【ノアオタは】川田利明29【麺道臭い】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
プロレスラー川田利明さんのスレです

川田さんに関することを色々語り合いましょう
「麺ジャラスK」もよろしく!!

前スレ
【プロレスも】川田利明28【ラーメンも】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wres/1308035685/
太田プロダクション:川田利明
ttp://www.ohtapro.co.jp/ohta_pro/profile/kawada/index.html
2お前名無しだろ:2011/07/11(月) 20:05:11.28 ID:03wZ6Ecr0
【プロレスも】川田利明27【ラーメンも】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wres/1288173267/
【当分試合しちゃ】川田利明26【だ麺ジャラス】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wres/1279767154/l50
【麺ジャラス?】川田利明25【デンジャラス?】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1276506685/
【まだまだ】川田利明24【デンジャラス】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1268241224/
【まだまだ】川田利明23【ハッスル】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1254946944/
【三沢さんがいたから】川田利明22【がんばれた】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1253162368/
【自分の中に】川田利明21【取り込める時が来たら】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1246707560/
【栃木の】川田利明20【親善大使】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1231658563/
【レスラー?】 川田利明 19 【芸人?】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1205228722/
【そろそろ】 川田利明 18 【本気出すよ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/wres/1188064530/
【全日】川田利明17【呼べよ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/wres/1169647515/
3お前名無しだろ:2011/07/11(月) 20:06:11.57 ID:03wZ6Ecr0
【俺がbQ】川田利明16【大将認めん】
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/wres/1155556358
川田利明15
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1150409772/
【42歳】川田利明14【最終章突入】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1145730920/
【たこ焼き】 川田利明スレ13 【大好きです】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1138756047/
【振り幅】 川田利明スレ12 【広い】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1134470494/
【ハッスル以外は】川田利明スレ11【空けておきます】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1129513167/
【安売り】 川田利明スレ10 【勘弁】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1124057843/
【それも】川田利明スレ9【運命なんでしょうね】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1118133969/
【悲願達成?★川田利明総合スレ 8発目☆四冠王】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1106408189/
【燃えよ★川田利明総合スレ 7発目★ハッスル】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1097650928/
【最後の☆川田総合スレ 6発目☆王道】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1084119019
4お前名無しだろ:2011/07/11(月) 20:07:13.41 ID:03wZ6Ecr0
【名勝負製造機☆川田総合スレ5発目☆(`_')】
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1071796418/
【ショボーン☆川田総合スレ4発目☆(´・ω・`)】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1066003948/
【全日の☆川田総合スレ3発目☆黄一点】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1063461347/
【顔面★川田利明総合スレ 2発目★蹴り】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1058970364/
★川田大先生総合スレpart○★
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1044210735/
♭♭♭名勝負製造機・川田利明のベストバウト!!
http://sports3.2ch.net/wres/kako/1029/10298/1029839332.html
【早く】川田さんを応援するスレ2【帰って来い】
http://sports3.2ch.net/wres/kako/1027/10277/1027777891.html
川田さんを応援するスレッド
http://sports.2ch.net/wres/kako/1019/10199/1019982885.html
真の夢の対決は三沢対川田だろ
http://sports.2ch.net/wres/kako/1009/10099/1009997488.html
川田大先生の人気がないのはなぜ?
http://kaba.2ch.net/wres/kako/1000/10008/1000821329.html
★全日のエースは俺だ!川田3冠奪還宣言 ★
http://kaba.2ch.net/wres/kako/996/996470169.html
♪♪ 川田利明を語ろう(゚Д゚)♪♪
http://kaba.2ch.net/wres/kako/993/993340228.html
5お前名無しだろ:2011/07/11(月) 20:14:04.88 ID:cp4xDGnV0
ID:03wZ6Ecr0
お前やっぱり川田ヲタだったのか。
道理で言動がおかしいと思ったw
6お前名無しだろ:2011/07/11(月) 20:23:44.76 ID:PjamOtyxO
川田はクソ
7お前名無しだろ:2011/07/11(月) 20:25:31.97 ID:4jHFiI0E0
>「彼女は喉が弱いんで」ってやめてもらったことあるよ。

これは嘘くさいなぁ
自演してでも持論に誘導しようとする粘着気質、こわいよ
何日も朝から晩までスレに張りついてるみたいだし
嫌煙厨にお似合いのスレがあるから
あんたはアッチでせいぜいタバコの害について熱く語ってよ
ひょっとしてスレ立てた本人?だったらごめん

【喫煙者はクズ】川田利明27【ニコチン脳激バカ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wres/1288172912/
8皮田:2011/07/11(月) 20:28:58.27 ID:+8DeiPUkO
イシシシっ
 
イシシシっ
9お前名無しだろ:2011/07/11(月) 20:32:34.75 ID:fYPV1wRgO
麺ジャラスKに対するよくある意見

・ラーメン屋じゃないのか?
・ワンドリンク制はけしからん
・禁煙にすべきだ
→文句があるなら店に行かなければいいだけです。

・俺は川田の為を思って指摘しているんだ!!
→誰も頼んでいません。どうしても指摘したいならここでなく川田に直接言って下さい。
10お前名無しだろ:2011/07/11(月) 20:32:44.93 ID:cp4xDGnV0
>>7
スレたてた本人かもね。前スレでこんなこと言ってるしw


983 :お前名無しだろ:2011/07/11(月) 16:11:00.14 ID:03wZ6Ecr0
【分煙しないと】川田利明29【デンジャラスK】

988 :お前名無しだろ:2011/07/11(月) 16:23:33.51 ID:03wZ6Ecr0
【副流煙に】川田利明29【ストレッチプラム】

990 :お前名無しだろ:2011/07/11(月) 16:26:28.11 ID:03wZ6Ecr0
【リングも店も】川田利明29【クリーンファイト】

993 :お前名無しだろ:2011/07/11(月) 16:55:29.66 ID:03wZ6Ecr0
【個別会計に】川田利明29【ランニング・ロー】
11お前名無しだろ:2011/07/11(月) 20:35:02.24 ID:PjamOtyxO
ドリンク頼まないと串刺しハイキックされるって本当?
12お前名無しだろ:2011/07/11(月) 20:37:10.00 ID:cp4xDGnV0
間違いない!www



937 :お前名無しだろ:2011/07/11(月) 10:31:48.69 ID:03wZ6Ecr0
ラーメン屋で隣りに座ったオジサンが、すぐにタバコを取り出したから
「彼女は喉が弱いんで」ってやめてもらったことあるよ。
でも、本当は怖い。
その人は素直に従ってくれたけど、喫煙者の一部には暴力ふるってくる輩もいるからね。
だからこそ、店側に断固とした姿勢を求めたいだけ。
プロレス好きなチビッコに副流煙を吸わせるなんて、考えただけで胸が痛む。
13お前名無しだろ:2011/07/11(月) 20:39:43.04 ID:cp4xDGnV0
14お前名無しだろ:2011/07/11(月) 20:54:55.60 ID:IZ39lAO70
>>プロレス好きなチビッコに副流煙を吸わせるなんて、考えただけで胸が痛む。

物凄くウソくせえ。

こいつ昨日の昼間頑張ってたやつじゃねえか?
15お前名無しだろ:2011/07/11(月) 20:59:42.01 ID:cp4xDGnV0
>>7
そのスレを一人で埋めている馬鹿もおそらくコイツだろうw
16お前名無しだろ:2011/07/11(月) 21:18:24.45 ID:tjKLB4U70
めんと唐揚げ 麺ジャラスK - 成城学園前/居酒屋 [食べログ]
ttp://r.tabelog.com/tokyo/A1318/A131814/13111868/
ぐるなび - 麺ジャラスK
ttp://r.gnavi.co.jp/gag4900/
麺ジャラスK | ラーメンデータベース
ttp://ramendb.supleks.jp/shop/28099

張り紙
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20110704/16/fantasista-0/06/3a/j/o0640048011329728970.jpg
あるレスラーの感想
ttp://blog.livedoor.jp/naturecool/archives/51865231.html

17お前名無しだろ:2011/07/11(月) 21:18:54.54 ID:tjKLB4U70
562 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/06/24(金) 21:48:13.74 ID:68dz1slV0
麺ジャラスKに気になって行ってきた、ラーメンと唐揚げを頼む
常連さんに奥様と川田本人が“うちはラーメン屋じゃねえのになあ”云々喋ってた
あれだけ楽しみにしてたのに肩身は狭いし食う気削がれた
別にまずくはなかったけど、あんなこと聞こえるように言われたから味しなかった
居酒屋っての知らなかったのはこっちが悪いんだけどさぁ

569 名無しさん@涙目です。(新潟・東北) 2011/06/24(金) 22:55:10.21 ID:cy8jN3PGO
>>562
マジで
最悪だな
そしたらそんな名前つけるなよ
昔川田好きだったけどがっかり

573 名無しさん@涙目です。(東京都) sage 2011/06/24(金) 23:37:12.35 ID:68dz1slV0
>>569
お酒系とかは利益率お店にとって高いから頼みたかったけど車だったからさ
別に金がないわけでもないが、そんなに大食らいでもないし
会計時にすいませんってなんか謝ったよ
何回も何回もラーメン屋ではないって言ってたから
場違いな所に行ってしまった…川田もなんか見たかったけど見れなかったし

18お前名無しだろ:2011/07/11(月) 21:36:41.70 ID:cp4xDGnV0
>麺ジャラスKに気になって行ってきた、ラーメンと唐揚げを頼む
>常連さんに奥様と川田本人が“うちはラーメン屋じゃねえのになあ”云々喋ってた

いくらKYな川田でも、そんなことするかなあ?
19お前名無しだろ:2011/07/11(月) 22:07:21.79 ID:IZ39lAO70
>>常連さんに奥様と川田本人が“うちはラーメン屋じゃねえのになあ”云々喋ってた
>>場違いな所に行ってしまった…川田もなんか見たかったけど見れなかったし

結局、川田本人は見れたの?見れなかったの?どっちの設定?w
20お前名無しだろ:2011/07/11(月) 22:26:18.20 ID:CglMIxrY0
>>6
……ゴミ
21お前名無しだろ:2011/07/11(月) 23:11:11.38 ID:K/ah4vV5O
おい!
下手な商売してんじゃねーぞ!
すぐに淘汰されんぞ!
22774RR:2011/07/11(月) 23:15:24.12 ID:KGZaf+x/0
川田はクソ
23お前名無しだろ:2011/07/11(月) 23:50:29.54 ID:eRh3ur+SO
>>22
ノワヲタ、マジでキモい。
24お前名無しだろ:2011/07/12(火) 00:10:09.41 ID:7Uo3cIaEO
客商売には向かない
25お前名無しだろ:2011/07/12(火) 00:20:22.34 ID:9XQNUyh90
スレタイいまいちだね
26お前名無しだろ:2011/07/12(火) 00:36:50.76 ID:UHtoKAWaO
上手い事言ったつもりなんだろw
低脳皮田オタなりにw
27お前名無しだろ:2011/07/12(火) 00:40:03.76 ID:P1eM/jrQ0
麺道臭いw

川田ヲタだけに「王道」もかけてるのかな?w
28お前名無しだろ:2011/07/12(火) 01:17:14.62 ID:7pgVpmGpO
またノワオタか
巣に帰れよ
29お前名無しだろ:2011/07/12(火) 01:18:36.15 ID:6caltzG4O
スレタイ、ダメだろ、コレ。
ノアうんぬんいいよ、もう。
麺kを生暖かかく見守るスレでいい。
30お前名無しだろ:2011/07/12(火) 01:32:39.47 ID:P1eM/jrQ0
川田ヲタにとっては、もうノアをいじるしか楽しみがないのかね?
期待の麺Kも散々だしw
ノアをいじったところで川田がプロレスに戻れるわけでもないのに。
可哀想な川田ヲタ。
31お前名無しだろ:2011/07/12(火) 01:45:37.45 ID:Zgu7MaJ10
川田をいじったところでノアのガラガラが解消されるわけでもないのに。
可哀想なノアヲタ。
32お前名無しだろ:2011/07/12(火) 01:57:15.80 ID:P1eM/jrQ0
返しもワンパターン
スレタイ同様、低脳丸出し
33お前名無しだろ:2011/07/12(火) 02:08:39.29 ID:P1eM/jrQ0
カワヲタってさあ、全日本や武藤には恨みないの?
川田をクビにした張本人だぜ。
ノアは別に誘わなかっただけで全日本よりは関係が薄いと思うんだよね。
それとも、誘われなかったことが全日本解雇よりずっと悔しいのかな?
34お前名無しだろ:2011/07/12(火) 06:05:00.68 ID:dIZ/0vIhO
川田はクソぶっかけただけ
35お前名無しだろ:2011/07/12(火) 06:11:00.23 ID:5eZBMmmQO
スレタイ見てノアヲタ発狂余裕で感知しときました
36お前名無しだろ:2011/07/12(火) 06:40:35.39 ID:Hdw8px65O
リタイヤ寸前のいちレスラーが自営業になっただけなのに、なぜこんなに叩かれるんだろう…
37お前名無しだろ:2011/07/12(火) 06:46:09.00 ID:H+OXyQDv0
>>33
>それとも、誘われなかったことが全日本解雇よりずっと悔しいのかな?

そうじゃないの?
カワヲタとしては、三沢たちの離脱で全日本は終わってる。
だからノアへの恨みのほうが強い。
38お前名無しだろ:2011/07/12(火) 06:52:11.58 ID:5eZBMmmQO
どう考えても全日ノア分裂で潤った勝ち組は川田なんだけどノアヲタだくが理解できてないんだよね
39お前名無しだろ:2011/07/12(火) 06:52:15.98 ID:H+OXyQDv0
>>36
それをいうなら、リタイヤ寸前の偏屈なレスラーが偏屈な店を作ったってことじゃない?
さらに偏屈なカワヲタが擁護して店を潰そうとしている。
40お前名無しだろ:2011/07/12(火) 06:53:24.11 ID:H+OXyQDv0
な、偏屈だろ?w >>38
41お前名無しだろ:2011/07/12(火) 07:02:25.96 ID:5eZBMmmQO
ノアヲタが話が通じないのは、多分ノアを「成功した団体として認識」しているからなんだろうな
だから全く話が噛み合わないw
42お前名無しだろ:2011/07/12(火) 07:04:43.56 ID:H+OXyQDv0
ノアが成功しようが失敗しようが川田には関係ないじゃん。
43お前名無しだろ:2011/07/12(火) 07:10:31.82 ID:H+OXyQDv0
・ノアに誘われなかった。
・全日本の社長の椅子は武藤に取られた。
・結局、全日本をクビになった。
・ハッスルで活躍したが、いまは上がるリングがない。
・ラーメン屋だか居酒屋だかよくわからない業態の店をやっている。

ノアが成功しようが失敗しようがこれらの事実は変わらない。
44お前名無しだろ:2011/07/12(火) 07:29:17.65 ID:1njyRYDK0
リングで事故死よりいいじゃん
45お前名無しだろ:2011/07/12(火) 07:35:23.01 ID:H+OXyQDv0
人の死を笑うなんて、下の下だね。
46お前名無しだろ:2011/07/12(火) 08:31:06.23 ID:7pgVpmGpO
ノアにも全日にも何も思う所は無い
粘着するノアオタがウザいだけ
47お前名無しだろ:2011/07/12(火) 09:21:45.21 ID:F+zD1zLV0
「お前は、居酒屋に専念しておけ! まあ、居酒屋でも天下は取れねえけどな!」(08年10月、後楽園大会で坂田へのモンスターKの発言)
48お前名無しだろ:2011/07/12(火) 09:34:30.36 ID:5eZBMmmQO
ていうか40も後半になって腹も出てるのにしゃしゃり出てトップレスラー面して受け身取り損なって事故死とか最悪だよなw
49お前名無しだろ:2011/07/12(火) 11:10:14.77 ID:TnFj2XLG0
>>48あれ、受身以前の問題。文字通り恐怖の殺人バックドロップ。川田もいい時にやめたよ
50お前名無しだろ:2011/07/12(火) 13:45:56.99 ID:q828gLXp0
>>46
ノアヲタというか、川田を悪くいう人全部でしょ?
だって、ノアヲタかどうかなんて、ここじゃあわからないもの。
証明書があるわけでもないしw

オレみたいに明らかにノアヲタじゃないヤツに対して、
「ノアヲタうざい」というから、際限なく滑稽なんだよね、カワヲタはw
51お前名無しだろ:2011/07/12(火) 13:51:16.00 ID:6e0ghPnM0
ラーメン屋じゃないなら麺ジャラスKという名前は変えるべき
52お前名無しだろ:2011/07/12(火) 14:16:31.57 ID:q828gLXp0
正直もうラーメンネタは飽きた。
カワヲタをいじっているほうが面白い。
53お前名無しだろ:2011/07/12(火) 16:24:19.74 ID:YBRYrBz60
ノワヲタがクズなのは最初から店を批判してたんじゃなくて
Gスピのノアに対する提言にファビョッて
キチガイのブログ探し出して
川田のこと叩きまくってること。
54お前名無しだろ:2011/07/12(火) 16:27:27.67 ID:hk/LFjqt0
>>53
意味わかんね。
こじつけもいいとこ。ミルホンの飼い犬の自作自演だろ。
55お前名無しだろ:2011/07/12(火) 17:01:24.03 ID:8Yo6xXyg0
あの張り紙と接客は強烈なネタだったからな…

丁度いいタイミングでGスピ出てくれたから
荒れてるのGスピのせいに出来て良かったなw
56お前名無しだろ:2011/07/12(火) 17:07:16.32 ID:F+zD1zLV0
お酒を楽しむ客も、ラーメンを食べる客も等しく客だよ。
差別はいけない。
57お前名無しだろ:2011/07/12(火) 17:17:53.47 ID:95bsGG7Vi
差別はいい。
いじめはダメ。
58お前名無しだろ:2011/07/12(火) 18:57:17.49 ID:7pgVpmGpO
プロレスをセミリタイアして細々と居酒屋やってる人間をわざわざ叩いて楽しむって感覚が理解出来んわ
今の川田に興味があるのは川田ファン位の筈なんだけどね
59お前名無しだろ:2011/07/12(火) 19:02:28.26 ID:s3JfceYD0
別にこういうスレに限ったことじゃないけど、誰かを叩くことでしか自我を保てない人もいるんじゃないの?
60お前名無しだろ:2011/07/12(火) 19:02:45.17 ID:atAp5Bn+0
>>57
また末尾iだなあ〜、それを言うなら、
差別はダメ
区別ならいい、だよ。

>>58
>今の川田に興味があるのは川田ファン位の筈なんだけどね

あとはアンチ川田ねw
61お前名無しだろ:2011/07/12(火) 19:07:54.10 ID:7pgVpmGpO
>>60
川田のアンチってどんな連中なんだろうな
セミリタイア状態なのに尚も叩くって余程の粘着気質だよ
62お前名無しだろ:2011/07/12(火) 19:18:26.93 ID:atAp5Bn+0
>>61
粘着質というより、川田の性格が変わらないのがイラつくんじゃない。
レスラー時代にあれほど、KYだとか協調性がないとか言われたのに
プロレスをやめて自分の店をオープンしてからも同じことをしている。
馬鹿を馬鹿としてスルーできないんだなw
63お前名無しだろ:2011/07/12(火) 20:02:04.09 ID:Fs+eNJEj0
>>60
いちいち絡んでくるけど末尾iになにかされたの?
差別って言葉は何も悪い意味はないんだがなぁ。差別も区別も同じだよ。
部落差別とかそういう使われ方されたから何かマズイように感じるんだろうけど、差別という言葉自体に悪い意味はないから。

世の中、差があるのは当たり前。ただそれを理由にイジメちゃならん。
区別なんて言葉を引き合いに出す意味が分かりませんな。
64お前名無しだろ:2011/07/12(火) 20:06:00.19 ID:UHtoKAWaO
>>58-62
素直にこれ以上いじめないで下さいって言えばいいじゃないかw
まあ何言われても叩くもんは叩くけど
65お前名無しだろ:2011/07/12(火) 20:06:34.57 ID:r5Ii66z00
今時ラーメン屋じゃなあ
66お前名無しだろ:2011/07/12(火) 20:14:22.29 ID:7pgVpmGpO
>>64
何でファンでもないのにセミリタイア状態の川田なんかに興味があるの?
67お前名無しだろ:2011/07/12(火) 20:32:28.94 ID:atAp5Bn+0
>>63
明らかに違うw

差別
・比較して差異を明確にする事
・偏見や先入観などをもとに,特定の人々に対して不利益・不平等な扱いをすること。また,その扱い。「人種―」(From新辞林)
・〔仏教〕平等に対して、それぞれの物が異なる独自の仕方で存在している姿(goo辞書:三省堂提供「大辞林 第二版」の「しゃべつ」より。ただし「さべつ」でもよい。)

区別
あるものと他のものとが違っていると判断して分けること。また、その違い。「善悪の―」「公私を―する」
68お前名無しだろ:2011/07/12(火) 20:36:43.72 ID:atAp5Bn+0
>>63
「人種差別」という言葉はあるが「人種区別」という言葉はない。
「男女差別」という言葉はあるが「男女区別」という言葉はない。
なぜなら「人種」や「男女」の中に「区別」という意味がすでに含まれているから。
69お前名無しだろ:2011/07/12(火) 20:40:44.14 ID:atAp5Bn+0
また末尾i は、顔を洗って出直して来い!w
70 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/07/12(火) 20:46:57.21 ID:4rW8hu4m0
ドリンク頼まないと串刺しハイキックされるって本当?
71お前名無しだろ:2011/07/12(火) 21:18:26.86 ID:r5Ii66z00
赤い人は暇なのかな
72お前名無しだろ:2011/07/12(火) 21:27:25.66 ID:T12389Et0
川田って性格悪いなーと思ったの何度目だろw

いますぐ店名を変えるべき。
73 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/07/12(火) 21:40:30.74 ID:4rW8hu4m0
majan_saitou
2011.07.12 21:32
川田「高田さんは飲むと日本プロレス時代の豪傑レスラー
2011.07.12 21:01
川田インタビュー、全日本のこと、三沢さんのこと、ハッスルのこと、麺ジャラスKのこと…どれもこれも衝撃的すぎる。ページが足りない!
2011.07.12 17:30
いまから川田利明の取材です。テーマは「麺と唐揚げ」。冗談みたいな企画ですが、
川田さんは飲食業という第二の人生を歩んでいるので『Dropkick』のテーマである「決着、そして再生」に相応しいのであります
74お前名無しだろ:2011/07/12(火) 21:47:22.58 ID:hGwA2BrE0
ID:03wZ6Ecr0

氏ね
75お前名無しだろ:2011/07/12(火) 22:02:33.95 ID:y9gP1XU5O
458 名前:お前名無しだろ[age] 投稿日:2011/07/12(火) 01:02:26.30 ID:3lC6+AN60
棺桶から足が出ていたそうだなw




464 名前:お前名無しだろ[] 投稿日:2011/07/12(火) 19:21:02.17 ID:atAp5Bn+0
>>458
バカヤロ、とっくに火葬されてるわw
なんで、棺桶なんだよ。




atAp5Bn+0の名言
76 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 【東電 73.3 %】 :2011/07/12(火) 22:55:09.18 ID:TKgZhJ6M0
から揚げとかいいから、うまい焼き魚を出してくれりゃ
月に一度は行く
77お前名無しだろ:2011/07/12(火) 23:30:44.69 ID:/l9jG6hy0
そういえばチェーン店の居酒屋って魚介系が弱い
今年は豊漁のサンマに期待したい
78お前名無しだろ:2011/07/13(水) 07:24:47.89 ID:9qU0SFGv0
@majan_saitou
川田「首をケガしてから頭から落とされる技が怖くなった」



川田の口からこういうの飛び出るとわ。まぁそりゃ怖いわな
79お前名無しだろ:2011/07/13(水) 07:42:15.47 ID:j74+5of/O
ニュー速見てたらプロレスのスレがあったんだけど、このスレが紹介されてたw
さいたまのノワヲタにワラタ
80お前名無しだろ:2011/07/13(水) 07:44:26.76 ID:Hyz3gEx60
こいつ死ねばいいのに
81お前名無しだろ:2011/07/13(水) 08:41:35.31 ID:yv9HeQ5H0
82 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 【東電 62.0 %】 :2011/07/13(水) 09:29:07.48 ID:4S1Sl9Ln0
ラーメン屋なら話の接ぎ穂に一度くらいは、と思ったが
居酒屋てんならいいや。
三州屋で間に合ってるから。
83お前名無しだろ:2011/07/13(水) 09:44:00.85 ID://43ePPY0
Gスピで「ブッカーが渕さんの時は客が入ったが、三沢さんに代わったら客が減った」みたいなこととか
「小橋や菊地から練習が甘くなった。秋山なんて大甘」みたいなこととか
「ノアは秋山をエースにすれば良かったのに」みたいなこととかを言ってるからね。
京平も「三沢は周りに乗せられちゃったね」みたいなこと言ってるし、
ガラドラもやんわり三沢批判みたいなことしてるし、
ノアヲタからすりゃ脱糞ものの話ばかりww
そりゃ川田スレ荒らすでしょww
84お前名無しだろ:2011/07/13(水) 09:56:50.04 ID:1HUClDtX0
川田「途中から片目が見えないまま戦っていた。ただ両目が見えていたとき
は物が二重だったから、片目のほうが距離感は掴めた」

85お前名無しだろ:2011/07/13(水) 10:02:18.83 ID:BNGlAFoP0
>>73
>テーマは「麺と唐揚げ」。

またラーメン屋だって誤解されるぞw
86お前名無しだろ:2011/07/13(水) 10:09:22.45 ID:pWxnjpGDO
デンジャラスK(笑)
87お前名無しだろ:2011/07/13(水) 10:25:54.68 ID:TKTdg9SF0
ミルホンの連中は旧全日が嫌いなのか?
88お前名無しだろ:2011/07/13(水) 10:28:55.29 ID:/J0HBbig0
川田店長が仕込みから全部やってるんだって。
お酒を飲みながら楽しむために味つけも調整しているわけでさ。
それなのにラーメンだけツルツルッとすすって帰る客って、どうなのかなあ。
あの貼り紙は我慢できずに、行動に出たんでしょ。
89お前名無しだろ:2011/07/13(水) 10:44:53.80 ID:iQ3QY7xx0
ラーメンネタ、もう飽きたけど、
川田からラーメンネタを取ると、あと何もないなあw
90お前名無しだろ:2011/07/13(水) 10:49:27.19 ID:iQ3QY7xx0
>>88
ラーメンが売上げに貢献していないなら、いさぎよくやめればいいんだよ。
どこまでも自分のスタイルを貫きたいのかね?
そのうち、〆にラーメンを頼まない客のことをとやかく言い出すんじゃないだろうなw
91お前名無しだろ:2011/07/13(水) 10:55:28.75 ID:zijArDFAO
>>83
それで発売日あたりから川田スレ大荒れだもんな
だいたいラーメン居酒屋論争でこんなに荒れるわきゃないんだけど
馬鹿なノアヲタが「ボク、ノアヲタじゃないよ。川田の人格が悪いからスレが荒れるんだよ」
って言い張ってるのが笑える
92お前名無しだろ:2011/07/13(水) 11:48:19.20 ID:iQ3QY7xx0
>>91
発売日の前からラーメンネタで盛り上がっていたよ。よく見ろ、どアホw
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wres/1308035685/
93お前名無しだろ:2011/07/13(水) 11:50:52.15 ID:iQ3QY7xx0
だいたいね、川田に粘着するノアヲタなんていないの。
男女の関係でいえば、川田は捨てられた女。
捨てたほうは縁が切れて清々している。
94お前名無しだろ:2011/07/13(水) 11:54:05.84 ID:iQ3QY7xx0
実際、ノアのことをグチグチいっているのは川田のほう。
ノアのメンバーはもう「川田」という言葉すら発しない。
捨てられた女だもんw
95お前名無しだろ:2011/07/13(水) 12:02:59.86 ID:xJSC/9630
行ったことないんだが、あまりラーメン旨そうに見えないなあ。
ビールと唐揚げでいいかな。
96お前名無しだろ:2011/07/13(水) 12:04:32.23 ID:vCGcJYtn0
>>85
つか>>73のツィートを紹介してる>>81のブログでは
「川田利明であるが、現在はプロレスマットを離れて、自身が経営するラーメン店『麺ジャラスK』に専念している。」
と思い切り誤解されている。
97お前名無しだろ:2011/07/13(水) 12:13:06.61 ID:iQ3QY7xx0
>>96
そりゃそうだよ。ラーメンを出す居酒屋なんてないからね。
そこが新しいと川田は思ったのだろうが、店名に思いっきり「麺」の字。
そこまで「麺」にこだわりがあるなら、常識的にはラーメン屋でしょうw
98お前名無しだろ:2011/07/13(水) 12:13:27.82 ID:g7qwe29/O
昼やっててくれれば客のとこ行った帰りに寄れるんだけどなあ・・・
99お前名無しだろ:2011/07/13(水) 12:14:50.75 ID:iQ3QY7xx0
川田の常識=世界の非常識w
100お前名無しだろ:2011/07/13(水) 12:17:12.56 ID:zijArDFAO
>>92
一匹騒いでいて、発売日以降に大爆発だよ、ノアヲタw
101お前名無しだろ:2011/07/13(水) 12:18:46.36 ID:/J0HBbig0
>>97
「飲んだあとの〆にラーメン」は開業からのコンセプトだよ。
いわばラーメンはメインイベント。
興行にたとえるなら、数々のツマミを前座から中堅、セミまで楽しんで
さあ、いよいよお待ちかねのラーメンに辿りつくってことでしょ。
ラーメンだけの客は、メインイベントしか見ないのと同じw
102お前名無しだろ:2011/07/13(水) 12:22:47.31 ID:iQ3QY7xx0
>>100
しかしノアヲタからはGスピに関するコメントは一切なし。
だって読んでないんだもん、Gスピw
Gスピ読んでいるのはカワヲタだけ。可哀想な川田&カワヲタ。
もう川田はラーメンしか話題がないんだよ。自覚しなw
103お前名無しだろ:2011/07/13(水) 12:25:39.75 ID:zijArDFAO
>>102
え?ショックだったとか書き込んでるじゃん
都合の悪い書き込みはなかったことにするノアヲタバロスwww
104お前名無しだろ:2011/07/13(水) 12:27:15.08 ID:iQ3QY7xx0
>>101
>「飲んだあとの〆にラーメン」は開業からのコンセプトだよ。
だからそれは川田の勝手な都合でしょ?
ラーメンにしか興味がないって客もいるんだから。
プロレスだって、前座の試合を見ないヤツなんていくらでもいる。
それに「ラーメンがメイン」というなら、もっとおいしいラーメン出さなきゃw
105お前名無しだろ:2011/07/13(水) 12:28:25.45 ID:iQ3QY7xx0
>>103
お前、簡単に釣れるなあw
106お前名無しだろ:2011/07/13(水) 12:30:36.70 ID:iQ3QY7xx0
わかった!
ラーメンデータベースに川田の店はラーメン専門店じゃないそうです
って書き込んでおくよ。そうすればラーメン目当ての客は減るだろう。
107お前名無しだろ:2011/07/13(水) 12:30:38.48 ID:zijArDFAO
>>105
一時間で9レスもしている依存症のキチガイノアヲタに言われてもねえ(・∀・)ニヤニヤ
108お前名無しだろ:2011/07/13(水) 12:39:02.84 ID:iQ3QY7xx0
>>107
お前も携帯からご苦労だねw

ラーメンデータベース、更新しておいたからw
これでラーメン目当ての客は減るだろう。
109お前名無しだろ:2011/07/13(水) 12:42:08.30 ID:TKTdg9SF0
>>91
現実を無視してネガティブなことは全てノアヲタにしようとする根性、恐れ入る。
110お前名無しだろ:2011/07/13(水) 12:45:29.28 ID:zijArDFAO
>>108
モバイル対応がちゃんとされてるから携帯から2ちゃんなんて簡単なんだけど無知なんだね
友達がいないから携帯を持っていないのかな?それじゃ知らなくても無理はない

あと、ラーメンデータベースに「ラーメン専門店ではない」って書き込むのは
単に店主がそう思われたいと望んでいる事実だからそれでいいんじゃないか?
なんか「どうだ書き換えてやったぞ、ざまあみろ」みたいに思ってるんだろうけどw
111お前名無しだろ:2011/07/13(水) 12:48:06.52 ID:zijArDFAO
>>109
川田の人格と行動に問題があるなんて昔からの事実だろw
それを今更泣きながら必死で攻撃材料にしてるからノアヲタは笑えるんだよ
112お前名無しだろ:2011/07/13(水) 12:48:36.20 ID:iQ3QY7xx0
>>109
そうそう。
思い込みで突っ走る、誰の言葉も耳に入らない、そして失敗する、
川田とカワヲタはそっくりだわw
113お前名無しだろ:2011/07/13(水) 12:48:55.13 ID:q7qahTOZ0
ここ数年プ板は殆ど見てなかったんだが、芸スポ等他板でのノワオタがあまりにも
傍若無人な行いをしてるのを見て、他所の板でもノワオタが顰蹙買ってる事や
ノワオタがプ板から追放されたのを知ったんだけどw自業自得にしか見えないけど
まぁこのスレを見てると何故ノワオタがプ板から追い出されたのか、よく分かるね
114お前名無しだろ:2011/07/13(水) 12:54:50.64 ID:vCGcJYtn0
ちなみにスペリオール連載のラーメン才遊記では原案出してる人の興味が居酒屋に
移ってしまってラーメン屋と居酒屋を関連づけた話が結構出てくる。
一番端的なのだとせんべろで〆にラーメン出すとか。(店主は本当はラーメン専業で
行きたいんだけどそうも行かない事情があった)
115お前名無しだろ:2011/07/13(水) 12:55:15.11 ID:q7qahTOZ0
カワヲタなんて言葉、このスレではGスピが発売されてから使い出す奴が出て来たが
それ以前、少なくとも川田がお店を始めた後からこのスレ見出したけど
本当カワヲタなんて言葉は見た記憶無いね、ノワオタノワオタ言われるのが悔しすぎた?
116お前名無しだろ:2011/07/13(水) 12:55:38.98 ID:iQ3QY7xx0
>なんか「どうだ書き換えてやったぞ、ざまあみろ」みたいに思ってるんだろうけどw

