【おー】ジャンボ鶴田19【おー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
かつて、全日本プロレスに就職していたジャンボ鶴田の本スレです。

Wiki「ジャンボ鶴田
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9C%E9%B6%B4%E7%94%B0
公式サイト「ジャンボ鶴田の部屋
ttp://www.jumbo-t.com
ようつべ 鶴田関連
ttp://www.youtube.com/results?search_query=jumbo+tsuruta+&aq=f

前スレ
【最強伝説】ジャンボ鶴田18【没後11年】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wres/1316578771/
2お前名無しだろ:2011/10/06(木) 14:57:22.96 ID:MQDELJTBO
保子にいい付けた君は、また逃げ出しの?
3 ◆CROSS/5goA :2011/10/06(木) 15:00:15.04 ID:MZwcjXoBO
当たり障りのないスレタイに変えたのは賢明だなwww
4お前名無しだろ:2011/10/06(木) 15:18:06.78 ID:n8x7Sbl40
自分さえOKなら鶴田遺族なんてどうでもいーやwwのチキン鶴ヲタによる鬼畜発言


873 :お前名無しだろ:2011/10/05(水) 10:17:15.56 ID:WkHqbYKRO
>>868
一般人を誹謗する人間が悪いのに…
ここのアンチは狂ってるなw

しかも通報ではなく夫人に伝えるって言ってるだろww

後は夫人がどう考えるかだよw
夫人の容貌に悪意あるレスをした輩の行く末を見守るとするか…w

まぁゴミムシアンチは相手にされないだろうがなwww


878 :お前名無しだろ:2011/10/05(水) 13:08:31.55 ID:WkHqbYKRO
>>875
伝えるって書いてあるだろw

夫人が定期的に顔を出すサイトには貼り付け完了w
既に読まれたとみてサイトからは削除されているがねww
このスレも夫人の知るところとなったって事だなwww

後は2〜3方法があるので念のためにそちらの方向でも知らせてあげるわwwwww


916 :お前名無しだろ:2011/10/05(水) 17:02:03.88 ID:NpT6HtlQ0
無意味なら、もうけっこうですと返事がくるんじゃねw

「あなたが私に報告すると、人間の屑と言われる鶴田を無用に攻撃する人が増えてしまいますので」
と鄭重なお断りが来ると思うわw
5お前名無しだろ:2011/10/06(木) 15:19:06.97 ID:AnxJjFk00
前スレの尻の方読むとアンチって荒らし勝ちしたと思ってるよね。

ただのバカじゃんwww
6お前名無しだろ:2011/10/06(木) 15:19:10.44 ID:n8x7Sbl40
957 :お前名無しだろ:2011/10/06(木) 00:06:32.84 ID:RLGwQC2P0
>>954
ケツの穴が小せえなぁ こんなところで言ってないで、ジャンボ鶴田の公式HPの掲示板に書き込むなり
すればいいじゃん。な?

http://6114.teacup.com/motoyuki/bbs
ほらよ。


966 :お前名無しだろ:2011/10/06(木) 00:55:50.29 ID:RLGwQC2P0
>>963
どうぞどうぞ。ほら、さっさと書き込めよ。
どうした?w


969 :お前名無しだろ:2011/10/06(木) 01:00:40.29 ID:RLGwQC2P0
今掲示板見てきたけど、オリンピック最下位を7位と捏造のことしか書かれてないじゃん。

自費の留学生なのに教授を詐称したり、
ライバルの五輪戦績を全敗と捏造したり、
バスケの日本代表入りと虚言を吐いたり、
修士論文で東スポ記者の記事を盗用したり、
同業他社の社長をマスコミ使って誹謗中傷

これらも書けよ。あと、フィリピンの少年を殺したって事も書かないといけないんじゃないか?

他にもあるなら、全部書きこめ。
7お前名無しだろ:2011/10/06(木) 15:23:52.92 ID:AnxJjFk00
人間の屑と言われ、否定も出来ず、ただひたすら物量荒らし作戦。

狂ったアンチは新スレになってもただひたすらゴミの書き込みw

悔しくて仕方無いんだろうなw
8お前名無しだろ:2011/10/06(木) 15:29:39.45 ID:n8x7Sbl40
物量荒らし作戦というかお前らのお仲間のコメントを
わざわざご丁寧に紹介してやってるだけじゃないかw

それとも再度取り上げられちゃ都合悪いの??
9お前名無しだろ:2011/10/06(木) 15:42:36.49 ID:AnxJjFk00
どう紹介してるのかな?

人間の屑が悪意をもって荒らしの意図で紹介してるのは、よくわかるよ。

その意図を俺も、もう一度コピペしてやるよ。


アンチが夫人を中傷した所から始まったネタなのに、
そこを棚上げして、それを遺族に報告した鶴田ファンをストーカ扱い。

それを「人間の屑」と言われ、否定出来ないアンチが逆上。
アンチを超えて後から参戦した ◆CROSS/5goAと同化し、鶴田本スレにて必死な荒らし活動w

10お前名無しだろ:2011/10/06(木) 15:45:38.83 ID:PJu6ZZiP0
http://beauty.oricon.co.jp/news/2002480/full/

サトエリも好きなジャンボ鶴田
11お前名無しだろ:2011/10/06(木) 15:51:10.10 ID:PPGgXLmf0
>そこを棚上げして、それを遺族に報告した鶴田ファンをストーカ扱い

1年前から通報を続けて全て未亡人にシカトされてるのに「鄭重なお断りの返事」が来てないから
執拗なストーカー行為を続ける変質異常者鶴ヲタ

878 :お前名無しだろ:2011/10/05(水) 13:08:31.55 ID:WkHqbYKRO
>>875
伝えるって書いてあるだろw

夫人が定期的に顔を出すサイトには貼り付け完了w
既に読まれたとみてサイトからは削除されているがねww
このスレも夫人の知るところとなったって事だなwww

後は2〜3方法があるので念のためにそちらの方向でも知らせてあげるわwwwww
12お前名無しだろ:2011/10/06(木) 15:53:27.78 ID:PPGgXLmf0
保子に言いつけたぞー!

保子に言いつけたぞー!

保子に言いつけたぞー!

あと2〜3方法があるからそちらの方向でも保子に言いつけるぞー!

保子から鄭重なお断りの返事が来るまで永久に言いつけるぞー!
13お前名無しだろ:2011/10/06(木) 16:02:35.11 ID:AnxJjFk00
1年間シカトされるとなぜストーカになるの?w

ストーカは迷惑なものでしょ。1年間もストーカされたら、なんらかの手をうつでしょ。

それを何もしないなら彼はストーカでは無い。
彼をストーカにしてるのはアンチの中傷的理屈。

最初に夫人を中傷した延長でレス書いているだけw



14お前名無しだろ:2011/10/06(木) 16:10:40.26 ID:AnxJjFk00
>>8
おいおい「12」みたいな、お前らのお仲間のコメントを
物量荒らし作戦というのは アタリだろw
15お前名無しだろ:2011/10/06(木) 16:13:16.69 ID:PPGgXLmf0
>それを何もしないなら彼はストーカでは無い。
>彼をストーカにしてるのはアンチの中傷的理屈。

主語を「彼」という三人称にして第三者を装って自演する保子いいつけ君(哀)
16お前名無しだろ:2011/10/06(木) 16:20:53.31 ID:0LdwCJhEO
そもそも本当に「ジャンボ鶴田の部屋」に貼り付けられたのか?w

う〜む… 謎ww

それに踊らされるアンチはアホやなwww
17お前名無しだろ:2011/10/06(木) 16:43:04.35 ID:PJu6ZZiP0
みんなで買おうよ
ttp://promide.com/page.php?s=490
18お前名無しだろ:2011/10/06(木) 16:43:59.24 ID:PPGgXLmf0
>>16
痛々しいな
引っ込みがつかなくなって逃げだしたか
19お前名無しだろ:2011/10/06(木) 17:04:37.43 ID:0LdwCJhEO
リンク先まで貼り付けて荒らしを誘導する行為…

更には悪意ある書き込み行為w

アンチの人間性を疑うよw
20お前名無しだろ:2011/10/06(木) 17:05:45.12 ID:c0p1g+8Q0
自費の留学生なのに教授を詐称したり、
ライバルの五輪戦績を全敗と捏造したり、
バスケの日本代表入りと虚言を吐いたり、
修士論文で東スポ記者の記事を盗用したり、
同業他社の社長をマスコミ使って誹謗中傷
五輪最下位を七位と捏造

これが誹謗中傷だそうですwwww
21お前名無しだろ:2011/10/06(木) 17:19:18.61 ID:AnxJjFk00
>>15
都合の悪いレス書く奴を1人だと思いたいアンチくんw

人間の屑を諌めるのは鶴田ファンだけじゃないのもわからないはずだわw
22 ◆CROSS/5goA :2011/10/06(木) 17:30:03.90 ID:MZwcjXoBO
AnxJjFk00と0LdwCJhEOのレス調&草&改行のクセがそっくりな件www
23お前名無しだろ:2011/10/06(木) 17:32:35.11 ID:0LdwCJhEO
>>20
前スレに良い言葉が貼り付けられていたよな…
「事実よりも名誉が重い」
名誉毀損が成立するんだな、これがwww

もちろん亡くなっている人間には適用されはしないが保子夫人やご子息がどう感じるかだなwww
24お前名無しだろ:2011/10/06(木) 17:38:02.15 ID:0LdwCJhEO
>>22
雑魚の短絡思考的妄想には毎度ながら笑わさせるよw

お前がやってるからって他人もそうだと思うなよ(キリッ) な〜んて事は言わねぇよwww
25 ◆CROSS/5goA :2011/10/06(木) 17:43:53.32 ID:MZwcjXoBO
>>22で指摘した途端に0LdwCJhEOの草が1コから3連になった件www
26お前名無しだろ:2011/10/06(木) 18:57:04.13 ID:0LdwCJhEO
>>25
単純な奴w

みっともないぜ、自分1人だけの見当違いではしゃぐのはwww
27お前名無しだろ:2011/10/06(木) 19:02:26.32 ID:c0p1g+8Q0
>>23
だから、保子に言いつけて裁判してもらえよw
裁判記録に↓が残るんだぜ、勿論、裁判記録だから誰でも閲覧可能
、報道もされるしな早くやれよw

自費の留学生なのに教授を詐称したり、
ライバルの五輪戦績を全敗と捏造したり、
バスケの日本代表入りと虚言を吐いたり、
修士論文で東スポ記者の記事を盗用したり、
同業他社の社長をマスコミ使って誹謗中傷
五輪最下位を七位と捏造
28お前名無しだろ:2011/10/06(木) 19:07:00.65 ID:o3yRau8BO
ヤングおーおー
29お前名無しだろ:2011/10/06(木) 19:11:27.95 ID:0LdwCJhEO
>>27
ご丁寧にサイトに貼り付けた御仁が存在するんだよねw

もし夫人が著しく名誉を傷つけられたと感じるなら裁判になるだろうね…www

過去に夫人やご子息やご母堂の中傷を書き込んだ輩も同罪www
ログを辿って一網打尽www

夫人やご子息ってアメリカ在住だよね…
簡単に訴訟を起こせる国なんだよね・笑
30お前名無しだろ:2011/10/06(木) 19:25:21.42 ID:xgXcslox0
>>29
ゴミ虫みたいな超弱カスが虎の威を借りたつもりで大ハッスルww
保子夫人がお前の相手をしてくれるといいな
31お前名無しだろ:2011/10/06(木) 19:33:25.66 ID:0LdwCJhEO
>>30
ゴミムシはお前らだろwww

相手にされるのは中傷を書き込んだアンチ連中だw
ご愁傷さま…

wwwwww
32お前名無しだろ:2011/10/06(木) 19:39:15.13 ID:gAebRBv90
まあ鶴ヲタを例えるなら
「お・俺のバックにはヤ・ヤクザがついてんだぞ」とか細い声で粋がる
虚弱体質なチンピラって感じかなww
33お前名無しだろ:2011/10/06(木) 19:45:13.57 ID:0LdwCJhEO
>>32
お前みたいに害も無いが内容も全く無い事を書き込んでる奴はセーフだなw

まぁお前のログを辿って過去に何も無ければの話だがwww
34お前名無しだろ:2011/10/06(木) 19:51:29.69 ID:xgXcslox0
てか知り合いでもない保子夫人に頼らないと
もはやアンチにレスも返せないってとこが惨め過ぎるわなww
35お前名無しだろ:2011/10/06(木) 19:57:12.98 ID:0LdwCJhEO
>>34
その破天荒なロジックは、どんなオツムをしていると産まれるんだ?www
36お前名無しだろ:2011/10/06(木) 20:02:34.66 ID:PPGgXLmf0
>>29
情弱乙
裁判って一体どんだけ金と時間と手間がかかると思ってんの?
2ちゃんでわかるのはipまで
割り出したipからプロバイダに個人情報開示請求の訴訟を起こさなきゃならん
以前、宗教板で某新興宗教団体をカルト呼ばわりしたヤツを個人情報を開示しろと
宗教団体が請求開示して開示命令が出るまで1年かかっていた
1年間の裁判費用だけで百万単位の金がかかるぜ
勝てばいいが、もちこんここで負ける可能性もある。そうなりゃ金をドブに捨てたのと同じだ

もし勝てば開示された個人情報を基に個人を訴えることになるが、
また百万単位の金と年単位の時間がかかる

それだけの金と時間をかけて裁判に勝ったとして手にできる金額はせいぜい10〜20万程度だぞ
37お前名無しだろ:2011/10/06(木) 20:05:45.26 ID:gAebRBv90
鶴ヲタ;俺をバカにすると保子夫人から訴えられるぞぉ〜〜〜ガクガクブルブル

保子夫人;何?キモ!!
38お前名無しだろ:2011/10/06(木) 20:06:31.84 ID:PPGgXLmf0
だから、保子はストーカーをシカトしてるんだよ

保子いいつけ君は、保子が数百万の金をかけてチャネラーを提訴する可能性があると本気で思うか?

おれは永遠にシカトされるに100万バスケ全日本だな
39お前名無しだろ:2011/10/06(木) 20:07:02.48 ID:0LdwCJhEO
>>36
はぃはぃ…情弱で結構ですよw
当事者じゃねぇしなwww

アンチ弄りのツールが1つ増えた程度の事よw
40お前名無しだろ:2011/10/06(木) 20:13:02.08 ID:PPGgXLmf0
【仙道なら】

                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      =     =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= 保 そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= 子 れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き 保 ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 子  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙, .\
 /     ヽ、
41お前名無しだろ:2011/10/06(木) 20:27:49.20 ID:MQDELJTBO
>>36
しかも、鶴田の捏造の証拠まで裁判所に残り、公文書として捏造の事実が明るみw
たかだか数十万円にリスク犯せないよな

ちなみに、訴えるかもとかも脅迫に当たるから、保子に告げ口しただけで俺は知らん、
って言ってもこのスレが脅迫の証拠なw
民事の名誉毀損じゃ無くて刑事対象な
42お前名無しだろ:2011/10/06(木) 20:31:32.47 ID:ukCmqwSO0
まともに言葉で争っても鶴田の優位は証明できない。

どうやったら勝てるか?
一生懸命考えて出た結論が・・・・・




未亡人に言いつけてやる。



鶴ヲタってかっこよすぎるぜ!wwwww
43お前名無しだろ:2011/10/06(木) 20:35:24.41 ID:PPGgXLmf0
鶴ヲタは「弁護士費用は全て僕が負担しますからアンチを訴えてください」と保子にお願いして提訴してもらえよ

で、具体的にどのレスを訴えるわけ? 
アンチはたくさんいるから1人だけ訴えても意味ないから複数のアンチを提訴するんだよね?

プロバイダが違ったら、それぞれ別に提訴しなきゃいけないから
数人のアンチを提訴すると下手したら1千万近く弁護士費用がかかるかもしれんぞ
44お前名無しだろ:2011/10/06(木) 20:37:28.12 ID:PPGgXLmf0
保子保子言ってるだけじゃなくて、アンチ撲滅のために鶴ヲタも汗と血を流せよ
45お前名無しだろ:2011/10/06(木) 20:39:34.40 ID:MQDELJTBO
>>42
しかも、ここでやってる事が、
保子に言い付けたぞ、訴えられるかもビビれビビれw

という、完璧な脅迫罪の証拠だもんなw
証拠保全しないとなw
勿論、訴訟に備えて過去スレ全部保全しとかないといけないよなw
46お前名無しだろ:2011/10/06(木) 22:35:03.08 ID:zn3uG2nQ0
おー!
47お前名無しだろ:2011/10/06(木) 22:38:07.98 ID:Sk03mpAm0
>>28
ハッピー?
48お前名無しだろ:2011/10/06(木) 22:58:21.70 ID:WFhHIHTb0
通報君に教えといてあげるけど「訴えるぞ」とか「訴えられるぞ」とか言うのも立派な脅迫罪だよ。

第222条 《脅迫罪》
(中略)
2)親族の生命、身体、自由、名誉又は財産に対し害を加う可きことを以て人を脅迫したる者亦同じ。
『人を畏怖させる意思でその人に畏怖心を生ぜしむべき害悪を通告する以上、脅迫罪は成立する』
『告訴の意思なく又はその意思不確定なるに拘らず告訴を為すべきことを通告するは、
脅迫に属する害悪の通知であって、相手方の不法行為と対比して違法性なしとすることはできない』

↓これなんか完全に脅迫だから

>29 :お前名無しだろ:2011/10/06(木) 19:11:27.95 ID:0LdwCJhEO
>>27
>ご丁寧にサイトに貼り付けた御仁が存在するんだよねw
>もし夫人が著しく名誉を傷つけられたと感じるなら裁判になるだろうね…www
>過去に夫人やご子息やご母堂の中傷を書き込んだ輩も同罪www
>ログを辿って一網打尽www
>夫人やご子息ってアメリカ在住だよね…
>簡単に訴訟を起こせる国なんだよね・笑

本人は捏造、師匠の馬場はマスコミに裏金渡してライバル団体叩き、ヲタは脅迫。
そりゃ地上波で馬場全日は見れなくなるわな。
49お前名無しだろ:2011/10/06(木) 23:11:33.88 ID:0LdwCJhEO
>>48
俺の文章の「どの部分」が法律の「どの部分」に抵触するのかなぁw
しかも「どんな書き込み」をしている「どんな類いの人間」に対する脅迫なんざんしょwww


馬鹿を相手にするの…
楽しすぎだぜw
50お前名無しだろ:2011/10/06(木) 23:13:26.50 ID:Db72CZ7U0
ジャンニー
51お前名無しだろ:2011/10/06(木) 23:18:18.12 ID:gAebRBv90
>>49
それで保子夫人は助けてくれそうかい?
52お前名無しだろ:2011/10/06(木) 23:24:35.93 ID:foP24btO0
Ago とかつけたコテは逃亡したのかw
53お前名無しだろ:2011/10/06(木) 23:38:50.25 ID:MQDELJTBO
>>49
>>48は、裁判所が見て判断すべき事だからユックリ待とうねw
訴訟を仄めかした時点でかなりヤバいけどw
2ちゃんねる関連の刑事事件は大体一年後に来るからユックリしろよw
証拠保全しといてやるからさw
54お前名無しだろ:2011/10/06(木) 23:44:33.32 ID:WFhHIHTb0
>>49
文語を読めない低学歴自慢されてもな。
自分が理解できないから脅迫じゃないって、大学が問題にしてないから
鶴田の論文は盗用じゃないってのと同じ理屈だね。

まあとにかく鶴ヲタは鶴田について事実を書かれただけで
ファビョッて脅迫という現実が残ったわけだw
55お前名無しだろ:2011/10/07(金) 00:31:05.87 ID:UeMX6CJz0
前スレより。ほんとは脅迫してでもアンチの書き込みが減ると嬉しいみたいです。

939 :お前名無しだろ:2011/10/05(水) 19:49:35.88 ID:WkHqbYKRO
>>936
馬鹿めw

鶴田をはじめ、夫人等への中傷が無くなったろww
アンチ連中がビビって書き込まなくなったからなwww

まぁ今さら遅いかもしれないけどなwwwwww
56お前名無しだろ:2011/10/07(金) 00:44:00.71 ID:sWIb+Qku0
アンチのレスが減ったのは脅迫のせいじゃなくて、単に基地外鶴ヲタが減ったからだよ

最近みたいに天龍と鶴田の比較をまったり論じてる展開では
アンチは生温かくスレを見守ってるだけでレスなんかしてない

そこに基地外鶴ヲタが出てきて煽ったりするからアンチが出てきて、
保子言いつける君を弄って笑い者にしてるだけのことよ
57お前名無しだろ:2011/10/07(金) 00:45:36.68 ID:sWIb+Qku0
だから前スレでもあったけど、鶴ヲタと遺族の最大の敵はアンチじゃなくて
基地外鶴ヲタなんだよな

58お前名無しだろ:2011/10/07(金) 00:46:02.56 ID:g+bt5Rik0
>>55
何つーか鶴ヲタは素が弱カスだから何とか自分を強く見せたいのだろうな

空回って却ってヘタレ具合が協調されるだけなんだが
59お前名無しだろ:2011/10/07(金) 00:59:13.11 ID:UeMX6CJz0
一日中孤立無援でアンチからボコボコにされ、それでも「アンチを弄ってる」って。
大好きな鶴田さんの本スレを無残に荒らしてる自覚は無いみたいだねw
60お前名無しだろ:2011/10/07(金) 01:07:03.33 ID:g+WWh5jS0
★マサ斎藤語る

■ジャンボ鶴田について(関連記事1、2)
「ジャンボはあまりつき合いなかったけど、試合やってみてビックリしたよ。スタミナが無限に近いほどあって、試合もうまいし、
正直こっちは苦戦したよな・・・だってこっちは身体がちっちゃいじゃない。俺も長州も1メートル80あるかないかなのに、
向こうは1メートル90以上あって、あんなにデカイのにジャンプ力あって動けるしね。
器用なんだよな。レスリングも上手いし」
「(ジャンボは)いいレスラーだね。全日本は上手いレスラーが多かったよ」
61お前名無しだろ:2011/10/07(金) 01:09:34.78 ID:g+WWh5jS0
--馳さんが全盛期の鶴田さんと試合をやったら、どんな試合をしますか。
「短期勝負を仕掛けるか、あるいは逆に、俺もスタミナはあるから、
マラソンマッチを仕掛けるか。プロレスの面白さをすべて出すような試合をね。」
--主導権取れます?
「取れない。」
--取れない?
「東京ドームで、鶴田・谷津vs木村・木戸という試合を見た時、あの試合でも
鶴田さんが主導権を握ってたけど、こりゃ絶対に勝てないなと思ったもん。」
--でも馳さんはあのときはまだデビュー2年くらいで、今だったらキャリアも積んでるんじゃないですか?
「あの大きさ、懐の深さというのは俺たちとはまったく違うな、と思ったんだよ。
まだベイダーとやっていたほうが楽かな、というのもあるくらい。」
62お前名無しだろ:2011/10/07(金) 01:11:37.73 ID:g+WWh5jS0
高橋本 「プロレス影の仕掛人」文庫 P78〜79

彼らはプロだ。試合の中で流れを感じながら、相手の持ち味を生かし合う。
そこは手慣れたものだ。特別なリハーサルなどいらない。
プロレスラーとはそういうものだ。自然に相手を引き立たせる。
プロレスラーにはそういう精神が染みついている。
そういう意味では、亡くなってしまったが、全日本プロレスのジャンボ鶴田は最高のレスラーだった。
彼は攻めるときも守るときも相手に余計な負担をかけない。
鶴田の相手をするレスラーたちは、まるで揺りかごに揺られているようにレスリングをする。
長州力が新日本プロレスを飛び出してジャパン・プロレスを設立、全日本プロレスに闘いの場を移したとき、
六〇分間のブロードウェーをこなせたのも、相手が鶴田だったからだ。
他の選手だったら、短距離爆発型の長州のスタミナは六〇分も持たなかっただろう。
ジャンボはいいレスラーだった。まったく惜しい。ジャンボと闘った外国人レスラもみんな口を揃えて言っていた。
「あいつは素晴らしい。他にあんなうまい奴はいない」
63お前名無しだろ:2011/10/07(金) 01:27:50.91 ID:g+WWh5jS0
●坂口征二

「俺とは時代もちょっと違ってたし、個人的な付き合いはなかったけどね。
まあみんなから色々と言われているように、素晴らしい突出したものを持っていたよね。
そして、彼の生き方っていうのが、本当に素晴らしいよね。病魔に襲われて引退は早まったけど…
戦列を離れるのは早かったけどね、ずっとあのままいけば、馬場、猪木に続く日本を代表する選手になっていたと思うよね。

テレビなんかで試合を見たけどね、誰にも真似できないような彼独特の、
ジャンボ鶴田スタイルっていうものをしっかりともっていたよね。
豪快だったし、スタミナもあったし、スピードもあったし、すべてプロレスラーとして必要な条件が揃っていたからね。
プロレスを職業として、プロとして徹してやっていたよね。素晴らしい選手だったよ。
まあ、大学の運動部出身ということで、彼も俺に対してはちゃんと敬意を表してくれたし。
礼儀正しい、リングの上でも…リングを下りてもね、ジェントルマンだったよね。」
64お前名無しだろ:2011/10/07(金) 01:40:56.22 ID:t3pOBN2mO
悔しくて、追悼記念のおべんちゃら記事のコピペ開始かw
人が死んでるのに悪口言えるのは、余程怨まれてる奴しかいねーよ。
下手こいたら興行に直結するのに馬鹿の証明だな
65お前名無しだろ:2011/10/07(金) 01:44:27.83 ID:lsUkde7LO
????????


ビルロビンソンなどが猪木を褒めると「お伽話」、「猪木派のマスコミの記事」って、騒いでたのにねぇ。

馬鹿Pくん。
66お前名無しだろ:2011/10/07(金) 06:14:15.71 ID:hXiIcMAz0
鶴ヲタの辞書に社交辞令という言葉はない。
67お前名無しだろ:2011/10/07(金) 09:40:27.60 ID:fKDer1ljO
「ジャンボ鶴田の部屋」を見てきた。

酷いな、アンチの蛮行は。
未の群れに狼を投入するかのような行為…
人間性を疑う。

鶴田ファンを装って失望したフリをする書き込みなんてバカデミー賞モノのわざとらしさ…
失笑するわw
68お前名無しだろ:2011/10/07(金) 09:48:13.82 ID:g+bt5Rik0
>>67
とりあえずお前がバカな煽りをやらかした所為で
保子夫人の掲示板が荒らされる事態になったんだから
お前の責任でまずそれを鎮静化させろな

テメェのケツくらいテメェ自身で拭け
69お前名無しだろ:2011/10/07(金) 10:03:15.08 ID:ybdWqhwm0
文春の「number」90年10月6日号
「どうなるプロレス」特集より。

長州力(当時新日本プロレス)へのインタビュー
---全日本も(選手離脱で)大変みたいですけど。
長州「いや、今の鶴田は凄い。たまにテレビで見るんだけど、
圧倒的に凄いね。ボクらが全日本にいた頃から
ああだったら、正直しんどかったろうな。
全日本は選手がみんないなくなっても、鶴田だけいれば
   大丈夫だよ。三沢も鶴田に比べればまだまだ、これからだね」
   「全日本では鶴田、UWFでは藤原さんだけじゃないかな、客と勝負してるのは」
70お前名無しだろ:2011/10/07(金) 11:07:35.64 ID:dY/RKUiJ0
>>69
最強鶴田時代。
ハンセンは鶴田のハードヒットでピンを取られ、
全日会場は観客の【おー】が鳴り止まずの状態になるんだ。
71お前名無しだろ:2011/10/07(金) 11:20:08.50 ID:fKDer1ljO
>>68
アンチの悪行を棚に上げて…


たいした理屈だわwww
72お前名無しだろ:2011/10/07(金) 11:45:24.77 ID:NlPfCJXF0
さんざん調子こいて自分で煽っといた挙句(→>>6
結局「オラ知らねー」

まあ保子夫人もそれをお見通しだったから
一年前からずっとシカトし続けたんだろうな
関わりたくないってww


ところで鶴田の部屋掲示板の書き込みって
あれは基地外鶴ヲタのもんだよね?

アンチは「部外者の保子夫人を巻き込むな」って主張してた一方
鶴ヲタは「保子夫人に謝罪させろ」と無茶ブリしたんだから
73お前名無しだろ:2011/10/07(金) 11:58:11.62 ID:5uFN3NF70
アンチが夫人を中傷した所から始まったネタなのに、
そこを棚上げして、それを遺族に報告した鶴田ファンをストーカ扱い。

それを「人間の屑」と言われ、否定出来ないアンチが逆上。
理屈で勝てないアンチは荒らしの暴徒化。
74お前名無しだろ:2011/10/07(金) 12:01:24.08 ID:5uFN3NF70
ここ数ヶ月の中で今がアンチは一番醜いね。

理屈で勢いがあるのでは無く、
荒らしの暴徒としての勢いだ。
75お前名無しだろ:2011/10/07(金) 12:05:21.62 ID:uMmwy16R0
前スレを見る限り先に保子夫人を持ち出したのは君ら鶴ヲタのようだが・・・?


836 :お前名無しだろ:2011/10/04(火) 20:19:55.25 ID:erD46JSe0
ブサ?でも奥さんはまぁまぁ美人だ。
最強ならいいんじゃん。

BPと必死に比べるアンチが滑稽w


874 :お前名無しだろ:2011/10/05(水) 11:01:38.59 ID:NpT6HtlQ0
著書もあるし、一般人とは言切れないと思うが。

でも、837の女性が夫人なら容姿的には悪くないと思うが。
公に顔を出すのは素人だからね。
鶴田もそうだけど、通院途中のプラベ顔の写真でブサ顔ブスと言うには悪意がある。
特に夫人はプラベであの写真なら美人の範疇に入るんじゃないの。

やっぱりアンチはブサがいい女と結婚したのが悔しいんだなw
76 ◆CROSS/5goA :2011/10/07(金) 12:15:44.01 ID:SEGC3MzfO
わざわざ鶴板にご注進に行ったはいいものの住人からは招かれざる客扱いで保子からはシカト喰らってんじゃんwww

次はどうする?www
77お前名無しだろ:2011/10/07(金) 12:29:00.59 ID:NlPfCJXF0
まあしつこく報告してもずっとシカトし続ける保子夫人に対する腹いせと
アンチに対抗するための大義名分が欲しくて
保子夫人がアンチと直接対決するように仕向けたかったってところじゃないか?

いかにもバカでヘタレな基地外鶴ヲタが考えそうなことだよww

やり方があまりに幼稚&ミエミエバレバレなので
今回もアンチに笑いの種を提供しただけで終わっちゃったけどね
78お前名無しだろ:2011/10/07(金) 12:30:22.24 ID:WX5jLErf0
鶴ヲタの言ってることがなんか朝鮮人みたいだ。
79 ◆CROSS/5goA :2011/10/07(金) 12:36:16.50 ID:SEGC3MzfO
>>78
前に鶴ヲタを在日ネタで弄ってたら逆上した通報君が総連のウラル貼ってたぞwww

80お前名無しだろ:2011/10/07(金) 12:44:07.57 ID:5uFN3NF70
>>75
都合がいいなw

仮に鶴ヲタ(836)が先だとしても「美人」と言っている。
このレスに対してアンチ(837)は何と言ってるのかな?
この837からアンチは夫人の容姿についてけっこう中傷してるんじゃないかな。
それを鶴ヲタ(874)がアンチを諌めてるレスだよね。


81お前名無しだろ:2011/10/07(金) 12:46:25.53 ID:WmRa80I10
>>75
ちなみにBPを最初に持ち出したのも鶴ヲタ
どうも鶴ヲタは墓穴を掘って傷口を広げるのが得意らしいww


798 :お前名無しだろ:2011/10/04(火) 14:31:13.71 ID:LwoUWR2/0
じゃビューティペアは、その路線の人材だったか?w

歌、売れたぞwww

799 :お前名無しだろ:2011/10/04(火) 14:33:44.62 ID:/ijoVkee0
カバ夫とビューティペアを比べるなよボケ
82お前名無しだろ:2011/10/07(金) 12:57:10.89 ID:5uFN3NF70
>>77
ところで、しつこくってどれくらいのこと?

アンチがネットで荒らしになって暴れてるのは夫人も分ったと思うよ。
シカトは報告くんの先に見えるアンチに餌をやる事になるからスルーなんだよ。

アンチは荒らしになって自分で勝手に笑ってるだけ。
83 ◆CROSS/5goA :2011/10/07(金) 13:21:23.13 ID:SEGC3MzfO
塚 アレだな。
鶴板の通報レスはアンチの仕業ってコトにしときゃイイんじゃね?
保子にしろ煩雑な手続きして2ちゃんからIP入手するより自分トコの管理画面から簡単に調べられる例のレスの個体識別をネトポリに通報すりゃイイんだしwww

まぁネトポリが動いたとしてレス入れた鶴ヲタがスケープゴートになって一件落着とwww
84お前名無しだろ:2011/10/07(金) 13:39:24.86 ID:SqMDg4d90
>>83
そういう問題じゃねーだろw
普通に、あのHPで根拠を出して否定すればいいだけの話。
肯定する部分は、認めて謝罪すればいいじゃん

何をやたら通報だの裁判だの言ってるんだw
こんなくだねーことで裁判おこす馬鹿がいるかw??
85 ◆CROSS/5goA :2011/10/07(金) 13:47:07.19 ID:SEGC3MzfO
>>84
な〜んも起こらんわな普通はwww

ファビョった鶴ヲタの今後の動向に期待www
86お前名無しだろ:2011/10/07(金) 14:43:51.60 ID:NjryO6/jO
知らない地区のあまり衛生的でない公園のトイレに書かれた落書きと、自身の住んでいる地区の掲示板に貼られた「ジャンボ最高」の貼り紙じゃ、後者の方が夫人には嫌(鳥肌が立つ)な事くらい判れよ。。デ・ニーロの映画ファンを思い出すわ。
87お前名無しだろ:2011/10/07(金) 15:04:19.71 ID:5d7wVrfz0
毎日涙目で張り付いて携帯でコテをやっている、
無職中年独身男性が居ると聞いて 見物に来ました
88お前名無しだろ:2011/10/07(金) 15:14:20.41 ID:Phq/j2gRO
どうぞ見てやってください
笑ってやってください
呆れてやってください

そして優しく見守ってやってください
89 ◆CROSS/5goA :2011/10/07(金) 15:37:15.30 ID:SEGC3MzfO
ふ〜ん串刺さるんだねアソコ。
セキュリティ甘いなぁwww

パスも意外と簡単に………www
90お前名無しだろ:2011/10/07(金) 16:05:52.85 ID:CtPDp10z0
なにこの稀に見る良スレ
どうみても最強なのに、アンチもいるのか
91お前名無しだろ:2011/10/07(金) 18:15:17.00 ID:sWIb+Qku0
1年前から通報してて裁判はおろか削除依頼の1つもしていない保子に
執拗に通報を続けるいいつけ君(笑)

保子が2ちゃんのアンチを問題視してるなら削除依頼くらいするわな

それすらしない保子に対して、わざわざ鶴田の部屋の掲示板にまでわざわざ貼りつける理由ってなんなの?
92お前名無しだろ:2011/10/07(金) 18:48:44.71 ID:C/7FdQEl0
まず昨日のID:RLGwQC2P0(=通報君)は
2ch内のいざこざを外部にまで拡散させた落とし前つけろや

一体どーするつもりなんだ!?この状況をよ
http://6114.teacup.com/motoyuki/bbs
93お前名無しだろ:2011/10/07(金) 18:57:25.69 ID:fKDer1ljO
>>92
誰も「ジャンボ鶴田の部屋」なんて言ってないじゃんw

アンチが保子夫人の容貌を罵り、それを某所から保子夫人に伝えた(実際に伝えたかは謎…)

それにファビョッタアンチがジャンボ鶴田の部屋のURLを貼り付け…

便乗したアンチがジャンボ鶴田の部屋に荒らし行為を開始するw

全てアンチの意思で行った極悪非道な行為じゃんw
94お前名無しだろ:2011/10/07(金) 19:01:20.38 ID:C/7FdQEl0
>>93
第一あれが「お前」の仕業じゃないという証拠は何所にもないぞ
基地外鶴ヲタは感情にまかせてどんなバカなことだって平気でやっちゃうからな

一年も保子夫人に粘着ストーキングして相手して貰えなかったから
エスカレートしてああいう行動にでたとしても何ら不思議じゃない
95お前名無しだろ:2011/10/07(金) 19:02:52.31 ID:C/7FdQEl0
それからすっとぼけているみたいだがこれが昨日のお前のコメントな(↓)


957 :お前名無しだろ:2011/10/06(木) 00:06:32.84 ID:RLGwQC2P0
>>954
ケツの穴が小せえなぁ こんなところで言ってないで、ジャンボ鶴田の公式HPの掲示板に書き込むなり
すればいいじゃん。な?

http://6114.teacup.com/motoyuki/bbs
ほらよ。
96お前名無しだろ:2011/10/07(金) 19:05:36.00 ID:sWIb+Qku0
保子が定期的に顔を出すサイトって鶴田の部屋以外にあるか?
「確認したら削除してください」って明らかに掲示板じゃねえか

878 : お前名無しだろ : 2011/10/05(水) 13:08:31.55 ID:WkHqbYKRO
>>875
伝えるって書いてあるだろw

夫人が定期的に顔を出すサイトには貼り付け完了w
既に読まれたとみてサイトからは削除されているがねww
このスレも夫人の知るところとなったって事だなwww

後は2〜3方法があるので念のためにそちらの方向でも知らせてあげるわwwwww

932 : お前名無しだろ : 2011/10/05(水) 19:29:33.83 ID:WkHqbYKRO
常識はずれのアンチと一緒にするなよw

最後に
「平和でマッタリとしたこの場所に私の書き込みは不相応です。ご確認頂いたら削除をお願いします。」

この一言を添えたんだよw
97 ◆CROSS/5goA :2011/10/07(金) 19:07:35.71 ID:SEGC3MzfO
とりま遠投鶴は簡単に組めたわwww

エロ動画西都にバラ撒かれたらソッコー炎上しちゃうぞwww
誰か連投制限や串規制するように教えてやれよw
98お前名無しだろ:2011/10/07(金) 19:12:07.11 ID:fKDer1ljO
>>95
そいつはパソコンだから俺じゃねぇよ、馬鹿めw

>>96
そうやって推測し、ジャンボ鶴田の部屋と決め付けたのはアンチだろww


踊らされたアンチwww

99お前名無しだろ:2011/10/07(金) 19:12:41.64 ID:sWIb+Qku0
夫人に謝罪させろと煽る鶴ヲタに対して冷静に諫めているのはアンチの方だぞ


959 : お前名無しだろ : 2011/10/06(木) 00:28:09.65 ID:RLGwQC2P0
自費の留学生なのに教授を詐称したり、
ライバルの五輪戦績を全敗と捏造したり、
バスケの日本代表入りと虚言を吐いたり、
修士論文で東スポ記者の記事を盗用したり、
同業他社の社長をマスコミ使って誹謗中傷
五輪最下位を七位と捏造

これら全部、アンチは鶴田夫人に抗議して、HP上で謝罪なり何なりをさせるべきだろう?
何故出来ないんだ??

こんなところでいくら吠えても何もならんぞw

961 : お前名無しだろ : 2011/10/06(木) 00:37:57.30 ID:PPGgXLmf0
>>959
逆に聞きたいんだが、なぜ未亡人に謝罪させる必要があるの?
鶴田本人が生きていれば謝罪させるべきだとは思うが

おれ個人はPとか必殺チェッカーみたいなウザい基地外鶴ヲタを潰せばそれでいい
実際、バカ鶴ヲタはほとんど消えたしな

962 : お前名無しだろ : 2011/10/06(木) 00:40:54.73 ID:PPGgXLmf0
>>959
も一つ質問

「おれの大好きな鶴田の悪口書いたら保子未亡人に言いつけるぞー!」を1年も続けている理由ってなに?

未亡人がシカトしてるのに、そんなことやって一体に何になるわけ?
100お前名無しだろ:2011/10/07(金) 19:15:43.81 ID:sWIb+Qku0
>>98
PCと携帯使って自演か
まあ、屑のお前らしいよ
101お前名無しだろ:2011/10/07(金) 19:17:10.60 ID:sWIb+Qku0
保子言いつけ君は逃げてないで出てこいよ
102お前名無しだろ:2011/10/07(金) 19:24:38.47 ID:C/7FdQEl0
>>98
自分の言動にも責任をもたないのなら偉そうに擁護レスなんて入れなきゃいいんだよ
今回の件もそうだが身の程知らずのバカが勘違いして正義を振りかざすことほど傍迷惑なことはない

結局のところ後始末は自分以外の誰かに押し付けるんだろ?
103お前名無しだろ:2011/10/07(金) 19:26:38.46 ID:fKDer1ljO
>>100
自演ねぇ…
アンチの専売特許だろうがw

君が言う「屑」である俺に馬鹿にされている気分はどうだwww
104お前名無しだろ:2011/10/07(金) 19:35:12.88 ID:fKDer1ljO
>>102
後始末?
笑わせるなw

保子夫人の容貌を罵ったのは?→アンチ

ジャンボ鶴田の部屋のURLを貼り付けたのは?→アンチ

わざわざそちらに出向いて荒らし行為をしたのは?→アンチ

全てアンチが推測で行った悪事www


気を付けてねwww
105お前名無しだろ:2011/10/07(金) 19:44:36.57 ID:LG3HqRs70
バカな強がりはいいからさっさと落とし前つけろ
そんな悪あがき続けても単に見苦しいだけだよ弱カス

そりゃ保子夫人もシカトするわな
こんなヘタレのクズが通報してきたんならww
106お前名無しだろ:2011/10/07(金) 20:06:46.69 ID:3hu2J/wd0
プロレスの話しようよ
107お前名無しだろ:2011/10/07(金) 20:15:27.80 ID:6OVEUbwX0
アンチはハードヒットと最強が苦手だからw

アンチが好きなのは永源と保子夫人の捏造ネタw
108お前名無しだろ:2011/10/07(金) 20:29:01.91 ID:Ucnn8htC0
鶴田は生粋の日本人なのに
なんで若い頃はアメリカンなタイツを履いていたんだろうね。
109お前名無しだろ:2011/10/07(金) 20:34:06.93 ID:6OVEUbwX0
キン肉マン見てなかったのか?

