WWEリアルタイムスレ196

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ


 ___ ∧〜∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |\ ( ´c_,` ) < 泣く子もだまるリアルタイムスレへようこそ。
 |||\ (つ<T>つ  \___________
  |,,,' ~~i''i( ) )
   ̄~||~(_)_)

前スレ
WWEリアルタイムスレ195
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wres/1307328507/

公式HP
http://us.wwe.com/

公式HP(日本版)
http://wwe.co.jp/

PPV
http://us.wwe.com/shows/capitolpunishment
2お前名無しだろ:2011/06/16(木) 14:36:00.03 ID:Z7jKgB90O
もうだめだなこのスレ
チンカス並の初心者しかいない
3お前名無しだろ:2011/06/16(木) 14:48:27.08 ID:R/vQjKWSO
>>1
>>2 (-_-)
4お前名無しだろ:2011/06/16(木) 14:49:51.53 ID:mmmrFOMmi
ミズファンです
5お前名無しだろ:2011/06/16(木) 14:53:01.05 ID:k8GTZPVNQ
ストンコの引退理由って嘘じゃないの?
ロックがあれだったから怪我って事にしたんでしょ
6お前名無しだろ:2011/06/16(木) 15:07:04.80 ID:1fhV0th+O
>>1
乙(・ω・`) これは乙じゃなくてコブラなんだから勘違いしないでよね!
7お前名無しだろ:2011/06/16(木) 15:10:27.50 ID:TGqgwi280
>>5
お前、リアルタイムで観てないだろ
最後の方のストンコは怪我のせいでハードなパンプも出来なければ、長丁場の試合もできなかった

それでも試合構築能力と長年の実績とカリスマ性と、衰退してなお輝きを放つムーブで晩年にすら名勝負の残してたけど
8お前名無しだろ:2011/06/16(木) 15:12:50.42 ID:flI73IDEO
トレバー・マードックがWWEに復帰するそうだ
9お前名無しだろ:2011/06/16(木) 15:32:44.60 ID:arT/hV9R0
トレバー・マードックを初めて見たとき、今は亡きディック・マードックの面影があってジーンときた。
後にただ似てるからマードックを名乗っているだけと知ってガックリきた。
10お前名無しだろ:2011/06/16(木) 15:36:13.50 ID:ZN44b7v/O
ぶおーんがまた聞けるとは胸熱
11お前名無しだろ:2011/06/16(木) 16:06:27.44 ID:R6wFDWt6O
ランディはまた脳震盪キャラやってんのかよ
12お前名無しだろ:2011/06/16(木) 16:16:25.57 ID:in0N1WwJ0
前スレ>>996
無理だろ。もし実際にやるとしてもアティチュード勢全滅とかでとどめを刺す気だろうな。
13お前名無しだろ:2011/06/16(木) 16:21:21.97 ID:qdZFxfaA0
>>8
マードック雇ってどうするんだか。
14お前名無しだろ:2011/06/16(木) 17:11:49.21 ID:dLENZ//T0
プッシュすればいいじゃん
ヘンリーでさえプッシュしてるくらいだから
やろうと思えば誰でもプッシュできるよ
15お前名無しだろ:2011/06/16(木) 17:19:15.85 ID:R/vQjKWSO
ヘンリープッシュと言えるのだろうか…最近の扱い方が酷すぎだしなw
16お前名無しだろ:2011/06/16(木) 17:31:33.21 ID:jo0130xf0
>>8
俺得すぎるw
ケイド&マードックは最高だった

前スレ>>996
RAWでいいからテイカーvsデルリオは見てみたいな
17お前名無しだろ:2011/06/16(木) 17:33:20.74 ID:JmBBG9TIO
マードックはいいレスラーだよな

ケイドの方が好きだったけど、また活躍してくれるならうれしいな
出来ればまたカウボーイやってくれ
18お前名無しだろ:2011/06/16(木) 17:45:55.43 ID:zQ1tIqSm0
ウマガみたいにガラッとキャラ変わる可能性はあるな
19お前名無しだろ:2011/06/16(木) 17:51:28.72 ID:KYUC4GMj0
マードックはNOAHで杉浦とタイトルマッチやってたなー
でもWWEじゃパイルドライバー使えないからなぁ
20お前名無しだろ:2011/06/16(木) 18:17:04.55 ID:txgPUwiN0
また出身地の名前(サスカハーチーとかだったか)が聞けると思うとちょっと嬉しい
JRのマードック悲哀コメントも好きだった
「ホームタウンでもっとも不細工といわれています」
「母親にしか愛されない顔!!」

さすがにひどいw
21お前名無しだろ:2011/06/16(木) 18:17:56.51 ID:OLQWuVj+O
もしほんとにやるならオースチンの相手はランディにしてほしい
22お前名無しだろ:2011/06/16(木) 18:36:26.66 ID:in0N1WwJ0
>>20
確かサンドマンも同じぐらい酷い言われ方してたな。
23お前名無しだろ:2011/06/16(木) 19:50:33.71 ID:0PO3omA40
実況追ってるだけで面白かった時がなつかしいw
24お前名無しだろ:2011/06/16(木) 20:21:57.09 ID:12WFXWQc0
マイケルズVSモリソン
カートVSスワガー
ブッカーVSトゥルース
パーフェクトVSジグラー
ハーディVSガブリエル
エッジVSスレイタ―

トリッシュVSケリー
チャイナVSべス
リタVSイブ
25お前名無しだろ:2011/06/16(木) 20:35:40.67 ID:cgdIUB/v0
ジェリコが出るならどっち側なのだろうか
やっぱアティテュードかね
26お前名無しだろ:2011/06/16(木) 20:37:20.37 ID:zQ1tIqSm0
ジェリコvsミズかジェリコvsパンクだな
27お前名無しだろ:2011/06/16(木) 20:39:14.13 ID:T2vzfuXwO
>>24
ケインVSコーディもぜひ

ケリーはどう考えてもステイシーかトリーとブラパン戦だろ・・
これだけは譲れない
28お前名無しだろ:2011/06/16(木) 20:56:01.30 ID:amlXtqBp0
このカードなら楽しみなのに
29お前名無しだろ:2011/06/16(木) 20:59:58.45 ID:TGqgwi280
ブッカーはコフィと対戦じゃない?
そういう風に伏線が張られてると思ってた
30お前名無しだろ:2011/06/16(木) 21:38:19.51 ID:ZN44b7v/O
オースチンは試合せんだろうけど、ミックはありえるな
31お前名無しだろ:2011/06/16(木) 21:43:21.29 ID:12WFXWQc0
バティスタVSメイソン
レイVSシンカラ?
32お前名無しだろ:2011/06/16(木) 21:48:40.73 ID:bUr8FItcO
とんねるずフレアーww
33お前名無しだろ:2011/06/16(木) 21:50:35.80 ID:tobEdXA60
「フレアーはおでん好き」って2ちゃんのネタ発祥じゃん。
34お前名無しだろ:2011/06/16(木) 21:53:03.88 ID:JmBBG9TIO
バティとミステリオはアティテュード組じゃないぞ
35お前名無しだろ:2011/06/16(木) 21:54:02.28 ID:kqo8HR720
>>27
ケインがアティチュード側で出るのならマスク必須だな。
36お前名無しだろ:2011/06/16(木) 22:13:24.32 ID:XvpfbUXi0
SSD(スタイナー・スクリュードライバー)はスコット・スタイナー
SSC(ストロベリー・ショートケーキ)はシェーマス
37お前名無しだろ:2011/06/16(木) 23:01:41.34 ID:bBr+e/wfO
ジェリコはアティテュード側だな
そしたらY2J復活や!
38お前名無しだろ:2011/06/16(木) 23:07:23.86 ID:rgq4M7M50
ミズがストンコのことを「アティテュード時代のうんたらかんたら」とか言って
挑発してたから、今対昔でもやんのかなと思ってたけどやっぱやるっぽいのか。

シェーマス対HHHとか既視感
39お前名無しだろ:2011/06/16(木) 23:12:56.45 ID:ejZHhlZO0
もしやるならエッジ、ハーディ兄弟、RVDあたりがいないのが悔やまれる
40お前名無しだろ:2011/06/16(木) 23:22:10.43 ID:dkxjidSF0
シェイマス長期離脱なら クリとオートンでSDトップ二人か
ヘンリーはつなぎのヒールとしてよくやったわ これでコーディがトップ戦線にいける
41お前名無しだろ:2011/06/16(木) 23:23:02.64 ID:JmBBG9TIO
ハーディボーイズvsレガシー
エジクリvsダートシート
が見たい

ラディカルズ、ヴィーナス、テスト、トゥクール、ホーリーもいたらな…
42お前名無しだろ:2011/06/16(木) 23:31:40.29 ID:4yt+xLXb0
今週のRAW放送終了後
ttp://www.youtube.com/watch?v=9_CvqescjRk
ストンコがスタナー以外にスープレックスやってる
43お前名無しだろ:2011/06/16(木) 23:40:35.31 ID:dkEP7k2h0
俺はスパイクVSパンク見たい
44お前名無しだろ:2011/06/16(木) 23:40:59.48 ID:pvZY1JPG0
HBKみたいにボロボロでいったん引退したはずなのに
短期復帰かと思いきや10年近くやった例もあるので
ストンコ復帰もありえる

という俺の願望
45お前名無しだろ:2011/06/16(木) 23:42:42.53 ID:CBYlYa8oO
遠くてなにやってるのかわからん
46お前名無しだろ:2011/06/16(木) 23:43:06.27 ID:yzHppb+I0
>>42
CMパンクいいスタナー受けしてんじゃねーか・・・
レイザーラモンの受けを彷彿とさせたわ
47お前名無しだろ:2011/06/16(木) 23:43:22.82 ID:jcT60e3m0
>>42
ワッサのスタナー受けが一番だな

ってかストンコ・・・膝・・・走るのも大変そうで泣けてきた
48お前名無しだろ:2011/06/16(木) 23:44:43.57 ID:ejZHhlZO0
今のトゥルースならスーパーマーケットで乱闘してくれるはず
49お前名無しだろ:2011/06/16(木) 23:44:50.53 ID:qs0Y4TIa0
HHHもテイカーもHBKもエッジも引退もしくは隠居に入ってるが
なんかそのうちひょっこり試合やりそうだと思えるな
それがプロレスクオリティか
50お前名無しだろ:2011/06/16(木) 23:45:57.48 ID:s2yb1oGVO
現役ならオートンが派手なスタナー受けしてたな
後地味にサンティーノのスタナー受けも面白かった
51お前名無しだろ:2011/06/16(木) 23:53:27.33 ID:ejZHhlZO0
ロックはまだまだ元気そうだけど
怪我で離脱してる人はなかなか厳しいんじゃないかな
程度にもよるけど
52お前名無しだろ:2011/06/16(木) 23:54:05.14 ID:rgq4M7M50
エッジ、ストンコは激しいダメージ首に受けたら車椅子生活確実らしいからなあ。
あんまし無理して欲しくない。本人らもそのつもりだろうけど。
53お前名無しだろ:2011/06/16(木) 23:54:33.85 ID:JmBBG9TIO
WWEはバンプだけじゃなくてセルも上手い選手多いよな
54お前名無しだろ:2011/06/16(木) 23:58:15.70 ID:8I8ZogWxO
そろそろブックの解説飽きたから試合してくれ
55お前名無しだろ:2011/06/17(金) 00:00:12.44 ID:SF2iyOQ20
オースチン復帰はありえない
56お前名無しだろ:2011/06/17(金) 00:03:10.09 ID:Tuf+u8BXO
あんま無理してるとこ見たくない
57お前名無しだろ:2011/06/17(金) 00:05:22.19 ID:yyYLnL/W0
ロックvsシナがあるならオースチンvsオートンもしてほしいけど…無理はさせられないしなぁ。
58お前名無しだろ:2011/06/17(金) 00:10:18.89 ID:z9bwelxd0
何気にロックがWM28で試合するとしたらすげーブランクだな
前に試合したのがWM20だし
これだけで記録になりそうだ
59お前名無しだろ:2011/06/17(金) 00:31:20.17 ID:zkyje5eO0
これで片方が怪我で出場不可とかなったらどうすんだwwe
60お前名無しだろ:2011/06/17(金) 00:31:54.90 ID:YPf3eCzT0
>>59
既にシナはケガで体がまずい状況です
61お前名無しだろ:2011/06/17(金) 00:37:41.02 ID:8Tr0ejU40
ストンコはWM19のロック戦が本当にラストマッチって感じだったからもう試合はしなくていいかな
っていうか出来ないか
62お前名無しだろ:2011/06/17(金) 00:41:36.73 ID:pFGAeZRrO
>>42
スタナーバンプを個人的にランク付けすると
パンク=トゥルース>>ミズ>シェイマスって感じだな
63お前名無しだろ:2011/06/17(金) 00:44:52.21 ID:vH6grU4d0
まあ、派手に受ければいいというものでもなく、自分のキャラとの相性もあるからな
ストンコやテイカーがスタナーを受けて派手にピヨーンと飛んでも白けるし
64お前名無しだろ:2011/06/17(金) 00:56:54.82 ID:61Kw/l5M0
ストンコは何気に凄いスタナーバンプとるだろ
65お前名無しだろ:2011/06/17(金) 01:02:48.72 ID:n3Rl8Dg9O
>>46
ホールのスタナー受けキレイだったか?
チンクラッシャーみたいに受けてた気が

まぁ巨漢はスタナー受けムズいだろうけど
66お前名無しだろ:2011/06/17(金) 01:07:59.67 ID:2R7R8XpMO
>>25
ジェリコは自分がHBKにされたように
可愛がってるミズと試合したいんじゃない?
67お前名無しだろ:2011/06/17(金) 01:20:37.96 ID:UDc0h6xW0
パワー25が(笑)になってるよ

シンカラが4位とかwww

クリスチャンより上だよ!
68お前名無しだろ:2011/06/17(金) 01:42:14.67 ID:3N8G8tq40
アティチュード軍 現世代軍
これやったらファン同士でケンカしそうだけどなw

まあシナは子供人気だし オートンは女人気だからまた別だけど
69お前名無しだろ:2011/06/17(金) 01:47:39.39 ID:qnjGqFj90
ヨシタツブログ見ると、ヨシもヘンリーみたいなことされたみたいだぞ
なんか、ヘンリーといいザックといい、末端がWCW化してるような・・・

あと、ここが笑った。
ビリー何とかさんっていい裏方だなw
>帰りに会場の出口でビリー・キッドマンにバッタリ会いました。
>彼は僕の前で足を止め、僕の目を2、3秒見た後、少し微笑んで

>「自分の身は自分で守るんだぞ。」

>と一言だけ言われました。



70お前名無しだろ:2011/06/17(金) 01:54:49.96 ID:61Kw/l5M0
ちょい前からバックステージが末期WCW化してるとかヴィンスがレスラーに怒鳴るようになったとか言われてたしなあ
71お前名無しだろ:2011/06/17(金) 01:55:48.78 ID:61Kw/l5M0
>>69
さん格好良すぎるだろ・・・
72お前名無しだろ:2011/06/17(金) 03:02:21.42 ID:b2+wZjg/0
ビリー・キッドが格好いいな
73お前名無しだろ:2011/06/17(金) 04:51:52.47 ID:waYxUPv80
BK…どうせなら戻って来い
ガブリエルやらボーンやらシンカラやらおるぞ
またあの斜めSSP見せてくれよ
74お前名無しだろ:2011/06/17(金) 05:03:29.85 ID:J6TaYEe80
オートンの私物を蹴ったってのが気になるな
ケネディとの一件もあるし
75お前名無しだろ:2011/06/17(金) 06:30:10.60 ID:ieNtUt3jO
そろそろTさんのことは諦めようぜ?
76お前名無しだろ:2011/06/17(金) 06:32:22.03 ID:yoW0918+0
勤続十数年のヘンリーにさえ観客ポカーンの嫌がらせを公然と行うんだし
流石にビンスももう駄目だろ
ただ、例え末期WCW状態だったとしても業界が完全に一強だから
なんともならないのがもどかわしいわ
77お前名無しだろ:2011/06/17(金) 06:32:34.20 ID:2c5qT+sB0
Tさんはまだはじまってもいねーよ
78お前名無しだろ:2011/06/17(金) 07:08:01.47 ID:cYODc6BEO
>>76
アイスリボンでも最近似たようなことやってたなあ…
79お前名無しだろ:2011/06/17(金) 07:25:45.64 ID:PbJ8nQ1W0
デルリオが生粋のマドリスタだったとは・・バルサファン涙目
80お前名無しだろ:2011/06/17(金) 08:16:29.17 ID:dpsnc0kLO
オートン
脳震盪キャラかと思ったらリアルストーリーだったのねwしばらく休養かな?どうするんだろ…
81お前名無しだろ:2011/06/17(金) 09:48:16.53 ID:xJji/Do7O
TNAマジ頑張れ。
82お前名無しだろ:2011/06/17(金) 09:49:52.47 ID:iz8UQpX+0
もしかして2005年頃からの脳震盪、あれもマジだったのか?
83お前名無しだろ:2011/06/17(金) 10:08:37.31 ID:UsbBp3510
今更だけどかわいそう。それ相応ペナルティーとやられるんだったらまだわかる

でもないのに公衆の面前で辱めるなんて…

最古参のヘンリーさん報われなさ杉
84お前名無しだろ:2011/06/17(金) 10:13:11.36 ID:LiFSVpRZ0
クリス・ヒーローとクラウディオ・カスタニョーリが今週のTVの会場に来てたらしい
85お前名無しだろ:2011/06/17(金) 10:13:24.10 ID:5O/bqg8pO
まぁ今のロッカールームって、それまでの秩序を維持してた
生徒会長(HHH)も番長(JBL)も総番(テイカー)も
改心した元ヤン(HBK)もスケコマシ(エッジ)も一気にいなくなってる状態だからなぁ…

これはもう嫌われ者の風紀委員(ボブ・ホーリー)に帰って来てもらうしか…
86お前名無しだろ:2011/06/17(金) 10:18:22.09 ID:3S14HRHz0
ヘンリー今どうしてんだろうな
どうやら先週も今週も出場してないようだし…
87お前名無しだろ:2011/06/17(金) 10:27:15.35 ID:2c5qT+sB0
ホーリー好きだったなあ
でももう48歳か
復帰はなかろう
88お前名無しだろ:2011/06/17(金) 10:33:10.07 ID:OE045xddO
ケネディと試合させてくれるならノーギャラでもいい、って吠えてたあたりまでは聞いてるけど最近何してるんだろうな
89お前名無しだろ:2011/06/17(金) 10:43:27.60 ID:z/zFgHo0i
テイカーのWM連勝記録を若手が止めるんだとしたらお前らなら誰がいい?
90お前名無しだろ:2011/06/17(金) 10:44:32.80 ID:BovNte8TO
オタンガ
91お前名無しだろ:2011/06/17(金) 10:45:54.83 ID:2c5qT+sB0
ヨシタツ(棒
92お前名無しだろ:2011/06/17(金) 10:47:20.16 ID:yVb9OF+SO
>>89
マクール
93お前名無しだろ:2011/06/17(金) 10:54:25.76 ID:n3Rl8Dg9O
デルリオ一沢だろ
94お前名無しだろ:2011/06/17(金) 10:57:06.56 ID:SF2iyOQ20
ホーンスワゴー
まあ負けなし引退だろうな
95お前名無しだろ:2011/06/17(金) 11:00:32.67 ID:PLANB5FT0
なんとなく、ヘンリーの件とかザックの件とかWWE側が故意に失態を演じて、ロッカールームのストーリーを膨らませてる気がする
これは古株のレスラーがロッカールームの秩序を取り戻すというスキットだと思うんだが、するとプッシュされる古株は誰になるんだろうか?
実績×古株とくると……オートンorシナ?
96お前名無しだろ:2011/06/17(金) 11:00:51.41 ID:EQ/zD8ORO
>>93
沢?さわ?
97お前名無しだろ:2011/06/17(金) 11:08:00.02 ID:GEy2cwxgO
解雇候補を一人ずつ試してるかんじか
98お前名無しだろ:2011/06/17(金) 11:44:57.48 ID:n3Rl8Dg9O
>>96
択だった…orz
99お前名無しだろ:2011/06/17(金) 11:58:45.71 ID:zq46HeCU0
どういうまちがいだよw
アリエッティだろwww
100お前名無しだろ:2011/06/17(金) 12:02:46.02 ID:FtYm9A7Z0
つうか、ヨシは昔のオートンと似てきたな
バックステージに関してだけどね
オートンも首になりかけた時期があったな…
101お前名無しだろ:2011/06/17(金) 12:21:18.68 ID:PLANB5FT0
そのうちオートンがロッカールームの風紀を引き締め始めた、みたいな噂が出てきて、
ここの皆も「オートン、ぱねえ」とかいう風に盛り上がるんだろうな…
102お前名無しだろ:2011/06/17(金) 12:24:50.52 ID:BgjGGQZH0
でもそのオートンさんが一番の悪戯っ子っていう・・・
103お前名無しだろ:2011/06/17(金) 12:36:48.85 ID:zq46HeCU0
ヘンリーってロッカールームのボスはれそうな感じなのになんで下っ端なんだよ
何年WWEやってんだよ・・・
104お前名無しだろ:2011/06/17(金) 12:41:23.84 ID:n3Rl8Dg9O
そういや2009年頃にハーディーズが若手連中のリーダー格になってるって聞いたな
団体の顔のジェフと、真面目な性格のマットだったし納得したけど、二人とももういないんだよな…

干されてたわりにWWEがなかなかマットを放さなかったのはこのせいなのかな
105お前名無しだろ:2011/06/17(金) 13:23:57.79 ID:TvQqDhk+0
ザック地元で試合なしかと思ったらスパスタでプリモとやってたんだな
試合前のマイクカッコよすぎだろ
観客も沸いてて良かった
106お前名無しだろ:2011/06/17(金) 15:05:54.98 ID:9yOLisXR0
>>42
パンクがビール飲んでる
107お前名無しだろ:2011/06/17(金) 15:34:16.41 ID:LiFSVpRZ0
ダークマッチでもWe Want Ryder!!と言われるあたりが人気っぷりを表してるな
108お前名無しだろ:2011/06/17(金) 16:28:10.35 ID:yyYLnL/W0
>>106
禁欲は終わっただろう
109お前名無しだろ:2011/06/17(金) 17:03:00.71 ID:mZhafwM0O
ノンアルコールビールに違いない
110お前名無しだろ:2011/06/17(金) 17:49:14.78 ID:VxEPIy4iO
ミズとライリーの曲が同じバンドなんだよね?
連続で超当たり曲なんだけど
結構名のあるバンドなの?
111お前名無しだろ:2011/06/17(金) 17:53:54.77 ID:EQ/zD8ORO
>>110
有名では無いと思う
メインストリームなジャンルじゃないし
112お前名無しだろ:2011/06/17(金) 18:01:38.02 ID:UIYxqnoJ0
>>42
これも We want Ryder!! チャントが聞こえるな
113お前名無しだろ:2011/06/17(金) 18:19:12.70 ID:a2WXhH6OO
>>106
あれはダイエットソーダってメリケン達がコメしてる
114お前名無しだろ:2011/06/17(金) 18:33:52.44 ID:ZjsDIM1lO
>>103
人を叱れない性格なのかも
そういえばケインもバックステージカースト云々の話は聞かないな
まあ怒らせたらやばいのは明白だから、自然と皆自重するんだろうな
115お前名無しだろ:2011/06/17(金) 19:00:31.00 ID:8aHUodPIO
>>110
ジグラーのテーマのカバーもやってたりする。
(オリジナルはCage9だけど)
116お前名無しだろ:2011/06/17(金) 19:24:23.19 ID:LlbER3VxO
>>114
ケイン本人は否定したがMMAの誰かとバーで喧嘩に成ってフルボッコにした噂があったからな
テイカーとハンターが居ないからバックステージのボスがRAW,SDの両方にいないのね
117お前名無しだろ:2011/06/17(金) 19:38:16.33 ID:qAbZKOTw0
>>42
オースチンは体さえ丈夫なら今でもWWEに貢献しまくってるだろうなぁっていうぐらいプロレス愛が伝わってきてやばい
118お前名無しだろ:2011/06/17(金) 19:55:57.65 ID:SF2iyOQ20
>>117
レスリングのベースはフレアータイプだから続けてれば長くできたと思う
ブレットと同じ位の頻度で出るかもしれないがも自分でやらない宣言しちゃったからオースチンの性格的にやらないだろう
119お前名無しだろ:2011/06/17(金) 20:03:08.02 ID:jy3VhtQH0
あんな見た目で凄い事ばっかり言ってたのに試合すると当時でもクラシカルだったもんな
若手の時にいいスタイルを学んだんだなーって思う
120お前名無しだろ:2011/06/17(金) 20:06:29.55 ID:WQDeY3fO0
首を怪我して復帰後はラッシュレスラーになっちゃったけどね
あれはあれで面白かった
121お前名無しだろ:2011/06/17(金) 21:25:01.43 ID:lmdNRsaG0
ただ今のオースチンは、ライターも使いにくいのか、
出てくるとピンチにすらならないシナ状態だからなー
122お前名無しだろ:2011/06/17(金) 21:39:49.48 ID:LSyX7sZi0
レスリングオブザーバーによると、WWEが「シンカラ」を商標登録してないことに気づいたCMLLが
メキシコでの使用権を取ったらしい
あんなにトレードマークフリークのWWEが何やってんだ
123お前名無しだろ:2011/06/17(金) 21:49:03.11 ID:yoW0918+0
メキシコ遠征のウリにならない=いらない
つまり・・・?
124お前名無しだろ:2011/06/17(金) 22:09:10.44 ID:Xta97WbwO
コーディ「お前もミステリオと同様その仮面の下にうんたらかんたら」

