1 :
お前名無しだろ:
2 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 18:58:16 ID:zQEFMWVA0
糞スレ乙
3 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 18:58:40 ID:+31ucG4q0
ラリアット
4 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:00:23 ID:B3dQq/hFO
病み上がりのパクリレスラー優勝(笑)
相変わらずラリアット連発(笑)
5 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:00:24 ID:ejCqfHz8O
田中対真壁なんて後楽園でやるカードだろ。 NJC優勝で中邑対田中で良かっただろ
6 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:01:29 ID:SmIpyO8+0
稲川淳二が怪談話してるのかと思ったら小島が勝利インタビューしてるだけだった
薄ら寒い小島のキャラ作りで夏の暑さをしのげそうです
7 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:01:54 ID:VIQJnscb0
優勝後のコジ「ここに来るまで色んなことがありました。
そして、テンザンーッ!!、帰りを待ってるぞ」」
8 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:02:08 ID:T0BMaRyDO
9 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:02:23 ID:ejCqfHz8O
とりあえず神戸で小島対真壁、中邑対潮崎。 両国で小島対中邑にしろよ
10 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:03:26 ID:Jo602T6qO
中邑潮崎は有明らしい
11 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:03:35 ID:peNFXR6GP
>>1乙
あっという間に前スレ完走しちまったなぁ。
前スレ
>>983 だからこそ両国の入りがちょっと心配。
そこまで新日サイドからしたら心配して無いんだろうけども。
12 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:04:06 ID:SmIpyO8+0
>>9 0防衛だったらわざわざ小島に回してやる必要なし
中邑のタイトル挑戦もいらん
13 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:04:15 ID:SogRbU260
小島戴冠で中西or永田が愛知か来年の両国で奪取でいいと思う
14 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:04:42 ID:reBJ0gUNO
塩崎はもういいよ
15 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:05:40 ID:DY5be6mx0
>>11 どうやったらチケット売れるかわからないんだろw
今の新日は俗に言う迷走って奴だ
16 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:05:47 ID:B3dQq/hFO
まあ新日の赤字まみれの現状みりゃ小鳥恥に頼らざるおえないのもわかる
だってノアは地上波復帰でもう関わらなくてもよくなったからね(笑)
でもノアが離れるからって塩の小島を優勝なんてさすがにバカ過ぎるがなw
17 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:05:48 ID:m1y9XO6PO
チャラいフローやチャラブレードとか出しちゃう糞が優勝しなくてホント良かった
18 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:06:01 ID:qHKjT7gmO
今、両国から帰宅。小島優勝めちゃうれしい!
会場も大盛りだった(天龍、川田はダメダメ)
小島の優勝インタビューの時にもブーイングする
例の軍団はほんと消えてほしい
19 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:06:25 ID:SmIpyO8+0
>>13 素直に永田に取らせてれば良かったものを
間に塩レスラーのお寒い芝居を入れ込む意味がわからん
そりゃ赤字も出すわ>新日
20 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:06:42 ID:38JX2QVA0
コジマのひじ手術ってギミックだったの?
21 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:07:10 ID:xC1abt29O
ノアのチケ売りが帰りのロビーで8・22潮崎中邑緊急決定て板持ってた
22 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:07:38 ID:UsUdYCZbP
>>16 小島に集客力あるとも思えんが
てか、小島は有コロを皮切りにノア参戦の予定じゃ?
23 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:08:05 ID:WntuN8SCO
な、小島優勝だろ?w
24 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:08:12 ID:SmIpyO8+0
>>20 新日のブッカーが忘れたギミックねw
ホントアホ過ぎる
25 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:08:33 ID:peNFXR6GP
>>15 迷走って言葉がピッタリで何とも言えんなぁw
ま、他に隠し玉のカードが残ってるってなら話は別なんだが、真壁小島で中邑中西を越える集客が出来るかって言われると…。
26 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:10:40 ID:SmIpyO8+0
小島に集客力がないことはROD全盛期から徐々に低迷した全日を見ればわかること
アイツが巻いてても面白い試合は生まれねぇんだよ
っでもって俺?良いでしょ?応援しちゃうでしょ?アピール
全日ファンにはホント同情するよ
あんな奴指示しろと言われても本能が拒絶するね
27 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:10:41 ID:TFQcS2VIO
田中だけはもう勘弁してください
28 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:10:46 ID:5bGAZ0GB0
以下、小島の優勝後インタビュー
−第20回目のG1覇者、小島聡選手です、おめでとうございます!
小島「ありがとうございました!」
−ぐるりとお客さんを見渡されましたが、今のお気持ちは
小島「最高です。ありがとうございました」
−20回を数えるG1クライマックス、過去、新日本所属の選手以外の優勝はありませんでした
フリーの選手として、歴史を創りましたね
客「お帰りー!」
小島「俺は このリングに帰ってきて 新日本プロレスの選手とやって
すげー、すげー気持ち良かった!ありがとうございます」
−決勝は新日本のエース棚橋選手でした。いかがでしたか
小島「何回でも。何回でもやりたいと思います。ありがとうございます。
−5月に全日本を退団し、左肘の手術もしました。それを支えたものはなんだったのでしょうか
小島「応援してくれた、人たちのおかげだと思います。
そして!俺にはまだ、このリングでやり残したことがあります。
G1クライマックスの次に、必要なのは、IWGPのベルトだ!!
−大歓声につつまれました!さぁ小島選手、最後に、マイクをお渡しします。
古巣・新日本のファンに対して、思いのたけをお聞かせください
小島「俺は こうやってG1で復活してきた
いろんなことがあったけど 今こうやって リングに立ってること
それがすべてだ。 そして、最後に
IWGPチャンピオン、真壁のベルト、
取っちゃうぞバカヤロォオイ!!!!!!」
29 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:10:49 ID:Cbv0eyGs0
終わり悪けりゃ全て駄目って感じで、なんで最下位の高橋ごときに
5分ごときで永田さんが負けるんだ?酷すぎる展開だな。
しかもムーンサルトなんて、ブッちゃけやった本人の膝が痛いくらいで
身体がちょっとかかるくらいのあんまり痛そうな技じゃない技で
フォール負けて。あのスタミナ抜群の永田さんが
どうやったら5分でそんなスタミナ消耗するんだよ。
30 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:11:07 ID:ejCqfHz8O
中西なんて集客ゼロだろ。 中西がノア参戦、全日参戦ってなったって小島の新日参戦ほど客引っ張ってこれる訳がない
31 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:12:39 ID:oHYPst9b0
32 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:12:41 ID:sItnJjY2O
誰だよ棚橋優勝とかほざいてた馬鹿は
33 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:12:47 ID:lAshoQ0HO
そんな中西がテレ朝に出てるぞ
34 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:13:31 ID:SmIpyO8+0
>>29 ブック丸出しのウルトラCから病み上がりの外様の戴冠だもんな
こりゃヒデェよ
懐古厨くカス共が騒ぎ出してんのも見てられない
次のタイトルがノアの千葉の興業並みに失敗することを祈る
35 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:14:00 ID:RuFWiYheO
正直小島優勝なら決勝の相手は中西にしてほしかったなあ
36 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:14:07 ID:kYIHvSn9O
中邑は水色似合わない、
敗退するならもっとインパクト残して欲しかった
あれでいいのかよ
あと後藤もあれでいいのか
亘はあれでいいと思う
37 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:14:17 ID:ejCqfHz8O
>>31 現実を言ってるだけ中西のサイン会が小島のサイン会より長い列が出来る事もない。 これが現実
38 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:14:48 ID:6/OrtngYO
小島てめぇは五年前にベルトを投げた事を土下座しろ
なにがベルトに挑戦だ
笑わせるな
39 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:15:10 ID:reBJ0gUNO
さっきまでの棚橋叩きはどこいったな有り様だな
40 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:16:17 ID:ejCqfHz8O
ベルト投げたのを謝るのは台本書いた奴だろw 武藤社長か新日のブッカーかは知らんが
41 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:16:31 ID:vynJ4WLgO
>>35 俺もそこが不満。中西が相手するべきだった
42 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:16:37 ID:sItnJjY2O
中西出てるね
43 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:16:45 ID:WntuN8SCO
ははははは
44 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:16:54 ID:6/OrtngYO
どうせ真壁の噛ませになってポイだろ糞島なんて
45 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:17:11 ID:UsUdYCZbP
リング上優勝インタビュー。
観客大拍手。
若干ブーイング?
小島「俺にはまだやり残したことがある。IWGP」
「いろいろあったけど今リング上であったことがすべてだ。
IWGPのベルト…とっちゃうぞバカヤロー!」
紙テープが四方から飛びエンド。
ttp://beye2.com/ >>若干ブーイング?
例の「いつもの一部」(by週プロ)かww
46 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:17:41 ID:SmIpyO8+0
>>38 小島のコメント、叩かれないように細心の注意を払っているのが見受けられて笑える
ベルトを語ると角が立つ、賞金のことを喜ぶと角が立つ
選手を語ると角が立つ
必死に当たり障りなく取り繕ってやんの
47 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:17:53 ID:RuFWiYheO
小島が優勝して良かった
浜の踏み台になっていたことを思うと
48 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:18:49 ID:dFuACHG40
浜の三冠>>>>小島のG1
の構図ができましたね
49 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:18:54 ID:peNFXR6GP
>>30 いや、中西単体というか、そのカード全体の意味つうかなぁ。
中邑中西ってブランドと、真壁小島ってブランド、どっちに集客力があると思う?って話。
真壁棚橋なら中邑中西より集客できる可能性は高そうなんだが…。
>>34 次のタイトル戦は神戸で田中将斗じゃないかな?
神戸で小島、両国で田中だともっと誰得展開になっちまうような。
50 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:19:30 ID:sItnJjY2O
棚橋優勝とかほざいてた馬鹿だらけでワロタ
51 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:19:51 ID:eZclIsf4O
現地ですが、結果はともかく、興行としては近年稀に見るすげ〜良い出来だったよ。今井田だけは消えてほしかったけど。
52 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:19:54 ID:WntuN8SCO
はははははははははは
53 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:20:23 ID:hrRGjdXnO
神戸は毎年糞カード並べるが、真壁田中メインはないだろ。後楽園でやれよ。
54 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:20:46 ID:B3dQq/hFO
ホモなのに女癖悪いって変態かよ小島君は(笑)
55 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:21:04 ID:ejCqfHz8O
>>49 中邑の価値に依存してるだけだろ。 中西なんていつも賑やかしでしかない。 好きだけどメインで見たいようなレスラー、芸風じゃない
56 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:21:15 ID:SmIpyO8+0
○小島 (ラリート → ホモエビ固め) 棚橋●
57 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:21:56 ID:SmIpyO8+0
小島をマンセーしてる奴はアッチのひと
58 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:22:26 ID:lqGIYw3J0
今井田軍団氏ね
59 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:22:59 ID:SogRbU260
真壁中西より真壁小島の方が新鮮味があるな
棚橋はもっと他団体の相手とシングルして評価上げてって貰いたい
60 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:23:00 ID:ejCqfHz8O
61 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:23:09 ID:LNe/Q+Qd0
ただの人格否定になってきたな
やっぱこんなもんか
62 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:23:34 ID:l4M2EdPTO
63 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:24:01 ID:kIdNMSpIO
小島優勝で全日本プロレスヲタクが見事に発狂しとるな
哀れやで全日ヲタ(●´∀`●)
64 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:25:55 ID:DSIOK8++O
小島の話し方キモイ
そんなに自分のことを好青年に見せたいのか?
