ファイプロ・リターンズ44

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
前スレ
ファイプロ・リターンズ43
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wres/1307446360/

ファイプロ・リターンズ
2005年9月15日発売 7,140円(税込)
Spike The Best ファイプロ・リターンズ
2006年7月13日発売 2,800円(税込
2お前名無しだろ:2011/08/30(火) 12:58:49.80 ID:WV+yLjKp0
新作を今まで出さなかったのはPSVitaのためですね。分かります。
3お前名無しだろ:2011/08/30(火) 13:12:12.29 ID:Hys7lVsk0
んなわけねーだろ
4お前名無しだろ:2011/08/30(火) 13:22:07.06 ID:rFfvKaA/0
Vitaにアバターファイプロが移植されて>>2涙目だったりして
5お前名無しだろ:2011/08/30(火) 16:30:54.34 ID:Q+FzYa3pO
>>1ー4
へへっ、ボキッ!
6お前名無しだろ:2011/08/30(火) 19:05:59.75 ID:/3aHXNT7O
>>1さん
ずるい話しかも知れませんが
43で終止符をうてなくなりました
7お前名無しだろ:2011/08/30(火) 19:52:47.24 ID:vAnfWSEG0
>>1さんとファイプロファンの皆さ〜ん!! 愛してま〜す!!
ファイプロが>>1番スゲェんだよ!!
本当はよ、>>1なんかにゃこんな事言いたくねぇんだけどよ…サンキューな

…え〜っと、後藤は何かあったかw
8お前名無しだろ:2011/08/30(火) 20:49:55.33 ID:IzchUEyD0
後藤は
「ファイプロGのGは後藤のGっ!!」
9お前名無しだろ:2011/08/30(火) 21:00:36.96 ID:ICiBWFjw0
>>8
トシ護東「なに言ってんだバカヤロー」
10お前名無しだろ:2011/08/30(火) 22:33:47.17 ID:jeTjdu+r0
トイチとアンス・ラーチャーでも作って
観月軍(仮)でも結成するかな
11お前名無しだろ:2011/08/30(火) 23:27:37.66 ID:JBuCeIC40
ゴーフラッシャーの代用技に何使ったらいい?
12お前名無しだろ:2011/08/31(水) 00:52:49.61 ID:cKndl2IG0
ぶっちゃけ>>1だよね(ワイパー


13お前名無しだろ:2011/08/31(水) 00:54:31.35 ID:cKndl2IG0
ぶっちゃけ、>>1乙だよね って書きたかったのに誤爆したww

しょっぱい試合して すみませんでしたー!
14お前名無しだろ:2011/08/31(水) 01:15:46.64 ID:+w+xvIN7O
オマエ平田だろぉ
ジョージか?
いや平田だ
平田だろう!

>>13は俺の一つ上の

先輩の力を持っていて下さい
15お前名無しだろ:2011/08/31(水) 01:46:32.72 ID:RGO6NIVZ0
ぶっちゃけ>>13の可愛さは異常だよね(ワイパー

>>11
ゴーフラッシャーもだけど昇天とかもな
アンス・ラーチャーwのダークデイズだっけ
あれも単なるリバースDDTじゃイマイチだし
16お前名無しだろ:2011/08/31(水) 02:16:46.24 ID:eZfxg6TcO
野田首相
「私は増税より格闘技好きなんでファイプロの新作制作を実現させます!」

こんな事を言ってくれたらなぁ。
17お前名無しだろ:2011/08/31(水) 08:14:39.23 ID:jX4atGiv0
そんな事言ったら一般の国民からはボロカス言われるだろうな
18お前名無しだろ:2011/08/31(水) 18:42:30.25 ID:QY7wCSW+0
>>16
首相がファイプラーという説はどうよ?
19お前名無しだろ:2011/08/31(水) 20:21:37.03 ID:+w+xvIN7O
そんなことより
タニマチ絡みで摘発されるレスラー

でるだろなぁ……
20お前名無しだろ:2011/08/31(水) 20:39:57.66 ID:31778KlvO
ファイプロの須田の会社てたまに人材募集してる
21お前名無しだろ:2011/08/31(水) 21:03:19.76 ID:jg3DHmhC0
おかみ意識はよくない。
自分でつくろうと思えよ。
22お前名無しだろ:2011/09/01(木) 02:01:50.91 ID:VIsqUoVHO
夏休みは終わりだがニート達のファイプロ熱はまだ続くのだ。
23お前名無しだろ:2011/09/01(木) 03:25:53.14 ID:vRyU8z7m0
>>22
そうなのか
頑張れよ
24お前名無しだろ:2011/09/01(木) 08:49:00.87 ID:/qL3SAg/0
グラスホッパーだっけか?
あれが須田の会社ってことでいいんだよね?

須田もノーモアヒーローズにサンダー龍出すくらいなら
スパイクに掛け合ってファイプロ作るくらいの気概をだな…

開発スパイク、ディレクター須田、販売グラスホッパーでだな…

…なんかもう全然別のアクの強いゲームができちゃいそうだけど
25お前名無しだろ:2011/09/01(木) 13:37:20.59 ID:ps1HZ7pr0
>>24
なんか、わけわからんアメリカ要素入れそうだなw
26お前名無しだろ:2011/09/01(木) 14:54:16.17 ID:JROokbco0
ゲームスタイルはアメリカンか
27お前名無しだろ:2011/09/01(木) 15:06:27.35 ID:YSc2rly90
開発スパイク、販売グラスホッパーはないだろ・・・
逆なら分かるけど
28お前名無しだろ:2011/09/01(木) 18:27:26.59 ID:0jC8yXgI0
3団体合同の「SOUL TOGETHER」はよかったみたいだな。

俊藤と富樫のムーンサルト競演なんて涙ものだな
29お前名無しだろ:2011/09/01(木) 18:46:40.06 ID:ps1HZ7pr0
>>28
昔、ファイプロでやってたようなことが実現しちゃうんだもんなー!

ゲームより現実が追い越してしまってるw

そろそろプゲーが出てほしい。
30お前名無しだろ:2011/09/01(木) 20:34:35.97 ID:fxn+pQkj0
31お前名無しだろ:2011/09/02(金) 02:14:09.21 ID:YNw1F224O
プゲーは売れないからなぁ。

今ならPS3で発売して、ファイプロの華をもう一華咲かせてほしいものだ。
32お前名無しだろ:2011/09/02(金) 02:51:46.05 ID:iVX5hAX/O
売れりゃ〜なんでもいぃのかよぉ〜
ドラクエ1・2・3

何回出せばすむんだよぉ〜
33お前名無しだろ:2011/09/02(金) 05:47:53.09 ID:Wqs3fKNnO
>>32
ドラクエよろしく、ファイプロも過去作一本にまとめて出そうぜ
もちろんサンダープロレスリングと
ブレイジングトルネードと
アイアンスラムはハズせねぇよな!!
34お前名無しだろ:2011/09/02(金) 07:38:18.66 ID:L2KnaMDx0
>>33
今のハードのスペックじゃあ、スーファミまでの全作品余裕でひとまとめ出来そうだよな。

それか、スーファミの1のグラで今のレスラーが出てるのとかやりたいな。
35お前名無しだろ:2011/09/02(金) 08:22:30.48 ID:Bv9aoorE0
藤田をHEROにリコスしようと思いつつ
やる気出ない
36お前名無しだろ:2011/09/02(金) 08:32:48.86 ID:0W87OF240
確かにRも未だに現役だし良質(ツッコミ所はあれど)だけど
思い出となると、語り尽くされてるがスーファミだよね

ワイルドファントムに雪崩式パワーボム実装された時の衝撃ときたら…
ブラウン管の前で絶叫したもんな

マッスルボマーで爆笑し
闘魂烈伝でプゲーの可能性を感じて
キンコロでプゲーの未来を見て
エキプロでアメプロ文化に触れて
レッスルエンジェルスで萌えても…

やっぱファイプロなんだなぁ
37お前名無しだろ:2011/09/02(金) 08:40:29.61 ID:L2KnaMDx0
>>36
俺がいる…。
ペガサスのスーパーパワーボムは今でも脳裏に焼き付いてるわ!
俺、生観戦でもアレを観ただけに思い入れもあったなー。

いろんなプゲー出てもファイプロ中心になってしまうね。
故郷みたいなものか…。
38お前名無しだろ:2011/09/02(金) 13:29:09.58 ID:0W87OF240
>>37
化学調味料入ってりゃ美味いカップ味噌汁もできあがる

でもおかんやばあさんの味噌汁飲んだときの、口には出さないけど
地味で雑だけど「あ、これだ」な感じにはやっぱ勝てないだろ
懐古っぽくなるのやだなw


実際のプロレスでブレイクしたレスラーがいれば
それをどうやって再現するか試行錯誤し
WWEやTNAを画面上で必死になって再構築し
他のプゲーの架空キャラを作り出しては一人興行でご満悦

それって…ファイプロやん?
39お前名無しだろ:2011/09/02(金) 16:00:10.52 ID:RvYq50O90
力丸さん、新作のファイプロについてですが?

力丸「そこんとこ、触れない方がいいですよ」
40お前名無しだろ:2011/09/02(金) 16:56:51.29 ID:yX5UjUdv0
41お前名無しだろ:2011/09/02(金) 19:50:20.64 ID:L2KnaMDx0
>>38
結局、原点に帰るんだよなー。
コテコテの洋食も良いけど、やはり実家の味噌汁みたいなw

>>39
ワロタw
42お前名無しだろ:2011/09/03(土) 00:05:10.41 ID:M5ytrYPTO
高「おいおいオマエら古いおじさんは、さっさと引退しろよ」
大「……そっその通りだぁ〜さっさと引退しちまえ」

高「てめぇら耳かっぽじってよく聞け!!」

大「そぅよく聞けオマエら」
高「ファイプロ界引っ張って行くのは俺達だけだぁ〜っ!!!」
大「わかってるだろナぁ〜オマエらぁ〜」

高 「いくぞぉ〜!!!」

大「ノォ〜〜〜〜っ」
※ALL TOGETHERで出来なかったので隆男ちゃんと皆様御一緒に〜〜っ!!!
43お前名無しだろ:2011/09/03(土) 00:08:05.22 ID:kdxBxnzqO
ヘアー!!


ハゲてるハゲてる!!
44お前名無しだろ:2011/09/03(土) 09:56:34.61 ID:ZWgxTYDi0
>31
PS3レベルに達していません、とかいって拒まれそうだw
360独占約束して発売したほうが厚遇してくれるかもな。

その場合PS2でのエディットデータは100%救済されないけど。
いや、PS3で発売しても99%切り捨てられるだろうけどさ。
45お前名無しだろ:2011/09/03(土) 10:17:26.10 ID:7mr+dkaCO
発売されないからそこまで心配するな。
46お前名無しだろ:2011/09/03(土) 13:10:56.48 ID:v9lHLqto0
ああ、なんだ夢か。。。
47お前名無しだろ:2011/09/03(土) 13:14:47.29 ID:NLy6XNOw0
>>44
どっちにしたってPS2とPS3のメモカは互換性無いだろう
48お前名無しだろ:2011/09/03(土) 16:03:21.53 ID:h43Atmn/0
>>47
メモカアダプター使えばデータ移せるぞ
49お前名無しだろ:2011/09/04(日) 14:31:36.06 ID:jDm4JDagO
高島忠夫
「ボマイェ〜イ」
50お前名無しだろ:2011/09/04(日) 18:59:59.47 ID:Cbqh3mFH0
ブラッドレイガンズとかサモアンとかコキーナとか
WING徳田とか、とにかく歴史上のレスラー全て網羅してるファイプロ出たら
1万5千円でも買うんだけどな。
もうファイプロは過去のものなのかな。
51お前名無しだろ:2011/09/04(日) 19:21:58.62 ID:EVppGJ4nO
ニートよ
「俺はいつか必ずファイプロの様なゲームをクリエートして大儲けする」 おまえらは大半がこう思ってるだろ
・・・・時代がもうプロレス求めてませんから残念した

冴羽は言った

C言語も知らない奴が成功なんか有り得ん
52お前名無しだろ:2011/09/04(日) 19:42:47.92 ID:C1o+2OmL0
>>51
そんなやる気のある奴はいないよ
ファイプラーは基本的に他力本願だから
53お前名無しだろ:2011/09/04(日) 20:12:54.79 ID:M886b0BVO
どーですかぁー! と、腰クネ
54お前名無しだろ:2011/09/04(日) 21:41:32.77 ID:jDm4JDagO
平田
「しょっぱい前戯してすいません。」
55お前名無しだろ:2011/09/04(日) 22:20:41.22 ID:meZTKS0X0
誰か教えて!!!
凶器拾うコマンドってなんだっけ、、、
すごい久々なもんで説明書もどっかいっちゃって
いまのとこロープに振ることしかできないw
56お前名無しだろ:2011/09/04(日) 22:47:47.14 ID:EVppGJ4nO
同人ファイプロはやはり挫折か
57お前名無しだろ:2011/09/04(日) 22:50:02.04 ID:PGvrdC9z0
ヨシタツみたいな髪だな
58お前名無しだろ:2011/09/04(日) 22:58:02.02 ID:PGvrdC9z0
只の誤爆だ気にするな
59お前名無しだろ:2011/09/04(日) 22:58:40.05 ID:sjVcft690
>>55
場外 リング側方向+△
場内 凶器の上で↓+△
60お前名無しだろ:2011/09/04(日) 23:18:04.76 ID:meZTKS0X0
>>59
ありがとう!やってみる!
61お前名無しだろ:2011/09/05(月) 01:58:12.86 ID:72LxMI/e0
>>56
挫折ってわけでもないけど目に見える進捗もあんまり無いんよねぇ。
ボチボチやってる感じ。
62お前名無しだろ:2011/09/05(月) 06:16:07.22 ID:dVj+VvDUO
早朝寝起き出勤前ファイプロ。

俺、うますぎ。
63お前名無しだろ:2011/09/05(月) 06:47:13.71 ID:HLa/GF7j0
>>51
まーた、いつものカス野郎かよw
早く死ねよキモオタアスペルガーw
それに乗っかる>>52はアホw
あっ!ってか、自演かw
64お前名無しだろ:2011/09/05(月) 08:01:55.31 ID:j9YrFl4c0
凶器をコーナーのボードから取るコマンドってなんだっけ
65お前名無しだろ:2011/09/05(月) 20:54:52.95 ID:6JFY4NHz0
真田聖也って公称183cmになってるけど
サイズ的にはSサイズ、Mサイズ?
66お前名無しだろ:2011/09/05(月) 21:27:34.20 ID:HLa/GF7j0
>>65
確かに、パッと見は小さいのか大きいのかわからんもんな。
67お前名無しだろ:2011/09/05(月) 21:35:02.03 ID:EfLFOqtb0
印象的にはKAIの方が大きく思える
68お前名無しだろ:2011/09/05(月) 23:10:54.75 ID:pz8GZnZH0
真田183なら小島や潮崎とかと同じじゃん。あまりデカク見えないな。内藤と同じくらいなイメージだわ
69お前名無しだろ:2011/09/05(月) 23:39:11.86 ID:e9OHny1Yi
>>68
ってか、ムーブ的にも立ち位置的にも内藤とちょっと似てるよな。
試合したら、スイングしそうな気がせんでもない。
エディットもやり甲斐ありそう。
70お前名無しだろ:2011/09/06(火) 04:17:48.69 ID:rDDWRHd40
今回のオールトゥギャザーで被ってたライガーのマスクはエディット再現不可能だなw
カッコ良かったけどな〜。
71お前名無しだろ:2011/09/06(火) 08:01:38.23 ID:7tDpSKNLO
技自体は同じでも名前が違う。

例えるならフェラをするAV女優である。
72お前名無しだろ:2011/09/06(火) 08:23:28.03 ID:sibzTLEn0
キリッ
73お前名無しだろ:2011/09/06(火) 15:50:09.20 ID:dmAb2bXL0
そろそろエディットでの技の代用も限界だよ。
PS3で新作無理ならPSVで出さないかな?
密かに来週のゲームショーでのPSV未発表ソフトに期待してるんだが。

74お前名無しだろ:2011/09/06(火) 19:43:39.89 ID:nAB0tgu+O
>>70
それが可能なら
ライガーデルフィンのハーフ&ハーフ

タイガーウルティモのハーフ&ハーフ
出来たらたまりませんねぇ〜
75お前名無しだろ:2011/09/06(火) 23:45:45.02 ID:fX/dTdxc0
真田、潮崎、谷口はMサイズ
後藤、内籐、裕二郎、征矢はSサイズで
76お前名無しだろ:2011/09/07(水) 00:15:03.23 ID:OiHoi8n00
金原の20周年興行の出場予定選手の中にビリー・スコットがいるな
カッキーも一日限定で復帰するしインター勢エディットしようかな
77お前名無しだろ:2011/09/07(水) 02:02:48.61 ID:sGNj9GPmO
クワガタ仮面復活かぁ〜
78お前名無しだろ:2011/09/07(水) 02:14:18.37 ID:2dlpw6bM0
メジャー団体でリコスだと
亘をM・ライガーと外道を女子
稔とカズを女子
森嶋と力皇をL・石森を女子
79お前名無しだろ:2011/09/07(水) 07:11:56.62 ID:wW5FewqKO
備考欄
いらん。
80お前名無しだろ:2011/09/07(水) 16:52:24.95 ID:T8sdLGZL0
>>74
ライガーとデルのハーフのマスクは生で観たわー!
トップ・オブ・ザ・ジュニアの決勝戦だったな、確か。
懐かしいな〜!
81お前名無しだろ:2011/09/08(木) 00:29:59.86 ID:WXLf/8cxO
>>80
すげぇ〜生見体験は最強伸彦伝説級ですね(意味不明)

地震台風ホークス独走に揺れる北海道民生見体験は

藤原之組長がタッグで旧全日本社長をヘッドロックでぐりぐり絞めていた試合

世界タッグ2回総当たりの年の遠い昔の話しでした…………
82お前名無しだろ:2011/09/08(木) 05:57:29.92 ID:62qEDsqx0
>>81
スケールのデカい例えにフイタw

馬場御大にグランド仕掛ける組長を生で観たなんて、かなり貴重な体験ですな!
ファイプロでも やらないシチュエーション!
83お前名無しだろ:2011/09/08(木) 08:31:50.09 ID:r4UUNaCR0
>>79
自分で考えた備考をニヤニヤしながら読む
そんな楽しみもある

けど20字×2列じゃ足りないこともあるな
デフォレスラーの備考は余りすぎて
文字バランス悪くなってたりするけど
84お前名無しだろ:2011/09/08(木) 09:59:28.09 ID:8T0PCjWH0
エディットの文字打ちでps2用のキーボードって使えますか?
85お前名無しだろ:2011/09/08(木) 19:38:37.58 ID:cMAft6Zp0
使えない
86お前名無しだろ:2011/09/08(木) 22:47:43.65 ID:5BwTTGxJ0
左右別柄って3Dポリゴンだとキャプるだけだから余裕なんだっけ?
ドット絵はつらいね
87お前名無しだろ:2011/09/08(木) 22:53:06.62 ID:jgOuDasj0
>79
自分はもう一行欲しいくらいなんだが。
ま、人それぞれだ。
88お前名無しだろ:2011/09/09(金) 00:45:34.98 ID:MszEwKwT0
>>86
3Dで擬似2Dにして、極限にまであの頃の古き良きファイプロのグラに近付けてくれたら 俺はスパイクに一生付いてくぜ!
89お前名無しだろ:2011/09/09(金) 01:07:17.74 ID:67SS6AkVO
掟破りの任天堂の3Dドット技術
ちょ〜だい
90お前名無しだろ:2011/09/09(金) 05:22:47.15 ID:MyfW/5eYO
EDITは女性への愛撫と同じように優しく、時には激しく!

91お前名無しだろ:2011/09/09(金) 06:08:06.90 ID:IUlfyJzI0
>>89
DSのニュースーパーマリオブラザーズの感じでファイプロだったら俺的にアリだな
92お前名無しだろ:2011/09/09(金) 11:10:31.73 ID:TN8XBJtJ0
ドゥガンの何故か流血するアックスボンバーの音が好きだった。
93お前名無しだろ:2011/09/09(金) 18:05:07.00 ID:eD32jglv0
歴代ファイプロのキャラ総出演で、なんとか出してもらえないものかね。
新しいレスラーなんて知らないから追加しなくてもいいので。
94お前名無しだろ:2011/09/10(土) 00:01:47.80 ID:MWt+U4T00
>新しいレスラーなんて知らないから追加しなくてもいいので。
お前、このスレに向いてないわ。消えて。
95お前名無しだろ:2011/09/10(土) 00:23:30.20 ID:hIe4jBWgO
>>93
はやく土下座してあやまって
>>94ことアゴヤクザにあやまって

仲間のA氏を通してB氏がくるよ!!!

全部嘘バレバレだけども
96お前名無しだろ:2011/09/10(土) 02:50:00.74 ID:CxLHKClYO
>>95
へへっ、ボキッ!
97お前名無しだろ:2011/09/10(土) 03:31:49.79 ID:LH2MRnLC0
>>92
アックスボンバーって肘ぶち当てる技だからね
当たり所によっては流血してもおかしくはない
98お前名無しだろ:2011/09/10(土) 06:45:12.27 ID:tbJktuDb0
バイソンがVIEWで猛威をふるってた頃ラリアートで信濃に血反吐を吐かせたことがあったらしい
後に石橋の暴露本で予め外人から採血した血を含んでいたギミックだったとバラされたが
99お前名無しだろ:2011/09/10(土) 07:37:58.73 ID:PrnorHLsi
>>98
確か、コンドームの中に食紅入れてたって話だっけ?
100お前名無しだろ:2011/09/10(土) 07:57:29.07 ID:dWd5S3csO
沖田も慶介のラリアット食らって血を吹き上げるセルしてたね
101お前名無しだろ:2011/09/10(土) 08:42:44.94 ID:s3oYQ/Oz0
定期自演
102お前名無しだろ:2011/09/10(土) 08:46:45.49 ID:PrnorHLsi
>>101
何言ってんのコイツ?
103お前名無しだろ:2011/09/10(土) 08:58:40.71 ID:CxLHKClYO
>>102
鶴の舞
104お前名無しだろ:2011/09/11(日) 08:24:17.00 ID:sSkI1EzOO
それにしてもレジェンド入り、多いな。
105お前名無しだろ:2011/09/11(日) 12:20:23.87 ID:oPq9jCs7O
こだわり度はハンマースルーの確率だと今更気付いた。
だからうちのミステリオ余り619しなかったのか!
106お前名無しだろ:2011/09/11(日) 17:35:08.14 ID:aDniOdj80
>>93
歴代ファイプロレスラー出たらいいな、もち最新キャラも全部入りで
ファイナルファイプロの団体経営モード(WWE勢もあり)
とリターンズの試合レベルがあれば最強!
107お前名無しだろ:2011/09/11(日) 18:07:11.15 ID:c/nom1d4O
てってれぇ〜
おっと試合後にIGFから澤田選手が乱入し
「リーグ戦に参加させろぉ〜っ!!!」
と言っています。
参加させますか?
YES NO
108お前名無しだろ:2011/09/11(日) 18:22:12.00 ID:y3rSEKQci
>>106
まぁ、みんなが思ってることだろうね。
>>107みたいなイベントとか最高だよな。
それこそ、隅田川チャリティー決戦なんか再現したら最高過ぎる。
109お前名無しだろ:2011/09/11(日) 18:41:16.22 ID:McI93JwK0
>>98
血を採ったのはラック・レイピアの父らしいね。
110お前名無しだろ:2011/09/11(日) 22:29:40.47 ID:GE7v7ETj0
もう一度、寝不足になりたいものだ…
111お前名無しだろ:2011/09/11(日) 23:58:49.29 ID:DiUTjknC0
ブレード・ハヤテ落選www
112お前名無しだろ:2011/09/12(月) 06:22:27.13 ID:xVFReTLo0
>>110
ゾンビ・フミのあのフレーズも今や昔…
113お前名無しだろ:2011/09/12(月) 06:27:57.40 ID:bfmdSLaK0
>>111
むしろ、政治家になれてたことが奇跡w
114お前名無しだろ:2011/09/12(月) 08:28:57.66 ID:K3W8Qeg9O
風魔がラーメン屋なのは衝撃。
115お前名無しだろ:2011/09/12(月) 09:24:56.02 ID:tIwpG3F10
いちいちキモいな
116お前名無しだろ:2011/09/12(月) 10:11:02.98 ID:v/y52eAi0
なんだこのゲームと現実がゴチャゴチャになったレスはwww
117お前名無しだろ:2011/09/12(月) 11:17:22.45 ID:k4IOgjoM0
KENZOに改名させよ
118お前名無しだろ:2011/09/12(月) 11:19:04.31 ID:TRNa54om0
ゾンビ・フミワロタ

ヒロもゾンビ・ヒロなら良かったのに
119お前名無しだろ:2011/09/12(月) 17:02:09.22 ID:WXmsHZIY0
すみませんゲーム内容について質問です。
軍団名をリネームしてて思ったんですが、軍団名ってレスラー紹介以外で関係してる所あります?
ワンナイトマッチとかでレスラー選ぶ時は普通に団体名しか表示されてないし、一生懸命リネームしたりオリジナル軍団名考えてるうちに「もしかして意味無いんじゃ」と思った次第です。
120お前名無しだろ:2011/09/12(月) 17:16:05.74 ID:xVFReTLo0
>>116
>>118
これぞファイプロスレよ!
121お前名無しだろ:2011/09/12(月) 17:27:25.54 ID:DCVbK0sy0
ネタとしては最高に笑ったけど
レイジング・ヒロだし内藤秋吉だから
斎藤=ゾンビなわけじゃないよな
122お前名無しだろ:2011/09/12(月) 18:05:16.03 ID:xK+/GLxo0
>>121
みんな分かってるんだって、そんな事
123お前名無しだろ:2011/09/12(月) 18:43:44.37 ID:DCVbK0sy0
>>122
それがどうしたんだ?
124お前名無しだろ:2011/09/12(月) 19:05:32.38 ID:GIRTxpBe0
>>119
軍団にはベビー、ヒール、ニュートラルの設定がある以上
125お前名無しだろ:2011/09/12(月) 19:38:48.73 ID:K3W8Qeg9O
>>124
他にもたけしや石原はないんですか?
126お前名無しだろ:2011/09/12(月) 23:58:00.15 ID:85/vchj40
レスラーが3人以上絡む技で一番人数多いのって4人かな?
2vs2か3vs1(太鼓乱れうち)の4人が最大と思うんだけど
5人絡む技とかあるかなぁ?
あと、3vs1で太鼓乱れうち以外にあったらいいなって技ある?
127お前名無しだろ:2011/09/13(火) 00:25:27.67 ID:dT3zIEVfO
相手をコーナーに振って順番にエボーorラリアート
128お前名無しだろ:2011/09/13(火) 00:26:45.27 ID:dT3zIEVfO
やば
ル抜けてた
相手をコーナーに振って順番にエルボーorラリアート



シヨッパイ
129お前名無しだろ:2011/09/13(火) 01:13:08.91 ID:5F7qz8UX0
>119
レスラーを選ぶ時に左アナログスティックの下方向で軍団ごとの選手が出る。
(自分はリネームしてるけど)ノアなら正規軍→バーニング→スターネスと
順に出てくる。
130お前名無しだろ:2011/09/13(火) 07:08:33.36 ID:doRTgNYZO
秋沢には三冠を取ってもらいたいでおま!
131お前名無しだろ:2011/09/13(火) 09:53:50.39 ID:KrfyiXG50
faipurone-mudekatarusure wo tuktte sokodeyare baka
132お前名無しだろ:2011/09/13(火) 09:54:39.53 ID:CSzlx2/M0
>>129
そうだったんですね
ありがとうございます
133お前名無しだろ:2011/09/13(火) 12:50:54.74 ID:y9d+Hxw+0
konosuredakarakoso faipurone-mude katarundaro
aho
134お前名無しだろ:2011/09/13(火) 13:16:46.52 ID:SnOJQZcj0
>>133
このスレはファイプロに関する話題を語る場所であって
ファイプロとなんの関連もないのに唐突に秋山の三冠挑戦を
名前だけファイプロネームに変えて振られても困るってことだろ
135お前名無しだろ:2011/09/13(火) 13:24:42.88 ID:ubpFqClv0
別に困らない
136お前名無しだろ:2011/09/13(火) 13:50:51.67 ID:I0rqk5w30
>>134
どうした?
誰かにいじめられたんか?
137お前名無しだろ:2011/09/13(火) 14:30:58.87 ID:dT3zIEVfO
これは〜まさに〜イデオロギーの対決といいましょか〜

この状況どうなんですか〜
小鉄さん?
138お前名無しだろ:2011/09/13(火) 15:15:48.39 ID:b5QBQl2b0
そろそろ3DSで出せよ!ヒューマン!
139お前名無しだろ:2011/09/13(火) 15:26:22.33 ID:702F/OkJO
ヒューマン(失笑…しかしいつの間にか、さめざめと涙を流す俺がそこにいた
140お前名無しだろ:2011/09/13(火) 16:22:25.62 ID:UgAPharw0
ヒューマン・トーチ!!
141お前名無しだろ:2011/09/13(火) 18:36:05.86 ID:QzvjBwtF0
VIEW JAPANの若手がベテランに挑戦する「胸☆借ります」が好きだったな
142お前名無しだろ:2011/09/13(火) 19:29:13.59 ID:V6DVgntGO
性器軍vs維チン軍も気持ちよかったなあ
143お前名無しだろ:2011/09/13(火) 23:58:05.49 ID:Z3wPWyFv0
>>141
胸借りてやらしいよねー
VIEW JAPANの若手がベテランに挑戦する「金星☆売ります」

>>142
いやいや超精子群vs性器グンーもなかなか・・
144お前名無しだろ:2011/09/14(水) 04:04:45.14 ID:JNhQA/Tb0
昨日のスレの流れが何気オモロイ
145お前名無しだろ:2011/09/14(水) 07:27:34.91 ID:ZN5xhMBiO
nWoのファイプロ・ネームのFWOって何の略か決まってた?