どうしてそういう解釈になるのかな?
お前らカワヲタが何もしないから、オレが川田のケツを拭いてやったんじゃないか。
オレはもう何回も「いさぎよくラーメンをやめろ」といっている。
お客とのトラブルのもとなんだから。
お前らカワヲタがここで川田を擁護すればするほど川田の店はおかしくなるんだぜ?
117お前名無しだろ:2011/07/13(水) 12:58:27.67 ID:zijArDFAO
まー客単価上げたいんだろうな
経営苦しいのは事実だろw
118お前名無しだろ:2011/07/13(水) 13:05:57.45 ID:zijArDFAO
>>116
え?>>108で「更新しておいたからw」とか、どや顔で「w」まで付けて書き込んでるのはどなた様でしたっけ?
悔しさのあまり数レス前の自分の書き込みとの整合性すらなくなってるノアヲタw

それに別に川田の店が潰れてもいいじゃない
まあ一年持ってるだけでも大したもんだと思うよ
三沢みたいに店をやるやる言って何も出来ずに死んじゃう奴よりよっぽど偉いよw
119お前名無しだろ:2011/07/13(水) 13:10:56.71 ID:TKTdg9SF0
>>117
どこの店も客単価はあげたいだろw
原材料どんだけ高騰し続けてんのかと。

飲食店なんて一見成功のメソッドがあるように思われるけど、人生と一緒で千差万別。
特に個人店だし、川田本人が満足できたらOKじゃないかな。

フランチャイズ直営みたく箱作って売り上げ上がらなきゃサッサと撤退するわけにもいかんだろうし。個人店はあくまで地道にやるのみさ。
高田のジンギスカンとか坂田の店より続いて繁盛したら文句なし。
120お前名無しだろ:2011/07/13(水) 13:12:09.56 ID:TKTdg9SF0
>>118
何故か三沢と比べたがる電波だな
121お前名無しだろ:2011/07/13(水) 13:16:56.76 ID:zijArDFAO
>>119
川田がどの程度の生活レベルを落とし所にして経営しているのかがミソだな
人を雇わないなら一日何十人か来店する程度でも何とか食っていけるけど
そんな生活レベルで本人が耐えられるかだよな
122お前名無しだろ:2011/07/13(水) 13:17:14.06 ID:iQ3QY7xx0
>>120
なんか異様にノアに恨みがあるみたいよw
怖いねえ、捨てられた女の恨みはww
123お前名無しだろ:2011/07/13(水) 13:18:11.09 ID:zijArDFAO
>>120
そりゃ三沢と川田は話題的にセットにしやすいしw
124お前名無しだろ:2011/07/13(水) 13:20:29.63 ID:zijArDFAO
>>122
ノアはほとんど見たことない
ノアヲタがうざいのは知ってるw

ノアに恨みがある奴なんかせいぜい元子ぐらいだろ
そんなに大した団体かよ、ノアがw
125お前名無しだろ:2011/07/13(水) 13:22:06.33 ID:4Cswe2Ys0
餃子のほうがもうかるんじゃねえの?
126お前名無しだろ:2011/07/13(水) 13:22:20.85 ID:iQ3QY7xx0
>>123
そう思っているのはお前と川田だけw
127お前名無しだろ:2011/07/13(水) 13:25:23.73 ID:q7qahTOZ0
>>125
店名は「俺だけの王将」だな
128お前名無しだろ:2011/07/13(水) 13:26:00.32 ID:q3kxqwTO0
ノワヲタがはしゃぐと香ばしくなる典型的なスレだなw
129お前名無しだろ:2011/07/13(水) 13:27:50.13 ID:zijArDFAO
>>126
http://www.google.co.jp/m?ie=Shift_JIS&q=%8EO%91%F2+%90%EC%93c

俺と川田だけとか、よくそんな出任せ思いつくよな
そういえば悔しがるとでも思ってるのかな
ノアヲタはアホだよなあw
130お前名無しだろ:2011/07/13(水) 13:28:27.16 ID:iQ3QY7xx0
>>127
うまいねw
それで今度はメニューに餃子がないんだろ?w
131お前名無しだろ:2011/07/13(水) 13:28:47.76 ID:zijArDFAO
>>127
ワロタ
132お前名無しだろ:2011/07/13(水) 13:30:20.66 ID:iQ3QY7xx0
>>129
お前ホント、よく釣れるなあ〜w
もっと冷静になれ!w
133お前名無しだろ:2011/07/13(水) 13:33:02.68 ID:zijArDFAO
134お前名無しだろ:2011/07/13(水) 13:34:12.16 ID:iQ3QY7xx0
涙を拭けw
135お前名無しだろ:2011/07/13(水) 13:38:43.82 ID:TKTdg9SF0
>>123
セットにする必要のないところに持ってくるからキチガイなわけで。
新日信者は三沢川田に執着するの辞めなさい。
136お前名無しだろ:2011/07/13(水) 13:40:02.11 ID:zijArDFAO
ノアヲタはほんっとアホだよな
何一つ有効に反論できず「涙を拭け」とかw
137お前名無しだろ:2011/07/13(水) 13:41:06.87 ID:TKTdg9SF0
今回、武藤が京平を切ったやり口が暴露されたけど、天龍や川田を切る時にはどうしたのか知りたいね。

まさか、電話一本「分かってるよね」じゃねーよな、まさかな。
138お前名無しだろ:2011/07/13(水) 13:41:29.20 ID:zijArDFAO
>>135
新日は二十年くらい見てないw
139お前名無しだろ:2011/07/13(水) 13:44:00.00 ID:zijArDFAO
無関係な者をセットにするのはおかしい、キチガイだと言う本人が無関係な新日を持ち出す不思議
140お前名無しだろ:2011/07/13(水) 13:47:17.79 ID://43ePPY0
ノア旗揚げの時、川田の悪口をネチネチニヤニヤ言ってた三沢。
川田は一切反論せず。

川田をドーム興行に呼んどいて、川田がアドリブのマイクアピールしたら、絶縁宣言した三沢。
川田は一切反論せず。

店やる店やるって口ばっかで何ぁ〜んにもしなかった自称・弁当屋の三沢。
川田はしっかり修行してラーメン屋開店。

川田を三沢追悼興行に呼んどいて労い一つ発さなかった三沢の後継者たち。
川田は一切反論せず。

Gスピで三沢たちの面白裏話をした川田。
大したことじゃないのに、それに発狂して川田スレを荒らすノアヲタ。
141お前名無しだろ:2011/07/13(水) 14:12:56.48 ID:iQ3QY7xx0
>川田は一切反論せず。
>川田は一切反論せず。
>川田は一切反論せず。
>Gスピで三沢たちの面白裏話をした川田。

だから、Gスピでしっかり反論してるってことじゃないの?w
馬鹿だね、お前もw
142お前名無しだろ:2011/07/13(水) 14:16:29.46 ID:iQ3QY7xx0
>川田はしっかり修行してラーメン屋開店。

修行もしてないし、ラーメン屋でもないしw
馬鹿なの? お前はw
143お前名無しだろ:2011/07/13(水) 14:17:56.77 ID:/J0HBbig0
>ラーメンにしか興味がないって客もいるんだから。

じゃあ、そういうヤツはおとなしく座ってろよ。
ラーメンだけのクセに「もう15分も来ない」とか「あっちより先に注文した」とか
ワーワー言うヤツが多すぎるのよ。
だから、店側も「ウチは居酒屋宣言」の貼り紙。
水だけじゃ間がもたないなら、お酒と簡単なツマミぐらい頼めばいいのに。。。。
144お前名無しだろ:2011/07/13(水) 14:43:40.05 ID:TKTdg9SF0
>>138
ウソ乙
145お前名無しだろ:2011/07/13(水) 14:52:44.79 ID:DOd0/0gs0
ノア叩きしたい信者の矛盾がすごい。
146お前名無しだろ:2011/07/13(水) 14:59:54.14 ID:8yuqkQwA0
>>118 名前: お前名無しだろ [sage] 投稿日: 2011/07/13(水) 13:05:57.45 ID:zijArDFAO

それに別に川田の店が潰れてもいいじゃない


ねえ、毎日毎日このスレで大暴れしてる携帯君って、結局川田を応援してない
ノアファンと川田ファンを意図的にぶつけて煽ってるだけって事が判明しちゃったね。
ここのスレで辛辣な意見を出してる奴ですら「潰れてもいい」なんて思ってる奴は他にいないよ。

携帯君の本心「別に川田の店が潰れてもいいじゃない」。がっかりだわ。もう、論するにも値しないよ。
147お前名無しだろ:2011/07/13(水) 15:14:41.35 ID:02lKXRHo0
とうとうこういうスレになっちゃたのか。
禁煙云々からいつかはこうなると思ってたけど。
もともとマジックワード「ノアヲタ」を使いやすいスレだったしな。

>>142
ワロタ
148お前名無しだろ:2011/07/13(水) 15:32:54.85 ID:UC1aS3LO0
>>88>>101>>143
ID:/J0HBbig0
http://hissi.org/read.php/wres/20110713/L0owSEJiaWcw.html
お前さ、随分内情に詳しいんだな。

「ワーワー言うヤツが多すぎるのよ。」
俺は客が川田に文句言ってるのなんて見た事一回もないぞ。

ID:zijArDFAO
http://hissi.org/read.php/wres/20110713/emlqQXJERkFP.html
ID:/J0HBbig0
http://hissi.org/read.php/wres/20110713/L0owSEJiaWcw.html


ID:zijArDFAO・・・全く川田を応援していない
ID:/J0HBbig0・・・川田の店の内情・方針までをかなり詳しく熟知(しているふり)
変な奴が湧いてるね
149お前名無しだろ:2011/07/13(水) 15:36:16.75 ID:+iqnpR4S0
>ID:/J0HBbig0・・・川田の店の内情・方針までをかなり詳しく熟知(しているふり)

まさか、川田の嫁!?w
150お前名無しだろ:2011/07/13(水) 15:44:37.51 ID:/J0HBbig0
>>148
ほとんどが公開されてる情報で、内部事情でもなんでもないよw
たとえば、自分が仕込みから全部やってるって話は、話題wのGスピでも言ってるしな。

>俺は客が川田に文句言ってるのなんて見た事一回もないぞ。

店長に直接は言わないよ。
女性スタッフに言ってるのを目撃したんだ。
一度目は「頼んだラーメンが遅い」
二度目は「あっちのテーブルより、こっちが先に注文した」
どっちも、ラーメンだけすすり客だったがね。。。

オレの正体なんてどうでもよかろうもんて。
要は店側が「居酒屋」だというんだから、居酒屋として利用すべし。
これに尽きるわけ。
151お前名無しだろ:2011/07/13(水) 15:58:58.36 ID:+iqnpR4S0
>>150
ま、ラーメンだけの客は早晩いなくなるでしょう。
だって、値段が高い割りにそれほどおいしくないって評判だもの。
152お前名無しだろ:2011/07/13(水) 16:13:22.07 ID:ZgnHngwP0
>>150
お前ね、誰がどう見ても怪しいし、ラーメンだけ頼んだ
純粋にラーメンの味を楽しみたい客を目の敵にしてるのがよく分かる文章だね

>>一度目は「頼んだラーメンが遅い」
>>二度目は「あっちのテーブルより、こっちが先に注文した」
賞味何回店に行って、何回このシーンを目撃したんだ?まさか2回店に行って2回か?

>>オレの正体なんてどうでもよかろうもんて。
そもそも上のクレームもかなり嘘くさいし、一般客が「オレの正体」なんて言わないだろ。
お前が関係者とも思えないが、ここで非難轟々の我が物顔でタバコ吸って酒飲んでるバカだろ?
153お前名無しだろ:2011/07/13(水) 16:19:39.32 ID:TKTdg9SF0
>>151
評判が立つほどまだ客行ってないだろ。
一巡してからが大変だが、まだまだ。。
154お前名無しだろ:2011/07/13(水) 16:56:30.58 ID:/J0HBbig0
>ここで非難轟々の我が物顔でタバコ吸って酒飲んでるバカだろ?

ハァ? 喫煙可の店でタバコを吸って、居酒屋で酒を呑むのは「バカ」なのか?
ラーメン一杯ちゅるちゅるすする野暮天よりも、よっぽど店に貢献してるだろうが。
155お前名無しだろ:2011/07/13(水) 17:06:43.09 ID:55qs4EcX0
>>154
「正体不明」のお前が見たという、店へのクレームに関しての質問は完全スルーですか?
第三者が作り話までして、何でそんなに川田の店を「居酒屋」と決め付けたいのか本当に理解できん

>>一度目は「頼んだラーメンが遅い」
>>二度目は「あっちのテーブルより、こっちが先に注文した」
こんなね、ありきたりな作り話、誰が信じるんだい?ニコチンと酒で頭おかしいんじゃないの?
156お前名無しだろ:2011/07/13(水) 17:55:38.98 ID:xGxr8AAm0
また嫌煙病患者が来たか・・・
157お前名無しだろ:2011/07/13(水) 18:19:04.16 ID:/J0HBbig0
>>155
居酒屋と“決めつけ”てなんかいねーよ。
川田店長が、そう宣言してるんだ。
「当店はラーメン専門店ではなく基本的に居酒屋なのでおつまみを優先して出す場合があります」

>ニコチンと酒で頭おかしいんじゃないの?

おまえこそ、なにゆえ「ラーメンだけ」食いたがるの? オバQの小池さんか?
158お前名無しだろ:2011/07/13(水) 18:26:23.88 ID:Re9eE5Og0
昨日出た宝島にでっかく写真載ってたのはいいけど、「ラーメン」って
何度も書かれてたね…。唐揚げと冷麺の垂れ幕出せるんだったら
看板の「めんと唐揚げ」のところに「居酒屋」のステッカーでも貼れば
いいのに。それか「居酒屋」の垂れ幕でも出すか。冷麺の垂れ幕なんて
余計に「うちは麺の店です」って強調してるようなもんだ。
159お前名無しだろ:2011/07/13(水) 18:32:37.92 ID:zijArDFAO
まあ発狂ノアヲタのネット風評被害なんて気にせず頑張って営業してほしいよねw
160お前名無しだろ:2011/07/13(水) 18:33:30.96 ID:PijI50HX0
>>157
その張り紙が出たのはごく最近じゃん。
俺は車で店に行くから酒飲めないし、純粋にラーメンとから揚げを堪能したいだけ。
長居もしないし、食べ終えたら「ご馳走様でした。おいしかったです」と言ってさっさと帰ってくるし
嫌な思いをしたことは一度もない。


>>一度目は「頼んだラーメンが遅い」
>>二度目は「あっちのテーブルより、こっちが先に注文した」
これさ、捏造でしょ?さっさと「嘘でした〜」って認めなよ。
こんなクレームを入れてるシーンに二度も遭遇するなんて絶対嘘だよwww
明らかに誰でも作れるありきたりの信憑性0の大嘘でしょ。
まだ、加藤某のブログの方が信憑性あるよ。


あと、申し訳ないがうちのISPは串通さないと書き込めない時があって
串通して書き込みしてるから、ちょくちょくIDが変わるがすまんな。
161お前名無しだろ:2011/07/13(水) 18:44:01.66 ID:I4nUfYV30
話を作ってでも川田を憎む
それがノワヲタクオリティ
162お前名無しだろ:2011/07/13(水) 18:59:27.06 ID:R5s9puV4O
何が何でもノワヲタ認定したがる
それがカワヲタクオリティ
163お前名無しだろ:2011/07/13(水) 18:59:45.07 ID:v0nIw0CH0
ノアオタはくるな!出て行け!
164お前名無しだろ:2011/07/13(水) 19:02:28.50 ID:u+W7B10WO
宝島では、「ラーメン店経営、自ら厨房に立つ」と掲載されていたよ。麺ジャラスなら誰でも、そう思うわ。
165お前名無しだろ:2011/07/13(水) 19:06:58.24 ID:R5s9puV4O
>>163
小学生みたいな事言い出しましたよw
これもカワヲタクオリティですか?
166お前名無しだろ:2011/07/13(水) 19:07:43.66 ID:X2Y9P4vbO
あんまいい加減な捏造してると営業妨害で捕まるよ?

ま、俺は世田谷くんだりまでいく気はさらさらないが
167お前名無しだろ:2011/07/13(水) 19:21:52.13 ID:+iqnpR4S0
>>160
>俺は車で店に行くから酒飲めないし、純粋にラーメンとから揚げを堪能したいだけ。
>長居もしないし、食べ終えたら「ご馳走様でした。おいしかったです」と言ってさっさと帰ってくるし
>嫌な思いをしたことは一度もない。

それは張り紙が貼られたあとの話?
ラーメンと唐揚げだけでも嫌な顔されない?
168お前名無しだろ:2011/07/13(水) 19:28:55.36 ID:+iqnpR4S0
>>159
お前のいうことはコロコロ変わるから、
誰も信用しないよw >>148
169お前名無しだろ:2011/07/13(水) 19:44:49.19 ID:/J0HBbig0
了解。
なるほどね。
妙なヤツに絡まれて熱くなってしまった。。。。
以後、自重しよう。
170お前名無しだろ:2011/07/13(水) 19:51:46.62 ID:+iqnpR4S0
>>169
それはそうと、>>152 の質問に答えてあげなよ。
川田の店には何回行ったの?
171お前名無しだろ:2011/07/13(水) 20:21:03.28 ID:+iqnpR4S0
>>169
なんだよ、やっぱりウソだったのかよ。
ウソはいかんぞ。閻魔様に舌を抜かれるぞ。
172お前名無しだろ:2011/07/13(水) 20:25:31.11 ID:mdSq89Wp0
>>167
ごめん、俺が最後に行ったのは今年の6月の頭で例の張り紙も無かったし、
ドリンクの強要もなかったんだ。
例の張り紙以降の殺伐とした雰囲気は分からない。


>>169
捏造と捨て台詞吐いて逃走?
>>一度目は「頼んだラーメンが遅い」
>>二度目は「あっちのテーブルより、こっちが先に注文した」
他の客の頼んだもの・一言一句まで覚えてるのなら、そのクレーム後
女性スタッフがどういう対応をしたかも教えてくれ。
あと、お前が答えないなら、2回店に行って2回ともクレーム客に遭遇したってことでいいんだな?

何でもかんでも川田を肯定している熱狂的川田シンパのID:/J0HBbig0よ、
嘘なら嘘と言ってから消えろよ。
173お前名無しだろ:2011/07/13(水) 20:35:20.60 ID:+iqnpR4S0
>ごめん、俺が最後に行ったのは今年の6月の頭で例の張り紙も無かったし、
>ドリンクの強要もなかったんだ。
>例の張り紙以降の殺伐とした雰囲気は分からない。

了解です。あの張り紙が貼られたのは最近ってことね。
ただ、張り紙を貼るくらいだから、客からのクレームも少なくはなかったってことだよ。
それにドリンク強要は本当なんだろうな、加藤某のいう通り。
174お前名無しだろ:2011/07/13(水) 21:34:30.78 ID:04ju0NGxO
ワンドリンク制が気に入らないなら行かなきゃいいだけじゃん
つーか駅から徒歩20分の店だぜ
どっちにしろ行きゃしないんだろ?
文句言ってる奴ってなんなの?
175お前名無しだろ:2011/07/13(水) 21:38:46.75 ID:+iqnpR4S0
>>174
まあそうなんだけど、プヲタは下戸が多いからw
川田に会いたいと思っているプヲタのために
「ソフトドリンク+ラーメン+唐揚げ」のプヲタセットを作ってあげればいい。
176お前名無しだろ:2011/07/13(水) 21:54:28.76 ID:hgtGvpnw0
>>173
お役に立てなくて申し訳ない。
俺もさラーメンが出てくるのに10分〜15分っていうのは決して早いと思わないし、
普通の一般客からすれば「遅い」と感じる人も多いと思う。値段も高いし。
良いものは良いって言うし、しょっぱいものはしょっぱいって言うのは客の自由だよね。
捏造話までして必死に川田を擁護してる奴は、はっきりいってバカそのものだと何度でも言わせてもらう。


>>174
君、店行った事ないでしょ?徒歩20分?
>>「ワンドリンク制が気に入らないなら行かなきゃいいだけじゃん」
店へ行く行かない、批評するのは客個人の自由。
それこそ、どこぞの誰かも分からない店へ行った事も無いと思われる君に「嫌なら行かなければいい」と
言われる筋合いはないよ。
177お前名無しだろ:2011/07/13(水) 22:07:01.97 ID:04ju0NGxO
>>176
行ったことあるよ
徒歩20分だよ
君こそ行ったことあんの?

それと筋合いとか関係ないよ
川田の店に不満があるんだろ?
なら行かなきゃいいじゃん
飲食店なんてゴマンとあるし、そもそも川田の店に行く義務なんて無いんだから
178お前名無しだろ:2011/07/13(水) 22:07:43.11 ID:I4nUfYV30
捏造しているのはノワヲタの方なのに何時の間にか川田擁護が捏造してる事にしてるんだよね
カワヲタとか聞いた事もない言葉を必死で広めようと必死なのも笑える
179お前名無しだろ:2011/07/13(水) 22:13:35.24 ID:04ju0NGxO
そもそも批評かなんか知らんが、自分の書き込みが営業妨害になり得る、という事に思いが至らないのかね?
細々と居酒屋を営む川田の人生を邪魔する権利は誰にも無いよ
180お前名無しだろ:2011/07/13(水) 22:15:30.60 ID:xDipq54b0
>>177
出た出た「なら行かなきゃいいじゃん」
君ね、お話にならないし議論にならないよ
現実逃避して、永久に「川田最高!!!」とやってればいいと思うよ

>>178
ID:/J0HBbig0
http://hissi.org/read.php/wres/20110713/L0owSEJiaWcw.html
この捏造君がノアヲタだと思うなら、それでいいんじゃない?
捏造・逃亡までして、ここまで熱く語ってくれてるんだし大事にしてあげなよ。
181お前名無しだろ:2011/07/13(水) 22:30:03.13 ID:TKTdg9SF0
ネガティブなことは全てノアヲタのせいにしようとしてる奴には触らないこと。
不可触民ですよ。
182お前名無しだろ:2011/07/13(水) 22:30:37.88 ID:BNGlAFoP0
プロレスやってたなら、金取って客を相手にするってのがどういう事か分かってるだろう

183お前名無しだろ:2011/07/13(水) 22:31:19.70 ID:04ju0NGxO
>>180
だからな、そもそも議論する必要なんか無いってことだ
何の為の議論なんだよ?
184お前名無しだろ:2011/07/13(水) 22:48:54.80 ID:aROvcdmQ0
>>183
じゃあ、2chて何の為にあるの?
君は何の為にわざわざ携帯から色々書き込みしてるの?
185お前名無しだろ:2011/07/13(水) 22:54:17.16 ID:04ju0NGxO
>>184
2ちゃんが何の為にあるかなんてそんなこと知らないよ
それはひろゆきにでも訊け
186お前名無しだろ:2011/07/13(水) 22:58:02.60 ID:hgtGvpnw0
>>185
じゃあさ、君は何の為にわざわざ携帯から色々書き込みしてるの?
「川田の言う事は全部正しいんだ!!」という主張を押し付けたいの?
187お前名無しだろ:2011/07/13(水) 23:12:10.14 ID:TKTdg9SF0
全日スレの武藤信者と同じ臭いがする
188お前名無しだろ:2011/07/13(水) 23:18:21.98 ID:R5s9puV4O
2ちゃんはね暇潰しの為にあるんだよ
189お前名無しだろ:2011/07/13(水) 23:21:27.08 ID:04ju0NGxO
>>186
正しいも正しくないも無いし押しつけるも糞も無い
どこまで卑屈なんだよ君は
つーか君は何がしたいわけ?
190お前名無しだろ:2011/07/13(水) 23:27:29.21 ID:33l0RDF/0
>>189
え?
お前さんさ、>>174>>177でこそっと携帯から登場して、
「不満があるなら行かなければいい!!」っていう主張を押し付けてるじゃん?
しかも、>>183で「議論する必要なんか無いってことだ」とまたまた意見の押し付け。
お前さん、どれだけ偉いの?

別にさ、ここで何を語ろうとID:04ju0NGxOの君には何も迷惑かからないし、
何で携帯からそんなに必死になって食いついてくるの?
議論する必要ないんでしょ?君、消えれば?
議論したいの?
191お前名無しだろ:2011/07/13(水) 23:31:15.35 ID:1xtEjvi+0
>>186
>「川田の言う事は全部正しいんだ!!」という主張を押し付けたいの?

何から何まで全部正しいってことはないんじゃない?
でもさ、居酒屋とラーメン屋では客単価がまるで違うんだし、
店主の意向が、
まずは一杯飲んでくださいよ、
まぁ、料理作ってる合間、タバコでもくゆらせてリラックスしててくださいよ、
そりゃ、ラーメンだけでもよろしいですがね、
うちゃあ、居酒屋ですから、仲間内で大いに飲んで食って騒いでってくださいよ、

って言ってるのに、俺は居酒屋は嫌い、酒も嫌い、タバコも嫌い
川田の店は禁煙にしてラーメン屋にもどしてくれよ
というエゴ丸出しの君一個人の意見に全面的に従うわけにもいかないでしょ
それこそ、川田だって生活かかってるんだから
全席禁煙で客単価の安いラーメン屋じゃ食っていけないんだよ
働けど、働けど、我が暮らし楽にならずって感じで


192お前名無しだろ:2011/07/13(水) 23:35:51.61 ID:04ju0NGxO
>>190
屁理屈はいいから、君は何がしたいんだい?
193お前名無しだろ:2011/07/13(水) 23:36:41.00 ID:ntLNxY0A0
川田ってここに書いてあるようなセコイ奴だったなんて信じたくないんだが
正直引いた
194お前名無しだろ:2011/07/13(水) 23:41:39.36 ID:04ju0NGxO
大体ワンドリンク制はおかしいとか禁煙にしろとか好き勝手な事を言ってる癖に、
自分が批判されたら「意見を押し付けるな!」って、なんだよそれ
つくづく卑屈な奴
195お前名無しだろ:2011/07/13(水) 23:47:10.16 ID:+iqnpR4S0
>>194
いやいや、問題の根本原因は居酒屋なのかラーメン屋なのか
はっきりしないことだよ。居酒屋ってことが100%の客に
理解されれば、ワンドリンク制も喫煙可も理解される。
川田はそこがわかっていないんじゃないかと思う。
196お前名無しだろ:2011/07/13(水) 23:48:57.87 ID:+iqnpR4S0
みなさん、これどう思う?

>>158 :お前名無しだろ:2011/07/13(水) 18:26:23.88 ID:Re9eE5Og0
昨日出た宝島にでっかく写真載ってたのはいいけど、「ラーメン」って
何度も書かれてたね…。唐揚げと冷麺の垂れ幕出せるんだったら
看板の「めんと唐揚げ」のところに「居酒屋」のステッカーでも貼れば
いいのに。それか「居酒屋」の垂れ幕でも出すか。冷麺の垂れ幕なんて
余計に「うちは麺の店です」って強調してるようなもんだ。
197お前名無しだろ:2011/07/13(水) 23:49:05.90 ID:q7qahTOZ0
ぶっちゃけノアだけはガラガラなのに川田の店に客が入ってるのは許せないんだよね
ハッキリ言って、みたいな?
198お前名無しだろ:2011/07/13(水) 23:51:18.61 ID:SNQ688fo0
とりあえずwikiの川田利明のページ、
「ラーメン店」の項目だけでも修正した方が良いぞ。
199お前名無しだろ:2011/07/13(水) 23:52:15.26 ID:TKTdg9SF0
>>193
最近のプロレス界で一番引くくらいセコくて小さい男は、
武藤ちゃんですよ。

200お前名無しだろ:2011/07/13(水) 23:55:12.69 ID:u+W7B10WO
宝島の記載で、レスラーの転職に、川田ーラーメン屋になっていたのは事実
201お前名無しだろ:2011/07/13(水) 23:57:18.77 ID:1xtEjvi+0
>>196
店名を
麺と唐揚げ〜麺ジャラスK〜
から
ラーメン居酒屋〜麺ジャラスK〜
にしてみてはどうだろうか?

202お前名無しだろ:2011/07/13(水) 23:58:52.31 ID:pz9PQauv0
>>195

ノワヲタはすぐ「何故ノワオタと決めつける!?」と息巻くが
川田が居酒屋だと言ってるのにそれを無視して
ワンドリンクだの喫煙だのしつこく書き込むから
荒らしたいのがバレバレだってことに、いつまでたっても
気付かないんだよなw
203お前名無しだろ:2011/07/14(木) 00:01:20.33 ID:1xtEjvi+0
>>196
>>201訂正
いっそのこと
ちゃんこ居酒屋〜ダイナミックキッチンT〜
にしてみてはどうか?
204774RR:2011/07/14(木) 00:04:13.59 ID:2aMKguFH0
ガラガラ全日ヤオ禿信者

        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::\
         (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::\
        /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
       { ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;;; ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄}
       {_____プロレスLOVE_______}
       (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ ::::::::)
       (:::::::/      ヽ  /         |::::::::)
        | :::   -=・=-      -=・=-    ::: :::)    
        |:/         ノ  ヽ           ヽ|ヽ
        |/     U    .⌒ `       U   ..| |  ムトちゃん、最高だよ
        (   U    (●  ●)  U       )  ハアハア
       ( U      / :::::l l::: ::: \      U  . )
       (     U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U      .)  
      /\ U  )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(:  U  / 
     /   \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ ::::  /  
   /      \::::::::::: \;;;;;;::::::;;;: (  ̄ ):::::::: ノ   
  /  ' "'' 、   \: _- ,,_ ̄ ̄ ノ` ゙ /:::::::::/       
/ , - 、 ,,  `ヽ   \/   ̄` ' - 〈_/ ,ゝ--、      
             /      ヽ  |  /   ノ


205お前名無しだろ:2011/07/14(木) 00:05:27.26 ID:7yHsuSI70
>>202
>川田が居酒屋だと言ってるのに

じゃあ、店名を変えるなり、メニューかラーメンをはずすなり、
もっとわかりやすい対応をすればいいじゃないか。
変な張り紙貼って、客が余計に混乱している。
問題の根本原因は川田が馬鹿だってこと。
206お前名無しだろ:2011/07/14(木) 00:08:35.46 ID:dU1dgWdb0
>>205

そういうツッコミならここで議論してもかまわないと思うけどね。
ノワヲタ認定もされないし。ノワヲタは何故かその話題はしない。
ワンドリンクと喫煙に終始。
207お前名無しだろ:2011/07/14(木) 00:10:36.76 ID:qUE+0n5M0
まあノワヲタは大好きなノワが駄目駄目で自分の人生もうまくいっていないので
何か別の対象をくさしたくて仕方ないんだろうな

客観的にみてますます惨めになってゆくだけだと思うが・・・
208お前名無しだろ:2011/07/14(木) 00:11:15.81 ID:rYLFSnB30
>>192
俺は色んな意見の奴と議論したいだけだが?

>>118のID:zijArDFAO 「別に川田の店が潰れてもいいじゃない(原文のまま)」
>>183のID:04ju0NGxO 「そもそも議論する必要なんか無いってことだ(原文のまま)」


こんな奴らが何故わざわざ川田のスレで必死こいて携帯使ってまで論議の邪魔をしてくるのか
全く持って謎なんだよ。俺は嫌いなレスラーのスレなんて全く覗かないぞ。
ここのスレタイは確かにノアファンを馬鹿にした酷いスレタイだが、川田本人・川田ファンに恨み・憎しみ
があるならアンチスレでも立ててやってくれってこった。
あ、>>183のID:04ju0NGxOの携帯君は、論議する必要ないんだったっけ。
209お前名無しだろ:2011/07/14(木) 00:13:42.03 ID:F0aa7VMv0
>>148
全く同感
関係者が書き込んでるね
まあ、嫁でしょうな
もはやどうでもいいが

麺の看板を下ろさないかぎり、ラーメン目当ての客と
ドリンク注文強要する店とで必ずトラブルが起こる。
客と乱闘して川田逮捕が目に見えるようだ。
210お前名無しだろ:2011/07/14(木) 00:14:04.13 ID:GVDA1IhU0
議論ってアホやなw直接店(川田)に言わないと何の意味も無い行為なんだけど
その辺はどうお考えなのかね、そこまでする気は更々無いんだろうけどさw
211お前名無しだろ:2011/07/14(木) 00:19:08.71 ID:BUY5K9TU0
>>205
客が混乱てw
ミルホンの飼い犬の加藤某とその一派だけだろ。
アホだから混乱したんだ。心配するな、まともな人間は気分よく美味しく食べて帰れるから。
212お前名無しだろ:2011/07/14(木) 00:19:45.50 ID:dU1dgWdb0
>>210

2ちゃんなんてそんな場所だろ馬鹿w
お前は何で書き込んでるんだよ阿呆w
213お前名無しだろ:2011/07/14(木) 00:19:55.28 ID:1C72Pley0
居酒屋なら、何で駐車場があるの?
214お前名無しだろ:2011/07/14(木) 00:22:09.41 ID:GVDA1IhU0
>>212
つまり人とまともに話せないノワヲタが、憂さ晴らしに川田叩いてるって事だな
かわいそうな奴だね、ノワヲタって生き物は
215お前名無しだろ:2011/07/14(木) 00:22:48.49 ID:7yHsuSI70
>>213
そこがまた謎なんだよw
川田は謎の行動が多すぎる。
216お前名無しだろ:2011/07/14(木) 00:25:14.32 ID:txsGYP8XO
>>208
だからな、それが川田の迷惑になるとは考えられないの?
実際に最近店に行ったならまだしも、ネット上の情報のみを元にあれこれ言って何になるんだよ
個人経営の居酒屋なんてちょっとした風評でどうなるか分からないんだぜ
217お前名無しだろ:2011/07/14(木) 00:26:29.62 ID:4Cmrg+1m0
「麺ジャラスK」じゃ普通ラーメン屋と思うわな・・・
218お前名無しだろ:2011/07/14(木) 00:38:07.91 ID:BLXB0Bth0
>>216
え?
俺は先月の頭にも店へ行ったし、今までに何回も店行ってるけど?
張り紙後に店に行った人しか語っちゃいけないのか?

