■■■DRAGON GATE総合スレPart157■■■
1 :
お前名無しだろ :
2011/01/11(火) 17:58:52 ID:8aJOPnMi0
2 :
お前名無しだろ :2011/01/11(火) 18:22:33 ID:ouIpElyi0
('仄')パイパイ
3 :
お前名無しだろ :2011/01/11(火) 19:23:07 ID:N7wJ82kW0
チョコボール向ドラゲに参戦
4 :
お前名無しだろ :2011/01/11(火) 19:29:06 ID:N7wJ82kW0
5 :
お前名無しだろ :2011/01/11(火) 23:46:52 ID:Px4OoHvj0
急なベルト挑戦で奪取した記憶がないんだが
6 :
お前名無しだろ :2011/01/11(火) 23:54:27 ID:+Tcmt5eI0
谷やんが今のPACに勝つという画が浮かばない もし勝ったとしても・・・ってそれはないなwww
7 :
お前名無しだろ :2011/01/12(水) 11:51:26 ID:BniKQsIJ0
PACが谷やんに負ける事はないだろうけど・・・負け役なら谷やんで十分だよね。 今のPACからベルトを落とさせるのは、どうかと思うし。ただ外人だからねぇ。ドラゲーのみって訳にいかないのが辛い所。 吉野がドリームからブレイブに移れば活性化するだろうな。なにげにブレイブの方が層が厚い気がするし。
8 :
お前名無しだろ :2011/01/12(水) 13:09:19 ID:TtGoNu5B0
というかさー ブレイブに挑戦できない選手って、どれだけいるの? ブレイブの価値がよくわからん あとハルクのもいらないだろーに
9 :
お前名無しだろ :2011/01/12(水) 15:29:34 ID:9CWsGV9u0
トライアングルもいらないよ 多くの選手に光当てたいんだろうけどこんなにベルトの価値が安い所もそうないだろう
10 :
お前名無しだろ :2011/01/12(水) 16:05:20 ID:ZfJA5FM20
ハルクのはゆくゆくはメリケンに持たせて対抗戦でしょ
11 :
お前名無しだろ :2011/01/12(水) 16:36:40 ID:rOFOT7/90
ぺろぺろぺろぺろぺろぺろろろろろろおろろろおろろろおろろろ
12 :
お前名無しだろ :2011/01/12(水) 16:56:21 ID:8W7yawRZ0
そんならドリームもツインもいらんわ
13 :
お前名無しだろ :2011/01/12(水) 17:00:40 ID:kCHa+Wfb0
ドラゲーになってベルトできてからまだ何年も経ってないんだし これから試行錯誤していくんだろ ただ多すぎだと思うけどね
14 :
お前名無しだろ :2011/01/12(水) 17:30:06 ID:+EYPoqfl0
>>8 ぶっちゃけ、82s以下なら誰でも可
サイバーコング(123s)でも、曙(215s)でもリミットまで落とせば挑戦できる
ちなみに公証でみると
もっちー84.2kg、フジイさん105kg、鷹木88kg、論外88kgで現時点では不可
ハルク81kg、kzy75kgで可能、YAMATOは82kg
CIMAは82kgちょっとを維持中、KAGETORAは特例として85kgで挑戦
15 :
お前名無しだろ :2011/01/12(水) 17:40:05 ID:+EYPoqfl0
×公証 ○公称
16 :
お前名無しだろ :2011/01/12(水) 17:49:10 ID:Xo5tZ0OJ0
ドリーム=団体最高峰のベルト ブレイブ=軽量級&使い勝手のいいベルト ツイン=タッグ トライアングル=6人タッグ フリーダム=DGUSA用 別に本数的にも問題ない しいて言えばお笑いゲートを使ってないのはもったいない
17 :
お前名無しだろ :2011/01/12(水) 18:03:53 ID:TtGoNu5B0
>>14 そーなるから、ブレイブは必要ないのかと・・・
18 :
お前名無しだろ :2011/01/12(水) 18:10:12 ID:2qDWurO60
>>16 ユニット制を維持するんなら、ユニット王座というかチャンピオンフラッグシップみたいなのがあってもいいのに。
19 :
お前名無しだろ :2011/01/12(水) 18:12:14 ID:2qDWurO60
チャンピオンフラッグシップってなんだ、 チャンピオンフラッグだったw
20 :
お前名無しだろ :2011/01/12(水) 18:58:37 ID:4BLoIhWK0
ブレイブの設立者にしてはクネスの扱いが酷くね? PACから奪い返してほしんだが・・・。 前防衛してるし。
21 :
お前名無しだろ :2011/01/12(水) 21:29:50 ID:ktWKx5To0
>>20 クネスは旬が過ぎた選手だからもういいんじゃね?
22 :
お前名無しだろ :2011/01/12(水) 21:34:37 ID:znV5+ljD0
ぶっちゃけクネスは一時期の状況だと 今はレフェリーやってても不思議じゃないくらいだったからなぁ
23 :
20 :2011/01/12(水) 22:12:35 ID:4BLoIhWK0
俺、クネス好きだし折角第一線復帰したから 活躍してほしいんだよね・・・。 ガンマとの抗争も負け続けてうやむやだったし。
24 :
お前名無しだろ :2011/01/12(水) 23:41:24 ID:nm0T5rsq0
過去の動けてた時代のクネスを知らない 俺みたいなにわかは第一線に復帰した時 あんなに動いてるクネスを見て普通に驚いた
25 :
お前名無しだろ :2011/01/13(木) 09:37:35 ID:JV/Uwk1r0
土井はああ言ってるものの、あのカードでは何か動くようには思えんのだが
26 :
お前名無しだろ :2011/01/13(木) 10:59:55 ID:1vPhEL/J0
土井ちゃんの「裏で何かが・・・」忘れてたよ。本人も忘れてるとか?金銀花面も引っ張りすぎだよねぇ。
27 :
お前名無しだろ :2011/01/13(木) 12:09:54 ID:vMYb1pjJ0
スーパーファイトの前にドリーム戦ってどうなのと 防衛ほぼ確定じゃん
28 :
お前名無しだろ :2011/01/13(木) 12:17:23 ID:b514FI1N0
>>27 武藤も5代目タイガーもベルト持ってないんだし、別に落としていても問題ないのでは
フジイさんの戴冠を予想/期待している人間がどれだけいるか知らないが
29 :
お前名無しだろ :2011/01/13(木) 12:28:53 ID:vMYb1pjJ0
サスケの現状は知らないが諏訪魔、吉野、サスケのチャンピオンチームとして参戦するんだが
30 :
お前名無しだろ :2011/01/13(木) 12:35:14 ID:b514FI1N0
>>29 サスケは東北ジュニア持ってる
やっぱりチャンピオントリオになるか・・・
31 :
お前名無しだろ :2011/01/13(木) 13:36:44 ID:tPRt6e840
てかサスケと武藤の絡みも気になるな メインだけでお腹いっぱいだよ
32 :
お前名無しだろ :2011/01/13(木) 15:58:22 ID:gf6GjbbL0
公式のトップの画像変わったな。 でもFUJIIってなんだよw そこはDONつけなきゃいかんだろw
33 :
お前名無しだろ :2011/01/13(木) 17:20:54 ID:iPND9Nom0
ベルト取られちゃったら 正直スマンカッタでええやん
34 :
お前名無しだろ :2011/01/13(木) 17:32:51 ID:1vPhEL/J0
防衛回数を増やしてのスーパーファイト参戦かなぁ? フジイさんに巻いてもらいた気もするが・・・
35 :
お前名無しだろ :2011/01/13(木) 22:53:38 ID:d4YM3Glw0
今更フジイでメインストーリーって無理あるわ 獲るならトーナメントもので
36 :
お前名無しだろ :2011/01/13(木) 22:59:55 ID:IBo8fHHT0
ようするにフジイさんが負けてベルト盗めばみんな満足ってことだな
37 :
お前名無しだろ :2011/01/13(木) 23:20:14 ID:WONRPQtL0
>>36 前哨戦でベルト盗んで、藤井さんが巻いて入場だな
38 :
お前名無しだろ :2011/01/14(金) 01:30:58 ID:LwGl5l5SO
土井「スーパーファイトあるから吉野防衛確定や思ったやろ? お前ら客の予想裏切って王座陥落や! 俺の言った通り、見えないところで動いたぞ!(ドヤァ」
39 :
お前名無しだろ :2011/01/14(金) 12:11:31 ID:VIU+PoRj0
pろpろおおおおおおおおおおおおおお
40 :
お前名無しだろ :2011/01/14(金) 14:06:33 ID:/6XhyNTE0
土井ちゃんズが鷹木のいない神風を吸収 鷹木はW−1入り
41 :
お前名無しだろ :2011/01/14(金) 18:42:48 ID:PBRe5oPv0
42 :
お前名無しだろ :2011/01/14(金) 20:03:22 ID:wa8Hzyl60
土井軍団、いいかげんユニット名だせ。 金銀仮面いいかげん正体さらせ。
43 :
お前名無しだろ :2011/01/14(金) 21:18:29 ID:041+qC2+0
>>42 今日の府立の最後で仮面軍の正体判明した!ウォリアーズ&土井軍団連合軍だったぜ!
44 :
お前名無しだろ :2011/01/14(金) 21:24:44 ID:OQ8dvIZi0
仮面の一人はブロディリーらしい
45 :
お前名無しだろ :2011/01/14(金) 21:26:59 ID:S3KQxDRe0
いつになったらリコシェを寝かせるんだろう?
46 :
お前名無しだろ :2011/01/14(金) 21:31:31 ID:041+qC2+0
サイバーは誘われた時ちょっと連合入りたそうだったな。可愛いやつ
47 :
お前名無しだろ :2011/01/14(金) 21:35:03 ID:ElQgbM7C0
ウォーリアーズと土井軍の連合とは大所帯だな。 ガンマがウォーリアーズを裏切った時、CIMAの怒りがほとんど無かったからなぁ。 やっぱり繋がっていたって事か。でも、これが「裏で何かが」って事?
48 :
お前名無しだろ :2011/01/14(金) 21:36:11 ID:0RjsRjpL0
話の筋は通ってるがなんともwktkしない展開・・・
49 :
お前名無しだろ :2011/01/14(金) 21:39:27 ID:041+qC2+0
>>47 散々じらしたけどまだじらしてる事はあるって言ってたよ。まぁ土井ちゃんだからノリだけかもしれんが。
50 :
お前名無しだろ :2011/01/14(金) 21:45:47 ID:OQ8dvIZi0
二大政党制確立か でもシーマと組んだら土井ちゃんさらに目立たないのでは? 谷やんの裏切りなんかさらに。。。
51 :
お前名無しだろ :2011/01/14(金) 21:54:04 ID:RnV81S2X0
てかキッド初ヒールターン? …なんか速攻で追放されて信じてたのにーっ!てなりそうだなw
52 :
お前名無しだろ :2011/01/14(金) 21:56:52 ID:GG5F8RGb0
このユニット体制で、藤井さんがチャンピオンになってシーマとの抗争を期待
53 :
お前名無しだろ :2011/01/14(金) 21:58:32 ID:wa8Hzyl60
ベビーになった堀口好きだったのにな。 又、バックスライドフロムヘルになるのかな?
54 :
お前名無しだろ :2011/01/14(金) 21:59:53 ID:hMaPtgcT0
CIMA曰くヒールでは無いらしい
55 :
お前名無しだろ :2011/01/14(金) 22:16:39 ID:041+qC2+0
>>50 谷やんは中途半端過ぎて逆にイイ!!って何故かCIMAにいじられてた。中でも解ってるんだな。
56 :
お前名無しだろ :2011/01/14(金) 22:22:09 ID:hMaPtgcT0
イメージ的にはウォーリアーズに土井軍団吸収って感じだな。全員でウーッ!!もやってたしね。神田と谷やんが嬉しそうだったね。
57 :
お前名無しだろ :2011/01/14(金) 22:35:46 ID:ElQgbM7C0
この合流の意味ってなんだろう? 「俺らがドラゲーを牛耳ったる」って事なのかな?
58 :
お前名無しだろ :2011/01/14(金) 22:37:00 ID:HQXf8Zrw0
望月とフジイはどっち?無所属?
59 :
お前名無しだろ :2011/01/14(金) 22:42:06 ID:041+qC2+0
>>58 モチフジとシーサーは聞いてないってベテランT投げ捨ててた、アラケンはいつも通り
60 :
お前名無しだろ :2011/01/14(金) 22:47:10 ID:aP9lWT8B0
あぁ・・・ 九龍を本気で期待してたから、なんかがっかりだ
61 :
お前名無しだろ :2011/01/14(金) 22:51:12 ID:N1dsAE1K0
ヒールが無くなるなんて魅力半減。 神田、kzy、谷やんあたりが裏切ってくれんものか。
62 :
お前名無しだろ :2011/01/14(金) 22:52:00 ID:ooHp9ORa0
交渉失敗かね
63 :
お前名無しだろ :2011/01/14(金) 22:55:36 ID:wa8Hzyl60
公式サイトどうなるんだろ?
64 :
お前名無しだろ :2011/01/14(金) 23:00:29 ID:LwGl5l5SO
これは正直驚いた まぁCIMAとGammaの間に不自然さがあったのは感じてたけども ただ、これ人数偏りすぎてカード組めるのか?
65 :
お前名無しだろ :2011/01/14(金) 23:03:18 ID:N1dsAE1K0
神風とワーワン、モチフジが合体したらちょうどいいんじゃない? 対抗戦みたいに。
66 :
お前名無しだろ :2011/01/14(金) 23:07:44 ID:+3cmIIQ60
kzyは復帰しても合流しないで アラケンと組んで欲しいな
67 :
お前名無しだろ :2011/01/14(金) 23:22:50 ID:zhW3sPZK0
日本人だけで10人か アラケン追放したみたいにもうひとネタありそうだな
68 :
お前名無しだろ :2011/01/14(金) 23:25:14 ID:HQXf8Zrw0
コスはどうなるの? 青?迷彩柄?
69 :
お前名無しだろ :2011/01/14(金) 23:30:35 ID:PBRe5oPv0
無限大、番組内容が発表と違うくね?
70 :
お前名無しだろ :2011/01/14(金) 23:33:58 ID:hMaPtgcT0
まだ何かひとネタありそうな気はするなー、衣装はブルーそのまま使うんじゃないかな、まだ作り立てだろうし。
71 :
お前名無しだろ :2011/01/14(金) 23:35:23 ID:UmSg6O0w0
ケツナシに復興案言っても無駄だよ そんなのじゃ無理って言うだけだからw 否定するときも自分の案を言う時もすべて根拠無し
72 :
お前名無しだろ :2011/01/14(金) 23:36:16 ID:UmSg6O0w0
誤爆
73 :
お前名無しだろ :2011/01/14(金) 23:36:43 ID:PBRe5oPv0
74 :
お前名無しだろ :2011/01/14(金) 23:38:56 ID:USFvoySS0
それにしても毎度のことながら 無限大のOPはいつになったらつくり直すのか
75 :
お前名無しだろ :2011/01/14(金) 23:49:16 ID:7Ls84woy0
凄い展開になって来たな でも元DDの4人は必要ないw
76 :
お前名無しだろ :2011/01/14(金) 23:51:31 ID:PETzLCg00
まあ後楽園でもう一ひねりありそうだな
77 :
お前名無しだろ :2011/01/14(金) 23:52:15 ID:GG5F8RGb0
ハルクもシーマ土井ちゃんズ入ればいいのに
78 :
お前名無しだろ :2011/01/15(土) 00:32:54 ID:icFb7BMt0
79 :
お前名無しだろ :2011/01/15(土) 00:49:15 ID:x3L8reWw0
最近超神龍が調子良さげなんだが何かあるのか
80 :
お前名無しだろ :2011/01/15(土) 00:58:56 ID:+fVgQD1z0
この展開のためにホールのカードがドリームの タイトルマッチしか決まってなかったのか。 ホールの一発目だしCIMAのマイクがどうなるのかな?
81 :
お前名無しだろ :2011/01/15(土) 01:21:53 ID:6inGJaov0
両国の挑戦者が想像つかないな まさかまたシーマや土井ちゃんじゃいだろうし
82 :
お前名無しだろ :2011/01/15(土) 01:26:22 ID:x3L8reWw0
PACと吉野なら見てみたい気もする
83 :
お前名無しだろ :2011/01/15(土) 01:34:21 ID:okQsLQex0
ウォーリアーズと土井軍団が合流か ぶっちゃけ面白いとは思ったけど、間違いなくいつか分裂するな これでヒール軍団が無くなったけど、どうするんだろ? そろそろハルク辺りがヒールになってもいいと思うんだけどなあ
84 :
お前名無しだろ :2011/01/15(土) 02:02:22 ID:xep5A8xiO
もうハルクだけヒールでよくね?
85 :
お前名無しだろ :2011/01/15(土) 02:22:20 ID:6inGJaov0
ウーはやってもいいんだろうか
86 :
お前名無しだろ :2011/01/15(土) 03:08:29 ID:PdE0vXMT0
最後にピラミッドやったってかいてあったけど 一番上は誰なの?
87 :
お前名無しだろ :2011/01/15(土) 03:17:41 ID:7ROAk/3V0
88 :
お前名無しだろ :2011/01/15(土) 03:51:50 ID:CY9Oo+JZ0
このままじゃドリームのカードが軍団抗争外で 何か浮いてる感じになってしまうので、 明日か明後日にモチフジ加入とかあるかも
89 :
お前名無しだろ :2011/01/15(土) 05:02:25 ID:bbSpYDmn0
神田とCIMAが同じチームって実ははじめてか?
90 :
お前名無しだろ :2011/01/15(土) 10:36:04 ID:+fVgQD1z0
公式見てたら、ホールで一応新ユニット名の 発表があるのね。 福岡でのトライアングルの移動は意味無かったな。 モッチーがリーダーの新ユニットが見たい。
91 :
お前名無しだろ :2011/01/15(土) 10:58:19 ID:Jn1fqA+J0
それにしてもCIMAとリコシェ仲いいな。まともに会話出来るのCIMAだけだからかな。
92 :
お前名無しだろ :2011/01/15(土) 12:08:08 ID:Vc04+wo10
なんかスレが進んでるとおもったら…これまたびっくり。 ますますドラゲー版CHAOSじゃねーかw
93 :
お前名無しだろ :2011/01/15(土) 12:15:42 ID:mtGefZdY0
クネスさんモンハンうまいってホント⁈
94 :
お前名無しだろ :2011/01/15(土) 13:35:54 ID:0hW6H9Pv0
CIMA入っちゃったら土井軍になるわけないなw 土井ちゃんは結局セカンドがいいんですかね?
95 :
お前名無しだろ :2011/01/15(土) 14:02:31 ID:tziNauax0
ふぉふぉふぉふぉふぉぺぺpぉあjひ
96 :
お前名無しだろ :2011/01/15(土) 16:53:44 ID:VZaN4pvq0
この展開は今日の岐阜行きたかったな なんで今日会社の新年会なんだよコンチクショー
97 :
お前名無しだろ :2011/01/15(土) 17:07:36 ID:l1QpAjlg0
ドリーム戦後に望フジとW1が合体な気がしてきた
98 :
お前名無しだろ :2011/01/15(土) 17:11:31 ID:Ou8qe5yF0
吉野防衛、クネスカ&琴香でトライアングル獲って 「全員ベルト持ち」とかしたらすげえだろうな
99 :
お前名無しだろ :2011/01/15(土) 17:30:15 ID:6inGJaov0
後楽園のメインがなんか浮いちゃったなあ
ウォリアーズの名前は消えることになるのかな? 土井軍団(仮)の曲もできたけど、そこらへんもひとくくりのユニットになるのだろうか 個人的に時がたった今のCIMAと土井のタッグがみたいなー
101 :
お前名無しだろ :2011/01/15(土) 18:56:56 ID:cNaQfjI30
でも、すぐ土井軍割れるだろうな。 Kzyが欠場明けで「聞いてねぇよー!」とか言ってww 何人か引き連れてヒールユニット結成か?