フリーかファックあたりかな?
146お前名無しだろ:2011/09/14(水) 09:04:44.28 ID:8iqswRbG0
さて新日本だが
147お前名無しだろ:2011/09/14(水) 17:42:38.56 ID:qKmMeTZJO
全盛期小橋武藤組でタッグベルト統一しようかなぁ〜

バッドインテンションズ倒した後は

小橋武藤対無多KENSO
IN札幌中島体育センター別館だ
148お前名無しだろ:2011/09/14(水) 19:52:18.94 ID:OPFP3RwPO
>>137 「五分ですね」
149お前名無しだろ:2011/09/14(水) 21:27:02.82 ID:KBEwfhrHO
SOUL BROTHERを再現してたらいつの間にか夜になってた
150お前名無しだろ:2011/09/14(水) 21:58:52.07 ID:JNhQA/Tb0
>>145
フリーの方が ッポイ感じだけどね。
151お前名無しだろ:2011/09/14(水) 23:45:18.68 ID:/TukLtjt0
VIEW JAPANの若手がベテランに挑戦する「ケツ*舐めます」が好きだったな
152お前名無しだろ:2011/09/15(木) 02:16:51.93 ID:MCpGZompO
>>151
つまんね
153お前名無しだろ:2011/09/15(木) 13:55:20.97 ID:JJ4OUXx40
154お前名無しだろ:2011/09/15(木) 18:20:18.53 ID:wcL4vZbIO
氷川をレジェンド扱いにできない俺がいる。
155お前名無しだろ:2011/09/15(木) 18:23:52.32 ID:5t7CEYUL0
ファイプロなんだぜ
お前が好きな様にすればいいのさ
156お前名無しだろ:2011/09/15(木) 18:26:50.06 ID:bzIVuUsw0
俺の中では木嶋や天本は永遠にアダルトタイガーのまま
157お前名無しだろ:2011/09/15(木) 19:52:57.36 ID:18MDmHAM0
>>154
氷川きよしをレジェンドか、すごいなお前
158お前名無しだろ:2011/09/15(木) 21:40:44.89 ID:EqruW8Sa0
三沢つよし
159お前名無しだろ:2011/09/16(金) 00:34:44.09 ID:ku9ZaNQH0
カイザーのアダルトタイガー時代の河田作った奴いる?
160お前名無しだろ:2011/09/16(金) 00:58:16.23 ID:X0PKNNu1i
ヤングをアダルトに変える必要はないだろう
意味が全く正反対になってしまう
そこは捻らずにヤングタイガーでいいし
捻りたいならジュニアタイガーとかユースタイガーとかホープタイガーとか
ヤングと近い性質の意味を持つ語句に置き換えなきゃ
161お前名無しだろ:2011/09/16(金) 03:29:47.06 ID:KWL1iBBM0
ヤングタイガー
V1TRYMAX
IGPベルト

この辺はファイプロオフィシャルだから
勝手に変えるな馬鹿
162お前名無しだろ:2011/09/16(金) 06:20:24.80 ID:+iSreD6Z0
カイザーの中の人は八薙だよ
163お前名無しだろ:2011/09/16(金) 17:36:50.47 ID:ku9ZaNQH0
ヤングタイガーがオフィシャルって馬鹿か

カイザーのアダルトパンサー時代の八薙作った奴いる?

164お前名無しだろ:2011/09/16(金) 18:13:48.66 ID:3ygFEn9W0
何か可哀想になってきた
165お前名無しだろ:2011/09/16(金) 18:34:56.60 ID:NhFIizIfO
偽物のガ○ダムやド○え○んを造って喜ぶ○国人を思い出した………

166お前名無しだろ:2011/09/16(金) 20:34:33.84 ID:jURiwUxh0
オフィシャルかどうかは別にしてもアダルトパンサーはセンスないな
全然若手らしさがないよ
167お前名無しだろ:2011/09/16(金) 22:17:35.49 ID:lHQ1yuTWO
アダルトパンサーてww
センスなさすぎワロタwww
168お前名無しだろ:2011/09/17(土) 01:11:39.82 ID:h+fbGV1g0
ヤングタイガーチームにアダルトパンサーチーム
およよ!
169お前名無しだろ:2011/09/17(土) 01:50:35.86 ID:XZjmeOf60
冷静に考えて
森口博子がヤングチームはおかしい
当時でもおかしい
170お前名無しだろ:2011/09/17(土) 02:39:34.44 ID:hbc3RdcZ0
>>169
なんつー懐かしいネタを……w
三枝が司会だっけか。
171お前名無しだろ:2011/09/17(土) 03:26:19.51 ID:pPfvm02Q0
>>163
馬鹿か
Gやったことのないにわかが語るな!
172お前名無しだろ:2011/09/17(土) 03:43:39.21 ID:KyoxhEf5i
>>168
>>169
>>170
まさか、このスレで そんな懐かしいクイズ番組の話題が出るなんてw
世界の荒鷲 坂口さんバリに懐が深過ぎるw
173お前名無しだろ:2011/09/17(土) 04:23:30.64 ID:XZjmeOf60
どんなネタにも華麗なバンプを決めるのがプロレス板住人
そんな時代もありました

でもそれってつまり、実際のプロレスファン同様に
ある程度の知識と人生経験を自然と積んでる
二十代後半〜三十路男の比率が高いって事なんだろうけど
174お前名無しだろ:2011/09/17(土) 04:47:17.14 ID:osENF7EK0
故にプオタのボキャブラリーは秀逸!
175お前名無しだろ:2011/09/17(土) 09:19:13.88 ID:mZQAf+Oy0
「NGワード」ピローン!
176お前名無しだろ:2011/09/17(土) 09:37:53.60 ID:DjId/xrl0
>>169
おいおい
森口博子、当時は20代前半だから十分ヤングだろ
確かに顔はもうババア顔だったが・・・
177お前名無しだろ:2011/09/17(土) 10:02:22.28 ID:mZQAf+Oy0
あぁ、林口博美ね。機動戦士カンタムセータの主題歌歌ってた人だよね。
178お前名無しだろ:2011/09/17(土) 10:37:42.77 ID:hCSnZUMr0
僕の考えたファイプロネームイラネ
179お前名無しだろ:2011/09/17(土) 10:49:56.56 ID:DjId/xrl0
本人はいけてると思って書き込むんだろうけど…
可哀想になる
180お前名無しだろ:2011/09/17(土) 11:55:39.26 ID:rFmKAAE90
>>177
師ねばk−あ
181お前名無しだろ:2011/09/17(土) 12:49:54.49 ID:KyoxhEf5i
強引なファイプロネームだなw
まぁ、別に構わんけど。
182お前名無しだろ:2011/09/17(土) 14:13:03.67 ID:e+OzVciu0
>>177
なんかプロゴルファーにいてそうな名前やな
最近流行りの美少女ゴルファーじゃなくて
ベテランで優勝しても見向きもされない不動みたいな・・
183お前名無しだろ:2011/09/17(土) 14:16:40.09 ID:4uWTwAVOO
真田聖也の必殺技は何がいい?
184お前名無しだろ:2011/09/17(土) 15:23:41.49 ID:qVhwJTO30
おいらはデルフィンスペシャル1号にしました
185お前名無しだろ:2011/09/17(土) 16:11:45.62 ID:g36yhRCT0
一からWCW再現しようとエディットしてかれこれ半年たったけど
いまだnWoすら全員作れてない
186お前名無しだろ:2011/09/17(土) 16:34:13.69 ID:kYIWZRrx0
真田の必殺技は飛び付き後方回転エビ固めにしてる
187お前名無しだろ:2011/09/17(土) 16:48:53.17 ID:KyoxhEf5i
>>183
確かにどれが良いのか悩むな。

>>185
いつぐらいからのWCWなのかにもよるけどな。
何気に初期の金髪スティングの時期とか好きだわ。
188お前名無しだろ:2011/09/17(土) 18:11:23.41 ID:0Jcp4VdNO
>>185
もちろんWCW世界ヘビー級王者レックス・ルガーは
場外でアルゼンチン・バックブリーカーをかけ両リンになるよう設定希望〜
生放送でやられたあの頃
しびれた記憶が…………
189お前名無しだろ:2011/09/17(土) 18:16:45.85 ID:CF5S0oAD0
>>185
レックスルガーやバフ・バグエル再現してくれ
何気にバフのローリングネックブリーカードロップ好きやわ

>>185
ダブルAや髪のあるスティーブ・オースチンや渋めキャラ欲しいよな
古き良き時代てな
190お前名無しだろ:2011/09/17(土) 19:05:18.16 ID:DoEHglEd0
超初心者な質問ですまないが、場外飛び技が出やすいロジックってどんなんだ
中盤にボディスラムやブレーンバスターを連発させても、いまいち跳んでくれない……
191お前名無しだろ:2011/09/17(土) 19:16:54.48 ID:KyoxhEf5i
>>188
>>189
レックス・ルガーはGの時エディットしたわーw
大味なキャラだから すぐ飽きたけどw

>>190
俺はハンマースルーを全体的に多くして、場外に飛ぶロジックにほぼ全振りで 少しは飛ぶようにはなったけどな。
まぁ、それでも飛びまくってはくれないけど。
192お前名無しだろ:2011/09/17(土) 19:52:55.32 ID:DoEHglEd0
>>191
なかなか難しいのだな
ありがと
193お前名無しだろ:2011/09/17(土) 21:05:10.52 ID:vJh5P6NCO
アティテュードど真ん中のWWF再現も毎回やっちゃうな
マンカインドとテイカー作って対戦させたら、そんなロジック組んだ覚えないのに
見てる俺が引くくらいマンカインドがテイカーの攻撃を喰らう展開になってな

稀にプロレスの神がご降臨なさるよな、観戦は
194お前名無しだろ:2011/09/18(日) 01:08:57.71 ID:rYdD4RJB0
>>193
たまにファイプロ観戦にプロレスの神が降りる時はマジでテンション上がるな!
誰かにこの感動を伝えたいけど、どうしようもないやるせなさww
俺もエディットで完全再現した超世代軍対鶴田軍が、全く本物みたいに試合した時は奮えたぜ!!
195お前名無しだろ:2011/09/18(日) 03:53:05.62 ID:d38ISpHUO
あれっ!? 俺、こいつに高角度タイガースープレックスなんて装備させてたっけ!?
って技で奇跡の激勝したときのカタルシスw

バックステージのコメントまで脳内再生w

「ハァ…ハァ…強ぇじゃん…やるときはやんじゃんよ…ハァ…ハァ…
いつまで小悪党ぶってんだ? すげぇ良いもん持ってんのによ…ハァ…ハァ…」
※○○はノーコメント
196お前名無しだろ:2011/09/18(日) 13:39:19.90 ID:VHZSgT9q0
真田聖也は高田征也かな。浜は藩馬涼太
197お前名無しだろ:2011/09/18(日) 15:11:15.55 ID:jZbQ3bW+0
>>189
やっとnWoの連中だけ終わったのでnWoハリウッドvsウルフパックの抗争中
この後ゴールドバーグ、4フォースメン、エリックビショフ追加予定
しかしキッドマンやゲレラ、ジェリコ、ダブルJ辺りは1年後くらいになりそうだ・・・

198お前名無しだろ:2011/09/18(日) 15:16:06.00 ID:UDY2bnlWO
さぁ〜君達は
猛虎原爆固めの
三沢光晴式(全日系)
佐山サトル式(新日系)
脳内補正は出来ているか!?
199お前名無しだろ:2011/09/18(日) 16:12:04.64 ID:N/QzrVSw0
>>197
WCWワールドワイド世代の俺には嬉しいな
フレアーJr作ってべノアに苛められるのも再現して
200お前名無しだろ:2011/09/18(日) 19:57:07.49 ID:D9nMSeWNi
>>195
俺も試合後のコメントとか、勿論妄想したぜ!
神試合の後とかは、その妄想で余韻に浸るのはデフォ。

>>197
4フォースメンとゴーバの流れも秀逸だったよな。
勿論、ハーレムヒートもエディットするよな!?
そーいや、リーガルは昔 作ったなー。

>>198
佐山は手を添える感じで、三沢はがっちりクラッチですな。
201お前名無しだろ:2011/09/18(日) 23:09:30.50 ID:m6SlSpLU0
リーガル卿やロビンソンみたいな欧州勢キャッチ系実力派みたいな人は、エディットしてもなんかそれっぽくならないんだよな
ロジックが甘いに違いない
202お前名無しだろ:2011/09/18(日) 23:11:49.38 ID:vBTHdgwo0
ファイナルファイプロでいたなリーガル
何故かショーマンではなくストロングなレスラー扱いなせいで
WWEやWCWで雇ってもすぐ不満で離脱したり入団してくれない
203お前名無しだろ:2011/09/18(日) 23:55:02.48 ID:UDY2bnlWO
>>200
タイガースープレックスイデオロギーをわかっているとは……
貴方最高だ!!!

よければ俺と今年の世界タッグリーグ戦一緒に組んで出てくれるか?
204お前名無しだろ:2011/09/19(月) 00:04:14.41 ID:Qow23GRz0
>>202
リーガルはストロングやろークラシカルとかあったら
そうやけど・・

>>203
いやユーとのタッグは解消させてもらうぜ!
205お前名無しだろ:2011/09/19(月) 00:47:40.65 ID:rQM7A7/Y0
せっかくですがラケットさんそしてロッキー…
このディック・スレンダーあくまで花より実をとりたい!
つまりタッグの人気チームよりも地上最強の男シングルの王座を!!
206お前名無しだろ:2011/09/19(月) 02:41:34.81 ID:c4spBceA0
>>202
NWO全盛のころ、あからさまに待遇に切れてたぞリーガル卿w
来日した時の橋本戦は神
207ホンモノの>>200:2011/09/19(月) 04:05:41.97 ID:cyJTt4pJi
>>203
このミーとタッグを組んでチョーダイ。

ちなみに金本タイガーは初代の型だったね。
208お前名無しだろ:2011/09/19(月) 04:08:19.52 ID:cyJTt4pJi
あれ?iPhoneの2ちゃんのアプリ使ってるが、名前のとこに「ホンモノの200」って入力したのに、ちゃんとならねー!
209お前名無しだろ:2011/09/19(月) 05:03:47.17 ID:tnjWpZtP0
>>205
アブドル・ザ・デンジャー「おめえさんが気にいったのさ、いいケンカ度胸してるじゃねえか。 それと娘っ子フアンの人気なんぞに背をむけて、孤独に・・・・・・」

>>207
安心しな。iPhoneだと表示はおかしいだろうが、PCでは通常に表示されとるよ、グフフ。
210ファイプロ式変換マン:2011/09/19(月) 12:23:48.60 ID:dzMAT4OD0
198 :お前名無しだろ:2011/09/18(日) 15:16:06.00 ID:UDY2bnlWO
さぁ〜君達は
猛虎原爆固めの
三沢光晴式(全日系)
佐山サトル式(新日系)
脳内補正は出来ているか!?


さぁ〜チミ達は
パンサースープレックスの
氷川光秀式(OLIVE系)
佐川フトシ式(VIEW系)
脳内補正は出来ているか!?
211お前名無しだろ:2011/09/19(月) 12:52:04.08 ID://bmEgWE0
>>205
>>209
よく覚えてんな〜スーパースター列伝ね笑ろた
212お前名無しだろ:2011/09/19(月) 14:48:25.72 ID:eOAA9PiO0
投げてる最中もブリッジが出来てるのが佐山式で
投げ中は腰が落ちてるけどホールドしてからブリッジを直すのが三沢式ってイメージ
213お前名無しだろ:2011/09/19(月) 16:48:32.64 ID:AqgKy2RJO
>>207
はっ!!>>204は偽物とは!!

入場テーマは君の曲で入場するよ

佐山式 金本〜四虎

三沢式 丸藤KENTAとうけつがれているが〜何故ケンスケは三沢式………

>>212
晩年の三沢はそうかもしれないが〜三沢タイガーデビュー戦や素顔初期時はブリッジしたままAT相手でも投げてたョ
214お前名無しだろ:2011/09/19(月) 20:49:21.27 ID:U8ma+Jgz0
>>206
ファイプロだとよくあることだから困る……
215お前名無しだろ:2011/09/20(火) 00:47:48.45 ID:T05Jwyo40
さて木嶋をVJPに移籍させるか
216お前名無しだろ:2011/09/20(火) 01:52:40.53 ID:prlJkwc00
木嶋は去年の時点で移籍済みだわ
震災のゴタゴタでダイチ、TOZAWAとチーム組みっぱなしだけど
217お前名無しだろ:2011/09/20(火) 02:10:31.52 ID:HhwoscHDO
ファイプロリターンズアナログテレビからデジタルに変えた瞬間遅延すごくてめちゃめちゃむずいんだが・・・・・
アナログのときはCOMレベル10の猪木に男色ディーノで勝てたのに
なんかいい方法ない?
218お前名無しだろ:2011/09/20(火) 02:37:18.61 ID:Vb7uwd2UO
考えるな
感じろ!
219お前名無しだろ:2011/09/20(火) 02:40:35.84 ID:uEKg28u10
東芝のレグザがゲームの遅延関係ではガチと
言われてるけどね
220お前名無しだろ:2011/09/20(火) 04:29:58.08 ID:prlJkwc00
アナログだとディーノで猪木どころか
お船chanでアンドレに勝てるもんな
221お前名無しだろ:2011/09/20(火) 04:31:07.93 ID:4Tk7GgLKi
>>213
入場テーマと言えば、今一番カッコ良いと思うのはプリンス・ディビッドのテーマだな。
222お前名無しだろ:2011/09/20(火) 04:35:50.48 ID:4Tk7GgLKi
>>213
もう一つ言うと初代式のタイガーの腕の持ち方はケンスケだと、チト小綺麗過ぎるかなって思っちまうね。
ガチッとクラッチしてる方がパワフル!みたいな。

ファイプロでも使い分けがあったら最高だったんだけど、さすがに細か過ぎるかw
223お前名無しだろ:2011/09/20(火) 09:11:12.08 ID:NTE+Jd1L0
>>202
リーガル卿は、ああ見えてハードヒットなプロレスを好む。
224お前名無しだろ:2011/09/20(火) 18:31:43.20 ID:NIHr4Aup0
あのWWEのリングでスリーパースープレックスとか出してた
225お前名無しだろ:2011/09/20(火) 20:31:25.69 ID:WTi43oFo0
アナログからの液晶の遅延はタイミングが命のゲームには致命傷だよな
ファイプロもキンコロも思いどおりに勝てなくなった
226お前名無しだろ:2011/09/20(火) 20:45:08.97 ID:2dWAeIfW0
どうせCPU観戦しかしない俺には関係の無い話だぜ
227お前名無しだろ:2011/09/20(火) 20:52:39.73 ID:WaniPeu3O
>>217
アナログを一台PS専用にする
228お前名無しだろ:2011/09/20(火) 22:23:59.16 ID:prlJkwc00
>>224
リーガルはWWEで技の制限が厳しくなってからも
高角度、超高速のハーフネルソンSP出して驚愕した記憶がある
あれ見てエディットリーガル卿の得意技にしたくらいだ

必殺技はアイテムゲットアピール(メリケン装備)からの
神の拳(振り抜きストレート)だけど
229お前名無しだろ:2011/09/20(火) 23:59:48.83 ID:HhwoscHDO
最近の棚橋ってどんな技使ってんの?
ダルマ式ジャーマン(クロスジャーマンで代用)
ハイフライフロー(エビ反りボディープレスで代用)
スリングブレイド(ジャンピングネックブリーカーで代用)
あとファルコンアロー
テキサスクローバーホールド
ジタバタジャンピングエルボー→サンセットフリップからの片足フォールとかの流れは入れたけど
↑○とがいまだ電光石火のままだし○Xと←→□の技が決めれん
誰か棚橋作った人いたら教えてください
230お前名無しだろ:2011/09/21(水) 00:00:59.39 ID:WeNsoeKO0
スリングブレイドは回り込みDDTで代用だな俺は
231お前名無しだろ:2011/09/21(水) 00:08:15.41 ID:6bAOfnr40
ショートエルボーは全体通して多めに割り振ってるなあ
232お前名無しだろ:2011/09/21(水) 00:38:49.35 ID:o0LbyB6H0
ハイフライフロールも装備しなきゃいけないんだったな
233お前名無しだろ:2011/09/21(水) 00:43:40.61 ID:1SqH4X6w0
>>229
ファルコンアローじゃなくてゆきぐにドライバーだろ
234お前名無しだろ:2011/09/21(水) 03:39:16.63 ID:eGCU1QOdO
>>229
ストライクスリーかな。
235お前名無しだろ:2011/09/21(水) 09:54:37.60 ID:gfTanX2U0
前歯が折れた奈良橋をどうエディットすればいいんだろ・・・
236お前名無しだろ:2011/09/21(水) 11:59:26.87 ID:y0dgkYmJ0
風間利家の顔に代えとけ
237お前名無しだろ:2011/09/21(水) 12:26:51.10 ID:nqamepoZ0
後、太陽ブローとドラゴン張り手ぐらいは入れたい
238お前名無しだろ:2011/09/21(水) 12:57:24.70 ID:xnhirDsE0
>>235-237
必死だなwww
239お前名無しだろ:2011/09/21(水) 16:55:31.56 ID:o3HoniKM0
>>210
佐山フトシは悪意ありありやな

>>217
5年前に買った液晶TVが壊れそうなんだが、パソコンでTVみれるので
げーむ用のアナログTVリサイクルショップで購入しようと思う
240お前名無しだろ:2011/09/21(水) 18:51:46.33 ID:UfjSkCGR0
エディット本だと羽山徹になっているね
241お前名無しだろ:2011/09/21(水) 21:00:12.02 ID:zX6ywFBe0
>>229
うちだと○×にはパワーボムホイップが入ってる。
コーナーでの切り替えし位にしか使ってなかったと思うけど、便利すぎて外せない……
後、ファルコンアローはキークラッシャーが一番絵的にしっくりくるかな?
242お前名無しだろ:2011/09/21(水) 21:36:47.73 ID:bq0tpDp40
ハーフハッチホールドの代用で魔神風車固め・・・と思ったけど、
棚橋はもうハーフハッチ使ってないっけ?
243お前名無しだろ:2011/09/21(水) 21:50:25.50 ID:eGCU1QOdO
棚橋はリコス泣かせ
244お前名無しだろ:2011/09/21(水) 22:41:55.26 ID:VQyGht+LO
>>243
前棚橋と中邑16人ずつくらいいた
海外遠征前中邑と遠征後中邑 赤ロングタイツ時代の中邑・・・とか作っていったらえらい数になった
棚橋は黒ロングタイツとか髪色もよく変わるし
245お前名無しだろ:2011/09/21(水) 23:35:21.61 ID:gfTanX2U0
中邑本人がツイッターで公開してた自キャラのレシピが欲しい
246お前名無しだろ:2011/09/21(水) 23:55:15.20 ID:o0LbyB6H0
何スレか前にあったろ
247お前名無しだろ:2011/09/22(木) 04:17:06.69 ID:mJKI1XW2i
>>242
>>243
タナは技もありそうで無いのあるし、本当エディット泣かせだわ。
スイングブレイドがないなんて致命的だよ。
あと、スペシャルにはあるのに他ではオミットされたダルマ式スープレックスも。
>>244
俺もライガーとワイルド・ペガサスとダイナマイト・キッドはリコスしまくったなーw

248お前名無しだろ:2011/09/22(木) 06:02:25.89 ID:dFfMwTdGO
寝起きファイプロ!

朝の目覚めにはこれ!

無職時代からやってます。
249お前名無しだろ:2011/09/22(木) 21:07:20.81 ID:dFfMwTdGO
連休日前からのファイプロ、燃えます。
250お前名無しだろ:2011/09/22(木) 21:51:34.17 ID:2ogrIlHf0
あ〜!
次のシリーズ全部、武道!
251お前名無しだろ:2011/09/23(金) 01:04:30.86 ID:lEI49W8b0
スペシャルのニールキックがかっこよすぎる。
252お前名無しだろ:2011/09/23(金) 05:24:35.56 ID:TUTLX9dwO
KENSOの顔パーツ、何にしてますか?
253お前名無しだろ:2011/09/23(金) 10:09:20.26 ID:Iudjo2Oz0
うちのKENSOは顔パーツ313の102%でいってます
254お前名無しだろ:2011/09/23(金) 16:04:16.20 ID:/qhLPo0a0
>>251
スペシャルの大車輪キックも至高
255お前名無しだろ:2011/09/23(金) 16:05:58.57 ID:XGVzJPCkO
>>251
スペシャルのニールキックも良いが
高角度パワーボムも素晴らしいぞぃ


あとロープに振ってのゴールデンアームボンバーも
256お前名無しだろ:2011/09/23(金) 17:39:52.67 ID:/XAAIOEi0
昔のファイプロ名の方がよかったな

武道 剣にブレード武者
257お前名無しだろ:2011/09/23(金) 17:48:35.08 ID:M887Cfc/0
そうか、お前はそれでいいや
258お前名無しだろ:2011/09/23(金) 18:00:45.66 ID:/qhLPo0a0
>>255
スペシャルって何気に良い技あったよなー。
肘グリとかパトリオットボムとか。

>>257
いきなりビクトリー武蔵御殿発動 ワロタw
259お前名無しだろ:2011/09/23(金) 22:54:31.79 ID:IQjk2vv3O
SM砲
ボン・ファイ・ハリ・サン
260お前名無しだろ:2011/09/24(土) 02:16:07.60 ID:C0h2ZqfVO
しかし結構みんな実在レスラー作ってんだな。
俺、実在はWWEをちょっとだけで
あとは脳内団体のうさん臭い連中ばっかりだわ。

中東出身の怪人とか謎の呪術師とか
261お前名無しだろ:2011/09/24(土) 02:38:11.53 ID:Kr6CCCq/O
昔はキン肉マンとかロビンマスク 悪魔将軍とか作ってたけど今は実在しか作ってないわ
名前はあえてファイプロ名でしてるけど
ワールドプロレスリングとか週プロとか読んでコスチューム変わってたり新しい技使ったらすぐ作る
基本新日と全日の選手しか作らないけど
262お前名無しだろ:2011/09/24(土) 03:48:55.42 ID:ndAc6EhY0
タイガーマスクに出てきそうな怪しいレスラー軍団とか
ガムラツイスト、ら〜めんばぁの覆面レスラー軍団とか
やろうと思えばなんでもできる懐の深さがある
そういやエクソシスターズは子供心に萌えたな…

俺も新日全日WWEで気になる奴がいると作るな
架空はレッスルエンジェルスのレスラーが80人くらい
あとは比較的有名なマッスルボマー勢と
極めて知名度低いファイヤースープレックスのレスラー勢で
定期的に血みどろの交流戦
263お前名無しだろ:2011/09/24(土) 03:49:38.71 ID:4PfJy5nT0
>>261
俺も、同んなじだわ。
週ゴンとか見てリコスや技変更しまくってたな。
もう、リコスとデフォでいない実在レスラー作りまくったよ!
一体何百人のレスラーをエディットしたのやら…ww

サッカーも好きなファイプロ友達はファイプロでそういうことをし過ぎたせいで
ウイイレもシーズンごとに選手一人一人の髪型やらステータスやら移籍先やら全部完璧に変更しなきゃ気が済まなくなってたよw
264お前名無しだろ:2011/09/24(土) 08:52:13.74 ID:32wmIt8DO
>>263
へへっ、徹夜!
265お前名無しだろ:2011/09/24(土) 14:46:33.17 ID:4ESjUWI70
>262
虎の穴勢はブラック・パイソン、獣人ゴリラマン、赤き死の仮面、猛牛バイソン、
ストロング・アーム、ザ・ライオンマンを作った。
赤き死の仮面の丸い目が再現できそうで出来なかった…

プゲーはディスクのプロレス、マッスルボマー、チャンピオンレスラー、実況パワー
プロレスリング(のWWK)かな。
後、ザンギ、純須杜夫、藤堂龍一、ストマック・リー&マスカーXあたりか。

レッスルエンジェルス勢はリングドリームから参戦のソニック・キャットと
ディアナ・ライアルは作成した。
ただクィーンズスペシャルの時に作成したのと比べると、どうしても体型が残念。
266お前名無しだろ:2011/09/24(土) 18:45:05.04 ID:kIQ2fHUf0
ファイプロ復活したらバーバー矢野の塩攻撃とバリカン攻撃希望。
267お前名無しだろ:2011/09/24(土) 19:35:07.32 ID:ndAc6EhY0
>>265
虎の穴いいなw


音速猫さんはシューティングスタープレスあるけど
ディアナのダブルムーンサルトプレスは流石に荒唐無稽だわな…

…と思ってたら、ドラゲ参戦のリコシェが実戦で決めたときの衝撃たるや。
飛んだり跳ねたりのプロレスはあんまり好きじゃないけど
あれはいくらなんでも度肝ぬかれた
268お前名無しだろ:2011/09/24(土) 20:13:25.20 ID:u+fEodKPO
>>262さんと>>265さんの団体に対抗するため六代目タイガーマスクをデビューさせたいのですが
スタイル的には丸藤レベルの飛び技(5年前)とJr.時代の佐野の打撃と投げを使うヘビー級なんですが〜
どうですかぁ?

