昭和プロレス懐古スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
昭和のプロレス全般について語り合うスレです。
マターリ語っていきましょう。
2お前名無しだろ:2010/11/17(水) 19:32:21 ID:XGuHNTkt0
告知age
3お前名無しだろ:2010/11/17(水) 19:33:17 ID:XGuHNTkt0
あまりレスがつかずに落ちちゃうかもだけど・・・
ま、その時はその時って事でw
4お前名無しだろ:2010/11/17(水) 19:36:27 ID:JVcy1bNo0
>>1
5お前名無しだろ:2010/11/17(水) 19:37:01 ID:XGuHNTkt0
>>4
いえいえw
6お前名無しだろ:2010/11/17(水) 19:39:49 ID:XGuHNTkt0
しかし一口に昭和つっても範囲広いよなぁ、考えてみたらw
まぁ馬場、猪木、全日、新日・・・やっぱりこの辺りの話題が
中心になるんだろうとは思うけど。
7お前名無しだろ:2010/11/17(水) 19:42:27 ID:XGuHNTkt0
もちろんそれ以外の団体や選手でも昭和の範疇なら全然おkです。
それと昭和のプロレスをリアルタイムでは知らない若い世代の人でも
もちろん構いませんので。
8お前名無しだろ:2010/11/17(水) 19:43:51 ID:XGuHNTkt0
ではスレも無事立ったところで・・・また後ほど。
9お前名無しだろ:2010/11/17(水) 19:46:57 ID:JVcy1bNo0
とりあえず言いだしっぺなんでネタ投下
ttp://www.youtube.com/watch?v=wiax_KlliXU
ttp://www.youtube.com/watch?v=UgeaBdvLOPw
ttp://www.youtube.com/watch?v=BukEdyLdMGs

キン肉マンのソードデスマッチの元ネタでもある
10お前名無しだろ:2010/11/19(金) 18:32:57 ID:4Fc/oFSO0
かつて日本中の子供達を熱狂させ、プロレスブームを巻き起こしたアニメ版タイガーマスク。
Gyao!では、今なお語り継がれる名作の序章ともいうべき、第1話〜第7話を期間限定で公開中!
悲しみも苦しみも仮面の下に隠し、ただ一人戦い抜いたタイガーの生きざま。
人生と格闘する意味を教えてくれる永遠のバイブルを、ぜひその目に焼き付けて欲しい。
http://gyao.yahoo.co.jp/special/tigermask-anime/


11お前名無しだろ:2010/11/19(金) 21:45:05 ID:39G0nEt2O
昭和の入場テーマは名曲が多かったですよねぇ。個人的に好きな曲ベスト3。
1…坂口征二『燃えよ荒鷲』
2…アンドレ『ジャイアントプレス』
3…阿修羅原『阿修羅』
スレ違いならスンマセン。
12お前名無しだろ:2010/11/19(金) 22:40:21 ID:GEr+Tks10
昭和プロレスつうと
61分3本勝負 スポンサーから花束贈呈 ゴールデンタイムの放送 ナチスギミック
引き抜き合戦 日大講堂 蔵前国技館 二階堂副総理・・・

こんなキーワードが浮かぶ
13お前名無しだろ:2010/11/20(土) 00:22:39 ID:CKejhbD40
>>11
燃えよ荒鷲はかっこよかったねえ
漢と書いておとこと読ませる感じの勇ましさがあったよな
ttp://www.youtube.com/watch?v=A9-YoZtGGhk&fmt=18

アンドレのもそして迫りくる巨体!!って感じで燃えた
最近じゃハッスルで使われてたっけか
ttp://www.youtube.com/watch?v=QmGJay-YROo

新日本にはないテイストだよなこれww
ttp://www.youtube.com/watch?v=ks8aWy8F6vs

おまけ
ttp://www.youtube.com/watch?v=mSlJmBj9Rv4
これ聞くと戦慄が走ったけど、今聞くと結構かっこいいよな
ttp://www.youtube.com/watch?v=gG44K-V2nNQ
試合後花道に駆け寄って額の血をティッシュに採血しにいったなwww
めっちゃ怖かったけどそれをすることが男の度胸試しだった小学生時代

ttp://www.youtube.com/watch?v=9-UHbGkUeJg
今じゃ真壁だが、移民の歌と言えばブロディだったなあ
俺にとっては最強のプロレスラーはブロディだった
14お前名無しだろ:2010/11/20(土) 00:43:22 ID:h7SuRNcbO
冬が来れば思い出す、暮れの祭典、世界最強タッグ。
開幕戦、後楽園ホール、中盤戦、天王山、愛知県体育館、終盤戦、北の大地、札幌中島体育センター、そして優勝戦、格闘技の殿堂、東京、蔵前国技館。

あの頃がやたらと懐かしい今日この頃。
確実に歳のせいだw
15お前名無しだろ:2010/11/20(土) 02:19:58 ID:tiWZ6TUT0
ブルーザー・ブロディみたいなギャルを見ると複雑な気持ちになる
16速達ジョーンズ:2010/11/20(土) 05:24:00 ID:s5fJAT5k0
ビックジョンスタッドとマリガンとブロディが酒場の喧嘩トップ3

でもアンドレだけは別格
17お前名無しだろ:2010/11/20(土) 05:28:03 ID:K7VPcGmG0
>>13
>俺にとっては最強のプロレスラーはブロディだった

オレにとってはローランド・ボックだったね。今じゃそーでもなかったらしい事が
分かっちまったけど、他の誰よりも「最強幻想」を抱かせてくれたプロレスラーだった。
そんでブロディvsボックがオレの中では「夢の対決」だった。1978年頃に実現してくれてれば・・・
18速達ジョーンズ:2010/11/20(土) 08:03:52 ID:s5fJAT5k0
>>17
> >>13
> >俺にとっては最強のプロレスラーはブロディだった
>
ブロディvsボックがオレの中では「夢の対決」だった。1978年頃に実現してくれてれば・・・

それ、私も是非是非見たかったですよ

ボック×鶴田、ボック×マサ斉藤、ボック×ドリーとかも見たかったなぁ
19お前名無しだろ:2010/11/20(土) 09:55:19 ID:9Anqze8U0
>>18
おぉ〜、賛同してくれる人って今まであまりいなかったんで何か嬉しいですね。

>ボック×鶴田、ボック×マサ斉藤、ボック×ドリーとかも見たかったなぁ

ボック絡みのカードって何かこう、幻想が膨らむんですよねぇ。
「どんな試合をやってくれるんかなぁ」と。ボック自身がプロレスラーの中でも
言わば“イレギュラー的存在”だからなんでしょーね。
20速達ジョーンズ:2010/11/20(土) 15:50:34 ID:s5fJAT5k0
>>19

そうすよね、幻想膨らみますですよ。
野蛮人というか自己中レスラーってそういうもんですよ
ボック、ブロディ、マスカラス…ついでに猪木みたいなレスラーのなんと素敵なことか

逆に言うと紳士の中の紳士であるニックやスーパースターをボックに
絡めても面白いだろうなあと思ったりもします
21お前名無しだろ:2010/11/20(土) 16:07:18 ID:CKejhbD40
>>17
ボックも強かったねえ
ブロディvsボックはみたかったなぁ
22お前名無しだろ:2010/11/20(土) 18:12:20 ID:SIMEg7fl0
>>20
そのコテ久しぶりに見た(本人かは知らんけどw)
23速達ジョーンズ:2010/11/20(土) 20:00:25 ID:s5fJAT5k0
>>22
> >>20
> そのコテ久しぶりに見た(本人かは知らんけどw)


本人っす
オーエン氏とは未だに連絡を取り合っていますよ
24速達ジョーンズ ◆m4ePpKviWA :2010/11/20(土) 20:09:08 ID:s5fJAT5k0
キャップも出せるかな…
あらよっと
25お前名無しだろ:2010/11/21(日) 10:56:58 ID:zxEDgvlu0
プ板には結構古くからいる人なんかな。
26速達ジョーンズ ◆m4ePpKviWA :2010/11/21(日) 19:05:06 ID:yiaNiVjk0
>>25
> プ板には結構古くからいる人なんかな。

そうっすね。
オフ会の幹事なんかも9年位前にやりました。
27お前名無しだろ:2010/11/22(月) 18:16:15 ID:h7ZyVZshO
とりあえず今のプロレスにはない思い出の名勝負、名場面語ろうぜ!!

俺は何と言ってもIWGPの猪木ホーガン戦の舌だし
今でこそ『なんで舌がまるまらないの?』って思うが当時はびびった
28お前名無しだろ:2010/11/23(火) 00:21:25 ID:lxlYH20B0
他スレにも書いた事あるけど、オレ的に猪木のベストバウトはやっぱり
大木戦だねぇ。今のプロレス見てないけど、あの“間”とそこから生み出される
緊張感てのは多分今のプロレスには無いんじゃないかと。
29お前名無しだろ:2010/11/23(火) 19:15:34 ID:VkWaLb9dO
殺伐とした緊張感でいえば今はないなあ
かといってリアルタイムで見たほど、今見たらかつてのプロレスにもないんだよな
あの頃ってプロレスに限らず、なんでもかんでも純粋に受けていたんだよな
プロレスがショーになったとか言うが昔からショーであるのは変わってないわけで

見る側の環境が変わったのと純粋じゃあなくなったんだよな
30お前名無しだろ:2010/12/02(木) 03:32:48 ID:D69ov+zPO
ルーテーズがさほど強そうに見えなかった
31お前名無しだろ:2010/12/02(木) 03:33:45 ID:6/Dn7k7g0
ドリーファンクJrがさほど強そうに見えなかった
32お前名無しだろ:2010/12/02(木) 03:59:18 ID:wWdAU0ux0
ハリー・レイスがさほど強そうに見えなかった
33お前名無しだろ:2010/12/02(木) 05:34:00 ID:Pnf+OiOx0
アンドレ、ハンセン、ブロディ・・・この辺りは今見ても強そーに見えるね。
34お前名無しだろ:2010/12/02(木) 10:24:19 ID:X7RbizaH0
テリーファンクは、子供が半べそをかいて暴れているようにしか見えなかった
35お前名無しだろ:2010/12/02(木) 13:27:57 ID:D69ov+zPO
>>34
なんかそれよくわかる(笑)
36お前名無しだろ:2010/12/02(木) 14:27:15 ID:UJxAXxhZ0
でもある意味それがテリーの“売り”だったからね。
チアガール風の親衛隊までいたし。アイドル並の人気だったね。
37お前名無しだろ:2010/12/03(金) 09:21:34 ID:fgCEj7P6O
ゴムを被せればいいんだよw
廃品回収コジキ乙
「新聞配達やってます」
ダンかw
コジキやね
頭悪すぎ
反応遅すぎ
仄めかし要員としても全く使えねーw
知的障害一歩手前w
38お前名無しだろ:2010/12/03(金) 10:15:22 ID:d89kaWmZ0
どこの誤爆だろw
39お前名無しだろ:2010/12/03(金) 14:28:16 ID:Lx0YH3gb0
そういえば、昔のコテで「玉木リン」とか「委員長」なんて人がいたな〜
40お前名無しだろ:2010/12/03(金) 15:51:35 ID:9LIvfGf80
委員長て人は以前にも昭和プロレススレにいたね。
最近は見ないけど。
41お前名無しだろ:2010/12/03(金) 22:59:30 ID:BW8VW5xDO
NWA

この響きは眩しかった
42お前名無しだろ:2010/12/04(土) 07:16:01 ID:c1fp2ICoO
ソーカの手先となって集ストやってるナマポコジキ、ショーガイシャ年金コジキ(笑)
チエオクレのガキ使ってまなマートで付け回しやってたガッカイインのアホっ親、
多分親がナマポでガキはショーガイシャ年金でダブル受給コジキかよ
あーゆーバカ親はガキこさえる前に行政はメンデルの法則でもちゃんと教えとけ(怒)
それにしてもヤバイガキだったぜ
酷い寄り目で絵に描いたようなチエオクレ顔、あれで氏ぬまで穀潰し
あんな税金泥棒を産んだ無知文盲バカ親の責任は重い
43左寄りの活字プロレス最高!:2010/12/04(土) 07:26:34 ID:cbEiuPYa0
昭和プロレスとは何だったのか?
一言で表現できる
昭和プロレス=金曜夜八時

でもプロレスとは何か?と問われれば
プロレス=博スタ=焼きそば
これが結論

良し!
44お前名無しだろ:2010/12/05(日) 06:59:59 ID:sHsDZuaz0
オレにとっては昭和プロレスといえば土曜夜8時だったね。
オレは最初は全日から入って、新日は後から見るようになったから。
しかし毎週ゴールデンでプロレス中継やってた頃が懐かしいねぇ。
もうあんな時代こないだろーな・・・
45お前名無しだろ:2010/12/05(日) 13:01:11 ID:T3uoQkzL0
月曜8時=水戸黄門・大岡越前・江戸を斬る!・・・
火曜8時=伝七捕物帳・新五捕物帳・・・
水曜8時=銭形平次
木曜8時=遠山の金さん
金曜8時=猪木の方
土曜8時=馬場の方
日曜8時=桃太郎侍
46お前名無しだろ:2010/12/05(日) 13:04:24 ID:hJAfeOAI0
金曜8時=太陽にほえろ
土曜8時=全員集合
47お前名無しだろ:2010/12/05(日) 15:28:20 ID:T3uoQkzL0
>>46
女子を含むクラスの主流派はそっち系だったな・・・・・・
48お前名無しだろ:2010/12/05(日) 21:43:46 ID:dnsvS6Ch0
オレにとっては昭和プロレスといえば、雑誌が月刊誌だったって事だ。

時代が、週刊誌でないとキャッチアップ出来ないっていう様な、
セカセカした流れじゃなかったって、換言すればいいのかな。

例えば月刊『プロレス』の読者投稿欄なんて、少ない情報ソースから
それぞれが妄想・幻想をふんだんに用いて書いた内容だったのを
微笑ましく思い出す。
49お前名無しだろ:2010/12/05(日) 21:51:41 ID:C/ufjbrn0
ゴングのほうはそうでもなかったけど、プロレスのほうは馬場派と猪木派の論争が
盛んだったね。それがメインと言ってもいいくらいwで、それに苦言を呈する中立派も
いたんだけど、論争の渦にかき消されてる感じだった。
50お前名無しだろ:2010/12/05(日) 22:21:04 ID:0jhECDSA0
ジャントニオ猪馬という投稿者がいたのを憶えてる。
51お前名無しだろ:2010/12/06(月) 03:02:17 ID:my9R3OxqO
ありがち
52お前名無しだろ:2010/12/06(月) 05:38:28 ID:iRDYoznH0
つ れすらマン・永井豪
53お前名無しだろ:2010/12/06(月) 12:10:06 ID:tlVPFrB/0
『月刊・プロレス』は、意地でも大木金太郎、キム・ドク組を
金一、K・ダク組って書いていたな。
投稿欄で、読者が「大木・ドク」って書いたのも、全部「金一・ダク」
に変えて掲載してたらしい。
何でそこまで固執してたのかw
54お前名無しだろ:2010/12/07(火) 01:02:26 ID:UlB4lih30
山丸智能 木仁好つう当て字のライターいたっけ >月プロ
55お前名無しだろ:2010/12/13(月) 05:14:26 ID:r6hmKJn3O
キムドクは怖かった
56お前名無しだろ:2010/12/13(月) 08:19:16 ID:KwBvWdox0
>>55
>>55
キムドクはガタイもデカかったし、
上手くヒールレスラーとして売り出していれば
もっと活躍できたと思う。

カーンと同じで、実は良い人なのかな?
57お前名無しだろ:2010/12/13(月) 11:28:48 ID:KwBvWdox0
>>41
NWA
WWF
AWA

でベルト取るのがステータスだった時代だね。

ところで日本人でWWFヘビー級チャンプになった人いたっけ?

NWAヘビー=馬場
AWAヘビー=鶴田
は覚えてるのですが・・・。
58お前名無しだろ:2010/12/13(月) 12:19:44 ID:dZcUGviPO
>>57
猪木
59お前名無しだろ:2010/12/13(月) 12:21:08 ID:dZcUGviPO
ジプシー・ジョーが77歳でいまだにイス壊したのはすげえよ
60お前名無しだろ:2010/12/13(月) 12:31:05 ID:OyyrP4N/0
デラプロのイラストコーナーの更級四郎を「こうきゅう」と読んでいた。
61お前名無しだろ:2010/12/13(月) 12:43:19 ID:KwBvWdox0
>>68

>>57
猪木

ホントでつか?
取った相手は誰?ボブ・バックランドかな?
62お前名無しだろ:2010/12/13(月) 12:49:19 ID:r6hmKJn3O
>>56
プロレスには真面目な人だったらしいね

最近インディーの試合にもチラホラ上がってはエピソードがこぼれてるね
63お前名無しだろ:2010/12/13(月) 14:16:27 ID:KwBvWdox0
>>59
禿しく同意

ジプシー・ジョー渋くてカッコよすぎ。
プロレスラーとしての凄みが今でも残ってるよね。
64お前名無しだろ:2010/12/13(月) 14:21:04 ID:KwBvWdox0
>>62
情報サンクス

馬場・猪木とかの世代とダブらなければもっと活躍できたかもなぁ
と思うと残念でならない。>>戸口サン
65お前名無しだろ:2010/12/13(月) 15:01:24 ID:dZcUGviPO
>>61
そう。バックランドから。王座奪取、返上の仕方まで今のWWEと同じような展開。
いずれもシン先生絡み
66お前名無しだろ:2010/12/13(月) 15:17:19 ID:KwBvWdox0
>>65
サイド情報ありがとー。

バックランドは強い弱い以前に「爽やかでカッコ良い」レスラーだなぁ
と子供時代に思ったよ。
67お前名無しだろ :2010/12/13(月) 17:40:24 ID:gcbpjjC40
尻を見せるところがよい!
68お前名無しだろ:2010/12/13(月) 18:39:37 ID:KwBvWdox0
>>67
尻見せといえば、マードックと藤波。
69お前名無しだろ:2010/12/13(月) 19:31:56 ID:ICfQhi5v0
>>67
晩年のフレアーもWWEでは尻見せが定番ムーブになってたな
70お前名無しだろ:2010/12/13(月) 19:37:49 ID:KwBvWdox0
>>67
「尻見せ」の元祖って誰なのかな?

バックランド?
マードック?
71お前名無しだろ:2010/12/14(火) 03:07:54 ID:ozAgph/2O
尻見せの元祖はやっぱ抜作先生だと思うよ
72お前名無しだろ:2010/12/14(火) 09:04:39 ID:5ZcNo3Gc0
>>71
ああ、少年ジャンプの間抜作先生ね。
「いきなり尻見せ」とかやってたね。
73お前名無しだろ:2010/12/14(火) 09:17:37 ID:Uy8sQ9jD0
タチツテ戸口
74お前名無しだろ:2010/12/14(火) 22:24:52 ID:r8u909+G0
キウイロール戸口
75お前名無しだろ:2010/12/14(火) 23:13:37 ID:5a65Gc1/0
しかしプロレスの古い雑誌は全然プレミアつかないよな。
芸能雑誌だと70年代の近代映画とか軽く万超えするのに
ゴングとか100円で落札されてて泣ける。
ただし女子プロ関連はマニアが多いらしくて結構高い。
76お前名無しだろ:2010/12/14(火) 23:17:32 ID:RtF2Xi0D0
精々高くても1000円とか1500円とかね。
稀に3000円くらいのも見かける事はあるけど、
大抵は落札されずに終わるねw
77お前名無しだろ:2010/12/14(火) 23:34:20 ID:5a65Gc1/0
>>76
ただパンフはものによっては高いね。
この前、東京プロレスの旗揚げパンフが20万くらいで
落札されてた。あと国際の古いパンフはかなり高い。
78お前名無しだろ:2010/12/15(水) 05:15:05 ID:dDz9lNWs0
>>77
20万!?そんな金額出してでも欲しい人もいるんだねぇ〜
まぁ希少価値のあるモノなら高値がつくんだろーね。
力道山時代や馬場全盛時代の日プロとかはどーなんだろ。
79お前名無しだろ:2010/12/15(水) 09:02:43 ID:vn91ECvi0
猪木絡みの東京プロレスの旗揚げパンフなら希少だからな。
国際プロレスはロシモフ、ゴッチ、ロビンソンが参加した
Wシリーズのパンフを持ってたんだが、引っ越しで無くした。
持ってりゃ高値で売れたんだろうけど。
80ドロンパ山下:2010/12/15(水) 09:52:43 ID:v8jOWfTYO
BI砲ノーカットDVD多数あります。詳細はホームページまで…ドロンパでググるとわかります
81お前名無しだろ:2010/12/15(水) 21:32:44 ID:13El47T40
>>78
力道山時代のならいい値段つくよ。
70年前後の日プロものは値段しょぼいのが多いね。
ほとんどオクに出ないけど小人プロレスの60年代は高い。
ちなみにこの前。国際の倒産前の最後のシリーズパンフが
2万で落札されてた。
82お前名無しだろ:2010/12/17(金) 13:09:31 ID:E370tC5p0
>>80
ドロンパで検索したけどオバQのしかでなかった
ドロンパ山下でググったらプ板のスレしかヒットしなかった
他にキーワード添えて
ttp://homepage3.nifty.com/yakami/pwlist.htm
がでたけどこれか?
83お前名無しだろ:2010/12/17(金) 21:49:45 ID:7vT3Mkzg0
ドロンパってサッカーのFC東京のマスコットやろ??
84お前名無しだろ :2010/12/17(金) 23:35:42 ID:j40uHA+D0
飯島愛だな
85お前名無しだろ:2010/12/18(土) 09:04:42 ID:eS9p+gq9Q
欽也の嫁だな
86お前名無しだろ:2010/12/18(土) 10:22:22 ID:7tRMaw0Z0
それはケロンパ

と、マジレス
87お前名無しだろ:2010/12/18(土) 17:22:39 ID:Cj9tkw4V0
それからどしたのの虫だな
88お前名無しだろ:2010/12/18(土) 21:40:23 ID:WvGBisiI0
それはケムンパス

と、マジレス
89お前名無しだろ:2010/12/18(土) 22:31:31 ID:M1YShYnR0
愛の介の字貼りだな
90お前名無しだろ:2010/12/19(日) 22:21:48 ID:Iph64BXL0
それはサロンパス

と、自己レス
91お前名無しだろ:2010/12/20(月) 13:17:15 ID:fFhnWLDfQ
>>90
ネタが昭和じゃなかったからスルーしといた
92お前名無しだろ:2010/12/28(火) 19:46:31 ID:gDYsbJL70
「昭和」子がなぜ昭和だったのか不思議
93お前名無しだろ :2011/01/01(土) 23:02:33 ID:UC+qZin20
GAORAの全日特集良いね
94お前名無しだろ:2011/01/02(日) 19:15:52 ID:lCUnBn1T0
月曜8時=水戸黄門
火曜?時=歌謡曲
水曜9時=時間ですよ
木曜7時=全女
金曜8時=猪木の方
土曜8時=世界のプロレス
日曜正午=馬場の方
95お前名無しだろ:2011/01/09(日) 20:36:52 ID:ICoQvLC60
委員長=マリオミラノも、時々はプ板を覗いてますよ〜w
96お前名無しだろ:2011/01/09(日) 20:58:15 ID:+8T9uBCn0
ぜひ常駐して下しあ
昭和プロレス盛り上げて♪
97お前名無しだろ :2011/01/11(火) 23:09:23 ID:eD2OjQe20
藤波「感無量」!4901日ぶりに長州撃破
98リキパレス:2011/01/24(月) 20:11:45 ID:JAE39xCIO
最近の試合は大技の応酬ばかりだな。

レフェリーのブラインドをついて、相手のタイツや髪をを引っ張ってダウンさせたりするような小技や、試合内容でファンを試合に引き込むようなレスラーはいなくなったな。
99お前名無しだろ:2011/01/24(月) 23:04:18 ID:WA3FvqUx0
最近のレスラーは受けに味がないねえ
大技繰り出してすごそうに見せることばっかり
大技食らってすぐ立ち上がる大根みるとしらけるよ

獄門鬼・マサ斎藤が好きだったが…
以前海外でグレートカブキをやってたって本当?
100リキパレス:2011/01/24(月) 23:20:40 ID:JAE39xCIO
確かに受けが下手なやつが多いな。
個人的には、マードックがよくやってたがパンチやチョップを食らったときに唾を飛ばしてしかめっつらで痛がるのが良かったな。ダメージを受けてるようには見えないが、一瞬で客席の雰囲気が変わってたな。
101昭和40年代:2011/01/26(水) 04:00:59 ID:9Y96cUvrO
プロレスに夢中になってた頃が懐かしいな。
102昭和40年代:2011/01/27(木) 03:40:28 ID:HHNjF7PDO
エリックの右手が顔面に迫ってくる迫力は凄かった
103お前名無しだろ:2011/01/27(木) 06:12:29 ID:PPjSdn6AO
コーナーマットが三段に分かれてるのが全日
1本に繋がってるのが新日
104お前名無しだろ:2011/01/27(木) 10:36:48 ID:y/9GbT7cP
>>103
ターンバックルとコーナーマットって言えないところがw
105速達ジョーンズ:2011/01/27(木) 21:26:48 ID:vXmfF7eV0
タイガーマスクのリングイン時の見せ場であるコーナーポストスタンド(←わかりますよね?)
は佐山にとっては良かったけど三沢はちょっともたついちゃってたね。
106お前名無しだろ:2011/01/28(金) 07:00:58 ID:WVqIaaJwO
昨日YOU tubeで力道山 対 木村政彦の試合見たが空手バカ一代で感じた印象とずいぶん違うなあと思った。試合後木村は普通に立ってて力道山と健闘をたたえあってたよ。
107お前名無しだろ:2011/01/28(金) 18:18:44 ID:N5BIyBBf0

昔のゴング誌には、NWA・AWA・WWWF の 1〜10位という
コンテンダーランキングが載っていたのよね。
アレって今思うに、信頼性はあったのかね?
108昭和40年代:2011/02/01(火) 03:39:37 ID:erupPOZbO
プロレスは大人の男の娯楽だった
109お前名無しだろ:2011/02/01(火) 10:10:55 ID:GEMRnO1I0
子供のころは、NWAを 国連くらい凄い
組織だと思っていたよ。

実際は、エイベックスみたいなもんだろ?
110お前名無しだろ:2011/02/01(火) 11:26:22 ID:O/+SAtbr0
北島音楽事務所
111お前名無しだろ:2011/02/01(火) 12:48:00 ID:Nh+QgIEO0
花束贈呈のおねーちゃんがボボ・ブラジルに脅かされて
あわてて逃げてた件について
112お前名無しだろ:2011/02/01(火) 18:03:08 ID:S6mz5UAK0
晩年、花束をムシャムシャ食いちぎってたのは覚えてるけど。
113お前名無しだろ:2011/02/01(火) 18:32:23 ID:qhuxowCv0
>>107
モーストヘイテッド(マジ嫌われ者)と、モーストポピュラー(いっちゃん好かれてる)
ランキング?

NWAだとローデス、ブリスコ、スティンボートがベビー(好かれ者)の常連。
アーニーラッド、テリーファンク(意外とw)、Bラシク、コロフが嫌われ者。
やっぱ繁栄してた南部やミッドアトランティック系が多い。
114お前名無しだろ:2011/02/01(火) 18:48:03 ID:S6mz5UAK0
ボクシングのWBAやWBCランキングのプロレス版みたいなやつだと思う。
とりあえず古い雑誌引っ張り出してきたらNWA、AWA、WWWFのランキングが載ってた。
あと、嫌われ者と人気者、タッグチームのランキングも。
向こうの雑誌に発表されたのを掲載したみたいだけど、これってそれぞれの雑誌が
独自に選考したんかね。
115お前名無しだろ:2011/02/01(火) 18:53:37 ID:7aEswbpF0
>>114
今だったらそれってPWI500とかが受け継いでるんじゃない?
116お前名無しだろ:2011/02/01(火) 19:07:20 ID:S6mz5UAK0
>>115
そーかもしれんね。今のランキングがどーなってるかは
よく分からんけど。
117お前名無しだろ:2011/02/01(火) 19:48:45 ID:qhuxowCv0
>>114
そーいや米国には色んなプロレス雑誌があったね。
レスリングニュース誌、イラストレイテッド誌、レスリングワールド誌、
レスリングレビュー誌等々・・。まあ多分独自にやってただろなあ。
タッグのランキング常連つうとバリアント兄弟、ハンセン&アンダーソン、
ブロディ&ケビンVエリック、Kパテラ&Jスタッド、Pタナカ&ミスターフジあたりが
記憶にあるなw
118お前名無しだろ:2011/02/07(月) 12:56:44 ID:gVqUy0tt0
>>117
「レスリングニュース」のビル・アプター記者、
「レスリングイラストレイテッド」のジョージ・ナポレターノ記者は
結構、日本のビッグマッチも取材に来てたよねえ。
第三回MSGの超ドリームマッチ、大阪でのローデス×バックランドは
「日本で実現していた驚愕のドリームマッチ!」として、
レスリングイラストレイテッド誌の表紙を飾っていた。これはナポレターノ記者が
日本まで取材に来て作った記事。
119お前名無しだろ:2011/02/12(土) 01:53:47 ID:k3Ws1rnI0
タモリ倶楽部見てたら目頭が熱くなった
120お前名無しだろ:2011/02/12(土) 11:50:00 ID:5BBnX/Oc0
UWFの道場のやつか
121お前名無しだろ:2011/02/12(土) 16:30:16 ID:n9l/zLq2O
YOUTUBEでスタン・ハンセンの見たが、今見ても面白いなぁ。
左腕一閃で相手を半回転させ試合を決めてしまうウェスタンラリアット!
胸が熱くなったわw 過剰な飾りも派手な演出も無いが、無骨で渋くて華があった。
122お前名無しだろ :2011/02/14(月) 15:49:54 ID:lLo/HJoD0
123お前名無しだろ :2011/02/14(月) 17:42:37 ID:lLo/HJoD0
124お前名無しだろ:2011/02/15(火) 03:59:36 ID:fNiA9c4PO
今は仕事帰りに作業服で見に行ったり出来ひんな
125お前名無しだろ:2011/02/15(火) 05:43:36 ID:0ZeGLyLs0
今年になってから日本人ユーザーによる新日・全日のレトロ動画とチャンネルが、ことごとく削除されてるの知ってる?
この一連の「削除依頼」をしまくっているユーザーは、
アメリカの陰湿なプオタ。
ユーザ名はmrted5っていうヤツ。
こいつが一人で陰湿な通報をしまくってる。
126お前名無しだろ:2011/02/18(金) 16:39:33 ID:nR11VP+D0
>>105
3虎の鉢に至ってはガニ股で立つというカッコ悪さ。
>>121
インパクトの80%以上は
やられる側の演技力にかかってるんだけどね。
127お前名無しだろ:2011/02/21(月) 19:59:43.03 ID:GyFhC1jS0
>>126
そう。ハンセンのラリアットは受けが大事。
その点、猪木のセルは凄まじかったね。ロープから全速力で戻ってきて
ガツーーーーンと食らってた。長州もいっぱい食らったけど、新日本時代の
ウェスタンラリアット受けは猪木が一番だな。意外とアンドレも上手いw

で、全日本に移籍(出戻り)した初期は、原とトンガを除くとみんな腰が
退けてて最悪だったな。特にM井上! ラリアットがインパクトする寸前に
上体を反らして倒れ始めたりしてた。ダメージは軽減できるけど、これじゃ
ラリアットのインパクトが出ない! 鶴田もダメだったなあ。その点、巨体ゆえ
にスピードには欠けるけど馬場の方がマシ。天龍も逃げずに向かっていくけど
身体が硬いからイマイチ。
少し時代が下がってハンセンも衰えてからだけど、全日本時代で一番
ラリアットの受けが上手いのは川田。
128お前名無しだろ:2011/02/21(月) 21:04:38.94 ID:GXcW9bEnO
でも天龍は、かの有名な鶴龍VS超獣コンビの最強タッグ決勝のときは抜群によかったよ。
あの、倉持アナのァイヤー!の奴ね。
129お前名無しだろ :2011/02/21(月) 23:19:04.90 ID:m1BZ+TMP0
やはり、外人組対日本人組の構図が感情移入しやすい
外人組が悪役だと更に良い!
130お前名無しだろ:2011/02/21(月) 23:45:51.10 ID:Ono7+C59O
>>128
あの時のラリアットは、カメラアングルも含めて最高なラリアットだった。
131お前名無しだろ:2011/02/22(火) 09:52:21.21 ID:y+a/Ljc5P
日本プロレス(馬場、猪木、坂口、吉村の四天王時代)の名勝負は?
132お前名無しだろ:2011/02/23(水) 08:35:08.50 ID:DBc0f0WHO
馬場VSナマウンチ・猪木VSナマナマセックス・吉村VSナマナマウンコ・大木VSナマキンタマ・馬場&猪木VSナマナマセックス&ナマハメナマウンチ
133お前名無しだろ:2011/03/04(金) 14:06:39.11 ID:aDiVKAtv0
>>127
ハンセンのラリアット受けは、
前田明も上手かったように思います。
134お前名無しだろ:2011/03/06(日) 07:20:11.56 ID:lpXwneMc0
前田がラリアート食らったのって正式な試合じゃなくて、
猪木戦で試合終了後も暴れるハンセンをまだ若手だった前田が
制止しようとした時だよね。あの時の食らいっぷりは確かに見事だったw

因みにオレは「ラリアット」じゃなくて「ラリアート」派。
まぁどっちでもいんだけどねw
135お前名無しだろ:2011/03/06(日) 09:52:19.98 ID:c5tKgcYs0
ラリアートwwww
136お前名無しだろ:2011/03/06(日) 22:33:22.41 ID:J7Ek8+Ne0
おいお前、「アックスボンバー」も笑えよコラ
137お前名無しだろ :2011/03/06(日) 22:43:49.60 ID:z+YlrqgU0
パワーボムは、猪木対モンスターマンに敬意を払いスタンプホールドだな
138お前名無しだろ:2011/03/20(日) 23:38:09.22 ID:5eL1CqDl0
技の受けが上手かったのは坂口。
139お前名無しだろ:2011/03/21(月) 01:07:02.67 ID:72n0xk8rO
坂口 受けは下手でしょう?
140お前名無しだろ:2011/03/21(月) 01:15:23.52 ID:GSyW8yQQO
初めて見たのが、確か水曜スペシャルでやった谷津のデビュー戦があった蔵前大会。場外の谷津の呻き声が、今も耳に残ってる。
141お前名無しだろ:2011/03/21(月) 01:52:33.39 ID:Oqg0iOhrO
>>140
デビュー戦でいきなりブッチャー、ハンセン組って
そりゃないだろ
142お前名無しだろ:2011/03/21(月) 05:31:17.42 ID:3V5KoNHK0
セミ(だったかな)がカーンvs戸口だったけど、試合前の舌戦で戸口が
「お前はNYじゃ有名かもしらんが、俺は全米で有名なんだ。分かるかこの野郎!」
と言ってたのが印象に残ってるな。その後わざわざ英語で言い直してたw
143お前名無しだろ:2011/03/21(月) 05:39:30.46 ID:GSyW8yQQO
谷津のプロデビューって北尾や小川みたいな注目度だったのかな。
ハンセン、ブッチャーがとにかく怖かったし谷津可哀想と思った。それが谷津を可哀想と思った最後の日だった。
144お前名無しだろ:2011/03/21(月) 05:52:03.30 ID:3V5KoNHK0
一応「アマレス史上最強」とかいう触れ込みだったけど、
北尾や小川ほどの注目度じゃなかったと思う。
相撲や柔道に比べたらやっぱりマイナーな競技だし。

相手がハンセンブッチャー組と決まって「あの二人を相手に
どんな試合を見せてくれるんだろう」とは思ったけど、
終わってみたら二人の強さばかりが目立つ結果になっちゃったね。
145お前名無しだろ:2011/03/21(月) 19:18:05.01 ID:yLdM4ocB0
昼は3号機が大爆炎を吹き起こし作業員も放棄して逃亡
夜は2号機からも白煙