あの試合とアイツのキャラクターはないわ
あの振る舞いをホモっぽいとか言われてもしゃーない
65 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:26:24 ID:L4IUEcsvO
浜に負けた小島が…何ていちいち気にするバカがいるかよ。お前ら見に行かないで批判するだけのバカだけだ(笑)そんなのは、こんな月島みたいなのな(笑)
616:08/15(日) 15:20 6/OrtngYO
真壁後藤だよ
スポンサーがHEIWAなんだから間違いない
651:08/15(日) 16:09 efK6ewcu0
中邑vs塩が引き分け・・・?塩を大切にする理由は、これからもノアと提携
するから・・・もうノアは見たくないです。
652:08/15(日) 16:10 6/OrtngYO
中邑が潮と引き分けとか、ふざけんな
二度とノアを呼ぶなよ
はいはい!後藤が勝つパターンね。見てない地獄見たって言ってる奴が決勝かよ
新日潰れろ!
66 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:26:39 ID:1f1tD27E0
小島が取るとか・・・新日も変わったな〜
出戻りが取るのは異例中の異例
棚橋じゃ駄目な要素でもあったんか?
67 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:27:10 ID:5Tgj7c/tO
現地組です。
いやー、面白かった!セミの6人タッグがあまりにもひどかったけど…
中邑潮崎は意外と面白かった。メインはカード的に鉄板だったけど
やはりよい試合でした。
68 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:27:53 ID:reBJ0gUNO
さっきまで小島なんて空気だったのにこの小島叩き…
69 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:28:00 ID:81YZ5OYk0
小島は大嫌いな選手だった。ああいう素人もどきのレスラーがいるからプロレスがダメになると思った。
すごく久しぶりに小島の試合を観た。いつの間にかいいレスラーになってた。
苦労が透けて見えた。人間としてのキャリアが見えた。小島がんばれ。
70 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:29:20 ID:WntuN8SCO
ごーごー棚橋ひろし
71 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:29:59 ID:kG6NWzD70
ストロングマンとはいったいなんだったのか・・・
72 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:31:38 ID:V3Bj9UiCO
事情通だっせーw
言い訳は聞きたくねえwww
73 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:31:55 ID:peNFXR6GP
>>55 なるほどねぇ。いや、中西については分からんでも無いがw
ま、去年の後楽園@中西戴冠よろしく、小島戴冠期待層の集客力に頼るしかないか。
>>53 田中と小島がIWGPに挑戦するとなった以上、どこかで真壁田中を挟む必要性がありそうなんだが。
ただ、シリーズ途中でシングルのタイトル戦組んだ記憶が無いんだよな。
後、次のTV放送が神戸、その次が両国だから、どっちかが田中でどっちかが小島になると思う。
74 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:31:57 ID:oMpj5e+g0
前スレだかで誰かが言ってたけど「客の予想を裏切ろうとして、期待を裏切った」って
感じだな、コジの優勝は……。
別に煽りとか抜きにして、誰得なのよ、このG1は。
予選の星取りから「とにかく先を読めないようにしよう」ってことばっかにとらわれて
最後もこれだもんなぁ。
コジが全日でつかんだファンを新日に引っ張って来てくれるとか期待してんのかな……。
フロント主導なのか、コジの移籍条件にでも組み込まれてたのかしらんけど……。
個人的には悪い意味で期待を裏切られたよ。
でもコジファン、全日から流れてきたファンにはおめでとうなんだろうな。
75 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:32:32 ID:mlpB0gcVO
76 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:34:03 ID:cu5cvk960
俺は真壁側からの視点で考えて、真壁対小島の試合は楽しみだ。
数年前に、小島が久し振りに新日に上がった時に、当時は未だ吠えるだけで、
全く結果が伴わなかった真壁が、真っ先に噛み付きながらも、簡単に負けるのを目撃した。
今度は真壁がチャンピオンの立場で、小島越えを果たして欲しい。
77 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:34:06 ID:1f1tD27E0
いつもの新日だったら棚橋だったろーな
小島人気の方が上だったって事か
それであれだ真壁に防衛させるんだろうか?
78 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:34:44 ID:peNFXR6GP
>>74 まあ、あの感じだとノアに流れてもおかしくなかったから、G1復活Vを条件に迎え入れたのかも分からんね。
ノアの公式の顔写真も、フリーのはずなのに(C)NJPWって入ってたから、あら?とは思ったし。
ま、初のG1制覇だから、素直におめでとうとは思うけども>小島
>>71 便利屋?
79 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:35:34 ID:zZsgpIef0
真壁がIWGPとって以来なんかおかしいよな〜。だからこその小鳥のG1優勝なんだろうが。
まだ永田さんにベルト巻かせてた方が安定してる。最終手段の永田ー中西のIWGPなんか最期を煽ったキャチコピー使えば両国でやっても大爆発の予感ありありなんだが。
80 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:36:23 ID:ejCqfHz8O
棚橋プッシュはもうないだろ。 集客、実力共にもう伸びシロはない
81 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:36:26 ID:WntuN8SCO
で、真壁とのタイトル戦は真壁防衛
82 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:37:05 ID:LNe/Q+Qd0
天山復帰しても小島とは組まないで欲しいな
それじゃなにも変わらない
まあ復帰は絶望的だと思っているが
83 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:37:24 ID:DSIOK8++O
>>77 久々に見た古参が騒いでただけだろ
小島本人の人気では断じてない
アイツが戴冠、防衛しようものなら2回目の防衛戦には確実に風向きが変わってる
小島が本当に持ってる人間なのであれば小島がトップだった時の全日の惨状はなかった
84 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:37:27 ID:mlpB0gcVO
全体的に人気が半端なかったから、優勝やむなしか
G1は基本、その場の盛り上がり重視だしね
リーグ戦→直接決勝ってパターンでいうと、一昨年よりも
かなりよかった
満足度のレベルは上がってるな
85 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:37:39 ID:uTO+FpHMO
浜に負けた小島に負けた選手糞だな
86 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:37:49 ID:m1y9XO6PO
なにが事情通だクソが!今年は棚橋優勝ですとか書いてただろクソボケ能なしw
テメーのとこ乗り込んじゃうぞバカヤロー
87 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:38:07 ID:RuFWiYheO
小島はやっぱり川田との三冠抗争がでかかった
本当にいいレスラーになった
だからこそ決勝の相手は中西にして倒して欲しかった
中西「あいつが去ってから10年、このリングで頑張ってきた俺は何だったんだウボアー!」
88 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:40:58 ID:WntuN8SCO
あれだなw小島は浜に負けたのは完全に汚点だな
シャレにならないwww
89 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:41:16 ID:DY5be6mx0
小島で客が入るならいいんじゃね
ただ小島がメイン張ってた全日がどうだったかと言うとw
90 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:42:59 ID:LNe/Q+Qd0
全日てだれが頭でも同じだろう正直
91 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:44:26 ID:peNFXR6GP
>>79 ただ、永田中西@IWGPをやったとして、集客ってどうなんだろうか?とは少し思わんでもなかったり。
要はそこの兼ね合いって事なんだろうなぁ。
ただし、真壁田中@IWGPよりは確実に入ると思うがw>永田中西
92 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:44:26 ID:oMpj5e+g0
>>78 ああー、言われてみれば、コジがノアをメインリングにする可能性もあったか。
それ考えると、G1優勝のニンジンで新日に戻ってくれたほうがよかったかな。
いきなり出戻り優勝は個人的には不満だけど、試合内容はおおむね好評みたいだし
俺もコジが心底嫌いってわけではないから、これはこれでグッドエンドってなんだろうな。
93 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:44:32 ID:N/ponpjb0
必死に文句言ってる奴が結局一番楽しんでるんだろうな。
94 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:45:16 ID:CONeUwDL0
高橋と矢野って新日本に要らんな
ゼロワンにでも売ってやれ
95 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:45:44 ID:/zA+GedtO
今年は第3世代の逆襲がテーマになったな
チャンカン優勝みのる準優勝船木、グロリー優勝高山準優勝秋山、G1優勝小島準優勝棚橋
高橋のムーンサルトは速さ・飛距離・華麗さで武藤に劣り、高さ・重さ・出す時の盛り上がりで小橋に劣る
96 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:45:59 ID:+LmOrZTuO
事情通氏んじゃえよバカヤロー!
97 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:46:03 ID:Oa1uUhrb0
現地組のひと教えてください。
蝶野はどんな感じでした?
それと柴田はガセですか?
98 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:46:11 ID:IoRfMTaz0
まぁ小島が本格的に参戦することで、カードの幅が広がるよね。
とりあえず、真壁VS小島は楽しみ。
棚橋のリベンジ戦も楽しみ。
99 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:48:12 ID:TFQcS2VIO
ゼロワン関係者はいりません
邪外は離脱してくれ
100 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:48:15 ID:8oB02Cz0O
来年は浜が来るか?
101 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:48:15 ID:VoTAF9BcO
ふざけんなよ小島
柴田の話題がとんじまったじゃねーかよ
二人ででてくんなよ
柴田は中邑と組めよ
でもあの乱入はさいこーだったぜ
102 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:48:31 ID:V3Bj9UiCO
事情通逃走中w
ほうほう、小島優勝か。
これって丸藤欠場でブック変えたのかな。
>>92 難しい線引きだけどねw
ただ、対ノアって物をまだ新日サイドが続けるのであれば、ノアで言う所の高山のポジション
(フリーだけど実質会社のお抱え、ベテランである程度格が定まってる、割と寝る事に抵抗が無い)
って所が欲しかったんじゃないかなーと。
それだと、今後新日本にとっても非常に動かしやすい選手になるし、win-winかなーなんて。
今年の棚橋はつくづく引き立て役だなあ…
負けっぷりもいい選手だからいいんだが、
いかにも「持ち回り」ってのが出てんのは嫌だな
106 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:49:48 ID:cu5cvk960
>>89 全日がガラガラなのは、小島一人のせいではないだろ、
小島がメインであってもそうでなくても、結局全日はガラガラだし。
ただ、今後も新日でやって行く方が、魅力的な組み合わせが多いと思う。
今回戦ったメンバーとの再戦や、違うブロックになったメンバーとの試合とか。
永田・中西・小島対棚橋・中邑・後藤とかも見てみたいし。
今の新日の面子で客が入るなら棚橋永田一択じゃね?