鶴田はテリーマンの弟子だからだよ。
11005004014828066_ee:2011/10/07(金) 20:42:43.01 ID:t3pOBN2mO
訴訟の件は脅迫になるって事で一切書かなくなったなw
酷い誹謗中傷とやらがたった一レスってのが実態。
コイツが保子のところに告げ口したって話まで知らん顔だもんなw
fusianasanすればハッキリするぜ、DOCOMOとプララからの書き込み
ってバレテるのにw
111お前名無しだろ:2011/10/07(金) 20:57:14.86 ID:t3pOBN2mO
なんだ、オタはfusianasanもできないヘタレかw
112お前名無しだろ:2011/10/07(金) 21:14:11.55 ID:tUZYiqSq0
>>108
過去スレでも何度も何度も何度も何度も言ってきたが
鶴田が若手の頃に履いていた、あの青と赤と星の通称・星条旗パンツは
あれはテリー・ファンクがNWA王者になったときに履いていたパンツのデザインで
それを師匠のテリーから譲り受けて「鶴田も将来NWA王者になれるように」というゲン担ぎで履いていた。
でも、けっきょくNWA王者になれなかったけどねw
それで、星条旗パンツの御利益がなかった罪滅ぼしなのか
AWA戦でテリーは自らレフリーになって鶴田をAWA王者になれるようにした、と
こういう流れ。
113お前名無しだろ:2011/10/07(金) 21:20:37.01 ID:P1fgVYCw0
ヲタもアンチを完全無視して、鶴田の話すればいいじゃん。

マジな話。
114お前名無しだろ:2011/10/07(金) 21:57:57.21 ID:qmIP6ZvI0
龍源砲の動画って何気に少ないよね? 観たいんだけどね 鶴田や輪島絡みのやつを

少しはあるんだけど。
115お前名無しだろ:2011/10/07(金) 22:31:12.90 ID:3hu2J/wd0
>>114
それ、天龍しかいないよ。
116お前名無しだろ:2011/10/07(金) 22:35:40.28 ID:Ucnn8htC0
>>112
なるほど、ゲン担ぎだったのか、納得した。
五輪コンビは龍原砲より声援少なかったな。
実力的には決して劣ってはいなかったのに。
117お前名無しだろ:2011/10/07(金) 23:01:06.13 ID:FGaTjFUZ0
>>115
(笑)、察してくれよw
118お前名無しだろ:2011/10/08(土) 01:09:43.48 ID:Kdsny1+X0
>>113とその後のレスを見ると脅迫君は鶴ヲタからも嫌われてるんだなw

それとも「鶴田の話をすれば」って言ってる>>113はアンチのなりすましか?www
119お前名無しだろ:2011/10/08(土) 01:13:27.97 ID:3a1CPVJp0
日本人が星条旗パンツなんか穿いていたら
軽薄に見られて当然だろう。
120お前名無しだろ:2011/10/08(土) 01:32:56.49 ID:T8UH4e560
>>118
いいつけ君は当然嫌われ者。前スレでもコイツが煽りはじめてスレが見事に荒れた
wwwの草をつける癖のある基地外ね
こいつは鶴ヲタというよりスレを荒らして暴れるのが目的のフーリガン

663 : お前名無しだろ : 2011/10/01(土) 18:11:18.15 ID:AjWvU2dNO
このスレって…
リングの中央で「ドーン」と構える鶴田の周囲をチョコマカ回る雑魚レスラーと同じ構図だね( ^ω^)
揺るぎようのない「鶴田最強論」の周囲をアンチがチョコマカ飛び回る( ^ω^)

664 : お前名無しだろ : 2011/10/01(土) 18:16:16.20 ID:FwVf5B/M0
>>663
この流れでそういう煽りレスを入れるってことは
やっぱり君は正真正銘のスレ炎上を目的とした荒らしだね

675 : お前名無しだろ : 2011/10/01(土) 23:14:45.30 ID:CJrPU27T0
AjWvU2dNO が全鶴田ファン共通の敵じゃないの?

678 : お前名無しだろ : 2011/10/02(日) 00:07:14.59 ID:c1Boez3B0
>>675
中立装ったアンチくんの得意のレスだね。
しかしアンチ君達は、先にカナブンと言われながら見事にカナブン(釣られまくる)するよなwww

682 : お前名無しだろ : 2011/10/02(日) 01:17:17.85 ID:KOUbycoH0
>>678
 c1Boez3B0=AjWvU2dNO のせいでまともな鶴田ファンすら
寄り付かない。


121お前名無しだろ:2011/10/08(土) 02:33:08.51 ID:x7ZU+9Cw0
>>119
星条旗パンツは世界で通用するレスラーになれとの思いから馬場からプレゼントされたものだぞ
ソースはプロレス・スターウォーズからw
122お前名無しだろ:2011/10/08(土) 09:17:46.56 ID:uHan/SGD0
>>114
何気に期間が短いからね。1年半くらじゃないかな
123お前名無しだろ:2011/10/08(土) 17:39:25.11 ID:9X68fzwj0
ジャパンが2年弱? そして龍原砲が1年半、90年初め頃に天龍退団
92年前半くらいまで鶴田vs超世代。

そう考えると、結構早い周期で全日は変わってたんだね。

鶴田が元気だったらどんな展開になってたのかなぁ。。。
124お前名無しだろ:2011/10/08(土) 19:26:27.87 ID:IX1bVA7L0
体格面での見劣りを派手なバンプで補ったのが四天王プロレスだから
もしかすると四天王プロレスは出現しなかったかも知れないね

そうすると地味ながら三沢もまだ活躍していたのかな?
125お前名無しだろ:2011/10/08(土) 21:11:07.14 ID:7PTcX3eN0
おそらく、93〜4年くらいまで、鶴田田上vs超世代やって
田上と小橋の成長に合わせて、組み合わせを変えていっただろうね。

で、96年くらいに完全にエースを鶴田から三沢に移行して、鶴田は引退って感じかも。

ゴディが戦線離脱したのも痛かったんだよね
126お前名無しだろ:2011/10/08(土) 22:23:30.67 ID:25APRVMC0
な…なんたるスケールのデカさ!
こんなエンターティナーな面も持ちあわせていたのか!?

http://www.youtube.com/watch?v=Ke9ziSrWr4A
127お前名無しだろ:2011/10/08(土) 23:10:35.96 ID:o3w+MAO/0
>>126
大熊さん百田さんは素晴らしい!!
それに比べ天龍は…(でもかっこいいけど)
128お前名無しだろ:2011/10/08(土) 23:14:30.94 ID:tlqc/2nq0
>>127
GIジョー役でなかったら天龍の出演すらあやうい
129お前名無しだろ:2011/10/09(日) 09:53:11.16 ID:uriFB7Mr0
気色悪い女装と間抜けな気ぐるみを拒絶して
カッコいい軍人コスプレでお茶を濁すとは
天龍はかくし芸大会をわかってねぇな。
130お前名無しだろ:2011/10/09(日) 12:35:13.89 ID:E7ZToIl70
>>129
87年当時のあのメンバーで、天龍が二の線を崩したら、
全日本総崩れではないか!
131お前名無しだろ:2011/10/09(日) 14:16:40.05 ID:WEhqciyP0
三沢と川田はメキシコ遠征中だったのかな
132お前名無しだろ:2011/10/09(日) 14:37:06.47 ID:Yn5C2FS/0
>>129
天ちゃん革命の前で、ジャパンも来る前だろ?
天龍の存在感は後にどう転ぶかわからないような存在だったから、
隠し芸わかってなく、わがままに二の線でも、どうでもいいポジションの頃w
133お前名無しだろ:2011/10/09(日) 14:47:54.61 ID:E7ZToIl70
>>132
87年正月と言っているじゃないか。
ジャパンが来る前どころか、この1ヶ月後には長州はガングリ欠場し、
3ヶ月後にはジャパンは谷津ほかを残して離脱、5ヶ月後には天龍革命が始まる。
天龍は前年の86年には東スポのMVPを初受賞して、
もう鶴田とはほぼ並んでいた(会場人気では上回っていた)頃だぞ。
134お前名無しだろ:2011/10/09(日) 14:57:09.99 ID:+prVFWfB0
>>126
動画サンクス!
若い頃の山瀬まみ かわいいなぁ。
しかし、グレート小鹿は具志堅用高にしか見えないw→1:15あたり
135お前名無しだろ:2011/10/09(日) 14:58:55.56 ID:Yn5C2FS/0
まぁムキになるなw ジャパンに関しては「?」をつけてるだろう。

君だって「会場人気では〜」と書くぐらいだから、一般的にはまだ、完全鶴田の下なのは解ってるんだろ?w
ジャパンとの対決アングルは確実に鶴田の格下として天龍がジャパンと対峙してたのは間違い無いんだから。
136お前名無しだろ:2011/10/09(日) 14:59:22.62 ID:Ab3ZAiYs0
>>121
違う。テリー・ファンクから貰ったものだってば。
137お前名無しだろ:2011/10/09(日) 15:09:05.56 ID:E7ZToIl70
>>135
いや、ムキになってはいないが…。ただ「天龍」っていうのは、
最近の鶴田スレを和ませられる随一のキーワードなので、
あまり無下に扱いたくなくてなw
138お前名無しだろ:2011/10/09(日) 16:00:02.70 ID:WEhqciyP0
天龍の三年連続MVPってのは
あの鶴田に対抗しようとしていたってのが大きいからな
もちろん三冠争奪戦でハンセン&ブロディと互角に戦ったというのも大きいけど。
139お前名無しだろ:2011/10/09(日) 18:14:26.57 ID:TKD1gaIp0
単純に天龍がプロレス界引っ張ったからだろ。
馬場の寵愛受けているダメなNo2を名実ともに追い抜いての受賞。
馬場の力が及ばなくなったってことでもあるな。
140お前名無しだろ:2011/10/09(日) 23:25:36.41 ID:Ya6qmBJE0
>>139
ストーリーを考えてたのは、馬場とかだからね。
レスラーを活かすも殺すも、マッチメイカー次第
141お前名無しだろ:2011/10/10(月) 02:11:09.47 ID:nzzM69B00
テンルー
142お前名無しだろ:2011/10/10(月) 06:36:24.47 ID:HaJWKmwHO
鶴田 オー!
143お前名無しだろ:2011/10/10(月) 07:08:55.05 ID:FHhP3wnyO
カモン ナウ〜
144お前名無しだろ:2011/10/10(月) 08:15:42.50 ID:T51iwujv0
>>140
それでジャンボが、三沢戦の前に馬場に泣きついたわけ?
145お前名無しだろ:2011/10/10(月) 10:22:56.06 ID:ogpzy/+V0
鶴龍対決で、納得いかないのが、天龍の新型パワーボムをウラカンで返して
ピンをとった試合。どうせならクイックじゃなくてバックドロップで完璧に終わらせて欲しかったね。
試合の中身がよかっただけに最後が悔やまれる

誰が考えたんだか。
146お前名無しだろ:2011/10/10(月) 10:33:27.39 ID:T51iwujv0
そりゃ馬場だろ。
ターザンの介入は、SWSのネガキャン張って馬場の信頼を得てからだから。
147お前名無しだろ:2011/10/10(月) 13:08:32.62 ID:+NRdfxnq0
鶴田顔負けの強さのDV男…ただし相手は小さな子供達だが…

俺の友人で5人の子持ちと一緒になった奴がおった。
そいつはアル中で酔うとまさに子供達にDVの嵐。
俺が遊びに行ってそいつを煽るとバンバン殴る蹴るの雨あられ。
しかも当時は幼稚園や小学生の子供達が相手だぜ。
それでそいつ、自分の本当の子供も生まれて6人の子持ちに。
でも他の5人が本当の子供を触ったりすると大激怒。
他の5人は血の繋がりがないが、一人は血の繋がりがある。
だから本人は本当の子供一人が可愛いのは当然だわな。
それで俺はバンバン煽ってそのDVを見て楽しんでいたよ。
周りの兄弟5人は跡から生まれて赤ん坊の妹がやはり可愛いんだ。
それで父違いの妹を可愛がるんだが、俺が行くとわざとこう言う。
『ダメだよ、そんなことやったら痛いでしょ』
『赤ちゃんなんだからもっと優しくしてあげないと』
すると父親のそいつがそれを聞いて子供達に大激怒。
そしてスーパーDVのゴングがなって試合開始。  カーン
そいつの強さといったら本当に最強の男に見えたよ(笑)。
かつてハンセン、ベイダー、ノートン並の強さだた。
でも相手は幼稚園や小学生の子供達だけど(大爆笑)。

あれから10数年、その妹は中学生で他の5人は20歳を超えた。
もうこいつとは連絡は途絶えて一切会ってないんだけどね。
でもこいつ、かつてのDVのリベンジを受けている可能性が大。
掟破りの逆DVでこいつ、子供達から殺されてるかも知れないな。
まああれだけやったんだからリベンジは当たり前だと思ってるよ。
それで例え殺されたとしても自業自得、ある意味で道理だ。

148お前名無しだろ:2011/10/10(月) 18:50:06.88 ID:6zBKwS5Y0
>>146
馬場だろってw 真面目に答えてどうするw

>>145の「誰が考えたんだか」ってのは、「(馬場と誰かが考えたんだろうが)」ってのを含んでるんだよw
149お前名無しだろ:2011/10/10(月) 21:02:59.63 ID:rbG/euSx0
>>126
「ジャンボはね、俺たちを大事にしてくれなかったんだよ。」

天龍の言葉が意味深だw
150お前名無しだろ:2011/10/10(月) 21:24:38.22 ID:oBl2lPjs0
天龍らが大量離脱して、逆に面白くなったから プロレスってわからないね

まあ、今はどうあがいても面白くなることは無いだろうけど。
からくりがバレちゃったらどうしようもないもんね。マジックと同じで
151お前名無しだろ:2011/10/10(月) 21:47:59.91 ID:0gIvIfsQ0
鶴田と天龍という、猛獣二匹の戦いから、
残った猛獣が人間どもをいたぶる残酷ショーになり、
やはて人間たちのなりふりかまわぬ頭落としサーカスになってしまったな
152お前名無しだろ:2011/10/10(月) 22:58:00.16 ID:fTqalV/s0
>>150
意外と、人数が大勢居過ぎる時って 人材を持てあますんだよね。

抜けたのが、天龍、輪島、カブキ、石川、原(解雇だけど)、冬木、高野、高木、テンタ
北原、仲野

90年台全日本に必要だった選手って敢えて言えば、天龍、原、冬木くらいかなぁ
テンタやキングハクも惜しいな
153お前名無しだろ:2011/10/10(月) 23:04:29.10 ID:0gIvIfsQ0
>>152
サーカス化に歯止めをかける意味で、
ねちっこいコーチのカブキの必要度は天龍に比肩する。
154お前名無しだろ:2011/10/10(月) 23:13:59.41 ID:CzRwSDPx0
天龍が離脱しなければ腐れターザンに口出しさせる事も
なかったわけですよねえ
155お前名無しだろ:2011/10/11(火) 04:14:56.93 ID:ntiOo7zD0
でも、そのターザンと全日ってある意味でお似合いのコンビだと思うけどなw
156お前名無しだろ:2011/10/11(火) 06:57:10.64 ID:hoLQ1Ch5O
ラジオで長与が云ってたよ。
ジャンボ鶴田が最強だって。
長与はUWFの道場通ったり、いろんなレスラーとスパーリングしたが、鶴田が一番強かったそうだ。
まあ、所詮は女子だけどね。
157お前名無しだろ:2011/10/11(火) 08:42:41.30 ID:Is/aTMuC0
>>156
素直な感想だと思うよ。

>>154
奴は長州から嫌われてたから、馬場と元子にべったりなわけで、
提案しないわけがない。 

でも俺はそれは良い事だと思うね。プロレスは特に外部の意見が大事だろう
158 ◆CROSS/5goA :2011/10/11(火) 10:54:05.87 ID:n5N+UhNjO
>>156
それ体臭の話か?www
159お前名無しだろ:2011/10/11(火) 11:40:03.04 ID:2WsDlfw+0
相手が若手や女子など圧倒的に格下だと
鶴田はホント無類の強さを発揮するんだよなww

KYだから手加減もしなそうだし
160お前名無しだろ:2011/10/11(火) 11:47:20.53 ID:aI2yuvuc0
プロレスラー当の本人達は、誰とやるとスウィングするか、どうしたらお客さんがわくかを一生懸命考えて
いるのに、鶴田ファンは最強にこだわる人が多くて面白いね。最低限の基本ができて強ければ、その先は
もっと大事なことがあるんだが。

このスレで時々話題にあがる猪木にしたって、最強キャラはあくまで自分のギミックで(キャラを守るための
練習はしてたと思うが)、いかに面白くするかを最重用視してたと思うがな。
161お前名無しだろ:2011/10/11(火) 11:48:43.18 ID:pGHvxu6W0
長州のモノマネしていた長与とスパーで最強(笑)
162お前名無しだろ:2011/10/11(火) 11:58:12.51 ID:mesdQNM00
ハンセンにもジャンピングニーで失神させたり、ピン取ってたね。
>>159
格下相手に圧倒的に強く無いと不自然だと思うけど。
でも、その格下連中、鶴田亡き後も彼等同士KYな手加減無しのプロレスするよね。
仲間内でお互い様の事してたら、これをKYとは言わない。
つまり、鶴田をKYといいうのはアンチの典型的理論w
163お前名無しだろ:2011/10/11(火) 12:08:24.33 ID:Mn4bLJKl0
長与と鶴田のスパーって、堺正章と田代がやってたザ・サンデーって番組内の企画じゃね?
二人で田代をさんざんいたぶった後、長与が鶴田をバックドロップで投げようとするが、
ビクともしなかったやつ。
164お前名無しだろ:2011/10/11(火) 12:15:34.60 ID:pGHvxu6W0
>仲間内でお互い様の事してたら、これをKYとは言わない。

あれ? 鶴田って長州とか天龍には手加減してたんじゃなかったっけ?
でも、三沢とか菊池には手加減してなかったということ?
鶴田のバックドロップは相手によって角度変えてたんじゃなかった?

165お前名無しだろ:2011/10/11(火) 12:25:01.20 ID:mesdQNM00
アンチって面白いなw

159のレスを受けただけなのにw
じゃ、159の言葉通り「手加減もしなそう」なプロレスという表現ならオKだろw
166お前名無しだろ:2011/10/11(火) 12:29:46.88 ID:pGHvxu6W0
手加減もしなそうなプロレス(笑)

意味がわかりません(笑)
167お前名無しだろ:2011/10/11(火) 12:37:48.30 ID:mesdQNM00
アンチ159の言葉だからね〜w

そもそもコテ付けて、僕のレスは159に返してるんだがw


168お前名無しだろ:2011/10/11(火) 12:53:29.92 ID:Mn4bLJKl0
>>167
ちょっと判らなかったんだけど、あの、もしかして、
>>(レス番) っていうのを「コテ」だと思ってる?
169お前名無しだろ:2011/10/11(火) 13:25:22.02 ID:hoLQ1Ch5O
長与は猪木ファンだと云ってたよ。
いかに技をかっこよく決めるかが大事だって。
鶴田は強すぎて本気出して戦うことはなかったと云ってた。
プロレスは猪木ファン。最強レスラーは鶴田。
スパーリングしてて触らなくてもいいところに触るのは、組長だってさ。
170お前名無しだろ:2011/10/11(火) 13:28:29.43 ID:Mn4bLJKl0
阿修羅に関しては何も言ってなかったのか…orz
171 ◆CROSS/5goA :2011/10/11(火) 14:01:35.09 ID:n5N+UhNjO
>>168
シーッ!
172お前名無しだろ:2011/10/11(火) 14:40:06.35 ID:EUtb0PDzO
◆CROSS/5goA [マニラジュース;909]


削除されたカスが人間とのコミュニケーションを求めて戻ってきたなw
173 ◆CROSS/5goA :2011/10/11(火) 14:54:51.80 ID:n5N+UhNjO
ダボハゼ乙www
174お前名無しだろ:2011/10/11(火) 15:08:08.70 ID:EUtb0PDzO
◆CROSS/5goA [マニラジュース;909]

釣りで逃げる心の弱さが涙を誘うw
175コテ159:2011/10/11(火) 16:56:45.80 ID:2WsDlfw+0
ご満足いただけましたでしょうか?

俺は「相手が若手や女子など圧倒的に格下だと」ってちゃんと書いたんだけどなぁ(苦笑)
176お前名無しだろ:2011/10/11(火) 17:05:23.18 ID:pGHvxu6W0
>鶴田は強すぎて本気出して戦うことはなかったと云ってた。

未だにこんなこと言ってるバカがいるのかw
そもそもプロレスなんだから誰も本気でやってねえだろって

ガチで鶴田長州に勝ってる磯貝氏が言ってるように「鶴田じゃ長州には勝てない。
鶴田が7年レスリングやっても勝てるかどうかわからない」というレベル

身長差14p、体重差10s以上という圧倒的な体格差があって
階級下4位の長州にも勝てないのが雑魚鶴田の実力

階級下4位にも勝てないんだから階級下で優勝なんてとても無理
つまり選手層が薄い40年前のアマレス重量級でも鶴田程度の選手はゴロゴロいたってこと

その程度が雑魚が最強だってw
177お前名無しだろ:2011/10/11(火) 17:09:24.70 ID:kI7fNoXX0
ていうか、

「鶴田は強すぎて本気出して戦うことはなかった」

なんで、長与千種が言い切れるの?
178お前名無しだろ:2011/10/11(火) 17:12:00.06 ID:EUtb0PDzO
>>176
>鶴田が7年レスリングやっても勝てるかどうかわからない」というレベル


磯貝氏がそんな事言ったか!?
君の想像じゃないかw

まだ故八田アマレス協会会長の言葉の方が信頼出来るけどなぁ。
「鶴田があのままアマレスを続けていれば…」って話w
179お前名無しだろ:2011/10/11(火) 17:14:54.17 ID:pGHvxu6W0
鶴ヲタはいいかげん、プロレスとガチを区別しろよ
40年前の日本で194pという大きなアドバンテージを持っていた鶴田が
本気を出して頑張ったバスケでもアマレスでもただの雑魚だったんだよ

でもプロレスでは本気をださなくても最強
ガキじゃないんだから、プロレスの仕組みくらい分かれよw
180お前名無しだろ:2011/10/11(火) 17:20:18.78 ID:pGHvxu6W0
>>178
ちゃんと言ってるよ。表現は違うけど。
「鶴田はレスリングを知らない。長州の固いガードを崩せないから勝てない。
ただあと4年やれば結果はわからない」

つまり、レスリング7年やっても長州に勝てるかどうかわからないってことだ
鶴田が本当に怪物ならレスリング7年もやればメダルくらい取れるはずだわな
小川なんか柔道始めて4年で世界王者なんだから

八田はただの山師だろ
実際に鶴田長州と試合したわけでもない
全日に鶴田を売るのに「鶴田は7年レスリングやっても長州に勝てない雑魚だけど
高値で買ってください」なんて売り込むか?
鶴田の実力を底上げして高値で売り抜けようとするのは商売人なら当たり前のことだ
181お前名無しだろ:2011/10/11(火) 18:02:54.33 ID:EUtb0PDzO
>>180
だから君の想像じゃんw
182お前名無しだろ:2011/10/11(火) 18:10:29.67 ID:2joBX4hJ0
ま、とにかく鶴田は雑魚、
幻想を持つのは自由だけど、こういうところに書き込むなw
183お前名無しだろ:2011/10/11(火) 18:12:53.60 ID:RMW3ODVr0
>>181
想像想像っていうけど(>>180が完全な想像だけとは思わんが)
君たち鶴ヲタが妄想以外で「鶴田最強」の具体的根拠を示せたことって
今まで一度だけでもあったっけ??
184お前名無しだろ:2011/10/11(火) 18:31:26.31 ID:EUtb0PDzO
>>182
ここは鶴田本スレだぜw
お前みたいな書き込みこそお呼びでないw
>>183
同上www
185お前名無しだろ:2011/10/11(火) 18:37:47.89 ID:pGHvxu6W0
>>181
磯貝氏の発言ちゃんと読めよ
おれの想像じゃなくて、磯貝氏の発言を要約してるだけだから

まあ、磯貝発言を読んでも鶴ヲタの知能じゃ理解できないんだろうが
186お前名無しだろ:2011/10/11(火) 18:46:16.19 ID:fXK8OG7g0
>>179
プロレスはガチじゃないんだからプロレスで最強と言ったところで、ガチ最強にはならない。
それなのに懲りずにアマレス(ガチ)持ち出すアンチの方がプロレスとガチの区別がついていないと思うが。

例えば鶴田ファンが異種格闘技やアマレスの誰々より強いから最強などと、ここで言ってないと思うぞ。
アンチが一生懸命、異種格闘技と比べて最強否定してるみたいだけどw
このスレで猪木が出て来るのはここに理由があるんだよ。
ガチ取り入れてブックした人の影響受けてプロレス見て来たんじゃないかと推測されるんだよ。
187お前名無しだろ:2011/10/11(火) 19:02:19.29 ID:RMW3ODVr0
>>184
ましてアンチの攻勢に抗い切れず保子夫人を矢面に立たせて
自分は知らんぷりを決め込んだのが君たち鶴ヲタだよね?

鶴田最弱かどうかは知らないが
この2chの中で君ら鶴ヲタがぶっちぎりでヘタレ&弱カスであることは
まず間違いないよ
188お前名無しだろ:2011/10/11(火) 19:25:12.17 ID:fXK8OG7g0
>>187
アンチが最初に素人の保子夫人を中傷したのが最初なのにね。

プロレス最強否定出来ないから猪木のようにプロレスにガチ取り込んでプロレス語らなきゃならない。
つらいなアンチw
それが駄目ならプロレスリング外にネタをふり人間の屑さを露呈するまぬけさw
189お前名無しだろ:2011/10/11(火) 19:39:00.07 ID:LQ5wlwj/0
で、mesdQNM00ことコテおじさんはどこへ?
190お前名無しだろ:2011/10/11(火) 19:50:11.01 ID:6/exXphi0
>>188
プロレス最強ってなんだ?
鶴ヲタロジックはわけわかんねw
191お前名無しだろ:2011/10/11(火) 20:02:16.58 ID:Mn4bLJKl0
台本の上に造り上げられた世界の最強だから…、
それがつまり…、
ゼットン…。
192お前名無しだろ:2011/10/11(火) 20:13:03.06 ID:pGHvxu6W0
仮面ライダーの番組のなかでは仮面ライダーが最強
ウルトラマンの番組のなかではゼットンが最強
90年前後の全日本プロレスでは鶴田が・・・いや、ニックが最強

今思うとニックはゼットン並みに強かったな
193お前名無しだろ:2011/10/11(火) 20:15:47.23 ID:pGHvxu6W0
>プロレスはガチじゃないんだからプロレスで最強と言ったところで、ガチ最強にはならない。

プロレスでも明らかにニックより弱かったけどな
ガチでニックより弱いからプロレスでも弱かったんだけど
194お前名無しだろ:2011/10/11(火) 20:19:43.46 ID:fXK8OG7g0
ライダーは最初「ライダーキック」と言わず、ドロップキックのように形で怪人を倒した。
鶴田のミサイルキックの様だった。
195お前名無しだろ:2011/10/11(火) 20:31:03.91 ID:fXK8OG7g0
初期の対ニック戦は試合内容で鶴田が圧倒的に強かった。
ベルト取った頃は五分五分。
鶴田がベルト取ったらニックの強さが目立つようになってきた。

アンチはここでも「ガチ」持ち出すからw
196お前名無しだろ:2011/10/11(火) 21:51:07.39 ID:RMW3ODVr0
>>188
認知症が酷くて自分が何を言ったかもう忘れているようだから
僕がもう一度教えて思い出させてあげるよ


959 :お前名無しだろ:2011/10/06(木) 00:28:09.65 ID:RLGwQC2P0
自費の留学生なのに教授を詐称したり、
ライバルの五輪戦績を全敗と捏造したり、
バスケの日本代表入りと虚言を吐いたり、
修士論文で東スポ記者の記事を盗用したり、
同業他社の社長をマスコミ使って誹謗中傷
五輪最下位を七位と捏造

これら全部、アンチは鶴田夫人に抗議して、HP上で謝罪なり何なりをさせるべきだろう?
何故出来ないんだ??

こんなところでいくら吠えても何もならんぞw


970 :お前名無しだろ:2011/10/06(木) 01:02:11.84 ID:RLGwQC2P0
>>968
保子夫人にそっくりそのまま言えよ。

その文章そのまま掲示板に書いていいんじゃないの?
197お前名無しだろ:2011/10/11(火) 21:51:50.83 ID:RMW3ODVr0
971 :お前名無しだろ:2011/10/06(木) 01:07:50.15 ID:RLGwQC2P0
>>967
俺は鶴田擁護でもなんでもないから だから保子夫人のHPがあるんだから
そこに書けばいいじゃんって言ってるんだよ。

すべて認めさせて、謝罪させれば、鶴ヲタの負けだろ


976 :お前名無しだろ:2011/10/06(木) 01:30:24.87 ID:RLGwQC2P0
>>972
アンチと鶴ヲタがこの状態じゃ拉致があかんだろ?

一旦決着をつけるべきなんだよ。

保子夫人もジャンボ鶴田の奥さんとしてHP立ち上げてるから
鶴田の代わりに弁解するなり謝罪しなきゃいかん
198お前名無しだろ:2011/10/11(火) 22:00:41.81 ID:LQ5wlwj/0
もうそういうのは止めようよ
押尾の問題が出るたび矢田んとこ押しかけるマスゴミみたいだ
199お前名無しだろ:2011/10/11(火) 22:07:50.01 ID:fXK8OG7g0
>>196
つか959がこのネタ最初じゃないだろう。

もう1度俺の188嫁w

ゼットンの強さを否定出来ないから、プロレス以外の鶴田夫人ネタにいつまでも固執するまぬけなアンチw



200お前名無しだろ:2011/10/11(火) 22:19:24.57 ID:+jfvtQbg0
>>199
てか間抜けなのはオメーだよww
鶴田の強さ=ゼットンの強さ(ギミック上の強さ)って自分で認めちゃってるんだぞ

もっともカバ男の鶴田じゃタッコングほどの強さも感じられなかったがな
201お前名無しだろ:2011/10/11(火) 22:35:19.05 ID:RMW3ODVr0
>>199
そりゃ自分で手に負えないからリアルで保子夫人に泣きついたなんて
2chネラーとして以前に人間として最高に格好悪いからなww

まして肝心の保子夫人からガン無視されたとあっては尚更
202お前名無しだろ:2011/10/11(火) 22:36:22.35 ID:TDR4vpSH0
http://www.youtube.com/watch?v=srfRyXP5KWM&feature=related

鶴田の奴、前後逆に穿いてたんだな。
203お前名無しだろ:2011/10/11(火) 22:37:26.87 ID:fXK8OG7g0
>>200
菊池に最強ギミック与えても客が納得しないだろw

ゼットンの強さをタッコングにしちゃうのはアンチゆえの主観だなw

鶴田だからこそゼットンの役が出来た時があったという事だな。

204お前名無しだろ:2011/10/11(火) 22:49:36.36 ID:+jfvtQbg0
>>203
鶴田に最強ギミックを与えても客が納得しなかったから
当時の全日は閑古鳥が鳴いて未だにDVDも発売されてないんだけどねww
205お前名無しだろ:2011/10/11(火) 22:50:03.86 ID:fXK8OG7g0
>>201
でも、君達の保子夫人に泣きついたという人は、たぶん1人の鶴田ファンだろ。
残りの鶴田ファンはいつまでも、このネタにしがみつくアンチを人間の屑だと思ってると思うよw
206お前名無しだろ:2011/10/11(火) 22:50:35.31 ID:m0fomhN20
>>202
テリーが間違えてる可能性もあるぜ
207お前名無しだろ:2011/10/11(火) 22:53:50.58 ID:fXK8OG7g0
>>204
で、人気が出たりしたらまずいから、ここでアンチが一生懸命鳴いてるわけだねw

208お前名無しだろ:2011/10/11(火) 22:54:43.58 ID:QsKXWWIQ0
悔しくて我慢できなくなった脅迫君がまた来てるのか。
鶴ヲタからも嫌われてるのにね。
209お前名無しだろ:2011/10/11(火) 22:54:46.70 ID:nvmXOxm60
>>203
同意
>>204
当時の客入りは知らんが、
全日ファンに限らず鶴田が強そうだという雰囲気は確実にあったよ。
210お前名無しだろ:2011/10/11(火) 22:57:44.93 ID:RMW3ODVr0
>>206
てか「君」だろ??ww

多くの鶴田ファンは自分で保子夫人を巻き込みながら
それを他人の所為にするほど卑怯でもないしヘタレでもないよ

おそらく「君」なんかと一緒にされて鶴田ファンも迷惑してんじゃないかな?
211お前名無しだろ:2011/10/11(火) 22:59:47.26 ID:RMW3ODVr0
>>206さん
ご免なさい>>205の間違いです
212お前名無しだろ:2011/10/11(火) 23:12:11.30 ID:QsKXWWIQ0
そう、脅迫君=ID:fXK8OG7g0で間違い無いよ。
213お前名無しだろ:2011/10/11(火) 23:17:03.63 ID:fXK8OG7g0
>>210
俺の場合、ゼットン最強論で充分だがなwww

仮に俺だったらアンチの言う「泣きつく」という表現は違って来るぞ。

俺に言わせればアンチがゼットン最強否定出来ないから、保子夫人ネタに泣きついてるという感じだなw
214お前名無しだろ:2011/10/11(火) 23:19:50.51 ID:fXK8OG7g0
まっアンチは都合悪いレスの相手を自分の都合の良い相手にすり替えるってことだろw
215お前名無しだろ:2011/10/11(火) 23:25:34.12 ID:QsKXWWIQ0
>188 :お前名無しだろ:2011/10/11(火) 19:25:12.17 ID:fXK8OG7g0
>>>187
>アンチが最初に素人の保子夫人を中傷したのが最初なのにね。

なんて、脅迫君と全く同じ事を言ってるんだけどなあ(・∀・)ニヤニヤ
じゃあ脅迫君は恥ずかしくて逃走して帰って来ないって事ね。負けたんだねw
みっともねー
216お前名無しだろ:2011/10/11(火) 23:37:15.67 ID:fXK8OG7g0
>>215
俺のIDレス読めば分ると思うけどプロレス以外のネタにさほど興味無い。

ならば、「アンチが最初に素人の保子夫人を中傷したのが最初なのにね。 」と
プロレス以外の話題をふるアンチを非難してもおかしくないでしょ。

アンチってこのネタにしがみついてるから鶴田ファンを全部、脅迫君とやらにしたいんじゃないw

217磯貝氏インタビュー1:2011/10/11(火) 23:53:07.61 ID:EZjEsLUK0
-鶴田さんがオリンピックを目指したのは、18歳でメキシコ五輪に出場された磯貝さんを見たことがキッカケだったそうですね。
磯貝「嘘だと思うけどねえ」
-鶴田さんの論文にはそう書いてありましたよ。
「鶴田が作ったんだと思うよ(笑)」
-それはともかく磯貝さんは当時、重量級のトップで、後から鶴田さんが入ってきた形になりますが、
初めて見た印象というのは?
「凄いのが来ちゃったなと。僕は1回だけ勝ってるでしょ?」
-ええ、公式戦での戦績は磯貝さんの1勝3引き分けです。
「苦手だったね、やっぱり。あの頃は確かに人材不足だったんだけど、物凄いのが
出てきちゃったわけですよ。大きいのにちゃんと動けるし、力もある。規格外ですよ、
それまでの日本レスリング界ではね。」
218磯貝氏インタビュー2:2011/10/11(火) 23:55:13.24 ID:EZjEsLUK0
-しかも鶴田さんは、レスリングを始めて1年半で日本一になってます。
「彼が初めて優勝した71年は僕が出てないんです。病気で入院してて」
-では、磯貝さんから見て鶴田さんのレスラーとしての資質というのは?
「素晴らしいよ。日本の重量級は僕みたいなアンコ型のタイプばっかりだったん
だけど、初めてヘラクレスみたいなのが来てね。オリンピックの時、日本人チームの
全選手による体力測定があるんですけど、どこかの先生が言ってましたよ。
”あれはサラブレッド並みの足だ”って。個人情報だから正確な記録は見れないんだけど
、測定してる人が脚力は鶴田がトップだって言ってたから、そうなんでしょう。
彼がアスリートとして一番優れてるのはそこ。
219磯貝氏インタビュー3:2011/10/11(火) 23:58:27.12 ID:EZjEsLUK0
それと握力もメチャクチャあってね。あれは参りましたよ。
彼と試合してて、手首を捕まれるでしょ?皮膚が抉(えぐ)れるんですよ(笑)。
手もデカいし、それぐらい握力が凄かった。だから、アスリートというか人間として
見た場合に、凄い筋肉を持っていたんじゃないかな。
でも、それは日本人においてという話でね。世界ではどうかというと、ごく標準ですよ(笑)。
それぐらいの選手は世界にはたくさんいますから」
220磯貝氏インタビュー4:2011/10/12(水) 00:00:58.77 ID:kxL+FRoz0
-鶴田さんはバスケットボールをやっていたんで、身体が大きいにもかかわらず
他の選手にはないスピードがあったと自分で分析されてます。
「あそこまで身長があってスピードがある選手は、あの時代にはいないですよ。
190センチ以上ある選手で、あれだけ動けるっていうのはかなり優れた運動能力
があったんじゃないかな。自分も今まで数多くの学生を教えてきたけど、
バスケットから転向した選手ってのは確かにスピードがあります。
あれは横へのフットワークかな?筋力分析はしたことないけど」
-鶴田さんは持久力があるのもバスケットのおかげだと。
「その通りだと思う。スタミナは・・・まあ、お互いに(笑)。無呼吸が多いじゃないですか、
レスリングって。そこはバスケットと若干違うけどね。でも過去のそれまでの選手と
比べると基礎体力は優れてましたよ。背筋力も物凄かったです。
それに腰も強いし、バランスもいい」
221お前名無しだろ:2011/10/12(水) 00:05:04.67 ID:r5aFU9qB0
脅迫君=ID:fXK8OG7g0の雄姿ww

873 :お前名無しだろ:2011/10/05(水) 10:17:15.56 ID:WkHqbYKRO
>>868
一般人を誹謗する人間が悪いのに…
ここのアンチは狂ってるなw

しかも通報ではなく夫人に伝えるって言ってるだろww

後は夫人がどう考えるかだよw
夫人の容貌に悪意あるレスをした輩の行く末を見守るとするか…w

まぁゴミムシアンチは相手にされないだろうがなwww


878 :お前名無しだろ:2011/10/05(水) 13:08:31.55 ID:WkHqbYKRO
>>875
伝えるって書いてあるだろw

夫人が定期的に顔を出すサイトには貼り付け完了w
既に読まれたとみてサイトからは削除されているがねww
このスレも夫人の知るところとなったって事だなwww

後は2〜3方法があるので念のためにそちらの方向でも知らせてあげるわwwwww


916 :お前名無しだろ:2011/10/05(水) 17:02:03.88 ID:NpT6HtlQ0
無意味なら、もうけっこうですと返事がくるんじゃねw

「あなたが私に報告すると、人間の屑と言われる鶴田を無用に攻撃する人が増えてしまいますので」
と鄭重なお断りが来ると思うわw
こんなところでいくら吠えても何もならんぞw
222磯貝氏インタビュー5:2011/10/12(水) 00:07:52.61 ID:kxL+FRoz0
-アマレス時代の鶴田さんは、どういう戦い方をするタイプでした?
「鶴田はね、技がないんですよ。浅いんです。要するにレスリング経験が少ないから、
そんなに技は光るものがない。がぶりでも投げでも何でも本当はできるはずなんですよ。
でも、経験が少なかったから、上手くできなかっただけだと思うんだけどね。
自分は182cmなんですけど、日本人で190以上の人と戦った経験ってそうなくて
鶴田はなかなか中に入りづらいって印象が残ってますよ。
それとね、相手に両膝をつかせるでしょ?たいがい身体の大きな選手っていうのは
スピードがないんで立ってくるのに時間がかかる。のそっと立ってくるから、
こっちはその隙に攻撃を仕掛けられるんだけど、鶴田はちゃんと素早く立てるんです。
(左ページ上段の写真を指しながら)鶴田の足を見て下さいよ。
僕もまあまあだけど、この足ですよ。190センチ以上あって、こんな足の選手は
今もいないかもしれないですね。やっぱり自衛隊で鍛えられたんでしょう。
バスケ時代はここまでの足は持ってなかったでしょうから」
223磯貝氏インタビュー6:2011/10/12(水) 00:10:47.93 ID:kxL+FRoz0
-鶴田さんの強さの秘密は、やはりサラブレッド並みの足ですか。
「サッカーの平山相太(FC東京のFW)より凄いと思うよ。サッカーって、フェイントで
かわされるじゃないですか?鶴田の場合はそのフェイントに付いていくスピードが
凄いんですよ。普通は身体の大きい人は付いていけない。
変な話、馬場さんもそうじゃないですか。でも鶴田は付いていける。
ということは、足腰が強くて、サイドステップがしっかりしてるということ。
平山相太なんかは下半身がなってない。まあ、たくさん走ったんだろうけどね。
とにかく鶴田は下半身が強かった。」
-鶴田さんは手足も長いですよね。
「やりにくい(苦笑)。捕まれるとクラッチを切れないよ。僕なんか握力は80キロしか
ないけど、鶴田は100キロ以上あったはず(苦笑)。
リンゴを握って潰せるんだから、アイツは。僕が握力80キロって普通の人からすると
化け物かもしれないけど、わかりやすく言うとね、160キロある奴を捕まえても、
動かれたらクラッチが切れる力しかないわけですよ。
でも鶴田は合わせて200キロある。160キロの奴が体重掛けたって切れないんですよ。」
224お前名無しだろ:2011/10/12(水) 00:12:44.89 ID:0bNCzc3S0
>>213
まあ君が心の拠り所にしているゼットンよりもステカセキングのほうが
9万9943桁以上も強いんだけどなww

詳しくは空想科学読本を参照したまえ
225磯貝氏インタビュー7:2011/10/12(水) 00:12:45.00 ID:kxL+FRoz0
-記録を調べてみると、磯貝さんは鶴田さんと3回連続で引き分けた後、最後に勝ってますね。
「僕がタックルに入るのは右片足なんですけど、鶴田との試合で逆に振ったんです。
鶴田も研究して、いい練習はしてるの。俺のタックルはこれを防げばいいというのを知っててね。
そこで僕は右へ行くよ行くよって、ずっと前振りしておいて、最後の勝負で反対の足に
タックル行ったの。それで鶴田がバタンと倒れて、それがこの1点。
経験の浅さがそういう1点の差に出るんですよ、レスリングは」
-鶴田さんは身体能力だけで、トップクラスまで行ったという感じなんですかね?
「でも、自衛隊で相当練習したんじゃないですか。たぶん、みんな力で勝てなかったんでしょう。
体格差もあるし。それに鶴田のコーチが凄い人だから」
-佐々木龍雄さんですね。
「メチャンコ強かったですよ、あの人は。」
226お前名無しだろ:2011/10/12(水) 00:13:10.26 ID:kbgfgAb60
無駄な改行、草の生やし方。似てる、似てるでえ(・∀・)ニヤニヤ