269お前名無しだろ:2011/09/25(日) 03:06:53.58 ID:oSeoKVw70
ハイフライフロール見た
どうしよう?
270お前名無しだろ:2011/09/25(日) 03:28:30.92 ID:87Qo4/zOO
船木の必殺技、何にしてる?
キャッチコピーは
永遠の高校三年生
でOK?
271お前名無しだろ:2011/09/25(日) 03:52:03.41 ID:duHK7IhCO
野上アナの青義軍特訓ワロタ 永田の棒演技がやばい笑 マシンもなんかウケる笑
272お前名無しだろ:2011/09/25(日) 03:53:29.87 ID:87Qo4/zOO
>>271
新潟の人?
273お前名無しだろ:2011/09/25(日) 03:58:49.39 ID:duHK7IhCO
>>272
福岡だよ あれ?福岡ワールドプロレスリング遅れ放送だっけ?
GBHとかトラヴィストムコ&バーナードタッグとか以来久々に見たら永田で吹いた
274お前名無しだろ:2011/09/25(日) 04:50:25.88 ID:5dRt9Pi2O
>>268
作るといいよ
けどそんな完璧超人な虎は全盛期の初代だけでいい

>>270
必殺技はヒールホールド
関節クリティカル持ち
コピーはウィキ参照して 蘇るサムライ←これ実際に呼ばれてるの?
つか永遠の高三って呼ばれてるのか?
船木は特に好きでもないから
意外と全般テキトーだった…
参考にならんで悪いが
275お前名無しだろ:2011/09/25(日) 10:48:56.88 ID:iyZq//Bv0
>>271
あれって、俺プロの告知の為にわざわざあんなことまでしてるのか!?

276お前名無しだろ:2011/09/25(日) 18:20:06.55 ID:YrL2SC420
俺は船木のサブネームはサイコマンティスにしてるわ。
277お前名無しだろ:2011/09/25(日) 18:28:11.80 ID:YDknEHQ40
ジュードーファイター
278お前名無しだろ:2011/09/25(日) 19:21:51.55 ID:kgDwi2q30
バランスがいい
279お前名無しだろ:2011/09/25(日) 22:57:03.03 ID:duHK7IhCO
みんなボマイェ何で代用してる?
280お前名無しだろ:2011/09/25(日) 23:45:54.79 ID:takU8oVo0
>>279
フォームは全然違うが、飛び膝蹴り
PKでもいい気はするけどね
281お前名無しだろ:2011/09/25(日) 23:47:11.10 ID:bddYyWkNO
>>279
デンジャラスキック
282お前名無しだろ:2011/09/26(月) 00:06:11.84 ID:3XQWY0D00
>>279
ランニングニーパッド
283お前名無しだろ:2011/09/26(月) 02:25:28.04 ID:e0R2Q4LL0
>>279
初期型SW
284お前名無しだろ:2011/09/26(月) 03:13:01.23 ID:hgxFEt/I0
イメージ的には対角線SWだなぁ
対角線のデンジャラスニーかダイナマイトニー実装されてればそれだったんだけどな
285お前名無しだろ:2011/09/26(月) 06:02:55.08 ID:ASYmLjAlO
ボマイェ〜イ
286お前名無しだろ:2011/09/26(月) 06:41:27.15 ID:081RbtPp0
走って飛び膝でジャンピングボマイェ
287お前名無しだろ:2011/09/26(月) 18:46:46.71 ID:90fi8sD70
ドゥテェイファイター
288お前名無しだろ:2011/09/26(月) 20:49:29.10 ID:5tzfs9QO0
久しぶりにGやってるがファイティングロードで全日行けない
289お前名無しだろ:2011/09/26(月) 21:11:12.39 ID:V5bsc7wR0
>>288
試合時間を長くするんじゃなかった?
290お前名無しだろ:2011/09/26(月) 22:07:13.25 ID:5sMJaXmd0
後は熱血系で野心のないな意見ばっか言うとか
俺はインディに行けなくて困ってる
291お前名無しだろ:2011/09/26(月) 22:39:20.22 ID:5tzfs9QO0
>>289-290
ありがとう やってみる
会話もそうだがこれって多く出した技の系統でルート変わるから難儀してる
292お前名無しだろ:2011/09/26(月) 22:52:25.09 ID:081RbtPp0
投げ技とテクニック技を重視

選択肢は
やってやるぜ
受身
いつか評価
プロレス
プロスポーツ
とにかく
期待に

Gディープファイルよりテキトーに抜粋
293お前名無しだろ:2011/09/27(火) 00:13:01.21 ID:NqBsSIAb0
天本の客がシューっていうやつはどやって再現すればいいじゃろ・・・
294お前名無しだろ:2011/09/27(火) 04:43:21.19 ID:W/eodeEcO
最近の武藤のタイツカラフル過ぎて再現できんくて困る
武藤外見上変えるの顎髭白髪にするくらいだわ
ワールドプロレスリングで新日レスラーは最近の技わかるけど全日レスラーはまったくわからん
武藤膝の状況的に回転地獄蹴りは使ってなさそうだしネックスクリューもすぐ使わなくなったから技変えようがないなー
295お前名無しだろ:2011/09/27(火) 07:48:05.02 ID:jq40A2b2O
尻叩きでドームで大歓声をもらえるのはファイプロだけ!
296お前名無しだろ:2011/09/27(火) 07:48:09.32 ID:LArGUCOv0
全日は全日本マザーがあるだろ
297お前名無しだろ:2011/09/27(火) 08:58:01.95 ID:TpWiunWXO
全日本は全日本中継30があるだろが
298お前名無しだろ:2011/09/27(火) 12:23:06.45 ID:geJQbRPx0
>>293
そこはもう脳内変換or友達と対戦時は自分でシャウトですよ!

>>294
週プロをチェックすりゃあ済むじゃん。
299お前名無しだろ:2011/09/27(火) 18:33:44.51 ID:MqV2PsQ60
ファイティングロードっていえば
棚と健想ってリアルファイティングロードだよな
片方は残って団体のエースに
片方は飛び出して色んな経験積む
そしてビッグマッチのメインで再会

>>298
今みたいに衛星やネットがない時のエディットって
専門誌見て想像して作ってたよね。
生観戦から帰宅したら忘れないうちにノート広げて
出した技書いたり
300お前名無しだろ:2011/09/27(火) 19:23:25.74 ID:xtTRIBoy0
>>292
ありがとう 無事、全日本プロレスに就職できました
301お前名無しだろ:2011/09/27(火) 19:47:30.78 ID:d+9JOlIf0
大和バンパーズへの勧誘
302お前名無しだろ:2011/09/27(火) 23:11:56.25 ID:Cjx6gHwyO
>>299
昔からスポ魂ストーリー定番のイメージあるけどな
武藤めぐみと結城千種とか
かたや天性の華と才能で団体トップに
かたや国内ではブレイクしきれず海外渡って技術を身につけ凱旋

実際はあんまないけど
303お前名無しだろ:2011/09/28(水) 01:51:58.58 ID:UCs3VPUAO
リターンズが発売されてから今日まで一番躍進したのはDDTプロレスかもしれないな。
304お前名無しだろ:2011/09/28(水) 03:13:34.54 ID:QD+vGPHF0
当時はこんな団体ファイプロにいらねえよと思ったもんだがな〜

お前らどうせ
梶田ミツルをRIDER!にリコスさせてんだろ
305お前名無しだろ:2011/09/28(水) 05:31:00.63 ID:mfT7/p4S0
リコスなんかしねぇよ
新規エディットに決まってんだろ
306お前名無しだろ:2011/09/28(水) 15:13:15.60 ID:wzjkPVMg0
>>304
俺、リコスは梶田下駄郎にしてる。
307お前名無しだろ:2011/09/28(水) 16:43:41.20 ID:dg85iEL/0
誰だよそれ?
308お前名無しだろ:2011/09/28(水) 18:09:54.72 ID:QD+vGPHF0
鬼太郎だろ。藤田が鬼太郎のコスプレしてたまに試合してるんだよ。
これサムライ視聴者しか知らねえだろ・・
309お前名無しだろ:2011/09/28(水) 18:31:29.46 ID:7+LX3sg00
そうだったのか
310お前名無しだろ:2011/09/28(水) 18:38:21.56 ID:E4aJjGeU0
安価出していい?
311お前名無しだろ:2011/09/28(水) 18:40:15.64 ID:VuqLw52Q0
>>304
ブレード・カジタミツル
312お前名無しだろ:2011/09/28(水) 19:00:29.81 ID:JupBqcCe0
>>299
まったく同じことやってるねw
俺もワープロ見ながらレスラーの技をメモりまくったものだ。
当時の雑誌のデータだけでエディットしたレスラーをYouTubeで最近チェックしてみたら、
技の構成が やはり微妙に違うくてガッカリしたよw

それにしても、タナとケンゾーがリアルファイプロアングルになってたとか偶然にしても面白いよな!
シンスケと真壁はファイプロ好きだったけど、
この二人はどうなんだろうか?

>>303
>>304
俺もDDTがここまで人気出るなんて思わなかったな。
当時は同じく、マジでいらんから 他のレスラーもっと出せよ!とか思ったしね。
313お前名無しだろ:2011/09/28(水) 23:28:08.18 ID:wzjkPVMg0
>>307
>>308の書いてるような感じだ。
ちなみに現実の名は藤田MI太郎という。
8月27日の西麻布モノノケ興行は熱かったぜ!
314お前名無しだろ:2011/09/29(木) 20:27:19.30 ID:fhkx/1Ng0
>>299
感慨深いとゆうか昔はケンソーの方が上やったのにと
嫁がきれいやからいいかっ!
まあ目立ったからいいんちゃう
315お前名無しだろ:2011/09/30(金) 00:47:38.43 ID:Igs/wSqa0
Zスピリッツのクラッシャー特集がたまらんよ。お前ら見た?

伊達とかASUKAのインタビューが良かった。旗本久々に使ってみるか
316お前名無しだろ:2011/09/30(金) 00:55:14.69 ID:tbz5dWf/O
橋本というと1.4東京ドーム武藤&蝶野タッグVS天コジタッグでシャニングケンカキックとシャニングウィザードのサンドイッチで天山から3カウント
試合後に花道で武藤&蝶野が空に向かって武藤はプロレスラブポーズ蝶野も空に向かいポーズとってる写真に
橋本も現在の少し太った武藤と痩せた蝶野を見て天国で笑っているかもしれない
ていう週プロの記事見て泣いた高2の冬
317お前名無しだろ:2011/09/30(金) 01:15:39.02 ID:10Q37kw40
プロレス復興支援立ち読んで川田の顔写真見たがありゃ復帰望み薄だな
318お前名無しだろ:2011/09/30(金) 01:23:15.58 ID:tbz5dWf/O
こないだとんねるずの番組に川田が麺ジャラスkの川田が揚げる唐揚げはうまいという噂の真偽を確かめるために味見してもらうために出てた
かつてのハードで危険なスタイルで観客を魅了したデンジャラスK川田とは思えないほどふつうのおじさん顔で一般人の体格になってた
319お前名無しだろ:2011/09/30(金) 01:43:56.87 ID:4eMZ1v5h0
>>315
Zスピ、新しいの出でてんだな。チェックしよ。
この本も結構エディットの資料になるんだよなー!
パンサーの海外遠征バージョンとか、マニアックな作るのに最適だわ。

あと、氷川特集は今でも俺の宝だぜ。


>>318
風魔はこのままフェードアウトする気なんかなー?
まぁ、忘れた頃に復帰するレスラーって、結構いるんだけどね。
ジョークでラーメン屋バージョンとかエディットするのもアリかw

320お前名無しだろ:2011/09/30(金) 18:48:37.95 ID:UiljUlmHO
週刊ゾングってか?
321お前名無しだろ:2011/09/30(金) 21:07:27.47 ID:nFntKFm80
解説は週間ゾングのゾング神奈川
322お前名無しだろ:2011/09/30(金) 22:28:56.99 ID:UiljUlmHO
やんでる
ビッグ村上のいっちゃってる目と同じくらい
病んでる


ゾングに釣られて大丈夫?
323お前名無しだろ:2011/09/30(金) 22:36:53.32 ID:nFntKFm80
なんだこいつw
324お前名無しだろ:2011/09/30(金) 22:44:05.52 ID:NpG6X01z0
ゾングって…
週刊リングでいいだろ
ライバル誌は週刊レッスル
だが週刊リングは廃刊
季刊Rスピリット創刊

Zとかつけるからややこしく…つかファイプロネームを考えるスレなのかw
もう各自適当で!!
325お前名無しだろ:2011/09/30(金) 22:50:22.65 ID:10Q37kw40
だから横ビローン君を相手にするなって
326お前名無しだろ:2011/09/30(金) 23:27:24.23 ID:FGuE3rxY0
アダルトパンサー
週刊ゾング

これこのスレのオフィシャルだから次スレからテンプレ入りな
327お前名無しだろ:2011/10/01(土) 01:48:53.01 ID:UGuq2tG/O
レスラーを作成する際、こだわり過ぎて一人作るだけでめっちゃ時間かかる。
自分の性格がイヤになる。
328お前名無しだろ:2011/10/01(土) 12:04:48.85 ID:A6OhRrT90
自演ひどいな
329お前名無しだろ:2011/10/01(土) 13:05:21.82 ID:8EW2+sAj0
>>327
分かる。

切り札的な技を乱発させたくないが、試合中一回も出さずに終わるとか腹が立ってロジックいじりが止まらない
330お前名無しだろ:2011/10/01(土) 13:22:00.13 ID:5MVKbwXo0
お前らロジック以外にいじるもんないのかよ・・
331お前名無しだろ:2011/10/01(土) 13:28:53.27 ID:swSmLKFB0
ちんことか毎日いじってますよ
332お前名無しだろ:2011/10/01(土) 15:38:50.03 ID:aOnUZeitO
クリなら毎日いじってますのぉ・・・
333お前名無しだろ:2011/10/02(日) 00:58:33.62 ID:VwGLTelMO
Zのときのストーリーモード武藤のムタって
×唐竹割りチョップ
↑×ブレーンバスター(ジャンピングブレーンバスタだった気もする)
←→×シュミット式
下×ジャンピングバックドロップ
○噛みつき
↑○回転地獄蹴り ←→○凶器攻撃
↓○クラウザー式パイルドライバー
で合ってる???
○×の組技なんだっけ?
仰向け○はチョーク攻撃で合ってたかな?
Zのストーリーモード全部自力で相手に技かけてメモって夏男蝶野 セクシーターザン武藤 グレートムタとか作ったけどデータ消えてしまった
334お前名無しだろ:2011/10/02(日) 03:02:40.31 ID:a8/C00NqO
BAZUさん、見ないね
335お前名無しだろ:2011/10/02(日) 13:55:51.40 ID:s8arkGUo0
リターンズが秒間何フレームで動いてるか知ってる人いる?
336お前名無しだろ:2011/10/02(日) 22:02:04.33 ID:zn9GznRI0
ボンバイエの足浮きジャーマンが
元祖ジャーマンと呼ばれるのは今でもイヤなんだ
337お前名無しだろ:2011/10/02(日) 22:28:31.51 ID:6T1Q7KW70
>>336
確かに、元祖ではないんもんな。
338お前名無しだろ:2011/10/03(月) 00:04:00.16 ID:IZYXlXszO
>>336
あんとんジャーマンやめて〜ダルマ式ジャーマンキボンヌ
339お前名無しだろ:2011/10/03(月) 00:49:21.61 ID:BTLtVC7aO
全日って本当に武藤の試合しか見たいのないな
ジュニアのチャンピオンのKAIとかもっさりしてるしビジュアルも悪いし
武藤以外はちんちくりんの若手とかどーでもいい選手ばっかね
スーパーヘイト事件も起きて和田京平レフェリーもいなくなるし
NOAHは方舟の象徴三沢が亡くなってから完全に終わったし
後藤 中邑 棚橋 真壁 金本 ライガーとかまだ華のある選手いる新日の1人勝ちだな 永田さんは完全にネタキャラだし
新日全体的にビジュアルはいいからな
340お前名無しだろ:2011/10/03(月) 01:36:34.32 ID:x/y3ccAq0
>>338
確かにダルマ式ジャーマンは復活して欲しいよな。
スペシャル以来ご無沙汰だわ。

>>339
そういう話は他でしろ。
あるいはファイプロネームに変換しな。
341お前名無しだろ:2011/10/03(月) 10:24:23.42 ID:NNpV14fl0
女子プロは女子プロでひとまとめにしてあるが、
女子も団体別にわけようかな

で、愛川ゆず季もエディットし直してタフさを上げてみよう
342お前名無しだろ:2011/10/03(月) 16:32:07.59 ID:5JYR3HsSO
EDITレスラーが消滅してから作り直す情熱を失った。
例えるなら処女だと思っていた恋人がスカトロ系のAV女優だったのを知ったくらい。
343お前名無しだろ:2011/10/03(月) 16:48:34.45 ID:dkQzMh5Q0
武蔵の元祖ジャーマンは実はただの失敗だったんだよな。先に自分の頭がついて威力が増すわけないもんな・・・

大☆高橋ジャーマンがファイプロであったらどうなるんだろ。やっぱコーナー組み技か
344お前名無しだろ:2011/10/03(月) 18:04:21.96 ID:DpBUBCKg0
へへっ、ボキッ!
345お前名無しだろ:2011/10/03(月) 18:49:50.42 ID:IBemi5Av0
元祖ジャーマンはシリーズによって
クラウザーが装備してたり、してなかったりするからな…
社内でも迷走していたんじゃないだろうか?
346お前名無しだろ:2011/10/03(月) 18:59:27.38 ID:x/y3ccAq0
>>341
女子プロもいろいろあり過ぎて、把握できねーもんなー。
とりあえず、ゆずポン、カナ、朱里、栗原、さくらえみ辺りが中心人物?

>>342
なんちゅう、下衆な例えなんだww
バックアップ消えるとか あるんだな。
なんか、きっかけになることしたの?

>>345
確かに、ゴッチは多分あんなジャーマンやんねーもんな。
そういや、ゴッチって隠し技かなんかで高角度ジャーマンしてる時もなかったっけか?
347お前名無しだろ:2011/10/03(月) 19:43:02.75 ID:MGQuXobR0
メモリージャグラーでバックアップ取っている俺こそ勝ち組
348お前名無しだろ:2011/10/03(月) 20:51:24.64 ID:IBemi5Av0
シリーズっていう言いかたはちょっと違ったかな
作品ごとにってことで

>>346
スペシャルがデフォルトで高角度ジャーマンだったと思う
349お前名無しだろ:2011/10/04(火) 00:01:12.84 ID:x/y3ccAq0
>>348
そっか、スペシャルだっけか。
昔のレジェンドレスラーは誇張もしなきゃいかんし技も限定されるから、チョイスが難しいだろーな。
350お前名無しだろ:2011/10/05(水) 00:47:02.48 ID:97gmKnajO
バックを取っての発動キボンヌ
ロープに振って大☆中西ジャーマン

スリーパーに捕らえてからの谷口周平ジャーマン

スリーパーに捕らえてからのドラゴンスリーパー復活キボンヌ
351お前名無しだろ:2011/10/05(水) 01:14:13.06 ID:dNMBwVGNO
とりあえずエビ反り式ダイビングボディプレスでフォールできるようにしてほしい
腹押さえて転げる動作いらないから
屈伸式ダイビングボディプレスじゃフォールできるけどもの足りんし
352お前名無しだろ:2011/10/05(水) 17:59:41.22 ID:7c3IgPpa0
ああしてほしい、こうしてほしい、
しかし続編出ないんだよなぁ。。。
353お前名無しだろ:2011/10/05(水) 20:20:59.66 ID:KTlbEHca0
NOVA勢をフリーに移す作業が始まるお
354お前名無しだろ:2011/10/06(木) 02:04:40.58 ID:7z3bsePVO
パワプロ ウイニングイレブン
いいかぁ〜よ〜く聞けぇ
これがファイプロのパワーだぁ〜

ファイプロは絶対負けない
355お前名無しだろ:2011/10/06(木) 03:09:05.84 ID:hGMca9T5O
エディットで複雑な模様のコスチューム完璧に再現できた選手はめちゃめちゃ使うけどいまいち納得いかない出来の選手は作るだけってあんま使わない
356お前名無しだろ:2011/10/07(金) 02:34:51.49 ID:BADKPDup0
Gのファイティグロード順調に勝ち進んで五番勝負も全勝
秋沢超えも果たし、VIEW JAPAN行った山下も倒して
これから四天王だと思ったら干されてしまった…
龍さんに誘われてOLIVE退団、VIEW JAPANに上がる事になったが
やっぱ打撃によるKOか関節でのギブ勝ちしかない
試合内容が司馬さんに認められなかったのか?
357お前名無しだろ:2011/10/07(金) 03:45:00.92 ID:muv0mMow0
>>354
プロレスとスパイクがもうちょっと頑張ってくれたら、
ウイイレや燃えプロみたいに万里の長城を築けたんだけどなー…。

>>355
それ、なんなわかるわ。
俺のオキニは鶴田軍時代のエアロビみたいな配色の小川とWARの安良岡だな。
あの複雑なコスはなかなか骨だったわ。
初期の大阪プロレス勢のリコスも大変だったな。
デフォがあまりにも適当だったからな…。

>>356
それはどこの北原 光騎だよwww
358お前名無しだろ:2011/10/07(金) 15:49:25.74 ID:UA/Qx13R0
北原辰巳(現光騎)は確かスペシャルあたりのエディットパーツでいなかったか!?
359お前名無しだろ:2011/10/07(金) 17:36:46.30 ID:cVRWRmNv0
>>358
あー、あった気がする
作ったらこじんまりしたしょっぱい旗本が出来上がるやつ
360お前名無しだろ:2011/10/07(金) 18:17:36.94 ID:muv0mMow0
>>358
確か、Gのエディットサンプルにもなかったっけ?
俺は新日と抗争してた時の黒にピンクのファイヤーパターンのバージョン作ったわ。
361お前名無しだろ:2011/10/07(金) 18:23:44.57 ID:Bdims3HaO
谷津のアマレススタイルが地味に気持ちが悪い。
362お前名無しだろ:2011/10/07(金) 18:34:21.35 ID:B10VRMpU0
>>361
Gのサンプルでは構えがパワーだったね
363お前名無しだろ:2011/10/07(金) 19:26:25.95 ID:muv0mMow0
Gのエディットサンプルは個人的に良いのがそろってると思ったなー!
リターンのは数もチョイスもイマイチだわ。
364お前名無しだろ:2011/10/07(金) 22:56:54.84 ID:TvFqeI60O
仲野信市も作って超龍軍結成キボンヌ
365お前名無しだろ:2011/10/08(土) 00:24:19.98 ID:nnm2X9aM0
10月27日、品川よしもとプリンスシアターでなんかスゲーイベントするみたいだぞ!!?
イベント名が「ファイヤープロレスリング!」で
バッファロー吾郎、博多華丸・大吉 大吉、レイザーラモン、ユウキロック、ハチミツ二郎が出演でゲストが中邑真輔だってよ!
観たいけど、俺関東じゃあねーしな…。誰かレポか動画撮って来てくれ!!!

http://www.yoshimoto.co.jp/schedule/main.php?gid=8
366お前名無しだろ:2011/10/08(土) 00:47:53.35 ID:z1aU5Fw2O
電気グルーウ゛のオールナイト日本以来のイベントやねぇ
367お前名無しだろ:2011/10/08(土) 00:59:52.98 ID:NRAt8MUT0
ハチミツってだけでノーサンキュー
368お前名無しだろ:2011/10/08(土) 01:36:47.65 ID:dMS05Npf0
>>366
電グルと言えば、ファイプロの試合中に、みんなで関節締める数を言う大会もやってなかった?
三回締めたら「3ギュウ」みたいなw

あと、負けたら すね毛をガムテで引き抜かれる覆面剥ぎならぬ、すね毛剥ぎマッチもやってたって、スーパーファイプロ1の必勝本で言ってなーw

なんにせよ、吉本のイベントは興味深いな。
369お前名無しだろ:2011/10/08(土) 02:50:03.78 ID:9JeJTxT2O
でも、新作が発売されなきゃ意味がない。
370お前名無しだろ:2011/10/08(土) 03:43:47.26 ID:UwEz1tcgO
ファイプロって試合序盤の組み立てがむずいよな
ふつうのプロレスはグランドの攻防で首投げヘッドロック→ヘッドシザースで返し→首投げヘッドロック→ヘッドシザースで返し両者一斉に立ちリングで構え向き合う→観客拍手
の流れが再現できんし
ボディスラム連発とかしないようなロジックにしたら打撃合戦になってロープ振りショルダータックルとかしか無理だな

あとめちゃめちゃいい試合の流れのときクリティカルでKOしてしまったときのガッカリ感
371お前名無しだろ:2011/10/08(土) 05:00:28.91 ID:/xFWKFvb0
序盤のチェーンレスリングの再現な。
3Dプゲーは割と再現されてんだよね。
でもファイプロでそこまで完璧にやっちゃうの?って気もする。
チェーンレスリングを象徴するヘッドロックやカニ挟みや
首投げ、腕取りショルダーでお茶を濁そう。
372お前名無しだろ:2011/10/08(土) 06:39:09.32 ID:dMS05Npf0
>>369
まー、思い出を語るようなイベントだろう。
こういうのはたまにやってほしいわ。
ガキの頃の青春をファイプロで過ごした輩は多いだろうし。

>>370
そこは、>>371の意見プラス脳内変換でしょー!
373お前名無しだろ:2011/10/08(土) 09:39:00.20 ID:vIna6Oug0
俺はUスタイルの試合がしたいなあ。
2D格闘ゲームみたいにナックの掌打とか組み技じゃなくて打撃で出せたり、
オートガードじゃなくちゃんと□ボタンでガードしたり。
DOAみたいにホールド技もありでキックに対してタイミング良くボタン押すと
キャプチュードしたりスタンディングアキレス腱固めに移行できたり。

374お前名無しだろ:2011/10/08(土) 09:43:54.76 ID:vIna6Oug0
スポーツゲームはウイイレを毎年買ってるが昔はファイプロも毎年出てたんだよな。
年末になると一つの楽しみになってたんだが。
ファイプロオンリーだったが友だちが持って来た64のヴァープロにはまってから
若干ファイプロから離れたな。あとPSの全日のやつも買ってそれからキンコロだ。
375お前名無しだろ:2011/10/08(土) 10:16:09.89 ID:B3uU6+By0
ぅおえ!
376お前名無しだろ:2011/10/08(土) 11:01:06.12 ID:5foTo1O40
昨日の仮面フェスタ見てたら大ハヤテの龍が体ブヨブヨで膝悪くて全然動けてないし酷かったな〜

ファイプロの新作では膝悪くてヨボヨボ歩くのも再現キボンヌ!(富樫、俊藤他)

>>364
超龍軍!誰と誰だっけ・・・
コブラストラングル!キボンヌ
http://www.wrestling-high.com/report/971223/index.htm
377お前名無しだろ:2011/10/08(土) 15:24:03.24 ID:nnm2X9aM0
なんにせよ、吉本のイベントが気になるわ
もし誰行ったら、マジでレポ頼む
378お前名無しだろ:2011/10/08(土) 18:52:32.93 ID:UwEz1tcgO
中邑の技どうしてる?
×ショートエルボー
↑×ブレンバスター
←→×ボディニーリフト
↓×飛び付きガードポジション(三角締めにつなげるため)
○フロントネックロック
↑○シャイニング延髄
←→○原型シャイニングウィザード(ボマィエ代用)
↓○飛び付き腕十字
○×ハリケーンドライバー(ランドスライド)
なんだけどまず最近三角締め使ってるかも微妙だしランドスライドは使ってないから飛び付きガードポジションをミドルキックに変えて○×も変えたいんだがいい技ない?