もはやバッドニュース・トーデン
146お前名無しだろ:2011/03/22(火) 06:26:13.69 ID:Jr9HDqysO
川田のラリアート受けはやり過ぎな時もあった(笑)
ハンセンのラリアートは雑魚外人相手に決める時が好きだな。
147お前名無しだろ:2011/03/22(火) 13:30:15.77 ID:0Awii0uCO
キラーカーンのMSG決勝進出はスゲー応援した。小鉄も嬉しそうだった記憶が。
テレビで一度見たきりだが、全日のホーストホフマンだったかな、凄く強そうだと思った。実際の評価はどうなのかな。
148お前名無しだろ:2011/03/22(火) 15:27:47.80 ID:oZpPaPaVO
全日本初期の肥後って不祥事で引退したってなってるけど事件の詳細知ってる人いますか?
149お前名無しだろ:2011/03/22(火) 15:42:29.67 ID:CjJZAdwx0
>>147
豊登も馬場も揃って顔以外はあらゆる面でビル・ロビンソンより上と評す
しかし馬場はホフマンに関し性格が暗い、悪い、(詳細は明らかにしてないが)
トラブルも起こしたこもあり人間として信用できないと酷評
>>148
婦女暴行
150お前名無しだろ:2011/03/22(火) 20:38:25.69 ID:0Awii0uCO
>>149
なるほどなあ、どうもありがとう。技術面の評価がそこまで高いとは驚いた。
151お前名無しだろ:2011/03/23(水) 12:40:38.54 ID:G6SPun3XO
肥後事件、婦女暴行の詳細はわかりますか?
酒がらみってことなんですかね?
どこからか引退後、九州でプロモーターして'96頃、馬場の肩もみしてたなんてエピソード載ってたが…
152お前名無しだろ:2011/03/23(水) 23:08:46.09 ID:on5/li2O0
「婦女暴行」ったって、いわゆる「強姦」じゃないだろ?
有名人が美人局に引っかかった、とか!?
153お前名無しだろ:2011/03/28(月) 18:51:27.20 ID:iJu0CshA0
ホフマンに関しては開眼前の天龍が
「動かされてひっぱり回されてヒーヒー言わされた」と述懐してたな。
実際シュートの強さには定評はあったし、意地悪な部分もあったんだろう。
三沢の緑のロングタイツはホフマンへのオマージュというのは有名だね
154お前名無しだろ:2011/03/28(月) 18:54:03.44 ID:MtYidDM60
>>151
幼女じゃないの?
155お前名無しだろ:2011/03/28(月) 22:36:40.70 ID:Ged2I9hL0
>>143
モスクワ五輪ボイコットでプロデビューしたけど、入団記者会見から
大口叩くだけの印象しかなかった。「凄いやつ(谷津)になってやる」とか
くだらん洒落かましたり。一度、MSGからの中継で藤波と組んでキング&スポット
ムーンドッグとWWFタッグ戦やってたけど、ショボい試合やってたような
記憶あり。まあ相手もショッぱい乞食ギミックのチームだったけどw
156お前名無しだろ:2011/03/29(火) 12:32:10.53 ID:0H2dGAir0
>>155
ムーンドッグスは レックス&スポットね。
157お前名無しだろ:2011/03/29(火) 12:36:41.61 ID:H9IzgRcyO
ナマナマウンコナマキンタマ
158お前名無しだろ:2011/04/07(木) 12:15:29.80 ID:eRtJebI20
ムーンドッグといえばロニー・メーン。
159お前名無しだろ:2011/04/18(月) 13:55:36.28 ID:40VP2JAC0
ロニー・メーンはリング上では電球を食べたりとか奇行が売りだったけど
本当のナイスガイだったみたいで、みんなに愛されていたよね。
彼が亡くなったときはみんなショックを受けていた。
160お前名無しだろ:2011/04/18(月) 16:30:45.11 ID:DscL1HgQO
肥後選手は馬場に気に入られてたからな。
創成期の前座は百田、佐藤、羽田、伊藤あたりに肥後がいて成り立っていたし。
161お前名無しだろ:2011/04/18(月) 17:31:25.93 ID:A3v6ZF690
婦女暴行といえばフランキー・レイン。
とはいっても、孫を幼稚園に送っていく途中の妙齢のご婦人だったそうな…
162お前名無しだろ:2011/04/26(火) 20:19:10.04 ID:lxKIjWKF0
>>153
亀だが

凱旋シリーズだろうな
163お前名無しだろ:2011/04/26(火) 20:56:14.34 ID:bEhdxpeh0
ホフマンに潰された天龍は持ち直したが
ミラノに潰された羽田は挫折した
164お前名無しだろ:2011/04/26(火) 21:37:34.97 ID:lxKIjWKF0
>>163
ラシクに血ダルマにされマリノの変形ドライバー(ペディグリーの原型)でKO。
消防の頃テレビで見ててなんとなく“終わった”と思った。
165お前名無しだろ:2011/04/27(水) 02:58:57.93 ID:Lqhf9xw/O
アンドレが猪木にペディグリーやってるの見たことあるが頻繁に使ってた技なのかな
166お前名無しだろ:2011/04/28(木) 14:47:23.89 ID:KvKd4Byb0
アンドレはすごい器用だからね。
ダブルアームスープレックスもツームストーンドライバーもできる。
ご存じの通り、ツームストーンは怪我人が続出したんで自ら禁じ手にしたけど。
167お前名無しだろ:2011/04/28(木) 16:40:19.06 ID:xLxA/4xSO
新春NWAシリーズ?でブリスコとシングルマッチしたの肥後だったかな?百田かもしれないが…
168お前名無しだろ:2011/04/30(土) 22:29:40.57 ID:SYcpwAnFO
アンドレのボーアンドアローはびっくりしたな
169お前名無しだろ:2011/05/02(月) 22:14:03.35 ID:sgH6k8WK0
アンドレは天才。巨体だけじゃない。
プロレス頭がズバ抜けていいから、藤波みたいな(アンドレから見れば)
ミゼットと闘っても、自分でロープに絡まったりしてハンデを与えて
試合を成立させてみせる。
170川俣軍司:2011/05/02(月) 22:16:12.40 ID:7Qdg3omgO
まぁた〜俺の悪口言っていやがるな。
171お前名無しだろ:2011/05/03(火) 03:23:50.31 ID:+pVwH0ia0
>>169
藤波もプロレスセンスは抜群だからね
アンドレもそれは認めてたんでしょ
ただ試合以外のプロレスセンスが絶望的にないんだよなあ・・・
172お前名無しだろ:2011/05/03(火) 04:40:20.16 ID:vxLKTUn20
特に結婚後は最悪…
奥方の名前は確か…
173お前名無しだろ:2011/05/03(火) 20:30:11.36 ID:3P2w6WNOO
藤波は流血戦やケガとかでハンデ負った試合は凄い持ち味発揮してた
から足踏むのも名人芸と言っていいのかね
174お前名無しだろ:2011/05/05(木) 10:15:21.83 ID:VvNjdhmm0
>>167
百田の凱旋は75年末の力道山十三回忌追善試合だから、肥後なんじゃない?
そうだとしたら大抜擢だよな。
175お前名無しだろ:2011/05/05(木) 12:14:16.54 ID:xARBwjaT0
力道山関連興行は
13回忌が最初で最後?
176お前名無しだろ:2011/05/05(木) 13:48:17.16 ID:VvNjdhmm0
96年と00年に複数団体参加の「メモリアル力道山」が行われてる。
猪木とタッキーの対戦で笑われた大会。
177多聞天:2011/05/05(木) 15:48:49.78 ID:b42L2dB80
20数年ぶりにプロレスを見始めた。
蝶野とかライガーもいないみたいだ。
知らんレスラーばっかしw
でも良く言えば在庫一掃で新陳代謝が進んだんだろうな。

ファイトスタイルも全く変わった。
グランドでの攻防はまるでなかった。
初代タイガーのようにトリッキーな動きで飛んだり跳ねたり目まぐるしいね。

コスチュームも黒のタイツ、黒のリングシューズは、ほぼ皆無。
全員、色とりどりのコスチューム。
変わったよな。ホント・・・
178お前名無しだろ:2011/05/05(木) 20:34:58.35 ID:LaZixoOUO
NWA総会とはどのような会議だったの?

マット界ではまるで国連総会のような扱いされてたけど。
179お前名無しだろ:2011/05/05(木) 20:59:17.35 ID:NanUndCv0
チャンピオンのスケジュール調整の話だろ 次はどこそこの州そん次はそこの州と
180お前名無しだろ:2011/05/09(月) 10:48:47.18 ID:a3DR/lIn0
NWA総会は単なる互助会の親睦会って誰かが言ってたな
まあ、そんなもんだろうw
181お前名無しだろ:2011/05/10(火) 10:09:22.98 ID:gtPXwkSY0
でも猪木アリ戦後の総会では「我々で猪木に刀を送って切腹してもらおう!」
なんて過激な話題が出た事もあったらしいね。
182お前名無しだろ:2011/05/10(火) 12:10:14.50 ID:D79T+Fwk0
>>181
それ言ったのドン・オーエンだっけ?
183お前名無しだろ:2011/05/10(火) 12:38:25.02 ID:Im9c7RgSO
>>178-181
日本からも新日全日共に出席してたし、北米中米マットの勢力図から主流派・反主流と別れてたくらいだから
そこそこ大きな規模のカルテルだった。

一団体が世界チャンピオンを認定するのではスケール不足だけど、数ヵ国・数団体・数プロモーターの集まりが唯一
「世界」を冠するチャンピオンを認定したという点では当時ダントツに権威があったのは否定できない。
猪木もIWGP構想(当初はWWFインターナショナルタイトル名義)をぶち上げてからも提携していた反主流派トップの
WWFの王者バックランドにNWA世界奪取の可能性が出てきた時には 「奪取したら絶対に戦おう」「何と言っても
NWAだよ」とバックランドとの対談でかなり浮かれていた。(ソースは東スポカラー版)
184お前名無しだろ:2011/05/10(火) 14:13:34.94 ID:Zi40oBEJO
>>152
亀だけど、当時の新聞報道で被害者は「30代飲食業の女性」と書かれてた記憶がある。
多分ホステスなんだろうけど、首投げ打ったら話がこじれた、みたいなカンジだったんじゃないだろうか。
185お前名無しだろ:2011/05/10(火) 14:40:18.55 ID:CnzKCRO20
>>181
猪木×アリ戦を実現させた事に対する、
海外団体の評価ってどうだったんだろうね?

「あいつバカじゃないの?」なのか、それとも
「ヒー・イズ・ジャパニーズ・サムライ!」なのか。
186お前名無しだろ:2011/05/10(火) 16:09:50.58 ID:r+2YHtNd0
>>181
いや、誰が言ったかまでは覚えてないw

>>185
どーなんだろーねぇ。アリは向こうではプロレスラーと
エキシみたいな試合はやってたみたいだから、
それと同じような感じで捉えられてたのかもしれんし。
よく分からんね。
187お前名無しだろ:2011/05/10(火) 16:20:30.39 ID:0sfmmyoP0
>>177
初代の試合を見ていると今と決定的に違うところがある
試合中対戦相手からほとんど目を離す事が無い
飛んだ直後や受身を取った直後でも立ち上がったらまず相手を見据え
(あるいは相手を見据えながら立ち上がり)そして身構える(ファイティング・ポーズをとる)
どの試合でもこれは変わらない
これは対戦相手も同様で、キッド、ライト、ブラック・タイガー、小林・・・皆同じ
そして20分を越えるような試合でもスピードが落ちない 最後まで同じ運動量

よく「昔のプロレスは緊張感があった」と言われるのは案外この辺りに理由があるのでは、と思う
今でもやたらスピードが速い試合はある それが軽く見えてしまうのは
相手をしっかり見据える暇なく動作だけが機械的に連続していくからだろう
何故そんな動きが出来るのかは敢えて言わない
それを「昔に比べてプロレスのレベルが上がった」という人もいる

>>185
猪木vsアリに合わせて同日にテリーかアンドレの異種格闘技があったような
基本的に「イロモノ」扱いだったのでは
188お前名無しだろ:2011/05/10(火) 16:34:02.53 ID:r+2YHtNd0
猪木アリと同日に行われたのはアンドレvsウェップナーだね。
で、おぼろげな記憶だけどアリ戦の直前の月プロにテリーが1日に3試合やり、
その中の1つがボクサーとの試合だったちゅー記事が掲載された事があったと思う。
189お前名無しだろ:2011/05/10(火) 19:58:33.31 ID:V0QxUHA70
>>182
そう
オーエンは猪木が武者修行中に目をかけてくれたプロモーターだったから
いかに失望されたかがわかる

>アリは向こうではプロレスラーと
エキシみたいな試合はやってたみたいだから、

アリの対プロレスラー戦績
MSGでゴリラ・モンスーンにパンチをさばかれてエアプレーン・スピンで投げられる(試合ではなく乱闘扱い)
シカゴでバディ・ウォルフに寝技で苦しめられつつ辛勝
同所で名前忘れたが無名レスラーに圧勝
190お前名無しだろ:2011/05/11(水) 00:26:24.00 ID:+C51gIRb0
猪木×アリ
アンドレ×ウェップナー
ブルーノ×ハンセン
テリーはロッキー・ジョンソンとのNWA戦。
確か、AWAでもビッグマッチをやったはず。
191お前名無しだろ:2011/05/11(水) 20:23:31.15 ID:+C51gIRb0
ディック・ザ・ブルーザーやシークも地元でビッグマッチを開催したと思う。
192 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/11(水) 21:59:33.19 ID:dDvz3v6m0
てづ
193お前名無しだろ:2011/05/13(金) 13:20:36.44 ID:lyzUrnj/0
まあ最初は米マットも
猪木×アリに乗る気まんまんだったよねw 
ちょうど黄金の60年代も終わって米マットがマイナー化の坂を転げ落ちてる
最中だったし。当時、世界的に「プロレス」ってジャンルが脚光を浴びる
なんてことなかったから。そこはアリを担ぎ出した猪木と新間の功績。
ま、内容から後でボロクソに叩かれるんだけど。
でも後にWWFアティチュード路線(ストンコ人気爆発)のきっかけとなった
タイソン担ぎだしは、明らかに猪木×アリの影響を受けてると思うんだけど
194お前名無しだろ:2011/05/13(金) 17:08:21.40 ID:id8SWXw00
木村健悟の肉体改造だとさ。
ttp://www.infotop.jp/click.php?aid=193838&iid=39386

どんなトレーニング法だか見た人いない?
健悟の体を目指す気は無いが、商品特典の寄せ書きサインが超欲しい。
つーかそれだけ売ってほしい。

195お前名無しだろ:2011/05/13(金) 21:11:09.62 ID:cWezZQ4R0
サインの特典がダイエットのマニュアルでいいよな
196お前名無しだろ:2011/05/13(金) 22:32:21.17 ID:bWr0nAZW0
佐山がダイエット成功したら宣伝効果がアップするな
197お前名無しだろ:2011/05/14(土) 09:10:28.43 ID:IZCjaENX0
5人のサインを寄せ書きじゃなくて、5枚にして売る。

そしてその特典として健悟の肉体改造をつける、というのが
社会の常識であり、真のファンサービス。
198お前名無しだろ:2011/05/16(月) 07:34:14.35 ID:PwUvVgqQ0
猪木が「俺には稲妻レッグラリアートみたいな危険な技は使うな!」
と言ったちゅーのは本当なのかしらね。
199お前名無しだろ:2011/05/16(月) 10:44:48.38 ID:Gf3uQ+Hm0
>>198
名称は「ラリアート」だけど、
ノドに当てた所は見た事ない。

「それ、『フライング胸板蹴り』じゃん!」って
いつも思ってた。w
200お前名無しだろ:2011/05/16(月) 11:35:19.82 ID:CmIkjozs0
最初はアゴや喉元に当ててたけど危険だから禁止
になったんじゃなかったっけ?
ジャンプして蹴る技は、ニールキックみたいな後ろまわし
は制御しやすいけど、前方に回転すると制御ききにくく
当たりが激しくなる。
コブラのスカルドロンサンダーもBタイガーを失神させて以来
使用しなかったもんな。
201お前名無しだろ:2011/05/17(火) 11:59:02.97 ID:yG1vhU640
>>200
>コブラのスカルドロンサンダー

どんな技ですか?
ずいぶん大袈裟な名前ですね。
202お前名無しだろ:2011/05/17(火) 16:24:19.30 ID:98tezHkC0
>>194
木村健悟の肉体改造DVD、購入を決めますた。
203お前名無しだろ:2011/05/17(火) 18:23:43.59 ID:2ra0L6BH0
>201
コーナーポストから一回転(横方向)してレッグラリアット
204お前名無しだろ:2011/05/17(火) 19:50:51.13 ID:VJSVLfmvO
ジャンボも横当てジャンピング・ニーをレッグ・ラリアットってやってなかったっけ?
高めにジャンプして相手の頭ごと刈ってたんで健吾より効きそうな気がしてた。
205お前名無しだろ:2011/05/17(火) 20:28:33.08 ID:X0tLk2U80
やってたやってた
青木のフットチョーク見てジャンボのレッグラリアット思い出したりした
206201:2011/05/18(水) 15:20:11.91 ID:VQHJGb/M0
>>203
情報サンクス。

超、危ねえ〜。w
207お前名無しだろ:2011/05/18(水) 19:53:01.51 ID:UWRSE9Oc0
コブラ、普通にレッグラリアット(前田のフライングニールキックね)もやってたけどなんか軽いイメージだったな
まあ、前田のニールキックもどんどん迫力が落ちていった印象だが
208お前名無しだろ:2011/05/19(木) 02:09:36.19 ID:swhsgZdx0
前田のもケガ人続出だったんでしょ?

>>163
亀レスだけど
ヨーロッパスタイルのホフマンに潰された天龍が
ヨーロッパスタイルのロビンソンと組んで覚醒するなんて、
ちょっとステキなお話だよな
209お前名無しだろ:2011/05/19(木) 03:01:37.52 ID:MFxb8j6M0
>208
ふとももの裏側を当てるようになっちゃったよな。
ニールじゃないじゃん、みたいな。
210お前名無しだろ:2011/05/19(木) 11:14:50.17 ID:NsLju7+Q0
津でのケンカマッチばかりが取り上げられる前田×アンドレだけど、
実は最初の対決である第一回IWGP公式戦@大宮が何気に好試合。
アンドレがニールキックを真っ正面から受けてくれて、前田の巨体が
豪快に回転してぶつかっていき、アンドレの巨体が朽ち木倒し!
フィニッシュこそビッグフット→ヒッププレスのいつもの流れだけど、
内容的には気鋭の大型若手の良さを業界の重鎮が十二分に引き出して、
ド迫力あってすごくいい。
211兄貴魂:2011/05/19(木) 15:55:23.12 ID:NEGUEea7O
↑なげーよバカが(笑) 高橋吾朗万歳
212お前名無しだろ:2011/05/19(木) 16:10:41.37 ID:qeF0DZnu0
↑おまえ死ね
213お前名無しだろ:2011/05/19(木) 16:11:17.23 ID:r/B50/MH0
たかが6行半読むだけの忍耐力・集中力もないのか?
214お前名無しだろ:2011/05/20(金) 18:50:21.20 ID:vsI6rxkO0
ハンセンのブルロープの痛い思い出
215お前名無しだろ:2011/05/25(水) 08:44:24.49 ID:ePc5p//90
>>213
ない!
漢字多すぎ
読みやすい工夫が施されてない
216お前名無しだろ:2011/05/25(水) 10:10:26.52 ID:0n7bVCoAO
スパークリングフラッシュ時代なら一番好きなプロレスラーだぜ
217お前名無しだろ:2011/05/25(水) 14:09:40.33 ID:y7mSvTiJO
その時代の前田だと長州戦がベストかなあ サソリに耐える姿は子供ながらに感動したし長州の勝ちっぷりと小鉄の解説も良かった
218お前名無しだろ:2011/05/25(水) 15:39:04.43 ID:UO/sCPqw0
IWGPでアンドレと試合する前に挨拶に行ったら
「どんな技でも受けてやるから遠慮せずやってこい」
と言われて前田が感動したっていうエピソードがあるが
それを読んだ友人が「そういうことばらしたらまずいだろ」
と微妙な顔をしてた記憶がある
219お前名無しだろ:2011/05/25(水) 17:32:52.42 ID:2POxD8Qi0
>>217
IWGPのアンドレ戦・猪木戦もいいけどやっぱりベストは長州戦だろうね
序盤の殴り合いもいい
あと6人タッグなんでベストと言いづらいけど
藤波・健吾・前田vs長州・浜口・谷津の試合(MSGタッグ決勝のセミだったかな)も良かった
220お前名無しだろ:2011/05/25(水) 18:47:15.44 ID:6nYvrxMx0
>>219

あの試合の方がメインのタッグリーグ決勝より面白かったよね。
みんな若くて動けたし。小鉄さんのマイクでの場外カウントもあってお得感ありW
221お前名無しだろ:2011/05/25(水) 19:04:46.74 ID:wKITXplF0
全日の倉持アナ&山田さん。
もう一度実況聞きたかった‥
222お前名無しだろ:2011/05/25(水) 22:05:56.22 ID:y7mSvTiJO
小鉄は猪木×国際軍団で悔しそうに場外カウント20数えてマイク叩きつけてたり、タイガーが小林にあわやリングアウト負けの時も客をドキドキさせるようなカウントしたり、マイク持った時いい仕事してた
223お前名無しだろ:2011/05/26(木) 00:39:21.29 ID:vKGNZZZ/O
小鉄はゴング要求が下手で長州vs前田のラストが何か変だったな
同じ事が佐々木vs垣原でもあった
224多聞夫:2011/05/26(木) 12:19:27.49 ID:EJnGwCfW0
倉持、嫌いだな。
新日勢に対してネチネチと皮肉ってばっかしで。
高橋みたいなセミ暴露本出したのも気にいらねぇ。
225お前名無しだろ:2011/05/26(木) 12:24:30.76 ID:LqTrYzH70
倉持は長州は好きだけど長州ファンは嫌いです
独りよがりのプロレスファンですと言ってたよ
リアルタイムでは古館の燃えるような実況が好きだったけど
年食ったら倉持の脳に直接来る声が好きになった
226お前名無しだろ:2011/05/27(金) 18:06:30.74 ID:jkLUDa1t0
倉持といえば
「世界の鶴田、日本の長州」
露骨だったねえw
227お前名無しだろ:2011/05/28(土) 11:03:48.70 ID:b3ZkwJQ60
>IWGPでアンドレと試合する前に挨拶に行ったら
>「どんな技でも受けてやるから遠慮せずやってこい」
>と言われて前田が感動し

 アンドレは藤波みたいな
 片手で持ちあげられるチビっこも必死で
 花をもたせてたね。
 ただ、相手が坂口だと 一挙に「S」化したが。
228お前名無しだろ:2011/05/28(土) 11:06:34.56 ID:Kvw4RihM0
>>221
田鶴浜さんの迷解説も味があって良かった。
229お前名無しだろ:2011/05/29(日) 03:28:26.96 ID:Xomhip1C0
以前他スレでチラッと見かけたけど、田鶴浜さんて
猪木vsアリがどんな試合展開になるか、ほぼ正確に
予想してたんだっけ?事実なら凄いね。
230お前名無しだろ:2011/05/30(月) 14:36:07.02 ID:PUcCoVlL0
>>227
アンドレは猪木や藤波など、体格が違いすぎる相手には気を使ってたよね。
手加減しているって意味じゃなくて。
これに対して、坂口、前田、ハンセン、流星仮面なんかが相手だと伸び伸び
やってた。これは体格面やタフネスさから言って、アンドレがあんまり気を
使わないで試合していいからだろう。
といって、体格がデカければアンドレが尊重してくれるかというとそうではなく、
戸口など酷い扱い(ロープにすら飛んでもらえなかった)だった。
アンドレなりの相手の序列の付け方や、好き嫌いはあったんだろう。
坂口なんかは相手にするのは気楽で好きなんだが、あんまり尊重してないっていうw
231お前名無しだろ:2011/05/30(月) 20:46:59.93 ID:h01oD1FQ0
>>230
パテラ・スタッドについてもkwsk
マシンズには反則負けだったかな?
232お前名無しだろ:2011/05/30(月) 23:42:44.36 ID:23Tf1Uj50
ジャイアントプレスが出来なくなり
ヒップドロップ(ケツ押し潰し)をフィニッシュに
用いるようになってからのアンドレは、
”よっこいしょ”と言う感じで相手に跨ってたんだけど、
こと相手が坂口だと、カーリーヘアがなびく位
跳び上がって押し潰しにかかってたな。
アンドレは、坂口を愛していたと思うよ。
233お前名無しだろ:2011/05/31(火) 00:01:21.73 ID:xXcJh4240
昔週プロ別冊のガッツレスラーシリーズかなんかの
必殺技の本で、アンドレがコーナーポストから
ボディプレスやってる写真が載ってたけど、
あれ相手は誰だったんだろう。 坂口かな?
234お前名無しだろ:2011/05/31(火) 00:13:02.35 ID:iA0OmWXq0
>>233
コワルスキーにトップロープからお見舞いしたという故事があった。
原因はパンツ脱がし。
235お前名無しだろ:2011/05/31(火) 00:41:37.24 ID:lCqAEogS0
>>230
なかなか深いな
236お前名無しだろ:2011/05/31(火) 05:58:30.82 ID:gh+oyDORO
アンドレの話が出るとやたら坂口の話に持ってき猪木藤波長州をバカにする流れって定番なの
実際アンドレは坂口のこと凄く評価してたけど、小さいレスラーとの試合もアンドレの見せ場は色々あったし、アンドレほどのレスラーが藤波たちとの試合でストレス溜めるならプロレスやってないと思う
237お前名無しだろ:2011/05/31(火) 18:08:49.49 ID:e9Pd2/CJ0
まあまあ。坂口を豪快にツブし、ハンセンと大激闘を繰り広げつつも
藤波とやるときはロープに絡まってみせてピンチを招き、藤波が調子こいて
トペで飛ぶと18文で迎撃w っていう体格差そのものを面白さに変換して
みせたアンドレと藤波をほめるべきでは。
猪木だって、よくあれだけアンドレとバリエーションのある試合を展開した
と思うよ。さすがだよ。アンドレの元マネージャーのフランク・バロアいわく
「猪木はアンドレにレスリングをさせるから凄い!」
238お前名無しだろ:2011/05/31(火) 19:19:39.61 ID:gqSKYu/E0
でも対坂口は面白い試合でもなんでもないし。
アンドレ的には気持ちよく試合出来るのかもしれないけど、
結局坂口が塩なんだよね・・。
239お前名無しだろ:2011/05/31(火) 20:33:23.44 ID:4bKJmg5p0
>>238
スト小林はどうだったんでしょう?
240お前名無しだろ:2011/05/31(火) 20:34:42.89 ID:93ozrGu8O
グーチはvs超獣もびっくりするくらい塩だったよな?
逆に負けてもいい試合だったら猪木対エース外人が見劣りするし
241お前名無しだろ:2011/05/31(火) 21:45:53.30 ID:srCipC0I0
>>239
国際プロレス時代は一応認めてたようだし、猪木vs小林戦の時も
「いい試合だった」と言って労ってたらしいけど、その後の新日入り
してからの小林は相手にしなくなっちまった感じだね。
自伝?やインタビューでそんな話をしてた。
242お前名無しだろ:2011/06/01(水) 00:48:49.62 ID:aNOZ+Q7Q0
アンドレはあの巨体だけでカネ取れるのに動きもよかったよね
ホーガンコールに過剰に反応して客と小芝居したり最高のギャラ貰ってただけの事はあるね
IWGPの前田戦はお互いの持ち味が発揮された好試合だったけど
まだ若手の前田がアンドレから好待遇うけてたね
243お前名無しだろ:2011/06/04(土) 21:34:07.22 ID:iimJTgZ50
メキシコではアンドレを投げていたカネックは日本では手も足も出ない件。
244お前名無しだろ:2011/06/05(日) 11:46:36.77 ID:4TyJFoAN0
カネックとブッチャーの冷遇は不可解
245お前名無しだろ:2011/06/05(日) 12:12:16.65 ID:sWe5mtldO
カネックがメキシコでのアンドレとのシングル(三本勝負)で一本フォールを取ったっていうのは事実なのかね?
246お前名無しだろ:2011/06/06(月) 08:45:38.63 ID:0XWlX8q9O
フォールはとってなかったと思う
247お前名無しだろ:2011/06/06(月) 20:09:42.01 ID:0eH8zAuv0
ハンセンにもリングアウト勝ちと反則勝ちで2−1で勝ったよ
カネック 地元で
248お前名無しだろ:2011/06/06(月) 20:33:46.48 ID:ZTEPzS2G0
タイガージェットシンを血の海に沈め
アンドレザジャイアントをボディスラムで投げたカネックの潜在能力が
日本のリングで発揮されないのが残念だった
249お前名無しだろ:2011/06/07(火) 09:42:53.66 ID:gE5mblI90
>>248
本気のオットー・ワンツが見たかったな。
あの人も日本では貧乏くじ。
250お前名無しだろ:2011/06/07(火) 17:43:43.91 ID:mEPN0LSm0
ビッグジョンクインも、一部マニアの間では
「その実力はボック以上」説があったな。IWGPではギャラの低さから
やる気を失っていたが。
251お前名無しだろ:2011/06/07(火) 19:06:04.77 ID:xBPGuNe90
クインってIWGPに出てたっけ?
252お前名無しだろ:2011/06/07(火) 19:31:08.35 ID:pGqHjUqy0
84年の第二回に出場。俺が見に行った時は前座で高田とシングルW
253お前名無しだろ:2011/06/09(木) 17:37:54.19 ID:6CpECMyj0
クインってテレビに出たことあったっけ?新日本の場合は、冷遇する外国人と
そうじゃないのとはっきりわかれるね。ブッチャーなんてなんであんなに冷遇
されたんだろう?猪木が嫌ってたとしか思えないな。
それとどうしてもブッチャー×マードック、どちらとる?馬場はブッチャー、
猪木はマードックって感じでこのあたりの兼ね合いも影響してたね
254お前名無しだろ:2011/06/10(金) 09:41:42.28 ID:Lqwmbh7XO
スタッドでもテレビでたしクインでも
255お前名無しだろ:2011/06/10(金) 19:56:17.35 ID:2ukDHwXw0
第二回IWGPではビッグジョンが2人いたのか
256お前名無しだろ:2011/06/10(金) 22:08:14.45 ID:/KbZUXzA0
>>255
ビッグとかスタッドとかポルノチックな名前だと、最近気づいた。
257お前名無しだろ:2011/06/11(土) 10:25:25.25 ID:fceHwfi+0
オートン・アドニス組の日本での試合の映像が見つからん。誰かうpしてください
258お前名無しだろ:2011/06/13(月) 17:12:05.04 ID:50uCD5fA0
>>256 まあビッグジョンってデカ○ンコってスラングだからなw

>>257 オーバーじゃなく世界のプロレス界の革命の発端となったタッグ
   だからな。誰もがもう一度見たいはずなのに、無いんだよねこれが。
259お前名無しだろ:2011/06/13(月) 23:02:34.76 ID:XemQbX2o0
>>258
アドニスがやるマンハッタンドロップは受けていたよな。
大木金太郎も同じ技してたのに、こちらは批判されまくりだったなあ。
キャラの差なんだろうけど。
アドニスはその後、世界チャンピオンになっていた。
260お前名無しだろ:2011/06/14(火) 20:05:20.01 ID:ZN1X1BlM0
BとJの真実 1-1

●今日はお願いがあって参りました。貴方の力をお借りしたいのです。
J「こんなせまい家にテレビ局のお偉い方が大勢いらして、どうしたというのですか?」

●私達が新しく設立する全日本プロレスに協力していただきたたいのです。
J「Bさんが社長の会社ですよね。私はBさんとの付き合いはほとんどありませんよ。
それに私はテキサスのFEの所にレフェリーとして行く事になっています。家族も納得しくれました。」

●それは承知の上でのお願いです。わが局は亡きRが日本プロレスを創立して以来、放送を続けてきました。
 それを絶やしたくないのです。JさんもRには恩義があるでしょう。どうか我々を助けてください。
J「…しかし、私に何をしろと?」

●外人レスラーの招聘です。実を言えば、それはBさんに任せればいいと思っていました。
米国で大成功した人ですし。しかし、実際にはそれはまったく期待できないことが判明したのです。
J「Bさんは日本人レスラーとしては米国で成功した方だとは思いますが、TさんとFAの完全な管理下ですから、
 Bさん自体の人脈は少ないでしょう。でもそちらが全面協力するなら、そこそこのレスラーは集まるでしょう。」

●Jさん、わが局が全面支援する以上、日プロに絶対負けない超一流レスラーを呼ばねばならないのです。
 そこそこではダメなのです。Jさんは外人係として、一流レスラーや、プロモーターも兼ねる大物レスラーと
親しく付き合われてきたと聞いています。どうか私達に協力してください。
J「私にその役をやれというのはBさんの意向ですか?」

●いえ、東スポのY氏など、周囲の人達の助言です。
 …失礼な言い方ですが、Bさんという人は何を話しても本当に要領を得ない人なのですね。初めてわかりました。

つづく
261お前名無しだろ:2011/06/14(火) 23:42:23.62 ID:nLH4jlWP0
イニシャルにする意味が…
262お前名無しだろ:2011/06/15(水) 10:49:27.83 ID:IG/aUDKg0
ジョーさんが一番嫌いなレスラーはマスカラス、次いで馬場w
263お前名無しだろ:2011/06/19(日) 19:23:20.19 ID:51oAhMHn0
自分のところの社長を嫌いだとはとんだ社員だ。
264お前名無しだろ:2011/06/19(日) 20:40:40.50 ID:xClGp6dh0
>>259
中継でアドニス=技、大木=反則って決めてかかった実況をしていたからな。
265お前名無しだろ:2011/06/19(日) 21:48:16.28 ID:f+Nmkcxx0
BとJの真実か・・・まるで門の創作文みたいだな
266お前名無しだろ:2011/06/20(月) 10:21:45.83 ID:8UKxRwzB0
BJシンプソンの真実は知りたいw
267お前名無しだろ:2011/06/20(月) 10:35:50.34 ID:fO0DBHSvO
BJシンプソン?
268お前名無しだろ:2011/06/21(火) 01:44:55.22 ID:fLPZXRXm0
BとJがあの人たちかどうかは知らないが、全日本プロレスを作るにあたって
外人レスラーの招聘に関しては、ミスター・モトに話をつけ担当してもらったはず。
その内ドリー・シニアのテキサスルート、サンマルチノの東部ルート、ブレアース・
バーネットのオーストラリアルートと増えていき、あまりジョーさんは外人レスラー
の招聘には関わっていないと思ったな。
来日したレスラーの面倒はみていたけど。
269お前名無しだろ:2011/06/21(火) 12:19:23.29 ID:DU9KxdDOO
BJシンプソンって何なの?レスラー?物凄く気になる。
270お前名無しだろ:2011/06/21(火) 13:05:00.26 ID:YKRUgPPNO
>>269
OJシンプソンでググってみてみ
271お前名無しだろ:2011/06/21(火) 20:43:32.82 ID:aAuOgCxN0
>>268
ジョーさんのおかげで当時次期NWA会長と目されてたエリックの
協力を取り付けられたのは大きい
エリック本人は一応日プロ最後のシリーズには出てるけど
272お前名無しだろ:2011/06/21(火) 21:37:23.17 ID:fLPZXRXm0
>>271
当時は、まだ次期NWA会長とは目されていなかったはず。
馬場とのテキサスデスマッチを戦った後の総会で、突然というかNWA会長
になったのには驚いた記憶がある。

協力といってもダラス地区からのブッキングは、当時あったのかな?
273お前名無しだろ:2011/06/22(水) 12:24:26.71 ID:iv93ER9iO
>>270
OJはもちろん識ってる。BJのこと。何やったの?
274お前名無しだろ:2011/06/23(木) 10:51:11.75 ID:WSTUzm2L0
馬場は全日本旗揚げの功労者として
「ドリーファンク(シニア)とサンマルチノには足を向けて寝られん」
って言ってたな。その後、長年にわたって息子たち(ファンクス)を
ブッカーとして使い、サンマルチノのダメ子分(デヌーチとか)を何度も
何度も呼んでやったのは、その恩返しだろう。
馬場は日本人にはドケチだが、外人には手厚い。この両ファミリーには
十分な恩返しをしただろう。
275お前名無しだろ:2011/06/23(木) 12:23:28.43 ID:DLtdVHq70
>>274
アマリロ経由で来るレスラーは良かったけど、なぜかサンマルチノがらみの
レスラーはハズレが多かった。

日本でたいした活躍もしなかったラリー・ズビスコが、アメリカでトップに
なった時なんか不思議で仕方がなかった。
276お前名無しだろ:2011/06/23(木) 12:50:32.57 ID:Q2q5Cl4kO
>>275
ズビスコの日米での扱いの差は相当だったね。
サンマルチノとの金網戦でシェアスタジアムのメインを張った翌年に全日に来るというんで期待してたら、員数合せの中堅扱いだったんで拍子抜けした記憶がある。
同タイプのパイパーはアメリカでの格がスライドされてたのに、あれは馬場の評価が辛かったと思う。
277お前名無しだろ:2011/06/23(木) 14:52:58.45 ID:pDWZpats0
今更だがOJをBJと書き間違えたorz 
278お前名無しだろ:2011/06/23(木) 16:22:27.65 ID:r+CFzeHeO
日本人で他団体から入団なのに肥後は優遇されてたな。
279お前名無しだろ:2011/06/23(木) 18:42:48.89 ID:/KOEvPa50
BJつーとトラック野郎!BJを思い出すな。
アンドレがチョイ役で出てた事があったっけ。
280お前名無しだろ:2011/06/23(木) 19:39:18.37 ID:DLtdVHq70
>>278
百田、佐藤、肥後の全日三羽烏か。
馬場が日プロの合流を望んでいたわけじゃないから、その反動で
優遇したのかな?

肥後は、国際にいるより所属選手の少ない全日本に移った方が
チャンスも多いと思ったんだろうけど、移ってすぐ日プロ勢が
合流してきちゃったんで、結局前座止まり。

それでもしばらくは、日プロ三羽烏?より少し上の位置にいたけど、
国際との対抗戦でも後輩のスネークに敗れる始末。
結局どんどん追い越されて、週刊誌ネタになって去っていった。
281お前名無しだろ:2011/06/23(木) 20:01:29.29 ID:Q2q5Cl4kO
>>280
肥後VS奄美戦は「国際プロレスクロニカル」に収録されてるね
まさか肥後の試合をDVDで見られる日がこようとは思わなかった(笑)
282お前名無しだろ:2011/06/24(金) 00:37:45.46 ID:A10ffKkD0
>>281
見た見た、けっこういいレスラーだったんだな。驚いた。
283お前名無しだろ:2011/06/24(金) 11:54:25.26 ID:q1Wxx8d80
ウルトラセブンの必殺技が○○○アイスラッガーになってたと思うんですが、
どんな技か教えてください

ダイビングアイスラッガーとかそんなような名前だったと思います。


全日スレでは、わかりませんでした
284お前名無しだろ:2011/06/24(金) 13:12:48.40 ID:GDxgdrhX0
>>283
残念ながら私の記憶にはありません。
ウルトラセブン自体、スタートからズッコケをかましてくれたので、
興味の対象外でした。

もしかしてダイビング・ヘッドバットやフライング・ヘッドバットの事かな?
285お前名無しだろ:2011/06/24(金) 17:59:42.90 ID:A10ffKkD0
頭から突っ込むサンセット・フリップじゃなかったかな?
286お前名無しだろ:2011/06/24(金) 22:49:05.84 ID:KNXhpueP0
それじゃジャンボーグAみたいじゃないか
287お前名無しだろ:2011/06/25(土) 03:29:39.54 ID:E1gS26OS0
オクに昭和プロレスの違法コピーDVDが出品されてるんだけど
こういうのって捕まらないの?