岐阜大会休憩中 市川頑張った
キッド強いなぁ 斎藤への膝攻撃もそこそこ
104 :
お前名無しだろ :2011/01/15(土) 21:05:36 ID:aZYl3Amv0
新ユニット。割れるとしたら、どんな編成だろ? 土井ちゃん、CIMA、Gammaなんかはユニットのリーダー格だし、 2:1で分かれて欲しいな。1の方には他のユニットから加入して。 でも、九龍の方期待してたんだけどなw。
九龍だと微妙な反応になりそう
あ、校長来るんだったら話は別だ スマン
二極化はカード組みにくくなるよねぇー。 分極はメジャー化・他団体交流の予兆かな? 例えばCIMA・土井側がメジャー系(DG自体がメジャーと仮定)、 吉野側(モチフジはご意見番)がインディー系として。 大都市興行は所謂メジャーを招聘します、 (土井ちゃんのドリーム対外防衛戦はその布石…とか考えすぎか) 地方興行でもローカルどインディーに門戸解放します、 …とかの展開なら、業界の活性化になるかも。 とりあえず、2011年の年頭方針かな?と推理してみた
>106 今のドラゲーと校長の間に、 どれだけのシコリが残っているか分かりませんが、 時間も経ったし、そのシコリも無きに等しい位になってて…。 そこで、“裏で色々動いて”れば…。と、 かなり勝手な希望を持ってましたねw。
>>107 別にそのくらいマッスルとかやってたじゃん
両リン推進がやばかったんだよ
テス
やっと規制解除 土井ちゃんの「見えない所で動いている何か」は、 ウォーリアーズと土井軍の曲を合体させた事 だったらしい さすが、悪い意味で土井ちゃんらしい ブロディが間に合っていたら黒仮面乱入直後でバレバレだったな
早くもみんな分裂することを考えてるな 最終的には土井ちゃんがCIMAにバカタレかましてCIMA追放 CIMAはリコシェ、ブロディなんかを連れて国際派ユニットなんてのを作るよ
マッスルも初代m2kも社長をマジ殴りしたり 観客がドン引きする事(フロリダといっちゃんの事をハンマーで殴ろうとしたり)とかはやらなかったよね まあ、初代M2Kは精神的にくるような嫌がらせしてたけど、悪冠は身体的にくるような事やってたよな しかしながら、花道ランサルセ久々に見たけどすげーなありゃ
M2Kだとモッチーのチョコの腕蹴って骨折の流れとかもあったね
>>115 チョコの腕折ったのもっちーだったっけ? それは忘れてたわw
チョコとかjunとか今なにやってんだろうね
117 :
お前名無しだろ :2011/01/16(日) 05:37:09 ID:rLqZYOq10
>94 リーダーになると超ド級につまらなくなるからな。 これでいいよ。 結局セカンドじゃねえかというツッコミはお約束。
118 :
お前名無しだろ :2011/01/16(日) 06:54:59 ID:UNs32U/30
>>116 チョコはCIMAのシュバインを食らって首に再起不能の重傷を負って以来、
確か1度ぐらいしか表立ったところには出てないよ。
>>116 JUNは蕨あたりでちょくちょく試合してる
蕨ってぐぐったけど埼玉県の市のこと?
>>120 そうそう。
エルドラドのリングアナ⇒SECRET BASEのリングアナ⇒まれに試合
みたいな流れ。
122 :
お前名無しだろ :2011/01/16(日) 08:51:40 ID:bv4spN+h0
JUNはなんで辞めたんだっけ?〜って今調べたら椎間板ヘルニアか けっして才能があるレスラーではなかったが、若かったしルックスも良かったから期待されてたのにな ちょくちょく試合できるぐらいには回復してるのかな? SECRET BASE新木場見にいこうかしら・・・
昔JUNが使ってた曲を今YAMATOが使ってるんだよなぁ・・・
>>122 毎興行出てる訳じゃないから調べてから逝けよ〜
キッド vs 近藤懐かしい。 CIMA vs 近藤も見たい。
今更だが岩佐のブログにあるサイバーの背中すげえな パワーではやっぱドラゲで1番か?
今度のGAORA興行で、近ちゃんと土井ちゃんが絡むのはドキドキだが、 やっぱキッドやCIMAと絡む所が見たかったな
やいっ、サイバー! P.S.シンゴってw
>>118 シュバインが出来た時、まだ居たんだっけ?それ以降フェードアウトしていったのか
>>119 エルドラでは一切試合しなかったけど、secretbaseだとやってるのね、一回見に行ってみようかな…
そういえば、戸澤っていつ戻ってくるのかね?
ぶっちゃけ、一年以上向こうに居て技も何も増えてないなら、もう駄目だろうね
>>129 戸澤は結構いい扱い受けてると思うけど
技が増えた=成長ってわけでもないと思うよ
週プロではドラゴンゲートもメジャーの仲間なんだな
>>129 シュバイン最初の犠牲者がチョコ
その後はM2K復活時に登場してアイアンクロー2006を出したのが最後かな・・・
133 :
お前名無しだろ :2011/01/16(日) 15:34:15 ID:wT8qyINh0
>>131 観客動員数の平均は新日・全日・ノアより上だからな
>>130 正直、二回も成長に失敗してるわけだから
ちょっと会社も考えなきゃマズイんでないの?と思うんだよね
帰ってきて、ヒップアタックなんて使われたらちょっとなあと思うんだ
>>132 そういえば、あの時チョコも来てたんだよね
藤本さんがちょっとびっくりして解説してたな
>>134 戸澤ってなんでも最後まてやり遂げようとしないから失敗したんだよな
とは言え、今は一人で外国でがんばってるようだし、次が最後のチャンスだと思う
ここの奴らってなんでこんなネガティブなの?
>>136 それはプオタだからなのと、ここ最近の展開がちょっとファンを無視してるから
純粋に面白ければ期待するよ
黒装束が現れ始めたときはポジティブに期待してた・・・
自分の好みの展開じゃないからってファンが置いてけぼりと言うのはどうかと ネガティブな考え方をしてると面白いものも面白くなく感じるよ
>>135 もっちーに認められた時は、自分でそれを壊したし
アラケンに認められた時も結局それ以上は無かったし
kamikazeに入れば何か変わるかと思ったけど、結局サイバーとKAGEに居場所とられちゃったもんな
もちろん、俺も個人的には頑張ってほしいとは思うけど
何も変わらないんだったら、もうそれまでじゃないかなと思う
>>138 まぁまぁ、ファンを無視なんて言い方はうぬぼれすぎてたけど、単純に見てていまいちと思うものに
無理して面白さを見出してもストレスたまるんだよね
むしろ退屈なものに退屈だ〜って言った方がスッキリする
一番の問題は自分が歳とっちゃったことかもだな・・・
昔は確かにちょっとぐらいのアラなんて気にしなかったな
なるべく気をつけます
>>133 後楽園の定員が2000人なのにドラゲーは「2300人(超満員)」ってなってるけれど・・・
まあ水増しはどの団体も同じだが
ヘンなプライドが邪魔して 埋まらないのが解ってるのにデカイ器で興業ぶたないから 動員率は高そうではある
水増しどうこうじゃなくて実際に客入ってるからな
144 :
お前名無しだろ :2011/01/16(日) 20:57:24 ID:LQ5SrJuM0
マグナムいなくなってからドラゲーつまらんな
早くCIMAかドラゴンキッドにベルト巻かせろよ この二人なくしてドラゴンゲートは成り立たないんだから
いい加減キッドにはベルト巻いてほしい ブレイブゲート戦連敗してさすがに扱いひどくないかと 愛知県体で吉野VSキッドのドリーム戦やってくれたらなあ
147 :
お前名無しだろ :2011/01/17(月) 00:04:53 ID:HXru2P1R0
たしかにキッドには一度くらいドリーム巻かせてやりたいな 下手にブレイブなんてあるから挑戦できない
キッドはブレイブ落としてから6回か7回挑戦して全敗してるが さすがに扱いが酷いと思う まあ、今年は新軍団のターンだからシングルのベルトを巻かせてもらえるでしょ
もうそうなってくるとブレイブとドリームを分けてる意味が無くなるな まあ、それもありなのかな?
もういっそサイコンがブレイブ挑戦とかしちゃえばいいんや
151 :
お前名無しだろ :2011/01/17(月) 00:26:33 ID:2a7FlXBn0
いつも何か起きる京都ではなにもなかったらしいね
時計を戻してどうするんだよ 現ドリームチャンピオンもブレイブチャンピオンも素晴らしいよ
パックと吉野がダブルタイトルで試合して 勝ったほうがどっちかを返上してまたトーナメント、てのだけは カンベンしてほしい
ブレイブはもう封印していいよね
155 :
お前名無しだろ :2011/01/17(月) 02:07:42 ID:1aufnNdX0
ドラゴンゲートといったら、CIMA&キッドなんだよ 海外でもこの二人の名前は出てくるのにな CIMAはダメだったみたいだが、キッドはWWEを目指せ
無理だなマッチョ信仰の国で体が貧弱過ぎるし身体能力ももっとヤバイのいるし
>>157 WWEにキッドより身体能力が高い奴なんてそういない
マッチョ信仰なんてのももう消えうせてる。かえって細身でセクシーな奴のほうが受けてる
問題は英語と演技力
それさえあれば試合は失敗せず可もなく不可もなくでもかまわない
それが今のファミリー向けWWE
WWEは良くも悪くもエンタメ路線だからな エヴァンボーンもいまいちパッとしてないし
なんでドラゲーの取締役と部長がWWEを目指さないといけないの?
>>157 つい最近までロウキーとかいうちっこいのが出てたじゃん
もう解雇されているけどね。
>>159 これからタッグ路線で輝くって時に怪我したからな
>>160 彼らはこんな団体に収まっているような人間じゃない。
>>159 マットはかなりの高待遇だっただろうよ。入団してすぐにベルトなんて普通は取れんって
>>161 まあ、wweに行くのがすべて正しいって訳じゃないけどね
キッドは多分むりだよ。ビンスが450゜を禁止するぐらい、怪我に対し敏感だから
いくらウルウラとかドラゴンラナとか高度な技が出来てもフロント側からすれば
「双方怪我するから、使うな」でそれまでだよ。ポールロンドンとかブライアン・ケンドリック
とかもイケメンでいい選手だったのに、禁止になって全然駄目で解雇になったもんな
CIMAの場合クルーザーだとでか過ぎるし、ヘビーだと小さすぎる
べノワみたいに小さくてもヘビーでやれるかもしれないけど、恐ろしい結末を迎えるかもしれない
今日は大雪のせいで中止になったな 神田とキッドのタッグだったはずなのに
昨日の無限大見てたら神田がジョンウーするときに周りからの掛け声がなくて 神田一人でジョンウーって言ってたのがなんか笑えた HAGEとかもそうだけど、ああいうのってそれ用のサクラが居るもんだと思ってた
しかしよくよく考えりゃ今でさえ全員試合に出てないのに九龍なんて来るわけないよな 苫小牧はともかく神龍琴香なんて一生本隊出れなくなっちゃうよねw
>>162 WWEは長く在籍してりゃいいってもんじゃないからね
>>164 ジョン・ウーで会場が一体になるのは、
関東、と言うより後楽園だけな気がしますよ
168 :
お前名無しだろ :2011/01/17(月) 20:26:56 ID:hVf9sgx+0
中止って珍しいな
169 :
お前名無しだろ :2011/01/17(月) 21:06:20 ID:9MOXe+MP0
>>123 そうなん?
近藤の曲がサイバーに使われてんのはしってるけど
>>167 そうなんだ
あれが楽しみで後楽園行ってるようなもんなのにw
>>167 今後神田がジョンウーやる時にCIMAが煽ってくれるんだろうな
もしかするとちょっとした名物になるかもしれないね
しかしながら、キッドの昔の入場曲はかっこいいな
永遠の伝説だったっけ? あの音源どっかにないかなあ…
>>169 JUNのSPREADって曲がそうだよ
ACMAのブログにもYAMATO SPIRIT完成時にそのこと触れてたんだけど、しばらくしたらSPREADのことだけ削除されてたw
173 :
お前名無しだろ :2011/01/17(月) 23:20:54 ID:hVf9sgx+0
>>163 盛り上がれからの下克上や、ジョンウーと見せかけてウルウラとか色々な連携期待できたのにね
人数とバランス的に谷やんはKAMIKAZEに行った方がいいんじゃなイカ? これだけの大人数とタレントの中じゃ埋もれるだろ…
>>174 CIMAが持ち上げてるから何かあるかなー?
とか
下克上でいいじゃない ユニット内の競争が無さ過ぎるし
>>176 まさにそれだな
レスラー本人たちは色々思うところがあるんだろうけど、伝わんないな
余計なお世話なんだろうけど、お願いだからリーダーをビシっと決めてほしい・・・
リーダーの座を狙う4番手が姑息な手を使って・・・とか色々できるじゃない
土井ちゃんはいつになったらBLOOD #5に戻してくれるん?(´・ω・`)
戸澤はいつ日本に戻って前座からやり直してくれるん?(`・ω・´)
180 :
お前名無しだろ :2011/01/18(火) 12:30:18 ID:IGI2KwI5O
戸澤が『テキサスロック』って技で勝ってるな。 公式ブログでルチャの練習してるらしいからジャベかな??
最近はユニットが多すぎたから三つ巴くらいにしてスッキリさせたいのかもね 大きくすると試合が組みにくいと書いてた人がいたが、 逆に今はユニットが細かすぎて、6メンとかでの組み合わせが少なすぎるんじゃないかなあ
ドリーム1ブレイブ1ツイン2トライ3が短いスパンで回ってきちゃうからな 同じような顔合わせ避けるにはユニット減らすかタイトル減らすかだな 俺もユニット内の主導権争いみたいな試合もあっていいと思う
頑張って間に合わせたふじさんめっせ大会、中止だった… でも土井さん谷嵜くんが迎えてくれて、2s写真撮ってくれたりサインしてくれたり…複雑ながらそれはそれでちょっと嬉しかった
>>183 やっぱ選手個人個人はファンサービスいいな
会社も選手からサイン貰うためにTシャツ買わないといけないとか、あれやめてほしい
サイン1回1000円で良くね?
186 :
お前名無しだろ :2011/01/18(火) 15:42:03 ID:IGI2KwI5O
仮面の正体が明らかになったけど その塲飛びムーンサルトやらファイアーバードやらやっちゃうドクターマッスルの件はまだ拾ってないな。 稔とかないよな?世界ジュニア奪っちまったし。
よくわからんが、リコシェなんじゃねえの?
売店で普通に着れそうなTシャツ買うと 本人がサインを入れてくれるんだがあれ迷惑なんだよなー サイン入れられると、普通に着にくい 断るのも悪いような気がするし みんなどーしてる? それと選手によって、Tシャツの質が悪いのあるよね? 同じ値段なのに
三つ巴といえば鷹木が帰って直後の、 Typhoon、マッスル、NEW HAZARDの抗争はそれはそれはとても楽しめた 最近ないな、あんなワクワク
土井とガンマが組むとロクなことない CIMAと組むとファンも付いてくる 土井もガンマも所詮セコンドなんや
マッスルはハルク・・・
192 :
お前名無しだろ :2011/01/18(火) 19:28:02 ID:IGI2KwI5O
キン肉バスターw
ドリームをキッドに ブレイブをKAGETORAに 今年はコレが叶えばオールオッケイ
両国まで吉野がドリーム持っていたら 相手はもうキッドしか居なくね? この2人なら席も埋まるだろうし
リング上でのピラミッドは、アンチからしたら 『組体操プロレス』 って中傷にもってこいだな。あえて皮肉ってんのか??
新軍団名は何だかなあ いいのか悪いのか ちなみに土井ちゃんはさすがのネーミングセンスだ
197 :
お前名無しだろ :2011/01/18(火) 21:01:31 ID:JBtPYBi30
>>196 いや、ネタだろwウルトラマシンガンズとかスーパーハイテンションズってwww
>>197 まだ試合中
199 :
お前名無しだろ :2011/01/18(火) 21:38:34 ID:fXiMZ6GnI
ドリームの結果どうなったかな⁇
ブラッドウォリアーズwww
201 :
お前名無しだろ :2011/01/18(火) 21:49:47 ID:2QFp0HBD0
ユニット名ブラッドウォリアーズ NOSAWA論外加入
ウォリアーズのままの方がよかったんじゃ・・・
フジイさん負けちまった・・・でもギリギリの防衛って感じだった。
204 :
お前名無しだろ :2011/01/18(火) 22:03:37 ID:RPpiywq6O
フジイさん負けたけどすげーいい試合だった!
>>201 ブラッド付けちゃうなんて、分裂フラグとしか言えないわw
NOSAWAが関わるって事は、またボンバイエやってくれるのかな?
もっちー、フジイさん。ドラゲーの40は凄いな。
207 :
お前名無しだろ :2011/01/18(火) 22:38:02 ID:edTydQwV0
去年の国際でNOSAWAドランカーズ入りするとか 言ってたぜ? アラケンww
208 :
お前名無しだろ :2011/01/18(火) 22:52:06 ID:Gv0SuqdD0
ジョンは定着するのかな?
>>188 本人がいない時に買えばいいんじゃないか?
試合前・休憩・試合後で売店にいる選手は違うし。
>>206 俺は、40超えてレスラーやってる人、みんなすごいと思うぜ
212 :
お前名無しだろ :2011/01/19(水) 00:30:40 ID:hukNeYBY0
PACコントラPAC面白そうだ こういう訳わからん展開好きw でもスポナビは次回後楽園の日付間違ってる。こういうのは記者として最低なのになあ
213 :
お前名無しだろ :2011/01/19(水) 00:34:37 ID:KveaiYHHO
今日の後楽園で決まった事 ・新ユニット名は『ブラッド ウォーリアーズ』 ・次回後楽園で次期ドリームゲート挑戦者決定戦 ブロディ・リーvs望月成晃(ただしブロディが勝った場合は挑戦者はGamma) ・PACコントラPACの6人タッグマッチ CIMA、Gamma、土井成樹vs吉野正人、B×Bハルク、横須賀享 ・神田(キャンディー)の新名称は『ジョン』 あと何かあったか?
214 :
お前名無しだろ :2011/01/19(水) 00:38:44 ID:hukNeYBY0
モッチーかガンマちゃんが両国で挑戦なのかな とするとモッチーかな
そもそもなんでキャンディーだったんだ?
>>215 飲み屋で的…
な事をDVDの副音声で言っていたような…
218 :
お前名無しだろ :2011/01/19(水) 09:59:18 ID:3wJmnyxB0
ブラッドウォリアーズにKZYと菅原は入らないの???
あぁ、でも今更になって、今後の展開にワクワクしてきたぞ 特にいつ復帰するかはわからんけど鷹木、ハルク、ヤマトがどう絡んで行くのかが気になる ところでなんでスポナビのドラゲーの写真っていつも小さいんだ?
220 :
お前名無しだろ :2011/01/19(水) 10:35:51 ID:ExpKmxKW0
>>218 kzyは現在欠場中だし、菅原は確か今月のシリーズは参戦してないからね。
でも仮にこの2人がいても正直居場所なさそうだけどな…
221 :
お前名無しだろ :2011/01/19(水) 10:40:28 ID:4yjwYBOU0
年中やってるユニット再編についていけているのは感心するなぁ。
自分には無理。
今度のは年内には再編されるか。
>>219 携帯で撮っているのでは。
またウォーリアーズとW-1でPACコントラPACやるのか PACもいい迷惑だなw
223 :
お前名無しだろ :2011/01/19(水) 11:15:57 ID:lJ7fyiG40
俺の中で 土井ちゃんが一番目立ってたのはマッスルの 時だと思ったので、マッスルウォリアーズかと思った。 スーパーハイテンションズだった時のロゴが見たかった。
やっぱりCIMAが動くと今後の展開にワクワクしてくるな〜。 土井が動いても「ふ〜ん」だったがw
225 :
お前名無しだろ :2011/01/19(水) 12:13:45 ID:EbN5Jx+A0
GAORA スーパーファイト 五代目タイガーからライガーに変更
>>225 新鮮味はないけど、4代目を越える塩タイガーよりマシだな
でも全日、ドラゲー以外から持ってきてもいいんだったら、まだ他にも色々いたような・・・
スケジュール的な問題か?
>>226 結果的にライガーでよかったって思えるよ、多分…
サスケ、ショートタイツで出るのかね?それだと、正直痛々しくて見てられないよ…
228 :
お前名無しだろ :2011/01/19(水) 13:35:26 ID:lJ7fyiG40
正直、ライガーでよかったが、ガオラに関係ないよね。 後、土井ちゃんの、なるきーGOってはやるの?
