お前らがいう「プロレスが上手い」って・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
432お前名無しだろ:2011/06/10(金) 16:29:10.65 ID:yCBGJguh0
>>430
うん、Uインターとの対抗戦のときの長州は頼もしかったね。
Uインターファンには悪いけど。
まあ、安生が隠れた功労者だったのかもしれないけどね。
433お前名無しだろ:2011/06/10(金) 16:41:41.22 ID:mjQARWHO0
>>421
>少なくともこのスレの定義では客の満足だけ語るべきって話にはならない。

ちょっとスレの主旨を誤解してない?
このスレでは定まった「上手い」の定義があるわけじゃないよ。
「みんなはどういう意味で「上手い」って言っているの?」
という>>1の質問に対して各々の考えを述べるのがこのスレの主旨。
従って「試合が面白い=上手い」という定義をする人がいても問題ない。
434お前名無しだろ:2011/06/10(金) 17:03:02.93 ID:cnrfj3yH0
輪島は受け身が下手だったのかもしれないが
ガクッガクッとダメージ受けるのは実にリアルに見えた
435お前名無しだろ:2011/06/10(金) 17:08:55.76 ID:yCBGJguh0
>>433
おっしゃるとおり!
436お前名無しだろ:2011/06/10(金) 17:27:00.81 ID:yCBGJguh0
>>421 ってさあ、
>結局「上手い」ってみんな何気なく使ってるけど本当色んな意味があるんだよ。

と多様な意見があることを肯定しておきながら、

>レスラー同士で言う「上手い」なんて興味ないって言うなら最初からくちばし突っ込まなきゃ良いだけ。
>自分の思う「上手い」だけ語ってれば良いのに理解できないものを否定するから面倒になる。

とオレの意見を否定しているんだよな。
いまいちよくわからん。
437お前名無しだろ:2011/06/10(金) 17:35:43.45 ID:pSL8WJ1X0
猪木が昔、相手の力を8まで引き出して9で反撃、10で勝つ
みたいなこと言ってたじゃん
あれ
438お前名無しだろ:2011/06/10(金) 18:33:12.97 ID:xte7RMCdO
>>437
それは凄く分かる。同意。
ガチ幻想時代のだから言葉を濁してるけど、まさにそれがプロレスの上手さなんだと思うわ。
ミスター高橋の猪木、藤波、長州の評価が、上手いのが藤波、強いのが長州、強くて上手いのが猪木
だったと思うけど、猪木と藤波にあって長州にないものが、まさにそれだと思う。
ファンから見て試合が面白いかは別として、プロレスラー同士が業界内で「あいつは上手い」とか
言う場合は、そういう相手を光らせられるかどうかという意味で使う場合が多いんじゃないかな。
439お前名無しだろ:2011/06/10(金) 18:57:43.33 ID:d50EBd4eO
>>432
高田戦の山本健一のセコンドワークも素晴らしいものがあるぞ
440お前名無しだろ:2011/06/10(金) 23:12:58.49 ID:db9YlBQo0
上手い日本人レスラーの系譜はマツダ、猪木、藤波だな。
外国人だと、ドリー、ニック、レイス、ロビンソン辺りか。
三沢以前の全日本系は体格で勝負しているから
上手いと言う感じはしないね、
441お前名無しだろ:2011/06/11(土) 04:05:27.49 ID:pl8SKodc0
>>440
馬場さんはプロレス上手いよ。
よく見ると馬場さんは自分の体をより大きく見せる技を多用しているんだけど、
そういうのってわかりずらいかな?
442お前名無しだろ:2011/06/11(土) 04:17:10.55 ID:pl8SKodc0
オレが思う、プロレスが上手いと言われる条件:
・どんな相手とでも試合を作れる。
・相手の長所に合わせて試合内容を変えることができる。
・試合が単調でない。試合に起承転結がある。
・試合展開に自分の型を持っているが必ず意外性を出す。
443お前名無しだろ:2011/06/11(土) 04:30:38.90 ID:bkbk9X0L0
>>442
いわゆる試合巧者だね。