シンカラ「じゃあ俺、仮面脱ぐわ」

ヨシタツ「カヴァルさん何してはるんですか」

もうこれでいいわ 正直いくらシンカラの中の人が凄いといってもWWEの選手相手にそれが発揮できなきゃ意味ないからなぁ
125お前名無しだろ:2011/06/17(金) 22:18:24.01 ID:2N9JvEgW0
そしてアベルノが素知らぬ顔で大躍進するんですね分かります
126お前名無しだろ:2011/06/17(金) 22:38:43.62 ID:n3Rl8Dg9O
ストンコはプロレスデビュー時には既に爆弾抱えてたからな
同い年の時でもフレアーの方がアグレッシブだった

でもストンコは、フレアー級のテクニシャンのデビアスパパの後継者みたいなストーリーだっただけあって相当上手いよなぁ

ハンターも良い勝負してるけど、更に上手いショーンといたから少ししょぼく見えちゃうな
127お前名無しだろ:2011/06/17(金) 22:46:02.69 ID:85ERH3QVO
>>124カヴァル懐かしいな
最近NXT見返したばっかだから寂しいわ
128お前名無しだろ:2011/06/17(金) 22:47:53.95 ID:JPQnLKw10
シンカラ首になったとしても、そのあとにはブラソ・デ・オロの息子が来るなんてことはないかな?
129お前名無しだろ:2011/06/17(金) 22:56:12.37 ID:ieNtUt3jO
カヴァルはもったいなかったな。
今期のNXT脱落組だがノヴァッククビはいいとして
ラッキーも結局ベビーヒールともに残念な結果だったし見切られるんじゃないかな。
バイロンはキャラクター次第だけどジグラーのようになれる素質があると思うんだがな。
130お前名無しだろ:2011/06/17(金) 23:04:58.32 ID:yVb9OF+SO
>>129
バイロンはやっぱりアナウンサーが一番適してる気がする。
マイクスキルはあるし。
131お前名無しだろ:2011/06/17(金) 23:05:16.64 ID:0Fa4s/YE0
アベルノはいつ頃来るんだろう?
132お前名無しだろ:2011/06/17(金) 23:05:25.08 ID:iOEsLdu50
野郎共の野太い声の「レッツゴークリスチャン」チャントパネェっすw
133お前名無しだろ:2011/06/17(金) 23:06:29.81 ID:d+61cNSS0
首は痛めたらずっとそのままだからなぁ、、腰と一緒で
134お前名無しだろ:2011/06/17(金) 23:35:51.47 ID:zq46HeCU0
初登場キャラをとりあえず強設定にしてガシガシプッシュするのに
育ったら飼い殺しなのはなんなの?クリスマスターズ、コズロフ、マッキンをもっと使え
135お前名無しだろ:2011/06/17(金) 23:35:55.21 ID:y3gU5zCQO
なんでコズロフはジョバーをしにSD来てるの?
もうブランド制やめちまえよ。
136お前名無しだろ:2011/06/17(金) 23:45:30.18 ID:8Tr0ejU40
マスターズは使わない理由が良く分からないんだよな
明らかにコフィよりいいのに
137お前名無しだろ:2011/06/17(金) 23:48:30.71 ID:dpsnc0kLO
ベビーが不足してるからな〜最近シンカラが、試合内容良くなってると思うけどきのせいかね?
138お前名無しだろ:2011/06/18(土) 00:02:13.80 ID:fyRb5kptO
>>134
マスターズ:以前にステ解雇の出戻り組で、デビュー時よりも明らかに体が萎んでて技の説得力が落ちた上にキャラも飽きられてる
コズロフ:塩。まだWWEにいるのが不思議なくらい微妙
マッキン:猛プッシュしてくれたショーンがいなくなった上にキャラも薄い

こんなとこじゃない?
正直、デビュー時の猛プッシュが異常だっただけで、今が本来のポジションだと思うけど
マッキンもマスターズも見た目の割りにファンの歓声もあんまないし、キャラ変えるなり、新技使うなりしたら上行けるかもしれんが
139お前名無しだろ:2011/06/18(土) 00:04:48.65 ID:GlRrbfXc0
ライリーはミズ倒したらSD来てベビーで良いよ
140お前名無しだろ:2011/06/18(土) 00:14:44.38 ID:SWSP3d3B0
まずマッキンはあのぐにゃりとしたイントロをだな…
141お前名無しだろ:2011/06/18(土) 00:31:46.10 ID:2d0lkiWj0
コズロフは下手じゃないだろ
ただキャラがよく分からん
142お前名無しだろ:2011/06/18(土) 00:32:15.41 ID:8vsB8uPv0
今季RAWに移籍した若手はハズレとしか言いようがないな
シナロックのかませになるの分かってるし
現状ネクサス騒動でプッシュできなかった去年の移籍組がそこに居座ってるし
143お前名無しだろ:2011/06/18(土) 00:34:30.64 ID:2d0lkiWj0
>>137
シンカラはよくなってるよ。というか、最初の対戦相手が悪すぎた
プリモにしろチャボにしろ、受け切れないなら大見得を切らなきゃいいのにさ
144お前名無しだろ:2011/06/18(土) 00:54:45.64 ID:vw8Baxxk0
>>140
同意、出始めた頃のやたらハードなやつのが好きだった
145お前名無しだろ:2011/06/18(土) 02:57:00.22 ID:g3VYpoUKO
シンカラのフィニッシュてまだ不知火改なん?てかあれはシングル専用?技名は?
146お前名無しだろ:2011/06/18(土) 02:57:05.51 ID:brpgaSubO
マッキン頑張れ。
147お前名無しだろ:2011/06/18(土) 03:09:58.47 ID:WZZ/QLm50
マッキントッシュ応援してるぜ
148お前名無しだろ:2011/06/18(土) 04:39:33.75 ID:W/VRTVsO0
コズロフ童貞キャラでラブストーリーがみたい
毎回マレラが変なデートさせて失敗
特番で勝って涙のプロポーズ的な
149お前名無しだろ:2011/06/18(土) 05:37:13.38 ID:lOBNA1iw0
ショーとヘンリーはどしたの?
150お前名無しだろ:2011/06/18(土) 07:46:36.04 ID:cPRYT8sb0
ショーさんは怒られせると怖いキャラに転向
そろそろヒールに戻る時期だね
151お前名無しだろ:2011/06/18(土) 08:28:54.51 ID:U9ZuJqU/O
ヘンリーたんはなんでまだWWEにいるのか不思議なレベル
152お前名無しだろ:2011/06/18(土) 08:38:51.73 ID:mtDQb1K60
そうか?いい便利屋だと思うが
153お前名無しだろ:2011/06/18(土) 08:58:16.03 ID:mkOUWCip0
10年契約もそろそろ切れる頃だが・・・最後のプッシュ来るか
154お前名無しだろ:2011/06/18(土) 09:08:21.09 ID:wKeR5xBT0
10年契約はとっくに切れてる
155お前名無しだろ:2011/06/18(土) 09:19:33.78 ID:r5JT7Bvm0
>>125
サスケ押しのために呼んだTAKAが残る歴史が
再び繰り返されるというのか…
156お前名無しだろ:2011/06/18(土) 09:52:17.89 ID:SQyLgWiC0
やっぱアメドラなもんだな
プロレスをわかってるというかダッシンとやれば両方上にあがれそう
157お前名無しだろ:2011/06/18(土) 10:02:17.30 ID:dgQvKWpbO
■バティスタがWWE復帰の可能性についてインタビューに答えた
「PGは俺に合わない。社の方針と自分の方針が合わず、気持ちが離れていった
ビンスはいつでも帰ってきて良いと言ってくれてるが、好きな事をやれてる今を楽しんでいる
ロンドンでメイソン・ライアンと会ったが俺の偽物だとは思わない。彼の将来が楽しみだよ」
F4Online

■シェイン・マクマホンについて
彼はチャイナ・ブロードバンド社に400万ドルを投資し、代表取締役に就いた
彼の会社はPPVやVOD放送のコンテンツ契約についてワーナーブラザース社と交渉している
彼はビンスと対抗しうるだけの成功を収めつつあると言えるが、彼は「どこへも行かないよ」と
笑って言うだけだ

■オートンが試合に出られるかどうかの脳震盪検査を行う予定で、「幸運を祈ってくれ」と
言っているが、WWE公式の呟きでは既に彼とクリスチャンの試合の事が言及されていて
検査はポーズでは無いか?と疑う声がある
158お前名無しだろ:2011/06/18(土) 10:13:59.17 ID:fyRb5kptO
バティ…
トップ期間の短さもウォリアーに似なくて良いのに
159お前名無しだろ:2011/06/18(土) 10:26:37.95 ID:/KDODigo0
いつでも帰ってきて良いか…ビンスやるな
昔バティスタ対レスナー見たかったけど結局実現しなかったなぁ

メイソンはもっと派手なフィニッシャーにすればいいのに
アルバートが使ってたボルドーボムとか似合うと思うけど
160お前名無しだろ:2011/06/18(土) 10:40:36.14 ID:5egYA2xbO
>>148
成功も束の間、マレラが女に手を出してヒールターンだな
161お前名無しだろ:2011/06/18(土) 10:57:10.92 ID:cPRYT8sb0
ウソーズがSDで勝ったりして首の皮一枚残ってる分 大量解雇が混沌としてる

JTG クリスマス タイラーレックス DHスミス ヨシタツ サックストン キャノン辺りは確定に近いのかな

キッド リーガル ライアン コズロフ も怪しいのか


他に候補いる?FCW組入れたらもっといるだろうけど ハスキーとか
162お前名無しだろ:2011/06/18(土) 11:09:04.98 ID:fyxgdswU0
ヨシタツ解雇はないだろ
解雇ならチャボにあっさり勝てない
163お前名無しだろ:2011/06/18(土) 11:11:06.07 ID:5dZX4b2m0
本物と偽者が出会ってたのかw
164お前名無しだろ:2011/06/18(土) 11:26:23.84 ID:IDZUevR5O
>>161
嘘達はクビにならないだろ試合面白いし

てか兄貴と偽バティ対面したのかよwww
165お前名無しだろ:2011/06/18(土) 11:40:26.42 ID:fyRb5kptO
ウソーズは今までが微妙だったから怪しいけど、そんなにすぐクビ切られることはないかな

ハートダイナスティの二人は勿体無いなー
レガシーと同じくらい上手いのに、シングルになってから影薄いすぎる
166お前名無しだろ:2011/06/18(土) 11:43:14.25 ID:BGaPcNsDO
ヨシはオートンの私物壊さなければな…解雇ありえるだろうな
167お前名無しだろ:2011/06/18(土) 12:02:32.56 ID:KKFDo62x0
ローザ・メンデス解雇されると思ってたけど、最近試合出てるね。
168お前名無しだろ:2011/06/18(土) 12:17:22.09 ID:CdzoNTjh0
キッドについては週代わりマネージャーとか何をしたいのかよくわからん
JTGとか出す地点でそろそろネタが尽きてきてるような
いっそ宿敵バレッタと組ませるのもいいのかもしれんがデュードバスターズの二の舞か
169お前名無しだろ:2011/06/18(土) 12:30:13.28 ID:+RVfaMpr0
カーティスのミニコントは何週続くのこれ
170お前名無しだろ:2011/06/18(土) 12:37:32.80 ID:BGaPcNsDO
>>169 つーかいつデビューするのかがわからんよなwこれで解雇されたらまじかわいそう
171お前名無しだろ:2011/06/18(土) 13:05:41.77 ID:SWSP3d3B0
先週に続いて昔のモリソンの試合流してるけどSDで復帰させんのかね?
172お前名無しだろ:2011/06/18(土) 14:01:18.40 ID:uKf7oI2QO
兄貴はいつでも戻ってこれる状態って、カルマ妊娠させたのって…ウホッwww
173お前名無しだろ:2011/06/18(土) 14:34:25.93 ID:K4z8QIgbO
> いつでも帰ってきて良い
これ円満自主退社組に対する定形文だよな
モーリー・ホーリー、マーカス・コバーンとかも同じこと言ってるんだけど帰ってくる人もいないというw

ちなみに解雇された場合の定形文は「彼の新天地での活躍をのぞみます」だな
174お前名無しだろ:2011/06/18(土) 14:43:15.30 ID:fyRb5kptO
まぁプロレス引退してる人ばっかだし、バティセミリタイアだからな

たしかTAKAもそんなこと言われてるんだっけ?
175お前名無しだろ:2011/06/18(土) 14:47:12.43 ID:U9ZuJqU/O
カート、トムコもだったな。もっともトムコは…
176お前名無しだろ:2011/06/18(土) 14:50:38.58 ID:2NeB5hKR0
ライリー、ブレイクしないかもな…
177お前名無しだろ:2011/06/18(土) 14:55:59.13 ID:tLNZh8W40
っつーかシナくらいの過剰プッシュしないと
今後ブレイクする新人なんて絶対出てこないような気さえするんだが
178お前名無しだろ:2011/06/18(土) 15:14:11.37 ID:EWChvdk70
>>157
よくビンスはシェインがWWEを去った事に激怒してるって聞くけど、何があったの?
元々親子関係は良くなかったとか、社の在り方についての意見の相違とか?
179お前名無しだろ:2011/06/18(土) 15:22:37.43 ID:ko4nTb0v0
シェーンカムバーック!シェーン!
180お前名無しだろ:2011/06/18(土) 15:29:07.45 ID:2NeB5hKR0
シンカラのボディーキックいいな
派手な技に頼らんでも、あれでリズムを作れば試合になるじゃん
181お前名無しだろ:2011/06/18(土) 15:38:27.10 ID:u4XxVNnl0
Impact観た後だったからかウェンディーズが若かりし頃のキッドキャッシュに見えた
あれくらいにはなって頂きたい
182お前名無しだろ:2011/06/18(土) 15:40:02.11 ID:/KDODigo0
>>176
何か新人の売り出し方が下手になったような…
何で毎週ライリー有利な展開にするのか。
「お前は首だ!」って言われたその日はあれでいいけど、
特番まで毎週ボコられるとかやっぱり先輩は一筋縄ではいかないとかライリー不利な流れの方が燃えるんだけどなぁ。
183お前名無しだろ:2011/06/18(土) 15:45:33.42 ID:YKZBKBLB0
ミズと揃って沈みそうだな
184お前名無しだろ:2011/06/18(土) 16:00:46.10 ID:h1x2z6nW0
>>161
プリモ忘れ去られがちだけど
それともそんなにカリブ系のコネって大きいの?
ヨシタツクリスマスはまだ怪しい組かなって気がしなくもないが
185お前名無しだろ:2011/06/18(土) 16:10:31.06 ID:KKCrqIbM0
シェインは単純にいまのWWEが面白くなくて嫌なんじゃないの
ハードコアレスリングとかUFCとか好きみたいだし
人間関係のゴタゴタだったら誰かがとっくに漏らしてそうだ
186お前名無しだろ:2011/06/18(土) 16:16:45.22 ID:r9BEWGpe0
>>182
そうそう、山あり谷ありがないんだよね
あるのは上げ底の砂漠と、地盤沈下の砂漠だけだ
187お前名無しだろ:2011/06/18(土) 17:11:59.24 ID:9SziHltD0
>>185
WWEが嫌だっていうより適度に距離置いてる感じだよね。
家業は妹夫婦が継いでるから、
長男だけど自由にやりたい事やれてる感じがいいよね。

父親の元で経験積んで名を売ってから
新規事業を起こすのはビンスも通った道。
ある意味父親の生き方を受け継いでる。
188お前名無しだろ:2011/06/18(土) 17:24:28.78 ID:Dhlg8vqQ0
なにげにシェインの新事業は順調なのか?
189お前名無しだろ:2011/06/18(土) 17:34:57.84 ID:BaiqSPVU0
まぁ、シェインには成功して貰いたい
190お前名無しだろ:2011/06/18(土) 17:39:29.08 ID:fyRb5kptO
シェインはどら息子キャラだったけど、本当はビンスの才能を凄い受け継いでるよな

シェインが社長のWWE見たかったなぁ
191お前名無しだろ:2011/06/18(土) 17:39:47.84 ID:dgQvKWpbO
オートンは脳震盪の検査をパスし、週末のPPVでも試合可能となった
本人のツイッターより

ホーガンとウォリアーがここ2、3週間位ずっと喧嘩してるみたいだが面倒臭くて追ってない
誰か詳細解る奴教えてくれ

ミズが脳震盪起こした時は1週間試合禁止だったと思うんだが…
オートンの検査合格がPPVの為だとしたら、オートン戦は動きが制限されたものになるのかな
192お前名無しだろ:2011/06/18(土) 17:48:15.56 ID:xaSmb9tjO
シェーマスベビーターンしねーかな。
いい面構えなんだけど。
193お前名無しだろ:2011/06/18(土) 18:00:17.58 ID:7jedsPJ30
シェイマスはKYキャラみたいのやってほしい
194お前名無しだろ:2011/06/18(土) 18:25:07.52 ID:bHrl37Re0
マレラ&コズロフとイギリスコントしてたシェイマスは最高だったんだけどな
195お前名無しだろ:2011/06/18(土) 18:57:58.35 ID:5fWVwY2l0
ワシントンのPPVで兄貴GM登場を希望
196お前名無しだろ:2011/06/18(土) 20:55:47.04 ID:xPehxJkr0
今週のスパスタ見たら、妙にマッキンさんがアクティブだった。

マッキンって会社からプッシュ受けてるけど本人が応えられてない(byフナキ談)って
本当なんだろうか。
197お前名無しだろ:2011/06/18(土) 21:06:25.42 ID:wv3qSxLN0
デビアシがアメドラから串刺しドロップキックでピンとられたけど
あれってアクシデントかなんかか?
あれがフィニッシュって事あるのかな
198お前名無しだろ:2011/06/18(土) 21:09:34.35 ID:+RVfaMpr0
間違ってゴング鳴らしちゃったぽいな
199お前名無しだろ:2011/06/18(土) 21:49:37.74 ID:7IP6UG7L0
シナの「技を受けるたびに痛みが(ry」も
オートンの「試合中頭部を強打して脳震盪が(ry」も
怪我で欠場とか込みでPPVの勝敗をわからなくして
ネットの裏をかくとかそんなんじゃないかと思ってきたわ
200お前名無しだろ:2011/06/18(土) 22:17:05.50 ID:toa7DLXBO
高校生日記の子、かなり熱いプオタだな。
日本の試合は見ないから、今度見てみるかな。
201お前名無しだろ:2011/06/18(土) 22:38:46.00 ID:5fWVwY2l0
>>200
アフィ始め出して若干引いたけどねwww
202お前名無しだろ:2011/06/18(土) 22:42:45.34 ID:U3m7Fmsn0
まさかビッグショーがIC王座とグランドスラム獲りに行くのか?
203お前名無しだろ:2011/06/18(土) 22:46:00.55 ID:uKf7oI2QO
@EdgeIsRealはエッジ本人か?
204お前名無しだろ:2011/06/18(土) 23:21:09.62 ID:SLm1X7ZQ0
3月に出たWWEマガジンのインタビューでエッジはツイッターやるつもりはないってはっきり言ってるよ
自分が何をしてるか人に知ってもらいたいなんて全く思わない、コンピューターはすごいと思うけど自分にとってはメールだけで十分って
205お前名無しだろ:2011/06/18(土) 23:26:12.80 ID:wv3qSxLN0
なるほど
だからノートPCを壊したのかw
206お前名無しだろ:2011/06/18(土) 23:38:02.09 ID:TisTwNP50
エッジかっけぇ
207お前名無しだろ:2011/06/18(土) 23:39:50.96 ID:uKf7oI2QO
>>204
やっぱり偽物か!
早速フォロー解除だw
208お前名無しだろ:2011/06/19(日) 00:02:48.38 ID:DjJk/UA/0
ヨシタツのブログを見ると、先週から大量解雇の話が出てるが、
既に解雇された人っているの?
209お前名無しだろ:2011/06/19(日) 00:04:45.22 ID:Cz4yfsAB0
>>208
は?
Tさんいるじゃん
210お前名無しだろ:2011/06/19(日) 00:14:47.92 ID:I4TPd2Z1O
>>208
ジェイコブ・ノヴァク
マイケル・ターヴァー
211お前名無しだろ:2011/06/19(日) 00:26:13.56 ID:ljn60h6A0
コーディもツイッターやってないんだっけ
212お前名無しだろ:2011/06/19(日) 00:39:09.47 ID:ie+qJHTM0
>>211
やってないよ。
あんな事に無駄に時間使う奴は馬鹿だ、ぐらいのこと言ってたと思う。
213お前名無しだろ:2011/06/19(日) 00:50:28.13 ID:lpoZxMBi0
>>212
彼女のレイラ涙目w
214お前名無しだろ:2011/06/19(日) 01:01:19.29 ID:eVxrn7Dv0
ダッシンは常にダッシンして自分を磨いてるからな
ツイートしてる間に鼻毛伸びたら大変だし
215お前名無しだろ:2011/06/19(日) 01:11:30.44 ID:UfkuE2Hu0
>>212
ゲームや漫画が大好きなオタク野郎が何言ってんだって感じだけど、やっぱシビれるな、ダッシン。
216お前名無しだろ:2011/06/19(日) 01:15:06.53 ID:5NPa/C8D0
ところでシナッて、WWE王座何回取ってる?
217お前名無しだろ:2011/06/19(日) 01:20:10.42 ID:59Ci4+qh0
ウソーズVSスレイタ―&ガブリエルVSオタンガ&マクギリカティ
のTLCが見たい。
218お前名無しだろ:2011/06/19(日) 01:28:54.16 ID:IYoacHLz0
ガブリエル&スレイター組は、ベビーになったの?
219お前名無しだろ:2011/06/19(日) 01:35:35.24 ID:eVxrn7Dv0
スレイターは絶対に大物になる
華があるよね
220お前名無しだろ:2011/06/19(日) 01:38:02.63 ID:tH7lA7n30
スレイター真っ逆さまに落下だけは鮮明に思い浮かんだ
221お前名無しだろ:2011/06/19(日) 01:42:19.72 ID:0eX6faj1O
新日の試合で、MVPが髪切られたみたいだね
222お前名無しだろ:2011/06/19(日) 02:06:42.35 ID:rXidE9pIO
>>216
WWEが8回
WHが2回
じゃないかな?
223お前名無しだろ:2011/06/19(日) 02:16:14.17 ID:lt+db+Hu0
ガブスレイはしばらくタッグ戦線で頑張って欲しいな
224お前名無しだろ:2011/06/19(日) 02:32:20.56 ID:jDtKMn37O
オタンガがTLCなんか無理w
225お前名無しだろ:2011/06/19(日) 02:35:18.41 ID:59Ci4+qh0
理想を言えば、
エジクリVSハーディーVSダッドリー
VSウソーズVSスレイタ―&ガブリエルVSオタンガ&マクギリカティ
のTLCが見たい。
226お前名無しだろ:2011/06/19(日) 02:45:08.78 ID:P/o26eah0
>>215
逆にゲーオタだからこそやってる暇ないんだろうな
227お前名無しだろ:2011/06/19(日) 02:47:36.87 ID:yWMxFCgK0
カブスレは我慢して使えば第二のエジクリ、ダートシートになれるだろ
228お前名無しだろ:2011/06/19(日) 03:32:21.26 ID:DiDWWZ15O
>>227
しかし、アッサリ解散させるのが今のWWE
229お前名無しだろ:2011/06/19(日) 05:25:58.44 ID:juCGqXnc0
ぶっちゃけ、ブレイクするには体格が難しいと思う
230お前名無しだろ:2011/06/19(日) 07:14:09.73 ID:+HHxOpCq0
170cmしかなかったブルドッグスとかハートファウンデーションとかいたんだからいけるんじゃね
ゲレロスやハーディーズも低かったし
231お前名無しだろ:2011/06/19(日) 07:36:58.50 ID:FVlGUlDc0
でも連携技ないよね
232お前名無しだろ:2011/06/19(日) 07:45:11.36 ID:yL44rwSvO
ブルドッグス、ハートファウンデーション、ゲレロスは他団体を含めて結成前からシングルでそこそこ活躍してたし、ハーディーズも当時流行のハードコアな動きとルックス良かったからなぁ