できるならいきなりの顔面ナックルパート→相手ひるむ→ボマィエ(走りの飛び膝蹴り)→フォール
の流れしたいんだが顔面ストレートやナックルパートだとひるまないし振り抜きストレートだと相手フラフラになるけどモーション的に違うし
みんなどうやってます?
379お前名無しだろ:2011/10/08(土) 19:10:37.84 ID:+rg5GoFj0
細かい事は目をつぶってKAZUYAラッシュつかっちゃえYO
380お前名無しだろ:2011/10/08(土) 19:11:03.90 ID:l4cnPkqB0
リバースタイガードライバー(ダブルアームパイルドライバー)
381お前名無しだろ:2011/10/08(土) 19:17:39.92 ID:+JQzhiuK0
>>363
Gはオズマ(スコーピオ)、月光もいるし東京プロレスが好きな
スタッフがいるんじゃないかと思った
そのわりにはエースの石川がいないが
382お前名無しだろ:2011/10/08(土) 19:40:49.65 ID:J5eie5700
>>378
がぶりを入れるとバックとりのアマレスムーブや
グラウンド膝蹴りに繋げれておもしろい
383お前名無しだろ:2011/10/09(日) 01:11:54.27 ID:4pQczyK20
>>378
G1でランドスライドやってなかったっけ
あとリバースのパワースラムが抜けてる
384お前名無しだろ:2011/10/09(日) 01:29:22.28 ID:S/L6akHQO
>>383
リバースパワースラムはバックからのリバースブレーンバスターで代用してます
バック技はジャーマンやらここいちで出すタイガースープレックスとかあるので大丈夫ですが正面組みが難しい
G1のはファイヤーマンズキャリーで持ち上げて前に落とし自分の片膝で当てるネックブリーカーなので別物かと
ジェリコが使ってたコードブレイカーも収録されてないしなぁ
385お前名無しだろ:2011/10/09(日) 02:30:24.90 ID:pycx9QpK0
ボイスやSEはGが一番よかったな

ただSにはマット叩く音あったのにGで無音になったのは残念だった

マット叩く音はリターンズで復活してよかったが
386お前名無しだろ:2011/10/09(日) 05:48:44.72 ID:od4o5nrv0
>>376
亀でスマンが
コブラストラングルでフイタww
懐かし過ぎるわwww
昔、俺が中学生の頃、ヒューマンにこの技と北原を次の新作に登場させてと 投書したのは良い思い出。
387お前名無しだろ:2011/10/09(日) 09:51:33.65 ID:ryVpxDt70
Gでジョージ高野エディットしてるが股間が再現出来ない…orz
388お前名無しだろ:2011/10/09(日) 13:35:21.51 ID:7IbdHagN0
これは普通のコブラクラッチとどう違うのか?
389お前名無しだろ:2011/10/09(日) 13:52:59.16 ID:YyRnlOi40
ファイプロの一応新作ってホーガンのキネクトゲームみたいになるのかな?
多分単にアバターでプロレスする微妙なゲーム?
390お前名無しだろ:2011/10/09(日) 14:35:35.74 ID:lFqJfIzu0
俺らファイプラー仲間内ではザ・コブラのトペは必ず自爆させるという暗黙の了解がある。
391お前名無しだろ:2011/10/09(日) 16:28:43.41 ID:ONsmN8Du0
>>388
コブラクラッチ&コブラツイストって感じかね
代用するならストレッチプラムかジャイアントバックブリーカーって所だろうか
392お前名無しだろ:2011/10/09(日) 17:14:07.27 ID:3v6ltoFRO
そういえば
ジョージはSWS時代
内藤もびっくりのシューティングスタープレス使ってたな〜っ
>>354
スルーされたのは〜にわか新日ファンばかりかそれともつまらんからか?
しょせんケロちゃん前口上
393お前名無しだろ:2011/10/09(日) 17:18:27.90 ID:cuuvNJz80
今頃気づいたが
リターンズには小原もリッキーもいないのか
394お前名無しだろ:2011/10/09(日) 17:35:41.07 ID:fXfzLgu90
>>387>>393の流れが神過ぎるwww

コブラストラングル、ジョージ高野、小原、リッキーフジの話題が立て続けにここで出来るなんてw

ちなみにリッキーと言えばスーパーファイプロ3とスペシャルには
カナディアンロッキーバスターあったのに、何故か途中で出なくなった時はイラッてしたな。

395お前名無しだろ:2011/10/09(日) 19:30:13.49 ID:0YJpKXum0
>>389
微妙かどうかはわからないけど今までのファイプロとは全く別のゲームだろうな。
CPU戦じゃ出てくる相手が「おじいさん」や「おばあさん」、エディット出来るのも
自分のアバターを弄くって着せ替えして6人分だけときたもんだ。
多分「アバターを使うゲーム」ってのが企画の第一にあって、ファイプロの権利を
持ってるから「これでプロレスゲーム作ってアバター用のマスクやコスチューム売ろう」
って思惑じゃないかな。
396お前名無しだろ:2011/10/09(日) 20:28:24.22 ID:cuuvNJz80
Gのエディットランキングとかストーリーモードのみのレスラー(柏田Jrとか)の
パラとか技がでてるのってないかな
397お前名無しだろ:2011/10/09(日) 20:45:07.24 ID:S/L6akHQO
Zのストーリーモードのときはスペースローンウルフ武藤と夏男蝶野作るためにストーリーモードで何回も技かけてメモって技かけてメモってを繰り返したなー

だがそんなめんどくささがファイプロのいいとこ
398お前名無しだろ:2011/10/09(日) 21:15:24.36 ID:tWXSAVK00
>>396
ファイヤープロレスリングGディープファイル
という本に載ってないかな

古本しかないだろうけど
399お前名無しだろ:2011/10/09(日) 21:20:11.64 ID:lFqJfIzu0
武闘派宣言したあとに河野作ったな。
400お前名無しだろ:2011/10/10(月) 02:19:27.20 ID:EnckHIWU0
>>397
お前、男だ!
401お前名無しだろ:2011/10/10(月) 11:57:35.65 ID:ESeZwiGSO
自分で作る実在レスラーのファイプロ名がしっくりこない。
備考も考えるのが面倒くさいが自分自身の文章作成能力のパラメータは上がった気がする。
402お前名無しだろ:2011/10/10(月) 16:37:20.99 ID:VrAPymzw0
>>398
Zのストーリーだった スマン
どちらにしても攻略本には出てなかった
Gのライバルキャラ、坂上浩一のパラメータも知りたい

Zのストーリーモード、大仁田の相手の空手家の大橋とかいうのは青柳か?
スコットスタイナーもストーリーでしか出てこない
NWO入りしないロングタイツ武藤とかも知りたい
宮戸はスペシャルの時と比べてすごく真人間になっててワラタが、こいつもストーリーのみ
403お前名無しだろ:2011/10/10(月) 21:34:22.30 ID:G+LvX4n6O
今日の両国メインの棚橋VS内藤でのショートレンジからのスリングブレイドは組みからのジャンピングネックブリーカーでいいのか?
404お前名無しだろ:2011/10/11(火) 00:52:10.33 ID:jacpRBU1O
維新力のアルカトラスはどの技を代用したらよいか?
405お前名無しだろ:2011/10/11(火) 02:44:15.62 ID:gv6UAG4S0
>>404
極楽固めか涅槃かな

アルカトラズもだけど変形カズミッションもほしかったよなぁ
406お前名無しだろ:2011/10/11(火) 02:47:39.43 ID:jowtsaTQ0
>>403
ってか、スイングブレイドすら まだファイプロにないもんなー…
407お前名無しだろ:2011/10/11(火) 04:56:04.73 ID:jacpRBU1O
>>405
マジレスサンクス
これを機会に全盛期?のジュリアナ詩子の旦那作ってみるよ
後 ゆりかもめって過去にあったかな〜?
三沢のデスロック&ダブルアームロックも欲しいっす
408お前名無しだろ:2011/10/11(火) 05:03:54.30 ID:75HcJGGC0
>>404 >>405
維新力とかも懐かしいな〜!このスレでよもやのWARブームww
俺らもGとかで維新力エディットしてたな〜。
小股すくいスープレックスは抱え式バックドロップにしてね。
リターンで90年代の新日エディットしてるし、またWAR勢作って懐かしの対抗戦でも再現しようかな〜。
ウルティモ、ランス・ストーム、ライオン・ハート、安良岡はジュニア好きなんでもう作ってるし、丁度いいかも。
409お前名無しだろ:2011/10/11(火) 05:40:28.28 ID:jowtsaTQ0
>>407
三沢のそのサブミッションは確か、バーニングプロレスにあったよな。
しかも、わざわざ必殺技にしてなかったっけ?
ちょいと勇み足だったよなw
410お前名無しだろ:2011/10/11(火) 05:51:53.65 ID:75HcJGGC0
>>402
リアルでもその当時の宮戸と安生のヒールっぷりは最高だったよなw
「どこの馬の骨」は名言w
それにしても、Uインターってガチもちゃんと出来るプロレスを目指して、
わざわざムエタイと柔術とレスリングのプロフェッショナル呼んで練習してたってのが凄いよな。
しかも、Uなのにやってることが新日の焼き回しってのがカオスw

ファイプロで桜庭編とか田村編とかやったら面白いかもなw
411お前名無しだろ:2011/10/11(火) 05:54:08.62 ID:CgOS131P0
バーニングプロレスはポーゴと大ポーゴ大王が別キャラで用意してあるのがすごい
でもパワーウォリアーはいないので要エディットorz
412お前名無しだろ:2011/10/11(火) 06:03:09.35 ID:jowtsaTQ0
>>411
あと、チャンプア・ゲッソンリットもいたよねw
413お前名無しだろ:2011/10/11(火) 11:11:36.30 ID:TTAAcIBF0
チャンプ・ゲッソリ
414お前名無しだろ:2011/10/11(火) 11:46:35.89 ID:hG9ye4bB0
インターといえばスーパーセイバー作ったな。
カッキーにリバースパワーボムかけまくった。
ヒットマンセイバーとガンガンギガスも良くタッグで使ってた。
415お前名無しだろ:2011/10/11(火) 12:24:55.22 ID:jowtsaTQ0
>>413
そのチャンプ・ゲッソリで田村を作ったのは良い思い出
>>414
俺は力道山のフェイスでハシミコフをエディットしたわ
416お前名無しだろ:2011/10/11(火) 18:54:50.98 ID:gv6UAG4S0
>>408
タイツつかみ喉輪落としも懐かしい技だね

システム的に難しいんだろうけど
ライオンサルトやブファドーラなんかの、ロープアクション技が少ないのが残念!
417お前名無しだろ:2011/10/11(火) 18:57:30.30 ID:qWAgdRxp0
>>416
ブファーラがないと、ハサブサのあの連携が再現できんからなあ
418お前名無しだろ:2011/10/11(火) 21:13:00.05 ID:CgOS131P0
ファイプロスペシャルにも名前だけチャンプア出てくるよ
チャンプスってやつが純須にムエタイキックを教えてくれたことになってる

リターンズにもチャンプアを復活させたくなってきた
このスレ参考にして田村でエディットするかなw
419お前名無しだろ:2011/10/11(火) 21:39:26.37 ID:VryDkpxj0
大事な奴エディットするの忘れた
純須杜夫だ
420お前名無しだろ:2011/10/11(火) 21:51:48.87 ID:b9lDKxQk0
ニューアロークラッシュが無いのでダイジロー・ザマがエディット出来ません
421お前名無しだろ:2011/10/11(火) 22:09:47.05 ID:3znTSdSV0
スミス作ったわw

必殺技は一徹スペシャルにした。  
布石にはチキンウィングフェイスロックに

ハイキックなども自分が使ったときのように使用高め。
422お前名無しだろ:2011/10/11(火) 22:52:50.16 ID:CgOS131P0
純須の必殺技はスミススペシャル(マヤ式スープレックス)
正面○×に得意技一徹スペシャル
冴刃さんゆずりの大車輪キックが得意技
あと後半ずっと装備技に入ってたトライアングルスコーピオンとブリザードスープレックスを得意技
という設定でやってる
クラウザーさんゆずりのサブミッションクリティカルもあるよ
423お前名無しだろ:2011/10/11(火) 22:59:14.93 ID:hG9ye4bB0
ノーマンスマイリーも作ったな。
田中正悟とシーザー武志も作った。
424お前名無しだろ:2011/10/11(火) 23:02:39.80 ID:CDwXYLl4O
全国のファイプラーたちが作ったレスラーを何百人ぶんも書いてまとめたエディットレスラー大事典があれば買いたい

こんなレイヤーのつかいかたもあるのか とかこういう再現のしかたもあるかとか読んでてニヤニヤできそう
425お前名無しだろ:2011/10/11(火) 23:28:00.68 ID:CgOS131P0
ここに書いていけばいいんだと思う
みんなの1レス1レスが参考になって俺的には助かってる
純須にしてもそれぞれがそれぞれの解釈の純須を作ってるだろうし
気が向いた時に気が向いたレスラーのポイントだけでも書いてくれるとうれしいな
426お前名無しだろ:2011/10/11(火) 23:56:58.90 ID:6sle/lZr0
>>410
桜庭編はあるよ
427お前名無しだろ:2011/10/12(水) 00:06:11.65 ID:yxe2Qy60O
>>420
オマエはそれでいいや
428お前名無しだろ:2011/10/12(水) 01:22:18.50 ID:w6iXQ6XzO
俊藤の↑○なににしてる?
今の俊藤が回転地獄蹴りなんか使わないしなにかいい技ないかな?
429お前名無しだろ:2011/10/12(水) 03:50:42.42 ID:UQqQvUTH0
スミスのハイキックは自分の当時チキンなハメブレイが源流さ! 
ほかコーナーでダイビング技も多め。
430お前名無しだろ:2011/10/12(水) 05:52:51.31 ID:PeVyTTlZ0
>>418
チャンプアさん、スペシャルに何気に登場してたんだね!
ファイプロネームもわかったし、ゼブラ柄タイツの安生も一緒にエディットして異種格闘技戦を再現せねばw

>>423
ノーマンスマイリーはいつも必殺技何にすれば良いか悩むなー
431お前名無しだろ:2011/10/12(水) 10:09:12.10 ID:rZeDTa9+O
小原って今…?
432お前名無しだろ:2011/10/12(水) 12:02:34.64 ID:jwl9eYhS0
YOUTUBEにある外人が作ったショーンマイケルズは似てないな
433お前名無しだろ:2011/10/12(水) 22:19:54.79 ID:KyT7wH6p0
>>432
そこは似てないと貶すより、脳内変換でマイケルズに見える
その外人さんのファイプロ愛を称えるべき

人がどう言おうが本人が納得したら問題なし
434お前名無しだろ:2011/10/12(水) 23:41:57.60 ID:NUrZTXdni
>>433
別にそこまで無理矢理持ち上げたくもないな
435お前名無しだろ:2011/10/13(木) 01:36:00.05 ID:eZg/KUov0
>>409
三沢のリバースフルネルソン?で極めるやつキンコロにもなかったか?
バーニングプロで必殺技だったのか…確かに冒険しすぎだなw

コブラストラングルの話が出てたんで、俺もアルカトラスの話出そうと思ったらすでに出ててワロタwww

>>394
小原ってリターンズにいないんだよな。ジョージは今までファイプロに出たことすらない。ボヘミアンはいたのに悔しいわ
カナディアンロッキーバスターは意外にも若い頃の橋本が普通につなぎ技で使ってたよね

ロープアクション技が少ないって話も出てたけど、そういえば佐山の619フェイントもファイプロで欲しいねぇ
あと場外プランチャ系の技を序盤で出すと相手が自動的にスカすとかもあったらさらに奥深さ増すかもしれん
436お前名無しだろ:2011/10/13(木) 02:12:12.95 ID:Dh7Ph4HI0
ショーンマイケルズのアド張ってくれ
437お前名無しだろ:2011/10/13(木) 02:26:03.66 ID:8voS+97uO
>>416

ライオンサルト等が再現出来るなら
ガンマの汚水攻撃と
愚乱浪花のカニロープ渡りエルボーもキボンヌ

>>435
場外フェイントをかわすとエプロンからの攻撃発動キボンヌ


マスクマンのマスク剥ぎ&ペイントレスラーのペイントがオチルのキボンヌ
438お前名無しだろ:2011/10/13(木) 11:40:59.43 ID:SS6pkgJf0
Gのファイティングロードのアメリカルートって
TAKAについてくWWE移籍は熱血度だけだっけ? 何度やってもWCWに残留しちまう
439お前名無しだろ:2011/10/13(木) 11:54:01.02 ID:wGS1gpsR0
俺はお前のディープファイルじゃないぞ!!




熱血度or野心度が+5以上でWFW
440お前名無しだろ:2011/10/13(木) 14:25:47.41 ID:X3ZqoZpKi
>>435
技ネタで盛り上がるのはやはり面白いな。
これもファイプロの醍醐味の一つだね。

>>437
ちなみに俺はライオンサルトをコーナーランニングムーンサルトで無理やり脳内変換してるな。

441お前名無しだろ:2011/10/13(木) 17:14:41.74 ID:oF8VfnneO
レジェンドが増えたなぁ…。
442お前名無しだろ:2011/10/13(木) 18:01:56.20 ID:gc20nkiN0
グレート司馬
443お前名無しだろ:2011/10/13(木) 21:20:00.27 ID:I2VUIJ+60
グレート司馬はスーパーファイヤープロレス1っぽく作り直した
体を細くしてチョップ一発ごとにいちいちポゥポゥ言うようにした
必殺技は32文ロケット砲
444お前名無しだろ:2011/10/13(木) 21:26:30.48 ID:hKTBlgp00
もうファイプロネタやってないBLOG POWERで晩年の
馬場とかラッシャー木村あったね
90年代からプロレス観た自分からしてみたらこっちのほうが自然
サイズでかいから能力下げても強いし
445お前名無しだろ:2011/10/13(木) 22:11:44.44 ID:I2VUIJ+60
ファイプロのエディットの楽しさって
よくわからない部分を想像で埋めるってところにもあるんだよね

どんな技使うか知らないやつに適当に技つけたり
白黒写真しか見たことないやつのパンツを勝手に赤とか青とかにしてみたり
少しでも本物に近づけたくて漫画を参考にしてみたり

たぶん本当のホンモノとは違ったのができてるんだろうけど
できあがるのは自分だけのホンモノなんだよね
愛着わくよね


俺のシークは呪文を使う
446お前名無しだろ:2011/10/13(木) 22:30:21.94 ID:TAKDXUtz0
きもっ
447お前名無しだろ:2011/10/13(木) 22:38:36.01 ID:I2VUIJ+60
きもくないっ!

ウォーーーーーーーーーーーーーーー
アーーーーーーーーーーーーーーーー
448お前名無しだろ:2011/10/13(木) 22:55:51.47 ID:eJ3VMAet0
>>439
ツンデレ乙ww
449お前名無しだろ:2011/10/13(木) 23:05:29.61 ID:oBgOnQOX0
>>446
っで、なんなのお前?
450お前名無しだろ:2011/10/14(金) 01:20:10.77 ID:Mf8g3m1m0
>>445
今はYouTubeがあるから、俺はかなりリアルな再現を目指してるよ。
まー、昔からビデオで試合とか見てリアルにエディットしてたほうだけど。
451お前名無しだろ:2011/10/14(金) 02:15:01.44 ID:R8ZYKz/LO
ベルトエディット使い道ある?
「スパイク認定SWA世界王座」とタッグ王座作って
ランダムセレクトで挑戦者選んで王座戦
くらいしかやってないんだけど。
452お前名無しだろ:2011/10/14(金) 05:04:50.79 ID:+s9sG3Qs0
NWA、IWGP、三冠、世界タッグを作って、
COMvsCOMでスピードMAXにしてタイトルマッチやってる。

最初はクラウザー、フェイズ、力皇斬の3人だけで回して
それっぽいタイトルの歴史を作る。
453お前名無しだろ:2011/10/14(金) 06:17:20.08 ID:EQCXGnIs0
そういえば、昔はノートにタイトルマッチの記録を書いてたもんだ
454お前名無しだろ:2011/10/14(金) 07:50:57.65 ID:zqJbHs6N0
俺実在タイトルは例えばIWGPヘビー級なら
初代アントニオ猪木・防衛回数4回から
第50代棚橋弘至・防衛回数3回までとか
記録に残らない部分まできっちり作ったな
チャンピオンCOM挑戦者2Pの観戦モードで
第51代からオリジナルの歴史
455お前名無しだろ:2011/10/14(金) 17:50:29.05 ID:PGqO7D070
>>453
俺エクセル使って作ってる。
456お前名無しだろ:2011/10/14(金) 18:13:52.81 ID:GGVN6B7A0
>>455
どういう風に作るの?
457お前名無しだろ:2011/10/14(金) 18:31:55.69 ID:wOwyvUuV0
キンコロはタイトル防衛記録がエンドロールみたいに出てたな。
グレートムタで3冠防衛記録作ってたわ。
458お前名無しだろ:2011/10/14(金) 19:15:12.55 ID:bU51zMKo0
ファイプロGでサージェント・スミスをビッグ・スタミナにリネームしたのに
ストーリーモードで出て来たタッグパートナーが
「スーパースター・アレックス」
ストーリーのみのキャラはリネームできないorz

ていうかなんでスタミナ兄弟じゃなくなったんだ?
スナイダー兄弟でもシュナイダー兄弟でもいいけどちゃんと兄弟にしとけよ
アレックスとスミスじゃわけわかんねえよ
459お前名無しだろ:2011/10/14(金) 19:36:26.85 ID:lBBKKFph0
>>455
俺もそれは気になるな。
結構本格的にタイトル表作ってるんだねー。
>>458
俺、アメリカルートやったことねーけど、そうなんだ。
やっぱ、ネームセンスはスーファミの時が一番良かったよな。
ヒューマンからスパイクになった時ぐらいにファイプロネームが変わってきたよね。
なんか、会社の事情とかあったのかな?
460お前名無しだろ:2011/10/14(金) 19:43:50.94 ID:nP9D86NlO
肖像拳〜っ
461お前名無しだろ:2011/10/14(金) 19:52:09.88 ID:lBBKKFph0
>>460
やっぱ、名前似過ぎてるのが駄目なのか?
武道 剣とか田神とか仁王田とか良いネーミングセンスだったのになー。
ダン・ダダーンとかはOKなのか?
462お前名無しだろ:2011/10/14(金) 19:54:40.02 ID:nP9D86NlO
そーいえばファミスタや燃えプロも初めは実名もどきだったけど〜途中から
くわわとか
はりとか
もじってたなぁ
463お前名無しだろ:2011/10/14(金) 21:55:22.50 ID:wOwyvUuV0
ナムコのファミリーテニスもニセネームだったな。
にらんでるとか。
464お前名無しだろ:2011/10/14(金) 22:30:36.19 ID:VVVZ9yLrO
「まけろう」とかな
ファイプロならカッテンローか
465お前名無しだろ:2011/10/14(金) 23:04:44.10 ID:GGVN6B7A0
レスラー専用曲でリターンズまで残ってるのって

武蔵のテーマと氷川のテーマだけか
466お前名無しだろ:2011/10/14(金) 23:12:01.77 ID:fCZ8mLjz0
>>465
何気にスーファミの1のカイザーのテーマ曲が好きだったわ!
467お前名無しだろ:2011/10/14(金) 23:25:45.13 ID:Fe3qFzx50
征矢を作ろうと思うんだけど、いい顔パーツない?
髭そらなかったら顔はマサさんにしようと思ってたんだけど・・・
468お前名無しだろ:2011/10/14(金) 23:58:54.58 ID:ipuJrL8y0
望月作るか
あ、いたっけ?
469お前名無しだろ:2011/10/15(土) 00:35:19.19 ID:djJdoD3l0
久々にプレイしてボスマン作って観戦してるんだけど
カウンター技が必殺のキャラは見てて辛いもんあるな
場外にスローしたり、コーナーにスローしたり中々ビシッと決めてくれん
470お前名無しだろ:2011/10/15(土) 01:17:02.82 ID:iW/VruLz0
>>469
立ち技のローキックを必殺技にされてもな…って思ったレスラーもいたなぁ
471お前名無しだろ:2011/10/15(土) 02:35:07.44 ID:bH1V0GLj0
Kだっけ?
黄色レオタードと黒ロングタイツ
472お前名無しだろ:2011/10/15(土) 03:04:48.30 ID:pPt28p1c0
>>469
確かロジックでリング中央で組むようにとかできなかったっけ?
ハンマースルーからのフィニッシュは難しいのはわかるな。
俺もライガーの掌底アッパーで終わらせるようにするので結構調節した覚えあるわ。

>>470
>>471
北尾はリアルでもファイプロでもなんか見た目とか技設定が微妙だったなw
スーファミの3なんてサンダーストームが必殺技だし、
PCエンジンなんてカナディアンバックブリーカーだし本当に微妙w

北尾道場やりだして北尾ドリラーとか披露した辺りからやっとプロレスラーらしくなった気がするよ。
確かXかS辺りか、ファイプロでもその頃だったら使いやすかったしね。
473お前名無しだろ:2011/10/15(土) 03:31:27.47 ID:pmx2EKgYO
幻の技サンダーストーム復活キボンヌ
パフォーマンスに切れ目の入ったシャツを破るをキボンヌ

ラリーキャメロンキボンヌ
474お前名無しだろ:2011/10/15(土) 03:32:33.59 ID:Dnt+VsVz0
Gではやたらプッシュされてた印象
パラ値も結構あったような

北尾は当時、そんなに凄かったの?
475お前名無しだろ:2011/10/15(土) 04:01:28.16 ID:pPt28p1c0
>>473
あかん、思い出してワロスw
テンタとの八百長野郎!発言事件も再現せねばw

>>474
Uインターに参戦しだしてから、最強ヒールみたいな感じで脚光は浴びてたな。
高田VS北尾戦は神試合だよ!
ファイプロでもよく再現したねー。

北尾は その人気や勢いで団体立ち上げたり、猪木とタッグ組んだりしてたし。
やっばり、元横綱の看板があるから、それなりに幻想もあったな。
デビュー当時よりは良い動きもしてたし。

ただ、UFCで惨敗したのが痛かったな。
あそこから駄目になった気がする。
476お前名無しだろ:2011/10/15(土) 06:02:56.16 ID:taUuIci70
浪倫「高田が負けた」
477お前名無しだろ:2011/10/15(土) 09:09:31.70 ID:XoXFcxJs0
北尾本人が当時の攻略本(ケイブンシャ)のやつで
「150キロになっているので160キロにしてほしい」
「必殺技をローキックにしてほしい」
と言ったので、スペシャルで本当にその通りになったのです

そういえばテンタ作ってなかった
アースクエイクドロップどうしようかなー
アルゼンチンアピールからのヒップドロップでいいか

478お前名無しだろ:2011/10/15(土) 10:01:03.39 ID:TdbvBzWmO
レスラー作ってると眠くなる。
479お前名無しだろ:2011/10/15(土) 11:32:24.27 ID:G/YM1xO70
北尾のレスラーとしてのピークはWARの頃じゃないか?