203 :お前名無しだろ:2011/10/11(火) 22:37:26.87 ID:fXK8OG7g0
>>200
菊池に最強ギミック与えても客が納得しないだろw

ゼットンの強さをタッコングにしちゃうのはアンチゆえの主観だなw

鶴田だからこそゼットンの役が出来た時があったという事だな。


213 :お前名無しだろ:2011/10/11(火) 23:17:03.63 ID:fXK8OG7g0
>>210
俺の場合、ゼットン最強論で充分だがなwww

仮に俺だったらアンチの言う「泣きつく」という表現は違って来るぞ。

俺に言わせればアンチがゼットン最強否定出来ないから、保子夫人ネタに泣きついてるという感じだなw


873 :お前名無しだろ:2011/10/05(水) 10:17:15.56 ID:WkHqbYKRO
>>868
一般人を誹謗する人間が悪いのに…
ここのアンチは狂ってるなw

しかも通報ではなく夫人に伝えるって言ってるだろww

後は夫人がどう考えるかだよw
夫人の容貌に悪意あるレスをした輩の行く末を見守るとするか…w

まぁゴミムシアンチは相手にされないだろうがなwww
227磯貝氏インタビュー8:2011/10/12(水) 00:15:05.72 ID:kxL+FRoz0
アマレス時代の鶴田を検証する上で、欠かせない人物が自衛隊体育学校のコーチ、佐々木龍雄氏である。
鶴田は諸事情により中央大学のレスリング部への入部が許されず、3年生の後半まで埼玉県朝霞市にある
自衛隊体育学校で練習に励んだ。つまり全国レヘルとはいえ、ハスケットボール選手であった鶴田が
日本一のアマチュアレスラーに変身するまでの過程を至近距離で見守っていた方なのである。
佐々木氏の現役選手としての実績は、この稿に登場するレスラーの中で最も輝かしい。
東京五輪からミュンヘン五輪まで3連続出場し、メキシコではフリー・ウエルター級で4位、ミュンヘンではフリー82キロ級
で5位。さらに全日本選手権では63年からミドル級4連覇、続けて69年から82キロ級4連覇を果たした中量級の名選手である。
いくら身体能力が優れていたとはいえ、おそらく佐々木氏の的確な指導があったからこそ、鶴田は日本の
トップクラスと対等に戦える実力を身につけることができたのだろう。
佐々木氏はすでに他界されており、当時の話を聞くことは永遠に叶わないが、磯貝氏は当時の佐々木コーチ
と重量級の戦い方について、こう語っている。
228お前名無しだろ:2011/10/12(水) 00:18:54.11 ID:vN8omu8Y0
素朴な疑問として
コイツ(=ID:kxL+FRoz0)の書き込みは鶴ヲタ>>7のいう「物量荒らし作戦」にならないのか?
229磯貝氏インタビュー9:2011/10/12(水) 00:20:02.29 ID:kxL+FRoz0
「佐々木さんは重量級の教え方をわかってる人なんです。いろんな理論があると思うけど、やっぱり重量級
と軽量級のレスリングは違うんですよね。でも、日本は軽量級志向でそういう教え方だったんですよ。
低く構えて、タックルに行けとか。僕らはみんなそう教わってるんです。長州もそう。
でも、佐々木さんはそういうことは絶対に教えなかった。あんなの重量級の場合は世界に行くと全然通用しないんです」
「世界に出て行くとフリースタイルでも重量級はグレコみたいな試合でね。
上半身の差し合いから、ぶん投げると。しかも僕らの頃は今のような120キロ以下級じゃなくて、
100キロ以上級ですから(笑)。僕が戦った中で一番大きな選手が200キロを超えてたし、
他の外国の選手もみんな180キロぐらいでね。そこにタックル入るなんて無謀なんですよ」
余談だが、磯貝氏が戦った200キロを超えた選手はミュンヘン五輪のフリー100キロ以上級銅メダリ
ストで、後にプロに転向したクリス・テイラーと判明。テイラーは76年11月に全日本プロレスへ初来日し、
『ジャンボ鶴田試練の70番勝負』第7戦の相手を携めている。
230磯貝氏インタビュー10:2011/10/12(水) 00:23:16.89 ID:kxL+FRoz0
-アマレス時代の長州さんはどういうタイプの選手でした?
「メチャクチャ腰が強いんですよ。昔ね、山口県の柳井市に有名なレスリングの道場があったんですけど、
物凄く基本がしっかりした斎藤(憲)先生という方が教えてたんです」
-長州さんは中学時代から、そこに通っていたようですね。
「だから、彼も基本がしっかりしてる。僕はその頃、大学生なんてみんな吹っ飛ばしてたんですけど、
彼は両足タックルで吹っ飛ばせなくてね。長州は階級がひとつ下なんで、本来は吹っ飛ばせなきゃいけないわけですよ。
でも、飛ばないんです。だから、それぐらい腰の強さが凄いんですよ。
僕の方が狡っからくて、体重が少し多かったから勝てたようなもんで。l回しかやってないけど、とにかく腰が強かった。
それで構えの基本がしっかりしてるの。正攻法の構えで、その上に腰が強いから、当たっても砕けないんですよ。
タックルが取れない」
231磯貝氏インタビュー11:2011/10/12(水) 00:25:48.88 ID:kxL+FRoz0
-長州さんの戦い方というのは?
「長州は鉄壁のディフェンスからの攻撃なんですよ。どちらかと言えば、カウンターを狙うタイプ。
相手が攻めてきたら、グッと止めてがぶった
り、スパッとパックに回ったり。まあ、タックルもやってましたけどね」
-プロレスラー長州力のイメージとはかなり違いますね。どちらというと受けのレスリングという感じですか?
「そうですね。だけど、受けてカウンターを取れるってことは、相手が見えてないと絶対にタックルはできませんから」
-長州さんはゾロレスの試合でアマチュアレスリングのテクニックをあまり出さないんですが、
格闘技系の選手と試合をした時にクルスフィックスで相手を簡単に押さえ込んで話題を集めたんですよ。
「それも同じです。長州は基本的にがぶるのが強くて、バックに回るのも強いと。
でも、アマチュア時代は試合でやってないと思います。
アマチュアは完全にバックに回って相手をコントロールしないとポイントにならないから。
足を相手の腕に絡めると、両者攻撃中と見なされるんですよ。相手が足を触ってるということで。
それにあれはそのまま持ち上げられちゃう可能性もある。逆に飛行機投げの体勢を自分から相手に議っちゃうんです」
232お前名無しだろ:2011/10/12(水) 00:26:00.10 ID:r5aFU9qB0
>>229
『ジャンボ鶴田試練の70番勝負』って一体何年越しの企画なんだww

それとも鶴田はデビューして暫くの間はシングルしかしていなかったのか?
233磯貝氏インタビュー12:2011/10/12(水) 00:29:11.80 ID:kxL+FRoz0
-なるほど。では、もう少し具体的に、長州さんの腰の強さというものを説明していただけますか?
「要するに足腰の強さというのは、上体と下半身のバランスが良いということなんです。
長州にもたれ掛かっちゃうと、相手は身体を引き落とされて、がぶられる。
レスリングは上下だけじゃなくて、前後の動きにも強いバランスを持った構えができなきゃダメなんですね。
その後に出てくる谷津は片足を出しながら構える選手だから、どっちかというと変則。
僕らの時代は並行スタンスで構えるというのが基本ですから。長州はその基本がしっかりした上に、腰が重い。
うっかり長州にぶつかって行くと、普通の選手は吹っ飛ばされますよ。
タックルに入った瞬間、逆に長州からの圧力が凄くて跳ね返されちゃう。
アマチュアの技術を知らないと、わかりにくいと思うけど、そのぐらい丈夫なんですよ。
壁みたいに丈夫です。日本で初めて重量級でメダルを獲った太田章っていますよね?
彼も変則的だと思われてるけど、基本がしっかりしてるんです。前に組んでて太田君がちょっと押したら、
相手の学生が足首を捻挫しましたから。太田君の圧力に身体が耐えられないんですよ」
234磯貝氏インタビュー13:2011/10/12(水) 00:31:35.96 ID:kxL+FRoz0
-プロレスラーの長州力はどこか不器用なイメージもありますが。
「ええ、器用なわけじゃないんですよ。基本がしっかりしてて、頭がいいんです。
攻撃はどちらかといえば下手ですから、正直に言うと。でも、自分のレスリングというものを持ってる。
それはカウンターだろうが、攻めだろうが、自分の形を持ってて、だからチャンピオンになれた。
あれは基礎をずっとやらされた先生のお陰なんでしょうね。相撲のぶつかりと一緒ですよ。
長州の戦い方としては、ドーンとぶつかった時にちょっとの圧力で相手を跳ね返せるから、
そこで相手がウッと腰を落としたら、がぶる。相手の上体が浮いちゃえば、タックルで取れるという。
だから、そういう意味で長州は僕らの時代で基本が一番できた選手なんです」
235お前名無しだろ:2011/10/12(水) 00:33:22.80 ID:vN8omu8Y0
>>232
70人相手を用意しなきゃならん全日プロにとっても試練だわなww
236磯貝氏インタビュー14:2011/10/12(水) 00:34:28.71 ID:gJHuUdTk0
-では、谷津嘉章というのは?
「世界に一番通じるカがあった男は谷津じゃないかと思いますよ。
90キロ級で世界で勝てたのは谷津でしょうね。それより重いクラスだとダメですけど。
なぜ世界に通用するかというと、谷津は物凄いタックルを持ってるんです。
いい片足タックルを。その入り方が上手なんです。今でも隠えてるけど、楽して取ったよ
うに見える素晴らしい片足タックルをしてましたよ。あれは才能でしょう。
あのタックルが彼を凄い選手にしたんです。谷津の時代も重量級は基本的には差し合い。
日本人でああいう上手なタックルができる人はいなかったの。
それで僕らも苦労したし、鶴田も苦労したし。僕らは強引に行ってガッと掴むのに、谷津はサッと足を取ってポーンと(笑)」
237磯貝氏インタビュー14:2011/10/12(水) 00:38:41.86 ID:gJHuUdTk0
-細かい条件抜きにして、もしこの3人が戦ったら(鶴田、長州、谷津)どういう結果になりますか?
「アマチュアでやったら・・・まあ僕から見ると一番強いのは谷津だと思いますよ。
谷津が最も攻撃力を持っている。長州の守りも固いけど、たぶん谷津はそれを掻い潜れるんじゃないかと。
鶴田の足ならとれるでしょうね。もしかしたら、3人の中では鶴田が一番下かもしれない。
あの時代だったらですよ。やっぱり他の2人と比べると、鶴田はレスリングを知らないから」
-鶴田vs長州は?
「そうだねぇ、おそらく僕と彼らがやったときと同じような試合展開になると思うんで、0−0で決着付かず
みたいな。鶴田は技がないから、あれで長州を崩すのはちょっと難しいかな」
-予想はしてましたが、やはりトップは谷津さんなんですね。
「長州さんの守りにハマったら、谷津も五分五分のところでガチガチになるかも。
攻撃力では谷津。ディフェンス力では長州。総合的な体力では鶴田。
でも、あと4年鶴田がレスリングやってたらわかんない。僕は世界に通じる選手になったと思いますけどね」
238お前名無しだろ:2011/10/12(水) 00:46:37.54 ID:RFZd5E4S0
>>232
RealReaderでテキスト化してるから、変な箇所があったりするんだよ。
本見ながら、全部打ち込んでたら疲れるし時間の無駄だし

とりあえず、磯貝氏のコメントはそっくりそのまま 載せた
鶴田ファンで読んでない人に見てもらうためにね。
239お前名無しだろ:2011/10/12(水) 11:02:47.09 ID:oj3ZpTIA0
>>163
特設リングまで作った番組だったね。
チープなリングだから鶴田がロープワークするとリングが壊れるのではと、他の出演者がビッビってたw
長与はコーナポストから鶴田にミサイルキック。余裕でセルした鶴田が上着を脱ぐパフォーマンスをすると、
長与が素人並みにビビる。
240お前名無しだろ:2011/10/12(水) 11:03:48.61 ID:+qxWUf4P0
>>238
これでオタもアンチも良い所だけの摘まみ食いレスが出来なくなったね。
241お前名無しだろ:2011/10/12(水) 13:17:35.87 ID:gHCFAQ3L0
この磯貝氏のインタビュー見たら、普通に鶴田は凄いって思うけどなw

長州は中学時代からアマレスと柔道やってるし、柔道は小学生からかな?
谷津は高校時代からやってて、日本重量級最強とか言われたくらいの人だからね。
この二人が強いのは当然っていうか、だからプロレスにスカウトされたんだろうし

磯貝氏と鎌田氏もスカウトされたらしいしね。同じGスピに載ってたけど
242お前名無しだろ:2011/10/12(水) 14:12:04.85 ID:QxWrfbTP0
>>241
雑誌に載るのを前提で話す場合、インタビューで○○さんについて語る、ってのは
たいていその人を良く言うものだからな。
インタビューだけ読んでいたら、当時の小さい日本人の中では体力的に凄かったんだなと思うけど
実際の力はチャック・ウィルソンに腕相撲でまったく子供扱いされるほどの力しかなかった。
243お前名無しだろ:2011/10/12(水) 17:25:08.74 ID:Zh88xUbc0
普通に考えるとチャックが腕相撲強いと考えるべきじゃない。ビルダーだし。

本当の相撲(格闘技)でチャックに負けちゃう藤原組長よりマシだろ。
244お前名無しだろ:2011/10/12(水) 17:31:24.71 ID:nXc1C0+P0
>>243
組長とチャックの相撲対決は五分五分の星だったと思うが…
君らの鶴田は正真正銘の負けっぱなしだったけどね

鶴田論文における磯貝氏の戦績もそうだが
こういう風に恰も組長が負けっぱなしであるかのように誘導する辺り
鶴田周辺ってやっぱり姑息でセコイ輩が多いんだろうな
245お前名無しだろ:2011/10/12(水) 17:35:26.51 ID:GqvYOfWB0
因みに、鶴田はチャックのスポーツジムに通ってたんだけどね。

ウィキによると、チャックは
18歳で180キログラムのベンチプレスを上げられるようになり、レスリングでマサチューセッツ州の選手権まで行った。
徴兵を受けて空軍に入り、柔道選手として活躍し、空軍で10連勝、全米で準優勝の成績を残す。
同志社大学に柔道留学、1971年・1973年・1975年に全日本パワーリフティングでオープン参加にてチャンピオンとなる。
この時のベンチプレス200kgの日本記録を8年間保持。
1976年、アメリカの柔道ライト・ヘビー級チャンピオンとなり、1976年・1980年オリンピック候補選手となる。
1990年6月全日本パワーリフティング110kg級優勝。

当時のチャックウィルソンに腕相撲で勝てるレスラーっていないんじゃない?
246お前名無しだろ:2011/10/12(水) 17:43:50.28 ID:Zh88xUbc0
>>244
俺が負けっぱなしって書いてるかい?
勝手に仲間のアンチのレスを反射して読むから、そう感じるのさ。

ビルダーに格闘技で負けた藤原。
格闘技で無い腕相撲でビルダーに負けた鶴田。
素直にこう嫁w


247お前名無しだろ:2011/10/12(水) 17:49:14.76 ID:qetSMRMW0
>>245
日本人限定でも北尾あたりなら確実に勝てそうな気はするな

腕相撲もある程度のレベルを超えると単純な腕力よりテクニックがものをいうので
案外ジュニアでもチャックに勝てるレスラーがいたのでは?
248お前名無しだろ:2011/10/12(水) 17:58:15.96 ID:xRkui55E0

>>246
(笑)ホントは藤原が勝ったこともあったのにそこは徹底して頬っ被りしてるから
やっぱり鶴ヲタは鶴田論文における磯貝氏の戦績みたく
どうしても頑なに事実を捻じ曲げてアピールしたいんだね

正直どんな人生を歩めばここまで屈折できるんだい?
逆に教えてもらいたいよ

それから鶴田のファンというのは全て君のような特殊なキャラクターの持ち主なのかい?
249お前名無しだろ:2011/10/12(水) 18:00:05.87 ID:Zh88xUbc0
>>247
チャックは245に書いてある経験と鶴田に勝つぐらいだから、腕相撲のテクがあるような気がする。
ジュニアのレスラーに経験があっても勝てないと推測するのが普通だと思うけどなw
250お前名無しだろ:2011/10/12(水) 18:06:42.46 ID:Zh88xUbc0
>>248
俺は嘘は書いて無いよw
現役プロレスラーが格闘技でビルダーに負けたのは事実。
251お前名無しだろ:2011/10/12(水) 18:58:22.66 ID:xRkui55E0
>>249
???
>>245にチャックのアームレスリングの経歴は欠片もないようだが・・・
252お前名無しだろ:2011/10/12(水) 22:17:38.78 ID:nj/ahvSi0
磯貝氏のインタビューだと勝つのは谷津か
アマレスでの実績を考えれば確かにそうなんだろうけど
プロレスファンには何か一番脱力する結論になってしまった
253お前名無しだろ:2011/10/12(水) 22:53:53.41 ID:QxWrfbTP0
>>245
そんなに力の凄いチャック・ウィルソン相手に
ガチ相撲でチャックに力負けせずに互角に勝てていた藤原喜明はスゲえなと思う。
254お前名無しだろ:2011/10/12(水) 23:01:48.52 ID:kbgfgAb60
脅威の身体能力を持つはずの鶴田が、素人外人に腕相撲で秒殺負けwww
まあ身体能力自体が長島一茂並みだったってバレちゃったしね。
255お前名無しだろ:2011/10/12(水) 23:07:37.88 ID:6GsCeRpG0
>>244
組長が2つくらい負け越してるよ。 姑息でセコイ輩は、まさにアンチじゃないのw?

>>251
少なくとも、只のマッチョな外タレじゃないって事はわかるけどな。

中西もお笑いのガリットチュウ福島と草野キッドで腕相撲やったけど
ほぼ互角じゃなかったかな? 福島はトレーニングまったくしてないらしいけどww
結果は中西がかろうじて勝ったのかな。

>>252
もっと後の世代まで入れたら、本田が最強になるんじゃないの? そんなもんだよ
ルールのあるスポーツだからね。MMAとは違うから
256お前名無しだろ:2011/10/12(水) 23:13:27.12 ID:26RaZcSW0
浅ヤンで48時間マラソンをやった時
江頭2:50や寺田体育の日は完走したのに
藤原は最初の方でタクシーに乗って逃走してたな
257お前名無しだろ:2011/10/12(水) 23:19:59.56 ID:9G5eLikJ0
http://www.tokyo-sports.co.jp/writer.php?itemid=12565

チャックと鶴田で検索したら、こんな記事が出てきた。
258お前名無しだろ:2011/10/12(水) 23:20:51.01 ID:kbgfgAb60
脅威の身体能力を持つはずの鶴田が、素人外人に腕相撲で秒殺負けwww
259お前名無しだろ:2011/10/12(水) 23:44:38.08 ID:+qxWUf4P0
>>258
シロートじゃねえだろwどう考えても瞬発力に関してはトップアスリートの実力だろ。どんな頭しているんだ?
260お前名無しだろ:2011/10/13(木) 07:54:26.78 ID:y/0l64G7O
だからさぁ…('A`)

釣りだろ( ^ω^)

腕相撲ならスコット・ノートン>新日レスラー( ^ω^)

下らないね( ^ω^)
261お前名無しだろ:2011/10/13(木) 08:54:45.23 ID:hNuhHZgS0
タバコ増税を「絶対に許さない」と言い切った野田さんに好印象
262お前名無しだろ:2011/10/13(木) 10:40:47.03 ID:ORDfuTQQ0
まっアンチの腕相撲でチャックに子供扱いという、鶴田叩きのネタがまた1つ無くなったわけだw
263お前名無しだろ:2011/10/13(木) 11:04:43.21 ID:+0XILtTF0
子供扱いされたのは事実じゃん。消せると思っているのか?w
どういう精神構造しているんだよ。
264お前名無しだろ:2011/10/13(木) 12:05:56.60 ID:ORDfuTQQ0
>>263
上を読むとチャックに腕相撲で負けても、さしておかしく無い。

ゆえに、アンチの叩きネタにはもうならないだろうという意味で、
事実を消してる意味ではない。

君には読解力がないのか?



265お前名無しだろ:2011/10/13(木) 12:16:11.14 ID:XpSGktIC0
確かに鶴田の身体能力じゃ
チャックに腕相撲で子ども扱いされても別に不思議じゃないけど
266お前名無しだろ:2011/10/13(木) 13:07:29.94 ID:5muORaAJ0
>>260
なるほど、アンチがなんで腕相撲にこんなに拘るのかわかったよw

腕相撲>新日本プロレスなわけだからだw
267お前名無しだろ:2011/10/13(木) 13:14:12.10 ID:QcskR9LV0
>>266
そもそも何で競技である腕相撲と団体組織である新日を
同次元で比較しているのか一般庶民である俺にはさっぱりわからんのだが

とりあえずオタの質や知能レベルでいえば圧倒的に
新日系>>>>>>>>旧全日系であることはまず間違いなさそうだな
268お前名無しだろ:2011/10/13(木) 13:26:12.65 ID:5muORaAJ0
>そもそも何で競技である腕相撲と団体組織である新日を
同次元で比較しているのか一般庶民である俺にはさっぱりわからんのだが


あんまり笑わせないでくれw
1つ言えることは、おまえは一般庶民では無い。ただのバカだw
バカが他人の知能レベルとか語るなw
269お前名無しだろ:2011/10/13(木) 13:27:24.56 ID:8CvTCdvN0
アンチ風に言えば、チャックに腕相撲で「子供扱い」されたソースを出せヽ(`Д´)ノ

って感じっすかww その番組の動画を探し出して、鶴田ファンに見せつければいいじゃん

藤波スレとか坂口スレとか、全日派が荒らすってのは、さっき見た感じでは全然見あたらないんだけど
新日信者やアンチ全日系の人達は、酷いわ。
まあそれも一部の蛆虫連中だけだろうけどさ。
270お前名無しだろ:2011/10/13(木) 13:28:06.04 ID:5muORaAJ0
「最強」に壊された哀れなアンチというとこかw
271お前名無しだろ:2011/10/13(木) 13:38:12.60 ID:QcskR9LV0
おお真実を指摘されて言い返せないからキョドりまくっているなww

鶴ヲタは鶴田を批判されるより自分のことを馬鹿にされるほうが悔しいんだよね
272お前名無しだろ:2011/10/13(木) 14:03:08.20 ID:hNuhHZgS0
どうして鶴田&全日系でこういうの出ないの?
http://weekly.shueisha.co.jp/moero/main.html
273 ◆CROSS/5goA :2011/10/13(木) 14:24:10.55 ID:nx8kSRg7O
>>272
耳を澄ますと
版権ガー
百田家ガー
日テレガー

って声が聴こえてくるぞwww
274お前名無しだろ:2011/10/13(木) 14:34:48.17 ID:ElscUjiC0
以前、gyaoの昭和tvで昭和全日の映像が無料配信されてて
鶴田もマスカラスも出てたから権利関係はクリアされてるはずなんだけどね
275お前名無しだろ:2011/10/13(木) 14:39:18.84 ID:sy3Uf1mS0
>>272
このスレみてもわかるとおり
馬鹿ばっかで低所得層しかいないからじゃねーの?
276お前名無しだろ:2011/10/13(木) 16:06:07.51 ID:y/0l64G7O
スコット・ノートンが腕相撲の世界チャンプって一部のアンチは知らないのかよ('A`)


アンチの理論でノートン>新日レスラーが証明されたと( ^ω^)
277お前名無しだろ:2011/10/13(木) 16:25:42.21 ID:0lsMrmQh0
>>276
だから鶴田が特にアームレスリングに造詣の深いわけでもないチャックに腕相撲で瞬殺されただけで
どうしてノートン>新日レスラーが証明されちゃうの?


君ら鶴ヲタの言ってることは斜め上行き過ぎてて
はっきりいって我々凡人にはまったく理解できないのよ

君はアームレスリングの強さだけでプロレスの強さが決まってしまうといいたいの?
それだと鶴田は単なる弱カスになってしまうのだが
278お前名無しだろ:2011/10/13(木) 16:30:25.27 ID:y/0l64G7O
>>277
ん?
何故理解出来ないんだ( ^ω^)


アンチが天に吐いた唾がアンチ自身の顔に落ちてきた構図だぜ('A`)

今までチャックに腕相撲で負けた鶴田を同じ理屈で貶めていたのがアンチだろ( ^ω^)
279お前名無しだろ:2011/10/13(木) 16:34:28.81 ID:UAZCgDqG0
夫人の掲示板にまた凄いのが
280お前名無しだろ:2011/10/13(木) 16:35:46.06 ID:0lsMrmQh0
いやアンチがいっていたのは規格外の馬力を売りにしていた鶴田が
力比べである腕相撲でチャックにまったく敵わなかったという事実だけだぞww

それ以上のコメントがあったとすればむしろ教えてほしいな

アンチは天にどんな唾を吐いたというんだい?
281お前名無しだろ:2011/10/13(木) 16:42:09.54 ID:y/0l64G7O
>>280
規格外の馬力なんて初耳だなぁ( ^ω^)

まぁ…
お前はそれで良いや('A`)
282お前名無しだろ:2011/10/13(木) 16:47:49.15 ID:SoTXBPQm0
>>281
え?
背筋230(長嶋一茂程度)
握力75(魁皇95、藤原組長90)
肺活量6500(猪木7500)
の超人的身体能力じゃなかったの?
283お前名無しだろ:2011/10/13(木) 17:10:47.85 ID:ElscUjiC0
佐山がタイガーマスク全盛期にテレビで身体測定やってたけど、
背筋295sで握力が100sぐらいだったね

鶴田の身体能力なんて全然たいしたことない
284お前名無しだろ:2011/10/13(木) 17:53:19.58 ID:CptSCtOgO
>>283
おいおい、>>281のよりどころの鶴田の身体能力馬鹿にするなよw
身体能力が無くなったら残るのはドロップキックとハードヒットしか無くなるぞ
もっとも、ハードヒットを英語で書こうとしてbirdhitとガラスレに書く程度なんだしw

ハードヒットって書く奴がこことガラスレのノアヲタしかいないから正体バレバレだよなw
285お前名無しだろ:2011/10/13(木) 18:54:36.32 ID:fuoEBRNl0
佐山は「ガチならハンセンもブロディも怖くない」と言ってたらしいね

たしかにガチなら佐山がプロレスラー最強という人も多いし
286お前名無しだろ:2011/10/13(木) 19:00:24.83 ID:OYLo/h2g0
プロレスにガチ(異種格闘技)を取り入れブックをし人気を集めた猪木。
その後、
ネタがつき、プロレスにアームレスリングを取り入れて人気を落とす新日本プロレスw
287お前名無しだろ:2011/10/13(木) 19:03:40.66 ID:OYLo/h2g0
虎の威を借る佐山の名セリフ
「ガチならハンセンもブロディも怖くない」
288お前名無しだろ:2011/10/13(木) 19:10:03.66 ID:fuoEBRNl0
佐山は鶴田みたいなバッタモンと違って身体能力も高いしガチの技術があるからね

ハンセンもブロディもガチ童貞だし
289お前名無しだろ:2011/10/13(木) 19:16:58.52 ID:OYLo/h2g0
プロレスにガチ(異種格闘技)を取り入れブックをし人気を集めた猪木。
その後、
ネタがつき、プロレスにアームレスリングを取り入れて人気を落とす新日本プロレスw
その後、288のような
プロレスにガチを取り入れないとプロレス語れないプヲタが誕生してしまう。
ここでアンチと呼ばれる人達であるw
290お前名無しだろ:2011/10/13(木) 19:22:55.92 ID:um7hY2zV0
佐山はガチでキチガイだから、いざとなればとことん攻め込みそう。

いかんせん鶴田に足りないのはこの部分で、よく言えば常識人。
しかし常識人が手抜きしながらやるプロレスが面白いわけがない。
291お前名無しだろ:2011/10/13(木) 19:27:35.11 ID:fuoEBRNl0
常識人は五輪の戦績を捏造したり、教授就任なんて詐称はしねえだろw
292お前名無しだろ:2011/10/13(木) 19:32:25.67 ID:I+a2e7oO0
全日の・・・というか日テレのアホなところは入場曲に有名アーティストの曲を使っていたので
放送では使えたけど、商品化販売となると版権で使用できない。

全日といえば、最強タッグトーナメントのDVD-BOXは出たけど
これもブロディやブッチャーらの入場曲は似たような曲に差し替え。
当然、高い金だして買った人から雰囲気丸つぶれだとクレームが来る。
ここら辺も全日DVDがなかなか商品化されない理由のひとつだろうと思う。

まあ、全日のは出しても売れない(儲けにならない)というのが1番の理由ではあるけどね。
293お前名無しだろ:2011/10/13(木) 22:22:06.47 ID:vX8kCxdO0
アンチの方に少し残念なお知らせがあります。

Gスピリット vol.21 橋本特集のやつなんですけど、
野上彰のインタビューの中に下記のような箇所がありました。

---武藤いわく、"猪木さんは完璧なアメリカンプロレスだ"と。
野上「ですよね。それを理解しない人間は、そこで終わっちゃうんだろうな。
だから、橋本選手がやろうとしていたことも非常にわかるんです。
武藤さんは猪木信者でも何でもなくて"ジャンボ鶴田、カッコイイなあ!"って、
しょっちゅう言ってましたから(笑)」

どうやら、武藤敬司もジャンボ鶴田ファンみたいです。
294お前名無しだろ:2011/10/13(木) 22:49:01.72 ID:rGWT/RUO0
>>293
いやいや・・・
相変わらず君の頭が残念なことがわかるので僕は満足だよ(^-^)
295お前名無しだろ:2011/10/13(木) 23:03:59.15 ID:vX8kCxdO0
>>294
少なくとも、上の抜粋した部分の前を見ないと意味わかんないと思うよ。

俺は只、武藤が「ジャンボ鶴田、カッコイイなあ!」って言ってた と言う事を知らせてあげただけ
296お前名無しだろ:2011/10/13(木) 23:07:27.61 ID:vX8kCxdO0
いや、この野上のインタビューは全体を見なきゃな 結構良いインタビュー記事だったから
アンチさん達も買えば?
297お前名無しだろ:2011/10/13(木) 23:57:44.54 ID:bvqdJ4bW0
俺が思ったのは、
「だったら武藤のDVDや本の出版機会をジャンボに譲ってくれないかな」
という事ですたい
298お前名無しだろ:2011/10/14(金) 02:23:01.34 ID:4igDyRrX0
武藤も人の命なんとも思っていないところが鶴田にそっくり。
299お前名無しだろ:2011/10/14(金) 04:30:39.95 ID:Z/YfFD9p0
>"猪木さんは完璧なアメリカンプロレスだ"

これって、ある意味最高の褒め言葉じゃんか? 世界万国で通用することが自慢の王道プロレスより、
実際は猪木、藤波、佐山、武藤の方が海外で評価されてる理由が分かるよ。
300お前名無しだろ:2011/10/14(金) 08:23:20.12 ID:h8e/6PpdO
それ以前に武藤の言葉じゃなくて野上のインタビューであんなに喜ぶとはなw
サムライの年収2400万円にビビった川田といい旧全日は親日コンプレックスが凄いな
301お前名無しだろ:2011/10/14(金) 10:05:36.70 ID:By7FLvBo0
ジャンボに憧れるあまり、
ジャンボが一生涯を過ごした団体を掌中に収める事に執着したんですね分かります
302お前名無しだろ:2011/10/14(金) 11:16:30.44 ID:v1DgEmwv0
猪木はアメプロでしょ。日プロ出の力道山門下生なんだから。
ゴッチのヨーロッパ式や異種格闘技を取り込んだりしたのは彼の上辺のギミック。
このギミックに騙されて入門した武藤の言葉が
>"猪木さんは完璧なアメリカンプロレスだ"

猪木のギミックに憧れ、騙されたと思って新日退団したレスラー多いんじゃ無い?w
303お前名無しだろ:2011/10/14(金) 11:33:49.63 ID:/gtgU1k20
>>299
Gスピの野上インタビューは、ちょっとそれとは意味合いが違うよ。

読まなきゃわからないよ。そんな高い買い物じゃないから買えばいいじゃん。

ってか、初代タイガーは別として 藤波、武藤はいわゆるストロングスタイルだよ
武藤はアメリカが長かったから、運良くアメプロスタイルも習得できた。
佐山なんかは、ガッチガチのストロングスタイル。その中でもさらに格闘志向が強かった
304お前名無しだろ:2011/10/14(金) 11:47:01.17 ID:PdWp7Qu/0
>>302
武藤はそんなことで入門していないから。
305お前名無しだろ:2011/10/14(金) 11:50:55.65 ID:+m/rd1rf0
>>303
正直鶴ヲタご推薦ってだけで著しく購買意欲が削がれるんだよな
「看板に偽りアリ」は毎度のことだし
306お前名無しだろ:2011/10/14(金) 11:53:32.86 ID:HfJ+7tQo0
(^^)/▽☆▽\(^^)
307お前名無しだろ:2011/10/14(金) 11:56:53.49 ID:v1DgEmwv0
>>305
しかし、読まずにレスを返すのは200%アンチムキ出しの言葉になると思うがw
308お前名無しだろ:2011/10/14(金) 11:58:00.96 ID:xRxARGm40
武藤も鶴田ファンだったら、もっと早く全日に移籍すればよかったのに

正直、馳が羨ましかったんじゃないかなw
309お前名無しだろ:2011/10/14(金) 11:59:35.77 ID:+m/rd1rf0
>>307
いやだって何で鶴ヲタのミエミエのハッタリに付き合うために
こっちが100年だろうが10円だろうが金出さなきゃならんのよww

まずお前らがミエミエのハッタリを止めればいいこと
わかった?オオカミ少年くん
310お前名無しだろ:2011/10/14(金) 12:04:50.35 ID:v1DgEmwv0
>>309
正直に10円も出せない貧乏人と認めろw
職もなく昼間から書き込みかい?w
311お前名無しだろ:2011/10/14(金) 12:07:20.23 ID:By7FLvBo0
鶴オタのために買う買わないって、
基本、橋本本ですけど…
312お前名無しだろ:2011/10/14(金) 12:13:22.92 ID:PdWp7Qu/0
野上がどんなコメントしようが、野上レベルだろ。
313お前名無しだろ:2011/10/14(金) 12:52:42.08 ID:sekwHPDw0
最大のライバルだったハンセンのDVD-BOXが出るよ!!!
http://www.amazon.co.jp/dp/B005M0ILIG

あれ? 鶴田戦は???



w
314お前名無しだろ:2011/10/14(金) 13:22:35.29 ID:o7vD89890
>>313
おいおい、テレ朝=新日本のDVDに、鶴田戦が
収録されてるわけないだろ。
そんなことわからんほど無知なのか?
315お前名無しだろ:2011/10/14(金) 13:25:30.22 ID:sekwHPDw0
いや、





何でVAPから出ないの???





w
316お前名無しだろ:2011/10/14(金) 13:30:38.68 ID:3VzjrblL0
新日だから不沈艦とタイトル付けられるw
全日だと鶴田のジャンピングニーで失神しちゃうからな。

317お前名無しだろ:2011/10/14(金) 13:32:01.35 ID:o7vD89890
>>315
は? ハンセンのDVDがVAPから出ないことと
鶴田がどう関係してるの? 頭おかしくないか?
318お前名無しだろ:2011/10/14(金) 13:32:47.92 ID:qJEMhCR60
新日ではブレーキが壊れたダンプカーだったよな。
全日いって浮沈艦。
319お前名無しだろ:2011/10/14(金) 13:39:30.39 ID:3VzjrblL0
そう全日では浮沈艦
新日では不沈艦(ブレーキが壊れたダンプカー)

全日では鶴田によって見事に沈んだなw
320お前名無しだろ:2011/10/14(金) 13:44:12.21 ID:sekwHPDw0
いや前に、

989 : お前名無しだろ : 2011/09/21(水) 12:26:43.71 ID:IkJYCHq/0
>>987
ほとんど活躍できず全日に移籍したハンセンはともかく(後略)


992 : お前名無しだろ : 2011/09/21(水) 12:32:21.17 ID:IkJYCHq/0
>>991
じゃ新日でハンセンが成し遂げた実績を教えてよ

こういう大げさな持ち上げや嘘自慢で返してくるのはいい加減やめてくれないかな
少なくともこちらは真面目に議論しようとしている


こう書いていた鶴オタさんがいたんで、
「ほとんど活躍できなかった」新日時代の試合がDVD化されて、
大活躍した全日本、特に最強ハードヒット鶴田との試合が発売されないのは、
何でかなと





w
321お前名無しだろ:2011/10/14(金) 13:48:36.80 ID:qJEMhCR60
>>319
なに言っているのか意味不明。
猪木にも、馬場も天龍も沈めただろ。
322お前名無しだろ:2011/10/14(金) 13:58:57.30 ID:o7vD89890
>>320
理屈が先走りすぎ。
ハンセンの新日DVDが発売されることがむしろ快挙
なのに(VHS時代にも含め初めて)
いきなり「何で全日時代のDVDが発売されないの」と
振られても、何も言いようがない。
323お前名無しだろ:2011/10/14(金) 14:00:18.53 ID:qJEMhCR60
訊くだけ野暮だよな。売れないからなのに。
324お前名無しだろ:2011/10/14(金) 14:10:00.68 ID:o7vD89890
つまりハンセンには人気がないという結論?
325お前名無しだろ:2011/10/14(金) 14:14:41.71 ID:JIyWlF5E0
ハンセンブロディの超獣タッグを中心にしたDVDボックスなら売れるだろうな

ハードヒット鶴田とのシングル戦中心じゃ売れないだろう
326お前名無しだろ:2011/10/14(金) 14:23:20.00 ID:o7vD89890
個人的にはハンセンの新日DVDは大いに楽しみ。
ハンセンが長州、藤波を子ども扱いしてる映像が見られるし。
新日時代の終盤のハンセンは、猪木以外の日本人には(坂口、小林も
含め)ノーセル状態だったからな。でも全日転出後は、馬場だけでなく
鶴田の攻撃も受け入れた。この辺に、ハンセンの「格付け」感が出てて
面白い。
327お前名無しだろ:2011/10/14(金) 14:23:48.12 ID:3VzjrblL0
>>321
新日ビデオに「不沈感」とか居てあるからレスしてるだけなのにw
ムキになるなよ。その他レスラーが沈めてないとは言って無い。

まっ弱い新日レスラーが良く分るハンセンの「不沈感伝説」ビデオという事だろ。

そのハンセンにジャンピングニーでピン取る鶴田の勝ちっぷりは最強と言われるだけの事はあるな。
328お前名無しだろ:2011/10/14(金) 14:25:03.78 ID:0EDJ0uCJ0
単純に人気だけで考えた場合
どう考えても全日時代のハンセンのほうが上だったので
これはもはや新日系ファン=購買力あり全日系ファン=購買力なし
と解釈する以外にあり得ない
329お前名無しだろ:2011/10/14(金) 14:30:10.27 ID:3VzjrblL0
いや、全日ファンに売りたいんじゃないのかな〜w

ハンセンってこんなに強いんだよ。ってw
裏を返すと僕たちこんなに弱いって事になっちゃうw
330お前名無しだろ:2011/10/14(金) 14:30:43.53 ID:0EDJ0uCJ0
>>329
それでもID:v1DgEmwv0は多分購入できないだろうなww
人にはクソみたいな雑誌を買わないのは貧乏だって強弁してたけど
331お前名無しだろ:2011/10/14(金) 14:32:58.46 ID:8aB7nHL70
ファンとしては商品を出してくれるほうが有り難いんだよ。
鶴田も商品化されるように、鶴田ファンが盛り上げてて欲しい。
332お前名無しだろ:2011/10/14(金) 14:59:31.00 ID:0FDQq3jj0
野上インタビュー、さっき立ち読みしてきたけど(立ち読みで十分なレベルだったので)、要約すると

猪木は普段は相手をたたきつぶしてしまえって若手に教えてるけど、本人はメインで外人と行う試合は
アメリカンスタイルでやってる、ていうこと。

シュートを重用視してるけど、興行ではメインエベントとしてちゃんと客に見せるプロレスをやってる、
外人とも上手く試合を作れる、ていうこと(反面、猪木の教えを真に受けてしまった橋本は・・・となる)。

猪木が若手にそういうふうに教えたのは、前座としてかくあるべき、メインとの色分けをすべき、
という信念があるからだろ。

別に猪木を貶めるようなことは全く書いてないし、それを読んで鬼の首をとったような気になってる人が
いるのが不思議。

それより、ローランド・ボックのインタビューの方が面白いよ。
333お前名無しだろ:2011/10/14(金) 15:00:15.91 ID:CuwHjx4A0
まあ、これでハンセンDVD-BOX DISC○の●分**秒に誰と誰のこういう攻防があったとかいう、
BOX購入者にしかわからない情報が鶴ヲタ側から幾つも提示されるならともかく、
一万円以上もするBOXセットを貧乏代名詞の鶴ヲタが入手できるわけもないわな(嘲笑)。

よって>>329のコメントは、墓穴掘り名人でもある鶴ヲタの悔し紛れの負け惜しみに決定(憐憫)。
334お前名無しだろ:2011/10/14(金) 15:06:45.36 ID:rwnE+3pPO
でも、ハンセンの週のギャラは、自伝によると7500$
契約が年20週となるとw
81年のレートだと4500万円ぐらいだけど晩年はw
サムライ2500万円w

川田や三沢の給料=商品価値w
335お前名無しだろ:2011/10/14(金) 15:27:02.09 ID:3VzjrblL0
>>332
それで、メインじゃない藤波や長州はセルしないハンセンにガチ負けしてるってことだ。

シュート重要視とかいって猪木は自分だけ美味しいブック書いてたんだ。
それを武藤は
>>"猪木さんは完璧なアメリカンプロレスだ"
336お前名無しだろ:2011/10/14(金) 15:40:29.97 ID:o7vD89890
>>333
鶴田派だが、ハンセンDVDは絶対買うけどな。
それに買うまでもなく、内容はわかる。

>昭和55年1月18日 諫早市体育館 スタン・ハンセン vs 長州力
 (←ノーカット収録&初DVD化)

この試合の長州、まさにボロ雑巾。ハンセンに一方的にいたぶられ、
ラリアートで半KOされたところを、無理矢理ひきずり起こされ、
ブルドッキングヘッドロックまで食らい、無残に分殺される。
337お前名無しだろ:2011/10/14(金) 16:04:11.60 ID:7XIFkFkZ0
>>336
そうかwwじゃあ次のことは容易に確認できる筈だよね??