スレ違いでスマンが教えてください、先生方
288お前名無しだろ:2011/06/25(土) 09:28:35.69 ID:FmcQd3U30
>>287
ヤフーにいくら違反申告をしても無駄。
だから著作権を担当している所が、インターネットを悪用した
違法オークション出品・海賊版販売等に関する情報を受け付け
ているので、そちらへ情報提供してください。

http://www.tv-copyright.jp/offer/index.html

数多くの情報提供があれば、動くと思います。
匿名で情報提供ができますので、ご協力をお願いします。
289お前名無しだろ:2011/06/25(土) 09:39:25.97 ID:WfqNSP4HO
>>283
フライング・アイスラッガーでしたな。

アイスラッガーを投げるムーブで、相手にダブルチョップを打ち下ろす!
…と、当時勝手に頭に描いてました。実際見たわけではない、すみませんw
290283:2011/06/25(土) 11:25:50.96 ID:qXcgQ/AR0
>>284
セブン人気なかったですよね・・・

>>285
トペ・アトミコみたいもんですかね??

>>289
フライングでしたか!
なんかの本(名鑑?)に技名だけ載ってたのですが、思い出せませんでした。
291お前名無しだろ:2011/06/25(土) 22:23:41.12 ID:HShBc+si0
>>276
確かどっちもマイクアピールでステイタス築いたけど
パイパーはマイクアピールなしでも小気味のよいラフファイトで日本マットに適応してたぞ
ズビスコは口がなくなるとファイトが地味だからタイプが違う
292お前名無しだろ:2011/06/26(日) 19:19:19.93 ID:OjIdzI960
>>274
デビットサンマルチノは外れです。
293お前名無しだろ:2011/06/26(日) 19:20:43.01 ID:OjIdzI960
>>276
ジェリーローラーも、なんでフェイストドロップしかないおっさんが人気なのか謎だった。
294お前名無しだろ:2011/06/26(日) 19:21:45.76 ID:OjIdzI960
>>284
鼻血なんて出すから。
295お前名無しだろ:2011/06/26(日) 21:46:41.54 ID:N0ilAMWZ0
>>291
パイパーは83年に全日にきたときは一番良かったな。
同世代のフレアーやスレーターに触発されたのか、かなり活きが良かった。
天龍と当たったときのバチバチ感は新日の頃にはなかった。
他にもブロディとかアーウィンも一緒だったな、日本陣営にはキツい顔ぶれだ。
296お前名無しだろ:2011/06/26(日) 22:59:58.22 ID:pJOENs5Y0
アンドレ投げたのって世界で9人らしいがあと3人て誰なんだ?

ハンセン
ブロディ
レイス
カネック
ホーガン
長州
297お前名無しだろ:2011/06/26(日) 23:17:50.31 ID:aBZOVPC00
ケン・パテラと猪木とあと一人誰だっけ
298お前名無しだろ:2011/06/26(日) 23:20:09.75 ID:aBZOVPC00
ローラン・ボックか
299お前名無しだろ:2011/06/26(日) 23:28:24.10 ID:n7PuBW4G0
ビッグ・ジョン・スタッドは?
300お前名無しだろ:2011/06/26(日) 23:29:17.93 ID:n7PuBW4G0
ドン・レオ・ジョナサンは?
301お前名無しだろ:2011/06/26(日) 23:30:36.95 ID:OTtvIoBzO
>>289
当時のデイリー・スポーツ新聞には“セブン・スラッガー”だなんて記載されてたね。
302お前名無しだろ:2011/06/26(日) 23:31:23.54 ID:n7PuBW4G0
アルティメット・ウォリアーも投げたかな?
303お前名無しだろ:2011/06/26(日) 23:31:24.87 ID:pJOENs5Y0
ローデスが投げてるな
304お前名無しだろ:2011/06/26(日) 23:51:43.73 ID:CFgH+YcE0
意外かもしれんが、キマラ1号も投げているんだぜ
http://www.youtube.com/watch?v=r38myDN2oG8
305お前名無しだろ:2011/06/27(月) 00:38:58.92 ID:4q0d7tlk0
>>296
ストロング小林(IWAワールドシリーズ決勝でボディスラム)
306お前名無しだろ:2011/06/27(月) 00:42:09.74 ID:06PptITeO
ちょうど今サムライTVで第2回MSGタッグリーグの決勝で猪木がアンドレを投げた場面があったけど…
すごいな、横抱きじゃなくてちゃんとアンドレが逆さまになる形で投げてる。
アンドレが、猪木だから投げさせてやったという言い方だけではすまされない、
猪木自身の抜群のタイミングのよさ、上手さが確実に必要だわ。
307お前名無しだろ:2011/06/27(月) 01:53:36.52 ID:HqCHzgpT0
モンスター・ロシモフ時代に投げたカール・ゴッチは?
308お前名無しだろ:2011/06/27(月) 17:28:28.96 ID:4dXaM3hD0
動画で探してみたら、かなりの数のレスラーがアンドレを投げてるね。
動画が残ってない試合もあるだろうし、世界で9人という都市伝説だったみたいだね。

それにしても、意外と軽々と投げられているものもあるなぁ。
309お前名無しだろ:2011/06/27(月) 19:15:05.28 ID:ly++u1+30
>>279 出てたw 主人公のケンカに助太刀で入るようなチョイ役だったw
>>295 この来日時のオフ、わざわざ待ち合わせて木村健吾と飲みに行ってる
   んだよね、パイパーは。オレゴンを一緒にサーキットして以来の親友だとか。
>>296 ブロディは自称しているだけで写真も動画も残ってないよね。
>>306 同感。猪木はいわゆるベンチプレスを上げるようなパワーは無いが、
    一瞬のタイミングで出す力は本当に凄い。その試合だと、ドロップキック
   一発でアンドレをぶっ倒すシーンあるよね? これも説得力満点だから、
    タイミングと体重の乗せ方が上手いからだよね。
310お前名無しだろ:2011/06/28(火) 01:36:43.28 ID:DuBmdUUp0
アンドレ自伝でブロディとボックが俺を軽々と投げたと書いてるが
ゴーストライターだったのかなやっぱり
311お前名無しだろ:2011/06/28(火) 21:49:19.40 ID:L9ytmvtr0
ヒロ斉藤は投げ技を受ける際の体重移動が上手くて、
対戦相手は試合しやすいって話を聞いたことがあるけど
アンドレもそんな感じなのかねぇ
312お前名無しだろ:2011/06/28(火) 23:40:21.02 ID:sJm95cXy0
ゴッチが投げたときは体重が少なかったので正式にはカウントされないらしい
アンドレを投げると120万ドルの賞金が出るとかで一時話題になった。
長州が投げるまで暫く間があって雑誌とかでは世界に8人とか書いてあったが真偽はいい加減そう。
ブロディはワンハンドが噂されるが本当かどうかも不明。
313お前名無しだろ:2011/06/28(火) 23:44:43.56 ID:sJm95cXy0
>>304
キマラ1号のアンドレ投げ映像スッゲー貴重だな
314お前名無しだろ:2011/06/29(水) 00:29:13.41 ID:+PKArObr0
カネックも見つけたよ
あの体格ではやはり難しかったらしく、一度失敗している
http://www.youtube.com/watch?v=mXrJqBVC5N8#t=4m50s

偶然みつけたマイティ井上戦。アンドレってほんと器用な選手だと思う
http://www.youtube.com/watch?v=uZfU-MT4bik

315お前名無しだろ:2011/06/29(水) 03:24:36.34 ID:CwHYrzQqO
アンドレを投げたというよりアンドレが投げてもらったのだろう。
316お前名無しだろ:2011/06/29(水) 09:06:33.08 ID:5OfCYRO50
そんな分かりきった事を得意げにww
317お前名無しだろ:2011/06/29(水) 10:32:41.29 ID:qgdwskwpO
>>309
開場前の猪木の練習を何度も見たけどジョギング、ストレッチ、ベンチプレスがメインだったな。
あとは縄跳びくらいか。
糖尿病で体重が増えなくなってからはパワーを落とさないためにだか重めのベンチプレスはよくやっていた。
ワイドグリップでパーシャルだけどジュニアヘビー級の体でパツイチで200キロ挙げてたからベンチプレスは弱くはない。

アンドレをボディスラムで投げたレスラーでは映像が見れないのは残念だが、まっ逆さまに差し上げてる画像が残る
レイスのも猪木同様にタイミングと一瞬のパワー集中で投げたのだろう。
レイスのは差し上げて一呼吸置いて大見得切ってから投げたそうだからいかにタイミング良く差し上げたか想像できる。

総合的に見て、不可能と言う定説を打ち破り一番最初に投げたレイスと100キロそこそこと一番体が小さいのに投げた
猪木の二人が素晴らしい。
318お前名無しだろ:2011/06/29(水) 11:40:08.28 ID:TT4lqU8AO
>>317
レイスのアンドレ投げの写真は、昔週プロでのWLWの取材記事中、オフィスに貼られてたポートレートとして紹介されてたけど、余りに見事なフォームだったんでビックリした記憶がある。
背中をピンと伸ばして完全に肩に乗せ、顎の下に手を添えた、言わば全く普通のボディスラムの形。
あれを見たら、長州とか数に入れて欲しくないとつくづく思う。
319お前名無しだろ:2011/06/29(水) 12:43:12.65 ID:+F0SqRNS0
>>318
投げた後のフォームが大事だよね。
投げた後、自分もひっくり返ってるのはダメだ。
その点、キマラは凄いよ。
きれいに投げた後、腹まで叩いているもの。

練習といえば
第13回ワールドリーグを見に行った時、控え室前で紙飛行機で遊んでいる猪木を見た。
日プロ時代は、そんなに試合前練習をしている姿は見れなかったね。

新日本を作ってからだな、客が入場してきてから会場でこれ見よがしにみんなで
練習してたな。
一方全日は、客を入れる前に練習をしていた。
ここら辺も新日は、練習している新日本と練習しない全日本というイメージ作りに
長けてたね。
320お前名無しだろ:2011/06/29(水) 21:21:37.40 ID:4/2q7EGo0
アンドレのボディプレスとかホント事故無いように気を使ってるのがミエミエなんだよな。
やさしそうだったもんな。アンドレ・ハンセン戦はハンセンひいきのファンで気の毒だったな
321お前名無しだろ:2011/06/29(水) 22:59:25.30 ID:S+22jBWq0
322お前名無しだろ:2011/06/30(木) 01:54:47.44 ID:6lQJ/+5K0
坂口親子がアメリカのプロレスラーを訪ねる旅(正式な番組名は忘れた)
で、レイスにインタビューしてたな
憲二が「アンドレを投げるコツみたいなものってありますか?」って質問
それにレイスが「いい写真を撮ってもらうことが一番重要だよ」
323お前名無しだろ:2011/06/30(木) 21:29:37.72 ID:hom/pUkeO
たしかに“いい写真”だな!
324お前名無しだろ:2011/06/30(木) 23:10:27.88 ID:lEsdtDQQ0
韓国人選手でアンドレを投げた人間はいない。
大木やパクソンでは無理だろうな。
325お前名無しだろ:2011/06/30(木) 23:18:25.46 ID:UmUCzvWs0
>>317>>321
ありがと。
確かにまっ逆さまに差し上げてる凄いボディスラムだな。
ほれ撮れと言わんばかりに彼のブレインバスター同様に静止させてるようにも見える。
飾っときたいくらい“いい写真”だ!
326お前名無しだろ:2011/07/01(金) 20:25:32.82 ID:Mionrbs10
>>324
長州が投げたことあるよ
327お前名無しだろ:2011/07/03(日) 03:27:11.21 ID:DXoE3uVU0
このレイスがアンドレをボディスラムで投げたのって
1979年頃の話かな。当時の月刊ゴングだったか、
別冊ゴングだったかに別角度からの写真が掲載されてたけど、
体勢はこれと同じだった。当時「アンドレをこんな形で投げるなんて
レイスってこんな怪力だったの!??」と思った記憶がある。
328お前名無しだろ:2011/07/03(日) 10:07:59.80 ID:WJgUtJNe0
アンドレがスペイン遠征したら、ホセ・アローヨに
オーストリア遠征してたら、オットー・ワンツに
ガテマラならホセ・アサリに
サービスで投げられていたのだろうか?
329お前名無しだろ:2011/07/03(日) 11:29:49.45 ID:JviO5HwNO
>>328
南アフリカならジャン・ウイルキンスに
トリニダードトバコならレイ・ゴールデン・アポロンに
韓国なら大木に
投げられてたんじゃないの?多分(笑)
330お前名無しだろ:2011/07/03(日) 11:54:12.41 ID:4ilJNjhQ0
>>329
東北地方ならザ・グレート・サスケに
331お前名無しだろ:2011/07/03(日) 13:27:42.13 ID:4VXGVNqE0
栃木なら、ガッツ石松に
332お前名無しだろ:2011/07/05(火) 11:12:57.12 ID:yDu1Kdi40
ユーゴなら、ミレ・ツルノに
333お前名無しだろ:2011/07/05(火) 12:18:09.34 ID:mlmaVjQI0
ノートルダムなら、カシモドに



って、懐古スレからネタスレになってしまったような
334 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/05(火) 19:41:05.82 ID:dJ1VbyuD0
アンドレはガチで黒人差別していたそうだけど、なんでそんなレイシストにジェリーモローをタッグで組ませたのか不思議。
結局チームは空中分解しました。歴代のパートナーとしてはかなりいい方だと思うのですが、黒人嫌いではどうしようもないです。
新日本はわざとそうしたのでしょうか。それともマードック対ブッチャーで何も学んでいなかったのでしょうか。
335お前名無しだろ:2011/07/05(火) 20:15:32.29 ID:mlmaVjQI0
>>334
アンドレが黒人嫌いだったなんて、聞いた事がないな。
ジェリーモローは、フランス語を喋れたからタッグパートナーに
なっただけの話。
336お前名無しだろ:2011/07/05(火) 21:31:10.69 ID:gEa02NZsO
アンドレが黒人嫌いだったのかは知らんけど、先発して一度もタッチせず一人で試合を終わらせる(それもノーTVとは言え猪木藤波組相手に)なんて異常な事をする辺り、モローの事はホントに嫌ってたんだろね
国際の古い映像観ると、ロシモフとセコンドの稲妻はインターバルとかに普通に穏やかに話してるんたけど、いつ何があったんだろう
337お前名無しだろ:2011/07/05(火) 21:46:51.87 ID:mlmaVjQI0
>>336
当時、モローってどちらかの膝を怪我してなかった?
もしかすると、嫌っているより気遣っていたのかも。
338 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/06(水) 00:06:14.20 ID:9xHECfw20
>>335
そうか。勘違いだったかな。ソースわからないけど、モローのタッグ時代にそんな裏話を何かで読んだ。
また別の記事では、黒人嫌いのアンドレが、唯一認めたというか恐れたのが、柔道メダリストのバッドニュース・アレンだったなんて話も何かにあった。
339 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/06(水) 00:08:13.25 ID:9xHECfw20
>>337
モローとは国際で一緒になったことはあるのかな。

フランス語パートナーでデキのいい純に並べると、
1モロー
2グレイ
3ハングマン
4ハンセン

だと思う。
340お前名無しだろ:2011/07/06(水) 00:37:17.11 ID:wSxsZedk0
これぞアメリカン・タフ・マッチの真髄
http://www.youtube.com/watch?v=1WO_JpCnjv0
341お前名無しだろ:2011/07/06(水) 05:58:23.51 ID:n9bA4xbe0
>>338
高橋の本に出てたね。アンドレの差別発言にブチ切れたアレンが
セメントで勝負するか謝罪するかのどっちかにしろと迫ったらしい。
まぁ五輪の銅メダリストだし、腕っぷしには自信あったんだろーね。
342お前名無しだろ:2011/07/06(水) 18:56:43.87 ID:4lwZhMra0
>>341
俺も高橋の本でアンドレの黒人嫌いの件知った。
例のモローとのタッグで「二ガーの手を触るのは嫌だ」ってアンドレ言ったんだよね。
343お前名無しだろ:2011/07/06(水) 20:18:50.61 ID:Oldx3BFe0
だけどフランス人に黒人差別みたいな気持ちがあったのかな?
アンドレ自身も、でかいことで差別されたみたいに言っているのに、
黒人を差別するかな?

出所が高橋本じゃ、死人にくちなしで適当な脚色をしたんじゃない。
344お前名無しだろ:2011/07/06(水) 20:22:09.33 ID:Oldx3BFe0
付け足しだけど、「二ガー・・・・」見たいな表現は、黒人嫌いの
アメリカ人が良く使う言葉だよね。
アンドレは、言わないと思うなぁ。
345お前名無しだろ:2011/07/06(水) 22:38:52.91 ID:N+dsaaie0
白黒に関係なくアレンは好きになれないな
346お前名無しだろ:2011/07/06(水) 23:03:57.70 ID:wSxsZedk0
>>343
フランスには黒人奴隷の歴史という恐ろしく根深いものがあるんだよ
347お前名無しだろ:2011/07/06(水) 23:40:11.26 ID:Oldx3BFe0
>>346
そこらへんは無知で詳しく知りませんでした。

ただモンスター・ロシモフ時代にクレインボーンなんかとタッグを組んでいた
ような気がしたので、アメリカに行ってから、それとも新日本に参加するように
なってから、それ程の黒人嫌いになったんでしょうかね?
348お前名無しだろ:2011/07/07(木) 21:01:33.72 ID:sL7ZFegFO
クレインボーン、モロー兄弟はマルティニク島の出身だっけ
正しく強制入植させられた農奴の末裔だよね
実際のところは判らないけど、仮にホントにアンドレが黒人嫌いだったのなら、新日初参戦のモローに取っては地獄のシリーズだったろうな(苦笑)
349お前名無しだろ:2011/07/08(金) 17:59:45.61 ID:ZIKIzzUV0
アンドレは第五回MSGで、黒人のトニー・アトラスと普通にタッグ組んで
たけどね。

フランスはいまのサッカーフランス代表を見ても分かる通り、アフリカとか
南太平洋に多く植民地を持ってたから、そこからの移民が多いんだよね。
1998年に地元開催のワールドカップで優勝したときも
「本当のフランス人がローラン・ブランしか居ない代表」とか揶揄されて
いた。白人のジダンもアルジェリア系移民だし、デシャンやプティもバスク人
だったし。
350お前名無しだろ:2011/07/08(金) 18:27:34.61 ID:CCSawlZA0
現役時代は日本人嫌いとか言われて、実際はそうでもなかったことが明らかになってるから
黒人嫌いって話も鵜呑みにはできないな
少なくとも79年の国際里帰り参戦時にはモローと仲良く話してる姿が確認されてる
351お前名無しだろ:2011/07/08(金) 18:46:21.75 ID:jZc3jaLK0
81年のサマーファイトシリーズにミッシェル・ナドール(マイケル・ネイダー)が
久々に来日したけどMSGタッグにアンドレとのIWA世界タッグ王者コンビで参戦してもよかったな。
352お前名無しだろ:2011/07/08(金) 19:20:29.52 ID:8UZTlY560
まぁ黒人嫌いの真相は分からんけど、やっぱり
全盛期のアンドレを一度は生で見てみたかった。
長年プロレスファンやってきた中でそれが後悔の
最たる部類だな。どんだけデカかったのか・・・
353お前名無しだろ:2011/07/08(金) 19:57:10.01 ID:eTvjq99LO
おまえらが
アジア人と付き合いたくないのと同じ
354お前名無しだろ:2011/07/08(金) 20:00:37.01 ID:eTvjq99LO
他人種間同士では
人間関係は成り立ちにくい


悲しいがな

俺たち日本人だって
白人からしたら、付き合いたくないんだよ

それを認識しろや
355お前名無しだろ:2011/07/08(金) 21:07:30.32 ID:dLWBxTKI0
>>354
松本元大臣乙
356お前名無しだろ:2011/07/09(土) 10:42:02.56 ID:WZB4OsrB0
>>352
何年ぐらいプロレス見てるの?
357お前名無しだろ:2011/07/09(土) 12:17:36.54 ID:0e+CNTNvO
黒人じゃないけど86IWGPではスヌーカやサモアンとも普通に組んでた
358お前名無しだろ:2011/07/09(土) 16:03:59.64 ID:qiukkUw50
アンドレとしては“アフリカンブラック”に偏見があったんじゃないか?
359お前名無しだろ:2011/07/09(土) 16:12:37.11 ID:oXJx9LC70
アンドレがコーナー最上段から
ボディアタックやってしかも自爆した事があるなんて
>>352氏には信じられない世界なんだろうなあ
360お前名無しだろ:2011/07/09(土) 18:16:36.36 ID:0cx+KJus0
>>359
俺も信じられない。
コーナー最上段からやった事あるの?

そもそもコーナー最上段に登った事も見た事がない。
新日時代?
361お前名無しだろ:2011/07/09(土) 18:41:35.66 ID:Lh3A2Ivw0
>>356
本当に見るようになったのは昭和50年頃からだね。
最初の数年は全日のみ。別に新日嫌い、猪木嫌いでは
ないんだけど、ある事情によってそうなっちまった。
ど田舎住みなんで、生観戦はもっと後の話。
そんでこの何年かは全くといっていいくらい見てないね。

>>359
TV中継では見てないけど、昔のプロレス雑誌に
そんな写真が掲載されてた記憶はある。
昭和50年代の前半だったかな。
362お前名無しだろ:2011/07/10(日) 01:28:01.76 ID:+SzQ7+RO0
セカンドロープだった気がするけど、
ユーチューブで見たぞ、アンドレのボディプレス自爆。
アーニーラッド他が相手の6人タッグだったと思う。
363お前名無しだろ:2011/07/10(日) 21:14:48.41 ID:22f5CFN50
豊登のキャッチフレーズわかる人いる?
人に聞かれて思い出せなかったのだがよく考えたら
聞いた覚えすらなかったような気がしてきて
364お前名無しだろ:2011/07/10(日) 21:56:02.19 ID:0Frx1xBtO
怪力
365お前名無しだろ:2011/07/10(日) 22:00:43.27 ID:0ygVCrok0
>>353
この国に暮らす人間の大多数は「アジア人」だと思うが。
まあ、日本人を除くアジア人と言いたいんだろうが。
366お前名無しだろ:2011/07/11(月) 00:08:47.68 ID:uLopDtUb0
>>363
怪童
367お前名無しだろ:2011/07/11(月) 01:13:38.44 ID:LjvREWtB0
>>363
ギャンブル王

または、昭和の安田
368お前名無しだろ:2011/07/11(月) 10:00:29.10 ID:yieLxE1q0
>360
週プロ別冊ガッツレスラーシリーズの『必殺技』かなんか
にも写真が載ってたよ。
あまり大きな写真じゃなかったように記憶しているけど
どの写真よりも迫力あったw まさに必殺。(いや、相手よけただろうけど)
369 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/11(月) 22:08:24.76 ID:vTV/3vdN0
>>363
『ノックアウトQ』に豊登みたいな選手が出ていて、あだ名は“妖怪力”だった。
370お前名無しだろ:2011/07/13(水) 15:27:34.10 ID:MrL8+rzB0
オーストラリアの沖識名
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZhG-pfqhAyE
371お前名無しだろ:2011/07/14(木) 12:19:56.28 ID:R5Hvewob0
>>351
で、でもあんときのナドールのファイト、ヒドかったですよ。
前の週のナドールがあまりにしょっぱかったんで、翌週のボックも期待
してなかったら、あの衝撃的初登場でビビったw
372お前名無しだろ:2011/07/15(金) 18:17:39.04 ID:0fl1vpt00
でも初来日の時点ですでに全盛期よりもちょっと
下回ってたと思うなぁ。2年前に事故さえ起こさずに
そのまま来日してくれてれば・・・惜しまれてならない。
373お前名無しだろ:2011/07/15(金) 18:42:55.60 ID:pM1xk7L+0
>>372
まあシュツットガルトの惨劇のときのキレや恐怖感は無かったですねえ。
あのシリーズはブッチャーのシリーズ初参戦、ボックの初参戦、
藤波とソントンのジュニア世界統一、猪木と流星仮面のマスクはぎマッチと
盛りだくさん過ぎた。ブッチャーのシリーズフル参戦だけで十分に引っ張れた
はずなのに。
374 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/07/15(金) 19:57:22.44 ID:AjyAmoId0
ヨーロッパやイギリスのプロレスはキャッチ幻想があったけど、キマラがトップ取ってたことは、頭の中でどうこじつけていた?
私の場合は、物事にはなんでも例外があるんだと思うようにしてた。
375お前名無しだろ:2011/07/16(土) 00:05:16.20 ID:pBLMRuCq0
>ブッチャーのシリーズフル参戦だけで
>十分に引っ張れたはずなのに。

 初登場時から、すでにブッチャーは冷遇されて
 たんだね。ま、結果としてそうなっただけかも
 しれないが。
 

376お前名無しだろ:2011/07/16(土) 06:03:56.23 ID:rBq9/vNd0
ブッチャーのシリーズ初参戦はそんな冷遇されてたという
印象は無いなぁ。猪木を始めとするトップクラスも十分
セルしてたし。ただ当時の新日はブームの担い手で
最盛期といっていい時期だったから、他にも色んなものが
付随したというのがオレの印象だけど。
377お前名無しだろ:2011/07/16(土) 08:02:47.85 ID:76XiTycb0
キラーカーンのギミックをフル活用できなかったのは
新日の経営能力があまりにも低かったと言えよう。
378お前名無しだろ:2011/07/16(土) 09:08:19.61 ID:HhV/oWry0
「カーン」(昭和的にはこの方がしっくりくるね)ギミックはフル活用では
なかったかもしれないけど、弁髪なしじゃあ限定的になるのは仕方ない。
つまり落としてしまった本人のせいもあるでしょ。
試合はリーグ戦決勝のアンドレ戦を頂点として、実によくやれたと思うよ。
379お前名無しだろ:2011/07/16(土) 09:26:41.15 ID:wD1YD6TcO
キッド・スミス・コブラ・小林
昭和維新軍、前田藤波組、AWAリック・マーテル、NWAリック・フレアー、ロード・ウォーリアーズ。
380お前名無しだろ:2011/07/16(土) 10:42:09.99 ID:rBZVMeroO
アンダーテイカーが、テイカーになる前に来日してたよな。
381お前名無しだろ:2011/07/16(土) 11:19:32.51 ID:wD1YD6TcO
猪木・藤波・前田組
vs
長州・谷津・浜口組
でいいよ
382お前名無しだろ:2011/07/16(土) 14:00:45.05 ID:H86BEbJW0
パニッシャー来日は平成になってから
383お前名無しだろ:2011/07/16(土) 18:04:57.76 ID:ZZdeIJ2F0
【伝説映像】
トップロープからのキングコングニー(11:30あたりから)
http://www.youtube.com/watch?v=yavs9-6_SLo
384お前名無しだろ:2011/07/16(土) 18:47:44.18 ID:/wTqCnor0
伝説映像なの?
まぁトップロープから決めたのは珍しいか。
385お前名無しだろ:2011/07/16(土) 20:44:49.87 ID:wD1YD6TcO
猪木と馬場が居なくなってプロレスは終了。
つまりそういう事。
386お前名無しだろ:2011/07/16(土) 22:31:21.32 ID:EqtkupkR0
363だけどレスくれた皆ありがとう
そっか怪力系か、割と普通の言葉だったから聞き流してたのかもしれん
387お前名無しだろ:2011/07/16(土) 22:58:22.41 ID:lXx0pPJw0
>>384
トップロープからのニードロップは映像で見れたのはドリーの息子位じゃない?
388お前名無しだろ:2011/07/16(土) 23:00:41.61 ID:eEpDTxOFO
CSテレ朝チャンネルハジマタ
389お前名無しだろ:2011/07/16(土) 23:08:51.25 ID:poeGyha40
>>360
昭和52年の名古屋でのNWF戦
390お前名無しだろ:2011/07/16(土) 23:25:31.60 ID:eEpDTxOFO
猪木 坂口 小林の時代があったのか…

北米タッグってなんだよw
391お前名無しだろ:2011/07/17(日) 08:40:21.73 ID:rTUnRYMJ0
>>387
トップロープからじゃないよ。
392お前名無しだろ:2011/07/17(日) 08:40:41.07 ID:6G7z/d71O
>>387
ディンク君にもトップロープからだっけ?
個人的にはトップロープからはデビアス戦とドリーに挑戦したインター戦(自爆)しか記憶にないや
393お前名無しだろ:2011/07/17(日) 09:59:26.85 ID:peAL4k460
出戻り後の天龍戦(初のPWFインターUNトリプルタイトル戦)でもやっていたな。
ディンク事件の際に見せたのはトップロープじゃなくて通常型。
↓はその時の放送映像。

http://www.youtube.com/watch?v=-XX_noQO9g4
394お前名無しだろ:2011/07/17(日) 10:24:31.31 ID:CBWJeJ/0O
最初は新日派だったが、土曜スペシャルで見た全日中継に衝撃を受け全日派になった。 動きスピードは新日が上だが、全日は体がデカイレスラーが多いので迫力が違った。
395お前名無しだろ:2011/07/17(日) 10:38:30.83 ID:6G7z/d71O
>>393
あ、あったね
天龍が試合後「心臓が止まるかと思って慌てて場外に転げ落ちた」って言ってたやつかな?

それにしてもディンク君、その後何かの展開なりレスラー転向なりあるのかと思ってたら見事に単発アングルだったな
つか、そもそも本当にドリーの実子だったのかな?
その後の消息とか見聞きした記憶がないんだが
396お前名無しだろ:2011/07/17(日) 11:07:00.23 ID:MFuAc8bwO
馬場さんが良く許したよね。
ガチ乱入説もありますが
397お前名無しだろ:2011/07/17(日) 12:15:44.82 ID:peAL4k460
三十分くらいやって両リン決着だったやつね。
ディンク君は実子で大学卒業後は医師になったそうな。

>>396
ガチ乱入はありえないでしょ。
セコンド陣も試合後にも関わらずキングコングニー炸裂まで大人しく見守ってるし。
それに馬場がよく許したって昭和全日的には特に違和感のないシーンだけどね。
平成全日的には絶対にありえないシーンなんだろうけど。
398お前名無しだろ:2011/07/17(日) 12:18:22.68 ID:dmPheoTY0
ガチなわけねーよwおまえは8か
399お前名無しだろ:2011/07/17(日) 21:11:38.48 ID:rTUnRYMJ0
>>393
ロブレイがさりげなくディンク君の背後から髪の毛を鷲掴みにしてキメているところが凄いね。
あの体勢になると不思議と身体の動きが制限されてしまう。
400お前名無しだろ:2011/07/17(日) 21:16:30.72 ID:ptguIEpN0
ディンク事件は
ブロディをブッチャーの後釜に仕立て上げるための
最強タッグに向けての仕込みだったんだろうね
401お前名無しだろ:2011/07/17(日) 22:01:24.94 ID:rTUnRYMJ0
>>400
仕込みという点なら最強タッグではなくこの後の蔵前。
春のインター選手権トーナメントに始まるドリーとの因縁を盛り上げるもの。
402 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/07/17(日) 22:16:52.54 ID:aow6G+il0
Tシャツ着て技もそれほどでもない、ロブレイが重宝されてるのが理解できなかった。
他にも、レオバーグやクルトフォンへス、ジェリーオーツの重用ぶりが不思議。
403お前名無しだろ:2011/07/17(日) 22:31:55.66 ID:6G7z/d71O
ロブレイの自分プリントの黄色いTシャツはちょっとだけ欲しかった
ホントにちょっとだけ
404お前名無しだろ:2011/07/17(日) 22:33:13.86 ID:6eWVjHmY0
ポーゴや大仁田もシャツはやっぱり体に自信ないから着てたのかな
405お前名無しだろ:2011/07/17(日) 23:41:07.17 ID:aow6G+il0
>>404
デストロイヤーも着てたような記憶がある。
指摘したのは村松本だから。
でもそれだと、ブラックマンもダメになってしまう。
もう80年代後半やメキシカンはファッションでしょう。

406お前名無しだろ:2011/07/18(月) 00:05:39.43 ID:6RQR9WNW0
デストロイヤーは、ドクターX時代じゃないの?
407お前名無しだろ:2011/07/18(月) 00:35:34.41 ID:dIIij0nZ0
>>406
それはあんまり観てないんだよな。
クルーザー組の時にアマレスタイツ着たのと勘違いしたのかな。
408お前名無しだろ:2011/07/18(月) 09:23:51.50 ID:xApFLEDh0
テリー・ファンクもNWAチャンピオンとして来日した時の地方会場で
ファンクスのTシャツを着て試合をしてたね。
なんでもシャワーで背中をヤケドしたみたいなことを聞いたな。
409お前名無しだろ:2011/07/18(月) 09:47:54.73 ID:QsCeKzBjO
B・ワットも国際に上がった時、東北巡業中「寒いから」という理由でTシャツのまま試合した事があったそうだけど、そういうイレギュラーを除けばTシャツ姿を試合コスチュームにしてたのは日本ではロブレイが最初かな?
(カルホーンやC・テイラーみたいな感じとはベクトルが違う意味で)
ロブレイに関してはお腹ポッコリで腕脚も細かったし、身体に自信がなかったのかもね
410お前名無しだろ:2011/07/18(月) 10:17:12.63 ID:A0X4Lfob0
キラーカーンも今新宿で居酒屋をやっているけれども、
Tシャツも売っているよ。
411お前名無しだろ:2011/07/18(月) 12:32:57.98 ID:0Tj3cQkR0
昔は外人レスラーのリング外のコスチュームと言えば
Tシャツが多かったような・・・ポーズ写真なんかでも
シューズにタイツ、Tシャツが定番?に近かった印象がある。
(ガウン、シューズタイツのみ等、他にも色々あったと思うけど。)
やっぱりアレが一番レスラーぽくてサマになるんかな。
412お前名無しだろ:2011/07/18(月) 19:29:05.54 ID:cpp72SHB0
>>411
いしかわじゅんの『フロムK』というエッセイ漫画で外人二人(たぶんSウィリアムスとコンガ)が冬でもTシャツ一枚で歩いていて、読んでて凄いと思いました。
皮下脂肪でも多いのかな、それとも気合かな?
413お前名無しだろ:2011/07/20(水) 13:19:46.05 ID:rd9ciMDk0
ロブレイはハンセン&ブロディ再結成の黒幕とか言われてたけど
実際、具体的に何をしたんだろうかね? マネージャーでもないのに
そんなことに骨を折って、なんか報酬あんのかね
414お前名無しだろ:2011/07/20(水) 15:08:54.59 ID:8GF00E5N0
>>412
天龍が真冬でもTシャツ一枚の阿修羅原に寒くないのと尋ねたら
寒いけど俺はプロレスラーだからと答えが返ってきて感心したって
415お前名無しだろ:2011/07/20(水) 15:58:23.61 ID:rtjLT+PoO
>>414
2月の長浜駅(滋賀県)だと思う。
粉雪が舞う底冷えのする本当に寒い日だった。
その日はデーゲームで帰りの駅のホームで二人を見かけた。
天龍はジャンパーを羽織ってたけど阿修羅はTシャツにGパンだった。
後で理由を知って“なるほど”と思ったけど、その時はさすがに異常にしか見えなかったよ。
416お前名無しだろ:2011/07/20(水) 16:23:54.15 ID:9srPsUR60
>>413
ロブレイって、ルイジアナ?で最初にハンセン&ブロディが組んだ時の
マネージャーだったような?