天龍にカカト落とし喰らわせて鎖骨を骨折させたりしてた頃。インディーにも引っ張りだこで梶原とか馬鹿まっしぐらとかとコンビ組んだりもしてた。

北尾の前下痢喰らわせてからかかと落としのコンビネーションってファイプロでなかったっけ?

ローキック出すたびにワーッ!はうざかったよなwww
480お前名無しだろ:2011/10/15(土) 17:45:25.93 ID:9lVpHGWt0
>478
自分もそう。何回か寝落ちしたことがある。幸い、自分のPS2は
ハング知らずだけど。
あのBGMがいかんのかな?
481お前名無しだろ:2011/10/15(土) 18:08:22.89 ID:pPt28p1c0
>>478
>>480
アレ?俺がいるw
482お前名無しだろ:2011/10/15(土) 18:18:10.58 ID:iW/VruLz0
>>480
エディットしまくってた頃は、BGM聞くだけでダウナーな気分になった…
だからBGMなしでやるようになったよ
483お前名無しだろ:2011/10/15(土) 19:07:31.41 ID:bH1V0GLj0
スペシャルのCDアルバム名盤だよ
かけながらEDITしてる。
個人的にはスーファミ3の試合開始前の歓声入った曲が好き
484お前名無しだろ:2011/10/15(土) 19:20:58.09 ID:bq3QsAGJ0
俺は初代PCエンジン版で必殺技を使ったときの「ふぃっふぃふぃっふぃふぃふぃっふぃー」をエンドレスで流してる
485お前名無しだろ:2011/10/15(土) 19:52:14.30 ID:g/sKN35/0
Gバーナードはファイプロのファンなんだろうか
486お前名無しだろ:2011/10/15(土) 20:21:25.34 ID:pPt28p1c0
俺はスーファミの1の時の音楽が一番良かったな。
茶々丸は人格的に問題があるが良い仕事するね。
487お前名無しだろ:2011/10/15(土) 21:44:36.80 ID:d2Yh4QsiO
服買う前に、コーディネートをエディットで自分を作って俺やってるよ
スゲー役に立つよ
488お前名無しだろ:2011/10/16(日) 00:30:20.87 ID:HxCrn8W9O
ゾンビマサて…。

ヘリクツマサの方が
489お前名無しだろ:2011/10/16(日) 03:17:28.63 ID:sIPvYr0p0
>>487
ネタかマジなのか、受け身に困るww
490お前名無しだろ:2011/10/16(日) 11:50:18.25 ID:/e2aAntA0
>>456 >>459
亀レスすまん。
簡単に枠作って〇代目 ○○ ○回(防衛回数)
って書いてるだけだよ。ww
491お前名無しだろ:2011/10/16(日) 12:32:53.31 ID:K9cQaNim0
当時Gで真誠倒幕軍を団体エディットしてメンバー全員作り直してた
自主興行ハリケーン力丸にボイコットされての遺恨決着イリミネーションとか
やって解散に追い込まれた思い出…
492お前名無しだろ:2011/10/16(日) 13:51:57.72 ID:MIblK7+J0
久しぶりにリターンズ引っ張り出したらレフェリーだけエディットで
レッドウォール山野とか松木幸村とか自分でファイプロっぽい
名前つけてたの思い出して少し恥ずかしくなった。
493お前名無しだろ:2011/10/16(日) 17:30:46.96 ID:uHIY2Tyd0
>>491
やっぱり、実際の事件史を再現したり、そっからifのマッチメーク考えて試合するのもファイプロの醍醐味だよな。

>>492
素晴らしいじゃあないかw
もし、ファイプロの新作が今出たら、レッドシューズさんは絶対出てくるだろーね。
腕に赤サポーター付けまくってるのを妄想する俺。
494お前名無しだろ:2011/10/16(日) 17:40:23.78 ID:yHG7Cvcb0
超世代軍対聖鬼軍のサバイバルタッグマッチやったぜ
と言っても8人タッグのイリミネーション戦だけど
他の試合もイリミ戦してみたが結構一方的な試合になるな
495お前名無しだろ:2011/10/16(日) 18:09:30.55 ID:uHIY2Tyd0
>>494
おー、良いねー!
90年代の全日本を象徴するマッチメーク!
俺も昔からファイプロでよく再現してたわ!
そんで、飽きてきたらあらかじめエディットしておいたファミリー軍団対悪役商会の抗争や中堅勢でアジアタッグさせたりw
496お前名無しだろ:2011/10/16(日) 18:25:30.98 ID:yHG7Cvcb0
>>495
俺もアジアタッグ戦してるけど日本人選手はデフォのノア勢使ってるから
秋山大森組が強すぎてバランスが悪いw
アジアのベルトは俺のカンナム政権にしたいんだが
497お前名無しだろ:2011/10/16(日) 18:40:11.16 ID:uHIY2Tyd0
>>496
そこは、秋山大森組も若手時代使用にしないと!!www
大森は豹柄パンツにするとGOOD!!
俺は小川や小橋、菊池とかもその当時の仕様にしてるけど。

いずれ、ファンタスティックスやブラックハーツとかもエディットしたいな。
パトリオット&ジ・イーグルや浅子は過去に作ったしね。
498お前名無しだろ:2011/10/16(日) 21:52:14.28 ID:1dLk2QHDO
キムラサン
byジョーディートン
499お前名無しだろ:2011/10/16(日) 23:04:12.37 ID:Q3xMmziC0
>>497
ブラックハーツなつかしい!
入れ替わりとかやってたなぁ

ファンタスティックフリップが出来ないのは残念だよな
友達にコーナー下に立ってもらって、両手を上げるアピールと同時に
もう一人がコーナーからサマーソルトドロップするしかないか…
500お前名無しだろ:2011/10/16(日) 23:50:49.82 ID:uHIY2Tyd0
>>499
ファンタスティックフリップは俺も同んなじ考えだったわww
エディットで再現するんだったらそれしかないもんな!
やっぱ、ここには同志がいるねww
501お前名無しだろ:2011/10/17(月) 08:15:10.22 ID:ID23ovXg0
ローリングエルボーって現行のと田中のように素早くクルッと回る高速の2種類欲しい

ってかカウンターのローリングエルボーって当たりにくいよね。
相手がロープに跳ね返ってからボタン押しても衝突するし
502お前名無しだろ:2011/10/17(月) 18:39:35.38 ID:9TIdK1uh0
>>493
俺はバッファロー天本が凱旋帰国してダイビングヘッドバットで力丸からピン取った
時の再現してたぜ。河野とヒロ入れてエゴイスト集団作ったぜ。
503お前名無しだろ:2011/10/17(月) 18:42:22.37 ID:9TIdK1uh0
>>499
シャドウハーツ作ったら風魔利家で元祖パワーボム決めないとな!
504お前名無しだろ:2011/10/17(月) 18:57:01.03 ID:r7QuE2Kl0
ラスティ木下「アカン…みぞおちに入ったんや…」
505お前名無しだろ:2011/10/17(月) 19:14:56.04 ID:4yxhtZrF0
実名に変更する人の心理もわかるけどファイプロネームってifが起きても受入れられる感じがしない?
俺はカイザーが旗本にカイザーボムで完勝したとき受入れた
506お前名無しだろ:2011/10/17(月) 19:46:24.84 ID:+9kz2G390
ブラックハーツでシャドウハーツか・・・ お前らなかなかやりおるわ

俺はランド・オブ・ジャイアンツ(スカイウォーカー・ナイトロン& ブレード・ブッチ・マスターズ)
のランド・オブ・グレート スイカウォーター・ニトロン&プライド・ブッチ・マスタード

…を作って殺人魚雷コンビや大巨人コンビとしょっぱい試合を繰り広げることにするのはやめた!!!
507お前名無しだろ:2011/10/17(月) 21:34:20.76 ID:+NJJvvFy0
>>505
全員リネームするけど、氷川やカイザーはファイプロネームで作り直してたな
若手の頃と現在の使用技を好みで混ぜてた
氷川にはフロントフェイスロックが必須だった
508お前名無しだろ:2011/10/17(月) 21:41:58.72 ID:3DGaB9m50
ラスティ木下VSビッグ・ブーマー
509お前名無しだろ:2011/10/17(月) 22:06:03.10 ID:+9kz2G390
やっぱち、ランド・オブ・グレート は、

スイカウォーター・ノンダロ&プライド・ウンチ・マスタード

でお願いします。


ところでお前ら菊門タローとか大阪プロレスとかのお笑いプロレスはどう再現してるの?
510お前名無しだろ:2011/10/17(月) 22:38:16.17 ID:R7kifAoK0
GのファイティングロードでWFWでプレーしたいんだけど、どうすればいい?
選択肢教えて
511お前名無しだろ:2011/10/18(火) 00:09:52.26 ID:wNOaXYKH0
>>510
だから俺はお前のディープファイルじゃないぞ!!

強くなって
ロープ
いつか評価
プロレス
エンターテイメント
とにかく
期待に
記念すべき
ビッグに

通常打撃とパフォーマンス重視、テクとラフは控えめで
512お前名無しだろ:2011/10/18(火) 01:04:41.02 ID:AIilr8Q80
ランド・オブ・グレート&ビッグ・ブーマvsシャドウハーツ&ラスティ木下キボンヌ
513お前名無しだろ:2011/10/18(火) 03:04:41.88 ID:lh62lzUq0
エゴイスト集団なつかしいな!
このころの親日も好きだぜ。
1時間枠にワクワクしたあの頃。
514お前名無しだろ:2011/10/18(火) 03:21:17.60 ID:KZcjenda0
>>509
お笑いプロレスの再現は難しいな。
CPU観戦ではまず厳しい。
お互い知ってるもん同士でそれらしい動き&脳内変換しかないと思われ。

>>512
ラスティー木下ってマイティーのことかw
俺もエディットしたなー!
全日の中堅勢は作り甲斐あるね。
リチャード・スリンガーなんかもほしいところ。

>>513
あの頃のレインボーなタイツの天山の格好良さは以上。
多分、スペシャルの時ぐらいと思うが、速攻でエディットしたよ。

515お前名無しだろ:2011/10/18(火) 03:24:14.78 ID:bHIvvCytO
"ルーテナント"ジェームス・R・ライト&サージェント・バディ・リー・パーカーのステイト・ポリスと
ジョー・ディートン&ビリー・ブラックと


ロッキー・イヤウケアの投網殺法きぼんヌ
516お前名無しだろ:2011/10/18(火) 07:47:49.80 ID:mO4YM6tX0
モンキーフリップが投入された時の感動を忘れない
517お前名無しだろ:2011/10/18(火) 08:42:39.54 ID:DktFEWHz0
>>511
ありがとう、ほんと感謝です
518お前名無しだろ:2011/10/18(火) 09:16:30.87 ID:O8ce84uoO
観戦より実際にプレイ派。
ただ、ちんこの方はプレイが最近ご無沙汰で観戦派。
519お前名無しだろ:2011/10/18(火) 10:27:55.99 ID:+m7dmJE60
ファイプロってどうやって作るんだろうか?
C言語程度じゃ無理だよね?
520お前名無しだろ:2011/10/18(火) 11:27:47.20 ID:lh62lzUq0
ファイプロ作る!
ウィキ見たけど泣けてきた。
521お前名無しだろ:2011/10/18(火) 16:04:13.76 ID:d0hvMqA70
あと三勇士と討幕軍の6メンタッグも再現したね。
津市体育館で俊藤が血だるまにされてカブキラリアットでピン取られた試合。
ヒップアタック→稲妻レッグラリアート→ローリングカブキからのカブキラリアットだったな。
カグラっていう名前と技が気に食わなくて作り変えたな。
ザ・グレート・カバキというどこぞのレイプ魔みたいになったわ。
522お前名無しだろ:2011/10/18(火) 19:26:46.21 ID:/kNs0wYVO
で????
523お前名無しだろ:2011/10/18(火) 22:30:40.88 ID:QGGgnJd90
ザ・グレート・カランバ
524お前名無しだろ:2011/10/19(水) 00:38:37.10 ID:h32UBiuW0
ザ・グレート・ハボキ
525お前名無しだろ:2011/10/19(水) 14:28:44.55 ID:BYNX230E0
>>519
C言語でできるんじゃね?
ファイプロ作るwikiの人もそうみたいだし。
526お前名無しだろ:2011/10/19(水) 18:10:51.42 ID:h32UBiuW0
アダルトパンサー
527お前名無しだろ:2011/10/19(水) 19:05:04.44 ID:Hmr+w9ccO
川田って何で店の経営してるの?
副業が本業になってんのかな。
坂田も見なくなったな。
528お前名無しだろ:2011/10/19(水) 19:13:37.65 ID:kcrzdN/P0
うーん。
アピールから組み、そして組みからの大技指定できればなあ・・・

529お前名無しだろ:2011/10/19(水) 21:43:15.93 ID:YcBi8cTI0
これで神ゲースーパーファイプロ1&2がどこでもできるな。
http://gadget.itmedia.co.jp/gg/articles/1110/19/news096.html
530お前名無しだろ:2011/10/19(水) 22:35:59.28 ID:kcrzdN/P0
>>529
関節、フォールしたら止まりそうだw。

にしても一応新ハードが来るとワクワクするな。

もうしばらくしたら出るPSPの新型で新作でないかな。
箱のアレもどうなったんだか。
早く出すなら出して新作へバクシンします!
とかなんないかな。
531お前名無しだろ:2011/10/19(水) 22:46:06.75 ID:h32UBiuW0
ファイプロ関係なく欲しいな〜。でもこれなくてもエミュでできるけどな
532お前名無しだろ:2011/10/19(水) 23:25:47.40 ID:Hmr+w9ccO
PS3から出してもらわないとフジ!
533お前名無しだろ:2011/10/20(木) 04:36:23.92 ID:MPCpitP+0
3dsでチマチマした感じのやつ出して欲しい
534お前名無しだろ:2011/10/20(木) 10:20:51.89 ID:NZIKFk6s0
>>529
アダプタでMDも遊べるということは(ry
535お前名無しだろ:2011/10/20(木) 18:31:06.13 ID:tNCfPvBF0
修羅の門とああ播磨灘がいつでも遊べるんだな!?
536お前名無しだろ:2011/10/20(木) 19:49:42.11 ID:s6mhh9dV0
サンダープロレスの悲劇がまた繰り返されるのかww
537お前名無しだろ:2011/10/21(金) 17:32:31.79 ID:k2B2GyYs0
>>527
風魔に関しては目標である氷川がいないってのもあるんでない?
538お前名無しだろ:2011/10/21(金) 20:52:34.52 ID:0piyFtUlO
>>537
慶介じゃ役不足なのか。
539お前名無しだろ:2011/10/21(金) 21:24:04.93 ID:zfbcEuaA0
>>538
まぁ、世代やスタイル的にスイングしそうなんだけど、氷川ほどの思い入れはないわな。

四十歳越えてフリーって大変だろうし、副業でもせんと生活大変だろうね。
自分で興行するか指導者になるかとかしないよな。
明智も、フリーになってから知り合いの職場で働きながら試合してるみたいだし。
540お前名無しだろ:2011/10/22(土) 09:38:43.15 ID:4106rUOqO
ダン・ダダ〜ン♪
541お前名無しだろ:2011/10/22(土) 18:28:49.88 ID:nK3rai6+0
http://twitpic.com/73yw2q
これって茶々丸が描いた初代ファイプロ絵のオマージュだよな
懐かしいわ
ふぃっふぃふぃっふぃっふぃっふぃーふぃー
542お前名無しだろ:2011/10/23(日) 16:58:21.70 ID:s4gEW3aRO
内藤哲也のファイプロ名、どうしてる?
あと、ゆうじろう
543お前名無しだろ:2011/10/23(日) 17:29:01.70 ID:lwhlekTD0
渡井哲也と石原裕次郎にしてる
544お前名無しだろ:2011/10/23(日) 17:48:37.27 ID:bsxJSQVz0
>>541
うわー!!
このイベント行きてーなーー!
マジで誰かレポしたくれー!
545お前名無しだろ:2011/10/23(日) 17:54:33.22 ID:lwhlekTD0
>>541
いいな。お前たちレポ頼むぞ
546お前名無しだろ:2011/10/23(日) 18:04:12.04 ID:JMYVOIQ2O
ゆうたろう(勇太郎)にしてるw
547お前名無しだろ:2011/10/23(日) 19:31:57.79 ID:C+anclox0
ディンク・カクラコンJr.に渡されたプロットに納得がいかない
ペイント怪奇派としていきたいのにグルーサムファイターって…orz
548お前名無しだろ:2011/10/23(日) 21:07:02.13 ID:iENXBhOj0
>>547
仕方ないね
でも打撃中心にやればいいだけだから、やりやすいといえばやりやすかった
549お前名無しだろ:2011/10/24(月) 00:51:25.21 ID:1Aa5uVstO
内藤哲也→大東達也
センスないよなぁ
550お前名無しだろ:2011/10/24(月) 01:08:30.61 ID:qNseD3pH0
海藤達也とかどうかな?

>>546
ボス乙
551お前名無しだろ:2011/10/24(月) 01:12:16.36 ID:i0o2dGaAi
ノーリミ哲夫
ノーリミ裕太郎
で決まりだろ
552お前名無しだろ:2011/10/24(月) 02:25:36.77 ID:pgY+ug4YO
僕のTENGA不思議な形になりました
553お前名無しだろ:2011/10/24(月) 07:55:46.77 ID:pY2aZtLe0
ファイプロ流変換で言えば
ノアの斎藤がら内藤だから
内藤は斎藤じゃね

斎藤達也かな

普通にいそうな名前だな
554お前名無しだろ:2011/10/24(月) 09:55:00.97 ID:erOYdA6h0
逆が成り立たないのがファイプロネーム
555お前名無しだろ:2011/10/24(月) 10:27:23.61 ID:qNseD3pH0
弁当勃屋
556お前名無しだろ:2011/10/24(月) 13:21:01.34 ID:Lp8b4mS60
>>553
そしたら武蔵が猪木になっちゃうでしょw
557お前名無しだろ:2011/10/24(月) 13:53:53.57 ID:mnrLrlBH0
アナゴさんが寛ちゃんになるのか
558お前名無しだろ:2011/10/24(月) 14:05:34.88 ID:pY2aZtLe0
なるほど
559お前名無しだろ:2011/10/24(月) 15:00:25.76 ID:a1DM8kL20
外藤
560お前名無しだろ:2011/10/24(月) 17:26:24.24 ID:V9BGAFCR0
ノーリストリクトの次のネタはレオタード軍団で行きます
561お前名無しだろ:2011/10/24(月) 18:45:45.98 ID:qNseD3pH0
ノーリミット→ノーフューチャー
裕次郎→裕太郎
内藤→海藤

ヤングライオン→アダルトパンサー
562お前名無しだろ:2011/10/24(月) 18:59:54.15 ID:jnKgXaxz0
毎回アダルト押してる奴って、前からここ荒らしてる奴と同一人物だろ
563お前名無しだろ:2011/10/24(月) 19:47:40.58 ID:VdTyP8kB0
レジェンド枠でレミ萩原が出たら。
まぁ許してやるか。

決め技はビーナススペシャル
564お前名無しだろ:2011/10/24(月) 21:25:59.82 ID:Qti2XuO50
ID:qNseD3pH0とは、分かち合えそうにない
565お前名無しだろ:2011/10/24(月) 23:08:31.07 ID:IteBtDBi0
「へ」とか「横」の人
相手しない方がいいね
566お前名無しだろ:2011/10/25(火) 11:24:11.01 ID:hGeiwFN60
さてと、エディットで怨霊作ってくるか
567お前名無しだろ:2011/10/25(火) 18:26:32.00 ID:tcXy4RHR0
>>566
怨霊デフォでいるぞ。

何か変化あったのか?
568お前名無しだろ:2011/10/25(火) 20:16:00.58 ID:JP/wh04J0
まさかウルフ小澤としてリエディットする気か!?
569お前名無しだろ:2011/10/25(火) 21:10:43.49 ID:jxzlmeBJO
>>568
AV男優みたいな名前やな。
570お前名無しだろ:2011/10/26(水) 00:40:51.20 ID:cFenEd6c0
困ったときは歴史上の人物(特に戦国武将)の名前を使うとファイプロっぽくなる。
571お前名無しだろ:2011/10/26(水) 02:16:06.88 ID:4jWBbmFGO
>>570
例えばあなたが作ったのでは?
572お前名無しだろ:2011/10/26(水) 03:29:07.20 ID:o7A9gN6oO
ファイプロでボクサーを再現するのは無理かなぁ〜
外見は再現しても実用性ないんだよなぁ〜
飛龍の拳と一緒でボクサーは使えないのかなぁ………
573お前名無しだろ:2011/10/26(水) 09:54:23.77 ID:m4EHDldn0
バービックごっこでもするつもりか
574お前名無しだろ:2011/10/26(水) 11:58:32.02 ID:MRqmeGEs0
天本、引田、草村…金城でVIEWJAPANプロレス学校対決やぁ



575お前名無しだろ:2011/10/26(水) 13:49:09.67 ID:jg/YQqDn0
GOEMONリエディットしたいが髪パーツどれがいい?
576お前名無しだろ:2011/10/26(水) 14:38:36.47 ID:VVd4Iav60
>>574
ZOMBIEゆきぐにも同期らしいな
577お前名無しだろ:2011/10/26(水) 16:40:24.78 ID:HCmYm0HR0
泉田純寿にリネームするのは面倒くさいな
578お前名無しだろ:2011/10/26(水) 19:28:53.90 ID:tW7LcmSw0
何だ泉田結婚でもしたのか?
579お前名無しだろ:2011/10/26(水) 21:18:30.35 ID:pAbn07Vx0
>>573
ローキックでフルボッコですね。

>>574
金城は一徹先生とキメっこばっか練習してて、
逆に草村は筋トレ&業界話ばっかりしてたらしいな。
580お前名無しだろ:2011/10/26(水) 22:55:12.27 ID:dYr45jwBi
竜舞、竜角、純、純至、純寿、IZU、いずりんこ
全バージョンをリエディットしてこそ本物の泉田フリークだろうが!
581お前名無しだろ:2011/10/27(木) 15:06:52.77 ID:cGNGCyPtO
ウナラとのタッグ組んだ時ペイントしてたよね
氷川、秋川組を倒したんだっけ? なつかしい
582お前名無しだろ:2011/10/27(木) 22:25:51.31 ID:hLjce/bXO
>>581
アナルが何だって?
583お前名無しだろ:2011/10/28(金) 02:37:56.37 ID:u/f4NKwi0
>>580
泉田って、こんなに名前変えたりキャラ変えたりしてるんだなw

584お前名無しだろ:2011/10/28(金) 05:19:48.24 ID:YRqGVraWO
別に高山好きじゃないんだが昔から高山に白塗りペイントしてムタのみたいに毒霧とか凶器攻撃噛みつきとかするヒールレスラーのグレート・タカ
とかWWEのデッドマンよろしくロープ渡りやツームストンが必殺技のマッドマン ジ・アンダーターカーとか意味わからんギミックを高山に与え続けている
585お前名無しだろ:2011/10/28(金) 07:28:41.80 ID:inuHetCi0
>>584
ロイヤルリップス時代に専門誌のグラビアで
怪奇派ペイントレスラー風の写真撮ってたね。
586お前名無しだろ:2011/10/28(金) 08:12:50.09 ID:u/f4NKwi0
個人的に高山はUインターのやせてる時が一番カッコ良かった。
587お前名無しだろ:2011/10/28(金) 12:56:00.78 ID:kZKkZZAb0
泉谷牛角 NOVAを退団後チームきさくなを結成!もうひと花咲かせることができるか!?
588お前名無しだろ:2011/10/28(金) 14:56:39.21 ID:u/f4NKwi0
そういや、NOVA脱退後の明智もコスはまんまだけど別人みたいになったよなw
あの顔芸はファイプロでは再現出来んww
589お前名無しだろ:2011/10/28(金) 23:21:43.25 ID:MXupJ0cg0
>>586
オールバック&均整がとれててかっこよかったな
鼻折って顔歪んじゃったんだけか
590お前名無しだろ:2011/10/28(金) 23:50:36.11 ID:u/f4NKwi0
>>589
確か顔の歪みはまだ素人の頃にケンカでバットで殴られた説ってのもあるよな。
591お前名無しだろ:2011/10/29(土) 00:15:07.89 ID:wLL3x0o5O
宮戸は気づいたらいなくなっていた。
592お前名無しだろ:2011/10/29(土) 00:19:33.02 ID:/qWWmOIJ0
>>590
あれは元からだろ。あれだけデカければどこか歪んでもおかしくない
593お前名無しだろ:2011/10/29(土) 04:48:43.39 ID:S5pr6efHO
棚橋のハイフライフローに行く前のファルコンアロー今までゆきぐにドライバーorピューマクラッシャーにしてたけどどっちもホールド技だから繋げられんからあの流れが作れんな

妥協して↓○をフォーム似てる女子式ボディスラムにしたら投げたあとすぐハイフライいけて満足
594お前名無しだろ:2011/10/29(土) 08:07:32.82 ID:p9GQsSEK0
○より×の方がダウンが長くていいんじゃないか
595お前名無しだろ:2011/10/29(土) 10:36:20.19 ID:nVaWwyLP0
アダルトパンサー
596お前名無しだろ:2011/10/29(土) 12:16:50.55 ID:r8g/rkQg0
甲山はインディアン説もあったよな。安藤のネタだったっていうオチなんだけど
597お前名無しだろ:2011/10/29(土) 13:54:55.75 ID:2rbKXDP+0
ゴールデンカップス時代か。
なつかしい。

甲山は実況解説でのしゃべりも好き。
598お前名無しだろ:2011/10/29(土) 13:56:12.03 ID:xUHYbanfO
ガッテン石松のガッテン伝説ワロタwww
599お前名無しだろ:2011/10/29(土) 14:19:21.11 ID:ND7hK89a0
ヤングライオン=アダルトパンサー
ゴールデンカップス=シルバートロフィーズ
600お前名無しだろ:2011/10/29(土) 15:08:14.79 ID:RMKTRQT70
GBAのファイナルファイプロで隠しレスラーを出す裏技で
エディットレスラーの名前をキチジョウジカラアザブジュウバンってすると
出るって見かけたんだがうまくいかないんだが、何か間違ってるのか?
601お前名無しだろ:2011/10/29(土) 16:16:49.22 ID:Dri3Q5NQ0
>>600
キチジョウジ
カラ
アザブジュウバン
602お前名無しだろ:2011/10/29(土) 16:33:46.06 ID:QJ2wgt9e0
>>596
俺それを最近まで信じてたわ。
あとそのインタビュー載ってた記事で紹介されてた
チェロッキーインディアンデスロックって
かっこいい技だったから誰かに使ってほしいと
ずっと思ってる。
603お前名無しだろ:2011/10/29(土) 16:47:06.35 ID:xJbdoFE30
>>602
そういう高山はサラリーマン時代に営業サボってドアーズの自伝映画観た時にプロレスラーになることを決めたらしい。
604お前名無しだろ:2011/10/29(土) 16:48:23.22 ID:RMKTRQT70
>>601
ニックネームがキチジョウジ
苗字がカラ、名前がアザブジュウバンでいいんだよね?
入れ替えとか間の・とか関係あるの?
605お前名無しだろ:2011/10/29(土) 16:54:24.85 ID:Dri3Q5NQ0
>>604
ない
606お前名無しだろ:2011/10/29(土) 17:03:29.68 ID:ND7hK89a0
インディアンデスロックのファイプロ名
メキシカンデスロック

メキシカンストレッチのファイプロ名
インディアンストレッチ
607お前名無しだろ:2011/10/29(土) 17:09:41.03 ID:sZ4721vv0
だんじり三冠王の猪原に
ジャンピングニーが入っていないのが納得いかんw
608お前名無しだろ:2011/10/29(土) 17:18:59.03 ID:Pr1uGK/NO
ゴールドアーム矢島のヤジマスペシャルはそして伝説へ……
609お前名無しだろ:2011/10/29(土) 17:21:17.46 ID:RMKTRQT70
>>605
親切にどうもありがとう

この名前入れてそのレスラーセーブすればワンナイトマッチに隠しレスラーいるんでしょ?
しかし、出てこないなぁ…
610お前名無しだろ:2011/10/29(土) 21:03:33.80 ID:0YjTh7x/0
>>602
アンドレザジャイアントはカナダの木こりだったとマジで信じてた小学生時代。
611お前名無しだろ:2011/10/30(日) 07:38:28.18 ID:XF8oWIeh0
ランブルローズキャラ、あんだけ必死にフルコンプしたのにあんま遊んでないなぁ・・・
612お前名無しだろ:2011/10/30(日) 09:10:59.07 ID:8XgCLwr10
>>610
スーパースター列伝で森の怪物扱いされてたもんな。
現地の人が木を切るアンドレを見て「化け物だぁ〜」て逃げてたw
あとタイガーマスクの修行シーンで綱かなんかを歩いて渡るシーン、
谷底に落ちたグリーンボーイが串刺しになって死んでやがる。
613お前名無しだろ:2011/10/30(日) 16:42:01.16 ID:qJGMONYb0
流石にタイガーのメキシコ修行は懐疑的だったな
http://www.rupan.net/uploader/download/1319960444.JPG
614お前名無しだろ:2011/10/30(日) 20:43:56.25 ID:SEMJ9SbT0
列伝のタイガーのカンフーキャラをエディットしてるやつがいたら神

闘翔ボーイのキャラをエディットしてるやつがいたらもっと神
615お前名無しだろ:2011/10/30(日) 21:18:01.80 ID:UTCE0NHQ0
闘翔ボーイはエディットやり甲斐あるな!
確か骨法の名前は十市だったっけ?
アイツなんかは作ってて面白そうだわw
主人公のコスも作りやすそうだしな。
ただ、最終話に出た変形のストレッチ技を何で脳内変換するかがポイントになると思われ。
616お前名無しだろ:2011/10/30(日) 21:59:35.42 ID:OGUkAX3P0
ブリッジしながらのドラゴンスリーパーみたいなワザだよなw
617お前名無しだろ:2011/10/30(日) 22:20:52.38 ID:UTCE0NHQ0
>>616
そうそう、それw
変形ロメロとかが適任かな?
618お前名無しだろ:2011/10/30(日) 22:36:39.75 ID:4CTAVX8VO
□技はふつう
×技はダウン時間長い
○技はダウン時間短く立ったときフラフラ
じゃあ□×技はどんな感じでしゅか?
619お前名無しだろ:2011/10/30(日) 23:38:16.19 ID:PpQ2iG9H0
スパイクが「ファイヤープロレスリング」を商標登録したみたいだぞ
例の360アバター用のものなのかそれとも…
620お前名無しだろ:2011/10/30(日) 23:39:34.45 ID:G4Asmxyf0
今までしてなかったのかよ
621お前名無しだろ:2011/10/30(日) 23:39:50.40 ID:7SGl6UPm0
ついにくるのか!!
622お前名無しだろ:2011/10/30(日) 23:50:01.08 ID:02NoDYMMO
ファイプラーの皆さまこんばんは!