体格以前に例えが大物過ぎて、流石に同じくらい活躍するイメージが沸かんぞ
233お前名無しだろ:2011/06/19(日) 09:50:53.40 ID:Y1C2XU/sO
今のWWEではタッグはシングルでやらすには厳しいからやらされてるにすぎない
234お前名無しだろ:2011/06/19(日) 11:34:14.32 ID:Ufi1rJqj0
>>215
お兄ちゃんのアカウント使ってゲームについて語ってたのにw
235お前名無しだろ:2011/06/19(日) 11:50:25.14 ID:eZbGcVCG0
236お前名無しだろ:2011/06/19(日) 11:55:49.45 ID:3BfelH3M0
SSのCMの話が本当ならクリスマスさん解雇なさそうだな。
237お前名無しだろ:2011/06/19(日) 12:00:16.00 ID:podljjWJ0
右端はフナキさん?
238お前名無しだろ:2011/06/19(日) 12:31:11.67 ID:/Y9AvqHX0
>>235
一番左の人年なのにがんばるなぁ
239お前名無しだろ:2011/06/19(日) 12:39:04.05 ID:BvfB+0ny0
>>238
グラン浜田しらんのか?
240お前名無しだろ:2011/06/19(日) 12:45:36.47 ID:BvvpN0zg0
(`0´) What?
241お前名無しだろ:2011/06/19(日) 12:48:09.43 ID:6sWf2Smn0
>>239
えっ
242お前名無しだろ:2011/06/19(日) 13:36:12.48 ID:c8gyV7CAO
ヴィッキーのツイッターのアイコンがww
243お前名無しだろ:2011/06/19(日) 13:56:36.17 ID:uUf+snlvO
DHスミスとプリモを最近見た記憶がない。
クリスマスさんは他団体行った方が幸せなのかもしれないね。
年齢的もまだまだ伸びしろあるし。
244お前名無しだろ:2011/06/19(日) 13:57:57.65 ID:eVxrn7Dv0
SDでヘンリーは死んだの?
それともブック?
245お前名無しだろ:2011/06/19(日) 14:13:46.78 ID:5JIO8OrW0
いやいやSDの王座争いは最初っからシェイマス・クリスチャン・オートンの3人でやってましたし
246お前名無しだろ:2011/06/19(日) 14:34:44.77 ID:hRa2pjR90
かわいそうなヘンリー
247お前名無しだろ:2011/06/19(日) 14:37:49.84 ID:RUcveM1F0
プリモは地元の人とシングルやったじゃねぇか
DHスミスは…
248お前名無しだろ:2011/06/19(日) 14:50:33.33 ID:Zfe7um1d0
>>246
童話みたいw
249お前名無しだろ:2011/06/19(日) 15:42:19.35 ID:59Ci4+qh0
シナよりもコールが番組の看板じゃないか。
250お前名無しだろ:2011/06/19(日) 15:56:12.35 ID:bCMLwK/R0
R・トゥルースがせっかく頑張ってるのに、シナがまったく絡まないな
ほぼ無視してるような感じで、すこし嫌な気分になるわ

チェンバーの時もトゥルースは扱い悪かったし、仲間内ではぶられてるのかな
251お前名無しだろ:2011/06/19(日) 15:56:57.78 ID:eVxrn7Dv0
>>248
久々に笑った
252お前名無しだろ:2011/06/19(日) 16:05:05.38 ID:P9iPWCgJO
マッギネス取ってアメドラと抗争…あるわけないかw
253お前名無しだろ:2011/06/19(日) 16:26:18.86 ID:5igkQ1kKO
オタンガが家にくる夢みた
これは猛ブッシュの予感
254お前名無しだろ:2011/06/19(日) 16:36:31.58 ID:5JIO8OrW0
や・・・藪?
255お前名無しだろ:2011/06/19(日) 17:02:57.80 ID:9uXYpoaA0
> 猛ブッシュ
ものすごく陰毛の濃いディーバを想像したwww
256お前名無しだろ:2011/06/19(日) 17:03:47.12 ID:hwM/PK900
ディーバは全員下剃ったり永久脱毛してるだろw
257お前名無しだろ:2011/06/19(日) 17:12:21.31 ID:eVxrn7Dv0
タミアは剃ってないだろという妄想
258お前名無しだろ:2011/06/19(日) 17:12:51.54 ID:FVlGUlDc0
ザックの件ヨシタツの件は聞いたけど、ヘンリーに何があったの?
259お前名無しだろ:2011/06/19(日) 17:33:41.47 ID:v31t2hQ10
マハルvsコズロフはあれだな
過去のコズロフvs未来のマハルとも見える
260お前名無しだろ:2011/06/19(日) 17:34:32.69 ID:5JIO8OrW0
>>258
2回くらいニセモンのカード組まれてリングで待ちぼうけ
挙句に直近のスマックダウンでショーさん相手にジョブらされた
261お前名無しだろ:2011/06/19(日) 17:43:06.19 ID:Zfe7um1d0
>>255
陰毛が「わっさ〜」だねw
262お前名無しだろ:2011/06/19(日) 17:47:01.45 ID:59Ci4+qh0
確か宗教によっては、陰毛を剃る気がしたが・・・
263お前名無しだろ:2011/06/19(日) 17:47:01.72 ID:yL44rwSvO
>>261
これは酷い
264お前名無しだろ:2011/06/19(日) 17:53:16.54 ID:v31t2hQ10
ブライアンバレットダッシンはピンで使えよ
デビアシは……額にHでも付けてヘタレキャラで良いんじゃない
265お前名無しだろ:2011/06/19(日) 17:58:38.48 ID:5JIO8OrW0
モリソンの前の試合流すくらいなら実際ブライアンとシンカラ、コーディとディビアシは2試合に分けてもいいのにな。

まあモリソン対パンク面白かったけどね!
266お前名無しだろ:2011/06/19(日) 19:01:44.20 ID:CeU2JfTx0
面白かったけど昔の試合なんて流すなよと言いたいジレンマ
267お前名無しだろ:2011/06/19(日) 19:06:28.84 ID:n9S9ms1j0
>>264
額にHマーク付けてヘタレで嫌味ったらしいキャラか。
イギリスでは大人気間違いなしだだなw

じゃあワッサさんかブッカーTは派手な服着て変なしゃべり方するナルシストキャラで
268お前名無しだろ:2011/06/19(日) 19:29:49.01 ID:tF++u3Ye0
クライテンは誰がやるんだ
269お前名無しだろ:2011/06/19(日) 19:57:35.88 ID:/zvGXat7O
鮭をスモークしてくれ、朝食には戻る
270お前名無しだろ:2011/06/19(日) 20:58:44.04 ID:WqtqvUS/0
ダッシンはまだヘビー級に絡ませるには早いかな?
271お前名無しだろ:2011/06/19(日) 21:06:37.88 ID:FVlGUlDc0
>>264
バレット以外は同意
272お前名無しだろ:2011/06/19(日) 21:07:24.58 ID:BvvpN0zg0
モリソンをSDに移籍させて
ダッシンと抗争させたらいい。
んで、ダッシンのマネージャに仮面つけたマーキュリーでも
273お前名無しだろ:2011/06/19(日) 21:21:13.54 ID:CeU2JfTx0
ヨシタツのブログ見たらバティの兄貴と会ってたんだな。
「ヨシさんもっとTV出ないと!」でワロタ

つか本当にMMAのジム開くのね・・・こりゃPG路線じゃなくなってもしばらく戻ってこないな。
274お前名無しだろ:2011/06/19(日) 21:55:11.72 ID:P/o26eah0
>>273
ジム経営失敗したら戻ってくるかも
275お前名無しだろ:2011/06/19(日) 22:07:34.90 ID:Zfe7um1d0
昔、兄貴がSDにいた頃、試合前のドレッシングルームで誘惑してきたメリーナを食っちゃって、
後でレイプで訴えられるストーリーがあったけど、PG路線の今じゃ絶対ありえん展開だな。

あのストーリー、兄貴が怪我で長期離脱して、途中でウヤムヤになったのが非常に残念だった。
276お前名無しだろ:2011/06/19(日) 22:49:10.34 ID:yL44rwSvO
>>271
確かに
バレットはここでは評価高いけど、まだシングルでトップに立つ器じゃないと思うわ

まぁ、ミズパンクがトップを張ってる今、どうなるかはわからんが
277お前名無しだろ:2011/06/19(日) 23:07:14.90 ID:uFQFzAbg0
バレットは容姿がなぁ
278お前名無しだろ:2011/06/19(日) 23:13:36.42 ID:9qwo5V5cO
>>275

エッジとか今のPG時代なら
不倫事件で干されてTNA左遷とかになるだろうな
279お前名無しだろ:2011/06/19(日) 23:18:04.35 ID:ATHc9/jz0
SDはもうオートン・クリ・シェーマス全員でロングボコってヒール軍団結成してくれれば良いよ
280お前名無しだろ:2011/06/19(日) 23:26:31.64 ID:/EfLCex00
コーディは一回中堅王座を長期にわたって
持たせて様子見たほうがいいと思う
281お前名無しだろ:2011/06/19(日) 23:34:23.65 ID:hRa2pjR90
>>277
いや普通にかっこいいだろ
282お前名無しだろ:2011/06/19(日) 23:46:17.30 ID:KO2xs4OD0
>>280
中堅王座なんてもはや無いに等しいが

今ICもUSも誰が持ってるのかすら分からん状態なのに
283お前名無しだろ:2011/06/19(日) 23:46:57.02 ID:JBLn9yyNO
そういえばDHスミスって最近出てる?
284お前名無しだろ:2011/06/19(日) 23:50:27.34 ID:ODR06qUf0
コーディも、初登場時に比べたら偉い活躍だなぁ
285お前名無しだろ:2011/06/19(日) 23:53:12.07 ID:5JIO8OrW0
PPV終了後はクリスチャンとコーディを組ませてレイテッドRKOの根暗バージョンみたいにすりゃあいい
286お前名無しだろ:2011/06/19(日) 23:59:31.26 ID:1ubwWSuJ0
コーディーには兄さん越えが必要
287お前名無しだろ:2011/06/20(月) 00:01:43.52 ID:o8uQrkSd0
バレットは曲がった鼻を直して欲しい
288お前名無しだろ:2011/06/20(月) 00:03:09.89 ID:KO2xs4OD0
栗はまずテーマ曲かえないと
あの曲のままじゃぁブーイングできない
明日に期待
289お前名無しだろ:2011/06/20(月) 00:11:08.74 ID:OEGmmQfwO
>>269 そのまま交代して豚がすればいい…最近のロングつまらんわw
290お前名無しだろ:2011/06/20(月) 00:12:07.61 ID:OEGmmQfwO
ミス >>279
291お前名無しだろ:2011/06/20(月) 00:19:16.26 ID:o8uQrkSd0
クリスチャンはまた入場用フードを着て欲しい
292お前名無しだろ:2011/06/20(月) 00:38:19.17 ID:mQe7EIv/O
>>283
スパスタにもほとんど姿現さないな。タイラー・レックスともども。
293お前名無しだろ:2011/06/20(月) 00:45:12.12 ID:OZs6ECVN0
女声ボーカルのJust close your eyesのかっこよさは異常。
294お前名無しだろ:2011/06/20(月) 00:50:15.37 ID:MzP9wqMl0
>>236
SSのCM見たけどクリスマスさん映ってたぞ
解雇はなさそうだ
295お前名無しだろ:2011/06/20(月) 02:29:51.61 ID:CBS41Gk50
タイラー・レックスって解雇なの?
296お前名無しだろ:2011/06/20(月) 04:38:09.66 ID:GEnZHzD00
SDでブライアンが串刺しドロップキックで勝ってしまったのは何だったんだ?
297お前名無しだろ:2011/06/20(月) 06:25:52.00 ID:EgvMWtkZ0
>>296
あれは普通にそういう流れ
RAWならともかくSMなら最悪とり直しするし
298お前名無しだろ:2011/06/20(月) 07:04:36.16 ID:oFxhQ9NA0
SM…
299お前名無しだろ:2011/06/20(月) 07:14:17.67 ID:mQe7EIv/O
>>297
なんか淫靡だなw
300お前名無しだろ:2011/06/20(月) 07:24:08.93 ID:M0JeiwrFO
JTGとスミスはもう確定なんじゃないだろうか?

ヨシは最近やたら勝率いいしまだまだな気がする。
301お前名無しだろ:2011/06/20(月) 07:28:45.33 ID:cquRTuui0
302お前名無しだろ:2011/06/20(月) 07:33:28.34 ID:OEGmmQfwO
>>297
M子乙
303お前名無しだろ:2011/06/20(月) 07:48:08.08 ID:Kg5TJJvzO
>>301
…これは…WWE復帰は…ないな
痩せたというか萎んだというか
イタリア系マフィアの風格だったのがこすいチンピラになってしまっとる…
304お前名無しだろ:2011/06/20(月) 07:59:18.14 ID:xQvINNOEO
>>301衝撃の映像だ
305お前名無しだろ:2011/06/20(月) 08:07:22.35 ID:9+whgi/g0
兄貴復帰は諦めた
306お前名無しだろ:2011/06/20(月) 08:35:13.70 ID:bxP2MJgpO
萎んだっつーかこれが元々なんだろうけど…今の体重どれぐらいなんだろうな
307お前名無しだろ:2011/06/20(月) 08:40:17.36 ID:zPt3Gqec0
>>301
この体格じゃUFCでは通用しねえぞ
ステ抜いても筋肉衰えてないレスナーを見習え
308お前名無しだろ:2011/06/20(月) 08:42:27.54 ID:eKvu9U95O
バティがステ抜いたらどうなるかはわかってたけど…

これは無いわ
309お前名無しだろ:2011/06/20(月) 09:13:47.70 ID:kptOwkVY0
一般人じゃねーか・・・
バティスタのこんな体見とうなかった・・・
310お前名無しだろ:2011/06/20(月) 09:20:31.42 ID:rEnTSDF0O
これじゃバティスタが偽バティスタでメイソンがバティスタだな

>>295
まったく出てないのに何故か最近iTunesに曲配信されたから再プッシュされるのかも
311お前名無しだろ:2011/06/20(月) 09:20:47.65 ID:Nc8J8oOH0
ジグラ 勝ったな
312お前名無しだろ:2011/06/20(月) 09:21:50.61 ID:JjfY/wcEO
>>309
引退したら一般人だろ
引退後もステロイド使いまくって心臓発作で死ねと言いたいのか
313お前名無しだろ:2011/06/20(月) 09:32:18.77 ID:CBS41Gk50
MMAの試合するつもりだったみたいだし、それ様の体ではあると思うけど…
もうプロレスは無理だなあ
314お前名無しだろ:2011/06/20(月) 10:22:57.10 ID:Y422vPqG0
レイvsパンク始まったがパンクへの声援が凄いな
315お前名無しだろ:2011/06/20(月) 10:37:21.20 ID:Nc8J8oOH0
確かにパンクコール凄いわ
パンクとミステリオめっちゃ面白かったw
316お前名無しだろ:2011/06/20(月) 10:45:36.33 ID:Kg5TJJvzO
今、この状態でバティがリング上がっても
「誰?」「ナンジオのお兄さん?」ってな事になりそうだな…
317お前名無しだろ:2011/06/20(月) 10:51:29.90 ID:eKvu9U95O
ロックも全盛期から大分萎んだけど、バティほど落差は無かったな

あとパンク禿げてきてねーか…?
318お前名無しだろ:2011/06/20(月) 10:54:01.84 ID:xJ4jn/wb0
ホールとかルガーとかスパイビーとか痩せる人は一気に痩せるね
そう考えると50代でもムキムキのナッシュとホーガンと超合金戦士はすごいわ
319お前名無しだろ:2011/06/20(月) 10:58:56.13 ID:WcrudgDpO
新US王者ドルフ・ジグラー
http://a.yfrog.com/img614/4246/6ksim.jpg
 
新IC王者エゼキエル・ジャクソン
http://a.yfrog.com/img735/6706/97492689.jpg
320お前名無しだろ:2011/06/20(月) 10:59:32.82 ID:DxWoIH370
実況とネタバレの違いぐらい理解して書き込めカス
321お前名無しだろ:2011/06/20(月) 11:05:27.98 ID:+IoCyTHvO
パンク勝った。

オートン勝った。
322お前名無しだろ:2011/06/20(月) 11:07:49.83 ID:IzyNYamg0
もうPPVしばらくやらない方がいいんじゃないかってくらいつまらんな
323お前名無しだろ:2011/06/20(月) 11:09:43.06 ID:jQREwoSO0
もうWWEも終わりだな
324お前名無しだろ:2011/06/20(月) 11:24:35.87 ID:aQDzluGwO
お決まりのライダーチャントww
325お前名無しだろ:2011/06/20(月) 11:26:15.74 ID:xHAYtl8S0
オバマそっくりさん最高!
326お前名無しだろ:2011/06/20(月) 11:29:02.61 ID:Mvfb6T+50
>>301
顔でけーな
327お前名無しだろ:2011/06/20(月) 11:29:27.89 ID:EgvMWtkZ0
クリとオートンくらいだ面白いの

あとはもう・・・ ボーンとレイレイが頑張ってるくらい
328お前名無しだろ:2011/06/20(月) 11:52:08.91 ID:eM+W5SmMO
メインひどすぎ。こんなのPPVじゃなくてハウスショーレベルだよ
329お前名無しだろ:2011/06/20(月) 11:52:49.96 ID:j9O4oCNJ0
はいはいシナオートンシナオートン
330お前名無しだろ:2011/06/20(月) 11:52:55.26 ID:gTcAsaTK0
安定のクソPPVだった
ただでさえ王座戦しか組まれてないのに追加カードもRAWとかもうスマックダウンいらんだろ
ハウスクリーニングのついでにいろいろ統一しろ

とりあえずヘンリーさんが無事ワールドストロンゲストスラムしてたので安心した
331お前名無しだろ:2011/06/20(月) 11:53:25.73 ID:EgvMWtkZ0
明日のRAWは楽しみだけどな モリソンがどうでるか あとライリー
332お前名無しだろ:2011/06/20(月) 11:54:25.57 ID:5V9DDzoL0
脳震盪ネタはなんだったんだろう?
試合中もやたらとアピールしてたから勝敗に絡むと思いきや・・・そうでもなかった。
333お前名無しだろ:2011/06/20(月) 11:54:54.78 ID:jQREwoSO0
ワッサとシナなんて試合内容には期待できないんだからスキットで盛り上げなきゃならなかったのに…
なんでシナは最後までワッサに絡まなかったんだろ。そんなにワッサの事が嫌なのか?
334お前名無しだろ:2011/06/20(月) 11:56:03.11 ID:5V9DDzoL0
>>330
ヘンリー良かったね!あの二人でド迫力マッチならWMでもいけそうだ
335お前名無しだろ:2011/06/20(月) 11:56:30.90 ID:IzyNYamg0
通常放送以下の内容だったな
オートンとクリスチャンも内容は前二回の方が良かったし
336お前名無しだろ:2011/06/20(月) 11:59:26.44 ID:gTcAsaTK0
シナオートン勝つのは予想通りだから別にいいんだが、オチがあんまりすぎて
オートンは再試合→パントで完全勝利のほうがよかったんじゃねーの
337お前名無しだろ:2011/06/20(月) 11:59:44.19 ID:jQREwoSO0
オートンはガチ体調不良かもね
338お前名無しだろ:2011/06/20(月) 12:08:05.67 ID:992lDn3p0
オートンクリスチャン、レイレイパンクが既視感のある内容の凡戦
シナわっさは論外でまた一つ黒歴史PPVが誕生したな
339お前名無しだろ:2011/06/20(月) 12:08:43.35 ID:YiPUJj2M0
>>319
コフィやバレットは、いよいよ最高王座戦線に突入かな?
340お前名無しだろ:2011/06/20(月) 12:08:57.08 ID:Nc8J8oOH0
MIB バレットとりそうな気がする
ウェストランド 返されてたし新フィニッシュに期待しとくか
341お前名無しだろ:2011/06/20(月) 12:10:40.81 ID:jQREwoSO0
オートンクリスチャンやレイレイパンクは戦いに熱気がないから、
どれほど試合のクオリティーが上がっても数え歌にはならないな
342お前名無しだろ:2011/06/20(月) 12:11:34.38 ID:cquRTuui0
ttp://www.myfoxtampabay.com/dpp/sports/dave_batista_new_gym_opens061811
このスレでも出てた柔術ジム開きのニュース
小さくなってるけど、写真で見るほど病気っぽくはなくて健康的な感じ
343お前名無しだろ:2011/06/20(月) 12:22:15.38 ID:j9O4oCNJ0
結果的にも内容的にもクリスチャンターンさせた意味ないよね
344お前名無しだろ:2011/06/20(月) 12:23:02.60 ID:WcrudgDpO
>>339
コフィは再戦権行使しそう(明日!?)
バレットはいよいよ世界王座戦線にシフトすると思われ
345お前名無しだろ:2011/06/20(月) 12:23:21.57 ID:fxfbDXHe0
>>342
左足にタトゥー入れすぎだろ
346お前名無しだろ:2011/06/20(月) 12:28:51.99 ID:5V9DDzoL0
あ、コブラvsオバマも面白かったです
347お前名無しだろ:2011/06/20(月) 12:46:00.60 ID:4SH3stPRO
>>344
もしバレットがそうなると現在抗争中のクリスチャンはこのまま王座戦線からフェードアウトってことかな?
348お前名無しだろ:2011/06/20(月) 13:09:13.82 ID:jQREwoSO0
>>345
元プロレスラーという肩書込みでなら格好いいと思うぜ
349お前名無しだろ:2011/06/20(月) 13:15:41.90 ID:sdEwiZwo0
>>333
キチガイキャラに無理に絡む必要なんて無いと思うけど
その方がわっさのキャラも引き立つよ
350お前名無しだろ:2011/06/20(月) 13:20:24.45 ID:j9O4oCNJ0
わっさは試合が始まったら基地外じゃなくて普通のヒールになってしまった
351お前名無しだろ:2011/06/20(月) 13:33:46.95 ID:EgvMWtkZ0
クリスチャンはサマースラムで決着かな バレットは王座絡むならフィニッシャー変えようね
352お前名無しだろ:2011/06/20(月) 13:41:42.42 ID:s5ffTttP0
ロックもいっときガリガリになってたことがあったけど
バティスタのこの痩せた身体を見ると
シナなんかもプロレスやめたら、異常にしぼむと思うね
353お前名無しだろ:2011/06/20(月) 14:26:17.28 ID:G8/j57130
ボディビルダーでもレスラーでも無くなったバティがデカイ体を維持する
理由が無いもんなぁ・・・寂しぃ・・・
354お前名無しだろ:2011/06/20(月) 14:31:54.64 ID:lmNBLmin0
PPV直後でも話題を独占する兄貴
まあそれだけ糞PPVだったってことだけど
355お前名無しだろ:2011/06/20(月) 14:53:58.72 ID:vblc8VVA0
この時期のPPVはだいたい外れだからなー
バックラッシュとヴェンジェンスは面白いのが多かったけど
356お前名無しだろ:2011/06/20(月) 15:16:59.90 ID:GEnZHzD00
わっさの挑戦なんてレスナーに挑戦したガチおじさんくらいの冒険企画
357お前名無しだろ:2011/06/20(月) 15:31:53.66 ID:MIdb8IHyO
プロレスのCMのメインが大統領という時点で「今回は捨て企画か」と思った。
みんなもそうだろ?
358お前名無しだろ:2011/06/20(月) 15:33:52.20 ID:Ff2Mhtdu0
キングやブッカーのフリのせりふ
「サムシングライクディス」の言わされてる感に嫌悪を覚えた
359お前名無しだろ:2011/06/20(月) 16:28:04.76 ID:HNX33Dd50
大塩さんとデルリオはどーなった?
360お前名無しだろ:2011/06/20(月) 16:49:36.14 ID:eM+W5SmMO
デルリオの乗ってきたベンツがかっこよかったぐらいしかなかった。
361お前名無しだろ:2011/06/20(月) 17:19:31.31 ID:j9O4oCNJ0
二回クリーン負けしてるのに
ターンしてまで何真っ向勝負してんだクリスチャンは…
362お前名無しだろ:2011/06/20(月) 17:21:50.42 ID:51B5RX6W0
クリは何事もなかったようにベビーに戻されそうw
363お前名無しだろ:2011/06/20(月) 17:28:07.63 ID:eM+W5SmMO
>>361
まあロープに足が出てたってことでこれから続けたいんだろうが、そんなベビーよりの仕掛けじゃなくてちゃんと反則させりゃいいのにな。なにがやりたいのかわかんないよ。
364お前名無しだろ:2011/06/20(月) 17:30:09.61 ID:aQDzluGwO
Aライ強いw
365お前名無しだろ:2011/06/20(月) 17:46:13.61 ID:PfFmhvcw0
シナはまるで攻めてないのにAA一発で決まるとか糞すぎ
スペシウム光線じゃねーんだからさ
366お前名無しだろ:2011/06/20(月) 17:46:59.18 ID:rN4ST2DG0
ウェイドはこれで最高王座に絡めるわけですね
367 [―{}@{}@{}-] お前名無しだろ:2011/06/20(月) 17:58:32.10 ID:TFR2qHt3P
次はマネバンか
いまいち誰が取るか予想ができん
368お前名無しだろ:2011/06/20(月) 18:20:47.18 ID:D8gfqE9v0
今年はモリソン取って欲しいけどべビーのシナがチャンピオンだから難しいな
369お前名無しだろ:2011/06/20(月) 18:42:17.72 ID:Nc8J8oOH0
モリソンにミズのマイクがあればな
てかミズはマイクしかないよな