格チャンのときにライガー出てたんじゃね? 気のせいか。
ここで校長連れてきてくれたら神興行になったんだけどな
W1勝利→しかしPAC裏切ってBW加入ってところか
ブラッドウォーリアーって微妙な名前だな。 BGもW5もかっこよかったんだけどなぁ〜 この軍団も土井ちゃんの軍団というよりもCIMAの軍団になりそう。結局土井ちゃんはセカンドの男なんだね。
まぁ吉野の下って言うのが嫌だったんだと言い聞かせるしかないな・・・
234 :
お前名無しだろ :2011/01/19(水) 18:09:22 ID:lJ7fyiG40
>>232 ガンマちゃんもいるし、マライサもいるし、DKもいるし
セカンドより3番手以下じゃない?
昨日の流れぶった切って、琴香に攻撃したのは笑えたけど。
235 :
お前名無しだろ :2011/01/19(水) 18:11:46 ID:O7Lk6C2SO
フジイさんといえばマグナムとのUDGタイトルマッチを鮮烈に覚えてる。 あの時も防衛鉄板だったのにそれを忘れるくらいに会場爆発したよね。
7番 セカンド土井 くらいなイメージ?
237 :
お前名無しだろ :2011/01/19(水) 18:31:19 ID:TzaBSs+m0
ブラッド・ウォーリアー。見たまんまというか…。 どうせ分裂するまでの“仮住まい”みたいなもんだろうから、 深く考えなかったんだろうか。
名前つけた直後に人数変わってたウォリアーズ5よりマシだろうw
239 :
お前名無しだろ :2011/01/19(水) 22:29:43 ID:+rVCQYG50
そういや、JCBってKzyの代わりに谷やんになったのか 近ちゃんと谷やんも結構久しぶりだな
241 :
お前名無しだろ :2011/01/20(木) 00:35:26 ID:1CSf0QRY0
2月の後楽園はPAC自身は来るのかな 来るならコントラ戦は自身が試合に乱入するなり、なんらか関与して決着つけてほしいな
本人不在で全部話しが進んで 記憶喪失した斉了みたいな扱いになります
毎度八木さんの強引な舵取りっぷりに吹く
そして緊迫した中に割り込むのに速攻噛む本部長に客席「えー」
決定済みカード 抜粋 1.26ドラゴンゲート・アリーナ(NEX) S・シーサー&シーサーBOY VS KAGETORA&市川 苫小牧 VS C・コング 2.6博多スターレーン ツインゲート選手権 望月&フジイ VS 堀口&斎藤 ブレイブゲート選手権 PAC VS 谷嵜 2.10後楽園ホール ドリームゲート次期挑戦者決定戦 望月 VS ブロディ・りー (ブロディが勝利の場合、Gammaが次期挑戦者) PACコントラPAC CIMA&土井&Gamma VS 吉野&ハルク&横須賀
246 :
お前名無しだろ :2011/01/20(木) 07:37:58 ID:C5FbxBT+O
247 :
お前名無しだろ :2011/01/20(木) 09:09:48 ID:a0gUm4u40
kzyは追放されそうだな
試合後には一悶着あるかもしれんが もうちょっと事前になんとかならんのかこの唐突感がある毎度の選手の移動劇は
249 :
お前名無しだろ :2011/01/20(木) 10:41:39 ID:PaW+It9GO
流れを切って申し訳ないが、週プロのCIMAインタビューを読んだ。 CIMAがいまのドラゲの状況に危機感を感じていて良かった。 奇しくも週プロ読者の投票結果発表が載っててドラゲ関連で5位以内に入ったのはPACとリコシェだけ。 ほかの選手、スタッフが危機感を共有してるといいんだが…。
250 :
お前名無しだろ :2011/01/20(木) 10:50:24 ID:a0gUm4u40
菅原とkzyは追放でいいの?
>>249 ファンの不満とCIMAの言ってることがまったく一緒だったなw
俺もそろそろ試合のレベルが高いだけのドラゲーから脱却してもらいたいと思う
今度の博多はモチフジかBWが締めで終わるだろうから良かった 去年の博多はワーワンの優等生振りでいつも終わっていたから飽き飽き 2月の終わりに名古屋国際があるはずだから そこでドリームやって 次が3月の両国なら日程的によさそうだ
中島君はドラゲーに来てくれないかな
ドラゲーってアメリカ興行からは撤退なの? みれないしその方が日本のファンとしてはうれしいけど アメリカで成功できなかったというのはちょっと悲しい気もする
今月末にドラゴンゲートUSA3連戦するし オープンザユナイテッドゲート(USAタッグベルト)新設されるよ
そうか、それならいいんだが ほんとにドラゲーはアメリカで人気あるんだろうか? ガオラとかじゃ見れないし、なんか損してる気分になるぜ
そもそも何で 撤退なの? な考えになったか意味不
知名度や客入りは分からんけど、 アメリカではいつも客が「Oh---!!!!!」って叫びまくってる気がする まぁアメリカだとあれがスタンダードなのかもしれんが
鷹木のブログ見たけど 岩佐かなり太ったな
Gammaがしれっとウォーリアーズの掲示板に書き込みをしてるw
そういやDo Fixer(サイリョウ、堀口、DK、谷やん)の4人が再び同じユニット仲間になったな いずれブラッドウォーリアーズが分裂するときに4人でDo Fixer再始動したりして
そもそもなんでPACコントラPACって流れになったの?
スマソ 公式に八木大会本部長の提案により って載ってましたね。 でもなんでPACコントラPACの流れになったのかは不明
またすみません。 Blood Warriors と WORLD-1 の間で、突如勃発したPAC争奪戦。 って載ってたけどBlood Warriorsが難癖つけたとか?
265 :
お前名無しだろ :2011/01/20(木) 23:54:08 ID:StJweO820
スポナビ見てくればわかるよ
CIMAたちは、吉野らが所属するWORLD−1からPACの引き抜きを画策。この訴えを受け、 次回2.20後楽園でCIMA、土井、Gamma対吉野、B×Bハルク、横須賀享による3対3の「PACコントラPAC」を開催し、勝者チームにPACが加入することがPAC本人の意志不在で決定した。
267 :
お前名無しだろ :2011/01/21(金) 00:21:41 ID:o2cFh4uhO
後楽園のマイクでは、 『リコシェはPACに負けないくらい素晴らしい選手や。しかしまだ経験が足りない。 そこで似たようなタイプのPACが隣にいてたらそのプラスは計り知れない。 おまけにPACはまだ2011年の契約もしてへんようやし、W1やなくてBWのPACとして契約でもエエやんけ』 と。
268 :
お前名無しだろ :2011/01/21(金) 03:39:37 ID:3J3CkHmi0
話切って悪いけど 神風もういらんな。。 BWは嫌いじゃないけど、サイリョウ、キッド、ハゲはもう一度doやってほしいな CIMAもフジイさんともう一度組んでほしい><
269 :
お前名無しだろ :2011/01/21(金) 06:35:16 ID:AUB6c0kc0
>>268 確かにその3人が集まるとどうしてもDo FIXERを連想させるけど、名前だけのDoに意味はないな
過去に戻らんでほしい
てかまだBWは始まったばかりじゃん
これからに期待よ
今日の無限大は 前半に名古屋のツインゲート 後半に大阪のウォーリアーズと土井軍の合体 だったらいいんだけどな 予定では今日は大阪府立第二だし
PACコントラPACってWORLD-1にメリット無いじゃん。 BWが負けたら1人差し出す訳でも無いのに。
>>268 悪いけど、doはあの人が居たからいいユニットだったけど
斎了が悪いと言うわけではないが、あの人が迷走し始めて居なくなった後のdoは酷かったし
非常に後味悪い解散(どちらかと言えば、消滅)だったから
もうやらないでほしい、CIMAとフジイさんは大賛成
>>271 PACは、まだ今年の契約してないんだべ?
だから勝った方が交渉権が得られるってことだべ?
いつから世代闘争がなくなったんだっけ? なんらかの決着あったっけ? もっちーふじいシマガン 土井吉、クネスカ、 元気KIDサイリョウ YAMATO鷹木サイバー ヒール 位が見やすくてよかったのになー
結果はどうあれPAC・リコシェのタッグは面白そうだな。
>>267 のCIMAのマイクは確かにそう思う。
PAC・リコシェのタッグは面白そうだが、 横にCIMA、土井、ガンマあたりがいる状況はつまらなそう。 それならまだ吉野、ハルクあたりが横にいるほうがいい
>>273 100歩譲って、契約切れてる時は何処のユニットにも属さないとしても
再契約したら元のユニットに自動的に納まるのが普通だろ
前フリでPACの意思を絡めてないからどっちに転んでもつまらん ああそうですかとしか思えん
しかしクネスカはW-1に加入したのに 公式のW-1には書き込まないんだろうか?
W-1の掲示板のことね
>>276 まぁ、普通はそうかもしれないけど、
「見えない所で動いている」土井とシーマだからさ、
勝っても負けてもPACがBW入りっつうのもあるかもよ?
土井は発言もマイクもイライラする 土井印のユニットは要らん セカンドなポジでジッとしててくれ
ハルクのシングル面白いな〜 鷹木との試合もYAMATOとの試合も最高だった
ハルクはキックで相手がぐったりしてるのに気づかないで ちょっと経ってから慌ててフォールするの、 アレどうにかなりませんか
後楽園の試合のこと言ってるならあれはアクシデントじゃないの? ハルクの蹴りが最近モッチーとは違ったテイストでいい感じになってて好き
一人一人吸収していって 最後は吉野だけになったところで Blood Warriors解散。 個人闘争に入いる。
次はKAMIKAZEコントラKAMIKAZEでいいんじゃね
ハルクはこんなんで倒れると思ってなさそうだったよな。 やべぇと思ってフォールしたって感じ。
>>285 後楽園のはそうだろうけど、
ハルクってなぜか技後すぐにフォール行かないで
アピールを無駄に挟むことが多い気がするんですよ
結局府立第二は放送しないのかよ 予告と違うじゃん しれっとOP変更してるし
ハルク見てると、いつか絶対に大きな怪我をしたり、させたりしそうな気がして怖い その場シューティングも見てて怖いし、EVOをうつ時もすげーフラフラしてるし フェニックスも高さが無いから回りきれなくて、変な角度で落ちたりして首とかやったら ホントに洒落にならない、ハザードの時はそうでもなかったんだけどなあ
ハルク何か荒いよね
確かにハルクは見てて怖いところはあるよね。 頭だろうが顔面だろうが、常にハードヒットだし。 勢いとハイテンションでイってる感じだよね。
逆にハルクぐらい豪快な受身とってくれる選手は居るのかと
295 :
お前名無しだろ :2011/01/22(土) 00:07:39 ID:+tGAQ+340
なんとなくCIMAからフジイのオッサンという言葉は聞きたくないな。
CIMAがいて、フジイさんがいて、 ジョンウー、FFFを使う奴がいる。 C-MAXの復活か・・・。
琴香はレスラーやめてタレントやったらいいと思うよ それに暇な人は見に来いって何気に失礼だろ・・・ せめてお時間のある人って言えよ まあ、他意はないんだろうけど・・・
琴香福岡の試合見た感じは結構よかった ただレスラーとしてやってくなら身長が無い分斉了並の身体の厚みが必要 そこまで飛べる選手じゃないからね
ハルクはもっと黒のときみたいに堂々としてればいいのに 技とか試合のスタイルは綺麗な立ち回りするタイプなのに、バタバタすることがあったり荒さが多い…
300 :
お前名無しだろ :2011/01/22(土) 03:50:54 ID:zNAPbT9T0
ここ皆紳士だな。。そして確信ついてる 久々にいい場所みつけたw
301 :
お前名無しだろ :2011/01/22(土) 04:06:40 ID:gEaXLN3S0
神田もそうだけど、土井とキッドが同じコーナーってのも新鮮
302 :
お前名無しだろ :2011/01/22(土) 04:24:10 ID:zNAPbT9T0
CIMAはガンマとタッグだろうから キッドは土井でもいいかもね
303 :
お前名無しだろ :2011/01/22(土) 04:28:40 ID:zNAPbT9T0
M2K以来かな
ハルクのメサイアの受けは神 派手すぎて心配になるけど
ハードヒット、垂直落下はドラゲーにはいらない気がする
>>305 もっちーと信悟のいないドラゴンゲート…
>>305 いらないって訳じゃないけど、もっちーと信吾、ハルクだけで十分
みんなが打撃しか使わなくなったら、ただの我慢大会になるもんね
垂直落下もみんなここぞ言う時にしか使わないから、必殺技になる訳で
無いとちょっと寂しいと思う、乱発するのは論外だけどね
ドラゲーアプリってどうよ? 450円払う価値あり?
309 :
お前名無しだろ :2011/01/22(土) 15:44:24 ID:OWS+Csrf0
>>303 伝説の、ドラゴンキッド帝国じゃないかな
310 :
お前名無しだろ :2011/01/22(土) 17:31:28 ID:sq+xkBn40
ドラゴンキッド帝国あったなー。 キッド、クネス、シーサー、シーサーBOY、サイバーとかでマスクマン軍団 作っても面白いと思うんだけどな。 これぞルチャって感じで。
311 :
お前名無しだろ :2011/01/22(土) 21:09:55 ID:KGk+lUfF0
とはいえ、キッドとクネスってこれまでタッグで組んだことあったっけ? この2人自体、昔からの相容れない間柄というイメージがあるんだけど。
もともとはキッドに対する暗黒サイドの龍って設定なんでしょ? スーパーゼウスとブラックゼウスでタッグは組まんわね
キッド自身が今日のコメントでトラゴンキッド帝国って言ってる
両国はブラッド魚vsその他軍団の全面シングルとかがいいな
>>314 おまえさーW5時代から魚・魚って無理に頑張ってる感アリアリで気持ち悪いよ?
そういやウォリアーズ結成したときに魚魚言ってるやついたなwww 全く定着しなかったが
CIMAは結成時からウォリアーズって言ってるけど、 他の選手はウォーリアーズって言ってるのが多いねw なんとなく気になる 俺はウォリアーズの方がなんかいい どうでもいいか
318 :
お前名無しだろ :2011/01/23(日) 05:02:03 ID:F2jQCNGt0
メテオラってジャックエバンスのパクリか
ジャックってメテオラやってたっけ?
320 :
お前名無しだろ :2011/01/23(日) 08:15:01 ID:95wZG33q0
DDTのKUDOが使ってなかった?
321 :
お前名無しだろ :2011/01/23(日) 09:09:40 ID:BhUvtHVN0
HARASHIMAの蒼魔刀
メテオラは形的にはDDTのKUDOの ダイビングダブルニーと同じだねえ
>>311 クネスがDo Fixer結成する前組んでなかった?
メテオラのオリジナルはKUDOやCIMAじゃなくて 米インディーの選手じゃないの?DGUSAかなんかで見たことある
>>323 1回組んでキッド裏切られてる気がする
でも、その頃はダークネスドラゴンだから、正確にはクネスとは組んでないかもね
キッドとクネスは何年か前に一度だけ?タッグで試合したはず キッドのマスクを剥がされて、それにクネスが切れた お台場プロレスの時だったかな もしかしたら単発でタッグを組んだ事は何回かあるかもしれない
タッグで試合は結構あるよ 正式に組んだのはあまり記憶にないな
>>328 だからDo作るにあたっては
正式に組んでたよ。
黒幕がマグナムって裏切られるまで
は一応正式に組んでたんじゃねーの?
あっクネスとしては組んでたのは知らんw
332 :
お前名無しだろ :2011/01/23(日) 22:15:40 ID:YQ1K1hpfO
サイバーが毎週皆勤でKAMIKAZE掲示板に書き込みしてるのは素晴らしい。 やはり1度退社したのを拾ってもらったし、イチからやり直そうとか思ってるのかね? 黙々とジョバーをこなすKAGEに、相変わらず人気落ちもないYAMATO共々頑張って欲しいな
サイバーは最近トンチキなマイクがないのが寂しい 「アイツが旧ザクなら俺はゲルググや!」みたいな迷言を また吐いてほしいw
スーパーゼビウス ガンプの謎
335 :
お前名無しだろ :2011/01/24(月) 00:29:03 ID:BtKddKrI0
デビューから1年経たずで先輩、超神龍から 初勝利をあげた苫小牧! 琴香とは違うな(^^;)
>>300 ファンがいる団体スレってこことDDTぐらいだからなぁ
今日はサイコン勝ったんだな
338 :
お前名無しだろ :2011/01/24(月) 07:22:23 ID:UW0Cdof2O
PACはワーワン裏切BW入りと見せかけてブロディ、リコシェと外人軍結成と見た。 自称通訳で戸澤かkzyも仲間入りしてさ。
339 :
お前名無しだろ :2011/01/24(月) 09:12:43 ID:obaHVWPL0
KAMIKAZE3人なんだから、戸澤帰ってきてほしいよ
サイコンを王者に育てるためのユニットとかありなのかも?
サイコンは無理に王者とかにならずにワーワー暴れててほしい 土井も本当はそういうポジションが合ってるんだよな
あんまり必死につっこんでるヤツみると呼び名なんてどうでもよくても使いたくなるな。 >魚
343 :
お前名無しだろ :2011/01/24(月) 13:12:06 ID:obaHVWPL0
アラケンは論外にまで裏切られたな
昨日の東海テレビ見てるとすげー吉野推してるなって思う。 あと汚水攻撃のスーパースローはどうかと思うw
色々な流れが起きても、結局CIMAが中心になって来る。やっぱりドラゲー=CIMAなんだな。
346 :
お前名無しだろ :2011/01/24(月) 15:58:07 ID:obaHVWPL0
岸和田戻ってきたら新軍団入りかな?
347 :
お前名無しだろ :2011/01/24(月) 17:13:37 ID:EICKteKA0
岸和田が戻ってくる可能性はあんまりないとおもう。
今日のGAORAの実況解説って誰だろう?誰か知ってます?
有明コロシアムで9月辺りにビッグマッチとか出来ないかな ガオラ見てるがJCBに人が居なさすぎ
350 :
お前名無しだろ :2011/01/24(月) 18:29:04 ID:1j/Ha1fAO
現場にいるがガラガラだな
稔が両国に参戦してキッドと世界ジュニア戦やってくれるか? 稔自身はフリーだし 全日が許可してくれるかどうかはわからないが
試合開始前に埋まるわけないだろ 2階3階は横見えないけど全体9割くらいか あとBUSHIは技荒いね 横須賀流血でAKB騒ぎすぎ
JCB9割埋まれば十分でしょ これを機に全日との交流ができればいいが
355 :
お前名無しだろ :2011/01/24(月) 19:47:06 ID:lMnCv3jrO
GAORAのカメラワークが凄く観にくいと思うのは俺だけかい?
ハルクのオーバーヘッドキックで沸いてたな 普通にすごいと思うけどドラゲーじゃなぜか沸かない
やばっ・・・見忘れてた。GAORA再放送ある?
359 :
お前名無しだろ :2011/01/24(月) 20:34:26 ID:E3qsc4ut0
>358 29日の21時~とか
近藤の張り手一発で空気かわりすぎワロタwww
土井嵜と近藤修司の空気がすっげー不穏に見える…
コンドッティ怖いわ…。
ドッティは昔から不機嫌で無愛想なのがウリだから。 まぁ、いい感情を持ってないだろう、というのは予想できるけど、 外面からだけでは推し量れないよ。 案外、よろこんでるかもしれないし、そうだとしても怖い顔のままだろね。
365 :
お前名無しだろ :2011/01/24(月) 20:56:44 ID:dlT98B2H0
藤井さん、やりすぎでしょwww
まあ禁断の対決って煽られてるからな 本人はいまさらどうでもいいって感じじゃない?
>>358 01月29日(土) 21:00〜24:30
01月31日(月) 13:00〜16:30
02月06日(日) 15:00〜18:30
だそうです
CIMAの堀口連呼吹いたww
369 :
お前名無しだろ :2011/01/24(月) 21:33:25 ID:sJboS935O
ライガーってカツラじゃない?