GBAのファイナルファイヤープロレスリングを本体と一緒に買ってきました。
確か全選手がでる裏技あったと思うんですが、ご存知の方いたら助けてください。

うろ覚えだけどレスラーエディットで「ファイプロ太郎」って入れるんでしたっけ?
623お前名無しだろ:2011/10/30(日) 23:50:42.84 ID:7SGl6UPm0
>>619
スマホのアプリかなんかくさいけどどうせ・・
624お前名無しだろ:2011/10/30(日) 23:51:54.89 ID:/6rHbx6/0
おい!スパイクやるからにはやれよ、ほんとだぞ?ほんとだぞ
625お前名無しだろ:2011/10/30(日) 23:53:06.22 ID:7SGl6UPm0
PSVITA!!

3DS!!


NO スマホ!!
626お前名無しだろ:2011/10/30(日) 23:55:31.62 ID:/6rHbx6/0
>>625
そのとおりだ!

しかしスパイクの親会社がドワンゴなんだよな…
あの会社だけは好きになれん
627お前名無しだろ:2011/10/31(月) 00:08:27.40 ID:VaUoRG+o0
WiiのVCにPCEのファイプロ3本ともあるんだな

ファイプロ3レジェンドバウト落してみたけど懐かしいなぁ
628お前名無しだろ:2011/10/31(月) 01:05:55.10 ID:HJrQAhFy0
>>619
う〜ん、なんかファイプロで新しい動きがあるのかなーとか思いつつも、ユーザー放置やらアバターやらで疑り深くなってる俺。
629お前名無しだろ:2011/10/31(月) 12:13:04.35 ID:zneAqVBw0
ttp://ameblo.jp/pw-katakuna/
泉田純佑にもう改名したのかよw
630お前名無しだろ:2011/10/31(月) 12:40:03.12 ID:6znZzUGrO
年末になるとファイプロの発売日だったなぁって思っちゃうんだな。
631お前名無しだろ:2011/10/31(月) 18:00:39.65 ID:tAsRnseG0
結構押し迫った頃に出てたよな。12・26とか。
ハズレ作だとガッカリ感が凄かった。1年間遊ぶからな。
632お前名無しだろ:2011/10/31(月) 18:04:59.04 ID:+Fcdo/x/0
Xのことかー!!
633お前名無しだろ:2011/10/31(月) 18:52:54.70 ID:QLqoMVfu0
ファイプラーのみなさんはじめまして^^
セガサターン版のファイヤープロレスSを持っておられる方
良い点や悪い点などなどSのウリとか遊んでみた感想を教えてください。
プレイステーション版と比較してこういう部分があるよーとか、いいよー
みたいなこともわかる方いたらおねがいします。
634お前名無しだろ:2011/10/31(月) 18:55:59.41 ID:tAsRnseG0
>>633
6メンタッグができる点かな。
あとグラがスーファミやPSのに比べて輪郭がシャープというかクッキリしてて良いよ。
買った当時はかなりやり込んだ。
635お前名無しだろ:2011/10/31(月) 19:12:28.91 ID:Bsp6FaB/0
家でドリームキャストが腐りかけてます
636お前名無しだろ:2011/10/31(月) 19:21:16.82 ID:oUf7DtMCO
>>633
Xからのグラの変化は素晴らしいかった

でも今となっては未だ走りダウン技は導入されてなかったり〜
やたら保存データ(特にRAM)がとんだり


エデット用の永源にチョプすると唾吐くグラは神だけどのぉ
637お前名無しだろ:2011/10/31(月) 19:54:38.42 ID:QLqoMVfu0
>>634 >>636
色々教えていただいてありがとね〜^^
638アダルトパンサー:2011/10/31(月) 20:13:11.11 ID:DO/kmZY+0
>>637
こら!ワシにも礼を言わぬか^^
639お前名無しだろ:2011/10/31(月) 20:20:08.58 ID:QQ3F0MaP0
GBA版ファイプロのリネーム疲れた…
一番楽なのはDかな
640お前名無しだろ:2011/10/31(月) 20:22:39.95 ID:HJrQAhFy0
>>630
>>631
学生の頃、プオタの冬休みの過ごし方と言えばファイプロの新作をやりつくすのがデフォだったな。
むさ苦しいプロレス好き数人でマルチタップ使ってタッグやらバトルロイヤルでオールナイト!
クリスマスなんぞ糞喰らえだったあの頃w
641お前名無しだろ:2011/10/31(月) 20:29:23.80 ID:QQ3F0MaP0
ただ試合展開や勝敗にグチグチ言う奴もいたなぁ
「この試合のテーマは」とか言いだすの
642お前名無しだろ:2011/10/31(月) 23:22:35.32 ID:emxB69+G0
最近はスカパー開放日に録りまくって2画面で
ファイプロ調整するのが月初めの行事
(サムライ開放されないと寂しい)
643お前名無しだろ:2011/10/31(月) 23:55:19.42 ID:HJrQAhFy0
>>641
ご贔屓レスラー同士の対戦とか、マジで喧嘩なりそうなぐらいお互い熱くなってたわ!
あの頃はプロレスをガチ路線で見てたしなw
ファイプロもガチでハメ技みたいなことする奴いたしねー。

>>642
なんて贅沢なファイプロの楽しみ方なんだw
644お前名無しだろ:2011/11/01(火) 01:26:03.99 ID:IyyNrnOo0
Sのセックスメンタッグは狼軍vs冬木軍とか再現しまくったな〜。
あと聖鬼軍vs超世代軍。冬木と安生を組ませたりとか懐かしいね
645お前名無しだろ:2011/11/01(火) 01:38:40.76 ID:/MeFV1Kf0
>>644
あと、新日VS全日、三銃士VS超世代軍の夢の対抗戦とかもみんなでやって燃えたよな。
もちろん、正月は新春ジャイアントシリーズの新春バトルロイヤルは必須!
646お前名無しだろ:2011/11/01(火) 01:41:47.62 ID:jNFbUxifO
力皇、復帰無理か?
647お前名無しだろ:2011/11/01(火) 01:50:58.09 ID:/MeFV1Kf0
>>646
一瞬、力道山のファイプロネームのほうだと思ったw
648お前名無しだろ:2011/11/01(火) 02:08:28.30 ID:t2PHwjGe0
俺も俺もw
649お前名無しだろ:2011/11/01(火) 02:13:41.57 ID:Bs749csiO
宮藤官九郎のドラマにちょい役ででてたなぁ〜
650お前名無しだろ:2011/11/01(火) 03:44:28.71 ID:NK1xX/v90
>>619

商品登録かー 
まだ、まだ話のネタは終わらんのじゃー
651お前名無しだろ:2011/11/01(火) 16:40:32.11 ID:ivuHCw560
>>643
トーナメント決勝で因縁深いキャラ同士が勝ち上がって対戦すると更に燃えたな。
トミーとサンダー龍や冴場と真田とか。
力丸とクラッシャー真也だと意味も無く爆殺シュート受けてからのラリアット連発してた。
正月明けは1・4ドームがあったからすぐにファイプロで再現してたな。
652お前名無しだろ:2011/11/01(火) 19:06:05.79 ID:ewy/6Wnu0
Gのファイティングロード、レスラー出現率あと一人なんだが分からん
28番って誰だっけ?恐らく田上の2枚目?だったと思うんだがそのルートに行けない
653お前名無しだろ:2011/11/01(火) 19:13:35.10 ID:ys4ebkzO0
花道ができたときは、花道クローズラインやったなぁ
けっこうタイミングが難しかったけど

ラリアットよりクローズラインのほうが、らしい感じがしてたと思う
654お前名無しだろ:2011/11/01(火) 22:29:13.30 ID:/MeFV1Kf0
>>651
トーナメントは観戦してても、因縁カードが来たら、色々物語を妄想しながら燃えねーw
もちろん、イッテンヨンの再現も恒例行事だったよな〜!

>>653
最初やりだしたのってムタだよな?
ムタ使う時は絶対に一回トライするのがマナーみたいなww
655お前名無しだろ:2011/11/02(水) 04:54:09.15 ID:uNOLRvCz0
せっかく花道と入場シーンができたなら、エディットのできる
入場コスチュームが欲しかったなあ
タイトル戦ではベルト腰に巻いてるか手持ちで入場してくるとかね
656お前名無しだろ:2011/11/02(水) 08:24:09.27 ID:4eN8imuJO
DDTプロレスがリターンズ発売以降、一番躍進してる。
657お前名無しだろ:2011/11/02(水) 11:10:55.77 ID:T2hZonq00
>>656
その点ノアは優しいよな選手減らして富樫ベースにリコスもわりと簡単で
ジャックハンマーあたりを装備させれば潮崎ができる
658お前名無しだろ:2011/11/02(水) 11:14:43.01 ID:blEn7+2q0
あとは杉浦を強化して青木と谷口作ればいいだけ
659お前名無しだろ:2011/11/02(水) 12:18:57.57 ID:blEn7+2q0
平柳と青柳、相島、健介オフィス勢を忘れてた
660お前名無しだろ:2011/11/02(水) 12:57:34.47 ID:J2ZbseHR0
>>658
玄藩もつくってあげてください
661お前名無しだろ:2011/11/02(水) 13:40:53.64 ID:Q3kKlbFC0
マードック、フィッシュ、セイバーjr.、マイキー、シェイン
ロデリック、エヴァンス、デリリアス
あたりも当然作るだろ?
662お前名無しだろ:2011/11/02(水) 13:55:49.28 ID:Lv3MICwo0
もう、新しいレスラーやらデフォをリコスや技調整するの追いつかねー
ぶっちゃけ、ちゃんとした新作出てくれたら万事解決なんだけどなー



っと、思い続けてはや五年以上…
663お前名無しだろ:2011/11/02(水) 17:03:46.34 ID:RYxKpHks0
>>653
花道ができたときは、花道の奥ギリギリまで行って相手をロープに振ってカウンター技っていう現実ではやるやつがいないことをするのが気持ち良かったのはおれだけじゃないはず
664お前名無しだろ:2011/11/02(水) 17:22:26.68 ID:S+Qw0MfU0
大阪プロ風ムーブ、組むフリとか欲しい。
あといつでもパフォーマンスとかロジックに組み込みたい。
665お前名無しだろ:2011/11/02(水) 17:32:19.71 ID:RYxKpHks0
そういえば欽ちゃんジャンプって何でないんだろ
666お前名無しだろ:2011/11/02(水) 17:39:58.64 ID:Lv3MICwo0
>>664
昔の初代えべっさんと食いしん坊仮面の戦いを再現するのは、ほぼ無理に等しいよな。

>>665
俺も同んなじこと思いまくったよ。
リターンは特にインディー贔屓なのに。
667お前名無しだろ:2011/11/02(水) 18:25:29.53 ID:5lSsWRXK0
ポスト倒立とか欲しかった
668お前名無しだろ:2011/11/02(水) 18:31:15.06 ID:S+Qw0MfU0
http://www.youtube.com/watch?v=W65MrwTqusQ&feature

これこれw初代えべっさんと食いしん坊仮面の戦い
669お前名無しだろ:2011/11/02(水) 19:44:59.78 ID:YQJOpOvu0
>>665
欽ちゃんジャンプの脳内保管は
オフィシャルでローリングソバットだったはず
670お前名無しだろ:2011/11/02(水) 20:51:29.35 ID:1aSFDZkz0
>>669
スーパーファイプロ3かスペシャルのエディット本に載ってったけか?
671お前名無しだろ:2011/11/02(水) 23:17:32.09 ID:Nc1Evdi00
>>609
ジョウジの「ョ」が間違いやすい
あとセーブデータの状態しだいなのかな
672お前名無しだろ:2011/11/03(木) 08:59:00.19 ID:7NMZmn/+O
先生方の脳内補完には頭が下がります。

僕、もう無理です。

新作が欲しいんです!
673お前名無しだろ:2011/11/03(木) 11:55:29.44 ID:sHhH0Eu80
箱で出る奴は完全無視ですか
674お前名無しだろ:2011/11/03(木) 12:24:05.89 ID:t97JhbmU0
>>665
スレチだけどバーニングプロレスってゲームにはあるよ。
相手のチョップ避けてヘッドスプリング→くるっと回って欽ちゃんジャンプ。
ただ、相手が格闘家枠でもそれに付き合ってしまうのがちょっと…
675お前名無しだろ:2011/11/03(木) 12:50:00.51 ID:VeS5yR100
箱のは本当に出るのかよ
初めて情報が出た時から随分経ってる気がするぞ
676お前名無しだろ:2011/11/03(木) 14:12:21.32 ID:GC78UrHj0
今までの「ファイプロ」を求めてるのなら箱○の奴は完全無視してもいいと思うw
677お前名無しだろ:2011/11/03(木) 16:11:49.16 ID:Eofn1XFy0
買うと思うがあくまでも別物としてだな
どうせ安いだろうしネタにはなるだろうからな
678お前名無しだろ:2011/11/03(木) 16:38:11.52 ID:hvn1tL63O
Dを初めてプレイしたときの感動たるや
679お前名無しだろ:2011/11/03(木) 16:46:27.62 ID:p/744WlY0
ぶっちゃけ俺の頭の中でメイン張ってる方達は
現実ではほとんどが「レジェンド」入りしてしまっているってのがちょっとアレだよね
680お前名無しだろ:2011/11/03(木) 18:11:57.29 ID:7NMZmn/+O
>>679
剛竜馬ですね、わかります。
681お前名無しだろ:2011/11/03(木) 18:33:25.34 ID:Ght7k8+e0
エル・パラシオ作った人いる?
682お前名無しだろ:2011/11/03(木) 18:54:32.71 ID:hAmE2pKG0
PS VITA
3DS
というよさげなハードでぜひお願いしたい。
683お前名無しだろ:2011/11/03(木) 19:37:47.63 ID:Tnx3Bvbc0
>>674
そんなんあったっけ!?俺持ってるけど忘れてたな・・・確認してみるか。
リングスルールやパンクラスルールまで再現してたカオスなゲームだったな
684お前名無しだろ:2011/11/04(金) 10:37:41.24 ID:ezwpNPp1O
>>681
よさ気なら再現してもいいんだけど、おもしろいのかアレ
買おうか迷ってはいるけど
685お前名無しだろ:2011/11/04(金) 14:29:47.63 ID:254w2KeIO
Zよりリターンズの方が面白いのか?
686お前名無しだろ:2011/11/04(金) 14:48:15.98 ID:ImtkDl+k0
リターンズにはファイティングロード的なものがない
そのかわり興行モードがある
後、リターンズには隠し要素がほとんどない
687お前名無しだろ:2011/11/04(金) 20:25:07.51 ID:G1zhKpGV0
「燃えろ新日本プロレス」でエディット熱、再燃!
688お前名無しだろ:2011/11/04(金) 20:57:54.73 ID:PzWXO0Ad0
>>687
確かに、特集本呼んだら、凄いエディットしたくなるよな。
昔、Jr.ヘビー名勝負集みたいなゴングの別冊の影響で
みんなでやたらとJr.の選手作りまくったわーw
689お前名無しだろ:2011/11/04(金) 22:30:56.61 ID:IpkyBOZM0
80年代WWFのDVD観て、あまりのかっこよさにエディットしようと決めた
ロディー・パイパー、ポール・オーンドーフ、ボブ・オートンらホーガンのライバル達や
ミリオンダラーマン、リッキー・スティムボートなんかの名プレイヤー達

だけどオールドアメリカンスタイル作ると試合が極めて地味になる
あの華やかさや間はファイプロでも難しいな〜
690お前名無しだろ:2011/11/04(金) 22:46:36.55 ID:v8ZZ0NiS0
今までジミー・スヌーカがモデルのレスラーはいたっけ?
チャンピオンレスラーだとジミー・カーボンてのがいたけど(技は初代タイガーだったが)
691お前名無しだろ:2011/11/04(金) 22:54:41.63 ID:f6ORqbCl0
ファイプロは年末の風物詩だったがゴングプロレス年鑑も毎年買ってたな。
1年間のマット界の事件が月ごとに全部載ってるヤツ。
あれとファイプロが楽しみで仕方なかった。
692お前名無しだろ:2011/11/04(金) 23:11:06.58 ID:zTVLm6l/0
俺もその口だったがPCEの2nd BOUTの各レスラーの紹介CGが
前年に発売された名鑑の写真そのまんまで笑った
693お前名無しだろ:2011/11/04(金) 23:14:17.92 ID:zTVLm6l/0
特に武蔵なんか構えや首の皺なんてほぼ丸写し
http://vc-pce.com/jpn/j/title/fire_prowrestling2.html
694お前名無しだろ:2011/11/04(金) 23:36:02.21 ID:QAfrLjGoO
このスレの住人の平均年齢は36くらいと予測。
695お前名無しだろ:2011/11/04(金) 23:39:38.41 ID:PzWXO0Ad0
>>689
俺もアメプロ勢何人かエディットしたけど、技の組み立てが本当に難しかったよw
ファイプロの次の課題は「間」だよね。
ただ、コスや見た目をいじってる時の楽しさは異常w

>>691
俺とまったく同んなじパターンだわ、それw
技の分析や解説も載って、アレでメシが何杯でもいけたよなー。
あと、それとデカいサイズで選手名鑑もあったよね。
アレもエディットで重宝したわー。

>>692
>>693
PCエンジンの2はいい仕事してんなー。
当時にしては、しっかり描き込んでるし。
それにしても、どっかの写真から流用したのがバレバレなのは確かだなw
三沢にも「お前ら、危ない橋渡ってんなー」って言わしめるほどだもんな。
696お前名無しだろ:2011/11/05(土) 00:49:43.53 ID:yRIli6M8O
アメリカ版を出す時に向こうの弁護士だったかアドバイザーだったかから
「危ない橋というか訴えられたら確実にアウト」とハッキリ言われ、
WWF勢はまず外見の配色がおかしくなり、次に団体ごと消えちゃったんだよね
697お前名無しだろ:2011/11/05(土) 01:02:08.25 ID:c3Ux92qB0
偽名でもダメとはね
日本は甘いんだな
698お前名無しだろ:2011/11/05(土) 01:33:40.28 ID:7DKsp6BW0
TPP参加したらファイプロは完全にアウトになったりしてな
699お前名無しだろ:2011/11/05(土) 02:36:16.90 ID:a5qd/Op90
673:可愛い奥様2011/11/04(金) 23:33:38.48 ID:UUa44pp/0
緊急拡散《TPP阻止できる究極の裏技》
http://t.co/vXJgIIl7
★皆様、野田どじょうが参加表明するにしても、取りあえず閣議決定するであろうから、
TPPに反対している国民新党の亀井静香代表と自見庄三郎金融担当大臣に、
FAXとメールで「閣議決定での署名を拒否してください」と、この一週間、お願いして頂ければ、
取りあえずAPECでの参加表明は阻止できますので、国内外の覚醒されていらっしゃる皆様、
一点集中で突破しましょう。

閣議決定署名拒否のお願いを!
●鹿野農相(山形市出身)http://t.co/B7wd9aK6
●自見金融相(福岡県小倉市出身)http://t.co/V5ZAKtrd
●国民新党亀井静香代表(広島県庄原市出身)http://t.co/Zd41UD6G
700お前名無しだろ:2011/11/05(土) 04:29:26.61 ID:XgFs7y5AO
TTDならあるけどな。
701お前名無しだろ:2011/11/05(土) 10:25:52.77 ID:SQx28iCYO
ダイヤモンド・ダラス・ペイジ
702お前名無しだろ:2011/11/05(土) 14:08:59.43 ID:SwLLcjvs0
たけしプロレス軍団!
703お前名無しだろ:2011/11/05(土) 15:57:54.22 ID:4lM0/Tku0
そういえばベイダーはTPGの刺客だったんだな
704お前名無しだろ:2011/11/05(土) 16:29:43.65 ID:NiTNOL6B0
>>696
>>697
昔はおおらかで良い時代だったよなー。
やはり、今は権利やら法律やらでがんじがらめで昔の様なファイプロは無理か…。
ヒョードルなんて黒人になってたしな。

>>703
アレは企画が固まったぐらいから たけし本人自体にやる気が萎えてたからあんな茶番になったらしいね。
本当は今のハッスルやDDTみたいなおふざけ路線をやりたかったみたいだけど、
企画途中で当時のプロレス関係者の熱や真剣さに、その意見を流石に言いだせず そのまま流れてしまったらしい。
705お前名無しだろ:2011/11/05(土) 18:38:28.81 ID:KhlvDBYT0
ファイプロ的には
きよしプロレス軍団  KPG
706お前名無しだろ:2011/11/05(土) 19:30:52.46 ID:uB/bwC7p0
1・2の三四郎2の三四郎や五頭、オコノミマンや美鈴作りたいが
どんな技使ってるのか漫画だけじゃ分からないな

Gの頃ですらロック様はロッキー・メイビアをもじった
ファイプロネームだったが、当時もうザ・ロックになってた?
707お前名無しだろ:2011/11/05(土) 19:49:59.87 ID:NC+GwtB90
ググりゃ分かるだろどれぐらい
Gの出た1999年にはとっくにザ・ロックになってるよ
708お前名無しだろ:2011/11/05(土) 20:08:02.23 ID:NC+GwtB90
×どれぐらい
◯それぐらい

1・2の三四郎か
Dだと本間ほたるは作れるが、キャンディー藤原は流石にあの顔は再現できないなw
金玉男はそれっぽい髪型が女子選手の顔パーツにあるか?
709お前名無しだろ:2011/11/05(土) 20:10:16.69 ID:p+LcM80g0
>>706>>708
ちょっと検索したらこんなページが見つかった
http://edit.michikusa.jp/fpr.htm
710お前名無しだろ:2011/11/05(土) 20:16:04.39 ID:uB/bwC7p0
>>708
あるにはあるけど女子選手なんで顔が可愛すぎるw

>>709
これはいい物を教えて頂きました、ありがとうございます
いやほんとちょっとググるなんて手間を惜しむ自分が恥ずかしい…
三四郎の必殺はやっぱ垂直落下式ブレーンバスターかな
711お前名無しだろ:2011/11/05(土) 20:34:20.17 ID:4UL9alZE0
柳は結構簡単につくれそうだね
712お前名無しだろ:2011/11/05(土) 22:37:28.21 ID:PNmSRwAbO
>>709
そのページ、存在知ってたけどあまり見てなかったな
エアマスターのルチャマスターやサンパギータ・カイは熱いw
ゼロ距離超速ソバットと居酒屋ボンバーだっけか、必殺技

格闘ゲームやプロレス漫画に出てくるレスラーって割とベタなキャラ付けされてるけど
「格闘・バトル漫画」に出てくるプロレスラーキャラには
相手を自分の土俵に引きずり込んで翻弄するタイプが多くて大好きや
713お前名無しだろ:2011/11/06(日) 02:06:18.12 ID:OBK4KbY9O
ファイヤープロレスリングN来年4月発売
http://jig127.mobile.ogk.yahoo.co.jp/fweb/11060MIiGvRDuIOP/0?_jig_=http
714お前名無しだろ:2011/11/06(日) 07:57:51.02 ID:OBK4KbY9O
PS3か
715お前名無しだろ:2011/11/06(日) 10:14:55.71 ID:1M5+wpCmO
Nはネットワークの略?
嫁のKEIKOが入院したのも宣伝の為のブックか?
716 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/11/06(日) 12:04:39.80 ID:e0Ib1KDQ0
なんや釣りか?
717お前名無しだろ:2011/11/06(日) 13:02:23.82 ID:tzLaMJ5F0
>>713
Zを横に倒しただけか、Nってのはw
718お前名無しだろ:2011/11/06(日) 14:23:13.24 ID:OBK4KbY9O
ファイヤープロレスリングN来年4月発売
http://jig127.mobile.ogk.yahoo.co.jp/fweb/11060MIiGvRDuIOP/0?_jig_=http
719お前名無しだろ:2011/11/06(日) 14:51:54.51 ID:HeaNS/yu0

