【WWE】ビデオDVDをマターリと語るスレ22【アメプロ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
934お前名無しだろ:2013/06/22(土) 05:35:32.02 ID:0a6RuBr2O
そのうちHOF単体で売り出すかもしれん
935お前名無しだろ:2013/06/22(土) 10:30:17.18 ID:2xR9dVO10
>>934
いずれ総集したDVD出そうだよね
発売されたら買いたいわ
936お前名無しだろ:2013/06/22(土) 13:37:44.00 ID:2marAcpz0
>>933
WM24も確かディスク2にまで殿堂入り式典が収録されてた
特典映像が無くて萎えてたけど、殿堂入りが長いなら仕方ないか
届くの楽しみになったぜ
937お前名無しだろ:2013/06/24(月) 03:41:16.41 ID:hNLDSgeGO
ロックのが途中で切れてるやつだっけ24
あれは一つにまとめといてほしかった。一番楽しみな人の喋りがディスクまたいでるとか
938お前名無しだろ:2013/06/24(月) 06:41:41.30 ID:6hZLC0dr0
パンクの7月に発売なんだよな
楽しみで仕方ない
939お前名無しだろ:2013/06/24(月) 07:57:39.14 ID:1EI1Y6zOP
ダニエル・ブライアン、コルト・カバナ、サル・リナウロ主演のドキュメンタリー作品
Wrestling Road Diariesの日本語字幕を作成・公開しました。

http://yottsume.hatenablog.com/entry/2013/06/23/173935

作品のダウンロード購入方法(PayPal登録等)、字幕付き視聴方法についても解説しています。
非常に面白い内容になっているので、よろしければ字幕付きトレーラーだけでも見てみて下さい。

http://youtu.be/AK0HiEmlgk8
940お前名無しだろ:2013/06/24(月) 08:12:25.85 ID:+fPoiMpR0
941お前名無しだろ:2013/06/24(月) 09:53:39.46 ID:DHuoA7OH0
HOFで面白かったのはロック、ホーガン、ヒットマン、フレアーかな
942お前名無しだろ:2013/06/24(月) 18:35:28.78 ID:PPPnAgvW0
質問スマソ。「アンダーテイカー・ザ・ストリーク(4枚組)」って何が収録されてるの?
diskごと詳細分かったら、お願いします。
943お前名無しだろ:2013/06/24(月) 18:53:45.40 ID:da/acEEh0
アメリカアマゾンに書いてあった
944お前名無しだろ:2013/06/24(月) 20:10:19.46 ID:PPPnAgvW0
>>943
ありがとう。米尼は盲点でした。
945お前名無しだろ:2013/06/25(火) 17:11:30.90 ID:tfH3r53K0
レッスルマニア29、やっと見終わった。
アマゾンのレビューでこき下ろされてたから、心配してたけど、良試合ばっかりで安心した。
シナVSロック、ロックボトム連発しすぎw
946お前名無しだろ:2013/06/25(火) 20:34:37.02 ID:98BAZbAA0
>>945
俺はWM29イマイチだったなぁ。
試合自体はまぁまぁだったけどお客さんの盛り上がりがすごく悪くて
なんか乗り切れなかった。
947お前名無しだろ:2013/06/26(水) 11:40:52.92 ID:s3IltxTy0
ume
948お前名無しだろ:2013/06/26(水) 14:51:45.80 ID:Pe6Dobgm0
なんと!よく行くブックオフにてWM29が早くも売られていた!
6450円だった。
祭典のDVDは26から買ってないが、パッケージが前より小さくなってたんだね?
一瞬、Blu-rayかと思たがDVDだった(笑)