もしくは永田中西。まあそこにコジが入るのは大きいと思うよ。集客的には変わらないかも知れんが
バナさんも挑戦して欲しいが噛み合いそうなのが棚橋と永田くらいかな。取りあえず真壁政権は終わりでいいよ
108 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:50:20 ID:Y9xqMV1LO
小島といえば浦www
ガンガン稼いで貢いでくれwww
>>85 バーナードの悪口は許さん
それ以外はいくらでもどうぞ
>>25 ずいぶん前から迷走してるように見えるんだが
111 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:52:39 ID:m1y9XO6PO
事情通タヒねや!
マカベの糞ゴリラは小島や矢野の踏み台になっちまえ。
小島も矢野も声がよく通って聞こえやすい
112 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:53:57 ID:4pfGlmgZ0
決勝でタイトルかけてもいいぞって言ってたゴリラが空気なんですが
過去にベルトをポイっとした外敵のG1優勝者から見向きもされず
俺はチャンピオンだからよぉ・・・なぁ?
とか言ってるのかな
今回の潮崎は
勝ち:バーナード、井上、高橋、後藤
引分け:中邑
負け:永田、小島
割と一杯宿題残したな、対外敵の後藤みたいだ
今年の頭ぐらいから手術するまで、小島の左手は指が全く動かないほど悪かったからな
ダレダヨ棚橋優勝だと言ってたアホは!
一杯飲もうと思ってたのに!
116 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:58:31 ID:L4IUEcsvO
>>97 蝶野は普通に歓迎されてたよ一部月島みたいなキメーのがブーイングしてたけどサクラの奴らだろ
決勝入場のアナウンス二回とも赤コーナーっていっちゃって(笑)
柴田なんて来てないよ
117 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 19:58:40 ID:DSIOK8++O
小島ヲタの苦しい養護以外の見所がない
118 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 20:00:54 ID:xO4GCZ5VO
亀頭禿の銭ゲバっぷりに愛想を尽かして脱北した
勝ち組・小島がG1優勝の裏で今日もひっそりと
後楽園ガラガラ記録更新中の負け組・AV全日本プロレス
小島ヲタはガチホモなんだよ
俺なんか永田さんのほうが、全然イケメンに見えるけどなw
いや突然わいてきた小島アンチの方が痛い
浦って誰だよ?
121 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 20:03:11 ID:2yfKA/rm0
中邑が決勝上がれながったのはノア有明が決まってたからなのか
中邑ファンは一緒にノアを怨もうぜw
>>116 個人的に言えば「蝶野登場」と
暗転→「G1クライマックス優勝決定戦!ババーン」は
逆で良かったと思う
蝶野出てきたけど何かすんの?何かすんの?って
空気になってしまった
何なら「特別リングアナウンサー・蝶野正洋」くらいの
発表しても良かった
終わってみればゲイワンクライマックスだったのか
G1最終順位
優 勝:小島 聡(初優勝)
準優勝:棚橋 弘至
Aブロック最終順位
1位:棚橋 弘至(4勝2敗1分、勝ち点9)
2位:真壁 刀義(4勝3敗、勝ち点8)、中西 学(4勝3敗、勝ち点8)、矢野 通(4勝3敗、勝ち点8)
5位:プリンス・デヴィット(4勝3敗、勝ち点8、真壁・中西・矢野にいずれも敗戦している為)
6位:内藤 哲也(3勝3敗1分、勝ち点7)
7位:ストロングマン(CMLL、2勝5敗、勝ち点4、直接対決でアンダーソンに勝利した為)
8位:カール・アンダーソン(2勝5敗、勝ち点4、直接対決でストロングマンに敗北した為)
Bブロック最終順位
1位:小島 聡(フリー、5勝2敗、勝ち点10)
2位:中邑 真輔(4勝2敗1分、勝ち点9)、潮崎 豪(プロレスリング・ノア、4勝2敗1分、勝ち点9)
4位:後藤 洋央紀(4勝3敗、勝ち点8、直接対決で永田に勝利した為)
5位:永田 裕志(4勝3敗、勝ち点8、直接対決で後藤に敗北した為)
6位:ジャイアント・バーナード(3勝4敗、勝ち点6)
7位:高橋 裕二郎(2勝5敗、勝ち点4)
8位:井上 亘(1勝6敗、勝ち点2)
気付いてみれば潮崎が中邑・棚橋と同じ数字を残している件について。
蝶野と言えば大晦日にビンタする人になっちまったな〜
126 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 20:05:45 ID:VoTAF9BcO
柴田きてたろうが
解説の
127 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 20:06:05 ID:58wJlSiXO
やっぱりデビィちゃんWWEからお誘い来てのか
128 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 20:06:46 ID:Cbv0eyGs0
しかし棚橋、今年は本当に影薄いなぁ〜。大丈夫かいな?
>>113 潮崎(というかノアの現主力世代)が第三世代に勝てないのは最早お約束だからなぁw
ある意味、中邑のドローってのが、春先からすると信じられんがw
それよりも、後藤の対ノア4連敗はちょっと頂けないような。
本人の目はIWGPに向いてるようだが、それで良いのかな?
>>118 全日は参加外国人レスラー急死の七不思議の方が怖いわ
そいや征矢学凱旋(てなんだ?)して西村とやってたけど
長州弟子入りとかどうなってたんだ?
133 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 20:09:58 ID:vynJ4WLgO
>>127 デヴィちゃんはやっぱり第二のベノワになるのか。
第二のライガーがいない現状では仕方ないんかな?
134 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 20:10:03 ID:Oa1uUhrb0
>>116 ありがとう!
蝶野はnwo時代からファンなので、また新日でやらないかな〜。
やっぱり柴田はガセなのね。
135 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 20:10:15 ID:DSIOK8++O
>>123 ゲイワンならしょうがない
今の新日はノンケ率高いから
後藤はもう、
永田・中西と同じ扱いになりつつある。
落ち武者か
137 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 20:11:27 ID:IB3wERlcO
中邑が優勝じゃなくてよかった
潮はもう少し勉強が必要かな
138 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 20:12:03 ID:m1y9XO6PO
永田強いけどどこがイケメン?笑わせんなって(笑)くせ毛角刈りのブサ面。
クソゴリラ真壁よりはマシだけど
139 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 20:14:37 ID:JlH6Eyi70
小島って新日本に入団するの?
140 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 20:15:57 ID:IB3wERlcO
そういやデビィって棚橋にまで勝っちゃったけど…
昔のG1でライガーが後藤達俊に勝って大喜びしてたの思い出したわ…
入団した途端に永田、中西と同じ扱いになります
142 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 20:18:52 ID:bBs6HpD6O
>>80 今の新日に棚橋以上の集客力ある奴がいたら
それで良いけどさあ〜
ぶっちゃけ棚橋中邑永田誰が巻いても一緒だろ
昔だったら多くて2勝だろうけど、
どこその団体がジュニアを変な格上しちゃったから
144 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 20:20:49 ID:DSIOK8++O
>>141 永田さんよりも質の劣る出戻りの同世代が新日をかき回したところで凋落するだけ
アンダーソンに蹂躙されるくらいのポストがお似合い
145 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 20:22:25 ID:ejCqfHz8O
>>142 でも棚腐&棚橋ヲタは棚橋がどんなカードでもくる固定客になってるからプッシュする必要ないんだよ。 プロレス界にとっては良い事だよ。 棚橋みたいな試合二流、マイク三流のレスラーをプッシュしなくて済むんだから
まぁ、全日時代の小島は散々自由にやらせてもらったのに
酷いもんだったからな…
>>144 実際新日時代はタッグ屋だったからな
99年のG1とか中西、永田が躍進したのに安田からの一勝だけ…
まぁ叶わないだろうけど
今年中にテンコジ復活して、天山裏切り→因縁勃発→東京ドームで決着
なんてすればお膳立て十分。
つか小島が優勝してもなんの問題もない
真壁と小島の防衛戦も見られるんだし、
現に3カウント入った瞬間、会場大爆発だったろ
ここで小島を絶賛してる方々は次の神戸か両国かわからないけどもちろん見に行くんだよね?
151 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 20:27:52 ID:ejCqfHz8O
天山(笑)とか要らね。 全盛期ですらしょっぱかった。 小島の方がだいぶ上手い
もう天山はダメだろう引退したほうが良いと思う
153 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 20:29:28 ID:bBs6HpD6O
>>145 愛してま〜す!を楽しみにしてる俺にケンカ
売ってんの?w
154 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 20:29:37 ID:/zA+GedtO
155 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 20:31:29 ID:bBs6HpD6O
小島より後ろの社長が気になるぜ・・・
158 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 20:33:10 ID:cu5cvk960
真壁にはかっての先輩である小島、健介、不可能に近いだろうけど同期の藤田の3人とは
是非、チャンピオンの立場で戦い、且つそいつらから防衛してもらいたい。
それさえ見れたら、後はさっさと誰かにベルトを渡して、もう2度と巻かなくていい。
159 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 20:35:09 ID:aEwQlNE90
事情通は確か前は棚橋優勝とか言ってたよね?
もう事情通とかいうコテハンはこないで欲しいな。
うざいわ。
小島優勝はありだと思う。
小島優勝予想してたし、まあここでは怪我上がりの小島優勝はないとか言われたけど。
小島ならまだ中邑棚橋らの壁になれるからね。
永田なんて正義軍なんて止めて小島と一緒に壁に徹すればいいのに。
というか、後藤は潮崎にも負けるしなんなの?
凱旋当時はファンから支持もされたし会社もプッシュされてて中邑より先にトップにくるかなと思ったんだけど。
もう期待されてないんだね。
>>48 これからのフリーの小島君の役割は踏み台行脚ですよ。
全日本では浜、新日本では真壁、ノアでは杉浦の踏み台になるでしょう。
世代交代が必要ですからね。
161 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 20:36:48 ID:bBs6HpD6O
>>158 真壁に対して
暖かいのか、冷たいのかよく分からんレスだな
真壁さんはベビーに染まりすぎた普通にいい人になっちゃった、ヒールの真壁さんのほうが俺は好きだ
小島おめでとう!
G1優勝の話があったから全日退団を決意したのか、全日退団したからG1優勝の話を貰えたのか・・・。
永田、中西は複雑だろうな・・・。
164 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 20:41:47 ID:C11Ro4lZ0
>>160 ノアで杉浦までたどりつくには
秋山、高山、健介、森嶋、力皇、潮崎、バイソン、斉藤、佐野、丸藤
この辺に連勝しないといけない試練の道だぜ、まずヨネさんからかw
田中の乱入ってG1は挑戦者決定戦じゃないみたいな意見へのクッションのつもりか?
>>164 それだと森嶋以下とはやる必要がない気がするな
そういえば、今年は各賞受賞者発表なかったね
あれの大団円感、地味に好きだったんだが…
会見流す時間とかUstの時間考慮したのか?
168 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 20:47:29 ID:bBs6HpD6O
>>164 それマジ?
