダー&ヨシなら人気的にも
タッグチャンピオンとっても良さそうだけどなあ。
322お前名無しだろ:2011/11/01(火) 23:17:00.25 ID:KMbvokvS0
ヨシライダーのほうが響きがいい。
うん、それあり。ぜひタッグ組んでほしい!
323お前名無しだろ:2011/11/02(水) 02:32:07.95 ID:KwzdppH30
ライダーの足を引っ張るでしゃばりヨシの図しか浮かばない
324お前名無しだろ:2011/11/02(水) 03:45:14.29 ID:LfAQFutq0
スパスタでのタイソン戦は客からもエージェントからも好評だったようだな。
325お前名無しだろ:2011/11/02(水) 04:55:09.45 ID:StEIEizZ0
スロースタート過ぎたけど、終盤は盛り上がった
タイソンはヒートを煽れていて、ヨシは明らかに子供たちから愛されている
だとよ。TORCHの信頼できるレビューより
326お前名無しだろ:2011/11/02(水) 05:49:55.45 ID:YuRHcY900
子供からの人気が高いのは、PG路線をとる今のWWEで生き残っていく上で
非常に重要なことだな。
327お前名無しだろ:2011/11/02(水) 06:01:22.20 ID:DC++gUTE0
ヨシが理想とするプロレスって、やっぱり新日流、より厳密には猪木流のストロングスタイルなのだろうか?
武藤に言わせれば、猪木のプロレスはバリバリのアメプロだそうだけど。
328お前名無しだろ:2011/11/02(水) 08:24:13.99 ID:hKLjKV610
>>324
昔からブログ読んでれば"very good"は別に高評価でないことはわかるはず。
329お前名無しだろ:2011/11/02(水) 14:58:56.16 ID:ZIT3ioYB0
エージェントから好評ってずっとブログに書いてるよな
好評ならもっとプッシュされてると思うんだがな
330お前名無しだろ:2011/11/02(水) 15:55:59.97 ID:cHSKpcrO0
本人の言い分では、バックに誰もいないから、エージェントにいくら
評価されててもプッシュされないとのことだが。
331お前名無しだろ:2011/11/02(水) 17:23:27.50 ID:1xW1m6tL0
コネがある奴、社内営業が上手い奴ほど出世する
やはりサラリーマンだな
332お前名無しだろ:2011/11/02(水) 17:27:50.26 ID:cHSKpcrO0
実力主義社会のイメージが強いアメリカそれもプロの世界でもそういうのが
モノを言うとはな。
333お前名無しだろ:2011/11/02(水) 19:50:06.84 ID:c5yON+nI0
まるでタイガー服部とかユークスがプッシュしてくれれば
メインクラスになれるみたいな言い方してるな
334お前名無しだろ:2011/11/02(水) 20:00:03.62 ID:9BoEdA6N0
>>333
毎週RAWに何がしかの形で出れたかもな。
日本でアンチの多いTAJIRIですら、RAWに出れたくらいだったんだから。
ちなみにTAJIRIは旧ECWの人脈とかビクター・キニョネスとのつながりが大きかった。
335お前名無しだろ:2011/11/02(水) 20:10:56.23 ID:PcVmKifN0
アンチが多いのは今で、当時はそんな田尻が嫌いなやつなんていなかったよ。
336お前名無しだろ:2011/11/02(水) 20:12:58.17 ID:9BoEdA6N0
>>335
その当時の人たちってたぶんもう今はプロレス見てないんだろうなって想像が付く。
337お前名無しだろ:2011/11/02(水) 20:22:23.82 ID:IxxMdbBpO
日記面白かったしな
今はもうどうでもいいが>タジリ
338お前名無しだろ:2011/11/02(水) 20:45:32.52 ID:YHJhsQLH0
>>329
エージェントから好評もらえてプッシュされてないスターなんて他にもいくらでも居るからだろうから(バレッタとかタイソンとかデビアシとか)好評だけじゃダメなんだろうね。
339お前名無しだろ:2011/11/02(水) 21:47:07.55 ID:Dc54F4nG0
ビンスに気に入られればOKなんだろ

ヨシのブログにビンスとの関わりについて書かれたことないよね。
多分だけど全くの疎遠なんじゃないかな。
340お前名無しだろ:2011/11/02(水) 23:07:55.15 ID:uNDnxNiM0
大半の選手は疎遠だよ
341お前名無しだろ:2011/11/03(木) 01:22:40.99 ID:yRFdZfgt0
昔のブログですぐにクビにできる権限を持った役員って言うのはビンスのことと思ったけどな
342お前名無しだろ:2011/11/03(木) 02:02:41.53 ID:bHGypD6b0
雇ったりクビにしたりを一人で決定できるのはビンスとエースだけって聞いた事がある
343お前名無しだろ:2011/11/03(木) 06:32:36.69 ID:B/k78vND0
タイソンやデビアシのように身内にレジェンドがいるようなレスラーでも
プッシュされてないわけだから、いないヨシは言わずもがなだな。
DHスミスは解雇されたし。
344お前名無しだろ:2011/11/03(木) 06:35:04.84 ID:+H/du0Nd0
エヴァン・ボーンがサスペンドになったから代わりに欧州遠征?
もしかしたら日本公演登場もありうるだろうか。
しばらくヨシ・ブンかね?

TAJIRIがチャボやユージンの代打で
タッグタイトル獲得のチャンスが巡ってきたりしたのを思い出した。
345お前名無しだろ:2011/11/03(木) 06:49:06.74 ID:77zjJbJj0
ベテランやトップならともかく、今のヨシが単独行動して他のレスラーと
あまり行動を共にしないのはまずいような。人間関係が疎遠になるのは
生き残る上でも、試合面でも相手のことが分かりにくくてマイナスだろうに。
346お前名無しだろ:2011/11/03(木) 08:22:54.60 ID:IjufjWMZ0
ハブられた可能性も こっちからすりゃ思っちゃうよな
347お前名無しだろ:2011/11/03(木) 09:27:22.88 ID:z7lFG/j/0
>>340
WWEは良くも悪くもファミリー企業だから、アンダーカードの選手とトップ選手やマクマホン一族と疎遠になる事はないんだと
テイカーみたいなリスペクトで浮いちゃう選手はいても、基本的にみんな仲良し。
ビンスがロッカーに忍び込んでベルト隠して、ベルトを無くしたって騒いでいるのを叱りつけながら笑っていたりするような会社らしい。タジリさん情報によると
348お前名無しだろ:2011/11/03(木) 09:29:46.36 ID:KmAR7YQG0
当時とは事情が全然違う
349お前名無しだろ:2011/11/03(木) 09:34:17.21 ID:BtTsNt9l0
>>344
ホントに応援してるならうすら寒い妄想はやめてくれ。
逆にどうやってもあり得えないよなあって悲しくなる。
350お前名無しだろ:2011/11/03(木) 09:39:13.76 ID:+H/du0Nd0
>>349
ジミー坊やが見えてるRトゥルースほどではないでっしゃろ?w
351お前名無しだろ:2011/11/03(木) 10:47:59.48 ID:BtTsNt9l0
>>350
気の利いたこと言えたつもり?
352お前名無しだろ:2011/11/03(木) 13:27:50.93 ID:FGM/jtzc0
>>349
ベルトの件は別として、本当にボーンさんの代打ならあわよくば日本公演出場もなくはないと思った俺涙目w

まああんまりカリカリしなさんなって。
353お前名無しだろ:2011/11/04(金) 00:33:57.31 ID:jPhEt+zw0
ボーンの代打はザック・ライダーだな
ヨシタツはそのスペア。皆と帯同してても、試合には登場してないよ
354お前名無しだろ:2011/11/04(金) 00:37:20.63 ID:jPhEt+zw0
あれ、もしかしたらエヴァの代打じゃなくて、SDの方に合流してるのかな
それだったら俺の間違いだ
355お前名無しだろ:2011/11/04(金) 12:17:49.11 ID:4eyrbLFq0
スペイン遠征ビルバオハウスショー
(4) Hunico beat Yoshi Tatsu.
356お前名無しだろ:2011/11/04(金) 17:50:52.62 ID:u9LTxA0t0
今のヨシはいくらぐらいギャラを貰ってるんだろうか?
357お前名無しだろ:2011/11/04(金) 18:43:43.44 ID:wjiZFwfA0
またその話か
358お前名無しだろ:2011/11/05(土) 03:33:28.73 ID:Qu6zvPOS0
ヨシはハイキックを使えるんだな
なら昔の型のままでも良かったのに…。でも、スパスタのタイソン戦は面白かったわ
359お前名無しだろ:2011/11/05(土) 08:01:03.91 ID:Yygg6qN80
>>355
元シンカラネグロとやったのか。
360お前名無しだろ:2011/11/05(土) 09:33:51.77 ID:Yygg6qN80
「おれはディーバじゃねえよ」(「おれは平田じゃねえよ」風で)
http://youtu.be/w5XHOAOsoxk
361お前名無しだろ:2011/11/06(日) 03:44:46.47 ID:dhCdpc8Q0
ヨシイケメンだな
362お前名無しだろ:2011/11/06(日) 10:59:16.01 ID:iZ2vaNqL0
フニコとの試合をリーガル卿に褒められたんだな。
363お前名無しだろ:2011/11/06(日) 11:56:17.90 ID:49wtiWTLO
リーガル師匠といえばタジリさん
364お前名無しだろ:2011/11/06(日) 12:27:40.25 ID:mRnMey/M0
シンカラだと思ったらマスク取って「フニコでした。」ってパフォーマンスベタだけど面白いな。
365お前名無しだろ:2011/11/06(日) 19:40:29.82 ID:71REq0j0O
今、シングルでしっかりやり合える相手はタイソンしかいないね。
最近だとベイトマンやマハルともシングルやってたがイマイチ噛み合ってなかった。
フニコあたりともいい試合が出来るようになると良いな。
366お前名無しだろ:2011/11/06(日) 22:34:24.47 ID:v/8WliIK0
リーガルは髪型の影響からか、今のほうがTAJIRIと
絡んでた頃より若々しく見えるな。
367お前名無しだろ:2011/11/07(月) 00:24:33.51 ID:phoG3fU2O
ヨシタツはハイキックに制限がかかったならスピンハイを使えばいいと思うんだ。三沢の上段回し蹴りみたいなアレ
368お前名無しだろ:2011/11/07(月) 00:57:39.36 ID:2DyWQDt00
蹴り以外の技がないから燻るのでは?
369お前名無しだろ:2011/11/07(月) 09:23:13.22 ID:PPU8zX1V0
いま現に蹴りとチョップだけで試合を作れてるがな
がむしゃらギミックがなくなって、チョップを使う事の不自然さも無くなったし
370お前名無しだろ:2011/11/07(月) 21:02:08.63 ID:sddFfMjl0
ヨシはハウスショーでしかやらない技とかは持ってるのかな?
371お前名無しだろ:2011/11/08(火) 18:17:33.53 ID:eWLkhOqj0
セミファイナルをあまり誇張せんでほしいな
長いメインの前のトイレタイムでしょ。盛り下げるわけにもいかないから、
責任重大なのは間違いないけど
372お前名無しだろ:2011/11/08(火) 19:22:13.10 ID:LrGqy6zH0
アメリカは第1試合、真ん中の試合、最後の試合にメインカード組む傾向があるよな。
で、間に箸休め的な試合をサンドする感じ。
373お前名無しだろ:2011/11/08(火) 19:42:24.39 ID:s8uQ3xAF0
日本では最後の試合がメインなのにな。
374お前名無しだろ:2011/11/08(火) 20:09:03.67 ID:OcJYaYnJP
いやどの業界もラストがメインだろ。
プロレスにこだわらず
375お前名無しだろ:2011/11/08(火) 20:17:26.33 ID:o4TYxsTv0
競馬はラスト手前のレースがメインじゃん
だからなんだって話だけどヨシタツ馬面だし
376お前名無しだろ:2011/11/08(火) 23:10:42.56 ID:RRST8B4B0
セミで沈黙している客がファイナルで急に爆発なんかしないからな。
徐々に助走をつける感じで盛り上げてファイナルに繋げていかないといけない。

結局、終わりよければすべて良しじゃないけど最後でその大会の印象が結構決まるじゃん。
377お前名無しだろ:2011/11/08(火) 23:50:51.46 ID:s8uQ3xAF0
海外公演での移動は日本の団体同様バスなんだな。
WWEに限らず、アメプロは基本各自での移動なのは個人主義だから?
378お前名無しだろ:2011/11/09(水) 00:34:06.95 ID:ladXKd8E0
>>364
そこで自分でマスク取られる前に、シンカラのマスクつけてる
フニコに「お前フニコだろ?」言うレスラーでないかな?
379お前名無しだろ:2011/11/09(水) 18:35:49.99 ID:yxdBjA/l0
>>378
おれはフニコじゃねえよ。
380お前名無しだろ:2011/11/09(水) 23:22:19.16 ID:kiWV3vyl0
フニャコフニャオ
381お前名無しだろ:2011/11/10(木) 00:32:26.90 ID:MNM7xDtv0
ベニアってどこだよと思った
382お前名無しだろ:2011/11/10(木) 01:39:16.24 ID:tExUpdG/0
自分もそう思った。オーストリアの首都はウィーンだし。
383お前名無しだろ:2011/11/10(木) 04:23:11.13 ID:hFQY1y9H0
ベニアはマイナーな別称だったような気がする
うろ覚えだけど
384お前名無しだろ:2011/11/10(木) 06:16:29.37 ID:clGgzm+F0
試合での失敗談は久しぶりだね
ハウスショーは会場の反応に合わせて試合の流れを変えたりとか
特に頭を使うんだろうな
385お前名無しだろ:2011/11/10(木) 13:18:26.07 ID:JdrB4lRt0
なんていうか具体的に言うのが難しいんだけど、10/16のブログを最後に
何かが変わったというか枯れちゃったというか・・・

本人が「もうがんばっても上行くの無理みたいだし
どうせだったらこのまま燻ってリリースされるまで居座ってやろう」
と開き直っちゃった気がするな
386お前名無しだろ:2011/11/10(木) 15:02:22.96 ID:shBXTgAe0
試合で失敗したことが全くないレスラーなんていないだろうしな。
かつてWWEでは、TVで試合巧者HHHを相手に2試合連続で
「やらかした」レスラーもいるし。
387お前名無しだろ:2011/11/10(木) 15:43:13.57 ID:bhBOHDmk0
>>386
塩分高めな人?
388お前名無しだろ:2011/11/10(木) 16:08:38.76 ID:eg8/A1RiP
警報がなりそうだな
389お前名無しだろ:2011/11/10(木) 16:44:54.15 ID:gd/utVXf0
今更だけど、前作より格好よくなってるな。
ttp://www.youtube.com/watch?v=9sw7XnRHr6M&feature=relmfu
390お前名無しだろ:2011/11/10(木) 17:02:55.32 ID:shBXTgAe0
>>387
その御仁はPPVでやっちゃったからな。
391お前名無しだろ:2011/11/10(木) 18:20:19.14 ID:zzycJo3d0
>>387
わかんない!
塩分高めといえば健介しか出てこない、
ビギナーな俺に教えて!
392お前名無しだろ:2011/11/10(木) 19:02:56.54 ID:bhBOHDmk0
>>389
結局そのヨシが一番格好いいな


>>391
http://www.youtube.com/watch?v=c38oJWt0Y24
393お前名無しだろ:2011/11/10(木) 19:54:27.02 ID:WInXbc0OO
つかスタイナー、まともに試合しようとしてなかったろw
一方的にハンターボコれりゃいいやって感じにしか見えなかった
394お前名無しだろ:2011/11/10(木) 19:57:09.70 ID:l6NTj3S70
WWEは2008年に日本法人のWWEジャパンを設立してるから、
日本市場を全く重じてないわけではないようだが、地上波の
テレビでDVDや日本公演のCMを全然見かけないな。
395お前名無しだろ:2011/11/10(木) 20:29:08.56 ID:g0epT16e0
>>394
TVKではやってるんだけどね
396お前名無しだろ:2011/11/10(木) 21:12:11.64 ID:noTRtfV/0
知名度低い状態で地上波CM打ったところで
見た人が買うとかありえんでしょ
397お前名無しだろ:2011/11/10(木) 21:29:10.94 ID:l6NTj3S70
TVKは確かケーブルテレビだったっけ
398お前名無しだろ:2011/11/11(金) 12:47:39.67 ID:vnLHf5ZDO
三重テレビだかでもやってたな、WWEの30分ダイジェスト
もっとも今年の初めに見たきりで今放送してるかはわからんが
399お前名無しだろ:2011/11/11(金) 17:14:44.07 ID:hPI0a5pL0
ここのところフニコとの対戦がやたら多いな。偶然か、それとも会社側に
何か思惑があってのことか。
400お前名無しだろ:2011/11/11(金) 20:29:58.95 ID:uyVGo1qG0
NHKのプロフェッショナルでヨシを取り上げてほしいな。
401お前名無しだろ:2011/11/11(金) 23:08:05.74 ID:o0KrMaLU0
ヨシの燻ってた新日での日々から、自分を変えるために一念発起してアメリカに渡って
現在に至るまでの軌跡は、その手のドキュメンタリー番組にとっては格好の題材だろうし、
ヨシとWWEにとっては日本での大きなPRにはなるだろうな。
402お前名無しだろ:2011/11/11(金) 23:29:48.47 ID:1PRfdIWs0
マレンコは日本でも活躍してたな。
403お前名無しだろ:2011/11/11(金) 23:49:08.21 ID:ODqGBb020
RAWでのデビュー戦で「ヨシは日本でのキャリアを捨て
WWEで夢を叶えにきた」って実況のコメントが好きだったわ。
404お前名無しだろ:2011/11/12(土) 02:53:21.53 ID:nFpmtn8r0
キャリアじゃなくて富と名声じゃなかったけ?まあヨシには捨てるほどの
キャリアと富と名声なんて日本では無かったけど。
405お前名無しだろ:2011/11/12(土) 06:03:08.60 ID:rsw3yRw50
>>400
プロレスで?w
冗談だろ
406お前名無しだろ:2011/11/12(土) 08:22:49.25 ID:9PEvbypF0
ヨシタツのプロフェッショナルができるなら
KENSOでもできんなw
407お前名無しだろ:2011/11/12(土) 08:26:11.50 ID:4X6usP0C0
TAJIRIがWWEの一員として初めて来日したときは
Jスポで「TAJIRIリターンズ」って番組までやってたほどだったな。
408お前名無しだろ:2011/11/12(土) 11:20:30.20 ID:BKTa8CHwO
>>397
UHF
409お前名無しだろ:2011/11/12(土) 11:43:47.48 ID:XTSXlGRtO
ケンゾーは夜のニュース番組(多分)の中で、ドキュメントが放映されたが。
410お前名無しだろ:2011/11/12(土) 14:43:42.48 ID:qjMHBu2U0
6試合連続でフニコと対戦とか、絶対何かあるな。
411お前名無しだろ:2011/11/12(土) 18:38:31.17 ID:dpY6KtvQ0
>>410
と思うだろ?だけど何もないんだな〜これが。
412お前名無しだろ:2011/11/12(土) 18:41:36.79 ID:dpY6KtvQ0
>>404
キャリアで合ってると思うけどね。
ECWでマットストライカーはそんなこと言ってた?ような気がしないでもないけど。
413お前名無しだろ:2011/11/12(土) 18:41:51.08 ID:QkWk/E1A0
偶然にしては当たりすぎじゃないか?会場も変わるから、必然観客も
違うから「またこのカードかよ」とかいう反応は無いだろうけど。
414お前名無しだろ:2011/11/12(土) 19:30:50.05 ID:UBsScJoe0
>>411
シンカラとの絡みが一段落したらヨシとやらせてみよっかなのテストじゃない。この連戦でよほど上手いこと出来ればやって貰えると思う