370 :
イタコネ :2011/01/24(月) 21:34:48 ID:VO0UOAXFO
近藤の試合はワクワクして見てました。実際見てて鳥肌がたちました。 明日のサッカー日韓戦ぐらいの高揚感があったなあ〜。
結局、近藤の一件ってなんだったんだ? あの感じだから、巻き込まれて損しただけの様にも思えるが・・・
享さん、鼻折ったか? ずっと鼻血出てるぞ。
土井ちゃんマスキュラーボムだしてたら勝てたのに。
>>372 最後のセレモニーの段階でも止まらないってのは
折れてる可能性大なんでしょうかね?
気持はわからなくはないけどGAORA主催なんだし セレモニーぐらい顔出そうよ、近藤
>>369 ステやって毛が抜けて以来ずっとズラ疑惑がある
けどズラしてる割には頭頂部薄いので
たぶん普段のタイガーマスクに毛が生えてるw
>>374 近ちゃん、出てなかったのね…
何か寂しいな、やっぱりあの時の分裂騒動は相当大きかったんだね
メインとかでTARUさん率いるブードゥーが乱入してきて
6対6でやるとか期待してたけど、そんなのもつまんない妄想だったんだなと身にしみたわ
378 :
お前名無しだろ :2011/01/24(月) 22:51:26 ID:sJboS935O
近藤とサイバーが試合すりゃオモロカッタよーな
土井ちゃんカワイソウすぎ。 CIMAと近藤が試合すりゃ・・・ まあ無理かね。
近藤との試合で土井ちゃんの弱さみたいなものを感じた 谷やんはまだ頑張ってた感があったんだけど
381 :
お前名無しだろ :2011/01/24(月) 23:05:06 ID:Enuo4PBx0
やっぱりもっちーでしょ。 あとジャンボの勝ち対キングコングラリアットはもう一度見たい。
近藤とCIMAのシングルやってくれ
>>380 弱さじゃなくて近藤がセルをしなかっただけ
ああいう自分だけよければいいってプロレスはあまりよろしくない
信吾が怪我してなかったら、信吾とやってほしかったな
近藤は本当に嫌々ながら試合をしてた感じだな
386 :
イタコネ :2011/01/24(月) 23:26:49 ID:VO0UOAXFO
プロレス的には?なんだろうけど、俺は近藤の試合はあんなのがいい!
悲しいかな、 今のDGには近藤倒すぐらいの説得力あるレスラーが一人もいない。
そういや何でがっちゃんは再びドラゲーのリングに上がれるようになったのか? また最近は参戦予定無いけど
>>388 がっちゃんは多分中立的な位置に居たからじゃないかな?と思う
結局、闘龍門脱退賛成派、反対派に別れて
賛成派は今のDGメンバー、反対派エルドラ勢(Xは除く)+TARUさん、SUWAだったんじゃないかな?
それか、透ちゃんみたいに自主興行もやってないし、近ちゃんやヤッシーみたいに定期参戦できる所も
なかったし、厳しかったから頭下げにきたんじゃないかね?ゼロワンに出てたとは言え厳しかったと思うしね
>>387 説得力とか受け手次第なんだけどね
近藤のラリアットを一回転受身で食らってたけどあんなのよけることも我慢することもできる
ケガさせないように手加減してるものをケガさせるつもりでいれる
それをしないのはプロ意識の違い
391 :
お前名無しだろ :2011/01/25(火) 00:17:35 ID:uwm7WcqrO
よく妄想でそこまでかけるね
392 :
お前名無しだろ :2011/01/25(火) 00:48:06 ID:ux+dFTaQO
近藤対シーマっていつかの神戸ワールドでやらなかったっけ?仕事で負けます感丸出しだったなぁ。
>>392 仕事で負けますどころかモナリザオーバードライブがガチヒットしてフォール返せ無くて変な感じになった
394 :
お前名無しだろ :2011/01/25(火) 00:52:51 ID:UrLqtCdJO
最後の試合終わり方がしょぼかったな…
とりあえずAKBいらない あと近藤がコワかった
近藤は全日本の選手会副会長とか役職付いてるしな 大人になった
397 :
お前名無しだろ :2011/01/25(火) 01:10:24 ID:nYpmikIV0
>>390 それは違うだろ。
そんなプロレスやってるから世間にバカにされるんだよ。
HGRGのプロレスじゃんそれ。
技を受けても倒れないのがプロレスラー的な強さを見せる場面じゃん。
強さを見せられないプロレスラーはもうHGRGと同レベルってことだよ。
>>390 こういう分かったつもりのファンが一番迷惑
>>387 ヘタクソなだけの中西を強いとか言っちゃう人?
>>397 おまえドラゲーじゃなくて四天王プロレス見てろ
>>357 ここでハードヒットや垂直落下のやり過ぎを、異様に敵視してる奴いるが
ドラゲーでのやり過ぎってそこだよな
>>401 それは非常にわかる
ドラゲーはすごいことできる選手がいっぱいいるから多少のことでは驚かなくなっちゃった
>>399 近藤はうまさもある。
正直土井が近藤に勝つ画なんて想像すらできんな。
あの瞬間だけM2Kの味噌っ糟に戻っちゃってたな
あんな感じの試合しかする気がないなら昔の名勝負近藤キッドとかも期待できないな
近藤は感じ悪かったね あの体格じゃ、ぶつかり合いしても近藤が勝つのはわかってるはずなのに どこまで選手同士が分かりあってやってるかはファンにはわからないけど 近藤は全日の泥船にずっといればいいよ、と俺は思った^^
407 :
お前名無しだろ :2011/01/25(火) 07:00:11 ID:oLgd8tF1O
武藤の「ドラゲー頑張れよ」はワロタwww いつまで上から目線なんだ。むしろ全日頑張れよwww
408 :
お前名無しだろ :2011/01/25(火) 07:27:30 ID:UrLqtCdJO
たしかにwww 経営的にも興行的にもドラゲが上なのになwww しかし相撲マッチ面白かったww
>>402 正直、ほめ言葉半分の批判半分ぐらいの気持ちで言ったよ
見せ方を変えるのもいいんじゃないかって感じで
近藤のは根の深さを感じたな…あの騒動の
411 :
お前名無しだろ :2011/01/25(火) 08:45:45 ID:s1tUsfsl0
フジイさんのやりたい事ってまわし姿だったの?
クネスカブログ更新されてないな 病院直行じゃないから大丈夫だと思うけど心配・・・
谷やん頑張ってたな。 近藤って最後にチラッと見えた気がするけど俺の気のせいだったかw 遺恨遺恨と言ってても結局CIMAの締めにすべて持っていかれた感じ
414 :
お前名無しだろ :2011/01/25(火) 11:23:02 ID:A0Xxgh7wO
隣で見てた妻に「谷やんKZYの代わりだしフォール取られるよ」て言ったら文句タラタラだった。遺恨とか知らない人間にも近ちゃんのファイトは不穏だったみたい。 1番割を食ったのはKAIでは?
415 :
お前名無しだろ :2011/01/25(火) 11:31:02 ID:s1tUsfsl0
AKBはYAMATO、フジイを気に入ってたな
そりゃあ試合終わってないのにそんなこと言われたら文句タラタラだろ、何も知らないんならなおさら
417 :
お前名無しだろ :2011/01/25(火) 11:45:40 ID:s1tUsfsl0
相手が谷嵜じゃなく、kzyだったら秒殺で終わってただろうな、ラリアット1発
レフリーが八木さんだったみたいだけど、その時も嫌悪間出してたみたいだね 「試合を見てくれればその通り。どっちが正しいか証明された気がする」ってコメントを出したみたいだけど これはどうとらえるべきなんだろうね、結局お前等は何も変わってないって事でいいのか?
ドラゲーも相変わらずなら近藤も相変わらずだけどなw
勝ち名乗りを受けた時もすぐに八木さんの手を振り払ってたね 昨日の興行にああいう遺恨めいたのって必要だったんかな
土井の弱さってやっぱセカンドの弱さなんだなー、と思った。 いや、悪い意味じゃなく。 ワガママに振る舞うエースの影で、どうにか試合を成立させようとして 結果、弱く見えたり物足りなく感じたり。 そういう意味じゃ、谷やんなんかの方がファースト向きかもしれん。
>>421 谷やんはそういうのうまいよね、doの見習いの時もそうだし
エルドラのsukiyakiの時もそうだったよなあ
423 :
お前名無しだろ :2011/01/25(火) 12:46:42 ID:oLgd8tF1O
はじめから引き受けなきゃよかったのに。 あそこまで引きずってるんならさ。 近藤とドラゲーの絡みがあるってことで期待したファンは多いはずだし、それによる集客もあるはず。 それを考えるとあれはプロのすることではない。
>>418 ドラゴンゲートも近藤がいなくても、しっかりと興行出来てるんだから
結果的に両方正しかった気がする
普段ドラゲとか見てないんだけど、ハルクとYAMATOとフジイさんは面白かったなあ
426 :
お前名無しだろ :2011/01/25(火) 14:28:58 ID:s1tUsfsl0
近藤と谷やんはVM時代、一緒の次期にいたっけ?
そもそもVMが辞めた時の原因のひとつに谷やんのいじめがあったって噂だったじゃん
↑あ、谷やんへのいじめね。
近藤はベンチプレスで225kg挙げたからな たぶんいま日本のプロレス界で一番パワーがある(ヘビー含めても)
まぁ、お互いいつまでも引きずる必要ないよな ドラゲーには鷹木と言う逸材も出てきたし、近藤は全日でがんばりゃいいし、スッキリしないとは思うけど そんなもんだろ だから次やるときはカード考えてくれ〜
昨日の試合を次に繋げると言う意味では近藤の態度はアリだと思う 本当に近藤がドラゲーを憎んでるならそもそもドラゲー絡みの試合を組んでもらわないことだってできたかもしれないし そういう意味ではTARUさんの方が遺恨は深いんじゃなかろうか? あと近藤は何年か前のプロレス大賞受賞式で鷹木とツーショットでブログに出てきてたし
>>431 鷹木はドラゲーになってからの入団組だから
433 :
お前名無しだろ :2011/01/25(火) 16:09:22 ID:s1tUsfsl0
今度は鷹木vsKAIの浜口ジム同期対決、YAMATOvsBUSHIの同期対決見たい
YAMATOさんっていい人だよね。 試合後京平に、両手で握手して頭下げてた。 下げ方がきっちりしてたよ。
にわかなのですがその揉めた当時の経緯みたいの見れるところありますか 何やら根が深そうな話みたいなので
>>432 ドラゲー組に嫌悪間出すのは変な話だよね
まあ、よくよく考えてみると悪冠時代の近ちゃんに戻ったと思えばそれでいいのかもしれないね
元々イタコネ脱退後のはぐれ軍団の時から集合写真はほとんど写ってなかったしね
それに
>>431 の言うとおりで、本当に嫌なら拒否だってできたと思う
集合写真に写らなかったって言うとなると、SUWAの引退興行の時CIMA、フジイさんも写らなかったしね
ただ、一つ言える事は、リングに上がれなくなったら二度と和解は出来ないと思うから
現役をやってる間に和解はしてほしいよ
闘龍門からドラゲーに変わる時の最後の大団円にも悪冠メンバーは参加してないしね。 まあ、あそこでCIMAと涙ながらに抱き合う近藤とか見たくもないけど
438 :
お前名無しだろ :2011/01/25(火) 16:56:36 ID:8JicgONOO
>>436 SUWAの引退興行の日は佐賀大会があって
最後まで居ると佐賀大会間に合わないから集合写真に居なかっただけかと
>>438 あの後、佐賀で興行だったんだっけ?
そりゃちょっと間に合わないわな、勘違いしてた
ただ引退興行見に行ったけど、クレイジー4人で写真を撮った後、4人全員がすごいよそよそしい感じで
TARUさんがすぐにリング降りて下がっちゃったのを見て、「あっ、もう和解しないな」と思ったよ
440 :
お前名無しだろ :2011/01/25(火) 17:14:44 ID:NT/h6hYY0
近藤は格上だったな全日本ジュニアのエースなだけあるわ 土井や谷ざきが弱弱しく見えたわ
>>440 今後、KIDが全日と絡むことってあるのかなー
そーしたら、近藤とも絡むことに・・・
KIDが殺されそうなんでやめてほしいわ
絡むなら、カズと稔位にしてほしい
>>440 あの試合で土井と谷やんがしょっぱく見えたのは同意するけど、あんな相手に付き合わない試合じゃどうしたってそう見えるんじゃないか?
試合終了後、リングから頭をさげていた土井の姿が妙に寂しかった。 実力差を感じたのか、分かり合えなかった事の後悔か・・・
444 :
お前名無しだろ :2011/01/25(火) 17:33:58 ID:NT/h6hYY0
>>441 KIDと絡むと、近藤受け旨いからドラゴンラナが久しぶりに
見れそうなんで楽しみでもあるんだけど、まあ乱暴にはされそうだねw
>>442 率直に思った事をただ書いただけで悪気はないんだ気にしないでくれよ
てゆーか、遺恨とか何とかって近藤の自業自得なんじゃねぇの? 詳しい事情はわからんけど、なんか近藤がちっちゃく見えるわ
CIMAたちドラゲー組の行動を、師匠(ウルティモ)への裏切りと見るか、師匠の暴走を見限ったとみるかは、その人次第だろうしね 内情知っている人でも評価分かれるんじゃない
447 :
お前名無しだろ :2011/01/25(火) 18:04:52 ID:lgMoZE060
いやいや、昨日は谷ざきの受け身がすごかったよ。 近藤はそれに救われたよ。近藤一本調子だったもんな。 谷ざきって良い選手だなー。
>>445 結局は近藤たちが営業などをやらなくて解雇って感じらしい
ドラゲーは裏方の仕事も選手がやるってのが基本だから
>>446 旧時代のプロレスラーの考え方と企業として考えた新しいプロレス団体の対立って感じだと思う
ドラゲーは社員もレスラーもプロレスを仕事として良くも悪くもクレバーにやってる
そういうやり方が気に食わない人たちもいるってことじゃないかな?
俺も昨日の谷やんはよかったと思う しょっぱいってずっと思ってたけど見直した
450 :
イタコネ :2011/01/25(火) 18:22:22 ID:4TAkWfc7O
近藤達の解雇はドラゲー組のウルティモ(闘龍門)からの離脱と関係は無いんじゃないの?ウルティモからの離脱時には同意して、一緒に出たんじゃないの? その後、素行不良や谷やんイジメにより解雇されたと記憶してるのだが・・・。解雇したのは岡村社長だよね。
ウルティモ云々だったらドラゲーになる前に悪冠はやめてるだろうしな 多分素行不良にしても近藤たちにも言い分があったんだろうけど、聞く耳持たずで懐古しちゃったんじゃない岡村
>>450 校長たちと別れたのと解雇は別な話だね
谷やんのイジメ云々はネットで広がった噂
公式な発表では素行不良と職務怠慢
谷やんと近藤の間には特に何もなさそうなんだよな 近藤とブラザーがいた頃のVMに谷やんが普通に助っ人で出てるし イジメ云々はすごく些細なことがネットでだんだんと話が拡大されたのかな、と思ってる てかさ、土井と向かい合ってるの見て思ったけど、近藤って昔からあんなに体大きかったっけ?
>>453 近ちゃんは元々でかいけど、全日フリー参戦し始めてからどんどんでかくなっていった
そりゃ、ヘビーの中でもデカイ分類に入るコジを首投げする位だからパワーは半端無いよな
>>418 これって近藤が出したコメントなの?
ドラドもエルドラも失敗してどっちが正しいって・・・
ドラゲーに残ったレスラーが正しいに決まってるやん
456 :
お前名無しだろ :2011/01/25(火) 19:09:50 ID:uwm7WcqrO
そりゃー近藤強いべ。毎試合のように曙や鈴木や武藤やでかい外人や健介や小島と闘ってチャンピオンカーニバルにも出て格上とシングル連戦すれば強くなるよ。
遺恨遺恨いうけど近ちゃんと土井って当時もそんなに遺恨らしきものってないよね、2人の間では。7年前も近ちゃんは悪冠のリーダー的存在、土井はFM2Kの下っ端だし。 まだ吉野やもっちーと絡んだ方がよかったかも。
>>455 ドラゲーライブの人が書いてた事だけど
今、スポナビ見てたらちゃんと書いてあったから本当の事だと思うよ
まあ、あの頃のドラゲーは辞めた選手を何処の団体にも上げさせないような事をやってたから
しかたなく、エルドラをやるしかなかったんだと思うよ
>>454 そうか、さらにでかくなってたのか…
やっぱりヘビーとバンバン当たるような団体だと体を厚く大きくしないともたないんだろうな
諏訪間、みのる、船木、小島、カズみたいな世界でも通用する選手と切磋琢磨してる近藤と 身内で持ち回りしてる土井ちゃん達なら差が付いて当然だわ。 まあドラゲーはドラゲー内でやってればいいんだけどね。外に出れば一目瞭然だよね
>>458 >どこの団体にも上げさせない
そんなこと別にしてなかったと思うけどどこ情報?
なんかどっかの団体のファンの方々が出張してきてるようですね 他団体と絡むとこういうのがちょっと面倒だったりする
>>461 遥か昔だけど、ミラノが退団した時に一年以上アメリカに行った理由がそういう理由だった
って誰かのblogにかてあったんだけど、まあ、便所の落書きみたいなもんだから、違うわな
混乱させてスマソ
素行不良もあったかもしれないけど 当時のドラゲーの方針と会わなかった方が大きいかもね>鎖国方針 ほとんど退団した選手が消えていった中で残っているというのはたいしたもんではある
>>461 三島が健介office入った頃に「ドラゲー退団後に大人の事情で試合ができない期間があった」みたいなことをインタビューで言ってたのを見た記憶はある
Drマッスルのことかもしれないけど、それだったら逆にそういうこと言わない気がするんだよね
>>462 誰のこと?
俺は他団体ファンよりも「全日の泥船」なんて、他団体を悪しざまに言う人の方がどうかと思ってるけど
>>465 ああ引き抜き防止のプロテクト契約なら存在するわ
ドラゲーだと半年だったかな?
WWEとかでもやってるけど日本の団体では珍しいかもね
あと他団体ファンが来ると罵りあいが始まるからちょっと面倒だなと
別に誰とかって意味で言ったんじゃないよ
近藤はドラゲーを出たから強くなれたって言いたいんでしょ。 会社が成功したかどうかではなくね。
近藤とドラゲーと、どっちも成功してるよな 少なくとも、失敗と言う人はいないだろう ドラゲーは言うに及ばず 近藤は全日で世界ジュニア獲って確固たる立場築いてベストバウト獲って どっちも頑張って成功してるよ
469 :
お前名無しだろ :2011/01/25(火) 20:34:44 ID:MqZMHcsg0
谷やんってドラゲー辞めた後、すぐにエルドラドに出場して なかった? 近藤のODG挑戦が見たい・・・
デスマッチ経験してからの谷やんを塩と感じた事なんてあるはずもなかろう
>>469 オレは今更近藤の挑戦は見たくないな
ドラゲーの選手が全日に参戦して争うのはちょっと興味あるけど
まぁ無いだろうけど今いいヒールがいないからキャラ的にも適任だけどな近藤
>>469 谷やんは一時期負け役が続いたのでフリー契約後退団
ZERO1とかでたりドラド参戦で上手くいったと思われたが
結局はドラドが迷走し苦しくなり
このままフリーでは家族を養うには難があると感じて戻ってきた
悪冠追放は岡村社長を拉致・坊主にしたことも一端だと思う
>>469 ちゃんと半年試合してなかったよ。
規制解除の1ヶ月くらい前に突如エルドラドに上がって近藤に太りすぎって言われてたw
悪冠解雇理由、素行不良とは違うとCIMAの自伝に書いてあったような
素行不良は表向きの理由でしょう?
478 :
お前名無しだろ :2011/01/26(水) 01:27:51 ID:0ZFbqh060
大体近藤等悪冠一色の解雇理由が本当に‘素行不良’だなんて思ってる奴とかまだいるの? 出直してこいやwwww
479 :
お前名無しだろ :2011/01/26(水) 01:30:35 ID:zmxuyWWy0
熱闘コマーシャルプロレスだよな、ここは。 それが悪いとは言わないが。 ぬるま湯に入って「熱い熱い!!!」っていうダチョウ倶楽部のようなプロレスでしょ。 確かにそれもいいが、やっぱり熱湯に入って「熱い熱い!!!」っていうほうが尊敬できるよな。 どっちが良くて悪いかとか言うわけじゃないけど、実際に熱湯に入ってるプロレスをバカにするのは許せないよね。理解できないし。
実際に熱湯に入ってたのは 社長自ら死んでみせたノアだけですねそうですね なんでこんなアホなこと言わなきゃならんねん
TARUの退団理由は何だったの? ドラゲーが合わないから?