マネバンはRAWはパンク、デルリオ、モリソンくらいかなSDはコーディ、バレット、シェイマスあたりがとりそうな気がする
370お前名無しだろ:2011/06/20(月) 18:44:23.95 ID:D8gfqE9v0
>>369
SDはバレットだと思う
371お前名無しだろ:2011/06/20(月) 18:48:57.10 ID:1zmwCdKp0
なんだよあのオチふざけんなよ
ワッサに全部試合作らせてあれとかいい加減にしろよ
372お前名無しだろ:2011/06/20(月) 19:09:13.65 ID:9d/6eUoJ0
あのメインで子供が喜ぶならそれでいいけどさ
373お前名無しだろ:2011/06/20(月) 19:14:28.20 ID:uQWUpX+T0
OTLどどっちが酷かったよ?
374お前名無しだろ:2011/06/20(月) 19:15:46.08 ID:TjcVd4lE0
レッスルマニアとどっちが酷かったよ?
375お前名無しだろ:2011/06/20(月) 19:20:10.20 ID:uZLIVphk0
シナって体調悪いの?なにあれ(笑)
376お前名無しだろ:2011/06/20(月) 19:20:22.57 ID:KUSeL8iR0
まあ、子供は喜ぶし俺たちもなんだかんだで我慢して観ちまうからな
もうアティチュード時代から延々と見続けてるし、生活リズムの一部になっちゃってるから、いまさら観戦を止められない
377お前名無しだろ:2011/06/20(月) 19:39:20.98 ID:gTcAsaTK0
どうもライリーが一方的に勝ちすぎな気がするが
今までの扱いの分なのかな
378お前名無しだろ:2011/06/20(月) 19:40:13.92 ID:jl6083+c0
>>375
ケガしたかもって情報なかったっけ?
シナがいなくなるとライター陣も困るだろうからケガしてても出し続けそう
379お前名無しだろ:2011/06/20(月) 19:40:59.43 ID:JjfY/wcEO
去年くらい前までPPVと言えば
前日→「今回のPPVは流石に終わった」「前評判最悪」「面白い訳が無い」
翌日→「何だかんだで楽しめたな」「結構評判良いじゃねえか」「昨日までのネガキャン乙w」

ここ最近のPPV
前日→PPVとは全く関係ない話
翌日→通夜

どうしてこうなった…
380お前名無しだろ:2011/06/20(月) 19:42:11.29 ID:uZLIVphk0
プロレスラーだから怪我は年中しっぱなしだと思うけど
なんかここ最近は単に辛そうに見えるわ
381お前名無しだろ:2011/06/20(月) 19:48:14.46 ID:fxfbDXHe0
もう本当に満身創痍なんだろうな
ドクターストップしてやれよ
382お前名無しだろ:2011/06/20(月) 19:49:49.23 ID:ajl+Ce8p0
今回ライリーはさすがに負けさした方がよかったと思う、、
ミズも一応元世界王者なんだしさ(^^;)
383お前名無しだろ:2011/06/20(月) 20:00:09.01 ID:jmhtQb5tO
>>381
もしかしたらシナ、レッスルマニアで引退するんじゃね?
384お前名無しだろ:2011/06/20(月) 20:19:59.21 ID:bxP2MJgpO
てか今日PPVあったのか
すっかり忘れてた
385お前名無しだろ:2011/06/20(月) 20:31:43.59 ID:xGL6xF3aO
これはもうファンに対するpunishmentとしか思えんな
386お前名無しだろ:2011/06/20(月) 20:39:49.26 ID:9mdpON+E0
単に定期的にカネとるだけのシステムだからな
387お前名無しだろ:2011/06/20(月) 20:45:16.92 ID:DQ2UMzkh0
「Wrestlingの名を外してエンターテイメントを主張するWWEには賛同出来ない」と言ったカートは正しかったな。
World Wrestling EntertainmentからWWEに変えた辺りから観客を舐めてるとしか思えないゴミカス試合が量産。
つまらなくなったと言われてた2002-08年辺りが今思うと凄く面白く感じるわ。
388お前名無しだろ:2011/06/20(月) 20:49:19.93 ID:aQDzluGwO
カートはTNAでジャレットと駐車場で乱闘してたなw
389お前名無しだろ:2011/06/20(月) 20:50:35.58 ID:go87ksYY0
今思うと
今思うと
今思うと
390お前名無しだろ:2011/06/20(月) 20:58:06.79 ID:CRaNPwpw0
>>369
モリソンだって運動神経しかないとも言えるじゃん。
サマスラのCMだってミズ主役でモリソン脇役だったし。
ミズがマイクだけということもないだろう?
391 [―{}@{}@{}-] お前名無しだろ:2011/06/20(月) 21:00:28.49 ID:TFR2qHt3P
金払ってまで見たくないPPVが増えたな
昔は情報が入ってても見たもんだけど
392お前名無しだろ:2011/06/20(月) 21:08:50.00 ID:zr5C8Pk10
こんだけタレント飼い殺し&クソ試合連発じゃあ
MVPみたいに依願退職者出てくるんじゃないかね
今のシナリオは「もう全部シナでいいんじゃないかな」
ってスーパー1が言っちゃうレベル
393お前名無しだろ:2011/06/20(月) 21:09:24.84 ID:eKvu9U95O
>>390
いや、試合に関してもモリソンの方が上だろう
そもそもモリソンが身体能力を活かした動きをしだしたのは結構最近で、MNM時とか空中技使い出す前から試合構成等は評価されてたし、ダートシートでも明らかにモリソンの方が上手かった

モリソンと比べたらミズはマイク以外特にパッとした印象無いんだよな
394お前名無しだろ:2011/06/20(月) 21:16:08.81 ID:9mdpON+E0
・シナ酷使
・試合レベルの低下
・ストーリーのマンネリ化

これらを一気に覆すのはやっぱり新しいトップベビーの誕生しかないわなあ
395お前名無しだろ:2011/06/20(月) 21:16:19.33 ID:b6d/eWNI0
シナVSエゼキエルがみたい
396お前名無しだろ:2011/06/20(月) 21:17:28.48 ID:sdEwiZwo0
やっぱライリーかなぁ
397お前名無しだろ:2011/06/20(月) 21:20:48.86 ID:D8gfqE9v0
>>393
モリソンはマイクが他の評価下げるくらいひどいけどな
まあ、マイクの勉強しだしたらしいし期待したい。
398お前名無しだろ:2011/06/20(月) 21:21:12.61 ID:8sOOrlZyO
ライリーには期待したいがTOPに立って何年かしたらシナの二の舞になりそう
399お前名無しだろ:2011/06/20(月) 21:23:40.15 ID:LOpCQKV80
世界もWWEも、ベルト移動すると思ってたんだけどなぁ
動かさなきゃ変わらないだろ
400お前名無しだろ:2011/06/20(月) 21:39:08.89 ID:N3dVsU8Y0
シナリオってシナとデルリオのコンビみたいな
401お前名無しだろ:2011/06/20(月) 21:40:58.10 ID:9mdpON+E0
ああそういやサマスラは予定通りシナ対デルリオやるみたいだな
402お前名無しだろ:2011/06/20(月) 21:51:51.60 ID:/S6w3N4pO
もうTNAから誰か大物引っ張ってこいよ
403お前名無しだろ:2011/06/20(月) 21:56:15.73 ID:HAE+HwZq0
テイカー引退の試合でまさかTNAのあの大物が!?

…と思ったら、会場に大量のサイレ(ry
404お前名無しだろ:2011/06/20(月) 22:02:21.50 ID:eKvu9U95O
引退前にWWEでハーディーズとRVDが見たいぞ
ケネディはもういいや

あとロンドリックも復活してほしい
ロンドンがWWEに戻ることはほぼ不可能だろうけど
405お前名無しだろ:2011/06/20(月) 22:09:55.03 ID:Evu52X270
ハーディーズはもう諦めろ・・・
406お前名無しだろ:2011/06/20(月) 22:11:17.28 ID:1G7oqLNdO
RVD!
407お前名無しだろ:2011/06/20(月) 22:12:18.03 ID:MhXzBLrH0
http://www.youtube.com/watch?v=Lckr9OLR2Ow
ジェフこれ以降行方不明
408お前名無しだろ:2011/06/20(月) 22:22:09.82 ID:sdEwiZwo0
薬中野郎はどうでもいいです
409お前名無しだろ:2011/06/20(月) 22:23:42.49 ID:rN4ST2DG0
410お前名無しだろ:2011/06/20(月) 22:28:34.19 ID:eKvu9U95O
>>407
無気力ジェフにスティングがキレたんだっけ
不穏スレでも見たな

マットはTNAの方が水に合ってるっぽいが、トップベビー不足の今のWWEにジェフとマットが欲しいわ
411お前名無しだろ:2011/06/20(月) 22:40:35.27 ID:wNmiN1Mg0
>>407
ジェフ太りすぎだろ
ヤク中の不摂生なんだろうけど
412お前名無しだろ:2011/06/20(月) 22:45:28.15 ID:6ZsUTz8b0
シングル戦線煮詰まりすぎ
もう気分一新してタッグチームトーナメントでもした方は良いわ
413お前名無しだろ:2011/06/20(月) 22:45:50.24 ID:6ZsUTz8b0
した方がいいわ、でした
414お前名無しだろ:2011/06/20(月) 22:52:34.78 ID:eKvu9U95O
そういやタッグ戦線はどうなるんだろう
ネクサス、コアも無くなるだろうし、もしウソーズが中心になるとして相手に新しいタッグができるのかな
415お前名無しだろ:2011/06/20(月) 23:08:00.16 ID:HNX33Dd50
>>414
マレラ・コズロフ
ガブ・ヒース
シンカラ・ブライアン
元レガシーくらいか?
416お前名無しだろ:2011/06/20(月) 23:17:31.29 ID:gTcAsaTK0
スマックダウンばっかだな
まぁエッジヘッズも結局1回こっきりでホーキンス行方不明だし
417お前名無しだろ:2011/06/20(月) 23:22:57.40 ID:eKvu9U95O
やっぱりそんな感じか
こうして見ると結構いるもんだな
微妙に豪華な顔ぶれだけど、どれもシングルでやるのに行き詰まってるレスラーをくっ付けてるってとこだな

個人的には皆好きなレスラーだけど、ハートダイナスティ再結成でタッグ戦線を賑わせて欲しいなぁ
418お前名無しだろ:2011/06/20(月) 23:27:41.22 ID:iMQAmLf10
>>411
パンク先生とのライフスタイル抗争は
どっちが勝ちだったか明白になったな
419お前名無しだろ:2011/06/20(月) 23:29:52.27 ID:BxktkA7VO
まさかとは思うが、首脳陣はWM28までシナにベルト持たせるつもりなんかな。
マネバンの問題も、今のライターならUSベルトに行使とか寒いシナリオ書きそうだし。
420お前名無しだろ:2011/06/20(月) 23:41:22.91 ID:YZiXbavHO
初めてTNA見たが、TNAって、結構グロいシーンやキケンな技が多かったりするんだな。見てて気分悪くなったし、これよりかならWWEの方が良いって思った。TNA見て発狂してる女はマジキチだろ
421お前名無しだろ:2011/06/20(月) 23:43:34.70 ID:9mdpON+E0
きっと週末のSDではコーディが傷心のクリスチャンに紙袋をかぶせにくるさ
422お前名無しだろ:2011/06/21(火) 00:24:56.37 ID:rEgTzzXm0
>>419
俺もそれ気になる
今後のPPV全てに関わる問題
一度でも失ってロックはそれを良しとするのかも

とは言えWMはタイトル賭けないと思うが
423お前名無しだろ:2011/06/21(火) 00:33:08.87 ID:TZoNNGnY0
決まったキャストで回転が早い
ストリートよりネタそのものが尽きるだろうよ
424お前名無しだろ:2011/06/21(火) 00:37:16.55 ID:er5zqBwW0
もうロックはなかったことにした方がよくね?
そうしたらシナも休めるだろうに
425お前名無しだろ:2011/06/21(火) 00:41:39.36 ID:N8gVJ93f0
>>420
そういうのはすぐに股開く
TNA会場はナンパスポット
426お前名無しだろ:2011/06/21(火) 00:52:08.49 ID:BHhbBnwr0
危険な技てXディビジョンの事か?TNAからあれとったら何も残らんだろ
427お前名無しだろ:2011/06/21(火) 00:59:42.91 ID:F78b11Lz0
ここってWWEマンセーなやつばっかりなの?
自分はどっちも見てるけど
428お前名無しだろ:2011/06/21(火) 01:03:17.40 ID:HjJSjGwTO
CZWならともかくTNAでグロいシーンやら気分悪くなった事は無いな
429お前名無しだろ:2011/06/21(火) 01:04:50.24 ID:0RKRk6uU0
TNAっていつの間にリング四角に戻したんだ?
世界最先端のプロレスって言われた時期もあったのに
今じゃすっかり第2次WCWだし
430お前名無しだろ:2011/06/21(火) 01:06:48.40 ID:FBPvwSvmO
アレックス・ライリーが昨日のPPVで右上腕二頭筋を酷く傷めたと言う話があり、
最悪の場合断裂してるかもしれない

ソースNoDQ
431お前名無しだろ:2011/06/21(火) 01:07:17.26 ID:Tl29MKhIO
PPV見終わったけど酷すぎるだろ…
432お前名無しだろ:2011/06/21(火) 01:16:30.20 ID:dVCb20WpO
>>427
WWEマンセーってかTNA嫌いな奴だろう
所構わずWWEと比べてTNAマンセーするマナーの悪いTNAファンが多いからな

まぁ、ほとんど奴からしたらTNAの事はどうでも良いと思ってる
向こうの観客動員数や視聴率はもちろん、TNAのロスターで知ってるのは元WWE除いて2、3人ぐらいじゃないか?
433お前名無しだろ:2011/06/21(火) 01:17:37.29 ID:JkcjwJtQ0
うん。好きとか嫌いとかを越えて興味がないというか、どうでもいい存在だな>TNA
434お前名無しだろ:2011/06/21(火) 01:20:52.86 ID:NcCBXc8yO
>>428
大音量のサイレn(ry
435お前名無しだろ:2011/06/21(火) 01:21:59.77 ID:hTu+uylB0
ラブとスカイは好き
436お前名無しだろ:2011/06/21(火) 01:22:25.35 ID:ciBCQsct0
いっそのことデルリオさんにタイトル取らせて、WMまでシナさん休ませればいいんじゃね?
437お前名無しだろ:2011/06/21(火) 01:57:40.74 ID:tJXspAF/0
シナが抜けたらもうトップ張れる人居ないね・・・
438お前名無しだろ:2011/06/21(火) 01:59:37.29 ID:DXZM1dne0
オートン対クリはこれでほぼ決着なのか
脳震盪でフラフラのオートンを攻めきれないからターン前より弱く見えちまった
439お前名無しだろ:2011/06/21(火) 02:00:27.27 ID:wcD0h2UWO
ロックとストンコがいなくなっても何とかなってるから大丈夫
440お前名無しだろ:2011/06/21(火) 02:02:28.04 ID:dVCb20WpO
むしろロックとストンコの出番がもっと増えるかもな
441お前名無しだろ:2011/06/21(火) 02:02:43.39 ID:zAKYuWwv0
なんとかなってるように見えない
442お前名無しだろ:2011/06/21(火) 02:04:47.64 ID:0RKRk6uU0
誰かをゴリ押しするにしても、
10年はそいつの政権持たせたいだろうから、
20代後半ぐらいまでの人材か・・・確かに思い当たらない。
443お前名無しだろ:2011/06/21(火) 02:28:51.83 ID:dVCb20WpO
20代に拘らなければ結構良いのいるけどな

シナ自身まだ30代半ばだからそんなに長期を見据えた人材を探すことは無いんじゃないか
444お前名無しだろ:2011/06/21(火) 02:56:08.75 ID:3oH1bmcF0
今だとライリーかジグラーくらいじゃね
445お前名無しだろ:2011/06/21(火) 03:09:37.78 ID:BOp+nBzQO
何でIC王座をエゼとバレットだけで争わせるんだ?ブライアンや紙袋、デビアシ、シンカラとかも絡ませろよ。あとエゼが栄冠って誰得だよ
446お前名無しだろ:2011/06/21(火) 03:24:44.50 ID:lvc45cS6O
エゼキエル技がしけてる
ただの黒マッチョ

ブッカーTみたいにカリスマ性がある黒人出てこい
447お前名無しだろ:2011/06/21(火) 03:33:38.07 ID:kIjTl/q90
>>446
コフ(ry
448お前名無しだろ:2011/06/21(火) 03:37:39.21 ID:zAKYuWwv0
コフィは最近うまい

エゼも無駄にプッシュすればそのうち…
449お前名無しだろ:2011/06/21(火) 03:38:06.66 ID:2epqi4mn0
ECWの時からだし今さら駄目でも何とも思わん
450お前名無しだろ:2011/06/21(火) 03:40:09.11 ID:zAKYuWwv0
とは言いつつもボディスラム連発はボディロッキンで激ヤバなB2B連発を思い起こさせてどうも…
451お前名無しだろ:2011/06/21(火) 03:41:28.02 ID:dVCb20WpO
寧ろケンドリックのボディガードしてた頃から変わってない

あの時から微妙に待遇良かったし
452お前名無しだろ:2011/06/21(火) 03:45:10.64 ID:c44LM90S0
まあエゼキエルは繋ぎ王者だろ
453お前名無しだろ:2011/06/21(火) 03:47:09.60 ID:utiHeH7uO
エゼキエル良いと思うけどな
454お前名無しだろ:2011/06/21(火) 04:06:55.98 ID:8ge3z6000
>>319のICベルトを嬉しそうに持ってるエゼキエルさんから良い人オーラを感じる
455お前名無しだろ:2011/06/21(火) 04:08:34.93 ID:dVCb20WpO
>>319
ジグラー、キングに似てね?
456お前名無しだろ:2011/06/21(火) 04:09:08.13 ID:bo/0g/d90
ボディースラム五連発より、パワーボムを四連発ぐらいにした方が見栄えいいよ
レスナーと微妙にかぶるけどさ
457お前名無しだろ:2011/06/21(火) 04:14:10.13 ID:2epqi4mn0
>>450
何かサイレン聞こえてきそうだから彼の名誉のために言っとくと
NWOでホーガンにプロデュースされて楽を憶えるまでは
しょっぱいなりに動きは凄かったんだ…

エゼキエルは出てきた時からあんなんだから可能性感じないわ
458お前名無しだろ:2011/06/21(火) 04:14:50.05 ID:QKxScqpC0
良いんじゃね?
兄貴もクローズラインだけで試合を組み立てた時もあったし
459お前名無しだろ:2011/06/21(火) 04:30:37.29 ID:HuOdTpCnO
スパスタはスパゴ吸ったらクビになるのか…
460お前名無しだろ:2011/06/21(火) 04:49:03.02 ID:2epqi4mn0
そりゃハイで運転して事故でも起こしたらやばいじゃん
体が資本だから怪我されたらこまるし
461お前名無しだろ:2011/06/21(火) 05:52:20.13 ID:FBPvwSvmO
>>459
クビじゃなく2500ドルの罰金じゃなかったか
まあ明確にプッシュやクビの判断材料にはされるだろうが
462お前名無しだろ:2011/06/21(火) 06:06:00.09 ID:bo/0g/d90
ライリーの打撃、当て方が甘くて趣味じゃないんだけど、スピーディーで感情が乗ってるね
もう少し当て方が鋭ければなぁ
463お前名無しだろ:2011/06/21(火) 06:23:16.45 ID:CpnJLYLeO
最近のコフィがコフィらしくない………
464お前名無しだろ:2011/06/21(火) 06:30:37.41 ID:2oT4ihpF0
クリスチャンのターンは
陥落で叩かれたライターの批判逸らしにしかみえんわ
465お前名無しだろ:2011/06/21(火) 07:01:46.37 ID:0ETeypuz0
全てライターが考えてるって思ってるやつか
466お前名無しだろ:2011/06/21(火) 07:29:41.04 ID:WkvKhxo2O
>>420
無理やりWWE持ち上げないでいいぞ
試合の質は間違いなくTNAの方が上
467お前名無しだろ:2011/06/21(火) 07:55:11.25 ID:tVt4omIM0
パンクがPPVで勝ったのって去年4月のER以来だって
そんなに負けてたか
468お前名無しだろ:2011/06/21(火) 08:10:22.88 ID:c44LM90S0
>>467
しかも対戦相手がミステリオだな
ぞんざいに扱いすぎだろ
469お前名無しだろ:2011/06/21(火) 08:39:08.84 ID:XmuvggYcO
>>466
今日も架空の1万人以上の客を集めましたか
470お前名無しだろ:2011/06/21(火) 09:08:15.17 ID:8ge3z6000
WWE持ち上げるついでに何故かTNAを叩いてる奴が見苦しい。
471お前名無しだろ:2011/06/21(火) 09:10:08.49 ID:+w3zXFQMO
TNAは好き嫌いを超えて無関心。というかどうでもいい。
472お前名無しだろ:2011/06/21(火) 09:19:57.63 ID:FBPvwSvmO
>>468
パンクは試合後レイの事褒めてたぞ
遠回しに皮肉言うタイプでも無いから額面通りに受け取っても良いとして
彼自身は何か通じるものがあったんじゃないか
473お前名無しだろ:2011/06/21(火) 09:44:44.80 ID:XmuvggYcO
見苦しいのは嘘を自信満々に触れ回るやつのことだよ
5000人入れるのもなかなかないのにハウスショーでは毎回1万人入れてるとか
すぐばれることをわざわざWWEスレに書き込みに来るとか
474お前名無しだろ:2011/06/21(火) 09:53:08.15 ID:dVCb20WpO
ほっとけ
TNAじゃなくて自分達が嫌われてんのをわかってないんだよ
朝っぱらからどこでも出張してTNAマンセーしてる様なアホだもん

昔の緑団体信者、若しくは某国人並に見苦しいw
475お前名無しだろ:2011/06/21(火) 10:02:16.03 ID:IPYBFZNE0
タッグが見たかったらTNA、これは間違いないだろう(キリッ
476お前名無しだろ:2011/06/21(火) 10:14:13.63 ID:FBPvwSvmO
いい加減にしろよお前ら

今日のRAWは3時間だからもう始まってるぞ
他団体馬鹿にしてる暇あったらRAW見ろ
477お前名無しだろ:2011/06/21(火) 10:28:45.24 ID:SSdCUTsg0
今日のRAWはPPVより面白くなりそう
478お前名無しだろ:2011/06/21(火) 10:38:30.97 ID:hTu+uylB0
WWEにゲストで何回か出たJackassのメンバー
ライアンが亡くなったぞ。
479お前名無しだろ:2011/06/21(火) 10:42:04.42 ID:BOp+nBzQO
面白さではPPVより通常放送の方が期待される、今のWWEって一体・・・。あとネクサス初登場が去年のファン投票のRAW3時間スペシャルだったはず。ってことは今日のRAWでも・・分かるだろ?
480お前名無しだろ:2011/06/21(火) 10:43:44.18 ID:oVdp8O/5P
ケリーケリーが初戴冠か。
ていうかもう4大PPV以外はイン・ユア・ハウスに戻してもいいくらいだなw
481お前名無しだろ:2011/06/21(火) 10:48:47.61 ID:SSdCUTsg0
客による試合形式 サブミッション戦になったら ミステリオどうすんだ
482お前名無しだろ:2011/06/21(火) 10:50:26.01 ID:dVCb20WpO
タランチュラとか?
483お前名無しだろ:2011/06/21(火) 11:04:00.69 ID:UxEx4iRY0
あらパンクが第一挑戦者になっちゃったぞ
484お前名無しだろ:2011/06/21(火) 11:09:50.00 ID:FBPvwSvmO
速報
パンクの契約は7月17日だっけ?に切れ、彼はWWEを退団する(本人談)

1年くらいしたら戻ってきてくれるよな?
485お前名無しだろ:2011/06/21(火) 11:31:09.83 ID:CNJVDIN80
PPVの壁紙がまたダウンロードできるようになったな
486お前名無しだろ:2011/06/21(火) 11:35:44.98 ID:tVt4omIM0
パンクが辞めるって言ったのはワークじゃないの
マジだったらタイトル戦の結果バレバレだし
487お前名無しだろ:2011/06/21(火) 11:55:03.60 ID:HPMPKffKO
わっさの王座戦はもう終わりか。
最近にしてはあっさりだったな。
488お前名無しだろ:2011/06/21(火) 11:56:43.04 ID:hTu+uylB0
ボーン対ライアンとか、やらせだろ。

ライアンが試合出ると毎回バティスタコール起きるな
489お前名無しだろ:2011/06/21(火) 11:59:42.46 ID:wKm2zJ3QO
>>486
シナがいるんだから誰がやっても結果は変わらん
490お前名無しだろ:2011/06/21(火) 12:08:24.63 ID:+zvkX2sW0
来週はロウルーレット ゲストHBK

半年前とかでシナとオートンが毎週のように仲良く番組締めてたのは萎えたけど
今日みたいに違う番組の王者として久しぶりに並ぶとやっぱ画になるな
仲良すぎ感はあるけど
491お前名無しだろ:2011/06/21(火) 12:09:50.82 ID:0vsx6L5K0
マネバンでシナがヒールファイトやってくれないかと2%ぐらい期待してる