つかさ、本当の事・客が思ってる事を指摘・論議しただけで「川田の迷惑」ってバカかよw
そんなんだったら客商売なんて成り立たんわ。お前はどこぞの宗教団体の信者か。
風評?誰もデマなど流してないし、そもそも「議論する必要なんか無い」と言い放った
ID:txsGYP8XOの携帯君はもう出てこなくていいよ。
219お前名無しだろ:2011/07/14(木) 00:40:12.35 ID:GVDA1IhU0
ノワ教徒の信者はしつこいなあ・・・
220お前名無しだろ:2011/07/14(木) 00:45:48.42 ID:BUY5K9TU0
>>213
駐車場がある居酒屋なんて全国に五万とあるぞ。引き籠りくん。
221お前名無しだろ:2011/07/14(木) 00:49:04.83 ID:GVDA1IhU0
車どころか免許も無いんだろうし、仲間で飲み屋行く事も無いんだろうねノワヲタは
222 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/07/14(木) 00:52:16.54 ID:0/wmU6/60
昨日出た宝島にでっかく写真載ってたのはいいけど、「ラーメン」って
何度も書かれてたね…。唐揚げと冷麺の垂れ幕出せるんだったら
看板の「めんと唐揚げ」のところに「居酒屋」のステッカーでも貼れば
いいのに。それか「居酒屋」の垂れ幕でも出すか。冷麺の垂れ幕なんて
余計に「うちは麺の店です」って強調してるようなもんだ。
223お前名無しだろ:2011/07/14(木) 01:03:56.69 ID:OFFJSdUx0
>>222
オレの友達が新宿の居酒屋でバイトしているが、例の震災の影響で
今年の3月は客が5分の1になったそうです。あれから4ヶ月、
少しは状況が改善していると思うけど、やっぱ大変でしょう。

川田の店も例外じゃないと思いますよ。それが、ここに来ての
居酒屋宣言につながっているのではないでしょうか。
うがった見方をするとラーメンで客を釣っているのかなとも思う。
224お前名無しだろ:2011/07/14(木) 01:07:34.56 ID:1C72Pley0
225お前名無しだろ:2011/07/14(木) 01:08:03.18 ID:hWRj1ZUU0
売り上げからして今更ラーメン屋には戻れないだろうし
かといって店の都合だけ客に一方的に押し付ける今のやり方じゃ
絶対に行き詰まるに決まってる
川田は飲食業をナメてる

もって二年以内に閉店するだろうな
226 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 【東電 65.4 %】 :2011/07/14(木) 01:12:33.14 ID:/gWUsaF70
から揚げのほかに何があるの?
227お前名無しだろ:2011/07/14(木) 01:18:09.06 ID:OFFJSdUx0
>>225
居酒屋が繁盛するのはどうしても木曜日とか金曜日になります。
月曜日なんかガラガラで店員が呼び込みをしています。JR品川駅前の話です。
ですから川田の店もラーメンだけの客を邪険に扱うことはできないのでは?
客単価が低いとはいえ売上げには貢献するんですから。
228お前名無しだろ:2011/07/14(木) 01:32:44.40 ID:R7Zqip4f0
昼やってくれりゃ寄ろうと思うが夜は酒呑みたいからむしろ行けない
車で10分程度だし代行してまであんな程度のつまみの店には行きたくないしな。

店名が麺唄ってるのに昼はやってないは、カレーラーメンなんてネタかよと。
醤油もやってるなんて擁護はナシで頼むが。

夜行って本当に「まずお飲み物」とか言われて「いや水でいいです」ったら
どう返してくるかね?居酒屋なんで頼んでもらわないと困ります言われるかね?
言われたら面白いなーと思う。そりゃあんまりだもんw
229お前名無しだろ:2011/07/14(木) 02:10:56.69 ID:CXzbRfvh0
ブログサイト見ても後日談があまりないんで何とも言えない。
とりあえずそう思うなら行かなきゃいいんじゃない?
230お前名無しだろ:2011/07/14(木) 02:21:03.94 ID:R7Zqip4f0
うまいとか言う擁護派もいるだろうけどさ、メニュー見たところで
不味く作れるようなものもないしなあホント川田目当てだけの店って感じだな。
川田好きじゃなくプヲタとして近いし開店から一度はネタに行ってみようと思ってたが
どうやら行かないままで終わりそう。みんな頑張って行ってあげなw

その後もしドリンク強要が本当だったら教えて?なら敢えて絶対行くw
231お前名無しだろ:2011/07/14(木) 06:45:41.18 ID:7RpBWmnsO
異様なレスの伸び。
その粘着力をプロレス復興に向けてクレ!
232お前名無しだろ:2011/07/14(木) 07:03:59.63 ID:RGoEDBzH0
ノアヲタク必死だなw
233 【東電 56.2 %】 :2011/07/14(木) 07:50:51.44 ID:CeZBzPz30
川田ファンは川田や川田の店を悪く言ったり不都合なこと言ったりは「絶対」しない。
今時ファン以外で川田や川田の店に興味を持ってなんか言ったりする奴は「絶対」いない。
したがって、ここで川田や川田の店を悪く言ったり不都合なこと言ったりしてんのは、
100l「ノアオタ」である。

これ完璧のはず。
234お前名無しだろ:2011/07/14(木) 07:52:41.49 ID:cU9e1toB0
>>230
>不味く作れるようなものもないしなあ

いえてる。ラッキョだのキュウリだのトマトだの、だもんね。
仕込みは自分でしてますっていってるけど、手のかかりそうなものはないし、
飛びぬけておいしいものってないだろうなあ。
素人の川田としては、よく考えたと思うよ。
235お前名無しだろ:2011/07/14(木) 08:10:47.31 ID:cU9e1toB0
>>233
だからなに?って世界だけどね。
ほかに反論の仕方、ないの?w
236お前名無しだろ:2011/07/14(木) 08:24:21.62 ID:scPh5mUG0
ラーメン屋やるのはいいけど、もう一回プロレスラーに戻ったらどうだ?
その方が集客も多少は期待できるぞ
237お前名無しだろ:2011/07/14(木) 08:25:25.53 ID:cU9e1toB0
もう、あがるリングがないのでしょう。
238お前名無しだろ:2011/07/14(木) 08:26:32.06 ID:k4ZunpdE0
SMASHがあるじゃん。
239お前名無しだろ:2011/07/14(木) 08:29:38.02 ID:cU9e1toB0
SMASHからも声がかかっていないようだけど、どうなんだろう?
京平ちゃんは声をかけてもらったのにね?
240お前名無しだろ:2011/07/14(木) 08:40:50.84 ID:WWUAlNFv0
>>232>>233
もうそういうことを言うなよ…。
変なの呼び込んじゃってるだろ?

スレタイ自体も気に入らない。
>>1の馬鹿タレが。
241お前名無しだろ:2011/07/14(木) 08:58:12.36 ID:cU9e1toB0
>>240
そうね。
ノアヲタに入ってきてくださいといわんばかりのスレタイだw
242お前名無しだろ:2011/07/14(木) 09:12:29.35 ID:8UZZY+Bc0
>>236
ATに出てくれたら嬉しい。川田世代vs新世代、ノアとの対決など夢のカードが組める。
243お前名無しだろ:2011/07/14(木) 09:38:48.17 ID:fK9Pk9Fn0
>>241
まあスレタイがこれでスレの伸び方が川田スレ過去最高とくれば
ノワヲタが発狂しているとしか傍目には見えんわな
実際そうだしw
244お前名無しだろ:2011/07/14(木) 09:46:00.10 ID:8mUR5PDI0
ラーメンがダメでも居酒屋がある
それもダメなら白いタイヤキを売るんだ
245お前名無しだろ:2011/07/14(木) 10:17:32.02 ID:2dBt8tET0
>>243
いまいちよくわかんないんだけど、なぜノアヲタが発狂するの?
川田が何を言おうが、所詮は捨てられた女の恨み節じゃん。
しかもいまじゃあ上がるリングさえなくなった元プロレスラー。
同情されることはあっても恨みをかったり、攻撃されることはないと思うよ。
246お前名無しだろ:2011/07/14(木) 10:20:15.09 ID:RzXDKZ65O
ま〜た釣られてるよノアヲタが
本当に頭悪いのな
247お前名無しだろ:2011/07/14(木) 10:22:03.48 ID:2dBt8tET0
>>246
いまいちよくわかんないんだけど、なぜノアヲタが発狂するの?
川田が何を言おうが、所詮は捨てられた女の恨み節じゃん。
しかもいまじゃあ上がるリングさえなくなった元プロレスラー。
同情されることはあっても恨みをかったり、攻撃されることはないと思うよ。
248お前名無しだろ:2011/07/14(木) 10:27:52.08 ID:RzXDKZ65O
なんだ基地外だったか
249お前名無しだろ:2011/07/14(木) 10:32:38.09 ID:2dBt8tET0
あなた方は気づかなかったの?w
250お前名無しだろ:2011/07/14(木) 11:21:40.38 ID:MK4qJEzz0
正月2日に見たけど、俺よりちっちゃかったな
251お前名無しだろ:2011/07/14(木) 11:36:46.80 ID:8UZZY+Bc0
それを言い出したら、健介だって身長はないよ。
でも、横幅がガッチリしてるから迫力がある。
252お前名無しだろ:2011/07/14(木) 12:34:15.57 ID:cx5DqEKV0
オリジンの惣菜みたいなつまみなら自分ちで飲むわな
253お前名無しだろ:2011/07/14(木) 13:07:41.48 ID:Sj9RnNJt0
食中毒だけは出すなよ
254お前名無しだろ:2011/07/14(木) 14:49:55.39 ID:CXzbRfvh0
食中毒もそうだけど飲酒運転もね。今時店主もしっかり責任問われるから。
管理が不十分で客が人身事故でも起こしたら店にもしっかり賠償責任
行くし。鍵を預かる、または運転する人には目印つけてもらってその人の
前には一切酒を置かない。そこまで徹底しないと。
255お前名無しだろ:2011/07/14(木) 14:52:32.99 ID:2ris1RZt0
>>252
最近はオリジンも味がよくなっているからね。

>>253
基本的に生ものを扱っていないので大丈夫かなと。
256お前名無しだろ:2011/07/14(木) 15:00:47.77 ID:2ris1RZt0
>>254
そこが一番心配なんですよね。
一応、アルコールフリーのビールとか置いてあれますけど。
257お前名無しだろ:2011/07/14(木) 15:02:55.34 ID:2ris1RZt0
ありますけど。
やばい、飲酒運転はオレか?w
258お前名無しだろ:2011/07/14(木) 15:33:03.31 ID:1LhV5hLn0
>>257
マッチポンプですか?
259お前名無しだろ:2011/07/14(木) 15:38:41.96 ID:2ris1RZt0
すいません。キーボード打つの、下手糞なもので…
260お前名無しだろ:2011/07/14(木) 16:04:04.47 ID:CXzbRfvh0
まああんまり神経質になるとしんどいし、どんな手使ってでも
飲酒運転する奴はするから。店流のマニュアル作って徹底するだけでも
違うかと。
261お前名無しだろ:2011/07/14(木) 19:11:40.50 ID:RIc6znxm0
お前らさ、恥ずかしくないのか?


どういうわけか、どこのクラスにも職場にもお前らみたいのが
2.3人で固まって、頑張ってる人の揚げ足とってるんだよな。

どうしてだろうな、
なんでもっとスカッとした生き方ができないんだろうな


どうしてだろうな・・・・・
262お前名無しだろ:2011/07/14(木) 19:33:51.62 ID:8UZZY+Bc0
>>261
ア、アカギさん…
263お前名無しだろ:2011/07/14(木) 20:03:20.13 ID:WzBT4EhHO
>>261
おかしい事をおかしいと言ってるだけだよ
頑張ってるとか頑張ってないとか関係ないよ
264お前名無しだろ:2011/07/14(木) 20:16:37.15 ID:2HErFcmli
世の中おかしい事だらけ。
頑張って正していっていただきたいね。
265お前名無しだろ:2011/07/14(木) 20:27:31.36 ID:fK9Pk9Fn0
でも全日やノアのおかしいところを指摘すると信者が発狂するんだよな
266お前名無しだろ:2011/07/14(木) 20:48:04.61 ID:WzBT4EhHO
>>264
まずは皮田くん叩く事から始めますね

>>265
豚の餌ラーメン食ってるどっかの信者と一緒ですねw
267お前名無しだろ:2011/07/14(木) 21:13:49.40 ID:HhlNc+q+O
麺ジャラスは、挙げ足をとるとは違うだろ。常識はずれだから指摘されるだけ。
268お前名無しだろ:2011/07/14(木) 21:59:08.99 ID:2HErFcmli
つまりはただのアンチ。
もっともらしいこと言っても意味はない。ただのネガティブキャンペーン(捏造込み)だからね。
269お前名無しだろ:2011/07/14(木) 22:28:39.35 ID:Q9+2BveWO
ボクの大好きなノワやボクらノワヲタは、いつも散々叩かれてるんだからやりかえしてやる!!
そんな無差別テロを繰り返すノワヲタらしい発言だなあ
270お前名無しだろ:2011/07/14(木) 22:32:53.15 ID:9ZRNRWRw0
>>269
川田のスレでノアファンを煽るキチガイ携帯は引っ込んでろよ
271お前名無しだろ:2011/07/14(木) 22:43:44.48 ID:4g/xml1x0
なんか捏造したり、ID変えたり、自演したり、
都合の悪いことはスルーしてまで、世論?2ちゃんの総意?をなんとか、なんとか、全身全霊で、
ラーメン一杯と唐揚げ食って帰れるラーメン屋に戻したい輩がいるみたいだね
そんなに居酒屋って毛嫌いされるべき業態ですかな?
飲兵衛の俺には百年かかっても理解できないが…
川田ファンなら、30過ぎか、前後だろ?俺は今年で34なるチョンガーだけど
キャバも風俗も懐と相談しながら行くよ、そういうことしてみな、世界が広がるから!
純粋気取って童貞死守してるこtが馬鹿らしくなるから!










272お前名無しだろ:2011/07/14(木) 23:01:53.04 ID:2HErFcmli
>>269
サッサと寝て早朝からお題目唱えてろ!
273お前名無しだろ:2011/07/14(木) 23:08:46.26 ID:Q9+2BveWO
ノワヲタちゃん、何をそんなに力んでるんや(その目は(・∀・)ニヤニヤだった
つーか今G+で塩団体のガラガラ興行観てるからw まだ寝れないや
274お前名無しだろ:2011/07/14(木) 23:12:04.85 ID:RzXDKZ65O
ノアヲタはマジで気色悪いわ
275お前名無しだろ:2011/07/14(木) 23:12:16.63 ID:WzBT4EhHO
>>271
皮田くんの店が居酒屋だから叩いてんじゃなくて、紛らわしい店名で曖昧なルールだから叩いてるんだよ
34にもなってそれ位も理解できないのかな?w
276お前名無しだろ:2011/07/14(木) 23:14:29.84 ID:2HErFcmli
>>273
おぉ、支離滅裂な文章。

漫喫でジータスみながら2ちゃんてか。
明日は日雇い仕事あればいいな。頑張れよ( ´ ▽ ` )ノ
277お前名無しだろ:2011/07/14(木) 23:31:19.56 ID:N8A5qYug0
たぶん、ここにはノアヲタは1人もいないと思うよ。
だってノアヲタにとって川田は捨てられた女だもの。
レスラーをやめようが、居酒屋を開店しようが全然関係ないもの。
278お前名無しだろ:2011/07/14(木) 23:33:10.77 ID:uMWi7fYt0
認定厨って何がしたいんだろな
279お前名無しだろ:2011/07/14(木) 23:36:30.15 ID:N8A5qYug0
あと、噂に聞いたんだけどさ、川田と渕が全日本に残ったのって
元子さんに借金があったからっていうのは本当?
いやね、借金が悪いって言っているんじゃなくて、
全日本に残った本当の理由が知りたいの。
「全日本を守るため」なんて建前は最初から信用していないので。
280お前名無しだろ:2011/07/14(木) 23:44:49.58 ID:WzBT4EhHO
>>278
アンチに何も言い返せないから、ノワヲタ認定して必死に話しをすり替えようとしてるんだよ。哀れだね
281お前名無しだろ:2011/07/14(木) 23:46:28.64 ID:GF6NSEFz0
川田の思い通じず、普通にラーメン屋扱いされてるよな
282お前名無しだろ:2011/07/15(金) 00:34:46.21 ID:4a80vSXN0
天龍もSWSに移籍するときに全日本の借金を精算したからねw
283お前名無しだろ:2011/07/15(金) 00:49:53.76 ID:h8ba6kIN0
Gスピで豚団体が叩かれてから急にこのスレ伸び出したなwww
284お前名無しだろ:2011/07/15(金) 07:10:59.64 ID:OD7WpJew0
>>280
自分でアンチ活動をしてると認めてるって凄いな・・・さすがノラヲタw
285お前名無しだろ:2011/07/15(金) 08:21:44.98 ID:B0ixWIyIO
ノアヲタが必死で「カワヲタ」なる新語を定着させようとがんばってる姿にワロタ
286お前名無しだろ:2011/07/15(金) 09:14:40.48 ID:76er2g31O
普通に考えたらファン以外は今の川田に注目する理由が無い。
プロレスやってないんだから。
なのにわざわざ叩く奴なんてGスピを読んで発狂したノワオタか、さもなくばかなり屈折した奴と考えるのが自然。
287お前名無しだろ:2011/07/15(金) 10:38:32.91 ID:mRtr7/hc0
注目されてないならsageていいだろ
288お前名無しだろ:2011/07/15(金) 13:57:57.13 ID:kY3P0bUc0
>>285
川田を叩いているのがノアヲタと決め付けて安心している姿が笑えるね。
ノアヲタだろうとそうでなかろうと、お前の大好きな川田が叩かれているのには変わりがないのにw
289お前名無しだろ:2011/07/15(金) 14:01:56.31 ID:kY3P0bUc0
>>286
川田を叩いているのがノアヲタと決め付けて安心している姿が笑えるね。
ノアヲタだろうとそうでなかろうと、お前の大好きな川田が叩かれているのには変わりがないのにw
290お前名無しだろ:2011/07/15(金) 14:13:03.03 ID:h8ba6kIN0
豚ヲタが必死すぎて笑えるwww
川田を叩いてもノアのガラガラは変わりないのにwww
291お前名無しだろ:2011/07/15(金) 14:15:59.16 ID:kY3P0bUc0
カワヲタはアホやねえ。
ノアヲタでないアンチ川田がいるんだよ。
ノアヲタでないアンチ川田はノアがガラガラだろうが痛くも痒くもない。
292お前名無しだろ:2011/07/15(金) 15:25:57.25 ID:kY3P0bUc0
アホなカワヲタ、静かになったw
293お前名無しだろ:2011/07/15(金) 19:08:45.88 ID:76er2g31O
ノワオタじゃなく「かなり屈折した奴」の方だったか
294お前名無しだろ:2011/07/15(金) 19:09:22.52 ID:JCJ3+UZYO
豚の餌食わされて更にドリンク強要って、なにかの罰ゲームですか?
295お前名無しだろ:2011/07/15(金) 19:10:46.40 ID:VOUV151RO
カワダからカタワに改名しろッ!
296お前名無しだろ:2011/07/15(金) 19:57:37.37 ID:AxI/vo7b0
>>293
カワヲタには言われたくないねw
297マッチョメン:2011/07/15(金) 20:02:23.74 ID:p4Pw6jGVO
ひどい荒れようだな。ゴンスピはおれも読んだけど
別にノア批判なんてしてないよ。
小橋、秋山にはチクリとやってたけど(笑)
まあ秋山ファンは怒るかもしれんが(笑)
ワンドリンク制度が本当かどうかはわからんが
川田を叩くのは筋違いだろう。
ただ大貧民で渕が話してた自分も三沢に誘われたけどその気はなかった。
川田は迷ってたみたいだけど
って証言はちょっと驚いたけど。
298お前名無しだろ:2011/07/15(金) 20:03:24.83 ID:h8ba6kIN0
大阪でポンコツホモチョップは動けるのかのうwww
299お前名無しだろ:2011/07/15(金) 20:19:52.29 ID:AxI/vo7b0
>>297
川田も渕も全日本に借金があったんじゃないの?
普通の感覚なら三沢たちの大量離脱で全日本は潰れると思うよね?
全日本に残る理由がみつからないもの。
300お前名無しだろ:2011/07/15(金) 20:30:39.81 ID:wL2DgDgA0
川田の借金説はノア設立時からあったよな
なんの借金なの?家でも買ったの?
301お前名無しだろ:2011/07/15(金) 20:36:42.69 ID:76er2g31O
>>299
あの状況だったら全日に残った方がレスラーとしておいしいよ
ノアに行っても十把一絡げで埋没してしまうだけ
残ったから、光った
借金関係無く残留したと思うよ
レスラーとしての嗅覚だよ
302お前名無しだろ:2011/07/15(金) 20:46:27.23 ID:AxI/vo7b0
>>301
そう思うのはカワヲタだけじゃね?w
レスラーはいなくなるは、テレビ中継がなくなるはで団体のテイをなさない。
あわてて天龍や新日本に助け舟を求めた。
結局は、武藤体制になって川田も渕も窓際においやられたしw
今日現在、ノアはかろうじて団体を維持しているが、川田はレスラー廃業w
303お前名無しだろ:2011/07/15(金) 20:49:39.15 ID:O2KIeH9Ni
天龍が出たのは武藤が追い出したんだよ。

元子さんにやらせておけばなー。
天龍、川田、渕、ケア、豪華外人、、、
武藤なんてゲストで良かったのに。
304お前名無しだろ:2011/07/15(金) 20:50:10.53 ID:AxI/vo7b0
レスラーとしての嗅覚というなら、慢性の蓄膿症だなw
305お前名無しだろ:2011/07/15(金) 20:53:01.59 ID:AxI/vo7b0
>>303
悪いけど天龍はWARを潰している。
武藤だから全日本は8年もったんじゃね?w
306 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/07/15(金) 21:04:21.12 ID:HfJKk/M30
kamiproツイキャスでボロクソいわれまくりw
307お前名無しだろ:2011/07/15(金) 21:06:31.25 ID:76er2g31O
>>302
残留したから新日ドームで全日の看板を背負ってメインを張れたんじゃん
ノアに行ってたらそれは無かったこと

今のノアと川田、どっちがマシかはどうでもいいが、
あの時の川田の判断は正しかったよ
308お前名無しだろ:2011/07/15(金) 21:27:14.73 ID:8E9IF00P0
ま、結果論な部分もあるな
ただノアが死にかけてるのは必然だが。
309お前名無しだろ:2011/07/15(金) 21:34:50.76 ID:oaLYBgOb0
借金あっても個人的に返せばいいだけの話。ノアに行った方が
ずっと収入良かっただろうし。

プオタはともかく世間的には、出て行った身分でテレビに出ては
古巣の元仲間や元子の悪口言いまくってた三沢の方がずっと
イメージ悪かった。今じゃいちプロレスラーが何か言っても
見向きもされないけど、当時は馬場の死去間もなくでまだ注目
浴びてたから。
310お前名無しだろ:2011/07/15(金) 21:38:58.18 ID:2tzo0/CX0
まあノア旗揚げまでの流れの中で、川田は「王道・最後の守護神!」として漢を上げ、
三沢は元子さんや川田の悪口をニヤニヤ言い放って「お喋り豚蛙」の正体を晒しちゃったんだよなw
311お前名無しだろ:2011/07/15(金) 21:56:41.28 ID:AxI/vo7b0
>>307
>残留したから新日ドームで全日の看板を背負ってメインを張れたんじゃん

そうなの? 全然覚えていないw

>>309
>プオタはともかく世間的には、出て行った身分でテレビに出ては
>古巣の元仲間や元子の悪口言いまくってた三沢の方がずっと
>イメージ悪かった。

それはいえる。たしかノア設立が決まってからも三沢は全日本興行に出ていたので
無口で男気がある男だと勝手に思っていた。あんなにペラペラしゃべる人間だとは
知らなかったw
312お前名無しだろ:2011/07/15(金) 22:03:32.72 ID:76er2g31O
>>311
三沢が全日興行に出たのは覚えているのに川田が新日ドームに出たのは忘れたのか
変わった人だな
313お前名無しだろ:2011/07/15(金) 22:05:23.39 ID:AxI/vo7b0
>>312
それだけ注文していなかったってだけの話w
渕が新日本のリングにあがって「30年・・・」とマイクアピールしたのは覚えている。
314お前名無しだろ:2011/07/15(金) 22:08:54.89 ID:AxI/vo7b0
注文×
注目○

>>309
川田も、全日本を捨てた三沢を激しく非難すれば、いいアングルになったのにね。
「いまでも三沢を慕っています」みたいな女々しく中途半端な態度は、
居酒屋なのにラーメンを出して客の誤解を買っている、いまの経営姿勢に通じるところがあるよw
315お前名無しだろ:2011/07/15(金) 22:13:28.96 ID:QbW2BEbUO
川田もハッスルの末期は兎も角、それまでは厚待遇だったろうし、良い選択だったと思う。
316お前名無しだろ:2011/07/15(金) 22:14:30.49 ID:76er2g31O
>>313
やっぱり川田アンチってとことん屈折してるね
317お前名無しだろ:2011/07/15(金) 22:16:56.00 ID:2tzo0/CX0
女々しいってのは辞めたのに古巣の悪口言ってた三沢だろww
318お前名無しだろ:2011/07/15(金) 22:19:40.60 ID:aUdGC7U6O
去年年4回がらがら武道館
今年いまだに開催なし!ノア傾いてないか? ノアオタの言い訳よろしく
319お前名無しだろ:2011/07/15(金) 22:19:50.01 ID:76er2g31O
普通に考えたらねちねち悪口を言いまくった三沢の方が女々しいんだけどねぇ
320お前名無しだろ:2011/07/15(金) 22:20:28.57 ID:mExngalI0
>>306
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
321お前名無しだろ:2011/07/15(金) 22:24:31.59 ID:AxI/vo7b0
>>316
そうかな?
世間一般的には、武藤や三沢などの横綱クラスには注目するけど、
川田や健介などの小結クラスのことはよく覚えていないんじゃない?
322お前名無しだろ:2011/07/15(金) 22:26:27.77 ID:AxI/vo7b0
>>317
>>319
だから、三沢とは違うってところを川田が見せればいいんじゃないの?
323お前名無しだろ:2011/07/15(金) 22:29:46.51 ID:mExngalI0
ツイキャス面白いなw川田はラーメンアレルギーってwwwwwwwwwwww
川田はもう病気だなwwwwwwwwwwwwwwww
なんか2回目の取材までは普通だったのに、3回目の取材から急にドリンク強要し始めたとかwwwwwwwww
324お前名無しだろ:2011/07/15(金) 22:33:09.21 ID:mExngalI0
やっぱりトラブルとかも多かったみたいだね。
325お前名無しだろ:2011/07/15(金) 22:33:53.74 ID:76er2g31O
>>321
ならなんでその小結の川田のことが今更気になるの?
326お前名無しだろ:2011/07/15(金) 22:42:03.03 ID:O2KIeH9Ni
>>313
え?
あれから開戦して、川田がドームで新日が勝ったのに。
頭おかしいのか?

あれで全日>新日が決定したわけだよ。
長い間の馬場猪木からの因縁が決着した。
まさか、新日に都合の悪いことは忘れたってことかな?(笑)
327お前名無しだろ:2011/07/15(金) 22:45:05.94 ID:5aZUORVt0
満を持して末尾i登場w
全日スレ荒らしに飽きた模様。
328お前名無しだろ:2011/07/15(金) 22:47:46.30 ID:mExngalI0
ツイキャスの結論・・・・・・・・・ 看 板 早 く 替 え ろ !
329お前名無しだろ:2011/07/15(金) 22:54:35.96 ID:O2KIeH9Ni
>>327
おつかれ。
なぁ、金沢。
330お前名無しだろ:2011/07/15(金) 22:56:24.00 ID:h8ba6kIN0
ポンコツホモ復帰でもガラガラ濃厚な大阪www
331お前名無しだろ:2011/07/15(金) 22:56:51.42 ID:mExngalI0
332お前名無しだろ:2011/07/15(金) 23:21:59.88 ID:AxI/vo7b0
>>325
その小結がラーメン屋のような居酒屋をオープンして
また意味不明のことをしていると聞きつけたから。

>>326
>川田がドームで新日が勝ったのに。
川田は誰とやったんだっけ?
333お前名無しだろ:2011/07/15(金) 23:31:27.47 ID:KFSXEG9v0
kamiproって余所のこと馬鹿にしてたけど、結局自分らが一番不人気で廃刊に追い込まれた雑誌だっけ?
334お前名無しだろ:2011/07/15(金) 23:31:31.72 ID:AxI/vo7b0
335お前名無しだろ:2011/07/16(土) 05:30:09.27 ID:MeXU7yKFO
川田、Gスピリッツインタビュー
「ノアの失敗は秋山をトップに持ってこなかったこと」
「三沢さんがマッチメーカーになってから人気が落ちた」

ノアヲタ発狂
336お前名無しだろ:2011/07/16(土) 07:06:04.80 ID:8xKeKwhs0
「麺ジャラスK」は恩人につけてもらったからできれば変えたくないんだって。
その気持ちは尊いけどあれじゃお客にコンセプトが分かりにくいのも確か。
それこそ大きく「酒と創作料理 〆に麺」ってのぼりでも垂れ幕でも出した方が
いいよ。あともうワンドリンク制で行くのなら「当店は居酒屋です」ではなく
「当店はワンドリンク制です」って入り口に書いといた方がいい。
いきなり「お飲み物のご注文を」じゃ印象良くないよ。自分の意見、
違ってると思う人いれば補足訂正して下さい。
337お前名無しだろ:2011/07/16(土) 07:20:13.66 ID:yH8oYFkC0
ラーメンの話題が出ると、Gスピとか言い出してノアの話題に変えようとする奴がいるなw
338お前名無しだろ:2011/07/16(土) 07:58:58.41 ID:3ijE1VKvO
>>336
へー、名前に関してはそういういきさつがあるんだね。じゃあしょうがないか。のぼりはいいよね。一万ありゃ作れるし。
339お前名無しだろ:2011/07/16(土) 08:56:32.06 ID:3YUCR/Y70
>3回目の取材から急にドリンク強要し始めたとか

やっぱりやってたんだ、ドリンク強要。
340お前名無しだろ:2011/07/16(土) 08:58:34.10 ID:WWq+/v000
ラーメンの話全然出てこないけど行ったやついないの?
341お前名無しだろ:2011/07/16(土) 09:21:01.34 ID:8W4arHc70
>>331
こんな、カミプロの奴らにターザン山本をイジるような感じで面白がられてるようじゃ
終わりだな。
342お前名無しだろ:2011/07/16(土) 09:37:42.31 ID:bGo+qM2O0
新日本は腐ったミカンはもういないのか?
あいつはなかなか骨があったんだがな
343お前名無しだろ:2011/07/16(土) 09:43:08.78 ID:8hID+z4oO
結局、加藤って奴の言ってた通りだったね
何も言い返せない皮ヲタ涙目w
344お前名無しだろ:2011/07/16(土) 09:49:43.81 ID:3YUCR/Y70
前にも言ったが、ドリンク代とか余計にかかるんだったら行かねー。
「居酒屋だから」なんてルール押しつけられるのは迷惑。
ラーメンだけサクッと食いたい派なんで。
345お前名無しだろ:2011/07/16(土) 09:54:05.89 ID:T0kWcA0Z0
なんでここのヲタはたくさん提案したい事があるくせに本人に伝える努力もせず
2ちゃんなんかで書きまくってんだ?w

346お前名無しだろ:2011/07/16(土) 10:05:35.93 ID:u4fhrBQo0
>>345
>>提案したい事があるくせに本人に伝える努力もせず

「川田さん、ワンドリンク制、止めたほうがいいですよ?」
と経営者でも出資者でもない客が店主に言うのか?凄い店だな

提案というか、客からの意見や要望だと思うんだが
店内に意見箱でもあれば客の声を聞けるのにな

お前こそが努力して、客からの意見が届くシステムを作ってみてくれよ
347お前名無しだろ:2011/07/16(土) 10:21:38.81 ID:16e5T3Is0
気に入らない店なら行かなきゃいいし、スレなんて見なきゃいいだけなんだけど、
それじゃ叩けないから同じ話題繰り返してる、いつまでも経っても未練がましい
そんなノワオタみたいなみたいな気持ち悪い連中が言う事とか誰にも届かないよね
348お前名無しだろ:2011/07/16(土) 10:38:37.18 ID:/dIGAdAEO
ワンドリンク制が嫌なら行かなければ良い。それで客単価は上がったが、客の減少の方が大きく、結果マイナスになるなら考えるだろう。
349お前名無しだろ:2011/07/16(土) 11:10:37.59 ID:8hID+z4oO
涙目の次は「嫌なら行くな!」、「ノワヲタ!」とファビョる
分かりやすいですね皮ヲタくんはw
350お前名無しだろ:2011/07/16(土) 11:35:32.49 ID:MeXU7yKFO
こないだから「カワヲタ」を浸透させたくて必死のノアヲタが一人いるね
351お前名無しだろ:2011/07/16(土) 11:39:43.99 ID:2753bLi90
ノワヲタじゃないなら過剰反応しなきゃいいのにwww
352お前名無しだろ:2011/07/16(土) 11:42:37.54 ID:MeXU7yKFO
いやノアヲタって見ていて面白いしw
353お前名無しだろ:2011/07/16(土) 11:53:54.95 ID:1SlLc0MO0
店のHP見たけど一応ダイニングなのな。普通のラーメン屋と思ってた
354 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 【東電 81.7 %】 :2011/07/16(土) 12:29:04.07 ID:RIKFv6LR0
ダイニングだの創作料理だのって名乗るほどのメニューかというと
仕事終わりに成城学園まで行くなら、そのまま神田で飲むよ
355お前名無しだろ:2011/07/16(土) 12:44:35.42 ID:T0kWcA0Z0
>>346
言いたくて仕方ない君が頑張ってよろしくーw
356お前名無しだろ:2011/07/16(土) 12:53:22.42 ID:pF/mIjo+0
>>345>>355
何だよ、お前も結局2hでしかワーワー言えないんじゃん

本人に伝える努力(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
357お前名無しだろ:2011/07/16(土) 13:08:44.68 ID:GkECy9+aO
336
そんくらいがいいね
358お前名無しだろ:2011/07/16(土) 13:10:42.37 ID:8xKeKwhs0
自分は「酒とそれ以外の料理も充実したラーメン屋」だと思ってた。

まさか開いた店までプロレス(前座→中盤→セミ→メインの麺)だったとは…。
メインだけ見に来るのもいいけど、他人の観戦の邪魔にならないように
入って来いってことか。で、会場は新宿フェイスなんだね。
359お前名無しだろ:2011/07/16(土) 13:41:13.63 ID:k6W2ZGmd0
>>336

常連もおなじようなことを書いてるな

ttp://minkara.carview.co.jp/userid/1130267/blog/23126496/
360お前名無しだろ:2011/07/16(土) 13:54:15.61 ID:guftQOj+0
川田、Gスピリッツインタビュー
「ノアの失敗は秋山をトップに持ってこなかったこと」
「三沢さんがマッチメーカーになってから人気が落ちた」

ノアヲタ発狂

「ノアヲタじゃないアンチ川田も居る」「川田の話を聞いたもんで」とスレ汚し開始。
因みに「(俺は)ノアヲタじゃないけど・・・」はノアヲタの常套句。

「ノアヲタ」とバカにされる悔しさから「カワヲタ」という新語を作る。

「川田なんて所詮は小結。横綱の三沢には敵わない。女々しい奴」と女々しく川田スレに粘着。
361お前名無しだろ:2011/07/16(土) 13:56:11.01 ID:a5h1C8VB0
>>359
常連かどうかわからないが、その人も川田寄りの発言じゃないか。

>>336
ほぼ同意です。
362お前名無しだろ:2011/07/16(土) 14:02:26.62 ID:a5h1C8VB0
そもそも川田ファンの絶対数が少ないんだから、川田ファンだけを相手にしていても繁盛しない。
それに「遠い、高い、うまくない」の逆吉野家状態なんだから、よっぽど努力しないと店の経営は軌道にのらない。
オレとしては電車に乗っても食べに行きたいと思わせるくらい味を向上させてほしい。少しくらい高くてもオレはOK。
363お前名無しだろ:2011/07/16(土) 14:07:01.65 ID:a5h1C8VB0
>>360
そんなとこ、つっついていても川田の店はよくならないよ。
川田の店が借金をかかえて倒産してもいいの?
364お前名無しだろ:2011/07/16(土) 14:15:46.85 ID:guftQOj+0
>>363
川田スレに女々しく粘着してもノアは良くならないよ。
ノアが潰れてもいいの?
365お前名無しだろ:2011/07/16(土) 14:18:53.05 ID:a5h1C8VB0
>>364
そのワンパターンな返しは、>>31 と同じ人?