ぶっちゃけ、CIMAが一番つらいよね… 闘龍門分裂、悪冠解雇、SUWA、TARUさん、ミラノ、マグナム離脱 SUWAは置いておいて、ここら辺のいざこざを全部知ってるわけだし、それを言いたくても言えないし 何か、「自分が何もかも全て受け止めれば、それでみんなが平和でいられる」みたいな感じで 盛り上げてる姿を見てるとたまに辛くなるよ… ホントにいつか同窓会みたいな感じでリングに上がって欲しいと切に思うわ
ここ半年くらい観てなかったんだが、今何がおきてる?スレ遡ったが、正直グダグダでよくわからん。とりあえずしんごは怪我なのか?
>>483 道場の所有権か何かでマグナムと揉めてたはず
>>486 ありがとう。そうなんだ。
マグナムが退団した理由は会社の金を横領したからだよね?
>>487 発表では目の怪我とか精神的なところが理由
実際はそれであってるけど、ソース出せとなるし、荒れる原因だから公表通りにしておきましょうということで
2、3年前はドラゲー面白かった 久しぶりに見たらハルクが太っててびっくりした 前はもっとバチバチ当たってたよな? 年月たって上手くなったのか知らんが当たる瞬間に力抜いてるのが見えて萎え萎え 前みたいにやってたら体持たないのかもしれんけど他の劇団みたいなのにはなって欲しくない
カツオがコングシートになる前ミニミニでボロクソ書いてたらしいが、どんなこと書いてたの?
2,3年前よりは確実におもしろい気が・・・ 人それぞれか
492 :
お前名無しだろ :2011/01/26(水) 06:03:06 ID:WW6cuFwh0
今データベース見てみたら2,3年前って、まだカツオがいたころだなw すんげー昔に感じる
とりあえず、またどっかのイベントかリングで見たいな カズ・近藤・稔・論外・大和・KAI・BUSHI・TAKAとかとの試合 おもしろい試合が見られると思う ヘビーはさすがに無理だけどwやっぱ体のサイズが違い過ぎる
494 :
お前名無しだろ :2011/01/26(水) 06:49:43 ID:k6ElSkLxO
マグ後期のルネサンスなんかがいた頃よりは全然面白いけど、大田区でPPVやってた頃はもっとよかった。
大田区は今年建替工事が終わる予定らしいな 是非また大田区でやってほしい
>>485 鷹木は右肩のケガで今年に入ってから欠場してる
去年の夏頃から痛めてたらしい
497 :
お前名無しだろ :2011/01/26(水) 08:40:10 ID:jH58Mfdh0
TARUはガオラ興行のオファー断ったのかな?、出たら、CIMAかフジイさんと 絡んでほしかった
>>490 たしか
「キャラチェンジのために太れ(メタボブラザーズになれ)とか痩せろとか会社は勝手な事を言う」
みたいなことじゃなかったっけ?
とりあえず享は大丈夫みたいだね
ドラゴンゲートUSAのサイトでロースターを見てたら アメリカでもブラッドウォーリアーズ対その他ユニット(WORLD-1、KAMIKAZE USA、RONIN、SEKIGUN)の争いになりそうだな いつかDGUSAを日本で見てみたいが、それだとレッスルJAMになりそうだな
>>501 そういう流れにするんだったら、BWは戦力足りないな
後は、kamikazeとw-1とベテラン勢の中から裏切り者が何人か出て
それで平等になるかな?
503 :
お前名無しだろ :2011/01/26(水) 22:09:33 ID:83hJnk/d0
ガオラで見たけど面白かった! でも、近藤&KAIとの体格差は歴然だったな! 対抗出来るのは、信吾&サイバーぐらいか。 これをきっかけにジュニアの対抗戦して欲しい 両方好きだから良い方向に進めば良いな!
ヤマトとドラゴンキッドと吉野正人とモッチーで抜きました
506 :
お前名無しだろ :2011/01/26(水) 23:18:22 ID:83hJnk/d0
>>504 どこが釣りなの?
真面目なファンの意見なんだけど!
507 :
お前名無しだろ :2011/01/26(水) 23:29:04 ID:0ZFbqh060
待て!世の中には色んな人がいるんだ
>>505 が釣りと断定するには早計だ
……しかし好みがバラバラすぎるな
>>506 あ、ごめんなさいね。
ここ2〜3年のファンの方だったとしたら失礼。
昨日の大会で、近藤のセコンドに ヤッシーいないかなって思ってた。
新人デビュー近いのね。楽しみ
苫小牧、いい体になったなあ 信吾、サイバーに並ぶいいパワーファイターに育って欲しいね
514 :
お前名無しだろ :2011/01/27(木) 06:46:41 ID:INSeSkXKO
全日はもうインディーといっちゃっていいんだろうなと感じさせる興行だったな。 近藤とドラゲーどっちが正しかったかよくわかったよww ドラゲーのおこぼれもらえるといいね。
515 :
お前名無しだろ :2011/01/27(木) 08:19:12 ID:jiRFs+7S0
菅原、BWになってから出てないね
516 :
506 :2011/01/27(木) 09:22:29 ID:zXMJWG9s0
>>510 どうして釣りだと思ったか教えて!
ちなみに10年以上はファンやってるし
517 :
お前名無しだろ :2011/01/27(木) 10:01:41 ID:Jr/EXRtJO
虐待オタは強さを問われるとファビョるからなw
公式サイトCIMAのコラムが楽しみだ。 苫小牧のコラムは面白くないから更新されても見てない。
>>511 全日の地方興行のときは見に来てるよ。ヤッシー
521 :
お前名無しだろ :2011/01/27(木) 18:31:09 ID:GQeU6K6OO
ドラゴンキッドって体きれいで好き 素顔はイケメンかしら?
522 :
お前名無しだろ :2011/01/27(木) 18:38:49 ID:2DqRnw0G0
リコシェって今、2回転ムーンサルトやらないで、 630使ってンのね。
523 :
お前名無しだろ :2011/01/27(木) 18:48:45 ID:BP5u6C6DO
あの技はリスクも大きいだろうからね 大一番でしか出さないんじゃね?
524 :
お前名無しだろ :2011/01/27(木) 19:03:56 ID:bEfnKMdZO
ドラゲ中継、関東でもやってくれないかな。
ダブルローテーションムーンサルトぽんぽんだされたら免疫ついてすごいと思わなくなるしな 360°シューティングスターとウルウラはもっと出し惜しみしたほうがいい
ドラゴンラナなんか4年に1度みたいな技になってきてるな
32門ロケット砲くらい出し惜しみした方がいいな ドラゲーの場合出し惜しみっつーか 大怪我させて封印技になってる場合のが多い気がするが
最近の堀口って、ハーフネルソンの形からタイガードライバーっぽい技使ってる? あれ、リアルハザードの時に見てすごいカッコいいなと思ったんだよね
技のインフレ具合はひどいよな。 シュバインとかバカタレ決まっても、 どうせ返されるから全然わくわくしない。 たのむからフィニッシュムーブはもっと大事に扱ってくれ。
シュバインは切り返しに使ったり使い勝手もいいからいいしね 上位互換のレッドラインもあるからCIMAはうまいこと応用させてると思うよ ただ、決まらないとしてもマスキュラーの連発や雪崩式の多用はどうかと思うなぁ
>>529 地方大会ならそれで普通に試合決まるから会場に見に行けば?
PPVやらタイトルマッチだけ見てるからそういった印象になる
キッドと堀口ぐらいじゃないだろうか 昔から使っている技を今でもしっかりとフィニッシュホールドにしているのは
↑ 新技を作らずにという意味で
タイトルマッチやビッグマッチで技がインフレするのは当たり前 求められてる試合がそういうものだから
パーフェクトドライバー好きなんだけど影薄いよね・・・
>>532 堀口の場合いろいろつくっても定着しないだけじゃないかねw
>>528 のとかホットスパイシー(だったっけ?)とか・・・
個人的にはバカタレはもっとフィニッシュ率高くてもいいぐらいの技なんだけどな
バカタレとマスキュラーとの中間の技が欲しいな
マスキュラーが試合できっちり決まったのって もう1年は見てない気がする・・・
土井ちゃんと木戸専務がビジネスクラスに乗ってるw
土井ちゃんのコラムで今乗っている車がメルセデスって書いてあったけど 車の事は名前位しか分からないけど 土井ちゃんは結構稼いでいるもんなん?
メルセデスってもAクラスなら新車で300万しませんけどね
Aクラスは流石に無いでしょw
>>544 それでも、それだけの物に乗ってるって事は、今の業界の中でも稼いでる方だと思うよ
そういや最近享って横須賀カッター使ってる?
>>546 ジャンボの勝ちしかやってないイメージ…
548 :
お前名無しだろ :2011/01/28(金) 07:36:31 ID:V11YHcDlO
享の夢限と斎了のダブルクロスはかなりいいフィニッシャーだと思ってる。
549 :
お前名無しだろ :2011/01/28(金) 08:14:23 ID:FGQ1S0rY0
BWになってから、堀口と斎了はDD時代みたいなヒールになったの?
BWはヒールになるのかねぇ? GAORAさんの祭では実況が土井嵜をヒールみたいな口上で紹介してたけど
レスラーはエコノミークラス難しいんだよ 体がデカいし座れなかったり周囲の邪魔になる
誤爆か
>>547 あんま使ってないのか
あの技綺麗に決まると見栄えもいいから好きなんだよね
大体、横須賀カッターか?と思っても夢幻になるんだよね
横須賀カッターもだけど、横須賀ドライバーなんてもっと使ってないよね・・・
戸澤凄いな
マグナムダンサーズの4人のグループ名何だったっけ?
>>556 もっとも成長したレスラーランキングにランクインしてたらしいね
どうなってるのか楽しみだわ
後、ミニミニでフジイさんが斎了の事が気にくわないらしいんだけど
思わず、頭に自転車がよぎってしまったwww
やっぱ週プロでもシーマが言ってるように 戸澤本当に海外で出世しているんだな 海外で一匹狼で地獄を見てきただけのことはあるんだね
フリーダムゲートも獲っちゃうのかね
戸澤はあのデブ時代から頑張ってるんだな。 どんなタイプのレスラーに育ってるんだろうか。
ブラッドウォーリアーズの新テーマ曲かなり良さそうだな
563 :
お前名無しだろ :2011/01/28(金) 23:59:31 ID:ppjL4K1aO
GREEやモバのコミュでアンケートとったんだが、最も不評なのは神田の関西弁とDKの幼稚園児みたいな喋り方だった。 俺的にはフジイのしょうもない重大発表かな
俺は土井ちゃんの爆弾かな
神田のぎこちない関西弁、関西の人が聞いたら怒りそうだな。
神田の関西弁すげぇわかる! 別に標準語でいいだろっていつも思うわ
神田の昔のマイクを知ってたらそんなことは言えないw ヒールで喋るときに関西弁が便利なんでしょう あと関西人が結構いるからうつっちゃったのかも
568 :
お前名無しだろ :2011/01/29(土) 15:32:03 ID:Wqwu7Gxs0
KAMIKAZEピンチなんだから、戸澤戻れよ。と思ってるのは 俺だけ?
なぜかサイバーがハルクにシングルで勝利したし、まだまだ健在って感じじゃないか? フリーダムゲートも今回のアメリカでYAMATOがあっさり獲りそうな気もするし
神田もキッドもあのしゃべりでいいと思うけどな みんな同じしゃべりかただったらつまらないしちゃんとキャラつくってるってことでしょ
YAMATOがフリーダムゲート奪取したらしい
公式ではハルク勝ちになってるが ギャラリア+第2代王者って書いてあるから YAMATO勝ちなんだろうな
スーパーファイト始まってた
久しぶりにサスケ見たけど あまりにも動けてなくてなんか悲しくなっちゃったんだけど・・・
サスケももういい年のおっさんだから仕方ないよ ただ、ロングタイツにして欲しい、ショートタイツだと痛々しくて見てられない…
モッチーと同い年、フジイさんと1こ違いなんだが サスケが普通でモチフジが異常なんだな、きっとw
ハイフライヤーの宿命だな ごっつい膝サポーターをカバーできるコスに代えないとな
頭蓋骨陥没? 骨折?してるんだしねえ…
580 :
お前名無しだろ :2011/01/30(日) 00:41:40 ID:qjPCeHC8O
581 :
お前名無しだろ :2011/01/30(日) 03:11:15 ID:lf2rC+nIO
脚本家いれておもしろくしてほしい!!
582 :
お前名無しだろ :2011/01/30(日) 03:38:31 ID:5LG/pizxO
週プロ見たがフジイさん大丈夫かw?ハヤブサになるとこだったぞ
583 :
お前名無しだろ :2011/01/30(日) 09:39:50 ID:X3YwMX4A0
アメリカでPACと吉野が組んでるんだから、 ホールではWー1が勝つのだろう・・・・
584 :
お前名無しだろ :2011/01/30(日) 09:54:26 ID:ej/7Hd6vO
583あんた中卒並みだね
585 :
お前名無しだろ :2011/01/30(日) 10:19:21 ID:RShKwMsoO
吉野がベテラン、ハルク、コングなど引き込んで 10人以上の新ユニットを作るのが見え見え
586 :
お前名無しだろ :2011/01/30(日) 11:36:13 ID:X3YwMX4A0
>>584 釣れた。
>>585 そんな感じになるかもしれんが、ハルクと元ニューハザードが組むのは
ありえない気がする。
587 :
お前名無しだろ :2011/01/30(日) 12:00:29 ID:XnBPYoBG0
kzyと菅原はBWなの?
PACコントラPACってよく考えたら2度目なんだよな
YAMATOおめでとう
戸澤が羊さんにも勝ってるぞ パッケージ式ジャーマンは両太ももをまとめてクラッチしてのジャーマンかな USAでのタッグベルトなんだから初代王者はRONINに巻いてもらいたいな 吉野組だと後楽園ではWORLD-1勝利が確定しそうだし
7月の神戸ワールドはいつやるの? エロイ人教えて
コントラの結果にかかわらず、 PACが「オレは物なんかじゃない!」とか言って KAMIKAZEに電撃移籍する、という展開を予想してみる。 ほんで、しばらくはそのまま活躍するんだけど、 (KAMIKAZEにいる方が、ブレイブの挑戦者は多くなるしね) 半年後くらいに「ジャぺァ〜ン」とか言いながら信吾が復帰、 「なんで俺のユニットにガイジンがいるんだよ!?」とか言って、また揉める、とか。
鷹木はPACの実力も人間性も誉めてたからその展開はなさそうだけどな 日本人より日本人らしいと言ってたし アラケンが普通に試合してて嬉しい、やっぱこれがいい あとサイバーのジャギマスクとコスいいな
PAC本人の意思を完全に無視してるってとこは ポイントになるかもな
戸澤がオースチンエイリースに勝った YAMATOがブロディリーに勝った 初代オープン・ザユナイテッドゲート・王座決定戦は PAC&吉野vsジョニー・ガルガノ&チャック・テイラーになりました
596 :
お前名無しだろ :2011/01/30(日) 19:56:35 ID:ydkX8jyTO
戸澤がNEX勢と新軍団作ればいいのに
597 :
お前名無しだろ :2011/01/30(日) 20:18:00 ID:YTqaSMZy0
戸澤、エイリースに勝ったってすごくね? 実は日本に帰ってこない方が活躍し続けられるのかも。 なんか、日本に戻ると途端に周りがいじり出して泣かず飛ばずにさせられそうな気がする。
PACはリコシェブロディと外人軍団やってほしいな。 そこにTOZAWAが絡むとかスポークスマン気取りのkzyが絡むとか論外辺りが全日のRODの時のTAKAのように仕切ったりして人数合わせてさ。 三人でトライアングル奪取なんか面白いかなと。
連投になるが… 苫小牧ってまだ19歳だろ?コラム、ヤバくねぇ…??
601 :
お前名無しだろ :2011/01/30(日) 21:32:16 ID:PqTMakwHO
苫小牧は1990年生まれのはずだから飲酒はOK
しばらくはジャンボの勝ちとトルベジーノの 応酬は見れないんだな
某サイトでDGUSAのRONIN(チャック・テイラー、ジョニー・ガルガノ、リッチ・スワン) の3人がドラゴンゲート本体に参戦希望していたから、3月シリーズは外国人参戦が多数になりそうだ もしかしたらリコシェ、ブロディと入れ替わりかもしれないが
>>590 キン肉マンのネプチューンマンが使ってた、ダブルレッグスープレックスみたいな感じ?
>>605 調べたら両腕をロックしてのジャーマンスープレックスらしい
オープン・ザ・ユナイテッドゲートってなんだ? てか、ドラゲーって王座乱造しすぎだろ。
つまりエイリースはマットにめり込んだ訳だな! ってオイ!!
王座多過ぎ。でも海外版なら仕方無いのか?王座の数ならWWEクラスだねぇ。
トライアングルゲートだけは日本、USA、UKで統一して欲しいですね
DGUSA含めたら ほとんど誰かしらチャンピオンのイメージだなw
613 :
お前名無しだろ :2011/01/31(月) 04:18:48 ID:KRfhjl1vO
パワプロ仮面の正体は誰ですか?
KAMIKAZE応援してる連中のマナー、少しはマシになったのかな? マナー酷かった頃は鷹木がブログで謝罪してたらしいが
616 :
お前名無しだろ :2011/01/31(月) 08:41:16 ID:mzRhyYH60
KAMIKAZEってそういえば、結成当初のメンバー全員いないな、鷹木、岩佐、キッド、戸澤
初代ユナイテッドゲート王座は吉野&PAC組 戸澤はハルクにもジャーマンで勝利してる
618 :
お前名無しだろ :2011/01/31(月) 12:32:11 ID:m5h8foTdO
わざわざサイト見て書き込むなよ
ハルクの急降下はなんかのフラグ?
620 :
お前名無しだろ :2011/01/31(月) 13:49:17 ID:m5h8foTdO
しらん
621 :
お前名無しだろ :2011/01/31(月) 13:51:53 ID:mzRhyYH60
PACじゃなく、吉野のパートナーのハルクか享が裏切ってBW入りしそうな 気がする
ハルクの急降下ってよりは空気すぎるKAMIKAZEに日の目をあててるのと、戸澤をプッシュしようとしてるのではと思う
嫌いな訳じゃないが、戸澤上げすぎじゃないか?羊さんにハルクにシングルで勝利って… これで帰ってきて動きに変化なかったら客が一気に離れそうな悪寒…
とりあえず多くの選手にライトあてたがる傾向だからな それはそれでありだとは思うけどある程度階層が無いと チャンピオンの価値が薄いわベルト多いし
625 :
お前名無しだろ :2011/01/31(月) 15:06:25 ID:m5h8foTdO
文句たれてるなら見なければいいだろ
とりあえず見ないで文句言ってるのは何? 戸澤が勝つに値する試合してれば問題無くね? あとベルト多いってアメリカは別のベルト使うってだけだから国内は何も変わってないし ベルトの価値をあげるまでは日本の選手が持つけどその内両方ともアメリカの選手に渡すでしょ アメリカはアメリカってわけて考えた方がいい
627 :
お前名無しだろ :2011/01/31(月) 16:10:07 ID:mzRhyYH60
近藤が携帯の格闘技DXでスーパーファイトの事語ったらしいよ
ガオラ興行の吉野正人は、武藤とライガーにまったく歯が立たない印象だった。技もほぼ切り返されてたし。 シーマとの対戦になると俄然噛み合いだすみたいな不自然さを感じた。 プロレス初心者だけど、この見解間違ってる? あとヤマト格好よかった。フジイはお尻きれいだった。
みんな見てないようだから一応戸澤の試合の個人的な感想(28日と29日の試合) 基本的に試合内容はそこまで変わってない でも息が合わなかったときのフォローとかカメラや客を意識しての試合など細かいことが格段に上手くなってる マイクなどはしないけど試合中の口論や客への煽りでは当たり前に英語で喋ってる エイリースがレビースカイ(プレイボーイのモデル)とキスしたりお姫様だっこなどをするたびに モクスレーにキスしろと言ったりお姫様だっこしようとしたりしてたのはウケたw ジャーマンのキレは相変わらずでエイリース戦のトドメに使ったジャーマン〜パッケージジャーマンの連携は説得力バツグン あとは髭が妙に似合ってたのとレビースカイにキスしてもらってたのが羨ましかったw
>>627 もうやりたくないって?それともまた機会があればやりたいとか?