来週は2時間でRAWルーレット、ショーン登場
最近特別RAWばっかで本気でヤバい気がしてきた
492お前名無しだろ:2011/06/21(火) 12:12:19.08 ID:2epqi4mn0
結果バレバレで退団したやつ他にも結構いた気がするけど、
どうせシナだから辞めなくても一緒だな
493お前名無しだろ:2011/06/21(火) 12:14:20.82 ID:DXZM1dne0
MITB獲得者でもシナとオートンの牙城は崩せないのでは、という気すらしてくる
494お前名無しだろ:2011/06/21(火) 12:18:32.82 ID:2epqi4mn0
>>493
マジな話MITBのPPV視聴者数次第だと思う

低かった獲ったやつの重要性がなくなるから挑戦失敗もありうる
そしたらPPVから格下げされて再びレッスルマニア行きだろうから
それはそれでいいんだけどさ。
495お前名無しだろ:2011/06/21(火) 12:21:55.62 ID:oVdp8O/5P
>>491
危機感募らせてるってことだろうな、それだけ。
496お前名無しだろ:2011/06/21(火) 12:22:24.41 ID:wKm2zJ3QO
RAWは視聴率アップ狙いで特別番組をばんばんやってるのかな?今のRAWはどこをめざしてるのかがわからんな…
497お前名無しだろ:2011/06/21(火) 12:25:07.55 ID:f8KFXOWIO
三時間スペシャルだ、RAWルーレットだやりすぎで有り難みが全くないな…
小手先でその場をしのいでる感じしかしないな
498お前名無しだろ:2011/06/21(火) 12:26:08.50 ID:B9hdINKt0
>486
一応パンクが取った直後にマネバン行使も可能だけど・・・
シナに旨みが無さ過ぎるからねえか
499お前名無しだろ:2011/06/21(火) 12:26:34.60 ID:FBPvwSvmO
映画でさえ3時間も尺あると背広陣から長すぎだからカットしろ94分位に収めろ
って言われるのに毎週3時間とか…
500お前名無しだろ:2011/06/21(火) 12:31:55.66 ID:S8hOldZH0
シナはWMまでマジで陥落しそうにないけど
ロイヤルランブルでロック様優勝させて、NWOで世界王座奪取
WMでロック様シナ二冠統一戦でもやるんじゃね?
501お前名無しだろ:2011/06/21(火) 12:33:28.66 ID:c44LM90S0
>>493
まあシナもオートンもマネバン使用者にはあっさり負けてるけどな
502お前名無しだろ:2011/06/21(火) 12:34:40.01 ID:ptxEpAtx0
パンクはどうせ場つなぎ挑戦者だろ
503お前名無しだろ:2011/06/21(火) 12:40:38.18 ID:2epqi4mn0
ロックもここ2年の主演作品が2つ全米No.1とか出世したよな
プロレスに関わってる暇あるのかなあ
504お前名無しだろ:2011/06/21(火) 14:07:42.56 ID:OxXC1PAi0
今昼食食べてたら店のスピーカーからロック様の誕生日でハゲが歌ってた曲が流れた
505お前名無しだろ:2011/06/21(火) 14:41:57.22 ID:RyO4fb8fO
PPVで出ていたオバマ大統領って本物
506お前名無しだろ:2011/06/21(火) 14:48:18.75 ID:9OW1/Bdy0
最近のロック様はガチで全米トップクラスの俳優だな
507お前名無しだろ:2011/06/21(火) 15:35:40.03 ID:HPMPKffKO
PPVのオバマ??
もちろん本物さ。国民のために自国を代表するエンターテイメントであるWWEに出演して、国民のためにスピンルーニをして

……ってそんなわけない。オバマ似のコメディアンだってさ。
508お前名無しだろ:2011/06/21(火) 15:42:36.03 ID:WkvKhxo2O
CPの先生対レイレイの試合かなり良かったけどお前ら的にはあれでも無しなのか
509お前名無しだろ:2011/06/21(火) 15:43:16.21 ID:TesYqmJDO
パンクやめるかもな。
510お前名無しだろ:2011/06/21(火) 15:50:50.65 ID:dVCb20WpO
てか辞めるだろ
ここでジグラーかモリソンのプッシュを期待している

ついでにヨシタツもお願いします
511お前名無しだろ:2011/06/21(火) 15:54:56.17 ID:RyO4fb8fO
ありがとう
コメディアンか〜
よくよく考えたら大統領がWWEに出るわけないよな(笑)
512お前名無しだろ:2011/06/21(火) 16:01:07.45 ID:wKm2zJ3QO
>>511
絵文字使うな あほ
513お前名無しだろ:2011/06/21(火) 16:08:34.06 ID:aTaGYQo60
>>508
俺は面白いとは思わなかったが、自分が面白いと思うならそれでいいじゃない
人それぞれだよ
514お前名無しだろ:2011/06/21(火) 16:15:42.64 ID:aWQrHhjR0
オバマは民主党
リンダは共和党
515お前名無しだろ:2011/06/21(火) 16:23:24.68 ID:TesYqmJDO
マネバンでパンクチャントやばいだろなw
516お前名無しだろ:2011/06/21(火) 16:28:19.52 ID:RyO4fb8fO
512

申し訳ないです
517お前名無しだろ:2011/06/21(火) 16:31:34.67 ID:0vsx6L5K0
DJガブリエル懐かしい
518お前名無しだろ:2011/06/21(火) 17:21:12.41 ID:AhVE1jU30
パンクはプロレスヲタすぎるから
一端離脱して1年後くらいに華やかに復帰するという流れを自分で体験してみたいんだよ
519お前名無しだろ:2011/06/21(火) 17:24:58.23 ID:BOp+nBzQO
>>518
復帰のシチュエーションは、聖火ランナーにラリアットで決まりだな。キング「おいJR!こんなことするのは奴しかいないぜ!w」
520お前名無しだろ:2011/06/21(火) 17:36:58.90 ID:dVCb20WpO
>>519
Y2J乙
ついでに煽りPVながしとけw
521お前名無しだろ:2011/06/21(火) 17:46:37.04 ID:pJJUpgwb0
SAVE_YOU.CMP
522お前名無しだろ:2011/06/21(火) 17:52:35.12 ID:hTu+uylB0
MITB勝った奴が権利をロックVSシナの後に使えばいいだけじゃね。
そうすれば、ロックとシナのチャンピオン戦どっちが勝ってもベルトの話つながるし。
523お前名無しだろ:2011/06/21(火) 18:03:41.78 ID:VRBb1aZG0
そこまで引っ張るのかよ
524お前名無しだろ:2011/06/21(火) 18:16:45.04 ID:JAZVUvQQ0
シンカラって人気ないのか? ライアンに投票負けるとはね。
525お前名無しだろ:2011/06/21(火) 18:29:07.59 ID:dVCb20WpO
>>524
そこぐらい水増しさせときゃ良いのにw

とりあえずシンカラはタッグ路線でいいのか?
期待の割りに人気が追い付いてないシンカラとブライアンとデビアスにタッグで活躍させようって思える
526お前名無しだろ:2011/06/21(火) 18:30:10.87 ID:/BLkFxIY0
PPPVのあとデルリオ、サンティーノ、コズロフ、ナンジオで食事してたらしいな
527お前名無しだろ:2011/06/21(火) 18:40:33.77 ID:JsyssEP/0
なんだそのメンツ
528お前名無しだろ:2011/06/21(火) 18:50:00.51 ID:PoOcH1ah0
>>522
パンクが権利持ったまま退団して来年のWMで帰ってきてそのままシナからピン
529お前名無しだろ:2011/06/21(火) 18:52:18.96 ID:TesYqmJDO
>>528
最高ww
530お前名無しだろ:2011/06/21(火) 18:52:30.10 ID:0vsx6L5K0
シンカラのとこは別ブランド&ベビーフェイス&ハイフライヤー補正で絶対くるだろと思ってたからびっくりした
531お前名無しだろ:2011/06/21(火) 18:53:51.74 ID:x+B39qgGQ
もう>>528でいいや
532お前名無しだろ:2011/06/21(火) 18:55:13.71 ID:fBBV9Bhx0
>>528
それだ。
533お前名無しだろ:2011/06/21(火) 19:04:27.06 ID:aWQrHhjR0
今週のRAWはパンクのテーマ流れすぎだろ
534お前名無しだろ:2011/06/21(火) 19:06:32.24 ID:TesYqmJDO
>>526
リカルドハブられたw
535お前名無しだろ:2011/06/21(火) 19:12:34.53 ID:HDI+2zyX0
パンクがいなかったらロイヤルランブルの展開のさせ方が難しくなるじゃないか
536お前名無しだろ:2011/06/21(火) 19:41:49.23 ID:IpO4yZxx0
投票結果イジッてる決まってるだろ 何言ってんだ
537お前名無しだろ:2011/06/21(火) 19:46:49.91 ID:JAZVUvQQ0
弄ってたらライアンなんざ選ばれんと思うが・・・。
538お前名無しだろ:2011/06/21(火) 19:54:53.02 ID:uBsNSypC0
>>537
ライアン舐めんな
539お前名無しだろ:2011/06/21(火) 19:59:51.72 ID:dVCb20WpO
あんだけテコ入れさせたシンカラがそっくりさんに負けさすか?
540お前名無しだろ:2011/06/21(火) 20:05:56.44 ID:JAZVUvQQ0
>>538
過小評価はしてないよ。 わざわざ投票に選ばれる程プッシュされてるとは思えない。
541お前名無しだろ:2011/06/21(火) 20:17:25.83 ID:PoOcH1ah0
ミズ クリスチャン わっさのマイク面白かったなぁ
542お前名無しだろ:2011/06/21(火) 20:17:29.35 ID:c44LM90S0
出し惜しみしたのかもしれん
543お前名無しだろ:2011/06/21(火) 20:22:57.17 ID:WoMZm+FA0
>>541
あぁいうの続けてほしいよね
見所が増えるし
544お前名無しだろ:2011/06/21(火) 20:26:02.25 ID:cku48TSp0
マレラの茶番はここ数年のスキットの中で最高の出来だっただろ
WWEはマレラをどうする気なんだ
545お前名無しだろ:2011/06/21(火) 20:40:42.85 ID:N8gVJ93f0
ジグラー信者やばいな
アンチコフィもやばい
同じ奴だと思うけどw
546お前名無しだろ:2011/06/21(火) 20:41:20.33 ID:ALrrZ99g0
そういえばもうすぐみんなのハンターさんが復帰するじゃないか
547お前名無しだろ:2011/06/21(火) 20:56:41.84 ID:DXZM1dne0
フルタイムなら歓迎したいんだけどまたスポット参戦とかでないの
548お前名無しだろ:2011/06/21(火) 21:09:21.42 ID:NcCBXc8yO
そういえばECWのオバマどこいったんだ
549お前名無しだろ:2011/06/21(火) 21:15:57.13 ID:2kl9Xuyu0
オーバーマー!!!!!!!!!!!!!!!!!!www

550お前名無しだろ:2011/06/21(火) 21:44:16.44 ID:6tzPBW320
来年は大統領選挙あるし、オバマPPVは今年限りだな。
で、リンダは上院議員再挑戦らしいが、来年に出るのかな?
551お前名無しだろ:2011/06/21(火) 22:29:06.30 ID:pg/yXnI20
リンダが落選してしばらくはWWEが久々にはっちゃけてて面白かったなぁ
やはり選挙は番組の内容に大きく関わるんだな…
552お前名無しだろ:2011/06/21(火) 23:11:57.20 ID:iXhHh9GB0
ライリー対ミズ、期待したほど良くも無く、心配したほど悪くも無くって感じだった。
中盤、ライリーが寝てるだけの場面が長かったけど、シナの同様の場面といい演出として求めてるんじゃないかって気すらする
その間ミズも移動しながらなんとか局面を作って間を繋いでたけど、ミズにこの役はどうにもミスマッチ
ムーブそのものの質は高いけどバリエーションに乏しすぎる。
あとライリーのブローグキックはかっこよかった。
553お前名無しだろ:2011/06/21(火) 23:25:33.48 ID:hTu+uylB0
Rトゥルースの手袋がミズノで、なんか嬉しかった。

コフィのヒールが見たいなー
554お前名無しだろ:2011/06/21(火) 23:28:35.41 ID:YpjI2+qr0
何だかんだでセオドアがRAWに登場するとスペシャルだなぁって感じる
555お前名無しだろ:2011/06/21(火) 23:28:39.71 ID:UUjsn7Ky0
>>553
そんでもって、ブッカーを筆頭に黒人ヒール軍団結成してほしいな。
556お前名無しだろ:2011/06/21(火) 23:39:33.26 ID:ALrrZ99g0
ジグラーのUS王座にはマスターズが挑戦するんだ!
557お前名無しだろ:2011/06/22(水) 00:28:02.20 ID:mwFUBs6j0
ライリー!ランディ!ライリー!ランディ!

ジミー!!
558お前名無しだろ:2011/06/22(水) 00:44:05.91 ID:WSuNlL670
>>557
お酒入ってるだろw きっと、もう寝た方がいいぞ
559お前名無しだろ:2011/06/22(水) 01:25:18.64 ID:6UCNKMp/0
インターネット王者はダークマッチでマッキンに勝利
560お前名無しだろ:2011/06/22(水) 01:29:19.75 ID:R8s6eJfZ0
>>555
ウィー アー ザ ネイション! オブ ドミネイション!
561お前名無しだろ:2011/06/22(水) 01:34:12.35 ID:j/lJfZqhO
おお、またロックが乗っ取るのか
562お前名無しだろ:2011/06/22(水) 01:36:37.17 ID:mwFUBs6j0
新生NODメンバー
ロック ブッカー エゼキエル オタンガ ガブリエル ライアン
563お前名無しだろ:2011/06/22(水) 01:54:14.63 ID:xgvf4opW0
Damn!!
564お前名無しだろ:2011/06/22(水) 01:55:37.40 ID:uFQzklbTO
パンクは、次のPPVで勝っても負けても退団か
565お前名無しだろ:2011/06/22(水) 01:56:11.26 ID:oV3vgc4D0
ぺーパーバックマッチにならなかったのは誤算だ
566お前名無しだろ:2011/06/22(水) 01:57:18.67 ID:Jes8VxzY0
マネでもピンでもベビーと絡んでもヒールと絡んでも輝くヴィッキーこそ最高のディーヴァ
567お前名無しだろ:2011/06/22(水) 01:59:29.80 ID:wfuS+49u0
ファルーク「ロックはワシが育てた」
568お前名無しだろ:2011/06/22(水) 02:13:51.28 ID:Eag/9bVy0
>>548
偽オバマならFCWで再起目指して頑張ってるよ

http://www.youtube.com/watch?v=4EOwSXewzO8&hd=1
569お前名無しだろ:2011/06/22(水) 02:26:53.12 ID:Gp2DhN8cO
レッツゴー! シナ!!
570お前名無しだろ:2011/06/22(水) 02:31:53.71 ID:TuDOcudzO
パンクが退団したらNexusは解散だな
オタンガマクギリはタッグで一方のライアンはムキムキ怪物枠で活動するのだろうか
571お前名無しだろ:2011/06/22(水) 03:16:21.14 ID:cbS9ObtHO
オートンクリスチャンは不透明決着させて長引かせといてどう展開すんだろな
最終的には顎がクリを改心させてめでたしめでたしって結末になりそう
572お前名無しだろ:2011/06/22(水) 03:47:03.32 ID:/VuwiQkb0
>>571
特に何も考えず抗争を引っ張っただけって言うのが一番ありそう
573お前名無しだろ:2011/06/22(水) 04:35:25.39 ID:I8mImx0R0
元王者なのにスワガーの支持の無さが泣けるぜ
574お前名無しだろ:2011/06/22(水) 04:46:06.95 ID:wY+RZSqyO
ノーマル戦(1、2戦)→変則戦→アイクイットorLMSorHIAC戦

ってのが長期抗争のベタな流れだし

オートンとクリスチャンは手が合うだけにこの流れになりそう
575お前名無しだろ:2011/06/22(水) 06:12:25.93 ID:rBvqKSeO0
スイーツ世界大会で韓国が日本に妨害行為 白人男性「こういうイベントに韓国が関わるといつも…」★10
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308685652/
576お前名無しだろ:2011/06/22(水) 07:16:29.99 ID:WInUc4U50
シナは毎月別の挑戦者を退けてWMのロックまでたどり着きました

ってやりたいんだろ?
キャラがたってるパンクでも、たったワッサでもシナに負けてなかったことになる
SSでデルリオが本当ならSS後にデルリオがミズみたいな扱いにならなければいいが・・・
577お前名無しだろ:2011/06/22(水) 07:17:45.46 ID:hJ6cyrwlO
>>574
特殊形式でシメるなら栗が相手なんだしTLCかラダーでシメて欲しいな
578お前名無しだろ:2011/06/22(水) 08:28:06.97 ID:6UCNKMp/0
昨日のRAWの投票はガチだったっぽい
どうやらボーンの対戦相手とUS王座戦の試合形式のとこで不具合があったとか
(本当はvsシンカラとヴィッキー排除だった。ボーンのとこは前の試合のケリケリ票のBがライアンのBに認識されたとかどうとか)
だからメインの試合形式は公式のライブチャットの投票で決めたとか
579お前名無しだろ:2011/06/22(水) 08:31:41.94 ID:6UCNKMp/0
580お前名無しだろ:2011/06/22(水) 09:52:56.08 ID:3hzcpgw90
やっぱりCPのマレラのスキットは良いわ。
ただの茶番かと思いきや、マレラのバカキャラと、コブラっていうジョークみたいな技の
「お約束」の説得力を強化してる。

こういう意味があるスキットはアテチュード時代には割とあったんだけど、最近は
「俺がチャンピオンにふさわしい」程度のインタビューとか多過ぎるよな。
581お前名無しだろ:2011/06/22(水) 10:54:00.90 ID:RnrfRSX4O
WWEはボーンにごめんなさいしないていけないよね

シンカラはどうでもいい
582お前名無しだろ:2011/06/22(水) 11:45:50.74 ID:xgvf4opW0
>>581
最近、ボーンて必要か?と思う
583お前名無しだろ:2011/06/22(水) 12:21:35.05 ID:Se3zolCj0
マレラとザックの
コンビで銀行強盗するとかのベッタベタなコメディ映画が見たい
584お前名無しだろ:2011/06/22(水) 12:40:34.51 ID:rsDcQkG3O
ボーンは中堅王座に是非絡んでほしい
585お前名無しだろ:2011/06/22(水) 12:57:41.10 ID:47QfRB1c0
>>574
LMSって何の略?
586お前名無しだろ:2011/06/22(水) 12:58:22.67 ID:6UCNKMp/0
仕切りなおしのボーンvsシンカラが来週のRAWで決定
マネバンのWH挑戦者はまた栗。つかシェイマス出なかったから本当に休みなのか
587お前名無しだろ:2011/06/22(水) 13:16:48.69 ID:r8QH+jycO
>>586
とりあえずソースな
マネバンはまだわからないでしょ
588お前名無しだろ:2011/06/22(水) 13:20:31.84 ID:r8QH+jycO
俺のシェイマスベビーターンくるかな?
589お前名無しだろ:2011/06/22(水) 13:20:42.80 ID:UNk2pi19O
>>585
ラストマンスタンディングじゃないかな
590お前名無しだろ:2011/06/22(水) 13:30:07.72 ID:olFSB1+CO
ソースソースってこの時間SD収録終わってるからスポイラー出てるんじねぇの
591お前名無しだろ:2011/06/22(水) 14:12:23.04 ID:9zg+HpZBO
テクニカルプログラムとかって、ガチで投票やってるんだと思わせる為の演出に感じてしまった。
それくらい無駄な事してもおかしくないと思う
592お前名無しだろ:2011/06/22(水) 14:33:58.40 ID:47QfRB1c0
>>589
ああ、ラストマンスタンディングか。
今まで略して書いてるの見た記憶が無かったんで、マジに分からなかった。ありがとう。
593お前名無しだろ:2011/06/22(水) 15:30:29.81 ID:JX2b1dQR0
GMって結局誰だったの?
594お前名無しだろ:2011/06/22(水) 16:43:39.71 ID:+KHSO1gU0
ビンスなら、クリスチャン戴冠直後MITB行使されて陥落って展開が十分期待できる
595お前名無しだろ:2011/06/22(水) 17:19:57.10 ID:M16duFrU0
>>545 確かにすげー萎えるわ
596お前名無しだろ:2011/06/22(水) 18:22:30.11 ID:isGVT7Ez0
シンカラなんかよりボーンのほうが優秀
597お前名無しだろ:2011/06/22(水) 18:24:18.72 ID:uFQzklbTO
ヨシタツまた、無駄にボコられたのか
598お前名無しだろ:2011/06/22(水) 18:25:58.49 ID:bz5pS5zs0
まあ、CMLLの元エースだしポテンシャルだけならシンカラの方が上なんじゃない?
現在の実力よりも才能のある方にプッシュが傾くのは致し方ないと思う

実際、ボーンにはもう伸びしろを感じないもん。現時点で完成されてるけど
599お前名無しだろ:2011/06/22(水) 18:26:43.11 ID:hza86gfm0
ボーンはプッシュされそうな時に怪我するからな
600お前名無しだろ:2011/06/22(水) 18:32:08.12 ID:uFQzklbTO
また、オートン×クリスチャンだってねPPV
オートン・ケイン×クリスチャン・ヘンリーの
タッグで、ヘンリーがオートンからフォールしての形だけど
601お前名無しだろ:2011/06/22(水) 18:54:12.28 ID:DpCCB6reQ
ボーンってSSP以外のフィニッシュ技ある?
丸め込み以外で
602お前名無しだろ:2011/06/22(水) 19:03:35.93 ID:I8mImx0R0
ダイビングダブルニープレス
603お前名無しだろ:2011/06/22(水) 19:05:26.71 ID:PHJ4GS/SO
最近定例のコフィ叩きがなくなってしまった………
寂しいやら喜ぶべきやら。
604お前名無しだろ:2011/06/22(水) 19:27:27.13 ID:cD8XA5jI0
コフィはラダー要員になれる
605お前名無しだろ:2011/06/22(水) 19:44:48.62 ID:4I1eSSho0
カート復活しないかなぁ・・・
606お前名無しだろ:2011/06/22(水) 20:19:56.84 ID:/+5ycupFO
カートよりRVDが欲しい
607お前名無しだろ:2011/06/22(水) 20:25:58.84 ID:j/lJfZqhO
もっさりイラネ
PGでヴァンダミネーターも使わせてもらえんだろうし

カートの方がいいわ
608お前名無しだろ:2011/06/22(水) 20:30:04.28 ID:NuPpLZgPO
今ってシナオートン以外みんなジョバーみたいなもんだな
609お前名無しだろ:2011/06/22(水) 20:42:10.72 ID:hvvZXDmK0
アンチシナってあほだよな
ベホマスタイル批判して玄人気取り
シナいなかったらWWE倒産っすよ
610お前名無しだろ:2011/06/22(水) 20:44:27.60 ID:BqJhv84z0
ご苦労様です
今日も釣れますか?
611お前名無しだろ:2011/06/22(水) 20:44:28.55 ID:ls0EpyuG0
4年以上そのスタイル見続けてたら流石に飽きるわw
612お前名無しだろ:2011/06/22(水) 20:48:15.15 ID:j/lJfZqhO
好きなスパスタが批判されるのが我慢できないお子様かな?
613お前名無しだろ:2011/06/22(水) 20:52:31.54 ID:hvvZXDmK0
シナアンチ必死すぎw
今日も釣れますw
614お前名無しだろ:2011/06/22(水) 20:56:10.22 ID:2ZnPJbS80
カートが帰ってきたとしても、元TNA枠だからと言うことで
シナやオートンの下の位置に格付けられて新人相手にジョブさせられるのは見たくないお・・・。
テイカー様が自身のWM連勝記録をカートに破って欲しい。と言ってたくらいだから
戻ってきてカートvsテイカーをWMでやって欲しいけど・・・。
615お前名無しだろ:2011/06/22(水) 20:56:31.52 ID:xgvf4opW0
ビッグショーを持ち上げて
WSスラムを実況席にやってのけたヘンリーたんの評価が低すぎる件
616お前名無しだろ:2011/06/22(水) 20:59:12.89 ID:/VuwiQkb0
>>615
ライターの扱いみればどんな評価くだされてるか分かるだろ・・・
617お前名無しだろ:2011/06/22(水) 20:59:55.21 ID:hvvZXDmK0
シナがあのファイトスタイルな理由
@ガキにわかりやすい。
Aハルクアップ的なあれ。
シナが負けれない理由
@負けたらシナファンのガキが発狂
A保護者から苦情がくる
618お前名無しだろ:2011/06/22(水) 20:59:57.69 ID:D5vE+ufd0
NXTは変な尺稼ぎミニゲームが無ければ面白いな
2期で「そもそもお前にプロを名乗る資格があるのか」とバカにされてたザックが凱旋みたいな感じになってるし
会場に紛れこんだブロウスキどもの野太い「レッツゴーライダー」とかベビーの立場がないし
619お前名無しだろ:2011/06/22(水) 21:02:01.69 ID:hvvZXDmK0
おまえらがシナの試合にケチつけるのはいい歳した大人が「おい!ウルトラマンはまた最後にスペシウム光線かよ!」ってつっこむのと同じだ。
いい加減自重しとけよプヲタども。シナはお前らのために試合してないってことに気付け。俺はスワガーがPPV出ただけで満足。
620お前名無しだろ:2011/06/22(水) 21:12:43.87 ID:VcHYrQfs0
ライリーってロック、シナに続くかと思った。
でも、ワシントン出身だからPPV出場しただけっぽいな。上手くいけば使うかもしれんが
621お前名無しだろ:2011/06/22(水) 21:13:21.69 ID:WgTJbmbhO
いや普通に塩だろ
あんな試合で満足なんだチョロいなアンタ
622お前名無しだろ:2011/06/22(水) 21:21:23.34 ID:hvvZXDmK0
>>621
俺はそもそも期待してない
別に面白い試合じゃないんだろうなって諦めてるし
今回はオチが出来てたぶんまだよかった
期待してない分楽しめたよ
623お前名無しだろ:2011/06/22(水) 21:31:13.52 ID:owlwMuSLO
ボーンはどうせプッシュされないならTNA行った方が幸せになれるんじゃないか?
624お前名無しだろ:2011/06/22(水) 21:32:04.62 ID:hvvZXDmK0
ボーンとかちっこいし細いしで説得力皆無
ドラゲがお似合い
625お前名無しだろ:2011/06/22(水) 21:32:28.03 ID:AKFtyvkz0
ボーンなんてインディじゃヤングバックス以下だったのにそんな重宝して使って貰えないでしょ
626お前名無しだろ:2011/06/22(水) 21:38:10.86 ID:m+VGF0oVO
シナはレスリングの基本しっかりしてるし
ああみえてタフだし
薬に頼らずグッドシェイプを維持し続けてるし尚且つ
カリスマ性も素晴らしい
今、名勝負製造機はシナしかいない
しょっぱい三流ヒールのミズをあれだけ引き上げてるし
ビンスの評価も高いだろうな
627お前名無しだろ:2011/06/22(水) 21:38:57.62 ID:j/lJfZqhO
でもWWEのスタイルに合わせられるハイフライヤーとしたら貴重でしょ