それでそういうストーリーを作ったんじゃないのかな?
417お前名無しだろ:2011/07/20(水) 18:42:48.63 ID:vEl9yAJf0
>>414-415
それを二宮清純氏が週ゴンのコラムで
「一番レスラーらしいファッションをしてたレスラー」
として取り上げてたね。他にも大仁田や浜さんの
名前が上ってて、結論として「一流レスラーはファッションにも
どこか非日常性を感じさせる」てな感じで〆られてた。
418お前名無しだろ:2011/07/21(木) 09:46:59.75 ID:zyuDKgCm0
冬でも半袖のワイシャツで背広なしの新間が
「自分はいつでも精力的に仕事をこなしているから暑いんだ」
「寒いなんて言う奴はだいたいやる気、努力が足りない!」
なんて風なこと言ってたのはどうなんだろうね。
419お前名無しだろ:2011/07/21(木) 16:33:26.77 ID:Mn+/9Lpb0
あの人は特別。
中央大学柔道部主将、柔道五段の猛者で、
猪木につき合って、普通の選手より
よっぽどトレーニングしてた人だからな。
ああいう人がいたら、選手も泣き言言えない。
420お前名無しだろ:2011/07/21(木) 22:41:05.97 ID:SMkxfha20
梶原一騎の「懺悔録」によればチビ893にパンフレットで叩かれてベソかいていたらしいが
421お前名無しだろ:2011/07/22(金) 10:07:23.91 ID:pGfaetxl0
新間って、ミスター・ポーゴの大学柔道部の先輩だったんだ
422お前名無しだろ:2011/07/22(金) 10:24:38.96 ID:Ek1WWuMgO
>>420
猪木さえビンタされて「ありがとう」って言っちゃうくらいなんだから、893が最強だよな、やっばり(笑)
423お前名無しだろ:2011/07/22(金) 15:19:08.22 ID:kocYjs7B0
新間は柔道の心得あるし、レスラーと一緒にトレーニングして
ベンチプレスで100何十`とか挙げる最強の仕掛け人w
会ったことあるけど、上半身なんかムキムキだったぞ若い頃は。

>>422 893個人の戦闘力なら、さすがに猪木の方が強いと思うが(ステゴロなら)、
    893の怖いところは、集団で復讐にくるのと落とし前付けるまでは異常な
   しつこさで何度でも来るところ。格闘技としちゃあ大して強くもない
   極真が、あそこまで恐れられたのは893と全く同じ体質だったから。
   いや893そのものだったからかww
424お前名無しだろ:2011/07/22(金) 16:20:07.87 ID:wq5QxlIA0
その新間が中学だか高校時代に人形町のリキジムに入門して
豊登に片手で投げ飛ばされて「レスラーこそ最強」と感じたことから
日本のプロレスの歴史は変わっていったのであった
425お前名無しだろ:2011/07/22(金) 16:21:32.04 ID:wq5QxlIA0
ついでに言えば東スポの桜井康雄さんも
確か剣道六段とかとんでもないツワモノだった
426お前名無しだろ:2011/07/22(金) 19:34:15.76 ID:VGwafIdu0
解説席で新日のTシャツ着せられた桜井さんの太鼓腹に驚いた覚えがある
427お前名無しだろ:2011/07/22(金) 20:30:53.35 ID:tuM5Tjmg0
>>425
天龍に「俺を誰だと思ってるんだ!」と凄んだ位だから
428お前名無しだろ:2011/07/23(土) 00:40:02.58 ID:ESzJEnYp0
猪木君はねえ・・・・

タイガーの技で

ん〜っ・・・・
429お前名無しだろ:2011/07/23(土) 16:16:23.57 ID:qk/9OTVT0
8月6日のテレ朝チャンネルで、
坂口征二vsドリー・ファンク・ジュニアの試合放送するぜ
430お前名無しだろ:2011/07/23(土) 19:34:45.51 ID:4hJMxG1rO
昔、全日でクーデター起こしてクビになったサムソンクツワダというレスラーについて教えて下さい。動画はあるのでしょうか?
431お前名無しだろ:2011/07/24(日) 00:36:55.71 ID:+oW3h4XQ0
確か 馬場と鶴田が決勝で闘い馬場が勝った時の
C.カーニバル開幕戦で
鶴田とやって負けたのって轡田じゃなかったっけ!?
432お前名無しだろ:2011/07/24(日) 07:02:17.96 ID:q0jTQJn2O
ロッキー羽田って強かったの?
ポスターに顔だけは載ってたから知ってるけど、実際戦ってるところ見たことないな
433お前名無しだろ:2011/07/24(日) 07:41:05.10 ID:nq2VH2GS0
434お前名無しだろ:2011/07/24(日) 08:42:11.24 ID:xX3D/v9kO
>>430
カードは忘れたけどG+で放送したからあるよ
435お前名無しだろ:2011/07/24(日) 16:41:05.06 ID:IEpR0y1r0
天龍と期待のホープて思われてたな
436お前名無しだろ:2011/07/24(日) 19:56:59.65 ID:2QGsQqq5O
>>433
ロッキー弱っ!wクツワダはどんなレスラーだったの?
437お前名無しだろ:2011/07/24(日) 20:31:59.33 ID:FmQAFT3XO
>>430
「国際プロレスクロニカル」にも高千穂とのオーストラリアコンビでの試合が二〜三試合収録されてるね
デカいのに動きが機敏だし、相撲出身ならではの当りの強さもある良い選手だった
438お前名無しだろ:2011/07/25(月) 13:34:56.79 ID:yP5ep9D60
ロッキー羽田のベストバウトはやっぱり「探偵物語」かなあ・・・・・?
テロップは「ロッキー畑」だけど
439お前名無しだろ:2011/07/26(火) 00:20:26.45 ID:3jJNnlwz0
ロッキーの 「アバラ骨が浮き出た太鼓腹」と、
妙チクリンな オバサンパーマは
見るに堪えなかったなあ、、、
440お前名無しだろ:2011/07/26(火) 01:07:01.11 ID:01NdYqaLO
ロッキー晩年、前座専門で残念だったが武道館でのジャパンとの対抗戦の前座の番外戦で保永にシングルで勝ってるね。
441お前名無しだろ:2011/07/26(火) 12:24:48.24 ID:9C2uUxpCO
ロッキーは馬場、鶴田に次ぐ全日第3のポジションにいたよな。
442お前名無しだろ:2011/07/26(火) 13:07:11.83 ID:nq+7Tz/vO
>>441
ん〜…、デストロイヤーが79年5月に日本側を離れて、天龍が同年10月に帰国した間かね
443お前名無しだろ:2011/07/26(火) 13:16:04.21 ID:nq+7Tz/vO
あ、もとい!
同年サマーアクションpart1で戸口が日本側入りしてるから、もっと短いな(笑)
444お前名無しだろ:2011/07/26(火) 15:40:12.74 ID:PCqOG08q0
羽田が帰国したのが77年の5月だから
全日第3のポジションになっていないね。
まだデストロイヤーがいたもの。

ただ期待されて帰国したものの
いきなりラシクに血祭りに上げられちゃったな。
445お前名無しだろ:2011/07/26(火) 16:02:07.41 ID:HWxJbipMO
PWFを取った直後のカマタにもノンタイトルシングル戦でいいところなくやられた。
入場からゴングまでは全日第3、第4の男にふさわしく堂々たるもんだったんだけど・・・
446お前名無しだろ:2011/07/26(火) 16:06:01.05 ID:dWuj3CAe0
高岡 「TV局の洗脳気持ち悪い!韓国推し無理。 K-POP?てめーの国でやれ」 日本人の総意すぎワロタ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311662946/
447お前名無しだろ:2011/07/26(火) 17:41:18.51 ID:qGWKyQ6EO
>>444
ラシクのクローで血ダルマ〜ミラノの元祖ペディグリーで完全KO。
放送コードに触れるかというくらいのおぞましさ。
あれは潰されたんじゃないか?
448お前名無しだろ:2011/07/26(火) 20:12:32.65 ID:sKQ+iVED0
>>432
全盛期は、クイズグランプリで問題クイズにもなった人だったけど。
問題の内容は「力道山を襲名するかもしれない新進気鋭の若手は誰?」
449お前名無しだろ:2011/07/26(火) 20:14:35.71 ID:sKQ+iVED0
>>439
糖尿病だったからね。仕方ないよ。
酒がやめられなかったみたいだね。

日プロ残党の中(桜田・伊藤・羽田)では長身でハンサムだったせいで、一番に海外遠征に出ていた。
和製アメリカンドリームとしてTシャツも作られていた。
450お前名無しだろ:2011/07/26(火) 20:16:23.85 ID:sKQ+iVED0
>>447
水に当たって下痢して体調悪かったって何かで読んだ。
最近、プロレスに金使うことが少なくなった。特集本は無駄に高い。
451お前名無しだろ:2011/07/26(火) 21:26:58.38 ID:3jJNnlwz0
>ラシクのクローで血ダルマ
>ミラノの元祖ペディグリーで完全KO

 懐かしいな。
 NWAチャンピオンSですね。
 鶴田が今は無き札幌中島体育Cで大流血しながら
 UN防衛したシリーズ、でしょ!?
452お前名無しだろ:2011/07/26(火) 21:29:28.87 ID:jH01jAAd0
凄く記憶力がいいか
本棚に月刊プロレス、月刊ゴング、別冊ゴングが揃っているか
のどっちか
453お前名無しだろ:2011/07/26(火) 22:08:12.71 ID:PCqOG08q0
凄く記憶力がいい訳じゃないけど、昔のプロレスは
シリーズ毎に参加する外人が違うから、記憶に残ってる。

今のプロレスは、ほとんど顔ぶれが変わらないから
去年の事もあまり記憶に残らないんだよね。
454お前名無しだろ:2011/07/26(火) 22:47:28.88 ID:P1q+rYSY0
だね、おいらは昭和59年くらいまではだいたい記憶に残ってる。
455お前名無しだろ:2011/07/26(火) 23:02:37.56 ID:P1q+rYSY0
>>451
77年、天龍&羽田凱旋シリーズだね。
ただでさえ天龍に注目が集まり、尚且つ開幕戦で血ダルマKOされたんじゃ子供の目にも
「羽田はもうだめだ…」
となっちゃうよな。ホント気の毒だよ。

ホースト・ホフマン
マリオ・ミラノ
ボブ・ブラウン
ケビン・サリバン
ハーリー・レイス…特参
バロン・フォン・ラシク…特参
メヒコ・グランデ…特参(ヤングブラッド兄弟の親父さん)

地味だけど骨太なメンバーだ。

456お前名無しだろ:2011/07/26(火) 23:21:34.31 ID:jH01jAAd0
いやぁ、みなさん凄い記憶力

ブームになる前のマスカラスと握手してもらったこと
ザ・バラクーダ(正体はマリオ・ミラノ)とトイレの入り口で鉢合わせした
とか実体験したことは覚えているけど

シリーズに参加した外人選手なんてチャンピオンカーニバルと世界タッグ
の一部くらいしか覚えていない。
457お前名無しだろ:2011/07/27(水) 00:51:25.99 ID:GJWyroIUO
クツワダって何番手ぐらいのレスラーだったの?あまりテレビには出てなかったの?
458お前名無しだろ:2011/07/27(水) 03:38:49.96 ID:Ek8/5ZXQ0
>>456
だね。オレも当時は毎週TV放送にかじりつくようにして
見てたけど、今となってはどのシリーズにどんな選手が
来日して、どんなエピがあったかなんてもう細かく覚えてないやw
いくつか断片的に印象に残ってることはあっても。
459お前名無しだろ:2011/07/27(水) 14:57:40.85 ID:02xkHq420
いや、特に昭和・全日本はシリーズの特徴がハッキリしてるから
昭和○○年の××シリーズ、と言われると大体浮かんでくるでしょ。
昭和も40年代〜50年代前半の前期と、50年代中盤〜60年代前半の後期とじゃ
違うけど、↓こんなイメージ。
・新春ジャイアント(前期は昔の名前の大物、エリックとかルーインとか。
          後期はブロディがエース)
・エキサイト(前期はとにかくマードックとミラノなどの中堅軍団)
・チャンカン(ひたすらブッチャーが主役。途中からテリー軍団も参戦。
       後期はブロディが主役に)
・スーパーパワー(NWA王者来日。大抵がレイスw)
・サマーアクションT(年間計画で余った奴を呼ぶんで年ごとに違う)
・サマーアクションU(とにかくひたすらマスカラスとその周辺で)
・ジャイアントS(年によって違うがブッチャー主役が多かったかな)
・最強タッグ(ファンクスとブッチャーが主役。後期はハンセン&ブロディ)
460多聞夫:2011/07/27(水) 17:33:42.39 ID:97sdD2wP0
すげー体系立てて覚えてんなあ。
俺が記憶してるのは春のカーニバルがブッチャー。
夏場はマスカラス。
暮れが全日最高のラインナップ(オープン選手権以降)かな…
461お前名無しだろ:2011/07/27(水) 17:53:33.56 ID:DWPvyu3OO
>>459
サマーアクション:ブッキングでエースがブッチャーかブラジルで他に黒人レスラーが複数ラインナップされた場合は「ブラックパワー」に変更。
462お前名無しだろ:2011/07/27(水) 18:33:29.08 ID:anE6nWF/0
スーパーアイドルシリーズなんてのもあったな。
エースはマスカラスとスティムボードで外人ヒールはジプシー・ジョーだったはず。
463お前名無しだろ:2011/07/27(水) 18:35:44.17 ID:lKSFNZ3v0
>・サマーアクションT

新日のサマーファイトsと被る時期なんだけど
全日は何やってたかほとんど記憶にないw
ハンセン、マーテルが来た時だけ覚えてるけど
464お前名無しだろ:2011/07/27(水) 19:35:02.75 ID:x52VD83B0
シリーズで覚えてるのは新春と、チャンカルと最強タッグぐらいです。
正月のバトルロイヤルが好きだった。
覚えてる優勝者はリスマルクぐらいしか・・・。
いつも足四の字でダブルフォールされているデストロイヤーを馬鹿だと思ってみていました。
465お前名無しだろ:2011/07/27(水) 23:15:25.03 ID:eHrv3KnW0
>>462
ジプシー・ジョーは国際からの移籍第一戦の後楽園で馬場とシングルマッチの大抜擢。
もう一人のヒールは早くして亡くなったジノ・ヘルナンデス。
二人でマスカラス×リッキー戦に乱入
   ↓
マスカラスとリッキーが結託し迎撃
   ↓
急遽、スーパーアイドルコンビ夢のタッグマッチが実現
466お前名無しだろ:2011/07/27(水) 23:29:12.28 ID:bteRHWWs0
肝心のマスカラスとリッキーの試合は、大凡戦だったけどね。
467お前名無しだろ:2011/07/27(水) 23:30:10.80 ID:/2RuvCO80
確かに「エキサイトS」だけは 「色」がなかったね。
ガキの心に辛うじて残ってるのは、
*マスカラス&ロビンソンのWエース
*カマタ&マードックのWエース
だったシリーズかなぁ…。

あと、サマーアクションは、ファンクスvs
ブッチャー・シーク と言う印象があるけどね。
468お前名無しだろ:2011/07/28(木) 00:07:27.16 ID:omNKWChd0
そういえばエキサイトシリーズはデヴィッドが亡くなったシリーズだな…
469お前名無しだろ:2011/07/28(木) 01:58:05.52 ID:bjYGxQRx0
ここはデヴィッドより、デビッドだな
470多聞夫:2011/07/28(木) 17:22:18.68 ID:W1A0xGpk0
>いつも足四の字でダブルフォールされているデストロイヤーを馬鹿だと思ってみていました。
掛けられた選手が最初にフォール。
続いて掛けたデストロイヤーがそのまんまフォール。

最後、優勝者を全員で胴上げ。
で落とす。

471お前名無しだろ:2011/07/28(木) 20:41:28.78 ID:C682XAOi0
>>470
>>最後、優勝者を全員で胴上げ。
>>で落とす。
バンザーイ、ナシよ。って欽ちゃんか。
472お前名無しだろ:2011/07/29(金) 09:15:29.64 ID:nrDPLhNZ0
バトルロイヤルも昔はまじめにやってたような感じがあった。
せめて顔は締まってたよ。
今は最初からニヤニヤしてダラダラしてる。お年玉とは思えない。

プロ野球のオールスター戦もそう。今はニコニコ朗らかにやってるけど
昭和のそれはベンチは同じでも敵視ありありで緊張感ばっちりだった。
473お前名無しだろ:2011/07/29(金) 17:45:55.48 ID:cV8SNojbO
デストロイヤーってタレントとしても引っ張りだこでしたな。
474お前名無しだろ:2011/07/29(金) 19:00:09.33 ID:CSlrK5/E0
スーパーパワーシリーズで思い出があるのが79年。
デストロイヤーが6年間在籍した全日本を退団して帰国する事に。
んで、義兄弟のBRライオンと組んでインタータッグ戦を敢行。
こんなロートルコンビにしっかりBT組は一本取らせてあげたw
あとエリック兄弟、極道コンビ、ボブミラー&ウイリアムズの
三すくみで復活アジアタッグ王座争奪戦があった。初来日のエリック兄弟、
イキがよかったなあ・・。
475お前名無しだろ:2011/07/29(金) 19:31:32.32 ID:HhtDeGPt0
>>474
最後は御大とシングル、デストがピン勝ちしたんだけど、馬場がロープエスケープしたにもかかわらずジョーさんゴングを要請。
疑惑のレフェリングに会場もポカンってかんじだったね。

アジアタッグは一度エリックスが獲ったけど、シープハーダースとの絡みはなかったのかな?
476お前名無しだろ:2011/07/29(金) 19:43:42.17 ID:vEG4QURWO
>>475
確か防衛期限切れで極道コンビが返上したベルトをキウイズと決定戦、極道コンビが勝って初防衛戦でエリック兄弟に負け。
最終戦で極道コンビが奪回、エリック兄弟とキウイズの絡みは無し…、だったと思う。
…違ったかな?
477お前名無しだろ:2011/07/29(金) 20:04:20.39 ID:CSlrK5/E0
>>476
そーだな、この時は外人同士の顔合わせは記憶にないな。

でもアジアタッグってその後は石川&佐藤の中堅組から井上&原の国際組、
ジャパンプロの面々、フットルース、カンナムEX、NOFEARら内外の名ユニットの
活躍の焦点となり、そしてそして、溯れば力道山&豊登や馬場、吉村から受け継がれてきた
ホント由緒あるタイトルだな。
478お前名無しだろ:2011/07/29(金) 20:28:52.41 ID:HhtDeGPt0
>>477
多聞&泉田→ハヤブサ&人生→ノーフィアーの流れは新たな息吹を感じた。
479お前名無しだろ:2011/07/29(金) 22:22:43.50 ID:QSytwu2R0
478の頃は、まだ昭和だった?
480お前名無しだろ:2011/07/29(金) 23:30:29.28 ID:HhtDeGPt0
>>479
平成だね、
>>477でフットルース(初載冠は昭和)、カンナムEX、NOFEAR話って名前が出た流れなんだけどね。
悪かったよ、反省します。
481お前名無しだろ:2011/07/30(土) 00:31:54.93 ID:eAmhKu8g0
そういえばフットルース対高野、仲野のアジアタッグとバトルロイヤルが
放送中止になったなぁ
482お前名無しだろ:2011/07/30(土) 09:47:26.10 ID:qa6yz8YzO
>>476だが、間違えたてた
エリック兄弟が極道コンビからアジアタッグを取ったのは、丸二年後の81年スーパーパワーSに再来日した時だね
79年の時は挑戦失敗してるな
で、石川佐藤組に奪還され、アジアタッグにおける極道コンビの時代は終了…、だったと思う
大変失礼しました
483お前名無しだろ:2011/07/30(土) 11:50:08.56 ID:kKiUgdDz0
バトルロイヤルで思い出すのはリスマルク
484お前名無しだろ:2011/07/30(土) 11:59:51.52 ID:z+nm3OFl0
馬場が若手とフットルースに挑戦した時はまだ昭和だったっけ?
その頃のことになるとおぼろげにしか覚えてないな
もっと古い時期のことはよく覚えてるのだが
485お前名無しだろ:2011/07/30(土) 14:31:03.83 ID:Q2H/sAX5O
マシン離脱で空位になった王座の三つ巴争奪戦が87年の夏にあったよね
全日から石川&井上(優勝)
ジャパンから寺西&栗栖
国際から鶴見&剛

このシリーズ前年解雇された剛が突然復帰したんだけど
1シリーズでまたいなくなってしまったね
486お前名無しだろ:2011/07/30(土) 19:13:46.80 ID:oncgmxpX0
アジアタッグなのにアジア人が日本人しか王座についていないのが残念です。
シンガポールでキングコングが死んで、後継者のドナルドタケシが猪木の下へ留学したから仕方ないのです。
韓国では83年ごろオリエンタルタッグが創設されて、キラーキムと他一名が王座についています。
タイガーマスクのアジアリーグ戦では、インドやタイ、フィリピン、シンガポール、香港、韓国、日本、ベトナムの競合が集まって面白そうでしたが。
フィクションだと気づくのに時間がかかりました。

嫌韓の方がいらっしゃいましたら、お気に触らせてごめんなさい。
487お前名無しだろ:2011/07/30(土) 20:55:38.63 ID:kKiUgdDz0
プロレスに関しちゃ嫌韓もなにもないよ
最初に意識した外人がジプシー・ジョーだったり
初めて見た黒人がバッドニュースアレンだったり
世界中のプロレス観たいもんだ
488お前名無しだろ:2011/07/30(土) 21:28:57.50 ID:0ecW6Atn0
ドナルドタケシってのも変な名前だな。どっちもファーストネーム!?
シーザー武士みたいなもんかw
489お前名無しだろ:2011/07/30(土) 22:20:11.68 ID:uq/b/xpY0
>>488
昭和時代の外国人選手につける名前が結構いい加減すぎるんですよ。
もう一人シンガポールから来た留学生の名前がブルース。

国際プロレスでは黒潮太郎や稲妻二郎がいました。どちらも外国人です。
せっかく初めて作った覆面レスラーは覆面太郎です。
490お前名無しだろ:2011/07/30(土) 23:10:21.92 ID:eAmhKu8g0
リングネームに関しては、豊登が日プロと国際でかなりいいかげんな
リングネームを量産したようですね。
馬之助に牛之助、小助、東助、東八・・・・・
491お前名無しだろ:2011/07/31(日) 10:46:34.63 ID:gQZVZR+g0
>>490
詳しくは知らないけど『白波五人衆』『清水の次郎長』『真田十勇士』などの古典からいただいていそうです。
山本小鉄なんかもそうです。
高崎山猿吉、死神酋長なんかは完全にギャグの世界です。
492お前名無しだろ:2011/07/31(日) 15:57:24.43 ID:tuVyITSt0
馬場、猪木、馬之助、牛之助、猿吉・・・
日プロ動物園と揶揄されてた。
493お前名無しだろ:2011/07/31(日) 22:48:41.04 ID:1jEBvCUU0
漫画「タイガーマスク」にも、猪木&タイガー組が外人組を蹴散らしている
シーンで、解説席に居た馬場が
アナウンサー「猪木&タイガーマスク組、強い!」
馬場「ふふふ。そりゃあイノシシととらのコンビですからねえ」
アナウンサー「ほお。するとインタタッグ王者コンビは馬とイノシシのコンビって
       ことになりますねえ」
馬場「うへえ」
 などというやり取りが描かれていたものだww
494 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/01(月) 00:20:01.46 ID:B18OwJvf0
81年夏のデラプロに『20年後のプロレス界(2001)』という小説があった。
主役は窓際に追いやられたベテラン記者達。
そこに馬場と猪木も登場していろいろと話しをするのだ。
その時に猪木は『いい人材はいたけど結果的に後継者は育たなかった』
またこの当時(81年)に勃発したシン、ブッチャーの引き抜きの話しにもなる。
そこで馬場と猪木が口論になりかける場面があったのを覚えている。
まあ短編小説だけどまあまあ面白かったな。


でも現実に2001年には馬場はこの世にはいなかった。


495お前名無しだろ:2011/08/01(月) 12:36:15.76 ID:+y8rNmnG0
>>490-492
馬之助は動物園シリーズと田中忠治やヤマハの二人などの時代劇シリーズの合わせ技
幕末の剣豪の名前を拝借した
496お前名無しだろ:2011/08/01(月) 13:50:03.29 ID:KBSHcvad0
昭和プロレスで格上も格下もないバランスの取れた対等なコンビ
ブルーザー、クラッシャー
ウォリアーズ
ハンセン、ブロディ
ブッチャー、シン
レイス、ニック
ブッチャー、シーク
シン、上田
マードック、ローデス
アドニス、オートン
猪木、バックランド
猪木、ホーガン
ゴディ、ヘイズ
マードック、スーパースター
497お前名無しだろ:2011/08/01(月) 13:52:20.44 ID:+y8rNmnG0
>>496
シン、上田は新日時代末期は完全に上田が負け役だったろ
ゴディ・ヘイズはアメリカにおいても勝役はゴディ、ヘイズは弱くて口だけってキャラだった
それでもチームリーダーなのがアメプロの味だな
498お前名無しだろ:2011/08/01(月) 13:52:47.86 ID:KBSHcvad0
ファンクスは兄弟ということもあり、兄ドリーが格上扱いだった。
馬場、猪木もやはり馬場が先に出世したから馬場が格上扱い。
鶴田、天龍も鶴田が格上で天龍は後塵を拝する立場だったし。
マスカラス兄弟は完全にマスカラスが格上でドスはオマケ的な存在。

499お前名無しだろ:2011/08/01(月) 13:54:56.88 ID:KBSHcvad0
平成に入ると
馬場、アンドレ
ゴディ、ウイリアムス
武藤、蝶野
馳、佐々木

長州、藤波は対等な立場でも正式なコンビじゃなかった。

500お前名無しだろ:2011/08/02(火) 01:46:13.83 ID:erdNgNMU0
>>496
対等なコンビ
モンゴリアン・ストンパー&アレックス・スミルノフ
ジプシー・ジョー&キラー・ブルックス
ザ・サモアンズ
マイク・ジョージ&ボブ・スウィータン
ポール・エラリング&スティーブ・オルソスキー
ジェイク・ロバーツ&マイク・ボイエッティ
アンドレ・ザ・ジャイアント&ヘイスタッグ・カルホーン
チーフ・ホワイト・フェザー&ケビン・ヒューズ
ニック・ボックウインクル&ルー・テーズ
ミレ・ツルノ&チャールズ・ベレッツ(ジョニー・ロンドス)
ラッシャー木村&グレート草津
アニマル浜口&マイティ井上
阿修羅原&稲妻二郎
鶴見五郎&大位山勝三
マッハ隼人&デビル紫
大木金太郎&上田馬之助
501お前名無しだろ:2011/08/02(火) 01:50:57.09 ID:lgxTcpbO0
ネルソン・ロイヤル&ポール・ジョーンズ
エル・ゴリアス&ブラック・ゴールドマン

これはどっちが格上かわからない
502お前名無しだろ:2011/08/02(火) 01:56:04.06 ID:CQyx6Vvw0
つか異種格って猪木だけの専売特許でもないよな
後にみんな格闘技に走るのでプロレスを独占させていただきますっていう馬場全日だが、
馬場のラジャライオン戦とかやってるよな
503お前名無しだろ:2011/08/02(火) 07:40:11.50 ID:iihNl3xnO
>>500
ボイエッティはロバーツの師匠だぞ
504兄貴魂:2011/08/02(火) 08:12:18.65 ID:9UhzKQKkO
知ったかぶりする基地害が多くて笑えます
505お前名無しだろ:2011/08/02(火) 11:48:17.92 ID:E44ux3J60
>>501
ネルソン・ロイヤル&ポール・ジョーンズ
ネルソン・ロイヤルの方が格上です。

エル・ゴリアス&ブラック・ゴールドマン
これは対等でしょうかね。
506ペルー☆マスター:2011/08/02(火) 12:09:37.09 ID:QkolBs41O
ブロディとスヌーカーは

プロレスではブロディ
夜のベッドではスヌーカー
507お前名無しだろ:2011/08/02(火) 12:18:59.00 ID:CNTBHIo80
>>496
なかなか面白いレスですな。概ね同感ですが・・・
ブッチャー&シンは同格でいいけど、ブッチャー&シークは(実力はどうあれ)
シークが格上のリーダー格でしょう。実際シークはブッチャーやシンの師匠格だし。
また猪木&バックランドが同格(ボブが王者の時)なのはいいですけど
さすがに猪木&ホーガンが組んでるころは猪木が格上でしょう。その後、
ホーガンは格でも猪木を追い越しますけど、この頃ならね。あと指摘した人が
いたけど、シン&上田もやっぱり上田がちょっと落ちるし、ヘイズ&ゴディも、
実力でははるかにゴディが上だけど、やっぱりリーダー(頭脳)はヘイズw

>>500 なぜに国プロ限定w?
>>506 ブロディが格上なのは日本だけで、世界的に見ればスヌーカの方がメジャー。
508お前名無しだろ:2011/08/02(火) 12:27:49.97 ID:UCvPE2Fw0
>>500
国際が多いな
509お前名無しだろ:2011/08/02(火) 12:34:26.96 ID:qIr4GjVj0
>>508
いや、国際限定
510お前名無しだろ:2011/08/02(火) 21:38:27.12 ID:LCSvr5B00
>>505
日本だとジュニア王者として全日・国際で防衛戦やったロイヤルかもしれないけど
むしろアメリカではノースカロライナの顔役だったジョーンズが格上じゃね?
511お前名無しだろ:2011/08/03(水) 02:38:53.85 ID:75RVwUcp0
>>510
タッグを組んでいた頃は、ジョーンズがまだレスラーになりたてぐらい。
ロイヤルは、当時から日本プロレスのレスラーの憧れの的。
512お前名無しだろ:2011/08/03(水) 02:53:14.78 ID:F8YTvf3t0
ブッチャー&シンは80年代後半はシンがフォール負けすることが多かったから同格なんだろうか
ブッチャー&シークも米国ではおそらくシークが格上だろうが日本だとシークがフォールされてたしフォール勝ちはブッチャーが多かった
超獣コンビも攻撃を受けたり反則負けになるのはブロディの役目だったな
ウォリアーズもホークが主にセルしてたような

対等なはずが思い返すと微妙に格が存在していた気もする

ブロディとスヌーカは一般的にスヌーカが格上って言われている(日本以外)が
バックランドと金網やってムラコ(日本では微妙)とも抗争してボディプレス決めたスヌーカと
レイスやフレアーに挑戦しエリックのテリトリーでベビーやってたブロディもそれほど負けていないような……

それでもNWAよりWWFでポジション作ったスヌーカの方が上か
513お前名無しだろ:2011/08/03(水) 04:03:03.04 ID:HXQd9da20
ブルクラもクラッシャーが昭和40年代のプロレス雑誌で
読者からの「あなたはブルーザーよりも年上だそうだが、
何故年下のブルーザーを兄貴格にしているのか」との問いに
「答えにくい質問だな・・・」と、ブルーザーが格上なのを特に
否定はしてなかったね。結局「プロレスのキャリアではオレよりも
ブルーザーが上」というのがクラシャーの回答だった。
514お前名無しだろ:2011/08/03(水) 10:39:59.35 ID:I/U15KP10
>>512
スヌーカはWWF入りする前もノースカロライナでトップヒールだったから
その前にトップ張ってたオレゴンはちょっと格落ちテリトリーだけど
515お前名無しだろ:2011/08/03(水) 11:24:08.67 ID:p8hqpvCM0
このスレ深くて面白い。
一時期、藤原あたりが「プロレスに格は要らない」とかほざいてたけど
実はプロレスの面白さ、勝敗に最も重要な要素が「格」なんじゃないかと
思うね最近。もちろん格が固定されたままじゃマンネリ化するけど、
どこかで「格上げ」や「格が下がる」ってことは必ずあるわけで、このときの
レスラーの感情はガチだからねえ。そこが面白い。

日本だと藤波や長州がストロング小林を抜く(藤波や長州の格が上がり、小林の
格が下がる)ときの、小林の抵抗、あきらめ、開き直りが実に味わい深かった。
アメリカだと、ホーガンがロッキーVに出たことで、並み居る先輩をゴボウ抜きで
格を爆上げしたよね。ハンセンやブロディの格は一瞬で抜き去り、WWF王者に
なって猪木やアンドレをも格で超えてしまった。
516お前名無しだろ:2011/08/03(水) 20:48:55.96 ID:kyNMKZhK0
NWAとか本部ハワイのPWFとか大真面目に権威付け格付けするのが好きだったんだけどね
山本小鉄が言うには縦横無尽に動ける筋肉のブルーザーと
動きが固いクラッシャーは同格ではなく七対三くらいでブルーザーのほうが強かったって
517お前名無しだろ:2011/08/03(水) 21:15:08.45 ID:75RVwUcp0
最後、国際に来た頃のブルーザーは、怖いオーラが無くなっちゃって、
ただのちっちゃいおじさんになってしまった感じだったなぁ。
518お前名無しだろ:2011/08/03(水) 21:35:41.54 ID:31GRasdH0
年齢的な事を考えるとしょーがない面もあると思う。
確か当時もう60過ぎてたんだっけ。でもそこいくとシークは凄いね。
後年はいい人キャラみたいのも出てたけど、70過ぎてもやっぱり
近寄りがたい雰囲気みたいのはあったからね。流石だ。
519お前名無しだろ:2011/08/03(水) 23:29:58.58 ID:u/WvQJFs0
コンディション管理はクラッシャーの方が良かったと思う。
最後に一緒に来た時も体の張りは一目瞭然だったし、AWAで長らく現役でファイトできた(ウォリアーズとタイトル戦など)のもその賜物だろう。
何より、結構長生きできたのが証だね。
520お前名無しだろ:2011/08/03(水) 23:37:31.96 ID:75RVwUcp0
シークが大仁田・後藤とファイヤーデスマッチをやった時、
あまりにも火の勢いが凄くて、他の奴らがリングから逃げ出したのに
シークが一人燃えるリングの中にいた場面は凄かったね。

まぁ冷静に見ると老人が火事場から逃げ遅れただけなんだろうけど、
あの時、死にかけていなければ、まだ生きていたかも。
521お前名無しだろ:2011/08/04(木) 18:16:04.57 ID:JbIdGgs40
>>520
あれで間違いなくシークの寿命が縮まったよねえ
ホント、大仁田たちがとっとと逃げてカッコ悪かった。
まあマジで死人が出そうだったから仕方ないとはいえ、シーク爺さんを
残していくなよ・・・と思った。
522お前名無しだろ:2011/08/04(木) 19:07:12.70 ID:CIPhwqXi0
エリックvsブルーザーこそアメプロの最高峰だと思う
でも2人とも選手としてWWEとのかかわりが薄いから
アメプロファンにもあんまり語られない
523お前名無しだろ:2011/08/04(木) 20:17:56.11 ID:phwtHdan0
俺はミスターレスリングが異様に好きだったんだけど、馬場が売り出そうとして
失敗したのは知っているが、人気はあまりなかったけどやっぱり技は斬れたんだろうか。
どんな技を出したのか知っている人がいたら教えてくれ。
524お前名無しだろ:2011/08/04(木) 20:20:09.98 ID:qNdoiOeYO
>>523
よくわかんないやつだな
525お前名無しだろ:2011/08/04(木) 21:11:17.52 ID:mNWEFCqbO
>524
マスクのデザインや体型、ポーズ、伝説が好きだったという事じゃないの?
526お前名無しだろ:2011/08/04(木) 21:11:44.27 ID:ZfVzZaUy0
>>523
クリーンな試合をしてたのでカーター大統領がファンだったとか
ソースはホーガン本(多分ゴーストライター)
527お前名無しだろ:2011/08/04(木) 21:34:23.55 ID:MoCUEQ5J0
国際はテーズいたのに抱え式バックドロップが多かったような?
R木村もBガニアもそうだし…

528お前名無しだろ:2011/08/04(木) 21:39:51.10 ID:zW7eslBhO
みんな昭和プロレスラーで好きなテーマ曲何
529お前名無しだろ:2011/08/04(木) 21:48:00.90 ID:jTC5TcUK0
>>523
失敗も何も最初からポスターに素顔が載ってたのにはずっこけたね。
それにこれから全日本が売り出そうとしているのにゴングの3者3様という
コーナーだったかな?ベテラン記者が対談するようなページでレスリングを
酷評。新日のワールドリーグでいい成績を残せなかったコシロ・バジリの方が
数段上みたいな話を載せる始末。

俺的には、好きな選手で最後の倒立式首固めは、今でも掛け方がわからない。
他には、コーナー最上段からのフライング・ボディプレスやブレーンバスターが
得意技だったみたい。そういえばチャンカンの決勝でボディプレスをヒザで
受けられて負けたね。
530お前名無しだろ:2011/08/04(木) 21:52:10.42 ID:3oG5REu20
>>528
洗脳された部屋パート1
531お前名無しだろ:2011/08/04(木) 22:12:30.62 ID:CIPhwqXi0
>>528
テーマ曲などなく
観客の期待感と大歓声の中で入場することこそ
昭和のプロレス
532お前名無しだろ:2011/08/04(木) 22:35:11.38 ID:E/ddylig0
>>526
それは二号の方
533お前名無しだろ:2011/08/04(木) 22:56:43.41 ID:JJNFG5UBO
>>531
それは昭和の中でも70年代半ばまでだな。
80年代はテーマ曲全盛期!
534お前名無しだろ:2011/08/04(木) 23:11:02.13 ID:mNWEFCqbO
ニックボックウインクループロレスインハワイ、
ジミースヌーカースーパーフライ、
大仁田厚ーサンダーファィヤー、
スタンハンセンーリベンジャー
535お前名無しだろ:2011/08/04(木) 23:47:10.67 ID:6G06W0Y60
>テーマ曲などなく
>観客の期待感と大歓声の中で入場することこそ
>昭和のプロレス

 プロ野球だって10年位前までは
 試合開始直前に「なんとなく」守備側の選手が出てきて
 始まっていた。ベンチ前に ネーチャンが並んで
 一人ひとりアナウンス紹介…なんて風景を当たり前に
 思うけどさ。
 

536お前名無しだろ:2011/08/04(木) 23:59:11.22 ID:Row0tK6cO
曲名失念したが、Jr時代、藤波のライバルだった頃の剛のテーマ曲がやたらカッコ良かった記憶があるな
高らかなトランペットソロから始まるやつ
あれは正直、剛には勿体ない名曲だった
537お前名無しだろ:2011/08/05(金) 00:01:43.18 ID:oNTcPzwi0
>>528
カマタ、フリーバーズ、ロビンソンあたりが好き。
好きじゃないのはリッキー(ライディーン)とシーク(フーチークーチー)。

インタータッグの二番手になるようなタイプでテーマ曲があった選手っていましたっけ?
538お前名無しだろ:2011/08/05(金) 00:16:06.24 ID:xdIjsQOV0
落ち込んだ気分の時には
マードックのテーマ曲がおすすめ
539お前名無しだろ:2011/08/05(金) 01:17:03.29 ID:69kEAFtO0
>>528
マスカラスにジャケット差し替えになる前にスカイ・ハイのレコード買った
と書き込もうと思ったがヤフオクで見たら8:2で非マスカラス版の方が出回っていた。
540お前名無しだろ:2011/08/05(金) 01:55:23.39 ID:3UAQ83ycO
オレはタイガージェットシンのサーベルタイガー
あの戯曲チックな雰囲気に痺れたよ