末尾0だろ
720お前名無しだろ:2011/11/06(日) 15:09:49.29 ID:OBK4KbY9O
ファイヤープロレスリングN来年4月発売
http://jig127.mobile.ogk.yahoo.co.jp/fweb/11060MIiGvRDuIOP/0?_jig_=http
721お前名無しだろ:2011/11/06(日) 15:12:47.63 ID:OBK4KbY9O
ファイヤープロレスリングN
来年4月発売
スパイク
http://www.spike.co.jp/m/
722お前名無しだろ:2011/11/06(日) 15:17:02.21 ID:iJdRG89+0
また、横びろーんかよw
日曜なのに一人で何やってんだよ
友達作れよ、チンカス
って、無理かwww
723お前名無しだろ:2011/11/06(日) 15:48:52.07 ID:OBK4KbY9O
ファイヤープロレスリングN
来年4月発売
スパイク
http://www.spike.co.jp/m/
724お前名無しだろ:2011/11/06(日) 16:09:29.19 ID:OBK4KbY9O
ファイヤープロレスリングN
来年4月発売
スパイク
http://www.spike.co.jp/m/
725お前名無しだろ:2011/11/06(日) 16:35:42.37 ID:OBK4KbY9O
あの同人ファイプロ
あと少しで完成となりました
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=9CuVt2doqNg
726お前名無しだろ:2011/11/06(日) 16:49:06.85 ID:/JDSH99z0
お前が作ってるんじゃないのは明白だから
727 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/11/06(日) 17:12:29.13 ID:e0Ib1KDQ0
>>725
こいつ最悪やな
728お前名無しだろ:2011/11/06(日) 17:18:04.92 ID:iJdRG89+0
みんな、こいつはいつもウジ虫だから触っちゃダメだよ
729お前名無しだろ:2011/11/06(日) 17:21:25.15 ID:hEjCHAIc0
上げる携帯は構っての馬鹿しかいねぇ。
730お前名無しだろ:2011/11/06(日) 17:41:02.32 ID:OBK4KbY9O
で?
731お前名無しだろ:2011/11/06(日) 17:42:26.29 ID:OBK4KbY9O
ファイヤープロレスリングN(ネクスト)
来年4月発売
スパイク
http://www.spike.co.jp/m/
732お前名無しだろ:2011/11/06(日) 17:51:42.72 ID:OBK4KbY9O
技エディット機能なんかいるか?
値段も高すぎだ
733お前名無しだろ:2011/11/06(日) 17:55:36.86 ID:OBK4KbY9O
スパイクやるゥ〜
734お前名無しだろ:2011/11/06(日) 17:59:25.08 ID:jGCUpSIY0
病院から脱獄したのか
735お前名無しだろ:2011/11/06(日) 18:01:34.53 ID:4g+wLgjh0
あぼーんばっかw

PC新しくしちゃったからここでもらった団体経営のできるZIPみたいなやつ無くなっちゃったお(´・ω・`)
736お前名無しだろ:2011/11/06(日) 18:04:58.79 ID:OBK4KbY9O
ファイヤープロレスリングN
来年4月発売
スパイク
http://www.spike.co.jp/m/

なわけないか・・・
737お前名無しだろ:2011/11/06(日) 18:06:07.11 ID:OBK4KbY9O
おまえら一瞬でも
ワクワクしたろ

俺からのギフトだ
738お前名無しだろ:2011/11/06(日) 18:07:22.99 ID:OBK4KbY9O
プロレスファンは団体に騙され続けて
また俺に騙された訳だ
739お前名無しだろ:2011/11/06(日) 18:21:31.83 ID:OBK4KbY9O
またな
740お前名無しだろ:2011/11/06(日) 18:33:08.60 ID:OBK4KbY9O
湯気でてるよ
741お前名無しだろ:2011/11/06(日) 18:34:27.27 ID:4g+wLgjh0
このあぼーんばっか
サミタスレの偽店よりひどいな
742お前名無しだろ:2011/11/06(日) 19:17:50.07 ID:uxSc1EqS0
>>725
えっ?本当ですか?
今どのぐらいできてるんですか?
743お前名無しだろ:2011/11/06(日) 19:29:58.78 ID:l8/pW9+v0
>1・2の三四郎2の三四郎や五頭、オコノミマンや美鈴作りたいが
>どんな技使ってるのか漫画だけじゃ分からないな

漫画にない部分は妄想で埋めるしかないだろ
彼らは漫画のみのキャラクターだから
それ以上の情報はどこにもない
744お前名無しだろ:2011/11/06(日) 19:42:03.49 ID:iJdRG89+0
>>738
よかったな、相手にしてもらえてw
でも、現実世界じゃあゴミ虫以下なんだけどな
かわいそうーwかわいそうーw
745お前名無しだろ:2011/11/06(日) 19:44:59.32 ID:iJdRG89+0
>>743
美鈴以外は、1、2の三四郎の無印と2を全巻調べたら技埋まるんじゃね?

ラグビー編とか柔道編、プロレス編を通じていろいろ技が出てるよ。
746お前名無しだろ:2011/11/06(日) 23:01:55.47 ID:OBK4KbY9O
>>742
今月末には発表しますよ!技エディットも技自体に数値をつけることもできますから、しばし待たれ
747お前名無しだろ:2011/11/06(日) 23:31:59.51 ID:jGCUpSIY0
ID:OBK4KbY9O

力丸「おまえ、なに一人で運動会やってんだコノヤロー!!」
748お前名無しだろ:2011/11/06(日) 23:32:48.33 ID:e6//g235O
>>746
へへっ、ボキッ!
749お前名無しだろ:2011/11/06(日) 23:49:35.41 ID:OBK4KbY9O
OBK4KbY9O
お ば か 4KbY9O
なんつって
750お前名無しだろ:2011/11/06(日) 23:58:56.84 ID:OBK4KbY9O
新作情報はデマか・・・
あの同人ファイプロ
あと少しで完成となりました
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=9CuVt2doqNg
751お前名無しだろ:2011/11/07(月) 00:06:23.57 ID:wy2sWaKK0
>>750
また現実世界でイジメられたもんだから、ここで基地外なレスしてるんだろーな。
いやー、便所虫はキモいねーw
752お前名無しだろ:2011/11/07(月) 00:10:48.27 ID:csGFky7rO
新作情報はデマ!
同人ファイプロ(協力してくれたクマさんありがとう)
年末には完成
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=9CuVt2doqNgしばし待たれよ
753 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/11/07(月) 00:11:56.58 ID:GwT90wp30
スレのむだやから相手すな
754お前名無しだろ:2011/11/07(月) 00:13:36.19 ID:S8R5r5zy0
誰か水遁してやれよ
755お前名無しだろ:2011/11/07(月) 00:15:18.01 ID:irXXP4nD0
>>754
携帯だから意味ないはず
756お前名無しだろ:2011/11/07(月) 00:43:46.73 ID:csGFky7rO
新作情報はデマ!
同人ファイプロ(協力してくれたクマさんありがとう)
年末には完成
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=9CuVt2doqNgしばし待たれよ
757お前名無しだろ:2011/11/07(月) 00:46:06.10 ID:csGFky7rO
新作情報はデマ!
やっっと同人ファイプロ
(協力してくれたクマさんありがとう)
年末には完成
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=9CuVt2doqNgしばし待たれよ

技エディットも技自体に数値をつけることもできますからお楽しみに
758お前名無しだろ:2011/11/07(月) 00:56:41.81 ID:irXXP4nD0
連投だったら規制いけるはずだぞ
759お前名無しだろ:2011/11/07(月) 01:50:07.94 ID:R+m4OK6H0
同人ファイプロなあ
画像的には再現できるのかもしれんが
操作系がなんか微妙だよね
760お前名無しだろ:2011/11/07(月) 07:48:53.42 ID:csGFky7rO
新作情報はデマ!
やっっと同人ファイプロ
(協力してくれたクマさんありがとう)
年末には完成
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=9CuVt2doqNgしばし待たれよ

技エディットも技自体に数値をつけることもできますからお楽しみに
761お前名無しだろ:2011/11/07(月) 15:02:50.92 ID:csGFky7rO
新作情報はデマ!
やっっと同人ファイプロ
(協力してくれたクマさんありがとう)
年末には完成
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=9CuVt2doqNgしばし待たれよ

技エディットも技自体に数値をつけることもできますからお楽しみに
762お前名無しだろ:2011/11/07(月) 16:29:49.33 ID:bkEBpei9O
DDTプロレスメインのファイプロでいいから新作出して欲しいくらいだわ。
763お前名無しだろ:2011/11/07(月) 16:43:05.18 ID:csGFky7rO
新作情報はデマ!
やっっと同人ファイプロ
(協力してくれたクマさんありがとう)
年末には完成
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=9CuVt2doqNgしばし待たれよ

技エディットも技自体に数値をつけることもできますからお楽しみに
764お前名無しだろ:2011/11/07(月) 19:13:17.81 ID:csGFky7rO
新作情報はデマ!
やっっと同人ファイプロ
(協力してくれたクマさんありがとう)
年末には完成
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=9CuVt2doqNgしばし待たれよ
765お前名無しだろ:2011/11/07(月) 19:30:47.24 ID:BPRu7QqQ0
いい加減、目障りだからやめろ。
766お前名無しだろ:2011/11/07(月) 19:49:10.63 ID:csGFky7rO
新作情報はデマ!
やっっと同人ファイプロ
(協力してくれたクマさんありがとう)
年末には完成
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=9CuVt2doqNgしばし待たれよ
767お前名無しだろ:2011/11/07(月) 20:29:36.94 ID:csGFky7rO
今は海賊男乱入ありモードを作成中。
768 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/11/07(月) 21:11:58.62 ID:GwT90wp30
どんだけ暇なひきこもりのニートやねん
働け!
769お前名無しだろ:2011/11/07(月) 21:35:42.85 ID:csGFky7rO
やっと同人ファイプロ
完成しました
技エディットや技の威力設定もあるよ
例えば、ウエスタンラリアートやキンコンニーが出たら試合開始直後でもピンフォール出来ます
770お前名無しだろ:2011/11/07(月) 21:43:00.49 ID:csGFky7rO
771お前名無しだろ:2011/11/07(月) 21:46:49.39 ID:wy2sWaKK0
アダルトパンサーがウケなかったもんだから、今度は必死にウソの情報をレスするなんて、低脳丸出しだなw
772お前名無しだろ:2011/11/07(月) 21:52:06.03 ID:csGFky7rO
やっと同人ファイプロ
完成しました
技エディットや技の威力設定もあるよ
例えば、ウエスタンラリアートやキンコンニーが出たら試合開始直後でもピンフォール出来ます

その映像はこれです
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=OvcGqk5H65k
773お前名無しだろ:2011/11/07(月) 21:57:15.47 ID:irXXP4nD0
誰か連投規制で頼んできてよ
774お前名無しだろ:2011/11/07(月) 21:58:31.16 ID:eP6x+07f0
うぜえ。携帯焼いてやれ
775お前名無しだろ:2011/11/07(月) 22:13:11.28 ID:csGFky7rO
あのー
実は私がホントに同人ファイプロを作成してる人間です
未だに完成とはいきませんが、β版をアップしました
こちらです
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=OvcGqk5H65k
776お前名無しだろ:2011/11/07(月) 22:30:22.90 ID:csGFky7rO
まあまあの出来じゃね?
777お前名無しだろ:2011/11/07(月) 22:31:56.17 ID:csGFky7rO
ヘルレイザーズで映像流すところが泣ける
778お前名無しだろ:2011/11/07(月) 22:40:44.95 ID:csGFky7rO
>>775
うぜえ〜と思ったらホントに同人ファイプロじゃねえか!!!!!!!
頑張ってください!!!!!!
779お前名無しだろ:2011/11/07(月) 22:46:30.07 ID:csGFky7rO
スマックダンホテール
780お前名無しだろ:2011/11/07(月) 23:25:05.65 ID:eYMdBMHc0
盛り上がってるのかと思ったら自演の嵐じゃねえか
781お前名無しだろ:2011/11/07(月) 23:29:10.58 ID:csGFky7rO
あのー
実は私がホントに同人ファイプロを作成してる人間です
未だに完成とはいきませんが、β版をアップしました
こちらです
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=OvcGqk5H65k
782お前名無しだろ:2011/11/07(月) 23:40:34.58 ID:csGFky7rO
お疲れ様です
上出来かとUUUUUUUUUUUUUUU
783お前名無しだろ:2011/11/08(火) 00:07:38.61 ID:+s9Bu29kO
おいおい
784お前名無しだろ:2011/11/08(火) 00:10:55.10 ID:JBdL/wu/0
ちゃんと学校に行きなさい
785お前名無しだろ:2011/11/08(火) 00:16:03.61 ID:+s9Bu29kO
>>781
こいつは偽者です。
私が同人ファイヤープロレスリングの制作者です。
今現在の進捗はこんな感じです。
http://my.ameba.jp/power/login.do?cId=m025&guid=ON&i4u=rd02340780474&gclid=CICIm6bopKwCFcFKpgodDxV63A
786お前名無しだろ:2011/11/08(火) 01:58:50.65 ID:Lv7fJAr4O
金髪狼ダニー・スパイビーを作ったが強さ調整難いなぁ〜

ステイング<スパイビー<川田>
787お前名無しだろ:2011/11/08(火) 02:20:56.99 ID:Azw90sXk0
スパイビーさんは金髪鷲です
788お前名無しだろ:2011/11/08(火) 04:39:04.44 ID:WtToRG4l0
黄金の鷲です
789お前名無しだろ:2011/11/08(火) 07:26:40.25 ID:+s9Bu29kO
http://my.ameba.jp/power/login.do?cId=m025&guid=ON&i4u=rd02340780474&gclid=CICIm6bopKwCFcFKpgodDxV63A
>>781
↑こいつは偽者です。
地味に私が同人ファイヤープロレスリングの制作者です。
今現在の進捗はこんな感じです。
790お前名無しだろ:2011/11/08(火) 07:28:08.80 ID:+s9Bu29kO
スゲーじゃん
フリーとは思えない!!!!!
791お前名無しだろ:2011/11/08(火) 07:29:05.02 ID:+s9Bu29kO
改良のしがいがありそうだ
しかし〜やるゥー
792お前名無しだろ:2011/11/08(火) 08:41:45.88 ID:7l3eruUWO
>>789>>790
自画自賛かよ。


なんだか、ヨネ原人なみに場を荒らす奴がわいてきたな。
793お前名無しだろ:2011/11/08(火) 10:17:26.11 ID:g2zzv+i30
>>792
いや、コイツはかなり前から、このスレ荒らしてる基地外だから。
定期的に来るんだよなー、このゴキブリはw
794お前名無しだろ:2011/11/08(火) 10:59:28.73 ID:WtToRG4l0
>>792
自演どころか他人の褌

開発中の同人はファイターズプロレスリングって名称だし
795お前名無しだろ:2011/11/08(火) 12:28:26.62 ID:+s9Bu29kO
http://my.ameba.jp/powe>>781
↑あなたは偽者です。
地味に私が同人ファプロ制作者です。
今現在の進捗はこんな感じです。
http://my.ameba.jp/power/login.do?cId=m025&guid=ON&i4u=rd02340780474&gclid=CICIm6bopKwCFcFKpgodDxV63A
796お前名無しだろ:2011/11/08(火) 12:30:03.15 ID:+s9Bu29kO
技エディットも出来るとは・・・・・あんたスゲーよ(ゴクリ)
797お前名無しだろ:2011/11/08(火) 15:02:36.07 ID:+s9Bu29kO
ナイスジョブ!!!
798お前名無しだろ:2011/11/08(火) 15:40:49.08 ID:84pKHnarO
凄いキチガイが現れたな。あーコワイ
799お前名無しだろ:2011/11/08(火) 15:51:19.30 ID:E3rH/bp10
アダルトパンサー
800お前名無しだろ:2011/11/08(火) 16:35:02.29 ID:E3rH/bp10
800get記念 アダルトパンサー杯 決勝戦

天本vs草村 
801お前名無しだろ:2011/11/08(火) 16:42:19.36 ID:E3rH/bp10
800get記念 アダルトパンサー杯 決勝戦

天本vs草村 
802お前名無しだろ:2011/11/08(火) 16:47:48.82 ID:+Wwkuohc0
豊登→貧下(ひんさがり)
吉村道明→吉川道暗
シャープ兄弟→ファット兄弟
ボボ・ブラジル→マラ・コスタリカ
ジン・キニスキー→ウォッカ・キニキライー
803お前名無しだろ:2011/11/08(火) 17:01:33.36 ID:E3rH/bp10
>>802
どうやら君とは友達になれそうにないわ
804お前名無しだろ:2011/11/08(火) 17:04:57.22 ID:fAawX8SwO
CPU俊藤のシュミット式バックブリーカーからのラウンディングボディプレス率は異常
805お前名無しだろ:2011/11/08(火) 18:55:52.25 ID:cXL9bpzy0
IDから自作自演ってバレてるのにね
806お前名無しだろ:2011/11/08(火) 19:30:03.07 ID:+s9Bu29kO
>>781
↑あなたは偽者です。
地味に私が同人ファプロ制作者です。
今現在の進捗はこんな感じです。
http://my.ameba.jp/power/login.do?cId=m025&guid=ON&i4u=rd02340780474&gclid=CICIm6bopKwCFcFKpgodDxV63A
807お前名無しだろ:2011/11/08(火) 19:44:54.45 ID:E3rH/bp10
豊登→山登 (やまのぼり)
吉村道明→ 吉村明歩
シャープ兄弟→ミツビシ兄弟
ボボ・ブラジル→パパ・トンジル
ジン・キニスキー→トニック・キニソリー
ヤングライオン→アダルトパンサー
808お前名無しだろ:2011/11/08(火) 19:56:09.79 ID:+s9Bu29kO
>>781
↑あなたは偽者です。
地味に私が同人ファプロ制作者です。
今現在の進捗はこんな感じです。
http://my.ameba.jp/power/login.do?cId=m025&guid=ON&i4u=rd02340780474&gclid=CICIm6bopKwCFcFKpgodDxV63A
809お前名無しだろ:2011/11/08(火) 20:05:41.44 ID:E3rH/bp10
曙→好き者
タマ・トンガ→キン・タマ
ストロングマン→ゼツリンマン
810お前名無しだろ:2011/11/08(火) 20:12:11.53 ID:E3rH/bp10
佐々木健介→小触利拳助平
811お前名無しだろ:2011/11/08(火) 20:21:52.53 ID:+s9Bu29kO

あらしならやめなよ
812お前名無しだろ:2011/11/08(火) 20:23:04.10 ID:Lv7fJAr4O
最近某王道サイト出禁くらったヤツいたなぁ………
ここも2ちゃんにしては良サイト
元の良サイトに戻るのを希望します
813お前名無しだろ:2011/11/08(火) 20:32:56.74 ID:0TFz642O0
トニック・キニソリーはウォッカ・キニキライーのパクリ
814お前名無しだろ:2011/11/08(火) 21:37:19.03 ID:+s9Bu29kO
>>781
↑あなたは偽者です。
地味に私が同人ファプロ制作者です。
今現在の進捗はこんな感じです。
http://my.ameba.jp/power/login.do?cId=m025&guid=ON&i4u=rd02340780474&gclid=CICIm6bopKwCFcFKpgodDxV63A
815お前名無しだろ:2011/11/08(火) 21:38:42.58 ID:+s9Bu29kO
やるウ〜
816お前名無しだろ:2011/11/08(火) 21:40:05.84 ID:+s9Bu29kO
このままのβ版でいいからファプロ速く出せやボケ!!!!!
817お前名無しだろ:2011/11/08(火) 21:43:44.86 ID:gKyoKQ1U0
チンカスの基地外が荒らしまくってるな。
まぁ、現実世界では相当イジメられてるんだろーなw
818お前名無しだろ:2011/11/08(火) 21:48:15.93 ID:Y2swUREU0
スレに伸びてるから何かと思ったらキ○ガイが発狂してたのか
819お前名無しだろ:2011/11/08(火) 21:53:49.53 ID:+s9Bu29kO
>>781
↑あなたは偽者です。
地味に私が同人ファプロ制作者です。
今現在の進捗はこんな感じです。
http://my.ameba.jp/power/login.do?cId=m025&guid=ON&i4u=rd02340780474&gclid=CICIm6bopKwCFcFKpgodDxV63A
820お前名無しだろ:2011/11/08(火) 21:55:57.52 ID:+s9Bu29kO
このままでいいから
とりあえずビール

まちがえた
とりあえずだせや
821お前名無しだろ:2011/11/08(火) 21:56:32.22 ID:+s9Bu29kO
やるウ〜
822お前名無しだろ:2011/11/08(火) 21:59:51.97 ID:MDxYUc5s0
誰か忍者の里で水遁依頼してきてよ
823お前名無しだろ:2011/11/08(火) 22:05:44.28 ID:+s9Bu29kO
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=1XBrBM5k62w
ここまでファプロ出来ました
私はホントの制作者です
824お前名無しだろ:2011/11/08(火) 22:08:40.78 ID:+s9Bu29kO
やるウ〜
825お前名無しだろ:2011/11/08(火) 22:10:05.43 ID:+s9Bu29kO
とりあえずこの出来でいいから発表しろや カス
826お前名無しだろ:2011/11/08(火) 22:11:37.17 ID:+s9Bu29kO
はらいてえ
俺に構ってやんの
827お前名無しだろ:2011/11/08(火) 22:18:02.13 ID:+s9Bu29kO
ごめん もうやめるよ
828お前名無しだろ:2011/11/08(火) 22:29:23.35 ID:IjFZXfHM0
依頼しといた どうなるかわからんが
829お前名無しだろ:2011/11/08(火) 22:30:43.43 ID:+s9Bu29kO
やるウ〜
830お前名無しだろ:2011/11/08(火) 23:18:28.86 ID:u7zxhKDd0
なんか可哀そうな奴だな・・・
生きてる価値も無いな
831お前名無しだろ:2011/11/08(火) 23:23:39.20 ID:+s9Bu29kO
>>823
とりあえずこの出来でいいから発表しろや カス
832お前名無しだろ:2011/11/08(火) 23:30:30.40 ID:+s9Bu29kO

なんかこいつ忘れた頃にやってこねえか?
833お前名無しだろ:2011/11/08(火) 23:33:45.05 ID:+s9Bu29kO














おれか
834お前名無しだろ:2011/11/08(火) 23:34:15.42 ID:gKyoKQ1U0
病院抜け出して来たんじゃね?(笑)
835お前名無しだろ:2011/11/08(火) 23:36:08.45 ID:gKyoKQ1U0
マジでカスだよなww
早く元居た病院に入院しろってw

2ちゃんでしか存在意義を出せないチンカス君w
836お前名無しだろ:2011/11/08(火) 23:44:37.43 ID:+s9Bu29kO
だまされたからって
湯気たてんなよ
837お前名無しだろ:2011/11/08(火) 23:45:29.05 ID:+s9Bu29kO
やるウ〜
838お前名無しだろ:2011/11/08(火) 23:46:34.12 ID:+s9Bu29kO
>>834
おまえばかだろ
839お前名無しだろ:2011/11/08(火) 23:49:22.51 ID:+s9Bu29kO
>>823
まあまあの出来だな






















カレーライス食べに行こ
840お前名無しだろ:2011/11/08(火) 23:50:08.81 ID:+s9Bu29kO
無料にしては良い出来かと。
841お前名無しだろ:2011/11/08(火) 23:56:35.53 ID:+s9Bu29kO
>>823
とりあえずこの出来でいいから発表しろや カス
842お前名無しだろ:2011/11/08(火) 23:59:48.46 ID:+oMKz2RhO
俺の十年来の疑問に答えてほしいんだが
俊藤剣ってなんてよむの?
しゅんとう?としとう?
843お前名無しだろ:2011/11/09(水) 00:03:32.44 ID:1WvdPbfFO
すどうけん

>>823
とりあえずこの出来でいいから発表しろや カス
844お前名無しだろ:2011/11/09(水) 00:04:32.67 ID:1WvdPbfFO
すどうけんしのしんけいつう

ヤルウ〜
845お前名無しだろ:2011/11/09(水) 00:10:44.68 ID:1WvdPbfFO
何回連投できるのさ
846お前名無しだろ:2011/11/09(水) 00:11:21.10 ID:eRaNvnCg0
>>838
IDでバレてるのに、だますとか頭大丈夫か?
さすがはゴキブリだなーwww
必死に脊髄反射してるのがまた笑えるw
良かったな相手してもらえて。
847お前名無しだろ:2011/11/09(水) 00:13:06.82 ID:1WvdPbfFO
あのー
何がなんだかわからないんですが、私が同人プロレスゲームの制作統括です。
実はあれからまったく進捗はかわりません。


















ナンツって
848お前名無しだろ:2011/11/09(水) 00:14:22.14 ID:1WvdPbfFO
>>846
とりあえずこの出来でいいから発表しろや カス
849お前名無しだろ:2011/11/09(水) 00:21:21.23 ID:1WvdPbfFO
>>846
おまえばかだろ
850お前名無しだろ:2011/11/09(水) 00:24:50.63 ID:1WvdPbfFO
おれさあ
普段フツーにこのスレにカキコしてんだよ
だけどたまにおまえらを騙したくなるんだ
理由はおまえらさあ


















なんにも
851お前名無しだろ:2011/11/09(水) 00:27:57.25 ID:1WvdPbfFO
なんにも
852お前名無しだろ:2011/11/09(水) 00:32:15.87 ID:1WvdPbfFO
あのー
何がなんだかわからないんですが、私が同人プロレスゲームの制作統括です。
実はあれからまったく進捗はかわりません。

ナンツって
853お前名無しだろ:2011/11/09(水) 00:38:06.60 ID:RAruRwbG0
かわいそう
854お前名無しだろ:2011/11/09(水) 00:42:47.81 ID:1WvdPbfFO
ダジャレかよ
855お前名無しだろ:2011/11/09(水) 00:43:25.77 ID:2h/ev8qN0
典型的なアスペルガーなんでしょうな。かわいそうな人間なので相手にしないように
856お前名無しだろ:2011/11/09(水) 00:49:45.72 ID:eRaNvnCg0
>>848
アンカー間違ってんじゃねーよ、この便所虫ww
お前は生きてる意味はないので早く死んでくださいw
857お前名無しだろ:2011/11/09(水) 00:55:28.94 ID:MzMxsLQz0
アスペこえー
858お前名無しだろ:2011/11/09(水) 01:01:26.86 ID:1WvdPbfFO
ダジャレかよ
859お前名無しだろ:2011/11/09(水) 01:04:44.42 ID:1WvdPbfFO
>>856
あのー
何がなんだかわからないんですが、私が同人プロレスゲームの制作統括です。
実はあれからまったく進捗はかわりません。

ナンツって
860お前名無しだろ:2011/11/09(水) 01:15:23.29 ID:1WvdPbfFO
I
861お前名無しだろ:2011/11/09(水) 03:34:14.84 ID:tWuAuOgSO
ID:1WvdPbfFOちゃん

もうお休みか?