ハイスピードで大技出すスタイルが主流のインディ上がりであれだけできりゃ充分じゃないか?
628お前名無しだろ:2011/06/22(水) 21:50:27.62 ID:K4jtuwmb0
>>608
オートン結構負けてないか?
629お前名無しだろ:2011/06/22(水) 21:56:06.04 ID:832lon2y0
>>626
名勝負製造機かどうかは置いといて、他は結構当てはまってるな
630お前名無しだろ:2011/06/22(水) 21:58:12.00 ID:VcHYrQfs0
WWEは、プロレスじゃなくてヒーローショーだと思えば納得できる。
631お前名無しだろ:2011/06/22(水) 22:06:14.21 ID:Yo9dYvCk0
オートンが久しぶりにカナディアンバックブリーカーから落とす技使ってたけど
アングルスラムはもう飽きたのかな
632お前名無しだろ:2011/06/22(水) 22:12:33.78 ID:mwFUBs6j0
シナオートンライリー対わっさクリミズで一番もっさりなのはシナである
633お前名無しだろ:2011/06/22(水) 22:14:21.71 ID:1iUjNat10
だれか今年のPPVの日程のテンプレ貼ってくれ
634お前名無しだろ:2011/06/22(水) 22:15:22.92 ID:xgvf4opW0
>>620
勝利した後のライリーポーズの腕の上げる間が気に入った
彼のプッシュは賛成したいね
635お前名無しだろ:2011/06/22(水) 22:19:26.40 ID:j/lJfZqhO
プッシュにしてもシナ並の猛プッシュは勘弁な
少なくともシナオートン辺りと抗争するのは2.3年ぐらい経験積まないと
636お前名無しだろ:2011/06/22(水) 22:20:38.70 ID:xgvf4opW0
>>635
バレットとかあの辺とベビーで戦わせると思うけど
637お前名無しだろ:2011/06/22(水) 22:22:16.66 ID:3hzcpgw90
ライリーは技術的にまだ未熟だったし、ミズ以外との抗争は考えられないんだよなあ。
いろんな手合いとやって引き出し増やしたほうが良いんだろうけど、相手がいないし。

デルリオさんあたりとやってボコられまくるヘタレベビーとか、そこらへんが軟着陸な気もするけど。
638お前名無しだろ:2011/06/22(水) 22:24:59.50 ID:/+JHaGvg0
猛プッシュして一気にシナレベルまで格上げすべき
育ててる時間なんてないよ
639お前名無しだろ:2011/06/22(水) 22:26:15.29 ID:xgvf4opW0
顔もハンサムだし、筋肉の付き方もカッコいい
WWEがプッシュしないとは思えない
640お前名無しだろ:2011/06/22(水) 22:26:53.72 ID:HfPcEtSD0
スワガーはフィジカルなスタイルだとアホ丸出しなのにテクニカルな展開だと光るのな。
エヴァンボーン戦は良かったな。いつもは作業感漂うアンクルロックも鮮やかに見えた。
このマッチアップは成功じゃないか?客がついてくるかは別として・・・
641お前名無しだろ:2011/06/22(水) 22:30:10.61 ID:w5w/ux5L0
ライリーまずはUSを目指すべきだろ
ちょうどジグラーに変わって相手も悪くないし
642お前名無しだろ:2011/06/22(水) 22:32:43.43 ID:pMlLa/4r0
>>640
スワガーは大先生にテクを足して筋肉を引いたようなレスラーだな
要するに風格がないぶんスタミナをつけないとしんどい
643お前名無しだろ:2011/06/22(水) 22:34:40.80 ID:VrTSwdaE0
>>568
遠目で見たらロックっぽい
644お前名無しだろ:2011/06/22(水) 22:40:03.55 ID:xgvf4opW0
ライリーはエッジキューション貰い受けたのかな
645お前名無しだろ:2011/06/22(水) 22:43:40.24 ID:HfPcEtSD0
スパインバスターとブローグキックはなかなか迫力あったな
軸になるムーブはいくつかあるからそこまで時間掛からないんじゃないか
646お前名無しだろ:2011/06/22(水) 22:50:30.69 ID:VcHYrQfs0
スワガーとボーンの戦いってゲームのSVR11みたいだな
ミステリオ絡めてほしいが
647お前名無しだろ:2011/06/22(水) 22:52:10.59 ID:rRhKkJhW0
FCW時代のライリーは凄かったけど、上がってからはしばらくムーブ制限がついてるな
やっぱり新人にいいムーブはやらせないんだろうか
648お前名無しだろ:2011/06/22(水) 22:52:33.02 ID:/dAB95Ri0
オートンはマイクの合間にあの開脚ジャンプをするキャラで行けば良い
649お前名無しだろ:2011/06/22(水) 22:58:01.64 ID:u4H/SkpP0
>>638
シナの二の舞になるだけだぞ

でもやっぱライリーは雰囲気あるよな
650お前名無しだろ:2011/06/22(水) 22:58:41.34 ID:K4jtuwmb0
つかRKO劣化したよな
高さは前々からなくなってたけど最近スピードもなくなった
他のムーヴは変わってないのに
651お前名無しだろ:2011/06/22(水) 22:59:51.40 ID:/YV+2+oQ0
機内映画でシナのアクションやってたから見たけどどうせやるなら
破天荒刑事のシナとキザ刑事のオートンのコンビで上司はハンターさん
爆弾テロ犯のCMパンクがWMの会場に・・・くらいしてほしかったな
652お前名無しだろ:2011/06/22(水) 23:00:33.92 ID:8B/GGO8Q0
>>651
身内で固めるWWE映画…なんかオールスターかくし芸大会みたい。
653お前名無しだろ:2011/06/22(水) 23:02:58.64 ID:HfPcEtSD0
肉肉弾弾肉ry
654お前名無しだろ:2011/06/22(水) 23:04:11.41 ID:/+JHaGvg0
ネバー・サレンダーはいいB級映画だった
655お前名無しだろ:2011/06/22(水) 23:06:30.07 ID:/YV+2+oQ0
>>652
確かに映画を見てるってよりは映画半WWE半みてる感じだったなw
兄貴がまだWWEにいたら兄貴とディーバの恋愛映画とかも観たかったぜ
656お前名無しだろ:2011/06/22(水) 23:09:03.71 ID:JX2b1dQR0
2代目バティスタの必殺技酷い
もっと迫力あるやつに代えてやれよ
657お前名無しだろ:2011/06/22(水) 23:13:00.66 ID:8B/GGO8Q0
>>655
それ、恋愛映画というよりはむしろポル…おっと誰かがきたようだ
658お前名無しだろ:2011/06/22(水) 23:17:11.59 ID:1hxMHvRW0
今回のPPVも一回こっきりで終わりそうだな
659お前名無しだろ:2011/06/22(水) 23:17:26.83 ID:pMlLa/4r0
>>656
パワーボム系は何気に頭が小さくないと映えないんだよなあ
660お前名無しだろ:2011/06/22(水) 23:22:46.59 ID:VtnyShQZ0
ライリーがバレット辺りと抗争するとすげー面白そうというか俺得なんだが
番組が違うという……早くSDに戻ってきてくれー。
661お前名無しだろ:2011/06/22(水) 23:31:23.59 ID:8B/GGO8Q0
っていうか機内の映画でシナの映画流すってところが普通にすげえな。
662お前名無しだろ:2011/06/22(水) 23:31:47.67 ID:YbWucvYZ0
ライリーはSD所属だし、ミズとの抗争が終わったら合流すんじゃね。
663お前名無しだろ:2011/06/22(水) 23:34:19.08 ID:4m7l00PJ0
ライリーはロー所属。
664お前名無しだろ:2011/06/22(水) 23:43:39.87 ID:VcHYrQfs0
ライリーVSトゥルースが妥当だと思うが、試合にならんか。
665お前名無しだろ:2011/06/22(水) 23:48:41.95 ID:j/lJfZqhO
>>664
無くもないが不安だな
トゥルース自身あまり上手い選手じゃないし、凡戦になりそう

でも下手に若手が増えたから手頃な抗争相手がいないんからなぁ
マット辺りが適任だったんだけど
666お前名無しだろ:2011/06/22(水) 23:53:52.96 ID:ZrtyWORuP
今のメンツだとパンクぐらいか?
あとはジェリコあたりか。
ミズがもうちょい相手を輝かせるタイプだったら良かったんだが。
667お前名無しだろ:2011/06/23(木) 00:06:42.76 ID:Gk63Tbwu0
ダッドリーズ戻って来てタッグ戦線に絡んでくれ
668お前名無しだろ:2011/06/23(木) 00:10:12.43 ID:lF+24kqEO
>>666
クリスチャンも良かったかもしれないけど、ここに来てのプッシュだから若手と抗争はないだろうな
669お前名無しだろ:2011/06/23(木) 00:26:17.95 ID:2LiXzzTpO
>>667
今のダッドリーズよりビアマネーのほうがイイわ。

KoW来てほしいけども、ほとんどの技は封印されそうだな…
670お前名無しだろ:2011/06/23(木) 00:31:14.37 ID:ns2fWzrx0
ハースとベンジャミン戻ってきて欲しい
671お前名無しだろ:2011/06/23(木) 00:31:17.96 ID:dpseI3Qg0
>>667
えっバシャムズだって?
672お前名無しだろ:2011/06/23(木) 00:37:35.14 ID:J3Pvutov0
>>656
ジャックハマーあたり似合いそう
673お前名無しだろ:2011/06/23(木) 00:38:49.29 ID:gNLBKFjkO
SD、今のオートンは応援しづらいな。なんかクリスチャンの方がベビーに見える。
674お前名無しだろ:2011/06/23(木) 00:50:51.76 ID:ynVVhsvW0
675お前名無しだろ:2011/06/23(木) 01:03:56.25 ID:BUO3WNM40
>>656
そういえばあれってサイドエフェクトだよな
676お前名無しだろ:2011/06/23(木) 01:15:41.49 ID:dyCqSnLw0
ベビーだったり若手の壁みたいなことしてるときはそうでもなかったのに
ヒールサイドに加わったとたん線が細くてなんだか頼りない感じに見えるのは
なぜなんだキャプテンカリスマ
677お前名無しだろ:2011/06/23(木) 01:20:57.04 ID:AHGgTIyH0
頼りないからだろ、jk
678お前名無しだろ:2011/06/23(木) 01:31:58.67 ID:XSRA+nsR0
今週のRAWの終わり方何なのあれ?
久々にイラっとしたわ
あんなしょっぱいテンプレベビー2人に勝たせる必要なんか無いよ
679お前名無しだろ:2011/06/23(木) 01:32:40.70 ID:15QTvROW0
ライリーは延々とシナのおさがり抗争相手をボコって、適当に格を上げたら
オートンとシナを相手にWMメインで大☆勝☆利を収めるんだよ

いまのWWEならやってくれそう
680お前名無しだろ:2011/06/23(木) 01:36:04.88 ID:kSGQhPx80
>>676
それがヒールクリスチャンの限界
ヘタレヒールしか出来ないし似合わない
ターンさせたのは失敗だな
681お前名無しだろ:2011/06/23(木) 01:39:42.92 ID:YCxaBG5Y0
アンアメリカンズ
あれガチと思ってたころマジで嫌いだった。
再結成してもテスト追悼、的な感じになるか。
682お前名無しだろ:2011/06/23(木) 01:42:06.71 ID:QdPAIZmp0
逃げながらマイクアピールとかミズわっさとトリオ漫才なんかやってたら
そりゃヘタレヒールになっちゃいますよ
683お前名無しだろ:2011/06/23(木) 01:44:01.52 ID:LanIUpMW0
顔からして情けないもんなクリスチャン
684お前名無しだろ:2011/06/23(木) 01:44:43.26 ID:ch3a0KOBO
ヒールハンター待望論
685お前名無しだろ:2011/06/23(木) 01:52:12.86 ID:XSRA+nsR0
めちゃくちゃ格好良い時あるし、情けないことは無いと思うんだけどなぁ
大体ヒール側わっさとミズってクリスチャンどんな罰ゲームだよ
せめてCMパンクが入ってればあんな格差無かったのに・・・
686お前名無しだろ:2011/06/23(木) 01:58:32.40 ID:7rUTNu7r0
攻めに力強さが無いからな、クリスチャン。受けで試合を作るほうだし。
ベビーの一発でヘロヘロになってたら極悪ヒールの風格も出ないだろう。
687お前名無しだろ:2011/06/23(木) 02:07:39.35 ID:G76TRanxO
フード被ってIC争ってたころは似合ってたな
688お前名無しだろ:2011/06/23(木) 02:11:24.85 ID:/3xaMqJD0
ヒールの方がヘタレっていうか
ベビーの方がヒールっぽいのが問題
689お前名無しだろ:2011/06/23(木) 02:18:32.49 ID:JVEzjNer0
カルマが出てきた時くらいの存在感のあるヒールいねーもんかね
新人から作るの無理だしやっぱTNAかどっかから引っ張ってくるしか無いのか
690お前名無しだろ:2011/06/23(木) 03:55:50.52 ID:GMCTj2TX0
ブッカーTはコフィの試合のときに無駄な動きはやめろと解説していたがスピンルーニーは無駄じゃないのか??
691お前名無しだろ:2011/06/23(木) 04:00:51.01 ID:PxWPtXO90
>>690
自分もさんざんJRにイヤミ言われてたからついつい言っちゃうんだよ
692お前名無しだろ:2011/06/23(木) 05:58:58.19 ID:IB3FrtJB0
なにかとコフィに因縁つけてるね
WMあたりで対決があるかも
693お前名無しだろ:2011/06/23(木) 06:47:18.52 ID:+iJsEyxz0
AライなんでNXTで落ちたんだったっけ?
そんなに当時魅力なかった?ミズのおかげ?
694お前名無しだろ:2011/06/23(木) 06:53:47.04 ID:IB3FrtJB0
最後に残った三人のうち、唯一のヒールだったから
695お前名無しだろ:2011/06/23(木) 07:09:07.32 ID:8fCgZQ0V0
エゼキエル、ライアン、オタンガあたりは看板番組のレギュラーはキツイ
いくらなんでも技術がなさすぎだろ
696お前名無しだろ:2011/06/23(木) 07:35:14.02 ID:pwM/DqwqQ
テイカーだって最初は酷かったんだからもうちょっと待とうよ
697お前名無しだろ:2011/06/23(木) 07:42:48.58 ID:T4n8m9yr0
中日の落合くらい我慢しようよ
WWEの首脳陣が監督だったら森野はっとくに干されてる
698お前名無しだろ:2011/06/23(木) 07:58:11.27 ID:PxWPtXO90
>>697
んなわけないだろ
主力をいつまでも引っ張り続ける点で落合もWWEも一緒
699お前名無しだろ:2011/06/23(木) 08:59:13.39 ID:fBX5mEIzO
>>695
その三人にマイナー団体の試合の動画を見せ続けるといい
700お前名無しだろ:2011/06/23(木) 09:00:52.77 ID:68IBoCe/0
>>693
逸材のライリーを超える天才レスラーがいたから
しかしその天才はWWEより日本で成功するほうが重要とか言って自らWWE退団という・・・
701お前名無しだろ:2011/06/23(木) 09:18:22.22 ID:AHGgTIyH0
自信つけちゃうじゃないかな
702お前名無しだろ:2011/06/23(木) 09:19:04.63 ID:+jletL990
でもwweに、入るのが夢だって語ってたよな
703お前名無しだろ:2011/06/23(木) 09:33:27.43 ID:lF+24kqEO
>>696
デビューしたてのテイカーの方がそいつ等よりずっとマシだ
704お前名無しだろ:2011/06/23(木) 10:31:51.03 ID:ntiaSo790
ライリーってヘニングの息子ってことアピールしないよな
いずれは元レガシーにからんでほしいものだ
705 [―{}@{}@{}-] お前名無しだろ:2011/06/23(木) 10:41:48.95 ID:rVrUMLC/P
ライリーは、無駄に入場曲がカッコいい
706お前名無しだろ:2011/06/23(木) 10:43:28.53 ID:lF+24kqEO
>>704
そりゃ息子じゃないからな
息子はマギリカッティだ
707お前名無しだろ:2011/06/23(木) 11:30:09.55 ID:4svJ1jrV0
で、いつになったらジョーヘニングとジグラーで2代目パーフェクトをかけた抗争始まるんだ?
708お前名無しだろ:2011/06/23(木) 11:41:57.88 ID:A1v8jIznO
それにしてもリーガルさんとブッカー変えてほしい…リーガルさんの方がわかりやすい
709お前名無しだろ:2011/06/23(木) 11:53:17.08 ID:A1v8jIznO
あとSD同じ内容ばかりじゃ視聴率あがらんぞ
ウーソーズ、ブライアンが毎日出てるから嬉しいけどもさ…
710お前名無しだろ:2011/06/23(木) 12:18:48.23 ID:/MZLR4mW0
ttp://i55.tinypic.com/2hqv0pc.jpg
セル下手すぎだろ
711お前名無しだろ:2011/06/23(木) 12:44:02.41 ID:D4H2U+W8O
カーティスのことわざ講座はレギュラー化すんの?
712お前名無しだろ:2011/06/23(木) 13:05:42.10 ID:EZXxnbUY0
いつのまにアメコンがWWEにやってきて驚いた。
しかも、妊娠していたなんて。
713お前名無しだろ:2011/06/23(木) 15:24:21.44 ID:BUO3WNM40
>>710
見てるこっちが吹いたww
714お前名無しだろ:2011/06/23(木) 15:25:31.23 ID:VPbLGj400
パンクが業界追放覚悟でモントリオール並みにブック破りで
シナをガチでボコにしたら、とりあえず歴史には残るな。
715お前名無しだろ:2011/06/23(木) 15:48:15.12 ID:YetGvLDHO
>>702夢が叶ったからどうでもよくなったんだろ
716お前名無しだろ:2011/06/23(木) 16:31:16.89 ID:fw5Ga3fo0
使われなかったら入っても仕方ない
717お前名無しだろ:2011/06/23(木) 17:01:16.53 ID:ierSHeam0
解雇するまで使われてたから、どちらかといえば自分から冷めちゃったんじゃない
起用法がないからとか、WWE側がメンツを保つために出したリークじゃね
718お前名無しだろ:2011/06/23(木) 17:07:39.18 ID:LYTjDVQ80
そういえばテイカーとバレットは抗争しないのか
719お前名無しだろ:2011/06/23(木) 17:24:26.48 ID:oc7jdC5PO
そういえば、の使い方間違ってるぞ
720お前名無しだろ:2011/06/23(木) 17:39:36.42 ID:lF+24kqEO
それは流石にパンクに期待しすぎだろーよ
721お前名無しだろ:2011/06/23(木) 17:46:29.36 ID:8Wigx3Sb0
>>714
激怒したビンスにボコボコにされそうだな
722お前名無しだろ:2011/06/23(木) 17:49:15.24 ID:LanIUpMW0
逆に返り討ちにされるよ
723お前名無しだろ:2011/06/23(木) 18:55:53.84 ID:rHEa5hkj0
>>704
は?
724お前名無しだろ:2011/06/23(木) 19:04:13.67 ID:tmcu/Nxy0
725お前名無しだろ:2011/06/23(木) 19:06:26.05 ID:wZbsOJcrO
ライアンって化けそうだね。レスナー、バティストゥータと同じようなキャラだし
726お前名無しだろ:2011/06/23(木) 19:29:33.62 ID:VPbLGj400
顔が濃過ぎるんだよな、ライアン。
数十年前なら男前かもしれないけど・・・・
727お前名無しだろ:2011/06/23(木) 19:29:49.64 ID:8MzVy8mq0
元日ハムのプロ野球選手・田中実(本名・キムシル)を逮捕
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308804266/
728お前名無しだろ:2011/06/23(木) 19:42:36.23 ID:DtSecpj10
ライリーはNXT最終日に落とされたときに、
「俺は二世でもなければインディーでの知名度もなかったが、ここまでやってきたんだ」
と微妙にベビーっぽいコメントを残していったのが良かったな。
729お前名無しだろ:2011/06/23(木) 19:53:15.29 ID:T4n8m9yr0
ライリーに勝ったやつってだれだっけ
730お前名無しだろ:2011/06/23(木) 20:01:31.30 ID:rPw4DFkv0
カヴァルことロウキーじゃなかった?
731お前名無しだろ:2011/06/23(木) 20:12:16.17 ID:syGn9yf80
何気に新日本のサイト見たらランス・アーチャーってのがいたな
・・・まさかな
732お前名無しだろ:2011/06/23(木) 20:17:11.04 ID:LYTjDVQ80
>>719
まさか去年のブラッギング・ライツでの生き埋め戦での出来事を忘れたわけではあるまい
733お前名無しだろ:2011/06/23(木) 20:18:24.71 ID:VIxlPWDbO
ヴァンスアーチャーのことだよ
734お前名無しだろ:2011/06/23(木) 20:19:17.34 ID:tmcu/Nxy0
>>731
そのまさかだよ。連日相手を担架送りにしてるよ。
735お前名無しだろ:2011/06/23(木) 20:51:51.53 ID:RCzj60khO
担架に送ってどーする
736お前名無しだろ:2011/06/23(木) 21:41:07.63 ID:4bnPIHX+0
病院送りが正しい
737お前名無しだろ:2011/06/23(木) 22:18:09.09 ID:J8Rxi83x0
Power to the People

A ライリーVSクリス・マスターズ
B ライリーVSジョニー・カーティス
C ライリーVSザック・ライダー
738お前名無しだろ:2011/06/23(木) 22:22:47.00 ID:VIxlPWDbO
>>737の下2行を
Bライ
Cライ
と見えてしまったのは俺だけではあるまい。
739お前名無しだろ:2011/06/23(木) 22:32:13.30 ID:4bnPIHX+0
>>738
分かるぜ・・・その気持ち
740お前名無しだろ:2011/06/23(木) 22:35:00.27 ID:kYfmd1Hv0
……俺も凄い分かる
741お前名無しだろ:2011/06/23(木) 22:40:23.48 ID:3mDuMMjF0
2プレイヤー、3プレイヤーだと思った
742お前名無しだろ:2011/06/23(木) 23:29:42.42 ID:FO5LT0eb0
エヴァン・ボーンの入場時のチョキは俺の目から見るとダサイにも程があるが
現地では受けているのかなあれ
743お前名無しだろ:2011/06/23(木) 23:45:08.05 ID:kYfmd1Hv0
まあ、子供ウケを狙ってるんだから大目にみようぜ
744お前名無しだろ:2011/06/23(木) 23:47:42.19 ID:PIaRkVuR0
子供向けのさらなるテコ入れとして
日本最後の大物ガチャピンを招聘するべき
745お前名無しだろ:2011/06/23(木) 23:58:32.32 ID:PAe8me70O
いくら天下のWWEでも、ガチャピンのギャラは払えない
746お前名無しだろ:2011/06/24(金) 00:15:00.79 ID:4EAX1CjB0
ブッカー「見ろあれがガチャピルーニーだ」
747お前名無しだろ:2011/06/24(金) 00:24:45.34 ID:rBGvsAii0
ベノワの命日か・・・
748お前名無しだろ:2011/06/24(金) 00:44:13.27 ID:j+l/d0jg0
いつからWWEの客はあんなに糞になったんだ
もうプロレスみてないじゃん。WWE的にはそれでいいかもしれないけど
749お前名無しだろ:2011/06/24(金) 00:48:24.23 ID:sW2W8yWj0
エニウェア・NHBの達人だしな
750お前名無しだろ:2011/06/24(金) 02:11:17.26 ID:SVxHDVH10
モリソンとメリーナが2週間アジアでプロモーション活動をするみたい。

http://superluchas.net/2011/06/22/john-morrison-y-melina-con-rumbo-al-continente-asiatico/
751お前名無しだろ:2011/06/24(金) 05:28:08.13 ID:vqlp4Sk90
日本来るのか?
752お前名無しだろ:2011/06/24(金) 06:28:18.82 ID:mXnZHrAh0
リハビリ旅行か
ツアーないのに来てもなあ
753お前名無しだろ:2011/06/24(金) 06:41:33.78 ID:XAa9eJ6mO
>>748
昔からじゃないか?
明らかに日本じゃパフォーマンスだけの三流扱いされる様なレスラーがトップになる世界だし。