G1で優勝してから間がない小島とチャンピオン杉浦がやった
方が盛り上がるだろうに。後手後手だなあ
小島は棚橋と組むべきだな
170 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 20:47:57 ID:cu5cvk960
>>161 ああ・・・
本音を言えば、真壁の試合は全然面白くないと思ってるので、早くベルトを落として欲しい。
俺の中では、中邑>棚橋>後藤>真壁っていう序列だし。
ただ、デビュー前からの真壁の今まで苦労なりを振り返ると、
前述した3人との試合での勝利の場面は、見てみたいという気持ちもあるって事。
小島優勝は喜べないけど、とりあえず棚橋が負けてメシウマw
172 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 20:50:16 ID:mqiBNhvxO
ノアで潮崎中邑再戦決定
173 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 20:50:27 ID:5bGAZ0GB0
以下、棚橋vs真壁戦後の田中将斗
乱入時のマイク
エルボーを2、3発ぶちこんでスライディングDでKOさせた後
「オーイ!
こないだお前に勝ったからよ、
ベルトに挑戦させろ言うたらお前
それやのにお前いつまで下でこいとんねん
お前も新日本もビビってんちゃうんかお前
そんなに俺が恐いんかオイ!
一発で取ったるから
オイ!お前のベルトに挑戦させろ!」
神戸と次の両国がガラガラなのが確定しますたwwww
>>168 新日ならソッコー組みそうだけど
なかなか組まないのがノアだな。
どっちが悪いとかじゃなくて。
>>166 じゃあ次の神戸は真壁田中だな。
直ぐにって言っても、ノアがシングルするような次の大会場は神戸とダブってる日の武道館だし。
…ん?もしかして、先にノア武道館で試合が決まってるから田中を無理矢理ねじ込んだのか?
>>164 フリーで一試合毎に生活が掛かっている小島君にとっては長い期間ノアに参戦出来るので良いと思います。
小島優勝かよ・・・
小島好きだけど左肘負傷してて復帰直後で優勝とかちょっとG1の質を疑うね
これなら棚橋vs潮崎(中邑)で新日本のエース棚橋優勝でハッピーエンドの方が良かったわ
三冠王者時代の小島を破った醜いブタでも取れるG1って事を証明したようなもんじゃん
最悪だ
しかし天龍はなんであの状態で上がったのか・・
最後は4虎が機転を利かせて
早めに終わらせたようにしか見えなかった
真壁田中なんかゼロワンでやってろよ
182 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 20:59:28 ID:Y9xqMV1LO
浦えりか知らんの?
183 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 21:00:53 ID:Cl45Ms5X0
>>178 長い期間ノアが生き残っているとも思えんが
184 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 21:01:08 ID:Y9xqMV1LO
溺愛しとる浦えりか知らんの?
浦えりかってアップルみゆきに、はずかし固めされてた子?
186 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 21:02:58 ID:u/DfH1vIO
>>163 ノーリミなんかに負けたんだから自業自得
187 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 21:03:03 ID:g9YanZt4O
永田さん優勝させなきゃおかしいだろアホ新日
妄想してみた
真壁「G1チャンピオンの小島さんちょっと待ってろ、まずは田中を片づけるからよぉ」
→9月神戸で真壁vs田中、当然防衛して10月両国で真壁vs小島と思わせて、まさかの王座移動
→小島挑戦表明「ベルトは俺が取り戻しちゃうぞバカヤロー!」
→10月両国で田中vs小島、ファンの後押しを得て王座移動
→G1で小島に勝っている永田と中邑、挑戦に名乗り
→12月愛知?小島vs永田で小島防衛
→1月ドーム、満を持して中邑挑戦
→2011年は中邑政権でスタート?
・・・10月両国がガラガラになるな、無いか。
189 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 21:04:57 ID:m1y9XO6PO
中野腐女子ってグループにいる女だろ。かわいいのかブサなのかよく分からん
復帰すぐで優勝っていうけど小島はハンパない気力で今回挑んだんだぞ、左側はぜんぜん動かなかったらしいし
190 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 21:05:07 ID:JlH6Eyi70
小島は箔をつけてノアに参戦だね。
田中が真壁から取ってドームまで08武藤と同じ展開で
神戸ガラガラ、両国ガラガラ、ドームガラガラで決算大赤字とw
第三世代のカムバック自体は嬉しいんだがまさかの外様優勝かよ。新日の懐はどんどん深くなっていくなw
今後はノアよりも新日に比重を置くのかね。新日に今後に何のメリットももたらさない奴を歴史あるG1で勝たせるとは思えない
これでノアで小島がヨネや塩崎に負けたら暫く新日は応援しないからな
194 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 21:07:15 ID:SmIpyO8+0
>>187 ホント正直者がバカを見てるよ
この状況で手叩いて喜んでる奴とは一生分かりあえん
みんな離れていくと涙していた永田さんとその場その場で調子の良いこと言ってる小島
どちらを支持するかといえば間違いなく永田さん
小島を応援してる奴は日本人じゃねーよ、あるいは何も考えてないか
>>194 俺も永田さんに勝って欲しかったよ。潮崎戦でのコメントがすごく切なかったし
永田さんの人気に嫉妬
198 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 21:10:27 ID:AYA+tX620
明日の東スポの1面は決まったなw
『小島、天山に捧ぐ涙の優勝!!』
水沼がこう書きそうw
あの記者は猪木とか小川とか持ち上げすぎだから嫌いだけど。
199 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 21:12:35 ID:4pfGlmgZ0
土下座しろとか勝ち星返せとか言ってる新日ファンが
日本人なわけないじゃん
お隣の国の人でしょ
俺も永田さんに優勝して欲しかった。
今日の会場人気も長州とかを除いたら永田さんが一番だったし。
予想通りに棚橋が優勝しちゃうよりは意外性があって良かったかも知れんけど。
棚橋が負けたとたん顔真っ赤にして「こんなの聞いてないよ!!」とかブチギレてた棚ヲタが面白かったw
結構いい歳したオッサンだったけどw
201 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 21:14:30 ID:2yfKA/rm0
>>194 小島だったら永田さんだろう、という思いはあるな、確かに
ここ10年の経験の密度じゃ、永田さんの方が数段上だと思うし。
実際、小島に負けない会場支持率だったしね。
…まあ、大音量のミッションブロウと両国の大ビジョンに
映し出されるラーメン屋の姿にはひとしきり笑っちゃったけど。
公開練習がラーメン修行って最高にかっこよかった
俺の友人は永田さんは「天下を取り損ねた男なんだから
脇役で良いんだよ。お前が天下取れるツラか」って言ってたな。
最近のミスト吹いたり、銅像になってる方がまだ見れると。
つか第三世代自体嫌いらしいけど。
205 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 21:21:41 ID:bMzCTEE70
小島嫌いじゃないけどよりによってなんで今年のG1優勝させるんだよ〜
206 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 21:23:33 ID:YBL6oCPT0
永遠の3流レスラー、小島聡!
207 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 21:25:46 ID:vd20f7FjO
浜(=和製ビガロ)>小島>新日レスラー
すべて計画どおりだ
2ch情報で棚橋−潮崎決勝で棚橋優勝の書き込みを信じていたから小島の優勝には
ビックリ。会場も3カウント入った瞬間シーンとなってたぞ。
棚橋世代の新たな壁として小島が選ばれたのかね
永田さんファンにとってのハッピーエンドな興業は今後はもうないのかな
小島にスポットライトが当たってるうちに永田さんや中西はアピールして目立って欲しいね
210 :
Chaser:2010/08/15(日) 21:27:03 ID:kt8TOXjNO
有明は潮崎勝利!神戸は再々戦で中邑勝ちらしい!
211 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 21:28:50 ID:qU82ObiO0
212 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 21:30:39 ID:kt8TOXjNO
新日は田中の挑戦より小島優先!
これテッパン!
>>211 訂正。一瞬シーンとなって大爆発。観客もどこかで「まさか外敵にG1は獲らせないだろう」
という読みがあったとは思う。
>>213 カウント2〜3の間のことじゃね?それ
あの瞬間は「まさか・・?」って感じで
ほんの一瞬静まった感があった
あの浜に負けた怪我明けの小島があっさり優勝なんだ
G1w
217 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 21:38:16 ID:HLYhh4AAO
小島はどうするんだ?今後は。
AKIRAみたくシリーズ契約や、本間・タイチ・ミラノみたくいつの間にか
所属レスラーになるとか。
会場で生観戦。棚橋が優勝すると思って観ていたから、小島の優勝は予想外だった。ただ、試合は満足できた。
219 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 21:40:32 ID:kt8TOXjNO
会場は棚橋コールより小島コール優勢だった。
開幕戦もそんな感じだった。第三世代の人気を改めて感じた
220 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 21:43:05 ID:9XjlSAnrO
今井田って名古屋大会も来てましたか?
外敵 外敵といっても元ってのがでかいんだろうな小島
新日本で最後っ屁だな
222 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 21:49:03 ID:vd20f7FjO
何はともあれ 浜の強さが小島で証明されて俺はホクホク顔
永田中西は負けても価値落とさないのはわかるが、
勝っても違和感が残るヤツにひょいひょい星与えても誰得状態。
224 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 21:52:53 ID:gpG7wo2l0
必死で浜の名前だして全日に矛先を向けようとしてる
方舟オタクがいるようですね
米を寝かせてブタ嶋の餌にしようとしてるガラドラの
業界一悪どいそして汚い笑顔とそれを期待してるキモオタ達が透けてみえます
下手なブックだったな・・・
永田と中西をあんな負け方させちゃダメだろ
無駄に永田と中西の価値を落とすだけじゃん
226 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 21:55:59 ID:vd20f7FjO
失礼な
俺は和製ビガロこと浜のホントのファンだぞ
浜が一生懸命イロイロ食べて今のボディ作ったことも知ってるぜ
>>217 ノアにおける高山ポジションに落ち着くんじゃなかろうか?
あのポジションだと他団体に行きやすいし。
>>210 新日@神戸の当日は同時刻開催でノア@武道館なんだがw
228 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 21:58:28 ID:4HjDcV8F0
永田や中西の価値があんな負け程度で落ちるかよ
そんな薄っぺらじゃねえよ
229 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 22:00:31 ID:uMCt1GER0
誰だよ、こんな糞ブック書いてるのは
230 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 22:01:47 ID:q15PP17F0
小島か〜。来年のドームまでの流れは大丈夫か新日?