しかし、発売から5日位で売る奴って…
今ならAmazonでも6900円位だから、やっぱ新品の方が良いか?
949お前名無しだろ:2013/06/26(水) 15:30:15.96 ID:4647U6W70
WWEに金を出したかったら迷わず新品〜
950お前名無しだろ:2013/06/26(水) 20:02:27.53 ID:UdLPBJJf0
>>
最近ブックオフはアマゾンの値段を参考に売価決めてるから中古なのにすごい高いよな。
でも買取価格はきっと「2,400円」だぜ。
1年前WM28をすぐ売ったらその値段だった。安すぎ。
951お前名無しだろ:2013/06/26(水) 21:58:08.54 ID:REuOclYt0
>>939
業者さん?
こういう映像は貴重だね
元ハートスロブスのアントニオが見れたのは良かった
952お前名無しだろ:2013/06/26(水) 22:01:00.50 ID:OXkNYxf+0
基本駅前駅近くのブコフあたりは高いので…
むしろそのへんの書店とかで売ってるものの方が意外に尼のマケプレより安いとかあるよな
プロレスのDVDはほとんど取り扱ってないけど
953お前名無しだろ:2013/06/28(金) 01:53:06.63 ID:ISBopMLG0
結局レスナーの日本版の発売は見送られたのかな?
954お前名無しだろ:2013/06/30(日) 08:21:25.40 ID:Km21lO7lO
レッスルマニア29のDVDの何枚目に式典が収録されているのでしょうか。
955お前名無しだろ:2013/07/08(月) 22:51:24.42 ID:rH7r071N0
nwo日本語版は買うか見送るか迷う
956お前名無しだろ:2013/07/11(木) 20:51:20.88 ID:YJkYhUDZ0
そろそろパンクの発売だな
957お前名無しだろ:2013/07/17(水) 23:31:20.70 ID:Od6iqkD40
もう少し安ければ
958お前名無しだろ:2013/07/27(土) 03:41:26.51 ID:rVmQuJpWO
尼で一週間前にCMパンクのDVD予約したら今日発送だったわ。
まあ一日くらい構わんけど
959お前名無しだろ:2013/07/28(日) 17:37:42.99 ID:QT0xrpjd0
CMパンクの名前の由来ワロタ
960お前名無しだろ:2013/07/28(日) 22:43:33.91 ID:l1Bo3vAQ0
クッキーモンスターはデマやったのね
961お前名無しだろ:2013/07/31(水) 02:26:56.73 ID:tOcesPO5O
MITB2011のDVDとパンクのDVDで煽りVTRの訳が大分違うな
962お前名無しだろ:2013/08/06(火) 05:08:38.03 ID:oiEIXz7X0
アルマゲドン2008のパンクの入場シーンの途中で一回映像が切れるんだけど、これって編集ミス?
それとも良からぬものが映ったりしたからカットしたのかな
963お前名無しだろ:2013/08/12(月) 15:19:32.26 ID:dn8mHf1R0
ってか東宝はよくWWEのDVDを毎月しっかり出してくれるよな。
1本あたり平均500本程度しか売れてないのに・・・
(今はもっと落ちてるかも)

まぁ値段がぼったくりだから粗利益は凄いだろうけど。

現地で定価19ドルの3枚組DVDが日本だと定価9,240円だからな。
「約5倍」は本当にやりすぎだと思う。
964お前名無しだろ:2013/08/12(月) 15:40:33.31 ID:N9zh03hO0
DVDが根付く前に大体の値段が決まっちゃってたからね
一説では当時、唯一売れてたアニメDVDの値段が基準になったらしいし
さらに日本の電器製品が豊富すぎて消費者がDVD移行に二の足だったのとかもある
アメリカはある時に買わなきゃ手に入らなかったりするんでDVD普及も早かった
965お前名無しだろ:2013/08/12(月) 16:19:56.96 ID:dn8mHf1R0
>>964
なるほど!
日本のDVD・ブルーレイソフトは世界一高いと言われる原因のひとつはこれだったんですね。


当はWWEの特集DVDは毎月買いたいのですがいかんせん値段がネックになってしまう。

販売価格が高額な割にアニメDVDやライブDVD、お笑いDVDと違って市場の下取り価格が
異様に安いから本当に値段分の価値が元々あるのかと疑問に思ってもしまう。

ヤフオクでもライブDVDなんかと比べると全然高く売れないし。
966お前名無しだろ:2013/08/13(火) 23:02:37.19 ID:xUbpriRmO
>アニメDVDの値段が基準
これホントかよw
しかし2002〜2004あたりは結構新品で揃えてたんだよな…なんも疑問に思わず
今はよほど注目のもんでないとチェックする気もおきんなー
WM30たのむで
967お前名無しだろ:2013/08/14(水) 00:06:02.02 ID:QrHDKubj0
通常のPPVの値段も現地の倍だっけか
968お前名無しだろ:2013/08/14(水) 00:56:44.80 ID:urxrpH3V0
nWoの輸入盤買ったけどすごくイマイチだった。