あとは、強さ・恐さ・華やかさなんかの独特の雰囲気があったり、驚くようなムーブが備わると、
演出面でもプロレスラーとしてかなり完成された選手になるんだろうけど。
444お前名無しだろ:2011/06/11(土) 04:52:19.26 ID:IDSqpSN30
馬場の16文キックに相手が自分からぶつかっていくとか
あの細い腕のチョップで効いているのかなとか
普通の人達に苦笑いされていたんだぞ。
お客さんに疑問を抱かせている時点で
上手いとは言えないように思う。
445お前名無しだろ:2011/06/11(土) 12:46:32.32 ID:pfoNtnKq0
>>444
うん、だから素人にはわかりずらいんじゃない?
つーか、素人やニワカに「プロレスが上手いのは」と聞いても答えにくいかもね。
彼らは好き嫌いでしか判断できないし、細かい演出とかもわからない。
446お前名無しだろ:2011/06/11(土) 12:54:11.14 ID:pfoNtnKq0
よく「プロレスはなぜロープに振ると返ってくるの?」という質問があるけど、
その答えは「観客をあきさせないため」なんだよね。

人間は頭を動かさないで一点を見つめていると眠くなるらしい。
なので、観客の視線を左右に移動させることによって眠気を防止しているんだって。

そういう細かい演出を、高山は全日本に移籍してから馬場さんに教わったといっている。
レスラーでも知らないようなことを素人が知っているわけないものね。
447お前名無しだろ:2011/06/11(土) 13:48:36.45 ID:vxenOuJ80
>>446
それであの程度かよ
448お前名無しだろ:2011/06/11(土) 16:24:33.75 ID:gbTfwM8d0
ま、素人やニワカにはわかりずらいんだろうねw
449お前名無しだろ:2011/06/11(土) 17:17:57.89 ID:m/mIfrqf0
>>446
教わって何でも出来たら、世の中レスラー全員フレアーみたいになってるよ。
450お前名無しだろ:2011/06/11(土) 20:01:13.78 ID:8BmCAxPk0
ま、素人やニワカにはわかりずらいんだろうねw
451お前名無しだろ:2011/06/11(土) 20:09:31.00 ID:Yw0rL2eBO
素人やニワカ相手に対してどや顔かっこいいですねワラ
452お前名無しだろ:2011/06/11(土) 22:58:09.39 ID:auBrWyyY0
>>445
きみはプロレスラーなの?だったらお客さんを馬鹿にしていたら駄目だよ。
プロレスって純文学や難解な前衛映画のようなものじゃない。
大男の肉体と技がぶつかる迫力で、観客を魅了する大衆娯楽のひとつだ。
ファンのおかげでプロレスは成り立っているんだから
素人やニワカなんて切り捨てていたら、どんどんマイナー化してしまうぞ。
453お前名無しだろ:2011/06/11(土) 23:32:23.20 ID:cfbzfiaA0
馬場の16文を素人がくらったら即死は免れないと思う
454お前名無しだろ:2011/06/11(土) 23:46:54.16 ID:m/mIfrqf0
プロレスって言う、一つの幻想を体現してるのが16文キックだよな。
ロープに投げたら帰ってくる、コーナーポストに立ったら直角に寝ながら移動する、
そういう理不尽を超越して存在する。
一つのお約束で、あれをかわすと、興行全体で客は冷めちゃうと思う。
特別な時なら逆に効果的かもしれないけど。
455お前名無しだろ:2011/06/12(日) 02:13:51.88 ID:a0ztFZUF0
ジュニアで上手い選手は誰?