近藤コラム 「土井と谷嵜に恨みはない」的なことを書いてたな。
て事はやっぱり社長とか幹部の人たち又はCIMAか…
CIMAの自伝見るとやっぱり会社とだと思うな
久しぶりにドラゲみたけど 大政翼賛会みたいなユニットができてるのな それはそうとケージーと菅原どこにいった? 前サンボーホール見に行ったらいなかったから
サイバーはホント鷹木好きだなwww まぁ復帰の経緯を考えれば納得できるけど・・・ 内容もリアル時代からは想像できんな もうKAMIKAZEのマスコットでいいんじゃね
サイバーのストラップとか出たらほしくなるな キッドの方が団体のマスコットには向いてそうだけど、俺サイバーの方がいいわ なんか惹かれるわー
これだけ大所帯になったBWの分裂はありそう?Kzyの復帰後あたりに動くのかなぁ? CIMAと神田のユニットは見てみたい。CIMA、土井だと新鮮味に欠けるような気がする。 あとPACがどうなるか。
YAMATO選手に握手とハグしてもらいたいです。
堀口にハゲしてもらって
640 :
お前名無しだろ :2011/02/01(火) 10:01:16 ID:tmxM8x3U0
斎了、堀口、キッドはBWにいてほしくないな、離脱してほしいよ
そろそろサイコンの書き込みにつっこんでほしいんだが モッチーやアラケンあたりがそういう役かな
645 :
お前名無しだろ :2011/02/01(火) 13:15:49 ID:tmxM8x3U0
>>642 斎了と堀口はせっかくヒールやめたのにまたヒールターンしたから
キッドはなんとなく
646 :
お前名無しだろ :2011/02/01(火) 13:18:30 ID:ElAecen7O
BWはヒールか?
違うと思う。アメリカだとヒールみたいだけど
ヒールのようでヒールでないのがBWじゃないの? だから時にはボックス使ったり、プロテイン使ってもいいと思う
>>649 だよな。
その辺土井が言ってた「個性」って事で。
まあage続けられてる戸澤がヒールとして戻って来て、あいつとアイツと奴とヤツを引き抜いて純粋ヒールユニット結成じゃね?
今までの戸澤の殻を日本で打ち破るにはそのくらいして「戸澤⇒トザワ⇒戸澤アキラ」の頃のイメージを完全に払拭しないと先が見えない!!
戸澤にヒールは無理でしょ 新規で入ってきた人以外は、戸澤がどんなキャラか知ってるわけだし 変に悪ぶってきても失笑くうだけのような気がする ただ、そうなるとヒールが完全に不在になるんだよね
戸澤には是非旋風を起こして欲しい BWはカラーとかスタンスとか色々と曖昧すぎて期待できない
653 :
お前名無しだろ :2011/02/01(火) 18:13:30 ID:feEm8jL4O
無理かね。
654 :
お前名無しだろ :2011/02/01(火) 19:07:20 ID:hO8yVT8uO
この団体って猿をいじめるオチビちゃん団体でいいですか?
>>651 だから団体ぐるみで、戸澤から笑いの要素を、客がどんなリアクション取ろうが一切排除して、
新しい戸澤を作って行かないと、10年経っても今だお笑い要員じゃいてもしょうがない存在になっちまう。
シリアス戸澤でヒールやって、ベビーターンした後にしれっとお笑い要素を復活させればいい
656 :
お前名無しだろ :2011/02/01(火) 20:09:49 ID:DQtEwe9jO
戸澤って海外でそんなに活躍してるの? もちろん期待はしてるけど。
レスリングオブサーバーでベストバウト部門5位と 成長したレスラー部門で7位に選ばれてる
今の戸澤にお笑いは必要ないのには同意するが、 ヒールは戸澤には合わないでしょ
しかしお笑いじゃない戸澤ってどんなのなんだ 全然想像できないぞ
660 :
お前名無しだろ :2011/02/01(火) 21:24:44 ID:PRbF9seOO
DVDの初回特典ノーカットはいいね まだ先だけどノーカットで鷹木vsハルク見たいわ
できれば戸澤にはCIMAみたいな感じでいってもらいたい 試合のクオリティ高くて、ちょいちょい笑いもとれるスタイル 試合自体はヒップアタックとかは勘弁してほしい
>>658 合う合わないはやってみないとなんとも…
>>659 確かに想像出来ないけど、ずっとお笑いのままじゃマズイでしょ?
……オレ何で戸澤でこんなに必死になってんだろ…
663 :
お前名無しだろ :2011/02/01(火) 21:51:27 ID:hO8yVT8uO
ヒップアタック馬鹿にすんな。越中を否定しとんのかボケ。戸澤なんか俺でも勝てる
まあ、会社も戸澤をいいように使いすぎたよね 塾を作らせてみたり、太らせてみたり等々 それでも、ようやくまともな形になりそうだからいいと思うよ
ジャーマンにバリエーション持たせるのはすごくいいと思う 雪崩式に頼らない正統派になってもらいたい
666 :
お前名無しだろ :2011/02/01(火) 23:08:34 ID:DQtEwe9jO
>>657 それはすごいな。
今帰ってきてもそれなりにはいいとこつけれるだろうけど、
どうせならもっともっと海外で名声を得てから帰ってきてほしいな。
667 :
お前名無しだろ :2011/02/01(火) 23:43:48 ID:VCgCO3TrO
YAMATOのエロ画像くだぱい
668 :
お前名無しだろ :2011/02/02(水) 01:04:48 ID:ZsMF+IOmO
猿をいじめるキチガイ団体のスレはここですか?
>>660 今まではSEASON@発売は先行販売でもGW前あたりだったが今年は早いな。
俺的にはクネスと玉岡のやつが復活してほしいんだが。
DVDは最近買ってないなぁ 市川実況好きだから入ってたら買いたくなるけど なんか映像で実況入ってないと寂しいんだよな
BWって見るとまず、バロックワークスと読んでる自分がいる…
673 :
お前名無しだろ :2011/02/02(水) 06:21:50 ID:0N/LV3fQO
ヨイショ!(ワン)ヨイショ!(ツー) クソワロタ
BWとKAMIKAZEはアメリカでは立ち位置はヒール寄りだな WORLD-1とRONINがベビーフェイスと認知されてそう
675 :
お前名無しだろ :2011/02/02(水) 08:32:57 ID:XUttXZsm0
サイバーとKAGETORAの関係気になる、KAGETORAの一言にサイバー切れる事 あったし、これが原因でサイバーがBW入りとかないよね?
676 :
お前名無しだろ :2011/02/02(水) 11:37:33 ID:ZsMF+IOmO
しらん
あっても別に大した事無いでしょ もはやユニットはゲームのフルーツバスケットみたいなもんだし
最近リコシェやブロディみたく、やたら外人を持ち上げるのなんとかしてほしい リング上だけで盛り上がってもかえって冷めるわ ナルキ・ドーイとか
680 :
お前名無しだろ :2011/02/02(水) 19:14:35 ID:oFDLBzz/O
去年の中頃はまた面白くなってきたなんて思ったけどまたつまらなくなったな。 ユニット結成直後の硬直状態とかでなくただただつまらない。 盛り上がるはずのユニット編成期があれだったからだろうけどさ。 あんだけ裏で動いてるとか騒ぎ立てて長い間散々引っ張り続けて、 その挙げ句の銀仮面登場だったから飽きてきた人も結構期待したのに 結局大連立でBW結成なんて誰も期待してないしょうもないオチ。 銀仮面を土井が知らないとかしょうもない嘘の複線張ったりすることの理由もわからない。 全く必然性がないその場限り客を惑わせるだけの放言じゃん。 今のドラゲーはその場を盛り上げるためだけに無駄に喧嘩させたり、誤爆させたり、謎めかせたりして期待させた結果筋の通らないオチってのが多い。 あとドクター然り銀仮面然り中身を日毎に入れ替えるのやめろって。 そんな常に全ての試合を公式や週プロでチェックしなきゃわからないようなことしてもしょうがないし、 今回なんてそんなことしたために他団体とか期待させちゃってあんなんになったんだからさ。 最近の不満を書いたら無駄に長文になってしまった。スマソ。
Gamma追放後のRH〜ドランカーズよりかはまだ良くなったからいいわ あの時期は昔からのファンの俺でも一番かってくらい死ぬほどつまらなかった なにせまともに試合してないし展開もうんこだったし 会場にも行かなかったしチェックもしなくなってたな
えードランカーズは微妙だったけど YAMATOのリーダー就任や、ベビーターンはかなり燃えたけどなあ
ぶっちゃけた話、今の選手達だけじゃもう限界なのかもしれないね そのための外人選手導入なのかもしれないけどさ
>>682 でも正直言ってターン後のYAMATOはその他大勢に埋没してると思う
ベルト無くした後は特に
結局土井のやってる事は一貫性がないんだよな 新世代対ベテラン軍つークソつまらん抗争始めて 新時代の扉をこじ開けた、とか言ってたくせに CIMA達と組むなんて馬鹿げてるだろ
686 :
お前名無しだろ :2011/02/02(水) 20:57:30 ID:C+EgnHPzO
昔居たチョコフレークけーいちだかって復帰しないのかね?
687 :
お前名無しだろ :2011/02/02(水) 21:08:49 ID:SeY7jNz0O
↑蹴り以外なんも出来ない糞復帰させてどうすんだw
688 :
お前名無しだろ :2011/02/02(水) 21:20:26 ID:C+EgnHPzO
いやふとなんとなく何してるのかなあーって思った ブレイクしかかってる時に居なくなったから気になったのよ てか何年も復帰しないとかおかしいし
BWの戦闘服見るとどうしてもイメージがC-MAXと被るんだよね まさか・・・複線なんてないよね
悪いことは言わないから、その手の期待はすんな
>>686 普通に引退
M2Kが1日だけ復活したときにセコンドにいきなりいて驚いたけど以降見た記憶がない
アレももう5年くらい前だっけか
誰々が復帰系を期待してる訳じゃないんだけど 純粋にCIMAがBWの大所帯の中から少数精鋭ユニットぶっこ抜く系の期待はしてる
あ。すまん。チョコフレークの話か。でしゃばった。
694 :
お前名無しだろ :2011/02/02(水) 22:03:05 ID:oFDLBzz/O
前にこのスレで言われてた外人軍団はみたい。 後キッド、サイバー、クネス、シーサーの覆面軍団なんてのはどうか。 NHの時わかったけどカラーがしっかりしてるユニットはやっぱり面白い。 最近は誰が誰と組んでもどんな連携しても同じように見えてくる。
ユニット再編のたびにネガってる奴沸くなw というかここネガティブな奴多すぎ
ネガティブじゃイカンのかね?
どなたか教えてほしいんですが、練習生だった富永君はデビューしたんですか?
いかんだろw
もっとできるはずって期待からのコメに見えるけど 逆に何をしてもマンセーしなきゃなんて方が変でしょ 別冊宝島の記事 団体内ユニット「冬の時代」に見る“闘いのテーマ”の検証 内容はメジャー団体の話だけど最近のドラゲにも当てはまると思ったよ 「ユニットの主旨も成立理由もはっきりしないため、誰と誰が、何のために 争うのかどうもわかりずらい」
700 :
お前名無しだろ :2011/02/02(水) 23:22:12 ID:Ataeh3R/0
>>691 アイアンクロー2006みたいなん作って来たよな。
レスラーにキャラクター付けるのやめたなら ユニットなんてなくてよくね?
ただでさえ過疎ってるのにこんな暗い奴らばっかりだと余計過疎るわw 新日スレなんてなんでも絶賛してるぞ 2chのドラゲーヲタは年中愚痴言ってるイメージ
いちいち新日と比べないでくれない?どーぞ巣にかえって下さいませ
704 :
お前名無しだろ :2011/02/03(木) 00:37:08 ID:HEOrCCoiO
C-MAXとM2K超えるユニットが未だに現れていない件
悪冠一色は結構存在感あって良かったけどな
>ユニットの主旨も成立理由もはっきりしないため、誰と誰が、何のために >争うのかどうもわかりずらい BWがまだ何もしてないのに既に誰がいつ抜けるかなんて話されてるのも そういう事なのかもしれないですね
707 :
お前名無しだろ :2011/02/03(木) 08:33:42 ID:Gk98jBFZO
ノリとか言って勢いでごまかすのやめてほしい。 BWなんてその象徴。
>>680 その気持ちはわかるけど、ユニット編成はやりつくしてる感あるし
たまには、変わったことやろうとしたのでは?と納得するようにしてる
その辺の流れには、ついて行くしかないからね
('A`)
BW分裂の流れは面白くなるはずと・・・
期待してるよ
>>685 その流れは俺もクソだと思う
世代闘争をきっちり決着つけて、次なる展開に持っていって欲しかった
グダグダし過ぎで終わったのが残念だ
>>702 絶賛したり、馴れ合いたかったらミクいけばいいんじゃね?
アンチは別として好きだから批判ある分には構わないでしょ ここは慣れ合いの場所ではないんだし なんでも絶賛してたら逆に気持ち悪いわ
CIMAが動き出してからはおもしろくなってきた でも仮面軍団は引っ張りすぎたね
超神龍よく掲示板に書いてるしガンバッテほしいよ
712 :
お前名無しだろ :2011/02/03(木) 18:31:44 ID:Gk98jBFZO
超神龍って冷遇されてる気がする。 もうちょっとポジションあげてもいいだろうに。 まあ今は上が力関係あやふやの勝ったり負けたりで詰まっちゃってるから中々きついのかもしれないけどね。
苫小牧にもシングルで負けてるしな
だって塩だし・・・ まあW−1の坊主も似たようなもんなのに扱いに差があるのはかわいそうだと思う
しょっぱい新人しかいないのはちょっと考え物だと思うね 苫小牧もチョップマンだしさ
鷹木・ハルク・YAMATO・サイコン以降、若手が育っている印象はないね。 新キャラがいないのもマンネリを感じる一つの要因だと思うけど。
kzyの狂ってるキャラは俺好きだけど中堅すらなれないって印象だな あと戸澤は1つくらい説得力あるオリジナル技考えてきてから戻ってきてほしい 遠征から帰ってきたkzyが吉野に言われてたようにコピーレスラーじゃだめなんだよなー
粗探ししてるのかってくらい愚痴ばっかり
>>719 期待の裏返しなんだが?
嫌なら2ch見るのやめれば?
721 :
お前名無しだろ :2011/02/03(木) 21:31:44 ID:Gk98jBFZO
kzyは良くね? 今あれだけマイクやパフォーマンスで盛り上げられる選手がどれだけいるって。 特に身振り手振りがオリジナリティがあってキャラクターにもあってて素晴らしいと思う。 土井とかみたいに同じようなつまらないことしかできない選手とは大違い。
期待の裏返しとは都合のいい言葉だね
>>722 なんで俺がアンチっぽくされてるかわかんないですね
前の神戸ワールドみたいな戸澤みたいんですか?
アンチとは思わないけど愚痴ばっか言ってて楽しい?
725 :
お前名無しだろ :2011/02/03(木) 21:45:28 ID:0G4sXX4A0
神戸ワールドまだ?
愚痴ばっかりって一言書き込んだだけで愚痴ばっかですか まさかこのスレの愚痴は全て僕が書き込んでいるとでも?
>>721 同意だね。
ただ、土井はただ「つまらない」のではなく、
「トップの位置にいるとつまらない」よね。
セカンドを引っ張るわけではないけど。
728 :
お前名無しだろ :2011/02/03(木) 21:55:22 ID:Gk98jBFZO
まあ肩の力抜こうよ。 愚痴という言葉でまとめていいのかわからんがこのスレでこういう意見が出るのは昔からだし、 そういう意見を言い合う延長で理想の流れを語ったりとかして盛り上がったりもするわけで全然かまわないと思うけどな。 俺はkzyともっと名前を挙げて帰国した戸澤の二人ユニットが見てみたい。 二人とも客を相手に試合を魅せようとするタイプのレスラーだから二人が並んだらきっと魅力的だと思うんだ。
オレはなんだかんだで今のプロレス界ではドラゲーが一番面白いと思ってる
戸澤は1年を目処に帰国するのなら 新日のベストオブスーパージュニアに参戦しそうだな 勢いに乗れば決勝トーナメント進出も有り得るか
なんで新日に出なきゃならないの? 戸澤はアメリカで頑張ってるね 帰ってくるときが楽しみ
4年前?にハルクが、2年前にYAMATOが参戦しているから もし今年1枠あるのなら帰国してれば戸澤しかいないんじゃないかと思っただけで
そういうことか でも今更スーパージュニアに魅力感じないなぁ YAMATOが出たときも飯伏との試合が一番面白かったくらいで他は微妙だった
734 :
お前名無しだろ :2011/02/03(木) 23:20:08 ID:CHotUgusO
そういうことか。
スーパージュニアにドラゲーはいらないです
736 :
お前名無しだろ :2011/02/04(金) 02:42:26 ID:Mf/Im4XFO
谷やんの試合ようつべにある?
ドラゲーには外からの選手はいらないなと思ってたけど、この間の近藤との試合を見て 一人ぐらい荒々しい異物がいたほうが盛り上がるんじゃないかと思ってる
738 :
お前名無しだろ :2011/02/04(金) 12:13:36 ID:7nu33Y52O
文句言ってる奴ら不満アルなら見んな!しね!
739 :
お前名無しだろ :2011/02/04(金) 12:17:20 ID:LeXBHx410
ドラゲーつまんない
740 :
お前名無しだろ :2011/02/04(金) 12:52:28 ID:7nu33Y52O
ちびすぎて迫力ない
>>740 お前だって不満あっても見てるんじゃねえかw
742 :
お前名無しだろ :2011/02/04(金) 15:04:53 ID:uwYAKyA40
ドラゲーは飛んだり跳ねたりしてるだけ。プロレスではない。
>>742 YAMATOはスリーパー得意にしてるし、吉野だってジャベ使うじゃん
とりあえずガオラの実況の下手さ加減を何とかして欲しいわ
>>745 実況よりもカメラワークの下手さと地方開催時の会場の暗さをなんとかしてほしい
747 :
お前名無しだろ :2011/02/04(金) 17:32:44 ID:92vjLZ4SO
土井がITイケるクチって全くイメージと合わんw
748 :
お前名無しだろ :2011/02/04(金) 18:04:34 ID:s+tsl/vQ0
KAGETORAにドリームかブレイブ巻いてほしいよ
750 :
お前名無しだろ :2011/02/04(金) 18:49:16 ID:iWtVGzseO
言いたいことも言えない こんな世の中
751 :
お前名無しだろ :2011/02/04(金) 19:09:24 ID:yU9CZLmB0
ぽいずん
752 :
↑ :2011/02/04(金) 20:51:03 ID:LKsUFsZf0
見上げれば星のように〜(モーッチ〜!!) ↑↑↑↑↑ これがすごく嫌。いい年こいてバカ。寒気がする。 曲が2コーラス目に入って、 まーけー犬の〜 になって、フェイドアウトしかかってるのに でかい声で 「モーッチ〜!」 いい加減にしてほしい あと、大会のオープニングで はるか〜かなた〜幼い頃にみ〜て〜た〜 で、一生懸命手拍子してるいい年こいた大人が痛い ガキなら、まだ、許せる
753 :
お前名無しだろ :2011/02/04(金) 21:20:24 ID:zth5/Xri0
754 :
お前名無しだろ :2011/02/04(金) 21:20:43 ID:zth5/Xri0
755 :
お前名無しだろ :2011/02/04(金) 21:20:58 ID:zth5/Xri0
そういえば、最近会場に見に行ってないな 何か会場に見に行くほどの展開が無くて、いつもGAORAで済ませてしまうわ 動いてるのはCIMAだけで他はそれについていってるだけみたいな感じだから 他の選手ももっと動いてほしいなと思うんだよね
>>737 そこで鷹木&サイバーですよ!