まぁ、結果的には何にもないことになりそうだけどな
415お前名無しだろ:2011/11/12(土) 19:41:08.44 ID:CU1ybygu0
ポーランドの冬は本気でヤバイらしいから、根性で乗り切ろうとせずに
おとなしく上着買ったほうがいいだろ。冗談抜きで本当に凍死しかねんぞ。
416お前名無しだろ:2011/11/12(土) 19:46:24.01 ID:sokctdIw0
SDのOPに映るヨシの姿は今もギミックチェンジ前のだな。
417お前名無しだろ:2011/11/12(土) 21:00:38.11 ID:wSdrCzxI0
タイソンもいいけど
ヨシは受けスタイルなんだから説得力のある
ヘビー相手にボコボコにされなきゃイマイチだな
大車輪キックで大流血しなきゃ
418お前名無しだろ:2011/11/12(土) 21:46:44.42 ID:T20E1hJS0
>>大車輪キックで大流血

藤波とモロにかぶるな。そういやドラゴンもWWWFのジュニアヘビー獲ってたな。
419お前名無しだろ:2011/11/12(土) 21:55:59.22 ID:FVTcWiam0
マレンコ先生今はWWEのロードエージェントなんだな。
亡き親友二人の分まで長生きして欲しい。
420お前名無しだろ:2011/11/12(土) 23:56:03.44 ID:HqFIlx2U0
日本公演のメンバーが直前なのに何度も変わるのを見ると、ヨシが
メンバーに追加されるんじゃないかという淡い期待が出る。
421お前名無しだろ:2011/11/13(日) 01:10:45.06 ID:0yJUG5+f0
いや別に来なくても…
422お前名無しだろ:2011/11/13(日) 03:05:17.49 ID:h1KfPySe0
急に参戦決まってしかもメインのカードにねじ込まれて
去年みたいにblogにまで直接不満書く奴がでる悪寒
423お前名無しだろ:2011/11/13(日) 06:16:07.17 ID:byGxf42n0
ヨシさんの盛り上がってる試合みたいなぁ…ハウスショーつべに上がらないかな
超人気のあるスーパースターの定番ムーブで盛り上がるとかじゃない、、
試合展開で盛り上がってるってことだよ、どんなのか見てみたいぞ
424お前名無しだろ:2011/11/13(日) 07:23:09.55 ID:loMEbPxY0
ファンの誰かが撮ってはいるのだろうけどな…
425お前名無しだろ:2011/11/13(日) 08:55:36.05 ID:XdyaQdq00
ちょくちょく上がってるから見てるよ
ヨシは語感のせいでチャントしやすいんだよな
426お前名無しだろ:2011/11/13(日) 11:43:05.70 ID:7T6cHvPv0
WWEハウスショーって、たしかその日の売上の何割かが出た選手の
取り分になるんだよな。だから客が入れば入るほど貰える額も多いと。
TAJIRIがWWE入団後はじめて出たハウスショーは大入りだったから、
その日だけで大日時代の年収以上の額のギャラ貰えたとか。
427お前名無しだろ:2011/11/13(日) 11:47:48.56 ID:+MCM+/TU0
ヨシも最近はハウスショーに結構召集されてるから、基本給とは別に
それなりに貰えてるかもな。>>ハウスショーのギャラ
428お前名無しだろ:2011/11/13(日) 12:33:07.00 ID:R6vr0ERn0
ハウスショー出場も基本給に含まれてる
429お前名無しだろ:2011/11/13(日) 13:34:07.98 ID:GfqOB8iI0
プラス歩合って事?
430お前名無しだろ:2011/11/13(日) 13:37:39.46 ID:6cfMkWkg0
基本給(年俸)&グッズのロイヤリティーがWWEのギャラ体系?
431お前名無しだろ:2011/11/13(日) 13:50:36.79 ID:6ON+DnTQ0
基本給+PPVと入場料の売り上げ(取り分は選手の格よって上下)+グッズロイヤリティーじゃなかったけ?
432お前名無しだろ:2011/11/13(日) 17:40:44.81 ID:kVbHrdOL0
ヨシの格はWWE内ではまだまだ下の方だと思うから、大入りでも
取り分はTAJIRIよりも少なさそうだな。
433お前名無しだろ:2011/11/13(日) 22:11:34.36 ID:zV8i+j6DO
こうも同じ奴と当てられるってことは、いい調整役みたいな扱いなんかねぇ>ヨシ
ブログだけ見てるとさも試合巧者みたいな扱いされてように思える
434お前名無しだろ:2011/11/13(日) 23:51:46.06 ID:StMar/w30
スタイルの違いで誰もが手を焼いていた頃のシン・カラともいい試合したし、
本人も「どんなスタイルにもある程度対応でき、初物に強いと言われる」と
言ってたしな。ヨシは一軍選手の中ではギャラは安いほうだろうから、
調整役というよりも、便利屋的な扱いをされてるといったほうが実情に近いかもな。
435お前名無しだろ:2011/11/13(日) 23:59:42.46 ID:WYvL726m0
調整役でいいんじゃないの?
フニコをなんとかしたいからヨシタツ当ててるんでしょ
436お前名無しだろ:2011/11/14(月) 00:25:20.94 ID:fl8bGQj10
つまりはフナキ的ポジションになりつつあるということか。
437お前名無しだろ:2011/11/14(月) 07:45:55.14 ID:5TfFm6wA0
youtubeで観た感じ、クリエイティブな試合をしてるというより、3分の箸休め試合をやらされてる印象だな
たとえ穢れ仕事でも頑張ってほしい
438お前名無しだろ:2011/11/14(月) 11:31:21.97 ID:TsRMJJ5x0
やっぱフナキ的ポジションに納まるのか〜

それならそれでいいけど、ECW王者やIC王者くらいのベルトを巻かせて
箔をつけてほしかったものだ。
439お前名無しだろ:2011/11/14(月) 12:19:59.93 ID:iWDN2l8WO
くらいっつーが日本人でICとった奴いないんだしとれたら快挙だろ
まぁタッグはタジリケンゾーと取ったんだし、取ってくれたらいいなとは思う
440お前名無しだろ:2011/11/14(月) 12:52:23.27 ID:RcjOY+0R0
引退前の選手に箔をつける目的で、安くなったベルトが出回る事はあるがな
そういう事はもうたぶん起こらないだろ
441お前名無しだろ:2011/11/14(月) 13:19:55.12 ID:YXc3MtCU0
フナキはハードコア王座と今は亡きクルーザー級王座獲ってるからな。
442お前名無しだろ:2011/11/14(月) 14:53:14.93 ID:nJgLgKGpO
インターネット王者を狙おう
443お前名無しだろ:2011/11/14(月) 15:23:23.34 ID:7jKUQQ9k0
いまはブログで嘘を書くと、すぐにyoutubeでばれちゃうからな
ヨシタツのハウスの試合がいくらか上がってるけど、どれも三分ぐらいの茶番ばかりだ
見なけりゃよかったとすら思うが…
444お前名無しだろ:2011/11/14(月) 18:18:37.13 ID:d6aohOeB0
ぶっちゃけネガティブな発言よりポジティブな発言のほうがまあ見ていてて面白いから、
今の調子で書き続けていて欲しい気がする
445お前名無しだろ:2011/11/14(月) 20:45:11.13 ID:xjIyzSUG0
>>443
そういったことに考えが及ばないほどヨシもバカじゃないだろうけどな。
446お前名無しだろ:2011/11/14(月) 21:05:59.70 ID:ZgTey/Fp0
>>439
非公認だけど、70年代末に猪木が団体最高位のWWFヘビー級王座(現WWE王座)を
獲得したことがある。
447お前名無しだろ:2011/11/14(月) 21:44:21.96 ID:1T9nlRkj0
一つのツアーで8回も同じ相手とのカードが組まれ、かつ一度も勝たせてもらえないなんて、
本当に評価上がったのかな?
448お前名無しだろ:2011/11/14(月) 22:04:38.12 ID:Z+X+rQLn0
勝敗は、タツが決めるものではなく、エージェントが決めるもの!
もちろん、選手もアイデア、意見は言えるものの、決定権はない!
誰しも、ジョバーをやりたいわけはないのだが、誰かが負けなければ、試合は
成り立たないわけで・・・
ヨシは、今回ボーンの代わりの参戦なわけだし、9連敗も仕方ないのでは・・・
他の選手、エージェント、フロントが9連敗を受けた?ヨシをリスペクトしてくれて、
スマック、ロウに出してやるか!そこで、光るものだして、奇跡のPPVに行ければな!
ということで、頑張れ☆ヨシタツ
449お前名無しだろ:2011/11/14(月) 22:10:57.85 ID:nBi90mnn0
>>448
>勝敗は、タツが決めるものではなく、エージェントが決めるもの!