悔しいかったら次の45建て全部うめてみろ
862お前名無しだろ:2011/11/09(水) 03:44:18.40 ID:tWuAuOgSO
連投すまん
あまりに荒らされてたので
嵐を作ったが
タイツ掴みノド輪落としも相撲タックルorラリアットもリターンズでは消滅していたとは………
復活キボンヌ
アースシェイククェイクもキボンヌ
863お前名無しだろ:2011/11/09(水) 07:20:22.47 ID:Vi9t5EQv0
>>862
アルゼンチンアピールからの
バーミヤンスタンプで代用かな
864お前名無しだろ:2011/11/09(水) 10:35:41.45 ID:G2LkdtY80
バーミヤンじゃなくて普通にヒップドロップあるから
あとチョークスラムがタイツ掴み喉輪だから
865お前名無しだろ:2011/11/09(水) 12:28:25.27 ID:cKSKYjo40
技の名称ってファイプロ発案っての結構あるよね
866お前名無しだろ:2011/11/09(水) 16:11:41.59 ID:QVtaox+h0
週プロや週ゴンでファイプロやプロレスゲームの特集ってしたことあったっけ?
ファミコンプロレスっていう言葉が悪い意味で使われてたことはあったけど
867お前名無しだろ:2011/11/09(水) 17:04:10.36 ID:dQt4DyC90
>>862
スペシャルとかも、なかなかマニアックな技あったのに、Xでオミットされて残念だったよね。
過去の技は全部残したままにしてほしいわ。
>>865
そんで、そのスペシャルの「肘グリ」って技のネーミングセンスが俺的に好きだったw

>>866
週プロ週ゴンでの特集は見た記憶はないが、なんかのプロレスの別冊ムック的なやつで最後のページで橋本と旗本の特集記事あったよな。
868お前名無しだろ:2011/11/09(水) 17:11:18.59 ID:B3F+4X9fO
長時間かけて手塩にかけて作ったEDITレスラーが消えて、心も折れ、やる気も失せた。
869お前名無しだろ:2011/11/09(水) 17:16:08.87 ID:uOmNjRVX0
肘グリはリターンズにもあるけどな
870お前名無しだろ:2011/11/09(水) 18:06:34.87 ID:dQt4DyC90
>>869
あれ?あったっけ?
871お前名無しだろ:2011/11/09(水) 19:36:46.82 ID:1k7YwkvQ0
Dからあったと思う
872お前名無しだろ:2011/11/09(水) 19:55:12.71 ID:tWuAuOgSO
>>864
残念だかチョークスラムはタイツ掴みノド輪とは違うんだよザクとは(寒)

まぁバーミヤンスタンプ否定する君なら解るはず

でもチョークスラムで作らしてもらいました
サンキューなっ
873お前名無しだろ:2011/11/10(木) 09:36:40.95 ID:QX6FQ5sIO
肘グリを必殺技設定。
874お前名無しだろ:2011/11/10(木) 14:49:14.39 ID:hZ2r0CfpO
は?
875お前名無しだろ:2011/11/10(木) 14:50:07.43 ID:+Zf3xjxH0
ファイヤープロレスリングてか
876お前名無しだろ:2011/11/10(木) 14:52:23.56 ID:hZ2r0CfpO
バカバカしいIIIIIIIIIII
877お前名無しだろ:2011/11/10(木) 18:09:05.29 ID:hZ2r0CfpO
878お前名無しだろ:2011/11/10(木) 18:20:53.62 ID:hZ2r0CfpO
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=YcpvNlHeSJM↑同人ファプロここまで出来ました
年内にはアップします

なんとか初代タイガーマスク再現しました
879お前名無しだろ:2011/11/10(木) 18:21:34.50 ID:+Zf3xjxH0
スゲーじゃんか・・・
佐山タイガーくりソッ
880お前名無しだろ:2011/11/10(木) 18:38:54.46 ID:VtigOBTv0
他人なりすまし自演までしてご苦労なこったw

で、お前はいつ死ぬの?
臭いんでゴミ虫は早く消えてください。
881お前名無しだろ:2011/11/10(木) 18:40:05.82 ID:hZ2r0CfpO
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=YcpvNlHeSJM↑同人ファプロここまで出来ました
年内にはアップします

なんとか初代タイガーマスク再現しました
882お前名無しだろ:2011/11/10(木) 18:41:03.11 ID:+Zf3xjxH0
これはホントじゃんか
いつもの奴かと思いきや
883お前名無しだろ:2011/11/10(木) 18:44:53.25 ID:hZ2r0CfpO
いい出来かと。
オープンソースにしてくれ〜
884お前名無しだろ:2011/11/10(木) 18:45:13.08 ID:HPdXaAzu0
またアスペが湧きおったか・・・
885お前名無しだろ:2011/11/10(木) 18:45:40.32 ID:hZ2r0CfpO
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=YcpvNlHeSJM↑同人ファプロここまで出来ました
年内にはアップします

なんとか初代タイガーマスク再現しました
886お前名無しだろ:2011/11/10(木) 18:46:34.84 ID:+Zf3xjxH0
・・・・・・・
釣りかと思いきや・・・・
本人じゃん
887お前名無しだろ:2011/11/10(木) 18:47:35.56 ID:VtigOBTv0
>>881
>>882
もういいから、早く入院しろw
888お前名無しだろ:2011/11/10(木) 18:52:16.22 ID:+Zf3xjxH0
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=YcpvNlHeSJM↑同人ファプロここまで出来ました
年内にはアップします

なんとか初代タイガーマスク再現しました
889お前名無しだろ:2011/11/10(木) 18:52:58.27 ID:hZ2r0CfpO
スゲーじゃんか
本人じゃん
いつもの奴ぢゃないんだ〜
890お前名無しだろ:2011/11/10(木) 19:01:02.57 ID:LFsM7K4L0
河野将洋 → バイオレンス河野
旗本真也 → クラッシャー旗本

だから

俊藤剣 → ジーニアス俊藤

にでもなるのかと思ったがそのまんまなんだな
891お前名無しだろ:2011/11/10(木) 19:39:59.01 ID:+Zf3xjxH0
・・・・・・・・
私みたいなものでも
地味にながらプロレスゲーム作りました
パイロット版
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=YcpvNlHeSJM
いつアップ出来るか皆目見当つきませんが、がんばります
892お前名無しだろ:2011/11/10(木) 19:41:27.63 ID:hZ2r0CfpO
ありがとう!スゲーじゃんか!!!!
応援するわ
893お前名無しだろ:2011/11/10(木) 22:08:48.89 ID:K5+39y9Y0
ほんと何だろうな〜
自演してまで何がしたいの?
894お前名無しだろ:2011/11/10(木) 23:05:27.91 ID:LDRAtGLF0
>>759
コマンド選択式にしない場合、プレイヤーが自由に動き回れる事になるんだけど
それを実現しようとすると、立ち攻撃は横・斜め前・斜め後ろの計3種類も
用意しなきゃいけなくなるんよね。
ただでさえ技作成ツール使っての作りこみって面倒くさいから
3種類も作るとなると萎えちゃって技数が揃わなくなっちゃう気がします。
技ごとに当たり判定の用意も必要になってくるからハードル高いかなぁ、と。

将来的に導入するにしても、第一ステップとしてコマンド選択式で実現して
第二ステップで従来のアクションに対応するのもありかもしんない。

>>ALL
自分は面倒なので絡むつもりはありません。
895お前名無しだろ:2011/11/10(木) 23:08:35.68 ID:q6O5QtAr0
受け側も作らないといけないしな
896お前名無しだろ:2011/11/11(金) 01:49:26.31 ID:XxP8rEgx0
>>890
確かに、何故か俊藤だけ普通のネーミングだよな。
今まで何も思わんかったが、言われてみればそうだな。
でも、個人的に武道 剣のネーミングの方が好きだったなー。
通り名も風雲剣士とか、上手いことつけてたしね。

>>894
>>895
やっぱ、こういう説明聞いてると、ファイプロツクールがあったとしても、自分で制作するの大変だよなー…。
897お前名無しだろ:2011/11/11(金) 02:02:50.35 ID:/dIgbEhQ0
Dの時ダウンロード技のスーパーキックが>>894の理由から
立ち技じゃなく組み技になっただけで手抜きだとボロクソに叩かれていたよな
今更ようやくその大変さが理解できたのか
898お前名無しだろ:2011/11/11(金) 08:22:15.73 ID:sMB/yoQQ0
田口の顔パーツって何使ってる?
あとロッキー・ロメロも
いいのあったら教えてください
899お前名無しだろ:2011/11/11(金) 13:25:07.48 ID:ExlrkCQB0
>>898
田口は以外にむずいかもな。
髪型近いヤツでゴマかすのが良いかと…。
900お前名無しだろ:2011/11/11(金) 17:25:09.28 ID:EALkk6aC0
こんなの見つけた。
多分また挫折だに。
http://blogs.mobile.yahoo.co.jp/myblog/content?bid=izzychobi&id=864787
901お前名無しだろ:2011/11/11(金) 17:25:50.29 ID:kpR9Y79rO
ビミョーだな
902お前名無しだろ:2011/11/11(金) 18:19:42.42 ID:EALkk6aC0
こんなの見つけた。
多分また挫折だに。
http://blogs.mobile.yahoo.co.jp/myblog/content?bid=izzychobi&id=864787
903お前名無しだろ:2011/11/11(金) 18:53:13.17 ID:kpR9Y79rO
まあまあかな
904お前名無しだろ:2011/11/11(金) 19:00:07.37 ID:Wx4BW4fF0
PC-Engine版ファイプロ「マスクマン4人の法則」

コンビネーションタッグ・・・1号、2号、コンドル、イーグル
2nd Bout・・・カイザー、ユニコーン、セイバー、パンサー
Legend Bout・・・カイザー、パンサー、セイバー、イリミネーター

いや、だからどうしたといわれれば返す言葉はないんだが・・・
905お前名無しだろ:2011/11/11(金) 19:12:02.47 ID:kpR9Y79rO
田舎もんの独り言なら
散れ
906お前名無しだろ:2011/11/11(金) 19:22:09.65 ID:xUyiFOrm0
>>904
たまたまなのでは?
それか、覆面レスラーの人数決めてたとか。
3って、覆面レスラー もっといると思ったがな。
907お前名無しだろ:2011/11/11(金) 19:40:36.63 ID:PNbU+neF0
>>904
コンビネーションタッグにパイレーツ1号2号がいただろ
908お前名無しだろ:2011/11/11(金) 19:48:04.47 ID:2Sk/Fwmx0
>>907
あれ?それはもう言ってるのでは?
909お前名無しだろ:2011/11/11(金) 19:51:13.38 ID:PNbU+neF0
>>908
本当だすまん

>>904
ごめんなさい
910お前名無しだろ:2011/11/11(金) 19:58:33.91 ID:kpR9Y79rO
きにするな

こんなの見つけた。
多分また挫折だに。
http://blogs.mobile.yahoo.co.jp/myblog/content?bid=izzychobi&id=864787
911お前名無しだろ:2011/11/11(金) 21:32:41.17 ID:+dZcL5sl0
小川のリコスをしなくては・・・
あと最近のレスラーのエディットでこのレスラーには
この特殊スキル付けとけってのある?
912お前名無しだろ:2011/11/11(金) 21:45:59.47 ID:2Sk/Fwmx0
>>911
鈴川とか、序盤から飛ばす系のスキル付けるのはアリかな?


バトラーツの解散興行の面子のコスもやんなきゃねー!
913お前名無しだろ:2011/11/11(金) 21:53:57.43 ID:kpR9Y79rO
やればIIIIII
914お前名無しだろ:2011/11/12(土) 10:34:34.34 ID:AhLfk+l/0
>>898
129にレイヤードレッドを組み合わせてみるとどうだろう?
915お前名無しだろ:2011/11/12(土) 12:33:28.10 ID:sX0gEVGv0
http://www.spike.co.jp/m/
重要なお知らせだって
916お前名無しだろ:2011/11/12(土) 18:33:59.60 ID:0lmOh2wKO
中途半端なプランだな
917お前名無しだろ:2011/11/12(土) 19:18:34.35 ID:0lmOh2wKO
でも一歩前進だな
918 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/11/12(土) 21:17:33.92 ID:cJ9AmTIr0
荒らしが多いな
919お前名無しだろ:2011/11/12(土) 21:38:39.21 ID:ZaRG5eVK0

またいつもの一人二役の基地外かよ
920お前名無しだろ:2011/11/12(土) 22:07:12.34 ID:sX0gEVGv0
おい!
http://www.spike.co.jp/m/
スパイクから重要なお知らせだってよ!!!!
921お前名無しだろ:2011/11/12(土) 22:07:34.01 ID:0lmOh2wKO
興味深い内容だな
922お前名無しだろ:2011/11/13(日) 01:37:55.08 ID:ze9C8Fl90
Gのファイティングロード全日編での5番勝負、川田ルートに行けない
これってキック主体以外に条件あったっけ?
923お前名無しだろ:2011/11/13(日) 02:06:00.05 ID:pOXDkbov0
キック主体じゃなくて、シュート打撃と打撃主体
924お前名無しだろ:2011/11/13(日) 06:58:20.48 ID:9sDbfPNC0
兵堂剣あたりからおかしくなりだした
なにが俊藤だ
武道剣にリネームするんだ
925お前名無しだろ:2011/11/13(日) 07:13:22.66 ID:FvwlsVHm0
>>924
禿げしく同意
926お前名無しだろ:2011/11/13(日) 08:59:31.67 ID:4ntFKbh/0
ゾンビ・マサは最初から変ですよと
927お前名無しだろ:2011/11/13(日) 09:38:31.40 ID:FvwlsVHm0
変だけど、何故かマサさんのは なんとなく許せる
928お前名無しだろ:2011/11/13(日) 12:02:47.46 ID:0RbAbOfd0
ゾンビ・マサは途中でいなくなったりしたしな

変で言ったらトミーボンバーもサンダー龍もハリケーン力丸だって変だ
でも1作目からずっと変わらないでいるからな

俺も武藤は武道剣がいいな
それとブレード武者だっけ
929お前名無しだろ:2011/11/13(日) 15:56:14.79 ID:FvwlsVHm0
>>928
スーファミのシリーズまでのファイプロネームのセンスは なんか良いよね。
特別カッコいいわけじゃないけど、なんとなくハマってるというか。
930お前名無しだろ:2011/11/13(日) 17:14:58.02 ID:P19I6AtB0
最近の作品はレスラーの生年月日がモデルと一緒だが初期の頃はぜんぜん違ってたな
スタッフの誕生日とかを適当に設定してたんだろうか
931お前名無しだろ:2011/11/13(日) 17:34:10.90 ID:du0Ru50i0
新日本の選手は戦艦の名前(武蔵・大和)
全日本の選手は武将の名前(光秀・利家・慶次・明智)

そんな風に思っていた時代もありました
932お前名無しだろ:2011/11/13(日) 17:36:32.59 ID:98TRRZkm0
>>931
信濃を忘れてるぞ
933お前名無しだろ:2011/11/13(日) 17:36:33.31 ID:D7RRnN3tO
トミーボンバーなんて普通考えつかないよなw
934お前名無しだろ:2011/11/13(日) 17:42:18.95 ID:yf23w9Bf0
>>933
「友美だからトミーなんじゃね?」と知人に言われて妙に納得した
935お前名無しだろ:2011/11/13(日) 18:13:39.10 ID:98TRRZkm0
なんじゃねと言うか鶴田がアマリロのファンク道場で
修行してた頃のあだ名がトミー(もちろん友美から)だよ
これ常識
936お前名無しだろ:2011/11/13(日) 18:32:43.10 ID:OqGay+te0
>トミー

スーパースター列伝でもトミーって呼ばれてるもんな グリーンのロングタイツはなんで?
って感じだけど。あれはあれで味があったよな
937お前名無しだろ:2011/11/13(日) 18:55:20.23 ID:lPQsmOyN0
初代は今よりもキャラ小さかったし構えも一緒だったしドット絵の書き分け的に緑のロングタイツだったんじゃね
M体型で黒のショートタイツだと寛ちゃんと被るしな
前田はレガースがあったから
938お前名無しだろ:2011/11/13(日) 19:48:16.23 ID:RHNFUEnRO
サンタさん、クリスマスにはファイプロ新作頼むよ〜。
939お前名無しだろ:2011/11/13(日) 20:33:04.13 ID:D4xr9eUPO
ファイプロN
940お前名無しだろ:2011/11/13(日) 21:15:22.03 ID:1ll9Cn+Y0
>>936
>>937
なるほど一理あるかも。
そーいや、スーファミ1で初登場の小鉄さんも何故か緑と黒のタイツだったよね。
941お前名無しだろ:2011/11/13(日) 22:00:43.00 ID:znakMKUo0
スーファミの2までは丁寧な作りだった。
必殺技の効果音とか掛け声とか良かった。
武蔵の延髄やサンダー龍のAボタンパワーボム。
942お前名無しだろ:2011/11/13(日) 22:26:02.41 ID:pkuRYUMt0
ナック正勝の掌打が最強だろ
943お前名無しだろ:2011/11/13(日) 22:45:55.76 ID:znakMKUo0
ナックの掌打で流血したら嬉しかった。
944お前名無しだろ:2011/11/13(日) 23:00:33.22 ID:Uq0O5euf0
>>911
自己レスだけどアメプロの一線級は
一撃必殺をつけて大丈夫そうだな
デフォでリキシあたりでも付いてる
945お前名無しだろ:2011/11/13(日) 23:11:22.20 ID:1ll9Cn+Y0
>>941
確かにスーファミの3から画面が暗い感じというか、ショボく見えるんだよなー。
音関係もポップで良かったし。
やっぱ、旧スタッフが神過ぎたんかね?
チャチャ丸とか あのへん。

>>944
アメプロはそうした方が、強さのバランス的に良いかもね。
逆にそうしないと、技も少ないし、日本の選手みたいにガンガン大技ラッシュする選手が多いわけでもないからな。

昔のレスラーとかにも一撃必殺入れるのもアリですな。
946お前名無しだろ:2011/11/13(日) 23:25:30.32 ID:OqGay+te0
PCエンジン版が好きすぎた俺はスーファミ版の1はなかなか受け入れられんかったよ。
でも人の家でやってるうちにハマっていったな〜。特に司馬が秀逸すぎた。
スーファミの3はスーファミで初のエディット機能が付いたりレスラー数もめっちゃ増えたりで俺はめちゃめちゃハマったけどな〜
947お前名無しだろ:2011/11/13(日) 23:58:30.14 ID:DyrVC1+W0
実はアルティメットウォリアーはフライングラリアットを使わない
彼が得意にしてたのはフライングショルダーと
フライングしないクローズライン(ディンゴボンバー)
ファイプロのせいでフライングラリアットが得意技だったと
思い込んでいる人は意外と多い
948お前名無しだろ:2011/11/14(月) 00:29:27.00 ID:sLQv3i5Q0
>>946
いや、スーファミの3もPCエンジンの3も俺は好きだったんだけど、
グラとかがスーファミの1と2最高だったんだよ!
スペシャルもなんか、観客や背景のグラがイマイチだったし。
ストーリーモードは良かったけど。

>>947
俺も、なんでフライングラリアートなんだ?って思ったな。
まぁ、フライングショルダーとクローズラインの折衷案みたいな感じでフライングラリアートになったのと思われ。
スーファミの1なんて、リフトアップスラムが必殺だし、適当かw
ペガサスなんて、何故かマスカラスみたいな技設定で、ブレーンバスターが必殺だもんな。
949お前名無しだろ:2011/11/14(月) 00:34:16.92 ID:uyxG/qvk0
>>946
3はファミ通観た時からドットが粗くて嫌な予感がしてた。
買って来て始めたらやはりグラが変でガッカリしたな。
武道のラウンディングボディプレスは良かったけどな。
950お前名無しだろ:2011/11/14(月) 19:46:24.46 ID:YtQWWtG30
mixiのコミュでファイヤープロレスリング in mobage(β版招待制)レビューしてる人がいたが

これほんとかな?
951お前名無しだろ:2011/11/14(月) 21:08:45.55 ID:U0fWJq1T0
かんぬきスープレックス(ホールド)が好きだったな
ノーザンライトとはちがった趣きがあったので残して欲しかったけど…

実際に、かんぬきスープレックスでホールドした選手っていたのかな?
952お前名無しだろ:2011/11/14(月) 21:40:24.92 ID:Fq4d9SSV0
>>951
確か、桧垣の隠し技だったよな。
アレはカッコ良かった。
ただ、俺も実際にやってる選手見たことないけど。
953お前名無しだろ:2011/11/15(火) 16:06:07.05 ID:uJeNtXTiO
渕のダブルアームスープレックスホールドは見たことアルガ
閂はないなぁ………
今の船木が使うことキボンヌ
954お前名無しだろ:2011/11/15(火) 16:34:38.56 ID:bGCTbNta0
今のナック氏にそんな高度な技ができるのだろうか
いやいや期待してますよ
955お前名無しだろ:2011/11/15(火) 17:39:48.92 ID:/3dhHq2W0
リターンズとか後期のになると船木は全く似て無かったね。
956お前名無しだろ:2011/11/15(火) 18:04:15.76 ID:1BH4LMNL0
ビリー・スコットがスキンヘッドになって太ってるぅぅぅぅ
明日の当日券で金原の興行見に行こうかな
957お前名無しだろ:2011/11/15(火) 19:05:40.35 ID:/3dhHq2W0
ドッケンのストレート掌底好きだったな。
958お前名無しだろ:2011/11/15(火) 21:38:25.86 ID:720dKy+l0
「ファイプロは技の手とか足をデザインするのをプログラマーたちが嫌がった」との話で吹いた!!!
959お前名無しだろ:2011/11/15(火) 23:25:51.48 ID:3KzJ2ZjM0
次スレ頼む
960お前名無しだろ:2011/11/15(火) 23:49:19.19 ID:CHqCbZ440
>>956
BJスコット日本に来るの久々じゃね!?
外見変わっちまったんだな。
エディットでもちろん作ったわ。

>>957
あのピンク色のキックパンツの時のルッテンが一番好きだったよ。
ファイプロ初登場のストレート掌底(おそらくスペシャル)は使用してて気持ち良かったな。

>>958
やっぱ、絵が細かいから難しいのかな?
961お前名無しだろ:2011/11/15(火) 23:51:04.71 ID:CHqCbZ440
ところで、ノアの小川が緊急搬送されたみたいだな。
頚椎捻挫か…。
復帰出来るのか?
とりあえず、ステータスで首の耐久力下げなきゃな…。
962お前名無しだろ:2011/11/15(火) 23:59:18.16 ID:tGVBgWRW0
非現実的な技だがイカヅチは好きだった
佐岳はこれくらいひいきしないと特徴でないしなー

SFP3の真田ラッシュには感動したね
リターンズにも各個人に特有のラッシュがもっと欲しかったなー
963お前名無しだろ:2011/11/16(水) 00:10:17.00 ID:zQh6XuBF0
>>962
スーファミの3とスペシャルは打撃ラッシュ系多かったよね。
冴刃式とか個人的に好きだったな。
964お前名無しだろ:2011/11/16(水) 00:26:02.61 ID:ONpSSHQE0
リターンズのリネームシステムは糞。

スマッシャー・ガンガン・ギガスが作れない。
スマッシャー・GG・ギガスで我慢するしかない。

ハイゼルシュタット・フォン・ルードビッヒが作れない。
ハイゼルシュタット・V・ルードビッヒで我慢するしかない。

R・J・フェイズとG・O・ブライトはそのままでいい。
965お前名無しだろ:2011/11/16(水) 02:33:49.70 ID:1WKG57/D0
ルードビッヒの必殺技いつになったら入れてくれるんだよ
966お前名無しだろ:2011/11/16(水) 09:33:25.25 ID:RXWOd+mp0
ファイプロだったけ?ランディングボディプレスが選手が起きてる時にやると着地できたのって。
967お前名無しだろ:2011/11/16(水) 09:34:25.59 ID:RXWOd+mp0
文がおかしいや・・・
968お前名無しだろ:2011/11/16(水) 10:46:38.71 ID:psyLK9dE0
チュンソフトと合併したね
969お前名無しだろ:2011/11/16(水) 13:12:10.05 ID:tP75l/2r0
ドラクエに関わったのはSFC版5までだし
力丸とか大和をドアに閉じこめるゲームでも作るのかな
970お前名無しだろ:2011/11/16(水) 16:23:19.25 ID:Sct1f7Hb0
当日券の残り見て諦めたわ

だもんでファイプロで金原興行して我慢する
971お前名無しだろ:2011/11/16(水) 16:37:31.19 ID:4d0maBaj0
スパイクとチュンソフト合体!
ファイプロ作る気満々??!!
そんなことないのかな
972お前名無しだろ:2011/11/16(水) 17:49:15.64 ID:zQh6XuBF0
>>967
Yes!
973お前名無しだろ:2011/11/16(水) 17:57:54.65 ID:gArfKfEK0
ディファ有明連続殺人事件とか?
974お前名無しだろ:2011/11/16(水) 18:41:06.53 ID:zQh6XuBF0
>>970
ってか、この金原興行はかなり豪華な組み合わせだな!
カッキーも一日限定でモッチーとUのルールでやるし、天山とかサスケとか池田も出るんか!?
ファイプロで再現やり甲斐あるぞ、これw
NEWコスチュームで来る選手もいるだろうし。

この前のバトラーツの解散興行も良かったしなー。
臼田のコスとかエディットしやすそう。
975お前名無しだろ:2011/11/16(水) 18:43:09.42 ID:fC4MRm4x0
次スレ行ってこようか?
976お前名無しだろ:2011/11/16(水) 20:25:37.58 ID:vg42mTE70
「ゲームの要望や意見を送ったが、改善されないので困惑させてやろうと思った」と供述している。


爆破予告メール 改善要求「7000兆円持ってこい」

http://vipper2ch.blog94.fc2.com/?mode=m&no=458

おまえらと同類
977 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/16(水) 20:39:23.63 ID:3UFKuxcc0
>>975
頼みます。無理ならワシが行こうと思います
978 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/11/16(水) 21:36:55.01 ID:fC4MRm4x0
いってくるお(´・ω・`)
979お前名無しだろ:2011/11/16(水) 21:41:01.10 ID:fC4MRm4x0
ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

スレ立て規制回避

お前名無しだろ (1)

ホストi114-186-98-236.s41.a013.ap.plala.or.jp
ファイプロ・リターンズ45
名前: お前名無しだろ
E-mail: sage
内容:
前スレ
ファイプロ・リターンズ44
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wres/1314669548/

ファイプロ・リターンズ
2005年9月15日発売 7,140円(税込)
Spike The Best ファイプロ・リターンズ
2006年7月13日発売 2,800円(税込)

>>977
おねげぇします(´・ω・`)
980お前名無しだろ:2011/11/16(水) 21:51:01.30 ID:jo5Ume5vO
クワガタポーズを一緒にやってほしいクワ

クワクワ
クワクワ
クワクワ
981お前名無しだろ:2011/11/16(水) 22:10:11.01 ID:3UFKuxcc0
ファイプロ・リターンズ45
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wres/1321448944/
982お前名無しだろ:2011/11/16(水) 22:10:58.06 ID:fC4MRm4x0
>>981
乙です
983お前名無しだろ:2011/11/16(水) 22:24:45.66 ID:jhA7B5ovO
へへっ、ボキッ!
984お前名無しだろ:2011/11/17(木) 00:12:30.33 ID:apROYIC30
>>980
ひょっとしたら やるかもねw
>>981
スレ建て乙です!
985お前名無しだろ:2011/11/17(木) 00:36:54.20 ID:DW2aqepN0
>>980
なにやってんだ相生
986お前名無しだろ:2011/11/17(木) 00:57:31.47 ID:UjEs592m0
まだまだちょびっとだけ続くのじゃ
987お前名無しだろ:2011/11/17(木) 00:57:54.37 ID:yE6e8o190
ksk
988お前名無しだろ:2011/11/17(木) 03:27:08.49 ID:bgM1EXx30
次スレは
「顔を1ドットずつ打たせて欲しい」
「ファイプロツクールを出して欲しい」
「PC版で出せばいいのに」
の3本でお送りしまーす
989お前名無しだろ:2011/11/17(木) 07:38:15.65 ID:7Ntwnh600
倒れてる時に腹がピクピクしたのって、どれだったかな?
990お前名無しだろ:2011/11/17(木) 08:08:04.53 ID:apROYIC30
亀仙人のじっちゃんとサザエさん乙
991お前名無しだろ:2011/11/17(木) 09:23:00.95 ID:0/5VbHBY0
>>989
スーパーファイプロ3からだで
992お前名無しだろ:2011/11/17(木) 13:40:21.56 ID:ZQgPBK6h0
スパイクって洋ゲーのローカライズばっかりやってるイメージなんだけど
チュンと合併したらファイプロって感じに思える気がする
つうかマジでファイプロ出して下さいよ
993お前名無しだろ:2011/11/17(木) 19:18:39.08 ID:jI3rnaj20
test
994お前名無しだろ:2011/11/17(木) 20:43:39.09 ID:QC4xWRiW0
>>991
サンクス!最初、見た時、違和感があるなぁと思ったけど
995お前名無しだろ:2011/11/18(金) 01:09:51.47 ID:91dH2uW40
時は来た!
996お前名無しだろ:2011/11/18(金) 11:01:35.83 ID:M2riltvh0
それだけだ!
997お前名無しだろ:2011/11/18(金) 13:00:38.41 ID:QHpK1wcg0
バイオレンス河野「プッ」
998お前名無しだろ:2011/11/18(金) 16:45:05.15 ID:x3BzW4Hf0
プププ プロレスニュース!!
999お前名無しだろ:2011/11/18(金) 16:45:58.36 ID:9hFSoShl0
プラスワン!
1000お前名無しだろ:2011/11/18(金) 17:13:17.00 ID:UAvTZ5iGO
へへっ、ボキッ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。