と言いたいところだけど、彼らはなんちゅーか
勝ち負けの問題じゃなく攻略済みって感じがするよなぁ。
モッチーコール批判きたか 猪木のダーッ!と棚橋の愛してまーす!と同じようなもんじゃね? いやまぁどうでもいいか 客が入って楽しめればいいさ
そういやモッチーで思い出したけど 武輝の魂っていまどこにあるんだろう・・・
>>759 ぶっちゃけ、もう無いよ
武輝設立者が半端な事やって、結局出戻りしてるんだもん
信じてた人たちも呆れるって
いや、そうじゃなくって なんか日本刀あったじゃん。
762 :
お前名無しだろ :2011/02/04(金) 22:19:47 ID:7nu33Y52O
津島になんで力入れてるの?年に3〜4回くるけど、満員じゃないぞ。
>>761 ああ、あれかw
すっかり忘れてたわw そういえば、あれ誰が今持ってるんだろうね
社長なのかな?
764 :
お前名無しだろ :2011/02/04(金) 22:23:31 ID:zth5/Xri0
>>761 元・武輝道場の選手に譲り渡したんじゃなかったかな?
確か、闘龍門JAPAN時代に参戦してて、doragondoorの代表になった川畑憲昭だったと思いましたが。
随分と前のことなので、定かじゃありませんけど。
次ドリームって誰挑戦すんだろな
日本刀は北尾に返したとか返してもらいに来たとか 「なぜ北尾光司は成功しなかったのか」のスレのどっかに書いてあったな
769 :
お前名無しだろ :2011/02/04(金) 23:02:20 ID:zth5/Xri0
>>768 いや、だからどっちだろうな?って事だったんだけどな
771 :
お前名無しだろ :2011/02/04(金) 23:31:12 ID:kNz74MgR0
モッチーでしょ。
2月の博多はほぼ毎年サプライズが起きるんだが 今年はどうかな?
>>770 >>771 両国ならやっぱモッチーだろうな
ローカル3流レスラーではインパクトに欠けるっしょwwww
ガンマはシングルだと期待できんからな
775 :
お前名無しだろ :2011/02/05(土) 01:23:24 ID:i0b5Cfu60
776 :
お前名無しだろ :2011/02/05(土) 01:26:15 ID:2JlhlNJ90
神戸ワールド大会の開催日分かる? 早めに休暇申請しておきたい
>>745 なんでケブラータをムーンサルトアタックっていうのかね(´・ω・`)
ケブラーダって日本のプロレス記者が名づけただけの名前じゃなかったっけ 海外じゃ浅井ムーンサルトだし 間違ってはない
779 :
お前名無しだろ :2011/02/05(土) 10:29:36 ID:VjC1RpSD0
780 :
お前名無しだろ :2011/02/05(土) 10:49:35 ID:laYRi0eeO
スイシーダ
>>758 客がするコールと本人がやるギャグは違うっしょ
ダーはともかく、愛してまーすとか永田のジョアッとか白目とかは方向性間違ってるわな
ドラゲーだとパイナップル割りとか堀口の自爆とか?
782 :
お前名無しだろ :2011/02/05(土) 11:23:33 ID:0k1teAh8O
いっしょしょ。
確かケブラーダは儀式の名前だったと思う。 死の谷を飛ぶみたいな意味。
儀式的な意味合いだったり、飛び込みの名所の名前って説もある。ラは英語訳だとTHEなんだけど・・・
ケブラーダってのは、単に地名だよ。アカプルコにある崖の名前。
そこでやってる飛び込みショーが有名で、そこから命名された。
ラは
>>784 の言う通り「The」のこと。
儀式ってのは、聞いたことないなぁ。
もっとも、その崖の名前が古くからの儀式に由来してるとか、
そういうのはあるかもしれないけど、そこまでいくと技名とは関係ないと思う。
>>779 >>780 の指摘通り、スイシーダは入水自殺のこと。
場外を海に見立てて、そこに飛び込んでいく自殺的な無謀さをイメージした名前。
頭からぶつかる技「トペ」を場外に向けてやると「トペ・スイシーダ」になる、
みたいな感じで使われる。
英語読みだと「スーサイド」になる。
「スーサイド・ボーイズ」なんてタッグもあるよね。
786 :
785 :2011/02/05(土) 13:21:12 ID:Aa9HBUap0
儀式としてのケブラーダだけど、調べてたらこんな記事があったわ。
(ケブラーダでググったら、最初のページにあったよw 知ったかですまん)
ttp://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2704892/5434903 > メキシコ・アカプルコ(Acapulco)で1日、断崖絶壁から身を投げて
>海面へ飛びこむ伝統行事「ラ・ケブラーダ(La Quebrada)」が行われた。
> ラ・ケブラーダは1934年、同地に住む2人の男性が勇気を試すため、
>がけの上から海に身を投げて競ったことから始まった。
>この向こう見ずな挑戦は、一度は見世物として終わったが、
>その後、当地の名物ショーとして定着し、貴重な収入源となった。
> ラ・ケブラーダは今日、この伝統を信奉する人々にとっては
>宗教のような存在となっている。
もうケブラーダの事はいいよ
フランケンシュタイナーはスタイナー弟が名付けたんかな? 絶妙な厨2センスですばらしいネーミングだと思う
>>762 地元民の俺にとってはありがたいことだけど
客も温まり方を知らない感じで正直アレなんだよな・・・
マライサもわざわざ試合を休んでTNCに宣伝しに来るんだから大変だな まあ会社からの命令だけど
昔はキャラにちなんだ技名つけるのが多くて面白かったな堀口とか黒木とか 選手と技名がリンクしてる感じで馴染みやすいというか
792 :
お前名無しだろ :2011/02/05(土) 18:23:47 ID:u6GohAEUO
津島大会の後にBWが食事会イベントあるみたい。行きたいな。神田は試合出るのかな?
793 :
お前名無しだろ :2011/02/05(土) 18:39:54 ID:TbQ6736CO
∩__∩ |ノ丶 /● ●| (_●)ミ 彡、|∪|/\ `/丶ノ/\丶 (___)/|| ||こいつもf| 最高にアホ||))) U
これは恥ずかしい
トペ・モリモト。
CIMAがこれが現役最後の軍団とつぶやいてるのが気になる・・
798 :
お前名無しだろ :2011/02/06(日) 02:14:37 ID:In9olSV00
799 :
お前名無しだろ :2011/02/06(日) 02:21:26 ID:Sq89yhm/O
日本=ラケブラーダ アメリカ=アサイムーンサルト メキシコ=ペチョコンペチョ ちなみにペチョコンペチョとは胸(ペチョ)と胸って意味ね 胸と胸がお互いヒットするからね
800 :
お前名無しだろ :2011/02/06(日) 02:38:58 ID:1Ka6hxL6O
最後の軍団かもしれないけど、最後のユニットじゃないんだな
>>797 無所属っていう便利な名前の、実質軍団があるからなぁ…
BWのロゴマークが明らかになったけど 過去のユニットで一番カッコイイロゴマークはなんだろう
アラケンってBW入ったの? 昨日の6人タッグでGamma&土井と組んでるんだけど…んで、ブロディリーがモッチー&フジイさんと組んでる…無限大しか見てないから流れがわかんない
>>797 CIMAはずっと前からいつ引退してもおかしくない的なことは言ってるからな
最後の軍団と言うか、最後の世代抗争じゃないか?
アラケンって、BWに合流したのか?
>>802 C-MAXを超えるロゴってないと思う
初代M2Kと悪冠も好きだけど
日刊スポーツもスポーツ報知も結果は ○リー、ドン・フジイ、望月成晃[14分58秒 体固め]×新井健一郎、Gamma、土井成樹 になってんだよな 公式のカードとGammaの昨日21時の書き込みから見ると 結果の方が間違ってるとは思うんだが。
なんとなく思ったんだが、吉野がギブアップしてるの見た事ないな
cimaも安っぽい言葉口にするようになったか…
今日の博多の入りは凄いな
座席1列追加と立見がかなり多い まあ博多ならいつもの事かもしれないが
いまさらGAORAスーパーファイト見てるけど、 ドラゲーのレスラーは華あるなぁ。 ひいき目に見てるだけかもしれんがw 武藤やライガーもやっぱすげえ。
816 :
お前名無しだろ :2011/02/06(日) 18:11:01 ID:ukCob7dU0
>>815 フジイさんが最高すぎるwww
年に一度のお祭りで定着してほしいね
AKBかよw
818 :
お前名無しだろ :2011/02/06(日) 18:24:51 ID:ukCob7dU0
>>817 今回来ていたAKBメンバーはドラゲーでいうと誰あたりのポジション?
三人とも知らん
819 :
お前名無しだろ :2011/02/06(日) 18:30:09 ID:ewZZz8gnO
河西は結構いいとこ サイリョウぐらいかな?
スターレーン、クネスが担架で運ばれた
救急車来てたし右腕?の負傷っぽい
スーパーファイトの流れで無限大見てるが、神風の連係いいな。 KAGETORAもっとプッシュして格上げしてほしい。
今日の博多大会、放送いつ? 民放であるのかな?
825 :
お前名無しだろ :2011/02/06(日) 19:14:04 ID:WCg8RIflO
カミカゼソウルで登場しました?あの曲めっちゃ好き
826 :
お前名無しだろ :2011/02/06(日) 19:17:18 ID:5/a1jSoLO
来週日曜日TNC 谷崎負けた〜 インプラントしか大技無いの? 女子プロみたい
827 :
お前名無しだろ :2011/02/06(日) 19:26:53 ID:ukCob7dU0
カサノヴァとか
829 :
お前名無しだろ :2011/02/06(日) 20:08:30 ID:WCg8RIflO
BW多すぎ。試合組むのも大変だから、分裂してほしい
830 :
お前名無しだろ :2011/02/06(日) 20:19:41 ID:XQLdA9ZgO
どこかで見た光景。 nWo?
マライサがツイン獲ったのは意外だったが、GHロックとダンシングヤッホーの競演はちょっと感動した
まぁ谷やんはレスラーとしての個性はないからな… 膝なんて誰でも使えるし見た目の迫力もない いやまぁ膝で迫力が出ることしちゃすげぇ危ないだろうけど
谷やんは足をクラッチしたブレーンバスターとかオクトパスホールドとか せっかく開発したんだからうまく使えばいいのに 結局、インプラントとカサノヴァばかりになっちゃうんだよなあ 今更だけど、波乗りフランケンとかたまには使ってみたらいいのに…
しかもそのインプラントもカサノヴァも両方説得力がないという…
膝でダメージ与えてインプラントで〆ってパターンが出来上がっちゃってるよな だから試合運びも単調になっちゃってる もう少し引き出しが欲しいね
今日もそうだったけどインプラントを2度返されたら もう攻め手が無いんだよな谷やん だから切り札で何か1つあったらいいのに
何か谷やんは昔の土井ちゃんみたいな感じなんだよね doi555からバカタレで決まらなかったら、その先が無い 何か一つ一撃必殺みたいな技があれば納得するんだよな kzyなんかインパクト(字は忘れた)が説得力があるから、よくなったわけだし
今日は通常、リバース、雪崩式、全部返されてたな
雪崩式まで出して負けたのか そうなるとかなりキツいな やっぱり奥の手が欲しいね
840 :
お前名無しだろ :2011/02/06(日) 21:47:44 ID:ukCob7dU0
両国は吉野モッチー確定だね
>>837 一撃必殺といっても土井のマスキュラーみたいなのはいらない
>>841 確かにあそこまで強烈じゃなくていいわ
強いて言えば、ギャラリアぐらいの技をここ一番で使えるようになれば良くなると思うんだけどね…
843 :
お前名無しだろ :2011/02/06(日) 22:08:03 ID:5/a1jSoLO
スーパーファイトの谷やんは根性見せてたんだけど…やっぱ技が少ないな、インプラント時間かかるし… 関節技と投げ技一つずつ開発して欲しい 谷やんパワーボムとかブレーンバスターとか使った事ある?
844 :
お前名無しだろ :2011/02/06(日) 22:33:41 ID:WclX/YSf0
パワーボムは体格てきにムリだろww
昔、鷹木を食ったバイティング・ドッグは好きだったな、谷やん。
846 :
お前名無しだろ :2011/02/06(日) 22:51:17 ID:WCg8RIflO
後楽園で裏切りとかの動きありますかね?
谷やんはサイバーも持ち上げれなかったからな
土井は意外と細かい引き出しが多いんだよな 批判は多々あるけど、俺は安心して楽しめるクオリティの試合するから結構好きだ CIMAなんか見てると大一番の引き出しがあるから、ビッグマッチやベルトかけた試合にも納得がいく 危険技に走らなくていいから、飽きさせない試合する選手がやっぱいいね
そういう意味でいうとKAGETORAは引き出しが多くていいね
>>848 ここに書き込みしてる奴で土井を嫌ってる奴は少ないはず。
トップの位置にいる土井が微妙だと…。
851 :
昭和ファン :2011/02/06(日) 23:03:29 ID:y2cev4HGO
15年ぶりにプロレス観戦したアラフォー昭和ファン(元ターザン信者)の戯言です。 会場前、入口付近で坂本龍一がお忍びで来ていたのでドキドキした。 始まると第1試合から、通常の興行の順番ひっくり返してメインから始めたような、盛り上がり。 第1試合は身体もできてない無名の若手と思ってたので、面食らう。 しかも、選手達みんな速いこと速いこと。デジカメで全くシャッターのタイミング合わない。驚愕しきり。 昔のコブラツイストとか予告ラリアットみたいな、歌舞伎でいう大見えのような、写真撮りやすい技が少ない。 場外へのプランチャとかは、意外と少ない。てかもういまさら普通のトペとかしないのね。 BWとやらが全員上がってきてのマイクコントは、グダグダでやや長い。 昔の週プロで見て知っていたシーマも、喋る割にもう少し沸かせるトークを勉強してほしい。 BWの決めポーズのバンザイして吠えるのは、いまいち盛り上がりにくく、改善の予知ありか。 なんて吠えてるのか聞き取れなかったし、客もやらされている感がちょっとあった。 昔の鶴田のオーやハンセンのウィーは、みんな爽快そうな顔してたもんだ。 序盤から大技連発が続いたから途中で結構疲れてしまい、休憩になった時に半券の選手写真を見直したら、 僅かに知っている選手がだいたい出尽くしていたので、もう思い残すことなくなり、途中だけど帰ることに。 いくらなんでも、ドラゴン吉野ガンマシーマ王子様キャラの人なんかは、もうちょい後の登場順がいいのでは? 外に出たら空の担架が横たわっていて心配になった。運ばれた選手がいたら、大事にいたりませんように…。 選手達の身体のキレっぷりには感心。BWはもう少し人選して、数を絞った方がいいね。 偽ブロディーの時に、アンドレのテーマが流れてたのには苦笑いでしたが、それもまた楽しかったです。 休憩までしか見てませんが、全体的には素晴らしい興行でした。ドラゲー、レベルが高いですね!
>>830 どっちかというとT2000か
ただ毎日のカード組む側は楽だろうなBWを適当にタッグとか6人タッグとか分けて相手当てはめてけばいいから
853 :
お前名無しだろ :2011/02/06(日) 23:11:00 ID:WCg8RIflO
メイン見てないのかよ
854 :
お前名無しだろ :2011/02/06(日) 23:14:45 ID:Qpru3xFtO
ドラゲーは全員160cm台の小柄な選手ばかりだから動きが早く見えるのです。
>>851 セミとメイン見ないで帰るなんて非常にもったいない
王子様キャラってハルクの事か 元祖王子のアンソニーは今日もチケット売り場でお仕事してたな CIMAの言う新イリミネーションマッチのルールが気になるが 仮に4対4なら相手を全滅させて勝利ではなく、 1人ずつ勝ち抜けて4人全員がフォールまたはギブアップを奪えば勝利とかだったりして あとは久し振りにキーハンティングマッチをやって欲しいな
CIMAにマイク磨けとかwww
いやでもCIMA確かに話冗長な時あるよ今日は知らんが
こういう普段ドラゲーを見てない人の感想も新鮮でいい ただ途中で帰ってしまったのはもったいない 次見るときはぜひ最後まで見てもらって感想を聞きたいな
土井の悲しい過去 エルヌメロ全敗したあげくドラゴンスクランブルではリング上がる前に大鷲にドツキ回され失神退場。
>>851 「う〜〜〜っ!」は、かなり浸透してきてると思うがな。
他のユニットのファンもやってるみたいだし(カミカゼのアレは別として)、判りやすいし。
まあ、昔よりユニットに着いているファンも減ったみたいだけど。
>>859 同意
昨日のスターレーンで「ガチでいけ!」ってずっと野次ってた客は池沼か?
イリミネーションでKAMIKAZEはあと1人足りないが 戸澤か鷹木かそれともDGUSAから1人呼ぶのか
865 :
昭和ファン :2011/02/07(月) 07:51:50 ID:2WESDA9zO
教えて下さった方達、ありがとうです。 「うーっ」だったんですねぇ。アレは両手をあげなくちゃいけないので半呼吸遅れてしまうのと、 「うーっ」自体が鈍い響きなので、会場全体に一体感が生まれにくいような気がします。 オーやダーやウィーみたいに、片手を突き上げないと力が入らないから、楽しくないような…。慣れかな? あとBWは、正義顔から悪役顔・外人まで、あれだけ人数出てきたから最初は この興行の全レスラーが出てきたかと思いました(UWFの選手挨拶みたいなもんで) そしたらどうやら悪役チームだけだったので「これで半分なら、正義チームはどんだけ粒揃いなんだ?」 と期待しましたが、その後の正義チームのパフォーマンスは、興行を通じて目立たず(途中で自分が帰ったから?) これでは抗争というより、BWがドラゲーを乗っとった後の凱旋パレードのようでした。 あと途中で帰ったのはアレですが、やっぱり試合順として、 ポスターに写真が大きく載っている選手が休憩前までに出尽くしての休憩は、 一見のファンにはちょっと厳しいというか、しかも1試合目からハイスパットの連続なので、 休憩後まで残るモチベーションが上がりませんでした。 ポスター見て、残りの試合に照らし合わせると、休憩後にキャラが立ってそうな選手が残ってない… …やはりメインの選手はポスター中心や上段にバーン!の方が自然のような? あとあれだけ選手いるのなら、最初のグダグダな挨拶には、エース級は出し惜しんだ方がいいと思います。 シーマやガンマはセコンドでも頻繁に目につくので、試合までにもう飽きました。 ミスター高橋も言ってましたが、エース級は待たされて待たされてメインで初見の方が、感動の爆発が違います。 的外れな感想かもしれませんが、楽しかった思いからすると、些細なことです。 これから大好きになれそうなドラゲーに「こんな素人の感想もあるんですよ」という感じです。 長くてすませんした。
まあ昨日は後半2試合がタイトルマッチだったから CIMAや吉野、YAMATO辺りが前半戦に出るのは仕方ない事 それにこの団体は第1試合がメインでもおかしくないようなマッチメイクをしている(主要会場だけかもしれないが)
あと、今は純粋なヒールユニットは居ないから ユニット同士の潰し合いが今後のテーマになりそうかな
868 :
お前名無しだろ :2011/02/07(月) 10:06:12 ID:5F1OwxeFO
地方でも第1試合からハイスパートでっせ。昨日はセミとメインがタイトルマッチだからしょうがないね
869 :
お前名無しだろ :2011/02/07(月) 12:36:57 ID:BdWIEa+w0
イリミネーションの総決算として両国で解散かけた大人数のタッグがあるかな
>>865 「うー」は、慣れればけっこうイケるんだけど、
一見さんだとなかなかタイミングとれないかもしれないな。
俺もはずしちゃって「う……」みたいになったことあるよw
でも、慣れるとけっこう楽しい。まぁ、難しいトコかもしれないね。
試合順については、昔っから割とこういう感じですね。
ミスター高橋が言ってるのは、「古き良き」新日や全日での流儀だよね。
それはそれでいいと思うけど、最初から盛り上がるパターンもありだと思う。
WWEなんかでも、番組の最初からタイトルマッチや遺恨清算マッチをやる。
(まぁ、あっちはチャンネルの確保という目的もあるけど)
もちろん、それでメインが締まらないと意味ないけど、そういうこともないんだよ。
次回はぜひ最後まで見てください。
871 :
お前名無しだろ :2011/02/07(月) 12:50:18 ID:5F1OwxeFO
やっぱりベルトがあってもなくても、シーマの団体なんだな。存在感が違いすぎる
ドラゲーを観戦する時は他団体と同じように見たら変に感じる部分もあるのは確かだね 地方じゃ若手の試合自体がないし 他団体ではエース級の選手がセコンドに付くなんて滅多にないから、 一見さんからしたら珍しいかもね でも試合見る前に飽きたってのはちょっとなぁ せめて試合見てから判断して下さい
だれか、今までのユニットのロゴ全部上げてくれないかな? 投票で、どれが一番人気が高いか決めてみたい。
新鮮に映るはずの初見にもグダグタ感与えるBW 早くなんとかせいw
875 :
お前名無しだろ :2011/02/07(月) 15:08:49 ID:0s9dv+62O
昨日初めてドラゲー見に行きました。 すごく面白かったです。第一試合からお客さんの声援がばんばん飛んでて盛り上がってました。そして女性のお客さんが多い。 初めてなので選手の名前や対立関係、掛け声などよく分かりませんでしたが、とにかく動き回るスピーディーな試合ばかりで圧倒されました。 また福岡来たら行きます!