やっぱりWCW物は「マンデーナイトロ」の番組自体をノーカットで
観るのが一番面白いね。
nWoやWCWの魅力は特集DVDみたいな編集物だとやはり無理がある・・・

編集だとnWoが試合を壊して終わりみたいなシーンばかりですごくつまらん。
969お前名無しだろ:2013/08/14(水) 01:28:08.33 ID:urxrpH3V0
>>966
WM30はオースチンの試合参戦の噂があるから期待が大きいよね。
もし実現したらぜひDVD特典でオースチンの当日密着ドキュメントを収録して欲しい。
970お前名無しだろ:2013/08/18(日) 22:47:29.80 ID:9ZZhHLdE0
>>963
俺が6年間毎月かかさず
全部買ってるおかけだな
971お前名無しだろ:2013/08/23(金) 08:12:57.25 ID:f6AJ5ui90
>>970
俺は3年前に買うのを辞めたよ。
RAWとSMACKをハイビジョン画質で観たあとに、DVDのアナログ画質はちょっと荒く感じてしまって抵抗がある。

特集系も日本は未だDVDだしなぁ。
本国ブルーレイの特典分(2〜3時間)も観れないし、異常に価格高いし。
972お前名無しだろ:2013/08/23(金) 10:10:24.37 ID:Cum5O+mT0
>>971
えっ…特典ってそんなあんなにあるのか
日本じゃ三分なのに……
973お前名無しだろ:2013/08/23(金) 16:54:41.73 ID:nEEJeZQL0
今買ってる奴はBDになっても買うと思うんだがな
特典の字幕つけんのだるいとかで特典つけなかったり
974お前名無しだろ:2013/08/24(土) 00:33:26.39 ID:awk9r7Qr0
試合カードも書いてくれないのに
特典に字幕つけるとか考えられない

もうDVDでも毎月販売してる事に感謝してる
975お前名無しだろ:2013/08/28(水) 14:51:05.63 ID:hxdIBPj00
ume
976お前名無しだろ:2013/08/29(木) 00:02:46.74 ID:cnrep8UD0
動いてるRTCが見られるDVDってあるかな?
977お前名無しだろ:2013/08/29(木) 03:18:07.11 ID:P1pgF/4mO
WM17には出てた気がする
978お前名無しだろ:2013/08/29(木) 16:25:21.68 ID:9X1+37qi0
2000年代後半〜01年前半のDVDなら出てるね
979お前名無しだろ:2013/08/30(金) 06:44:49.29 ID:MW1EdNWN0
いまパブリックビューイングとか見に行く人いるの???

4年前くらいに一度見に行ったが薄ら寒かったぞあのイベント・・・。
あんなのリピート客なんかゼロだろ・・・。

せめて生中継で見れるとか、武藤やWWE好きなのKENTAの生解説付きで見れるとか
何か1つ特典や工夫が欲しいよな。
980お前名無しだろ:2013/09/03(火) 17:15:39.50 ID:DYWaPjAR0
WMのDVD全部揃えたけど、25だけ物凄くディスクが取り出しにくいなw
981お前名無しだろ:2013/09/03(火) 17:58:35.61 ID:79owE6Yi0
ume
982お前名無しだろ:2013/09/04(水) 01:44:31.54 ID:MpXCeqJn0
WWEのDVD日本盤、きれいに発売の告知しているページって少ないな。
ユークスのページはWWEのDVD情報ないな。
ジェネオンはまだ見れたけれど。

>>1

WWEジャパンショップ -【WWEグッズ公式通販サイト】-
http://wwejapanshop.jp/

スポーツグッズ買うなら、J SPORTS online shopジェイ・スポーツオンラインショップ
http://store.jsports.co.jp/

東宝 TOHO-AMUSEMENT-PARK
http://www.toho-a-park.com/dvd/index.html
983お前名無しだろ
埋めつつ
次スレ待機