541お前名無しだろ:2011/08/05(金) 09:39:57.57 ID:2xbhOMfiO
ボビー・ダンカンの「星に願いを@ミーコ」はビックリした。
初期のテレ朝スタッフのセンスの無さといったら…
「とりあえずメイナード・ファーガソン流しときゃいいか」って感覚?
542お前名無しだろ:2011/08/05(金) 16:10:26.17 ID:tianvcIsO
今じゃスカイハイは二岡のイメージ
543お前名無しだろ:2011/08/05(金) 16:41:48.32 ID:dKljRkzK0
>>541
選曲やPVのセンスは圧倒的に日本テレビ>>>テレビ朝日だったね。
ディレクターの趣味かなんか知らんが、また日テレは「黒い」んだよね、
音楽が。コモドアーズ、カーティス・メイフィールド、「ブルーアイド・ソウル」
っていった具合でね。そこにプアホワイトの象徴であるサザンロックを
響かせてファビュラス・フリーバーズが殴り込んでくる!とw
しかしレナード・スキナードの哀感溢れる名曲を、ヘイズの野郎がてめえが
歌う「バッドストリートIN USA」にした時は殺意を覚えたな。
544お前名無しだろ:2011/08/05(金) 18:32:16.64 ID:7cx8q1sK0
馬場が日テレのスポーツ番組のテーマ曲を
自分のテーマ曲にして入場してくるそのセンス?を
村松さんが著書で褒め称えてたね。一応ちゃんとした
馬場用のテーマ曲は別にあるようだけど。
545お前名無しだろ:2011/08/05(金) 19:14:39.65 ID:2xbhOMfiO
>>544
王者の魂?
546お前名無しだろ:2011/08/05(金) 19:22:23.54 ID:v68Mereu0
俺、馬場のお蔵入りしたテーマ曲のレコードを買ったよ。
「チャンピオン」とかいうやつ。
何回か使われたらしいんだけど、俺は使われたのを聞かなかったな。
547お前名無しだろ:2011/08/05(金) 20:25:24.91 ID:Pae+/Ekk0
>>546
♪Yes you're POWER! チャンぴおーん!!! ってやつか・・。

アレの入ったキングレコード制作の「プロレススーパーファイターのテーマ」
っての持ってるよw 何か全然馬場のイメージと違うし。
548お前名無しだろ:2011/08/05(金) 20:35:21.41 ID:AdAeE+1I0
>>546-547
マードック
80年のエキサイトシリーズ限定で使用された。
549548:2011/08/05(金) 21:29:51.52 ID:AdAeE+1I0
聴き取りにくいけど
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10608539
550お前名無しだろ:2011/08/05(金) 23:08:32.80 ID:v68Mereu0
いつの間にかマードックの曲になっていたのか。
全然記憶にないなぁ。

マードック対カマタも記憶に残ってないなぁ。
確かこのシリーズは、ドスカラスとワグナーだったかな?
両者の前哨戦での覆面剥ぎみたいのは覚えているけど。
551お前名無しだろ:2011/08/05(金) 23:48:28.54 ID:dKljRkzK0
>>550
このエキサイトシリーズの目玉がドス×ワグナーと、カマタ×マードック。
ドスとワグナーは、全日本なりの「ルチャ紹介」みたいな感じで多少の意義は
あるのかもだけど、カマタ×マードックは無理やりだったねえww
第一、このシリーズでマードックは鶴田からUNを奪取し、奪還されるという
ドラマがあった。にも関わらずカマタとの理由なき因縁を無理やり作られて
抗争を演出された感ありありだった。で、これも次のチャンピオンカーニバルでの
ブッチャー軍団×ファンク軍団の抗争の露払い的位置付けにもされてた。

 まあ、この頃の馬場と鶴田には、ほんっっっっっっとーに興行(テレビ)人気が
無かったから。二人の晩年の人気者ぶりしか知らない平成ファンとかビックリすると
思うくらい、マジで人気無かった。
552お前名無しだろ:2011/08/06(土) 00:04:13.98 ID:v9x/1piT0
>>544
それかな。お蔵入りしたとか言う「チャンピオン」
なる曲はちょっと記憶にないけど。
553お前名無しだろ:2011/08/06(土) 00:08:50.41 ID:v9x/1piT0
追記

>カマタ×マードックは無理やりだったねえww

ただ日本で初めてマードックコールが起きたのが
この試合だったような・・・まぁテリーコールみたいに
会場全体が爆発的ってわけじゃなかったけどw
554お前名無しだろ:2011/08/06(土) 00:09:19.37 ID:syYVaWKr0
馬場人気が爆発したのが、ハンセンとの抗争かな。
鶴田は人気爆発というより、鶴田ってスゲーんだとファンが認識したのは、
超世代相手に怪物に進化した頃かな。
555お前名無しだろ:2011/08/06(土) 00:23:47.93 ID:eVUKkl9L0
>このエキサイトシリーズの目玉が
>ドス×ワグナーと、カマタ×マードック

 で、開幕がいきなりPWF戦 御大vsカマタ
 沖縄市体育館が超ガラガラ。子供心に 心配した
 記憶があるなあ。
 ドスvsワグナーは後楽園Hだったか、結構楽しめた
 ね。
556お前名無しだろ:2011/08/06(土) 01:11:34.54 ID:syYVaWKr0
ドスvsワグナーは前哨戦のタッグの方が面白くなかった?
覆面の剥ぎ合いでかなり両者エキサイトしたから、後楽園のシングルに期待したけど
なぜか両者うって変わってクリーンファイトで、ちょっと期待はずれだったような記憶がある。
まるっきし試合内容は覚えていないけどね。
557お前名無しだろ:2011/08/06(土) 03:22:54.10 ID:AGRSI17n0
>>549
意外とスイングしてるなかなかの好勝負
558お前名無しだろ:2011/08/06(土) 11:45:42.76 ID:NHX78eK/O
>>557
タイプは異なるが二人共あらゆるスタイルに合わせれる良いレスラー。
559お前名無しだろ:2011/08/06(土) 12:16:28.51 ID:AGRSI17n0
マードックの日本ベストバウト
http://www.youtube.com/watch?v=1WO_JpCnjv0

あと、同じシリーズのロビンソン戦も見たいなあ
560お前名無しだろ:2011/08/06(土) 15:42:07.16 ID:FGY8r/l90
俺は昭和58年ごろにプロレスファンになったからマードックは新日のイメージしかない。
あとハンセンも全日しか知らない
561お前名無しだろ:2011/08/06(土) 15:46:24.76 ID:yLgsj7DX0
>>559
から飛んだところに力道山対ボボブラジル(ブラジル謎の試合放棄)
があって面白かった!
http://www.youtube.com/watch?v=YGtphSOnUiQ&feature=related
562お前名無しだろ:2011/08/06(土) 16:26:00.52 ID:AGRSI17n0
>>561
から飛んだところに鉄の爪の最後の来日
http://www.youtube.com/watch?v=N1YH8zSjwuI
563お前名無しだろ:2011/08/06(土) 22:59:39.72 ID:nAf1CiCY0
>>560
ブレーキの壊れたダンプカー凄かったよ
564お前名無しだろ:2011/08/06(土) 23:58:12.74 ID:syYVaWKr0
今スカパーでドリー対坂口の試合を見たけど、昭和のプロレスファンのマナー
悪すぎ。
ミカンなんかリングに投げるなよ。
外人皆悪役時代だから仕方がないのか、会場が大阪だからなのか。
ちょっと後味が悪いな。
565お前名無しだろ:2011/08/07(日) 08:10:13.97 ID:4HKJNUfT0
>>560
俺は昭和51年くらいからなので、まあハンセンはやっぱ親日での思い出が占めてる。
田コロ、MSGシリーズ、NWF戦・・。
マードックは両方。>>551の、執拗な攻めで鶴田を降したのもいい試合だった。

あとブロディも両方。初来日の新春バトルロイヤルで5人くらいのフォール返したり
ドリーの息子にニードロップくらわして血ヘドまみれにしたりw
んで勿論、猪木との連戦。そしてボイコット。

566お前名無しだろ:2011/08/07(日) 09:19:49.70 ID:6Oa1d5gV0
>>564
それを言ったら新日の…
567お前名無しだろ:2011/08/07(日) 13:58:01.50 ID:chZ0e2uzO

>>564

モトさんの解説もいいね。

たどたどしいが一生懸命に話す日本語に、モトさんの人柄が出てるね。


568お前名無しだろ:2011/08/07(日) 16:13:08.58 ID:9T0IWux40
>>564

新日の色々な暴動も昭和では?
569お前名無しだろ:2011/08/07(日) 20:26:33.47 ID:FxxwEys50
アンドレは生卵ぶつけられてたな
570お前名無しだろ:2011/08/07(日) 21:00:33.24 ID:ZAuMBr/Y0
昭和プロレスといえば激動につぐ激動で我々をエキサイトさせてくれた
わけですが、激動期と激動期の間のマターリとしていたシリーズも今と
なっては懐かしい。新日本でいえばアリ戦後の昭和53年〜55年辺りは
不穏といえばウィリー戦くらいで、初代タイガーもデビューせずに猪木が
ひたすらシンと抗争し、時折バックランドとやって、ハンセンが台頭して
くる頃。
全日本も同じくらいかな昭和53年〜昭和55年くらいの、ファンクスと
ブッチャー&シークの抗争の無いシリーズのマターリ感には凄まじいものが
あった。
571お前名無しだろ:2011/08/07(日) 21:06:24.52 ID:Du92kLWM0
ファンクスとブッチャー・シークだったら
今ならシークを応援する
572お前名無しだろ:2011/08/07(日) 23:06:02.32 ID:Ml2XPa+IO
>>515
>一時期、藤原あたりが「プロレスに格は要らない」とかほざいてたけど実はプロレスの面白さ、
勝敗に最も重要な要素が「格」なんじゃないかと思うね

激しく同意です。
日本プロレス史に絡んでなく何もわかっていない5流の藤原ごときが何を偉そうに言ってるんだと
怒りさえ感じる。
プロレスは「格」により成り立ち、勝敗も「格」が存在するから感動が大きく変わると思います。

>>517
日プロ時代の滅茶苦茶恐いイメージしかないブルクラですがプルーザーは70年代の後半には地元で超ベビーフェイスになっていてクラッシャーも少し遅れてAWA圏でベビーフェイスになっていて驚愕したもんです。
80年(だったか?)に国際に来たブルーザーは確かに顔は恐いが気は優しそうなおじいちゃんでした。
573お前名無しだろ:2011/08/07(日) 23:09:02.70 ID:Du92kLWM0
昔、ゴングでよく使われてた
猪木のストンピングを耐えるブルーザーの顔は凄い迫力だった
574お前名無しだろ:2011/08/08(月) 02:21:17.23 ID:3bem4vq00
ブルーザーの顔面にもろに食い込む16文のショットもド迫力だったな。
ベストショットゴングという増刊誌の表紙だったかにも使われてたように覚えている。

自分の中のブルクラのベストショットはプロレスアルバムのザ・ヒールの背表紙のインタータッグ王者の
ブルクラ。
2人の低身長を全く感じさせないドでかい体と顔つきが最高だった。
575お前名無しだろ:2011/08/08(月) 11:35:17.14 ID:i0Zi3O6C0
昔のヒールのルックスって凶暴と上品が同居していて趣きがある
576お前名無しだろ:2011/08/08(月) 13:10:11.06 ID:lZE65ZNUO
【芸能】徳光和夫 “プロレスは大っ嫌いだった”「野球中継だけやりたい。長嶋茂雄さんの中継をやりたくてアナウンサーになった」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1312774653/
577お前名無しだろ:2011/08/08(月) 15:41:36.22 ID:jjouNW/r0
倉持アナの「ディッ! ク・ザ・ブルーザあ」ってのが夏井
578お前名無しだろ:2011/08/08(月) 17:20:07.99 ID:SgTVtkVmO
アブドラザッ ブッチャあー
579お前名無しだろ:2011/08/08(月) 18:29:00.69 ID:UCKfbXZy0
>>575
ブルクラ、エリックのたたずまいにはヒールでありながらも確かに品格・風格があったな。

今(実際には80年代〜)のレスラーに完全に欠如しているのはこの品格や風格だと思う。
かろうじてこういった風格を保っていたのはレイスあたりが最後かもな。
その後はチャンピオンでもフレアーといいホーガンといい風格は感じなかった。

上でも少々ニュアンスは異なるが格の話が上がってたが、格が上の者はやはり風格も備えていたし
プロレスに格は要らないとか吹いてる雑魚は肝心なことが何も分かってないからランク外に置かれ、
外から格は要らないとかほえてるんだな。
580お前名無しだろ:2011/08/08(月) 19:33:52.01 ID:ak5aELk30
品格・風格というか、怖くって近づけなかった。
今みたいに並んでツーショット写真なんて事になったら、小便漏らしかねない。
581お前名無しだろ:2011/08/08(月) 19:51:24.86 ID:2JgiR1Se0
「ボス」じゃないといけないんじゃないかな。
長いサーキットのシリーズ外人を束ねる、っていう。
シガーヲ買ッテクルンダ、ボーイ。ツリハイラネエって言って100ドル札を遣るような。
自分でコンビニで買い物するような昨今の外人にそれを求めてもね。
582お前名無しだろ:2011/08/08(月) 20:20:06.77 ID:jjouNW/r0
つか時代がだんだん風格とかを必要としなくなってきたんだよね。
日本だと鶴田、藤波の登場で若いファンが増え始めた。とどめは狭山タイガー。
親近感や憧れを持たせるほうがスターとして地位を確立しやすい時代になっていった。
583お前名無しだろ:2011/08/08(月) 20:41:30.83 ID:Y+BOyJJV0
長州の人を寄せ付けない空気感は半端なかった。
藤波はダメだ。

小鉄は真冬でも白の半袖ポロシャツだった。
こっちはコートにマフラーに手袋状態。これには驚いた。
584お前名無しだろ:2011/08/08(月) 22:12:55.90 ID:pwATPCMU0
>>580
禿しく同意。ほんのガキだったせいもあると思うけど、
TVの画面越しでも小便チビリそーなぐらい怖かった。
馬場にしろ猪木にしろ、あるいは他の日本勢でも
「こんなのを相手にして怖くないんかな」と思ったね。
585お前名無しだろ:2011/08/09(火) 11:19:00.41 ID:3KgE2g01O
70年代後半の妖怪キャラが残念だけど力道山、馬場とのインター戦の頃のブラジルも惚れ惚れする
ような風格があったな。

>>584
絶対にメチャクチャ怖かっただろうね。
馬場の当時の年齢を考えると今の同年代の日本人レスラーが当時の怪物達を相手にインター戦で
名勝負を繰り広げるなんて想像できない。
586お前名無しだろ:2011/08/09(火) 11:51:32.07 ID:heOqQZbB0
怖かったのは、国際プロレスのオックスベーカー。
CM前の生肉を食いちぎるシーンには度肝抜かれた。

そんなベーカーをクロスチョップからのボストンクラブで倒した
ラッシャーを見て、世の中には本当に正義の力、強い奴がいると勇気付けられた。
587お前名無しだろ:2011/08/09(火) 15:24:12.20 ID:6D0qKxgu0
どうも平成生まれです。
リアルタイムで見てはいないのですがDVDなどを買って昭和のプロレスを勉強しています
特に最近は国際プロレスに夢中です。
国プロのDVDを見てバーン・ガニアとビル・ロビンソンのファンになってしまいました!
この二人の試合を見ていると、やっぱグランドの攻防は見ていて面白いなぁと思います。
今のプロレスに足りないのは、グラウンドができるレスラーではないのでしょうか?

後、国プロの金網デスマッチは今のデスマッチと違ってなんか怖いですw 
588お前名無しだろ:2011/08/09(火) 17:13:48.41 ID:7y+H666W0
もしラッシャーがアントニオやジャイアントと金網で戦っていたら
負けなかっただろうな。

国際の金網デスマッチは、それだけ鬼気迫るものがあった。
589お前名無しだろ:2011/08/09(火) 17:30:34.18 ID:pLrz1IVqO
次の国際クロニクルには伝説のバション対ジョー、マイティ対ジョーが収録されるらしい。
発売のあかつきには是非とも若い世代の皆さんに観てほしい。
特にデスマッチ=FMW世代の人たちだね。
590お前名無しだろ:2011/08/09(火) 18:08:19.18 ID:xJOyQmgB0
バション対ジョーって、そんなに凄かった?
俺的には、だらだら場外で殴り合っていたぐらいの印象しかないんだけど。
591お前名無しだろ:2011/08/09(火) 18:36:17.03 ID:6D0qKxgu0
友達にも昭和のプロレス見せてみたのですが、一番盛り上がったのはタイガーマスクとブロディ&ハンセンでしたw
国プロも今度見させたいと思います。多分金網とかガイジンレスラーで盛り上がるのではないかと。
しかしデビル紫の試合が見れるとは思いませんでした。今まで名前しか知らなかったレスラーが映像で見れると
感動しますよ!

次の外伝ではどんな未知のレスラーが登場するのか、、、
バション対ジョーはなんか楽しみですね!キ○ガイ決定戦(褒め言葉ですよw)みたいな感じでw
592お前名無しだろ:2011/08/09(火) 18:46:46.61 ID:eNtBdMutO
四十の声を聞くオレの初生観戦は国際
メインエベントは金網デスマッチだったが
カードはテリーラザン対寺西勇…
593お前名無しだろ:2011/08/09(火) 19:16:47.61 ID:6D0qKxgu0
592 うらやましいw ノンタイトルだったんですか?
初生観戦が国際とは渋い!他の方は新日本とか全日本だったんですかね?
当時、一番勢いがあったのはこの2団体ですからね。僕だったら初生観戦は迷わず国際を見に行きます!
もちろん金網デスマッチにある日の試合を。
594お前名無しだろ:2011/08/09(火) 20:07:27.58 ID:7y+H666W0
ジプシージョーは背中に痛覚がない無敵の男。

こんな恐ろしい奴と戦っていたラッシャーや
ジャイアントやジャンボってのは本当に偉大だった。

ジプシーのあまりの強さにジャイアントやジャンボは、
木刀や椅子を使って凶器攻撃をする始末。

それほどジプシーは強かったってことだろう。
595お前名無しだろ:2011/08/09(火) 21:13:51.09 ID:b1WrGvUC0
パイプ椅子で脳天や背中を殴られても平気で逆に椅子が曲がってしまうのに
馬場のデッドリードライブやマスカラスのボディプレスでフォール負けするのが疑問だった
596お前名無しだろ:2011/08/09(火) 21:45:04.82 ID:94R00ocS0
G.ジョーと鶴田のUNは
身長差があり過ぎて 鶴田の「イジメ」にしか
見えなかった。
597お前名無しだろ:2011/08/09(火) 21:47:36.67 ID:ww9iohGN0
俺の初生観戦は全日だった。
ブロディの客席なだれこみを目の前で見ることができて大いに満足したな。
ちなみに小学3年の頃の話とか言うと平成生まれ君は驚くかな。
プロレス会場にちびっこがわんさと詰めかけていた遥か昔の話だ。
598お前名無しだろ:2011/08/09(火) 23:04:07.80 ID:+25OsAun0
>>544
桂米助(ヨネスケ)がプロレス落語をやるというのでわざわざテレビから録音しました。
その時馬場のテーマ曲を米助は、以下のように歌っていました。
「♪チャチャチャチャラチャ、チャララ。チャチャチャチャラチャ、チャララ」
メロディがまるでタンゴやチャチャでした。
これは米助の勘違いでしょうか?
599お前名無しだろ:2011/08/09(火) 23:06:21.14 ID:6D0qKxgu0
そんなジプシー・ジヨーも今年の1月7日に引退しましたね。残念です。
来日ガイジンのDVDBOXでもでればなぁ。全日時代のジョー見たことないので見たいですね。

597 ブロディをまじかで見られるなんて。。僕だったら失禁ものですねw
一回でいいからハンセンのロープに叩かれたかったw
タイガーマスクが登場してから、子供が増えたんですかね?
70年代の映像見ると、スーツを着たオトナの人が多かったような気がします。
600お前名無しだろ:2011/08/09(火) 23:10:33.45 ID:+25OsAun0
>>595
最近のゲームは見てないのでわからないが。
「ファイヤープロレスリング」でジプシー・ジョーを作ると、ただのニードロップと頭突きしかできないおっさんで見劣りするので、椅子壊しの技選択が欲しかった。
国際プロレスのレスラーだけ集めたゲームがあれば買うのに。
601お前名無しだろ:2011/08/09(火) 23:15:16.76 ID:+25OsAun0
>>599
子供を増やしたのは、マスカラスが先駆者ではないでしょうか?
ちびっ子のファンが沢山いました。
在日韓国人のお客さんを動員したのは大木金太郎のようですね。
女性は、ご存知テリーファンクですが、テリーの引退とともに女性はいなくなりました。

その後漫画の「1.2の三四郎」では、「(女性にとって)嫌いな番組」の一位にドリフを抑えてプロレスが上がっていました。
女性のプロレスファンは昭和以降どんどん減っていき、鉄道と並んでモテない趣味の代表になってしまった。
602お前名無しだろ:2011/08/09(火) 23:16:59.46 ID:eNG8eUks0
603お前名無しだろ:2011/08/09(火) 23:37:28.54 ID:6D0qKxgu0
601 マスカラスでしたか! ファンクラブがたくさんあったんですよね?Gスピリッツでよんだことあります。
女性ファンがいたのもすごいですよね!チアガールもいましたよね?テリーファンク引退試合の時は
泣いていた女性ファンもいました。
女子プロレスが旗揚げしたときは女性ファン増えたんですかね?
テレ朝は昔のプロレス、特にタイガーマスクの試合をゴールデンで放送すれば視聴率結構取れると思うのですが。。

602 動画紹介ありがとうございます!
ウィングにも参戦していたとは。。しかも相手はECWのタズ!すごい組み合わせだ!
604お前名無しだろ:2011/08/10(水) 00:40:23.88 ID:S1Em6Zoi0
>>599
19年前にもWINGで引退試合した記憶があるんだがw
605お前名無しだろ:2011/08/10(水) 00:43:10.95 ID:zqYXBI940
604 引退して帰ってくるのがプロレスですよw
606お前名無しだろ:2011/08/10(水) 00:55:38.87 ID:S1Em6Zoi0
>>605
いやまあ、それ言ったらテリーも28年前と22年前それぞれ引退してるけどさ
ジョーの場合19年前の時点でもうボロボロだったのにまだやってたのかよって
607お前名無しだろ:2011/08/10(水) 01:04:39.35 ID:zqYXBI940
606 ん〜 確かに、、お金に困ってたのでしょうかねぇ。
  小指が切断されているのによく復帰しましたよね。
608お前名無しだろ:2011/08/10(水) 01:28:20.24 ID:Rlpdwron0
>>602
82年初頭のシリーズはいいとしても85年は完全にフォール負け要員になってしまっているような
もうイスで殴られても沸かないな、何故か流血しないし。52歳で体も萎んだような気が……
609お前名無しだろ:2011/08/10(水) 01:38:55.11 ID:S1Em6Zoi0
>>608
82年と85年の間の83年にアジアタッグや大仁田のジュニアに挑戦して以来明確に中堅外人に
格下げされたからね
国際時代もラッシャーから原のライバルに格下げされたことあったけど、原が再渡米したことと
外人枠が手薄になったことで何事もなかったようにエース格に戻ってたw
610お前名無しだろ:2011/08/10(水) 01:44:38.75 ID:Rlpdwron0
リンクにこんなのもあった

http://www.youtube.com/watch?v=Xm2bYavwhAQ&NR=1
対マスカラス IWA戦 81年か?
マスカラスはイスのパフォーマンスにはあんまり付き合ってくれないな。
入場時の模造刀はブッシュナイフそれとも青龍刀あるいは肉切り包丁どれが正しい呼び名なんだろう。
シークのはレバノンナイフだったはず。
611お前名無しだろ:2011/08/10(水) 01:59:28.78 ID:Ddc6QGur0
>>610
ジプシーが支那の武器を持つのも変だし、
刃の部分も曲がってないので、
あれはマチェーテ(山刀だな。
612お前名無しだろ:2011/08/10(水) 10:16:08.18 ID:zqYXBI940
国際や全日本でのジョーの立場ってヒールだったんですか?
ブッチャーやシークみたく武器は使ってなかったような気がします。
殴ってばっかのイメージがありますね。
613お前名無しだろ:2011/08/10(水) 11:09:02.24 ID:Ddc6QGur0
国際でのヒールといえば、アレックス・スミルノフとオックス・ベーカー。
あとモンゴリアン・ストンパー(実はコイツもヤバイ位に強い)の3凶が代表的かな。

ジプシー・ジョーは花柄コスであったから、
どーしてもヒールになりきれなかった。
(花柄はあまりにも強過ぎるために緩和させたと言われている)

あくまでも、己の肉体と誇りだけで戦っていた奴らだ。

それをことごとく粉砕して、日本を正義を守ったラッシャーは本当に偉大だった。
ありがとうラッシャー。日本を凶悪な奴らから守ってくれて。
同じ日本人として、こんな日本人がいたことを誇りに思う。
614お前名無しだろ:2011/08/10(水) 19:00:03.72 ID:cVIMuc5K0
国際が元気な印象を見せつけた記憶というと全日や韓国との対抗戦があるな。
極道コンビと浜口、井上、鶴見らとのアジアタッグ戦、大木&ドク対草津&木村の
インタータッグ(於・韓国)とか。あと寺西と稲妻次郎のIWAミッドヘビー戦。
これも木箱を稲妻のドたまにブチ込んだりw、すさまじい乱戦だった。
615お前名無しだろ:2011/08/10(水) 20:16:25.38 ID:zqYXBI940
モンゴリアン・ストンパーといえばストンピングが印象に残っています。
ストンピングであれだけの迫力だせるからすごい!
あんな凶悪なレスラーを破る木村はすごいですね。マイクを持つ木村よりガイジンレスラーと闘う木村が好きですね、僕は。

614 韓国のレスラーってプロレスうまかったんですか?
616お前名無しだろ:2011/08/10(水) 22:57:52.76 ID:Nn3RGySw0
M.ストンパーは全日移籍後のチャンピオンCでは
全く不甲斐なかったね。
えらく老けてたけど、当時50歳くらい?
617お前名無しだろ:2011/08/10(水) 23:33:57.14 ID:5aofSyQa0
確かに精彩は無かったけど老け込んではいなかったよ、体の張りはスミルノフより良かった。
確かに平家ガニにような老け顔ではではあるけどね。

82年チャンピオンカーニバル来日時
ストンパー 38歳(44年生)
ブロディ  36歳(46年生)
スミルノフ 35歳(47年生)

こうしてみると三人とも若かったんだなw

618お前名無しだろ:2011/08/11(木) 00:01:02.61 ID:d3lLtADQO
ジプシージョー全日本晩年は前座の小鹿戦すら勝てなかった…
長州とはからんでるのかな?熱戦譜だとヘイスタックジョー×剛菅原で両リンは悲しいな。
619お前名無しだろ:2011/08/11(木) 00:02:57.91 ID:DVbQty8L0
ストンパーの82年チャンピオンカーニバルは
意外にもフォール負けしたのは鶴田とブロディだけだね。馬場とは両リンで、天龍とはリングアウト負けです。
ただブロディには2分ぐらいであっさりフォール負けしたような。
620お前名無しだろ:2011/08/11(木) 00:12:41.46 ID:qPMXlEvGO
ストンパーとか昔の外人レスラーは迫力有りました。テレビだけど怖いくらいの迫力で特にディックザブルーザーは凄かったです。
621お前名無しだろ:2011/08/11(木) 00:14:13.37 ID:rlKFtv6JO
ストンパーって、確か新日のシリーズに参加が発表されたけど来なかった事あったよね。
結局それ以降来日する事がなく残念だった。
622お前名無しだろ:2011/08/11(木) 00:22:39.58 ID:DANYKWpx0
623お前名無しだろ:2011/08/11(木) 00:54:24.65 ID:qPMXlEvGO
>>622
おおっ懐かしい!
昔の外人レスラーは今みたく筋肉は作ってないけどブルーザーみたく町のゴロツキみたいなのやテーズの様な業師って感じのレスラーが多くて次シリーズに来日とか放送されるとワクワクしてたもんです。
624お前名無しだろ:2011/08/11(木) 07:53:59.95 ID:tEp9/GYxO
>>618
最後の頃は永源にシングルでフォール負けしてる
625お前名無しだろ:2011/08/11(木) 08:40:29.76 ID:fNm4RLft0
>>624
ジプシージョーの肉切り包丁をもっと大きなサイズで見たい。
凶器としては使い勝手が悪いだろうな。サーベルやフォークを使いこなしてたブッチシンは一流。
626お前名無しだろ:2011/08/11(木) 09:37:36.80 ID:uSaZi9uP0
スミルノフ、ベーカー、ストンパー、ジョーが
全日や新日に移籍後はパッとしなかったって?

そりゃあ、アントニオやジャイアントに飼い殺しにされたから致し方ないですよ。
吸収合併された側の社員が肩身が狭いのと同じなのです。

みんな、腑抜けになってしまったのでしょう。
本気をだせば、アントニオ、ジャイアント、ジャンボなど秒殺できたはず。
それをグっと堪えて、国際のために殉じた。

まあ、ラッシャーにやられて、「日本人は強い」って、トラウマになったのも事実。
627お前名無しだろ:2011/08/11(木) 09:43:02.28 ID:uSaZi9uP0
>>625
マチェーテ、マシェット、山刀
お好きなのをどうぞ。
http://www.rivertop.ne.jp/rivertopsabu/nif/masetuto1.html
628お前名無しだろ:2011/08/11(木) 09:43:23.34 ID:sy+jtE8NO
テーズは業師のレスラーというよりこの世界では別格の存在の人って感じだった。
リング上でも風格があったけどリングをおりてプライベートでも気品が漂っていた。
力道山が世界チャンピオンに挑戦するドキュメンタリー映画中の私服姿のテーズには惚れ惚れする。
629お前名無しだろ:2011/08/11(木) 10:20:49.88 ID:aQpsDJMQ0
カマタには「日本人は強い」というトラウマはなかったのか?
と思ったら本人が日系だから自分にフィードバックしたんだな。
630お前名無しだろ:2011/08/11(木) 10:34:16.08 ID:uSaZi9uP0
テーズはインターナショナルヘビー級ベルトをいいように叩き売ったのだ。

・テーズが金欲しさに 国際で大木金太郎に力道山の墓参りまでさせて復刻
・テーズが金欲しさに 全日で大木金太郎をだまくらかして復刻
・テーズが金欲しさに 新日でグレーテスト18クラブとして復刻(この時点で全日とダブルブッキング)
631お前名無しだろ:2011/08/11(木) 12:58:23.51 ID:VBfDzrRXO
新手の思想家がわいてきたな…
632お前名無しだろ:2011/08/11(木) 13:57:12.67 ID:4PP3U5yt0
>>630
Uインターでもやってたぜ
633お前名無しだろ:2011/08/11(木) 14:14:19.84 ID:qO5272qb0
つ 東部IWA
つ メキシコUWA
つ テキサスSCW
634お前名無しだろ:2011/08/11(木) 14:28:35.88 ID:PARg1pDgO
つ カナダTWWA
つ 韓国WWA
635お前名無しだろ:2011/08/11(木) 16:22:13.77 ID:MuoRCZMl0
グレーテスト18クラブは猪木の格闘技戦のベルト
(WWF世界格闘技ヘビー級選手権)だっただろ?
636お前名無しだろ:2011/08/11(木) 16:58:20.97 ID:JKInpgnA0
こうか。すまん。
テーズはインターナショナルヘビー級ベルトをいいように叩き売ったのだ。

・テーズが金欲しさに 国際で大木金太郎に力道山の墓参りまでさせて復刻
・テーズが金欲しさに 全日で大木金太郎をだまくらかして復刻
・テーズが金欲しさに Uインターでプロレスリング世界ヘビー級として復刻(この時点で全日とダブルブッキング)
637お前名無しだろ:2011/08/11(木) 20:28:12.50 ID:DANYKWpx0
全日のインターはテーズは関係ないだろ?

あえて言うなら

テーズが金欲しさに セッド・ジニアスをだまくらかして莫大な受講料を搾取
638お前名無しだろ:2011/08/11(木) 20:44:03.93 ID:4PP3U5yt0
正確にはインターというよりも世界ヘビー級チャンピオンベルト。
日本のインターの基になったベルトで、全日創立時に争奪戦をやって
巻いたベルトと同じデザインのもの。
最初に国際で争奪リーグ戦(ワールドシリーズ?)をやったんだが
国際崩壊で宙に浮く。
その後、Uインターでまたもや世界ヘビー級のベルトを持って
テーズ登場。
という流れ。

これが日本だけに限らず世界各国で争奪戦が行われる有様。
その度に下手なレフリングを披露するテーズ爺さんであった。
639お前名無しだろ:2011/08/11(木) 20:56:11.01 ID:OxTrREVx0
>>627
俺がテレビ中継で見たときは、下のように見えた。(刃先は黒でイメージして)
ttp://www.ippintei.com/page338.html

どうもアリガトン。
640お前名無しだろ:2011/08/11(木) 21:35:30.68 ID:DANYKWpx0
これが放浪の殺し屋の武器だよ。
http://005.shanbara.jp/sports/data/dream.jpg
641お前名無しだろ:2011/08/11(木) 21:38:58.75 ID:DANYKWpx0
>>638
>その度に下手なレフリングを披露するテーズ爺さんであった。

ハンセンとブロディにシャツを引っ張られ茶巾状態になったときは悲しかった。
642お前名無しだろ:2011/08/11(木) 21:47:59.51 ID:PG8Tujeg0
全日のインターってのも不明瞭な王座だったな。
正式には(NWA認可下の)PWF認定インターヘビー/タッグなのだが
テレビ中継のテロップ上では無印のインター王座とされていた一方で
倉持アナや専門誌はNWA認定インターヘビー/タッグと称していた。
ガキの頃の俺はうすうすローカル王座と知りつつNWAの王座としては
世界に次ぐもの(いわばナンバーツー)だと無理な解釈をしていた。
ただし新日から来たジュニア版(元々は世界ジュニアインターだっけ)
だけは前身を踏襲してテロップ上でもNWA認定王座とされていた。
643お前名無しだろ:2011/08/11(木) 22:09:37.06 ID:OxTrREVx0
>>640
おお、これだった。
ちなみに写ってるのはドリマシくんですね。
644お前名無しだろ:2011/08/12(金) 21:04:15.52 ID:nGITRBKn0
これナガサキか。控え室?みたいなところで新聞読んでる。緊張感が無く感じる。
今と違って幻想があった時代なんだからこんな写真撮られたらダメだろう。
掲載する方にも問題ありそうだが
645お前名無しだろ:2011/08/12(金) 21:41:40.08 ID:7grhg6Pj0
何の写真。
悪意が感じられるから週刊ファイト?
646お前名無しだろ:2011/08/12(金) 21:55:16.92 ID:TRy2f3zG0
いや、この写真が掲載された雑誌にはきっと、

対戦相手が活躍する記事をみて、殺意を覚えるドリマシ。
手元にはマチェーテが…。

という感じのハズ。
647お前名無しだろ:2011/08/12(金) 21:57:04.10 ID:mYGToHE60
>>646
もう梶原的なオーバーアングルは笑われるようになってた頃だから
そこまでファンタジーな時代でもなかったよw
648お前名無しだろ:2011/08/12(金) 23:25:05.31 ID:Ub3n/uMa0
>>646
あれだけ体格に恵まれてて、アジアタッグどまりだったドリマシも可哀想だな。
謎の覆面なんだからもっと上で使ってやればいいのに。
649お前名無しだろ:2011/08/13(土) 00:05:13.49 ID:UvA9B61h0
ジャイアントシリーズに参戦した時は、メインに近いところで使われたけど、
新春ジャイアントあたりだと中堅レベルになっちまったね。
650お前名無しだろ:2011/08/13(土) 00:14:12.09 ID:LIFuFUVw0
>>649
それでも馬場・鶴田のすぐ下のポジションでなかったかな
新春シリーズにはトンガと石川も凱旋したからその分テレビとかの出番が減った間はあったけど
651お前名無しだろ:2011/08/13(土) 02:45:43.43 ID:tIZxMA1V0
「オフ・ザ・リング」って写真&エッセイ本。
まあ、ファイト=井上が仕掛けた本なんだけどね。
652お前名無しだろ:2011/08/13(土) 13:33:14.94 ID:UvA9B61h0
>>646
東スポならば

ドリームマシーンは、日本人!!
本紙カメラマンが、日本の新聞を読んでいるところを激写
653お前名無しだろ:2011/08/13(土) 13:47:56.45 ID:LIFuFUVw0
ゴングのインタビューでも
「あなたはサクラ…」
「それ以上言うな」
なんてやり取りが載ってて全日側から苦情なかったんだから
公然の秘密だったんでは
654お前名無しだろ:2011/08/13(土) 16:04:48.87 ID:tIZxMA1V0
鎖骨骨折の後遺症を隠すために半そでのシャツを着込んでたくらいだから
当初は“謎のマスクマン”を通したかったんだろう。
655お前名無しだろ:2011/08/13(土) 20:40:22.30 ID:mjeLdsof0
http://www.youtube.com/watch?v=8TUOTLdd9p8&feature=related

これはかなり寂しいぞ。ジョーのいい所が全く無く敗れ去っている。椅子攻撃に耐えるシーンも無いし。
この頃は鶴見より格下になってるね。
656お前名無しだろ:2011/08/13(土) 20:51:24.59 ID:tIZxMA1V0
>>655
渕いい身体してんな
657お前名無しだろ:2011/08/13(土) 21:42:35.97 ID:7H5DQikQ0
>>655
これが馬場のやり方だよ。

よそから来た奴で、自分のポリシーに合わないレスラーは
受け入れない。
658お前名無しだろ:2011/08/13(土) 22:14:12.55 ID:PSkJ14gs0
>>657
あのそれってまさか。
一緒に寝てくれないから干されたとかじゃないですよね。
659お前名無しだろ:2011/08/13(土) 22:34:47.95 ID:LIFuFUVw0
>>657
ジョーが移籍して何年経ってると思ってるんだよw
660お前名無しだろ:2011/08/14(日) 00:06:49.97 ID:0mdU2SCC0
一部に好評?だったから再び
一時的、短期間(ワンマッチも含め)に実現した同格タッグ
新日
★猪木、ローデス
★ハンセン、ローデス
★ハンセン、シン
★ハンセン、ブッチャー
★長州、ブラボー
★ハンセン、ボック
★坂口、ホーガン
★猪木、アンドレ
★アレン、シュルツ
★ウイリアムス、バーバリアン

661お前名無しだろ:2011/08/14(日) 00:15:45.26 ID:0mdU2SCC0
一時的、短期間(ワンマッチも含め)に実現した同格タッグ
全日
★馬場、マスカラス
★大木、カマタ
★ブロディ、ラッド
★テリー、マスカラス
★馬場、サンマルチノ
★鶴田、スレーター
★スレーター、リッキー
★馬場、ドリー
★原、石川
662お前名無しだろ:2011/08/14(日) 00:19:01.44 ID:0mdU2SCC0
同格タッグを謳っていても片方が格上に見えてしまったタッグ
新日
★猪木、坂口
★坂口、小林
★藤波、木村
★ブロディ、バンディ
★猪木、マードック
★前田、マシン


663お前名無しだろ:2011/08/14(日) 00:21:33.56 ID:0mdU2SCC0
同格タッグを謳っていても片方が格上に見えてしまったタッグ
全日
★鶴田、戸口
★ブッチャー、カマタ
★馬場、大木
★鶴田、リッキー
★マスカラス、リッキー
★シン、木村

664お前名無しだろ:2011/08/14(日) 00:26:26.20 ID:0mdU2SCC0
もしも組んだ時期によっては同格タッグ
★レイス、フレアー
★レイス、バックランド
★ニック、バックランド
★ドリー、レイス
★鶴田、藤波
★アンドレ、ハンセン
★アンドレ、ブロディ
★ブロディ、ブッチャー
★ブロディ、ホーガン
★木村、上田
★坂口、上田
★馬場、レイス
★シン、スミルノフ

665お前名無しだろ:2011/08/14(日) 00:27:44.08 ID:0mdU2SCC0
>>660
★アンドレ、ローデス
★アンドレ、ホーガン
★カーン、戸口

これを入れるのを忘れたから追加。

666お前名無しだろ:2011/08/14(日) 00:40:39.28 ID:0mdU2SCC0
78年と80年にアンドレとバックランドがタッグを何度か組んでるんだよな。
表記は『バックランド、アンドレ』だった。
まあバックランドはWWF王者だったからそういうのもあったろうけど。
でもコールもアンドレが先だったのかな?
あのアンドレが先にコールされるのは猪木、アンドレや馬場、アンドレ以外には考えられん。

667お前名無しだろ:2011/08/14(日) 00:43:27.28 ID:0mdU2SCC0
それと平成に入ってから馬場とハンセンがタッグを組んだ時は『ハンセン、馬場』だった。
まあこの頃は馬場は一線を退いていたからハンセンへの配慮もあったと思うけど。
でもアンドレと組んでた時は『馬場、アンドレ』だったからなあ。
ハンセンが三沢や小橋と組んだ事があったけどそういう時はどうだったっけ?