30 :お前名無しだろ:2011/07/12(火) 01:32:39.47 ID:P1eM/jrQ0
川田ヲタにとっては、もうノアをいじるしか楽しみがないのかね?
期待の麺Kも散々だしw
ノアをいじったところで川田がプロレスに戻れるわけでもないのに。
可哀想な川田ヲタ。


31 :お前名無しだろ:2011/07/12(火) 01:45:37.45 ID:Zgu7MaJ10
川田をいじったところでノアのガラガラが解消されるわけでもないのに。
可哀想なノアヲタ。


32 :お前名無しだろ:2011/07/12(火) 01:57:15.80 ID:P1eM/jrQ0
返しもワンパターン
スレタイ同様、低脳丸出し
366お前名無しだろ:2011/07/16(土) 14:43:57.78 ID:a5h1C8VB0
反論、プリーズ!!w
367お前名無しだろ:2011/07/16(土) 14:50:19.44 ID:N+8z1BlyO
>>363
じゃあここで文句言ったら良くなるの?
つーかそもそも経営状態悪いの?
そんなの部外者には分からないだろって
逆にもしここで叩いたせいで客が減って売り上げが落ちたらお前責任取れるの?
368お前名無しだろ:2011/07/16(土) 14:57:34.28 ID:a5h1C8VB0
>じゃあここで文句言ったら良くなるの?
いまのところ、それしか方法がない。川田がこのスレを見ていることを祈るだけだ。

>つーかそもそも経営状態悪いの?
最近になってワンドリンク制にしたらしいから、よくはないだろう。

>逆にもしここで叩いたせいで客が減って売り上げが落ちたらお前責任取れるの?
その心配はない。一般人はプ板なんて見ないから。
369お前名無しだろ:2011/07/16(土) 15:04:39.62 ID:a5h1C8VB0
さーさー、
反論、プリーズ!!w
反論、プリーズ!!w
なんでも答えるよぉ〜〜〜w
370お前名無しだろ:2011/07/16(土) 15:13:01.36 ID:N+8z1BlyO
>>368
>いまのところ、それしか方法がない。
>最近になってワンドリンク制にしたらしいから、よくはないだろう。

どっちもお前の勝手な思い込みだろw
「俺の言う通りにしないから経営が悪化している!俺の言う事を聞け!」って言われてもなw

>その心配はない。一般人はプ板なんて見ないから。

プオタがこのスレ見て「行くのやめよう」って思うかも知れないだろ
現にそういう書き込み有ったしね

全く身勝手な奴だなぁ
371お前名無しだろ:2011/07/16(土) 15:21:56.71 ID:a5h1C8VB0
>どっちもお前の勝手な思い込みだろw
いや、ちゃんと事実にもとづいている。過去スレをよく見てみろ。

>プオタがこのスレ見て「行くのやめよう」って思うかも知れないだろ
なんども言うが川田ファンの絶対数は少ない。だいじなのは一般人のほうなんだよ。
だから今以上に接客をきちんとやらないといけない。
そもそも、食べログに「カップヌードルカレーのような味」とか「高い」とか、すでに書かれてしまっている。
372お前名無しだろ:2011/07/16(土) 15:38:57.28 ID:N+8z1BlyO
>>371
「俺の言う通りにしたら売り上げが上がる」なんてただの妄想だし
「ワンドリンク制で客が減っている」なんてのも店主じゃないと分からないこと
お前の主張のどこが事実なの?
過去レス読めだ?
意味不明だよ

逆にここで叩いたせいで「行くのやめた」って書き込みがあったのは事実

思い込みであれこれ言うのやめような
373お前名無しだろ:2011/07/16(土) 16:22:46.54 ID:tpIH71Wc0
>>372
いやいやワンドリンクなんて、ヤクザな商売しちゃだめだよ
俺みたいな酒もタバコもやらないヤツだっているの
それでも、ちゃんと金払ってラーメンと唐揚げ食うんだから、
そういうプヲタが行きづらい、入りづらい店にしてほしくなかった
全面禁煙とかしてくれたら、毎週でも行けるのに
客商売なんだからお客さん一人一人を大切にしてほしいよ
374お前名無しだろ:2011/07/16(土) 16:45:18.15 ID:N+8z1BlyO
>>373
ワンドリンク制がヤクザな商売だってのはちょっと言い過ぎだね
店独自ルールはよくあること
騒ぐほどの事じゃない

あと禁煙にしたら今度は喫煙者が入り辛くなる
これに関してはどっちが良いも悪いも無いよ
375お前名無しだろ:2011/07/16(土) 16:54:20.92 ID:ss4I/0nz0
Gスピ
川田「ブッカーとしての力は渕さん>三沢さん」
京平「元子に反抗できないヘタレどもの愚痴を鵜呑みにしてしまった三沢さん」
京平「周りにおだてられてノア作ったは良いけど大変だったろうな三沢さん」
ガラドラ「やり方がもしかしたら間違いだったかも知れない三沢さん」

ワロタwガラドラもぶっちゃけ
376お前名無しだろ:2011/07/16(土) 17:07:14.67 ID:HKs1RO2u0
緑色で気色悪い髭面のデブ(死人)はもう放っとこうぜ
377お前名無しだろ:2011/07/16(土) 17:10:56.98 ID:lugDSl6N0
簡単に行くんだから http://www.d1.i-friends.st//?in=mousou&pc=off
378お前名無しだろ:2011/07/16(土) 17:16:14.45 ID:Bdr4b6Wz0
まさかここがノワヲタ晒し上げスレになるとは
379お前名無しだろ:2011/07/16(土) 17:23:30.50 ID:tpIH71Wc0
韓国人もそうとうデカいんだろうな、見えないけど
380お前名無しだろ:2011/07/16(土) 17:25:28.78 ID:YwA+LqoO0
>>373
店主が居酒屋って言ってる以上はそこは居酒屋。
酒の飲めない人は原則的にお呼びでない。
居酒屋ってのは、お酒を飲みながら料理を楽しむ場所だからね。
付き合いで居酒屋行ったときに必ず店員にこう聞かれない?
「お飲み物は何にいたしますか?」って。

でも「必ず酒を頼め」って言ってるわけじゃない。
どうしても川田の作ったラーメンだけを楽しみたいというのであれば
酒の飲める友人と共に訪ねればいいだけなのでは?
381お前名無しだろ:2011/07/16(土) 17:26:19.51 ID:tpIH71Wc0
↑誤爆
南海キャンディーズの静ちゃんのボクシングの相手のことだ
382お前名無しだろ:2011/07/16(土) 17:34:28.57 ID:tpIH71Wc0
>>380
友人はいないので、ひとりで行く
暇そうな時間帯(開店直後が狙い目か?)に
サッサと行って、ラーメンと唐揚げだけ食って帰ってくるつもり
たぶん飲みものは?って聞かれるけど、水でいいですって言う
それでもなんか飲み物頼めって言われたら、だまって逃げようと思う
383お前名無しだろ:2011/07/16(土) 17:41:05.59 ID:N+8z1BlyO
>>382
君に友人がいない理由がよくわかるわ
384お前名無しだろ:2011/07/16(土) 17:48:35.73 ID:tpIH71Wc0
>>383
簡単に分かるなよ、俺の人となりも知らないで
基本、一匹狼でつるむのとか嫌いなんだよ
カノジョとかも作らない主義だしね、もてないわけじゃないけど
385お前名無しだろ:2011/07/16(土) 17:49:14.75 ID:WWq+/v000
>>382
本当に行くなら感想たのしみにしてる
386お前名無しだろ:2011/07/16(土) 17:53:44.74 ID:N+8z1BlyO
>>384
そっか
そりゃすまんかったな
387お前名無しだろ:2011/07/16(土) 18:15:43.73 ID:nzgf6MiS0
三沢さんの責任じゃなくて業界全体の状態もある

ってのを書かないで一部分だけ抜粋してりゃノワオタの人も発狂するだけだろ
388お前名無しだろ:2011/07/16(土) 18:37:10.56 ID:Jzb1Fyqt0
>>372
君は読解力が甚だ乏しいようだね。

>「俺の言う通りにしたら売り上げが上がる」なんてただの妄想だし
そんなこと行っていない。
オレは「いかにして客を減らさないか」を言っているだけ。
オレが言っているのは客を増やす方法かない。

>「ワンドリンク制で客が減っている」なんてのも店主じゃないと分からないこと
これも言っていない。
オレは「売上げが落ちているからワンドリンク制にすたのではないか」と言っている。
因果関係が逆だ。
389お前名無しだろ:2011/07/16(土) 18:39:58.66 ID:YwA+LqoO0
>>384
まぁがんばれ。そこまで意思が固いのなら止めはしないよ。
正直、ソフトドリンクくらい頼めばいいのにと思うけどね。

ただ注文の時、ワビの一つくらいは店員さんに言うべきだと思うよ。
加藤某のようにワンドリンク制のこと知らずに行く訳じゃないんだから。
390お前名無しだろ:2011/07/16(土) 18:45:14.19 ID:Jzb1Fyqt0
>>372
君は読解力が甚だ乏しいようだね。

>「俺の言う通りにしたら売り上げが上がる」なんてただの妄想だし
そんなこと言っていない。
オレは「いかにして客を減らさないか」を言っているだけ。
オレが言っているのは客を増やす方法ではない。

>「ワンドリンク制で客が減っている」なんてのも店主じゃないと分からないこと
これも言っていない。
オレは「売上げが落ちているからワンドリンク制にしたのではないか」と言っている。
因果関係が逆だ。
391お前名無しだろ:2011/07/16(土) 18:50:56.70 ID:3ijE1VKvO
俺もオープン当初行ったが川田の知り合いみたいな人が結構居座ってたんで最初から一般の客に媚び売ってまでやるつもりじゃなかったんじゃないの?

あそこら辺はやっぱり金持ちばかり住んでんの?
392お前名無しだろ:2011/07/16(土) 18:51:17.70 ID:Jzb1Fyqt0
悪いけどオレは、ワンドリンク制も喫煙可も仕方ないと思う。
またプヲタより一般客を大事にすべきだと思う。
ただ、いずれにしても川田の店がどういう店なのかはっきり伝えないといけない。
看板とかノボリは即刻変えるべし。
393 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 【東電 80.0 %】 :2011/07/16(土) 19:13:13.55 ID:d4trgJI80
>>382
ラーメンとから揚げでお勘定は1000円超える
男一人で飲まなければいてもせいぜいが15分、
上客じゃないか
394お前名無しだろ:2011/07/16(土) 19:44:48.66 ID:/dIGAdAEO
俺の人となり云々って、独りがいいと言いながら、結局構って欲しいだけだろ?独りで行動するなら、ここへ書き込みしないで、思った通りの事をすれば良いだけ。
395お前名無しだろ:2011/07/16(土) 20:57:48.66 ID:8xKeKwhs0
>>393
普通のラーメン屋としては上客だと思う>一人で千円
でも居酒屋としてはどうだろう。チェーンや赤札屋ならともかく
川田の店は個人経営、こだわり、有名人の店っていう観点から見れば
もう少し行かないと上客ではないんだと思う。まあやっぱり一般の店の
感覚で考えない方がいいんだろうね。
396お前名無しだろ:2011/07/16(土) 21:30:42.88 ID:mEgZ54yO0
>>393
その時間 + ラーメンが出てくるまでの時間10〜15分
店の回転率が悪いのは川田の問題だが・・・

まあ、ラーメン+から揚げでも1500〜2000円近く行くし、ワンドリンクも必須となれば
客単価は決して悪いものじゃないわな
397お前名無しだろ:2011/07/16(土) 21:36:01.94 ID:dDTIpTQD0
>>395
それにさあ、川田の店は
15席 (カウンター4席、3席テーブル1卓、2席テーブル4卓(組替可))
となっているから、カウンターで食べる分には1人客のほうがありがたいんじゃないの?
ただあれだっけ? カウンターって壁に向かって食べるんだっけ? 刑務所の独房だなw

>>396
だからさあ、ラーメン屋と見せかけて、1人2000円くらい取る作戦なんじゃないの?
398お前名無しだろ:2011/07/16(土) 21:40:01.27 ID:dDTIpTQD0
とにかくあれだよ、立地条件が悪いんだから、客に嫌な思いをさせないことだね。
399お前名無しだろ:2011/07/16(土) 21:59:54.01 ID:rVRuGqx9O
麺50点
唐揚げ85点
そんな感じでした。
400お前名無しだろ:2011/07/16(土) 22:07:47.56 ID:oQuNO8hS0
「居酒屋」麺ジャラスkってちゃんとわかりやすくしろや川田
本人に面と向かって言えって言われても怖いから無理だよ 
401お前名無しだろ:2011/07/16(土) 22:13:21.55 ID:/dIGAdAEO
刑務所の独房には入った事がないから、そうかとしか言えん。壁を向かって食べる店なんて、立呑屋やセルフトッピングのうどん屋にもあるけどな。
402お前名無しだろ:2011/07/16(土) 22:27:52.78 ID:dDTIpTQD0
>壁を向かって食べる店なんて、立呑屋やセルフトッピングのうどん屋にもあるけどな。

な、味気ない店ばかりじゃないか。
403お前名無しだろ:2011/07/16(土) 22:37:08.24 ID:/dIGAdAEO
確かにそうだな。壁に向かって食べる店は、食事を楽しむのではなく、単に腹に膨らませるだけの店だな。
404お前名無しだろ:2011/07/16(土) 22:50:42.96 ID:nzgf6MiS0
一人焼肉の店は壁に向かってるな
あと一蘭
405お前名無しだろ:2011/07/16(土) 23:08:32.22 ID:Ow1Cc8580
30分以内に飲んで食って〆て2000〜3000円払ってくれってことなんだろ
406お前名無しだろ:2011/07/16(土) 23:25:22.77 ID:3YUCR/Y70
ワンドリンク制は、どうもプレッシャーだなあ。
川田には会いたいけど二の足を踏んでしまう。
407お前名無しだろ:2011/07/16(土) 23:52:14.07 ID:tpIH71Wc0
ハリー・ポッター
超おもしろかったよ、お勧め
ラーメン食ってる時間と金があれば映画館にゴーだ
408 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/07/17(日) 00:15:42.73 ID:rDFZzCoM0
「『ウチはラーメン屋じゃない』っていうなら名前と看板の似顔絵を隠せよ、と」
一同「ダハハハハハ」
409お前名無しだろ:2011/07/17(日) 00:18:56.61 ID:S52ukASgO
宝島は完全にラーメン屋扱い
410お前名無しだろ:2011/07/17(日) 00:34:21.94 ID:taCU+47PO
帰りに暖簾で口を拭いて帰ったら、デンジャラス復活。
411お前名無しだろ:2011/07/17(日) 00:34:51.29 ID:6tzoflsv0
川田の店の良いところ
@川田じきじきに手料理を作ってくれ、水割りも作ってくれる。
A有名人の店にしては敷居が低く、値段もそう高くない。
B通えば川田と親しくなれるかも。
以上の点にメリット感じる人が行けばよろし。
412 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/17(日) 00:38:20.19 ID:rDFZzCoM0
もうターザンみたいにkamiproにネタにされる存在に落ちぶれたな
次は吉田豪が来店だね
413お前名無しだろ:2011/07/17(日) 00:45:40.18 ID:fn4nexxV0
川田店の悪い所

@川田がただのオッサンにしか見えない人間は行かない方がいい
A看板に自ら「麺」と入れておきながら実は伊酒屋
B大俯仰なのにワンドリンク教養を続行
C駅から遠い
Dオーダーが遅い

メシの味よりも川田目当てで行って来い、という覚悟がないとオススメ出来ない店
414お前名無しだろ:2011/07/17(日) 00:54:00.21 ID:lvMtUId70
>>410
ケータイ大喜利 乙
415お前名無しだろ:2011/07/17(日) 01:05:02.61 ID:hpfByLBfO
駅から遠い、店主が尊大、でも会いたいなら行きなさいってまさにモロボシダンの店と同じ
もっともあっちは珈琲一杯でも文句言われないけどね
416お前名無しだろ:2011/07/17(日) 03:02:39.69 ID:7IRf3VLo0
有名人といってもプロレスの元小結だしねえ。
でも、キラーカーンの店も最初微妙だったけど、行ってみたらなかなかよかった。
キラーカーンの店はちゃんこ鍋とか、尾崎豊が愛したカレーとか、
「どのくらいおいしいんだろう?」と思わせる仕掛けがある。
オレはちゃんこ鍋と豚バラなどを食べた。値段相応の味は出していた。
カレー好きの友人が昼間、尾崎豊が愛したカレーを食べた。
その友人曰く「人生で一番うまいカレーだった」。
417お前名無しだろ:2011/07/17(日) 03:37:54.85 ID:Jyoo5j0w0

よくもまぁ、本人以上に妄想膨らませて好き勝手な事いうカワヲタ
経営指南お疲れ様です。
418お前名無しだろ:2011/07/17(日) 04:49:31.92 ID:7IRf3VLo0
川田は、キラーカーンからの尾崎豊が愛したカレーのレシピを教わればいいのに。
419お前名無しだろ:2011/07/17(日) 07:08:09.74 ID:5AXRqZOPO
場所が悪い
もぉ少し世田道の渋谷寄りに出せばいいのに
馬事公苑辺りなら毎週行ってもいい
420お前名無しだろ:2011/07/17(日) 08:14:07.38 ID:miDLZjrv0
昨日の秋田は500人(水増し)のガラガラだった豚団体(笑)
今日も真夜中から豚ヲタが悔しそうだのうwww
421お前名無しだろ:2011/07/17(日) 08:22:37.39 ID:saeQxsULO
カワダからカタワに改名しろッ!
422お前名無しだろ:2011/07/17(日) 09:16:21.26 ID:dASxlSMXO
「カワヲタ」「皮ヲタ」「カワヲタ」

毎回表現を変え複数人による書き込みを演出するノアヲタ乙
423お前名無しだろ:2011/07/17(日) 12:05:58.12 ID:CbUluhxt0
>>壁に向かって食べる店は、食事を楽しむのではなく、単に腹に膨らませるだけの店だな。

確かに寂しいよな。
俺なら「せっかく美味しい物をいただくんだから、テーブル席にしてください」って言うかも。
別に懲罰食らってるわけじゃないんだしね。
424お前名無しだろ:2011/07/17(日) 12:28:07.75 ID:6GwfBMwT0
>>423
店自体狭いので仕方ないが、厨房正面の壁際以外は全員川田に背を向けて食べる配置だよ。カウンター席も無いし
まあ、どの席に座っても店内の雰囲気は楽しめるけど
熱狂的なプヲタは、必ず厨房正面の川田が調理してるのを見られる壁際に座るのがこの店の特色
425お前名無しだろ:2011/07/17(日) 12:35:03.17 ID:sG4r/MS9O
一人でテーブル席を占拠してるクズ(女に多い)ってたまに見かけるけど、すごい邪魔だよな
その後に団体客が来て入れないとかよくあるから、内心店側も嫌な客と思われてるだろな
そういう奴に店側が「カウンター席で宜しいですか?」と言うと、露骨に嫌な顔する奴がいて笑う
まるでノワヲタみたいだぜ
426マッチョメン:2011/07/17(日) 13:18:07.47 ID:FirMkpDAO
>>344
ウーロン茶とラーメンでサクッと済ますのはどうだい?
427お前名無しだろ:2011/07/17(日) 13:34:35.92 ID:jIM0fE58O
アンチは先ず友達つくれよw
428マッチョメン:2011/07/17(日) 14:21:12.46 ID:FirMkpDAO
>>400
ものすごくわかるwそりゃ恐くて言えんよなw


店ルールだからしゃあないけど
ワンドリンク制は表に貼っておいたほうがいいね。
多少割高なのは川田が目の前で調理してくれるんだから仕方ないかと。
ファン以外は関係ないだろうがw
429お前名無しだろ:2011/07/17(日) 15:09:42.06 ID:RVHoapBR0
>>424
ああ、厨房正面の壁際の席に座ると川田が見えるってことね。
カウンターに座ると振り向かないと何も見えないもんね。
ただ厨房のまん前をカウンター席にしようと思えばできそうだね。
http://r.tabelog.com/tokyo/A1318/A131814/13111868/dtlphotolst/P4630068/?ityp=5
430お前名無しだろ:2011/07/17(日) 15:20:15.09 ID:RVHoapBR0
剛鬼って人、すごい数の料理写真を投稿しているけど、お店の関係者なのかな?

http://r.tabelog.com/tokyo/A1318/A131814/13111868/dtlphotolst/1/smp0/D-normal/2/
431お前名無しだろ:2011/07/17(日) 15:46:56.35 ID:0Q9ZcTLP0
店主がラーメン屋じゃないって言ってるのに、店名変えないと
認めない風の意見とかもういいよ。

麺をやってるからラーメン屋決定だとか、あまりにも不毛な論議が
平行線のまま、ずっと続くのかね?

いいかげん、ラーメン屋でも、居酒屋でもいいじゃない。

なんでそこまで粘着して、叩きたいのか
432お前名無しだろ:2011/07/17(日) 15:58:35.82 ID:CbUluhxt0
>>431
ラーメン屋だと思って入店した客がワンドリンク制でトラブルになるのを事前に防ぐ意味はあるよ。
少なくても、俺はこのスレで知ったルールだし。
433お前名無しだろ:2011/07/17(日) 16:08:59.83 ID:RVHoapBR0
>>431

>>158 :お前名無しだろ:2011/07/13(水) 18:26:23.88 ID:Re9eE5Og0
昨日出た宝島にでっかく写真載ってたのはいいけど、「ラーメン」って
何度も書かれてたね…。唐揚げと冷麺の垂れ幕出せるんだったら
看板の「めんと唐揚げ」のところに「居酒屋」のステッカーでも貼れば
いいのに。それか「居酒屋」の垂れ幕でも出すか。冷麺の垂れ幕なんて
余計に「うちは麺の店です」って強調してるようなもんだ。
434お前名無しだろ:2011/07/17(日) 17:12:42.92 ID:GlJwHld5O
クソまずいラーメン出すのに麺ジャラスは問題ですね。早く店名を変えましょう
435お前名無しだろ:2011/07/17(日) 17:23:15.41 ID:6xZ83XMS0
>>400
すこしワロタ
436お前名無しだろ:2011/07/17(日) 17:28:28.87 ID:0Q9ZcTLP0
>>432

たしかに、一理あるね。

投げやりな書き方してすまなかった。



437お前名無しだろ:2011/07/17(日) 18:06:08.73 ID:Aaf8RwYlO
で、お客は結構入ってるの?
あまり入ってないなら行ってみたいが。
438お前名無しだろ:2011/07/17(日) 18:55:40.01 ID:6tzoflsv0
厨房のまん前は川田が作った料理を従業員に渡すスペースになってる。
まあその邪魔にならない程度に2人ぐらいのカウンター席は増設できる
かもだけど。

店の名前は前にも出てるように「恩のある人につけてもらったから
できれば変えたくない」ということ。川田らしくていいじゃない。
まあワンドリンクはトラブル防止のためにはっきり書いた方がいいけどね。
439お前名無しだろ:2011/07/17(日) 19:00:56.81 ID:bcKV3YNw0
「ドリンクの方が利益率が高いから、客は全員ドリンクを注文しろ」
そんな事してたら、ぜったい潰れるって。
440お前名無しだろ:2011/07/17(日) 19:03:07.67 ID:RVHoapBR0
>>438
いやだからさ、「めんと唐揚げ 麺ジャラスK」を
「めんと唐揚げ 居酒屋 麺ジャラスK」と店名の前に「居酒屋」のシールを貼るだけでいいじゃん。
そんなに難しいことか?
441お前名無しだろ:2011/07/17(日) 19:12:59.80 ID:3VtmLkM90
また自称経営コンサルタントがきてるのか
ついでにノアの経営にでも一言アドバイスくださいよ
442お前名無しだろ:2011/07/17(日) 19:14:54.72 ID:RVHoapBR0
看板に「居酒屋」と書いてあれば誰も文句は言わないよ。
それが看板がラーメン屋風で、入ると店内に「当店は居酒屋です」という張り紙があるから、
だまされたような気分になるんだろ?
443お前名無しだろ:2011/07/17(日) 19:15:56.60 ID:RVHoapBR0
>>441
ごめんね、オレは居酒屋専門なのだw
444お前名無しだろ:2011/07/17(日) 19:20:45.23 ID:6tzoflsv0
>>440
それは自分も前から思ってたんだけど、でもひょっとして
「めんと唐揚げ  麺ジャラスK」って込みで名づけられたのかも…。
もしそうならそもそもその人には川田のコンセプトが伝わってたのか?
て感じだけど。まあせめて垂れ幕かのぼりは出した方がいいよね。
445お前名無しだろ:2011/07/17(日) 19:42:46.45 ID:taCU+47PO
普通に頭に居酒屋を入れたらいいだけ。
それより、本当にノアオタクが来ているのか? 問題の川田の三沢のブックに関する発言自体、仲田が肯定しているぞ。元々反りの合わなかった川田より、信頼していた仲田のそれは裏切りと取れると思うが。
446お前名無しだろ:2011/07/17(日) 19:58:03.47 ID:CbUluhxt0
うーん、「居酒屋」と銘打つことも意味があるけど
「当店ではお一人様につきワンドリンクの注文をお願いしております」と
どこかに明記すべきでは?
447マッチョメン:2011/07/17(日) 20:16:15.56 ID:FirMkpDAO
>>441
ノアもワンドリンク制を取り入れたらどうかな?
チケットと同額のドリンクな。
これで倍儲かる。
448お前名無しだろ:2011/07/17(日) 22:15:32.15 ID:6M5oPtal0
>>440
居酒屋と名乗ってしまうと、ラーメン目当ての客足が当然減るし
飲酒運転の監視(入店時の確認、鍵をどうするか、運転代行等)、駐車場の是非も問われるから
川田も今のあやふや状態のままやりたいんじゃないの?
449お前名無しだろ:2011/07/17(日) 22:32:38.30 ID:GlJwHld5O
あやふやな状態だから叩かれてんだよ
早く店名変えるかラーメンやめなさい
450お前名無しだろ:2011/07/17(日) 22:34:55.18 ID:KVCQf5BcO
つーかラーメン高いよ!
451お前名無しだろ:2011/07/17(日) 22:45:26.30 ID:Ht68ue6a0
たしかに〆の一杯で950円は高い
452お前名無しだろ:2011/07/17(日) 22:53:26.17 ID:iyZweE3i0
定価500〜600円くらいで麺量を1/2〜2/3程度に抑えてみたらどうか?
かける手間が替わらんのに売り上げが半分じゃやってられないと川田は思うだろうが
要は2倍売ればよいんだから、辛(つら)さや、面倒臭さは「慣れ」、「慣れ」でなんとでもなる
まだまだ厨房での手際は、無駄が多いはずだから
453お前名無しだろ:2011/07/17(日) 22:54:40.49 ID:ef4qkmDm0
>>449
そういうこと。
どこの世界に「うちは居酒屋です」って張り紙を貼った居酒屋があるんだよ。
川田の自己中心的な性格が多くの人に迷惑をかけている、なによりの証拠じゃないかw
454お前名無しだろ:2011/07/17(日) 22:55:27.62 ID:CmOUhTie0
>>452
お前はアホか?
ラーメンは麺は安くてスープにコストがかかる
麺減らしても儲からんよ
455お前名無しだろ:2011/07/17(日) 23:02:38.24 ID:Ht68ue6a0
>スープにコストがかかる
川田本人の労働時間ってことだな
456お前名無しだろ:2011/07/17(日) 23:09:45.28 ID:taCU+47PO
川田は店名を付けて貰う時に、居酒屋と説明したのか?
457お前名無しだろ:2011/07/17(日) 23:32:46.42 ID:iyZweE3i0
>>454
アホの俺が言いたいのは、ラーメン一杯のコストが幾らで、
そのうち麺が何十円、スープの材料費がいくら、鳴門が、支那竹が幾らってことじゃなくてさぁ、
せっかく〆にラーメンと思っても、値段は高い、量は多いじゃ注文しにくいだろうから、
もうちょっとリーズナブルにお気軽に食べられる価格設定とそれに見合う材料費
例えば肉味噌も減らす、丼も小ぶりなものすればスープの材料費だって浮かせられるだろうし、
そういうのも考えてみてはどうかな?ということなんだが…
458お前名無しだろ:2011/07/17(日) 23:33:52.96 ID:m65I0BAM0
まだやってるのねw

ワンドリンク制のラーメン屋ってことでいいじゃないw

入り口の扉に貼っておけば問題ないw
459お前名無しだろ:2011/07/17(日) 23:46:29.78 ID:hxnxMoxU0
飲んで喰って、〆にラーメンまで一件でやらせようって、欲張りな
コンセプトなら、〆のラーメンに、そんなにボリュームなくてもいいんだよな
麺ジャラスはガッツリ喰わせる量のラーメンだから、居酒屋麺としては相性が悪いよ
俺はまだラーメン屋(と思われていた)のときに行ったけど、ラーメン一杯で
満腹だもの。色々飲み食いした後に、更にあのボリュームのラーメン喰いたくないw
460お前名無しだろ:2011/07/17(日) 23:48:02.05 ID:ef4qkmDm0
>>457
ラーメンの量と値段を半分にすることで、ラーメン屋ではなく
居酒屋であることが強調されるメリットもあると思う。
461お前名無しだろ:2011/07/17(日) 23:53:20.82 ID:S+/yXWBO0
>>459
普通の人ならそうなるよなー
俺も飲兵衛じゃないし、そんなにガツガツ食う方じゃないから
ラーメンとから揚げでお腹いっぱいになったし
〆にラーメンって時点で大食いか中年のおっさんをターゲットにしてるとしか思えない
462お前名無しだろ:2011/07/17(日) 23:55:35.93 ID:Ht68ue6a0
居酒屋とラーメン屋をごった煮にしたいのであれば、
ドリンク注文した客には価格を抑えた少なめの麺類を提供すればいいだけ。
463454:2011/07/18(月) 00:04:37.93 ID:KLUQ2THs0
>>457
確かにあなたの言うとおりだね。
でも、そうしたら地元客しかいなくなるよなぁ
464お前名無しだろ:2011/07/18(月) 00:15:01.89 ID:yXlBXwSA0
>>463
それが、当初から川田が望んでいた店なんでしょ。開店当初
地元の人たちに愛される店になれたらいいですね。的なこと言ってたよね
465お前名無しだろ:2011/07/18(月) 04:53:39.58 ID:k922m50j0
あんなに駅から遠いんじゃ、地元客に頼るしかないよ。
466お前名無しだろ:2011/07/18(月) 06:53:28.42 ID:815UAd2nO
自身がレスラーだから、エビスコ(大食漢)が基本姿勢なんだろうな…
467お前名無しだろ:2011/07/18(月) 10:11:57.02 ID:YK1H477S0
飲んで食って〆にラーメンって田舎なら普通にあるけどね。それはただ
はしごするだけの店がないからってだけかもしれないけど。近所に
あった店がそれだったけど、〆用の小盛りサイズなんてなかったよ。
実際小盛りの麺なんて特注で割高なんじゃないの?多いと思ったら
家帰って小さいサイズのカップめんでもすすってりゃいいんじゃない?
468お前名無しだろ:2011/07/18(月) 10:21:04.41 ID:fSv6RnUg0
a
469お前名無しだろ:2011/07/18(月) 10:34:10.32 ID:el/bGTWY0
>>467
いや、俺も小盛りをメニューに追加に一票。
小食の人にもアピールできるし、〆の一杯としては完璧。

「麺類のハーフサイズ追加」と「ワンドリンク制廃止」で売上伸びそう。
470お前名無しだろ:2011/07/18(月) 10:35:44.18 ID:uCyuuGHkO
同じ店で〆のラーメンなんてあり得ん。居酒屋→スナックorカラオケ→〆のラーメンの流れだろ。仮に一件で済ますなら、座敷のあるゆったりとした店にするぞ。
471お前名無しだろ:2011/07/18(月) 10:54:03.93 ID:el/bGTWY0
>>470
君にとっては「あり得ん」かもしれんが、同じ店で済ます人はおるよ。
俺は陳麻家や台南担仔麺で飲んで、同じ店で〆にラーメン食うのは定番だし
まだ人気店になる前の「餃子の王将」でも普通に飲み、〆ラーメンしてた。
そして、川田自身が「基本は居酒屋、飲んだ〆にラーメン」というのだから
そのコンセプトに沿った店作りをすればいい。
472 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 83.1 %】 :2011/07/18(月) 11:41:32.39 ID:qYiIMwmg0
飲み助はあまり食わないし、もうファミリー向けにしちゃえば
473お前名無しだろ:2011/07/18(月) 11:51:33.65 ID:/UK4S5FB0
このスレの奴が客かどうかわからない、荒らしやアンチの無茶苦茶ご意見も多いしなあ。
このスレのワンドリンク廃止とか聞く必要は無いと思う、それもその店の決まり事だし
気に入らなきゃ行かなきゃいいだけだし、少しは生暖かい目で見てやれよと思う。
かつてあるプロレス団体で、カネは落とさないが口煩いお客の意見を聞き過ぎた結果、
世代交代が全然進まずに沈没して滅んだ団体、ノアとか言うのがあったと思うけど。
まあ客の考えも大事だがそういうの聞き過ぎても、そのノアの二の舞だぜ。
474お前名無しだろ:2011/07/18(月) 12:02:26.24 ID:B4ixQzQC0
>>473
またお前か

>>気に入らなきゃ行かなきゃいいだけだし
それは客が判断するからお前がグダグダ言う必要はなし

あと、何でもかんでもノアに話を絡めるなよ
そんなに川田ファンとノアファンをぶつけたいんか?