そうでもねーだろハウスのアンダーカードは
ヨシは「肩を上げようとしたが上がらずそのまま3カウント入ってしまった、こんな厳しいレフェリングはWWEくらいだ」って言ってたし
450お前名無しだろ:2011/11/14(月) 22:43:32.67 ID:1T9nlRkj0
ハウスショーでは、エージェントがピンマイクを通してレフェリーに指示を
出してんのかな?
451お前名無しだろ:2011/11/14(月) 22:54:08.82 ID:8a02wqfS0
>>443
プロレスってそういうもんだよ
指示されたテレビカメラで見ないと大抵が茶番っぽい
452お前名無しだろ:2011/11/14(月) 23:10:21.22 ID:wju9eOFX0
タジリが以前何かのインタビューで、TVショーではバックステージの
ビンスがピンマイク越しにレフェリーに指示を出してるとか言ってたな。
453お前名無しだろ:2011/11/14(月) 23:31:41.89 ID:pzh6XE070
>>448
ボーンの代打なん?
フニコとばかりやってるしSDだからシンカラあたりかと思ってた。
454お前名無しだろ:2011/11/14(月) 23:40:55.02 ID:Z+pFC2pH0
ヨシタツ、シンカラ対フニコ、エピコってないかなあ…ないよな…(´・ω・`)
455お前名無しだろ:2011/11/15(火) 00:16:25.12 ID:K2QTcnTR0
SDでシン・カラやフニコと抗争開始・・・これも無いだろうな。
456お前名無しだろ:2011/11/15(火) 00:45:42.22 ID:4S5erYTZ0
もうヨシはここから上がりの目もないし、
FCWにいるKAZMAと滝澤に期待するかね
457お前名無しだろ:2011/11/15(火) 01:00:34.87 ID:cbuGWgo20
結局日本でもやっててもアメリカでやってても結果は同じだったなw
458お前名無しだろ:2011/11/15(火) 01:50:04.54 ID:rfK1FHnc0
さすがに日本にいた頃よりは活躍してると思うぞ。新日に残ってたら、
今頃は井上共々青義軍にいただろう。
459お前名無しだろ:2011/11/15(火) 07:00:22.24 ID:57fUvvRx0
日本にいたら、リストラされてたかも
460お前名無しだろ:2011/11/15(火) 10:33:11.48 ID:68wpR0yo0
レイオフな
461お前名無しだろ:2011/11/15(火) 15:00:08.99 ID:UmPueae00
ギャラも新日時代より大幅に多くなってると思うけどな。FCW時代は
ともかく、一軍昇格後は。
462お前名無しだろ:2011/11/15(火) 16:31:41.52 ID:11+P4nPH0
>>461
確実に1000万以上だろうしな
463お前名無しだろ:2011/11/15(火) 16:53:29.40 ID:4hncVHky0
さすがに新日トップの棚橋や中邑、永田よりは貰ってないだろうな。
464お前名無しだろ:2011/11/15(火) 16:59:13.03 ID:PjFeJwqY0
ブログの画像が今のギミックのものにやっと変わったね。
465お前名無しだろ:2011/11/15(火) 18:10:54.98 ID:4Krfa2oPO
466お前名無しだろ:2011/11/15(火) 18:10:59.18 ID:BlbxbW7v0
>>461
いやー、どうだろうな。
RAWやスマックダウンのレギュラーじゃねえからな
467お前名無しだろ:2011/11/15(火) 19:09:34.45 ID:p3ZAzRoQ0
ヨシタツも大人だから、あれで年俸が下がるなら辞めちゃうでしょ
468お前名無しだろ:2011/11/15(火) 19:09:58.82 ID:5Pm7Dk6s0
新日同期の長尾が2006年の契約更改で月15万の薄給を提示されて、
それに嫌気がさして辞めてるから、ヨシのギャラも新日時代末期は
それくらいの額だっただろうから、さすがにそれよりは多く貰ってるだろ。
TVショーではあまり出番がないとは言え、天下のWWEの一軍のスパスタだから。
469お前名無しだろ:2011/11/15(火) 19:54:40.78 ID:h6GFSEUd0
つーかプロレスラーになりたくて新日入れて道場に住めて
その上15万も貰えるなら十分だろ…
なんで読んだか忘れたけど西村とか天山が
海外遠征帰行かせてもらうまではお小遣い程度って言ってたな
470お前名無しだろ:2011/11/15(火) 19:59:34.85 ID:gA9aGcwH0
日本に戻ってこいってツイートをリツイートしてるけど
本心は戻りたいのか?
471お前名無しだろ:2011/11/15(火) 20:04:24.42 ID:i9js27te0
今戻っても居場所無いだろ。
472お前名無しだろ:2011/11/15(火) 20:49:37.28 ID:+ONURbFcO
まぁ日本が恋しいってのはあるだろうなぁ
日本のうまい飯が食いたいとかは思ってるだろ
473お前名無しだろ:2011/11/15(火) 20:54:55.98 ID:ilSXbw2c0
>>469
肉体を試合で酷使することやケガのリスクを考えれば月15万は薄給もいいところだろ。
474お前名無しだろ:2011/11/15(火) 21:17:15.93 ID:naW1NaWC0
所属選手の治療費は新日持ちじゃなかったっけ?
それが負担になるから中堅切ってフリーを増やしたような
475お前名無しだろ:2011/11/15(火) 22:02:37.09 ID:ilSXbw2c0
試合のケガの治療費云々に関しては、WWEのほうが日本の団体よりしっかりしてるだろうな。
476お前名無しだろ:2011/11/15(火) 22:37:33.35 ID:5VWwgBv10
現に今日、ノアの小川が試合で大怪我して救急車で運ばれたからな。
477お前名無しだろ:2011/11/15(火) 23:14:39.90 ID:h6GFSEUd0
>>473
その言葉インディーの選手達に言ってあげて
478お前名無しだろ:2011/11/15(火) 23:47:04.03 ID:p3ZAzRoQ0
>>473
そいつらは基本的に専業じゃないだろ
専業だったらもう自業自得というか、身の振り方が下手すぎるだけだと思う
479お前名無しだろ:2011/11/16(水) 00:20:37.88 ID:Z49ivH4N0
h6GFSEUd0は学生さんか何かい?
月15万とかで命張れます?奥さん子供いて?
リーマンの俺だって月15万じゃ家族養えないし仕事変えるわ
夢だけで腹一杯にできるのは独身で学生の時ぐらいのもんだよ
つかヨシタツ嫌いなら無理してヨシタツスレ来る必要なくない?
批判するために動画見たり情報集めるとか一体全体どんな心理なんだよ・・
480お前名無しだろ:2011/11/16(水) 00:38:24.37 ID:hK26cvva0
今、日本に戻っても、あがれるマットはIGFかSMASHしかないだろう。
481お前名無しだろ:2011/11/16(水) 00:51:44.08 ID:ccO/tYi/0
ルックスそこそこであの体系なら、どこかが拾うだろうな
いまのヨシは、新日時代とは全然違うんだし
482お前名無しだろ:2011/11/16(水) 02:52:34.97 ID:yLdQwSBy0
>>479
どうした
なんかつらいことでもあったのか?
483お前名無しだろ:2011/11/16(水) 06:32:03.07 ID:BC0wU1mCO
>>480
全日も
484お前名無しだろ:2011/11/16(水) 08:20:48.26 ID:cAh+vghj0
ヨシはプロレス辞めても団体のスタッフで食っていけそう
アメリカにコネもあるし
485お前名無しだろ:2011/11/16(水) 09:44:57.31 ID:LiYcDFOYO
来年の解雇祭はJTGと並んで有力候補だな
なんとか生き残ってほしいとは思うが
486お前名無しだろ:2011/11/16(水) 14:16:36.94 ID:4plu8NcqP
というかJTGとプリモがなんでまだ残っているのか
少なくともコズロフよりあとに解雇されるとは思わなんだ。
487お前名無しだろ:2011/11/16(水) 14:19:49.63 ID:f8wpyznD0
アメリカのどこに何のコネがあるんだ?
488お前名無しだろ:2011/11/16(水) 14:58:52.83 ID:DAfsTz/c0
プリモはコロン家だしなぁ。 今はフニコ一行と同行したから解雇されないだろうし。
JTGは典型的なチンピラ小悪党ヒールジョバー枠だろ。
今ヒールのジョバータイソンとJTGくらいだし(マッキンとインド人はやや高級ジョバーか?)
489お前名無しだろ:2011/11/16(水) 16:42:59.46 ID:ybVxWoNsO
>>487
いや少なからずコネくらいはできるだろwバカかお前
490お前名無しだろ:2011/11/16(水) 17:12:37.89 ID:fqTDFjZJ0
もし解雇されたら、すぐには日本に戻らずに、全日定着前のKENSOの
ようにアメリカとメキシコの団体を転戦しそうな気がする。
491お前名無しだろ:2011/11/16(水) 17:43:31.81 ID:9MEDYdOx0
>>489
こういうところは初めてかい? まあ、力抜けよ
492お前名無しだろ:2011/11/16(水) 18:02:28.12 ID:97zmo6HS0
ジャーマン・スープレックス出せなかったと残念がってるが、今のWWE
ではジャーマンは禁止技じゃなかったっけ?
493お前名無しだろ:2011/11/16(水) 18:03:56.13 ID:uX6mdccJi
>>492
デルリオさん
494お前名無しだろ:2011/11/16(水) 18:11:06.06 ID:DAfsTz/c0
エピコも使ってるね ジャーマン
495お前名無しだろ:2011/11/16(水) 18:24:03.83 ID:qhJUT62l0
そのジャーマン・スープレックスが必殺技だったカール・ゴッチは、
生前、現在ヨシが生活の拠点にしてるフロリダのタンパに住んでいたっけ。
ヨシがコラムで言ってたとおり、やはり世界はどこかで繋がってるんだな。
496お前名無しだろ:2011/11/16(水) 18:28:58.16 ID:NT9vI0XU0
ヨシは男女混合マッチは余りやってないね。
497お前名無しだろ:2011/11/16(水) 20:03:19.76 ID:WRB8eVpaO
ヨシタツはどうしてこうなったんでしょ…SDに移籍したからチャンスはあるだろうと思ったがこのありさまではね
性格的に厳しいのかなあ〜
498お前名無しだろ:2011/11/16(水) 20:46:18.13 ID:9MEDYdOx0
まあ上にいる奴らに比べると少し見劣りするからなぁ
曲がりなりにも人気があるのに、チャンスを貰えないのは可哀そうだけど
意外と上で使って貰えばヘンリー的な結果を残すかもしれないのにね
ただ、確率は低いなあ〜と想うけど
499お前名無しだろ:2011/11/16(水) 21:06:58.03 ID:58YldUKf0
>>496
FCW時代にアンジェラと、あとはスパスタでゲイル・キムと組んで一つやったくらいか。
500お前名無しだろ:2011/11/16(水) 23:22:49.51 ID:XCaT0rBI0
なんかNXTの試合が酷すぎるな
後半のテンプレなんてストレートじゃん。いや、JTGよりは格上なのかもしれないけどさ
501お前名無しだろ:2011/11/16(水) 23:59:03.14 ID:qHJP9dy70
このままじゃ解雇か、長くいれてもフナキ的ポジションだな。ただ、ヨシは
フナキと違って性格に角があるからな。フナキのようにフロントからも強く
信頼されるかどうか。
502お前名無しだろ:2011/11/17(木) 00:09:25.77 ID:6mYlJz+80
TVマッチに余り出てないといっても、それは新日時代も同じだったし。
というか、ワープロでヨシの試合が放送されたことあったっけ?
503お前名無しだろ:2011/11/17(木) 01:16:43.38 ID:ucT5k+acO
>>499
いつだったか忘れたけど
ティファニーと組んで試合した事もあった。
ハウスショーだったかな。
504お前名無しだろ:2011/11/17(木) 06:33:30.29 ID:H/su4fyA0
>>502
「朝まで生プロレス」だっけ?討論番組の中で
ヤングライオン4人がビッグマッチの出場権を争ったやつ
それくらいしか覚えていない
505お前名無しだろ:2011/11/17(木) 11:53:35.28 ID:jMz/2JLQ0
そもそも日本ではプロレスの試合がテレビで取り上げられる事自体が
今は少ないしな。
506お前名無しだろ:2011/11/17(木) 11:57:46.57 ID:3WjHhv6d0
>>502
ESPNの方の新日のやつならしょっちゅう出てたよ
507お前名無しだろ:2011/11/17(木) 12:13:13.99 ID:YGpQBi0q0
何スレか前の過去スレに出てた、バックステージでシェイマスをシメた
という噂が本当なら、ヨシが上に上がれないのも当然だな。シェイマスは
HHHがバックにいるし。
508お前名無しだろ:2011/11/17(木) 12:57:45.63 ID:2+AJ10MsO
否定はしなかったから事実なんだろうが、大分前の話みたいだし関係ないだろ
なによりヨシの歳だな。来年35だろ?バティみたいによっぽどインパクトあるならともかくなぁ
509お前名無しだろ:2011/11/17(木) 13:08:13.26 ID:UmgcIBZk0
>>502
前座の特集みたいなのでジュニア時代の後藤と試合してた。若手らしい試合で面白かったな
510お前名無しだろ:2011/11/17(木) 14:25:54.77 ID:Mfata6YMO
>>507
だがその後オバマとシェ〜マスと一緒に移動するようになって
一緒に会場掃除したりしてたけどな
511お前名無しだろ:2011/11/17(木) 15:16:43.08 ID:bpf6MGbX0
今週の週プロに載ってる棚橋のメキシコ仕様、今のヨシのギミックそっくりだな。
512お前名無しだろ:2011/11/17(木) 15:21:45.33 ID:lh3hJSo90
>>498
ヘンリー結構古株なんだよな。今の活躍は遅咲きの花。
513お前名無しだろ:2011/11/17(木) 21:07:25.51 ID:AAirj6Jo0
FCWにTAKAの弟子2人が参戦したけど、ヨシがいた頃のFCWとはだいぶ
様変わりしてるみたいだな。
514お前名無しだろ:2011/11/17(木) 21:12:15.68 ID:R0qjnRG80
>>512
ヘンリーの10年契約は完全に失敗だと思っていたけれど、やっと実を結んだね
ショーも第二のアンドレってわりには強めのジョバー扱いで勿体ないと思っていたら最近の活躍だし、この世界はほんと何があるか分からんね
でも、前出の2人と違ってヨシは突出した売りがないのがちょっと辛いか
515お前名無しだろ:2011/11/17(木) 22:44:45.35 ID:YAr+X3vB0
オーエンがPPVの入場時のアクシデントで事故死した翌日のRAWで、
追悼の10カウントの時泣いていた姿が今も印象に残ってる。>>ヘンリー
あれからもう12年以上経つんだな。
516お前名無しだろ:2011/11/18(金) 01:33:00.68 ID:Nedy2XnN0
>>514
WWEの長い歴史でそれ以上の長期契約はブレットの20年契約くらいだろうしな。
まあこっちは財政難ですぐ破棄されたけど。
517お前名無しだろ:2011/11/18(金) 09:05:38.74 ID:7v0HG+4fO
ヘンリーやショーはたまにガタイに見合わない動き見せるからなぁ。
あとヘンリーは10年契約中はスペランカーかってくらい怪我してたのに、
切れてからは全然怪我しなくなって、今じゃ団体屈指の働き者になってる。

ヨシもまずは怪我だけはしないでいたら、何かいい事あるかもしれんね。
518お前名無しだろ:2011/11/18(金) 11:47:48.37 ID:Urx4uWy+0
宝くじだけどな
519お前名無しだろ:2011/11/18(金) 12:27:53.61 ID:koIi8xr+0
今のところヨシは、食中毒を除けば大きな怪我や病気はしていないしな。
520お前名無しだろ:2011/11/18(金) 12:37:39.05 ID:AN8YYabz0
皮膚病ぐらいか
521お前名無しだろ:2011/11/18(金) 18:56:07.40 ID:N3vkRyfP0
>>519
マット菌に感染して背中に発疹ってのがあったろ。
522お前名無しだろ:2011/11/19(土) 00:41:51.41 ID:PXt4feo60
ようやくブログのデザインが一新されたな。
523お前名無しだろ:2011/11/19(土) 11:27:46.44 ID:f50Irw1+0
あれ?写真が元に戻ってるよ?
524お前名無しだろ:2011/11/19(土) 13:50:12.14 ID:WR3izW8q0
ナッシュの日本公演緊急参戦が発表されたが、ヨシの緊急参戦はまだか?
525お前名無しだろ:2011/11/19(土) 17:57:16.81 ID:8i+3ECoZ0
すっかり教育係にされてるな。
526お前名無しだろ:2011/11/19(土) 20:37:34.77 ID:sUpWPvJ00
ヘンリーやバティスタの他に遅咲きのスパスタは誰がいたかな?
527お前名無しだろ:2011/11/19(土) 20:53:42.05 ID:mp+u1tiw0
せめて後数年プロレス入りが早かったらな。確か新日入門が24歳の時だろ。
528お前名無しだろ:2011/11/19(土) 21:23:04.39 ID:skkpWAuG0
>>526
ブギーマン
529お前名無しだろ:2011/11/19(土) 22:05:17.43 ID:3lXG+OtE0
咲いてない
530お前名無しだろ:2011/11/19(土) 22:41:21.37 ID:1NbRdAHp0
WWEじゃないが、棚橋も遅咲きの方だと思う。
531お前名無しだろ:2011/11/20(日) 16:51:22.03 ID:5NSvJesW0
29歳でIWGP戴冠は遅咲きというほどでも無い気がする
532お前名無しだろ:2011/11/20(日) 17:30:28.11 ID:0ZBwmofa0
2〜3年前から出てきた全日の船木とかいうオッサンレスラーも遅咲きだね
533お前名無しだろ:2011/11/20(日) 19:16:12.43 ID:WNBJCeLN0
船木は遅咲きとはまた少し違うような。
534お前名無しだろ:2011/11/20(日) 21:40:22.23 ID:3tSoRaWS0
ボケにマジレス
535お前名無しだろ:2011/11/21(月) 00:53:05.35 ID:4/RD7QVq0
ヨシタツがブログにかなりキツイことを書いてるな
俺もヨシタツと同じことを考えてたから同調できるけどさ
536お前名無しだろ:2011/11/21(月) 00:53:30.96 ID:4/RD7QVq0
sage忘れスマン
537お前名無しだろ:2011/11/21(月) 03:36:09.10 ID:x3KkazgB0
このスレたまに存在思い出されないと落ちちゃうからな…
538お前名無しだろ:2011/11/21(月) 07:55:07.17 ID:ZgFrGl9k0
一日10投稿以上あれば伸びてるほうじゃん。
539お前名無しだろ:2011/11/21(月) 09:49:29.94 ID:7myVtGsb0
クライムタイムのJTGじゃない方もいなくなったし
寂しくなるな
540お前名無しだろ:2011/11/21(月) 12:19:29.18 ID:rwXU6wP90
JTGは、大塩だからな!試合みても、レスリング知能が低いのは必然!
解雇にならないのは、バックが強いからかな?
まあ、ヨシも若手教育係の扱いだからな!
フロントも、最後のチャンスあげて、ヨシをプッシュして欲しいな!
ヨシチャントは多いのだから、オオバケするかも?
ということで・・・ヨシタツ☆頑張れ
541お前名無しだろ:2011/11/21(月) 14:04:57.45 ID:z8D1aB6bO
そーいやヨシは岐阜出身だったか?ちょっと親近感わいたな
542お前名無しだろ:2011/11/21(月) 15:19:14.89 ID:x3KkazgB0
岐阜…
路面電車もパルコもなくなったんだってな
ロフトと名鉄は生きてんのかな
543お前名無しだろ:2011/11/21(月) 17:53:58.51 ID:QpKikqt10
コスチュームに「天下布武」という、信長が岐阜を居城にしてから
使い出した言葉があったのも岐阜生まれだからか。
544お前名無しだろ:2011/11/21(月) 20:59:21.86 ID:/3Oyz9GG0
落合を見習うと言いながら、ブログでよく不満を書くヨシは落合よりも
ノムさんに近い感じがする。
545お前名無しだろ:2011/11/21(月) 22:54:23.55 ID:lhINfQIu0
>俺こそは! と臨んだJTGとのシングルマッチ

ってブログに書いてあったけど、
JTGが誰とも合わないヘッタクソで
対戦相手はみんなヘタこいちゃうって意味?
546お前名無しだろ:2011/11/21(月) 23:03:31.08 ID:QsPf6yeS0
>>545
そういうことだね。
そこら辺、何が正しいか、よく分からん世界ではあるが。
547お前名無しだろ:2011/11/21(月) 23:04:02.21 ID:d9nY72Il0
それは見てればわかるでしょ
逆なのがタイソン・キッド
548お前名無しだろ:2011/11/21(月) 23:36:59.39 ID:SXHk/LGh0
そのへんはただしょっぱいだけだったシャドの方がまだマシだった気がするなあ
あいつはデカかったからSTOは迫力があったし
549お前名無しだろ:2011/11/22(火) 01:10:36.42 ID:GOuoEDvP0
>>546
JTGが何をしたいのかさっぱり読めなかったのは、ヨシの過失や
力量不足のためじゃないってこと?
550お前名無しだろ:2011/11/22(火) 01:24:20.27 ID:VIyMaz5v0
クリスマスさんがクビになった時「俺は28歳でまだ伸びるし、あのJTGとだって名勝負に出来る。」とかそんなこと言ってたし。
ロッカールームでのJTGの評価ってかなりアレなのかもね。
551お前名無しだろ:2011/11/22(火) 08:25:02.73 ID:JyhpYHeR0
クライムタイムって見た目は良かったんだがな…
552545:2011/11/22(火) 12:52:17.24 ID:WFezmgrM0
みんなありがとう
どういうのが巧いのか、ヘタなのか、ニワカの俺にはよくわからん

しかしそんなJTGが生き残っててマスターズが切られるとは
ファンにとっても残念な話だろうね
553お前名無しだろ:2011/11/22(火) 13:57:59.75 ID:w7leW5Y90
一時期マスターズはHBKと抗争するほどプッシュされてたのにな
554お前名無しだろ:2011/11/22(火) 14:44:38.88 ID:uz5EMzpn0
>>553
それは一回目のマスターズさんや。
二回目はサバイバー・シリーズにしかPPVにでれなかったんだぜ。

まあRトゥールースみたく30半ば過ぎてからまたWWEに戻るってことはあり得るから
クリスマスさんにはこれからも燻らずにがんばっていただきたい。
555お前名無しだろ:2011/11/22(火) 16:16:19.49 ID:MFpi5DBAO
まぁまだのびしろがあるからこそ解雇されたとも考えられるな
むしろヨシは解雇されたら戻ってこれそうもない年齢なんだし、よっぽどましだな
556お前名無しだろ:2011/11/22(火) 21:22:37.00 ID:oHoAeuAq0
JTGってクライムタイム解散直後はわりと良い試合もしてた気がするがね。
まあ、下手は下手だけど。

クライムタイムはSHADと一緒に残しておいても良かったように思う。
557お前名無しだろ:2011/11/22(火) 21:45:51.06 ID:2OdzRwi90
ハートダイナスティも解体した上にスミス解雇だしなぁ
ホントタッグは冷遇されてるよ
558お前名無しだろ:2011/11/22(火) 22:51:03.31 ID:7JCgJLJt0
JTGって結構見栄えのする技があるからかっこいいと思ってた俺恥ずかしい
559お前名無しだろ:2011/11/23(水) 00:40:20.79 ID:2nIR1eKd0
ダッドリーズですら解体しちゃうからなあ
クライムタイム解体は盛り上がりもしないし、ほんと誰得だよなあ
キャラ維持してるだけでJTGが残って、普通のパンツで空気になったシャドが消えただけだし
560お前名無しだろ:2011/11/23(水) 02:14:52.75 ID:nUtT6cOv0
>>558
かっこいいはかっこいいでいいんじゃないか
ただしょっぱいというだけで
561お前名無しだろ:2011/11/23(水) 02:39:29.33 ID:kYoF/Vgb0
JTGってまだ26歳なのか
562お前名無しだろ:2011/11/23(水) 02:55:44.03 ID:VDfvGaNP0
>>558
WWEを真面目(ry)の管理人さんもJTGを「テクニシャンで上手いレスラー」って評価してるよ。

でも「アメドラよりバレットの方が身体能力でも技術面で遥かに上」とか言う人だけどね
確かにバレットは巧いレスラーだけどアメドラの方がやや試合運び良いような気がするんだけどなぁ・・
563お前名無しだろ:2011/11/23(水) 03:56:39.90 ID:g+BBUCec0
>>558
あの人は派手な技を打ちまくるレスラーをやらたと褒めるからな
JTGみたいなのが好みなんだろ

俺もバレットの方がWWEではアメドラより上だと思うけどさ
564お前名無しだろ:2011/11/23(水) 05:56:45.42 ID:nUtT6cOv0
90年代初頭くらいで時がとまったおじいちゃんなんだろうな
乗っかって楽しむ気がないから
565お前名無しだろ:2011/11/23(水) 07:08:03.58 ID:7W0HZRQg0
アメドラはメジャー団体向きじゃないと思う
アメリカでは「世界一うまい」って言われたりするけど、それは米インディー回ってたおかげだし