668お前名無しだろ:2011/08/14(日) 01:14:21.69 ID:Z3GehbrvO
655〈
この時来日のジョーが剛菅原と両リン。渕に勝てる訳がないな。
669お前名無しだろ:2011/08/14(日) 01:21:58.00 ID:ZSl4M5Od0
マサ斉藤・長州組→マサ斉藤・藤原組
前田が長州を怪我させた穴埋めで怪我で欠場中のはずだった藤原がパートナーに

ギリギリ昭和です
670お前名無しだろ:2011/08/14(日) 01:24:42.31 ID:PPbrW9wI0
81年最強タッグの天龍・原, ラシク・クラップ
82年新春のジョー・カマタ, 鶴田・マスカラス
それから極道コンビって同格ですか
リアルタイムで見てないから分からない。つべで1試合だけ観てる分には格付けがしっかりあったのかはっきりしないな。
671お前名無しだろ:2011/08/14(日) 02:39:38.10 ID:IPsPHk2V0
>>670
ラシク・クラップ
カマタ・ジョー
明らかにタイミングを逸した組み合わせだね。よく言われる“5年以上遅かった”
どちらかといえば前者が格上だろうね。
カマタ・ジョーは国際で組んだときは同格といってもいいかもね。
672CWFアニマ2号:2011/08/14(日) 09:10:42.69 ID:onNbd9Bh0
インタータッグにチャレンジした、ロビンソン・ワフー組は、同格だと思います。それでも日本での格を意識したのかワフーが負け役でした。
673お前名無しだろ:2011/08/14(日) 09:42:21.41 ID:Oa+Sayhh0
龍原砲と命名された天龍同盟時代はもちろん81-82年最強タッグ当時の天龍原組も
外様の原より天龍のが格上だったな
合体テーマ曲を使用していた二組(超獣コンビと鶴龍コンビ)の場合は全日としては
同格または近似格のつもりだったのかもしれないが後者は実績面や試合での役回りからして
明らかに鶴田が一枚上だった
674お前名無しだろ:2011/08/14(日) 10:18:27.61 ID:mD3QmhvnO
極道コンビは
84年までは小鹿・大熊
85年からは大熊・小鹿

マサと長州は
新日ではマサ・長州
全日では長州・マサ
新日復帰後はマサ・長州に戻った
675お前名無しだろ:2011/08/14(日) 10:38:02.79 ID:IPsPHk2V0
>>672
アメリカなら圧倒的にワフーが上だね。
676お前名無しだろ:2011/08/14(日) 11:29:06.81 ID:xOLbXqfW0
>>670
馬力は大熊の方があるけど
勝利に貢献するのは小鹿のズルさってパターン
アメリカでのフリーバーズに似てるな
ゴディが相手を蹴散らして、ヘイス゛がズル勝ち
677お前名無しだろ:2011/08/14(日) 11:32:39.82 ID:xOLbXqfW0
>>675
ロビンソンも一時期はアメリカでもかなり高いポジションにいたんだが
ワフーはアンドレやローデスに次ぐくらいの売れっ子だったからな相手が悪い

>>671
その頃は鶴田と抗争始めたカマタの方が前のシリーズで鶴田に完敗したジョーより
一ランク上だよね
クローコンビも負け役はあきらかにクラップだった
678お前名無しだろ:2011/08/14(日) 11:37:37.07 ID:Jy3J4vMw0
平成になっちゃうけどハンセン、ベイダーは同格タッグ扱いだったな。
それと烈風隊のマシン、高野、フットルースの冬木、川田も同格。
>>670はほぼ同格タッグだね。コールの順番や表記のされ方はあっても。
あ、そうだ。天龍、ハンセンも同格タッグだったね。
でも天龍、阿修羅は龍原砲前も後も天龍が格上扱いだったと思う。
格上というよりリーダーと表現した方が適切かな。
ハンセン、マードックなんかも同格タッグを謳っていた。
でも当時の新日での実績や立場からハンセンがリーダーだった。
マードック、アドニスもキャリア、年齢でマードックがリーダー。

679お前名無しだろ:2011/08/14(日) 11:40:23.33 ID:Jy3J4vMw0
長州、マサはマサが格上で先輩だったが、一歩引いて長州を立てていた。
だから入場テーマもパワーホールだったし、長州中心だったからね。
でも長州はマサを『心の師』としていたし、バランスは取れていたと思う。
平成維震の頃の越中、木村も同じ感じで木村が一歩引いて越中を立てていた。
680お前名無しだろ:2011/08/14(日) 11:53:21.70 ID:9TDyFc9J0
鶴見・大位山は独立愚連隊どうだったのかな?
新日に乗り込んでのヤマハブラザースとのタッグマッチは名勝負。
681お前名無しだろ:2011/08/14(日) 12:03:21.46 ID:Oa+Sayhh0
そういやフットルースって結成から1年強の間は年齢とキャリアが上の冬木がリーダー格だったのに
平成が始まった頃に逆転したよな(冬木川田組が川田冬木組となりコール順も冬木が先になった)
あれは両者の人気度に配慮した面もあるんだろうが外様は外様ってことなんだろうな
682お前名無しだろ:2011/08/14(日) 12:21:58.97 ID:Jy3J4vMw0
フットルースでは冬木は先輩、川田は全日生え抜き
だから最終的には同格、更には川田の方が格上扱いになったのか。

ヤマハも同格だったな、彼らは体格的にもほぼ同じだったし。
キャリアだと星野より小鉄の方が若干上回ったか?

683お前名無しだろ:2011/08/14(日) 12:22:25.61 ID:xOLbXqfW0
>>681
その前に原の代役に川田が起用されたのもある
684お前名無しだろ:2011/08/14(日) 16:45:49.21 ID:BZAZYW080
もしも90年に天龍が離脱しないで、鶴田と天龍が鶴龍コンビが復活したら同格だったろうな。
実際に鶴龍時代は鶴田が格上で天龍は鶴田の後塵を拝していた立場だったし。
天龍はあくまで鶴田の次の位置づけ、ナンバー2という立場だったから同格タッグじゃない。


ブロディは87年最強タッグで全日に帰ってきて、初めてハンセン以上の注目を浴びたね。
後楽園ホールでの両者の公式戦の時も注目度はハンセンよりブロディが完全に上回ったから。
恐らくブロディ自身もそれを肌で感じ取っただろうし、全日に戻ってよかった、と思ったはず。

685お前名無しだろ:2011/08/15(月) 06:15:54.29 ID:d+1umV8b0
>>598
その桂米助のプロレス落語とやらを見てないんで
分からんw亀でスマンが。
686お前名無しだろ:2011/08/15(月) 11:57:57.20 ID:5UO0BtAK0
<<684
インタビューで「新日本に行ったのは間違いだった。」と言っていたね。
ブッチャーも引き抜かれた時に提示されたギャラをもらえなかったとかで、
同じように発言していた。
687お前名無しだろ:2011/08/16(火) 10:55:34.86 ID:k28wsZiy0
>>686
まあ、でもブッチャーはともかくブロディは2年だけ新日本いって正解だった
と思うよ。全日本ではハンセンはおろかウォーリアーズや長州の下(の扱い)
にされそうだったんだからさ。
あそこで一方の雄である猪木と闘って新たな側面を身につけてから復帰した
から、新鮮味もあったしハンセンと同格(もしくはフレッシュな分少し上)の
雰囲気をまとえたんだから。
 あとブッチャーもいくらなんでもマンネリ化してたからなあ。馬場、鶴田、
ファンクスとの絡みは本当にもう食傷気味だったし、新たにブロディと闘ったり
組んだりさせようとしてたけど、それも上手く行ってるとは言い難かった。
レスラーが新鮮味を保ち続けるのは大変だよ。晩年は大人気だった馬場や鶴田
だって、70年代中盤〜80年代初頭までの不人気、観客動員力の無さったらヒド
かったからな。
 その点、周りすべてを引き立て役にしつつも、まがりなりにもトップエベンター
としての観客動員や視聴率を稼いでいた猪木はやっぱり凄いよ。
688お前名無しだろ:2011/08/16(火) 12:18:39.98 ID:GweEYaaO0
最近クラシック番組を見ていて気づいたんだけど、特に試合前のリング上、
必ず猪木の顔が映る方から映しているね。
だから対戦相手はほとんど後頭部しか見えない。

これが坂口になると何の配慮も無く、坂口の後頭部場面っていう事が多い。
689お前名無しだろ:2011/08/16(火) 17:08:43.13 ID:SYyobnHcO
昭和新日レスラーのタッグというと、トップロープからのニードロップのイメージがある。痛そうに見えなかったけど。
690お前名無しだろ:2011/08/16(火) 19:15:30.22 ID:6hrmRafn0
猪木・カーンが主な使い手だった。
坂口・藤波も時々使っていたな。
691お前名無しだろ:2011/08/16(火) 23:33:21.22 ID:P+RY9yEV0
猪木とか藤波のトップロープニーはタッグの印象が強いな
692お前名無しだろ:2011/08/17(水) 11:06:31.86 ID:aJCKIDZX0
ジェシー・ベンチュラに放ったトップロープ延髄ニーは「無茶するなあ」と思った。
693お前名無しだろ:2011/08/17(水) 17:46:35.26 ID:vu+XabaD0
ベンチュラといえば>>692のスーパーファイトで初来日して、
翌年の新春黄金でシリーズ参戦もしたけど、「しょっぱい。やる気ない」って
評価だったと思う。ところがWWFでは喋りの才能が評価され→DJ→俳優
→ミネソタ州知事→今はなんか陰謀論を言う人w
って、プロレスの才能でははるかに上だったパートナーのアドニスに比べて
順調な人生を送ってるよね。なんだろう、この人の運は。
694お前名無しだろ:2011/08/17(水) 18:33:41.62 ID:VIjj1wH10
いや、ある部分では猪木もそうなんじゃないの? 
猪木ってプロレスラーだけじゃないもんね。色んな顔を持ってる。
実業家、タレント、政治家。馬場は早死にしたけどいまだに・・w

プロレスを本業じゃなく副業にしてる(できる)人ってホント才覚のある人なんだと思う。
695お前名無しだろ:2011/08/17(水) 19:11:29.65 ID:aJCKIDZX0
>>693
プロレス入り前は海軍の特殊部隊シールズで前線に出て、除隊後も顔が利く立場だったみたいだね。
プロレスが下手でもそこそこ以上のポジションには座ってたわけだから本当に才人だよ、この人は。
696お前名無しだろ:2011/08/17(水) 19:33:01.98 ID:qD9xfmAF0
素の馬場は暗黒面が凄すぎて、誰も褒めないから
良い話が皆無で、まったくネタにならず、本も出すことができない。

バキの板垣と吉田豪が言っていた。
697お前名無しだろ:2011/08/17(水) 20:27:49.75 ID:o0Xk3SUw0
信じるなよ
698お前名無しだろ:2011/08/17(水) 20:58:38.83 ID:aJCKIDZX0
会ったこともない人がさも訳知りで…
699お前名無しだろ:2011/08/17(水) 21:25:05.46 ID:ykwabu3J0
ザ・ボディとかいうキャッチフレーズだったっけ>ベンチュラ
如何にもビリー・グラハムの二番煎じちゅー感じだったけど、
ここまでのレス読む限り才覚はあった人なんだろーね。
ファイトぶり見た限りじゃとてもそうは見えなかったんだけど。
700お前名無しだろ:2011/08/17(水) 22:59:51.94 ID:wT96/a3z0
>>693
しゃべれる奴は出世するよね、ヒューゴ・ビバッチなんてその典型だ。ローラーも。
ロディ・パイパーもその口ですか?
701お前名無しだろ:2011/08/17(水) 23:06:46.44 ID:aJCKIDZX0
>>700
ヒューゴ・サビノビッチ
そういえばウェンディ・リヒターと結婚してたなぁ
702CWFアニマ2号:2011/08/17(水) 23:50:31.45 ID:wT96/a3z0
>>701
名前間違いが多い。もう年だ。
WWF(当時)のヒスパニック圏解説者として仕事を続けていたなんて全日本外人選手名鑑に出ておりました。
外人のベシャリなんて日本人にはわからないから、蚊帳の外というか。
どうでもいい選手なんだけど、何故か売れっ子なんて外人はみんな、喋りやマネジメントで鳴らしてきた選手かな?と勘ぐりたくなる人間は多い。
逆に来日するケースで員数合わせのくせに、何度も来日するクルト・フォン・ヘスとかは何がいいのかさっぱり。
703お前名無しだろ:2011/08/18(木) 00:02:29.93 ID:/Sl/mJn20
>>695
プロレスは下手だったけどガチは恐ろしく強かったろうなw
704お前名無しだろ:2011/08/18(木) 03:37:43.76 ID:EuYRvsNK0
ガチで強いと言えば、ハンサム・ハリー・レイスが筆頭であろう。
ちなみに夜限定ならば、ペドロ・モラレス。
705お前名無しだろ:2011/08/18(木) 13:52:12.45 ID:rwk/WCSBO
>>704
レイスは日本ではまだセメントとかシュートとかの言葉がファンの間でも全く口にされなくて
概念もなかった70年代の半ばには既に専門誌でセメント強者と紹介されていたね。
意味をすぐには理解できず、最初は凄く頑丈な体なんだと思ったよ。
706お前名無しだろ:2011/08/18(木) 13:55:20.94 ID:Q3mHdhlEO
レイス×ブッチャーのシングルマッチ
いま見ても面白いな
707お前名無しだろ:2011/08/18(木) 14:31:04.12 ID:dWiThg6cO
ヒューゴサバノビッチ、デビュー間もない頃の輪島とプエルトリコで試合してたよな。
あのギッコンバッタン式のアームボンバーもきれいに受けてた様な記憶がある。
708お前名無しだろ:2011/08/18(木) 14:35:57.93 ID:dWiThg6cO
>>707
連投失礼、
あれ、記憶違いだったかもしれない。
ヒューゴが食らったのは喉輪でスパーンの方だったかな?
709お前名無しだろ:2011/08/18(木) 17:09:34.76 ID:q9awlmtl0
>>705
若手のAWA時代、Lへニングとのコンビでブル&クラと世界タッグ選手権争奪で
揉まれた経験があるしなー。
710お前名無しだろ:2011/08/18(木) 17:25:40.66 ID:al3GtArp0
>>705
レイスは裏での番長というのは有名だけど、面倒見がいいから人望も
厚かったみたいね。
そのレイスをケンカでKOしたと言われるのがブラックジャック・マリガン。
こうなると「裏ケンカ伝説」でどこまで行けば裏の最強に辿り
着くのかわからんよね。レイスにしても最後はピストルを持ち出して
ホールドアップさせるってから、そりゃもうレスリングやケンカの実力と
関係ないし。
711お前名無しだろ:2011/08/18(木) 18:12:16.53 ID:7tav98lw0
入れ墨してるだけでも強そうに見えたな>レイス
712お前名無しだろ:2011/08/18(木) 18:13:44.95 ID:7tav98lw0
ダニー・ホッジあたりなんかガチンコでいうと、最強なんじゃないの?
キレたら目が据わるのでわかるってテーズが言ってなかった?
713お前名無しだろ:2011/08/18(木) 19:02:46.95 ID:lWF0TlHO0
喧嘩だとレイス、マリガン、スレーター辺りが
BIG3?としてよく名前出てたね。後、よく聞くのが
ルスカとか。
714お前名無しだろ:2011/08/18(木) 19:12:49.63 ID:al3GtArp0
スレーターのケンカって、相手に自動販売機を投げつけた、ってのが
有名なエピソードだよねW そもそもデビューが酒場で牧童ポール・ジョーンズ
にケンカを売ったという話になってるが、そのときはどっちが勝ったのかね?

そういえば力道山も酒場でハロルド坂田にケンカを売ったのがプロレス入りの
きっかけってアングルだったね。これはウソらしいけど。
715お前名無しだろ:2011/08/18(木) 19:34:02.20 ID:q9awlmtl0
力道山がアメリカ遠征時、バーで飲んでいた時たまたま近くにいたDブルーザーが
コインを指でひん曲げ、力道山の前に投げつけた(まあ、喧嘩売りに来た
ようなもん)。そうすると力道山が飲みほしたグラスをバリバリ食べ始めた。
それを見たブルーザーが笑ってた(んだっけ?)つうエピソードがあった。
716お前名無しだろ:2011/08/18(木) 19:49:28.97 ID:Z4pnDPsT0
>>713
赤鬼ルスカのガチ強いってのは確かに記憶にあるなあ。

新日のTV放送のオープニングで、
猪木にバックドロップ連発喰らうシーンが毎週放映されてた。
いま思えば可哀想な扱いだ。

スレーターは喧嘩番長はガチで付いたあだ名かあ。
717お前名無しだろ:2011/08/18(木) 20:41:57.84 ID:Sqx6iZjF0
ルスカは異種格闘技戦で猪木のバックドロップ喰らって痙攣までさせられてるし。
借金返済のためとはいえ扱い悪かったな。
ジャンボのピクピクと違ってもの悲しかった。
718お前名無しだろ:2011/08/18(木) 20:48:32.59 ID:2ZI0tRot0
>>714
自販機は店のカウンターに乗るくらいの小型のもの。
ただ、スチール製の箱を相手の背後から叩きつけるのは尋常じゃないw

“ポール・ジョーンズに喧嘩を売って…”てのは箔付けの脚色で、実は大卒だそうだ。
ただ、気性が荒く喧嘩が強いのは本当で表に出ていない揉め事は多そうだ。
彼女に対するDVで殺人未遂かなんかで逮捕されたこともあったよね。
719お前名無しだろ:2011/08/18(木) 20:55:52.52 ID:2ZI0tRot0
マリガンが一目置いてたのはアンドレとスタッドだそうだ。
マッドドッグ・バションなんかはスカウトついでに喧嘩行脚するくらいだから相当の実力なんだろう。
スパイビーもフロリダで(フロリダってガチ者が多いな)同じく喧嘩自慢のアドニスをワンパンチでノしたってエピソードがあるから結構なんだろうね。

暴力沙汰でWWFをファイヤーされた経験があるのがハリス兄弟とビル・アーウィン。
どちらかは忘れたけど、確かビンスを殴ってオン出されてるはず。
720お前名無しだろ:2011/08/18(木) 20:58:10.12 ID:2ZI0tRot0
ドラッグでイカレてたビシャスに襲われて応戦し丁々発止で渡り合ったアーン・アンダーソンもかなりのツワモノ。
性格と精神に問題のあったバズ・ソイヤーは控え室だろうが試合中だろうがお構いなしでシュートしていたらしい。

ミネソタ州のカート・ヘニング(3年)率いるロビンズデール高校
リック・ルード(3年)トム・ジンク(3年)ブラディ・ブーン(3年)
ニキタ・コロフ(2年)ジョン・ノード(2年)バリー・ダーソウ(1年)
敵対するヘンリー高校(ホーク&ノートン)と抗争の毎日だったそうだ。
721お前名無しだろ:2011/08/18(木) 22:14:43.48 ID:bFRwK2Y5O
ロビンソンを叩きのめしてションベンまで引っ掛けたクレイジー・セーラー・ホワイト。
そこまでやったホワイトも凄いが、そこまでさせたロビンソンも「う〜む」だ…
722お前名無しだろ:2011/08/18(木) 22:50:13.15 ID:YOAdw+OO0
>>709
ブル・クラとヘニング・レイスの抗争はプロレス史上初のハイスパートプロレスだったらしい
大技は出ないけど、セオリーを無視して最初から最後までノンストップの大乱闘
後にはブルクラとアウトローズもこれをやった
723お前名無しだろ:2011/08/19(金) 01:21:34.96 ID:uN2vayWRO
ビル・アーウィンは全日マットに上がってハンセンと対した時、試合前のパフォーマンスで鞭を振り回した際、誤ってハンセンに当ててしまった
その後、怒り狂ったハンセンにボッコボコにされていたよな

日本人でいえば、バジョンやホワイトと死闘を繰り広げた末に完全KOした、全盛期のラッシャー木村ってところかな
724お前名無しだろ:2011/08/19(金) 10:03:20.05 ID:gkVUmXBH0
>>723
その話は知らないけど、ビル・アーウィンの鞭でマットを叩くのは
良かったな。
見せ場はそれと、二段蹴りだけだけど。
725お前名無しだろ:2011/08/19(金) 12:09:58.80 ID:EdlaT8qn0
>>724
前につべで観たけど、ハンセンはかなり痛かったんだろう。ムキになって向かっていった。
ただ、ボッコボコではないけど。

アーウィンはその前にも二段蹴りを馬場の顎にジャストミートして怒られているそうだ。
そらウエスタンブーツのヒールが決まったら効くわな。
726お前名無しだろ:2011/08/19(金) 13:17:16.40 ID:HE02p5bjO
ブッチャーと組んでたTNTってなかなかいいレスラーがいたけど、馬場の顎のみごとなハイキックを決めたのを覚えてる。
あまりにもみごとに足刀が入り過ぎて後から馬場に怒られないだろうかと心配したな。
727お前名無しだろ:2011/08/19(金) 13:29:18.65 ID:pAOo7yZPO
>>726
松永光弘によると、TNTはあのトラースキック一発のせいで全日との縁が切れちゃったそうだよ
728お前名無しだろ:2011/08/19(金) 13:43:24.43 ID:gkVUmXBH0
>>727
違うよ。
TNTは、最強タッグでブッチャーと組んで人気が出てきたんで、
新春シリーズに連続参戦したんだけど、若気の至りかシリーズ途中で
勘違いしちゃって、ブッチャーとトラブった(負け役は嫌だみたいな感じ)。
試合でも自分勝手な態度に出た事もあって、カード変更などする事もあり
馬場の怒りをかって切られた。
729お前名無しだろ:2011/08/19(金) 18:42:41.20 ID:AFjzEsDXO
あのトラースキックは見事だった。
その後TNTはウィング→新日って寝返りやってるね。
730CWFアニマ2号:2011/08/19(金) 20:36:47.03 ID:LkFwPKHq0
>>725
TNTが馬場のアゴを蹴ったのは馬場的には良かったんだろうか。
馬場が顔をしかめていたんだけど演技?
731CWF“早とちり”アニマ2号:2011/08/19(金) 20:41:10.58 ID:LkFwPKHq0
>>728
TNT出てましたか。また早とちりです失礼しました。

TNTは英語が苦手でブッチャーの指示に対応できずに切られたというのは表向きの理由なのに信じていました。
ヒロ斉藤もメディコ(正体はホセ・エストラダ)と組まされて、当時の専門誌に「相手の言うことがわからない」とぼやいていました。

言葉も重要だと思います。
732お前名無しだろ:2011/08/20(土) 00:05:11.08 ID:k+w13EzN0
メヒコにいたのにスペイン語わからなかったのかヒロ
733お前名無しだろ:2011/08/20(土) 10:11:26.04 ID:8DrYNFVqO
TNT、WWEには比較的長く在籍してたけど、日本ではどの団体でも長居出来なかったね。
勿論巡り合わせもあったろうけど、やはり色々と問題や評判もあったのかな。
734お前名無しだろ:2011/08/20(土) 11:19:55.41 ID:ml7kGdhC0
リングアナウンサーが
「〜ポンド〜、NTT〜」と間違えてアナウンスしてくれること
を期待したけど、それは無かった。
735お前名無しだろ:2011/08/20(土) 12:51:43.44 ID:IBrwDFKyO
AタンバとTNNって同一人物ですか?
736お前名無しだろ:2011/08/20(土) 16:46:25.80 ID:CD7QQD+e0
TNTとなら別人だよ。

Aタンバは、メキシコ?の小型ブッチャー
TNNは、知らない
737お前名無しだろ:2011/08/20(土) 16:51:01.08 ID:di3WzIKD0
たしかメキシコにもTNTっていたんだよな。
スコルピオみたいな髭面の男。
738お前名無しだろ:2011/08/20(土) 17:11:41.16 ID:k+w13EzN0
プエルトリコじゃなかったか先代TNTがいたの
別名アナコンダ
全日復帰するブッチャーのパートナーがTNTと発表された時はそれと混同されてた
739CWF“早とちり”アニマ2号:2011/08/20(土) 20:37:08.17 ID:zLkuAt590
>>736
TNTはカルロス・コロンの下でファイとしていて、ブロディの刺殺のころはまだいたはず。
ただあの人はベビーだからヒール側の控え室にいたとは思えない。

アブドーラ・タンパはパパがスギ・シトという、有名な選手の息子だったと思う。
テリトリーはずーっとメキシコだったのではないか。
90年代に入ると死亡説が流れたそうだ。
ソースはゴングの別冊(93年)。

ウィングができたころ、松永がタンバを呼ぼうとしたら、坊主頭を止めていたそうだ。
>>738
双葉社のプロレスムックの『とんだ一杯食わせ者列伝』では、買っていたアナコンダが死んだのでショックで試合ができなかった。
なんて書かれていた記憶がある。

来日するまで、姿格好がわからなかったので、当時の週刊ゴングのあおやま英男(漢字失念)の漫画にはてきとうなデブ黒人が描かれていた。
740お前名無しだろ:2011/08/20(土) 21:15:34.85 ID:di3WzIKD0
70年代後半だろうか?
日本でも見たかったカード
http://www.youtube.com/watch?v=kTO_B7wWeEU
741お前名無しだろ:2011/08/20(土) 23:09:28.08 ID:n2ruh8PQ0
タッグなら1981年の最強タッグで当たっているようですね。
テリーとルーインがどんな絡みがあったのかは分かりませんが。
テレビ放映あったんでしょうか。
742お前名無しだろ:2011/08/21(日) 07:40:28.24 ID:GvrEJw7q0
上田の馬さん、24時間テレビ出演中!

ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY5-O8BAw.jpg
743お前名無しだろ:2011/08/21(日) 22:41:01.79 ID:DkVsOKGa0
>>740
おもしろいんだけど、やっぱりルーインって暗いな。
カーニバルや新春シリーズでエースだった頃はシリーズ全体の華がなかったんじゃないのかな?
でもニヒルな佇まいなんかは最高にかっこいいだよね。
さんまもモラレス、スナイダーと並んで好きなレスラーに挙げていた。
744お前名無しだろ:2011/08/21(日) 23:55:01.23 ID:kFlPhGES0
>>743
モラレス好きなのは知ってたが
ゲイばっかじゃないかさんまの好きなレスラーw
745お前名無しだろ:2011/08/22(月) 08:57:54.68 ID:wM93iZ0E0
ルーインって日本人の奥さんがいて、正月になると日本に帰ってくる関係で
全日の正月シリーズの常連だったのかな?
746お前名無しだろ:2011/08/22(月) 11:00:29.27 ID:kotLcew00
>>745
そう。一時期はね。ルーインとブラッシーの嫁が日本人(最近じゃサブゥもか)
なのは有名だけど、ルーインってバイって噂もあるよね。
安達(ヒト)の言うことだから話半分だけど、ルーインとブロディが
シャワールームでFU○Kしていたと・・
747お前名無しだろ:2011/08/22(月) 13:38:51.85 ID:rmTKNf9jO
話一割だよ
馬場が重度の糖尿病で身体に痛感が無いとか、キッドの全日移籍は自分との友情からだの、若手イビリのクソ野郎呼ばわりされてたじゃんキッドに。
748お前名無しだろ:2011/08/22(月) 19:50:50.11 ID:STSBwmFh0
まぁ昔は全日の新春シリーズにルーイン、イヤウケヤ、ラモスの
3人が出場してるのを見て正月の風情を感じたねw
今思えばああいうのも中々悪くないと思うw
749お前名無しだろ:2011/08/22(月) 20:24:07.26 ID:kotLcew00
確かにブッチャー一辺倒になってから、全日本の風景ってちょっと
変わったな。中堅ヒールみたいなのが生きなくなった。
まあイヤウケアだのラモスだのと馬場、鶴田との絡みってのも・・・・
ずっと見させられるとなかなか苦行だけどw
750お前名無しだろ:2011/08/22(月) 20:45:10.75 ID:yMF88KL50
全日の新春シリーズといえばバトルロイヤル。

何年だったか忘れたけど、
TV放送されることが少ない天龍が優勝したんだけど、
胴上げされて落とされたときに賞金100万円が入った祝儀袋を紛失。
結局、100万円は見つからなかったという話があったなあ。
751お前名無しだろ:2011/08/22(月) 20:48:15.00 ID:hEECQnKj0
ルーインってたしかUWFの84年9月頃のシリーズ(ビクトリーウィークス?)
にエース格として参加したがあれが最後の来日だったんだっけ?
752お前名無しだろ:2011/08/22(月) 20:49:26.62 ID:xFyx8hBa0
たまにブラックテラーやミステリアスアサシンみたいな急造マスクマンを
馬場やブッチャーの足元をすくう大穴的な存在として脇役を光らせることも
あったけどな。
753お前名無しだろ:2011/08/22(月) 22:02:09.53 ID:+GlALGKS0
>>752
“波乱の開幕!混沌とする優勝の行方”煽り演出にはもってこいだからね。

ほかにも
馬場がJJと両リン
馬場が大木に負け
鶴田がジョナサンに負け
馬場・鶴田がスレーターに負け
馬場がアベンジャーに負け
などなど、細かく見たらもっと番狂わせは多いね。
754お前名無しだろ:2011/08/22(月) 22:07:30.58 ID:NC/SS2nZ0
>>751
多分それが最後の来日だったと思う。
新進気鋭の高田に敗れた事で日本での
ルーインは終わった、ちゅー感じだね。
同シリーズの前田戦とか、映像で見たら意外と
かみ合ってるし、いい試合なんだけどね。
755お前名無しだろ:2011/08/22(月) 22:10:58.56 ID:wM93iZ0E0
>>750
デストロイヤーが優勝した時は、誰かに取られないように
貰ってすぐタイツの中にしまいこんだな。
756お前名無しだろ:2011/08/22(月) 22:16:40.06 ID:+GlALGKS0
>>754
wikipediaより抜粋

1984年8月にはUWF『ビクトリー・ウィークス』に参戦。
当時のUWFはシューティング・スタイルに方向性を見出した最初期の段階であり、ルーインも売り出し中の若手だった高田伸彦に勝ちを譲っている。
全盛期を過ぎたとはいえ、シリーズのエース格だったルーインが遥かに格下の高田に敗れたことは業界に大きな衝撃を与えたが、
ルーインは当時の『週刊プロレス』のインタビューにおいて「若者たちの新しいチャレンジに成功を託したい」などと好意的に語っていた。
757お前名無しだろ:2011/08/22(月) 22:28:34.66 ID:lqxfVNe/0
>>746
>ルーインとブロディがシャワールームでFU○Kしていたと・・

それでブロディはUWFでルーインをボコボコにした高田に激怒したのか?
確か三角締めが決まり手だった。

ところでそのブロディ、もし刺殺されなければその後、Uインターに行ったんじゃないか、なんて想像してしまうのだが。
中野あたりを開幕戦でボコリまくり、山崎もKO、田村と佐野あたりが追い込むも最後はニーの餌食、最後は高田とやり腕ひしぎ逆十字でTKO負け、なんて。




758お前名無しだろ:2011/08/22(月) 22:31:09.74 ID:Za6b7ZHg0
j
759お前名無しだろ:2011/08/22(月) 22:51:50.07 ID:+GlALGKS0
ルーインは実はパイルドライバーの名手。
81年最強タッグ開幕戦で阿修羅をKOした一撃は鮮やかだった。
760お前名無しだろ:2011/08/23(火) 00:06:04.37 ID:5WqkQjHX0
スリーパーとパイルドライバーと空手チョップ
761お前名無しだろ:2011/08/23(火) 00:09:42.48 ID:qas+ZsDL0
>>753
>鶴田がジョナサンに負け
それは大番狂わせとは言わないと思う
そろそろ鶴田が勝つかと思ったけどジョナサンもまだまだ健在と思わせる結果でしょ
他に番狂わせを挙げてみると
76年 馬場がザ・ビーストと時間切れ
77年 鶴田がレッド・ウルフと両リン
81年 ブリスコがホンキートンクマンと時間切れ

レッドウルフっててどんなやつかまったく覚えてないw
いくら小学校の頃とはいえおぼろげに記憶があってもおかしくないのに

>>759
エグい角度で落としてすごく効きそうだけど手を相手の尻に当てるせいでなんか格好悪いw
762CWF“早とちり”アニマ2号:2011/08/23(火) 00:20:04.97 ID:aCbSSQI80
>>761
レッドウルフ

俺はその頃ドリフに嵌っていたから記憶にないけど。つるつる頭にヒゲ。イルカの刺青男とムックに書いていた。
763お前名無しだろ:2011/08/23(火) 01:55:09.21 ID:euwqF/hV0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15313729
まさに国際プロレス。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm15312277
上田馬之助の全日ラストマッチ 84年10月31日
全日に上がるのはここまでだがもう飽きられたのか。この年の最強タッグ以降木村が来るから.用無しみたいだ。
764お前名無しだろ:2011/08/23(火) 02:04:55.26 ID:5WqkQjHX0
上田馬之助の全日ラストマッチは、84年11月1日の後楽園だろう。
飽きられたというより、契約切れじゃない。
765お前名無しだろ:2011/08/23(火) 22:34:36.96 ID:I5oJsWxP0
766お前名無しだろ:2011/08/23(火) 23:20:49.98 ID:5WqkQjHX0
>>761
番狂わせといっても、ほとんど乱入がらみだものな。
767お前名無しだろ:2011/08/23(火) 23:23:36.48 ID:qas+ZsDL0
馬場がミステリアス・アサシンやアベンジャーに負けたのはそうだね
768お前名無しだろ:2011/08/24(水) 00:24:21.96 ID:sjEkVlhk0
youtubeにバックランドvsハンセンのケージマッチがあがってるけど
ハンセンって首折り事件の後もWWFに上がってたのね
知らんかったわ
769お前名無しだろ:2011/08/24(水) 00:31:01.49 ID:f80s+3t40
ハンセンがWWFを追放されたなんていうのはプロレス都市伝説の一典型だよ
770お前名無しだろ:2011/08/24(水) 00:36:19.28 ID:sjEkVlhk0
>>769
いやそれはわかってるけどw
ただそれ以降はWWFにはあがってないと思ってたもんで
771お前名無しだろ:2011/08/24(水) 00:42:22.01 ID:f80s+3t40
81年の春にボブと三連戦してる
金網戦はその決着戦でWWEのケージマッチ特集DVDに収録されてる
個人的にはボブのダブルアームでハンセンが吹っ飛ばされた一回目の試合が見たい
772お前名無しだろ:2011/08/24(水) 02:33:41.79 ID:Q30+UEcb0
>>768
サンマルチノが復帰した後、何度かケージマッチなどで対戦して
KOされてるね。
773お前名無しだろ:2011/08/24(水) 19:16:37.13 ID:lhflBjZD0
>>772
その第一戦だかが、76年の6月26日にNYセンチュリーシェアスタジアム
でのビッグマッチ。つまり、東京での猪木×アリのクローズドサーキット
に連動して行われたビッグマッチだった。他のカードはアンドレ×Cウェップナー
など。

>>771 
第一戦、第二戦とハンセンが押しまくっての反則決着で、最終決戦として
ケージマッチが用意されたんだよね。といっても脱出勝ちルールだけどw
774お前名無しだろ:2011/08/24(水) 22:33:11.49 ID:f80s+3t40
>>773
第一戦 MSG サンマルチノの出血によりハンセンのドクターストップ勝ち
第二戦 シェア・スタジアム やられまくったハンセンが逃亡してリングアウト負け
第三戦 MSG ケージマッチ サンマルチのノエスケープ勝ち