プロレスの上手い人間がトップ張ってた時代は、倒産危機で
んでアティチュード(下品さと過激さを全面に押し出した)にしたら、人気急増したし
ストーリー性やキャラクターが重要視されて、あんまプロレスは重要視されていない。
754お前名無しだろ:2011/06/24(金) 07:01:33.33 ID:82Z0O9JjO
>>750
アジアの宣伝ならヨシタっつぁんとヒゲのミゼットでよくね?
755お前名無しだろ:2011/06/24(金) 07:02:16.35 ID:2BD5qICFQ
今更だけどテイカーHHH戦はなんであんなに必殺技連発したんだろ
去年のテイカーHBK戦もだけど
756お前名無しだろ:2011/06/24(金) 07:10:49.54 ID:rXe1xwXg0
>>753
今時こんな人いるんだな
だったらラディカルズなんて売り出さねーよ
757お前名無しだろ:2011/06/24(金) 07:27:15.36 ID:M1liAHJg0
ラディカルズに関しては同時期にWCWから
引っこ抜いたってのもあるんじゃないの

まあ会社が全くレスリング見てないとは思わんけど
758お前名無しだろ:2011/06/24(金) 07:55:01.09 ID:xB6zPigl0
アティテュードの頃は殴る蹴る主体でもスピード感があるから楽しかった。
カートやラディカルズみたいな技巧派もちゃんと居たし、
パフォーマンスとレスリングの両方とも高水準。

とりあえず最近のWWEの試合は動きがモッサリしすぎるのと謎の間が多すぎてgdgdしすぎ。
もっと機敏に動いて欲しいわ。
759お前名無しだろ:2011/06/24(金) 07:55:18.92 ID:Wg1amiBLO
>>754
ヨシタツは最近WEBマッチとはいえ出番増えてるからなあ。
760お前名無しだろ:2011/06/24(金) 08:22:28.90 ID:YGAHFVTg0
<チーム・ライ>

ザック・ライダー
A・ライリー
ダニエルBライアン
Cりすちゃん
761お前名無しだろ:2011/06/24(金) 08:24:00.56 ID:hjGXo86sO
今年のマネバンは誰が生き埋めされるのかな?昨年はビックショーやったが…
762お前名無しだろ:2011/06/24(金) 10:25:45.43 ID:XEyK8Dpn0
モリソンとメリーナ新婚旅行ついでって書いてある気がするんだけど結婚してたんだ

首治ってないしケコーンするならお休みあげるけどプロモもしておいでねって事なのかな
763お前名無しだろ:2011/06/24(金) 11:29:27.22 ID:/94h5Ozr0
むしろ、プロモの名目で有給与えてるだけな気がする
764お前名無しだろ:2011/06/24(金) 11:49:09.08 ID:NVmGigo60
アルマゲドン2000の6人HIACを久々に見たけど、何であれを面白がってたんだろうって思った…
レスリングせずひたすら場外戦で殴り合うだけとか全員流血とかが滑稽に見えてしまう。
あのオチも、今だったらボロクソに言われてるレベル。
当時は楽しめてたんだけどなぁ…
765お前名無しだろ:2011/06/24(金) 11:56:33.47 ID:+HEtFOvK0
>>755
普段は基本技の攻防→必殺技出たら終わりっていう流れでやってる中で
たまに大技連発→カウント2.9プロレスをやると大熱戦に見えるって事だと思う
766お前名無しだろ:2011/06/24(金) 12:12:47.80 ID:rMTkrtE50
ついにロングアイランドストーリーにヨシタツ参戦か
767お前名無しだろ:2011/06/24(金) 13:26:59.43 ID:wrVdQukEi
>>764
激しく同意

あの試合は子供の頃に一度見て心の中にしまっておくべきだった
768お前名無しだろ:2011/06/24(金) 13:33:10.43 ID:w/zi0XSt0
お前らの中での上半期のベストバウト教えて(ないかもだがw) おれはECのSD組の山つ
769お前名無しだろ:2011/06/24(金) 13:34:11.15 ID:w/zi0XSt0
山つ⇨やつ
770お前名無しだろ:2011/06/24(金) 14:58:23.85 ID:3DmNlmCw0
上半期のコフィのPPVでの試合はどんどんおもしろくなっていったなぁ
一番成長したんじゃないかって思う
ベストバウトって言われると記憶に残ってる試合がないんだけど
771お前名無しだろ:2011/06/24(金) 15:02:34.65 ID:rXe1xwXg0
RRのエッジ対ジグラー
スピアー禁止→キルスイッチからのクリスチャンの復帰&自身の引退を意識していたんだろうか、と
772お前名無しだろ:2011/06/24(金) 17:13:00.37 ID:YbdL182i0
チャンバーのSD組は良かったな
あるいはクリvsオートンも良かった
773お前名無しだろ:2011/06/24(金) 17:29:48.47 ID:8/Wx32Mt0
ライアンと並んでもデカいって凄いなスワガー
774お前名無しだろ:2011/06/24(金) 17:47:29.79 ID:8fL0pKTtO
何故かバイト先にノーマーシー02とサバイバー02があったから見たけどやっぱレスナーはすげぇ
説得力がダンチ
あとケイティヴィックネタとか今じゃ絶対できないなw
775お前名無しだろ:2011/06/24(金) 18:39:01.23 ID:O49TFF+HO
今年のSDのチェンバー戦はチェンバー史上最高のクオリティーだと思う。
776お前名無しだろ:2011/06/24(金) 19:01:30.37 ID:l3lMupGcO
全然リアルタイムの話題がないなw
777お前名無しだろ:2011/06/24(金) 19:17:10.43 ID:IbbEBF8fO
>>773
ライアンは雰囲気巨体
778お前名無しだろ:2011/06/24(金) 19:47:39.66 ID:TF5w1vGx0
FCW全然見ないんだけど、アイドル・スティーブンスはまた昇格はありそうかな?
779お前名無しだろ:2011/06/24(金) 20:13:00.39 ID:mTvkx7TG0
>>776
団体として終わってるから仕方ない
780お前名無しだろ:2011/06/24(金) 20:20:22.42 ID:55J6MyYvO
>>770
コフィいいよね
ジグラー、スワガー共々トップに食い込んで欲しい

今のジグラーとの抗争は地味に期待してる
781お前名無しだろ:2011/06/24(金) 20:27:35.35 ID:1uoZ4c3a0
>>780
なんかコフィとジグラーって常に抗争してる気がする
782お前名無しだろ:2011/06/24(金) 20:30:38.63 ID:mysHud/b0
気のせいです
783お前名無しだろ:2011/06/24(金) 21:05:14.92 ID:2oLLu6L10
ファックユーシーナー
シーナーサック
784お前名無しだろ:2011/06/24(金) 21:31:08.22 ID:uTWz+zONP
レッツゴーシーナー
レッツゴージェリコー(相手レスラー)

みたいにすればいいのに、なんで
レッツゴーシーナー
シーナーサックス

にするんだろうか。
785お前名無しだろ:2011/06/24(金) 21:34:44.43 ID:RLlNFuLL0
>>784
観客はシナしか見ていないから。
786お前名無しだろ:2011/06/24(金) 21:37:43.93 ID:DYA/wqrw0
角刈り白ゴリラ
787お前名無しだろ:2011/06/24(金) 21:43:30.44 ID:uMZGyyy40
シナTシャツ着てキャップ被ってるオッサンも言ってるからな
シーナーサックスを額面通りに受け止めちゃいけないよ
788お前名無しだろ:2011/06/24(金) 21:46:35.36 ID:DYA/wqrw0
試合はどうせ勝つし応援しなくてもいいから
暇つぶしみたいなもんだよ
789お前名無しだろ:2011/06/24(金) 22:01:29.78 ID:05I8x3jQ0
シナの相手レスラーが応援されてたのは05年サバシリのvsカートくらいしか思いつかない。
レッツゴーシーナー
レッツゴーアンゴー
790お前名無しだろ:2011/06/24(金) 22:12:23.24 ID:YscSgGGh0
カートの曲にあわせて客がユーサックて、言ってた時あったな。
791お前名無しだろ:2011/06/24(金) 22:17:14.54 ID:a64kHlZ/O
次の特番はパンク負け→ネクサスがパンクに制裁かな?
792お前名無しだろ:2011/06/24(金) 22:17:29.31 ID:55J6MyYvO
言ってた時があったっていうかシナサック以上にお決まりだったろ
793お前名無しだろ:2011/06/24(金) 22:27:26.04 ID:rXe1xwXg0
長髪ジェリコの離脱試合もレッツゴージェリコだったな
ヒールなのにノリノリファイトしてたの覚えてる
794お前名無しだろ:2011/06/24(金) 22:44:10.34 ID:YscSgGGh0
ライアンにバティスタチャントもお決まりか。
795お前名無しだろ:2011/06/24(金) 23:01:36.61 ID:S8MoqJE50
ぶっちゃけ

レッツゴー バティスタ
シーナー サック

と叫んでる人もいるんだが

レッツゴー シナの合わせ声が大きくて、バティスタが消えちゃうんだよな
796お前名無しだろ:2011/06/24(金) 23:03:36.51 ID:SVxHDVH10
797お前名無しだろ:2011/06/24(金) 23:06:09.95 ID:raLlaoPe0
ブンブンクンバンいきなさいよぉ
798お前名無しだろ:2011/06/24(金) 23:22:23.48 ID:FLJKqTvT0
シナのテンプレってタッグ戦の交代時にやるとすげえカッコよく見えるな。
ショルダータックル×2はこの時だけで良いのに。
799お前名無しだろ:2011/06/24(金) 23:24:38.08 ID:DYA/wqrw0
抱え式バックスープレックスも
相手がもっと真面目にやって欲しいわ
当てる気ない頭上ラリアットの攻防が冷める
800お前名無しだろ:2011/06/24(金) 23:47:06.81 ID:XTjIP2q10
>>789
結構ある気がするけどな
NWO08だったかのオートン戦はレッツゴーシーナレッツゴーオートンチャントが凄かった
多分他にもいっぱいあると思うよ
801お前名無しだろ:2011/06/24(金) 23:52:46.89 ID:55J6MyYvO
ヒールターンじゃなくてイメチェンで恰好を変えてみたら反応も変わるかもな

個人的にはシナがトゥルースの恰好をしたのを見てみたい
またベースボールシャツ着るのもいいかも
802お前名無しだろ:2011/06/24(金) 23:54:23.49 ID:V4IWYI8HO
近所にわっさに激似の外国人が引っ越してきたwww
身長以外はマジで瓜二つだったよ
803お前名無しだろ:2011/06/24(金) 23:59:46.85 ID:bwCuMunC0
>>802
リトルジミーってやたら言ってるのか?
804お前名無しだろ:2011/06/25(土) 00:00:15.78 ID:YscSgGGh0
>>789
レッゴーシーナ
CM パンク 
805お前名無しだろ:2011/06/25(土) 00:20:42.32 ID:v7i/dVEv0
ぶっちゃけRRまでずっとサプライズもなんにもない糞PPVのような気がする
806お前名無しだろ:2011/06/25(土) 00:31:44.17 ID:ZWfteK400
RAW3時間SPの方が無駄に豪華に見えるくらいだからな。
807お前名無しだろ:2011/06/25(土) 00:34:13.39 ID:XgxQZ15t0
MIBでデルリオが挑戦権手に入れてシナと抗争して
初めてMIB行使して王座獲れなかった人になりそう。そんなサプライズありそう。

もしくはデルリオが一旦獲ってシナがWMまでに取り返すかもな。
808お前名無しだろ:2011/06/25(土) 00:53:16.18 ID:9r7aJZXQ0
鞄はRAWではコフィ、モリソン、ジグラーあたりにとってもらいたい

デルリオは鞄なくてもちょっと待ってれば王座戦組まれそうだし
809お前名無しだろ:2011/06/25(土) 00:53:25.85 ID:BKk/S92o0
テイカー嫁離脱してカルマもコケたからDIVA戦線が悲惨すぎる件について
810お前名無しだろ:2011/06/25(土) 01:09:45.77 ID:ZySXdmyvO
>>809
こんな事言ったらまた至上主義者さんに叩かれそうだけで
少なくともディーバ戦線に関してはTNAの方が随分マシ
811お前名無しだろ:2011/06/25(土) 01:15:54.80 ID:F5xYG3YTO
まあAJたんとケイトリンたんが盛り上げてくれるさ…仲良し仲良しがダメなんだよな
812お前名無しだろ:2011/06/25(土) 01:17:13.19 ID:4qn4K3azO
>>810
そう煽る風に書くから叩かれるんだろーよ

確かに女子部門はTNAの方がまだマシだが
813お前名無しだろ:2011/06/25(土) 01:37:41.68 ID:igpd5u9ZO
>>812
WWEスレだぞ、ここは!


まぁ、TNAの方がディーバは圧倒的に面白いけど
814お前名無しだろ:2011/06/25(土) 01:38:56.22 ID:VSnbRgd10
DIVAってお色気要員だろ
それなのにお色気禁止とか存在意味ないじゃん
唯一マネージャーのヴィッキーはおばんだし

いい素材多いのにホントもったいない
815お前名無しだろ:2011/06/25(土) 01:53:32.08 ID:2+qHUrf0O
>>783
どこのECWだよ
816お前名無しだろ:2011/06/25(土) 02:03:38.11 ID:VLLsX5Cf0
>>805
最近のPPVって通常放送となんら変わりない気がするんだよな
前はちゃんと抗争の決着つけたり、サプライズやさらなる抗争に繋がったんだけど
今のはなんていうかただの放送の続きって感じがする
817お前名無しだろ:2011/06/25(土) 03:06:58.56 ID:ywhJX96QO
"WWE"に居たってだけで箔がつくから、中堅クラスはどんどんリタイアして
日本の団体に売り込んで来そうだ
新日が色々拾ってくれるし
818お前名無しだろ:2011/06/25(土) 03:21:07.37 ID:v7i/dVEv0
>>817
セリーナもSmashで無敗キャラだったもんなあ
819お前名無しだろ:2011/06/25(土) 03:44:16.34 ID:MuQJ+WPtO
>>817
そしてまた層がスカスカな時代が始まるのか
820お前名無しだろ:2011/06/25(土) 06:06:10.19 ID:pdatE63r0
次のPPVでパンク勝利にどれだけ期待できる?
シナが負けっぱなしのままパンク離脱されたら困るから
勝って終わらせたいだけのカードじゃね
まあ翌日にWWEが権利を持ってる名前でパンク再登場したら笑えるけど
821お前名無しだろ:2011/06/25(土) 06:28:37.93 ID:xQUkw12B0
なるほど、BMパンクに改名か
822お前名無しだろ:2011/06/25(土) 07:01:26.95 ID:1UFkB8Ns0
シナをぼこりまくってSMパンクにレベルアップ
823お前名無しだろ:2011/06/25(土) 07:36:31.59 ID:rdEI+/bg0
GMパンクということで
824お前名無しだろ:2011/06/25(土) 08:13:25.50 ID:rg1rAvg70
金髪で腕立て伏せが得意なビッグ・パパ・パンクに
825お前名無しだろ:2011/06/25(土) 09:02:49.11 ID:awXPGab80
>>824
702 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/25(土) 07:54:12.68 ID:BPPQhShZ0
IDプラモん
826お前名無しだろ:2011/06/25(土) 09:34:25.62 ID:ZWfteK400
>>817
気がついたら新日もランス・アーチャー、ブライアン・ケンドリックまで常連になりそうな勢いだし
827お前名無しだろ:2011/06/25(土) 10:00:34.61 ID:sbL8FmI+O
アーチャーはともかくケンドリックはTNAなのに常連にはならないだろ
828お前名無しだろ:2011/06/25(土) 10:08:21.20 ID:gFNTShDv0
ウソズいいねぇ、人気出て欲しいな。
829お前名無しだろ:2011/06/25(土) 10:23:55.38 ID:IIb/shZx0
シンカラの照明は加藤茶を思い出す
830お前名無しだろ:2011/06/25(土) 10:29:45.52 ID:GG6P2bvHO
全員集合=RAW
831お前名無しだろ:2011/06/25(土) 10:39:30.02 ID:eSHQZKnZO
スマックダウン順調に視聴率落として来てて笑える
折角去年上げてたのに今じゃ09年より低い
832お前名無しだろ:2011/06/25(土) 10:41:50.98 ID:5TByZFh20
>>831
サイファイに変わったし
833お前名無しだろ:2011/06/25(土) 10:44:04.06 ID:5TByZFh20
>>814
全てを兼ね備えたベスたんは無敵
834お前名無しだろ:2011/06/25(土) 10:46:48.82 ID:ZJT3Bkg60
ベスは声が可愛い
あと、私服が可愛い
しかも、パンクの嫁
835お前名無しだろ:2011/06/25(土) 10:48:22.09 ID:eSHQZKnZO
>>832
視聴率2%近かったのはサイファイに変わって以降だぞ
ドラフト以降確実に平均視聴率が0.1%は落ちてる
836お前名無しだろ:2011/06/25(土) 11:02:12.28 ID:F5xYG3YTO
>>835
RAWに良い奴らを持っていかれたんだしまあ視聴率落ちるの当たり前だろうねwデルリオ、ビックショー、ミステリオ、コフィ、マッキン、スワガーとね…
今は我慢の時だわ
837 [―{}@{}@{}-] お前名無しだろ:2011/06/25(土) 11:07:56.46 ID:pA0yF9ObP
サイファイと、どういう契約になってるんだろうな
人気がある連中を次々に引き抜かれる番組って
838お前名無しだろ:2011/06/25(土) 11:18:19.76 ID:QVZigZrOO
キャラクター育てればいいのにな。
ヨシタツがなんかロッカールームに祭壇作って自分のフィギュアを崇拝するちょっとアブナイキャラクターになりかけてるけど
それが果たしてSDの本線にも結びついてくれるのだろうか?
839お前名無しだろ:2011/06/25(土) 11:40:27.05 ID:YYsuC0p10
>>836
それを言ったらずっと我慢しないとならんぞw
840お前名無しだろ:2011/06/25(土) 11:43:31.10 ID:CEXKUB3O0
最近のwweの客の反応を見てると、
シナだけいばいいんじゃない?
だからシナがSD移籍か、もしくは毎週SDで試合すれば、視聴率上がりそう。
841お前名無しだろ:2011/06/25(土) 11:47:31.87 ID:ZJT3Bkg60
シナが出ればどの番組も盛り上がる
けど、シナが体ボロボロだから毎週出るだけでも大変
842お前名無しだろ:2011/06/25(土) 11:50:37.43 ID:CEXKUB3O0
当分は試合はテレビショーのみで、ハウスショーはMCだけってのはダメ?
843お前名無しだろ:2011/06/25(土) 12:31:59.48 ID:C9S9PXR60
逆ならいいんじゃないか?
844お前名無しだろ:2011/06/25(土) 12:39:21.37 ID:Bx4bvvgMO
試合を重視する日本のファンならともかく、試合はオマケ(良ければ尚良し)程度に捉えてるアメリカのファンが許さないだろw
845お前名無しだろ:2011/06/25(土) 12:59:28.72 ID:1nxYv0d+O
ダレン・ヤングを早急に育て上げ、
白シナのRAW、黒シナのSDにせんと
846お前名無しだろ:2011/06/25(土) 13:12:47.50 ID:ad9Nszjy0
デルリオなんかSDに居た時は毎回のように両番組で試合してたのに
RAWに移ったら所属番組ですらあんまり試合しなくなったな・・・
847お前名無しだろ:2011/06/25(土) 13:14:10.07 ID:M/dXvNKbO
>>846
これからプッシュがくるから大丈夫でしょ
848お前名無しだろ:2011/06/25(土) 13:31:38.80 ID:eSHQZKnZO
>>840
シナが居ればそれでいい訳じゃないだろ
パイパーが出ようがストンコが出ようがビンスが出ようが視聴率が3.5を超えない

惹かれるストーリーが無いと、どれだけスパスタ詰め込んでも彼ら個人の貯金を費やすだけだ
実際このスレでも「ストンコもういい」って言う声出て来てるし
849お前名無しだろ:2011/06/25(土) 13:50:39.95 ID:4qn4K3azO
散々ゲストでテコ入れしてたしね

ところで今のWWEの売りっってなんなんだろうな
特に会社側が意識してた訳じゃ無いんだろうけど、タッグが充実してた年やら技巧派がトップの年とかあったけど、今はなんだろう
850お前名無しだろ:2011/06/25(土) 14:12:25.69 ID:SXIPnWAz0
今はシナの時代。
ただここのところは肝心のシナのコンディションが悪いから売りが無くなりつつあるな。
851お前名無しだろ:2011/06/25(土) 14:24:07.95 ID:kcHuDpTi0
ちょっと休暇やって欲しいけど抜けるわけにもいかんのだなぁ
うーむ
852お前名無しだろ:2011/06/25(土) 14:36:02.66 ID:B6L/X6cU0
前以上にシナが居ないWWEは考えられなくなったもんな
もはや客も好き嫌い含めてシナ位しかまともに反応してないし
853お前名無しだろ:2011/06/25(土) 14:55:05.87 ID:FchqvY6w0
なんとなく似てる

アルベルト・デル・リオ=ザキヤマ
ドリュー・マッキンタイア=長谷川潤
854お前名無しだろ:2011/06/25(土) 15:01:49.13 ID:4qn4K3azO
>>853
専用スレあるぞ

と、言いつつ、ポールロンドンと長瀬智也がちょいと似てると思う
855お前名無しだろ:2011/06/25(土) 15:10:09.23 ID:pc+3ZrQNO
ケンドリックがキャーキャー言われてるのは納得だがロンドンがキャーキャー言われてるのは腑に落ちなかった
856お前名無しだろ:2011/06/25(土) 15:20:54.47 ID:ad9Nszjy0
エクストリーム・ルールズの頃までは勝負所ではテンプレにいくつかのムーブを織り交ぜてたけど、
今はほんとにテンプレの他は寝てるか相手の服を掴んで立ち上がろうとするかだけだもんな、シナ
857お前名無しだろ:2011/06/25(土) 15:34:04.50 ID:Iwai3LU80
シナはコンディションが悪いから仕方ないとかありえんわ
ずーとヌルイ試合しかしてないし凄いパンプをしてきたわけでもないのに
858お前名無しだろ:2011/06/25(土) 15:36:17.72 ID:ad9Nszjy0
ミズとの抗争に入るまではそれなりだったと思うんだけどなあ・・・
859お前名無しだろ:2011/06/25(土) 15:41:49.80 ID:eSHQZKnZO
シナのコンディション悪い情報のソースは子供がやってるアメプロ情報ブログだけだろ
元WWEマニアックスくらいのサイトならともかく、翻訳元の無い情報ブログを
鵜呑みにする気にはなれんな

勿論シナの体調が絶好調だとも思わんが
860お前名無しだろ:2011/06/25(土) 15:44:18.74 ID:FchqvY6w0
全女で浜田文子を大流血させた事があるカルマ(アメコン)。
ベラ姉妹、やばいな。
861お前名無しだろ:2011/06/25(土) 16:17:46.34 ID:xQUkw12B0
まあシナも首やってるし、ある日突然引退スピーチになってもおかしくないと思うけどな
862お前名無しだろ:2011/06/25(土) 16:55:25.89 ID:T6n67jQJ0
シナ引退発言の翌週、ファン・シナと名乗る謎のマスクマンが・・・
863お前名無しだろ:2011/06/25(土) 17:31:50.60 ID:+a3qgbSsP
レッスルマニア直前のイベントで激しいブーイング浴びてから
一気に心身共に悪化したような気がする>シナ
864お前名無しだろ:2011/06/25(土) 17:34:03.61 ID:6SMti8Hm0
あの引退シナリオは何だったんだろうな
不覚にも実況席に行ってマイコーとハグした所はちょっと感動してしまったが
865お前名無しだろ:2011/06/25(土) 17:42:21.40 ID:OD+ucMnHP
対ネクサスまでは明らかにブーイングは減ってたのにロックと絡み出してから変になった
まあそれでも歓声はナンバーワンなんだけどね
866お前名無しだろ:2011/06/25(土) 17:43:02.12 ID:4qn4K3azO
エッジもそうだったけど、もし引退ならそれまでやり残したこと(ヒールターンとか)やってからにしてほしいね