WWEではファン層を考えると「ウザい、デカイ、強い」が一目でわかるバレットの方がいいんだろうけど
566お前名無しだろ:2011/11/23(水) 07:16:03.80 ID:kT/i4ll60
アメリカインディーのファン層=日本のプロレスのメジャー団体のファン層
ってのは面白い公式だ。
567お前名無しだろ:2011/11/23(水) 11:23:32.06 ID:5YSxHAc00
高評価するポイントが違うんだろうね。フィギュアスケートみたいなもんだ。
高難度の技や技術、全体的な流れや試合構成、崩れない安定性、観客を意のままに操る訴求力とかプロレスは色んな要素が噛みあっているわけだし
568お前名無しだろ:2011/11/23(水) 14:03:44.97 ID:W644gIZE0
俺もROH時代のアメドラは好きだけどさ。
あんな細かい関節技、WWEの大会場でどう使えばいいのさ。
569お前名無しだろ:2011/11/23(水) 18:22:46.86 ID:4MS6mmX60
ユークスのインタビューでエディに影響を受けたとか言ってた割には、
それっぽい技とか使ってないな。
570お前名無しだろ:2011/11/23(水) 18:25:13.53 ID:H/9N1Ktc0
あのスタイルをまねるのは無理すぎるだろ
571お前名無しだろ:2011/11/24(木) 13:26:31.56 ID:bJov7F9i0
カーティスもすこし塩いな
ヨシももう少し攻防を魅せられなかったんだろうか。試合時間が短い事は分かるけどさ
572お前名無しだろ:2011/11/24(木) 18:53:02.48 ID:ABykGw680
WWEもノーテレビのハウスショーでは試合内容重視なの?
573お前名無しだろ:2011/11/24(木) 18:56:24.23 ID:xcvy1WJC0
ヨシタツの話をしてくれよ
574お前名無しだろ:2011/11/24(木) 18:57:01.89 ID:7M9Vow020
ぶっちゃけ試合時間が三分ぐらいだから、穢れ芸人的なレスラーにも出番がある
ひと昔ならともかく、いまのヨシタツはそんなポジション
575お前名無しだろ:2011/11/24(木) 19:23:14.03 ID:ABykGw680
PPVにはまだ一度も出てないな。
576お前名無しだろ:2011/11/24(木) 19:53:38.00 ID:ca9YaKSK0
>>574
ショーにはそういったポジションの存在も必要。主役だけじゃ
ショーは成立しないよ。それぞれが自分の役割をきちんと演じる
ことでショーが成立するんだから。
577お前名無しだろ:2011/11/24(木) 20:33:14.56 ID:siODJRTI0
>>576
その通り、でヨシさんはその役割を全うしてるのかってこと
ただやられて帰ってくるだけならJTGでも偽インド人でも
地元のインディー選手でもいいじゃんって話
578お前名無しだろ:2011/11/24(木) 20:49:59.39 ID:ca9YaKSK0
相手の技が映えて見えるようなバンプや動きがキチンと出来ているので
あれば、ジョバーの役割を全うしてるといえるのでは?
579お前名無しだろ:2011/11/24(木) 21:04:38.02 ID:zl7o/d/U0
>>574
クリスチャンとのECW王座戦を見るかぎりでは、時間の長い試合も
大丈夫な方だと思うけどな。まあこの試合は相手のクリスチャンが
上手いのも大きいけど。
580お前名無しだろ:2011/11/25(金) 01:45:39.44 ID:NxFCqk9i0
ヨシタツは2年前、すんごい人とタッグ組んだんだなあ…
欧州ツアーのハウスショーの一大会とはいえ。
581お前名無しだろ:2011/11/25(金) 02:24:04.27 ID:0nNU4/eq0
ちょっと前まで、ハウスとはいえコーディに勝ててたのにな
ギミックチェンジしなけりゃ良かったのに
582お前名無しだろ:2011/11/25(金) 05:14:32.68 ID:idCYv7wLi
ほんとそこだよな
今のギミックが意味がわからない
何がしたいのかを話し合える人が居ないんだろうなあ…
583お前名無しだろ:2011/11/25(金) 08:34:40.60 ID:1j3W4oHX0
ハースみたいにモノマネレスラーになればいいんだよ。
あれ面白かったんだけど、気付いたら消えてた悲しみ。
584お前名無しだろ:2011/11/25(金) 15:21:00.23 ID:65uK2Jpt0
誰のモノマネをするんだよ
585お前名無しだろ:2011/11/25(金) 15:23:15.04 ID:OyBMUGIH0
ブータン国王とか…
586お前名無しだろ:2011/11/25(金) 16:19:40.47 ID:yv5d/gT7O
>>585

元気ですかー!!ってか?
587お前名無しだろ:2011/11/25(金) 17:37:16.06 ID:xrHOKKiO0
俺バティスタのモノマネするよ
588お前名無しだろ:2011/11/25(金) 17:53:00.85 ID:azp4gBoA0
JTGに負けるようじゃ先は無いな
589お前名無しだろ:2011/11/25(金) 17:58:31.28 ID:lVasSmTY0
>>588
どこで負けたの? ハウス?
590お前名無しだろ:2011/11/25(金) 18:07:58.39 ID:azp4gBoA0
>>589
今やってるNXT
591お前名無しだろ:2011/11/25(金) 21:30:28.02 ID:SZZ2wB9Q0
wweで最も糞なレスラーという形で行こう
592お前名無しだろ:2011/11/25(金) 22:08:26.40 ID:MGo4ofDa0
ていうか日本人という人種自体がクソだよね
593お前名無しだろ:2011/11/25(金) 23:06:55.12 ID:6dZOLWuX0
>>586
考えたらヨシも猪木同様アゴが身体的特徴だな。
594お前名無しだろ:2011/11/27(日) 01:46:56.56 ID:Gjtw1DlW0
ツイッターのDBはなんの略だろう?

Because I lost to DB for 2 time…
But thank you for cheering me!
Hope you guys had a great Black Friday.
Good night Team Darkside.
595お前名無しだろ:2011/11/27(日) 02:09:13.34 ID:Vaa8D/Uo0
>>594
Daniel Bryan、かねぇSDでの試合なら。
596お前名無しだろ:2011/11/27(日) 05:03:48.74 ID:c5v5N6NkO
デリック・ベイトマン…ではないな
597お前名無しだろ:2011/11/27(日) 08:05:00.80 ID:mJIEA6b/0
D ダメナ
B ブラック

JTGだったりして
598お前名無しだろ:2011/11/27(日) 12:36:17.31 ID:jEwG6PHX0
バックステージでロックと話出来たかな?
599お前名無しだろ:2011/11/28(月) 01:16:57.16 ID:Srrvsgqn0
元新日のプライドを悪い意味で引きずっているから
停滞しているんじゃないか?
600お前名無しだろ:2011/11/28(月) 01:55:35.96 ID:nyNkYX97O
>>599
そんなもん引きずってたらFCWにいた時に切られてるだろ
601お前名無しだろ:2011/11/28(月) 04:12:23.07 ID:fYp5TJjAO
リアルタイムスレで失敗したギミックの話あったけど、後年ダークサイドヨシもこれに挙げられそうだな
602お前名無しだろ:2011/11/28(月) 04:42:36.23 ID:FWQzxPOVO
山本さん独自のスタイル確立する前に恥もなにも捨てて真似まくるべきだろ。日本マットレスラーのごった煮エディットレスラーになるべき。目立たないとやりたいこともへったくれもないぞ

ECWが解散したのがほんとに悔やまれるな……、手が届きそうなタイトルはあれくらいだったのに……
603お前名無しだろ:2011/11/28(月) 21:09:27.04 ID:WD/f90PF0
キン肉マンの続編と新作ゲームで喜んでる場合じゃないだろうに。
604お前名無しだろ:2011/11/28(月) 21:38:34.53 ID:8jVw3uD50
俺もキン肉マンは嫌いじゃなけど、プロレスラーに言及して欲しくないな
最低限のイメージ作りには、気を配ってほしい。オタクレスラー路線を突き進むならいいけどさ
605お前名無しだろ:2011/11/28(月) 22:11:43.41 ID:mty4Vo9p0
僕はキン肉マン好きでも構わないとおもうけどな。
606お前名無しだろ:2011/11/28(月) 23:17:38.51 ID:WgKAcHbR0
笑ってないだけであんま変わらないんじゃ?>ダークサイド
607お前名無しだろ:2011/11/29(火) 04:17:48.30 ID:CLWoLmqTO
ヨシって全くゲームしないタイプだと思ってたけどやるんだな
ゲーム内でAAぶちのめしてもふと現実に戻って虚しくなると思うんだがw
608お前名無しだろ:2011/11/29(火) 17:17:03.82 ID:3LutIolo0
タイツにZ旗が入ったんだな。
609お前名無しだろ:2011/11/29(火) 17:57:27.70 ID:49BvvHKJ0
日本公演に来てくれないかなー
サプライズで現れたら、なんだかんだで盛り上がりそう
610お前名無しだろ:2011/11/29(火) 18:26:03.49 ID:gHsSKY110
森村やめるみたいだからうまくRAWに入り込めないものか
いやタイプは全く違うけどさ
611お前名無しだろ:2011/11/29(火) 19:25:58.15 ID:49BvvHKJ0
一時期と違って、いまやヨシタツより上の順位で、一軍デビューを待ってる奴がゴロゴロいるからな
もう厳しすぎると思う
612お前名無しだろ:2011/11/29(火) 19:40:34.76 ID:DI3WuSXL0
日本公演サプライズで出るんじゃね?明日行くから乱入でもしてほしい。
613お前名無しだろ:2011/11/30(水) 00:38:47.92 ID:UbbwBop20
アメリカでNXTかスパスタに出るだろうから日本には来れないじゃね?
でも来てくれたら嬉しい。
614お前名無しだろ:2011/11/30(水) 00:50:05.00 ID:vkKEvAxH0
シンカラがタジリさんのムーブぱくってたんだが
ロープ反動エルボー
まさかヨシタツが教えたんじゃないだろうな
615お前名無しだろ:2011/11/30(水) 01:36:19.09 ID:Sn84H0MQ0
ハンドスプリングエルボーなら軽量級は結構みんなやってるような
ウルティモドラゴンとか
616お前名無しだろ:2011/11/30(水) 05:10:46.57 ID:Ku7+6Kd40
あれはもともとタジリの技じゃない
昔からあるよ。ルチャの定番ムーブ
617お前名無しだろ:2011/11/30(水) 08:15:23.62 ID:9HggfNrmO
ヨシのハンドスプリングエルボーのブサイクさは異常。
618お前名無しだろ:2011/11/30(水) 10:43:17.74 ID:vkKEvAxH0
>>614です。浅学でした。すみません
619お前名無しだろ:2011/11/30(水) 12:34:37.72 ID:UbbwBop20
バトルロイヤルに出てたし、日本には来れない?
620お前名無しだろ:2011/11/30(水) 17:42:52.27 ID:eHarKD570
ヨシもハンドスプリングはもう少し練習したらうまくできそうな気が。
というか、うまく出来てたけど本番じゃうまくいかなかったんだろうな。
動き自体は悪くないんだけど。安定したらまた使ってほしいわ。
621お前名無しだろ:2011/11/30(水) 19:13:22.49 ID:RrCmBNka0
あれはデカ男がやっても様にならない
年一回ぐらいの奇襲としてならまだしも
622お前名無しだろ:2011/11/30(水) 19:19:27.20 ID:b/Iyc5OB0
年一なら面白いな
ケインのラナみたいなもんだ
623お前名無しだろ:2011/11/30(水) 22:50:05.36 ID:YSlHvE+w0
エディにいつかWWEのトライアウトを受けるようアドバイスされたって話は
本当なのかな?
624お前名無しだろ:2011/11/30(水) 23:16:20.48 ID:gz90Dmqn0
ハンドスプリングエルボーはスピードが大事だから
軽量級か瞬発力のある細マッチョじゃなければ見栄えしないんじゃない?
それより俺がたまに見たいのは

「俺は奴をロープの外に投げ落としたと思ったらいつのまにか頭を蹴られていたッ! な…何を言ってry」

っていう、場外に投げられてロープにしがみついて戻ってくるやつ
625お前名無しだろ:2011/12/01(木) 02:20:50.70 ID:O0vTOsUk0
>>624
日高のアイルビーバックか
626お前名無しだろ:2011/12/01(木) 12:27:08.52 ID:kMTL5a1c0
今度はタッグだな!
627お前名無しだろ:2011/12/01(木) 21:14:42.09 ID:B/DTwkkK0
過去のWWEの海外公演で、その国出身のスパスタが来なかった例ってあるの?
628お前名無しだろ:2011/12/01(木) 22:18:54.62 ID:O0vTOsUk0
>>627
中国 韓国 フランス オーストラリア
629お前名無しだろ:2011/12/01(木) 22:30:30.36 ID:eA9RDs1S0
出身者がいる国でってことでしょw
去年の日本公演が恵まれすぎてたし
SDのハウスショーで出番があるのならいいんじゃないの
出番なければ最悪だが
630お前名無しだろ:2011/12/02(金) 01:45:59.63 ID:2SD0n0d+0
一応は呼ばれてるけど…
フニコのジョバーなら仕方ないな
631お前名無しだろ:2011/12/02(金) 13:16:48.81 ID:n9J0VadP0
ダークサイドのくせに笑顔がベビーなんだよ
オートンを見習え
632お前名無しだろ:2011/12/02(金) 14:59:13.46 ID:EuHatY1P0
まあ今の状況で日本に来られてもリアクションに困るしね
KUSUBURIコールでもするぐらいしか思いつかねえ
633お前名無しだろ:2011/12/02(金) 15:04:11.47 ID:dwvSstUh0
なんかブログが自虐的だな…
634お前名無しだろ:2011/12/02(金) 17:07:24.22 ID:n9J0VadP0
ウィーウォントクスブリ
635お前名無しだろ:2011/12/03(土) 14:48:08.88 ID:ysIGjveqO
早く赤いTシャツ着て
RAW No.1 アナウンサー になれよ
636お前名無しだろ:2011/12/04(日) 01:16:58.03 ID:Dk1kYIIC0
マハルやシン・カラやフニコの相手を少なからずしてるのを見ると、
団体側はヨシにフナキ的な役割を求めてるのかな?
637お前名無しだろ:2011/12/04(日) 11:46:13.01 ID:OyvVb9QyO
痴話喧嘩>ヨシだなあ
がんばれ
638お前名無しだろ:2011/12/04(日) 13:04:41.48 ID:bfQmC40KO
>>627
そのかわり今回FUNAKIさんがゲストレフェリーやったし…
639お前名無しだろ:2011/12/05(月) 14:38:47.12 ID:SxOs1QWO0
ザックの今回のプッシュは「あのヨシとも好勝負ができる」ってことで始まったらしいね。
640お前名無しだろ:2011/12/05(月) 14:40:48.15 ID:KIZ3t2WP0
久しぶりに見たけど、もしかしてカブキギミックになってる?やっぱり優遇はされてるんだな
641お前名無しだろ:2011/12/05(月) 15:08:06.43 ID:0M1EOWAw0
>>640
このスレのお通夜空気読んでくれよ…
642お前名無しだろ:2011/12/05(月) 18:22:32.03 ID:uVJ+4qzl0
>>639
それどこ情報?
643お前名無しだろ:2011/12/05(月) 23:34:52.30 ID:3L9Rl2fF0
そういやザックは「眼をつぶってても試合ができる」ほどの関係だったのにな…
なんだこのHBKとジャネッティみたいな感じ
644お前名無しだろ:2011/12/06(火) 00:10:37.17 ID:tLXRPp2+0
英語が未だにカタコトで、試合ぶりも決して上手いわけじゃない
そのくせ負け役を長いこと嫌がっていたし、オフィスの命令にすぐにYesと言わない
仕方ないじゃん
645お前名無しだろ:2011/12/06(火) 00:20:39.41 ID:VDQaXwlcO
>>639
ソース
今のプッシュはザックの努力だろう。インターネット王座のベルトをつくったりしてるんだし
646お前名無しだろ:2011/12/06(火) 01:25:09.46 ID:eBCXiRFa0
要は人気があるからだろう。