お前の言葉をそのまま引用すれば
「ノアが気に入らなきゃノアの話しなきゃいいだけだし」だよ。
俺は全日ファンでもノアファンでもない川田ファンだが、正直お前みたいなのを見てるとみっともないわ。
475お前名無しだろ:2011/07/18(月) 12:18:15.62 ID:4GuOBClMO
またノアオタが発狂してやがる
476お前名無しだろ:2011/07/18(月) 12:46:49.40 ID:97nqNOjMO
居酒屋に行ったらドリンクを注文するのは当たり前の事じゃん
それを「ワンドリンク制」とか「ドリンク強要」なんて言うのはナンセンスな言い掛かりだよ
例えば飲食店に入って何も注文しないで水だけ飲んで帰ろうとして、
それを店員にたしなめられたら「この店は一品注文を強要すんのか?」って逆ギレしてるのと同じ
477お前名無しだろ:2011/07/18(月) 12:47:46.57 ID:GnQJuKpTO
ぶっちゃけあんまり美味しくなかった…
けど頑張ってほしいな
478お前名無しだろ:2011/07/18(月) 13:16:50.52 ID:dFkkz5S/O
「遅い。高い。マズい。」正に逆吉野家状態ですねw
479お前名無しだろ:2011/07/18(月) 13:23:24.57 ID:s9dQ/wvHO
さいきんの川田スレって、現役時の倍の書き込みがあるんじゃないか
480お前名無しだろ:2011/07/18(月) 14:18:20.30 ID:yRbhMsLk0
>>471
君がいうのは少数派じゃない?
オレも、>>470に同意だ。
1軒目でラーメンまで食うなんてとてもできない。
481お前名無しだろ:2011/07/18(月) 14:24:12.67 ID:yRbhMsLk0
>>467
>>469
あんまり心配はいらないよ。
川田の店に複数人で行ったら、〆にラーメン1つだけ頼んで
別に小丼を頼んでみんなで分け合って食べればいい。
それだけの話。
482お前名無しだろ:2011/07/18(月) 14:27:40.08 ID:yRbhMsLk0
>>473
これも心配ない。
川田は人の意見に耳を貸さないって前提でワイワイ言ってるw
結局、潰れようがどうしようが川田の自己責任。
483お前名無しだろ:2011/07/18(月) 14:36:30.30 ID:pLvJE9g60
>>482
つまり文句がいいたいだけね
484お前名無しだろ:2011/07/18(月) 14:39:24.47 ID:yRbhMsLk0
>>483
つーか、もうちょっと人の意見を聞いていれば
まともな人生になっていたと思うよ、まじで。
485お前名無しだろ:2011/07/18(月) 14:54:33.27 ID:RFPzd/KmO
>>484
他人の言葉に耳を貸さなかったせいで底辺生活を営んでる奴の言葉は重いな、流石だ
486お前名無しだろ:2011/07/18(月) 14:55:07.38 ID:yRbhMsLk0
なるほどね
487お前名無しだろ:2011/07/18(月) 15:15:22.39 ID:dFkkz5S/O
その底辺に馬鹿にされファビョる皮ヲタくんw
488お前名無しだろ:2011/07/18(月) 16:04:51.74 ID:pv/ej8Yj0
川田も「極端な話、麺を頼まなくてもいい」って言ってるしな
489お前名無しだろ:2011/07/18(月) 17:12:32.91 ID:el/bGTWY0
>>480
そこは「ハシゴしたい派」と「腰を落ち着けて飲みたい派」に分かれるよね。
どっちがいい悪いではなくてさ。
ちなみに俺の上司は「ハシゴ派」なんで一緒に飲んでると、すぐに河岸を変えたがるw

>>488
そこは「正味な話、ドリンクを頼まなくてもいい」にしてくれまいか。
490お前名無しだろ:2011/07/18(月) 17:32:53.59 ID:Bq9bSlqV0
>>489
なんでそこまでワンドリンク制廃止にこだわるの?
491お前名無しだろ:2011/07/18(月) 17:45:04.39 ID:el/bGTWY0
>>490
俺自身は飲み助だからワンドリンク制でOKよ。
でも、スレ見てたら、「ワンドリンクだから二の足を踏む」だの「プレッシャー」と
下戸の人達が来店を見合わせてるじゃない。
しかも、ラーメン屋のつもりで入った人からの不満もチラホラ書いてある。
せっかく川田が厨房に立って頑張ってるのに、ワンドリンク制が足をひっぱるのなら、廃止したほうがいいと思ってる。
492お前名無しだろ:2011/07/18(月) 17:48:49.54 ID:ofzo9eBw0
>>489
もはや、ワンドリンクと喫煙はありきだよ。そのほかのことについて議論しないと、
そこを蒸し返すと堂々巡りだよ。長居する派とはしご派は確かに両方いるね。
どちらも個人の自由だが川田の店の椅子、間取りは
腰を落ち着けて飲む人向けには、居心地があまりよろしくないと思う。
あくまで飲み始めから〆までのパッケージ店を目指すんであれば、
料理の味、価格のみならず、長居できる居心地のよい雰囲気作りも必要。
493お前名無しだろ:2011/07/18(月) 17:50:09.18 ID:97nqNOjMO
川田の店は居酒屋
居酒屋でドリンク注文するのは当たり前
それだけの話だよ
494お前名無しだろ:2011/07/18(月) 17:59:23.23 ID:el/bGTWY0
>>長居できる居心地のよい雰囲気作りも必要。

そう指摘されて、あらためて「麺ジャラスK」の椅子を確認したんだが…。
もし間違ってたらゴメンナサイ。

これ、、、ビールケースを引っくり返して、椅子にしてるの?
495お前名無しだろ:2011/07/18(月) 18:07:01.86 ID:ofzo9eBw0
>>494
清酒の一升瓶×6入りケースだと思う
496お前名無しだろ:2011/07/18(月) 18:12:41.54 ID:el/bGTWY0
>>495
ありがとう。
なるほど、あなたの言うように快適性には、まだ改善の余地アリだね。

497お前名無しだろ:2011/07/18(月) 18:23:13.93 ID:UkTJ+jJ/0
>>496
なにいってんの?w
どこの居酒屋も客の回転率をアップさせるため、
椅子の座り心地を悪くしているんだぜw
498お前名無しだろ:2011/07/18(月) 18:59:59.30 ID:dFkkz5S/O
居酒屋でドリンク注文するのは当たり前…かもね
でも店側に強要される筋合いはない
それだけの話だよ
499お前名無しだろ:2011/07/18(月) 20:08:39.39 ID:97nqNOjMO
>>498
居酒屋に行って飲み物を注文しないのは飲食店に入って何も注文しないのと同じ事だよ
いい大人なんだから変な言い掛かりは止めようぜ
500お前名無しだろ:2011/07/18(月) 20:18:21.87 ID:hhQPvtrD0
おまえらグダグダいってないで川田の店に食いにいってこいよ
501お前名無しだろ:2011/07/18(月) 20:38:01.79 ID:dFkkz5S/O
>>499
居酒屋だろうがラーメン屋だろうが、どっちも立派な飲食店だよ
何を飲食しようが客の自由
何も注文しない訳じゃないし、そもそもぐるなびに「お食事も大歓迎」って書いてあるよw
あれは嘘なんだねw
502お前名無しだろ:2011/07/18(月) 20:54:58.72 ID:Bq9bSlqV0
>>501
そりゃ食事も自由でしょ。
飲み物さえ頼んだら。
つーかさ、ソフトドリンク代250円がそんなに惜しいか?
503お前名無しだろ:2011/07/18(月) 21:01:38.98 ID:ofzo9eBw0
>>502
>その底辺に馬鹿にされファビョる皮ヲタくんw

なんてレスするヤツの相手したら、あきまへん
504お前名無しだろ:2011/07/18(月) 21:04:25.63 ID:sO2Ol8H0O
>>479
ノアヲタの問題だな
505お前名無しだろ:2011/07/18(月) 21:18:20.07 ID:mwKIYsp50
それよかノアの会場行ってあげなよ
ガラガラだよ
506お前名無しだろ:2011/07/18(月) 21:39:56.65 ID:dFkkz5S/O
>>502
そういうのは自由とは言わないよ。日本語理解出来る?w

>>503
要は何も言い返せないんだろwくやしいのぉww
507お前名無しだろ:2011/07/18(月) 21:47:33.71 ID:97nqNOjMO
>>501
恥の上塗りはやめようよ
508お前名無しだろ:2011/07/18(月) 21:53:50.27 ID:K1WlXtZZ0
居酒屋どうしたこうしたも、ワンドリンク制もハッキリ分かりやすければ
そう文句も出ないだろ

その辺りぼやかしたまま客入れてやな思いさせちゃ駄目だろうと
自称レスラーのレポ見て思った
509お前名無しだろ:2011/07/18(月) 22:03:39.71 ID:mFQ4SqSm0
>専用駐車場を店の横に3台分ご用意しておりますのでお食事のお客様も大歓迎ですが、当店はラーメン専門店ではなく基本的に居酒屋なのでおつまみを優先して出す場合があります。ご了承ください。

と、ぐるなびに書いてある。これでまた「ワンドリンク制」なのかどうかあやふやだ。
510お前名無しだろ:2011/07/18(月) 22:05:26.10 ID:dFkkz5S/O
>>507
むしろ恥晒してんのは、居酒屋が飲食店とは別物だと勘違いしてる君じゃないかなぁ
511お前名無しだろ:2011/07/18(月) 22:05:47.24 ID:mFQ4SqSm0
誰か川田の店に電話して「ワンドリンク制」なのかどうか確認してみてくれない?
512お前名無しだろ:2011/07/18(月) 22:09:19.18 ID:uCyuuGHkO
初めから居酒屋麺ジャラスにして、ワンドリンク制としておけば問題なかっただろうが、儲からないからワンドリンク制にしただけだからな。以前に来た客には印象悪いわ。
513お前名無しだろ:2011/07/18(月) 22:11:11.18 ID:97nqNOjMO
>>508
「当店は居酒屋です」って張り紙をしているのだから、
川田の店は居酒屋であるとはっきりしてる。
何もぼやかしてない。
居酒屋でドリンク注文するのは当たり前の事だろ。
君は居酒屋行って飲み物を注文しないの?
言うまでも無い事を、言われないと気付かない人?
514お前名無しだろ:2011/07/18(月) 22:17:03.37 ID:97nqNOjMO
>>510
あらゆる飲食店で何かしら注文するのは当たり前
あらゆる居酒屋で飲み物を注文するのも当たり前
それを「強要だ」って言い張ってるのがキミ
もしかして居酒屋に行った事無いの?
515お前名無しだろ:2011/07/18(月) 22:21:51.85 ID:mFQ4SqSm0
>>514
そうとも言い切れないよ。
たとえば昼定食をやっている居酒屋で、昼飯と一緒に飲み物を頼まなくても文句は言われない。
川田の店だって、食べ物だけで1人2000円くらい注文したら文句は言われないんじゃない?
516お前名無しだろ:2011/07/18(月) 22:22:20.91 ID:TSBtQuwI0
ID:97nqNOjMO必死すぎワロタwww
517お前名無しだろ:2011/07/18(月) 22:24:40.50 ID:4Kq7r7Lm0
ID:97nqNOjMO
>>476>>493>>499>>507>>513>>514

何、この痛い携帯の書き込み
518お前名無しだろ:2011/07/18(月) 22:29:02.19 ID:97nqNOjMO
>>512
>儲からないからワンドリンク制にしただけだからな。

何を根拠にそんな事を言ってるんだよ
君は川田の店の帳簿かなんか見たの?
川田の店は儲かってない、という無根拠な情報を流して、下手したら営業妨害だよ
無責任な書き込みは良くない
519お前名無しだろ:2011/07/18(月) 22:31:59.82 ID:mFQ4SqSm0
川田の店はラーメンをおいているから、普通の居酒屋とは比較できない。
ラーメンだけ注文すると文句を言われるのかどうかがポイントだよね。
普通の居酒屋でおにぎりだけを頼んだらどうなるか。
そんな人、ほとんどいないから問題にならないだけ。
川田の店はラーメンだけを頼むケースが十分考えられるからね。
これはもう電話で確認するしかないね。
520お前名無しだろ:2011/07/18(月) 22:32:43.02 ID:97nqNOjMO
>>516
ランチ営業と夜の営業は別だよ
川田の店は夜しかやってない
521お前名無しだろ:2011/07/18(月) 22:34:48.36 ID:mFQ4SqSm0
>>518
半年くらい前はラーメンと唐揚げだけを頼んでも文句は言われなかったという証言がある。
加藤某のブログを見ると最近になって飲み物を強要するようになったようだ。
これはどう解釈したらいいの?
522お前名無しだろ:2011/07/18(月) 22:34:59.68 ID:97nqNOjMO
>>520>>515宛てね
523お前名無しだろ:2011/07/18(月) 22:36:37.98 ID:Xz7ExEpTO
利明の店ってラーメン出前はやってますか?
524お前名無しだろ:2011/07/18(月) 22:37:20.89 ID:YK1H477S0
儲かってないかどうかは分からないけど、川田自身が去年の秋ごろ
言ってたけどね「早めに来てもらわないと、年末までもつか分からない」って。
で、最近になっての「ラーメン屋じゃない」「居酒屋です」の件。
まあ少なくとも楽ではないんだろうなとは思う。
525お前名無しだろ:2011/07/18(月) 22:38:38.50 ID:mFQ4SqSm0
>>520
だから、川田の店も川田の脳も特殊なんだよ。
ハッキリ言ってもらわないと、よくわからない。
「当店は居酒屋です」なんて張り紙を貼ることが、川田の店の特殊性を見事に示しているではないか。
川田に常識は通用しないんだよw
526お前名無しだろ:2011/07/18(月) 22:39:43.70 ID:97nqNOjMO
>>521
それが根拠なんでしょうか?
527お前名無しだろ:2011/07/18(月) 22:43:43.16 ID:97nqNOjMO
>>525
いやいやw
常識が通用しないのはあなたでしょ
528お前名無しだろ:2011/07/18(月) 22:46:29.19 ID:XE1JHpXRO
川田の店はやはり、酒を頼まんといかんのかな?
自分、酒が飲めないからなぁ
529お前名無しだろ:2011/07/18(月) 22:46:47.74 ID:mFQ4SqSm0
>>527
ラーメンを看板商品にしている居酒屋のほうが非常識でしょう。
それでお客をトラブって変な張り紙を貼っている。もうアホかとw
それを必死に擁護している携帯厨がいる。お前、川田本人か?
530お前名無しだろ:2011/07/18(月) 22:49:01.48 ID:mFQ4SqSm0
>>527
それから、都合の悪いレスをスルーするのやめろよなw
531お前名無しだろ:2011/07/18(月) 22:51:21.96 ID:fxiMDVGd0
そう何度も行ったわけじゃないので何とも言えないが
お客さんの平均滞在時間が長いのかも知れないね

料理が揃ってから30分程度で席を立つのならともかく
例えば一時間以上も粘られるようだったら
飲み物も頼んでもらわないと割に合わなくなってしまうだろ?

一概にラーメン屋だから居酒屋だからで判断はできないよ
532お前名無しだろ:2011/07/18(月) 22:53:37.71 ID:97nqNOjMO
>>529
別にトラブって無い
ここで一部の非常識な連中に言い掛かりを付けられてるだけ

俺は
・川田の店は居酒屋である
・居酒屋で飲み物を注文するのは当たり前の事である
・従って川田の店で飲み物を注文するのは当たり前の事である

と、言うまでも無い当たり前の事を言ってるだけ
533お前名無しだろ:2011/07/18(月) 22:55:48.31 ID:mFQ4SqSm0
>>531
>お客さんの平均滞在時間が長いのかも知れないね

その原因の何割かは、川田の手際の悪さにあるよね?
MAXでも15人しか入らない店で皿出しが滞るんだから。
川田が飲食店で修行していないというのが大きな要因だろうが、そんなことお客には関係ないよね。
自分のことを棚にあげて、お客にワンドリンク強要。プロの仕事じゃないよね?w
534お前名無しだろ:2011/07/18(月) 22:56:20.92 ID:97nqNOjMO
>>530
都合の悪いレスってどれ?
つーか君は「居酒屋に行って飲み物を注文しないの?」って質問に答えて無いね
535お前名無しだろ:2011/07/18(月) 22:59:08.01 ID:mFQ4SqSm0
536お前名無しだろ:2011/07/18(月) 22:59:42.86 ID:mFQ4SqSm0
>つーか君は「居酒屋に行って飲み物を注文しないの?」って質問に答えて無いね

何番?
537お前名無しだろ:2011/07/18(月) 23:10:23.11 ID:mFQ4SqSm0
あれ?
携帯の電池、切れたかな?w
538お前名無しだろ:2011/07/18(月) 23:11:55.20 ID:97nqNOjMO
>>536
あああなたには聞いてなかったね
これに関しては申し訳ない
>>521については>>526でレスしてるよ
539お前名無しだろ:2011/07/18(月) 23:16:38.20 ID:fxiMDVGd0
>>533
(笑)幾らなんでも注文から一時間近く待たすことはないよ
激混みならともかく
540お前名無しだろ:2011/07/18(月) 23:27:51.88 ID:uCyuuGHkO
出すのに30分かかれば、食事時間を合わせればそれなりの滞在時間になるだろ。
541お前名無しだろ:2011/07/18(月) 23:30:17.25 ID:Jaz6wLml0
何だかんだ言ってもラーメンうまかったw
542お前名無しだろ:2011/07/18(月) 23:33:58.46 ID:fxiMDVGd0
>>540
僕が行った限り30分もないけど・・・
ところで君は実際に行ったことあるのかい?
543お前名無しだろ:2011/07/18(月) 23:35:11.03 ID:uCyuuGHkO
川田オタクの馬鹿さ加減には呆れるわ。ワンドリンクを打ち出した時点で、客単価と利益率アップを目的なのは想像がつく。儲かっていたらしないだろうに。そんな事も、推測出来ないとはね。働いた事が無いのかな?
544お前名無しだろ:2011/07/18(月) 23:44:33.19 ID:vY3jpwxX0
>>543
そんなの当たり前だろwww
お前の仕事は客単価と利益率向上を目指していないのか!?

もしかして無職だから判らなかったとか?ww
545お前名無しだろ:2011/07/18(月) 23:50:15.20 ID:dFkkz5S/O
結論としては麺ジャラス潰れかけって事だねww
546お前名無しだろ:2011/07/19(火) 00:01:16.94 ID:S10yuvUD0
川田の店も川田の脳も非常識!
547お前名無しだろ:2011/07/19(火) 00:04:30.18 ID:QPZXnL0DO
オープン当初は6時に並んで食い初めたのが9時だったよ。でも一生懸命ラーメン作ってる川田が見れて大満足だった。貼り紙の件はわかったから、もう貼り紙剥がすくらい浸透するように店に行ってやろうぜ。
548お前名無しだろ:2011/07/19(火) 00:06:34.73 ID:S10yuvUD0
>>547
だから、看板に「居酒屋」のシールを貼ればいいだけなのだよ。
549お前名無しだろ:2011/07/19(火) 00:06:50.03 ID:fjVMKcJNO
ノアオタに粘着されて困りますね
550お前名無しだろ:2011/07/19(火) 00:11:10.09 ID:Q+4SMIJo0
麺と唐揚げなんて謳ってないで「居酒屋 麺ジャラスK」でいいよ
551 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 74.6 %】 :2011/07/19(火) 00:22:03.35 ID:USgCxNgg0
お盆はお休みですか
情報ございましたら教えていただけると助かります
552お前名無しだろ:2011/07/19(火) 00:22:42.52 ID:0w73EQah0
こんな不愉快な店は早く潰れろよ
客商売をなめてんだよ
553お前名無しだろ:2011/07/19(火) 00:29:16.04 ID:QPZXnL0DO
どの文章からノアオタって言われるんだろうか?
554お前名無しだろ:2011/07/19(火) 00:55:05.61 ID:B8850dTA0
川田スレ荒らしてもガラガラ会場が客でいっぱいになるわけでもないのに
こんなことして惨めにならないの?
555お前名無しだろ:2011/07/19(火) 01:10:45.24 ID:eW4urYy6O
ノワヲタ!ノワヲタ!叫んでもガラガララーメン屋がいっぱいになるわけでもないのにw
556お前名無しだろ:2011/07/19(火) 01:21:51.11 ID:o+blQRQl0
少なくともアリーナで一列しか座席を置けないノワ興行よりかは
川田の店のほうがよっぽど繁盛しているようだが・・・
557お前名無しだろ:2011/07/19(火) 01:54:38.80 ID:QPZXnL0DO
何で川田の店が潰れることがノアオタにとって嬉しいことなんだ?
558お前名無しだろ:2011/07/19(火) 02:07:05.57 ID:K58QVgAz0
都合が悪くなるとGスピが、ノアオタが、って展開にはいい加減辟易

知らんがな
559お前名無しだろ:2011/07/19(火) 02:28:50.32 ID:Q5ADP4iH0

ノワヲタとか言ってる人たち、荒れる元だしお願いだからそういうのやめようよ。


何度もお店に行ってるけど、酒を飲まずに食事だけで帰ることも多い。

最近はオーダーの際に、飲み物どうされますか?と聞かれることはあるが
ワンドリンク強要なんて一度もない。

酒を頼まないとだめ、ワンドリンク強要、なんて店に行っていない人が煽ってるだけ


560お前名無しだろ:2011/07/19(火) 05:03:22.79 ID:wvurV+FgO
>>559
スルーすりゃいいのにわざわざアンカーつけて俺ノワオタじゃないけどwwってあからさまな反応しちゃうのが一部いるからな。

別にノワオタじゃないなら書き捨てなんか放置して川田の仕事のふざけ具合をニヤニヤ鑑賞しませう
561お前名無しだろ:2011/07/19(火) 06:10:47.29 ID:0GBY//2WO
ノワヲタ言うな!!と言う前に、ワンドリンク廃止だの何度も同じネタ使ってるアホなんとかしたら?
562お前名無しだろ:2011/07/19(火) 06:10:50.91 ID:vg9vBYJV0
>>547
>でも一生懸命ラーメン作ってる川田が見れて大満足だった。

やっぱり、味は二の次なんだ…
563お前名無しだろ:2011/07/19(火) 07:20:27.66 ID:QPZXnL0DO
>>562
味なんてどうでもいいよ。
564お前名無しだろ:2011/07/19(火) 07:29:16.57 ID:gVZdjUd3O
宝島の谷津と永島の会話で
川田も厳しいってハッキリ書かれていたなw
565お前名無しだろ:2011/07/19(火) 07:30:48.87 ID:vg9vBYJV0
へぇ〜
566お前名無しだろ:2011/07/19(火) 07:54:08.95 ID:vg9vBYJV0
>>563
じゃあ、一般の客なんて来ないねw
567お前名無しだろ:2011/07/19(火) 08:09:56.83 ID:OodHVFAaO
川田ん家のラーメン屋って出前やってんのかな?
568お前名無しだろ:2011/07/19(火) 08:36:27.69 ID:vg9vBYJV0
客「出前やってますか?」
店「うちはラーメン屋じゃねえ!」
569お前名無しだろ:2011/07/19(火) 12:15:20.65 ID:B7KAumxeO
>>564
つーか谷津が他の奴を「羽振りがいい」とか言ってヨイショしている事なんか聞いたことない
基本悪口w
570お前名無しだろ:2011/07/19(火) 12:25:33.55 ID:B7KAumxeO
Gスピリッツでちょっと川田がノアに厳しい事言ったらプ板各地でノアヲタが発狂
当然川田本スレ(ここ)も荒れ、現在に至る

「ショックだった」
「新日本ノアヲタレスラーならともかく全日系だから…」
ナイーブなノアヲタにワロタ
571お前名無しだろ:2011/07/19(火) 12:34:23.45 ID:Ve5f0iY2O
川田居酒屋とノア酒場
どっちが流行ってるの?
572お前名無しだろ:2011/07/19(火) 13:24:51.87 ID:QPZXnL0DO
川田んとこじゃないの?ノア酒場はなんで神戸なんだ?別に神戸で人気な訳でもないんだろ。
573お前名無しだろ:2011/07/19(火) 13:43:01.87 ID:OodHVFAaO
俺ん家にラーメン、チャーハン、餃子を出前しろや。
574お前名無しだろ:2011/07/19(火) 13:55:16.27 ID:Ve5f0iY2O
>>573
いいよ
最寄の中華屋に電話しといてやるから
住所と確認のための電話番号教えろ
575お前名無しだろ:2011/07/19(火) 14:02:26.88 ID:DzQ2hou+O
ノアの店は立呑屋で五人位しか入れない店。最初聞いたとき、神戸では客の入らないノアが何故に?と思ったよ。 それだけにノアカラーを出さずに、一般客を取り込めるような店を目指すのかと思えば、ノアカラーを全面に出しているらしい。
576新日本は腐ったミカン ◆zNPOgnrnnI :2011/07/19(火) 15:47:51.36 ID:RWA81gfw0
ここ新スレにしようかな?
577お前名無しだろ:2011/07/19(火) 16:03:55.85 ID:Ek5gZRbS0
未練がましいね、カワヲタはw
578お前名無しだろ:2011/07/19(火) 17:00:27.30 ID:Ve5f0iY2O
未練がましく川田への怨み言をブツブツ呟くノアヲタwww
579お前名無しだろ:2011/07/19(火) 17:18:20.85 ID:wJSaaPSoO
カタワ
580新日本は腐ったミカン ◆zNPOgnrnnI :2011/07/19(火) 17:35:39.93 ID:RWA81gfw0
今夜のオカズは唐揚だ。このスレを読んでいたら食べたくなったからな!
581お前名無しだろ:2011/07/19(火) 18:27:34.99 ID:HHk3Nt620
ノアヲタが白々しく「何故ノアヲタとされてしまうのか」とか書き込んでるのが笑えるw
582お前名無しだろ:2011/07/19(火) 18:51:19.54 ID:OodHVFAaO
カワタトシヤキ
583お前名無しだろ:2011/07/19(火) 19:20:04.34 ID:gVZdjUd3O
プロレスラーじゃなかったら地方公務員になっていたと豪語していた川田が
プロレスやめたらラーメン屋の大将ってワロス
結局飲食しか出来ないんだなw
584お前名無しだろ:2011/07/19(火) 19:20:52.39 ID:eW4urYy6O
>>580
カレーヌードルをプラスすると完璧ですww
585お前名無しだろ:2011/07/19(火) 19:34:56.74 ID:hXhCy+p8O
友達がいないから2ちゃんねるで川田のアンチなんかやってるのか、
2ちゃんねるで川田のアンチなんかやってるから友達がいないのか
どっち?
586お前名無しだろ:2011/07/19(火) 20:09:00.66 ID:DzQ2hou+O
社会の底辺じゃないの川田オタクって。
587お前名無しだろ:2011/07/19(火) 20:16:31.93 ID:lsjhZmRc0
というか、カワヲタやってるほうが大変でしょ?
世間の逆をいっている川田を応援するわけだからw
588新日本は腐ったミカン ◆zNPOgnrnnI :2011/07/19(火) 20:16:52.60 ID:RWA81gfw0
>>586
喧嘩売ってるなら買うぞ馬鹿が。
俺のジャンピングハイキックで、お前の右肩脱臼させてやろうか?
589お前名無しだろ:2011/07/19(火) 20:37:20.33 ID:7MUf+wEi0
>>588
肩に当たる時点で出来損ないのハイキック
590新日本は腐ったミカン ◆zNPOgnrnnI :2011/07/19(火) 20:39:29.23 ID:RWA81gfw0
>>589
俺は、橋本真也の袈裟斬りチョップと川田のジャンピングハイキックが
相打ちになった試合の事を、例えに出してるんだけどね。

お前のような、プロレスを知らない奴とは話したくない。
消えろニワカ。素人が。馬鹿は消えろ。
591お前名無しだろ:2011/07/19(火) 20:41:14.48 ID:/ffHVd1vO
まあ、あのカレーラーメンは余り上手くないよな・・・
なんで、あんな時間かかるんだろ。
唐揚げだけ食ってた方がいいかな。
あ、米焼酎はお土産で買いました。
592お前名無しだろ:2011/07/19(火) 20:41:14.78 ID:7MUf+wEi0
>>590
あ、ごめん、そんな故人どうしの試合は記憶とんでたわ。
スマソ。
593新日本は腐ったミカン ◆zNPOgnrnnI :2011/07/19(火) 20:48:07.54 ID:RWA81gfw0
>>591
俺は川田プロデュースの芋焼酎「俺だけの王道」を
通販で4本買った!