内藤VSバーナードでバーナード優勝を希望してた俺としては失望感の方が多いな
中邑優勝でベルト挑戦だと思っていたw小島は使い道ないだろ。
232 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 22:04:23 ID:/zA+GedtO
さっき書いて気付いたが3団体ともみのる高山小島で所属外が優勝なのか
233 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 22:05:44 ID:uSXrp0PkO
小島の優勝は予想外だった。棚ファンの俺はショックだよ。
今回棚はジュニアの選手相手に寝て外敵の小島相手に優勝戦で寝て損な役ばっかりだったね。棚にそんな役ばかりさせてると全日本の禿げ社長にとられちゃうよ。棚のかつてのタッグパートナーの健想が全日本に入るみたいだし。
234 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 22:07:05 ID:Kue9mVpw0
中邑は飽きた。
つかボマイェの塩濃度が治らない内はベルト絡みは無理
G1客入り
2008年
愛知県体育館 8300人(満員)
横浜文化体育館 3800人
後楽園ホール 2050人(超満員札止め)
大阪府立第一体育館 5200人
大阪府立第一体育館 5200人
両国国技館 8500人(満員)
両国国技館 11500人(超満員札止め)
2009年
広島サンプラザ 3000人(満員)
大阪府立第一体育館 4500人
大阪府立第一体育館 4700人
横浜文化体育館 3800人
後楽園ホール 1900人(超満員)
愛知県体育館 8400人(超満員)
両国国技館 8800人
両国国技館 11000人(超満員)
2010年
後楽園ホール 1900人(超満員)
大阪府立第一体育館 4500人
愛知県体育館 8500人(超満員)
横浜文化体育館 4900人
仙台サンプラザホール 2000人
後楽園ホール 2005人(超満員札止め)
両国国技館 6500人
両国国技館 11000人(超満員)
236 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 22:08:25 ID:kt8TOXjNO
小島は何年か前の高山又は藤田ポジションだろ!
ただ、強さの説得力が今の小島では正直ビミョーな感じがする(長く持続できない)
来年の1・4まで新日が見据えているならノアの協力は不可欠!そういう意味では小島さパイプ役にはなる
237 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 22:10:28 ID:Kue9mVpw0
まあ今日棚橋あたりが優勝しても次に続く話が回ってかないからな
塩崎よりは小島でいいだろ
>>230 9月神戸…小島聡or田中将斗
10月両国…小島聡or田中将斗の残った方
10月後楽園…G1タッグ開幕
11月後楽園…G1タッグ決勝(orIWGPタッグ、VSG1タッグ優勝チーム)
12月愛知(?)…不明(新日内部?ノア?)
→1月ドーム(フリーの大物外敵?藤田和?ノア?)
かな?
>>235 札止めかどうかは500人の差か
微妙だな
240 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 22:13:29 ID:hCqaXRfq0
不細工な膝中邑が優勝しなくて良かった
中西が最年長って強調してたし
永田は今回が最後のG1みたいなアピールしてた
今年で20回目でキリがいいし来年は第三世代の出場がないんじゃ・・・
潮崎戦後の永田さんの涙はコレだったか・・・
どうせ負けるんなら5分でイイや、という投げやりな永田さんは見たくない
243 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 22:15:11 ID:H3TTrbz+O
9月26日が泥舟の武道館とかぶってるから、神戸で田中将と真壁がタイトルマッチやって
10月両国で小島にベルト渡してドームで棚橋が奪回
244 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 22:15:21 ID:+h2XsmKo0
永田か中西優勝で再び世代闘争が良かった。
このシナリオも2年前ならもっとのれたんだけれどね。
永田世代の退場のさせ方が強引でもっと鍔迫り合いをやって欲しかった。
いまの単なるベルとたらいまわしよりまだストーリーができると思うけれど。
いつの間にかすげぇ良くなったな、新日本
ひょっとするとひょっとして、またプロレス人気が盛り返すかもな
246 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 22:17:46 ID:kt8TOXjNO
≫240
何故か今井田は今日は中邑に熱狂だった
小島は中邑よりプロレス下手だろ
G1延べ集客数
2008年 44550人(7会場)
2009年 46100人(8会場)
2010年 41305人(8会場)
ヘビーの世代交代はできてるんだけどジュニアの方がなあ・・・
このままだと数年後にジュニアはなくなるんじゃないか?
250 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 22:20:38 ID:Y6w+P3JwO
一時期より面白いのは間違いないのだから、頑張って
251 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 22:20:56 ID:Jo602T6qO
第三世代:永田中西小島(天山)
新世代 :棚橋中邑後藤内藤
このメンツでガチガチの世代闘争見たいな
全日と被るし、真壁はどっちなのか微妙になりそうだけど
棚橋・後藤辺りがGHCヘビー狙いに行くんじゃない?
253 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 22:22:51 ID:HT5bcmdL0
小島と真壁でガチの抗争やってほしい
254 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 22:22:55 ID:0njqhIU30
>>246 真輔推しはいつものことじゃね?
今井田と一緒にtwitterで実況していたやつは45歳か
あんなことを書き殴るやつが父親だったらいたたまれないな
256 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 22:25:56 ID:kt8TOXjNO
>>252 仲田はそこまでしてノアを盛り上げようとは思わないよ!
三沢並のブランド力を丸藤や潮崎に課そうとしているんだから!
257 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 22:29:22 ID:5bGAZ0GB0
2001年 ○永田vs武藤× (第三世代vs三銃士 永田、悲願の初G1制覇)
2002年 ○蝶野vs高山× (新日本vs外敵 蝶野、新日本の牙城を守る)
2003年 ○天山vs秋山× (新日本vs外敵 天山、悲願の初G1制覇)
2004年 ○天山vs棚橋× (第三世代vs新世代 天山、まさかの2連覇)
2005年 ○蝶野vs藤田× (新日本vs外敵 蝶野、橋本に捧ぐ優勝)
2006年 ○天山vs小島× (新日本vs外敵 天コジ対決にピリオド)
2007年 ○棚橋vs永田× (新世代vs第三世代 棚橋、悲願の初G1制覇)
2008年 ○後藤vs真壁× (本隊vsヒール 後藤、GBHの妨害に打ち勝つ)
2009年 ○真壁vs中邑× (本隊vsヒール 真壁、雑草時代から遂に頂点へ)
2010年 ○小島vs棚橋× (新日本vs外敵 小島、新日本所属以外で初のG1制覇)
>>251 真壁は天山や小島とあまり年変わらんからなぁ
内藤はその3人の下の世代だろ
...って思ったら、もう28歳なのか
現地組です。小島優勝で何の問題も無し。
決勝戦は棚橋がヒールムーブになってたし、良い仕事だった。
でも今日一番頑張ったのは内藤だと思う。
中西相手によく組み立ててた。反面高橋は、、、もう一回留学してきたら?
260 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 22:31:46 ID:cu5cvk960
>>251 いいねえ、俺もその世代闘争は是非見たいよ。
今の本体対CHAOSの軍団闘争よりも、よっぽど乗れる。
新日の場合、既に世代交代は完了しているようなもんだから、
下からの決起というよりも、上からの逆襲という構図にすればいい。
その場合、戦力バランス的に真壁は第三世代に入った方がいいと思うが。
>>259 報告乙!
こういう時に内藤にある事ない事吹きかけて奮発させ、高橋を追い出すのが1番じゃないか?
262 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 22:33:20 ID:6Adrx1GRO
>>257 「悲願の」が多過ぎる。国語力の低下が著しいな。
内藤はスターダスト以外の決め技が欲しい所
高橋は開き直って中西みたいになればいいと思うよ
帰宅してUstのログ見てるが、なんで管理部長の西澤さんトリで出てんだよw
266 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 22:35:02 ID:g9YanZt4O
内藤は高角度回転エビ固めが良いな。
真壁に決めたのは綺麗だった
全日と契約切れたら船木あるな
やっぱり16人は多すぎるよな
トーナメントでないのだから 14人でも12人でもOKなのに
269 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 22:36:12 ID:6Adrx1GRO
優勝戦線を脱力した選手が余計な大仕事をして、永田や中西やバーナードなどを脱落させるパターンは見飽きた
>>257 来年こそは中邑・・・と見せかけて別の誰かなんだろうなあ
272 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 22:37:03 ID:kt8TOXjNO
>>258 内藤はCHOSに入って且つNOLimitでタッグ屋をしてる限りはシングルのプレーヤーとしては活きないよ!
年末の東スポの最強タッグ取った後にNOLimit分裂で正規軍としてシングルプレーヤーにならない限り、華は開かないと思う。
273 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 22:38:09 ID:c38pyTH50
真壁と小島の合体より、小島と本間のタッグもありかな。
悲願の決勝戦動画はないの?
ノーリミは完璧に高橋が足ひっぱってるな。
276 :
259:2010/08/15(日) 22:38:27 ID:DIaXeBMC0
あと天龍はしょうがないとはいえもうちょい上手い顔見せの仕方が合ったと思う。
試合後に花道にすぐ駆け寄った川田に対して、4虎はずっと観客にアピールして天龍を無視。リアルヒール過ぎるw
潮崎はありゃだめだ。あれほど組み立てが下手な中邑が相対的によく見えてくるほど酷い。
足攻めるのか胸攻めるのか頭攻めるのかハッキリしろ。ただ、漫然と大技とチョップしてるだけ。
同じく後藤も潮崎と同じ症状で駄目。こういうのってどうにかならんのかね?
棚橋か永田に教えてもらえばいいのに。
去年から5000人減ってるから一番安いチケットで計算しても2000万円の売上減かw
>>266 最後上手かったよね
棚橋みたいになるかも
279 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 22:40:12 ID:Jo602T6qO
>>260 永田さんや中西選手のコメント見てると、まだまだやれるのにフロントに無理やり押し出された感丸出しなんですよね。
その辺の不満をシナリオに絡められたら、いい感じに世代間の感情を煽れそうですね。
>>251 それをやるなら「過去を越えて(ry」の中邑を新世代の筆頭にした方が良い気がする。
真壁は外敵をじゃんじゃん迎え入れてIWGPヘビー戦線のトップを張ると。
第三世代:永田(42)・中西(43)・小島(39)
新世代:中邑(30)・後藤(31)・内藤(28)
最前線(対抗戦とか):真壁(37)・棚橋(33)・外敵(ノアが主軸?)
こう分けると、IWGPを誰が持つかはともかく、スペシャルマッチの体で真壁・棚橋を自由に動かせるんじゃないか?
もっと欲を言うと、新世代に矢野、第三世代に飯塚さんにでも入ってもらいたいが、矢野はともかく飯塚さんはなぁ…w
で、真壁はある意味、ノア杉浦に近いポジションになりそうな気がする。
年齢的には第三世代に近いけど、今が一番脂がのってる的な意味で。
一昨年はGBH頼りの勧善懲悪、去年は真壁の会場人気頼みで、
今年は人気ある二人+試合内容も良かったので満足感は
一番高いかな。
今年は全体的に、「あ〜はいはい」みたいな
内容のない試合が少なくて良かった。
282 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 22:44:18 ID:5bGAZ0GB0
小島のwikipedia見てたけど
>新日本プロレスのIWGPとのWタイトルマッチで、59分45秒の激戦の末、
>脱水症状を起こした天山広吉を下して第41代IWGPヘビー級王者となり、
>全日本と新日本の至宝のタイトルを独占した。
>試合後には、IWGPベルトをリングに投げ捨てるなどの過激な挑発を行い、
>新日本勢を大いにヒートアップさせた。同年5月14日に陥落するまでの間、
>一度もIWGPベルトを巻かなかった。その理由として「新日本に居たときは
>喉から手が出るほど手にしたかったIWGPだけど、今の俺は全日本プロレスの
>小島聡だから」と理由を述べている(後に巻いておけばよかったかもと多少後悔している)。
今日のインタビューで言ってたやり残したこと、
それは、IWGPをまた取って、今度こそは自分の腰に、
巻きたいんだろうな
ところで・・、
今井田って誰??