ヨシも人気があるんだが、
ヨシは国籍によって救われ、国籍によって苦しむ
647お前名無しだろ:2011/12/06(火) 04:59:54.28 ID:QzpqzVxhO
歳が歳だしな
648お前名無しだろ:2011/12/06(火) 11:36:42.13 ID:bKzVvshT0
山本あかん、それレスラーやない、
出張先が出身の同僚=道案内担当や…
649お前名無しだろ:2011/12/06(火) 13:32:40.44 ID:nXw7FMce0
最近、ヨシタツのブログが正直すぎるぜ…
がんばれよ〜
650お前名無しだろ:2011/12/07(水) 12:28:25.42 ID:TFyEpzTRO
坂本と二郎はどうなのよ?
651お前名無しだろ:2011/12/07(水) 13:32:38.32 ID:BmM65/Qw0
>>650
FCWで試合してたよ。
652お前名無しだろ:2011/12/07(水) 16:30:47.94 ID:jvEJjHyR0
ヨシタツ、ついにステージがNXTのダークマッチになっちゃったな
それにしても、向こうの観戦記を読むと、ダークマッチが一番面白かったと言われてる
何があったんだろ
653お前名無しだろ:2011/12/07(水) 18:35:09.60 ID:8q2x0adv0
同じ奴らが毎週やってるんだから飽きるわな
654お前名無しだろ:2011/12/07(水) 18:47:14.95 ID:7iwylnnk0
ヨシタツよりモノになるんだろうか?坂本と二郎は。。。
そういや、週プロでは先週の横アリで日本の団体向けのトライアウトをやったと書いてあったな。
WWEに行きたいと公言してた真琴も受けたらしいけど、
真琴が前にいた団体の選手も受けに来て、それで真琴がひどくナーバスになってたみたいだが。
655お前名無しだろ:2011/12/09(金) 14:40:27.33 ID:QRZ617DC0
>>654
週プロの斎藤のコラムによると、受験者は17人で、試験監督がリーガルで、
レフェリーがフナキだったそうな。試合のテストの後は、個別にリーガルとの面接や
マイクやスキットのテストもあって、真琴の引率で来ていたTAJIRIをして、自分でも
受かるかどうかと言わしめるほど徹底したものだったとのこと。
656お前名無しだろ:2011/12/09(金) 18:57:47.23 ID:lRHpymXA0
17人て多いな
657お前名無しだろ:2011/12/09(金) 19:10:57.10 ID:hWJAQR//0
キモデブ来るで!
658お前名無しだろ:2011/12/09(金) 19:20:50.78 ID:E1Hqh1sO0
確かヨシが向こうで受けた時は15人だっけ?
659お前名無しだろ:2011/12/09(金) 19:27:45.77 ID:P7iKNn3E0
>>654
そんなことで一々ナーバスになってたらWWEではやっていけんだろうに。
660お前名無しだろ:2011/12/10(土) 17:01:04.36 ID:iz+am8JM0
そう考えると、何の実績もなく誰もバックにいないヨシが、主にアメリカの
レスラー対象のアメリカでのトライアウトに通ったのは奇跡的なことだったんだな。
661お前名無しだろ:2011/12/10(土) 17:05:49.68 ID:NHlgwLZX0
このスレではしゃいでるやつもいるけど、二軍にいる日本人が一軍に上がってくる
確率なんか微々たるもんだしな
662お前名無しだろ:2011/12/10(土) 17:09:23.96 ID:GbYfIzeb0
>>661
坂本と二郎はそんなに見込みないのか?
663お前名無しだろ:2011/12/10(土) 17:41:28.05 ID:kYUn0m2o0
なんだかんだいってもヨシは体格がいいのが強みだよね
664お前名無しだろ:2011/12/10(土) 19:11:32.50 ID:cQZvUKkc0
クルーザー級が廃止されたから、軽量級じゃ不利だしな。
665お前名無しだろ:2011/12/10(土) 22:30:31.89 ID:Ftt7G0xO0
今回のダークマッチで試合した相手が、会社側が今後売りだそうと考えてる
レスラーなら、ヨシは完全にフナキ的な役割を会社から求められてることになるな。
666お前名無しだろ:2011/12/10(土) 23:04:59.88 ID:ZIArw+2TP
40過ぎてから活躍する超晩成型な選手だと思いたい。
でもタイトル10秒でもいいからとって欲しいなあと、まあ無理臭いけど。
667お前名無しだろ:2011/12/10(土) 23:30:35.84 ID:GA7HHJhW0
フナキもクルーザー級王座とハードコア王座(30秒だけだが)獲ってるけど、
今は2つとも無いからな。
668お前名無しだろ:2011/12/11(日) 02:18:09.91 ID:cZO7tCZkO
ケンゾーですらタッグ取れたんだし、タッグは取ってほしいねぇ
669お前名無しだろ:2011/12/11(日) 09:09:40.00 ID:X+5+DjSP0
ケンゾーですらって言うけれども、あの人面白かったからな。日本公演のときとか最高だったよ
ただ試合は酷かったがw
670お前名無しだろ:2011/12/11(日) 09:10:33.49 ID:3d2KKX+U0
>>669
ケンちゃんは今でもビチっと面白いだろw
671お前名無しだろ:2011/12/11(日) 11:49:12.66 ID:dOJybQCS0
ヒロコこみでおもしろかったような
672お前名無しだろ:2011/12/11(日) 16:51:34.46 ID:HZe709yk0
この頃はFCWの事が分からないって書いてたけど、暇があったらFCWで試合してたんじゃなかったの?
673お前名無しだろ:2011/12/11(日) 18:16:38.16 ID:d1fJWe2x0
>今NXTに出ているFCWよりはよっぽどいい選手

さりげなくすごい事書いてるな
674お前名無しだろ:2011/12/11(日) 19:24:50.29 ID:LZ5pssal0
レスラー人生で、まだ一度もタイトルを獲ったことがない点が、
一応ヨシの特徴というか、他のスパスパにはあまりない個性にはなってるな。
もしこのままWWEで生き残れてかつ上に行ってタイトル獲ったら、
99年1月のマンカインドやレッスルマニア20でのベノワの戴冠並みに
実況が興奮してヨシの経歴を語りながら祝福しそうだな。
675お前名無しだろ:2011/12/12(月) 03:43:20.64 ID:IIHO0x4x0
そうだね
スパスパだね
676お前名無しだろ:2011/12/13(火) 03:38:25.95 ID:r9BLNzDV0
ヨシだけスーパースパーだったのか(笑)
677お前名無しだろ:2011/12/13(火) 05:08:39.93 ID:7RI1A/hVO
WWDスーパースパーのヨシ・テツ選手
678お前名無しだろ:2011/12/13(火) 05:53:48.60 ID:qln3vKWf0
ヨシのチョップの音って小さくね?あんまり強く叩いたらダメなんかな
679お前名無しだろ:2011/12/13(火) 07:24:59.71 ID:TnALWZJXO
>>671
今のケンちゃんは浩子抜きでビチッと面白い。
680お前名無しだろ:2011/12/13(火) 09:06:26.15 ID:VXZafio+0
今夜のRAWでヨシタツがマスクドケインにスカッシュされる夢を見た
681お前名無しだろ:2011/12/13(火) 16:42:11.47 ID:zT1IROk60
大塩は良い音させるね。まぁスカッシュでも良いよTVに出られれば。
682お前名無しだろ:2011/12/13(火) 18:50:22.83 ID:rLt3RpYL0
急に出番なくなって400キロの道をまた逆戻りって、すごい無駄骨だな。
683お前名無しだろ:2011/12/14(水) 10:16:49.86 ID:ujoZI2Oj0
>>682
まあでも、東京−三重の往復と思えば。
…思えんわな。
684お前名無しだろ:2011/12/14(水) 13:47:20.64 ID:lTft3JHo0
WWEではバティスタやヘンリーとか、遅咲きのスパスタの前例はあるから、
ヨシもそうなる可能性はあるね。ただヨシには、2人のような筋肉や巨体と
いった個性がないのが難点だけど。
685お前名無しだろ:2011/12/14(水) 15:16:24.76 ID:w57W6dGW0
外国人ってのは大きな個性だろ
686お前名無しだろ:2011/12/14(水) 18:09:06.15 ID:l2jl8J2Y0
WWEに米国籍以外の奴がどれだけいると思ってんだよ
687お前名無しだろ:2011/12/14(水) 18:11:38.33 ID:w57W6dGW0
WWEにマッチョと巨体がどれだけいると思ってんだよ
688お前名無しだろ:2011/12/14(水) 18:28:48.52 ID:Kp3Eje3E0
ヨシが今NXTで抗争しているタイソンも良いレスラーなのに、なかなか
TVショーに出られないのも、ハート・ファミリーだからか?ブレットは
HBKとは和解したけど、HHHとは未だに険悪だそうだし。
689お前名無しだろ:2011/12/14(水) 18:38:12.97 ID:A05hiUDD0
いいレスラーなだけだからでしょ
別に面白くねえもん ちっさいし
690お前名無しだろ:2011/12/15(木) 01:03:59.06 ID:mWDcagI70
タイソンはなんやかんやで出てないかい?
こき使われてる感はあるけど
691お前名無しだろ:2011/12/15(木) 01:43:12.18 ID:YFbxZzL50
ザック・ライダーのブレイクの仕方を見ても、
つくづくWWEでやっていくのは、強さやうまさだけじゃないんだなぁと。
692お前名無しだろ:2011/12/15(木) 09:49:33.73 ID:NP+knYZc0
バックに有力者がいたり、自分をプロモートすることに長けてる選手が
WWEで上手くやっていけるんだろうな。ザックは後者の例。
693お前名無しだろ:2011/12/15(木) 11:56:45.45 ID:QcvvCpFq0
うーうーうーはWWE王座獲るときはダサパンで頼むぞ
694お前名無しだろ:2011/12/15(木) 12:52:14.08 ID:0oLkrnmh0
>>692
ドリュー…
695お前名無しだろ:2011/12/15(木) 15:44:37.73 ID:1w9Gdvq9O
田口というか、新日の同期が山本をあまりよく思ってなかったなんて知らなかった。
696お前名無しだろ:2011/12/15(木) 16:13:31.99 ID:99hch6Td0
良く思ってないっていうか単にテンションが鬱陶しかったんだろ
697お前名無しだろ:2011/12/15(木) 17:20:50.20 ID:wBhq0FDa0
お調子者な上に、要領悪くて先輩にしょっちゅう殴られ、外出禁止令を
出されたその日に合コンに行こうとするようなトンパチじゃ、良く思われ
ない方がおかしいって。それでも前田や橋本など、過去の新日のトンパチ
レスラーのように試合が上手ければまだしも、そっちでも塩ときたら。
スパーリングでもからっきし弱かったそうだし。
698お前名無しだろ:2011/12/15(木) 18:17:27.18 ID:DGcaN6qB0
ヨシもツイッターでかなりの数のフォロアーを獲得してるから、
名前と存在を周知させることにはある程度成功してるな。それが待遇アップに
繋がってないのが難点だけど。
699お前名無しだろ:2011/12/15(木) 21:34:10.92 ID:2f/hGpQQO
今まで無双してた番組でもダークマッチ要員だしな
来年はホント正念場だな。逆を言えば来年乗り切ったらすごいってことでもあるが
700お前名無しだろ:2011/12/15(木) 22:17:29.95 ID:xIyJqT+Gi
レッスルマニア後に解雇だろ
701お前名無しだろ:2011/12/15(木) 22:48:21.25 ID:PCj339ii0
NXTでのマイクいいねw 髪洗えだけで相当面白いw
702お前名無しだろ:2011/12/16(金) 00:46:58.79 ID:gIJAXFpcO
バレッタとコンビでやって行くのかな
703お前名無しだろ:2011/12/16(金) 01:21:20.83 ID:ATb6M0Zv0
バレッタがヨシぐらいでかけりゃなあって会社が思ってそう
704お前名無しだろ:2011/12/16(金) 10:08:58.37 ID:M+kEuYq70
>>701
アレは最高だったなw
705お前名無しだろ:2011/12/16(金) 15:10:26.22 ID:ofGT9riX0
ヨシは何を見たんだろうな?自分にそんな力はない云々からすると、幽霊か?
でも幽霊なら轢くことはないだろうし。
706お前名無しだろ:2011/12/16(金) 18:53:41.62 ID:m+VPYit20
サンダーバードかビッグフットかチュパカブラあるいはジャッカロープか太陽ケアじゃない方のモスマンかもしれん
707お前名無しだろ:2011/12/16(金) 20:04:03.11 ID:pagKrKsU0
>>706
いつの間にUMAプロレスがUSAに
708お前名無しだろ:2011/12/16(金) 20:20:54.86 ID:pYcsQ+C50
UMAプロレスじゃIWAジャパンじゃねえかw
709お前名無しだろ:2011/12/16(金) 21:43:41.71 ID:f85ev8ZT0
400キロの道のりをノンストップでドライブって、ある意味試合よりキツイな。
しかもトイレも我慢しながら。
710お前名無しだろ:2011/12/16(金) 22:26:47.80 ID:qJhzvk080
事故だけは気をつけて欲しいもんだ。今のヨシのポジションじゃ、
飲酒運転でなくても事故起こしたら一発で解雇だろうし。
711お前名無しだろ:2011/12/16(金) 23:22:51.49 ID:OD24xNIB0
アメリカの田舎のほうじゃ300キロとか一直線だろ
712お前名無しだろ:2011/12/17(土) 05:14:54.62 ID:wT0PyNbO0
一直線でも400キロは辛いだろ
713お前名無しだろ:2011/12/17(土) 07:56:33.81 ID:max/S5/Ti
直線の方がキツイなあ…
714お前名無しだろ:2011/12/17(土) 08:43:56.99 ID:ftbnlTw+O
長い直線道路って意外と事故起こりやすいんだっけ

運転が単調だから集中が途切れやすいとかなんとか
715お前名無しだろ:2011/12/17(土) 18:04:05.02 ID:gT2Wjs9i0
直線っていうと東名高速なんかも眠くなるな
首都高は狭いしうねうねしてるからまだいいけど…
716お前名無しだろ:2011/12/17(土) 18:44:07.57 ID:2lfUJ2gP0
ヨシがトップやレジェンドたちと試合できるのは、今のところゲームの中
だけだな。
717お前名無しだろ:2011/12/17(土) 19:26:44.33 ID:max/S5/Ti
そして、これからも。
718お前名無しだろ:2011/12/17(土) 20:07:26.83 ID:lq6tyFug0
蹴りはいいんだがな
719お前名無しだろ:2011/12/18(日) 01:49:38.07 ID:2FXP4uJCO
時間の制約があるんだろうけど、シングルでもタッグでも良いから、
もうちょいじっくり試合をさせて欲しい。
最近、チョップとキック数発だけであとは受けてる試合ばっかり。
SUPERSTARSが一番良い環境だけど、最近めっきり試合が組まれないし。
720お前名無しだろ:2011/12/18(日) 02:11:11.92 ID:sveEU8Ro0
WWEネットワークが開局するまでは辛酸をなめるな
721お前名無しだろ:2011/12/19(月) 00:37:00.24 ID:MKgRy4O6i
そして開局するころには居なかったと
722お前名無しだろ:2011/12/19(月) 03:13:32.48 ID:fvPyN4pC0
なんやかんやで、開局すれば下部放送のベビーの準エースになりそう
NXTではタイソンキッドを除けば実力トップだ。
タイソンキッドは人気だけがなさすぎる。

スパスタに目を向けると、ライリーはおそらく14分越えの試合に耐えられない。
ライアンはベビーのトップになれるな。
サンティーノは言わずもがなの位置。
すると、ヨシタツにも出番はあるんじゃね。
723お前名無しだろ:2011/12/19(月) 03:15:14.32 ID:fvPyN4pC0
あっ、ジャスティン・ガブリエルがいたか…
こりゃ厳しい
724お前名無しだろ:2011/12/19(月) 04:22:36.68 ID:aLlR9zDRO
ちょっと一回ヒールやってみたらいいのに
なんとなくイケそう気がする
725お前名無しだろ:2011/12/19(月) 05:31:25.16 ID:aCcEv3c70
>>724
適正なさすぎるだろw
726お前名無しだろ:2011/12/19(月) 09:37:53.44 ID:LGazTG210
つかタイソンキッドってキャリア長いんだね。
727お前名無しだろ:2011/12/19(月) 12:09:20.92 ID:LZMGHfhJ0
しかもダンジョン(ハート道場)出身でハート・ファミリーの一員だしな。
728お前名無しだろ:2011/12/19(月) 18:38:35.76 ID:d10/RAFl0
血が繋がってるファミリーのDHスミスはあっさり切られたな
最後の帽子のキャラは一体なんだったのか
729お前名無しだろ:2011/12/19(月) 19:20:58.74 ID:fbl9jcy80
>>722
在りし日のECWではクリスチャンとベビーの二大トップといって差し支えない時期もあったわけだし
その辺の位置だったら今すぐでも潜り込めはするだろうさ
その上が問題だけど
730お前名無しだろ:2011/12/19(月) 19:54:57.66 ID:0iHctVxX0
>>728
親父がデイビー・ボーイ・スミス、母方の祖父がスチュ・ハート、
叔父がブレットやオーエンと、サラブレット中のサラブレットだったのにな。
ヨシが今週の週プロのコラムで書いてたとおり、別世界の人間だったのに。
731お前名無しだろ:2011/12/20(火) 09:07:09.88 ID:vh0lmJGQ0
ヨシタチュはいつになったら燻り終わるのかな
732お前名無しだろ:2011/12/20(火) 12:24:26.19 ID:jdxnJpIW0
くすぶるのも芸風だから終わらないでしょう
733お前名無しだろ:2011/12/20(火) 20:10:01.75 ID:ZGD0awzy0
レスリングが出来なかったかつてと違って、いまは普通にICぐらいの実力があるからな
まあ。レスリングだけならタイソンキッドなんてWWEチャンピョンクラスだけどさ
そう考えると、逆に先がないな。
734お前名無しだろ:2011/12/20(火) 22:15:35.14 ID:x+zPqtCe0
>>731
駐車場でファンと交流しろよ
735お前名無しだろ:2011/12/21(水) 10:46:33.07 ID:/AZKVTd50
>>730
まあでも、だから扱いづらかったってことがあるかもしれんよ。
2世レスラー・3世レスラーで本当のトップって、オートンとデル・リオくらい?
736お前名無しだろ:2011/12/21(水) 11:58:49.14 ID:mpfhUuvx0
DHスミスは日プをリスペクトしてたから解雇は残念。
ヨシが今抗争中のタイソン・キッドの婚約者のナタリヤも、
日本の女子プロをリスペクトしてるそうだけど。
737お前名無しだろ:2011/12/21(水) 12:05:34.29 ID:RiKiHCgz0
>>735
ロック、サベージ、ファンクスも
738お前名無しだろ:2011/12/21(水) 12:14:53.73 ID:oBjPldFl0
>>716
アンダーソンとは違う意味でバックステージで戦えるけどな。
739お前名無しだろ:2011/12/22(木) 00:38:48.82 ID:34VPqtve0
コーディ・ゴールダスト兄弟も
740お前名無しだろ:2011/12/22(木) 00:50:59.20 ID:O88oJTXS0
>>735
WWEの中ではロックとかそれくらいだなぁ