第一戦もドクターストップに不服のサンマルチノがハンセンとプラッシーを控え室まで追いかけていく
エンディング
ブルーノの首が折れていたのがわかったのは試合後
ハンセンが押しまくった試合はひとつも存在しないよ
775お前名無しだろ:2011/08/25(木) 11:15:04.39 ID:DEITiqRt0
第1戦
ttp://youtu.be/yqVdoBb7uLo
第3戦
ttp://youtu.be/HDfCxhp7gi0
本来エスケープルールっていうのは、こういう試合なんだろうね。
相手をKOして金網から出る、お客さんは大満足で家に帰る。

あまりサンマルチノの試合を見る機会がないんで、凄い選手だと言う印象が
なかったんだけど、ブルーザー同様身長はないけど凄い選手だね。
776お前名無しだろ:2011/08/25(木) 17:39:28.87 ID:0NjSAdjh0
>>774

>>773が「ハンセンが押しまくった」って言ってるのはバックランド戦
のことでしょ。前半がサンマルチノ戦のこと、後半がバックランド戦のこと。
アンカー先をよく読みなよ。
777お前名無しだろ:2011/08/26(金) 13:09:06.76 ID:WW1VU7EE0
ボブ対ハンセンの一戦目は両者出血のドクターストップ
二戦目はハンセンのリングアウト勝ち(猪木を破ったのと同じエプロンラリアット)
だけど試合内容で押し捲ったと言うことはない
どっちにしても間違いだよ
778お前名無しだろ:2011/08/26(金) 13:27:51.51 ID:WW1VU7EE0
ついでにMSG以外にボルティモアのビッグショーとコネティカット州、マサチューセッツ州
での地方巡業でも対戦してるけどドローという結果が記録に残ってるだけで試合内容は不明
調べてみるとこの時期のハンセンはボブ以外にも仇敵ブルーノ、モラレス、そしてアンドレと
いった面々とWWF地区の各地で対戦してる
アメリカでアンドレと一騎打ちしたのはひょっとするとこの時期だけかも
結果はモラレスとは全戦ドロー、ブルーノには負け越し、アンドレには全敗
ブルーノやアンドレが王者のボブより格上だったのがわかる
779お前名無しだろ:2011/08/26(金) 19:18:15.61 ID:lG9iO+u00
うろ覚えだけどバックランドとハンセンのシングルって日本でもやったよね
肝心の内容は全く記憶にないんだけど(ホーガンの乱入でうやむや決着とか?)
バックランドって個人的には新日の大物外人に中で一番印象が薄い
ローデスとのシングルとかもあったような気がするけどこれもよく覚えてない
780お前名無しだろ:2011/08/26(金) 20:10:30.25 ID:iThFh3DL0
>>779
バックランド×ローデスは昭和55年第三回MSGシリーズ大阪大会で実現(正確な
日付は調べてくださいw)。WWFタイトル戦で両者流血の末、ローデスの反則負け。

バックランド×ハンセンは同じく昭和55年第三回MSGシリーズ名古屋大会で実現。
WWFタイトル戦で両者流血戦の末、ハンセンがブルロープでボブの首を絞めて反則負け。
同じ年の9月30日、単発スペシャルマッチのセミ(メーンは猪木×パテラ)として
再戦。このときもハンセンが反則負けになったはず(ここ記憶あいまい)。

当時、バックランド×ローデスは共にベビーのため米国での対戦は絶対にない
という状況。ゆえに大阪大会の対決は本当に夢の対決で、米国のプロレス専門誌
(レスリングイラストレイテッド)の表紙を飾り、「夢の対決が日本で実現した!」
と見出しになったほど、インパクトのある対決でしたな。
781お前名無しだろ :2011/08/26(金) 21:53:43.90 ID:5vMZjdNj0
テレビ中継の時、自分の名前書いたプラカードを写そうとする子供とかいたな。
紙テープもよく飛んでたし、買えない奴はトイレット・ペーパーを飛ばしてた。
古きよき時代だ。
782お前名無しだろ:2011/08/26(金) 22:02:37.71 ID:YpLIG/zg0
会場というか、地方によって違うかも知れないけど、
紙テープとトイレットペーパーは会場内で売っていたね。
783お前名無しだろ:2011/08/26(金) 23:13:21.71 ID:9J8a/ou/0
>バックランド×ハンセンは
>同じく昭和55年第三回MSGシリーズ名古屋大会で実現。

 この数日前か? 刈谷での ハンセンvsローデスが
ハンセンの「リングアウト勝ち」だったのには
驚いた。アメリカじゃ、こうはいかないだろう。
 ローデスは結局 坂口にも及ばない点数で
決勝(蔵前)にも出れず。なんでだったのかな?
784お前名無しだろ:2011/08/27(土) 00:13:24.14 ID:Fxo57P+F0
>>780
昭和新日で外人同士のメインって
MSGシリーズのバックランドのタイトル戦だけじゃないかな
785お前名無しだろ:2011/08/27(土) 00:21:29.22 ID:uoqTzNjA0
>>780
>夢の対決が日本で実現した
バックランド対ローデスだっけ?
アンドレ対ローデスだと思ってた

バックランド対ローデスはボブの若手時代にフロリダで実現してるらしいね
ローデスがベビーターンする直前ギリギリ
786お前名無しだろ:2011/08/27(土) 13:05:59.06 ID:NEwlKt2X0
>>785
>バックランド対ローデスだっけ?
>アンドレ対ローデスだと思ってた

両方とも実現している。
だだし、TV放映されたのはバックランド対ローデスだけ。

>>783
全米一のスターのローデス、世界一の売れっ子アンドレをかませ犬にして
徹底的にハンセンを売り出した。
そして全日に渡した。
787お前名無しだろ:2011/08/27(土) 13:16:03.97 ID:uoqTzNjA0
>>786
いや、アメリカで騒がれた試合はどっちかって話だよ
788お前名無しだろ:2011/08/27(土) 18:52:06.50 ID:wWUET/uP0
ハンセンがAWAベルトを剥奪?無効?されるって事件なかった?
789お前名無しだろ:2011/08/27(土) 20:56:05.44 ID:gXEpfGPf0
ハンセンがAWAの指示に従わず防衛戦をキャンセルしたとかで、
AWAはハンセンの王座を剥奪。
しかしハンセンはベルトを持ったまま日本で防衛戦を行った。
仕方なくAWAは、古いベルトを持ち出してきて、新チャンピオンを
作ったと思ったな。
ベルトがどうなったのかは知らん。
790お前名無しだろ:2011/08/27(土) 21:22:43.65 ID:QJn8WmPG0
確か1986年頃の話だね。まぁハンセンの日本における
長いキャリアの中でも一番ダメ(適切な表現かどーか
分からんが)な時期だったね。良く言えば落ち着いて
しまった感じで。
791お前名無しだろ:2011/08/27(土) 21:39:09.00 ID:1txrBvkz0
たぶん、こんな感じ。

・AWAは全日と提携。鶴田も王座になることが可能に。
・全日はPWF以外にハンセンも絡めてAWAも盛り上げようとした。
・AWAはアメリカで興行をしたいからハンセン剥奪としてニックボックルを本流とする。
 (ハンセンとわざわざアメリカで興行する必要もないと判断)
・全日でのAWAはやがて黒歴史に。
・全日とAWAの業務提携終了。
792お前名無しだろ:2011/08/27(土) 22:35:56.98 ID:32S2u8OZ0
ハンセンがAWA王者に抜擢される直前に日本でNWAAWAダブルタイトル戦が実現したが
その時点でNWAもAWAもすっかり威光が衰えてる感があったな。
NWAは日本でケリーからフレアーに王座が移動した時期。
AWAは鶴田が中継ぎ役を終えてマーテルにベルトを引き渡した時期。
つまり84年の春だがその辺りで俺にとっての両世界王座の歴史は終ってる。
793お前名無しだろ:2011/08/27(土) 23:05:43.21 ID:sNYVn1rU0
セミで三沢タイガーがNWAに挑戦
メインで鶴田vs天龍って事があった
子供心に「そりゃないだろ!」って思った
794お前名無しだろ:2011/08/27(土) 23:32:28.34 ID:MN5EsYKo0
後楽園ホールで三沢がヘニングのAWAに挑戦した試合もセミだった。
メインは何だっけ?
795お前名無しだろ:2011/08/28(日) 00:29:08.24 ID:nO0fIm3G0
剥奪騒動の件
WWFの全米侵攻で落ち込んだAWAを立て直す為、馬場がハンセンを
AWAに送り込んだ。
ハンセンがAWAチャンピオンとして定着してくれれば問題がなかったが、
ハンセンはあくまで主戦場は日本だという考えだったから、AWAにとっては
あまりありがたみのない王者だった。
で、ニックにバトンタッチさせようと組んだ試合をハンセンがドタキャン。
剥奪騒動となる。
俺は負けていないんだからと日本でタイトルマッチを強行。
そのシリーズ限りで王者を名乗らなくなったと思う。
ただベルトは返さなかったと記憶してるな。
796お前名無しだろ:2011/08/28(日) 07:28:42.99 ID:Ryq2MA3P0
レオン・ホワイト(ベイダー)をAWAで売り出すためにハンセンを全日から
借りた。ところがそのベイダーを新日が強奪。アホか? それならハンセン
返せよって流れだろ。当時のAWAタイトルなんて価値ねぇよ。
797お前名無しだろ:2011/08/28(日) 10:03:07.31 ID:3Ra3VG7A0
>>794
メインは五輪vs龍原
谷津がショートタイツに戻した試合
798お前名無しだろ:2011/08/28(日) 10:50:23.97 ID:8FyPMsdIO
「レガシー・オブ・AWA」によるとあのお馴染のデカいAWAベルト、ガニアの返還要求に激怒したハンセンが4WDで轢いてから返したそうな
確かに後年ニックがミネアポリスのインディーなんかにゲストで来てた時、あのベルトを持参してたけど、右側が大きく凹んでたな
799お前名無しだろ:2011/08/28(日) 11:35:54.40 ID:GK/Lghe70
一応ハンセンの剥奪騒動の後も88年春くらいまで全日とAWAの関係は続いてる
馬場を通じて中西部・南部のテリトリーからレスラーを融通してもらってた
もうハンセンの件で馬場に文句を言うこちともできない力関係だったんだろうな
馬場にも見放されもはやまともにツアー組めなくなったAWAが世界王座をテネシーCWAに事実上売却
(その後CWAはテキサスのWCCWも併呑してUSWAに)
ミネアポリス近辺で細々とした興行を打つインディ団体に転落
売り払ったはずの世界王座を脈絡なく復活させズビスコを新世界王者に認定して、その後マサの挑戦を
受けることになる
800お前名無しだろ:2011/08/29(月) 14:30:13.54 ID:j+v1eIJB0
>>787
アメリカの「レスリングイラストレイテッド」誌の表紙をデカデカと
飾ったのは、大阪のバックランド×ローデスです。
遅レス失礼。
801お前名無しだろ:2011/08/29(月) 19:45:00.10 ID:OhH1kcyg0
この頃(1980年)のアメリカのプロレス雑誌ってケーフェイ前提に書かれていたのか。
それとも一頃の週プロや週ゴンのようにガチ前提?
「レスリングイラストレイテッド」誌っていつまであったんだろう。
WWF時代になってこういった雑誌も存在意義を失ったみたいだな。
802お前名無しだろ:2011/08/29(月) 21:29:50.40 ID:6p3p6LDCO
>>800
そういや以前どこかのスレでNWA世界タイトルがアメリカのほんの数州だけでしか知名度のないローカルタイトルだと
必死で書き込んでた子が、レスリングイラストレイテッドはじめNWAを頂点に置く多くのプロレス誌さえも
州限定のローカル誌だと言い張ってたよな。
803お前名無しだろ:2011/08/29(月) 21:33:03.05 ID:BRNaeXVs0
安易な半権威主義はプロレスを底を浅くするよ
804お前名無しだろ:2011/08/29(月) 21:35:16.51 ID:BRNaeXVs0
反権威ね
大真面目に権威付けするからこそ面白いのに
805お前名無しだろ:2011/08/29(月) 23:55:40.63 ID:Onv5SLKq0
NWAを頂点としてレスラーの格やレスラー間の力関係、団体の立場等、その権威付けを基準に
プロレスを楽しみ全てのつじつまが合ってたね。
初期の外人がトホホだった猪木のところにWWWFの大物が来るようになって喜び、元世界王者
ブリスコや次期世界王者候補の人気者ローデスが来てもっともっと大喜びして。
NWA内反主流派と言われたWWFの王者と世界王者のWタイトル戦が実現して勢いのあった反主流派に
世界王座が移る可能性がでてきた時の猪木のはしゃぎ振りに我々もやっと猪木も挑戦できると
胸いっぱいになったよ。
当時のそういった空気を全く知らない若い子が断片的なネット知識だけで反権威に勤しむのは
>>803で言われてるようにプロレスの底を浅くして味気なくつまらないものにする。
806お前名無しだろ:2011/08/30(火) 00:42:43.64 ID:1m4O7Lzu0
アレはアメリカみたいな地方分散型の国を日本みたい首都圏一極集中型の国と
同一視してたただの馬鹿でしょ
807お前名無しだろ:2011/08/30(火) 12:42:30.85 ID:CZN1lt1l0
>>801
日本でも有名なのは、ビル・アプター記者がプロレス誌に寄稿していた
老舗「レスリングニュース」誌とか、ジョージ・ナポレターノ記者が
書いてた「レスリングイラストレイテッド」誌とかだね。この二人、特に
ナポレターノ記者は何度も来日して、アメリカの雑誌に日本レポートを
書いてるね。バックランド×ローデスのレポもこの人の手による。
で、仰る通り、WWFの全米進行でテリトリー制が崩壊し、自前の「WWFマガジン」
を出して、各プロレス誌を取材から閉め出したことで、こういった昔ながらの
雑誌は滅びていったね。ナポレターノ記者はWWFマガジンでしばらく仕事して
いたけど、その後どうなったのかね。
>>801
アメリカのプロレス誌は、ガチヤオというよりストーリー中心。速報性って
のが全然ないから、あるレスラーとかある抗争をフィーチャーして、殆ど
架空のストーリーを作って読ませるw スーパースター列伝みたいなもんだw
808お前名無しだろ:2011/08/30(火) 12:48:11.98 ID:bJvXdjx7O
>>806
そうだな。
地方分散型だから各州にチャンピオンやスターがいて、他州から来襲した敵と戦ったり定期的にNWA世界チャンプが来て
地元ヒーローと防衛戦をやり盛り立てるのがパターンだったんだな。

だから自分の州以外のプロレスラーは全く知らず世界チャンピオンが誰だかも知らないようなプロレスファンは
少なかっただろう。
雑誌も本当に地域誌だったら日本の書店の小さな洋雑誌コーナーに何冊も並ぶようなことはなかっただろうな。
809多聞夫:2011/08/30(火) 13:21:39.25 ID:p5yV006+0
野田さんの趣味はプロレス観戦らしいね。
誰のファンかは立場上言えないみたいだけどちょっと気になる。

アメリカ大統領(名前忘れた)の母親が白覆面ミスター・レスリングの熱狂的なファンだったことを思い出した。
レスリングはホワイト・ハウスにも招待されたらしいが覆面は取らなかったらしい。
810お前名無しだろ:2011/08/30(火) 13:30:23.66 ID:CZN1lt1l0
>>809
白覆面のミスター・レスリング一号(ティム・ウッズ)じゃなくて
黒縁取りのミスター・レスリング二号(ジョニー・ウォーカー)
のファンだったのが、ジミー・カーター大統領の母親。
カーター家の地元がジョージアだからね。そこで絶大な人気があったのが
レスリング二号。
811お前名無しだろ:2011/08/30(火) 13:47:50.02 ID:yTZn0e7MO
80年頃だったか月刊プロレスでカーター氏が笑顔で二号をヘッドロックしてる写真が載ってたね
レスリング二号こそ今思えば「幻の強豪」の筆頭格だよな
ただ当時は不思議と来日を望む気運みたいな物は皆無に近かった様に記憶してるけど
812お前名無しだろ:2011/08/30(火) 15:23:49.58 ID:CZN1lt1l0
>>811
ですねえ。何で「レスリング2号を日本で見たい!」とかならなかった
んだろうw? ちょうどあの頃、「日本に呼びたい未知の強豪ベスト10」
とかゴングがよくグラビアでやってましたね。
オーンドーフとかスティムボートとかはその後、来日しましたけど
シーグフレイド・スタンキーとか、何だったんだろう???
来日しないどころか、その後アメリカマットでも全然名前を聞かなく
なっちゃった。
813お前名無しだろ:2011/08/30(火) 16:26:01.11 ID:7jjeYIBI0
ボボ・ブラジル以来の黒人の大物といわれた
ハクソー・ブッチ・リードが日本に来た時には
あまりにも遅きに失した
814多聞夫:2011/08/30(火) 17:10:03.31 ID:Q9dy3fh10
ブラジル、迫力あったよなあ。
デカくて真っ黒で…

子供の頃、観たレスラーでおっかないなあと思ったのは
エリックとブラジルとシークやね。
いずれも後年、全日に来た時じゃなくて日プロに来た時の話だけど。
815お前名無しだろ:2011/08/30(火) 18:41:18.38 ID:uNXTVwud0
アーニー・ラッドはイマイチだった
2メートル以上ある巨人レスラーなのに
816お前名無しだろ:2011/08/30(火) 19:44:06.47 ID:yTZn0e7MO
ラッドは確か206cmか207cmの発表だったと思うけど、馬場とのシングル見た限り明らかにラッドの方がデカかったなw
817お前名無しだろ:2011/08/30(火) 22:29:41.94 ID:akBc77An0
ラッドは鶴田とのUN戦(@群馬の館林)
あったよね。
内容覚えてる人いますか?
818お前名無しだろ:2011/08/30(火) 22:38:58.59 ID:1m4O7Lzu0
>>817
存在しない試合の記憶は誰にもないと思う
819お前名無しだろ:2011/08/30(火) 22:40:04.63 ID:1m4O7Lzu0
嫌味レスみたいなんで付け加えるとその大会でやったのは
馬場・鶴田対ブロディ・ラッドのインタータッグ戦
820お前名無しだろ:2011/08/31(水) 01:03:38.03 ID:iL0yrOef0
アーニー・ラッドやビッグ・ジョン・スタッドはなんで日本では大成しなかったんだろ?
821お前名無しだろ:2011/08/31(水) 02:20:53.65 ID:zLBRJso+0
スタッドなんか、あれだけでかいんだからもっと活躍してもいいと思ったけど、
全日本の時はビッグネームが一緒だったし、新日本ではスタッドより大きい
アンドレが一緒。
ついてなかったのかな。

ラッドのピークは、クリーブランドかどこかで猪木のNWFに挑戦した時かな?
日プロ時代は知らないけど、新日、全日ともダメだったね。
822お前名無しだろ:2011/08/31(水) 11:07:25.29 ID:ChX9Waic0
ラッドはアメフトの選手でもあったよね。身体能力は凄かったと思う。
ビッグフットをやった時の足の上がり方とか、馬場より凄かったし。

ただ、なんかプロレスに対して淡泊な感じがしたよね。「オレはここで
輝いて上に行きたい」って欲が全然、感じられない。ジョナサンなんかと
同じ匂いがする。
823お前名無しだろ:2011/08/31(水) 11:14:12.98 ID:hAud73hDO
毒ぐもってニックネームがマッチしてなかったからか
824お前名無しだろ:2011/08/31(水) 11:20:43.28 ID:ChX9Waic0
あと黒人にしちゃあ白かったよね。
実際、黒人って真っ黒い人から薄い人まで色んな人がいるんだけど。
黒さで言うと
ブラジル>キャンディ>コロン>ブッチャー>ラッド>オバマw
って感じで白くなっていく。
825お前名無しだろ:2011/08/31(水) 11:44:10.49 ID:+pYJ+97Y0
コロンはスペイン系
ブッチャーはインド系とハーフだからね
この二人は純正黒人レスラーいっぱいのアメリカでは黒人系ではなくラテン系・アラブ系としてファイトしてたし
(コロンは偽ネイティヴもやってた)
確かラッドも白人とのハーフと名乗ってたけど真偽は不明
826お前名無しだろ:2011/08/31(水) 16:18:24.51 ID:6kKVlheYO
>>821
昔の記事とかを見る限りではブッチャーと抗争していたじゃないかな。
多分ブッチャーがNWF王者の頃。
827お前名無しだろ:2011/08/31(水) 17:00:07.46 ID:hAud73hDO
ゴールがマイケル?
828お前名無しだろ:2011/08/31(水) 17:40:35.38 ID:zLBRJso+0
>>826
ブッチャーとの抗争は知らないなぁ。
ラッドといえば、WWAというブルーザーの団体で、ブルーザー、サンマルチノ組と
ラシクと組んで抗争をしていたような?
それとIWAとWWWFに連続挑戦したこともあったような・・・
違うレスラーかな?
829お前名無しだろ:2011/08/31(水) 17:47:22.42 ID:+pYJ+97Y0
>>828
間違いない
ラシクやラッドはWWAではトップヒールだったし
当時のWWWFと五大湖地区は蜜月だった
IWAに引き抜かれたけどギャラでもめてあっさりと離脱しれっとしてWWWFに出た
こともある
これは別にラッドに限らんけどね
マスカラスもIWA最終興行の翌月にはMSGに出たしw
830お前名無しだろ:2011/08/31(水) 17:58:31.77 ID:lognsqtH0
NWF歴代王者を見てみるとブッチャーとラッドは結構、タイトル奪い合いしてるな。
あとラッドって黒人嫌いじゃなかった?同族嫌悪つうんじゃないだろけど。
831お前名無しだろ:2011/08/31(水) 18:09:11.45 ID:+pYJ+97Y0
黒人ファンの多い南部で「俺はハーフだからお前らは違う」と煽ってはいたけどギミックでしょ
832お前名無しだろ:2011/08/31(水) 18:19:40.86 ID:ChX9Waic0
ああ確かにラッドは「黒人のくせに黒人を見下す。なぜなら白人の血が
入ってるから」ってギミックは使ってましたなww
実際に白人の血が入ってかどうかはともかく(オバマ大統領は入ってる)、
アメリカに居る黒人は出自によって肌の色はかなり違いますね。
もっともアメリカの人種論的には、「どんなに少しでも一滴でも黒人の血が
入ってれば黒人」と分類されるみたい。ゆえにラッドもオバマも黒人。
833お前名無しだろ:2011/08/31(水) 20:36:03.38 ID:m2QDUSh70
ラッドはマスカラスのクロスアタックの高さ(低さ)に
器用に合わせて喰らってあげられる上手いレスラーだった。
834お前名無しだろ:2011/08/31(水) 21:06:24.62 ID:CXquaXwN0
http://www.amazon.com/Black-Professional-Wrestling-Julian-Shabazz/dp/1893680037
黒人プロレスラー名鑑邦訳されないかな
835お前名無しだろ:2011/08/31(水) 21:19:38.83 ID:zLBRJso+0
黒人ってどこまでが黒人なの?
サモア系も黒人?
836お前名無しだろ:2011/08/31(水) 21:52:17.69 ID:u5jua8yx0
サモア系はサモア系でしょw
アフリカに端を発する黒人の血がどっかで
入ってれば黒人でいんじゃないの?
837お前名無しだろ:2011/08/31(水) 22:03:09.96 ID:+pYJ+97Y0
人種的に黒人(ニグロイド)と言えるのはアフリカサハラ以南(いわゆるブラックアフリカ)出身者とその子孫のみ
色が黒くてもインド人はコーカソイドやモンゴロイドだし、サモア人などを含むポリネシア人はモンゴロイド

つか、目の前の箱を少しは活用しろw
838お前名無しだろ:2011/08/31(水) 23:24:39.96 ID:BoI2VYpm0
そうそう大雑把に言ってインド亜大陸の人間の半数近くがコーカソイド(コーケイジアン)だったっけ
あの辺の人間が「黒い白人」などと言われるゆえんだね
実際は大多数の人間に少なからずモンゴロイドの血も混じってるんだろうけど
中東なんかはコーカソイド(コーケイジアン)度がもっと高いんだろうね
839お前名無しだろ:2011/08/31(水) 23:34:51.04 ID:wHG4ibLJ0
ボボ・ブラジルは黒かったね。
あと新日に来たザイール・ビゴと言う若い
レスラーも黒くなかったか。
840お前名無しだろ:2011/09/01(木) 00:41:03.93 ID:dDC9v0ic0
>>838
インド東部からインドシナ西部にかけて縮れ毛の民族がいて、黒人だと思われてたけど
それも最新の遺伝子調査でモンゴロイドとわかった
収斂進化ってやつで、特に暑い気候に適応するため黒人に似た体質になった
以前はアイヌが白人扱いされてたのも同じ、モンゴロイドだけど北欧に似た環境によって
白人に似た特徴を持った
841お前名無しだろ:2011/09/01(木) 01:01:59.42 ID:0pxksE/C0
>>837
834が書いている黒人レスラー名鑑の表紙がロックだったんで
疑問に思って書いちまった。
許してたもれ
842お前名無しだろ:2011/09/01(木) 02:35:56.34 ID:dDC9v0ic0
>>841
ロックは親父が黒人やないかw
843お前名無しだろ:2011/09/01(木) 03:14:21.14 ID:vmqmH+370
ちなみにワフー・マクダニエルは赤人
844お前名無しだろ:2011/09/01(木) 08:59:41.10 ID:0pxksE/C0
それなら渕は、白人?
845お前名無しだろ:2011/09/01(木) 18:34:58.07 ID:p6Vk65dC0
日本人でしょw
846お前名無しだろ:2011/09/01(木) 19:52:21.91 ID:JJHKRlif0
ワフー・マクダニエルはインディアンの血統を引いてるけど
タタンカはギミックだったんだよね
847お前名無しだろ:2011/09/01(木) 21:32:02.45 ID:Cz7z4GS80
ジミー・スヌーカも如何にもそれらしい風貌から
インディアンで売ってたけど、実際はフィジー諸島の
出身でインディアンとはまるで無関係だったんだっけ。
848お前名無しだろ:2011/09/01(木) 21:37:03.33 ID:oCYCxP/O0
タタンカはラムビー族インディアンらしいぞ
849お前名無しだろ:2011/09/01(木) 23:07:38.10 ID:dDC9v0ic0
>>844
肌の色のことじゃねえよw
ネイティヴはレッドマンと呼ばれたんだよ
だからネイティヴ、当時はインディアンレスラーを黒人のブラックパワーに対して
レッドパワーといった
850お前名無しだろ:2011/09/02(金) 00:10:43.73 ID:J0JLx0Zb0
新日の番頭だった、ブラック・キャットが
何人か分からなくなってきた・・・。
851お前名無しだろ:2011/09/02(金) 00:13:49.59 ID:xKe3tLEC0
>>850
メキシコの猫だよ
852お前名無しだろ:2011/09/02(金) 03:21:40.77 ID:hzqePkIQ0
メキシコやペルーのほうに行くとインディオてのがいるね。
ありゃインディアンとはまた別かな。住んでる地域が違うだけで
源流は同じかな。よく分らん。ま、言われる前に目の前の箱を
活用するとするかw
853お前名無しだろ:2011/09/02(金) 03:26:32.47 ID:Jzk0OtU60
そこまでいくとさすがに義務教育受けてるのか疑問なレベル
854お前名無しだろ:2011/09/02(金) 09:47:52.03 ID:A3zv9ZbQO
日本もアメリカ大陸も最北にいくとアイヌとかエスキモーといった
インディアンと容姿の似た人種がいるね。
ありゃインディアンとはまた別かな。住んでる地域が違うだけで
源流は同じかな。よく分らん。
855お前名無しだろ:2011/09/02(金) 10:25:23.20 ID:bU1+dOV60
インディアンとエスキモーはモンゴロイドで人種的には近いらしい。
将来、DNA解析が進めばルーツは分かるかもしれない。
856お前名無しだろ:2011/09/02(金) 11:45:52.98 ID:3BzRXWDV0
>>850
クロネコはメキシカンと中国人のハーフと称していたけど。実際はわからん。
またメキシカンってのも白人とインディオと移民とごちゃまぜだからな。
>>852-855
DNAレベルの証明はともかく、基本的には日本人や中国人といった東アジア人、
典型的な黄色人種と、アメリカのインディアン、南米のインディオ、アイヌ、
エスキモー(イヌイット)は、全部同じルーツを持つ黄色人種と言われている。
つまり元々は中央アジアに居た黄色人種(まさにモンゴロイド)が、一部は中国や
日本へ展開し、一部はベーリング海峡(ロシアとアラスカの間の海峡)を渡って、
アメリカ大陸(まずアラスカ)に渡った。古代のベーリング海峡は凍っていて、
徒歩での横断が可能だったため。そこから北米大陸に広まったモンゴロイドが
エスキモー(イヌイット)やインディアン(ネイティブアメリカン)となり、
南米まで進出した一派がインカ帝国やアステカ王国をつくったインディオとなった。
長年の環境適応で見た目は多少、変わってきているが、人種的にはみんなモンゴロイドで
コーカソイド(インド、アラブ含む白人)やネグロイド(黒人)とは違う。

また、これもご存じだろうが、南北アメリカ大陸に居た原住民(モンゴロイド)を
なぜインディアン・インディオ(インド人の意)と呼ばれるかっつーと。
アメリカ大陸に初めてやってきた西欧人であるコロンブスが、そこをずっとインド
だと思いこんでいたからww
857お前名無しだろ:2011/09/02(金) 16:47:15.64 ID:Jzk0OtU60
>>854
アイヌはモンゴロイドだけど見た目はエスキモーやインデイアンとは全然違うぞ
彫が深くて体毛は多いが色が薄い
DNA鑑定による分類法が確立するまでは白人と思われてた
一重瞼や蒙古斑などのモンゴロイドの特徴を持たない古モンゴロイドってやつ

>>856
インディアンは差別用語じゃなくて単に「間違い」なんだよなw
英語だとインディアンはインド人・インド洋など印風の事物を表す言葉で紛らわしいから使わなくなった
日本の言葉狩りとはちょっと違う
858お前名無しだろ:2011/09/02(金) 18:38:47.33 ID:oznKOzZ70
人種や民族の話題が続いてるねw
滅茶苦茶大雑把だけど、オレの理解では人類は
アフリカをルーツとする黒人から黄色、白人、
そして亜種(適切な表現かどうかは分らんが)へと
分化していったと捉えてるけど。だから何なの?と
言われたら特に何もありませんがwスマソン。
859お前名無しだろ:2011/09/02(金) 18:50:21.66 ID:Jzk0OtU60
プロレスとエスニックファクターは切っても切れない関係
日本のプロレスからして、在日韓国人が日本人を名乗ってアメリカ人をやっつけめという
図式だからな
860お前名無しだろ:2011/09/02(金) 18:54:11.36 ID:Jzk0OtU60
日本のプロレスの原点からして、ね
861お前名無しだろ:2011/09/02(金) 20:11:33.69 ID:hIq6Oe+w0
エリック「俺はアメリカ生まれのドイツ系なのに
昔はヒトラーの親衛隊でアメリカに復讐にきたなどと
ホラを吹いたっけ。」
862お前名無しだろ:2011/09/02(金) 21:43:52.04 ID:OxrY0rh80
>>861
エリックはドイツ系ギミックだったが、ジャック・アドキッセン というユダヤ人でドイツ系ではない。

>昔はヒトラーの親衛隊で

確かに酷薄で残酷なイメージのドイツ人ギミック(「鉄の爪」)で売り出していたが、ナチのギミックだけは決してやらなかったはず。

シークなんかもユダヤ人なのにアラブ系ギミックでイスラムのイメージを出しているからユダヤ人って抜け目ないな。
863お前名無しだろ:2011/09/03(土) 04:22:05.42 ID:IPg1Xjlw0
キラー・カール・クラップはナチのイメージがあったなあ。
バロン・フォン・ラシクといまいち区別がつかない。
864お前名無しだろ:2011/09/03(土) 09:53:08.25 ID:E+mUmHuBO
クラップの顔芸よかったなあ。
攻勢にまわった時にニヤリと本当に下品な顔つきをしてw
昔この表情をえげつない顔と表現した記事があったけど思わず同意して大笑いしたもんだよ。

ラシクの憎々しげな顔もよかった。
しかし憎たらしく悪く見せようとしても彼から何かかすかに正統派の匂いが漂ってねぇw

クロウの真打ちというか親玉というか、エリックはやはり最高のプロレスラーの1人だった。
小1の自分はチャンピオンの馬場を引きずり回すような荒っぽいファイトをするエリックが本当に恐かったし、
あの憎たらしい顔つきといったらホント何て表現したらいいか。
78年の頭頃か久々に来日して鶴田の10番勝負のトリを勤めた時もまだまだ健在の威圧感を持っていて喜ばせてくれたけど、
その夏に放映されたTVプロレス特番最高傑作といえる20年史で久々に初来日時のエリックを観た時はあまりの迫力と
憎々しに感動すら覚えたよ。

こうしてみるとクロウ3大レスラーは格の差、スケールの差はあったけど各々いいキャラクターだった。
865お前名無しだろ:2011/09/03(土) 10:08:25.00 ID:bo2bpsJD0
ドイツ→ナチ→カギ十字→クローの時の指のカタチ、みたいなことなのかね。

しかし、3人ともみんな、でかいのがいいよね。
866お前名無しだろ:2011/09/03(土) 12:31:07.35 ID:bQtxGyIx0
ラクシはデカいというよりヒョロ長いイメージw
867お前名無しだろ:2011/09/03(土) 15:51:04.92 ID:2RQ+fxJp0
「バロン・フォン・ラシクはバロン・フォンらしくしてれば
いいのにねぇ」てな駄洒落を例え言わなくても頭の中で
反芻してたのはオレだけじゃないと思うw
868お前名無しだろ:2011/09/03(土) 16:03:04.85 ID:Suan3uJG0
>>867
多分あんただけ
869お前名無しだろ:2011/09/03(土) 22:30:32.71 ID:oigVLFlgO
>>867
オメェはそれでいいや
870お前名無しだろ:2011/09/03(土) 22:56:37.98 ID:I/G116W/0
健吾兄さんが藤波の「マッチョドラゴン」
に対抗して出したレコードの曲名は
「らしくもないぜ」だった。
871867:2011/09/04(日) 04:44:13.86 ID:FTBHWnRg0
元気ですかー!いくぞー!イーチ、ニィ、サン!

(´・ω・`) ショボーン
872お前名無しだろ:2011/09/04(日) 10:10:10.02 ID:TeD0gmup0
以前、ゴングかなんかで日プロ時代の特集?があって、馬場のインター防衛戦に
馬場のセコンドにゴリラ・モンスーンがついている写真があったんだけど
馬場とモンスーンやサンマルチノは仲がいいという話は聞いていたけど
当時の日プロは、外人=悪役といった時代、どんないきさつがあって
セコンドについたのか、知っている人いますか? 
873お前名無しだろ:2011/09/04(日) 12:01:14.12 ID:PAuoMQLtO
破壊王パンはもう平成だったかな。久々食いたい
874お前名無しだろ:2011/09/04(日) 12:08:33.18 ID:Z4FrWS1L0
健吾はらしくもないぜの前に孤独(ひとり)というシングル盤を出してるけどな
ちょうど第二回IWGPの頃に
875お前名無しだろ:2011/09/04(日) 12:43:35.29 ID:EMff5cCn0
>>872
そのシリーズ前半で馬場に挑戦して敗れたモンスーンが後半特参のエリック
戦に協力することを申し出た
馬場とサンマルチノ、モンスーンの仲は既に報じられてたからね
つーか、力道山時代ですら試合後はノーサイドで握手する外人はいたよ
876お前名無しだろ:2011/09/04(日) 15:16:16.36 ID:TeD0gmup0
>>875
ありがとうございます。
そういう事だったんですか。
その後の来日では敵対しているところしか見ていないので、不思議に思ってました。
馬場、モンスーン組対エリックの試合なんか実現していたら面白かったでしょうね。
877お前名無しだろ:2011/09/04(日) 18:30:56.10 ID:/qWNAGD40
本名

フリッツ・フォン・エリック → ジャック・アドキッセン
バロン・フォン・ラシク → ジェームズ・ラシク
キラー・カール・クラップ → エドワード・モンバーグ
ハンス・シュミット → ギイ・ラルース
ザ・シーク → エディ・ファーハット

苗字・出自から見てギミックと一致しているのが一人もいないw
878お前名無しだろ:2011/09/04(日) 19:02:02.09 ID:pLorsfey0
ザ・シークが発する「バヒューム、バヒューム」って何語。
意味があるのだろうか。
879お前名無しだろ:2011/09/04(日) 19:17:17.25 ID:pauiBK220
ラッシャーが発する「ヨー・シャシャシャシャー、ヨー・シャシャシャシャー」と
同じではないだろうか。
880お前名無しだろ:2011/09/05(月) 17:44:40.65 ID:wkkfoVY30
昭和プロレス最高。
でも、ミスター高橋に全部種明かしされたけどさ。
まあ、今から見れば
外国人の正体不明のマスクマンとか、
あり得ないからなw
881お前名無しだろ:2011/09/05(月) 22:49:55.72 ID:y5ISfZew0
俺は父親が外国の航空会社に勤めていたから
小学生の時にあっさりと現実を知ってしまったよ。
882お前名無しだろ:2011/09/06(火) 01:56:10.25 ID:IhKPyN/t0
>>881
一番いい時代なのにつまらない人生を過ごしてしまいましたね。
なぁむぅ〜〜
883お前名無しだろ:2011/09/06(火) 09:44:00.59 ID:dnMM2q6p0
その辺のギミックが通用したのは60年代くらいまでで
高橋本以前にもう誰も本気にしてなかったろw
70年代にはレスラーの本名やプロフィール、マスクマンの正体はすぐに割れる
ようになってた
884お前名無しだろ:2011/09/06(火) 14:33:15.76 ID:xVCnlhzW0
別に正体不明のマスクマンがちゃんと素顔でパスポート持って来日してても、
ブッチャーがスーダン出身じゃなくてカナダ人でも、
わざと技を受けても、勝敗が決まってても、別にプロレスの面白さに何の
影響も与えないと思う。
 で、スマートを気取るわけじゃないけど
 実際に子供心にあらかた分かってたよw
885お前名無しだろ:2011/09/06(火) 17:37:37.61 ID:1yKiQLMR0
タイガー・ジェット・シンとかマジで恐かったからな。
あの狂気じみた入場シーンやサーベル攻撃には震え上がったもんだよ。

しかし、実は賢くて凄く良い人だっと言う、
最高の落ちだったけどさwwwww
まあ、でも、俺はあの本を読んで良かったと思ってる。
886お前名無しだろ:2011/09/06(火) 18:23:05.76 ID:6StcOp5GO
ウルトラマンもライダーも正体知ってて熱中したんだよ
887お前名無しだろ:2011/09/06(火) 21:43:53.48 ID:5Dg9iLAy0
分かってはいたんだけど、
親父に論破されて滅茶苦茶口惜しかったなあ。

マスクマンは素顔じゃなきゃ入国できない、ブッチャーだって紳士。
シンのサーベルは日本で仕入れたもの(武器なら税関通らない)等々。

まだ、1ドルが360円位してた時代だったと思う。


そんな俺でも小学六年生のときは、
上田馬ノ助が追いかけてきたときは、本当に殺されるかと思った。
ハンセンのロープ振り回しはマジ死ぬかと思った。
888お前名無しだろ:2011/09/07(水) 01:40:25.44 ID:XfCBFXPp0
当然だがシンのサーベルは新日本のスタッフが日本で用意していた物だったらしい。
どこで購入していたかも高橋がムックでばらしていたはずだが。
気に留めずに読んでいたから忘れてしまったよ。
889お前名無しだろ:2011/09/07(水) 09:16:33.27 ID:H/FCw3040
インド人≒ターバンを巻いて(少数派)サーベルを持っている(ほぼ皆無)人
というイメージを計らずも確立したのか。凄いな。

新日本プロレス様、○○円、サーベル代金として、
なんていう領収書があったのかと思うと実に可笑しい。
890お前名無しだろ:2011/09/07(水) 09:19:10.96 ID:9wU7teWV0
Thank you for the support to Japanese team.
Rugby is not as popular as baseball and soccer in Japan, but
it has lots of incorrigible supporters (from old days).
Unfortunately, Japanese team is not so strong, so we are
hoping we can win once in WC.