・DISK1 10:25はどんなシーンなのか?
・DISK1 22:22はどんなシーンなのか?
・DISK2 09:12はどんなシーンなのか?
・DISK3 15:36はどんなシーンなのか?
・DISK3 30:45はどんなシーンなのか?

勿論僕もまだ知らないけど
君の報告を楽しみに待っているよ

逃げたら鶴ヲタはやっぱりハッタリばっかで
口先だけのヘタレだという事実がまた積み重なるから頑張ってねww
338お前名無しだろ:2011/10/14(金) 16:11:36.03 ID:JIyWlF5E0
>>336
その長州にアマレスでは勝てない雑魚鶴田な
339お前名無しだろ:2011/10/14(金) 16:25:06.75 ID:JIyWlF5E0
>>293
>武藤さんは猪木信者でも何でもなくて"ジャンボ鶴田、カッコイイなあ!"って、
>しょっちゅう言ってましたから(笑)

おれはこれで武藤の悲惨な末路の理由がわかったね
「鶴田信者の末路は悲惨」というおれの仮説が証明された

鶴田信者の長州、谷津、武藤・・・揃いも揃ってプロレス界の負け組ではないか

さらに週プロで鶴田プッシュをしていた金権ターザンは廃人、
鶴田の捏造を真に受け「レスリング始めて3年で五輪7位の怪物」だの「40過ぎて大学院へ行き、
アメリカの大学教授就任の緻密な頭脳」だのさんざん持ち上げていたkamiprpは廃刊・・・

鶴田信者は悲惨な末路を辿る・・・
一体だれが、鶴田信者の長州や谷津や武藤のような末路を迎えたいと思うだろうか?
くわばら、くわばら・・・
340お前名無しだろ:2011/10/14(金) 16:33:39.57 ID:JIyWlF5E0
>武藤いわく、"猪木さんは完璧なアメリカンプロレスだ"と。

これは人によって定義が違うでしょ
フレアーなんかは「日本のプロレスはアメプロじゃねえしw」とか言うわけだし

それより同じGスピのローラン・ボックインタビューの方が面白かった
アンドレにセメント仕掛けてダブルアーム・スープレックスで投げたってどんだけ怪物なんだよ!

そのリアル怪物で西ドイツ五輪グレコ代表のボックが挙げるベストレスラーが
「実力があってプロレスをビッグビジネスにしたホーガン」「伝説のシューター、ジョージ・ゴーディエンコ」
そして猪木。とにかく猪木を絶賛してたね。
341お前名無しだろ:2011/10/14(金) 16:45:57.08 ID:o7vD89890
>>337
あんた何か活動(?)の目的を間違えてないか?
鶴田派が貧乏なのを証明して何の得があるんだよ。

っていうか、アンチにはもはや、そんな活動目標しか
残されていないのかね。
せめてDVDの内容で議論しろよ。
342お前名無しだろ:2011/10/14(金) 16:50:56.68 ID:7XIFkFkZ0
>>341
始めっから俺の活動目的は鶴ヲタの嘘を暴くことだがwww
お前こそ何か勘違いしてないか?

鶴ヲタは油断すっと保子夫人とか外部の人間に矛先をずらそうとするからなw
申し訳ないけどそこは容赦しないよww
343お前名無しだろ:2011/10/14(金) 17:28:39.94 ID:o7vD89890
>>342
だから間違ってると言ってるんだが。
鶴田派=1万円のDVDも買えない貧乏、なんて決め付けちゃったら、
1人でも買える奴がいたら、お前の言ってることが嘘、捏造になるだけだ。
344お前名無しだろ:2011/10/14(金) 17:31:39.68 ID:JIyWlF5E0
>>343
どうでもいいことだが、お前のID珍しいな
345お前名無しだろ:2011/10/14(金) 17:33:59.76 ID:7XIFkFkZ0
>>343
そ!!だから「君」が買えばアンチの鼻を明かせるわけ
「君」にとっても有利な条件でしょww

だから報告楽しみにしてっから(^-^)ノ
346お前名無しだろ:2011/10/14(金) 18:19:38.68 ID:46DG+8+o0
>>339
鶴田信者のレスラーは他にもたくさんいると思うけどな。全日系の選手は別として

馳もそうだし。インディーだけど、マサが解説で巧いって言ってたMEN'Sテイオーなんかも
一番好きなレスラーはジャンボ鶴田さんって言ってる。

新日系の選手の中にも結構いると思うよ。
347お前名無しだろ:2011/10/14(金) 18:26:24.56 ID:JIyWlF5E0
長州も谷津も武藤も新日の傘で守られている間は安泰だったんだよ
ところが新日を離れたら、あれよあれよと言う間にあのザマだ
MEN'Sテイオーも10年後はどうなってるか…

お前らも武藤みたいにならないように気をつけろよ
348お前名無しだろ:2011/10/14(金) 18:28:23.62 ID:46DG+8+o0
>>332
重要なのは、猪木がアメプロ云々はどうでもいいんだよ(苦笑

武藤が若手時代に「ジャンボ鶴田カッコイイ!」って言ってたって事でしょうがw
349お前名無しだろ:2011/10/14(金) 18:41:42.53 ID:LIBBfXQW0
>>348
武藤発言は
若手の時点で現全日の惨状を暗示してるという事だなw
350お前名無しだろ:2011/10/14(金) 18:55:38.51 ID:JIyWlF5E0
>馳もそうだし

馳の発言をイチイチ真に受けるな。馳はシュート発言をしないプロレス人だ。
猪木とシングルやった後も「猪木さんとの1試合は他の選手と1000試合する以上の価値があった」とか言ってたよ
鶴田と試合しても1000試合の価値はねえだろ

馳のプロレス発言を真に受けるのはバカだけだ
(・∀・)ニヤニヤしながら楽しむのがプロレスファンの正しいスタンス
351お前名無しだろ:2011/10/14(金) 21:03:15.41 ID:Eg9lOUkz0
これで、武藤、野上、MEN'Sテイオー、もアンチから嫌われることになっちゃったね(爆笑

アンチの味方は、カブキ、ロビンソン、前田兄貴(失笑) あと一応、カーン

リーダーはカブキ先生だね!
352お前名無しだろ:2011/10/14(金) 21:16:06.62 ID:9pxFnD4r0
俺は鶴田、カブキ、ロビンソン、前田みんな好きなんだけど・・・。
禿とかJJの方がどうでもいいわw
353お前名無しだろ:2011/10/14(金) 22:02:22.08 ID:Krl49nWg0
>>285
佐山が最強?初耳だが?前田戦見ました?
>>340
セメントでダブルアーム決まるんですか?しかもアンドレに??
354お前名無しだろ:2011/10/14(金) 22:10:13.41 ID:JIyWlF5E0
>>353
もしかしてUWFをガチだと思ってる?

ボックの言葉は説得力がある。ゴリラみたいな体してたもん
355お前名無しだろ:2011/10/14(金) 22:25:40.48 ID:Krl49nWg0
>>354
第一次UWFは当時ガチと思ってましたよ。
佐山の試合は前田戦くらいしかガチっぽいの見たことないので...。
あなたは前田戦をどのように見ていますか?
ボディスラムですら本気で耐えればかからないのにボックねえ?
356お前名無しだろ:2011/10/14(金) 22:41:14.68 ID:JIyWlF5E0
>>355
第一次UWFはプロレス
関節を極めてはロープに逃がし、極めては逃がしをしてたでしょ
そのぐらいわかんない?

ボック云々以前の問題だね

前田戦は亀になった前田に佐山が呆れてたわな
前田に試合する気がないけど、客の前でケンカするわけにもいかないから
あの結末は仕方ないでしょ
357お前名無しだろ:2011/10/14(金) 22:58:03.36 ID:Krl49nWg0
>>356
「当時」ガチと思ってました。(たしか中学生)
あの試合(1985.9.02)で佐山が強かったと思える人
がいるとは驚きました。
それこそボック以前ですね。
358お前名無しだろ:2011/10/14(金) 23:01:32.83 ID:JIyWlF5E0
>>357
お前アホか?
UWFはプロレスだって言ってるんだから
あの試合を見て強いなんて言うわけねえだろボケ

お前の思考回路どうなってるんだよ?
359お前名無しだろ:2011/10/14(金) 23:16:00.07 ID:Wj+kwEqL0
>>351
保子夫人だけじゃ飽き足らず武藤や野上らも何とか巻き込もうと必死な基地外鶴ヲタww

馬鹿だねクズだねヘタレだねwwww
360お前名無しだろ:2011/10/14(金) 23:16:07.53 ID:Krl49nWg0
>>358
まあ285で佐山が最強とか言う人がいたんでね。
機嫌を損ねたみたいですね。すみませんでした。
あの試合の感想としては苦しいと思うがね。
361お前名無しだろ:2011/10/14(金) 23:22:56.36 ID:7XIFkFkZ0
>>360
まあ少なくとも蛭子さんを思わせる鶴田なんぞよりかは
佐山のほうがまだ最強に近かったんじゃねーの?

身体能力のスペックや格闘技への貢献やカリスマ性など鶴田とは段違いだったし
362お前名無しだろ:2011/10/14(金) 23:26:22.67 ID:kFv8C4a70
>>359
アンチ悔しいねぇ カブキさんと前田兄さんがいるじゃないww
363お前名無しだろ:2011/10/14(金) 23:30:12.75 ID:Krl49nWg0
>>361
鶴田のほうが強いなんて言ってませんよw
ただ自分は前田にケンカしかけられる時点で
前田以下という考えです。(汗)
364お前名無しだろ:2011/10/14(金) 23:43:30.51 ID:mMa6HG5a0
>>362
慮ってくれるのはありがたいけど実はそれほどでもないよ

鶴田より上そうなのは君のいうカブキや前田の他に
佐山もいれば武藤もいればカーンもいるわけだし


一方君らの力になってくれそうなのは誰かな?
保子夫人には振られちゃったし
相変わらずずっと独りで自爆繰り返してるだけだよねwww
365お前名無しだろ:2011/10/14(金) 23:54:26.40 ID:Q5m8WncU0
真樹さんが本に書いてたが
佐山は梶原に向かって「猪木とガチンコしたら絶対に勝ちます!」と豪語してたんだそうな
366お前名無しだろ:2011/10/15(土) 00:05:09.94 ID:W+sc/2ey0
>>364
悔しそうだねw 何を言いたいのかよくわかんないよ??w
367お前名無しだろ:2011/10/15(土) 00:09:41.77 ID:kU0ULt2w0
>>366
君の頭で理解できないのは仕方ないよww
ところでちゃんとハンセンDVD-BOXの内容をレポートするんだぞ


バ ー ド ヒ ッ ト 君 w w
368お前名無しだろ:2011/10/15(土) 00:18:04.01 ID:eNrju3sK0
僕らの鶴田さんが武藤に認められたぞー!
新日の野上さんが言ってるんだぞー!

って誇らしげな鶴ヲタは恥ずかしくならないの?
毎日必死で頑張ってても、内心は新日コンプレックスでいっぱいなのモロバレだね。
369お前名無しだろ:2011/10/15(土) 00:19:59.27 ID:W+sc/2ey0
>>367
おじさん それ人違いですよ
370お前名無しだろ:2011/10/15(土) 00:31:12.79 ID:5Pc9Qqx60
>>365
真樹なんて法螺ばかり吹いているやつのいうこと真にうけるなよw
371お前名無しだろ:2011/10/15(土) 00:35:37.67 ID:W+sc/2ey0
>>368
おじさん達が新日信者・猪木信者・U信者だから、全日系以外の武藤や馳を上げてるだけだって事に気付いてないんですか?

そこまで馬鹿なんっすか? いくら年寄りとは言え
372お前名無しだろ:2011/10/15(土) 00:35:50.57 ID:T817FxUq0
鶴ヲタ=保子泣きつき君は認知症で
自分が書き込んだ内容をもう覚えていないから仕方ないな

ところで某掲示板に鶴田DVD-BOXの発売を祈願する書き込みがあって笑ったww
373お前名無しだろ:2011/10/15(土) 00:55:59.16 ID:5Pc9Qqx60
武藤も馳も、今や全日の選手だから笑えるw
でも、馳は全日スタートみたいなもんだしな、微妙。
374お前名無しだろ:2011/10/15(土) 00:56:58.18 ID:W+sc/2ey0
>>372
おじさん。2ちゃんって複数の人がいるんですよ。
おじさんと一人の鶴田ファンだけじゃないんですよ。
375お前名無しだろ:2011/10/15(土) 01:06:21.48 ID:hTS1c4vG0
馳がジャパンの新弟子時代に手取り足取りプロレスの基本を教えてくれたのは馬場とか鶴田だったしな

鶴田は親切に教えてくれたとか言ってた
376お前名無しだろ:2011/10/15(土) 01:06:52.42 ID:eNrju3sK0
鶴田掲示板より

自他共に世界最強と認めたことにしてる信者

>(無題)
>投稿者:地元の英雄は永遠に― 投稿日:2011年10月13日(木)16時22分34秒
>しかし、長州あたりと比較されるなんていい迷惑です。格が違いすぎ。
>プロのリングで自他共に認める”世界最強“の称号と文句ない実績を得ているんですから
>簡単に負けるわけないじゃないですか!そんなこと解りそうなものだけど…


この期に及んでまだ捏造する信者。ザックザクの大漁やなあ(・∀・)ニヤニヤ

>(無題)
>投稿者:匿名希望 投稿日:2011年10月12日(水)12時36分58秒
>レスリングの順位決定方法は複雑です。ジャンボ鶴田さんは確かに7位くらいだったかなと思います。
377お前名無しだろ:2011/10/15(土) 01:08:42.08 ID:LEG80PFN0
言ってることはわかるが
君みたいな基地外鶴ヲタは2chでも今や殆どいないよ

何とか鶴田ファンのお仲間に入れてほしいのかな?
向こうはマジで嫌がると思うけど
378お前名無しだろ:2011/10/15(土) 01:11:14.49 ID:hTS1c4vG0
あの掲示板は夫人を含めて頭の弱い人たちが集っている香ばしいお花畑だよね
379お前名無しだろ:2011/10/15(土) 01:26:58.83 ID:XkvrQK7i0
本当の鶴田ファンって、
有名スポーツ選手に憧れるのに容姿を一切基準にしなかったり、
名物マスコミの掌の上で踊らされていたのを過去のことと割り切ったり、
夫人の書いた著書を、今さら本人に印税が渡るわけじゃないと完全無視したり、
かなり、大人のイメージ。
380お前名無しだろ:2011/10/15(土) 08:27:07.67 ID:Ph1sUFVWO
野上が武藤の話を言ったからアンチ涙目って事?
武藤の発言じゃ無くて野上様が言ったからアンチは平伏せですかw
ヌルヌル相撲の小川なんかガチで簡単に倒せるから随分ハードルが下がったねぇ
一年で武道館からディファ満員にハードル下げた団体思い出すねぇ
381お前名無しだろ:2011/10/15(土) 08:56:15.20 ID:Pv22PDGM0
Gスピの橋本特集は、武藤が鶴田ファンだったっていう事実も面白いけど、
それよりキム・ドクのインタビューは、アンチ涙目だなw

アンチの嫌いなレスラーに、キム・ドクも追加されるわけか。。。
382お前名無しだろ:2011/10/15(土) 09:57:41.73 ID:Ph1sUFVWO
野上様が言うから、キムドク様が言うからw
なんか哀れみしか湧いて来ないよ。
そんなんだから馬場がNWAとAWAを指揮してWWFに対抗、鶴田はAWAチャンピオンとして
全米で迎えられたなんて寝言を信じる事ができるんだな
383お前名無しだろ:2011/10/15(土) 10:17:07.07 ID:/qcNQ9Kl0
ロビンソンが言ってたから猪木は強いとか主張しているアゴヲタに言える言葉かw
384お前名無しだろ:2011/10/15(土) 10:23:52.87 ID:LEG80PFN0
鶴ヲタって
アンチは勿論鶴田ファンや保子夫人にも嫌われ
何とか味方を増やしたくて必死だからね


休み時間も常に一人でポツンとしていた
そんな学生時代が容易に想像できるよ
385お前名無しだろ:2011/10/15(土) 10:26:59.75 ID:Pv22PDGM0
鶴田を高評価してるレスラー、

ブロディ、武藤、馳、川田、キムドク、越中、冬木、小鹿、
谷津、渕、坂口、ヒロ、平田、マサ、テリーファンク、ドリー、
ハンセン、レイス、フレアー、ディックスレーター、マスカラス
ニック、

どんどん増えていくなw 

まあ、アンチには教祖のカブキ様がおられるから大丈夫だね!
386お前名無しだろ:2011/10/15(土) 10:56:49.28 ID:gvvqAyPK0
昨日から「保子夫人」ネタ出してるのはアンチだけじゃんw

ハンセンが猪木以外の新日レスラーを子供相手にしたDVD-BOXが発売。
そのハンセンは全日に来てさらに名声を高めるが、最強鶴田のジャンピングニーで失神KOされる。
悔しいアンチは得意の「ガチ」論をプロレスに持ち込み、虎の勢を借る佐山は「ガチ」なら強いと話のすり替え。
さらに得意のプロレス外ネタ「保子夫人」ネタにすがりつくw

哀れアンチw

「ハードヒット」の相手を間違えてるぞw

387お前名無しだろ:2011/10/15(土) 11:28:08.80 ID:Ph1sUFVWO
>>386
ガラスレに自慢げに書き込んだbirdhitは無かった事?
この板でハードヒット使う奴って二つのスレにしか存在しないからバレバレなんだけどw
388お前名無しだろ:2011/10/15(土) 11:50:07.64 ID:hI4oiGqW0
能書きはいいから>>337の質問にちゃんと答えろよ

「鶴田派だが、ハンセンDVDは絶対買うけどな。」(>>336
とまで豪語したんだから簡単に答えられるよな


ところでハンセンDVDって再来月の21日発売だっけ?
当然予約してるんだよね

いやぁ〜楽しみだ♪
389お前名無しだろ:2011/10/15(土) 11:52:51.51 ID:D6cJt2tZ0
なんか変なトリップつけていた
アゴヲタがいたが
形勢不利となった途端に
あっさり逃亡したな(爆笑)
390お前名無しだろ:2011/10/15(土) 12:02:05.88 ID:hTS1c4vG0
>(爆笑)

今時、(爆笑)なんて使うのはいいつけ君ぐらいのもんだぞ

保子からはまだ鄭重なお断りの返事は来てないのか?
391お前名無しだろ:2011/10/15(土) 12:02:39.12 ID:hI4oiGqW0
あ!因みにこのスレが流れて鶴ヲタ得意の「なかったこと」にされる可能性もあるので
ハンセンDVDに関するやり取りはノアガラwikiにも載せておいたから♪

http://www28.atwiki.jp/noah_gara/pages/504.html
392お前名無しだろ:2011/10/15(土) 12:20:02.21 ID:5Pc9Qqx60
>>385
谷津まで高評価していることになるのか。
俺たちが動いて鶴田を凄く見せたと言っている谷津までw
あと野田総理忘れているぞ。怪情報の真贋つかないボンクラの。
393お前名無しだろ:2011/10/15(土) 12:40:37.99 ID:rFT+YIs70
>>390
そういや俺んとこに保子夫人から連絡があったよ

「あの人変質者みたいで怖いから何とかならない?」ってww
394お前名無しだろ:2011/10/15(土) 13:17:20.12 ID:aym5QJWm0
>>391
ていうか、アンチもハンセンのDVDBOK買うんだろうねwww
ハンセンのファンでもないのに、答え合わせのために1万円
以上のDVD買うなんて、ご苦労なことだがwwww
質問する以上は、必ず買えよwwwwwwwww
395お前名無しだろ:2011/10/15(土) 13:32:48.49 ID:S+dYJu1L0
ハンセンのDVD-BOKは無理だなぁDVD-BOXならともかくww
(興奮すっとすぐ誤字脱字する常連がいたよね?)
まあ俺は気が向いたら購入するわ

少なくとも「鶴田派だが、ハンセンDVDは絶対買うけどな。」(>>336) なんて断言したんだから
鶴ヲタは買って当たり前買わなきゃ嘘つき決定なんだけどな

それとも>>336はウソでした取消させて下さいって謝る?
396お前名無しだろ:2011/10/15(土) 13:33:30.73 ID:hTS1c4vG0
いいつけ君は客員教授がバカでもできるボランティアってことが分かったか?

保子の捏造本を真に受けて恥ずかしいレスなんかするなよ
397お前名無しだろ:2011/10/15(土) 13:38:32.89 ID:aym5QJWm0
>>395
てか、俺はハンセンファンだから絶対買うつもりだが、それが何か?
「昭和秘蔵名勝負列伝」シリーズとかも買ってるし、
新日モノでも、昭和系のものは大体購入してるんだが。
398お前名無しだろ:2011/10/15(土) 13:39:34.70 ID:rFT+YIs70
てか「絶対買う」もんなんだから
そんなビビって日和る必要もまったくない筈だよな?

何で鶴ヲタはいちいち予防線を張ろうとしてんのか意味が分からない
399お前名無しだろ:2011/10/15(土) 13:39:53.21 ID:hTS1c4vG0
いいつけ君はIDコロコロ変えて逃げ回ってないで堂々とレスを受けろよ

鶴ヲタは鶴田みたいに中央でデーンと構えて、その周りをアンチが
チョコマカ動き回るんじゃなかったのか?
400お前名無しだろ:2011/10/15(土) 13:44:36.79 ID:aym5QJWm0
>>395
お前の頭の中に、勝手に妄想で作り上げた「鶴ヲタ」像
みたいなもんが、あるんじゃねえの?
俺はハンセン、ブロディ、ホーガン、アンドレなど、
大型外人のファンで、ゆえに藤波、長州みたいな小柄な
レスラーには目もくれず、日本人では鶴田を支持してるという
男だから、当然ハンセンのDVDが出たら買うに決まってる。
特に新日後期のハンセンは、猪木以外の日本人には
ノーセル状態で暴れまわったのだから、必見に決まってる。
お前にそれだけの思い入れはあるか? ないだろ。
401お前名無しだろ:2011/10/15(土) 13:47:00.99 ID:S+dYJu1L0
>>399
まあどちらかというと真ん中で馬鹿&ヘタレな鶴ヲタが縮こまって
周りを取り囲むアンチ連中から集団で一方的に凹られるイメージなんだがな

そんでもって味方と思ってた保子夫人に助けを求めるも保子夫人は露骨に迷惑そうな顔っとwww
402お前名無しだろ:2011/10/15(土) 13:47:23.94 ID:aym5QJWm0
>>398
ひよるってどういう意味?
お前自身がDVD買わないんだったら、答え合わせにならんから、
聞く以上はそれだけの覚悟があるんだろうかと確認しただけだろ。
何で「気が向いたら」とか予防線張ってるんだ?
403お前名無しだろ:2011/10/15(土) 13:55:27.21 ID:aym5QJWm0
>>398
こっちは新日時代のハンセンのテレビ試合はほぼ全部見ていて、
81年のハンセン&ボック組、80年のハンセン&シン組の試合も、
いずれも生観戦していて、それが初めてDVD化されるとなったら、
買うのは当然だろうよ。
404お前名無しだろ:2011/10/15(土) 13:56:43.89 ID:S+dYJu1L0
>>402
必ずしも俺自身で答え合わせする必要ないからな
特にハンセンDVDなんて興味ないしww

だけどお前は別だよ
何せ日本人では鶴田を支持してるという だから、当然ハンセンのDVDが出たら買うに決まってる。」なんだろ?
自分でここまで断言したんだから最後までちゃんと責任もってね

何なら確実に購入した証としてネット通販の出荷確認のページをPrint ScreenしてWJ掲示板あたりに投稿してよ
そうすりゃ俺も無駄な手間や出費が省けて助かるから
405お前名無しだろ:2011/10/15(土) 14:09:47.74 ID:aym5QJWm0
>>404
自分でDVD買わなきゃ、こっちが適当なこと言ってもわからんだろw
自分で確かめる気もないのに、他人に責任持てとか安易に言うな。
それに俺は
>何せ日本人では鶴田を支持してるという だから、
 当然ハンセンのDVDが出たら買うに決まってる。」
などと言った覚えはない。
鶴田派だが、ハンセンのDVDは絶対買うと言ったのだ。
鶴田を支持してるからハンセンのDVDも買うなどという因果関係は
ない。単に俺が鶴田ファンであり、ハンセンの(新日時代からの)
ファンであったというだけの話だ。
406お前名無しだろ:2011/10/15(土) 14:18:00.73 ID:S+dYJu1L0
>>405
言った覚えはない????

はて??この書き込みは君のものではないのかい?
僕は「ここ」の5‐6行目からコピペしたのだがww


400 :お前名無しだろ:2011/10/15(土) 13:44:36.79 ID:aym5QJWm0
>>395
お前の頭の中に、勝手に妄想で作り上げた「鶴ヲタ」像
みたいなもんが、あるんじゃねえの?
俺はハンセン、ブロディ、ホーガン、アンドレなど、
大型外人のファンで、ゆえに藤波、長州みたいな小柄な
レスラーには目もくれず、日本人では鶴田を支持してるという
男だから、当然ハンセンのDVDが出たら買うに決まってる。
特に新日後期のハンセンは、猪木以外の日本人には
ノーセル状態で暴れまわったのだから、必見に決まってる。
お前にそれだけの思い入れはあるか? ないだろ。


IDみる限り>>400は君の発言だよね?
ID工作をやり過ぎて自分でもわからなくなっちゃったのかな?
407お前名無しだろ:2011/10/15(土) 14:21:39.31 ID:aym5QJWm0
>>406
それは俺だけど、言ってる意味は逆だぞ。
ハンセンなど大型外人のファンだったから、日本人では
鶴田を支持した、と言ってるんだが。
408お前名無しだろ:2011/10/15(土) 14:23:42.72 ID:aym5QJWm0
>>406
で、いつ俺がID工作とやらをしたの?
具体的な証拠あげてくれ。なければ嘘、捏造だよw
409お前名無しだろ:2011/10/15(土) 14:26:43.62 ID:rFT+YIs70
それにしても笑えるのが>>399以降
いいつけ君のIDがずっとID:aym5QJWm0のままになっていること!!

本当コイツ単純馬鹿だよなww

こうやって一年近くもコロコロ遊ばれてるのに
一向に成長の跡が見られない

2chでも惨めだけど実生活ではさらに輪をかけて悲惨なんだろうな
410グレートカブキ◇ちんこ:2011/10/15(土) 14:29:46.75 ID:u81I6/DG0
おまいら全員糞だなW
411お前名無しだろ:2011/10/15(土) 14:30:12.15 ID:aym5QJWm0
>>409
おかしな連中だな。
「鶴田派はID工作してる」と言ってるアンチがいるそばから、
今度は「鶴田派はID変換もしない」と言い出すアンチが出てくる。
要するに、アンチは卑怯な理屈しかないということだね
412お前名無しだろ:2011/10/15(土) 14:41:39.64 ID:S+dYJu1L0
>>409のコメントは>>399でID工作を指摘されてから
露骨にID変換がなくなったってのがキモなんだけどね

だって似たような意見の人が複数入り混じって書き込んでいた筈なのに
偽装工作を疑われた瞬間パタっと止んで一人に収束されるなんてどう考えても不自然だろ?

それを>>411のような超絶へ理屈で無理やり正当化しようとしたんだから
ID:aym5QJWm0=いいつけ君=ハードヒット君=誤字脱字君=鶴田スレの荒らしで決定

ま誰の目にも明らか過ぎるほど明らかww
413お前名無しだろ:2011/10/15(土) 14:45:56.41 ID:aym5QJWm0
>>412
は? 何があきらかなの?
俺は今日、ハンセンのDVDの件以外、一切レスしていないんだが。
それ以前のレスに、俺のものが混じっているという証拠はあるのか?
「誰の目にも明らか」というくらいだから、あるんだろうな。
414お前名無しだろ:2011/10/15(土) 14:52:25.04 ID:aym5QJWm0
改めて読み返してみたら、保子夫人の話とからめて、
ハンセンのDVDの話を持ち出してた奴がいたんだな。
しかし、俺の言ってることとは全く論旨が違うだろ。
俺はDVDを買うか、買わないかの話以外してない。
そんな違いすらわからず、一方的に決め付け、他人を捏造者呼ばわりする。
それがアンチという人種なんだね。
415お前名無しだろ:2011/10/15(土) 14:52:57.48 ID:Ph1sUFVWO
>>412
ハードヒットじゃ無いぞbirdhit
夜になったらガラスレでの工作が始まるんだからなw
416 :2011/10/15(土) 14:58:32.18 ID:gqdfsPr8O
あかん
417お前名無しだろ:2011/10/15(土) 16:26:49.17 ID:8mkqRj6t0
>>412
誤字脱字をわざとやってるわけでないだろうw

なら、明らかに君が同一視してるのは別人だよ。
418お前名無しだろ:2011/10/15(土) 17:06:17.54 ID:aym5QJWm0
何も反論できないところを見ると、アンチはやっぱり、
根拠もないただの憶測で決めつけて、攻撃してたんだね。
そりゃそうだ、俺は今日は午後からしかレスしてないんだから。
お前らの言ってることの無根拠さを一番知ってるのは俺だよW
419お前名無しだろ:2011/10/15(土) 17:11:03.68 ID:aym5QJWm0
とりあえず>>412の言い分は「捏造」ということでいいですね。
420お前名無しだろ:2011/10/15(土) 17:18:34.03 ID:+dTt6IxM0
マジレスすると、無名だったハンセンが外人ナンバーワンの人気レスラーになったのは
新日に参戦して猪木と名勝負を繰り広げたから。
TJシンなんかもそうだけど、猪木は無名レスラーでもそうやって相手を光らせるのがすごく巧かった。
ハンセンが全日移籍してからは専らブロディやデビアスらとのタッグ要員みたいな感じになり
鶴田との名勝負はほとんどなかった。
鶴田は自分の良さを試合でアピールすることは出来ても、相手を光らせる試合は作れなかったから。
ハンセンがもし新日参戦がなく、ずっと全日だけに参戦していたなら
おそらく、ハンセンはブレイクせず人気レスラーにはなっていないだろう。
出来合いの人気レスラーしか使わない全日では無名なハンセンを光らせることは馬場も鶴田も出来ないから。
421お前名無しだろ:2011/10/15(土) 17:27:33.04 ID:jQPRJUex0
>>420
はあ?ハンセンがタッグ要員?全日見たこと無いだろ。
422お前名無しだろ:2011/10/15(土) 17:32:23.83 ID:aym5QJWm0
鶴田との名勝負はなかったが、馬場ーハンセンはどう考えても
名勝負だろ。
猪木ーハンセンは、確かに初期は猪木がハンセンの良さを引き出し、
育てるような勝負になってた。しかし81年頃になると、もう
猪木がハンセンの全力を受けきれない感じで、ハンセンの方もどこか
遠慮がちなファイトに終わるケースが多かった(4月の蔵前戦のように)。
しかるに82〜84年の馬場戦では、大型レスラー同士が互いに
どつきあう迫力ある攻防が展開され、むしろハンセンの本領が出た。
81年のハンセンの良さを引き出していたのは、猪木ではなくアンドレ
であり、やられ役の坂口、長州、谷津たち。
423お前名無しだろ:2011/10/15(土) 17:35:07.13 ID:8mkqRj6t0
>>420
ハンセンには伝家の宝刀ラリアットがある。
全日でもサンマルチノの首折りエピソードは生きただろう。
この技があればこそのハンセンである。
ブロディとのタッグはスヌーカではなく、最初からハンセンだ。
ラリアットさえあれば、ブロディ以上のブレイクは全日でも間違い無い。
むしろブロディが食われた可能性さえある。
424お前名無しだろ:2011/10/15(土) 17:36:27.63 ID:aym5QJWm0
82年以降、猪木が糖尿病でコンディションを悪化させた
ことを考えると、あの時期に全日転出したのは正解だろ。
82年なんて、猪木はホーガンとシングルを避け、タッグ
組んでたからね。ハンセンがあのままいても扱いに困ったろう
425お前名無しだろ:2011/10/15(土) 17:52:45.57 ID:aym5QJWm0

・ハンセンの技を
  ・マトモに受けた→猪木(初期)、坂口、アンドレ
           馬場、テリー、天龍
  ・あまり受けなかった→猪木(後期)、バックランド
             鶴田、ドリー、長州(ジャパン期)
  ・受けざるを得なかった→長州(新日期)
 
426お前名無しだろ:2011/10/15(土) 17:56:49.34 ID:5Pc9Qqx60
>>425
長州、阿修羅原なんか、ラリアートやられ要員だっただろw
ちゃんと入れてやれよ。
427お前名無しだろ:2011/10/15(土) 19:14:53.66 ID:8mkqRj6t0
>>425
馬場、テリー天龍をハンセンの技をマトモに受けたというなら
鶴田も受けてたよ。
受けた上でジャンピングニーでハンセンからピンw
428お前名無しだろ:2011/10/15(土) 19:29:57.11 ID:+dTt6IxM0
>>423
サンマルチノを怪我させたのはラリアットではないよ。
あれは新日の上手い宣伝で「ラリアットがすごい技なんだ」とアピールしまくったから有名技になったけどさ。
全日ではおそらく、メインエベンターのサンマルチノを怪我させた(クラップラーといわれ嫌われる)無名レスラーは二度と呼ばないし
仮に全日に来日させたとしても、ラリアットという技じたい知られていないので
ラリアットもハンセンも全日はプッシュしようとはしなかったと思うし
全日では上手くハンセンを有名レスラーに出来たとは思えん。
ハンセンが全日でも活躍できたのは新日で有名になったのがすべてだよ。
429お前名無しだろ:2011/10/15(土) 20:05:17.19 ID:8mkqRj6t0
>>428
サンマルチノを怪我させたのは確かにラリアットでは無いが、
サンマルチノ戦でラリアットを使用しており、
サンマルチノが痛めたのが首だったので、ラリアットの威力から
ハンセンといえば首折りラリアットという事だろう。
この後の全日出場は分らないが、サンマルチノとも関係は良好で、
アマリロ出でもありドリーの仲介で全日出場の可能性はそれなりにあったと思うよ。
新日に出たのは単にWWWFを主戦場にしてたからだろう。

仮に全日に出場してたらブロディより早く頭角をだしただろうね。
全日でもどうせ出すなら、首折りラリアット推しだよ。
430お前名無しだろ:2011/10/15(土) 20:53:09.12 ID:9+1Uvo+OO
>>420
僕は新日が好きで全日が嫌いです、まで読んだ。
431お前名無しだろ:2011/10/15(土) 21:08:26.23 ID:Y/vMwatG0
アンチの人達の一部にやたらDVD大好き人間がいるけどww
仮に、鶴田のDVDボックスが発売されたらどうすんのw?
中高年向けに、出る可能性もあるかもよ。
432お前名無しだろ:2011/10/15(土) 21:08:39.64 ID:0qwcaEJ70
>>427
鶴田がジャンピングニーでハンセンをフォールした試合なんてあったか? 鶴田ハンセン戦はほとんど
見たつもりだが。
433お前名無しだろ:2011/10/15(土) 21:12:46.04 ID:hTS1c4vG0
>>431
地球最後の日まで出ないから心配するな
434お前名無しだろ:2011/10/15(土) 21:34:49.24 ID:QT3Gu7k70
>>433
地球最後の日になら出るのか?すげえプレミアやんw
435お前名無しだろ:2011/10/15(土) 21:41:34.28 ID:nj8n5itF0
>>422
馬場ーハンセンか。
当時新日派の自分が、なぜか馬場を応援し涙が出た試合だよ。
436お前名無しだろ:2011/10/15(土) 21:52:16.49 ID:hTS1c4vG0
>>434
鶴田のDVDボックスが出るようになったら地球もお終いって意味だよ
言わせんな恥ずかしい
437お前名無しだろ:2011/10/15(土) 22:46:09.92 ID:/4GgeFv90
今週売ってた雑誌で川田がいままでで最強は鶴田さんとのこと
438お前名無しだろ:2011/10/15(土) 23:21:42.55 ID:eMtAHFcm0
>>432
91年チャンピオンカーニバル決勝だよ。
439お前名無しだろ:2011/10/15(土) 23:26:47.67 ID:/4GgeFv90
鶴田ハンセン戦はかみあわないとか凡戦とか書かれてるが当時見てた限りは面白かったし盛り上がってた
440お前名無しだろ:2011/10/15(土) 23:57:41.39 ID:eNrju3sK0
ロビンソンやボックよりも、野上やキムドクの発言を信奉する鶴ヲタ哀れだなあ。

だいたい鶴田本人が最強はロビンソンて論文に書いてるのに、
そのロビンソンの意見は無視とは。
鶴田が好きなんじゃなくて新日系が栄えるのが悔しくて仕方ないだけなんだね。
441お前名無しだろ:2011/10/16(日) 00:41:52.49 ID:B+IsncFB0
>>440
ロビンソンが鶴田を高評価してるコメントも普通にあるけどw

「ジャンボの凄いのは、やはりオリンピック出身で彼流のスタイルを確立させたことだろう。
日本のマットにUWFが出現したり、今、格闘技がブームになっているが、
それらの要素を彼は既にプロ入りする前から身に付けていたと思う。」
442キムドクコメント(一部):2011/10/16(日) 00:47:03.99 ID:B+IsncFB0
---91年5月、栗栖正伸とピラニア軍団を結成して、約6年ぶりに新日本のリングに上がりましたね。
「くだらない軍団だよ。まあ、俺も言われるがままにやったけどね。プランなしで、
敷かれたレールに乗っただけ。この時の新日本は、何の目標もなかった。
くだらねえ!さっきも言ったように、俺は全日本のリズムが合う。
あの頃、新日本も全日本も若い世代が出てきたけど、俺だって鶴田みたいに怪物になってさ、
三沢(光晴)たちの前に立ち塞がる自信はまだあったよ。
いや、それよりももう一度、ジャンボと試合して"どうだ、お前ら!"って言ってやりたかった。
だから、新日本でダラダラ使われているのは辛かったな」
443キムドクコメント(一部 2):2011/10/16(日) 00:49:55.47 ID:B+IsncFB0
---WARでは邪道、外道、嵐、キング・ハクとの反WAR車として戦い、天龍さんとも久しぶりに対戦しましたが、いかがでした?
「天龍には悪いけど、レスリングのセンスはないと思ったな。
そこはどうしても鶴田と比べてしまうからかもしれない。
昔に比べて確かにパワーは付いたけど、もつともっと受けて最後に爆発すればいいのに、
自分を強く見せたいから中途半端に攻めちゃう。だから、返って来るインパクトが薄いんだよ」
444お前名無しだろ:2011/10/16(日) 01:05:18.92 ID:6c81Us8h0
夫人の掲示板によると、
ジャンボ鶴田DVD発売されているようです!!!

アンチ涙目www
445お前名無しだろ:2011/10/16(日) 01:10:13.21 ID:0RGSEyim0
>>444
それ海外のブートレッグ(海賊版)だよ
ご愁傷様ww
446お前名無しだろ:2011/10/16(日) 01:18:19.76 ID:Y8Gp/5/N0
権利者に印税の一切入らない非合法の製品を
権利者である保子夫人のいる掲示板で得意げに書き込むヲタって一体どういう輩だろうな?

保子夫人も心中さぞ複雑だったんじゃないかなと想像するけど…
447お前名無しだろ:2011/10/16(日) 01:19:58.73 ID:T+mRJUw50
>>443
キム・ドクに評価されて、うれしそうだな(笑)
キム・ドクによると最大のライバルは鶴田なんだってな(笑)
よかったじゃないか! 
おれも鶴田はキム・ドクと同じレベルのいいライバルだと思うよ!
448お前名無しだろ:2011/10/16(日) 01:25:08.58 ID:uxlyoqmX0
キム・ドク(タイガー・チュン・リー)はホーガンのライバルだったことを知らないあわれな>>447
449お前名無しだろ:2011/10/16(日) 01:25:31.00 ID:T+mRJUw50
キム・ドクに最大のライバルと評価される鶴田(笑)

アマレス欧州チャンピオン&西ドイツ五輪グレコ代表で
アンドレにシュート仕掛けてダブルアーム・スープレックで投げたローラン・ボックに
「ジョージ・ゴーディエンコの次に強かった」と評価される猪木・・・
450お前名無しだろ:2011/10/16(日) 01:25:35.31 ID:QRMznTjk0
海外の海賊版DVD挙げて「鶴田のDVDだって発売されている!」
社交辞令を含む追悼コメントまで引き合いに「鶴田はこんなに評価されている!」

猪木や藤波やカーンの海賊版DVDやレスラー仲間の評価コメントって
鶴田のそれの何倍あるんでしょうね・・・w
451お前名無しだろ:2011/10/16(日) 01:28:24.48 ID:gHIuezTE0
「若手に牛丼もおごらない」とかいう理由で鶴田の人格は批判するのに
全方位から嫌われて相手にされていないロビンソンの人格はOKなんだなw
452お前名無しだろ:2011/10/16(日) 01:30:27.75 ID:QRMznTjk0
>>451
人格がどうした?
ロビンソンはいい人だよ!なんて言ってるアンチの夢でも見たのか?www

論文にまで「ロビンソンが最強」と書いた鶴田を馬鹿にするなよ。
453お前名無しだろ:2011/10/16(日) 01:31:37.50 ID:T+mRJUw50
>>451
ロビンソンの人格がおkなんて誰が言ってるの?
ロビンソンをプロレスラー最強と最大限の評価をしている鶴田さん?
長年、全日の常連外人として使い続けた馬場さん?

ちなみに猪木はロビンソンのことを「テメェのいいとこだけを一生懸命売ることばかり考えてた選手」と
言ってゴキブリみたいに嫌ってたけどね
454お前名無しだろ:2011/10/16(日) 01:34:08.69 ID:uxlyoqmX0
ただし、実際にアンドレを投げることができたのかについては諸説あって不明である

アゴヲタの捏造グセは相変わらずだなw
しねばいいのに
455お前名無しだろ:2011/10/16(日) 01:37:18.75 ID:QRMznTjk0
鶴田の捏造グセは治らなかったなw
しんだけど
456お前名無しだろ:2011/10/16(日) 01:38:20.28 ID:T+mRJUw50
>>454
Gスピ21号のローラン・ボックインタビューで本人が答えているんだけど?