284 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 22:46:31 ID:L4IUEcsvO
課題としては
・両国連戦はもうやめとけ昔じゃねーんだ
・やっぱり準決勝をやれ
・最終日に公式戦入れるな試合順で結果見えちまう後を消化試合にするわけないだろと
・仮に最終日に公式戦やるなら直接結果に関係なく並んだら進出決定戦やれだ。箸休めのグダグダタッグより断然良い
こんなところだな
285 :
現地組:2010/08/15(日) 22:47:28 ID:h1jW8sKh0
小島は全くドラゴンスクリューとか使わなかったな。なんかあったんだろうな、やっぱ
あと、レッツゴー!ディビィー!
の掛け声が定着してたぞ
これから、ユニット再編とか目まぐるしく動けば個人的にはOK。
現地行ってきた
もう裕次郎は帰れ!タコ!うんこちんちん!
決勝はよかったな、小島勝つと思わなかったから3カウントで驚いたけど。会場もそんな空気だったし
仙台と最終戦以外テレビ観戦したけど井上高橋ストロングマンはマジひどかったな……。
三人ともクビにすべきだ。田中と飯塚に替えりゃよかったのにな。
矢野はがんばってたな。王子も良かった。機関銃はぐっと育ったな。
289 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 22:50:40 ID:6Adrx1GRO
>>285 完全に定着したな。悔しいが、まあ赤シャツの功績だ。
でもゴーゴー棚橋だけは勘弁だよw
一昨日の後楽園では、皆が「ゴーゴー」に反発するかのように
棚橋コールで応戦してたのが面白かった。
291 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 22:50:59 ID:DSIOK8++O
>>282 ホモっぽいレスしてんじゃねーぞカマ野郎
292 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 22:52:20 ID:75RnhT6ZO
いま仕事帰り、小島が優勝したのか〜
やっぱ引き抜きだったのかな
浜亮太なんかにベルト取られたり扱い悪くなって
不満が重なってた所にG1優勝のニンジンをチラつかされ。。。
手術する口実で辞めてこっち来なよ〜とか
>>286 それは難しくないか?
実質CHAOSを潰すことになりかねんし。
ま、それとは別に、アンタッチャブルになってるGBHをどうするかは一つ鍵だけど。
294 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 22:55:37 ID:2/GxQh+NO
296 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 22:58:42 ID:0odTxYiEO
個人的にG1は新日ファン感謝祭みたいなもんだったから、やっぱり残念だー。
こんなことなら、7月の後楽園に小島が来たとき、あんなにハシャぐんじゃなかったー。
297 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 22:59:13 ID:cu5cvk960
>>284 後、一つ付け加えるとしたら、
・16人は多過ぎる。今回は星取り的に確実に各ブロック2人ずつは余計だった。
可能な限り白星配給係を排除して、トップ選手同士の潰し合いにする。
でもそうすると、星の調整がムチャクチャ難しくなるだろうなあ、
時間切れ引き分けも多くなりそうだし。
みんなが共通してる意見は今井軍団がウザイって事だな。
>>293 CHAOS生かす意義あるかねえ?
最近は中邑もヒールムーブに加わらないし、
矢野飯塚邪道外道のセコセコヒール系だけまとめて、
他は別なとこアサインしてもいい気がするが。
あとみんな忘れてると思うが、青義軍の
当初期限「一年」にあと少し。
再編の時は近いかなと思ってる。
300 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 23:00:16 ID:vd20f7FjO
>>292 お帰りなさい しかしながら「浜なんかに」とはどーいう事?
301 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 23:01:02 ID:qXVEM3WfO
>>292 逆に辞めたいと言ったから、三冠剥奪でしょ。それも相撲では10年以上万年チャンコ番で、プロレスに入ってから一年少しのデブに。
辞めるなら、キッチリ格下してから放出。
嫌がらせだよ
302 :
現地組:2010/08/15(日) 23:01:23 ID:h1jW8sKh0
中邑ー潮崎は新日ファンには残念ながら潮崎の方が押していた。最後の方には新日ファンも潮崎応援してるやつが増えててワロタw
303 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 23:02:41 ID:5bGAZ0GB0
今年のG1通じて、
中邑も後藤も、良い試合をしてたと思うけど、
チャンピオンの真壁は・・俺があまり見てないせいもあるけど
そんなにインパクト残せてないかな
304 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 23:03:13 ID:qU82ObiO0
>>235 なんで横浜だけ客が伸びてるんだろう?
営業が頑張ったのかな
305 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 23:03:32 ID:UfYokkFD0
>>301 一応次世代のトップ格の諏訪魔に奪われるならまだしもひでえ話だな
パンフレット見たらファン、関係者予想でビビる大木が完璧じゃねーか
お前らなんかよりよっぽどスゲーな。GKは惜しかったな。まぁブックだの何だのあれこれ読むより直感で予想すりゃ良いんだよ
真壁は脇腹の負傷が癒えていなくてキレがなかったな
まあ中邑も内藤も膝が悪くてもがんばっていたが
>>297 >>でもそうすると、星の調整がムチャクチャ難しくなるだろうなあ、
裕二郎、亘、矢野がいてもダンゴレースになったんだから
白星配給かかりは、いらないんじゃないの?
310 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 23:04:35 ID:JlH6Eyi70
ノアの有明で中邑ー潮崎って決定なの?
311 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 23:05:26 ID:IvHtaGlw0
小島って元々、新日の選手だし優勝してもいいだろ
裕二郎、井上はG1に出場しなくてよかったような希ガス
313 :
現地組:2010/08/15(日) 23:06:30 ID:h1jW8sKh0
会場の声援は普通に6:4くらいで小島が優勢だった。
314 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 23:06:40 ID:8oB02Cz0O
今日両国でビール買ったらポストカードが貰えたんだけど、中邑だけ山積みになっててワロタ。
俺は中邑もらったけどね。
井上は永田に勝って青義軍卒業だと思ってたけど
普通に負けてるしマジで何しにきてん
>>302 >>新日ファンも潮崎応援してるやつが増えててワロタw
両国くらいの観客数になったら、もうそういう視点で試合見てるファンって
相対的にすくないんじゃないの?
必死になってるのは”いつもの一部”(by週ぷろ)だけでw
318 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 23:08:06 ID:qU82ObiO0
>>312 かと言って川田や天龍さんとかはもういいよ。
319 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 23:08:32 ID:5bGAZ0GB0
試合後の小島のコメントで
天山のこと聞かれてたけど、
「俺自身がなにも言うことはない
いまはまだ自分のことでいっぱいなんだ」
って言ってたね。
まぁ、天コジが見たいって声が多いことはわかってるけど、
今はまだそういうときじゃないというか、
小島個人の、怪我から復帰してG1出場して、
優勝できたという奇跡を、世に示したいというのが
第一だろうね
320 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 23:08:41 ID:+31ucG4q0
321 :
現地組:2010/08/15(日) 23:09:36 ID:h1jW8sKh0
>>317 たぶんこの板のマニアみたいに中邑が膝悪いのとか知ってるのは少ないだろうし、膝攻められて動き止って、皆回りのやつら「何やってんだよー!」みたいに言ってた。
322 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 23:09:50 ID:E4XqTgw3O
小島優秀→新日復帰が1番ありだろ。
天山も蘇る。
323 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 23:10:38 ID:uSXrp0PkO
>>292 今考えると今年の初めごろに、つまり武藤が入院する前から小島の全日本の退団は決まってたかも知れない。決まってたから
タッグマッチで浜 亮太に敗れる→F4解散→三冠戦で浜亮太に敗れる。
という流れになったと思う。引き抜きかどうかは俺はわからないけど。
324 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 23:12:13 ID:qU82ObiO0
つうか天山は復帰できるような状況じゃないんじゃあ・・・
復帰するために今はこういう状況です!みたいな報告一切見ないもの。
復帰時期が未定でも何らかの行動してるならそういうのがあってもいいのに
(たとえ冗談ネタでも)全然ないぞ・・・
浜 亮太に小島が負けたことなんてだれも覚えてないってw
3冠の歴史に泥塗っただけだったじゃんw
一応何色にも染まって無い外敵が、優勝
したって事は変革が起きえるって事じゃないか?
菅林は良くも悪くもやり手だし。
328 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 23:14:38 ID:6Adrx1GRO
329 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 23:14:39 ID:cb8PLz0HO
>>222 浜の強さだって。笑
プロレスに強さなんて関係無いのに。笑
これから、小島君は真壁の踏み台にされるのに。笑
330 :
名無し募集中。。。:2010/08/15(日) 23:15:01 ID:75RnhT6ZO
331 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 23:16:06 ID:75RnhT6ZO
332 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 23:16:13 ID:5bGAZ0GB0
今日は・・・天龍が痛々しくてならなかった。
なぜオファーを受けたのか。とても試合、
いや歩くことさえもままならないのに
川田も・・表情に緊張感なさすぎw
ラーメン屋のほうに比重置きすぎでしょw
333 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 23:17:09 ID:75RnhT6ZO
>>301 なるほどそっちのほうが先か
でベルト取られると。
334 :
現地組:2010/08/15(日) 23:17:35 ID:h1jW8sKh0
あと、ストロングマンが今日も負けたぞww
やつは負けることに対するこだわりがまるでないようだw負けてすぐに起き上がってピンピンして帰って行った。
ストロングマンは中西と一緒にバラエティー出てほしいなあ
負け役にされて悔しいんだろ
だから俺はまだ出来るとアピールしてる
337 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 23:19:55 ID:uSXrp0PkO
>>325 実は俺 小島が浜亮太に三冠戦で負けたの現地で見てた。もっとも目当ては船木と鈴木の金網デスマッチ戦だったのだがその時にたまたまそういうことがあった。場所は奇しくも両国。つまり俺は今年小島に同じ両国で二度も微妙な気持ちにさせられたのだよ。
ストロングマンは中西と一緒にバラエティー出てほしいなあ
中村の評価が悪いみたいだね。内藤のほうが評価は上なの?