891お前名無しだろ:2011/09/07(水) 09:22:50.89 ID:06HgwwVg0
俺はシンのサーベルの先が危なくないよう丸くなってるのに
気づいて冷めたw
892鉢上:2011/09/07(水) 09:30:54.99 ID:kwpuR2jQO
そのあたりの試合のDVDは当方にお任せください
893お前名無しだろ:2011/09/07(水) 11:39:42.24 ID:oqDDtJ0d0
>>889
人口比はともかく、実際に目にする機会は多いよターバン巻いてるインド人
ターバン巻いてるのはシーク教徒で、宗教上のタブーの少なさから外国に移住・留学したり
外人と接する新しい職業につく割合がイスラム教徒より高く、タブーだらけのヒンドゥー教徒と
は比較にもならない
894お前名無しだろ:2011/09/07(水) 14:33:50.19 ID:qQ77ngRx0
そう。ターバン巻いてるシーク教徒って、インド国内では少数派なのに
なんか国際的には強い印象で「インド人の代名詞」的になってるよねえ。
ま、日本においてはシンのおかげってのはデフォだがw

にしても在日インド人とかって、シンを見てどう思ったのかねえw
「近所の人から“インド人ってみんなああなんですか”とか言われた」とかさ。
895お前名無しだろ:2011/09/07(水) 16:07:07.82 ID:gDK4pdrvO
乱暴だけどウソはついてないしな
896お前名無しだろ:2011/09/07(水) 19:17:28.57 ID:Fvnn4wh/0
予定調和を愉しむ、嘘は承知で騙されてみる、しょっぱい試合でも自分なりに
何かしら意味づけを考えてみる・・。
小学生に及んでもこんなセンシティブな見方が楽しめるのはプロレスだけ(言い過ぎw?)。
単に勝った負けたで一喜一憂するわけじゃない。

まあ、閉鎖された世界での慣れ合いと揶揄するもよしw
897お前名無しだろ:2011/09/07(水) 19:44:58.08 ID:4W/x+cwX0
>>894
シン登場以降に昔の印度カレーのパッケージには
ターバンっぽいのを巻いた印度人の絵に変わった。
(ネット探したけど流石になかったw)

ビートたけしのカレー屋もターバン巻いていた。

ちなみにラジャ・ライオンはターバン巻いていましたっけ??
898お前名無しだろ:2011/09/07(水) 19:48:42.42 ID:qQ77ngRx0
>>896
そう。その両面があるよね。でも自分はプロレスのおかげで小学生にして
「ウソと本当は表裏一体。本当の中にウソがあり、ウソの中に本当がある」
「大事なのは、技ではなく人間としての存在感と表現力」
「勝敗と強い・弱いは違う。敗者の方が観客の中で勝者となる場合もある」
「ナチス系ヒール、日系ヒール、力持ちのイタリア系など、プロレスは
 移民社会アメリカを映し出す鏡だ」
 みたいなことを考えさせられたよwww
これって他のジャンル見ててもまず考え至らない境地だと思う。
899お前名無しだろ:2011/09/07(水) 21:55:10.56 ID:jfl4N6QL0
たけしのオールナイトの新形容詞コーナーで「サーベルを持っていても柄で殴るだけで
決して刺したりはしないタイガージェットシンのような気配り」ってネタがあったな。
同じコーナーで「馬場との試合中つい夢中になりスリーカウント直前でいけねえと言いながら跳ね起きた
鶴田のようなそそっかしさとそれに対し気をつけろと一喝した馬場のような落ち着き」というのもあった
平成ファンは得てして昭和当時のプロレスはガチ視されてたと思いがちだが少なくとも80年代当時の世の中はそんなに牧歌的じゃなかったし
上記のようなネタを楽しむプロレスファンも珍しくなかったな
900お前名無しだろ:2011/09/07(水) 21:58:07.71 ID:jfl4N6QL0
二つ目のネタは鶴田が馬場をフォールしてスリーカウント直前で跳ね起きたってことね
901お前名無しだろ:2011/09/07(水) 22:06:19.94 ID:zxXXnknX0
>>899
ガチ視してたのは熱狂的プヲタで
一部に演劇制を楽しむ大人のファンがいた感じかな

世間一般はショーとか八百長で一致してたからね
(エンターテインメントという言葉は今のようには使われていなかった)
902お前名無しだろ:2011/09/07(水) 22:13:48.51 ID:jfl4N6QL0
俺の周りでは中学生くらいになると小学生時代はガチ視していた同級生の大半がヤオ派に転じて
そのうちプロレスに名残がある人種がヤオだが面白いというスタンスを決め込み(俺もそうだった)
ガチ視に固執する人種が先鋭化するという感じだったな(俺の周りではガチ派に留まる奴はごく少数だった)
903お前名無しだろ:2011/09/07(水) 22:18:20.70 ID:oqDDtJ0d0
ヤオ前提で楽しんでた層のマニアックなプロレス談義は
サブカル系の雑誌などでよくあったよね
プロレスマスコミじゃ絶対にそういうのはやらないw
904お前名無しだろ:2011/09/08(木) 03:33:15.64 ID:eM+kbKVV0
衰退の原因スレみたいになっちゃうけど
TVでほとんどやらなくなって小学生の目に触れることもないのが痛いな
常にある程度の子どもが見ていてくれないとファンが補充されないからね
みんな卒業していくばっかりで
905お前名無しだろ:2011/09/08(木) 10:46:49.85 ID:Y7Yw2HWqO
>>900
それでトミーが「いけねっ」
アポッが小声で「気をつけろ!」
だよな
906お前名無しだろ:2011/09/08(木) 21:12:10.23 ID:fRhLOVmy0
>>904
俺が小学生だったころはコロコロコミックとか小学○年生とかでもプロレスの特集記事
載っててそれがプロレスファンになったきっかけだった。
907お前名無しだろ:2011/09/08(木) 21:13:53.64 ID:mJzDyFso0
>>906
馬場と猪木もし戦わばなんて架空記事が載っていたいい時代。
908お前名無しだろ:2011/09/08(木) 22:04:55.72 ID:jzuDnBpx0
猪木−馬場といえば、月刊ゴングか別冊ゴングで、
猪木−馬場戦を目指した小説なかったっけ?
途中で読むの辞めたから結末は不明だが・・・
909お前名無しだろ:2011/09/09(金) 00:28:08.67 ID:H6tC06W60
その小説とは違うかもしれないが、日本選手権を開催して
いろんな団体の選手を戦わせたのは面白かったな。
ただ最後、WWEみたいなアメリカの組織が乱入してきて
その後続いたのかは記憶にないな。
910お前名無しだろ:2011/09/09(金) 00:38:49.80 ID:V1DWEO+E0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15536193
ブロディ初来日のバトルロイヤル
この頃の全日ってゆっくりとした試合展開だな。
ファンにインパクトを与えたブロディだが次回来日は何故か1年以上先だった。
911お前名無しだろ:2011/09/09(金) 10:43:57.17 ID:LMZ7Hhr70
>>910
1980年くらいまで、明らかに新日本と全日本のリズムは違ったね。
漏れは最初、全日本を見ててそれから新日本を見始めた順番だったんで
最初はビックリした。「新日本の試合って何てバタバタして落ち着きが無い
んだろ」って。やっぱり全日本はリズムがオーソドックスで、いま誰が攻めてて
誰が受けているかを客にハッキリ分からせてから次のムーブに移るから、素人目には
分かりやすい。スローモーだけどプロレスの仕組みってのが分かる。
 新日本はリズムが気持ち0.5くらい全日本より早く、慌ただしく畳みかける
んで、バタバタとして見える。しかしスピードとリアリティは全日本よりある。
慣れてくると新日本が面白くなって、全日本がタルく思えた。
 全日本がクラシック音楽だとすると、新日本はフリージャズ。そこへキッド
とかハンセンが更に早く慌ただしいロックを持ち込んだって感じかな。
 もちろん81年末にハンセンが移籍して、84年に長州が移籍して全日本も新日本化
していくんだけど。
912お前名無しだろ:2011/09/09(金) 15:18:47.10 ID:H6tC06W60
坂口と小林あたりは、全日と同じだよ。
ヘビーとジュニアの差だね。
913お前名無しだろ:2011/09/09(金) 16:22:25.12 ID:rkd/WMA4O
>>911
まあ実質ジュニアヘビー級の猪木が主役の団体だからなあ。
動きは軽くて慌ただしいのも当然かも。
914お前名無しだろ:2011/09/09(金) 16:36:48.19 ID:9rE6lzXD0
基本的にガイジン勢の動きはは変わらないからなあ。
スピーディな印象は猪木、藤波、タイガーで落ち着きのなさは長州だろうな。
915お前名無しだろ:2011/09/09(金) 16:45:02.00 ID:lh0LoLjf0
80年代プロレス黄金期の前に、
確かマンガのタイガーマスクが再放送されて、
まあ、あれもその後のブームに一役かったよな。
916お前名無しだろ:2011/09/09(金) 18:05:59.81 ID:dG4JxqZt0
>>913
体重云々より、いつでも全力で動き回り、膠着しないことを目的にしてたと思う
917お前名無しだろ:2011/09/09(金) 18:59:00.47 ID:1QSTeh1G0
スピーディな印象つうと若手は特に顕著だった。
けどどうだろ!?坂口&小林なんてホント鈍重、もっさりした印象しかないし
迎え撃つ外人も北米タッグがらみだとクラップやバーナード、シン&上田、ハングマンら
「キレ」というものがまるで感じない乱戦ばっかだったように思う。
唯一タッグ屋のハリウッドブロンドスには案の定、きりきり舞いさせられてるし。
918お前名無しだろ:2011/09/09(金) 19:03:54.06 ID:OJSWWLni0
>>916
それはヘビー級でも動き回った長州のスタイルのことじゃないのかな
919お前名無しだろ:2011/09/09(金) 19:06:25.31 ID:vcc0OV7T0
>>911
自分も子供の頃同じ事思ってたよ。
自分の場合新日メインだったけど、
たまに全日見るとスローモーション見てるようだった。
920お前名無しだろ:2011/09/09(金) 19:37:03.41 ID:jEKt4qQc0
スピードうんぬん以前に
全日のレスラーからは
日々の練習から得られた何かというものをまるで感じられなかったなあw
921お前名無しだろ:2011/09/09(金) 19:43:01.60 ID:dG4JxqZt0
>>918
長州のハイスパートとはちょっと違うな
猪木対ドリーみたいなのが理想型だったと思う
922お前名無しだろ:2011/09/09(金) 20:24:41.97 ID:VF4PS+xX0
テレビ中継だけの話だと
新日はまだ猪木以外の数人はテレビに出てたけど
全日のテレビ中継なんて外人ばっかりだったような
馬場と鶴田以外の日本人がテレビに映ってた記憶がないな

オープニング曲の間に井上がマスカラスに負けた試合ぐらいかな
923お前名無しだろ:2011/09/09(金) 23:38:43.91 ID:4dWhNbWu0
極道コンビ(…って 凄いネーミングだな。
暴対法の今では使えないないな)の
アジアタッグってのも どんな意味があったのかね。
924お前名無しだろ:2011/09/10(土) 00:22:48.49 ID:fD8xtCLa0
>>920
小鉄信者乙
925お前名無しだろ:2011/09/10(土) 00:23:34.97 ID:WLoWxuF20
>>911
音楽になぞらえるなら全日がスイングで新日がバップってとこだろ。
フリーの持ち味はスピードじゃない(そもそも定型のビートを持たない)し
スピード感やコード進行の細分化による一定の小節内の音の密度の高さ
(プロレスに例えるなら一定時間内の攻防の多さ)はバップの特徴だし。
フリーは機能和声を度外視したが必ずしも手数が多いわけじゃない。

もしくは全日がデトロイトテクノで新日がガバとかでもいいのかもな。
926お前名無しだろ:2011/09/10(土) 00:41:29.36 ID:WLoWxuF20
>>903
「俺はジャイアント馬場が嫌いだ。大嫌いだ。これより奴を罵倒し、笑い、蹴落とす。
 馬場に、鶴田や、藤波や、猪木や、ゲレロ兄弟のような、我々をホモセクシャルの地点にまで
 引き摺り込もうとする魔力があるか。
 馬場に、マクガイヤー兄弟や、カルホーンや、ブルードバーナードの如く、グロテスクに、さらしものに
 徹するいとおしさがあるか。
927お前名無しだろ:2011/09/10(土) 00:44:17.88 ID:WLoWxuF20
 馬場に、ブッチャーや、キムドクや、上田馬之助や、トーアカマタのように、血を流すまでに昇華した悪役の
 それはあの、祭りの日の、ガマの油売りのスポーク刺しや、関西のストリッパー、寄席芸人達にも似た、極限
 の悲しい美しさがあるか。(以下略)」

以上はニューミュージックマガジン(現ミュージックマガジン)の79年4月号の読者投稿から。
談義ではないが千葉在住の投稿者がプロレスを格闘技ではなく芸能として捉えていることが伺えるな。
928お前名無しだろ:2011/09/10(土) 10:47:54.37 ID:Bu+HafY80
>>923
極道コンビは練習もせず試合もいい加減
入ってくる新弟子を片っ端からイジメて追い出すだけの害虫だった
そのくせ強制的に引退させたら
小鹿「功労者を労わらない」
とか平気でぬかす厚顔無恥
929お前名無しだろ:2011/09/11(日) 09:10:03.61 ID:mYaN8SbU0
>>923
マスカラス兄弟との試合だけは面白かった気がする。
大熊はいい選手だと思う。
小鹿はほとんど覚えていない。
キッドの自伝で、ジャイアント・ヘイスタックに一方的にやられて怒ったって本当か?
あの体格差だと、アンドレと闘うようなもんだと思うが。
930お前名無しだろ:2011/09/11(日) 14:04:40.12 ID:ww9P6wPT0
故・ラッシャー木村さんのマイクパフォで
「…ところで、オマエたち悪役商会のリーダーは
誰なんだ?
 オレはひそかに 大熊がリーダーじゃないかと
思ってるんだ」発言で 会場爆笑→大熊の顔アップ
ってシーンが忘れられない。
931お前名無しだろ:2011/09/11(日) 15:11:36.70 ID:KpoXTgCh0
>>930
たけしの『お笑いサドンデス』で用心棒役で出ていたクマさんを、たけしが「ハンセンに勝てませんねー」とからかっていたのを思い出した。
932お前名無しだろ:2011/09/11(日) 15:37:16.83 ID:DH1vpqRO0
ブロディ初来日の頃の大熊、凄い体してるな
933お前名無しだろ:2011/09/11(日) 15:46:00.96 ID:6PhmH0EB0
お笑いサドンデスでは素人を乱暴に連れ出す大熊のコワモテぶりの直後に
ハンセンのラリアットでKOされる大熊の映像を写すというスタッフのセンスのよさ
934お前名無しだろ:2011/09/11(日) 15:49:34.88 ID:6PhmH0EB0
そういえばむかしスーパージョッキーのガンバルマンでたけし軍団が全日の若手レスラーに
シゴかれる企画をやった時
若手の引率してた小鹿がたけし軍団を励まして
たけしが「いやあ優しい人ですね、大熊さんとは大違い」とコメントしてたw
実際の小鹿の所業考えるとその場にいた若手達は「外面のいい野郎だ」と思ってたろうなw
935お前名無しだろ:2011/09/11(日) 16:08:37.46 ID:TcWvezCx0
>>931>>933
「テレビに出たいやつみんな来い!!」だよ
936お前名無しだろ:2011/09/11(日) 16:16:38.73 ID:hE5pey7u0
スカパーでラッシャーの「こんばんは」ktkr
937お前名無しだろ:2011/09/11(日) 18:53:23.96 ID:6PhmH0EB0
>>935
すまん、その二つとか「わっ、ツービートだ」とか「笑ってポン」とかの
放送局と時間と内容が記憶が混乱して区別つかんw
938お前名無しだろ:2011/09/11(日) 21:32:42.52 ID:wM8VKYLZ0
>>937
「わっツービートだ」これは知らない。
「笑ってポン」は桂さんの番組だね。
景山民夫が『極楽テレビ』でバラしていたな。

景山「企画会議で『なんじゃこりゃ放送局』とか出して気に入ってたんだよ。そしたら翌日桂さんが来て」
桂「景山ちゃん決まったよ『笑ってポン』」
高田「流行るよ、学校で」

確か放送はTBSの7時で、野村義男がこれに出てますます落ちぶれた。木人28号がメインだった。

プロレス関係ないですね。ごめんなさい。

939お前名無しだろ:2011/09/11(日) 22:04:09.79 ID:y4Pb8yHA0
懐かしいな桂さん。
たけしと高田がオールナイトで散々ネタにしてたな。
最初は笑ってポンの命名者として取り上げられたんだったかな。
IVSの伊藤(現在のテリー伊藤)とか少女隊のマネージャーとか太田プロの事務所の副社とか
たけしと高田が誇張はしてたんだろうが昔のレスラーと同様に個性的な逸話に事欠かなかったな。
そういや景山民生の行動も時々ネタにされてた。
940お前名無しだろ:2011/09/11(日) 22:42:16.00 ID:6PhmH0EB0
偽三浦和義として画面にも出てたよね景山
でも某宗教に深入りしてからはネタにされなくなったね
洒落にならなくなったんだろう
941お前名無しだろ:2011/09/11(日) 23:42:48.32 ID:wM8VKYLZ0
>>940
カミさんが信者で自分も入信したんだよな。
色恋には負けるのが男の悲しさだな。

その景山を最後に見たのは、『たけしのお笑いウルトラクイズ』で
村松らリアクション芸人を冷凍庫に裸で入れて、幸福の科学の定義する『愛』について説教していた。

そんな影山のエピソードをひとつ。
山本小鉄「どうです、景山さん、新日本プロレスに入りませんか」
景山「あの、俺今年で36ですけど」
山本「大丈夫ですよ、猪木も40ですから」

これ本当かな。作り話じゃないだろうか。
942お前名無しだろ:2011/09/12(月) 00:10:36.98 ID:shy4SHZp0
それは山本じゃなくて新間だよ。
宝島の連載(たしか84年の2月号だったと思う)によると、
テレビ局で遭遇した新間に「プロレスやってみませんか」と誘われ
「確かに僕は180cmありますけどもう38ですよ」と答えたら(年齢のところはうろ覚え)
「大丈夫、猪木は40です」って的外れな返事が返ってきたらしい。
当時は新間がUWF旗揚げを巡って暗躍していたであろう時期だから話題性のありそうな人物には
手当りしだいに声をかけていたとしても不思議はないしあながち作り話じゃないんじゃないか。
943お前名無しだろ:2011/09/12(月) 00:11:51.97 ID:H8xiYiCt0
フルハム三浦
944お前名無しだろ:2011/09/12(月) 01:10:10.33 ID:/nfIFXHU0
>>943
ロス疑惑が一気に明るみになったのは84年(昭和59年)だったかな?
親日悪夢の一年と重なってて記憶にあるよw あとグリコ森永誘拐も。
945お前名無しだろ:2011/09/12(月) 05:34:08.37 ID:lKxIvUQv0
84年(昭和59年)だね。プロレスとは無関係だけど、
あの年で印象に残ってるのはロス五輪の女子マラソンで
アンデルセン選手が感動的なゴールをした事と、大相撲で
入門僅か2年足らずの小錦が旋風を巻き起こした事かな。
それととにかくあの年の夏は滅茶苦茶クソ暑かった。
それまで夏バテなんかした事のなかった俺が生まれて初めて
夏バテしたぐらいだから。
946お前名無しだろ:2011/09/12(月) 13:01:48.24 ID:H8xiYiCt0
アンデルセン選手の感動的なゴールは
アンデルセン選手の勘違いから生まれたものだと思う。
競技場に入ってラストだと思って思いっきり走ったら、審判員にもう一周と
言われたんで、あんな状態になった。
違うかな?

ロス疑惑にも思い出が。
三浦氏逮捕の後、奥さんが外国の浜辺でインタビューされた事があった。
カメラは座っている奥さんの左上から撮影。
服の隙間からもろに乳首が映り込んでいた。
それを何の修正もしないで、ワイドショーで何度も放送するのを見て、
テレビ局の悪どさを感じた。

プロレスと関係なくて、ゴメン。
947多聞夫:2011/09/12(月) 17:58:46.21 ID:faptRhsU0
景山さん、プロレスの大ファンだったんだよな。
猪木のサイン入り色紙はちゃんと額縁に入れて拝んでるって言ってたし
エッセイでも猪木や前田に関して書いてたし・・・

入信に関しては最初「そのうち内幕を暴露しちゃうからね」とか
「ここの教祖ってジャンボ鶴田に似てんだよね」とか言ってたから
てっきり洒落で入ったもんだと思ってたら本人、大真面目だったんだよな。
原因がはっきりしない事故で亡くなったのも残念だ。

ロス疑惑も強烈だった。
あの人も自死か不審死かはっきりしないし最初から最後まで謎だらけだ。
名前聞くと未だにサッカーよりロスを連想するよ。
948お前名無しだろ:2011/09/13(火) 10:52:23.91 ID:N6ZUqSRO0
>>942
名前を伏字にすると“ハッスル”での話みたいだな。
949お前名無しだろ:2011/09/13(火) 17:09:21.78 ID:bgx51zuk0
>>945 >それととにかくあの年の夏は滅茶苦茶クソ暑かった。

暑かった! つかあの年以降、夏の気温が連日34〜5度とか記録するように
なったんじゃないかな? 昔は真夏っても32度くらいだったと思う。
アレ以降だと93年くらいでしょ冷夏つうと(コメ不足になったあの年)。 
ちなみに84年といえば俺は「スーパーロック84」今思えば豪華なメンバーだった。
まったくカンケー無い話ですんまそw
950お前名無しだろ:2011/09/13(火) 17:15:43.05 ID:xb9k5Tht0
>>949
あのフェスに出たバンドはとうとう全部スーパースターになっちゃったな
唯一つ不遇だったアンヴィルが思わぬ形でプレイクしたからw
951お前名無しだろ:2011/09/13(火) 20:03:34.21 ID:rSe039V70
ロックとプロレスといえば、
キース・フランクス(アドニス)がストーンズの用心棒だった話とか
ってどこまで本当なのかね?
952お前名無しだろ:2011/09/13(火) 20:11:22.91 ID:ycULT9Br0
>>951
ジェシー・ベンチュラだよ。
ビガロはブル−ス・スプリングスティーンだったかな?
953お前名無しだろ:2011/09/13(火) 21:16:55.97 ID:xb9k5Tht0
ベンチュラは元特殊部隊のプロだからな
プロレスは塩だが喧嘩は鬼強
954お前名無しだろ:2011/09/14(水) 15:38:47.37 ID:KiFLxAe50
ベンチュラは「プレデター」でシュワとも共演して、DJもやって
後にミネソタ州知事をやって、今はなんか陰謀史観みたいなののスポークスマンに
なってるww 
ある意味多才な人だよね。プロレスはアレだけどw
955お前名無しだろ:2011/09/14(水) 15:51:07.47 ID:KLYRlN890
>>954
理屈が先に立つ人はえてしてプロレスが苦手だったりする
もちろん例外もあるけどね
956お前名無しだろ:2011/09/14(水) 18:37:31.38 ID:51JWFxWb0
>>954
>陰謀史観みたいなののスポークスマン
あれって陰謀論を取り上げる日本で言えばアンビリーバブルみたいなテレビ番組の司会だと思ったけど
本人もガチで信じてたのかw
ただベンチュラの票田である北西部の農民の間にはアメリカ政府陰謀論が蔓延してるね
北部は南部の農民と違って「どこにあるかもわからない外国のことに俺たちの税金を無駄使いするな」という
姿勢でイラク戦争にも反対だった(でも民主党の福祉も嫌い)
そのせいか「CIAが外国に火種を作って自分達の存在価値をあげようとしている」というCIA陰謀論が盛ん
都会の若者が田舎者を装ってワイオミング旅行してたらCIAのスパイと疑われてリンチされた事件も
まあCIAがいらんことしてるのは事実でもあるがw
957お前名無しだろ:2011/09/14(水) 23:28:38.42 ID:1aBLMgCK0
950過ぎるとプロレスと関係ない話題出していいのか
958お前名無しだろ:2011/09/14(水) 23:56:28.77 ID:rTF2+EPn0
長州も911は自作自演だと信じてた
959お前名無しだろ:2011/09/15(木) 01:43:07.79 ID:ZmcSGvQ00
トーア・カマタの欽ちゃんキック
960お前名無しだろ:2011/09/15(木) 02:53:27.97 ID:wM5MzVI10
>>957
つーか950過ぎてなくてもいいんだよw
961お前名無しだろ:2011/09/15(木) 19:00:00.70 ID:djeqA75H0
>>956
本人、ガチもガチで信じてるw
東日本大震災も、アメリカの地震兵器HARRPのせいだ、と断言してたw
でもベンチュラの陰謀都市伝説本、アメリカでは売れてるらしいよ。
962お前名無しだろ:2011/09/16(金) 09:24:21.54 ID:IYmoKY3GO
>>961
いつの時代もその手の書籍は売れてるね。
大事件・大災害にはつきものだな。
963お前名無しだろ:2011/09/16(金) 10:37:01.54 ID:N/Mhh9Kt0
ume
964お前名無しだろ:2011/09/17(土) 00:00:34.88 ID:7gvfIWyB0
>>962
オカルトといえば田鶴浜先生のアントニオ・ロッカ宇宙人説を思い出した。
965お前名無しだろ:2011/09/17(土) 11:47:04.33 ID:QqiS9zyK0
>>964
ああ、あったねえ。

〜布団を頭から被ってブルブルと震えながら、「おまえはFBI(UFO?)なのか?」…

って感じのくだりを覚えてる。
966お前名無しだろ:2011/09/17(土) 12:59:39.47 ID:pkHa6U1L0
死んだら遺骸がしぼんだとか言うアレか
967お前名無しだろ:2011/09/17(土) 16:13:00.90 ID:oHTRkY7+0
田鶴浜先生のほうがよほど異次元の生物に見える
968お前名無しだろ:2011/09/17(土) 23:08:34.81 ID:H5SAYdC30
捕らえられた宇宙人という写真の真ん中に写っているのがアントニオ・ロッカか?
969お前名無しだろ:2011/09/19(月) 21:47:07.36 ID:auQGYz6c0
猪木対テーズの特別レフェリーで初来日したけど、47歳とは思えないような老け方だったな。
動きも冴えがなく“怪鳥”の面影はなかった。
970お前名無しだろ:2011/09/19(月) 22:09:47.23 ID:4MJKoB1t0
ロッカとロジャースはWWWFが出来て以降
あんまり名前を聞かなくなるけど
どの辺でアメリカンうろレスの第1線からドロップアウトしたのかよく分からん
年齢的にはまだ元気な時期のはずなのに
971お前名無しだろ:2011/09/19(月) 22:24:30.48 ID:auQGYz6c0
ロジャースは80年くらいまでスヌーカのマネジャーしながら、たまにパートナーとしてリングに上がっていたと思う。
フレアーと新旧ネイチャーボーイマッチもやったんだっけ?
972お前名無しだろ:2011/09/19(月) 23:46:51.44 ID:yUpUxiC20
>969
え?!あん時47歳なの? 60は過ぎてるような動きだ。
あの試合のフィニッシュが締まらないのはロッカの
フォールの取り方がおかしなせいもあると思うよ。
973お前名無しだろ:2011/09/20(火) 01:47:28.85 ID:P1YLdMmD0
ロッカは来日の2年後にガンで亡くなってる
あの時点では相当体を悪くしてたんだろうな
来日した時に記者に意味不明なことを言って不審がられたこともあったし
974お前名無しだろ:2011/09/20(火) 10:17:18.30 ID:kKcvUep9O
>>971
シングルでも連戦して抗争してたよね
当時ロジャースは60代?
丁度今のフレアーみたいな身体の質感だったな。
当時フランク井上の記事かなんかで、ロジャースがレストランに入った時黒人のボーイに「ロジャースさんは年を取ってからデビューされたんですか?」と尋ねられ、ブチ切れて口汚なく罵ったというエピソードが紹介されてた
975お前名無しだろ:2011/09/20(火) 16:07:15.37 ID:9epZMC+b0
ume
976お前名無しだろ:2011/09/20(火) 16:21:54.51 ID:XB9g+5WTO
ニックって今 どんな感じなんですが?イメージを崩して欲しくないね
977お前名無しだろ:2011/09/20(火) 16:59:17.24 ID:EXcFfZiW0
>>974  この頃のロジャースはそれこそフランク井上のファイトの記事や、
    月プロやゴングのグラビアで見た。歳のわりには元気そうだった
    けど、全身の肉がタプタプしてたね。
    フレアーと抗争したり、スヌーカを操ったり、ミッドアトランティック
    地区の顔役って感じだった。

>>976 なんかプロレスとは違う仕事しているらしいけど。最近は姿を見ない
    ねえ。ホント、いついかなる時も格好良かったから、晩年もそうで
   あって欲しいね。
978お前名無しだろ:2011/09/20(火) 22:10:11.32 ID:Cuo3ZMH10
ちょっと前のフミ斎藤のコラムでは、ちょっと物忘れがひどいって書いてあったな。
たしか、去年のデストの80歳誕生パーティーに来日したときだったと思う。

辛いな…

※パーティの模様:ニックの写真あり
http://blogs.yahoo.co.jp/t19y69r/36721471.html
979お前名無しだろ:2011/09/20(火) 22:46:19.58 ID:Rby7e6eHO
ロッカを美化し過ぎ

テーズやホッジとは全然違うだろ
980お前名無しだろ:2011/09/21(水) 04:14:38.89 ID:GlR5ZkRZ0
ロッカは当時のレスラーとしては短命か
50手前でガン死だからなぁ
981お前名無しだろ:2011/09/21(水) 19:27:43.32 ID:9PDSlrGZ0
ロッカが美化されたのは梶原一騎氏の影響が強いな

列伝では全盛期忙しすぎて力道山が呼べなかったとか
猪木のリングネームにあやかって使われるとか

ジャイアント台風ではサンマルチノがのし上がるために
ロッカの付き人をして屈辱に耐えるとか

アントニオ・ロッカって凄いレスラーだったんだと刷り込まれた。
982お前名無しだろ:2011/09/21(水) 19:36:46.84 ID:ThffWVg10
世界のプロレスで白黒フィルムでロッカやリッキー・スターらが対戦していたのを見たけど、動きがコミカルすぎて笑った。
983お前名無しだろ:2011/09/21(水) 19:58:23.17 ID:HLCqW/z/0
オレはE・カーペンティアにけっこう幻想持ってたな
ブルクラのどちらか相手に空高く飛んでる有名な写真を見て
サマーソルトキックってどんな技なんだろうと思っていた
国際に来てコーナーからトンボ返りで着地したの見てすげーガックリした
984お前名無しだろ:2011/09/21(水) 23:20:07.34 ID:bD4uRi79O
>>983
丸っきり同じ内容が70年代のプロレスラー名鑑や技本のカーペンティアやサマーソルトキックの項によく載ってたな。

キックではないが片足を相手の胸に当てて踏み切ってごく軽い痛め技に改良したのが佐山タイガーだな。
まあカーペンティアは体操の選手だったからタイガー式も難なくやれたんだろうが。
自分はサマーソルトキックとかの技より背は低いながら体操選手らしい鍛え上げられたデカい体が印象的だった。
985お前名無しだろ:2011/09/21(水) 23:51:54.31 ID:P5MUOuWM0
世界のプロレスといえば、オレが子供の頃に「鉄の爪とアイアンヘッドバットの対決」と題打って、
エリックとブラジルの試合が印象に残ってる。ブラジルがエリックの掌をボコボコに踏みつけて、
ヘッドバットでフォール。あの白黒フィルム・・・味があったなぁ。
986多聞夫:2011/09/22(木) 14:53:10.28 ID:tCNiV6C80
>>983
ありゃ俺も写真見た時、幻想持ったな。
子供が見たら、えらくインパクトのある写真だ。
相手の頭上50cmくらいをカーペンティアが上下逆さま(頭が下で足が上)
になって写ってんだからさ。
どこでどうすればあんな格好になるんだって思ったぜ。

結局、動くカーペンティアを見る機会は無かったけど
後に初代タイガーを見て「あぁ、多分あんな感じかな?」と納得した…
987多聞夫:2011/09/22(木) 15:01:43.02 ID:tCNiV6C80
>>985
日プロ時代、凄味があって印象に残っているのはエリックとブラジルだな。
俺が未だ幼少であったせいか画面越しに観てても怖かったぜ。
凶器を使うわけじゃないが悪党に見えたもんだ。

あの頃は猪木も、まだ線が細い感じで身体のデカい
エリックやブラジルを迎え撃つには馬場しかないだろと感じたね。

鉄の爪と鉄の頭の対戦、画像で観たかったぜ。
988お前名無しだろ:2011/09/22(木) 15:34:30.84 ID:RdNi5mio0
オックスベーカーやジョージスティール、ブルドック・ブラワーといった
70年代の「怖い顔のヒール」は日本では受けなかったね
60年代とどこが違ったんだろう
989お前名無しだろ:2011/09/22(木) 16:17:09.94 ID:98CWpY6E0
>>988
彼らの器がエリックやブラジルやブルーザーほどじゃない、ってのが最大の理由
だろうけど、それ以外で言うと60年代と70年代ではプロレスのスタイルそのものが
ガラッと変わったってのが大きいんじゃないかな。ドリー・ファンクJrが世界王者に
なったことでね。
 さんざん言われているけれど、60年代の超個性派たちが存在感(佇まい)と
代名詞的フィニッシュホールドだけで客を酔わせたのに対し、ドリー以降は、
大技、小技を併せた「試合展開」で客を乗せていくようになった。これはドリーが
どう見てもエリックらに比べると無個性だったこともあっただろうけど、
これによって(大技が軽くなったという批判はあれど)プロレスの表現って
60年代よりはるかに複雑になっていった。ヒールもただ顔が怖いとか悪いことする
ってレベル(のも大勢いたけど)ではなく、試合の流れの中で卑怯や狡猾を表現
するようになっていった。
 ちなみに馬場は典型的な60年代型レスラーで、猪木は典型的な70年代型レスラー。
990お前名無しだろ:2011/09/22(木) 19:29:02.58 ID:5ReF8PTi0
ベーカーはヒゲと声で金が取れる選手と聞いたことがある。
しゃべりが上手かったのかな?
991お前名無しだろ:2011/09/22(木) 19:43:56.59 ID:OaKltjJy0
喋りが上手い外人って言葉が違う日本では受けないからなぁ
ジェリー・ローラーも来日した時は「なんでこれが南部の帝王なの」って感じだった
992お前名無しだろ:2011/09/22(木) 20:37:19.92 ID:72r9fg0f0
>>990
ドスが効いたダミ声でも聞き取りやすいという点
993お前名無しだろ:2011/09/22(木) 23:01:56.24 ID:RdNi5mio0
>>989
日本で受けなかった理由にはなってないね
994お前名無しだろ:2011/09/22(木) 23:09:29.26 ID:RdNi5mio0
>>991
パイパーは結構受けたけどね
マイクが通用しないとわかってたから、もう一つの売りである喧嘩ファイトで押した
相手側にノースカロライナやジョージアで気心知れた天龍がいたのも良かったんだけど
995お前名無しだろ
Kサリバンだったかな。エルボーで金が取れると言われていたけど、何故か封印してた。
いやあの人の試合は(来日あんまりしないから)あんまり見ていないんだけど、そういうニュアンスの記事があった。
悪魔崇拝ってキャラクターは、日本じゃ受けなさそうだろうなあ。