あの時は「芋焼酎の美味さが分かれば通だよね」と言っていたが
今は米焼酎をお店で出してるんだね。

行きたいなぁ。
594新日本は腐ったミカン ◆zNPOgnrnnI :2011/07/19(火) 20:49:09.42 ID:RWA81gfw0
>>592
そうやって素直に謝ればいいんだよ。
これからは無知らしく、隅っこでガタガタ震えて
塵と埃だけ食って、かろうじて生きてろボクちゃん。な?
595新日本は腐ったミカン ◆zNPOgnrnnI :2011/07/19(火) 20:50:02.19 ID:RWA81gfw0
さて寝るか。
川田利明の胸板の厚さは、業界一。

おやすみなさい・・・。
596お前名無しだろ:2011/07/19(火) 20:56:44.09 ID:7jFbqZie0
なかなかの良スレですね
597お前名無しだろ:2011/07/19(火) 21:04:08.98 ID:Yamx0C3F0
東京出張のついでに行くつもりで、
休みじゃないか確認のために何度か電話したが一度も出ない
ちゃんと営業してる?
598お前名無しだろ:2011/07/19(火) 21:07:49.43 ID:eW4urYy6O
皮ヲタくんに強力な仲間が加入しましたね
まぁ9時には眠たくなるおじさんみたいですがw
599お前名無しだろ:2011/07/19(火) 21:13:16.57 ID:je3vpi1a0
チャージ代わりにワンドリンクなら別におかしくないわな
個人経営の店はマスターの魅力で持つ部分もあるから
フランチャイズののっぺらぼうな愛想笑いになれた向きには
しんどいかもね、金払えば何でも言って良いとか勘違いしてて
常連からすれば半笑いでそいつが消えた後馬鹿にして酒の肴にするものさ。

600お前名無しだろ:2011/07/19(火) 21:36:32.11 ID:ojcbYOiI0
>>597

火曜が定休で、ほかの日は18:30〜24:00でやっているはず。

今日は休みだと思うよ
601お前名無しだろ:2011/07/19(火) 21:38:59.15 ID:K58QVgAz0
>>599
かっけー!
通っすね!
602お前名無しだろ:2011/07/19(火) 22:25:05.38 ID:jx2PXneb0
>>599
>マスターの魅力で持つ
それほどの魅力が当人にあるのか?
603お前名無しだろ:2011/07/19(火) 22:42:51.41 ID:OodHVFAaO
トシヤキ選手の中華屋に出前お願いしたい。
604お前名無しだろ:2011/07/19(火) 22:49:36.60 ID:gVZdjUd3O
ゴラァ、ミカン
奥歯ガタガタいわせたろか
605お前名無しだろ:2011/07/19(火) 22:57:32.58 ID:9UX+dCpsO
プロレスラー×ラーメンと言えば、北野武の『監督ばんざい!』の
蝶野と天山のゴキブリ・ラーメンを思い出すなぁ。
川田の事を知らない酔っ払っいが店に入って、川田に「おい、親父! ラーメンまじぃぞ!」
とか言って絡んでくれないかなぁ。川田がどんな反応をするのか見てみたい。
606お前名無しだろ:2011/07/19(火) 23:48:04.54 ID:TVb8AwPiO
さっき川田の店行ってきた。
飲み物聞かれたけど「水でいいです」って言っても別に嫌な顔されなかったよ。
ラーメン、唐揚げ、締めにもう一杯ラーメン食ってきた。
さすがにちょい苦しい…。
607 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/19(火) 23:49:41.79 ID:sxMck8MS0
↑嫁乙
608お前名無しだろ:2011/07/20(水) 00:15:08.40 ID:MnJYVTkw0
贅沢は言わんがもうちょっと「さっぱりめ」のメニューが欲しいな
609お前名無しだろ:2011/07/20(水) 00:28:28.28 ID:l2QgIA72O
>>606
俺は分かっても言えないな…いざ行ってドリンク聞かれたら中生かレモンサワーとか言ってしまう
610お前名無しだろ:2011/07/20(水) 00:31:44.07 ID:15YWs9Mk0
>>608
あじフライなかったっけ?
俺基準ではさっぱり系w
611お前名無しだろ:2011/07/20(水) 01:50:45.78 ID:YF/946jpO
誰か皮ヲタくんに火曜定休日だって教えてあげないとww
612お前名無しだろ:2011/07/20(水) 03:15:14.12 ID:2BZHVePq0
>>608
>>610
料理の写真を見るとさ、ほぼ全面的に「茶系」なんだよね。
もう少し、色合いが欲しいよね。
これじゃあ、コンビニ弁当みたいだよw
http://r.tabelog.com/tokyo/A1318/A131814/13111868/dtlphotolst/1/smp0/D-normal/1/
613お前名無しだろ:2011/07/20(水) 03:18:37.24 ID:2tnruooQO
>>611
不定休でしょ
614お前名無しだろ:2011/07/20(水) 03:32:20.78 ID:2BZHVePq0
デマはいけません。一応定休日は火曜です。それ以外も休む場合はあるけど。
http://r.gnavi.co.jp/gag4900/
http://r.tabelog.com/tokyo/A1318/A131814/13111868/
615お前名無しだろ:2011/07/20(水) 03:49:00.88 ID:2tnruooQO
>>614
ごめん、確かプロレスをやりながらだから不定休ってのをけっこう前に見たのを書いた。
そうだったんだね。
616お前名無しだろ:2011/07/20(水) 04:47:21.92 ID:A4GtQyvBO
川オタの馬鹿さ加減には呆れるわ。
617お前名無しだろ:2011/07/20(水) 04:58:00.35 ID:vayK7I5d0
ホントそうだよね
618お前名無しだろ:2011/07/20(水) 05:28:43.59 ID:2tnruooQO
>>616
川オタなんてまだ居るのか??
619お前名無しだろ:2011/07/20(水) 07:03:53.24 ID:WnzWMwQtO
川田の店カード使えないのか。日銭が欲しいのか、そういう部分が分からないのか…
620お前名無しだろ:2011/07/20(水) 07:31:29.02 ID:rfEf+uGQO
>>619
個人経営の小さい食堂みたいな店でカードなんて聞いたことないw
621お前名無しだろ:2011/07/20(水) 07:33:58.83 ID:rfEf+uGQO
>>609
ウーロン茶でいいさ
622お前名無しだろ:2011/07/20(水) 08:35:26.19 ID:ajAKFRrWO
金ないときにカード使えたら女連れていくのに便利だけどな
個人タクシーみたいなもんなんだからカードリーダーぐらい導入しろよ
623お前名無しだろ:2011/07/20(水) 12:08:22.75 ID:7+mzGJdW0
ヲマイラ何様なんだww
624お前名無しだろ:2011/07/20(水) 12:51:47.46 ID:ljpAXzElO
不入りが予想される大阪府立と牧村氏の問題に揺れるノワヲタさまですがそれが何か?
625お前名無しだろ:2011/07/20(水) 17:25:26.20 ID:fR839V8t0
>>606
色々言われてるの聞いて態度改めたのかな

にしてもアンタ、このスレ見てて水でぶっ込むとはなかなかやるなw
626お前名無しだろ:2011/07/20(水) 18:00:52.23 ID:EdKsY+xU0
だからそれはガセだよ。昨日は休み。
627お前名無しだろ:2011/07/20(水) 19:15:25.23 ID:3WKdvYn60
>>606 はガセネタ。川田の店は火曜日定休。

606 :お前名無しだろ:2011/07/19(火) 23:48:04.54 ID:TVb8AwPiO
さっき川田の店行ってきた。
飲み物聞かれたけど「水でいいです」って言っても別に嫌な顔されなかったよ。
ラーメン、唐揚げ、締めにもう一杯ラーメン食ってきた。
さすがにちょい苦しい…。
628 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/07/20(水) 21:09:49.85 ID:I5qNXUZ+0
ニセ情報を書き込む川ヲタw
629お前名無しだろ:2011/07/20(水) 23:22:11.02 ID:20IOlbtX0
ぐるなび見たけど「ライス」のメニューが意外と安いな
630お前名無しだろ:2011/07/20(水) 23:43:46.59 ID:rfEf+uGQO
橋本生きてりゃ伝説の真ちゃんラーメンを伝授してもらえたかも

原価1万円だけどな
631お前名無しだろ:2011/07/21(木) 06:06:38.38 ID:90MKVvhO0
そういや橋本はローストビーフを作るのに7万近くの買い物をしてたな
川田にもそれくらい大胆なことをやって欲しいものだ
632お前名無しだろ:2011/07/21(木) 10:57:50.64 ID:JJhD8RlV0
自分でやるわけじゃないから好き放題のムチャ振りだなwww
633お前名無しだろ:2011/07/21(木) 14:23:39.69 ID:k1oMjchq0
別に安く提供しろとは言ってない。
世の中には1万円のラーメンだってある。
仕入れと手間に応じた金額にすれば儲けはちゃんと出るだろ。
あとは川田のやる気次第。
634お前名無しだろ:2011/07/21(木) 16:50:01.31 ID:a6L2LQqU0
>仕入れと手間に応じた金額にすれば儲けはちゃんと出るだろ。

まあ、売れればの話ね。
950円のラーメンだって高いほうだよ。
635お前名無しだろ:2011/07/21(木) 17:43:58.87 ID:a6L2LQqU0
とにかくカワヲタは偏屈だし少数派なんだから、カワヲタ基準で考えたら失敗する。
値段以上の味を提供しなければ店は繁盛しない。
現状は駅から遠い、店が狭いという物理的な制約がある。
川田にできることは味をよくすることだけだ。
636お前名無しだろ:2011/07/21(木) 18:25:20.55 ID:CsxkFJGS0
味は今以上よくならないだろ
メニューがどんどん増えて行くのは一品料理で勝負できないからだろ
改良するより、別メニューで提供するほうを選んでる時点でな
637お前名無しだろ:2011/07/21(木) 18:28:06.95 ID:a6L2LQqU0
いまのカップヌードルカレー味は
永遠にカップヌードルカレー味のままか?w
638お前名無しだろ:2011/07/21(木) 18:31:00.60 ID:a6L2LQqU0
ま、別メニューでもなんでもいいから、他店よりうまいという看板商品を作らないと
カワヲタ以外の客を集めることは難しいと思うのだが?
639お前名無しだろ:2011/07/21(木) 18:51:37.06 ID:L9R+SOtn0
>a6L2LQqU0
この毎日必死で「カワヲタ」連発してる奴ってなんなんだろw
640お前名無しだろ:2011/07/21(木) 18:59:58.26 ID:nT8GjwaDO
>>639
『ぼくのかんがえたあたらしいぷをたようご』
を普及させたいんだろw
641お前名無しだろ:2011/07/21(木) 19:25:01.78 ID:nT1qrOsoO
馬鹿な川オタのせいで川オタだけの店にしてしまったからな。ノアオタ以外は客に出来たのに。
642お前名無しだろ:2011/07/21(木) 19:38:50.66 ID:b0vr9uieO
>>641
何を根拠にそんな事を言ってんの?
何でお前に川田の店の客層がわかるわけ?
643お前名無しだろ:2011/07/21(木) 20:35:00.71 ID:x4dq/SaH0
結論から書くわ。
ワンドリンク強要なんて無い。
ノワヲタのでっち上げだった。
644お前名無しだろ:2011/07/21(木) 20:36:25.11 ID:a6L2LQqU0
>>639
だってそうだろ?
カワヲタは、遠くても、高くても、まずくても川田を見に足を運ぶ。
でも「遠い、高い、まずい」は一般客にとって越えられないハードルだ。
そんなこと少し考えればわかるはずだ。
645お前名無しだろ:2011/07/21(木) 20:44:57.81 ID:b0vr9uieO
>>644
それがお前と何の関係があんの?
646お前名無しだろ:2011/07/21(木) 20:59:04.73 ID:Zh/nb2IDO
『川田んとこのラーメン屋w』がラーメンはあくまでサイドメニューだと言い張るなら950円は高いと思う。専門店なら分かるけどな。から揚げだって高いっての。
647お前名無しだろ:2011/07/21(木) 21:21:49.62 ID:mYgiNf/K0
>>643
ウソつくなよ。
>>331のツイキャス聴いてみろ。
648お前名無しだろ:2011/07/21(木) 21:59:42.32 ID:a6L2LQqU0
>>647
難しいところだね。
「当店は居酒屋です」という張り紙を貼って「お飲み物は?」とオーダーを取りに来たら、
これはドリンクの強要に当たるのだろうか?
どうしても飲み物を頼みたくないという人はお店に電話してワンドリンク制なのかどうか
事前に確認することだねw
一般客にとっては「遠い、高い、まずい、わかりにくい」の4重苦だね。
649お前名無しだろ:2011/07/21(木) 22:16:36.36 ID:x4dq/SaH0
今日俺が実際にこの目で見たんだけど?
ラーメンだけのお客さんに文句言ってなかったよ。
あと、真っ先に「ドリンク何にするか」なんて聞かれなかった。
一通りオーダーきいてから「ドリンクはどうしますか?」と柔らかめにきかれた。

ここでギャアギャア言ってるノワヲタは実際に店に行ってないだろ?
650お前名無しだろ:2011/07/21(木) 22:27:45.16 ID:x4dq/SaH0
例の貼り紙のだけど
加藤とそれに便乗してイチャモンつけてるノワヲタは
貼り紙の位置と順番にふれずにミスリードしてるね。
ノワヲタみたいに日本語が不自由なやつじゃなければ
ちゃんと貼り紙の意味を理解するよ。

あれは「ワンドリンク制」とか「ラーメン注文するな」って意味じゃなく
「当店は居酒屋ですので、ラーメン以外のメニューも扱っています。
なのでラーメンが遅くなる場合もあるので御容赦ください」
って御断りだよ。
651お前名無しだろ:2011/07/21(木) 22:34:49.55 ID:D01YGxboO
ノアヲタはどうしても川田を道連れにしたいみたいだな


三沢>川田みたいな図式はあるが
ノアヲタ>川田はありえないから

なにを勘違いしてんだよ



ノアヲタはノアタワーに入ってる飲食店の経営の心配でもしてろよ


そういやあノアタワーってどこにあるんだ?
652お前名無しだろ:2011/07/21(木) 22:35:05.83 ID:x4dq/SaH0
俺はいつでも川田の店に行き食事をした証拠だせるよ。
ただネットで川田の足引っ張るだけのノワヲタと
実際に店に行った俺、どっちが信憑性あるかな(・∀・)ニヤニヤ
653 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/07/21(木) 22:36:55.38 ID:GXhBimad0
どうしたいきなりw
654お前名無しだろ:2011/07/21(木) 22:38:21.90 ID:tT0Yaegm0
張り紙ってか、加藤は実際ドリンク強要されてなかったか?

嘘なら、あれこそ訴えられるレベルだがw
655お前名無しだろ:2011/07/21(木) 22:41:54.29 ID:a6L2LQqU0
定休日の火曜日に川田の店へ行ってきたってヤツもいるくらいだからw >>606
心配なら、まず電話で確認だねw
656お前名無しだろ:2011/07/21(木) 22:44:12.75 ID:x4dq/SaH0
>>655
ノワヲタのエア観戦(笑)と同じにしないでもらえますか。
657お前名無しだろ:2011/07/21(木) 22:45:47.57 ID:a6L2LQqU0
定休日の火曜日に川田の店へ行ったのはカワヲタじゃないのか?w
つーか、>>606 はお前か?w
658お前名無しだろ:2011/07/21(木) 22:53:28.55 ID:OlNYhatsO
>>649
定休日に「川田の店に行った。ドリンク強要なかった」とか言う人達が今更なにを言った所でw
早く証拠出せよwほら出せよwww

>>650
加藤は先にドリンク頼まないとラーメンの注文受けてくれてないの
だから強要だって話してるの
お前こそに日本語理解出来るw
659お前名無しだろ:2011/07/21(木) 22:53:45.02 ID:x4dq/SaH0
>>657
もし俺が今日川田の店で食事した証拠あげたら
おまえどうするの?日付変わる前に答えろよ。
660お前名無しだろ:2011/07/21(木) 22:58:09.31 ID:OlNYhatsO
>>659
ばーか。そんな証拠いらんわww
今日行ってドリンク強要がなかった証拠出せよw
ほらぁ早く出せよwwww
661お前名無しだろ:2011/07/21(木) 23:00:26.35 ID:x4dq/SaH0
662お前名無しだろ:2011/07/21(木) 23:01:57.45 ID:a6L2LQqU0
>>659
別にどうもしないよ。
川田の店に行ったことが本当だとしても、全部本当のことを言うとは限らない。
「ドリンクを強要された」「いや、されていない」と情報が錯綜しているから、
心配な人は店に電話で確認するのが一番確実でしょ。
オレの言っていること何か間違っている?
663お前名無しだろ:2011/07/21(木) 23:06:03.90 ID:a6L2LQqU0
>>661
おバカだなあ〜、
今日行った証拠というなら店のレシートだせよw
664お前名無しだろ:2011/07/21(木) 23:08:48.78 ID:Ck1Cbozy0
誰か食いにいってやれよwwwwww
665お前名無しだろ:2011/07/21(木) 23:09:16.55 ID:x4dq/SaH0
・俺が注文したときドリンクを最初に聞かれなかった。
・他の人(1人客×2)が「ドリンクはいいです。」と答えたら
店員は強制せずにフードメニューだけ受けた。
・貼り紙は順番通りに読めばきちんと意味がわかるもの。
ttp://s.pic.to/7axex
666お前名無しだろ:2011/07/21(木) 23:09:28.49 ID:a6L2LQqU0
ごめん、これレシートか?
だったら、明細部分の写真をアップしてくれない?
そこにドリンクが入っていなければ、信用する。
667お前名無しだろ:2011/07/21(木) 23:14:14.77 ID:wXs4twDq0
ワンドリンク制にしたかったけど、諸般の事情からあきらめたんだろ?
それでいいじゃん。
668お前名無しだろ:2011/07/21(木) 23:14:42.59 ID:x4dq/SaH0
>>666
俺は飲めないから酒頼まなかった。
でもソフトドリンク頼んだよ。
だから内訳にはドリンク入ってる。
669お前名無しだろ:2011/07/21(木) 23:17:43.86 ID:qEdD1+9V0
看板には居酒屋の文字はないし
張り紙なんかで告知ってのがイヤだな
どう考えても路線変更じゃん

予想に反してラーメン+ドリンクでのセット注文が少なくて
客単価が上がらなかったんだろう
670お前名無しだろ:2011/07/21(木) 23:20:03.81 ID:a6L2LQqU0
>>668
それじゃあ、「ワンドリンク強要はなかった」の証拠にはならないよ。
それに、>>665 を見ると飲み物の確認をされたのは事実なんだね。
気の弱い人は「強要」と感じるかもよ。
ただ「当店は居酒屋です」って張り紙があるんだから、飲み物の確認は当然だけどね。
671お前名無しだろ:2011/07/21(木) 23:22:19.75 ID:a6L2LQqU0
>予想に反してラーメン+ドリンクでのセット注文が少なくて
>客単価が上がらなかったんだろう

ラーメンと餃子のセットメニューとか、
ラーメンにあいそうなツマミとかを開発すればいいじゃん。
672お前名無しだろ:2011/07/21(木) 23:25:30.61 ID:mYgiNf/K0
なんか、常連の奴が「俺、ネットの奴らこらしめてきますよw」とか言っちゃったんだろうな。
で、急に必死になってるとw




死 ね ば い い の に
673お前名無しだろ:2011/07/21(木) 23:25:34.90 ID:HMqfR/Rd0
ID:a6L2LQqU0

すげえなこの粘着ぶりw
674お前名無しだろ:2011/07/21(木) 23:29:48.68 ID:x4dq/SaH0
>>670
だから「当店は居酒屋です」は
「居酒屋だからドリンク頼めや!」じゃなくて
「居酒屋だから他のメニューも扱ってるので
ラーメンが遅くなっても許してね」って御断りなんだよ。
まあ「ラーメンが遅くなっても許してね」は甘えだと言われれば言い返せないが…

それから「水はセルフサービスでお願いします」って
貼り紙が見易いとこにあるから、それを見た人は水も選択肢に入るよ。
675お前名無しだろ:2011/07/21(木) 23:35:52.86 ID:x4dq/SaH0
>>672
常連じゃねえよ!今日初めてだよ。
常連だったらもっと早く報告してるし
貼り紙前、貼り紙後の比較も報告してるよ。

俺は、今日もし店員がキレ気味に注文取りにきたり
ドリンク強要の現場目撃してたら
それを報告するつもりだったよ。
でもそういうの無かったもん。
加藤って話盛ってるか、店員をわざと怒らせたと思うよ。
676お前名無しだろ:2011/07/21(木) 23:37:59.95 ID:wXs4twDq0
>>675
何キレてんだよ
677お前名無しだろ:2011/07/21(木) 23:41:08.42 ID:nT1qrOsoO
まともに会話も出来ないのか、この川オタは。こんな店、もう川オタ以外行かないから、安心しろ。
678お前名無しだろ:2011/07/21(木) 23:45:34.80 ID:x4dq/SaH0
もし俺のことなら川田ファンじゃなくて
橋本ゼロワン時代のゼロチューなのですが。
679お前名無しだろ:2011/07/21(木) 23:46:34.68 ID:OlNYhatsO
何一つ証明出来なかった皮ヲタくんが喚いてますなぁ(・∀・)ニヤニヤ
680お前名無しだろ:2011/07/21(木) 23:51:17.32 ID:HMqfR/Rd0
ID:a6L2LQqU0が消えたらID:OlNYhatsOがまた出てきた
681お前名無しだろ:2011/07/21(木) 23:52:03.86 ID:x4dq/SaH0
多分ノワヲタ以外の人は店に行けば
加藤やノワヲタより俺のほうが本当のこと言ってると
わかるだろうな。

実際に店に行って見たままを書いたら川田オタ扱いか。

行きもしない川田の店を憶測だけで叩いても
ノワの会場がいっぱいになるわけでもないのに
むなしくならないの?
682お前名無しだろ:2011/07/21(木) 23:56:36.73 ID:wXs4twDq0
ID:x4dq/SaH0
まあ落着けよ世界は広いぞ
683お前名無しだろ:2011/07/22(金) 00:19:16.72 ID:IvowIjcz0
もういいよ…


ドリンク強要してないことも
店員さんはキレてないこともわかったし。
加藤やノワヲタがいうような店じゃないって
確認できたんだから。
684お前名無しだろ:2011/07/22(金) 00:59:14.15 ID:7u4sz5qrO
そういうことだね
大体「ドリンク強要された!」なんつってるのは加藤某とか紙プロとかのクズだけだし
685お前名無しだろ:2011/07/22(金) 02:09:17.71 ID:SnZbVjj60
そいつらが騒いだから、やめたんじゃないの?w
686お前名無しだろ:2011/07/22(金) 02:29:01.90 ID:mRI9/kboO
>>681
やたらノワヲタ認定したがるくせに自分がカワヲタ認定されるとファビョるw

>>683-684
2ちゃんソースを鵜呑みにする低脳w

皮ヲタくんって愉しいですねwwww
687お前名無しだろ:2011/07/22(金) 03:49:01.26 ID:GwZY9acaO
川オタ語らいの居酒屋・麺ジャラス
688お前名無しだろ:2011/07/22(金) 03:53:22.84 ID:lxARVL320
>>675
気になって試しに行ってきてくれたんだね。ご苦労様。何はともあれ
良い雰囲気だったようでよかった。客入りはどうだった?
689お前名無しだろ:2011/07/22(金) 04:51:12.96 ID:hWUCZbNeO
川田曰く
何があれはラーメンじゃなく『オリジナルの麺』だよw
あれは世間的にラーメン以外の何者でもないっつーの。バーカ
あいつの事だから唐揚げも『オリジナルの鶏料理』とか抜かしそうだなw
690お前名無しだろ:2011/07/22(金) 04:53:34.52 ID:hWUCZbNeO
理屈っぽい川田らしい言い回しだよなw
あれラーメンじゃないんだとよ(*´艸`)
691お前名無しだろ:2011/07/22(金) 05:07:18.87 ID:4t0bG3+n0
なにこれ自演失敗?
692お前名無しだろ:2011/07/22(金) 05:20:38.76 ID:ABqP7BVT0
というか、曰くの使い方おかしいよ
693サムソン夏木◇ちんこ:2011/07/22(金) 05:21:46.37 ID:G4FHSHLVO
おまいら全員(無職)糞だなW
694お前名無しだろ:2011/07/22(金) 05:52:58.74 ID:8ilejccaO
深夜に自演失敗して恥を掻くいつものノアヲタw
695お前名無しだろ:2011/07/22(金) 06:28:16.67 ID:jCkHXRey0
>>668
>俺は飲めないから酒頼まなかった。
>でもソフトドリンク頼んだよ。
>だから内訳にはドリンク入ってる。





ヘ タ レ が w

696お前名無しだろ:2011/07/22(金) 08:11:08.60 ID:unpjaOIKO
ノアヲタは川田や川田擁護を屈服させたいんだろ?
絡むためのネタであってワンドリンクの真偽なんてどうでもいいんだろ?
このワンドリンクネタが決着ついてもまた何か言い掛かりつけて川田スレに粘着するんだろうな(苦笑)
川田のやること全て失敗してもらいたい、失敗するようにしむけたいって正直に言えよ、ノアヲタ(笑)

一つの揚げ足だか不透明な部分を徹底的にやり玉にあげて全体を悪い印象をつける姑息なやり口や
業界一他人に厳しく、業界一自分に甘いどこぞのGMみたいな奴らだな
そんなにお前らきっちり生きてるのか?
誤字や誤情報が度々載るノワのHPはスルー(笑)?

まあノアヲタって引きこもりニートが大半だから他人の情報を武器にこれからも必死な工作活動して
「今日も川田に攻撃してやりましたよ、みさわさん!」とかって自分に酔いしれてろよ

それにしてもネット上でしか活動できないのに武器となる情報は他人任せなのがノアヲタらしいわ
697お前名無しだろ:2011/07/22(金) 08:57:42.86 ID:zyX9j85bO
ノアヲタは最低限の教養もないから、すぐわかる(笑)
698お前名無しだろ:2011/07/22(金) 11:00:03.17 ID:FgoysqmR0
ここで荒らしてるさいたまのノワオタは家から遠いから、川田の店に行きたくても
行けなくてスネてんだよ、まあおうちから出れないだけかもしれないが
699お前名無しだろ:2011/07/22(金) 11:24:30.28 ID:C8i7MOi80
恐ろしいね。
あれだけいた「居酒屋だからワンドリンクぐらい当たり前」の奴らが
ピタッといなくなって、急に「ワンドリンク制なんかなかった」と
どこかの首相並の開き直りがワラワラwwww

まあ、いいけどさ。
残念なのは、悪評だからってコロコロとルールを変えること。
「カミプロやネットの連中がなにを言おうが、これがウチのやり方」と
自分を通すのが、俺だけの王道、ではないのかね。
700お前名無しだろ:2011/07/22(金) 11:49:59.32 ID:2/UHewD40
>残念なのは、悪評だからってコロコロとルールを変えること。

アホまるだし。社会人経験のないヤツのセリフだなw
趣味なら「誰がなんと言おうと」と自分を貫けるけど、
商売でそれをやったら即つぶれる。
701お前名無しだろ:2011/07/22(金) 12:14:31.31 ID:9fUPgAbZ0
Gスピの表紙、川田が三沢をブックドロップだかジャーマンだかでブン投げてるが、
「観客減らしちゃって何やってんすか!」って無能ブッカー三沢を制裁しているみたいだ。

702お前名無しだろ:2011/07/22(金) 12:52:41.49 ID:2/UHewD40
「お前が言うな」と三沢は切り返していることでしょうw
703お前名無しだろ:2011/07/22(金) 13:10:21.08 ID:2/UHewD40
>>665
>>668
>>674
ちょっと待って。
ラーメンだけ頼む客が予想以上に多いということ?
「飲んで、つまんで、〆に麺」という川田のコンセプトはまったく無視ですか?
でもラーメンしか需要がないなら、ラーメンをやめるわけにもいかない。
ワンドリンクうんぬんよりも、ラーメンしか需要がない現実を心配したほうがいいのでは?
704お前名無しだろ:2011/07/22(金) 13:24:19.75 ID:lxARVL320
アメブロで上がってくるブログ見てる限りだけど、ラーメンだけって人
いないよ。初めの方こそラーメンプラス唐揚げって人が多かったけど。
たいてい「飲んで食べて〆に麺」だよ。
705お前名無しだろ:2011/07/22(金) 13:30:36.73 ID:2/UHewD40
>>704
>>665 によると、居酒屋利用ではない客が、少なくとも3人いたことになるよ。
しかも全部1人客だ。たまたまこの日だけの話かもしれないが、オレがID:x4dq/SaH0の立場なら、
居酒屋利用の少なさを心配するよ。

665 :お前名無しだろ:2011/07/21(木) 23:09:16.55 ID:x4dq/SaH0
・俺が注文したときドリンクを最初に聞かれなかった。
・他の人(1人客×2)が「ドリンクはいいです。」と答えたら
店員は強制せずにフードメニューだけ受けた。
・貼り紙は順番通りに読めばきちんと意味がわかるもの。
ttp://s.pic.to/7axex
706お前名無しだろ:2011/07/22(金) 13:38:02.36 ID:lxARVL320
うーんじゃあブログに上げてる人はいわゆる上客が多いんだろうね。
707お前名無しだろ:2011/07/22(金) 13:39:46.28 ID:2/UHewD40
例の張り紙の「当店は居酒屋です。ラーメン専門店ではありません」には
「できるだけ大人数で居酒屋利用してください」という店主の切なる願いを感じるなあ。

このおっさんも1人客だろ?
http://r.tabelog.com/tokyo/A1318/A131814/13111868/dtlphotolst/P7908406/?ityp=3
708お前名無しだろ:2011/07/22(金) 13:45:30.63 ID:2/UHewD40
この写真だと、6人全部、ラーメン客ではないか?
http://r.tabelog.com/tokyo/A1318/A131814/13111868/dtlphotolst/P4630068/?ityp=5
709お前名無しだろ:2011/07/22(金) 13:46:12.55 ID:nysMtljtO
つーか加藤某てやっぱムカつく。別に川田ファンじゃないけどあの書き方はないだろ。
710お前名無しだろ:2011/07/22(金) 14:02:04.81 ID:2/UHewD40
>>709
オレも川田ファンではないが、加藤某のブログは笑えるね。
まず、15人しか入れない店に7人で押しかけるのが笑える。
それに全員ウーロン茶とラーメンか?
自称レスラーなら「何せもう飲んでます」なんていわず、もっと豪快にいけよw
最後には店の写真撮影まで敢行。実はおまえら川田ファンじゃねーのか?と。

「麺茹で器は最近のは、一度に5玉までしか茹でられません」というコメントに対しては、
「客側から言わせてもらえば調理を何人でやってて店の設備がどう、とは関係なしに揃って食べたいのが客の自然な心理ではありますからね」と子供のような返し。
川田の店を「ネタの宝庫」といいながら、自分のブログは「突っ込みどころ満載」ではないかw
711お前名無しだろ:2011/07/22(金) 14:13:03.99 ID:hWUCZbNeO
何だよオリジナルの麺ってw
素直にラーメンって言えよ。
唐揚げもオリジナルのチキンフライとか言いそう。チキンフライってまんま鶏の唐揚げじゃんかクソだなw
712お前名無しだろ:2011/07/22(金) 14:25:13.39 ID:0Uw72aHq0
プロレスラーに性格良い奴はいない
713お前名無しだろ:2011/07/22(金) 14:30:36.49 ID:SnZbVjj60
川田がグラグラしてるせいで擁護も一貫性がなくなってきたなw

いや批判が出たから川田が試行錯誤するのはいいと思うが
それを何でも無条件に持ち上げようとするから変な事になる
714サムソン夏木◇ちんこ:2011/07/22(金) 15:15:53.17 ID:G4FHSHLVO
毎日毎日涙目で張り付いて同じレス繰り返している暇があるなら 【働けよ】 糞共W
715お前名無しだろ:2011/07/22(金) 15:47:14.25 ID:tBVLyArd0
川田のことが気になって仕事が手につかないんですよw
716お前名無しだろ:2011/07/22(金) 17:00:38.37 ID:C8i7MOi80
>>713
同意wwww
「ワンドリンク制なら行きたくない」 → 「居酒屋なんだから1杯飲むのは当たり前」
「居酒屋なら看板を変えろ」    →  「ワンドリンク制なんてない。ラーメンだけの客が何人もいた」
「川田の意思に反して、ラーメン客だらけ?」 → 「アメブロには居酒屋利用者も多い」

何を言ってるのか わからねーと思うが おれも何をされたのかわからなかった
717お前名無しだろ:2011/07/22(金) 18:02:42.10 ID:mRI9/kboO
「最初からドリンク強要なんてなかった」
「加藤やKamiproのでっち上げなんだ」
って事にしたいんだよww
718お前名無しだろ:2011/07/22(金) 18:06:27.83 ID:8zFOvMUs0
>>713
川田がグラグラしているというよりも、
川田の「飲んで、つまんで、〆に麺」というコンセプトがうまく客に伝わっていないってことでしょ?
実際「当店は居酒屋です」という張り紙も客にとっては「だから何なの?」状態だし。
ラーメンだけの客を断るわけにもいかないし。
719お前名無しだろ:2011/07/22(金) 18:10:51.40 ID:8zFOvMUs0
>>716
相変わらずアホだなw
別々の人物が好き勝手なこと言っているんだから、当たり前じゃん。
720お前名無しだろ:2011/07/22(金) 18:28:16.14 ID:8zFOvMUs0
ただまあ、オープンしてまだ1年の店だからね。
最初はラーメンだけの客でも大事にして常連さんになってもらって、
徐々に居酒屋利用をしてもらうしかないね。

ラーメンデータベースの上位に来るような店なら、
1年目から大繁盛ってこともあるけど、川田んところはそうじゃないしね。
逆にラーメン専門店だと客単価1000円以下だしね。
721お前名無しだろ:2011/07/22(金) 18:36:26.89 ID:bO5sUgnq0
>>720
>相変わらずアホだなw

そのままお返しするよ
ラーメン客はずっとラーメン客だよ
居酒屋利用に移行するするような客なら最初から居酒屋利用してるよ
あんたなんでそんなにアホなの?
ひとのこと平気でアホ呼ばわりするわりに世間知らずなんですねぇ

722お前名無しだろ:2011/07/22(金) 18:37:32.41 ID:8zFOvMUs0
川田は川田なりに綿密に計算して店をオープンしたと思うから、
「頑張って」としかいいようがないよね。
「店内満員で待ち行列ができていた」という書き込みがあったくらいだから
そんなに心配はないかもしれない。
723お前名無しだろ:2011/07/22(金) 18:43:20.82 ID:8zFOvMUs0
>ラーメン客はずっとラーメン客だよ
>居酒屋利用に移行するするような客なら最初から居酒屋利用してるよ

そんなことないよ。
オレは最初に1人で行って、味や雰囲気がよければ友達を誘っていくよ。
居酒屋利用っていうのは酒を飲んでもらうのも大事だが、
大人数で来てもらうのも大事なんだよ。
まあ、社会人経験のないお前には理解できないだろうけど。
724お前名無しだろ:2011/07/22(金) 18:52:18.34 ID:cU7xl8fIO
>>718
まあなんだ
小鉢たくさんとハーフサイズの麺をメニューに出せばいろいろ食えて無問題だな
725お前名無しだろ:2011/07/22(金) 18:56:26.93 ID:8zFOvMUs0
>>724
そうだね。新メニュー投入は飲食店の強い武器だよね。
おいしいものをどんどん出して欲しいね。
726お前名無しだろ:2011/07/22(金) 19:00:56.12 ID:cU7xl8fIO
川田は自身がレスラーだから
客設定が自然と大食いなやつ基準なんじゃないかな

少食の女性でも楽しめる、少しずつあれこれ乗せたおつまみセットも開発したらいいんじゃないかな
727お前名無しだろ:2011/07/22(金) 19:07:35.16 ID:8zFOvMUs0
たしかに女性が喜びそうなメニューって少ないよね。
川田の奥さんの意見も取り入れて新メニュー開発にまい進して欲しいね。
728お前名無しだろ:2011/07/22(金) 19:34:44.65 ID:bO5sUgnq0
>ID:8zFOvMUs0
>オレは最初に1人で行って、味や雰囲気がよければ友達を誘っていくよ。

また捏造エピかよ、もうこのスレの半分はおまえの自演で出来てるんじゃないの?
いい加減にしなさい
729お前名無しだろ:2011/07/22(金) 20:08:45.88 ID:lxARVL320
一応「お疲れ様セット」という名の生ビール+ワンプレートの
おつまみセットがあるみたいだけどね。川田なりにいろいろ工夫してる
みたいよ。まあ全体的に野郎色が強いけどね。
730お前名無しだろ:2011/07/22(金) 20:32:09.90 ID:cU7xl8fIO
>>729
レディース盛りがほしいね
それだと少食男子も残さずにラーメン併用で食べられるかも
731お前名無しだろ:2011/07/22(金) 20:34:01.01 ID:hRa5mPmZO
川田どこの団体にもいないけど引退した?
ハッスルでもみないしな
732お前名無しだろ:2011/07/22(金) 20:35:03.92 ID:GwZY9acaO
川田に知恵ってあるの?
733お前名無しだろ:2011/07/22(金) 20:40:19.22 ID:cU7xl8fIO
>>731
現在は自営業店主
プロレスは開店休業中
734お前名無しだろ:2011/07/22(金) 20:41:58.90 ID:sgZ4CZ4yO
川田は店をオープンさせてプロレスから一線おいたのが正解だったな。
あのまま現役続行していたら小橋みたいになってたかも知れない。
下手したら三沢みたいに…かと言って田上みたいな事も出来ん男だし
やっぱりプロレスラーは40歳くらいを目処に定年するべきだと思う。
これからもカブキ、キラーカーン、松永を見習って頑張って欲しい。
735お前名無しだろ:2011/07/22(金) 21:44:55.08 ID:1dq0XWdjO
一線退いて飲食やろうと思ったレスラーはいっぺん松永の自伝読んで欲しい
あれくらいの気合いは欲しい