340 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 23:21:53 ID:vd20f7FjO
浜批判やめな
341 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 23:22:04 ID:HT5bcmdL0
>>332 天龍もブッチャー扱いになるのか・・・入場シーンだけでお腹いっぱいっていうやつ・・
川田も下手に怪我して店の営業に影響でたら困るだろうからな。
中邑って攻めが雑
343 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 23:23:02 ID:5bGAZ0GB0
内藤・・確かにいい部分は、ある。
けど、今は立ち位置的にちょっと微妙だから、
またその一歩先を踏み越えたところは、
今後のお楽しみってとこか
シングルプレイヤーとして脚光浴びる日が、また来るだろうな
344 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 23:23:45 ID:ejCqfHz8O
G1優勝するの分かってたんならモハメド・ヨネ戦なんかの為のノアのオファーは断っとけよ。 舐めてるのか
>>339 中邑、今日も良い仕事してたと思うよ。アンチが叩いてるだけで。
ボマイエはシャイニングやケンカキックにするんじゃなくてムーンサルトとかクロスSTFのように秘密兵器として温存して
通常はUWFっぽいフィニッシュでいいと思うけどね
ボマイエ乱発で最近の中村は評価下げてる
棚橋も一時期に比べて新鮮味がなくなって今迷走してるね
後藤はここで書かれてるほど悪くないよもう少し優遇させてあげてもいいのに
真壁はしょっぱすぎてなんであんなのにIWGP預けてるのかわからんww
全日本時代にあのブタ野郎に負けてなければ小島優勝も全然アリだったんだが
あのブタ野郎なんかにチャンピオンから引きずり降ろされて格落ちまくったからなぁ
浜は褒めるポイントが見当たらないからなあ。
なんかあるか?
>>344 ヨネの入場時小原後藤に襲わせて小島vsあきとしとかでいいだろ
まあ本当に小遣い稼ぎだったのか>ストロングマン
あまり定着する気もないんだろうな
現在外人はデビ、マシンガン、バーナード、ファレて4人もいるし
352 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 23:27:56 ID:6Adrx1GRO
>>346 棚橋は一時期に比べて新鮮味がなくなった
当たり前じゃねーか。見慣れただけだろがハゲ
強男さん中西こそが俺のパートナーかもしれないとか対戦後言ってなかったっけ
354 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 23:29:23 ID:9Kleshh90
9月神戸:真壁vs小島で小島奪取、田中vs棚橋で時期挑戦者決定戦棚橋勝利
10月両国:小島vs棚橋で棚橋奪取
11月両国:棚橋vs潮崎で棚橋防衛
12月愛知:棚橋vs中邑で棚橋防衛
1月ドーム:棚橋vs丸藤で棚橋防衛
ストロングマンの試合ってほとんど10分以内なんだな、こいつスタミナないのか?
>>347 両国に来たファンの大半は
浜なんてレスラーの存在自体知らんよw
357 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 23:30:20 ID:SmIpyO8+0
小島がしょっぱいという事実はどんなに擁護しても覆らないがな
しょっぱい奴をプッシュするのは許せない
プヲタとして当然の主張
>>355 スタミナも無いし
10分もたせる引き出しも無いんだろ
>>357 おめぇがうまいと思うレスラーは誰なんだ?w
>>351 タマ・トンガもいるしね。外人は豊富だわ。
361 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 23:31:34 ID:uSXrp0PkO
>>355 ステロイドの影響かもね。あの筋肉明らかにそうだと思うし。
362 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 23:31:56 ID:swSvBD5z0
852+1 :お前名無しだろ [] :2010/08/14(土) 13:33:16 ID:i8ZHvHnL0 (1/2) [PC]
対外敵ってのが盛り上がるだろうから決勝で新日どうしはないだろうね
棚橋対小島かな
で、小島優勝→第三世代でリング占拠
俺の予想どうりじゃないか
ボロカス言われたけどなw
田中が出てくるという事は真壁からベルトとって後藤が田中に挑戦して・・・ないな
田中といえば後藤だろ。
365 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 23:34:48 ID:9XjlSAnrO
天山さんは今年中に復帰ありますか?自分としては1月4日に復帰戦してくれると嬉しいです。
366 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 23:34:52 ID:vd20f7FjO
君たちは和製ビガロこと浜がどれだけ努力して
m(__)m
今の体作ったかしってるのかい
(Wikiに書いてあるぜ)
367 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 23:36:32 ID:5bGAZ0GB0
田中 → 真壁 ← 小島
この構図を、新日本がどうジャッジメントするか、だな
神戸、両国、その後・・・へのシナリオをどう描くか。
まずは田中と小島で挑戦者決定戦
とか空気の読めないことやったら神w
369 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 23:37:42 ID:SmIpyO8+0
小島の擁護の為に浜の擁護まで始めやがったw
キモッ
370 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 23:38:07 ID:8oB02Cz0O
G1ではもうノーリミ、井上、カール、ストロング、デビ、矢野あたりは出ない方が良い。ニュージャパンカップならいいけどね
371 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 23:38:26 ID:1RRtvigZ0
天龍さん、酷すぎて
逆に一番おもしろかったw
あと矢野がHEIWAのロゴ入りの
コーナーパッド外そうとして、セコンドに注意されて
違うコーナーのを外しに行ったのがうけたww
さすが冠スポンサー様だw
休憩中は江戸の始末屋のCMばっかりやってたから、
やべえパチンコ打ちたくなったよ。天山坊ww
田中といえば「もう1回金本さんと組んで挑戦させてください」
後藤といえば「ビール持って来い」
天龍どうしたん?
足がどうとか聞いたけど
>>366 プロテインの代わりにザーメンがぶ飲みだろ?
ノア有明のYFCチケットって出回らないの?オークションみても出てないんだけど
377 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 23:44:26 ID:L4IUEcsvO
とりあえず知ったかぶって外敵優勝はないとか言って裏読みできなかったニワカは謝れ
あと速報した俺に感謝しろ。そして月島!他の奴はともかくテメーだけは許さん
378 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 23:46:03 ID:qU82ObiO0
>>368 チョット前ならそれがメインでも大会場がそれなりに
お客入ったから良かったんだけどねえ・・・
今は常に出し惜しみしない興行しないとそれなりにさえ客が入らないから
本当レスラーとフロントにはご苦労様といいたい。
379 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 23:46:09 ID:5bGAZ0GB0
真壁刀義・・・田中と小島、2人からIWGPを狙われる
小島聡・・・G1優勝者。堂々とIWGP挑戦を表明し、神戸か両国での挑戦は決定的
田中将斗・・・火祭り準優勝者。IWGPに初めて挑戦の意を表明する。真壁を襲って直接アピール
棚橋弘至・・・G1準優勝で、意地は見せる。次々々期挑戦者くらいの資格はある
中邑真輔・・・最終戦で潮崎とドロー。有明で決着戦
後藤洋央紀・・・両国2連戦で潮崎、小島に連敗。また失墜ポジションへ
380 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 23:47:56 ID:qU82ObiO0
>>371 そういうのは生だからこそ見れるアクシデントだねえww
月島と ID: L4IUEcsvOのバカコンビによるスレ汚しにはウンザリ
382 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 23:48:13 ID:6KrF7muPO
あんなコロコロ負けてた棚橋が決勝行ったのか
後藤は内弁慶キャラを定着させるつもりなのか
384 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 23:52:27 ID:vQ1JiA2c0
今日は見に行けなかったんだけど結果知って単純に吃驚!
やられた感はある。不快ではない。タナコジ戦は普通に見たかったな。
真壁が田中小島相手に防衛が自然な気がするけど一部の拒絶反応見ると小島奪取でも面白いか?
後藤あたりへのワンポイントリリースとしても悪くなさそうではある。
385 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 23:52:34 ID:vd20f7FjO
君よ!刮目して見よ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
角界入りした時の体重は80kg。しかしすぐに大食漢の才能が開花しわずか2年で203kgにもなった。
これが浜の努力だ・・・
>>367 神戸の日は小島はノアの武道館に出るんじゃない?その為の田中の挑戦表明だと思う。
>>383 内弁慶っていうほど身内に強いイメージも無いけどねw
387 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 23:53:50 ID:L4IUEcsvO
浜と森嶋と吉江は30キロやせればもっと良いレスラーになるんじゃないの?
389 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 23:54:50 ID:vQ1JiA2c0
ワンポイントリリーフだな……
放してどうする
>>382 棚橋は良くも悪くも2000年前後の武藤の位置に近づいてるんだよ。
偉大なるマンネリというか、ある程度のクオリティは確保出来るからこその便利屋。
去年の準決勝は事故だから、実質2年連続で決勝の踏み代役ってことでしょ。
でもこんな使い方してたら武藤みたいに他団体に逃げちゃうぞ。
391 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 23:55:26 ID:75RnhT6ZO
天龍さん寿司屋も閉めたらしいしこれからどうすんだろ
豪快な人だから貯金もなさそう
392 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 23:56:24 ID:qU82ObiO0
最近の後藤は田中のおかげでいい試合やらせてもらってる
イメージが強いなあ。
ベルトマッチじゃなくてもいいからシングルでなんかいい試合残して
ほしいわ。そしたら評価も自然と上がるだろ
>>381 見てないって何を?お前らのウザイやり取りの事?
試合なら会場で見たよ。
394 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 23:57:33 ID:vd20f7FjO
>>385 続き・・・・プロレス転向後もファンから全日本プロレスの道場にギョーザ1000個が届き、チャンコ番の浜が毎日つまみ食いして、約700個を1人で食べ、更に焼肉店で肉30人前、都内の寿司店でにぎりずし80貫平らげた。
Wikiに感謝 引用しました
今年に入ってからの後藤はIWGP戦も良かったし、結構良い試合してるでしょ。
396 :
お前名無しだろ:2010/08/15(日) 23:59:10 ID:vd20f7FjO
浜の悪口があり不愉快だから寝る 明日早いし
小橋>三沢>浜>>>(越えられない壁)>>>小島
>>392 G1の中邑戦、永田戦、小島戦、潮崎戦と好試合連発してると思うんだけど。
399 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 00:00:03 ID:EBlinVoEO
後藤、井上、裕次郎は若手時代のほうが良かった
400 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 00:01:15 ID:WxAjJX6k0
小島の優勝は悪い気はせんわ。
元は新日本の選手やし。
しかし鈴木みのるみたいなのが優勝したら相当気分は悪いやろうけど
つうか全日は実は人育てるの下手なんじゃ……諏訪魔以外ヘビー育たないしな。
後藤は青義軍入れよ
404 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 00:02:36 ID:HKR0DpIY0
>>390 今の時代、そう簡単に他団体に移動するような余裕が
プロレス界時代にないでしょ。
自分の人気が不確かなものなのは棚橋本人が一番分かってるだろうし。
>>403 組んで育ててもらうなら後藤は永田と組むべき
青正義軍なんて入ってたらあかんやろ
軍団抗争はあまりいいものでないから
406 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 00:05:46 ID:To4RU8Qi0
全日の話とか関係ねーだろ、無理矢理ねじ込んでんじゃねーよ小島ヲタ共
怪我のアングルがなかったかのようにしれっと勝ってることと最終日のあり得ない星取り
それが問題だと言ってるんだよ
小島(オッサン)プッシュも謎だし
壁役なら永田で十二分だったのに小島がきて八分になっちまった
407 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 00:08:41 ID:EBlinVoEO
で
永田さんの麺ジャラス・ペイはいつ開店するの?