それが信用できないなら、磯貝氏の証言もすべて信用できなくなるよるよなあ
457お前名無しだろ:2011/10/16(日) 01:39:41.52 ID:gHIuezTE0
猪木可愛さでロビンソンを必死に持ち上げるアゴヲタが滑稽なだけだよw
あの人がいかにロクでもない男だったかなんて
フレアーやS・B・グラハムが暴露してるのにね
458Gスピ ボックインタビュー:2011/10/16(日) 01:45:07.71 ID:T+mRJUw50
Gスピ21号 P9

ーーええ、同年(79年)12月16日にジンデルフィレゲンでアンドレとの対戦が実現しましたが、
この試合であなたがシュートを仕掛けたという噂があります。これは事実でしょうか?

ボック
「ああ、事実だよ。TV中継されることになっていたので、私はこの試合を本当に真剣に捉えていたし、
敗者ではなく勝者としてリングを降りるつもりだった。
結果としてこの試合は素晴らしいものになり、観客も喜んでくれたよ(結果はノーコンテスト)。
アンドレのように重く大きな相手でも、私は見事にスープレックスで投げることができるという
ことを証明してみせたんだ。しかも私はバックスープレックスだけでなく、
ダブルアーム・オーバースローも決めてみせた。
私以外に彼をスープレックスで投げたレスラーはいなかったので、観客の誰もが驚いたはずだ」
459お前名無しだろ:2011/10/16(日) 01:46:53.20 ID:Zw4yICtC0
>>457
それで一番持ち上げていたのが鶴田その人だったという事実に関して
何かおっしゃりたいことあります??wwwww
460お前名無しだろ:2011/10/16(日) 01:49:17.27 ID:T+mRJUw50
ロビンソンを日本で一番持ち上げていたのが鶴田

ロビンソンを日本で一番嫌っていたのが猪木
461お前名無しだろ:2011/10/16(日) 01:57:27.73 ID:0RGSEyim0
>>460
そうか
鶴田が最大限評価したロビンソンから
鶴田本人はさほど評価されていなかったのか

これは恰も鶴田のためと思って保子夫人を持ち出して見捨てられた
惨めで恥ずかしい鶴ヲタのようだねwwwww
462お前名無しだろ:2011/10/16(日) 02:04:26.56 ID:T+mRJUw50
>>461
猪木はロビンソンとブロディをゴキブリみたいに嫌っていたのに
そのロビンソンの評価は「鶴田は雑魚。日本人最強は猪木」なんだよね

猪木も最近はIGFとスネークピットが提携したこともあって
ロビンソンと笑顔で握手してるけどね
463お前名無しだろ:2011/10/16(日) 02:22:34.32 ID:5ROH2WA/0
悪いけど、鶴田が最大限に評価してるレスラーは、ブロディだよ。

何をちゃっかり勝手に作り上げてるのw

>>442
ピラニア軍団で新日にあがってた頃のキムドクは、新日のレスラーと格が違うって感じだったな
確かにキムドクは、巧くて強い最高のヒールだわな。
464お前名無しだろ:2011/10/16(日) 02:23:51.80 ID:QRMznTjk0
>>457
鶴田本人が「ロビンソンが最強」と論文に書いてるのに
ロビンソンの言ってる事は信じず、なぜか関係無い人格を批判。
そしてキム・ドクや野上の言う事をありがたがる鶴ヲタを笑ってるんじゃないか。
頭大丈夫か?
まあ鶴ヲタになるんだから低能なのは間違い無いけど。
465お前名無しだろ:2011/10/16(日) 02:39:41.01 ID:GgFO+ku10
>>463

 キム・ドクは最高に良いレスラーだったな。
 だけど、ピラニア軍団で新日に来た時はパっとしなかったよ。
 格の違い?どこにも無かったよ。
466お前名無しだろ:2011/10/16(日) 04:30:45.47 ID:XsEbUhUS0
馳に「練習しない」ってDVDで笑われてたけどな、キムドク。
キムドクのインタビューをそのまま評価したら、ピラニア軍団のキムドクは四天王より上、とも言えるな。
鶴田とやった時も格上感出してたみたいだけど。

>悪いけど、鶴田が最大限に評価してるレスラーは、ブロディだよ。
>何をちゃっかり勝手に作り上げてるのw

ゴッチとロビンソンに勝つことが当時のレスラーの目標だった、みたいに書いてるけど。
467お前名無しだろ:2011/10/16(日) 08:55:49.63 ID:PGqtEQLL0
>>466
論文は、まだプロレスをちゃんと守って書いてるんだよね。
だから本音半分、建前半分ってところだと思うよ 
あの論文を、今頃の時代に書いてたら随分違ったと思うけど

ゴッチは鶴田はやってないから、わからないだろうけど 噂では聞くだろうからね
ガッチガチの自分本意のプロレスだもんね。いくら昔の人とは言えね。

それに比べればロビンソンのほうが、大分柔らかいよね。
若い頃は、実際目標の1人には間違いないって思う

>>465
三銃士、馳健介らやマシン連中とやる時は、すごい迫力だったよ
巧いし、強いし、大きいしね。そして片言の日本語で不気味だった。
彼が純粋な日本人で、ルックスがそこそこ良かったら、
確実に日本プロレス界のトップの1人だったはず。
468お前名無しだろ:2011/10/16(日) 09:07:52.99 ID:0DWlHAFc0
>>448
さすがに、いくらアンチでもキムドクの実力は理解できてるって思うけどなぁ
もしわかってなかったら、相当イタイねw

>>442
確かに、ドクなら三沢川田小橋を相手に、怪物的な壁になれただろうね
469お前名無しだろ:2011/10/16(日) 09:16:06.56 ID:GgFO+ku10
>>467

ちゃんと見てないだろ?片言?
普通に日本語喋れるし、このときもTVで栗栖と普通に喋ってたろ。
470お前名無しだろ:2011/10/16(日) 11:42:20.19 ID:8mvUqLTR0
少なくとも鶴ヲタの日本語のほうがモーレツに怪しいよなww

読解力も記憶力もないからいちいち確認しなくちゃいけなくて
突っ込むほうも大変だよホント
471お前名無しだろ:2011/10/16(日) 12:41:41.15 ID:q3wNA5W50
>>469
他人に迷惑かけるなよ
472お前名無しだろ:2011/10/16(日) 12:56:54.88 ID:T+mRJUw50
>論文は、まだプロレスをちゃんと守って書いてるんだよね。
>だから本音半分、建前半分ってところだと思うよ

たしかにケーフェイの部分は守っているけど、
それとロビンソンを最強と評価するのは全く別問題だろ
論文はプロレス村から離れた大学院で書かれたものだから、
週プロインタビューでは絶対に出てこないような
「馬場の育て方が甘いのである」といった鶴田の本音が出てるわけ 
473お前名無しだろ:2011/10/16(日) 13:03:27.28 ID:T+mRJUw50
>さすがに、いくらアンチでもキムドクの実力は理解できてるって思うけどなぁ
>もしわかってなかったら、相当イタイねw

おれは新日時代のドクしか知らないから木偶の坊としか思えないw
もっさりしてスローモーだから新日のリズムとスピードについてこれなかったし
いかにも「練習してません」て体してたしw

ドクが自慢してる鶴田との65分の試合みてもあまり評価は変わらんと思うわ
474お前名無しだろ:2011/10/16(日) 13:29:25.49 ID:u45vAdbPO
>>472
いまだにお前みたいにプロレスを「強弱」で捉える白痴が存在するとは( ^ω^)

理解しろよ( ^ω^)
475お前名無しだろ:2011/10/16(日) 13:37:07.31 ID:KOwdiDcX0
>昭和51年7月17日 北九州市小倉区三萩野体育館
 1. B・ロビンソン(エビ固め、29分5秒)
 2. 鶴田(エビ固め、21分52秒)
 3. 時間切れ引き分けの後5分延長したが時間切れ。

>この時代はカール・ゴッチ、B・ロビンソンが本格派のレスラーの代名詞で
 レスラーの仲間同士でも一目置いていた。それに勝つことがレスラーと
 しての自分の価値を上げる手段であった。
鶴田は論文で「この時代のロビンソンは本格派の代名詞」と書いてるが、
最強という表現は使ってるのかね。それにこの時代の「この時代」とは、
1976年(昭和51年)のことで、まだブロディらの台頭前。
476お前名無しだろ:2011/10/16(日) 14:07:36.59 ID:UUudJDBD0
鶴ヲタきちがいすぎるだろ。

論文ではっきり書いてることまで屁理屈こねて捻じ曲げたら、さすがの鶴田も墓の中で肝が煮えくりかえっちゃうぞ。
477お前名無しだろ:2011/10/16(日) 14:20:44.96 ID:xGC55Pyd0
キムドクはタイガー戸口の頃は全日で天龍より格上だっただろ
天龍にセンスがないのは普通のファンも認めてると思うが
センスがない天龍が強豪(鶴田、ハンセン、ブロディ他)に豪快にやられても泥臭く反撃する姿が人気出たんじゃないかな
478お前名無しだろ:2011/10/16(日) 15:01:54.37 ID:T+mRJUw50
>>475
おれも確認したがたしかに「最強」とか書いてないな。これは今後訂正しよう。


>まだブロディらの台頭前。
てか、この頃はゴッチはもちろん、ロビンソンもピークを過ぎた落ち目の時代だよ。
テーズとかレイスじゃなくて、落ち目のゴッチとロビンソンを本格派の代名詞として鶴田が評価していることに意味があるんじゃない?

鶴ヲタさんの間ではブロディが最強扱いだけど、ブロディって身体能力の高いだけのブッチャーでしょ。
レスナーは身体能力が高い上にNCAA王者だけど、ブロディはウォウォ言ってチェーン振り回すのと
キングコング・ニードロップ(笑)しかできねえしw

>>477
>キムドクはタイガー戸口の頃は全日で天龍より格上だっただろ
だから何?
戸口をメインで使う団体なんて全日以外にないでしょ
全日限定の実力者ってことならそうかもしれないけどね
「新日はあーでもないこーでもないからおれに合わない」とか、
「WWFではレスリングを誰も見ないからおれの持ち味を出せない」とか
戸口ごときが何様のつもりだよ? としか思えなかった。
団体のカラーに合わせた試合をするのがプロの仕事だろうが
479お前名無しだろ:2011/10/16(日) 15:49:43.94 ID:xGC55Pyd0
>>478
おまえこそだから何?
480お前名無しだろ:2011/10/16(日) 16:39:06.67 ID:OsJMK+Nt0
>>477
むしろ天龍がセンスないなんていう奴初めて見たな
自他共に認めるMr.プロレスだと思うけど

じゃ君のいうセンスのある選手って誰かい?
まさかジャ○ボ鶴○なんて冗談はよしてくれよww
481佐野朴春:2011/10/16(日) 17:02:03.47 ID:hKvzLlKqO
アンニョンハシムニカ!
在日ネットワークのみんな
今日も秘密のハンバーグ工場で働こう
元気!元気!元気!


死ね死ね団のテーマ
http://www.youtube.com/watch?v=ZwdCva5T5x8








482お前名無しだろ:2011/10/16(日) 17:34:50.68 ID:UUudJDBD0
論文は建前
天龍はセンスなし

もう鶴ヲタなんでもありだな
朝鮮人かよw
483お前名無しだろ:2011/10/16(日) 18:20:48.34 ID:T+mRJUw50
鶴ヲタさんがGスピのキム・ドク発言を引用してるし、
ドクを実力者と評価しているところをみるとドクを信用してるんだよね

つまり、鶴田との65分の試合で、試合を65分コントロールした実力者であるドクが
鶴田のことを最大のライバルだと評価したと

一方、レスリング欧州チャンピオンでアンドレをダブルアーム・スープレックスで投げたボックが
猪木のことを「ジョージ・ゴーディエンコの次に強かった」と評価したと

これでいいでしょ

格が違い過ぎるような気もするけどね(笑)
484お前名無しだろ:2011/10/16(日) 18:58:51.70 ID:u45vAdbPO
>>483
プロレスで「強い」とか…( ^ω^)

馬鹿め( ^ω^)
485お前名無しだろ:2011/10/16(日) 19:19:07.23 ID:TnvKJaIS0
>>484
じゃ鶴田最強なんて妄言たれる鶴ヲタは
もはや救いようのない大馬鹿者ってことだねww
486お前名無しだろ:2011/10/16(日) 19:20:25.71 ID:w2taA77a0
どの団体にむいていたかはレスラーそれぞれだな。
キムドクが全日時代のほうが良かったと言ってる同じ本の中では
寺西が「全日には行きたくなかった。新日が良かった」と述べてるし
越中あたりも全日から新日に移籍して目が出たり、人それぞれ。

キムドクは全日では大木金太郎との師弟タッグとして
馬場鶴田のライバルで存在感を出せていたが
新日参戦でその大木との師弟タッグがなかったのが存在感なくした原因だろうな。
で、もしあのままキムドクは一人で第三の男として全日に残っていても
天龍に抜かれ、そこでも存在感なくしてたかもしれないし、なんとも言えないねえ。
まあ、運命なんて、「たられば」言ってもしょうがない。
でも俺は、鶴田よりフロントスープレックスも巧くて強そうだったキムドク好きだったけどね。
鶴田の生涯の中で、鶴田をもっとも光らせたのは天龍とキムドクだったね。
487お前名無しだろ:2011/10/16(日) 19:29:36.79 ID:ASEi7Ocw0
>>480
自分では思ってないでしょw 30台40台の「ファン」はミスタープロレスは天龍って思ってるだろうけど

なんかスレが進むにつれて、鶴田の評価が再認識させられていくなwww

アンチも結構無理が出てきてるよ
488お前名無しだろ:2011/10/16(日) 19:39:26.03 ID:OsJMK+Nt0
>>487
そうかな?
天龍は「プロレスラー天龍」を自覚して
常にちゃんと自己プロデュースしていたと思うが

だからかくし芸大会でもみっともない女装とかを拒否ったんでしょ?

一方で鶴田はそういう面がまったくなかったな
何もしなくても全日(馬場)がポジションを保障したんだから当たり前だが
489お前名無しだろ:2011/10/16(日) 20:30:03.87 ID:u45vAdbPO
自己プロデュース( ^ω^)

海賊や浮浪者 そして木村健吾と2人でアゴマスク('A`)

490お前名無しだろ:2011/10/16(日) 20:33:15.12 ID:T+mRJUw50
>>484
全日のぬるま湯プロレスと違って、ボックはジョージ・ゴーディエンコや
アンドレとシュートマッチをやってるんだよ
ボックによると、ゴーディエンコとのシュートマッチでは彼の足の骨を折ったとのこと

全日しか知らないバカには「シュート」とか「強いプロレスラー」が一生理解できないだろうけどな
491お前名無しだろ:2011/10/16(日) 20:38:52.86 ID:OnwFyuKf0
>>489
鶴マスクじゃなくて残念だったね
もっとも鶴マスクなら流石の天龍も断ったと思うがww
492お前名無しだろ:2011/10/16(日) 21:52:00.22 ID:u45vAdbPO
>>490
投げたらシュート( ^ω^)

骨を折ったらシュート( ^ω^)


プロレスなのに笑わせるなよ('A`)
アンチからも相手にされなくなるぜ( ^ω^)
493お前名無しだろ:2011/10/16(日) 22:11:16.07 ID:XsEbUhUS0
ローランド・ボックに言わせれば、タッグを組んだハンセンは
「ハンセンは来日選手の中ではましなほうだったが、猪木や藤波ほどのインパクトはなかった」

だし、ホーガンは
「ショーマンシップの中にシリアスな技術を持ち合わせた、ナンバーワンレスラー(トータルで)」

だからな。相性もやっぱりあるんだと思う。

>>492
順序が逆だよ。シュートマッチ(双方の合意で)で投げたら、骨を折ったらってことでしょう。
馬場のリングではシュートマッチはありえないし、そこで怪我させるのは下手なだけでしょう。
494お前名無しだろ:2011/10/16(日) 22:15:28.30 ID:4nGWsqJAO
ボックはホーガンの風貌にシンパシーを感じそうだなw
495お前名無しだろ:2011/10/16(日) 22:16:24.64 ID:T+mRJUw50
>>492
鶴田論文にも書いてあるだろ
「この時代はカール・ゴッチ、B・ロビンソンが本格派のレスラーの代名詞で
レスラーの仲間同士でも一目置いていた。」

なぜゴッチやロビンソンが他のレスラーから一目置かれていたか、ぼくちゃんにはわかるかな?
バカには難しいだろうけど、少ない脳ミソ振り絞って考えてみな
496お前名無しだろ:2011/10/16(日) 22:18:02.39 ID:u45vAdbPO
アンチのご都合主義にはあきれるぜ('A`)

シュートマッチなんて単なる不意打ちだろ( ^ω^)
497お前名無しだろ:2011/10/16(日) 22:22:56.75 ID:XsEbUhUS0
>>496
全日でやる場合はそうだろうなw プロレスは全て組体操式じゃないよ。

鶴田が天龍を怪我させて下手って言われるのは、組体操式が前提のリング上でやったからだよ。
498お前名無しだろ:2011/10/16(日) 22:25:05.67 ID:FOgcMAaJ0
あれは不意打ちだよ。
天龍がジャンプしなきゃ持ち上がらないんだから。
499お前名無しだろ:2011/10/16(日) 22:28:06.19 ID:u45vAdbPO
>>497
狂ってるな、お前('A`)

馬鹿め( ^ω^)
500お前名無しだろ:2011/10/16(日) 22:29:20.96 ID:XsEbUhUS0
>>499
捨て台詞来たね、お前はそれでいいや。
501お前名無しだろ:2011/10/16(日) 22:35:59.21 ID:u45vAdbPO
>>500
逃げるなよ( ^ω^)

新日のシュートマッチ()笑 列挙してみろよ( ^ω^)
502お前名無しだろ:2011/10/16(日) 22:42:05.57 ID:4nGWsqJAO
新日と全日のプロレスが根本的に違うと思ってる人がまだいることに驚いた。
どっちもハイスポット決めて後はアドリブでって根本的な部分はまったく同じものじゃん。
違うのは間とか見せ方であって、どっちが真剣勝負(シュート)に近いとか、
その要素が強いとかはないよ、基本的には(猪木vsグレート・アントニオとかは例外ね)
503キムドクコメント(一部 3):2011/10/16(日) 22:50:17.34 ID:bGHNbIKM0
---やはり戸口さんにとって、生涯最大のライバルはジャンボ鶴田ですか?
「それは間違いないね。確かに俺は世界中のいろんな名レスラーと試合
をしてきたよ。ウイルバー・スナイダー、ガニア親子、ジャックとジェリーのゾリスコ兄弟、
ハーリー・レイス。みんな凄かったけど、やっぱり鶴田が一番だった。
今度、時間を作ってお墓参りに行くよ」

>>502
そりゃ根本的に同じだろ。日プロの馬場と猪木の団体なわけで
結局は馬場と猪木の味付けが違うってところだけでしょ。
504お前名無しだろ:2011/10/16(日) 22:55:13.41 ID:XUkB7Rxv0
アンドレにダブルアームって本人のコメント以外に
証拠あんの。シュートっていう証拠は?
アマレス関係者とかいたら聞きたいのだが、可能な事なの?
写真とか見たことある人いますか?
505お前名無しだろ:2011/10/16(日) 22:58:06.45 ID:T+mRJUw50
>ゾリスコ兄弟

なんかワロタw
506お前名無しだろ:2011/10/16(日) 22:58:22.98 ID:gHIuezTE0
日本人レスラーも外人レスラーも新日と全日を行き来して
同じようにアメリカンスタイルの試合をやってるんだから
ちがうわけないじゃねえか
バカじゃねえのか
507お前名無しだろ:2011/10/16(日) 23:09:30.42 ID:u45vAdbPO
>>505
打ち間違いを笑ってる場合かよ( ^ω^)

お前、みんなに笑われてるぜ( ^ω^)
508お前名無しだろ:2011/10/16(日) 23:24:59.98 ID:u45vAdbPO
アゴフィルターを通すと珍日プロロスだけはガチなんだろうよ( ^ω^)


狂ってるぜ('A`)
509お前名無しだろ:2011/10/16(日) 23:50:40.04 ID:OnwFyuKf0
>>508
珍日プロレスwwww

アゴフィルターがどうだか知らないがお前の馬鹿さ加減だけは
ここでもぶっちぎりのガチだよ
510お前名無しだろ:2011/10/16(日) 23:52:47.56 ID:uxlyoqmX0
アゴヲタがキチガイなことが証明されてよかった(^^)
511お前名無しだろ:2011/10/16(日) 23:59:07.92 ID:XUkB7Rxv0
また逃亡か
512お前名無しだろ:2011/10/17(月) 00:02:40.08 ID:pWfss39R0
おいおい、なんか鬼の首とったように喜んでる奴がいるけど、自分は一言も新日がシュートマッチ
と言ってないぞw

ボックのインタビューでゴーディエンコとアンドレの話題が出たから、それについて言っただけだよ。
どっちも行われたのはヨーロッパだよ。ヨーロッパのプロレス事情については、お前らの
大嫌いなロビンソンの本に書いてあるから、それ読んでみてくれ。

u45vAdbPOはよっぽど新日のことが気になってしょうがないアホだな。
513お前名無しだろ:2011/10/17(月) 00:31:03.82 ID:Yr19yDdWO
おー
おー
514お前名無しだろ:2011/10/17(月) 00:37:01.66 ID:cZBF78pF0
ドクのコメントはありがたがってカブキのはスルーってなんで?
515お前名無しだろ:2011/10/17(月) 00:54:21.53 ID:/q4ilZPw0
ノアだけはガチ、鶴田最強 とか言ってる馬鹿どもが必死www
ハードヒットおじさんもだけど、昔から強さに異常に拘るのは実は全日ヲタなんだよな。
ガチ競技で実績がある選手が少なかったからだと思うけど。

1974年「プロレス」誌での、ケタ違いの論争
10月号 東京都・土肥くんの投稿
「僕は(8月に開催された)猪木とゴッチの実力世界一決定戦を
 認めない。今のゴッチには全盛期の半分の力もない。サンマルチノや
 ブリスコ、ジュニアに勝てるわけがない。猪木はといえば、
 たかが小林とパワーズに勝っただけである。
 これでは新日プロNO.1決定戦というべきである」

1975年1月号 木幡くんの投稿
「確かに土肥くんの意見に軽率な点はあった。
 しかし真の実力世界一とは、世界チャンピオンとしての
 実績だと思う。ドリーは4年間、ブリスコも1年半、
 NWA世界王座を防衛してきた。ゴッチはそうした実績に
 欠ける」
516お前名無しだろ:2011/10/17(月) 01:09:50.77 ID:iCKzpiVAO
うちはあっちより真剣と散々アピールした教祖と
それを真に受けた信者たち

キング・オブ・スポーツ(キリッ
ストロング・スタイル(キリッ
517お前名無しだろ:2011/10/17(月) 01:13:47.65 ID:iCKzpiVAO
そして、それはどうやら2011年の今も続いているようだ

>>490:お前名無しだろ :2011/10/16(日) 20:33:15.12 ID:T+mRJUw50
>>484
全日のぬるま湯プロレスと違って(キリッ

>>497:お前名無しだろ :2011/10/16(日) 22:22:56.75 ID:XsEbUhUS0
>>496
全日でやる場合はそうだろうなw プロレスは全て組体操式じゃないよ(キリッ
518お前名無しだろ:2011/10/17(月) 01:30:59.02 ID:/q4ilZPw0
>>516みたいなのも結局は新日コンプレックスなんだよね。
馬場が「うちはショーマンスタイルです」「プロレスラーは強くありません」
なんて言ったことはないんだから。
「シュートを超えたものがプロレス」発言に>>516や土肥君が随喜の涙を流したのは
ご存知の通り。
先に猪木に言われちゃった上に商業的に成功されたからやっかんでるだけ。
519お前名無しだろ:2011/10/17(月) 01:33:49.65 ID:iCKzpiVAO
>>518
残念
俺はアメプロ・オタだからw
520お前名無しだろ:2011/10/17(月) 01:35:51.79 ID:lnWXF1UY0
>>514
ガッチリ受けてるじゃんww
521お前名無しだろ:2011/10/17(月) 01:42:47.77 ID:lnWXF1UY0
>>505
テキスト読みこむソフトを使ってるから、時々そういうのが出てくるのよ

例えば、
「現在は日本修斗コ、・、ッションのコミッショナー)さんに可愛がられてい
たんだよ。中央大学の鶴田の先輩だからね。その浦田さんが"戸口君、
鶴田がマ一一ラから」
こういった具合になるわけ、それを直し忘れたりするのよ
522お前名無しだろ:2011/10/17(月) 01:45:58.12 ID:/q4ilZPw0
>>519
そうなんだ。
じゃあ実は田舎の互助会組織だったNWAをありがたがってた全日ヲタの間抜けさや
WWEで殿堂入りした猪木やメインを張ってたカーンの偉大さは知ってるね?www
523お前名無しだろ:2011/10/17(月) 01:53:41.64 ID:+30xk4zWO
いくら言うに事欠いたからって
カーンが偉大?


寝ぼけてんの?(笑)
524お前名無しだろ:2011/10/17(月) 02:25:46.31 ID:iCKzpiVAO
>>522
それは後出しジャンケンだよ。
それに組織としての実体がどうあれ、80年半ばまでは
NWA王者が間違いなくプロレス界の最高権威でしょ。
それは世界中のプロレスファンの常識であり、共通認識のファンタジーだった。
(この際プエルトリコにおけるユニバーサル王者のカルロス・コロンとかは抜きね)
その威光が90年代でも通用していた事は91年のWWF登場時のフレアーの
『リアル・ワールド・チャンピオン』ギミックでも分かる。
94年のECWでの復活NWA(WCWのNWA脱会で実質インディー)王者決定トーナメント
でシェーン・ダグラスがNWAベルトを過去の遺物として捨てるというプロモーションを行い、
それが強烈なインパクトを残したのも、まだまだNWA世界王座=プロレス界の至宝という
イメージがアメリカのプロレス・ファンの間にあったからこそ。

橋本や小川(ひいてはUFO総帥の猪木)は、完全にただのインディーに成り下がった後の
NWAのベルトですら商売に使っていた。
小川なんて全日プロデュースのNWA世界王者のテーマ(ギャラクシーエクスプレス)を
入場テーマにしてたわけだしね。

また現在のWWEの二大王座の一つのワールドヘビーウェイト・チャンピオンシップの系譜は、
WCW王座経由でNWA王座に結び付けられている。
525お前名無しだろ:2011/10/17(月) 03:07:16.95 ID:hWclgSWB0
鶴ヲタは
馬場ー鶴田や鶴田ー天竜の試合を
全日の実況で「ストロングスタイルの攻防」と言ってた事を
マジで知らないのか?w
そうだとしたら間抜けにもほどがあるw
526お前名無しだろ:2011/10/17(月) 03:15:20.59 ID:iCKzpiVAO
>>525
知らん。そもそも俺は鶴オタじゃないし、どうでもいいし。
いつも上の方にあるスレだから、なんとなく覗いて、たまにつついて遊んでるけど

その二試合でそう実況していたにせよ、ストロングスタイルを標榜してたのは新日だろ?
何が言いたいのかワケわかめ
527お前名無しだろ:2011/10/17(月) 04:21:22.94 ID:hWclgSWB0
ストロングスタイルなんて言葉は
新日が出来る遙か以前から存在してたって事だよw
つまり王道とやらも含めたプロレスそのものを否定してるって事だ
天に唾はいて自分の顔に落ちても気がつかん
>>526みたいなアホには永久に理解できないだろうけどなw
528お前名無しだろ:2011/10/17(月) 07:21:41.58 ID:iCKzpiVAO
>>527
ふーん、そうなんだ。さすが日プロ時代から見ている、おじいちゃんだねぇ。
でも所詮、言葉は言葉だからねぇ。
いくら総合格闘技という言葉を初めて使ったのはリングスだと
前田日明が言っても世間が一般に認識しているのは……(省略)

まあ、プロレスはプロレスだから「実力重視のストロングスタイル」なんて概念、
幻想をありがたがる感性は俺にはないから、なんともかんとも大袈裟な物言いで笑えるわ
529お前名無しだろ:2011/10/17(月) 10:07:31.01 ID:VYX5+BH80
馬乃助、戸口、カーンで極悪同盟みたいの作ればよかったのに
530お前名無しだろ:2011/10/17(月) 12:22:58.02 ID:xrysV7Vp0
>>515
猪木派からの土肥君への反論が抜けてますよww

12月号 山田くんの投稿
 「土肥くん、君は何を勘違いしているのか。ゴッチがサンマルチノらに
  勝てない? 君は全日本プロレスしか見てないからそう思うのだろう。
  猪木とゴッチの対決は、名実ともに実力世界一決定戦にふさわしい。
  変な憶測でものを言うのはよそう。
  君は猪木を、たかが小林とパワーズに勝っただけというが、今の
  パワーズの実力ならば、ブリスコに勝つことも可能である。
531お前名無しだろ:2011/10/17(月) 13:37:04.33 ID:CA2bEwWR0
>>522

キムドクさんがこんな事言ってますよ。猪木ホーガンvs戸口カーン戦について
「ホーガンが小沢(正志"カーンの本名)の技を受けないんだから。
ホーガンは小沢を嫌っていた。試合の仕方がマズかったら誰も受けてく
れないよ。ホーガンも俺なら受ける。その差なんだよ」
---でも、小沢さんもアメリカで成功したレスラーじゃないですか?
「だけど、売れたのはニューヨークだけだよ。それもテレビを観たら、
蹴飛ばして殴るだけだもん。逆に俺がニューヨークでレスリングをやっ
たら、全然受けないんだ(苦笑)。あそこはレスリングをやるところじや
ないんだよね。だから、俺には合わなかったよ」
532お前名無しだろ:2011/10/17(月) 13:39:06.23 ID:obF8nvpp0
キムドクとカーンは似てるよ。共に日本人になれなかった。

キムが新日に出たときは木偶かもね。
相撲でいえば無気力相撲w 負け役とはいえ土俵際で踏ん張りきらないで土俵をわるみたいな。
体も大きいし、鶴田とやり合ってたから下地のある所は片鱗を見せてたけどw
全日のキムドク時代は大木の執念の下で、気合い抜く時無かったんじゃないかな。
それが、鶴田との好勝負になった。
結局いい人なんじゃないかな。
カーンも同じでさ、チビの長州がなぜ俺の上みたいな気概があれば、日本での活躍違って来たんじゃ無いかな。
533お前名無しだろ:2011/10/17(月) 13:52:40.93 ID:obF8nvpp0
善戦マン時代の鶴田もそうだけど、
プロレスラーって与えられたブックをはいそうですかって
無難にこなしてるだけじゃダメなんだよな。
534お前名無しだろ:2011/10/17(月) 18:34:15.86 ID:moBgYo6F0
>>532
カーンの場合は海外でしこたま稼げたからだろ
そもそも金額も桁が違うしww

君は野茂や松井が日本で活躍できなかったから大リーグに逃げたと思うのかい?
野球もプロレスもやはり本場はあっち
535お前名無しだろ:2011/10/17(月) 18:54:32.43 ID:B7QnbvoW0
>>531
戸口のことはよく知らんが、戸口って全日以外でメイン扱いされたことあんの?
あの顔だからアメリカでヒールやればそれなりに使ってもらえるだろうけど
カーンみたいにアンドレとの抗争でMSGを何度もフルハウスにするほど成功したなんて話聞いたことないんだが

新日にしても、全日流のまったりファイトしかできないブッチャーと戸口は中堅扱いだったけど
新日スタイルに合わせていい仕事をしていたマードックはどんどんメインで使ってたし

それはマードックと戸口のプロとしての意識と実力の差でしょ
536お前名無しだろ:2011/10/17(月) 19:11:43.45 ID:QnUJcg7l0
そういえば、
鶴田=ブロディ
藤波=フレアー
長州=ブッチャー
天龍=マードック

って比較が鶴藤長天スレであったねぇ。
4人の中で対世間的には一番地味だが、
両団体で通用するセンスがあって、オタ人気が高い天龍とマードック。
537お前名無しだろ:2011/10/17(月) 19:15:19.63 ID:B7QnbvoW0
鶴ヲタさん的には、戸口は鶴田を65分間コントールしていた実力者なんだよな
538お前名無しだろ:2011/10/17(月) 19:22:05.17 ID:fJ3ULFUZ0
>>535
知らないなら教えてあげるよ。
キムドクは大木の弟子として韓流師弟コンビで馬場鶴田の師弟コンビと対抗。
弟子同士の鶴田キムの試合はライバル関係でそれなりに面白かった。
だが、キムは大木と別れ、タイガー戸口となり、日本陣営に入る。
鶴田と同等設定だったので必然的にNo.3の座になるが、
戸口に変わってから対外人との良い試合が無く、落ち目になる。
それに対して鶴田はロビンソン、マードック、ブッチャー、ブリスコ、レイスと
UNがらみの試合は外れがなく、NO,2と3の差は決定的となる。

戸口時代は全日でもダメだったと思うよ。
539お前名無しだろ:2011/10/17(月) 19:25:19.39 ID:TCn5g3e40
>>536
(笑)どう考えても一番地味なのは「鶴田」でしょ!

他の三人はプオタ以外でも顔と名前を知っているが
鶴田なんてわかるの昭和プロレスのコアなマニアだけじゃん
540お前名無しだろ:2011/10/17(月) 19:29:27.64 ID:xrysV7Vp0
総理大臣は昭和プロレスのコアなマニアですかww
541お前名無しだろ:2011/10/17(月) 19:33:48.92 ID:hWclgSWB0
コアかどうかはともかく
野田は世代的には当然昭和プロレス世代だろ
542お前名無しだろ:2011/10/17(月) 19:33:53.53 ID:TCn5g3e40
>>540
だってフツーに考えてみろよ

世間的にまったく届かなくオタ人気しかなくて
しかもそのオタに購買力がないから鶴田関連製品がさっぱり売れなかったんだろww

関係者の掲示板なのにオタでさえ海外の海賊版DVDをもちださなきゃならないなんて悲惨以外の何物でもないぞ
543お前名無しだろ:2011/10/17(月) 19:47:12.45 ID:fJ3ULFUZ0
フツーに考えると、プロレスなんてもうオタ世界だけのもんでしょ。

だから別にいいんじゃないか、人気が無いが最強と言われたレスラーがいると2chで盛り上がっていても。

それをアンチが「人気が無い」のバカの1つ覚えw

野田が鶴田最強と言ったところで野田がオタなだけの話。
544お前名無しだろ:2011/10/17(月) 19:54:00.47 ID:dZ0dGccr0
野田はバランス感覚持ってると思う。
だって、新日本を目の仇にしてる鶴オタなら、
会議で意に沿わぬ結果になった時とかに、
「雪の札幌」の気分だ、なんて言わないでしょ?
545お前名無しだろ:2011/10/17(月) 19:58:23.99 ID:EGVrJkxT0
人気がなくて
しかも最強を信じた鶴ヲタの根拠はすべて嘘ねつ造

これが鶴田の真の姿っしょ
546お前名無しだろ:2011/10/17(月) 20:00:02.18 ID:fJ3ULFUZ0
鶴ヲタじゃないのに鶴田最強発言するところは解ってるプヲタだなw
547お前名無しだろ:2011/10/17(月) 20:00:47.25 ID:fJ3ULFUZ0
野田のことなw
548お前名無しだろ:2011/10/17(月) 23:08:41.35 ID:xr9kRN7n0
>>547
でも実際に野田が言及したプロレス関係のエピソードって
全て新日絡みのもんばっかだったんじゃね?
549お前名無しだろ:2011/10/17(月) 23:34:40.09 ID:/q4ilZPw0
それがバランス感覚だよね。90年代もどっちも見るファンは
「最強は鶴田って言っとけば穏便に済むよね」って空気があったのは感じた。
それがなくなったら全日系は全滅だからね。
550お前名無しだろ:2011/10/18(火) 00:00:53.25 ID:n+trPcXL0
今でいえばノアでトップ?ってだけで潮崎が新日・全日のエースと並び立てるという、
小選挙区制のからくりみたいなもので、鶴田の評価は半分くらいかさ上げされてた気がする。
実際に人気が無かったのは視聴率や売上げやDVD(ry
551お前名無しだろ:2011/10/18(火) 00:06:24.44 ID:YjHbjzJA0
実際、TVの全日中継もゴールデンから降格されて夕方5時半
    ↓
ジャパン参戦でゴールデン昇格
    ↓
長州が抜けたら22時台に降格

だったからねえ。鶴田に人気あったら22時台降格なんてならねえだろ
だから商品価値がないんだよ鶴田には
これはもう客観的事実  
552お前名無しだろ:2011/10/18(火) 00:11:00.15 ID:n+trPcXL0
鶴ヲタは「最強」関係だけじゃなくて人気まで凄かった事にしようとするからな。
エルサムライ(年俸2,400万)>>川田、でわかるように、鶴田エース時代のツケは
圧倒的にでかい。
もちろん人気が全てじゃないが、プヲタ皆が最強かつ上手いレスラーと鶴田を
認識してたならここまで不人気なわけないでしょ。
553お前名無しだろ:2011/10/18(火) 00:18:40.97 ID:O+LFMrdg0
でおまいら、待ちに待った鶴田DVDは買ったの?
掲示板に貼られてるやつ。
554お前名無しだろ:2011/10/18(火) 00:20:12.03 ID:OiN/7tzX0
まあとりあえずどんな事実を指摘されようとそれを無理くり鶴田最強に結びつける
超人的にポジティブなお頭だけはマジで称賛に値するかも
555お前名無しだろ:2011/10/18(火) 00:26:45.23 ID:6Exge81N0
「最強は鶴田って言っとけば穏便に済むよね」(>>549


この言葉自体がすでにこのスレの状況と著しくかけ離れているわけだが(;~~)
556お前名無しだろ:2011/10/18(火) 00:47:55.77 ID:MQ28y+HsO
このスレ(というかアンチ)と世間が著しくかけ離れているからね
557お前名無しだろ:2011/10/18(火) 01:01:31.43 ID:6Exge81N0
世間の反応=>>552-553なんだけどなww

事実は残酷だが君の感覚が狂っているにしかならんよ
558お前名無しだろ:2011/10/18(火) 06:51:24.96 ID:MQ28y+HsO
世間はそこまで狂ったように鶴田を目の敵にしてないってことだよ
野田の発言にだいたいのプオタ、元プオタは納得する
559お前名無しだろ:2011/10/18(火) 07:12:46.66 ID:ptZBL/bE0
世間は鶴田なんか知らない
560お前名無しだろ:2011/10/18(火) 07:46:09.27 ID:MQ28y+HsO
知らない人から見れば尚更、必死なアンチは滑稽で気持ち悪いだろうね
561お前名無しだろ:2011/10/18(火) 08:36:28.07 ID:yQaQEpHiO
アンチの半径50センチを「世間」と呼ぶらしいφ(..)メモメモ
562お前名無しだろ:2011/10/18(火) 09:11:07.62 ID:zWwIw3yS0
>>最強は鶴田って言っとけば穏便に済むよね

第1回G1クライマックスが終わった後の、三銃士のファンミーティングがまさにそうだった。
ファンの「ジャンボ鶴田最強説をどう思いますか?」の質問で、橋本は最強説を認め、武藤と蝶野は
鶴田を絶賛していた。

三銃士のライバルは超世代軍だし、新日内は世代交代が円滑に行ってた頃だったから、他団体の
先輩を立てることで波風を立てないようにしていた感がある。新日も興行成績が上がっていたから
余裕があったとも言えるな。
563お前名無しだろ:2011/10/18(火) 10:46:36.71 ID:Pr8JY9+L0
三銃士が気にしてるのは鶴田というよりも同世代の三沢達だろう。
その超世代に圧倒的に実力差を見せつける鶴田の実力認めるしかないよね。
それに対して長州と自分達の差は全日の鶴田、超世代ほどの差がないから、
鶴田最強説に対して自分達の先輩を引き合いに出せないw

ところで新日の「壁」ってノートンかな?w
だから鶴田とチャックの腕相撲に拘るのか?

でも、アンチって面白いよね。
世間で鶴田は知られて無いといいながら、
プロレス外の鶴田ネタにやたら詳しいw
564お前名無しだろ:2011/10/18(火) 10:48:23.99 ID:D7f1b+T90
>>560
そりゃ知らない人から見れば
数々の嘘エピや犯罪行為を得意げに自慢する鶴ヲタのほうがよっぽどキモイんじゃねーの?

もっとも半径50cm以内に誰も寄ってこないらしいから本人はまったく気付いてなさそうだけどww
565お前名無しだろ:2011/10/18(火) 10:53:50.09 ID:6Exge81N0
きっと臭いからだろうね

鶴ヲタは自分さえ気にならなければ周りもそう感じてくれると思い込んでいるから

お前の鼻が麻痺しちゃっただけだっちゅーのwww
566お前名無しだろ:2011/10/18(火) 11:02:06.67 ID:Pr8JY9+L0
アンチの理論からすると鶴田は人気が無く世間は鶴田なんか知らないんでしょ?w

なら臭いは無いと思う。

アンチの滑稽なる矛盾www
567お前名無しだろ:2011/10/18(火) 11:02:35.52 ID:yQaQEpHiO
アンチは自分等の腐敗臭に気づかない…と φ(..)メモメモ
568お前名無しだろ:2011/10/18(火) 11:09:41.57 ID:zHPGxsZu0
>>563
アンチっていう人種は、常に粗さがししようとしてるから、詳しくなるんだよ。
569お前名無しだろ:2011/10/18(火) 11:25:38.50 ID:6Exge81N0
臭いのは鶴ヲタつまり「お前」のことだよww

何で鶴田が不人気なのとお前が臭いのとが関係あんの?

「滑稽なる矛盾」って何のこと?ちゃんと日本語読める?
570お前名無しだろ:2011/10/18(火) 11:37:45.24 ID:Pr8JY9+L0
なら鶴ヲタが臭うというなら、鶴ヲタがいる鶴田本スレに来なければいいじゃんw

アンチの論理からすると世間では鶴田は知られてないんだから臭わないはずでしょw

こちらからするとアンチが腐敗臭なんだよ。
お互い臭いと言ってるわけだから、アンチがわざわざここに来なければいいだけの話だろ。
571お前名無しだろ:2011/10/18(火) 11:39:16.93 ID:6Exge81N0
>>570
お前2chの掲示板から臭いがするのか?