世界だったら
ドスjr.にカリートとかコロン家一族、あとは、ゲレロ家とかかな
一族でやってるのってルチャ系が多いからねぇ


そういえばDHスミスはTNAのインド部門にいったな
マスターズと一緒に
741お前名無しだろ:2011/12/22(木) 18:10:56.26 ID:QcBIdZvl0
DHスミスはIGFでの試合はよかったな
742お前名無しだろ:2011/12/22(木) 20:52:05.36 ID:VjVdTMqb0
試合時間は短かったが、内容の濃い良い試合だったな。
743お前名無しだろ:2011/12/22(木) 22:10:37.81 ID:1h/Ioadl0
DHスミスはデビアスとキャラが被ってた感があったのがいかんかったのかね
巨体ビルダー体型のパワーキャラでレジェンドの親族。今ひとつブレイクしきれないところも一緒だったし
744お前名無しだろ:2011/12/22(木) 22:42:23.42 ID:GX+KUSVB0
今日はNXTで軟禁されました
745お前名無しだろ:2011/12/22(木) 23:08:51.27 ID:Kh/OWA/A0
親父も中途半端というとこも共通してるな
746お前名無しだろ:2011/12/24(土) 09:36:18.55 ID:bEL8p1uN0
>>744
モノオキに閉じ込められるってwww
747お前名無しだろ:2011/12/25(日) 23:38:25.05 ID:G8m0Ustz0
最近何してんの?
クビ寸前?
748お前名無しだろ:2011/12/27(火) 08:57:43.86 ID:canw3r8T0
割と頑張ってる
WWEネットワークが開局するまではおそらく粘れそう
開局すればワンチャンある
749お前名無しだろ:2011/12/27(火) 14:32:56.19 ID:6Tw+HAcq0
Top 25 matchs of 2011で24位か
750お前名無しだろ:2011/12/27(火) 14:36:36.27 ID:lHuw5ywB0
なにげに快挙?
751お前名無しだろ:2011/12/27(火) 16:26:35.48 ID:1B7Jnyei0
凄いけど、上でヨシタツが使われる絵も見えない…
目標をベストマッチに切り替えるというなら、逆に応援しやすいな
752お前名無しだろ:2011/12/27(火) 16:28:31.58 ID:qSwdaCAP0
NXTで中堅ポジションじゃ、あと何年かかるんだよ。
753お前名無しだろ:2011/12/27(火) 18:22:58.22 ID:y/qbt0VG0
メイクとマスク早くもやめちゃった?
見なくなったけど
754お前名無しだろ:2011/12/27(火) 22:51:19.99 ID:4+57Wn1X0
そのほうがいいかと
755お前名無しだろ:2011/12/28(水) 00:00:33.27 ID:UJ+yj/Sv0
マスクは物置に閉じ込められる前に
手に持ってたな。
ペイントは最近してないね。
止めたか、大一番限定にするのか。
756お前名無しだろ:2011/12/28(水) 04:16:25.56 ID:e64OS/4kO
ネットワーク開局したら日本or日本人特集みたいな番組でも持たせてくれるといいな
757お前名無しだろ:2011/12/28(水) 11:20:55.85 ID:X00awSlT0
たぶん普通に試合で使われるんじゃねーかな

あとヨシタツがスパスタに出たよ。タイソンキッドを倒したらしい
758お前名無しだろ:2011/12/28(水) 11:24:04.12 ID:JudO3eyQ0
>>757
もはや「伝統の一戦」だなw
759お前名無しだろ:2011/12/28(水) 14:55:22.65 ID:S6uk2gCt0
>>757
タイソンキッド戦以外のまともなシングル戦を見たいんだがなあw
760お前名無しだろ:2011/12/28(水) 15:31:56.33 ID:SmsDz9pi0
体格的にプリモ辺りなら良さそう。
761お前名無しだろ:2011/12/28(水) 17:34:16.42 ID:JudO3eyQ0
フニコ、エピコでも。
762お前名無しだろ:2011/12/28(水) 19:00:34.93 ID:thZk8Sgo0
RAWデビュー戦でお世話になったブロウスキーは大躍進の年だったのに
あと前半ヨシが大活躍してたNXTのグダグダシーズンは
ひょっとして4月の開局まで続けるつもりかいな
763お前名無しだろ:2011/12/28(水) 20:10:56.57 ID:7VK2J6Hf0
確かに今シーズンのNXTは引っ張りすぎ。引っ張ってるといっても、
「次はどんな展開が」的なワクワク感も無いし。
764お前名無しだろ:2011/12/28(水) 20:57:23.78 ID:68sz9BUQ0
NXTでヨシVSリーガルとかやってほしいな
ストーリー思いつかんけど
765お前名無しだろ:2011/12/28(水) 20:59:08.92 ID:JudO3eyQ0
>>764
ECWでやった時、初対決以外はなぜか噛み合わないgdgdな試合になったけどな…
766お前名無しだろ:2011/12/29(木) 01:21:10.46 ID:Jp6bUwGEO
NXTはもうFCWとWWEの中間ブランドみたいな番組に
変わり果ててるからねぇ。タイタスやヤングも、初期は個々のテーマ曲ついてなかった
(ヤングは厳密には剥奪された)けど、今はトロンも含めて用意されてるし
実質的には既にスパスタの仲間入りを果たしているから
今さら「WWE昇格を賭けての優勝争い」なんて無粋な事もしないんじゃないの?
767お前名無しだろ:2011/12/29(木) 03:22:10.20 ID:4zvZVzBk0
タフイナフの人ってどうなったの?
768お前名無しだろ:2011/12/29(木) 03:57:01.04 ID:7pNzn/yF0
>>767
FCWでたまにテレビ出てるよ。
769お前名無しだろ:2011/12/29(木) 10:05:11.49 ID:4zvZVzBk0
FCW…
770お前名無しだろ:2011/12/30(金) 00:08:04.03 ID:5FhV387Y0
それじゃ何のためのタフイナフだったのか分からなくなるな。
771お前名無しだろ:2011/12/30(金) 02:13:26.05 ID:NGfWmCyO0
途切れるよな
後々デビューしても忘れられてるし気持ちも入らん
ただのトライアウトよりめんどくさい
772お前名無しだろ:2011/12/30(金) 05:14:01.21 ID:ZW5BW3mu0
だって薬物でウェルネスポリシー食らって30日謹慎食らったじゃん
アンディ
773お前名無しだろ:2011/12/30(金) 10:41:47.70 ID:NGfWmCyO0
論外じゃん
774お前名無しだろ:2011/12/30(金) 11:00:51.70 ID:g9KeTVeb0
もしそうだとしても、薬物を本当に使ってたのかは分からないけどな
てか、十中八九は使ってないだろ
775お前名無しだろ:2011/12/30(金) 12:47:28.86 ID:nSuUgvcV0
意味わからん
776お前名無しだろ:2011/12/30(金) 18:57:33.33 ID:B/wp4Fk60
塩辛、わっさ、ヤングと今年は多いなウェルネスポリシー違反が
禁止薬物増えたんかな
777お前名無しだろ:2011/12/30(金) 19:06:30.69 ID:f8mOLrsq0
なんか厳しくなったとか。
で、合ドラがNGになってオフにまったりトんでた組が怒られたと。
778お前名無しだろ:2011/12/30(金) 19:12:46.04 ID:s+g3Xn+b0
本当に薬物違反なのか分からんけどな
辞めた人たちの話によると、使ってない人でも、プッシュが切れると薬物違反扱いで落とされるらしいし
779お前名無しだろ:2011/12/30(金) 20:10:54.10 ID:gZDAOs/y0
>>776
わっさ、ボーン・・・合成麻薬
ヤング・・・マリファナ
シンカラ・・・処方箋出さなかったための風邪薬
780お前名無しだろ:2011/12/31(土) 19:37:34.84 ID:iWe+2kak0
今回のランクインに限った話じゃ無いけど、見てる人はちゃんと見てるんだな。
猪木、ブレット、WWEユニバースと。
781お前名無しだろ:2012/01/01(日) 09:00:25.76 ID:ZTM3FuRW0
ヨシタツがトンカツ作りをツイッターで実況してたw
782お前名無しだろ:2012/01/01(日) 18:58:04.37 ID:6fGybQvU0
>>781
クリスマスのおにぎりといい、日本食続きだな。
783お前名無しだろ:2012/01/01(日) 21:51:50.76 ID:dEJOhnKPO
しかし最近ブログで見るからに不快な愚痴が少なくなったな
上に文句言われたかわからんが、よくもわるくも慣れたんかねぇ
784お前名無しだろ:2012/01/01(日) 22:19:11.47 ID:+kXwuPMe0
愚痴るネタがないんじゃないかと

ザックがベルト巻くまでになったんだから、ヨシもTVショーに出られるようにならないとな
785お前名無しだろ:2012/01/01(日) 22:22:22.89 ID:8oTr3BHy0
グチが減る以前の読めばわかるでしょ

諦めたんだって
786お前名無しだろ:2012/01/02(月) 00:08:57.58 ID:GiCIvgEA0
ところで、福袋買った人、中身どうだった?
787お前名無しだろ:2012/01/02(月) 19:29:31.10 ID:rxxa0bs00
TOP25にランクインしたように、見てる人はちゃんと見てるわけだから、
ザックのようにネットを活用して、今以上に自分で自分をプロモートしていけば、
オフィスに「こいつはカネになるレスラーだ」と判断されて、TVショーに出演
ひいては戴冠も不可能ではないと思う。既にツイッターで万単位のフォロアー
獲得してるわけだし。
788お前名無しだろ:2012/01/02(月) 23:21:00.76 ID:IOOlWzUJ0
もうそろそろ十万だな
しゃれにならねえw
789お前名無しだろ:2012/01/03(火) 07:58:48.41 ID:eB1rCDY10
でもスーパーサイヤ人とか界皇拳とか言ってる…。
790お前名無しだろ:2012/01/03(火) 09:46:33.49 ID:LCaerZM6O
下の方とはいえ年間最高ランクの試合にも選出されたし少しはクビの確率も減ったか?
791お前名無しだろ:2012/01/03(火) 10:08:11.41 ID:rhCiNB120
>>790
相手によってはクオリティの高い試合が出来るみたいだから試しにもう1プッシュしてみるか、と考えるか
クオリティ高い試合が出来ても大ブレイクしないようじゃ伸び代ないからもう切るか、と考えるか
ヨシさんの明日はどっちだ
792お前名無しだろ:2012/01/04(水) 16:27:03.65 ID:ovDauyWe0
ヨシタツはスパスタとNXTに出れたな
新番組に向けて、もしかしたら試されてるのかも
793お前名無しだろ:2012/01/04(水) 16:32:32.57 ID:Ida9dHjs0
>>792
いっそこの前のRAWのアンダーテイカーの穴に引きずり込まれて、
アンダーテイカーの先兵と化して、ザックあたりを蹴っ飛ばしてKOでもかませば。
794お前名無しだろ:2012/01/04(水) 16:46:05.70 ID:ovDauyWe0
>>793
ありそうで怖いw
795お前名無しだろ:2012/01/04(水) 18:25:49.24 ID:1e7Kiztr0
果たしてダークサイド・ヨシはWWE版グレート・ムタになれるだろうか
796お前名無しだろ:2012/01/04(水) 19:33:56.78 ID:8JsB3EPkO
ヨシとテイカーはどのくらい交流というか接点あるんだろうね。
797お前名無しだろ:2012/01/04(水) 20:39:29.61 ID:xTErU71q0
ほぼ皆無じゃね?格の違いもさることながら、ヨシがSDに移籍した時には
テイカーは既に欠場中だったし。
798お前名無しだろ:2012/01/04(水) 23:50:25.08 ID:pSc138ytO
ヨシタツが出れないのは英語喋れないのが殆どだろ

いまだかつて喋りができなくてベルトとったのはいない
英語を勉強しまくるしかない
799お前名無しだろ:2012/01/04(水) 23:57:01.44 ID:lpUfdYCF0
田尻なんか日本語でokだったのに
800お前名無しだろ:2012/01/05(木) 00:01:50.45 ID:XK9ysseh0
勉強して身に付くもんでもないけどな
苦手なモノは苦手だ
801お前名無しだろ:2012/01/05(木) 00:07:58.11 ID:LNiqiMkAO
>>798
ヨシタツは自分でチャンスを潰したのが最大の原因だろう おまけに上とは文句ばかりだし
802お前名無しだろ:2012/01/05(木) 01:22:50.92 ID:wqRl9bek0
いつチャンスを潰したんだろうか?
803お前名無しだろ:2012/01/05(木) 01:42:29.27 ID:qq5EbJEV0
まあ…ギミックチェンジしたのに、SDでここまで出番がないのは珍しいな。バレ、スレ、ウソズ、ガブすら出番があるのに…
ギミックチェンジは今の所失敗だよな?
804お前名無しだろ:2012/01/05(木) 01:54:15.54 ID:XK9ysseh0
まあ、元に戻した方がマシだな
805お前名無しだろ:2012/01/05(木) 03:31:21.66 ID:Iv8lxRIu0
>>798
デルリオさんはあまり上手く無い気が
806お前名無しだろ:2012/01/05(木) 07:03:43.38 ID:X9RiUHdo0
>>805
デル・リオは圧倒的なレスリングセンスが
807お前名無しだろ:2012/01/05(木) 07:46:24.70 ID:M6fyoyB0O
日本帰ってきたらオカダカズチカよりいけるかもw
808お前名無しだろ:2012/01/05(木) 08:00:51.50 ID:2cLMjypFO
なにより歳。今年35だろ?
809お前名無しだろ:2012/01/05(木) 10:19:38.92 ID:fMGtW+nA0
>>807
あいつは異常な塩だよ。山本どころではなくプロレスしちゃダメなくらいのレベル。
810お前名無しだろ:2012/01/05(木) 12:21:11.77 ID:M6fyoyB0O
>>809
ヨシはWWE在籍3年のうち二度年間ベスト25マッチの中に選ばれてんだから
それだけでも新日いた時より進歩はしているよ。
811お前名無しだろ:2012/01/05(木) 14:03:47.70 ID:yGRjJmI+0
ヨシタツは契約更新あるのかな
ないなら扱いが悪くなりそうだが
812お前名無しだろ:2012/01/05(木) 15:09:06.74 ID:o1JsqSBg0
今シナ、オートンクラスじゃなくて複数年契約なんてあるのか?
813お前名無しだろ:2012/01/05(木) 18:39:21.69 ID:kHzk6VGp0
少し前まではライダーさんと同じくらいの位置にいたのにな。
やっぱ言葉の壁かな。
814お前名無しだろ:2012/01/05(木) 19:44:44.84 ID:K1M5jpCh0
インターネット上に番組を持つ男
フィギュアを壊されて犯人を探す男

どっちがいいかと言われたらそりゃあ……
815お前名無しだろ:2012/01/05(木) 20:21:24.62 ID:XSPfF9XA0
>>814
YouTubeに動画を公開するのは誰でもできるからなあ。
実行したザックはすごいけれど。
816お前名無しだろ:2012/01/05(木) 21:49:53.41 ID:FFpmvLff0
動画を公開できるのは誰にでもできるけど、人気者になれるかどうかはそいつ次第だね。
>>813
ヨシのポジションが下がったわけじゃなきて、ライダーのポジションが上がったんだよ。
817お前名無しだろ:2012/01/05(木) 21:53:25.17 ID:+iSaLSTg0
移動でかなり時間食われてそうなのに、よく編集出来るよな
818お前名無しだろ:2012/01/05(木) 22:41:07.79 ID:clMuztlC0
編集してるのは近所の友達のチアペッタだろ
819お前名無しだろ:2012/01/06(金) 01:00:06.19 ID:vCaOerP30
タイラー・レックスに対するリベンジがセコいなw
820お前名無しだろ:2012/01/06(金) 01:40:02.39 ID:zqEmUq3A0
>>819
Japanese Super Glue!!!
821お前名無しだろ:2012/01/06(金) 04:12:14.92 ID:L0YPdhOl0
>>819
まあな
822お前名無しだろ:2012/01/06(金) 05:42:36.86 ID:aqhALFfK0
今なにしてるの?
最近テレビ出てるのか?
823お前名無しだろ:2012/01/06(金) 10:27:28.63 ID:KH0x+568O
〉〉798
エッセ・リオス
824お前名無しだろ:2012/01/06(金) 19:50:19.04 ID:7uIhLZOY0
>>823
TAKAみちのくがいじめてたというパピチューロか
825お前名無しだろ:2012/01/06(金) 20:19:06.54 ID:IPXFuPN60
今週のスパスタでのキッドとの対戦 かなり良かったな。
826お前名無しだろ:2012/01/07(土) 02:18:50.85 ID:SBU3PIqF0
もっと時間があればな
しかし、三分ちょっとであれだけの試合をするのは凄いわ
827お前名無しだろ:2012/01/07(土) 12:40:44.18 ID:hfUzqwj/0
ヨシタツがどんどん短い時間でいい試合をするスペシャリストになっていくな
828お前名無しだろ:2012/01/07(土) 18:41:00.43 ID:18EjI7SC0
つまりフナキ的な職人レスラーになりつつあるということか。
829お前名無しだろ:2012/01/07(土) 18:51:12.41 ID:Vd9IEZHu0
アイアンマン戦とか、長時間の試合は勿論大変だろうけど、10分未満の
短い試合時間で内容の濃い試合をするのも、それと同じくらいか、
それ以上に大変なんだろうな。
830お前名無しだろ:2012/01/08(日) 01:13:18.36 ID:pHTqNagQ0
ゴールドバーグ(ガタッ
831お前名無しだろ:2012/01/08(日) 02:01:00.89 ID:JlWFf7rT0
アルティメット・ウォ・・・
832お前名無しだろ:2012/01/08(日) 02:55:59.73 ID:yI7jH7+d0
便利屋目指してもイイ年齢だし
あれくらいが丁度いいんじゃない?
ただメイン2番組には出られないだろうけど
833お前名無しだろ:2012/01/08(日) 05:17:39.31 ID:jQzsYo4o0
ノトーリアスビッグのファンだったのか
ラップ聞くなんて意外
834お前名無しだろ:2012/01/08(日) 05:43:13.78 ID:PB1nGfaC0
勘違いしてる感があって痛いんだよなあ…
ヨシには悪いんだけど
やっぱ人間顔なんだろうなあ
835お前名無しだろ:2012/01/08(日) 06:30:16.37 ID:WArwPYIo0
山本は勘違いとかじゃなくて、天然のアホ。
836お前名無しだろ:2012/01/08(日) 10:20:56.82 ID:1WBDGUSc0
ヨシ太ったよな。デビュー時は腹筋割れていたのに。
今はランプでポーズを決める時にベストの隙間からタイツに乗った腹肉が見えて萎える
837お前名無しだろ:2012/01/08(日) 12:08:45.87 ID:ccwIm8yk0
>>836
あれはビルドアップなんだろうか
俺も痩せてた方がいいと思う
838お前名無しだろ:2012/01/08(日) 13:25:13.81 ID:bD7TFix60
今のスマックダウンに絶対的ベビーがいないので、
ヨシはチャンスだと思うんだけどなぁ。
839お前名無しだろ:2012/01/08(日) 13:52:07.34 ID:JlWFf7rT0
フナキさんみたいにまったくのかませ犬じゃないから使いにくい
だからヒールのかませ犬でもタイソン・キッドとかが使われてしまう
840お前名無しだろ:2012/01/08(日) 16:16:10.72 ID:KCoZHr/60
なんか好きな女と付き合ってる時より付き合う前の方が
楽しいって感じだ今のヨシさん
ブログ見てると特にそう思うな〜
セックスさせてくれないんだもんなそりゃ楽しくねーわ
3分で逝けとかとか言われてもな〜早漏スペシャリストだよ
841お前名無しだろ:2012/01/08(日) 16:22:28.94 ID:aHv+tD4G0
なんだかんだ言ってもヨシタツは勝ち組だと思う
でもなんで3年いても英語しゃべれないの?
842お前名無しだろ:2012/01/08(日) 16:27:06.37 ID:1WBDGUSc0
>>841
自称だけれど喋れはするみたい。FCWでマイクやっている。
そのマイクを聞いてJRが英語が喋れるってたどたどしいのだろ?とか思ってたら普通に喋れてビビったわって言ってたって自分のブログで言ってた
843お前名無しだろ:2012/01/08(日) 23:04:00.84 ID:8H8KF/Zq0
>とか思ってたら普通に喋れてビビったわって言ってたって自分のブログで言ってた

