101 :お前名無しだろ:2011/02/27(日) 00:48:09.63 ID:K12Opx0u0
必死になって八百長とカキコする奴って、真剣勝負と信じていたのに事実を知ってショック受けたりとか
それなりのトラウマがある哀れな人種だというのがこのスレによって鮮明にわかってきた。
最初から演技だと知る人は、わざわざ必死になってまで八百長とカキコするわけねーだろ。
八百長と表現するか否かは、そのあたりの人格の差だよ。人格の差な。
132 :お前名無しだろ:2011/03/02(水) 22:19:57.50 ID:Kl2H0YbA0
たとえば、>127=>118は人格が低い。(そう書いてあるから)
>128はオツムが悪すぎ(そう書いてあるから)だから知性が低い。
知性と人格。この2つの要素でマトリックスをつくると、次の4つの象限ができます。
【第一象限】知性ー高い、人格ー高い
【第二象限】知性ー高い、人格ー低い
【第三象限】知性ー低い、人格ー低い
【第四象限】知性ー低い、人格ー高い
http://hideki-nagaoka.net/diary/archives/2005# 134 :お前名無しだろ:2011/03/02(水) 22:54:06.59 ID:Kl2H0YbA0
知性と人格を考慮して
【第一象限】プロレス愛好家、演技を楽しんで見る
【第二象限】格闘技愛好家、プロレスも格闘技も八百長と表現する
【第三象限】プロレスを真剣勝負と思って見てた間抜けなプヲタ、「クソー!八百長だったのか」と言い張る
【第四象限】格闘技は全部が真剣勝負と思って見てた間抜けな格ヲタ、「格闘技こそは何でもあり」と割り切る