力道山が進めてたプロレスラーのボディーガード・ジムトレーナーの会社が上手いこと進んでりゃ40定年夢じゃなかったのに…
736お前名無しだろ:2011/07/22(金) 21:59:42.73 ID:b/vgk+4z0
>>734
一線おいた×
一線ひいた○
737お前名無しだろ:2011/07/22(金) 23:53:46.02 ID:sgJiAVVHO
>>712
棚橋
738お前名無しだろ:2011/07/23(土) 00:42:32.53 ID:sGqtwg7F0
創作料理とかダイニングとかって、東京ではもう古いですよ。
そういう店って「料理人として修行をしていない人の料理が出る店」という認識が広がっていますよ。
739お前名無しだろ:2011/07/23(土) 01:01:18.03 ID:TLhS6gTk0
>>737
じゃあ、あと1分だけね。
740お前名無しだろ:2011/07/23(土) 01:11:28.07 ID:Jv+BuVSw0
>>738
当たり前にわかってるから流行らないんだろうね
アドバンテージは川田の店ってだけだもの
オレ近いけどあの立地じゃ行く気にならないし同じ行くなら
すぐ近くの別の店の方が居心地よさそう旨そうなんだもん。
まあ川オタ頑張って行ってあげなよ。
741お前名無しだろ:2011/07/23(土) 03:16:58.85 ID:sGqtwg7F0
唐揚げとラーメンなんて、ありきたりなジャンクフードを店の看板にするんじゃなくて、
「全国各地の郷土料理がいろいろ食べれます」っていうのを店のコンセプトにすればよかったのにね。
そうすれば、物珍しさも手伝ってもっと集客につながったんじゃない?
742お前名無しだろ:2011/07/23(土) 03:56:20.25 ID:ksUGaspAO
一般人は、元力士ならちゃんこのイメージがあって入ってみようかと思うだろうが、元プロレスラーとなるとな。
743お前名無しだろ:2011/07/23(土) 04:57:33.89 ID:vwKpMSMe0
川田自身が「巡業で全国各地を回ったときに食べた料理を自分の店で提供したい」
みたいなことを言っているので、>>741 もアリちゃあアリじゃない?
それに田舎料理ならそれほど高額でなくてもいいしね。
そもそも、味噌カレーラーメンなんて東京の人は思いつかない。
創作料理だのダイニングだのよりも、思いっきり田舎っぽいほうがかえって受けるかもよ。
744お前名無しだろ:2011/07/23(土) 09:32:33.01 ID:34x+iTRy0
なんだかんだ言って、優しいなオマイラw
またカワオタが、改善案を教えて、店をバージョンアップさせるぞ
ワンドリンク制は早々に撤廃したしな
次に取り入れそうな意見は・・・・・・ハーフサイズラーメンかなw
745お前名無しだろ:2011/07/23(土) 11:59:51.16 ID:LtwecP1XO
改善案出したのはアンチ側
皮ヲタくんは「ワンドリンクは当たり前!」、「嫌なら来るな!」、「皮田全面支持!」だからw
つーかドリンク強要廃止も皮ヲタくんの捏造だよw
定休日にラーメン食いに行ったとか言っちゃう馬鹿の言う事なんか信憑性ゼロだよwww
746お前名無しだろ:2011/07/23(土) 12:01:16.37 ID:rcaqZ+Fh0
>それに田舎料理ならそれほど高額でなくてもいいしね。
見かけは悪くても、安くてうまいなら受けると思う。

>創作料理だのダイニングだのよりも、思いっきり田舎っぽいほうがかえって受けるかもよ。
味噌カレーラーメンといい、唐揚げといい、現状で思いっきり田舎っぽいもんなw
747お前名無しだろ:2011/07/23(土) 12:07:24.79 ID:rcaqZ+Fh0
>>745
その通り。
アンチは文句ばかり言っているように見えるかもしれないが、
川田が参考になると思う意見だけ採用すればいい。
748お前名無しだろ:2011/07/23(土) 12:51:52.82 ID:34x+iTRy0
>>つーかドリンク強要廃止も皮ヲタくんの捏造だよw

マジで?
俺も>>670の言うように、「お飲み物はいかがしますか」って突きつけられると
頼まなきゃいけないのかなと思っちゃうタイプ。
強制っぽく聞こえないように改善してほしいわ。
「お飲み物は、お冷やでよろしいですか」って言われれば安心するw
749お前名無しだろ:2011/07/23(土) 12:54:51.04 ID:AU8uAHWp0
>「お飲み物は、お冷やでよろしいですか」って言われれば安心するw

それじゃあ、店の売上げ、あがらんわw
750お前名無しだろ:2011/07/23(土) 12:56:37.98 ID:AU8uAHWp0
最近はなくなったのかどうかしらんが、
マクドナルドだって「ご一緒にポテトはいかがですか?」みたいなことをやっておったじゃないか。
751お前名無しだろ:2011/07/23(土) 12:57:07.96 ID:oR/PrMCR0
>>748
>>「お飲み物は、お冷やでよろしいですか」って言われれば安心するw

こんなんだったら、初めから何も聞かないほうがマシだろwww
752お前名無しだろ:2011/07/23(土) 13:02:12.92 ID:AU8uAHWp0
あ〜、それとキラーカンの店でも「●●が入ったけど、どう?」って
カン店長自ら営業をかけてくるぞw(だいたいそれがあまりおいしくないんだw)
それをずうずうしいととるか、愛嬌ととるかは客次第だけど、
店長のお勧めとなると断りにくいよね。
753お前名無しだろ:2011/07/23(土) 13:22:54.84 ID:LtwecP1XO
>>748
居酒屋だからドリンク確認はしょうがない
でもドリンク注文してからでないと、こちらの好きな物が頼めない
これはもう強要ととられても仕方ない

http://blog.m.livedoor.jp/naturecool/c?id=51865231
754お前名無しだろ:2011/07/23(土) 13:47:27.84 ID:TLhS6gTk0
>>752
あそこのカレーって本当においしいの?
755お前名無しだろ:2011/07/23(土) 14:05:50.70 ID:WlDKhtFkO
ノアヲタ、今日は今の所失敗せず自作自演を続けている模様w
756お前名無しだろ:2011/07/23(土) 14:18:47.03 ID:AU8uAHWp0
757お前名無しだろ:2011/07/23(土) 14:22:46.25 ID:ksUGaspAO
居酒屋なんだから、ワンドリンクは当たり前だろ。開店して間もない時期にに行って、ドリンクのオーダーを言われなかった者には、納得出来ないかもしれないが、これから行く者はグダグタ言うなよ。
758お前名無しだろ:2011/07/23(土) 14:31:14.58 ID:b3yHrbb20
客単価を300円ぽっち上げるためだけに
いきなり身勝手にラーメン屋→伊酒屋宣言して
一方的に客へ押し付けてるのが意地汚いって言ってるだけだろ

頭が悪いから何回説明してやっても理解出来ないのか?
759お前名無しだろ:2011/07/23(土) 14:31:47.94 ID:wMkH83mZO
>>748
店員が客に注文を聞くのは当たり前だろ
お前は居酒屋というか外食そのものが向いて無いよ
家で母ちゃんのご飯でも食ってな
760お前名無しだろ:2011/07/23(土) 14:35:26.20 ID:wMkH83mZO
>>758
川田の店は元々居酒屋だよ
あと客単価云々は確たる根拠があって言ってるのか?
憶測を前提に批判するのは良くない
761お前名無しだろ:2011/07/23(土) 14:48:04.21 ID:AU8uAHWp0
>>758
だから、マクドナルドもキラーカンも似たようなことをやっている。
そのくらいのずうずうしさがないと商売はやっていけない。
それに客が不要と思うなら、断ればいいだけ。
762お前名無しだろ:2011/07/23(土) 14:52:30.62 ID:AU8uAHWp0
>>760
お前はアホか。
ドリンクを追加してもらえればその分、客単価は上がるだろw
根拠うんぬん以前の話だよ、ボケw
763お前名無しだろ:2011/07/23(土) 15:01:05.93 ID:wMkH83mZO
>>762
張り紙の目的は客単価を上げる為である、とお前は言ってるんだろ
その根拠は何だって聞いてんだよ
764お前名無しだろ:2011/07/23(土) 15:01:29.82 ID:xPtoa5qr0
>>757
強要すんなクズ
765お前名無しだろ:2011/07/23(土) 15:06:16.53 ID:AU8uAHWp0
>>763
>張り紙の目的は客単価を上げる為である、とお前は言ってるんだろ

そんなこと言っていない。
どの書き込みを読んでそう思ったのか?
766お前名無しだろ:2011/07/23(土) 15:10:26.23 ID:wMkH83mZO
>>765
あ、>>758とは別人だったね
すまん
でも>>758の主張はそういう事だから
767お前名無しだろ:2011/07/23(土) 15:57:26.54 ID:uTvkGVbs0
>>766
この、おっちょこちょいめ!w
768お前名無しだろ:2011/07/23(土) 16:38:15.23 ID:34x+iTRy0
>>759
その「注文の取り方」がどうなんだって話だよ。
俺も気弱なプオタなんでね。
なにか頼まなきゃいけない雰囲気は極力抑えたらいいかもって提案してるだけ。
お客側に選択肢がちゃんとあるとわかる聞き方として「お冷でいいですか」を例に出したんだよ。

769お前名無しだろ:2011/07/23(土) 17:25:43.43 ID:YL/lQKxd0
しかし、居酒屋として行くやつは
勝手にアルコールでも何でも頼むだろうが
ラーメンだと水分はスープが結構あるもんな…
正直、お冷ちょいとやる位が丁度いい
770お前名無しだろ:2011/07/23(土) 17:30:27.01 ID:wMkH83mZO
>>768
「お飲み物は何にしますか?」で「何か頼まなきゃ」とプレッシャーを感じる奴がいるんだったら、
「お冷やでいいですか」で「ここは酒を頼んじゃいけないのかよ」とプレッシャーを感じる奴だっているだろう。
君は「俺の行きやすい店にしろ」って言ってるだけなの。
771お前名無しだろ:2011/07/23(土) 17:32:11.54 ID:AcKMDg6cO
自分だけの都合に気を使ってほしがりが本当に気弱なのか?
と、このスレ読んで思った
772お前名無しだろ:2011/07/23(土) 17:33:51.80 ID:sxokbohS0
ただのモンスターだよな
773お前名無しだろ:2011/07/23(土) 18:21:29.61 ID:lNdiwlXO0
>>768
じゃあ、マクドナルドで「ポテトはいかがですか?」と言われても緊張するわけ?w
生きていくの大変だなあw
774お前名無しだろ:2011/07/23(土) 18:32:34.12 ID:3AbYS3s30
たかがドリンク1杯の話で100レス以上も消費してるのかよ
くだらねえ
775お前名無しだろ:2011/07/23(土) 18:40:05.60 ID:lNdiwlXO0
あほんだら、そのくだらなさが2chの魅力じゃねーかw
776お前名無しだろ:2011/07/23(土) 18:41:29.91 ID:lNdiwlXO0
つーか、スレの数を数えているヤツのほうがよっぽどくだらない。
777お前名無しだろ:2011/07/23(土) 19:20:39.99 ID:ksUGaspAO
端から行く気も無いのが、何をごちゃごちゃ言っている。ワンドリンクが嫌な行かなければ良いだけだろ。文句を言えるのは、ラーメンだけのオーダーで利用してきた客だけ。
778お前名無しだろ:2011/07/23(土) 19:47:02.82 ID:4/dVNU5y0
俺は行く気も無いが、ここは2chプ板の川田スレなので、名無しとしてごちゃごちゃ言えるw
779お前名無しだろ:2011/07/23(土) 19:54:54.37 ID:uTfxlHABO
小橋復帰でもガラガラらしいし、また荒れるんだろうなあ
780お前名無しだろ:2011/07/23(土) 20:01:33.02 ID:eD37zYfs0
いわゆる普通の社会人、仕事あり友人あり、酒もタバコも平気だよっていう川田ファンは、
黙って食いに行って、ドリンクも注文して楽しく飲んで食ってるよ、川田の店で

ここで文句ばっか言ってるのは、金なし職なし、友人なし、
おまけに童貞で引きこもりで、酒も飲めません、タバコも無理ですっていう根暗のプヲタだけ!
一生無職童貞、引きこもり、まぁ、最後は孤独死だろうけどね


あっ、俺のことじゃんww
川田ぁ〜、てめぇ〜ワンドリンク制なんかするんじゃねぇ!このヤロー!
781 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 63.7 %】 :2011/07/23(土) 20:03:01.13 ID:O3S5oqP40
>>773
いまでも言われんの?
782597:2011/07/23(土) 20:10:39.21 ID:0GVIpLpI0
>>600
今さらですがありがとう。月曜から電話してたけど出なかったもんで
またの機会に行ってみます

>>599
おっしゃるとおりのおじさんでゴメンね
朝からちゃんと仕事してると9時ごろには眠くなっちゃうのさ
783お前名無しだろ:2011/07/23(土) 20:12:22.96 ID:7SPXvNgW0
今日は9割埋まってるよノアは。
784お前名無しだろ:2011/07/23(土) 20:23:12.28 ID:J6HDLP5iO
今のプロレスラーで飲食店出来たら充分に勝ち組だろうな。
バブルの頃みたいにプロレスだけで月に数百万なんて奴はいないし
新崎人生みたいにラーメン屋を持って復収入あったら
安心して趣味でプロレス続けられるし
ただ川田ファンって今も試合してくれる事を待ってそうだな
785お前名無しだろ:2011/07/23(土) 23:39:20.30 ID:lNdiwlXO0
勝ち組も負け組もないよ。プロレスがこれだけ地盤沈下しているんだから。
それに川田の場合、居酒屋は副業ではなく本業だからね。
プロレスに戻ってくることはもうないでしょう。
786お前名無しだろ:2011/07/23(土) 23:44:21.03 ID:ksUGaspAO
ノアが九割も入るわけない
787お前名無しだろ:2011/07/24(日) 00:28:09.15 ID:f0c5GBXU0
ここは川田スレだから、ノアの話はもういいよ
788お前名無しだろ:2011/07/24(日) 01:15:09.88 ID:w4KNcg4r0
>>782

月曜は3連休ということもあって、ずっと満席が続いて
てんてこ舞いだったから、電話に出る余裕がなかったんだと思う。

23時頃までお店にいたから、来店されていたらお会いできたかもしれませんね。

次のチャンスは是非

789お前名無しだろ:2011/07/24(日) 08:58:31.68 ID:sVXhsVgr0
行儀の悪い皮オタ多いのー。
夏休みの連休利用して上京する折に顔をだそうかと思ったけど気変わったわ。
些少ながらボーナス出たので大盤振る舞いするつもりだったけどな。
風間ルミの店と、中野のぶるちゃんに変更。
790お前名無しだろ:2011/07/24(日) 09:07:47.53 ID:lXAEM3c3O
>>784
川田は00年代前半はフリーとして新日全日で稼ぎ、00年代後半はハッスル
プロレスラーがプロレスラーとして金儲けできる最後のチャンスをうまく掴んだよな
791お前名無しだろ:2011/07/24(日) 09:15:42.88 ID:lXAEM3c3O
>>779
まだ本スレの工作活動に忙しいからかあんまりこっちは荒れてないね
792お前名無しだろ:2011/07/24(日) 09:31:23.38 ID:2kgO1BpZ0
だから、ノアヲタは川田のことなんて気にしてないってw
川田は捨てられたほうなんだからw
793782:2011/07/24(日) 09:31:55.68 ID:0NgphA790
>>788
あんたとはうまい酒が飲めそうだ
794お前名無しだろ:2011/07/24(日) 09:42:03.55 ID:OCSkNhWQO
捨てた筈の川田の悪口を言いまくっていた三沢光晴
実に男らしい
795お前名無しだろ:2011/07/24(日) 09:44:19.59 ID:lXAEM3c3O
>>792
三沢が死んだ時泣きながら「川田にはノアに参戦する義務がある」とかほえていたくせに何を言っているのやら
796お前名無しだろ:2011/07/24(日) 11:29:12.15 ID:ivT4v7byO
ハッスルが潰れて、居酒屋の前倒し。多分ハッスルのギャラ未払いがあって、当初より立地条件を下げざる得なかったんだろ。
797お前名無しだろ:2011/07/24(日) 13:13:39.34 ID:LAsCu4Fs0
>>795
オレ、ノアヲタだけど、オレはそんなこと言っていないぜw
それに川田はもうセミリタイア状態だし、
ノアにも川田を呼ぶカネはないだろう。
それにしてもカワヲタは執念深いねw
798お前名無しだろ:2011/07/24(日) 13:30:33.41 ID:OCSkNhWQO
ファンでもないのにセミリタイア状態のレスラーのスレに張り付く異常さ
799お前名無しだろ:2011/07/24(日) 13:34:10.72 ID:OCSkNhWQO
つーか荒らしてたのはやっぱりノワオタだったね
図らずも白状しちゃったな
800お前名無しだろ:2011/07/24(日) 13:56:36.48 ID:yg6woO2O0
まあノワオタのしつこさは異常だもんな
801お前名無しだろ:2011/07/24(日) 16:44:46.47 ID:KJwEFLow0
>>798
全然異常ではないし、張り付いてもいない。

>>799
全然荒らしていません。根拠のない決め付けはやめてください。

>>800
カワヲタおよび川田の女々しさのほうが異常じゃない?
元同僚の田上に言われてしまうくらいだし。
802お前名無しだろ:2011/07/24(日) 16:51:20.43 ID:KJwEFLow0
川田の店のことを書かれると、根拠もなく反射的に
ノアヲタのシワザと断定して安心する馬鹿なカワヲタ。

川田の敵はノアヲタだけだと思っている単純さ。

川田の店にとって参考になる意見も出ているのに
「イヤなら行かなければいい」という営業妨害に近い発言。
803お前名無しだろ:2011/07/24(日) 16:53:28.98 ID:Fja4ef1aO
またノワヲタの自己弁護か
804お前名無しだろ:2011/07/24(日) 16:55:10.57 ID:KJwEFLow0
>>803
待ち構えていたように登場するカワヲタの熱心さw
805お前名無しだろ:2011/07/24(日) 17:01:03.40 ID:Fja4ef1aO
別に俺は川田ヲタじゃないけどな、単にノワヲタが嫌いなだけです(><)
つーか即レスまでして嬉しそうだなノワヲタw
806お前名無しだろ:2011/07/24(日) 18:12:56.20 ID:KJwEFLow0
>>805
この称号はお前にあげるよw >>798
807お前名無しだろ:2011/07/24(日) 18:22:00.33 ID:KJwEFLow0
それから一言、言っておく。

@「オレはノアヲタじゃないけど」
A「オレはノアヲタだけど」

どちらも自己申告だ。なんの証明もない。
それなのになぜカワヲタは、@と言うと徹底的に否定するのか?
なぜAと言うと、すんなり信用するのか?
真性のバカなのか?
808お前名無しだろ:2011/07/24(日) 18:28:27.66 ID:j+a3DbQd0
>>807

普通にこのスレ読んでると、川田を叩きたいだけのやつと
川田にアドバイスしてるやつの違いはハッキリわかるんだよ。
ノアヲタ以外はw
809お前名無しだろ:2011/07/24(日) 18:32:39.48 ID:KJwEFLow0
なに言ってんだがわかんないw
810お前名無しだろ:2011/07/24(日) 18:33:32.77 ID:j+a3DbQd0
それはノアヲタだからでしょうw
811お前名無しだろ:2011/07/24(日) 18:35:03.38 ID:KJwEFLow0
最初の2行はまだ意味はわかるんだが、
最後の「ノアヲタ以外は」ってどういう意味?
812お前名無しだろ:2011/07/24(日) 18:44:01.78 ID:KJwEFLow0
実際のところオレは、ノワヲタというより、アンチ・カワヲタなんだよね。
「鶴田はガチでも最強」とか言っている鶴ヲタよりもカワヲタは馬鹿だと思う。
そもそもなぜ川田のような人の気持ちがわからない人間を応援しているの?
813お前名無しだろ:2011/07/24(日) 18:46:43.62 ID:j+a3DbQd0
ノアヲタは他の書き込みと同じようなこと自分が書いてるのに
何で俺だけノアヲタ認定なんだ!って怒るってこと。

川田の店は確かにわかりづらいってことはみんな知ってる。
なのに必死こいて酒飲みたくない、ウーロン茶飲みたくないとか
おんなじこと延々ループさせてるから、傍から見ればああ、コイツ
荒らしたいだけのノアヲタなんだな、とバレバレ。
当の本人だけが自分の書き込みのわかりやすさがわかってない。
814お前名無しだろ:2011/07/24(日) 18:50:51.55 ID:KJwEFLow0
>>813
う〜ん、悪いけど、ますます何を言っているのかわからない。

>>808 は、
「ノアヲタ以外の人間は、川田を叩きたいだけのやつと
川田にアドバイスしてるやつの違いはハッキリわかるんだよ」ってこと?
それでもなんでそこに「ノアワタ」が出てくるのかよくわからない。
815お前名無しだろ:2011/07/24(日) 18:55:28.66 ID:KJwEFLow0
何度もいうけど、ノアヲタかそうでないかなんて証明のしようがないんだから、
@川田を叩きたいだけのやつ
A川田にアドバイスしてるやつ
の2種類で区別でいいんじゃないの?
@=100%ノアヲタとは限らないし、
A=100%カワヲタとも限らない。
このくらいは理解できるよね?
816お前名無しだろ:2011/07/24(日) 18:58:30.26 ID:Sj20v+uZ0
居酒屋じゃなくても飲食店で最初に
「お飲み物はどうしますか?」
とか訊かれるのなんて、ごく普通だぞ。

それで本気で強要とか感じるなら外食には行かない方が良いと思う。
店側としては飲み物頼んで欲しいって意図があるのは確かだろうけどさ。
817お前名無しだろ:2011/07/24(日) 19:04:50.81 ID:KJwEFLow0
>>816
ん? 君の言っている飲食店って具体的にどこのこと?
818お前名無しだろ:2011/07/24(日) 19:12:27.85 ID:Sj20v+uZ0
>>817
しゃぶしゃぶ&すき焼(ランチの食べ放題時)、焼肉屋、飲み物のみオーダー形式の食べ放題店など。
819お前名無しだろ:2011/07/24(日) 19:14:02.17 ID:gK8YWjBoO
珍ヲタの巣窟はココですか?(笑)
820お前名無しだろ:2011/07/24(日) 19:20:05.55 ID:OCSkNhWQO
>>817
しっかり張り付いてんじやん、腐れノワオタくん
821お前名無しだろ:2011/07/24(日) 19:20:25.36 ID:KJwEFLow0
>>818
・しゃぶしゃぶ&すき焼(ランチの食べ放題時)
・飲み物のみオーダー形式の食べ放題店など
この2つは行ったことがないのでよくわからない。

・焼肉屋
は、サービスでウーロン茶や麦茶みたいのが出るので、
「お飲み物はどうしますか?」とは、きかれないんじゃない?
(ちなみにオレは東京在住)

いずれにしても「ごく普通だぞ」は言いすぎでしょう。
それと君、食べ放題が大好きなの?w
822お前名無しだろ:2011/07/24(日) 19:22:27.28 ID:KJwEFLow0
>>820
おまえもなw
823お前名無しだろ:2011/07/24(日) 19:23:08.10 ID:lXAEM3c3O
ノアヲタはキチガイのホームラン王だな
824お前名無しだろ:2011/07/24(日) 19:23:20.01 ID:OCSkNhWQO
>>812
居酒屋経営者の気持ち、君なら分かるんだろうねぇ
825お前名無しだろ:2011/07/24(日) 19:24:24.08 ID:dHGqmzxDO
川田の性格とか言う癖に、断れば済む注文の取り方をいつまでも問い詰めてる自分の性格の悪さにはいつ気付くの?
見ててすごく不愉快に感じるよ
826お前名無しだろ:2011/07/24(日) 19:26:21.80 ID:Sj20v+uZ0
>>821
>・焼肉屋
>は、サービスでウーロン茶や麦茶みたいのが出るので、
焼肉屋でサービスでそういうのが出る店には出くわした事ないなあ。
関東だと川崎、蒲田、最近は札幌界隈での話になるけど。
関東のは食べ放題じゃない焼肉屋(つうても安い店)だけどね。

>それと君、食べ放題が大好きなの?w
うむ、大好きだ。
ちなみに>>818に書いた焼肉屋もウリは食べ飲み放題。(食べ飲み放題で3000円しない)
827お前名無しだろ:2011/07/24(日) 19:26:26.24 ID:Fja4ef1aO
まだやってんのかよノワヲタwww相変わらずネチネチしててしつけえなあ
ここでアドバイスとかガチで馬鹿なんだろうなあ…
828お前名無しだろ:2011/07/24(日) 19:27:21.65 ID:OCSkNhWQO
>>822

801:お前名無しだろ :2011/07/24(日) 16:44:46.47 ID:KJwEFLow0
>>798
全然異常ではないし、張り付いてもいない。


自分で書いた事も覚えて無いみたいですな、ノワオタくん
829お前名無しだろ:2011/07/24(日) 19:30:51.63 ID:KJwEFLow0
>>818
寿司屋の場合、回転寿司を含めて「お飲み物は?」と聞かれることは多い。
でも、牛丼屋もラーメン屋もそば屋も定食屋(居酒屋の昼定食を含む)も
ファミレスも洋食屋も、基本あまり聞かれないよね。

たぶん、居酒屋など酒を主力にしている店の場合、聞かれるんじゃない?
というわけで、居酒屋なのかラーメン屋なのかいまいちはっきりしない
川田の店で混乱が起きるわけだ。
830お前名無しだろ:2011/07/24(日) 19:31:42.42 ID:OCSkNhWQO
>>812
実際のところオレは、ノワヲタというより、アンチ・カワヲタなんだよね。


セミリタイア状態のレスラーのファンのアンチか
全然異常じゃないねw
831お前名無しだろ:2011/07/24(日) 19:31:44.87 ID:KJwEFLow0
>>828
おまえもなw
832お前名無しだろ:2011/07/24(日) 19:36:11.56 ID:KJwEFLow0
>>826
食べ放題の店ってシステムが特殊だからねえ。
その食べ放題の店を例にして「ごく普通だ」は言いすぎだよw
それから、余計なことだけども、
「食べ放題好き=味音痴」と思われるから要注意だよw
833お前名無しだろ:2011/07/24(日) 19:37:08.06 ID:Sj20v+uZ0
>>829
「お飲み物は?」と訊かれない店のつもりで行ってると虚をつかれるんだろね。
とはいえ「ああこの店は訊かれるんだ」と感じる程度の話だと個人的には思う。
834お前名無しだろ:2011/07/24(日) 19:37:14.55 ID:OCSkNhWQO
>>831
もうやめたら?

君は全然異常じゃ無いしこのスレに張り付いて無いし自分の書いた事を忘れてもいないよ

これでいい?
835お前名無しだろ:2011/07/24(日) 19:38:42.20 ID:dHGqmzxDO
>>832
どうでもよくね?
836お前名無しだろ:2011/07/24(日) 19:38:52.01 ID:Sj20v+uZ0
>>832
>「食べ放題好き=味音痴」と思われるから要注意だよw
むしろそう思われたくて書いている。
837お前名無しだろ:2011/07/24(日) 19:39:37.89 ID:KJwEFLow0
>>834
お前みたいに会話のネタを提供しないヤツは基本、嫌いなので、
今後は無視でいい?
838お前名無しだろ:2011/07/24(日) 19:41:05.66 ID:KJwEFLow0
>>836
あっそw
839お前名無しだろ:2011/07/24(日) 19:49:58.76 ID:OCSkNhWQO
>>837
まともに反論出来ないのなら消えたら?
腐れノワオタくん

君は川田のことを「人の気持ちが分からない人間」と書いたが、君はどうなのよ?
居酒屋経営者・川田利明の気持ちが分かるんだよね?
840お前名無しだろ:2011/07/24(日) 20:31:55.36 ID:uwIAA811O
皮田の気持ちなんか知るかww
世間一般の気持ちは「ドリンク強要すんな」だよ
ワンドリンク当たり前なんて皮ヲタくんは本当クソ馬鹿だなぁw
841お前名無しだろ:2011/07/24(日) 20:59:36.51 ID:j+a3DbQd0
>>840みたいなのが
同じ話繰り返すノアヲタ。
たぶんPCでも書いてるでしょう。
842お前名無しだろ:2011/07/24(日) 21:13:04.07 ID:uwIAA811O
同じ話を繰り返すも何も、さっきからドリンク強要の話してるだろw
日本語読めるか?皮ヲタくんwwww
843お前名無しだろ:2011/07/24(日) 21:16:55.59 ID:sZFehVtf0
なんでたかが人のレストランの事でワーワー意見し合ってんの?

そして何で全部ノワヲタのせいになっちゃうんだwwwwww




844お前名無しだろ:2011/07/24(日) 21:18:08.71 ID:ZtQnuUPCO
しかしヒデ〜書きようだな珍ヲタ達は
レスラーフェイドアウトして第二の人生を飲食業界に、かけてる川田に対して素直に応援してやれんのかね。
845お前名無しだろ:2011/07/24(日) 21:24:13.70 ID:j+a3DbQd0
ドリンク強要とかしつこく書いてるのは
ノアヲタだけw
バレバレなのによくやるよ。
846お前名無しだろ:2011/07/24(日) 21:31:17.35 ID:NAse9OGc0
>>845
君にとってノアヲタかそうでないかって、そんなに重要なことなの?
よっぽどノアヲタに恨みがあるんだね。
847お前名無しだろ:2011/07/24(日) 21:31:33.52 ID:OCSkNhWQO
>>843
>>797
自己申告してます
848お前名無しだろ:2011/07/24(日) 21:42:55.97 ID:uwIAA811O
>>845
強要は事実だからね
頑張って擁護してやれよw

>>847
自己申告してないけどノワヲタにされましたw
まぁお互い様だから別にいいけどね
どんどんノア叩いちゃえばいいんだよw
849お前名無しだろ:2011/07/24(日) 21:55:54.62 ID:j+a3DbQd0
>どんどんノア叩いちゃえばいいんだよw

ノアヲタが叩かれるくらいならノアが叩かれた方がマシってことねw
850お前名無しだろ:2011/07/24(日) 22:05:29.38 ID:OCSkNhWQO
>>848
何を持って「強要は事実」と言ってるんだい?
確たる根拠もなくここでそんな事を書いたら営業妨害だよ
2ちゃんねる、というかインターネットは無法地帯じゃないんだよ
851お前名無しだろ:2011/07/24(日) 22:07:29.06 ID:uwIAA811O
ノアでもノワヲタでもどっちでも好きな方、叩けばいいじゃんw
852お前名無しだろ:2011/07/24(日) 22:11:08.63 ID:m/AaQ1oQ0
ノアなくてもいい
853お前名無しだろ:2011/07/24(日) 22:17:15.37 ID:uwIAA811O
>>850
>>753

俺は事実を元におかしい事をおかしいと言ってるだけ
事実でないのであれば、皮田が加藤を訴えりゃいいだけの話しだよ
854お前名無しだろ:2011/07/24(日) 22:26:38.65 ID:OCSkNhWQO
>>853
「強要されたと言ってる人間がいる」のは事実だが、それを持って「強要は事実」と断言出来るの?
855お前名無しだろ:2011/07/24(日) 22:39:50.60 ID:ZZ0TeBcX0
認定厨って何が面白いんだろな
856お前名無しだろ:2011/07/24(日) 22:41:52.51 ID:uwIAA811O
>>854
Kamiproネタで信憑性が増したね
強要はあったんだよ
「ワンドリンクと麺と唐揚げ 麺ジャラスK」だよ
857お前名無しだろ:2011/07/24(日) 22:50:38.14 ID:OCSkNhWQO
>>856
だからそれはあくまで「強要されたと言ってる人間がいる」ってだけだろ
そいつらの言ってる事が嘘や事実誤認だったらどうすんの?
責任取れるの?
858お前名無しだろ:2011/07/24(日) 22:52:43.71 ID:5PFLPiYU0
ゴチャゴチャいわんと
店に行って来い
859お前名無しだろ:2011/07/24(日) 23:01:12.73 ID:uwIAA811O
>>857
責任なんかとるかww
そんな事言ってたらノア叩きも営業妨害だよ
責任とるの?とらないでしょw
860お前名無しだろ:2011/07/24(日) 23:05:46.23 ID:OCSkNhWQO
>>859
つまり君は無責任かつ無根拠に「強要は事実」と吹聴していると、そういう事ね
あと何で突然ノアが出てくんの?
861お前名無しだろ:2011/07/24(日) 23:10:26.91 ID:ivT4v7byO
店名の麺ジャラスからして、名前をつけて貰った恩師には、店が居酒屋とは伝わっていなかった(言っていない)はず。開店間もなく行った者のレポにもワンドリンクとはなっていなかった。
862お前名無しだろ:2011/07/24(日) 23:11:43.03 ID:uwIAA811O
>>860
無責任ではあるけど根拠はあるからねw
ノアの話しは例えだよ。君がノアを叩いてるって意味じゃないよ
863お前名無しだろ:2011/07/24(日) 23:27:36.13 ID:OCSkNhWQO
>>862
だからね、君の言う「根拠」は根拠足り得ないのよ
事実は「強要されたと言ってる人間がいる」ってだけ
それ以上は分からない
因みに「強要などされてない」って言ってる人間がいるのも事実だがね
864お前名無しだろ:2011/07/24(日) 23:39:30.91 ID:ivT4v7byO
店の接客が上手くないんだろうね。初めにワンドリンク無しで食べた客からしたら、強要と感じられたんだろ。済みません〜日からワンドリンクお願いしているんで…とか、煩そうな客なら次回からお願いしますとか臨機応変で接客すれば良いのに。
865お前名無しだろ:2011/07/24(日) 23:45:43.93 ID:uwIAA811O
>>863
加藤本人が強要されたって言ったら本当の話しで、それを聞いた俺が強要はあるって言ったら嘘になんのかw
「強要なんかなかった」て奴はいるが捏造皮ヲタソースは証拠能力ゼロ
866お前名無しだろ:2011/07/24(日) 23:53:43.89 ID:OCSkNhWQO
>>865
「強要されたと言ってる人間がいる」は事実
「強要などされてないと言ってる人間がいる」も事実
「強要があった」は事実かどうか判定不能


解ってて言ってるよね
867お前名無しだろ:2011/07/25(月) 00:03:50.33 ID:lSlygb6V0
くだらなえなあ
このスレ次いらないね
不毛
868お前名無しだろ:2011/07/25(月) 00:05:29.54 ID:5QD0UNUiO
>>866
「強要された」って言ってる奴は顔も名前も晒してる
「強要はなかった」って言ってる奴は顔も名前も解らない、ちゃんねら

どっちの言う事が信憑性あるかなんてねぇww
869お前名無しだろ:2011/07/25(月) 00:10:17.69 ID:0VYduKPy0
こいつってターザンとかジミーとか二見が書いてることも
顔と名前さらしてるから信憑性があると思ってそうだなw
870お前名無しだろ:2011/07/25(月) 00:14:59.11 ID:5QD0UNUiO
ばーかw話しすり替えんなwww
加藤と捏造皮ヲタの話ししてるんだよw
ターザンとか知るかww
871お前名無しだろ:2011/07/25(月) 00:20:17.04 ID:PpUdgAcKO
>>868
「信憑性」って言ってる時点で君も事実かどうか本当の所はわかって無いじゃん
君の言ってる事は「俺は加藤某の言ってる事を信じている」ってだけだよ
それでよく「強要は事実」と営業妨害になりかねない事を断言出来るね
872お前名無しだろ:2011/07/25(月) 00:23:43.82 ID:LDtM6cQW0
なんだ皮オタって
基地外はすぐセンスの無い呼称を付けたがるな
873お前名無しだろ:2011/07/25(月) 00:27:05.08 ID:0VYduKPy0
加藤とかいう素人レスラーってノワヲタに人気あんのかねw
874お前名無しだろ:2011/07/25(月) 00:32:44.15 ID:5QD0UNUiO
>>871
じゃあ加藤やKamiproのネタより確実な証拠出せよw

>>872-873
話しすり替えたくて必死だねww
何も言い返せないんだねwwww
875お前名無しだろ:2011/07/25(月) 00:37:26.69 ID:0VYduKPy0
痛いとこ突かれると話すりかえるな!ってw
キミもそろそろ顔と名前晒して、「強要された!」って書けば?w
876お前名無しだろ:2011/07/25(月) 00:40:18.62 ID:5QD0UNUiO
どの辺りが痛い所なの?w
877お前名無しだろ:2011/07/25(月) 00:42:22.77 ID:PpUdgAcKO
>>874
だからさ「加藤某やカミプロの言ってる事は信憑性がある」なら君の一見解だから別に構わない
でも「強要は事実」と断言するとなると話は別
そういう事
878お前名無しだろ:2011/07/25(月) 00:44:04.63 ID:0VYduKPy0
仮にドリンク強要されたからって、それくらい頼めばいいだろ貧乏人、てとこw
879お前名無しだろ:2011/07/25(月) 00:54:57.08 ID:niEsS4AK0
強要されたのされないのって、つまんない言い争いだね。
もう少し広がる話題はないのかね?
どっちもどっちだけど話題が乏しい人たちなんだね。
そんなんじゃ女性にもてないよw
880お前名無しだろ:2011/07/25(月) 00:55:29.13 ID:5QD0UNUiO
>>877
「加藤のでっち上げだ!」って断言してる皮ヲタくんもいるんですけどw
まあ現段階では加藤+Kamipro情報でドリンク強要はあったと言う事だよ

>>878
お金の問題じゃない事くらいも分からないの?
ホント低脳ですねww
881お前名無しだろ:2011/07/25(月) 00:57:37.74 ID:tcLcf6V1O
聞きたいんだが、正月に喫茶店等か正月料金になるのはどうなんだ。
882お前名無しだろ:2011/07/25(月) 01:01:14.31 ID:0VYduKPy0
>お金の問題じゃない事くらいも分からないの?