こんへんが山本っぽくてフイタww
844お前名無しだろ:2012/01/08(日) 23:24:45.92 ID:6W8pk7os0
ヨシは出典つきの自慢をするからなww
845お前名無しだろ:2012/01/08(日) 23:55:11.77 ID:IKi8jhK30
普通にしゃべられるだろ
問題なのは日本人らしからぬトラブルメーカー具合www
846お前名無しだろ:2012/01/09(月) 00:11:04.70 ID:ifxFhjfM0
アメリカに行った日本人は大体は喋れるよ。
ただ発音が悪くてそこはどーすることもできん。
847お前名無しだろ:2012/01/09(月) 01:04:16.46 ID:1jwsO2ey0
流暢に喋れるってレベルじゃないんでしょ。
848お前名無しだろ:2012/01/09(月) 01:22:19.21 ID:18oZNYn90
おれも英語喋れるようになりたいなあ
849お前名無しだろ:2012/01/09(月) 10:49:29.74 ID:ysTiFTi+O
>>845
まあそこかな
英語は普通に喋れるでしょ 今までのブログを見るかぎりね ガブリエルと仲がよいんだしね
850お前名無しだろ:2012/01/09(月) 15:07:28.79 ID:/QVabdyU0
デーブ・スペクターくらい英語が得意ならともかく

「そこそこ」レベルで英語喋れても
ヨシは滑舌は悪いし芝居ヘタだし・・・

英語が下手っていう設定にしておけば
それだけでニッポンジンキャラが作れるし
滑舌の悪さも芋芝居もごまかしが効く

だからこのままでいいと思う
851お前名無しだろ:2012/01/09(月) 15:09:57.02 ID:A3LqF6Vf0
そのごまかしが尽きてる感じだ
今のファンの消費は早いよ
852お前名無しだろ:2012/01/09(月) 15:15:32.83 ID:o+RlMx3z0
ごまかしが尽きてるもなにも、ほとんど使ってないわけだが
853お前名無しだろ:2012/01/09(月) 15:16:34.26 ID:A3LqF6Vf0
ECW見てたか?
854お前名無しだろ:2012/01/09(月) 15:19:45.48 ID:oaZDn4ZS0
タイソン絡みのスキットは結構秀逸だったんだけどな。
855お前名無しだろ:2012/01/09(月) 15:22:48.86 ID:HdkzRqCvO
ケインと遭遇した時にみせた、超棒読み日本語の方がイロイロと不安だったな…
856お前名無しだろ:2012/01/09(月) 16:34:29.85 ID:ZHDN0MfC0
ヨシタツのスキット、機会がない割に面白けどな
857お前名無しだろ:2012/01/09(月) 16:51:22.29 ID:sPBJJPxI0
相方の金屑さんが秀逸だった
858お前名無しだろ:2012/01/09(月) 19:37:37.41 ID:yE+w94Lr0
あの演技は下手なんてもんじゃないね
ヨシさんはああいう場面で
なんだおめえ〜でっけえくせにこそこそ後ろに来やがってよぉ?
みたいなキャラは駄目なのかな、まともにしゃべる方が棒読みになりそうだし
859お前名無しだろ:2012/01/09(月) 20:58:36.12 ID:U6Ac4xgW0
こないだTAJIRIが珍しく英語喋ってたけどFUNAKIよりひどいジャパニーズイングリッシュだった。
それに比べたらヨシは喋れると思う。
860お前名無しだろ:2012/01/10(火) 08:01:58.46 ID:7D4WOEbC0
でも、出番ないね。
861お前名無しだろ:2012/01/10(火) 10:43:37.80 ID:qLeavfCE0
少し前ならば兎も角、いまの新日は結構いい試合してるからな
ヨシタツも新日に戻っていいんでね?
WWEで出世して見返してやる、という動機はすこし違う気がする
862お前名無しだろ:2012/01/10(火) 12:28:47.70 ID:ExiICmSUO
>>859
まあ、WWEでは英語が喋れないとか関係ないしな やっぱり使いにくいのが原因かのお〜
863お前名無しだろ:2012/01/10(火) 20:17:21.81 ID:fyir7hD/0
>>861
逆に今の新日のほうが居場所ないと思う
内藤やら岡田やらの後輩が台頭してきてるし
それならWWEかTNAで中堅やってるほうが割いいんじゃないかと
864お前名無しだろ:2012/01/10(火) 20:32:37.63 ID:hhSO3Ef20
家族次第じゃないの?
日本で暮らしたいってなったらすんなり帰国しそう
しかし英語喋れず乳飲み子連れてアメリカの片田舎で生活を始めたんだから
ヨシの嫁さんは凄いと思う
865お前名無しだろ:2012/01/10(火) 23:27:54.30 ID:Xl4toGOY0
新日と全日は急に試合のクオリティーが上がったな
NOAHも試合構築が急に上手くなったし(ファンが臨んでない変化だけど)
いま日本に戻っても、逆に居場所がないかも
866お前名無しだろ:2012/01/11(水) 00:30:02.79 ID:faZH2/OnO
ヨシ本人が報われて欲しいけど、
もしWWEで思うような成果を挙げられなかったとしても、
しぶとく長く居続けて、40くらいになったら、
下部組織のエージェントとして残って欲しい。
咲かない人間のジレンマや苦労が分かるし、後に続く日本人の為にも。
867お前名無しだろ:2012/01/11(水) 03:17:01.73 ID:7L35+C+B0
日本人レスラーがWWEを目指すという流れもここで終わりな気がする
日プも安定期に入ったし、もう優秀なレスラーはアメリカに渡らないでしょ
ヨシタツは才能があったのに燻ってて、一念発起という形でWWEに入ったからこうなったけどさ
例外中の例外、という言葉が頭に浮かぶぜ
868お前名無しだろ:2012/01/11(水) 03:43:21.81 ID:PRrNnFso0
一昔前まではアメプロ(MLB)と日プ(NPB)で大差あったけど現在は日本のトップ>アメプロの中堅≧日本の中堅ほどの差しかなくなってきてる
国内メジャーが安定してる以上無理してWWEを目指す選手は減るのは仕方ない

いまのプロレス界からWWE目指すような人は女子レスラーやインディー上がりに限定されそう
新日やら全日で活躍出来る選手ならWWE出身の箔付けは必要ではないし
WWEは大金を稼ぐという意義も大きいけど、ヨシブログを見る限りトップになれない限りそう稼げる訳でもなさそうなのが難点
869お前名無しだろ:2012/01/11(水) 06:18:12.56 ID:mnE7iVx+0
たとえば今のWWEでIC巻いても、大した実績にならないよな
ふーん、そうで流されそうだ
あり得ない事だけど、たとえ一度だけ最高王座を巻いても、見返せはしない気がする
870お前名無しだろ:2012/01/11(水) 08:44:13.92 ID:dRhIUADXO
今日本人でプロレスラー目指す奴っつったら日プよりWWE見て育ってる奴が多いイメージあるな
IC(とWWE製US)は一度も日本人が奪取したことないんだしもし取れたら十分な実績だろ
871お前名無しだろ:2012/01/11(水) 09:17:25.75 ID:Etc2QLdF0
WWEの元トップだからって日本の団体で活躍できる訳でもないし、逆も然りだからねえ
WWEで前座〜中堅だった選手がメキシコや日本で大活躍した事例もあるし

ただ日本でWWEの知名度がないにしても、世界各地で一番視聴されてる団体がWWEな訳だし
例え日本で無名だとしても世界的に有名なレスラーになれるメリットはある>RR優勝orWMメインorWWE王座獲得
872お前名無しだろ:2012/01/11(水) 11:48:03.21 ID:lAiWC/B20
いまヨシタツが帰ってきてもメジャーには居場所ないしなあ
かといってインディーなんか行っても相手が居なくてダメになるだけだし
873お前名無しだろ:2012/01/11(水) 16:45:46.90 ID:ynL75NBa0
ヨシさん、人種差別に負けずにがんばってください。
874お前名無しだろ:2012/01/11(水) 17:16:45.06 ID:8XVs4qtb0
むしろエディやDAMN!おじさんのように人種差別を逆に利用して世界王座まで獲得する器量がほしい
875お前名無しだろ:2012/01/11(水) 19:22:50.09 ID:WdEZ4jsZ0
あの二人が団体から期待されてるとか嘘だろw
TAKAの弟子だから、少しは大切にするだろうけどさ
876お前名無しだろ:2012/01/11(水) 19:25:57.70 ID:qn+kJRm/0
>>875
WWEが日本人に求めているのは大型レスラーじゃない、ってのはあるかもしれんね。
ヨシはタッパはあるからな。
877お前名無しだろ:2012/01/11(水) 20:49:30.44 ID:L3eWSBRE0
>>875
TAKAは退団後も小切手と復帰のオファーが団体から来るぐらい
評価されてるから、その弟子となれば期待してないってことはないと思うけどな。
878お前名無しだろ:2012/01/11(水) 20:56:27.86 ID:on0+ahTW0
SAKAMOTOとJIROは、WWE時代の師匠同様、タッグで活動してるのか?
879お前名無しだろ:2012/01/11(水) 20:59:59.66 ID:nAXNY1Rz0
KAIENTAIはWWE史上でもDXと並んで一二を争う人気タッグだったし(グッズ売上的な意味で)
新生KAIENTAIでシャツが売れればブレイクもあるで
880お前名無しだろ:2012/01/11(水) 21:14:22.21 ID:ckjVEj0H0
ヨシにとっての「カミナリ親父」アーン・アンダーソンが
フォースメンとしてHOF入りが決まったね。
881お前名無しだろ:2012/01/11(水) 21:18:54.94 ID:ckjVEj0H0
間違えたホースメンだった。
882お前名無しだろ:2012/01/12(木) 00:40:21.81 ID:FtY7vU2ci
ヨシタツはテーマ曲変えたらいいのに。
もっと日本風のにしたらいい
883お前名無しだろ:2012/01/12(木) 00:44:26.95 ID:8dQCtF0/0
>>836
ピル飲んでるんじゃね
884お前名無しだろ:2012/01/12(木) 07:10:07.51 ID:9Ib96SmH0
>>882
ええ?
すでに日本独特のアホみてえな音楽をイメージしてるからいいじゃんw
885お前名無しだろ:2012/01/12(木) 07:48:01.67 ID:0QX1jlk3O
>>870
意外かもしれんが今は無きハッスル見てプロレス始めた世代も出てきてるんだよw
最近ならまた新日見てとかいうのもいるだろうなあ。
886お前名無しだろ:2012/01/12(木) 07:57:35.00 ID:Tf2m0Hmr0
ヨシタツは間が悪いよな
三年契約を更新せずに、日本へ戻ってきちゃえば良かったのに…
887お前名無しだろ:2012/01/12(木) 12:15:21.70 ID:FtY7vU2ci
>>884
日本ってそんなアホ視されてたのかw

KAMIKAZEみたいなテーマはヨシタツには合わないな
888お前名無しだろ:2012/01/12(木) 15:35:47.59 ID:2UDx3KMD0
なにこのエントリー
可愛いは正義みたいな文体で、レスラーがエントリーを書くなよw
不覚にも吹いたぜ
889お前名無しだろ:2012/01/12(木) 16:50:40.62 ID:dPyvEwPe0
>>876
ヨシ・タツ:186cm
サカモト:185cm
ジロー:190cm

別に2人とも小型じゃないよ
890お前名無しだろ:2012/01/12(木) 18:44:43.03 ID:PpXQqpRn0
>>887
日本のヒットチャートの曲らを聞いて
アホだと思わない国はないと思う…
891お前名無しだろ:2012/01/12(木) 18:58:31.37 ID:yTMV2fbC0
>>887
ヨシのテーマ曲名ってジャパニーズポップだか何だかって名前だし、完全に意識しているよ
オリエンタルなアジアじゃなくて、現在のアホっぽい日本を意識しているんだろうね
892お前名無しだろ:2012/01/12(木) 18:59:30.72 ID:B/XWqY5P0
>>889
ヨシはタッパがあるからな
=ヨシは身長高いからな
893お前名無しだろ:2012/01/12(木) 19:35:28.03 ID:j5gLfek60
ヨシは毎年恒例のレッスルマニア前後の大量解雇を今年も乗りきれるかな?
894お前名無しだろ:2012/01/12(木) 19:51:49.36 ID:njeQ8bcQ0
本人自ら「招かざる客」と言ってるように、これといった実績もなく、
誰もバックにおらず、誰からも期待されていないという、これ以上ない
くらい最悪の環境からのスタートで、一軍昇格、昇格から4ヶ月で
王座挑戦、バトルロワイヤル優勝、年間ベストマッチTOP25に2回
ランクインと、在籍3年半でこれだけのことを成し遂げてるのはほんと
すごいよな。言葉や文化の壁も大きいのに。
895お前名無しだろ:2012/01/12(木) 19:52:27.94 ID:S8IZut0w0
NXTのOPが新しくなってた
出番はちょっとだけあったな
896お前名無しだろ:2012/01/12(木) 20:03:12.29 ID:ApvDsc8b0
>>801
アメリカでは何度もギミックや番組移籍とかでオフィスとやりあうくらい
自己主張が強くないとやっていけないんじゃないか?
897お前名無しだろ:2012/01/12(木) 20:08:27.40 ID:MEUWuA5l0
オフィスからは、白洲次郎じゃないが「従順ならざる日本人」とか思われてたりして
898お前名無しだろ:2012/01/12(木) 21:41:58.94 ID:MXXzfewwO
>>894
ベルトを巻いてからいってくれ それわ…
899お前名無しだろ:2012/01/12(木) 21:44:13.02 ID:W2RnZnjV0
>TAKAは退団後も小切手と復帰のオファーが団体から来るぐらい
>評価されてるから、その弟子となれば期待してないってことはないと思うけどな。

そんなの何人いると思ってるんだ?
900お前名無しだろ:2012/01/12(木) 21:47:21.09 ID:W2RnZnjV0
>オフィスからは、白洲次郎じゃないが「従順ならざる日本人」とか思われてたりして

TAKAなんか思い切り問題児だったんだよ
901お前名無しだろ:2012/01/12(木) 21:48:41.23 ID:owYHbODO0
>>894
TAKA、TAJIRIさん、ムタの3人が偉大すぎたからなあ
この先人メジャーリーガーがいなければ歴代日本人の中でも抜群の活躍といっていい

団体の後押しがあった雷陣や岡田や内藤とも最初から待遇が違うし
TNACMLLより上のWWEで団体の後押しなくよくここまでやれたもんだ
902お前名無しだろ:2012/01/13(金) 02:44:12.10 ID:d7iUcVXZ0
>>889
これだって設定身長だろ
シナが114キロもあるわけないじゃん
903お前名無しだろ:2012/01/13(金) 08:47:20.20 ID:uM0zlUoU0
>>901
フナキさんも偉大でしょ。生存競争の厳しいWWEに13年も在籍できたんだから。
904お前名無しだろ:2012/01/13(金) 09:01:36.84 ID:1psnBQKI0
フナキさんは地味に凄いよ
「indeed」と「No.1アナウンサー」
決めぜりふ2つも持ってたんだから
905お前名無しだろ:2012/01/13(金) 09:11:07.75 ID:y6TI/Wme0
ヨシの棒読み日本語のスキット見ると、いかにTAJIRIの演技が
神がかってたかが分かるな。
906お前名無しだろ:2012/01/13(金) 09:13:58.59 ID:bTWOifQm0
ヨシはなんかテレビに映って
ただニヤニヤしてる奴みたいだもんな
907お前名無しだろ:2012/01/13(金) 13:57:35.78 ID:ap1Lw5zg0
週プロに載ってた西村の漬物を全部平らげた先輩って誰?
新日本とWWE(WWF?)の在籍者って事だが…
908お前名無しだろ:2012/01/13(金) 13:59:01.86 ID:ap1Lw5zg0
在籍者→在籍経験者ね
日本人じゃ思いつかないがべノワかな?
909お前名無しだろ:2012/01/13(金) 14:01:05.27 ID:mjp86T510
>>907
ビチッと!の人?
910お前名無しだろ:2012/01/13(金) 14:46:43.13 ID:ipMRT4A70
>>901
奥村…
911お前名無しだろ:2012/01/13(金) 15:33:07.31 ID:ap1Lw5zg0
>>909
そいつか!サンクス!
912お前名無しだろ:2012/01/13(金) 15:54:34.52 ID:MczRD36x0
バレット相手に結構頑張ってた。
913お前名無しだろ:2012/01/13(金) 16:17:05.50 ID:kJESpsOr0
まともに反撃出来ないから試合にはならないけど、与えられた役割は全うできてたな
914お前名無しだろ:2012/01/13(金) 16:20:42.44 ID:SxPk3cBC0
FCWの頃の力関係と何も変わってない
915お前名無しだろ:2012/01/13(金) 17:25:29.88 ID:GcWggV+qO
ケンゾーは西村の後輩だが
916お前名無しだろ:2012/01/13(金) 18:49:28.81 ID:WDW4ZDdV0
新日でもWWEでも先輩だから、ケンゾーしかいないんじゃない?
TAJIRIやフナキやTAKAは新日出身じゃないし。例の札幌での迷言とか
を聞く限り、先輩の持ってきた日本食をほとんど一人で食べて怒らすとか
十分あり得る。
917お前名無しだろ:2012/01/13(金) 19:38:57.18 ID:jOe2zNYAO
西村の漬物平らげた(ヨシタツの)先輩