初代タイガーはうまかったと思うけど、今の佐山タイガーの試合はイマイチなんだよね。
ぽっちゃりで動きが鈍くなったとしても、(試合の組み立てなど)プロレス頭がよければグラウンドや必殺技を組み合わせて今でも面白い試合ができるはずなんだけど。
やっぱ上手いの定義は難しい。
456お前名無しだろ:2011/06/12(日) 03:02:10.09 ID:QiiHdJhA0
ジュニアってのは基本的にうまいもんだろ
体の大きさで沸かせることができないから
おすすめは保永昇男
457お前名無しだろ:2011/06/12(日) 05:02:39.29 ID:p9b9IYK00
今の野上はメチャメチャ上手いと思う
イミフなアクロバット技とかふざけた挙動一切無しに完璧にハイクオリティな仕事をしている
458お前名無しだろ:2011/06/12(日) 05:34:12.89 ID:A9dx6Blw0
>>455
邪道と外道でしょう。
草間さんが社長だっらころ「どんな会場でもきっちりと仕事をこなす」と
評価されていたもの。実際、観客の反応もよかった。あとはライガー、
丸藤とKENTAも評価が高いと思う。
459お前名無しだろ:2011/06/12(日) 12:18:15.82 ID:xYMucoIQ0
上手さとちょっと外れるけど、『無事これ名馬』みたいな考えも業界内ではあるんじゃない?
全女の松永兄弟も、カリスマ的人気だけど怪我で地方は休み勝ちだった北斗より、
最後はやっぱり休まない豊田やアジャへの信頼が厚かったようだし。
460お前名無しだろ:2011/06/13(月) 03:33:32.46 ID:poLPksthO
>>391
凄惨過ぎるってので思ったけど、みんな過激なデスマッチ初見は引いたか「なにもそこまで…」という気持ちになったと思うんだ

でもそこまでやったプロレスラーを讃えてあげたい気持ちもあるから、感嘆しつつ受け入れもする
でもやっぱり見慣れると刺激に慣れちゃうんだよな

劇薬は爆発的効果を発揮する事があるが、処方量が同じ量だと徐々に効かなくなる→より量が増える刺激を増す怖さなんだよな
461お前名無しだろ:2011/06/13(月) 03:52:26.38 ID:poLPksthO
>>427
それじゃあ長州本人はいいけど、周りまわってアマレスの経験の無い新日選手は結局駄目って言っちゃう事になるよ
それにアマレス選手といってもタックラーと自分からはタックルしないカウンタータイプがいるから、レスラーみんなタックル巧い訳でもない
(経験ない人よりは巧いだろうし、タックルの防御技術はいるけど)

あとクロスフィックスは長州のレスリング系な裏技だよ
垣原や小川に見せている
462お前名無しだろ:2011/06/13(月) 11:01:33.65 ID:Oyp3mRC70
>>461
言いたいことはわかる。
プロレスにガチを持ち込むようなものだってことだろ。
だから毎試合出すんじゃなくて、対UWF限定でたま〜に出すんだよ。
藤原や前田だって「ナマ入れた」なんていきがっていたんだから、
長州がちょこっとやったっていいでしょう。
463お前名無しだろ:2011/06/13(月) 14:04:18.40 ID:poLPksthO
>>438
なるほどなと思う
更に補足すれば長州は自分の強さを魅せられる、藤波は相手選手をより光らせる
猪木は相手選手をより光らせて高めて、尚且自らも強さを魅せられるのかも

でも藤波vs藤波(光らせる同類対決)では相性悪かったり、お互い見合っちゃったり「研磨剤」同士になっちゃうのかも
464お前名無しだろ:2011/06/16(木) 17:12:40.35 ID:5CGi4cc70
柴田はかなり上手いと思うよ。
名勝負製造機だと思う。
今のレスラーでは、一番面白いんじゃないかな。
465お前名無しだろ:2011/06/16(木) 18:09:23.89 ID:fWxeSgwB0
柴田はここ何年もプロレスやってないんじゃないの?
466お前名無しだろ:2011/06/17(金) 19:12:29.85 ID:+P+Gm6ID0
相手に負担をかけない上手さっていうのもあるよね
馬場はそれが上手かったとのこと
普通は巨漢レスラーと試合をすると疲れるものなんだけど馬場は上手く相手のムーブに乗ってくれるから疲れないんだと
467お前名無しだろ:2011/07/09(土) 05:14:53.74 ID:60bEnC3b0
ふと思ったんだけど、プロレスって1、2、3のリズムが多くない?
例えばパイルドライバー。