マジで病気だから病院いったほうがいいぞ
その前に風呂入るのも忘れずになww
572お前名無しだろ:2011/10/18(火) 11:47:20.59 ID:Pr8JY9+L0
>>571( ID:6Exge81N0)
おまえが565で臭うと言い出したんだろw

565 :お前名無しだろ:2011/10/18(火) 10:53:50.09 ID:6Exge81N0
きっと臭いからだろうね
鶴ヲタは自分さえ気にならなければ周りもそう感じてくれると思い込んでいるから
お前の鼻が麻痺しちゃっただけだっちゅーのwww

臭いのもとはID:6Exge81N0
573お前名無しだろ:2011/10/18(火) 11:54:37.29 ID:yQaQEpHiO
アンチは概念としての「臭い」が理解出来ないのか('A`)

馬鹿め( ^ω^)
574お前名無しだろ:2011/10/18(火) 11:55:37.28 ID:6Exge81N0
>>572
いいからお前は風呂入れってwwww
575お前名無しだろ:2011/10/18(火) 12:04:43.74 ID:Pr8JY9+L0
臭いのもとはID:6Exge81N0
576お前名無しだろ:2011/10/18(火) 12:13:31.51 ID:eL4XVZ8i0
鶴ヲタの方々は自分のコメントに賛同者が現れず
ちょっと厳しい反論が入ったりすると途端に腐敗臭を感じて
居た堪れなくなるということでよろしいでつか?

さぞ難儀だとは思いますが何かフツーでない「お薬」でも服用されてます?
577お前名無しだろ:2011/10/18(火) 12:18:04.15 ID:Pr8JY9+L0
臭いの次は「お薬」だそうですwww
578お前名無しだろ:2011/10/18(火) 12:18:06.01 ID:Yerjhwcm0
鶴田最強に異論があるのか?
579お前名無しだろ:2011/10/18(火) 12:24:20.12 ID:6Exge81N0
アンチの匂いと思っていたら実は自分自身の体臭でしたってオチ…( ^ω^)
580お前名無しだろ:2011/10/18(火) 12:26:55.41 ID:yQaQEpHiO
>>579

センスないなぁ('A`)

書き直しなよ( ^ω^)
581お前名無しだろ:2011/10/18(火) 12:36:27.91 ID:Pr8JY9+L0
臭いのもとはID:6Exge81N0

>>576
臭いを消す「お薬」探してあげられたら?

えっ自分と同じ臭いだから解らない。
なるほどw
582お前名無しだろ:2011/10/18(火) 12:39:09.55 ID:YjHbjzJA0
>>578
アマレスだと階級下4位の長州にも勝てなくて、
プロレスだとドクに65分間コントールされっぱなしの鶴田さんが最強ですって!?

全日ってどんだけレベルが低いんですか?
583お前名無しだろ:2011/10/18(火) 12:46:26.44 ID:Yerjhwcm0
>>582
ながす?
朝鮮のクッサイワキガの?
あんなのスルーして当然だろ。
584お前名無しだろ:2011/10/18(火) 12:49:19.01 ID:aqdQPlFM0
つまり最強は鶴田でいいということか
585お前名無しだろ:2011/10/18(火) 12:50:52.97 ID:YjHbjzJA0
>>538
結局、磯貝氏が言っているように、雑魚鶴田では長州には勝てませんと

ドクにも65分コントロールされてましたと
586お前名無しだろ:2011/10/18(火) 12:51:21.66 ID:Pr8JY9+L0
>>582
その長州が弱いから三銃士は鶴田最強と認めたんだろw

>ドクに65分間コントールされっぱなし
なにそれ?
鶴田が長州を60分間コントロールしたってのと同じだろw

新日のレベルの低さを証明するレスですなw
587お前名無しだろ:2011/10/18(火) 12:57:09.19 ID:dEMpDX+v0
>>551

長州が新日復帰(87年)→新日中継14時台に降格(88年)

てことは、長州も人気がなくて商品価値がないことは
客観的事実ですねwwwwwww
588お前名無しだろ:2011/10/18(火) 12:58:30.77 ID:YjHbjzJA0
>三銃士は鶴田最強と認めたんだろw

てか、そう言ってあげないと三沢が可哀想でしょw
長州にも勝てない雑魚鶴田に圧倒されてたんだから三沢がどんだけ雑魚だったんだって話でしょ
589お前名無しだろ:2011/10/18(火) 13:01:58.66 ID:Pr8JY9+L0
>>588
長州に勝たなかったのはブックの決まり事だよ。
そのかわり、ハードヒットを手加減して無尽蔵のスタミナで
60分コントロールしてやったじゃないかw
590お前名無しだろ:2011/10/18(火) 13:03:55.69 ID:YjHbjzJA0
>>587
マジレスしてあげると、この時期、テレ朝が変に弄って伝説「ギブアップまで待てない」にしちゃったんだよ
これで視聴率がガタ落ちになって、慌てて元のワールドプロレスリングに戻したんだけど
一度離れた視聴者は戻らなかった
だからテレ朝も責任を感じて、降格したけどある程度の期間はゴールデンと同じ放送権料を払ってたらしい
たしかにあれでは見る気が失せる
591お前名無しだろ:2011/10/18(火) 13:06:23.56 ID:YjHbjzJA0
>>589
>>582 
アマレスで雑魚鶴田が長州に勝てないと磯貝氏が証言していることを言っているんですが?
592お前名無しだろ:2011/10/18(火) 13:13:12.39 ID:QQ40GD2S0
>>589
birdhitだろw
ガラスレでのお仕事忘れてるぞ。
593お前名無しだろ:2011/10/18(火) 13:14:38.63 ID:Pr8JY9+L0
>>591
なら答えは決まってる。

プロレスにガチを持ち込んでブックした団体のファンのプロレスの見方だよ。
君の582はプロレス板の鶴田最強にガチ取り込んで語ろうとしている。
プロレスの見方が解っていないと言わざるえないw
594お前名無しだろ:2011/10/18(火) 13:16:06.24 ID:Pr8JY9+L0
>>592
ガラスレってなに?

俺はプロレス板はこのスレだけだよ。
595お前名無しだろ:2011/10/18(火) 13:18:21.12 ID:aqdQPlFM0
長州はジャンボにかなわないとけつまくって新日に戻った
新日では長州が最強だったらしい
596お前名無しだろ:2011/10/18(火) 13:31:14.27 ID:ptZBL/bE0
鶴ヲタってやっぱ朝鮮人なの?
もうだいぶ前から言ってることめちゃくちゃだよ?
世界中で勝てるわけない訴訟起こしてるサムソンみたいだ。
597お前名無しだろ:2011/10/18(火) 13:35:57.23 ID:dEMpDX+v0
てか無根拠に、鶴田派の書き込みを同一人物のID変換と
断定したり、だいぶ前からアンチの言ってることめちゃくちゃだよ。
まるでサムソンwwww
598お前名無しだろ:2011/10/18(火) 13:38:14.13 ID:yQaQEpHiO
アンチは代行スレまで使い、IDを替えてまでして書き込むからな( ^ω^)

599お前名無しだろ:2011/10/18(火) 15:15:03.22 ID:zWwIw3yS0
>>595
>長州はジャンボにかなわないとけつまくって新日に戻った

これ自分が小学生の時にプロレス見てた友達で、全日派の奴がよく言ってたことと全く一緒なんだけど
まさか大人になってからもそういう発想している人がいるとはな。
600お前名無しだろ:2011/10/18(火) 16:38:43.41 ID:9m4///GrO
鶴オタは低能揃いだからな
601お前名無しだろ:2011/10/18(火) 17:01:40.26 ID:YjHbjzJA0
>>595
マジレスしちゃうと、例のDV報道の奥さんの話だとジャパン時代の長州の年収って1000万程度しかなかったらしい
さらに新日の契約違反の違約金などの借金の返済が毎月数十万あって、
実家の両親に毎月30万仕送りしてたから、毎月の生活費が5万円しかなかったと奥さんが言ってた

ジャパンだとフロントや若手の分の給料まで主力選手が稼がないといけないから
長州でもその程度の収入しかなかったようだ
それで新日戻ったら1000万→2000万→と倍々ゲームで年収が増えてたと

さすがに5万円の生活費じゃやってられんだろう
602お前名無しだろ:2011/10/18(火) 17:16:33.43 ID:4IbJsZc70
谷津がそう証言してるんだが
アンチさん・・・
603お前名無しだろ:2011/10/18(火) 17:22:41.59 ID:YjHbjzJA0
>>602
鶴ヲタは日本語もまともに読めないのか
義務教育すら履修してないから仕方ないけどな
604お前名無しだろ:2011/10/18(火) 17:54:07.89 ID:zWwIw3yS0
マジレスすると、誰々が強くて適わないとか、そういう基準でプロレスやってる人はまずいない。
誰々と良い試合ができない、誰々とはスイングしない、というのが本当の理由。長州は鶴田と波長が
合わないと思ったんだろう。
605お前名無しだろ:2011/10/18(火) 17:55:53.83 ID:zWwIw3yS0
もちろん、>>601さんの書いてあることも含めてね。
606お前名無しだろ:2011/10/18(火) 18:17:01.02 ID:bjU7+eoH0
>>598
それこそ手段を選ばない鶴ヲタの偽装だろwww
代行スレ使ってまで書き込まなきゃならん内容じゃなかったし
607お前名無しだろ:2011/10/18(火) 20:26:18.53 ID:ptZBL/bE0
鶴ヲタの脳内お花畑じゃ誰も彼も鶴田が強くて逃げ出しちゃったんだろう。

実際は人気のない鶴田相手にしてても金にならないからなんだけど。
608お前名無しだろ:2011/10/18(火) 20:32:57.11 ID:F+tMMQ2A0
>>599
大人じゃないかもしれないよ
609お前名無しだろ:2011/10/18(火) 23:20:06.26 ID:Yerjhwcm0
長州オタはここに常駐するなよ。
うぜーんだよチョンが。
610お前名無しだろ:2011/10/19(水) 01:26:11.36 ID:cyugBFuS0
ボックに「ゴーディエンコの次に強い」と言われた猪木。

同じ雑誌内でキム・ドクに「俺の最大のライバル」と名指しされる鶴田。

あまりの違いに爆笑
611お前名無しだろ:2011/10/19(水) 03:16:24.49 ID:v40neX6EO
鶴田は猪木に宿る鬼(闘魂)が見えた唯一の日本人レスラーなんだぜ
612お前名無しだろ:2011/10/19(水) 09:23:36.89 ID:X9DM4p1Q0
鶴ヲタも常人には見えないものが色々見えるみたいだからな
やっぱり鶴田も一緒っと・・・(笑)
613お前名無しだろ:2011/10/19(水) 10:06:29.69 ID:kgGfOGcz0
現役バリバリの頃の三銃士が現役鶴田を最強を認めちゃったんだろ。

野田やリタイア同然のレスラーや鶴ヲタやアンチの賛否両論より重いよね。
614お前名無しだろ:2011/10/19(水) 10:31:38.51 ID:gbCMozqM0
>>613
だから、、、興行成績も良く世代交代もスムーズに行ってた当時の新日の、余裕のなせる発言だって。
まだネタがバレてない頃に、当時G1で全敗した長州を、「いやいや、スパーリングだと長州さんは
めちゃくちゃ強いですよ」なんて言えないだろ。他団体の業界の先輩と超世代軍を立ててるだけのこと。
当時はSWSが仮想敵国として存在して、新日と全日の関係が良好だったからな。

それに、最強説があるのを認めたのは橋本だけだから。後は褒めただけ。武藤あたりが
本音で鶴田最強と思ってるとはまず思えないね。
615お前名無しだろ:2011/10/19(水) 10:32:05.44 ID:v40neX6EO
>>612
『プロレス・スターウォーズ』ネタね
616お前名無しだろ:2011/10/19(水) 11:17:08.87 ID:mYfWWh3T0
>>614
三銃士は余裕だよな。その当時、三沢と三銃士の年収は倍以上の差があったらしいからね
セミリタイアの鶴田を持ち上げるぐらいのことはしてあげないと三沢の立場がないわな
新日は勝ちブック乞食と違って対抗戦でも普通に寝てあげるしね
そのへんの余裕の違いだよね
617お前名無しだろ:2011/10/19(水) 11:21:14.53 ID:ODh142xe0
>当時G1で全敗した長州を、「いやいや、スパーリングだと長州さんは めちゃくちゃ強いですよ」
引退した相撲の親方が弟子に稽古ではめちゃくちゃ強いですよと言われてるのと同じだなw
弱い関取がいうならまだしも、三銃士の立場は横綱不在の人気大関クラスだ。
それに対して三銃士のライバル超世代の上には圧倒的実力を見せつける横綱鶴田の存在を三銃士も認めざる得ないという事だな。

橋本が認めた最強鶴田。スパーリングで強い長州。その差は明らか。

それに、スパーでは長州が強い。が真に言葉通りならプロレスの嘘をバラす発言だよ。
現役トップの発言としてはプロ失格だろう。

618お前名無しだろ:2011/10/19(水) 11:34:30.78 ID:ODh142xe0
普通に推測すると
全敗して引退してもおかしく無い実績ある先輩に気をつかった言葉が、
「いやいや、スパーリングだと長州さんは めちゃくちゃ強いですよ」なんじゃない?w

また、鶴田に対しては普通に推測すると
余裕があるからこそ、素直に他団体の最強を認められるという事だよ。
619お前名無しだろ:2011/10/19(水) 11:39:56.04 ID:ODh142xe0
答え。
鶴田最強を認められないのは余裕の無いアンチという事だw
620お前名無しだろ:2011/10/19(水) 11:46:51.22 ID:kOCZ3yA60
>>617
これこれwww橋本が認めたのは「鶴田最強説があること」ですよ
鶴田が最強であることではございません

確か時期的にも全日勢が参加した90.2.10東京ドームの後の筈だから
持ち上げて気持ち良くさせた挙句対抗戦にでも持ち込んで
あわよくば喰い潰してしまうとでも狙ったんじゃないでしょうか

(本当に実力があるなら)全日としても悪くなかった話の筈ですが
それに乗っからず尻尾を巻いて逃げたということはつまりそういうことなんですww
621お前名無しだろ:2011/10/19(水) 11:59:04.80 ID:gbCMozqM0
武藤に関して言えば、「プロレスはやればやるほど弱くなる」という考えの人だから、
本音で鶴田が最強だとは間違いなく思ってはいないだろうね。というか、最強とかどうでも
いいというのが本心だろう。
622お前名無しだろ:2011/10/19(水) 12:01:12.05 ID:ODh142xe0
プロレスはアングル、ブックなのですから
「鶴田最強説があること」を認めたというのは、最強公認したとほぼ同じだよ。


>持ち上げて気持ち良くさせた挙句対抗戦にでも持ち込んで
あわよくば喰い潰してしまうとでも狙ったんじゃないでしょうか
(本当に実力があるなら)全日としても悪くなかった話の筈ですが
それに乗っからず尻尾を巻いて逃げたということはつまりそういうことなんですww

↑こんな打算的な発言だとすると余裕の発言じゃ無くなっちゃうと思うけどw
まさに、余裕の無いアンチの推測でしょw
623お前名無しだろ:2011/10/19(水) 12:01:19.71 ID:TzlYgYqf0
ガチのアマレスの実績ですら他のレスラーに遥かに劣り、プロになったら
アメプロのもっさりした掛け合いに終始し、アイドル扱いで入団した時の
スリムな体がどんどんボテーッと肥満化している。
そんな奴に最強伝説もへったくれもないわな。

鶴田が肝炎で事実上一線から転げ落ちた頃の別冊宝島で、鶴田ファンが
「鶴田を語るのは難しい、何を褒めようにも褒めどころがなく、最後は
『だいたい天流のあの不機嫌そうな態度はなんだ』とライバルへの理不尽な
呪詛に終わってしまう」
ということを書いていたけど、現役時代の鶴田っていうのは、当時から
そういう評価しか受けられないままだったんだよ。

四天王時代の全日オタ、ノアオタなんかが後付けでどんどん神話を捏造して、
それを後年のニワカが鵜呑みにして都合のいいデータを切り張りしているのが
鶴田伝説の現在進行形。
624お前名無しだろ:2011/10/19(水) 12:02:18.22 ID:TzlYgYqf0
>プロレスはアングル、ブックなのですから
>「鶴田最強説があること」を認めたというのは、最強公認したとほぼ同じだよ。

日本語でおK
625お前名無しだろ:2011/10/19(水) 12:05:21.54 ID:kOCZ3yA60
>>622
いやいや・・・余裕でしょ

当時の新日は何回もドーム興行を成功させてイケイケだったから
何が何でも全日と対抗戦を組まなきゃならない状況でもありませんでしたし

正直乗ってくればめっけもの程度の認識だったと思いますよ
626お前名無しだろ:2011/10/19(水) 12:09:39.29 ID:ODh142xe0
>>623
いつも論負けして壊れていくけど、
今日はいきなり、壊れてるねw

そんなに悔しいのか?

橋本が認めた最強説鶴田。スパーリングで強い長州。その差は明らか。

627お前名無しだろ:2011/10/19(水) 12:10:03.67 ID:afCv/EmWO
公務員レスラーで辞めてから経歴査証しているクズ野郎、それが鶴田。
628お前名無しだろ:2011/10/19(水) 12:10:13.40 ID:TzlYgYqf0
最強説があったレスラー

ビッグ・ジョン・クィン(IWGPで全敗)
ミスター桜田 (総合に出て惨敗)
北尾光司 (総合に出て惨敗)
杉浦 貴 (総合に出て惨敗)

まあいろいろですな
629お前名無しだろ:2011/10/19(水) 12:12:05.72 ID:TzlYgYqf0
>いつも論負けして壊れていくけど、
>今日はいきなり、壊れてるねw

このスレに書き込んだのは初めてなんだけどどういう意味だ?
いきなり壊れないでくれ。こっちから頼むよ。
630お前名無しだろ:2011/10/19(水) 12:12:24.39 ID:kOCZ3yA60
○○最強説というのを聞いたことがあるというのを
○○が最強と認めたに直結してしまう貴方の頭の中が
正直誰にも理解できない
631お前名無しだろ:2011/10/19(水) 12:20:44.70 ID:mYfWWh3T0
鶴田を65分コントロールしたドクが最大のライバルと認めた鶴田

鶴田と一度も対戦したことのない橋本が認めた最強鶴田

レスリング欧州王者でアンドレをダブルアームスープレックスで投げたボックが
「ジョージ・ゴーディエンコの次に強い」と認めた猪木

なんか雲泥の差があるような気がするんですが(笑)
632お前名無しだろ:2011/10/19(水) 12:27:14.03 ID:ODh142xe0
>>625
ファンの「ジャンボ鶴田最強説をどう思いますか?」この質問から仕込みだったら、
君の言う通りの意図があったかも知れないねw
ファンの質問がその場の偶発的なものなら、君の推論はアンチゆえの推論だよ。
>>630
その最強にムキになって釣られまくっている君は理解してると思うけど。
真に理解できないのなら625より630のレスの方が先にくるはずさw
ほら、余裕の無いアンチを自分で証明してるよw
633お前名無しだろ:2011/10/19(水) 12:30:31.34 ID:ODh142xe0
>鶴田を65分コントロールしたドクが最大のライバルと認めた鶴田

いつ、言ったの?

>鶴田と一度も対戦したことのない橋本が認めた最強鶴田
この頃なら、ライバルはハンセン、ブロディと言うと思うけどねw
634お前名無しだろ:2011/10/19(水) 12:33:02.34 ID:3kfXDLc+0
>>631
雲泥というほどボックと戸口に差はないかもw
81年来日時のボックー戸口戦のVTRを観たけど、
戸口はカニバサミとタックルで、ボックから2度ダウンを
奪っていて、ボックー長州戦よりよほど試合になってたよ。
まあボックも悪コンディションだったけど。

635お前名無しだろ:2011/10/19(水) 12:36:34.61 ID:kOCZ3yA60
>>ID:ODh142xe0
どうでもいいですが
そんなことじゃ顔文字君にすら馬鹿にされますよwww



484 :お前名無しだろ:2011/10/16(日) 18:58:51.70 ID:u45vAdbPO
>>483
プロレスで「強い」とか…( ^ω^)

馬鹿め( ^ω^)
636お前名無しだろ:2011/10/19(水) 12:41:37.00 ID:ODh142xe0
>>ID:kOCZ3yA60
自分の余裕のないアンチぶりに気が付いたようだねw
637お前名無しだろ:2011/10/19(水) 12:48:08.64 ID:TzlYgYqf0
↓どちらが筋が通っていてどちらに余裕がないのか第三者には歴然としていますが…

630 名前:お前名無しだろ :2011/10/19(水) 12:12:24.39 ID:kOCZ3yA60
○○最強説というのを聞いたことがあるというのを
○○が最強と認めたに直結してしまう貴方の頭の中が
正直誰にも理解できない

636 名前:お前名無しだろ :2011/10/19(水) 12:41:37.00 ID:ODh142xe0
>>ID:kOCZ3yA60
自分の余裕のないアンチぶりに気が付いたようだねw
638お前名無しだろ:2011/10/19(水) 12:52:51.96 ID:SzJJZkYt0
顎ヲタが必死過ぎてワロタwww
639お前名無しだろ:2011/10/19(水) 12:54:23.34 ID:ODh142xe0
>>637
630と636の2つだけをとって比較するのは違う。
最後はお互いIDでのレスのやりとりだから、全部読まないとねw



640お前名無しだろ:2011/10/19(水) 14:01:36.15 ID:5tMSV0mS0
鶴ヲタ。。。
もう頑張らなくていいんだよ。。。
負け戦はもうやめなよ。。。
641お前名無しだろ:2011/10/19(水) 14:45:55.45 ID:wee5RFEcO
鶴田サイキョ(^^♪

アンチの発狂っぷりはあい変わらず楽しめるな( ^ω^)
642お前名無しだろ:2011/10/19(水) 14:46:18.49 ID:3kfXDLc+0
確かに土日あたりのアンチの醜態惨敗ぶりは見苦しかったなw
643お前名無しだろ:2011/10/19(水) 14:47:23.95 ID:kOCZ3yA60
保子夫人にはガン無視されたから
今度は橋本の元嫁さんにでも泣きつくのでしょうか?

鶴田最強っていってましたよね〜とかwww
644お前名無しだろ:2011/10/19(水) 14:54:52.93 ID:bdoZicO20
>>642
何だwwそんなにハンセンDVDセットの購入を煽られたのが堪えたのかwww

アンチの誰も貧乏な鶴ヲタが本当に買えるなんて思っていないよ
大丈夫だから心配すんなって
645お前名無しだろ:2011/10/19(水) 15:14:03.65 ID:wee5RFEcO

所詮この程度( ^ω^)
646お前名無しだろ:2011/10/19(水) 15:21:41.83 ID:kOCZ3yA60
>>645
ねえねえ顔文字君この人には突っ込まないの?(→>>617
プロレスで「最強」とか猛烈に馬鹿なこと触れ回っていますよ
647お前名無しだろ:2011/10/19(水) 15:42:59.55 ID:3kfXDLc+0
>>644

それでこの件に関する証拠はああったの?
何の反論もできずに逃走したけどwwwwwwww

>ID:aym5QJWm0=いいつけ君=ハードヒット君=誤字脱字君=
 鶴田スレの荒らしで決定

648お前名無しだろ:2011/10/19(水) 16:04:03.36 ID:qnh0NgpO0
お前自分のコメントもう一度読み直したほうがいいぞ
ここまで特徴的でクセのある奴は正直あんまりいないからw
ムキになるポイントとかも要注意だなww


まして他の真面目な鶴田ファンと一緒にされちゃ
多分あちらさんも堪ったもんじゃないよ
649お前名無しだろ:2011/10/19(水) 16:08:41.22 ID:wee5RFEcO
アンチの必死さが凄すぎるぜ('A`)

あの名コピーを真似するか( ^ω^)

『 鶴 田 が 最 強 す ぎ て 我 慢 で き な い 』
650お前名無しだろ:2011/10/19(水) 16:14:56.50 ID:3kfXDLc+0
>>648
ね? このくらいアンチの感性ってボケてるんですよwww
もう「全員同一犯」とか、一度思っちゃったら、
何がなんでも思い込み続けるんだよねwwww
651お前名無しだろ:2011/10/19(水) 17:05:35.98 ID:ldUBTVuv0
>>621
>武藤に関して言えば、「プロレスはやればやるほど弱くなる」~

ならスパー(練習)で強い長州を武藤は評価して無かったはずだ。
対して、あまり練習してないと言われる鶴田を評価していたんだろうね。
だからこそ、鶴田最強説を認めた橋本に否定もせず、鶴田を絶賛したんだろう。
652お前名無しだろ:2011/10/19(水) 17:39:22.66 ID:GnnC0l3h0
>>648
自分勝手な妄想語ってるときはマメにID変えるけど
ちょっとでも痛い反論喰らって興奮しちゃうと
ついつい同一IDで連投しまくるとこなんかやっぱ特徴的だよね(^^)
653お前名無しだろ:2011/10/19(水) 17:40:56.92 ID:F8T1XDQB0
キムドクの件では、そもそも
馬場から「俺は引退するから鶴田と2人に全日を任す」と言われたのに
彼が自分の意志で金に釣られて馬場を裏切って新日に移籍したわけで
全日では地味だったのが大木との師弟コンビでなんとか売ってたけど
新日では大木がいないから目立たず冴えなかった。
馬場は裏切り者を二度と使わないから全日にも戻してもらえず(天龍やクツワダ同様)
キムドク本人に問題があるわけ。
654お前名無しだろ:2011/10/19(水) 17:45:11.80 ID:3kfXDLc+0
>>652
まあそういう風な妄想にとりつかれてるのがアンチの特徴だなw
655お前名無しだろ:2011/10/19(水) 17:52:49.30 ID:ldUBTVuv0
少なくとも、今日は橋本の鶴田最強説を認めた件を
アンチがアンチの立場としての独自主観で必死に否定してるのが滑稽だよなw
656お前名無しだろ:2011/10/19(水) 17:53:23.22 ID:qnh0NgpO0
>>654
君もしかして「保子いいつけ君」?

それで保子夫人から返事は貰えそうかなww
657お前名無しだろ:2011/10/19(水) 17:54:58.14 ID:3kfXDLc+0
>>652>>648が同一人によるID変換レスだったら笑えるけどw
まあそんなことはないだろうな。
俺の見るところ、>>652の方が若干だが書き込みが知性的(若干だよ)。
>>648は馬鹿まる出しだからな。
658お前名無しだろ:2011/10/19(水) 18:19:27.74 ID:ldUBTVuv0
>>653
ちょっと違うw

キムドクは日プロ時代から大木の弟子みたいなもので、
大木と師弟コンビとして全日参戦して売った。
大木と別れたキムドクは目立たず冴えなくなり落ち目になる。

新日は金の力で落ち目のキムドクを引き抜き失敗するのである。
659お前名無しだろ:2011/10/19(水) 19:31:56.08 ID:dXRruNoL0
>>614
そう思いたいんだねw 新日信者の魂は、未だ生き続けてるねww
660お前名無しだろ:2011/10/19(水) 19:43:03.16 ID:mYfWWh3T0
鶴ヲタの大好きなドクは大木がいなけりゃただの雑魚ってことだね

その雑魚を一生懸命、実力者だと強弁してる鶴ヲタも滑稽だねえ
661お前名無しだろ:2011/10/19(水) 20:03:38.96 ID:v40neX6EO
キム・ドクは映画レッドブルの冒頭で現カリフォルニア州知事と殴りあってるんだよなぁ。
WWFだと完全にジョバー扱いだったと思うが、ハリウッド映画にお呼びがかかってるわけだから、
いまいちアメリカでの格や人気、知名度がどうだったのかよく分からんわ
662お前名無しだろ:2011/10/19(水) 20:16:45.63 ID:v40neX6EO
あった。WWFでのタイガー・チャン・リーことキム・ドクの試合。
うーん、悲しいまでのスクワッシュ・マッチのジョバーっぷり……
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=OcAvfQfXmYg
663お前名無しだろ:2011/10/19(水) 20:25:48.31 ID:A0yXeVXW0
>>661
鶴田だって、当時の青春スター中村雅俊と田中健をビビらせてるぞ
http://youtu.be/8nHn9KJsBu4 (7:00辺り)
664お前名無しだろ:2011/10/19(水) 20:33:42.38 ID:v40neX6EO
>>663
初めて見たw
いやぁ、いいなぁ、こういうの。なごむわ
ありがとう。いいもの見せてもらいました
665お前名無しだろ:2011/10/19(水) 21:08:20.29 ID:mYfWWh3T0
>>662
スレの前の方でタイガー・チャン・リーがホーガンのライバルだったとか
レスしていた香ばしい鶴ヲタさんがいたんですが・・・
やっぱり鶴ヲタさんには普通の人に見えないものが見えているんですね・・・
666お前名無しだろ:2011/10/19(水) 21:14:45.58 ID:mYfWWh3T0
>>661
ホーガンやロック様のような主役ならともかくチョイ役程度の映画出演なら知名度はあまり関係ないと思う
アメリカでは全く無名のヒクソンもハルクでエドワード・ノートンと共演してたし
同じく無名のサップもアメリカで何本か映画出演してた
ドクの場合、あの顔とあのガタイだから映画関係者がwwfを見てオファーしたんじゃないかな
667お前名無しだろ:2011/10/19(水) 21:16:51.50 ID:v40neX6EO
>>665
ホーガン絡みの動画もあった。
WWFは格の変動が日本とは比較にならないくらい早いから、
時期によっては上のポジションにいて、ホーガンと抗争しててもおかしくないと思う。
80年代半ばのWWFの基本ストーリーは次々に現れる敵を
ホーガンが蹴散らしていくといった感じだったからね
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=Xib-2HAvKSU
668お前名無しだろ:2011/10/19(水) 21:18:10.64 ID:v40neX6EO
>>666
なるほど
669お前名無しだろ:2011/10/19(水) 21:22:16.84 ID:HvohRxNN0
>>667
力道山時代の日プロがそれだな。
そういえば、馬場は蹴散らされる方だったから、
昔からよくある形なんだろうな。
670お前名無しだろ:2011/10/19(水) 21:23:34.74 ID:ldUBTVuv0
>>660
鶴田派が特にドクを好きなのではなくて、ドクが鶴田に片思いしてるだけだろう。
全日出て行ってから馬場鶴田とは絶縁なんだけどねw

藤波に対しての剛竜馬みたいなもんでしょ。

ちなみに大木も頭突きしか無かったからね。
新日では猪木と好勝負しても馬場には簡単に負け,全日ではキムドク込みで成功したと言っていい。
671お前名無しだろ:2011/10/19(水) 21:26:44.69 ID:SzJJZkYt0
WWFで大活躍のキム・ドク>>>>>>>国際でゴミのように捨てられた剛
672お前名無しだろ:2011/10/19(水) 21:26:52.92 ID:Yqx7+FC3O
キムドクが鶴田をライバルと言った途端、
必死でキムドク上げる鶴ヲタわろたw
673お前名無しだろ:2011/10/19(水) 21:30:53.16 ID:ldUBTVuv0
むしろ
キムドクが鶴田をライバルと言った途端、
必死でキムドク下げるアンチわろたw
674お前名無しだろ:2011/10/19(水) 21:31:06.62 ID:D8yFPqur0
>>670
片思いで一番笑えるのは鶴田→前田ですが?
675お前名無しだろ:2011/10/19(水) 21:33:48.50 ID:Yqx7+FC3O
>>673
オウム返しご苦労様w

キムドクって全日ヲタの中では上だったんだね。

爆笑
676お前名無しだろ:2011/10/19(水) 21:35:51.49 ID:mYfWWh3T0
>>673
マジレスだが、おれは佐山タイガーの頃からのプヲタだが、
ドクを評価しているレスラーとかファンって見たことがない
ドクを持ち上げてるヤツなんてこのスレで初めてみた

要するにドクって全日の戸口時代から下りっぱなしの雑魚だろ?
違うのか?
677お前名無しだろ:2011/10/19(水) 21:43:01.45 ID:Yqx7+FC3O
おれもマジレスすると、このスレ読み返せば明らかで
最初から「ドクがライバルw」って笑われてるだけじゃんね。
>>673は鶴ヲタだけにドクが急に一流レスラーに見えるようになったんだな。
そうじゃないなら鶴ヲタはドクリスペクトのスレでも持って来いよ。
678お前名無しだろ:2011/10/19(水) 21:47:09.07 ID:ldUBTVuv0
>>676
そうだよ。
よく読んでごらん。
鶴田派が全日時のキムドクは別にして、戸口を持ち上げてるレスはほとんどない。

これに対して戸口を鶴田並にして一緒に落とすというのがアンンチのアングルw

679お前名無しだろ:2011/10/19(水) 21:53:13.60 ID:Yqx7+FC3O
>>678
鶴田並w(いいのか?)

アンンチw


ままあ落ちち着けけ
680お前名無しだろ:2011/10/19(水) 21:54:49.95 ID:mYfWWh3T0
>>678
まるで戸口とドクが別人みたいだなw

お前的には雑魚鶴田を65分コントロールしたドクは実力者で、戸口は雑魚ってことでいいのか?

だが、雑魚をコントロールしただけが取り柄のドクもただの雑魚としか思えないんだが?
681お前名無しだろ:2011/10/19(水) 21:56:27.37 ID:v40neX6EO
木村拓哉がキムタクの愛称で呼ばれるのを嫌ったのは、キムドクを彷彿とさせるから(嘘)
682お前名無しだろ:2011/10/19(水) 22:01:57.61 ID:qnh0NgpO0
こんなことを思っていたときもありました・・・


468 :お前名無しだろ:2011/10/16(日) 09:07:52.99 ID:0DWlHAFc0
>>448
さすがに、いくらアンチでもキムドクの実力は理解できてるって思うけどなぁ
もしわかってなかったら、相当イタイねw

>>442
確かに、ドクなら三沢川田小橋を相手に、怪物的な壁になれただろうね
683お前名無しだろ:2011/10/19(水) 22:11:28.09 ID:ldUBTVuv0
>>680
戸口が全日在籍時なら「ドクがライバルw」でもいい。

その後、落ち目のドクはライバルでは無くなり、
鶴田のライバルは強豪外人達や天龍となる。

「ドクがライバルw」と思っているのはキムドク本人と実はアンチの方なんだよw

>雑魚鶴田を65分コントロールしたドクは実力者
だからなんだよそれ?
雑魚長州を60分ハードヒットを手加減して無尽蔵のスタミナで鶴田がコントロールしたってのと同じようなもんだろw


684お前名無しだろ:2011/10/19(水) 22:24:18.44 ID:ldUBTVuv0
>>682
そのレスと前後の流れ読み直すとけっこう疑わしいんだよねw
アンチがドクを鶴田並みに操作してるんだよ。
で、ID変えて「戸口を鶴田並にして一緒に落とすというのがアンンチのアングルw」

例えば近くにアンチのこんなレスもある。
447 :お前名無しだろ:2011/10/16(日) 01:19:58.73 ID:T+mRJUw50
>>443
キム・ドクに評価されて、うれしそうだな(笑)
キム・ドクによると最大のライバルは鶴田なんだってな(笑)
よかったじゃないか! 
おれも鶴田はキム・ドクと同じレベルのいいライバルだと思うよ!

685お前名無しだろ:2011/10/19(水) 22:27:51.38 ID:ldUBTVuv0
実際のところ鶴田派からすると長州なども、
ブロディ、ハンセン、天龍、三沢などに比べるとライバルとしては長州は下だよな。

つまり長州は戸口と同レベルなライバルだなw
686お前名無しだろ:2011/10/19(水) 22:28:28.94 ID:Yqx7+FC3O
おいらにはもうハードヒット誤字脱字おじさんが
何を言ってるのか理解不能です
687お前名無しだろ:2011/10/19(水) 22:35:39.61 ID:EGAHLIfk0
実際、プロレスの巧さでは、長州よりマサやキムドクの方が数段上だもんな。
688お前名無しだろ:2011/10/19(水) 22:35:48.15 ID:qnh0NgpO0
>>686
下手に理解しようとするとこっちの頭もおかしくなるから
それでいいと思いますよ

始めっから支離滅裂でコメント内容が誰から見ても基地外じみているのに
どうやら当のご本人だけが未だに理解できないみたいです(^-^)
689お前名無しだろ:2011/10/19(水) 23:40:15.76 ID:cyugBFuS0
ボックに「ゴーディエンコの次に強い」と言われた猪木。

同じ雑誌内でキム・ドクに「俺の最大のライバル」と名指しされる鶴田。

ドクがそんなに良いレスラーなら、別に一日中大騒ぎする必要ないのに。
鶴ヲタwww
690お前名無しだろ:2011/10/20(木) 08:22:55.70 ID:eIJqxfU/0
>ボックに「ゴーディエンコの次に強い」と言われた猪木。

やたらこだわってるけど、プロレスで強い弱いを言うのも難しい話だけど
少なくとも、猪木より鶴田のほうが強いと思うよww

カレリン前田みたいに、高く持ち上げられて頭から落とされて終わりでしょw
194cmで130kg近い鶴田と、185程度で90kg台の猪木じゃ話にならないよ。

プロレスってなったら話は別だけどねw ブック次第でどうにでもなるから。
691お前名無しだろ:2011/10/20(木) 08:36:12.18 ID:KV3peeu/0
だが総合で活躍できるのは猪木のほうの体格じゃないかな
692お前名無しだろ:2011/10/20(木) 08:41:53.03 ID:SYsJTGtwO
>>690
ボックとキムドクの落差を笑われてるのに
「鶴田の方が猪木より強い!」www

さすが全日だけはガチで最強ですね
693お前名無しだろ:2011/10/20(木) 09:16:29.61 ID:eIJqxfU/0
猪木に未だに幻想抱いてるのかよ 

>>692
ボックとキムドクの落差とか知らねーよ
普通に今現在の常識で考えて、猪木より鶴田が強いでしょうが(苦笑

別に鶴田が桁外れに強いって言ってるんじゃないよ。
猪木は、そんなに強くないって事だよ

石沢のほうがよっぽど強い。
694お前名無しだろ:2011/10/20(木) 09:46:01.76 ID:h7tyGvQt0
キム強いよ。長州並みなんだろw
695お前名無しだろ:2011/10/20(木) 10:34:26.56 ID:oHidEKv80
ひょっとして、鶴田のレスリング技術がカレニンクラスだと思っている人がいるの?
あと、猪木は日プロ時代に吉原さんにアマチュアレスリングみっちり教わってるから、そんなにいうほど
弱くないでしょ。デストロイヤーが猪木とスパーリングをやって、ずっとアマチュア出身だと思ってた
くらいだから。
696お前名無しだろ:2011/10/20(木) 10:40:51.69 ID:oHidEKv80
あと言えるのは、アマチュアで頑張ってプロで練習しない人と、アマチュア経験はないけど
プロでしっかり練習してる人の差は、

高校時代に英語の偏差値が65あっても社会人になって全く話してない人と、学生時代にあまり
勉強しなかったが社会人になって海外で数年勤務してペラペラになった人と同じくらい差が
あると思うよ。学生だと分からないだろうけど。
697お前名無しだろ:2011/10/20(木) 10:56:42.21 ID:h7tyGvQt0
猪木って日プロ時代しかアマレスの練習しなかったのか。

なるほどですね。
698お前名無しだろ:2011/10/20(木) 11:10:45.41 ID:h7tyGvQt0
それに猪木のアマレスってプロレスの基本としてのアマレスであって、
アマレスで強くなるためのものじゃないよね。

演技の基本としてのアマレス。
フィギュアスケートや体操選手がバレエ習うようなもんだよね。
699お前名無しだろ:2011/10/20(木) 12:58:43.21 ID:eut+sn/C0
>>695

はあ?「1976年のアントニオ猪木」文庫版のインタビューで、
猪木は「自分はタックルの練習は一度もしたことがない。
アマレスも正式なものは知らない。自分が覚えたのはプロの
レスリング」と、告白してるんだけど。
タックル知らない人が、どうしてアマレスで勝てるの?
700お前名無しだろ:2011/10/20(木) 13:02:38.69 ID:RkfXmOZb0
鶴ヲタがしたいことがよくわからない。

他のレスラーけなすのに必死みたいだけど、むしろちゃんと鶴田誉めてやれよw
701お前名無しだろ:2011/10/20(木) 13:04:49.79 ID:eut+sn/C0
>>695

猪木「俺の場合はもともと形がないんですよ。関節技は教えられるけれど、
アマレスの基本であるタックルだとか、そういうものはやってない。
だから俺は自由に変化できるという部分もある]
(「1976年のアントニオ猪木」より)

猪木本人が「俺は基本がないから強い」って変な自慢を
してるのに、猪木はアマレスをみっちり教わってるって主張
してもねえ。
702お前名無しだろ:2011/10/20(木) 13:26:18.89 ID:oHidEKv80
>>695
なぜか猪木がアマレスで鶴田に勝てるかどうかの話題に替わっている件。
前から思うが、鶴ヲタは猪木とか新日とかキーワードが入っているだけで、ちゃんとレスを読まずに、
飛びついてくる傾向があるから面白いな。
ところで、鶴田ってカレリン並のレスリング技術があるのかな?