じゃないの?
918お前名無しだろ:2012/01/13(金) 19:58:57.60 ID:avweBtHE0
>>911
私は何も食べてないでしょうが!違いますか?!
919お前名無しだろ:2012/01/13(金) 22:20:38.56 ID:lf281Ojr0
腹減ってたんですよ、あの頃は
920お前名無しだろ:2012/01/13(金) 22:45:39.43 ID:avweBtHE0
瞬間接着剤でレックスの指をコントローラーにくっつけるイタズラしてたけど、
その後レックスはどうなったんだろ?
921お前名無しだろ:2012/01/13(金) 22:49:52.72 ID:bTWOifQm0
はがしたんだろ
アホ?
922お前名無しだろ:2012/01/13(金) 22:52:23.93 ID:dzO4ZDSI0
アメリカ人ってあの種のイタズラ好きだよな。椅子に接着剤とかこっそり服をライターで焼くとか。
日本だと確実に笑いよりドン引きされるタイプのイタズラ
923お前名無しだろ:2012/01/13(金) 23:26:43.03 ID:SxPk3cBC0
昔はダイナマイトでブーツぶっ飛ばしたりしてたんだから、まだよくなったほうだ
924お前名無しだろ:2012/01/14(土) 01:29:42.92 ID:apneWJZ+0
あの瞬間接着剤のスキットは微妙にツボったよ。
925お前名無しだろ:2012/01/14(土) 12:58:27.40 ID:y2WISE/g0
この塩って何がしたいん?
926お前名無しだろ:2012/01/14(土) 13:48:18.78 ID:apneWJZ+0
タイラー・レックスはもっと塩だよな
927お前名無しだろ:2012/01/14(土) 13:52:10.87 ID:KGhGGpMR0
あの人、怪奇派でいきたかったんだろうけど、ペうまくいかずにラペラしゃべってるな
928お前名無しだろ:2012/01/15(日) 14:19:13.61 ID:dD66VOv30
>>892>>902
仰ってる意味がよく…。

「ヨシが大型だから求められていない」
(=小さい日本人が求められてる)って捉えたんで、
「期待されてる日本人」の新人2人は「背が低いからOK」みたいに言ってる様に見えたから、
「タッパのある」ヨシと同じくらい背が高いぞって言ってるだけだけど。
「設定身長」でもヨシと2人は同じくらいだし。

何でシナの、しかも体重が出てくるかわからんw
929お前名無しだろ:2012/01/15(日) 17:15:12.13 ID:lTuBfY6Q0
色々あったとか言ってるけど、一体何があったんだろうな?
すごく気になる。バックステージはスタッフ含め大爆発、
ハンターが頭抱えるくらいだから、何か問題やらかしたのか?
930お前名無しだろ:2012/01/15(日) 20:34:20.73 ID:fP3cihIi0
タイラーが切れてヨシにつっかかって、
ヨシが返り討ちにしたんだろう大方。
931お前名無しだろ:2012/01/15(日) 20:37:03.07 ID:8sFrQrlBO
笑える方向でトチったんだと思うけどな
激しい乱闘の最中に勢い余って客席突っ込んだとかの
本編見てないからなんとも言えないけど
932お前名無しだろ:2012/01/15(日) 20:45:34.46 ID:C6Ks/xq00
バックステージの反応が「大爆笑」じゃなくて「大爆発」だから、
笑えるポカではないような気が
933お前名無しだろ:2012/01/15(日) 21:41:51.03 ID:9DE9Cd2b0
【WWE】ジロー(滝澤大志)とサカモト(KAZMA)がFCWに登場!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16426982
>>878
934お前名無しだろ:2012/01/15(日) 23:06:41.16 ID:OHHlDjG80
>>929
問題やらかしたけカットされたんでしょwヨシは笑って流してもよかったと言ってるけども
935お前名無しだろ:2012/01/15(日) 23:15:50.73 ID:gbnC+AzJ0
そのまんまやん
936お前名無しだろ:2012/01/15(日) 23:46:26.04 ID:UxGOji6i0
torch や zoneには何も書かれてなかったし
あまり大した事はなかったんだろ
937お前名無しだろ:2012/01/16(月) 09:05:57.43 ID:y954kVIZ0
PGがらみ?
938お前名無しだろ:2012/01/16(月) 14:58:06.22 ID:3JYaJa2V0
やっぱり、何があったか気になります。
事情通の人、教えて下さい。
939お前名無しだろ:2012/01/16(月) 16:48:36.39 ID:6VHSXVsU0
壊しちゃいけないセット壊しちゃったとか
940お前名無しだろ:2012/01/16(月) 17:43:21.54 ID:lRdyAEbl0
そんなケチ臭い団体じゃないだろw

それにしてももう悪い話題しか入ってこなくなったな・・・
941お前名無しだろ:2012/01/17(火) 01:29:36.05 ID:oTXjgG6A0
悪い話題なんか何もないんだけど?
942お前名無しだろ:2012/01/17(火) 08:10:16.16 ID:tzNBba/MO
逆に良い話題ってあったけ?ないから過疎ってるのかw
943お前名無しだろ:2012/01/17(火) 12:40:05.12 ID:l13ZMkVg0
山本は末期んとヒースを笑える位置なのかよ。
一昨年のWMのダークマッチが頂点だったのはどこのヨッシー?
944お前名無しだろ:2012/01/17(火) 14:21:09.26 ID:UYNTLwiU0
オモチャ(=フィギュア)取られて、体操服(=メイク道具)隠されて、
体育倉庫(=物置)閉じ込められるといういじめられっ子小学生キャラ全開のヨシさんだから
ハイキックかました後ヒール軍団に手足抑えられてコスチュームとパンツ脱がされちゃったとかかな?
945お前名無しだろ:2012/01/17(火) 22:36:28.62 ID:ijROLYbfO
WMのときは日本のプロレスラーで最も一般知名度の高い猪木殿堂入りってことであわよくば日本市場に再びってこともあったんだろうけどな
上手く乗っかって2005並になれば初のICUSもあったかもなぁ
946お前名無しだろ:2012/01/17(火) 22:58:17.55 ID:oTXjgG6A0
何を言ってるんだお前は?
947お前名無しだろ:2012/01/18(水) 00:13:41.94 ID:M1dU1nel0
ロイヤルランブルに今年も出られるんだろうかヨシ。
948お前名無しだろ:2012/01/18(水) 00:28:43.34 ID:Q3xoZeTl0
たぶん無理だな。去年ならば、枠が30でも普通に出られたけど
949お前名無しだろ:2012/01/18(水) 02:47:06.19 ID:Q3xoZeTl0
出るのが確定な層だけで二十七枠は埋まる。

残りの三枠を争う事になるが、サプライズが最低二枠はあるだろうし、
残りの一枠もオタンガやタイソンキッド、リカルドやリーガルとの競合だな

厳しいわ
950お前名無しだろ:2012/01/18(水) 12:52:12.52 ID:n7TOFwTd0
マイナスな話題しかないな もう解雇される前に自主退団して修行しなおせ
951お前名無しだろ:2012/01/18(水) 15:52:40.79 ID:+b/U5rt40
>>949
オタンガは確定枠じゃね?ボーン出れんし
リカルドってWWEで試合してるの?
952お前名無しだろ:2012/01/19(木) 06:09:11.81 ID:3LsU81Ss0
>>951
オタンガは確定枠か
リカルドはなんとなく出れそうな気がする。ホーンスワグルの逆みたいな立場で
あと、この日にタイトルマッチをする奴もいるんだよな。
ちょっとは可能性があるような無いような
厳しいな
953お前名無しだろ:2012/01/19(木) 10:46:57.98 ID:CPpp1P1X0
ようやくSDに出れたんだな。ただしメイン戦の周りの固め要員で。
954お前名無しだろ:2012/01/19(木) 16:08:54.70 ID:9jGOkKtyO
ランバージャッカーなんてほとんど意味ねー
955!omikuji!dama :2012/01/19(木) 23:22:56.53 ID:krKnST2c0
一歩踏み出せばそれが道となる
956お前名無しだろ:2012/01/20(金) 17:47:43.58 ID:M93UPO6W0
最近つべにフィルターかけられてスパスタやNXTの映像見れん中
久々にヨシの試合見れたわ

確実にうまくなってる、後は出番を掴むのみ
957お前名無しだろ:2012/01/21(土) 21:43:44.70 ID:j2JxAXU4i
出番の無い上手い奴ってむしろ優先してクビにされてるイメージあるわ
958お前名無しだろ:2012/01/21(土) 21:52:01.48 ID:IqCiZ1Fu0
>>957
他のテリトリーでも食ってけるしね
959お前名無しだろ:2012/01/21(土) 21:55:16.40 ID:j2JxAXU4i
そうそう
帰る所がある人も多い気がする
960お前名無しだろ:2012/01/23(月) 01:16:08.14 ID:a6YGJKWf0
keep worm
961お前名無しだろ:2012/01/23(月) 19:24:36.99 ID:vO8NFWHJ0
>>960
WORMじゃスカリー2ホッティだよw
962お前名無しだろ:2012/01/23(月) 20:32:02.37 ID:DDr0kPac0
ヨシが泊まったベガスのホテル、外観を見るかぎり結構高そうだな。
そんな経済的余裕あるのか?
963お前名無しだろ:2012/01/23(月) 21:30:53.56 ID:GMam76+/0
ベガスのホテルは豪華そうでも、
通常は安い料金設定だな
ダブルの料金でスィートの感じ
964お前名無しだろ:2012/01/24(火) 01:02:18.28 ID:wct7RQGD0
いつのまにかブログが訂正されてる。
昨日はwormって書いてあった
965お前名無しだろ:2012/01/24(火) 14:08:54.37 ID:2/D2p5qE0
今年のハウスクリーニングを乗り切れるだろうかな?今切られて日本に
帰っても、どインディーを別にすれば上がれるマットはSMASHかIGFぐらい
しかなさそうだけど。
966お前名無しだろ:2012/01/24(火) 14:20:45.24 ID:0/BcHHqaO
KENSO上げてる全日や櫛田上げてる新日に居場所が無いとは思えんが
967お前名無しだろ:2012/01/24(火) 15:09:46.26 ID:Iy2RWfNO0
居場所的じゃなくて団体の懐具合的に難しいんじゃない?新日は
本体も親会社のユークスも赤字だし、去年小島が出戻りしたばかりだから、
更にもう一人所属選手を抱えるのは厳しいだろうし、全日はそれ以上に
火の車な上に、客に後遺症の残る怪我負わせて巨額の損害賠償請求訴訟
起こされ、さらに逮捕者も出る不祥事もしたし。ノワは言わずもがな。
968お前名無しだろ:2012/01/24(火) 17:27:00.30 ID:d3oP8UxN0
ギャラ的に条件が合うか分からないが、今の全日は中堅ポジションの人が欲しいんじゃないの?
大森再入団させたし。
969お前名無しだろ:2012/01/24(火) 18:34:50.36 ID:uyR5nLjQ0
日本が無理でもアメリカ、メキシコがあるでしょ
TNAは元WWEなら手放しで受け入れるだろうし(今ならインド要員か)
メキシコならアメプロライクのAAAがある(KENSOはトリプレマニアのメイン戦に出場するほどの高待遇だった)
他にもプエルトリコのWWCとか・・・
970お前名無しだろ:2012/01/24(火) 20:02:48.68 ID:oipRoY+60
世界最高峰のWWEに一定期間在籍してギャラの最低条件のランクは
上がってるが、戴冠など目に見える実績はあまり無いと、中途半端な立ち位置にあるからな。
971お前名無しだろ:2012/01/24(火) 20:15:25.01 ID:0/BcHHqaO
>>967
まぁだとしたら尚更どインディーの団体は難しくなるな
でも新日、全日は元WWEレスラーの参戦多いしあっさり戻れそうな気がするぞ
タイトルとった奴もいるし

それよかIGFが獲るとは思えんな
972お前名無しだろ:2012/01/24(火) 20:27:43.85 ID:1dC7IeAz0
猪木は新日時代からヨシを買ってるみたいだから、IGFの可能性も
無くはないと思う。
973お前名無しだろ:2012/01/24(火) 20:38:22.16 ID:UMnOmA900
新日は昔から出戻りの例は多いからな。直近では小島、古くはUWF勢や
ジャパンプロ勢と。今の新日道場の管理人の小林邦昭も出戻りだし、
現場監督の長州に至っては2回も出戻りしてるしな。
974お前名無しだろ:2012/01/25(水) 00:26:15.97 ID:hhy7nkBC0
世界の◯◯◯はどこのゲーム会社だろう?やっぱり任天堂か?
975お前名無しだろ:2012/01/25(水) 10:47:13.92 ID:A9JV7cCkO
そうじゃない?
ツイッターで、ワークアウトする時に
マリオだゼルダだ、メトロイドだって言ってるし
世界基準で通じてるとこだと任天堂になるかな
976お前名無しだろ:2012/01/25(水) 16:35:59.31 ID:cWGuLvod0
日本人初のロイヤルランブルイリミネーター目指して頑張れ!
977お前名無しだろ:2012/01/25(水) 17:47:44.00 ID:LHlYwYlD0

フロントから逝くの禁止されてるが、絶頂目指して頑張れ
逝けギンギン男ヨシ・タツ
978お前名無しだろ:2012/01/25(水) 18:48:36.02 ID:svEcOYuX0
マレラさんとタッグ組んだみたいね
979お前名無しだろ:2012/01/25(水) 19:18:48.31 ID:oeChkWpo0
久々のSDだな
少しでも見せ場があればいいんだが
980お前名無しだろ:2012/01/26(木) 01:42:21.70 ID:/XL97TcS0
なんだかんだ言って応援してるよな、俺ら
981お前名無しだろ:2012/01/26(木) 02:19:38.50 ID:mNPZ4L3I0
うん
982お前名無しだろ:2012/01/26(木) 05:22:51.55 ID:vQsNdWo3O
>>980
だってヨシタツスレだもん
983お前名無しだろ:2012/01/26(木) 09:22:39.83 ID:8Ilexxdn0
まあな
でも、レスリングが下手だったらもう応援してない気がする
なんだかんだで、異文化圏でも活躍というハンデを差し引いても、そこそこ凄いからな
984お前名無しだろ:2012/01/26(木) 12:18:47.78 ID:WGeuap7b0
「プロレス」がきちんと出来るようになったというだけでも、新日時代より
遥かに良くなった証だしな。新日時代と最近の試合を見比べると、
本当に同一人物の試合かというほど違うし。
985お前名無しだろ:2012/01/26(木) 22:31:50.70 ID:vQsNdWo3O
お ブログ見たけど今週のSD楽しみだな
986お前名無しだろ:2012/01/27(金) 07:58:54.09 ID:b+lZJWz50
WWE.COMの一発撮りインタビューが見つけられないんだけど
987お前名無しだろ:2012/01/27(金) 13:42:23.39 ID:Q97EJa+V0
急な一発撮りやコメ振りにも難なく対応できるアドリブ力も、
WWEで生き残っていくには必須のスキルなんだろうな。
988お前名無しだろ:2012/01/27(金) 16:35:17.53 ID:GDzvn7Is0
>>986
youtubeにあがらんかなあ
989お前名無しだろ:2012/01/27(金) 16:58:25.89 ID:xlI6HlMd0
ttp://vids.wwe.com/15042/wwecom-exclusive-interim-raw-gm
リンクだよ。

なんか、エースのインタビューに対する期待感を煽るためのかませ犬っぽい。
つまりは役目を全うしてる…。
うーん。
990お前名無しだろ:2012/01/27(金) 17:22:14.54 ID:Fr/L6Bik0
そりゃすばらしい5歳児の英語だからな
カマセくらいのコミュニケーションが丁度いい
991お前名無しだろ:2012/01/27(金) 19:19:22.77 ID:GDzvn7Is0
>>989
わざわざありがとう

こういうときニコニコしちゃうのが日本人の性なのかなw
992お前名無しだろ:2012/01/27(金) 19:41:34.12 ID:HpxriAJ20
>>991
タジリだとこういうところでニタニタ怪しい表情をしてたもんだが…
993お前名無しだろ:2012/01/27(金) 19:55:06.26 ID:X2EbS3HGi
冷静に見ると、デコ広いな……
994お前名無しだろ:2012/01/27(金) 20:02:20.27 ID:c+Y/UwpgO
でも新日デビュー時から広さは変わって無いんだぜ
995お前名無しだろ:2012/01/27(金) 20:37:59.35 ID:vh8qtJbEO
ロイヤルランブルは出られないだろうなぁ…
996お前名無しだろ:2012/01/28(土) 06:20:36.72 ID:L5aJ8/Cv0
サントシでタッグチャンピオンになってくれ!
997お前名無しだろ:2012/01/28(土) 10:52:22.40 ID:mmBt2frC0
サンティーノ&ヨシ対プリモ&エピコってどうだったの?
998お前名無しだろ:2012/01/28(土) 12:18:04.25 ID:sSS2leNU0
ヨシタツ、リングパフォーマンスに隙がなくなったな
こりゃ、起用もされるわ
999お前名無しだろ:2012/01/28(土) 15:19:40.38 ID:6vYw+EVW0
ヨシ
1000お前名無しだろ:2012/01/28(土) 15:20:37.44 ID:6vYw+EVW0
お前等、今年はヨシがチャンポインになるからな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。