1、 相手の頭をグイっと股にはさむ
2、 グイっと持ち上げる         
3、 バーンと落とす          

ブレーンバスターなんかも基本同じ。
あとロープワークやアームホイップの攻防なんかも、バン、バン、バーン!と、
3のときに何らかのアクセントがくることが多い気がする。


そもそもプロレスはスリーカウントだしw
いち、に、さん、ってのはレスラーも呼吸を合わせやすい→お客もリズムに乗りやすい、とかある気がする。
468お前名無しだろ:2011/07/09(土) 08:17:06.92 ID:tysHhgxh0
>>467
アイジャでナガサキのパイルを初めて見た時を思い出した。
今までテレビでも見たことがなかった技だったので、ジャンプして思いっきり叩き付けるのだろうとばかり思っていたら、
むしろ落とす時の力の抜き具合が上手くてビックリした。
469お前名無しだろ:2011/07/09(土) 10:46:19.00 ID:lno4hLaB0
>>467
それプロレスの基本だw
馬場がまだ健在だったころの全日なんかまさにそうだったけど
慎重すぎて「よっ、こら、しょ」のリズムになっていた
長州が「全日のプロレスはワルツだ」と言ったのは言い得て妙w

当時の新日とかJWP(小鉄が教えていた)は1・2でやっていた
「技をかける体勢に入る→もう打ってる」
このほうがテンポがいいから客にはウケてたが事故が増えるんだよな
470お前名無しだろ:2011/07/10(日) 19:22:31.41 ID:j4s6yLDz0
京平レフェリーも、最近のレフェリーはリング上でステップを踏んでない、
とか言ってたなww
471お前名無しだろ:2011/07/28(木) 14:36:05.60 ID:GhJmWSxl0
age
472お前名無しだろ:2011/07/28(木) 15:17:42.28 ID:n9AjWm250
467
プロレスの基本じゃなくて
すべてのスポーツの基本だよww

ボクシングもワンツースリー
473お前名無しだろ:2011/07/31(日) 10:57:26.41 ID:gm2r+FFb0
>>472
ガチならリズムなんていくらでも変えられるようにならないと
相手を殺せないだろうが

見せ物基準で全てのように語るなよ
474お前名無しだろ:2011/08/17(水) 13:02:06.24 ID:AE0271ZdO
age
475お前名無しだろ:2011/09/07(水) 12:52:18.14 ID:khgxmECv0
(^-^)/マジレス
ミスター珍
476お前名無しだろ:2011/10/02(日) 07:22:33.35 ID:6FebGYdH0
age
477お前名無しだろ:2011/10/09(日) 23:31:31.08 ID:X4xEhs4WO
ドラゲーの解雇になったレフリーいま何してんの?
478お前名無しだろ:2011/10/10(月) 00:11:09.49 ID:jr4NajNbO
俺、中学生の頃ジャンピング・パイルドライバーの名手で、
板張りの廊下でボブ・バックランドばりのジャンピングパイルをやって
相手の頭は床に打たないように落とす、という凄腕の持ち主だったw

ごく稀に、ゴツンとかいって相手の頭が落ちちゃったけどw
479お前名無しだろ:2011/11/05(土) 02:13:44.99 ID:HWsDC7mu0
age
480お前名無しだろ:2011/11/05(土) 05:42:49.21 ID:kY9CENHOO
ルチャの選手はうまいね
481お前名無しだろ
ルチャはリズム重視で、
受け身まで違うからな。

それでいて、要所要所で当たりが強い。

ルチャと言えば、エル・サントは、観たら他の選手と違うってのが判りやすいな。
無駄が無くて、柔らかい動きっつーか。
これが名人だって伝わってくるからな。