>それに猪木のアマレスってプロレスの基本としてのアマレスであって、
そのとおりだよ。アマレスじゃないんだから、それで十分じゃん。それプラス応用的な技術が
入ってくるのがプロでしょ(ここでいう応用って、痛い表情を作るとかじゃないからw)。
まさかスパーリングの優劣が、アマチュアレスリングの優劣のみで決定すると思ってないよね?
703お前名無しだろ:2011/10/20(木) 13:29:16.72 ID:oHidEKv80
ごめんね、>>695じゃなくて、697〜701(700除く)ね。
しかし、猪木嫌いな癖に「1976年のアントニオ猪木」読んでるあたり、鶴オタも人のこと
言えないなw
704お前名無しだろ:2011/10/20(木) 13:35:37.11 ID:eut+sn/C0
>>702
は? >>695が猪木はアマレス弱くないと言ってるから、
弱くないも何も、アマレスを知らないと教えてあげてるだけだが。

それと鶴田にカレリン並みの技術はないうと思うが、
猪木をリフトするのはできるでしょ。猪木より重いラッシャー木村も
グラウンドからリフトしてるし。
705お前名無しだろ:2011/10/20(木) 13:39:47.25 ID:eut+sn/C0
>>703
ていうか、レスラーのガチ実力について書かれた本を
読まずして、最強云々を語ってたらおかしいと思うが。
「力道山ー木村」の本も読んだしね。
706お前名無しだろ:2011/10/20(木) 13:46:07.24 ID:cWm2gHqG0
>>705
お前はレスラーやプロレス関係者にインタビューして作った本を
ノンフィクションだと思っているのか?
だとしたら相当痛いなw
707お前名無しだろ:2011/10/20(木) 13:50:13.83 ID:SYsJTGtwO
馬場が広めた でかい方が強い幻想に未だ囚われてるのか鶴ヲタは。
総合でずっとトップだったヒョードルはライトヘビーだし、
そのヒョードルはミドルのダンヘンにKOされたよ。
それに鶴田が木村をリフトした試合はガチなのか?w
708お前名無しだろ:2011/10/20(木) 13:51:04.11 ID:eut+sn/C0
>>706
なるほど。つまり猪木は嘘の発言をしているというわけかw

それに、レスラーへのインタビューが信用できないなら、
ボックやカブキへのインタビューも信用できないわけだねw
709お前名無しだろ:2011/10/20(木) 13:53:05.84 ID:cWm2gHqG0
>>707
馬場はね、もっと慎重に発言していたよ。いわく
「他の条件が同じなら、体の大きいほうが強い」と。
710お前名無しだろ:2011/10/20(木) 13:53:17.67 ID:h7tyGvQt0
小鉄によるとグラウンドからリフトするのは腰を痛めるからやらない方が
良いと言ってたな。
鶴田だから出来ちゃうんだろうけど。

確か天龍もスパーだと鶴田は圧倒的に強くて、皆にこの鶴田を教えたくて
鶴田に噛みついたような事言ってたのを何かで読んだよ。
711お前名無しだろ:2011/10/20(木) 13:54:58.49 ID:cWm2gHqG0
>ボックやカブキへのインタビューも信用できないわけだねw

その通り。100%信用することはできない。
何がウソで何が本当かを見極めるのがプヲタの楽しみだ。
712お前名無しだろ:2011/10/20(木) 13:57:22.78 ID:SYsJTGtwO
>>709
それ、いい情報だね。
すると170センチ台の選手にフォール負けしたり、
国際試合で一度も勝ってなかったり、
プロ入り後は練習不足でボテボテの身体してた鶴田は
強くないよね。馬場さすがだよ。
713お前名無しだろ:2011/10/20(木) 14:01:48.47 ID:cWm2gHqG0
>>712
馬場はなにげにシュートな発言をするからね。
猪木の異種格闘技戦について聞かれ、
「プロレスのリングでおこなわれるものは、すべてプロレス」
714お前名無しだろ:2011/10/20(木) 14:03:42.82 ID:eut+sn/C0
その170センチ台の選手は、当時の日本重量級で最強と
言われた矢田選手で、鶴田はまだアマレス転向1年目だったけどねw
全然同じ条件じゃないじゃんwww
715お前名無しだろ:2011/10/20(木) 14:10:19.99 ID:h7tyGvQt0
>>707
前にもそのネタあったけど、
打撃形格闘技や魅せるプロレスなどではデカイ方が有利だよ。
K1などで、シュルトやホンマンが強いので明らかでしょ。
投げ技も同じ。組んだ時、腕がどこまで廻るか廻らないかで力の入り方が違う。
柔道やボクシングがなぜ、体重別に細かく別れてるか考えれば解るでしょ。

>>708
プロレスラーがプロレスの嘘をバラす発言をする訳ないじゃんw
特にあの演技派猪木が現役の頃の発言なんて特に虚々実々w
716お前名無しだろ:2011/10/20(木) 14:11:26.72 ID:5KyeAQUL0
ってか、アンチのみなさんは、マジで鶴田より猪木のほうが
道場スパー的なものでも強いって思ってんの?

それがマジなら、重症っていうか。まだ猪木に騙されてるんだなぁ

あと、鶴田や全日系の人達は練習してないって未だに思ってるんだww
717お前名無しだろ:2011/10/20(木) 14:15:28.69 ID:SYsJTGtwO
>>715
猪木と鶴田を打撃系格闘技やプロレスで戦わせるの?
あんまり意味の無い仮定だね。
718お前名無しだろ:2011/10/20(木) 14:16:46.08 ID:C+ul5/5G0
719お前名無しだろ:2011/10/20(木) 14:18:40.77 ID:cWm2gHqG0
>あと、鶴田や全日系の人達は練習してないって未だに思ってるんだww

オレは思っているよ。
たとえ練習していたとしても、馬場、田上、鶴田、三沢の筋肉には
カネを払う気にはならないね。
720お前名無しだろ:2011/10/20(木) 14:22:16.93 ID:h7tyGvQt0
>>713
バカなの?
猪木はプロレスに異種格闘技(ガチ)を持ち込んでブックした人だよ。
つまり、猪木ほど嘘シュートをしたレスラーはいないんだよ。

馬場の猪木の異種格闘技戦について聞かれ、
「プロレスのリングでおこなわれるものは、すべてプロレス」
これって猪木の嘘を的確にバラしてる名セリフだよ。
721お前名無しだろ:2011/10/20(木) 14:35:37.76 ID:cWm2gHqG0
>>720
バカはお前だ。
他人をバカ呼ばわりする前に、オレの発言をよく読め!w

この、おっちょこちょいw
722お前名無しだろ:2011/10/20(木) 14:45:14.28 ID:h7tyGvQt0
>>721
悪かったよ。
この2行削除で許してくれw
>>713
バカなの? 」
723お前名無しだろ:2011/10/20(木) 14:48:35.87 ID:0MSGZMZ90
>>716
「馬場派プロレス宣言」の著者が「本当に全日は練習しません」「鶴田は頭がいい。練習しないのにあそこまでやれる」と言っていたから
724お前名無しだろ:2011/10/20(木) 14:54:19.69 ID:eut+sn/C0
「馬場派プロレス宣言」の著者は、全日は練習しないと言われてるが、
実は馬場の自宅にはトレーニング室がある、と書いてたが
725お前名無しだろ:2011/10/20(木) 14:57:40.52 ID:0MSGZMZ90
それは馬場ヨイショ前提に依頼された本だからだろ
エスエルの本では対談相手が「全日本が練習しないというのは新日本の宣伝じゃないんですか」と疑っているのに
「本当にしません。道場に行っても若手が一人でなんかやってるだけ」と断言していた
726お前名無しだろ:2011/10/20(木) 15:16:06.97 ID:eut+sn/C0
まあいいんだけど、マスコミは信用できない、レスラーの
インタビューを信用する奴はバカ、と言っておきながら、
全日派に不利な内容だと信用するという、相変わらずの姿勢は
勘弁してくれ
727お前名無しだろ:2011/10/20(木) 15:22:37.71 ID:ofPmbU1j0
>>722
許す。

猪木よりも馬場のほうがある意味正直だと思う。
まあ、レスラーとしての良し悪しは別だが。
728お前名無しだろ:2011/10/20(木) 15:27:49.06 ID:ofPmbU1j0
>>726
全部鵜呑みにするわけではなくて、
ある人にとって不利益な情報は事実であることが多い。
逆に少々大げさに聞こえることはだいたい眉唾だ。
「鶴田が最強」とかねw
729お前名無しだろ:2011/10/20(木) 15:31:52.45 ID:ofPmbU1j0
>>724
>実は馬場の自宅にはトレーニング室がある、と書いてたが

これも正確にいうと違う。
馬場は外人専用のマンションに住んでいたが、
そのマンションの地下に住民が使えるトレーニング施設があった
というのが真相。
730お前名無しだろ:2011/10/20(木) 15:34:48.42 ID:7TdvM1EoO
別に練習量云々は気にすることないんじゃない?

ゴッチは偉いがマードックはダメって訳でなし。

練習するに越したことはないけどね。
731お前名無しだろ:2011/10/20(木) 15:57:10.45 ID:h7tyGvQt0
>>727(ID:ofPmbU1j0)
でも、あの2行抜いて俺のレス(720)が理解出来るなら、これありだろうw

「プロレスのリングでおこなわれるものは、すべてプロレス」
  ↓
「皆が格闘技に走るのでプロレスを独占します」
   ↓
「王道プロレス」
   ↓
プロレス「最強鶴田」
732お前名無しだろ:2011/10/20(木) 16:03:33.81 ID:ofPmbU1j0
最後の
>プロレス「最強鶴田」
がよくわからん。

どういう意味?
733お前名無しだろ:2011/10/20(木) 16:09:44.67 ID:WpXGNayL0
まああれだ。
真実は、鶴田はアマレス時代も含め生涯ガチでは外人に1度も勝ったことがない(勝負にもならず失格負けばかり)
鶴田より15センチも低い180センチ無いチャック・ウィルソンにも腕相撲ですらまったく勝負にもならず勝てなかった事実。

なのでスレに関係のない他団体のレスラーを挙げて、どうこういう以前の問題。
鶴田じたいがたいした実力じゃないのだから。
734お前名無しだろ:2011/10/20(木) 16:15:58.74 ID:eut+sn/C0
スレに関係ない他団体のレスラーをやたらと挙げるのは
アンチですがね。猪木がどうのとw
735お前名無しだろ:2011/10/20(木) 16:19:59.15 ID:h7tyGvQt0
>>732
「最強」がわからなければ「王道」の「王」も理解出来ないのでは?

「王道プロレス」の絶対的トップだった時期のことさw
736お前名無しだろ:2011/10/20(木) 16:27:21.15 ID:ofPmbU1j0
>>735
よくわからんが、オレは鶴田を最強だとは思わないよ。
むしろ、ブロディと同様のしょっぱいレスラーだと思う。
737お前名無しだろ:2011/10/20(木) 16:42:49.04 ID:h7tyGvQt0
>>736
主観だから君が最強と思わないのは自由さ。
だが、鶴田最強説が存在したのは事実で橋本も認めたことなんだ。

ところで、なぜブロディはしょっぱいと思うの?
「キングコング」に何を求めてるんだい?
まさかサブミッションとかガチとか言わないよな?w
738お前名無しだろ:2011/10/20(木) 16:49:08.65 ID:M88N3dGn0
>>737
ただブロディはワンパターンで幅がなかったよな
それがいいという人もいるんだろうけどなんか水戸黄門みたいプロレスだった
ブロディをメイン外人にしてシリーズ組んでも都市部では人気があったが
地方じゃ全然客が入らなくて馬場も頭を抱えたらしいし
日本の都市部とプエルトリコでしか受けなかったマイナー選手なんだよね

それにロビンソン以上の問題児だったし
739お前名無しだろ:2011/10/20(木) 16:49:13.97 ID:ofPmbU1j0
>だが、鶴田最強説が存在したのは事実で橋本も認めたことなんだ。

へぇ〜、知らなかったw

>ところで、なぜブロディはしょっぱいと思うの?

鶴田同様、ファイトにムラがあるから。
740お前名無しだろ:2011/10/20(木) 16:55:30.00 ID:ozc72D7i0
>>738
ブロディがワンパターン?理解できないなあ。
741お前名無しだろ:2011/10/20(木) 17:08:47.89 ID:eut+sn/C0
まあ見ていて「強さを感じさせた」という意味では、確実に上位に
入るだろうねえ。
長州、ドク(戸口)、カーン、サクラダあたりには技を受け付けない
ノーセルで通したし。
742お前名無しだろ:2011/10/20(木) 17:09:32.66 ID:7TdvM1EoO
レスラーは「イメージ戦略」によるところが大きいからね。

ストーンコールドなんかいい例

ブロディとかウォリアーズは「素」ではショッパイと思う。
743お前名無しだろ:2011/10/20(木) 17:10:59.27 ID:Go36vQ9s0
>ところで、なぜブロディはしょっぱいと思うの?


初来日以来、剃刀の露骨な使い方はしょっぱかったw
744お前名無しだろ:2011/10/20(木) 17:11:25.17 ID:ofPmbU1j0
>長州、ドク(戸口)、カーン、サクラダあたりには技を受け付けない
>ノーセルで通したし。

なにいってんの?w

毎試合のように、痙攣ピクピクをやっていたではないかwww
745お前名無しだろ:2011/10/20(木) 17:23:16.91 ID:eut+sn/C0
>>744
これ、ブロディの話なんだけど・・・
746お前名無しだろ:2011/10/20(木) 17:33:28.59 ID:ofPmbU1j0
>>745
そうなの?
ちゃんとアンカーつけてよ。
「ブロディ」とも書いてないし。
747お前名無しだろ:2011/10/20(木) 17:35:28.37 ID:ofPmbU1j0
>>745
ところで、鶴ヲタの君は
鶴田の痙攣ピクピクを見て、どう思った?
748お前名無しだろ:2011/10/20(木) 17:37:20.77 ID:eut+sn/C0
>>747
ありゃ感心しないねw あんな下手なセルしないで、
本来の強さを前面に出せばいいと思ってたよ。
749お前名無しだろ:2011/10/20(木) 17:39:57.24 ID:UYEerU+T0
>>741
俺はプロレスを「強さを魅せる商売」と捉えているのだが
もしも君の言うように「強さを感じさせたという意味で確実に上位に入る」のなら
もう少しいま現在でもなお鶴田の商品価値があって不思議じゃないんじゃないの?
750お前名無しだろ:2011/10/20(木) 17:41:14.76 ID:h7tyGvQt0
>>742
ブロディに全日が「イメージ戦略」とか初期の頃は少なくとも無い。
ブロディが勝手に超獣パワーで頭角現したんだよ。
時代はブッチャー、ファンクスだったからね。
全日では久々の本格パワーファイター

強かったね。鶴田を持ってしても
「人間は超獣には勝てないのか〜」と日テレアナに言わせた。
751お前名無しだろ:2011/10/20(木) 17:45:20.41 ID:eut+sn/C0
>>749
だから>>741はブロディの話なんだが。
752お前名無しだろ:2011/10/20(木) 17:53:24.58 ID:NXruzoo+0
ブロディって当時はさほど巨漢に見えなかったが実は結構でかかったんだな
753お前名無しだろ:2011/10/20(木) 17:55:24.47 ID:7TdvM1EoO
>>750
ブロディ個人がイメージをつくったんだろうけど「自分のキャラ飽きたんで髪型やコスチューム普通に戻します」って言ったら呼んでもらえたかな?

呼んでもらえてもスタイルそのままだと粗が目につくと思うよ。
754お前名無しだろ:2011/10/20(木) 17:56:17.75 ID:UYEerU+T0
>>751
あーなるほど
どうやらこっちが勘違いしていたようだ
申し訳ない


ただ君は>>734でスレに関係のないレスラーを話題にするのはアンチと言ってるよね?
ここはブロディについて語るスレなのかい?
755お前名無しだろ:2011/10/20(木) 18:01:32.62 ID:eut+sn/C0
>>754
本来、鶴田とからめて他レスラーの話題が出るのは自然なことだよ。
ところがアンチは、自分から他レスラーとからめて鶴田を貶める
ようなレスをしておいて、鶴田派が反論すると「スレに関係ない
レスラーの話を持ち出して」とか、言ってくるからね。
そういうのはやめろよという意味だよ。


756お前名無しだろ:2011/10/20(木) 18:06:21.81 ID:UYEerU+T0
>>755
「スレに関係ないレスラーの話を持ち出して」

↑これに該当する具体的な書き込みを紹介してくれないかな?
申し訳ないが俺個人云々を抜きにしてちょっと思い当たらない
757お前名無しだろ:2011/10/20(木) 18:08:47.04 ID:eut+sn/C0
>>756
>>700とか>>733とか見てみれば?
758お前名無しだろ:2011/10/20(木) 18:11:43.45 ID:NXruzoo+0
プロレスは相手がいなきゃできないんだから他のレスラーの話が出るのは普通だが
759お前名無しだろ:2011/10/20(木) 18:14:20.63 ID:UYEerU+T0

>>757
君の解釈では>>700>>733が「スレに関係ないレスラーの話を持ち出して」という非難になるでいいんだね?
760お前名無しだろ:2011/10/20(木) 18:15:32.42 ID:h7tyGvQt0
>>756
「ボック」
鶴田とあまりに関係無いレスラー。

ボックで話題を広げる意図って?

鶴田派からは「ボック」出ないだろw
761お前名無しだろ:2011/10/20(木) 18:15:49.30 ID:gOpXSvuG0
>>693
私は絶対に猪木に勝てない。

折角盗作までした鶴田の努力をパカにするなwww
762お前名無しだろ:2011/10/20(木) 18:32:01.22 ID:UYEerU+T0
>>760
鶴田の思い出を語りたいのであればそのとおりだけど
>>731みたいに「最強鶴田」を示したいのであれば
他団体の強豪レスラーとの比較はむしろ欠かせなくなっちゃうだろうな

天龍離脱から'92年くらいまでの全日プロ日本人レスラー限定で
鶴田が一番強い「設定」だったといえば恐らく否定する人間は誰もいないんじゃないの?
763お前名無しだろ:2011/10/20(木) 19:00:47.04 ID:Ijob57cb0
>>761
煽りだろうけど、敢えて言えば
あの論文は、プロレスを守った上で書かれたもの
そして、鶴田は猪木に勝てないってのは評論家の意見の引用
しかもプロレスでっていう まあ複雑だわなww

アンチからすると、ブロディも戸口も塩レスラーになっちゃうんだなw

アンチの認める強くて巧いレスラーって、カブキとロビンソンとカーンかww
カブキは安泰だな。相当鶴田が嫌いみたいだからw

あの論文自体プロレスの範疇なんだからねぇ
高橋本が出たあとなら、もっと違う角度で論文書いてただろうね。
764お前名無しだろ:2011/10/20(木) 19:02:39.25 ID:h7tyGvQt0
>>762
他団体の強豪レスラーとの比較という意味ではいいのだけど、
ボックは距離があり過ぎて、途中の猪木が出て来ちゃうよね。

猪木が出る事を誰かが「スレに関係ないレスラーの話を持ち出して」というのが
レスの流れじゃないのかな?w

アンチもボックVS鶴田と言うより、ボックを出すのは「シュート」「ガチ」で
鶴田を語りたいんじゃないのかな。

だったら
プロレスに「シュート」「ガチ」を取り入れてブックした猪木さんの話題が出るわなw
765お前名無しだろ:2011/10/20(木) 19:04:48.50 ID:RkfXmOZb0
論文がプロレスwwwwwww


鶴ヲタぱねえwwwwwww
766お前名無しだろ:2011/10/20(木) 19:19:22.56 ID:Go36vQ9s0
ボックはあながち関係無いとは言えないだろ
鶴田はボックの試合をテレビで見てビビったという話もあるし
767お前名無しだろ:2011/10/20(木) 19:34:03.44 ID:Y/G4n8QX0
鶴ヲタさんがGスピインタビューの(鶴田を65分コントロールした)ドクさんの発言を持ち出したから
同じGスピのボックインタビューが出てきたんだよ

>>763
ブロディはあのキャラで売れていたからプロレスラーとしてはいいとは思うが、
戸口は塩というしかない
wwfの試合を見てもローテションの谷間の使い捨てヒール扱いだし

戸口が決定的にダメなのはキャラが陰性で暗いし表情が全くないこと

カーンはキャラが陽性で見てて楽しいし、表情にメリハリがある
攻めている時の怒り顔、セルしているときは眉毛を八の字にしての泣き顔と
テレビで観客にちゃんと伝わる仕事をしてるから分かりやすい
ヒールはやられてナンボなんだから

新日でもwwfでも戸口のあの無表情なヒール顔じゃどこに行っても受けないでしょ
768お前名無しだろ:2011/10/20(木) 19:37:06.54 ID:moHAbMpW0
ボックがどうだこうだってアゴヲタが荒らしてるのが丸わかりだなw
スティーブ・ライトが「ボックは心臓が悪いから10分以上試合できないよ
あんなのはプロレスラーじゃない」とバラしてたな
だから短時間試合ばっかだったわけやね
769お前名無しだろ:2011/10/20(木) 19:43:06.68 ID:Go36vQ9s0
都合よくボックがコンディション崩した後の話をかいつまんで持ち出されてもねw

「病後の鶴田は肝臓が悪いから10分以上試合できないよ あんなのはプロレスラーじゃない」
なんて当たり前の話を出さないのと同じ
770お前名無しだろ:2011/10/20(木) 19:43:55.26 ID:SYsJTGtwO
鶴ヲタ、猪木をdisるためにボックをdisるために
スティーブ・ライト上げ。

ライトは猪木をシュートだって発言してたよ。
ライトの言う事は正しいんだよな?
771お前名無しだろ:2011/10/20(木) 19:48:19.54 ID:moHAbMpW0
>>769
ストロングスタイルとかうたっていたのに「ヨーロッパ最強」とか煽って
メインエベントに病人を出すのはマズいんじゃないの?
まあ猪木も糖尿病で衰えた後もメインにあがって醜態を晒してたし
結局は馬場と同類ですわなw
ストロングスタイルなんてホラに騙されてたのは低能だけ
どっちも同じプロレス
772お前名無しだろ:2011/10/20(木) 19:50:04.23 ID:h7tyGvQt0
>>766
誰もが知ってる話から「ビビった」と主観で言葉を変えるのならいいが、
誰も知らないエピ持ち出して鶴田が「ビビった」は無いだろうw
>>769
そんな、おまいがよく他人のレスを「都合よく〜話をかいつまんで」とか言えるよなw
773お前名無しだろ:2011/10/20(木) 19:56:37.39 ID:Y/G4n8QX0
>>768
シュッツットガルトじゃ猪木と10R試合してるよ
心臓が悪いというのは噂で、ドイツでの猪木戦の後に交通事故で入院
回復してアンドレとシュートマッチをやったが、その数日後に
左足が腫れて血栓症になり長期入院して、思うように練習ができなくなった

それ以降、コンディションが悪くなったんだよ
774お前名無しだろ:2011/10/20(木) 19:58:52.20 ID:F9p54Y5XO
ボックは戸口に結構攻め込まれたよ。話題のドクに
775お前名無しだろ:2011/10/20(木) 20:00:50.33 ID:Go36vQ9s0
>>773
そういう話を理解する知能はID:moHAbMpW0にはないよw
コンディション崩した後の試合内容でも
猪木>馬場>ボック>>>>>>シングルマッチすらできない鶴田wだから
776お前名無しだろ:2011/10/20(木) 20:03:16.99 ID:F9p54Y5XO
戸口が足取りタックルにいったら、足悪いせいか、簡単にボックが転がったんだよ。外国人列伝のDVDにある
777お前名無しだろ:2011/10/20(木) 20:05:50.56 ID:Y/G4n8QX0
>>776
別にシュートやってるわけじゃねえしw
その程度のセルするのは当たり前だろ。
鶴田みたいにドクに65分コントロールされたわけじゃなし
778お前名無しだろ:2011/10/20(木) 20:13:31.69 ID:SYsJTGtwO
鶴ヲタが発言を正しいと信じるライトからシュートと言われた猪木>>>
>>>ザコ鶴田だね。
鶴田は別にシュートじゃないし
779お前名無しだろ:2011/10/20(木) 20:14:38.32 ID:F9p54Y5XO
ボックがセルしたらただのレスラーだな。セルしないから伝説になったのに。
780お前名無しだろ:2011/10/20(木) 20:17:49.71 ID:h7tyGvQt0
鶴田がライバル設定のドクをセルしたんだよ。

そしたらドクが鶴田を片想い。
戸口になってからも、鶴田との65分が忘れられず、時おりキムドクの名前に戻るんだなw
781お前名無しだろ:2011/10/20(木) 20:43:58.85 ID:Z8e+gjmIO
今日の話題を総括すると『鶴田が一番』と…φ(..)メモメモ
782お前名無しだろ:2011/10/20(木) 20:43:59.80 ID:Y/G4n8QX0
>>779
鶴ヲタはどんだけバカなんだよw

http://www.youtube.com/watch?v=R9o0bl7W3Hg&feature=related
この試合じゃ藤波に足取られて簡単に倒れてるよw
783お前名無しだろ:2011/10/20(木) 20:48:36.81 ID:F9p54Y5XO
まああの試合では藤波はボックにほとんど通用しなかったがな。いずれにせよボックが強いという根拠も弱くなったな
784お前名無しだろ:2011/10/20(木) 20:50:22.51 ID:Y/G4n8QX0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <  いずれにせよボックが強いという根拠も弱くなったな
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
785お前名無しだろ:2011/10/20(木) 21:34:28.42 ID:v8/vCkDd0
おいおまいら、この後10時から、
ジャンボの分まで生を謳歌してる盟友天龍さんが、
ダウンタウンDXに出演しますぞ!!
786お前名無しだろ:2011/10/20(木) 21:58:13.18 ID:KhCthsZW0
おー、サンキュー!
録画するわ。
787お前名無しだろ:2011/10/20(木) 22:49:18.64 ID:wUqxZWWE0
>>782
猪木、藤波小さいなぁ でも見た目はかっこいいね。
鶴田はボックやハンセンよりデカいからね

鶴田が、猪木や藤波とやったらラクだろうな
猪木も藤波も超世代時代の三沢より体重なさそうだもん
788お前名無しだろ:2011/10/20(木) 23:15:43.83 ID:+wD/Ifun0
鶴田、そんなに大きくないぞ。こりゃ、チェホンマンと間違えているな。
789お前名無しだろ:2011/10/20(木) 23:24:26.34 ID:cyjSoGWa0
鶴田を馬場や猪木並みに持ち上げようとしても無理がある。
鶴田は鶴田。
790お前名無しだろ:2011/10/20(木) 23:33:28.25 ID:SYsJTGtwO
今日も鶴ヲタの鶴田擁護は支離滅裂だったね。
791お前名無しだろ:2011/10/20(木) 23:34:52.84 ID:29aBTGjj0
アゴヲタの悔し涙が今日も光る
792お前名無しだろ:2011/10/20(木) 23:53:41.78 ID:0CSS8QqO0
>>791
不思議と内容のまったくない単なる煽りは抜群にうまいんだよなww
これまで一体どういう人生歩んでいたんだろ
793お前名無しだろ:2011/10/20(木) 23:56:09.17 ID:Go36vQ9s0
>>785
天龍は鶴田に付いて何か言ってた?
猪木に付いて語ってるとこだけは見たけど
794お前名無しだろ:2011/10/21(金) 00:02:48.23 ID:v8/vCkDd0
>>793
勝俣が、例の学歴小話を、
「アナウンサーが、中央大学卒業ジャンボ鶴田! 両国中学卒業天龍源一郎!と、
悪意を持って天龍さんに嫌がらせしていた」
と、かなり脚色してしゃべり、それを受けた天龍は、
「大学出をボコボコに出来るのはプロレスだけですよ、グワッハッハッ」
と笑い飛ばしていた
795お前名無しだろ:2011/10/21(金) 00:04:50.79 ID:uvkUUszy0
それだけかよw
アナと天龍の話じゃないか
日テレなのに
796お前名無しだろ:2011/10/21(金) 00:05:20.87 ID:j1av2YYU0
>>794
流石は大将www
797お前名無しだろ:2011/10/21(金) 00:07:03.95 ID:P0rkbIqHO
>>794
そのアナウンサーが鶴田を「ケチ」だとこき下ろした倉持って所がミソ( ^ω^)

アンチは涙目だぜ('A`)
798お前名無しだろ:2011/10/21(金) 00:09:37.16 ID:jdzihbyw0
>>797
ゴメン・・・意味わかんないw
僕たちアンチはそれの一体どこを悔しがればいいんだい?
799お前名無しだろ:2011/10/21(金) 00:15:47.00 ID:P0rkbIqHO
>>798
アンチの資格無しじゃん('A`)
800お前名無しだろ:2011/10/21(金) 00:21:03.78 ID:jdzihbyw0
>>799
まあ別に無理してアンチにならなきゃいけない理由もないしww
801お前名無しだろ:2011/10/21(金) 00:22:41.90 ID:FoH6Iou30
>>799
オレも意味わかんないw
802お前名無しだろ:2011/10/21(金) 00:23:40.72 ID:PcX4rEem0
鶴田がエースの時代、視聴率で新日に勝てず売上は1/4。
DVDも発売されず、五輪戦績の捏造や教授詐称も暴露され、
ガチでは国際試合で一度も勝てず本来階級下の長州にも勝てなかった弱さ。
最期はフィリピンで早死にして、唯一の自慢のAWAもWWEに潰される。
そのWWEで猪木が殿堂入りし、手が届かなかったNWAは自分が中傷した藤波が獲るおまけ付き。
さらに夫人の掲示板にトチ狂ったヲタが海賊版の宣伝を「DVDが出てる!」と貼り付け。

いつも思うんだけどさ、鶴田や鶴ヲタに対して何をどう悔しがるんだろうね。
803お前名無しだろ:2011/10/21(金) 00:33:14.30 ID:R4FLdXA5O
>>802
悔しさを 紛らわしくて 長文を
書いてageるは 憐れなりけり
804お前名無しだろ:2011/10/21(金) 00:39:01.53 ID:PcX4rEem0
>紛らわしくて

ageられたくないようでw
しかもわずか2行の書き込みでタイプミスするあたり、悔しくて手が震えてるんだろうな。
805お前名無しだろ:2011/10/21(金) 00:39:10.47 ID:QMdsTDcN0
ダウンタウンで天龍さん、やっぱり、
「馬場猪木に唯一ピンフォール勝ちした男」
と紹介されてましたね。

鶴田がブロディにピン勝ちした方が凄いんだっけ?
806お前名無しだろ:2011/10/21(金) 00:39:49.64 ID:R4FLdXA5O
んあー、「紛らわしたくて」だ。

ようはどんなに鶴田を貶めようとしてもそれがまったく浸透しないのが悔しいんでしょ?
807お前名無しだろ:2011/10/21(金) 00:42:12.43 ID:9kkj0tPb0
鶴ヲタさんからすればたかが7行で悔し紛れの長文になるらしいから
こんな長文>>683-685を延々3レスに渡って返してきた昨日の鶴ヲタID:ldUBTVuv0は
さぞ悔しくて腸煮えくり返っていたんだろうねww
808お前名無しだろ:2011/10/21(金) 00:42:17.82 ID:uvkUUszy0
>>805
天龍は鶴田にもピンフォール勝ちしてるんだけど
そんなもん世間じゃ全く無価値なんだねw
809お前名無しだろ:2011/10/21(金) 00:44:46.61 ID:YLkJYpcE0
天龍が馬場猪木にピンフォール勝ちって何か価値あるのかな?
「強い」「凄い」「感動」とか何かあるか?
810お前名無しだろ:2011/10/21(金) 00:44:53.63 ID:R4FLdXA5O
>>804 >>807
誤字脱字に 即レスかまして したり顔
軽く煽ると 過剰反応
811お前名無しだろ:2011/10/21(金) 00:53:02.25 ID:QMdsTDcN0
>>809
「元NWA王者」「元AWA王者」「元三冠王者」とか言っても、
例えば夕べの番組じゃ、ケンコバは喜んでも、
えなりとか佐藤かよあたりはキョトンとしてただろう。
でも「馬場と猪木の両方に勝った」と言えば、「ああ、強い、凄い人なんだ」
と何となく分かる。
じっさい見たことなくても、馬場と猪木の名前すら知らないって事はないだろうからね。
もの凄い価値だよ。
812お前名無しだろ:2011/10/21(金) 00:53:32.14 ID:9kkj0tPb0
>>809
「感動」は多分リアルタイムで体験したファン限定だろうけど
普通のプオタからすれば「強い」「凄い」の裏付けにやっぱなんじゃないかな?
813お前名無しだろ:2011/10/21(金) 01:03:36.71 ID:YLkJYpcE0
>>811
なるほど、一般人に対する印象が違ってくるのか。
冷静ですなあ。感心しました。
>>809
自分リアルタイムだが、感動ゼロ。
感動した人いるのかなあ。
栃内って人の本はおもしろい見方してたけど・
814お前名無しだろ:2011/10/21(金) 01:03:54.40 ID:2NkV9uqd0
じゃあ鶴田も、
「馬場猪木に勝った!!!…天龍をガチ失神させた男」
として売り出せばいいじゃないか。
815お前名無しだろ:2011/10/21(金) 01:05:45.56 ID:YLkJYpcE0
813の>>809>>812でした。
816お前名無しだろ:2011/10/21(金) 01:10:03.23 ID:9kkj0tPb0
>>813
そりゃ人それぞれだろうけどww

例えば9月場所で白鳳を倒して大関昇進を決めた琴奨菊に対して
よくやった!感動した!と思うファンもいれば
やっぱ優勝しないとダメだよ…と突き放すファンもいるだろうし
817お前名無しだろ:2011/10/21(金) 01:11:51.80 ID:PcX4rEem0
猪木についてたのは直木賞作家の村松友視と山下洋輔で、
馬場についてたのは栃内良と中田潤ってのもまた…
818お前名無しだろ:2011/10/21(金) 01:14:13.86 ID:QMdsTDcN0
自分が「感動ゼロ」だから「感動した人いるのかなあ」ってw
鶴オタさんは半径何メートルの世界の中で生きてるんだ?
819お前名無しだろ:2011/10/21(金) 01:22:12.89 ID:zgaMaVyW0
>>805
相変わらず稚拙だなぁ(苦笑

天龍は馬場猪木からピンをとった。しかも猪木とはシングルで完全にピン
天龍猪木は天龍の1勝0敗 完全勝利 

全日本の鶴田に継ぐ2番手天龍>新日本ってことを訴えたいの?

そんなの言わなくてもわかってるってwww 
820お前名無しだろ:2011/10/21(金) 01:28:00.76 ID:YLkJYpcE0
>>818
べつに鶴田好きじゃないけど。
何かおかしい?
感動した人は「いない」って言ってる訳じゃないんで。
821お前名無しだろ:2011/10/21(金) 01:31:53.87 ID:QMdsTDcN0
>>820
うん。
「よくあんなのに感動するよ」ならまだ分かるけど、
「感動した人いるのかなあ」は頭悪すぎ。
822お前名無しだろ:2011/10/21(金) 01:39:37.60 ID:C42iiNRwO
経歴詐称のクズ、公務員レスラー鶴田。
823お前名無しだろ:2011/10/21(金) 01:43:46.66 ID:YLkJYpcE0
>>821
なんか苦しくない?
で、あんたは感動したの?
824お前名無しだろ:2011/10/21(金) 01:48:14.44 ID:PcX4rEem0
鶴ヲタがついに馬場まで下げ始めたってことか?
825お前名無しだろ:2011/10/21(金) 01:49:24.59 ID:uvkUUszy0
感動まではいかないけど
普通にいい試合だったんじゃないの?
俺は個人的には同じ年の鶴田がパワーボムを
うまく切り返して勝った試合のほうが好きだけど
でも鶴ヲタ的にはああいう勝ち方は藤波っぽくて嫌いだろうけどねw
826お前名無しだろ:2011/10/21(金) 01:53:40.36 ID:2NkV9uqd0
>>824
そりゃ、MWA巻かしてくれなかったし、天龍と三沢にしか寝なかったし
827お前名無しだろ:2011/10/21(金) 01:55:33.88 ID:2NkV9uqd0
ごめんNWA
ここじゃ誤入力はご法度だったなw
828お前名無しだろ:2011/10/21(金) 02:08:20.31 ID:9kkj0tPb0
>>823
天龍が馬場をピンフォールした試合なら知らんが
猪木をフォールしたドームの試合は普通に盛り上がったぞ

その場に居合わせればまず感動できた筈
829お前名無しだろ:2011/10/21(金) 02:08:30.23 ID:FoH6Iou30
>>826
時期はうろ覚えなんだけど、馬場さんが解説者席で
「いまの鶴田は充実している。僕の全盛期でも勝てるかどうかわからない」
と言ったことがあるんだよね。この時期なら、馬場さん、寝てくれたかもね。
何かタイミングが合わなかったんだろうね。

逆にいうと、なぜ馬場さんと猪木は天龍に寝てくれたのかなあ?
830お前名無しだろ:2011/10/21(金) 02:13:00.08 ID:FoH6Iou30
>>828
でもさあ、最初猪木が反則スリーパーで天龍を落として、アヤつけたよね。
そこがいまいちだったなあw
831お前名無しだろ:2011/10/21(金) 02:13:03.59 ID:uvkUUszy0
天龍なりの頑張りを
2人が認めてくれたからだろう
ぶら下がってるだけ鶴田にはそれが無い
832お前名無しだろ:2011/10/21(金) 02:13:59.61 ID:FoH6Iou30
>>831
まあ、そういうことになるのかな、やっぱりw
833お前名無しだろ:2011/10/21(金) 02:17:57.01 ID:9kkj0tPb0
>>830
そこは猪木なりの精一杯の強がりと当時の俺は都合よく解釈してたな(^-^)
834お前名無しだろ:2011/10/21(金) 02:21:42.86 ID:uvkUUszy0
>>833
猪木と言うより
新日全体でもただでは負けてやらないというのがあったかもしれない
でも普通は団体の象徴を最大の舞台で負けブック飲ませるんだから
リスクもあるし凄い事やってるよなあw
全日にはここまでのダイナミックさは無い
田舎でこそこそ負けてるイメージだ
835お前名無しだろ:2011/10/21(金) 02:22:46.00 ID:RB8FVnyH0
>>830
それだと、馬場はその後、天龍からピン取っている。
あの時の馬場が天龍からだぜ。
836お前名無しだろ:2011/10/21(金) 02:27:41.58 ID:9kkj0tPb0
>>834
ああ今考えると多分そういう面もあったんだろうね

俺は単純にそもそも天龍が勝つとは思ってなかったのでそれを覆したことと
SWS以降苦労ばっかしてた天龍が大々的に報われてくれたのが嬉しかったな
837お前名無しだろ:2011/10/21(金) 02:28:32.18 ID:FoH6Iou30
>>833
天龍の勝利に完全に水を差しましたよねw
しかも天龍に負けて泣いている猪木がいまいち意味不明だった。
チョークで天龍を落としているんだから、あそこは
「何でもありならオレのほうが強い」と強がるべきと思った。
838お前名無しだろ:2011/10/21(金) 02:31:24.66 ID:uvkUUszy0
>>837
猪木は結構負けるとよく泣く
839お前名無しだろ:2011/10/21(金) 02:31:39.02 ID:RB8FVnyH0
>>837
別に差していないだろ。タッグで中堅クラスにボコボコにされ、馬場にピン負けの方が酷い。
840お前名無しだろ:2011/10/21(金) 02:32:58.23 ID:FoH6Iou30
>>838
当時は、藤原の泣き芸をパクったのかと思ったw
841お前名無しだろ:2011/10/21(金) 02:44:11.27 ID:4LReL6vk0
これは負けを飲んだ猪木が凄いんじゃないかな。
馬場、鶴田には無理だろう。
842お前名無しだろ:2011/10/21(金) 09:28:23.35 ID:mZo0eufxO
満場一致で
猪木>>馬場ということになりますた
843お前名無しだろ:2011/10/21(金) 09:32:28.70 ID:IyMg93Xd0
>>841
自然の流れでしょ ちゃっかりチョークスリーパーで天龍を落としてるところがミソだなw

ドームで長州が負けたのも、その後、天龍を新日で使っていく上で商品価値を落とさないよう考えてのことだろうし
ドームで猪木が負けたのも自然の流れ

ただ、天龍が猪木に対戦要望書を送ったっていうアングルは強引だなww
年老いた上に国会議員でプロレスから離れてる猪木に何故対戦要望書www

しかも、えらい不意にだったからね。ドームの目玉カード作りが見え見えだよ
今考えるとね。
844お前名無しだろ:2011/10/21(金) 09:39:30.51 ID:UyUvVybC0
まったくお前達は、誰が誰に勝った負けたと年齢も考慮せず何を語ってるんだよ。
天龍と試合したときの猪木は全盛期もとっくに過ぎた50歳で引退前じゃないか。
いっぽう、天龍と試合してた頃の鶴田は全盛期ばりばりのまだ30代。
それを比較してることじたいがそもそもおかしい。
しかもその全盛期ばりばりのときに鶴田は後輩の三沢に負けてしまってるんだから・・・
845お前名無しだろ:2011/10/21(金) 09:47:37.41 ID:UyM23nHq0
>>843
何が気に入らないのか知らないが
そんな必死こいても鶴田の価値は1mmも上がらんよw
846お前名無しだろ:2011/10/21(金) 09:58:12.92 ID:2NkV9uqd0
せっかく日テレのゴールデンに天龍が出て,プオタの勝俣、ケンコバがいて、
全日の映像使い放題、という状況で、
なぜ猪木、越中(敵役みたいに馬場もちょこっと)の話になったのかね…?
847お前名無しだろ:2011/10/21(金) 10:45:34.15 ID:BDX+fEzN0
もう日テレとも全日本とも天龍は縁が切れたからでしょう。
848お前名無しだろ:2011/10/21(金) 11:16:42.02 ID:Xn4ByOqL0
まっプロレスはバータって事でしょ。
猪木に天龍がピン。かわりにチョークで失神。馬場とはピンのやりとり。

鶴田との比較だが、全日は対外人をメインに日本人対決は少なく特に同門対決は天龍革命までは友好的な会社。
鶴田は創業時からの生え抜きで、この馬場のプロレスを理解しているだろう。
約束されたNO2の鶴田としては親越えは、親を倒す事ではなく世襲で良かった。
無理に自分から馬場の首を欲しがる必要は無かったのである。

No,3天龍は違う。長州(新日)の下克上の影響を受けての天龍革命。
馬場のピンを欲しがるのは当然だ。
これまでの馬場プロレスに天龍(人気)革命を生かすのには、
馬場は天龍が欲しがる自分の首をバータでのやりとりを条件に提供したのだろう。

しかし天龍は人気でトップには成ったが、実力でのNo,2鶴田越えは難しかった。
このまま鶴田天龍戦が続けばNo2設定の鶴田の人気が天龍を超えたかもしれない。
天龍革命の野望は本当のクーデターとして独立、メガネへの移籍となるのである。




849お前名無しだろ:2011/10/21(金) 13:03:27.31 ID:p67cJdSJ0
>>712
国際試合で勝ってないねえ・・・
ところで猪木派が大好きなボックの、メキシコ五輪での成績を
調べてみたんだが(グレコ、100キロ以上級)

スベンソン(スウェーデン) △ 引き分け
ロスビン(ソ連)      ● 判定負け
ペトロフ(ブルガリア)   ● 警告負け

1勝も出来ず、敗退してますな。ミュンヘン五輪には出場できず
(していたら鶴田戦実現してたかも)。そんなボックでも、プロレスでは
最強候補で、猪木を圧倒できました。
850お前名無しだろ:2011/10/21(金) 13:31:32.91 ID:mZo0eufxO
あれっ?
五輪の結果で実力が測れるんだっけ。