第一試合からメイン級選手出すのは闘龍門時代からだね それはそういう方針でやっていることだから、ドラゲーに関しては変えなくていいと思う
組み体操とかサーカスってばかにされてるから 敢えてブラッドウォリアーズで組み体操してんのか? 人間ピラミッド
amazarashiかっけー 俺はいいバンドを久々に見つけたと思った
すま、誤爆ったw
土井ちゃんはやっぱり青いコスチュームが似合うから今の土井ちゃん好きだ 土井ちゃん最高
CIMAが 「KAMIKAZEは三人しかいないので、どうせならトライアングル懸けてもいい」 という事を言っているな
鷹木はガチの負傷欠場なのか? 太る前の戸澤みたいに何かやらかして謹慎?
どっかで確実に4way6人タッグマッチやるんだろうなぁ 規模的に後楽園かな
885 :
お前名無しだろ :2011/02/07(月) 20:44:13 ID:BdWIEa+w0
>>884 両国じゃないの?
後楽園だったら嬉しいが
>>883 右肩のケガだよ
去年の暮れは完全にグダグダだったし
887 :
お前名無しだろ :2011/02/07(月) 21:25:53 ID:hZcwDMVv0
BWのロゴちょっとDoとかポスハーツ入ってるように見えるな
888 :
お前名無しだろ :2011/02/07(月) 22:30:09 ID:c+I1RjXwO
>>851 第1試合は地方で小さい会場だと若手が出てます
むしろメインみたいな試合が見れてラッキーと思わないと
試合中の選手の写真は撮影禁止です
CIMAのマイクは上手いと思います 他団体と比べると面白い
BWのポーズはやりたくない客はやらないから やりたい客がやるから貴方がそこまで言う必要ない
写真はおkじゃなかったっけ ダメなのは動画で
890 :
お前名無しだろ :2011/02/07(月) 23:30:48 ID:5F1OwxeFO
は?地方でも1試合目はメイン並のカードだぞ。2試合目だぞ若手が出てるのは
891 :
昭和ファン :2011/02/07(月) 23:37:54 ID:2WESDA9zO
昨夜からいろいろ教えてくれて、みなさんありがとう。 ドラゲーはファンのみなさんも優しくていいですね。 なんか嬉しいです、週末の放送が楽しみだ。 最後に俺もBWに加入した気持ちで一言。ドラゲーとみなさんに幸あれーっ「うーん!!」
>>891 いや、「うーん!」じゃなくて「うー!」だからwww
また会場に来たら一緒に「うー!」やろうぜ。
>>888 写真はokだろ。携帯とかにより動画がだめなだけ。嘘教えんな
894 :
お前名無しだろ :2011/02/08(火) 00:32:15 ID:9M/1qlJ90
>>891 「う〜!」って、散々書いているだろw
ネタで書いているとしか思えない。面白いから許すけどさw
う〜ん!!ワロタw
戸澤が外人女性にキスされてる写真載っていたが、彼がやってる団体はWWEのようにドラマ感覚な試合なのかな。
あれDGUSAの試合 戸澤vsオースチンエイリースの試合の一場面です
898 :
お前名無しだろ :2011/02/08(火) 01:15:27 ID:aHIBP5oH0
公式より ☆2月27日(日)名古屋国際会議場 【敗者復活 サバイバル・イリミネーションマッチ】 Blood WARRIORS VS 望月成晃&ドン・フジイ&スペル・シーサー&新井健一郎 【オープン・ザ・トライアングルゲート選手権試合】 《王者組》 《挑戦者組》 リコシェ KAGETORA ドラゴン・キッド VS サイバー・コング CIMA YAMATO ☆3月1日(火)後楽園ホール 【敗者復活 サバイバル・イリミネーションマッチ】 Blood WARRIORS VS KAMIKAZE ☆3月4日(金)大阪府立体育会館・第2競技場 【敗者復活 サバイバル・イリミネーションマッチ】 Blood WARRIORS VS WORLD-1 ※敗者復活 サバイバル・イリミネーションマッチの各チーム出場メンバーは決定次第発表。
《敗者復活 サバイバル・イリミネーションマッチ ルール》 各チーム4名づつメンバーを選出。4対4で試合を行う。 試合中、フォールまたはギブアップ、オーバー・ザ・トップロープで敗れた選手は一時失格となるが 味方チームが相手チームから勝利することにより、一時失格となっていた自軍の選手を試合へ復活させることが出来る。 (※1勝につき、失格者1名が復活。失格者が複数いた場合、復活する選手はチームに一任される) 最終的に相手チームを全滅させたチームの勝利となるが 規定試合時間の30分に達した時点で両チームともに全滅していない場合は判定となり 互いの選手数をポイントに置き換え、ポイントの多いチーム勝利となる。
4vs4……KAMIKAZEどうすんの? まさかの岩佐復帰orまさかの戸澤帰国orまさかの超神龍大活躍か?
いっそ敗者ユニットヒール化マッチとかやってくれないかしら
903 :
お前名無しだろ :2011/02/08(火) 05:57:29 ID:7CD1EwitO
KAMIKAZEに皆期待してるが苫小牧が妥当でしょ。
>>900 これってなかなか決着つかないだろうな
時間切れが連発しそうな予感
906 :
お前名無しだろ :2011/02/08(火) 09:07:59 ID:t0mUy7Re0
要は4連チャンしないとダメって事ね 途中で飽きそうだなぁw
908 :
お前名無しだろ :2011/02/08(火) 10:12:13 ID:w0bPJVNW0
総合の世界から帰ってきた剣心がKAMIKAZEに戻るとか?
ホルヘ・リベラだろう多分
911 :
お前名無しだろ :2011/02/08(火) 11:51:14 ID:STVJzcOIO
鷹木が復活するんじゃないの?
スーパーマッチの締めで、KAGETORAがライガーと妙に親しげだったのは 実はライガーがKAMIKAZEの助っ人になる伏線・・・とか妄想してみる >>昭和のファン殿 拙者も、それこそ巌流島決戦とかリアルタイムだった世代でして お気持ちは良く判りますが、大物が序盤から顔を出すのがこの団体のスタイル 次第に慣れていくとは思いますが・・・ それから、CIMAのマイク・・・CIMAの普段のマイクからすると、今回は良くなかった 何時もは、もっと良いマイクですんで
鷹木の復帰か、まさかの戸澤、サプライズの岩佐。あまりネタがない気がするのだが・・・ KAMIKAZEのメンバーだと外部とのつながりはKAGE位しかないよねぇ。 ケガ人を出すことはしないだろうから、戸澤でいいんじゃないか?
神田は長いヒール期間だったな MOからだよな確か
915 :
お前名無しだろ :2011/02/08(火) 14:00:28 ID:w0bPJVNW0
KAMIKAZEの助っ人予想、BUSHI…YAMATOと同期、KAI…鷹木と浜口ジム時代の同期
苫小牧でしょうに
917 :
お前名無しだろ :2011/02/08(火) 14:19:47 ID:uUuoWoOtO
この前のスーパーファイトが後のストーリーに繋がるとは思えないけどなぁ… まあ苫小牧だろうねぇ…。
鷹木はもうトレーニングやってるから鷹木でしょ
919 :
お前名無しだろ :2011/02/08(火) 14:32:43 ID:w0bPJVNW0
忍じゃない?
ポイントで勝敗決めるなんてつまらなそうだ 完全決着した方が見てて面白いと思うんだが
921 :
お前名無しだろ :2011/02/08(火) 18:55:19 ID:7CD1EwitO
なにわ式とか名古屋式とかもそうだけどややこしいだけだからやらなくていいよ。 どんなルールにしても毎回序盤は予定調和で揃ってから始まるのになんの意味があるのか。
今さらだけど、全日やらK-DOJOやらとの交流試合を見たけど、 何だか盛り上がれなかった。うまく噛み合ってないというか、 それぞれ団体で見てる分には面白いんだけど。 っていうか、GAORAで大日本プロレスの放送しなくなったね。
タイフーンとマッスルアウトローズの7vs7なにわ式イリミネーションだけだっけ? 全員が揃う前に失格者がでたのは たしかハルクとアンソニーだったかな
924 :
お前名無しだろ :2011/02/08(火) 22:15:39 ID:4HJFv5n3O
KAMIKAZEの助っ人はカツオしかいないだろ
925 :
お前名無しだろ :2011/02/08(火) 22:34:42 ID:t0mUy7Re0
鷹木は肘のネズミクリーニング手術した方がいいんじゃね
鷹木は長渕臭をなくした方がいい。 なにをやっても長渕かぶれにしか見えん。
928 :
お前名無しだろ :2011/02/08(火) 23:47:10 ID:STVJzcOIO
明日の試合なにげにいいカードがある
博多は6試合5試合にBWが出てたけど、唯一関係なかったアラケンVS享が何気に好試合だった
鷹木はあの痛いキャラでいいだろ 他が無個性過ぎ
>>927 鷹木は頭丸めてからずっと短髪だからな
そろそろロン毛に戻してもいいんじゃないかと思ったり・・・
932 :
お前名無しだろ :2011/02/09(水) 00:38:31 ID:uJPFdZzy0
まぁ、隠し玉はズバリ大柳だろ。
933 :
お前名無しだろ :2011/02/09(水) 01:05:40 ID:AoH5lnb4O
書き込みテスト
934 :
お前名無しだろ :2011/02/09(水) 01:12:12 ID:AoH5lnb4O
>>883 鷹木はワールドのハルク戦で、肩を痛めたんだよ
11月の東大阪大会ぐらいまでテーピングずっとしていた
12月にテーピングなくなってたから、「肩の状態良くなったの?」と直接聞いた時は、「もう大丈夫です」って言ってたけど、福岡で限界越えたみたい
サイン会とか常にアイシングしてたからなぁ
復帰まで、あと1ヶ月は必要じゃない?また、肩を痛めるよ
苫小牧が新メンバーって言うけど、大丈夫かね? まだ、技のレパートリーが少ないみたいだし、ちゃんと試合組み立てること出来るのかな? まあ、いい選手になるだろうから頑張ってほしいね しかしながら、KAGEの入場曲がかっこよすぎる
936 :
お前名無しだろ :2011/02/09(水) 12:54:19 ID:DbblUxP90
明日のホールでクネスは出られるの? 博多で怪我したんだよね?
K−ness選手 2月6日の博多大会において右肩を負傷(肩鎖間接脱臼)したことにより、しばらくの間欠場とさせていただきます。
明日の後楽園行こうか悩んでるんですが、明日は面白いですかね?
僕は未来人じゃないのでそれは分かりかねます
940 :
お前名無しだろ :2011/02/09(水) 20:32:48 ID:6rrXIRTOO
私の予言だと面白いという相が出ています
PACコントラリコシェだったらどっちに転んでもPACとリコシェのタッグが見られたのにな
>>941 本当にそれだよな
明日は海外勢が動いてくれることに期待
943 :
お前名無しだろ :2011/02/09(水) 23:36:49 ID:+ximv178O
明日ブロディーがモッチーに負けGammaに責められる →キレてBW脱退 →USAでシングルやったYAMATO等がKAMIKAZE勧誘でユニット対抗4人目として参加とか考えすぎかw
944 :
お前名無しだろ :2011/02/10(木) 00:11:36 ID:pmJRW4kC0
大いに考えられるよ、それは
知らんかったけど、週プロ見たら 吉野とPACってタッグのベルト獲ったのね。 じゃあ、やっぱW-1のモノになるのかねぇ。それとも前フリかな。
946 :
お前名無しだろ :2011/02/10(木) 06:15:12 ID:tdU9N1xAO
邪魔とかされまくった挙げ句疑惑の判定で負けたモッチーがブチギレて一人ヒール化。 神田呼び込んで二人で初期M2K並に大暴れするヒールに。 ってのはどうか。
>>946 残念ながらそれはないと断言できるわ
そして、今さらM2Kもどうかと思う
戸澤戻ってきたらサイバーと揉める予感が… 負けたら第一試合どうこうって話あったよね。
950 :
お前名無しだろ :2011/02/10(木) 14:20:03 ID:iGRLzSmH0
昔このスレでリコシェをドラゲーのマットに呼んでほしい って書いたら、PACの方が全然上と言われて拒否られたんだよ
951 :
お前名無しだろ :2011/02/10(木) 15:11:18 ID:s6uYK0KXO
952 :
お前名無しだろ :2011/02/10(木) 15:11:31 ID:iGRLzSmH0
953 :
お前名無しだろ :2011/02/10(木) 16:31:55 ID:h2r43NW9O
こんなに早い次スレいつ以来だ??
>>952 さん乙!
>>949 どうせ戸澤が帰国したらサイバーが文句言い出して
戸澤とサイバーがシングルやって戸澤が勝って
第0試合云々は無かった事になりそうだが
そのまま戸澤がKAMIKAZEに復帰するのは面白くない
今日は空いてるな
W1にもBWにも愛想尽かしたPACがKAMIKAZE入りなんて無いよな
958 :
お前名無しだろ :2011/02/10(木) 19:51:47 ID:tdU9N1xAO
PACは前にも書いたが外人軍団作ってほしい。 ブロディが負けてGammaがキレてシンガポールケインでブロディを叩きまくりそれにブロディがブチギレてBW離脱、 PACがコントラ戦試合後突如乱入して大暴れしたブロディと握手しリコシェもやってきて外人軍団結成。 通訳代わりに前はkzyと書いたけどCIMAもいいかなと思う。 「この最強軍団を作るためにBWに入ったふりをしてたんや。 土井!お前なんかと喜んで組むわけないやろ。 これでお前はまたセカンドやな。」 とかいって。
959 :
お前名無しだろ :2011/02/10(木) 19:56:37 ID:naqxTu8nO
>>958 つまらない事を何回も書かないでください
戸澤は何かのインタビューでKAMIKAZEはもう関係ない発言してなかったか?
962 :
お前名無しだろ :2011/02/10(木) 21:03:33 ID:zNMUsi+aO
次の後楽園リコシェ対PAC決定のブレイブゲート決定!これは楽しみ。 てかガンマ対望月もあるし、TAKA&NOSAWA対ススム&ハルク決定。 両国前なのに次回後楽園豪華だな…
964 :
お前名無しだろ :2011/02/10(木) 21:10:31 ID:zNMUsi+aO
訂正TAKA&NOSAWA対ススムハルク対フジイアラケンになった。 PACは、BWが勝ったけどリコシェのブレイブ挑戦を条件にW1にステイ。
TAKAはBWに加入? 論外もBWだったよね?
966 :
お前名無しだろ :2011/02/10(木) 21:16:10 ID:zNMUsi+aO
あと4対4イリミネーションなのに3人しかいないKAMIKAZEが マライサにその事をつっこまれ、YAMATOが助っ人は誰も呼ばない宣言。 戸澤復活フラグかも?それともまさかの岩佐?
967 :
お前名無しだろ :2011/02/10(木) 21:18:45 ID:zNMUsi+aO
TAKAとNOSAWAは、メイン後にCIMAによびこまれて来るもBWに入るわけではなく独自にやる宣言。
まさかのken45゚ は無いだろうけど実際誰だろうね。 27日の国際も行きたいし金がもたん!!
969 :
お前名無しだろ :2011/02/10(木) 21:28:03 ID:OzzIxVEcO
↑津島に行こうよ。
TAKAと論外の立ち位置はBW側だが 試合自体は2人のタッグでって事? それなら将来的にツイン挑戦か、小島を連れて来てトライアングル挑戦もワールドで可能性は僅かながらあるかな
971 :
お前名無しだろ :2011/02/10(木) 22:10:44 ID:zNMUsi+aO
後楽園の3WAYで勝って両国でマライサ対TAKA論外は十分有りうるかと。 PACとリコシェは、今日の第3試合のタッグマッチ であたった時からかなり意識しあって小競り合いしてた。 すげえ試合になりそうな予感。
972 :
お前名無しだろ :2011/02/10(木) 22:33:40 ID:2mImRIie0
今日の結果教えて
>>972 PACコントラPACはBW勝利
モッチーはブロディに勝利
974 :
お前名無しだろ :2011/02/10(木) 22:54:16 ID:2mImRIie0
>>973 ありがとう
それでもPACとリコシェ、モッチーガンマやるんだ
う〜ん流れが複雑だ
975 :
お前名無しだろ :2011/02/10(木) 22:55:59 ID:XrGUUrLzO
つか何気に神田がサイバーにシングルで勝ってるのがすごいなw
個人的にはブロディとか曙とかの規格外のやつってドラゲーには必要ないと思うんだがなぁ
977 :
お前名無しだろ :2011/02/10(木) 23:25:11 ID:OzzIxVEcO
お前が必要とか必要じゃないとか決める事じゃない
ブロディなんか久し振りにパワータイプな外人だから 試合内容は別にしても参戦は嬉しいけどな
文句があるなら見なきゃいいだけ カネ払ってまで不快なもの見ようとする奴の気が知れんわ
>>981 飲み物口に含んでなくて良かったわぁ・・・・・・
バルコの手すりがYAMATOのボディオイルでぬるぬるぬるぬる
984 :
お前名無しだろ :2011/02/10(木) 23:55:40 ID:zNMUsi+aO
>>975 神田対サイバーは数合わせ的な試合と期待してなかったけど、なにげにかなり良い試合だった。
神田のクリーン勝ちっていう結果も意外だったけど、腕攻め中心の説得力のある勝ちだったし。
985 :
お前名無しだろ :2011/02/11(金) 00:18:49 ID:kpmAD8m0O
ブロディはサイバーギャングみたいに空気読めなくてやりすぎ
もし望月がドリーム挑戦となったら両国盛り上がらないだろうな。
スーパーファイトでKAGETORAが「う〜っ!」をやってたことを俺は見逃さなかったぜ
>>957 入院中に公式の掲示板でアラケンと馴れ合う様が久々に見れるのか
両国は 吉野モッチー マライサTAKA論外 トライアングルが3WAY って感じかな
ブロディ・リーが両手を広げて客にアピールする姿が なんか妙にオカマちっくに見えてしょーがないんだけど。
名古屋国際でBWトライアングル落とす⇒後楽園でPAC防衛⇒リコシェW1入りか。 しかし次の後楽園はちょっとしたビッグマッチ波のカードだなぁ…。
takaってつい最近もひざ爆発してなかったっけ? 大丈夫かな
肩脱臼してIWGPJrタッグ挑戦できなかったような ドラゲーは激しく動き回るから余計に心配
994 :
お前名無しだろ :2011/02/11(金) 04:44:09 ID:WoX6mKRsO
リコシェとPACは同じユニットの方がいい
995 :
お前名無しだろ :2011/02/11(金) 04:54:53 ID:z56TXRbyO
あっそう
996 :
お前名無しだろ :2011/02/11(金) 09:08:25 ID:z56TXRbyO
明日行く予定だけど結構楽しみなカードがある。サイバー対リコシェ楽しみ
2000人はさすがに嘘だろ・・・
いつも2100人(満員)2350人(超満員札止め)。 だから昨日の発表は大分抑えてるな
藤田洋平、アパッチで復活
>>988 昨日の後楽園でガラポンの売り場に立ってた
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。