ウソつけw
そこまで必死なのは叩きたいからだけでしょw
わかりやすいねえノワヲタはw
883お前名無しだろ:2011/07/25(月) 01:09:20.64 ID:5QD0UNUiO
>>881
正月だけ値段が上がるの?どうでもいいよ

>>882
なんでウソになるの?w
で?その叩きたいだけのノワヲタに何も言い返せないの?ww
ドリンク強要はあるって認めてるの?w
884お前名無しだろ:2011/07/25(月) 01:09:29.16 ID:PpUdgAcKO
>>880
>まあ現段階では加藤+Kamipro情報でドリンク強要はあったと言う事だよ

だったら今後はそういう風に書きなよ
「嘘でも責任は取りません」の一文も添えてね
885お前名無しだろ:2011/07/25(月) 01:15:19.66 ID:5QD0UNUiO
>>884
皮ヲタくんが「アンチは皆ノワヲタだ」の後に「嘘でも責任持ちません」って一文添えたら考えるわww
886お前名無しだろ:2011/07/25(月) 01:18:36.41 ID:0VYduKPy0
だいたい今の世の中やっすいドリンク代にギャアギャアクレームつけるのなんて
乞食くらいしかいねーしな。俺が行った時は強要なんて無かったけど、
他の時はしらんけどね当然。加藤とかいうわけのわからんやつが書いてる
こと真に受けて(てゆうか盾にして)ここで必死こいてネガキャンやってるから
火消ししてるわけよw
887お前名無しだろ:2011/07/25(月) 01:19:49.95 ID:0VYduKPy0
ノワヲタって言われてもスルーすればいいのに
わっかりやすいよなw
888お前名無しだろ:2011/07/25(月) 01:22:30.20 ID:PpUdgAcKO
>>885
「○○くんがやったらボクもやるよ〜」って、ガキじゃないんだからさ…
889お前名無しだろ:2011/07/25(月) 01:26:42.59 ID:5QD0UNUiO
>>887
だからノアでもノワヲタでも叩けばいいじゃんwどうせ何も言い返せないんだからw

>>888
要はそんな事しないって事だね
890お前名無しだろ:2011/07/25(月) 01:30:22.79 ID:PpUdgAcKO
>>889
俺は「アンチは皆ノワオタ」なんて言って無いからやるもやらないも無い
これは君の問題です
891お前名無しだろ:2011/07/25(月) 01:33:16.00 ID:0VYduKPy0
早くも逃げ腰かw
じゃあ話戻すけどノワオタさんは何で飲み物頼みたくないわけ?
892お前名無しだろ:2011/07/25(月) 01:40:47.69 ID:niEsS4AK0
携帯使ってガキみたいな喧嘩
指痛くならないのぉ〜?
893お前名無しだろ:2011/07/25(月) 01:41:49.87 ID:tcLcf6V1O
大好きなノアの試合だってYFCが人数制限で入れなかったら、実券が販売されても帰る人種だから。
894お前名無しだろ:2011/07/25(月) 01:42:04.60 ID:5QD0UNUiO
>>890
だから例えだってw
895お前名無しだろ:2011/07/25(月) 01:43:46.81 ID:g8Im+azGO
ノアヲタくん、今宵も絶好調ですなぁw
896お前名無しだろ:2011/07/25(月) 01:44:58.59 ID:5QD0UNUiO
>>891
読解力〜w
飲みたくないなんて言ってない
強要すんなって言ってんのw
897お前名無しだろ:2011/07/25(月) 01:45:04.74 ID:0VYduKPy0
ひょっとしてガチで貧乏なノワヲタなのかな。
898お前名無しだろ:2011/07/25(月) 01:47:14.89 ID:5QD0UNUiO
ほら何も言い返せないww
899お前名無しだろ:2011/07/25(月) 01:48:16.89 ID:0VYduKPy0
大丈夫!強要されないから。いっぺん行ってみ?
900お前名無しだろ:2011/07/25(月) 01:49:34.24 ID:5QD0UNUiO
次は捏造ww
901お前名無しだろ:2011/07/25(月) 01:52:31.79 ID:0VYduKPy0
いやいや、君がメンジャラスに行きたい気持ちはすごくわかった。
大丈夫だって!ネットの情報いちいち気にしてたら何もできないよ!
902お前名無しだろ:2011/07/25(月) 01:52:46.49 ID:PpUdgAcKO
>>896
ちゃんと
・「強要」云々のソースは加藤某とカミプロ
・嘘でも責任は取りません

と書き添えなさい、無責任くん
903お前名無しだろ:2011/07/25(月) 01:57:32.57 ID:5QD0UNUiO
>>901
なんで麺ジャラスに行きたい事になってんの?w

>>902
>>889
904お前名無しだろ:2011/07/25(月) 01:58:39.02 ID:0VYduKPy0
まあ問題はあるけど一応居酒屋だからな。
最初にドリンクきかれるのは仕方ないかもしれん。
入店したときに「ラーメンだけですけどいいですか」と
ひとこと言えばいい。そこで断わられたなら・・・
同情する。
905お前名無しだろ:2011/07/25(月) 02:00:10.71 ID:0VYduKPy0
だって行く気無い店だったら高いチャージ取ろうが
プチボッタだろうが興味ないはずだしね普通。
906お前名無しだろ:2011/07/25(月) 02:21:11.65 ID:5QD0UNUiO
>>904
問題意識があるんなら本来皮ヲタが言う事だよ。ワンドリンク反対!って
何も知らない普通の客に悪い印象与える

消えるから最後に
俺はアンチ麺ジャラス+アンチ皮ヲタだけど
レスラー川田は嫌いじゃなかったよ。個人的にはハッスルに出てた時はいいキャラ出てて面白かった
ラーメン屋も最初聞いた時は普通に応援してたよ
907お前名無しだろ:2011/07/25(月) 02:22:25.49 ID:XfUghuok0
客側に居酒屋だという認識があれば
店員に訊かれるまでもなく飲み物を頼むわけで・・・

川田の店は居酒屋として認識されてないんだよ
麺ジャラスという看板に、麺と唐揚げで居酒屋と思えなんて無理な話

どう考えてもノーマネーでフィニッシュなレベル

看板変えるか、飲み物訊くのやめるかしないとダメだろ
908お前名無しだろ:2011/07/25(月) 02:27:18.57 ID:0VYduKPy0
それは散々言われてんじゃん・・・
看板変えろとか。
909お前名無しだろ:2011/07/25(月) 04:44:51.79 ID:pGaVvE0a0
松永のステーキ屋と比べたら
最低やね川田んとこは
910お前名無しだろ:2011/07/25(月) 05:15:19.45 ID:ETUQJUgp0
松永の店に比べたら至らないところはあるだろうけど、最低は言いすぎ。
911お前名無しだろ:2011/07/25(月) 06:07:32.16 ID:e97pSzEx0
フツーの親父の店だったらここまで関係ない第三者巻き込んで揉める事なかったろうに・・

お気の毒様です。
912お前名無しだろ:2011/07/25(月) 07:40:41.23 ID:TqyYzROT0
>>911
もし普通の親父が、あの場所で、あの値段、あの味でやってたら、
どうなってただろう、つぶれてるのか、繁盛してるのか。
う〜ん、もし川田の店だからで、もってるなら、ご祝儀来店が無くなる今年が勝負だな。
もう一回冬を越せば、地元に愛される店ってことで軌道に乗ったと思っていいじゃないの?
913お前名無しだろ:2011/07/25(月) 07:46:38.02 ID:xbA32S1i0
>>864
そうなんですよね。
世の中には、コミュニケーション苦手な人もいます。
僕もその一人。。。。。。
「飲み物は?」と聞かれて、そのまま店員に立っていられたら、すごい圧迫感があります。
そこで「要りません」と答えるのは、かなりハードルが高い。
他の人が書いてたけど「お冷やでいいですか」なら、「ハイ」と答えればいいから大丈夫。
どうか、麺ジャラスさんには「飲み物は」の質問自体、考え直して欲しい。
914お前名無しだろ:2011/07/25(月) 07:59:36.81 ID:LER1NgQoO
知恵遅れみたいな奴だな、ノワヲタならそういうデフォなんだろうけど
915お前名無しだろ:2011/07/25(月) 09:33:47.30 ID:kNBkwGdR0
>>913
世の中には「ご一緒に○○はいかがですか?」と聞く店はいっぱいあるんだから、
川田の店だけ「お冷やでいいですか」になったところで、君の苦労は続くよ。
仮に君が川田の店しか行かないというなら、ここでこれだけ情報を得たんだから
自分なりに対策を考えてから行けばいい。
世の中に自分を合わせる努力をしないで、自分に世の中が合わせろというのは少し横暴だよ。
916お前名無しだろ:2011/07/25(月) 09:43:27.90 ID:xbA32S1i0
>>915
ですから、僕は券売機のあるラーメン屋さんしか行きません。
「無料で大盛りにできます」「ライスつけますか」と聞かれるのが嫌でランチタイムには行きません。
でも、プロレスも好きです。
それで川田選手のラーメン屋に行こうと思ったのですが・・・ワンドリンクはネックです。
どうか「お冷でよろしいですか」と聞いてください。
これはただのお願いです。
917お前名無しだろ:2011/07/25(月) 10:18:04.91 ID:kNBkwGdR0
>>916
繰り返しますが、世の中に自分を合わせる努力をしないで、自分に世の中が合わせろというのは少し横暴です。
一番安いソフトドリンクを注文すれば問題解決ではないですか。
918お前名無しだろ:2011/07/25(月) 10:50:33.79 ID:4PWKioiD0
なんか昨日からワンドリンク病患者がしつこく登場してるね。
おまえら病院行け。
919お前名無しだろ:2011/07/25(月) 11:00:37.45 ID:xbA32S1i0
>>917
一番安いソフトドリンク?

支出の問題ではありません。
僕は見ず知らずの人と、なるべく会話したくないんです。
プレッシャーなんです。
だから、近所のスーパーや家電量販店では全部カードを作りました。
レジで「カードお持ちですか」と聞かれて、いちいち「ありません」とやりとりしたくないからです。
カードがあれば、会計時に出せば会話不要ですから。。。。

世の中に自分を合わせる努力?

一応しているつもりですけどね。
麺ジャラスさんに券売機にしろとか、飲み物の質問自体をしないでとは言ってません。
ただ、ただ「お冷でいいですか」と「ハイ」で答えやすい質問にして欲しいとお願いしているだけです。
920お前名無しだろ:2011/07/25(月) 11:05:38.66 ID:qQVv8UhlO
川田の店なんか行かないくせに、
ここで他人様を言い負かしたいだけのバカだろ
ノアレスラーから性格のオカシサを指摘されている川田以上に性格が歪んでるなワンドリンク野郎だけは

仮にそこまで川田の店に拘るなら、
直接電話すればよくないか?
自分は気弱だから2ちゃんでしか意見を言えません・・・
とか言うんだろうけど
921お前名無しだろ:2011/07/25(月) 12:42:21.53 ID:e97pSzEx0
川田が好きでいくんならむしろ喜んでそこのシステムに従うんじゃ?
受け答えぐらいでおっくうになるようなら所詮、その程度の情熱さ。
ずっとここであーだこーだ愚痴って方が気もら楽だろw 
922お前名無しだろ:2011/07/25(月) 13:52:51.82 ID:Tn0ptSKwO
よし、こうなりゃみんなで川田の店に飲み行こうぜ。それで万事解決だよ。
923お前名無しだろ:2011/07/25(月) 14:30:07.31 ID:ETUQJUgp0
でもサインや写真は制限ついたから気をつけて。まあ忙しい時に
おかまいなく頼む無神経な人もいるからしょうがないと思うけどね。
924お前名無しだろ:2011/07/25(月) 15:32:27.78 ID:otAcfRpeO
>>919は川田の店行く前に心療内科にいった方がいいね

キモすぎ
925お前名無しだろ:2011/07/25(月) 16:42:21.21 ID:Bwi9LIA/O
ワンドリンクで何騒いでる?
ラーメンにウーロン茶つけたらいいだけのことだよなあ

ただの水道水=お冷やで粘る奴の気がしれん
926お前名無しだろ:2011/07/25(月) 18:25:27.69 ID:VD7y29d70
>>919
気が弱い、気が小さい、というのはよくわかります。
でも、物は考えようですよ。
「お飲み物は?」と聞かれたとき、「お勧めは?」と返せば、
川田の奥さんと会話ができるではありませんか。
お客さんが少ない日ならば、少し長く話してもOKですよ、きっと。
恥ずかしがってばかりではなくて、せっかくのチャンスをものにしましょう。
927お前名無しだろ:2011/07/25(月) 20:00:39.94 ID:xbA32S1i0
姉貴の子供と「塔の上のラプンツェル」を観てました。
ベビーシッターは無職の僕のわずかな収入源なので、平にご容赦を。

>>924
2年前までは通ってましたが、症状が治まった今は、定期健診のみです。
その前は、出社時間が近づくと毎朝吐き続けてました。

>>926
チャンスなんてトンデモない。
奥さんとの会話なんて無理です。無理です。
本当にコミュニケーション弱者なので、むしろ放っておいて欲しいぐらいです。
なので、「飲み物はお冷でいいですか」と変えてもらえませんでしょうか。
切なる願いです。。。。
928お前名無しだろ:2011/07/25(月) 20:12:03.72 ID:xbA32S1i0
日銭が入ったんで、ひとカラ行ってきます。
もちろん、超世代軍の社歌『新造人間キャシャーン』のヘビロテで。
麺ジャラスのスタッフさん、弱者への愛をよろしくです。
929お前名無しだろ:2011/07/25(月) 20:29:37.06 ID:6n+TZCzu0
川田は自分でラーメン作ってるなら凄いよな
プロレスラーのラーメン屋と言えば、
若手を最低賃金で雇って、
インスタントラーメンに卵とネギ入れてそのまま出してるようなイメージあったけど
930お前名無しだろ:2011/07/25(月) 21:58:38.62 ID:tcLcf6V1O
そんなイメージを持っているのは、世間知らずのお前だけ。
931お前名無しだろ:2011/07/25(月) 22:03:16.80 ID:hJMavngH0
>>929 どこの剛竜馬だよwwww
川田も栃木出身なんだから栃木の名産でも出せばいいのにな
そういや栃木ってなんかあったけうまい食物
932お前名無しだろ:2011/07/25(月) 22:09:23.83 ID:Z9EbNpgB0
>>931
栃木といえば宇都宮。
宇都宮といえば宇都宮餃子だろ。
933お前名無しだろ:2011/07/25(月) 22:53:24.31 ID:IE8ADCan0
20年前の話で恐縮だが、三茶の永源ラーメン、、よく行ったな。
なにしろ旨かったし通勤途中駅にあったから週一ペースで通ったもんだ。。
厨房は職人さん任せだったので、永源さんはいつ行っても居なかったけど、、
カウンター席8人位の小さな店に、来店したレスラーの写真やパネルが沢山飾ってあって、
いい雰囲気だった。。
川田本人が厨房に立つ店なのに・・・・もったいないよなぁ。

カーン、カブキ、松永、維新力らの成功事例から
ナニも学べていないのが悲しい。。。
934お前名無しだろ:2011/07/25(月) 22:54:30.23 ID:LDtM6cQW0
明日行ってみようかと思ったが定休日なんだな
935お前名無しだろ:2011/07/25(月) 23:40:56.06 ID:TqyYzROT0
>>933
川田の店の帳簿を見たわけじゃないんだから
成功も失敗も赤字黒字もわからないで
憶測で言ってるだけじゃん
ネガキャンにしか思えんよ
936お前名無しだろ:2011/07/25(月) 23:57:55.68 ID:hJMavngH0
>>932 餃子かいいいじゃない ラーメンと言えば餃子だよなやっぱり
(ないんだなこれが・・・を期待してたなんてとてもじゃないがいえん)
937お前名無しだろ:2011/07/26(火) 00:05:35.76 ID:pSPmj/JMO
ノワオタとアンチ川田ファン(「セミリタイア状態のレスラーのファンのアンチ」という奇特な人)とメンヘラ
川田の店に文句を言ってるのはこのような面々です
938お前名無しだろ:2011/07/26(火) 00:23:51.54 ID:PYptPFU+0
939お前名無しだろ:2011/07/26(火) 00:25:58.09 ID:pSPmj/JMO
>>928
君のように極力他人と会話したく無い、気の弱い人がいたとする
ただし彼は君と違い酒が飲みたい
そんな彼に店員が「お飲み物はお冷やでいいですか?」と聞いたら、彼はどう答えるだろうか
「…はい」
こうして彼は飲みたい酒が飲めない事になる

君はそれでもいいのかい?
君以外の弱者への愛は無くてもかまわないと言うのかい?
940お前名無しだろ:2011/07/26(火) 00:26:32.45 ID:PYptPFU+0
>>935
そういう意味じゃなくて、プロレスラーであることをもっと全面に出せば
もっとプヲタの集まる店になるって言いたいんじゃないの?
941お前名無しだろ:2011/07/26(火) 00:38:21.67 ID:pSPmj/JMO
>>940
いや、>>933は川田の店が成功していないという前提に立った意見だよ
川田の店が成功してるかどうかは帳簿をみないと分からないのだから、>>933は単なるネガキャンだと言われても仕方ない
居酒屋経営者とその家族の人生が掛かっているのだから書き込み内容にはもっと注意を払うべき
942お前名無しだろ:2011/07/26(火) 00:44:06.56 ID:PYptPFU+0
>>941
まあ、そういう解釈もできるけどね。
そのへんは、ID:IE8ADCan0に真意を聞いてみないとわからん。

オレが思うに、「めんと唐揚げ 麺ジャラスK」だの、
「お酒と創作料理と〆の麺」だのって、なんかまどろっこしいんだよね。

もっとシンプルに「川田利明酒場」でよかったんじゃないの?w
男らしくてw
943お前名無しだろ:2011/07/26(火) 01:43:38.51 ID:xoByVaOnO
創作料理なんてまともな料理が出来ないと言っているようなもんだな。
944お前名無しだろ:2011/07/26(火) 02:42:39.07 ID:FkC1RRfQO
味噌カレーと唐揚げが創作料理なのか?
945お前名無しだろ:2011/07/26(火) 04:10:18.43 ID:EmPwPHKOO
有吉AKB共和国で「居酒屋」麺ジャラスKって紹介されてたよ
体がすげー小さくなっててショックだった。もう「元」プロレスラーってことでいいんだよね?
946お前名無しだろ:2011/07/26(火) 05:58:02.09 ID:L1VHJi+KO
>>944
オリジナルな味つけなら創作料理でしょ?
947お前名無しだろ:2011/07/26(火) 06:13:52.68 ID:FkC1RRfQO
>>946
単純なんだね(笑)
948お前名無しだろ:2011/07/26(火) 08:24:14.30 ID:+yC6Aw6K0
>>943
んだんだw
949お前名無しだろ:2011/07/26(火) 08:54:14.09 ID:P4bTD3rl0
【G1に出ず】川田利明30【Gスピには出る】
【国体優勝】川田利明30【世田谷区122位】
【皮オタは】川田利明30【厨房臭い】
【飲み物は】川田利明30【お冷OK】
【居酒屋】川田利明30【麺ジャラスK】
950お前名無しだろ:2011/07/26(火) 09:25:46.99 ID:+yC6Aw6K0
>体がすげー小さくなっててショックだった。もう「元」プロレスラーってことでいいんだよね?

ねえ〜、あんなに小さくなってしまうとは…
「痩せた」というより「小さくなった」「しぼんだ」というほうがピッタリくる。
ステロイドとかでパンプアップしていたのかな?
951お前名無しだろ:2011/07/26(火) 09:37:41.58 ID:jw+wIt2n0
47歳か。。。
952お前名無しだろ:2011/07/26(火) 10:35:34.46 ID:VxdVI4lw0
年商いくらくらいあるんだろう
ちゃんと喰えてるのか?
953新日本は腐ったミカン ◆zNPOgnrnnI :2011/07/26(火) 10:39:51.74 ID:bJMEpnxq0
三沢が死んで、本当にうちひしがれてしまったんだろうね・・・。


三沢がいたから、「団体は離れたけど、いつか大舞台で闘える日を夢みて・・・」
というのが、川田唯一のモチベーションだっただろうに・・・。
954お前名無しだろ:2011/07/26(火) 14:51:12.34 ID:72rv5Xi60
プロレスだけが仕事じゃない。
飲食業はプロレス以上に自分でいろいろ工夫をする楽しさがあるのではないか?
オレはノアヲタだけど川田の店が大繁盛することを願っている。
955お前名無しだろ:2011/07/26(火) 23:13:28.58 ID:xoByVaOnO
川オタの世間知らずには笑えるわ
956お前名無しだろ:2011/07/26(火) 23:51:03.61 ID:qRNXqkta0
川田、がんばれ!
957お前名無しだろ:2011/07/27(水) 00:40:26.87 ID:bM5MumQEO
ステーキ食べた人はいるの?
958お前名無しだろ:2011/07/27(水) 00:46:14.96 ID:bM5MumQEO
>>931
餃子 いちご かんぴょう 湯葉 那須牛 大田原牛
959お前名無しだろ:2011/07/27(水) 01:07:03.35 ID:KSFuO4oE0
>>957
うまい。
960お前名無しだろ:2011/07/27(水) 04:01:55.82 ID:fpOojtw/0
また自演か。
はぁ。。。。。
961お前名無しだろ:2011/07/27(水) 09:08:35.24 ID:1tVp9UsnO
ノワヲタはここをノアガラスレみたいにしたいんだろうなwいつもやられっぱなしじゃつまんないだろうしねw
ノワに行かなかった川田は格下扱いしてたし、立呑屋のノワ酒場より話題になってるし、立場は川田が全然上だけど、
ノワヲタ的に叩くには丁度いい相手だもんな、第二の人生頑張ってる川田をノワと同じ奈落に突き落とし隊、
そんな感じがぷんぷんするわこのスレ
962お前名無しだろ:2011/07/27(水) 09:53:11.02 ID:oyiBiVDV0
>>961
むしろ、ノアヲタじゃなくて「ノア憎し」のお前みたいなアホ携帯が必死こいて荒らしてるんだろが
ノアの事なんてどーでもいいじゃん。何でそこまで憎しみを持った文章を書いてるんだ?
963お前名無しだろ:2011/07/27(水) 13:11:15.56 ID:ZAH47dM+0
>>962
その通り。
それに、ノアヲタ、ノアヲタって言っている連中も
実は2〜3人しかいないんじゃないかと思う。
964お前名無しだろ:2011/07/27(水) 13:42:36.65 ID:pUcyHi0+0
プロレス板をダメにしたのはノアヲタだな
あいつら傲慢すぎた
965お前名無しだろ:2011/07/27(水) 13:48:19.50 ID:6S5dOSz00
あんまりノアヲタ刺激すんのはやめね?
次スレなんていつ立てられてもおかしくない時期
また挑発的なスレタイをつけられる悪寒
966お前名無しだろ:2011/07/27(水) 13:52:02.64 ID:ZAH47dM+0
言っているそばから、反ノアヲタが湧いてくる滑稽さw
967お前名無しだろ:2011/07/27(水) 14:42:42.66 ID:3ANL2joZ0
>>950
ウガンダみたいな風貌だよな。
まぁステ打ち続けたら青春の握りこぶしみたいに腎臓壊すし
長生きしたけりゃナチュラルがいいわな。
968お前名無しだろ:2011/07/27(水) 14:50:51.62 ID:5p6qIHuU0
>>950
まあ、佐山みたいになるよりはマシかと
969お前名無しだろ:2011/07/27(水) 15:17:39.93 ID:c6LZbmoz0
>>943 そういうこと言ってんなら食ってこい
ケチばっかりつけないでいってみたら 俺はいかないけど
970お前名無しだろ:2011/07/27(水) 16:27:00.71 ID:ZAH47dM+0
>>969
言っていることがおかしい。
創作料理って聞いた時点で行く気半減なんだよ。
しかも、ぐるなびを見るとスーパーやコンビニでも売っているようなメニューばかり。
カワヲタならどんな料理でもありがたがって食べるだろうが、そうでない人は行かないだろう。
971お前名無しだろ:2011/07/27(水) 16:56:19.99 ID:60Kk7gIIO
きちんと修行して基本があっての創作料理なら兎も角、ただの素人料理だからな。
972お前名無しだろ:2011/07/27(水) 17:34:40.98 ID:mGGMXqOt0
売国組織犬hkを解約する方法
http://www.youtube.com/watch?v=-X-UBvRUtxI&feature=autoplay&list=PL8E61B26D62D4D903&index=23&playnext=3
ただし一般郵便だと無視される可能性があります。
とぼけられないように一般書留+配達証明=770円で郵送したほうが確実です。。


これをすると、犬hkから電話がかかってきます。
丸め込まれないためにも、理論武装、犬hkの不祥事事件の知識が必要となります。
十分に準備を整えてから実行しましょう。
私の実際の経験では、1時間ほどの電話×2日ほど掛かりました。
あまり好きな手段ではないのですが、担当者の胃に穴を開けるつもりでクレーマーに徹しました。

デジタル移行の今がチャンスです。
973お前名無しだろ:2011/07/27(水) 19:19:33.06 ID:Xj97trLk0
セブンマスク盗難のスレで、冷淡な扱いをされた(と思っている)マニア
が恨み節を吐いている。  
醜いよね、オレはアンタのファンだから俺の要望にこたえろって。
あんなに応援したのになんだその態度って。
富士山はどこからも見えるが富士山から自分の家は見えないのはなぜか
考えて欲しいもんです。
974お前名無しだろ:2011/07/27(水) 19:52:49.74 ID:Ij3J1uzjO
ここでケンカしててもしょうがないから
みんなで一度店にいこうぜ!
そこで朝まで生川田やればいい。
おれなんかさっき行って腹いっぱい食ってきた。
ラーメン、ステーキ、カレー、サワー2杯。
高くついたけど大満足だよ。
店でるとき「おいしかったよ!また来るよ!」って言ったら
川田が
975お前名無しだろ:2011/07/27(水) 19:59:45.34 ID:WaK9Q57r0
>>974
川田がどうした?
976お前名無しだろ:2011/07/27(水) 20:08:28.76 ID:Ij3J1uzjO
途中できれてたw「ありがとうございましたー!」って
パワーボムするときの表情で言ってくれた
977お前名無しだろ:2011/07/27(水) 20:17:38.16 ID:qFo1tSJA0
前歯がない時の川田か
978お前名無しだろ:2011/07/27(水) 20:21:59.22 ID:FoRrZN4T0
>>976
それはよかったなあー
979お前名無しだろ:2011/07/27(水) 20:22:31.27 ID:qwjl6dANO
関西にも誰か店出さないかなー
三宮の立ち飲み屋とかじゃなくて
980お前名無しだろ:2011/07/27(水) 21:24:58.08 ID:WaK9Q57r0
>パワーボムするときの表情で
川田らしいなw
981お前名無しだろ:2011/07/27(水) 23:28:13.52 ID:gtVLPmcVO
写真
982お前名無しだろ:2011/07/27(水) 23:29:33.33 ID:gtVLPmcVO
写真とサインに購入条件ついたの本当?
983お前名無しだろ:2011/07/28(木) 00:16:51.51 ID:gzO7AGOiO
>>974
ステーキは美味かった?
984お前名無しだろ:2011/07/28(木) 02:36:03.66 ID:NFv+kjES0
>ラーメン、ステーキ、カレー、サワー2杯。

嘘くせえええええええええ
一度にそんな食えるかよ
985お前名無しだろ:2011/07/28(木) 05:43:01.73 ID:CLw9GxE20
いやブログ見てたらそれぐらい飲み食いする人わりといるよ。
でも自分もちょっと無理だけど。

>>982 Tシャツと焼酎らしい
986お前名無しだろ:2011/07/28(木) 06:54:49.35 ID:TBtah7a60
>>984
少食なんだな。
987お前名無しだろ:2011/07/28(木) 08:43:57.98 ID:9xspx7LkO
いい歳して大食いは馬鹿にしか見えない。川田も軽蔑していたと思うわ。
988お前名無しだろ:2011/07/28(木) 08:45:09.40 ID:9EIM9MxW0
少食というより、ラーメンとカレーを食べるところが田舎人っぽいw
989お前名無しだろ:2011/07/28(木) 10:15:06.58 ID:2kXQPvaM0
そやな 上京してきて舞い上がって、とにかく並べられるだけ注文するパターンか。
駅に着く前に、ゲーゲー全部ムダにしなかったことを祈るよw
990お前名無しだろ:2011/07/28(木) 10:23:59.01 ID:bsQgeOZF0
田舎<都会って発想が既に田舎者の証拠。
991お前名無しだろ:2011/07/28(木) 11:26:03.42 ID:9EIM9MxW0
>>990
そういうことじゃなくて、味噌カレーラーメンなんて、
江戸っ子は思いつかないよ。
992お前名無しだろ:2011/07/28(木) 12:00:51.50 ID:bsQgeOZF0
田舎者<江戸っ子って発想が既に田舎者の証拠。
993お前名無しだろ:2011/07/28(木) 12:16:51.80 ID:0B3GgN+DO
さいたまっ子のノワヲタが江戸っ子を騙るか…
994お前名無しだろ:2011/07/28(木) 12:32:59.29 ID:Tjqnv0mG0
運動してる奴と仕事忙しい奴は食うだろ
一般人も食事の量とか気にせんでいいぞ
ぶっちゃけ太るか痩せるかって体質と運動量と間食の頻度だしな

まあでも俺もそんなには食わないけどなw
995お前名無しだろ:2011/07/28(木) 13:45:01.20 ID:CLw9GxE20
川田にとって>>974はいいお客さんだよ。またぜひ行ってあげて。
ブログ見てたらそれぐらいかそれよりもっと食べてる人結構いるから
気にしないで。
996お前名無しだろ:2011/07/28(木) 15:19:06.84 ID:2kXQPvaM0
不自然なまでに“大食い奨励”してるヤカラは関係者?
単価を上げるために、昼間まで本当にご苦労さんとしか言いようがないけど
997お前名無しだろ:2011/07/28(木) 17:07:20.11 ID:avdRAa5sO
ノアヲタじゃあるまいし
998お前名無しだろ:2011/07/28(木) 17:27:08.15 ID:bsQgeOZF0
「味噌カレーラーメンなんて田舎者の発想www」とノアヲタ

「田舎<都会って発想が田舎者www」の指摘を受ける

「オ、オラは田舎者じゃないブヒ!大食い推奨は関係者だブヒ!」と憤怒で話を変えるのノアヲタ
999お前名無しだろ:2011/07/28(木) 17:28:12.48 ID:bsQgeOZF0
終わり
1000お前名無しだろ:2011/07/28(木) 17:29:44.81 ID:bsQgeOZF0
ホントのおしまい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。