全敗だったくせに7位とかセコい捏造した
実力も人間性もクズの選手がいたよね。
露出が少ないから名前忘れたけど。
851お前名無しだろ:2011/10/21(金) 13:31:50.02 ID:12oOF8Bz0
鶴田をカレリンレベルに引き上げたり、かと思えばボックを鶴田レベルに下げたり、
鶴田オタは忙しそうだな。
852お前名無しだろ:2011/10/21(金) 13:44:34.45 ID:SXRDZwDp0
猪木がホーガン投げの選手で
演技力だけでガチ格闘技経験者をブックで倒してきたことは事実。
853お前名無しだろ:2011/10/21(金) 13:55:25.53 ID:9BdxK2k70
>>849
猪木信者涙目wwww
854お前名無しだろ:2011/10/21(金) 14:10:10.12 ID:p67cJdSJ0
>>850
てかお前らさんざん、五輪0勝の鶴田は1勝の長州より弱い、
五輪や国際試合の実績が全てって言ってたじゃんw 
お前らの理屈でいうと、
長州>ボック=鶴田じゃんwww
ボックが猪木を圧倒したことを考えると、長州>ボック>猪木?
まあ実際は、ボックでも勝てないほど、100キロ以上級で
勝つのは難しいということなのだが、今更アンチはそれを言えないw
長州
855お前名無しだろ:2011/10/21(金) 14:12:05.00 ID:WN4HwGT30
よくわからんがそのなかで鶴田がいちばんカスなのは間違いない。
856お前名無しだろ:2011/10/21(金) 14:17:28.91 ID:12oOF8Bz0
ボックの戦績

ttp://ameblo.jp/maskedsuperstar2/entry-11018369820.html

ドイツ選手権23回優勝。少なくとも鶴田と比べるべきではないみたい。
857お前名無しだろ:2011/10/21(金) 14:19:45.31 ID:SXRDZwDp0
>>855
>よくわからんが~
君が読解力ないだけ。バカなの?w


858お前名無しだろ:2011/10/21(金) 14:24:06.17 ID:SXRDZwDp0
>>856
なんでホーガン投げの猪木と互角設定なの?
859お前名無しだろ:2011/10/21(金) 14:27:37.99 ID:12oOF8Bz0
>>858
一言も猪木のこと言ってないんだけど。アマで同じ競技歴のある人で比べるなら、鶴田は適して
いないと言っただけ。
860お前名無しだろ:2011/10/21(金) 14:32:50.35 ID:p67cJdSJ0
>>856
ボックは1958年から72年まで、14年間もレスリング
やってるからねえ。それだけ獲得タイトルも多くなるでしょ。
861お前名無しだろ:2011/10/21(金) 14:35:22.52 ID:mZo0eufxO
結局、鶴田が1番弱い事に変わりはなかったねwww
862お前名無しだろ:2011/10/21(金) 14:41:38.79 ID:p67cJdSJ0
そうね。ボックもアンチの言う「ビビリ負け」=警告負けを
してるけど、猪木にはビビらなかったしねw
863お前名無しだろ:2011/10/21(金) 14:42:26.12 ID:SXRDZwDp0
>>839
この話題の流れは849さんからだから猪木のこと聞いてもおかしくないでしょ。

猪木が一番適してないのは分りました。

結局、ボックを出す事によって猪木が1番弱い事になりますねwww
864お前名無しだろ:2011/10/21(金) 14:44:01.95 ID:SXRDZwDp0
間違いました
>>839ではなく>>859さんです。
865お前名無しだろ:2011/10/21(金) 14:47:41.56 ID:mAPgsATV0
病に伏した鶴田に「試合休んでるくせに給料もらいやがって・・・」と
陰口たたいたレスラーって誰だったっけ?
今、ノアに在籍してる人だっけ?
教えて
866お前名無しだろ:2011/10/21(金) 15:14:41.49 ID:9BdxK2k70
>>856
ドイツ選手権で23回優勝できても国際大会で100kgオーバー級は勝てないほどすごい世界なのか
100kg以下級とはレベルが違うな
867お前名無しだろ:2011/10/21(金) 15:15:01.19 ID:2NkV9uqd0
>>865
面と向かって言ったのはA源ってウワサだけど、陰口は知らないなぁ。
っていうか陰なら、みんな一人残らず言ってたんではないかなw
普通の企業なら。
868お前名無しだろ:2011/10/21(金) 15:19:32.76 ID:p67cJdSJ0
>>866
100キロ以下級で1勝した程度のレベル(長州)では、
100キロ以上級の未勝利選手(ボック)にさえ手玉に取られる
くらい、レベルが違うんでしょうねwww
869お前名無しだろ:2011/10/21(金) 15:45:33.51 ID:pcRuOf+Q0
>>867
永源の可能性も当然あるけど、どこからその名前が出てきたわけw?
当時、鶴田の先輩レスラーって言ったら、百田、木村、マイティ、永源
こんなもんかな? 百田やマイティの可能性もあるじゃん。

一番性格キツそうなのは、マイティのような気がするけどな。
870お前名無しだろ:2011/10/21(金) 16:07:40.24 ID:ndQUTjtg0
>>869
誰が言ったって関係ないじゃん。
馬場さんが鶴田に支払っていたんだから。
馬場さんと鶴田の問題であり、他のレスラーや社員は関係ない。
馬場さんがOKなら他人が口出す必要はない。
871お前名無しだろ:2011/10/21(金) 16:28:14.29 ID:1p62zzzw0
てか、ボックはレスリング欧州選手権王者だよ
ボックによると、メキシコ五輪は高地だったため空気が薄くてコンディションを崩したらしい。
本人がメンタルが弱かったと認めている。

72年のドイツ選手権を制しているのでミュンヘン五輪の出場が決まっていたが、
欧州選手権で決勝当日に突然、嘔吐と下痢をしてドクターストップで出られなかった。
それでも本来はミュンヘン五輪の代表なんだが、協会が出場権を剥奪したため、
アマに見切りをつけてプロレスに転向した。

ちなみに、ボック×長州戦
http://www.youtube.com/watch?v=sOeJiht8nSQ
長州を軽々と持ち上げて普通に前に歩いている。
プロレスだから5分やってるけどアマレスなら1分で終わってる。
872お前名無しだろ:2011/10/21(金) 16:29:49.53 ID:pcRuOf+Q0
>>870
関係ないことは無いよ。名誉にかかわってくることだから
夫人の本では、
 そこであるレスラーが、彼にとんでもない一言を浴びせかけてきたのです。
「今度はアメリカ?全日本の金でアメリカに行くの?」

あるレスラーとしか書いてない。口調から判断すれば先輩だろうけどね

仮に永源じゃなかったら、永源が可哀相じゃん 永源っぽいけどw
873お前名無しだろ:2011/10/21(金) 16:37:01.58 ID:p67cJdSJ0
ボックは興奮剤使用でミュンヘン五輪に出場停止になったと
聞いたが。
メンタルが弱くてメキシコ五輪で敗退→興奮剤でメンタル強化
→しかしその副作用でミュンヘン五輪直前に倒れ→出場停止に、
ということかも知れない。
874お前名無しだろ:2011/10/21(金) 16:39:44.12 ID:ndQUTjtg0
>>872
馬場さんと鶴田の問題だから他人は関係ない、って言っているの。
陰口を言うヤツもバカだし、>>865のようにそれをほじくり返して
質問してくるヤツもバカ。
875お前名無しだろ:2011/10/21(金) 16:52:59.72 ID:pcRuOf+Q0
>>874
>馬場さんと鶴田の問題だから他人は関係ない、って言っているの。
それはわかってる。

俺は永源って書いてるアンチに対して、永源とは書いてないだろう
って言ってるんだよ。
876お前名無しだろ:2011/10/21(金) 16:53:24.23 ID:WN4HwGT30
じゃあ結局鶴田が最もクズだってことでOKですね。
877お前名無しだろ:2011/10/21(金) 16:55:14.42 ID:9BdxK2k70
>>876
お前がクズってことだけは確か
878お前名無しだろ:2011/10/21(金) 16:56:00.31 ID:WN4HwGT30
>>877
あ、鶴田最弱を認めてくれたんですね。ありがとうございます。
879お前名無しだろ:2011/10/21(金) 17:17:52.84 ID:1p62zzzw0
>>873
当然だが本人はデマと否定してる。
ドーピングで五輪出場停止になったら公式な記録があるはず。

ボックが投獄されたのも麻薬売買という噂があったが、興行の失敗で税金が払えなかったのが原因だし
880お前名無しだろ:2011/10/21(金) 17:20:00.94 ID:/+zZSZjP0
>>870
てか馬場個人のお金じゃなくて会社のお金でしょ?

それを承知で「馬場さんがOKなら他人が口出す必要はない」だったら
これはこれで相当常識知らずじゃないか?

百歩譲って馬場の持分100%ならまだわかるけど
確か日テレの資本も入っていたよね?
881お前名無しだろ:2011/10/21(金) 17:22:04.19 ID:1p62zzzw0
それとドイツ選手権で優勝しているボックがドーピングで五輪出場取り消しなったら
ドイツ選手権優勝も取り消されるし、欧州選手権にも出られない

したがって違法薬物はたんなるデマ
882お前名無しだろ:2011/10/21(金) 17:44:29.61 ID:p67cJdSJ0
少なくとも興奮剤使用疑惑をドイツレスリング協会から
持たれたことは事実だろ。
欧州選手権で吐いたからって、普通なら出場権「剥奪」処分には
ならない。代表選手のコンディション不良により、代わりの選手が
五輪に出場、という形になるのが普通だからね。
883お前名無しだろ:2011/10/21(金) 18:57:11.15 ID:0FfmIA4V0
ローランボックなんてどうでもいいんだけど('A`)
884お前名無しだろ:2011/10/21(金) 19:12:41.67 ID:p67cJdSJ0
2,3日前にはボック、ボックと騒いでたのに、
「どうでもいい扱い」とはww
885お前名無しだろ:2011/10/21(金) 19:29:23.92 ID:p67cJdSJ0
調べたらカール・ゴッチ(カール・イスタス)のヘルシンキ五輪
でのベルギー代表としての成績も出てきたので、参考までに。
□グレコ ライト・ヘビー級
グロンダフ(フィンランド) ●フォール負け
 カムバフリン(ドイツ)   ○判定
コバック(ハンガリー)   ●フォール負け・・・8位
□フリー ライト・ヘビー級
 カッタス(トルコ)     ●判定
 ストクリ(スイス)     ●フォール負け

1勝4敗。さすがに1勝、と言うべきかwww
886お前名無しだろ:2011/10/21(金) 19:34:46.17 ID:JMFZgoxw0
>>880
全日本のようなオーナー企業っていうのはオーナーのものだと思うけどね。
全日本に貸し付ける形で馬場も出資しているでしょうし。
日テレの資本といっても日テレから借りているだけでしょ。
いずれにしても日テレが文句をいうのならまだしも、雇われ社員が何か言うなってこと。
887お前名無しだろ:2011/10/21(金) 19:44:23.87 ID:t8Pu4QFa0
ボックはホーガン投げの陸上選手並みなんだから、どうでもいいやねw
888お前名無しだろ:2011/10/21(金) 19:45:10.44 ID:2NkV9uqd0
だからその長年の鬱憤が、社長の死後一年で大爆発して四散してしまったんだね
889お前名無しだろ:2011/10/21(金) 19:58:21.94 ID:t8Pu4QFa0
ボックの頃はドーピングまだ逃げられたんじゃない。
ジョイナーみたいに。

これ以上ドーピングしてるとヤバイと思ってプロレス転向でしょw
890お前名無しだろ:2011/10/21(金) 20:02:04.00 ID:JMFZgoxw0
>>888
あれは馬場に対する鬱憤というより、元子さんに対する鬱憤だったけどね。
とにかく雇われ社員がなにを言っても始まらない。
イヤなら会社をやめるしかない。
891お前名無しだろ:2011/10/21(金) 21:41:35.24 ID:2+oUweoj0
>>885
それはおかしいな。
イスタスの名前が残っているゴッチが出場した五輪は第二次戦後初のロンドンオリンピック(1948年)だぞ。
それに第二次大戦下のヨーロッパで、戦後初の開催だった五輪だから
練習もままならなかっただろうし、ほとんどの国や地域の選手が参加しにくい状況の中、
開催地が近場だということもあって出場しただけでも良しとして、
(しかもグレコとフリーの両方に出てるな。)
あの時代背景と環境下の中では成績は仕方ないと思う。
892お前名無しだろ:2011/10/21(金) 21:47:30.85 ID:QjsvtexOO
ゴッチの記録書いた者だが、大会名は間違えた。ただカール・イスタスの記録には違いない。海外ヤフーで検索可能
893お前名無しだろ:2011/10/21(金) 21:51:15.40 ID:zwqL/Sxk0
ゴッチ本人がインタビューで言ってたが五輪に出場したが予選で負けたってさ
「私が負けた奴は当時の世界最強レベルの男だった」
「彼も私が一番強かったと言ってくれた」とか言ってたけどね
「五輪出場予選落ち」なんて神様ギミックで売る為には邪魔だから隠したんでしょうな
894お前名無しだろ:2011/10/21(金) 21:52:29.16 ID:o5dySUKv0
>>886
会社というか社会で働いたことないでしょ?
895お前名無しだろ:2011/10/21(金) 22:12:26.96 ID:QjsvtexOO
ヘルシンキ五輪はゴッチがメダルを獲得したと、経歴捏造してた大会ね。実際は未出場。ウィキよりだけど。
896お前名無しだろ:2011/10/21(金) 22:18:58.05 ID:JMFZgoxw0
>>894
なにをいう!
3回も転職している。
つまり4つの会社に勤めたってこと。
4つのうち3つがオーナー企業。
昇進試験すらないw
897お前名無しだろ:2011/10/21(金) 22:20:20.87 ID:12oOF8Bz0
他のレスリング出身選手のあら探しに必死だな、鶴オタは。
898お前名無しだろ:2011/10/21(金) 22:34:29.60 ID:o5dySUKv0
>>896
それは失礼した(汗)

要するにオーナーに媚へつらってりゃいいやと思って怠けていたら
君のいう「雇われ社員」に成果を問われクビにされたわけね

それこそ目に映るようだよ
899お前名無しだろ:2011/10/21(金) 22:35:49.08 ID:mZo0eufxO
いくらボックやゴッチを貶しても
鶴田が最下位の事実は変わらないんだけどね
900お前名無しだろ:2011/10/21(金) 22:48:29.64 ID:QjsvtexOO
そうね、ボックもゴッチも鶴田も最下位経験者だからね
901お前名無しだろ:2011/10/21(金) 22:59:22.83 ID:i2yB4a6m0
>>882
>少なくとも興奮剤使用疑惑をドイツレスリング協会から持たれたことは事実だろ。

事実というソースは?
疑惑だけで証拠もなく五輪出場権剥奪ってアホですか?
902お前名無しだろ:2011/10/21(金) 23:00:54.51 ID:i2yB4a6m0
>>901
鶴田は国際試合全敗だが、ボックは欧州選手権王者な
903お前名無しだろ:2011/10/21(金) 23:10:52.56 ID:mZo0eufxO
>>900
ゴッチとボックが最下位のソースを出してからな、
かわいそうな鶴ヲタのおじさん
904お前名無しだろ:2011/10/21(金) 23:12:45.72 ID:9BdxK2k70
神様ゴッチwwww
とんだ一杯食わせ物じゃねーか
905お前名無しだろ:2011/10/21(金) 23:28:36.60 ID:qsfIKwuH0
アマレスの神様じゃないよ
906お前名無しだろ:2011/10/21(金) 23:41:59.71 ID:6l9qGi/A0
ゴッチもボックも鶴田に関係ないから、どうでも良いと思わないのですか? おじさん達よ
907お前名無しだろ:2011/10/21(金) 23:42:31.58 ID:QjsvtexOO
疑惑がないのに出場剥奪、停止になるわけないでしょ
908お前名無しだろ:2011/10/21(金) 23:43:18.02 ID:mZo0eufxO
>>899にはカッとなって即レスなのに
なぜ>>901>>903には答えてくれないの?
鶴田が捏造するからオタも捏造するの?
909お前名無しだろ:2011/10/21(金) 23:44:54.83 ID:QjsvtexOO
では猪木の話も、鶴田と関係ないので今後一切やめようね、アンチの人
910お前名無しだろ:2011/10/21(金) 23:49:48.51 ID:VgIdK8Hb0
>>902
おい、鶴田は全日本2連覇だぞ!
911お前名無しだろ:2011/10/21(金) 23:50:05.14 ID:QjsvtexOO
ゴッチとボックの記録出してるじゃんW
912お前名無しだろ:2011/10/21(金) 23:53:22.91 ID:QjsvtexOO
大体アンチが言ってたボックのドイツ選手権23回優勝てのも嘘だったし。実際は4回優勝
913お前名無しだろ:2011/10/21(金) 23:57:59.64 ID:EzRyqJpj0
まあハリー・レイスなんかでもアマレスの経験もないのに
アマレスのチャンピオン出身みたいに経歴書かれたりしてたし
各地のプロモーターがレスラーをアピールするため勝手に経歴作ってたというべきだろうな。
「失格敗退なのに五輪7位!」も似たようなもんだ。
914お前名無しだろ:2011/10/21(金) 23:59:15.36 ID:mZo0eufxO
>>911
俺はボックが○回優勝したなんて書いてないなw

で、ボックが薬物で出場権剥奪されたソースと
ボックとゴッチが最下位だったソースは?
915お前名無しだろ:2011/10/22(土) 00:03:13.42 ID:b6DP9yWFO
薬物で出場権剥奪されたなんて、誰も言ってないのだが、ソースは?五輪の成績は検索で調べろよ
916お前名無しだろ:2011/10/22(土) 00:23:19.44 ID:fZsL3q120
>900 :お前名無しだろ:2011/10/21(金) 22:48:29.64 ID:QjsvtexOO
>そうね、ボックもゴッチも鶴田も最下位経験者だからね

>915 :お前名無しだろ:2011/10/22(土) 00:03:13.42 ID:b6DP9yWFO
>五輪の成績は検索で調べろよ

鶴ヲタwww 今日も捏造
917お前名無しだろ:2011/10/22(土) 00:29:21.43 ID:b6DP9yWFO
まあそれ言うなら鶴田の最下位も捏造だな。全敗だから?ならゴッチもフリー全敗ですよ
918お前名無しだろ:2011/10/22(土) 00:32:47.66 ID:fZsL3q120
>873 :お前名無しだろ:2011/10/21(金) 16:37:01.58 ID:p67cJdSJ0
>ボックは興奮剤使用でミュンヘン五輪に出場停止になったと
>聞いたが。

>915 :お前名無しだろ:2011/10/22(土) 00:03:13.42 ID:b6DP9yWFO
>薬物で出場権剥奪されたなんて、誰も言ってないのだが、ソースは?

鶴ヲタwww 今日も捏造
919お前名無しだろ:2011/10/22(土) 00:40:21.74 ID:b6DP9yWFO
おいおい、882で薬物使用・疑惑と、ちゃんと訂正して書いてるじゃねえか
920お前名無しだろ:2011/10/22(土) 00:43:40.74 ID:b6DP9yWFO
それより試合前にゲロはいて出場停止処分になる理由が、他にあるか教えろよ。
921お前名無しだろ:2011/10/22(土) 00:48:26.28 ID:b6DP9yWFO
ちなみに、ボックは自分の成績はウィキで見てくれとインタビューで言ってるが、そのウィキに薬物をめぐるトラブルで、出場停止になったとあるよ
922お前名無しだろ:2011/10/22(土) 01:00:30.78 ID:fZsL3q120
ウィキがソースwww

ちなみに「ジャンボ鶴田」の項では
“レスリング グレコローマン100kg超級に出場するも、2戦2敗(最下位)”
となっているので鶴田はやっぱり最下位だな。
923お前名無しだろ:2011/10/22(土) 01:07:02.72 ID:b6DP9yWFO
だってボック本人がウィキを見ることを奨励してるんだからW Gスビリッツのインタビューでも、薬物報道があったが真実かと聞かれてる
924お前名無しだろ:2011/10/22(土) 01:17:40.20 ID:b6DP9yWFO
Gスビでボックは「五輪出場権を剥奪され、ナショナルチームから除名された」と自分で言ってますよ。ちなみに
925お前名無しだろ:2011/10/22(土) 01:18:20.00 ID:04IVu4cA0
ローラン・ボッキ
926お前名無しだろ:2011/10/22(土) 01:37:29.20 ID:04IVu4cA0
そういう興奮剤ではないだろ。
927お前名無しだろ:2011/10/22(土) 08:50:38.29 ID:QzYeMLxf0
つまり鶴ヲタのプライドは今日もずたずたってことだね。
928お前名無しだろ:2011/10/22(土) 09:50:54.40 ID:djobADqB0
「ジャンボはすぐばれる嘘はつかない」ってそれだけ信じてりゃいいのに
929お前名無しだろ:2011/10/22(土) 09:56:01.20 ID:B/te/mX20
鶴田の息子、ツイッターやってるよ。
930お前名無しだろ:2011/10/22(土) 09:56:12.54 ID:iVG1aXv00
でもばれなそうな嘘なら平気でつきます
931お前名無しだろ:2011/10/22(土) 10:41:01.60 ID:lgTMRiCwO
「すぐばれるような嘘をつくほど馬鹿じゃない」だったかな。
検索すれば一発でばれる嘘をたくさんついてるから
「鶴田=馬鹿」は夫人のお墨付きだね
932お前名無しだろ:2011/10/22(土) 11:03:08.67 ID:0gDf7Ox+0
当時はネットも普及してなくて
オタが入手できる情報なんて限られていたからな

ポートランド州立大学の件もテレビで特番でも組まれない限り
(鶴田の人気や知名度からしてあり得ないが)
実は研究生としての留学だったなんて調べようもなかっただろうし

とはいいつつ21世紀になって10年以上が経とうというのに
まだ鶴ヲタは当時とほとんど変わらないメディアリテラシーなわけだが
933お前名無しだろ:2011/10/22(土) 13:29:42.00 ID:Ggvridb20
で、アンチさん達は一体何を根に持ってるわけw??

箇条書きにして、まとめてくれない?
934お前名無しだろ:2011/10/22(土) 13:42:42.16 ID:RAacJLAd0
オリンピックで勝てなかったというより、国内予選の競争率が問題だろ。

ボックやゴッチのオリンピック予選は、日本でいう柔道と同じくらいの競争率なんじゃないか?
その中で代表に選ばれてるんだから、立派なもんだろ。鶴田は何人で争った?
935お前名無しだろ:2011/10/22(土) 13:47:55.59 ID:C2av4wiA0
>>934
その根拠になるソースは?
936お前名無しだろ:2011/10/22(土) 14:03:07.21 ID:TQaqSCa70
まあ鶴田の競争率の半端じゃない低さは完膚なきまでに証明されてるからな。

そんな低い競争率の選考がアメリカやドイツに存在するという奴がいたら、
そっちこそまずソースをたっぷり出せと考えるのがスポーツ界の常識だろ。
937お前名無しだろ:2011/10/22(土) 14:16:43.25 ID:Ggvridb20
アンチさんがどう足掻いても、
バスケでインターハイ3年連続レギュラーで出場
アマレスでオリンピック出場、全日本プロレスの完全無欠のエース、中央大法学部卒、筑波大学大学院卒、
そして、その鶴田を本気にさせようと頑張った全日第3の男天龍に新日は呑み込まれた。

この事実は否定しようがないもんな ぷw
938お前名無しだろ:2011/10/22(土) 14:28:51.53 ID:XoKeDuI1i
つまり鶴田は救い様がないカスってことだね。
939お前名無しだろ:2011/10/22(土) 14:33:27.44 ID:C2av4wiA0
>>936
という風にアンチは逃げるわけねw
940お前名無しだろ:2011/10/22(土) 14:35:37.96 ID:lgTMRiCwO
>>937
それって鶴田最強の根拠と何か関係があるの?

新日って飲み込まれたのになんで存在しててWARは消滅したの?

その鶴田はカーンに失神KOされちゃったけどね。
941お前名無しだろ:2011/10/22(土) 14:35:41.64 ID:C2av4wiA0
いっとくが、>>934は、日本でいう柔道と同じくらいの
競争率だと言ってるんだよ。
そこまで言うから、根拠とソースを示せと言ってる。
942お前名無しだろ:2011/10/22(土) 14:40:01.84 ID:lgTMRiCwO
ていうか旧全日ヲタって、全日系レスラーが勝った試合だけはガチなんだよな。

ガチでは鶴田は階級下の長州に一度も勝てず、国際試合でも勝てなかったただの雑魚。
943お前名無しだろ:2011/10/22(土) 14:47:15.47 ID:C2av4wiA0
>>942
え? 鶴田と長州がいつガチをやったの? 記録教えてくれ
944お前名無しだろ:2011/10/22(土) 14:57:05.51 ID:Fq/k3e690
>>938
お前が救い様がないカスってこと
945お前名無しだろ:2011/10/22(土) 14:57:11.28 ID:lgTMRiCwO
長州本人が「鶴田には一度も負けた事がない」と言ってるよ。
ボックやスティーブライトの発言がソースになるようだから
問題無いよな?w
946お前名無しだろ:2011/10/22(土) 15:08:19.51 ID:C2av4wiA0
>>945
その長州の発言はいつ、どこでされたもの?
947お前名無しだろ:2011/10/22(土) 15:11:18.77 ID:C2av4wiA0
鶴田と長州がアマレスで対決した記録はないはずだが。
あの大阪城ホールでのプロレス試合がガチだったってこと?
948お前名無しだろ:2011/10/22(土) 15:35:20.89 ID:RAacJLAd0
>>941
よく読め、あくまで推測だよ。しかし、いくらなんでも2,3人で国内チャンピオンを決めるような競争率
ではないだろう。

ちなみに、ドイツのヘビー級アマチュアレスラーで、ウィルフリードディートリッヒっているけど、

ttp://translate.google.com/translate?hl=ja&langpair=en%7Cja&u=http://en.wikipedia.org/wiki/Wilfried_Dietrich

競争率は分からないが、これを見ればトップクラスがどんなもんか分かるのでは?
ビル・ロビンソンも、レスリングの強い国として、イギリスとドイツを上げてるしな。ロビンソンは
プロレスでだけど、ロビンソンの価値観としてレスリングレベルの高い国を言ってるのは間違いない。
949お前名無しだろ:2011/10/22(土) 15:38:16.52 ID:RAacJLAd0
突っ込みが入りそうだからことわっておくが、ゴッチのベルギーは調べてないから分からん。
950お前名無しだろ:2011/10/22(土) 15:53:01.29 ID:C2av4wiA0
メキシコ五輪、フリーのディートリヒが銀メダルで、
グレコのボックが0勝で敗退というのは、相当成績に落差があるね。
マスコミも叩いたんじゃないの。
951お前名無しだろ:2011/10/22(土) 17:40:46.63 ID:xmRmHrTT0
>>874
馬場のポケットマネーならそうだろうが、会社の金なら別だよ。
こんな一般常識知らない奴らいるのかw
952お前名無しだろ:2011/10/22(土) 17:52:26.23 ID:UUrLeixc0
>>937
新日の前座上がりで、やっと中堅クラス入りの仲野相手に本気になった鶴田w
本気になった鶴田を相手に、その後も普通にプロレスを続けた仲野伸市って、
本当は凄いレスラーなんじゃないかと思う。
最強鶴田という前提条件が必要だがw
953お前名無しだろ:2011/10/22(土) 18:07:22.89 ID:XyluEnhM0
>>945,946,947
吉田さんは新日に入る頃、
「俺は鶴田からフォールとられた事はない」
ってな事を言ってたと思います。

だから試合はしてないけど、
レスリングやりはじめの鶴田とスパでもやってたんだと思います。
(あの発言だと、自分の方が強いぜ…ってのは分かりますが、
 自分はフォールとったのか?
 鶴田からはポイントは取られちゃう事はあったんか?
 みたいのは曖昧だとは思いますが…)
954お前名無しだろ:2011/10/22(土) 18:22:56.78 ID:UUrLeixc0
週刊になる前のゴングに、そのことについて鶴田が答えていたよ。
スパーしたことあるけど、本気でしなかったってw

やっぱり本気させた、仲野が凄いね。
955お前名無しだろ:2011/10/22(土) 18:40:46.19 ID:Wepk/J45O
956お前名無しだろ:2011/10/22(土) 18:45:24.04 ID:VLEO99kJ0
え? いつ仲野が本気にさせたの? アンチさん

アマレスに関して言えば、子供の頃からやってる長州のほうがアマレスが巧いのは当たり前じゃん。

只、アマレスが強い、柔道が強い=なんでもありの勝負が強い では無いからね
その辺長州もどうも勘違いしてるみたいだったね。今はわかってるだろうけど
957お前名無しだろ:2011/10/22(土) 19:11:26.11 ID:b6DP9yWFO
長州が本気にさせられなかった鶴田を本気にさせるとは、仲野は凄いよWまあ仲野が鶴田と普通にプロレスやっただけでたたえられるんだから、鶴田も凄いね
958お前名無しだろ:2011/10/22(土) 19:18:26.20 ID:UUrLeixc0
>>957
キレた最強鶴田が本気だしたのに、普通にプロレスした仲野な。
仲野は普通にプロレスしたが、最強鶴田はキレて本気になったw

それと長州相手に本気になったら、フレアー戦の二の前になるだろ。
ちゃんと手を抜いて、長州だけ疲れさせた。
真剣勝負なら褒められることだが、プロレスでそれをやるのは、情けないよね。
959お前名無しだろ:2011/10/22(土) 19:28:41.18 ID:b6DP9yWFO
つまり長州は、フレアー戦の鶴田の二の舞をやってしまったわけだねW フレアー戦法も身につけたのか、鶴田は
960お前名無しだろ:2011/10/22(土) 20:26:21.53 ID:QzYeMLxf0
結局鶴田は嘘つきの腐れ外道だってことだね。
961お前名無しだろ:2011/10/22(土) 20:26:21.68 ID:UUrLeixc0
>>959
違う。フレアー×鶴田で試合をつくったのはフレアー。
長州×鶴田で試合をつくったのは長州。
バテバテでもジャーマン出す長州と、
フレアーが試合壊さないようにしたのとは、同じものではない。
962お前名無しだろ:2011/10/22(土) 20:35:31.40 ID:fLu6HdZy0
>アマレスに関して言えば、子供の頃からやってる長州のほうがアマレスが巧いのは当たり前じゃん

長州がアマレス始めたのは高校からだよ。
しかも40年以上前の山口県の高校だから環境やコーチを含めてあまり恵まれていなかったらしい。
身長で14p、体重で10s以上の圧倒的な体格差があって、階級下4位にも勝てないようなら
ただの雑魚というしかない。
963お前名無しだろ:2011/10/22(土) 21:13:49.75 ID:b6DP9yWFO
試合をつくったのが長州ってW へばって押されてたのは演技なんだろうねW
964お前名無しだろ:2011/10/22(土) 21:18:31.05 ID:UUrLeixc0
>>963
また、書いてないこと読み取るね。バカでしょ。
965お前名無しだろ:2011/10/22(土) 21:59:35.83 ID:lgTMRiCwO
新日の前座相手に切れたのに普通にプロレス続けられちゃった鶴田

新日の前座の何の変哲もないバックドロップで即死した三沢

パンクラスの落ちこぼれに秒殺された杉浦

全日系って弱いですよね
966お前名無しだろ:2011/10/22(土) 22:11:31.92 ID:b6DP9yWFO
アンチが新日ヲタの正体を隠そうともしなくなったなW
967お前名無しだろ:2011/10/22(土) 22:27:03.10 ID:Fq/k3e690
>>961
あまりに偏った見方しかできないくせにえらそうに語るなカス
968お前名無しだろ:2011/10/22(土) 22:28:40.13 ID:ZE7xQBkR0
>>962
中学時代から、アマレス道場に通ってるよ 悪いけどw

有名なコーチがいたらしい 磯貝のインタビューに書いてあるよ
969お前名無しだろ:2011/10/22(土) 22:35:15.76 ID:ZE7xQBkR0
>>961
残念ながら、↓のプロレスラーの意見には、素人のあんたの意見は敵わないよw

--その鶴田さんと長州さんのシングル(85年11月4日・大阪城ホール。60分時間切れ引き分け)
のとき、馳さんはまだデビュー前の付き人時代だったわけですが、試合をどうご覧になりました?
馳「プロレスって難しいな。」
--難しい!
馳「うん。それと相手との駆け引きの中で流れを作るのは長州さんより鶴田さんのほうがうまいな、
と思った。うん、あの長州さんが手玉に取られてたところがあったよな。」
--流れを作るというのは具体的にどういうことなんですか?
馳「試合のペース配分のなかで、あえて相手に攻め込ませる、それでいて決定的な技を受けない、
すかす、外す、つまり正面からぶつかってるようでそうはさせない、ということだよな。
それが鶴田さんは抜群にうまい。」
--なるほど、強さという点では?
馳「あの身長とあの体重で、なおかつあの運動神経があったこと。それに精神的強さもあっただろうな。
それが高いレベルで複合されているのが強さの秘密だと思うよ。
970お前名無しだろ:2011/10/22(土) 22:40:01.74 ID:ZE7xQBkR0
>>962
ほれ、ソースだよ 例のGスピ

磯貝「昔ね、山口県の柳井市に有名なレスリングの道場があったんですけど、
物凄く基本がしっかりした斎藤(憲)先生という方が教えてたんです」
-長州さんは中学時代から、そこに通っていたようですね。

これがアンチだったら、また鶴田しただの捏造だの言われるところだぞ
感謝しろよ。
971お前名無しだろ:2011/10/22(土) 22:51:08.63 ID:Fq/k3e690
「負けたことがない」ってのと「勝った」ってのはイコールじゃないからな
そもそも他の人が見たら「いやいや アンタ負けてたよ」って内容かもしれんしw
972お前名無しだろ:2011/10/22(土) 23:33:20.54 ID:hCnA1W4b0
>>971
二戦二敗を二回戦負けと1回は勝ったように誤魔化す
鶴田みたいだよな。
973お前名無しだろ:2011/10/22(土) 23:50:14.49 ID:XyluEnhM0
>>969
話ズレちゃうけど、その馳のインタビュ見ると、
馳っていい話し方すんだなぁって思うね。
プロレスラのインタビュだからプロレスも演じてるけど
自分の意見とかも出してるし
974お前名無しだろ:2011/10/22(土) 23:59:14.55 ID:fZsL3q120
鶴田より長州の方がアマレス歴が長いので、階級下だけど勝てなくてもOK
って鶴ヲタは言いたいんだな。
それで鶴田最強はどこから出てくるんだ?w
975お前名無しだろ:2011/10/23(日) 00:11:21.50 ID:KO9NCSiW0
>>971
まずはこの方に教えて差し上げたらいかがでしょうか?


【結局、最後まで鶴田に勝てなかった長州力と前田日明】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wres/1308216204/l50
976お前名無しだろ:2011/10/23(日) 00:39:50.03 ID:ZzqU7rzt0
>>974
鶴田がプロレスラーになってからじゃないの? あんた馬鹿じゃないの?
977お前名無しだろ:2011/10/23(日) 00:45:30.62 ID:eCV7HilB0
>>976
それなら「いつから」と書く。日本語があやふやな鶴ヲタさん乙。

で、鶴田最強の根拠は?
978お前名無しだろ:2011/10/23(日) 00:47:16.29 ID:I0NgmFN10
川田「とにかくリングの上であれだけ余裕がある人は珍しいですよ。
身体能力は外国人レスラーよりもすごい。体がデカくて、瞬発力があって、スタミナもある。
このすべてを兼ね備えているところがすごいんですよ。筋肉隆々の外国人レスラーは、だいたい最初の5分ぐらいは元気なんだけど、
そのあと肩で息をし始める。鶴田さんはそれがなかったから。」

--鶴田さんをなんとか本気にさせようと思って、実際にアレコレ手段を講じたのでは?
川田「ことごとくダメだったから覚えてない(苦笑)。天龍さんだって、途中からやんなっちゃったでしょう。
何をやったって太刀打ちできないんだから。」
--それが偽らざる心境だったのではないかと。
川田「だったと思う。どうやってもアイツには勝てないと思ったんじゃないかな。」

ジャンボ鶴田は怪物かもしれないな。俺アンチだから悔しいけど
979お前名無しだろ:2011/10/23(日) 01:02:49.46 ID:6AxwQMZn0
>>978
鶴田ファンや保子夫人からハブられたから今度はアンチの振りかい?
相変わらずやることが姑息というか低レベルだなww

お前のように鶴ヲタがバカだと鶴田まで底抜けのヘタレに見えてくるから不思議だよ
980お前名無しだろ:2011/10/23(日) 01:19:27.41 ID:8AaMEl5g0
>>979 はなんでそんなに必死なんだ?www
981お前名無しだろ:2011/10/23(日) 01:23:27.39 ID:6AxwQMZn0
>>980
気分的にはゴキブリを見つけて叩くのに近い感じかな?
982お前名無しだろ:2011/10/23(日) 01:24:15.77 ID:dloDz7C3O
>>980
彼の生き甲斐みたいだから生温かい目で見守ってあげましょう
983お前名無しだろ:2011/10/23(日) 01:28:19.85 ID:eCV7HilB0
ゴキブリって
自費の留学生なのに教授と詐称したり、
ライバルの五輪戦績を全敗と捏造したり、
バスケの日本代表入りと虚言を吐いたり、
修士論文で東スポ記者の記事を盗用したり、
同業他社の社長をマスコミ使って誹謗中傷したり、
五輪全敗なのに七位と捏造したりした鶴田の事だろ?

確かに徹底して叩かないとな、こんなクズは。
984お前名無しだろ:2011/10/23(日) 01:34:20.61 ID:KF3o5WQP0
いいつけ君は保子夫人の名を出すと露骨にファビョりだすから面白いよなww
985お前名無しだろ:2011/10/23(日) 02:06:31.13 ID:m0wdiYfa0
>>969
プロレスってのは素人に見せるもんだからね。
玄人受けするが、客には受けない芸人とかどう思う?

ところでその馳のインタビュー、プロレスが芝居であることを、
ふまえた上での発言じゃないよな。
986お前名無しだろ:2011/10/23(日) 02:15:58.99 ID:8N01WJ2F0
>>980>>982
わざわざ携帯とPC使い分けて自演までしちゃって
バレバレなのになwww
987お前名無しだろ:2011/10/23(日) 02:21:21.62 ID:eCV7HilB0
脅迫君のおかげで保子夫人の掲示板が荒れちゃってかわいそうだなwww
夫人本人も当たり障りの無いコメント書いてあとは知らん振りだから
訴訟とかは無さそうだね。

>29 :お前名無しだろ:2011/10/06(木) 19:11:27.95 ID:0LdwCJhEO
>ご丁寧にサイトに貼り付けた御仁が存在するんだよねw
>もし夫人が著しく名誉を傷つけられたと感じるなら裁判になるだろうね…www
>過去に夫人やご子息やご母堂の中傷を書き込んだ輩も同罪www
>ログを辿って一網打尽www
>夫人やご子息ってアメリカ在住だよね…
>簡単に訴訟を起こせる国なんだよね・笑

この時の勢いはどこへやら。今はいかがお過ごしでしょうか。
988お前名無しだろ:2011/10/23(日) 02:22:45.08 ID:ovLtVDgGO
まあ鶴田が強いというより他が弱すぎるねW 日本プロレス界に強い人材なし
989お前名無しだろ:2011/10/23(日) 02:35:05.66 ID:bE+wum/p0
で、いつまったりと思い出を語れるスレになるわけ?
990お前名無しだろ:2011/10/23(日) 02:37:50.89 ID:KF3o5WQP0
>>987
今も相変わらず腸煮え繰り返しながら虚勢を張り続けてんじゃないかな?

鶴田最強と同様にプ板最強を夢みてww
991お前名無しだろ:2011/10/23(日) 03:30:30.07 ID:NBnrALju0
馳のインタビューで喜んでるかもしれないが、馳は猪木や武藤などについて語る時も、同じ位(いやそれ以上に)
大絶賛する人だから、あまり真に受けない方がいいかと。やはり政治家になる人は違う。
992お前名無しだろ:2011/10/23(日) 04:11:43.52 ID:ovLtVDgGO
馳が接触の深い猪木や武藤を持ち上げるのは当たり前だろW
993お前名無しだろ:2011/10/23(日) 05:55:51.24 ID:gpuWxnPr0
>>991
上の馳のインタビュー時、鶴田は死んでる。全日も分裂後だよ
994お前名無しだろ:2011/10/23(日) 06:00:39.10 ID:gpuWxnPr0
川田「ことごとくダメだったから覚えてない(苦笑)。天龍さんだって、途中からやんなっちゃったでしょう。
何をやったって太刀打ちできないんだから。」
--それが偽らざる心境だったのではないかと。
川田「だったと思う。どうやってもアイツには勝てないと思ったんじゃないかな。」

これがすべてだと思うな。俺、正直言うとアンチだから、泣きながらこの文章書き込んでる
995お前名無しだろ:2011/10/23(日) 08:07:58.16 ID:d1+pAazD0
私は絶対に猪木に勝てない。
馬場が甘いのだ。

これがすべてだと思うな。俺、正直言うと鶴オタだから、泣きながらこの文章書き込んでる
996お前名無しだろ:2011/10/23(日) 08:15:36.09 ID:aPOKx0uD0
「ジャンボはあまりつき合いなかったけど、試合やってみてビックリしたよ。
スタミナが無限に近いほどあって、試合もうまいし、正直こっちは苦戦したよな・・・だってこっちは身体がちっちゃいじゃない。
俺も長州も1メートル80あるかないかなのに、向こうは1メートル90以上あって、
あんなにデカイのにジャンプ力あって動けるしね。器用なんだよな。レスリングも上手いし」
「(ジャンボは)いいレスラーだね。全日本は上手いレスラーが多かったよ」

これがすべてだと思うな。俺、正直言うとアンチだから、泣きながらこの文章書き込んでる
997お前名無しだろ:2011/10/23(日) 08:18:50.97 ID:aPOKx0uD0
あ、因みに>>996は、新日の砦の1人マサ斎藤のコメントな
悔しいよ。 坂口もオールスター戦で、鶴田戦を熱望してたし。。。

アンチとして、涙ながらにこの文章を打ってる。手の震えが止まらないよ(涙
998お前名無しだろ:2011/10/23(日) 08:21:54.52 ID:aPOKx0uD0
長州「いや、今の鶴田は凄い。たまにテレビで見るんだけど、
    圧倒的に凄いね。ボクらが全日本にいた頃から
    ああだったら、正直しんどかったろうな。
    全日本は選手がみんないなくなっても、鶴田だけいれば
    大丈夫だよ。三沢も鶴田に比べればまだまだ、これからだね」
   「全日本では鶴田、UWFでは藤原さんだけじゃないかな、
    客と勝負してるのは」

これは90年頃の長州のコメントだけど、長州に対して怒りをおぼえたよ
正直、本音は言って欲しくなかった(涙
999お前名無しだろ:2011/10/23(日) 08:49:36.42 ID:NBnrALju0
マサさんはホーガンのグラウンドテクニックも絶賛してますよ。基本、デカイ選手大好き
だからね。
1000お前名無しだろ:2011/10/23(日) 08:51:13.38 ID:aPOKx0uD0
>>999
その前に、基本外人びいきだから
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。