フレアー、マイケルズの引退が円満に受け入れられたのもそれが理由じゃない?
867お前名無しだろ:2011/06/25(土) 17:57:44.86 ID:q+72bQe40
引退前にヒールになってイマイチだったロック様
868お前名無しだろ:2011/06/25(土) 18:00:56.52 ID:PUSVVP+uO
>>867
引退したか?
869お前名無しだろ:2011/06/25(土) 18:01:19.45 ID:1QyBh3GB0
アメコン妊娠してるから女装してまたトライアウトうけたらいいんじゃないか?
870お前名無しだろ:2011/06/25(土) 18:02:49.01 ID:XgxQZ15t0
ロックのあのお気楽ハリウッドヒールキャラは好きだぞ。
あまりにもお気楽すぎたけどwww
871お前名無しだろ:2011/06/25(土) 18:09:47.37 ID:ViZa1l5+0
>>861
それを言うならオートンもだし、ある日突然引退演説をする事になるリスクは
誰だって負ってるだろうよ
872お前名無しだろ:2011/06/25(土) 19:36:06.65 ID:ydvw9MDX0
わっさとジミー・ウーソの抗争まだかよ
873お前名無しだろ:2011/06/25(土) 19:42:22.81 ID:R84WgyPo0
>>859
まあシナの体がボロボロってことは容易に想像できるけどな

てかなんでいい若手は一杯いるのに中々チャンスを与えないんだろ
わっさとかクリとかおっさんはもういいからさ
874お前名無しだろ:2011/06/25(土) 19:42:34.25 ID:lMVz/1yVO
わっさとジミーウソーの抗争はまだですか
875お前名無しだろ:2011/06/25(土) 19:44:19.33 ID:XgxQZ15t0
今週のSDはいつにも増してセオドアが悪徳GMである。
876お前名無しだろ:2011/06/25(土) 19:48:32.76 ID:ZWfteK400
>>875
GM室でノミ行為に手出した次は何やったんだプレイヤ?
877お前名無しだろ:2011/06/25(土) 20:00:02.48 ID:ad9Nszjy0
ライリーは割と明確にトップベビーとしての路線を打ち出してない?
878お前名無しだろ:2011/06/25(土) 20:45:24.56 ID:uHssmwtj0
【O157】この期に及んでまだユッケ食って下痢ダダ漏れ女が発生【焼き肉店】
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308987669/
879お前名無しだろ:2011/06/25(土) 21:09:47.82 ID:5C7AEnm20
ここ数週のライリーのシナ化は著しいな
880お前名無しだろ:2011/06/25(土) 21:20:39.98 ID:oZRl6E/p0
セオドアのジョンシナをコールするときなんかムカつくw
881お前名無しだろ:2011/06/25(土) 21:30:30.79 ID:y7SrY+MZ0
ヘンリーって2000年あたりのボスマンとかぶるわ
使いたいんだけどなぁって感じ
882お前名無しだろ:2011/06/25(土) 21:46:27.58 ID:F5xYG3YTO
今週のSDで
ウーソーズ糞笑えるww何あれ?結局負けたけどもさw
883お前名無しだろ:2011/06/25(土) 21:53:48.54 ID:2fXidxrn0
884お前名無しだろ:2011/06/25(土) 22:07:02.70 ID:DnKsT82X0
ダイビングヘッドバッドって・・・ああそうか命日だったのか
885お前名無しだろ:2011/06/25(土) 22:09:05.83 ID:24RbehV10
886お前名無しだろ:2011/06/25(土) 23:08:24.47 ID:2JO7RGBt0
ヘンリーさん嫌いじゃないけどケインショーオートンにジョバらせる価値があるとは全く思えない
887お前名無しだろ:2011/06/25(土) 23:17:02.42 ID:ou1re8Cg0
マハルのマイク
背景の観客がいたたまれない程にドッチラケ空気だったな
サマスラあたりで居なかった事になるか
888お前名無しだろ:2011/06/25(土) 23:20:28.29 ID:ZJT3Bkg60
>>886
ヘンリーと大塩とかケインが戦うと昔のプロレス思い出す
でかいやつが殴り合うっていう単純な図式が少し足りない気がする
俺としてはもっとやってほしいカリでもいいよ
889お前名無しだろ:2011/06/25(土) 23:25:26.30 ID:ZWfteK400
テレ朝chでホーガン対猪木やってる。
890お前名無しだろ:2011/06/25(土) 23:27:00.01 ID:ZWfteK400
会長が認定宣言読み上げてる!
891お前名無しだろ:2011/06/25(土) 23:38:54.20 ID:E5AVLeFFO
チャボww
892お前名無しだろ:2011/06/25(土) 23:48:55.01 ID:eSHQZKnZO
チャボwwwww
893お前名無しだろ:2011/06/25(土) 23:59:14.60 ID:9r7aJZXQ0
モンスター同士のもっさりプロレスは1年に二度くらいはPPVで見てみたい気持ちになるな
894お前名無しだろ:2011/06/26(日) 00:01:10.42 ID:8/koM4ew0
TNAでは男性レスラー顔負けの良い試合をしていたゲイルキムも
WWEでは良いブックをほとんど与えて貰えず。
マーガレットちゃんもWWEでの活躍は期待できないな。
WWEはPG以前の問題で、ディーバをまったく生かせてないな。
895お前名無しだろ:2011/06/26(日) 00:05:31.80 ID:uFyaFcBZO
チャボwwwwwwwww
896お前名無しだろ:2011/06/26(日) 00:11:38.13 ID:Nqk+hCBy0
チャボ…
897お前名無しだろ:2011/06/26(日) 00:27:03.61 ID:JpetAKd80
チャボがリリースされるとは・・・
898お前名無しだろ:2011/06/26(日) 00:28:38.67 ID:U+NhRvWZ0
ネタかと思ったらガチかよwwwww


笑えねぇ・・・日本来てくんねーかな・・・
899お前名無しだろ:2011/06/26(日) 00:30:52.14 ID:DNpxRkcH0
チャドwwwwwww
900お前名無しだろ:2011/06/26(日) 00:35:32.09 ID:rPq/syJm0
ヤング死亡確認
901お前名無しだろ:2011/06/26(日) 00:35:31.93 ID:F+RdcMEc0
いやいやいや笑えねーよ
チャビート好きだったのに・・・
902お前名無しだろ:2011/06/26(日) 00:36:01.97 ID:qIGcMebdO
「解雇は自分から申し出た。どんだけジョバーやらせんだよ疲れたわ
辞めれてめっちゃ嬉しい。もうWWE嫌や。これから俺は俺を取り戻すぜ!」
ツイッターより

とうとうキレたんだな
903お前名無しだろ:2011/06/26(日) 00:37:04.24 ID:F/QlgSDM0
軽量級は必要だったな
チャボのためにも
904お前名無しだろ:2011/06/26(日) 00:39:44.75 ID:U+NhRvWZ0
自分から申し出たのか。

軽量級選手はWWEじゃ生き残れないな、一部を除いては。
905お前名無しだろ:2011/06/26(日) 00:43:24.33 ID:FMFFtrN+O
これでアライアンス移籍組全滅か
TNA行ってエディにそっくりなヘクターとロス・ゲレルズでもやらんかね
906お前名無しだろ:2011/06/26(日) 00:43:35.63 ID:tniH1XJr0
随分と唐突だな
907お前名無しだろ:2011/06/26(日) 00:45:01.98 ID:U+NhRvWZ0
>>902
これ以上WWEいたら俺笑えなかったとまで書いてるね。
そこまで不満溜まってたか。
908お前名無しだろ:2011/06/26(日) 00:46:21.79 ID:tniH1XJr0
でも、ジョバー止まりも納得の活躍だったな
プッシュも一度もものにできなかったし
909お前名無しだろ:2011/06/26(日) 00:48:05.40 ID:DNpxRkcH0
シンカラおわた
910お前名無しだろ:2011/06/26(日) 00:48:44.09 ID:F/QlgSDM0
チャボ・ゲレロ・ジュニア
ECW王座:1回
WWE・クルーザー級王座 : 4回
WWE・タッグチーム王座 : 2回(w / エディ・ゲレロ)
911お前名無しだろ:2011/06/26(日) 00:49:57.03 ID:wt1tKs7SO
プッシュもなにもジョバーやギャグキャラばっかだったじゃん
912お前名無しだろ:2011/06/26(日) 00:51:41.97 ID:LYwLgZFL0
チャビート・・・
ブッカーなんかよりよっぽど的を得た解説してたのに
まさかビッキーより早くリリースされるなんてEGすら思わなかっただろう
913お前名無しだろ:2011/06/26(日) 00:51:58.58 ID:NcBmfDkc0
残念だけどエディほど上手さも色気も無かったんだよな。チャボは。
914お前名無しだろ:2011/06/26(日) 00:57:08.14 ID:HAQ9sBPR0
エディは愛嬌あったからなぁ
915お前名無しだろ:2011/06/26(日) 00:59:21.00 ID:uFyaFcBZO
チャボより妖精のオタマジャクシスプラッシュの方が綺麗だからなww

それにしてもヴィッキーは終身雇用なんかな?
916お前名無しだろ:2011/06/26(日) 00:59:53.79 ID:4FACWZXq0
まあ今のTNAに行ってもさほど扱いは変わらんだろうな
917お前名無しだろ:2011/06/26(日) 01:03:17.73 ID:Q5LCQiod0
チャボリリースされたのかよ!
918お前名無しだろ:2011/06/26(日) 01:24:01.20 ID:8FDqLpUU0
チャボ・・・エディがいなくなって暫くの扱いはマシだったが近年は・・・まぁゲレロ家のイメージとこれまでの実績からなんとでもなるんだろうが・・・


それより、シンカラ相手に普通にジョブらせられるデビアシが今に辞めないか不安
919お前名無しだろ:2011/06/26(日) 01:46:36.86 ID:BhQ2IWfH0
デビアシは日本きたほうがいいかも
920お前名無しだろ:2011/06/26(日) 02:19:51.94 ID:RRIS29BN0
シンカラはガブリエルやボーン辺りと競わせたら、
スイングすると思うけど、ダメなのかな?
921お前名無しだろ:2011/06/26(日) 02:27:10.03 ID:H8xW0gGd0
エディが死なずにカーウィン・ホワイト続いてたらまた違ってたと信じたい
ついでにジグラーも違ってたかもしれないけど
922お前名無しだろ:2011/06/26(日) 02:40:48.45 ID:wt1tKs7SO
>>921
応援団に入らなくてすんだかもしれないぞ
923お前名無しだろ:2011/06/26(日) 03:39:07.73 ID:mAfh+8fZO
長年やってきた最後のWWEPPV試合がシオカラ戦とは浮かばれないな
924お前名無しだろ:2011/06/26(日) 03:39:18.75 ID:BhQ2IWfH0
ザックの動画がRAWより面白い
これ視聴率とれそう
925お前名無しだろ:2011/06/26(日) 04:07:23.61 ID:1Y/wijIxO
玄人ジョバーが消えてショッパイズばかり残るのか
まあジョバーばかりやらされて腐る気持ちもわからんでもない
926お前名無しだろ:2011/06/26(日) 04:19:08.71 ID:EXwL8hLy0
しかし、ベビーウソーズは面白いな
927お前名無しだろ:2011/06/26(日) 04:27:21.67 ID:5smJAc6MQ
>>920
ガブはわからないけどボーンはラ・ミスティカ等のルチャ技をめちゃくちゃ綺麗に受けれるよ
ドラゲー居た頃にほぼ同じ技使う選手と散々抗争してたし
928お前名無しだろ:2011/06/26(日) 04:34:16.05 ID:wt1tKs7SO
ボーンは試合構成力もあるしいいかもね
ガブは受けれても塩試合になりそうだ
929お前名無しだろ:2011/06/26(日) 05:09:57.56 ID:EXwL8hLy0
シンカラは子供から人気があるし、このままでいい気がする
930お前名無しだろ:2011/06/26(日) 07:28:52.74 ID:o6RnvRSg0
普通に実力者だから相手に恵まれないってのは損失なんだよなあ。
でもディビアシ戦はなかなか良かったと思う
931お前名無しだろ:2011/06/26(日) 07:31:12.07 ID:BhQ2IWfH0
もしシンカラがちょっと前にきてたら凄いことに・・・
TAJIRI先生と絡めば絶対面白かった
932お前名無しだろ:2011/06/26(日) 07:32:15.12 ID:HwSgw9Gh0
シンカラのムーブの美しさは試合構築云々の域を超えてるね
あそこまで華麗だと、そりゃー観てる子供たちは夢中になるだろ
933お前名無しだろ:2011/06/26(日) 07:56:00.82 ID:7OSZp0cbO
>>834マジで!?
934お前名無しだろ:2011/06/26(日) 07:59:58.33 ID:dD6DzOUSQ
あそこまでミスが多いとマジで使い道ないと思う
暗い照明も鬱陶しいし、正直出てこないでほしい
935お前名無しだろ:2011/06/26(日) 08:04:06.53 ID:o6RnvRSg0
ミスらしいミスなんてほとんどないやん今は
936お前名無しだろ:2011/06/26(日) 08:15:52.63 ID:3Tkcyu7Q0
そうか?
じゃあ構成と勢いがダメだわ

アームドラッグ連発、飛び技やロープワークがなんだかもっさり。
これからどんな繰り出すんだ!?って気持ちにならないんだよね。
あ、大技繰り出す気満々で動きかがちょっとぎこちない?
って思う所多くない?俺だ毛かもしれないけど。
937お前名無しだろ:2011/06/26(日) 08:17:27.01 ID:BhQ2IWfH0
>>933
たしかそうだよ
パンクはベスの前では禁欲しないよ

シンカラは凄いだろ
試合構成とか関係ないレベル
大昔にタイガーをみて日本の子供が目をキラキラさせていた
あの感じがシンカラにはある
938お前名無しだろ:2011/06/26(日) 08:18:05.02 ID:dD6DzOUSQ
この前のタッグでも普通に飛びつき式の腕ひしぎミスっててすげえ萎えたんだが
939お前名無しだろ:2011/06/26(日) 08:19:13.80 ID:3xHJCgOf0
>>834
顔も可愛いだろ!
940お前名無しだろ:2011/06/26(日) 08:21:08.66 ID:soXQn0Tc0
チャボがやめるのは残念だな
仕事できる人がまた一人やめるのか
レッスルマニアのダークマッチでも大人気だったのになあ
941お前名無しだろ:2011/06/26(日) 08:21:31.82 ID:DwqMn4Mhi
>>936
プロレス詳しかったりルチャ見慣れてるとそう思うのかも
アメリカの子供的にはいいんじゃない?
942お前名無しだろ:2011/06/26(日) 08:33:40.12 ID:Ges9P+kX0
FUNAKIがまだいればなぁ
シンカラと抗争、あったかもしれんし
943お前名無しだろ:2011/06/26(日) 08:38:51.89 ID:TtZ+sdMmO
>>834
パンクの機嫌を取るのにベスと同じ番組にしたんだよな
てか、まだ結婚はしてないだろ
944お前名無しだろ:2011/06/26(日) 08:41:39.66 ID:soXQn0Tc0
マリア、ベスと来たら次はタミーナだな
945お前名無しだろ:2011/06/26(日) 08:42:59.25 ID:GIGvOsXo0
シンカラは誰とも手が合わないからあんなことになってんだろう
ボーンとマグロご期待くださいみたいに宣伝したんだろ
946お前名無しだろ:2011/06/26(日) 08:46:29.99 ID:9czNz3g/0
>>937
おれはそれをミステリオに感じたことがあるけど。
947お前名無しだろ:2011/06/26(日) 08:49:57.81 ID:9czNz3g/0
>>940
そのかわり日本で見れるかも。
948お前名無しだろ:2011/06/26(日) 08:52:13.50 ID:eoLjl+fs0
チャボはSMASHなんかが合うかもしれない
949お前名無しだろ:2011/06/26(日) 08:53:32.89 ID:soXQn0Tc0
WWE以外は見ないから
日本に来ても別に
950お前名無しだろ:2011/06/26(日) 08:56:12.29 ID:9czNz3g/0
でも元WWEがいちばん来てるのって、いまは新日なんだよな。
ヴァンス・アーチャー改めランス・アーチャーはよかった。
951お前名無しだろ:2011/06/26(日) 08:57:33.39 ID:X91E5cy3O
新日スレでやれば??
952お前名無しだろ:2011/06/26(日) 09:14:28.65 ID:l80f0OlDO
でもツイッターって夢が無いよね。

情報は手に入るが、
復帰とか退団とか、
その他サプライズが全部筒抜け。

加えて内容は会社に対する不満ばかり。
953お前名無しだろ:2011/06/26(日) 09:27:35.57 ID:qIGcMebdO
>>952
このスレに来て「ツイッターは夢が無い」とはどう言うギャグだ?

チャボが「また親友のバティスタと一緒にやれる」と言ってる
バティスタのジムにコーチとしてでも行くんじゃないか
954お前名無しだろ:2011/06/26(日) 09:33:55.97 ID:37cbWfEL0
シンカラはHHHの初プロデュースだから
絶対コケさせるわけにはいかないんだろーな
955お前名無しだろ:2011/06/26(日) 09:42:44.38 ID:MVF0KR5UO
試合中のあの照明はないわ
956お前名無しだろ:2011/06/26(日) 09:56:32.65 ID:mgpc+RCl0
チャボってWWEでのクルーザー級王座獲得最多記録もっているんだろ?
957お前名無しだろ:2011/06/26(日) 09:56:42.61 ID:akFDt8r50
どう考えてもクルーザー級の復活が必要だろ
じゃなかったら軽い奴らなんてみんなリリースしちまえよ
どうせいても大したシナリオも与えないかジョバーにするかのどっちかだし
958お前名無しだろ:2011/06/26(日) 10:02:44.33 ID:EmuKdwn90
クルーザーじゃツナの引き立て役にならないからなあ
959お前名無しだろ:2011/06/26(日) 10:05:14.41 ID:CVOjjAcC0
>じゃなかったら軽い奴らなんてみんなリリースしちまえよ
今のWWEだったらどっちにするかと言えばリリースの方だろうな
960お前名無しだろ:2011/06/26(日) 10:12:52.92 ID:gvHd/1eZ0
>>951
別に新日の話題が続いたわけでもないのに即反応・・・
緑豚は臭いからもう来るなよw

軽い選手は少なくとも、巨漢と当てるのは止めたほうが良い
エアボーンみたいなのが有れば別だが
961お前名無しだろ:2011/06/26(日) 10:14:47.08 ID:wt1tKs7SO
シンカラが30分ぐらいの試合したら絶対にグダるんだろーな
あのスタイルが長時間やるには四天王プロレスみたいに大技2.9プロレス連発ぐらいやんないとブツ切りになると思う
962お前名無しだろ:2011/06/26(日) 10:20:51.49 ID:qIGcMebdO
>>954
もう一人の初プロデュースキャラ、カルマがあれだけ派手にブッコケたからな
ハンター相当ピリピリしてんじゃね?
963お前名無しだろ:2011/06/26(日) 10:28:23.76 ID:0YF6G5sn0
NXTでルーキーが全員マスクマンのシーズンでもやって
そこでシンカラを押していけば良かったんじゃないかなって思った
964お前名無しだろ:2011/06/26(日) 10:48:18.95 ID:p5WkmuRaO
チャボ退団
965お前名無しだろ:2011/06/26(日) 11:02:26.98 ID:BNYZvYGv0
かつてのnWoやDXみたいな
はっちゃけた軍団また見たいな
966お前名無しだろ:2011/06/26(日) 11:04:37.44 ID:9czNz3g/0
>>965
ネクサスぇ…
967お前名無しだろ:2011/06/26(日) 11:10:22.39 ID:5spST12aO
>>966
ネクサスは違うだろ
968お前名無しだろ:2011/06/26(日) 11:55:33.56 ID:DJVAVpfV0
スレイターとガブは長期的に組ませるのかな? だとしたら二人だけのツープラトン技開発してほしいな
969お前名無しだろ:2011/06/26(日) 11:57:08.15 ID:cTLvZEr4O
アップルははっちゃけてたぞ
970お前名無しだろ:2011/06/26(日) 12:31:47.52 ID:BhQ2IWfH0
>>963
リカルドがマスク被るのを想像してしまった
それやるならついでにドラゴンキッドとマグニチュードも岸和田も呼んでほしい
971お前名無しだろ:2011/06/26(日) 13:03:53.33 ID:b/Lb0ffp0
今のWWEにはっちゃけた軍団を仕切れる奴がいるんか?
972お前名無しだろ:2011/06/26(日) 13:06:29.83 ID:KHBC3Oao0
さんてぃーの
973お前名無しだろ:2011/06/26(日) 13:20:06.17 ID:x0/lvqNn0
サンティーノは周囲をすべて食いつぶす奈落みたいな奴さ
974お前名無しだろ:2011/06/26(日) 13:27:42.44 ID:Ges9P+kX0
DIVA王者よりは使い道あると思うけどなクルーザー王者

DIVAはいてもいいがPG厳しいから、いなくてもいいかも
あ、AJさえいればいいや
975お前名無しだろ:2011/06/26(日) 13:29:35.06 ID:BhQ2IWfH0
Divaがエロイことしてるときはモザイクかければいいじゃん
SDだけエロイのやれば収録だしできると思う
これでSDの視聴率うp!
976お前名無しだろ:2011/06/26(日) 13:30:37.67 ID:8ctRuLI30
シンカラのフィニッシャーは今週デビアシにした技に変更かな
あれなら誰にでも出せるね
ちょっと迫力ないからあそこからアームブリーカーやっても良いかも
977お前名無しだろ:2011/06/26(日) 13:43:09.52 ID:BhQ2IWfH0
今週やろうとしてたよな
けど、ミスったぽいね
978お前名無しだろ:2011/06/26(日) 13:56:54.31 ID:uhB9J1N80
ミスったんじゃなくて、腕を決めながらフェイスバスターしたんだろ
979お前名無しだろ:2011/06/26(日) 14:15:18.80 ID:O4RhMUD20
ライアンがパンクの曲で出てきてガッカリしてたけど、オタンガマクギリはネクサスの曲だった
あの曲残ってよかったよ…
980お前名無しだろ:2011/06/26(日) 14:18:04.95 ID:Ges9P+kX0
AJの入場曲わかる?
日本のアニメ調なんだけど
981お前名無しだろ:2011/06/26(日) 14:30:46.91 ID:pCp4ReO/0
規制の少ない団体で WWEにいる全員の奥の手がみたい
こいつこんな技あるのかよ的な
982お前名無しだろ:2011/06/26(日) 14:56:53.60 ID:z03GR1ZE0
>>979
個人的にはネクサスの曲はバレットに使ってほしかったあの曲はバレットっぽい
983お前名無しだろ:2011/06/26(日) 15:03:56.49 ID:lD2K6vFFO
>>982
バレット一人だけでWe are oneとかギャグだろw
984お前名無しだろ:2011/06/26(日) 15:59:32.04 ID:rNb9HPX5O
チャボ………
985お前名無しだろ:2011/06/26(日) 15:59:37.37 ID:BNYZvYGv0
>>983
エディの曲みたいに歌詞を変えるとかできるんじゃないか?
986お前名無しだろ:2011/06/26(日) 16:16:12.76 ID:Zzi0fH+u0
チャボどうすんねん
987お前名無しだろ:2011/06/26(日) 16:27:32.28 ID:eforpMc30
チャボがいなくなった途端、スワガーバード復活
988お前名無しだろ:2011/06/26(日) 16:41:18.85 ID:svIRyxef0
989お前名無しだろ:2011/06/26(日) 16:43:06.68 ID:jGkZa+640
次スレ立てるの無理だった
誰か頼みます
990お前名無しだろ:2011/06/26(日) 16:45:14.11 ID:osk+wSjd0
>>988
(´;ω;`)ブワッ
991お前名無しだろ:2011/06/26(日) 17:00:03.10 ID:9czNz3g/0
チャビートは日本にはこないでTNAに行っちゃうのかよ…
992お前名無しだろ:2011/06/26(日) 17:01:44.25 ID:z2KVO5df0
TNAでも出番あるかどうか
993お前名無しだろ:2011/06/26(日) 17:32:21.20 ID:BhQ2IWfH0
なんでTNAだよ
原発がなければチャボは日本きてたかな
994お前名無しだろ:2011/06/26(日) 17:41:26.13 ID:3xHJCgOf0
>>985
WWEの外の人の曲だから無理だろうな。
曲調のアレンジなら許可もらえるかもしれんな
995お前名無しだろ:2011/06/26(日) 17:42:14.33 ID:IyGGp+BU0
これでTNAがヘビー偏重をやめてジュニア重視になれば面白くなりそうだな
996お前名無しだろ:2011/06/26(日) 19:05:07.72 ID:6SGlyUAc0
ウソーズのハカダンス良いな 試合も個性出せてるし頑張ってほしい
997お前名無しだろ:2011/06/26(日) 19:17:06.29 ID:fN/QqhTl0
キーオかと思った
998お前名無しだろ:2011/06/26(日) 19:19:12.19 ID:fN/QqhTl0
すまん誤爆
999お前名無しだろ:2011/06/26(日) 19:19:12.84 ID:8ctRuLI30
ウソーズはブレイクする
ホントにホントさ!
1000お前名無しだろ:2011/06/26(日) 19:20:41.65 ID:eoLjl+fs0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。