408 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 00:09:16 ID:mdmY5T0DO
田中がチャンプならないかなあ
まあでも永田中西小島+真壁列車田中vs中邑棚橋後藤矢野機関銃内藤って組み合わせ
で世代闘争やるならちょっと楽しみだ。
新日は3軍闘争下手だから、なんかまた適当にユニット作っちゃおうとしてるならやめたほうが
いいぞ。
NWO時代は平成維震軍が埋没したし、最近はRISEが埋没したし。せいぜい正規軍内ユニット
とかにしとけな。
410 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 00:12:16 ID:lcDt8cxe0
ただ今両国から到着。
試合は中邑ファンの俺は中西の試合を見て両国退散。
棚橋・小島は関係ないからね。
その後ちゃんこやに連れと食事。
2時間ほどしてとなりの部屋を見たら田中が15人ほどと食事に来たので
思わずサインと握手をしてもらった田中は凄い低姿勢の良い奴だった。
IWGP真壁から必ず取ってくれと言ったら分かったと笑顔で言ってくれたとにかく凄い良い奴だ。
>>407 そんな店が開店するのなら一週間毎日通うわ
412 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 00:14:59 ID:lcDt8cxe0
まぁ一言いうなら事情通アホか!氏ね!
T2000やNWOの再来?なのか小島はまた蝶野&天山と組んでいくらしいよ。
表向きは団体の枠を超えたユニットだけど、実際はほぼ新日でバーナード&アンダーソンなども加入
>>410は田中?
普通ファンなら最後まで見るもんな
だいたい中西の試合で帰ったら真壁vs田中見てねえじゃんw
415 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 00:17:12 ID:lcDt8cxe0
後、田中のオーラは凄い!
416 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 00:18:40 ID:mdmY5T0DO
天山は会場にもいなかったの?
417 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 00:18:53 ID:lcDt8cxe0
>>414 田中の乱入は見たよ。
連れが俺は煙草吸ってたけど。
418 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 00:19:08 ID:MSAw37FqO
>>401 せっかく若手の平均年齢が新日、ノアより断然若いという
強みがあるんだから、もっと上手に育てて欲しいよな。
全日は20代前半の選手が何人かいるけど
新日は高橋広夢と岡田だけだし、ノアに至ってはゼロだからね。
419 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 00:19:11 ID:IMuwXYzWO
菅林社長よ!中邑をノアに貸し出すのは良いけど、
負けブックを飲んでるんじゃねえだろうな!
潮崎貸してくれてありがとうじゃねぇだろ?
>>410 最後まで観ないなんて勿体ない。
「自分は中邑が好きなんだ」「中邑観たさで新日本の会場に来てるファンだって居るんだ」ってのを主張したい気持ちも解るけど、
わざわざ、そんな書き込みするようなファンが数人いるせいで、他のレスラーのファンの気分を害して中邑に対する風当たりが強くなってるような…。
421 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 00:20:31 ID:lcDt8cxe0
だいたい呆れるは!
特に後藤、あいつはなんなんだ。
422 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 00:22:07 ID:MSAw37FqO
>>400 あと丸藤がデヴィちゃんになったのもな。
デヴィちゃんは丸藤の勝ち星そのまま引き継いだが
あれが丸藤だったら不愉快な上にノアヲタが
また調子に乗って面倒だった。
423 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 00:22:39 ID:mdmY5T0DO
後藤はいっかい海外失踪した方がいい
424 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 00:23:20 ID:oEdECl8kO
真壁対田中は試合内容は保証出来るんじゃない
425 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 00:24:12 ID:lcDt8cxe0
>>420 そんなの人それぞれだよ。
現に中邑の試合が終わったあと下に降りたらもう有明に中邑が出るってノアが
チケットを中田・青木が凄い勢いで売ってたぞ。
426 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 00:24:36 ID:EBlinVoEO
「IWGPベルト真壁から必ず取ってください!」
「うーん、でもね色々と難しいんですよ」
427 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 00:25:08 ID:mdmY5T0DO
>>424 それ両国でやるなら見に行くんだけどなあ
神戸まではきつい
428 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 00:25:13 ID:oEdECl8kO
>>425 中田さん潮崎の負けブックならチケット買いますよw
430 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 00:26:58 ID:QN0sut6D0
くだらない煽りや成り済ましして荒らしてるのは
興行が全くないノアのファンの皆さん?
ノア観戦してる時より楽しそうだなw
避難所でよりそってろよ、気持ち悪いからでてくんな
431 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 00:27:40 ID:lcDt8cxe0
ようは中邑は今日の両国前に有明決まってたってこと!
新日ふざけるな!
432 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 00:27:50 ID:HKR0DpIY0
>>419 つうか「格」がどうこう言うけどさ、新日はまあまあ順調に
進めてるけど、ノアなんてエース級が他団体に出るのが注目されてる
だけで本体の試合なんて全く話題になってないじゃん。
杉浦なんてチャンピオンなのにベルトマッチ何時やったよ?
もうこの時点で新日とノアに関して言えばどっちがどっちを上手く
利用してるかわかるでしょ。ノアが望むなら勝ちブックでも負けブックでも
飲ませてりゃいいんだよ。
もう彼らに試合内容とか選手のレベルアップとかじゃなくてそれぐらいしか
すがるものが無いんだからさ。
433 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 00:27:52 ID:uHjBa6nC0
まあ好きにしてくれれば良いんだがもったいないとは思う。
見てないものは批判しようもないし、好みでないものでも自分の価値観を変えてくれるかも。
そう思ってみてみたらどうだろうか?
大きなお世話だけど。
>>431 まあ中邑は石森やヨネと仲いいみたいだしまあそれはしょうがない。
435 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 00:29:56 ID:QN0sut6D0
>>429 それがYFCではなく実券であるなら
GMがアップを始めましたよ
結局さ、誰が優勝してもほとんどの奴が不満なんだろ。なんか、大会通して、つねに不満ばかりだよね。
自分の予想通りいかないのが不満なら見なきゃいいのに。
そんな見世物の何が楽しくて応援してるの?
437 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 00:31:06 ID:lcDt8cxe0
>>434 潮崎に負けた後藤じゃだめか?
客が入らないか。
潮崎はさあ、トップロープから雪崩式ブレーンバスターの体勢でコーナートップに顔面砕きを
かましたり、エプロンに腰から落とすような無駄な危険技をやめろ。
あれは技じゃない。嫌がらせだ。
>>432 気になってGHCの防衛戦歴みたら酷いな。
------------------
2010.1.4 NJPW東京ドーム vs 後藤
2010.2.28 武道館 vs 真壁
2010.7.10 有明コロシアムvs 高山
------------------
全部所属外選手じゃんw
トップ所が本当にいないんだな、、、、。
小島と中邑なんてVIP待遇されるんじゃないか。
440 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 00:34:24 ID:p3usgRTG0
中邑vs潮崎は10分過ぎ〜16,7分までは
そろそろ決まるかな、って感じはあったのに、
20分越えから、あれあれ?まさか?
と思ったら、そのままドロー・・
潮崎がゴーフラッシャーになかなかいかなかったから
おかしいとは思っていたけど。
441 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 00:35:10 ID:7r7915wtO
川田って体細くなったな
年かな
>>438 確かにやりすぎな面はあるな。こないだの丸藤ー金丸とかヨウツベで見てみ。マジで死者が出そうだからw
443 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 00:35:37 ID:oEdECl8kO
真壁対田中の次の挑戦者が小島なら田中が勝つ可能性は低いな。真壁対小島はどっちだろ?
444 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 00:35:42 ID:lcDt8cxe0
とにかく永田×高橋 中邑×潮崎でBは見えたしまわりもしらけるよ。
445 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 00:36:46 ID:Lcg9UuVE0
浜が勝てるならヨネも勝てるなw
ヨネさん最近塩分300%の起き上がり際の顔面キック3連発っていう
ボマイエ真っ青な技使うからあなどれないぞw
446 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 00:37:14 ID:MPi4sRL30
天龍はもうブッチャーだな
447 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 00:38:09 ID:xuDjiO1jO
とりあえず
G-1で外敵の優勝は絶対にないとか言ってた奴は謝った方がいい。
ちなみに天龍はなんだったんだ?じん帯かなんか切れてたのか??
449 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 00:39:11 ID:AXnz4aIFO
で、事情通はどこに隠れてるの??
>>437 客は後藤でも中邑でも変わらないだろ。
それより後藤がvsノア5連敗になるけどいいの?って話で。
新日はそういう事気にしなさそうだけど。
451 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 00:39:43 ID:HKR0DpIY0
>>439 なんでメインであるべきベルトマッチが5ヶ月も空白になってるんだよw
そんな出し惜しみやる余裕があるってんなら良いけどさ・・・
452 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 00:39:50 ID:Lcg9UuVE0
>>444 永田と裕次郎はやりすぎだろうな
ほかの選手に10分以内で負ける裕次郎に5分で負ける永田さんw
いくら裕次郎がスタミナカスだからってもう少しやりようが
あっただろうにw
453 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 00:39:57 ID:lcDt8cxe0
事情通謝れ!
454 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 00:40:21 ID:15N9eF+bO
>>444当日までわからなければ充分だろ。 神戸なんて40日前から真壁防衛ってわかってるんだぞw いくら内容良くても結果丸わかりはつまらん
455 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 00:40:45 ID:EcqdqJ+ZO
受け身が取れないんだから天山の復帰は100%ない。
というかあの状態になってしまった天山をリングに上げたらダメだ
冗談抜きで小橋よりリングに上がれる状態ではない
456 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 00:43:10 ID:ya8VjTHtO
NOAHのトップ所は身内相手にも本当に負けたがらないからね
外敵相手しか防衛戦の相手がいない
457 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 00:43:24 ID:lcDt8cxe0
>>445 そうか、ヨネvs中邑やればいいんじゃないか?
マイナスとマイナスを掛ければプラ(ry
>>451 真壁戦の次のシリーズからグローバルリーグ開始。
グローバルリーグ終了後の大会場が7月の有コロまで無かったから。
459 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 00:45:02 ID:pwPp6bLY0
天山さんは歩けるハヤブサさんだからな
半身不随じゃないのを喜ぶしかない
460 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 00:45:23 ID:Lcg9UuVE0
>>456 だなw秋山や森嶋がいきなり挑戦したら杉浦がいきなり陥落で杉浦強化
にならない
461 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 00:45:49 ID:lcDt8cxe0
ノアの中田満面の笑みだったよ。
悔しいから9月3日の後楽園かったわ!
462 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 00:46:38 ID:ya8VjTHtO
>>458 そういやグローバルリーグの日程も間隔開きまくりでグダグダだったような
片や公式戦終了、片やまだ初戦てケースがあった気が
これで潮崎が中邑に勝った後、森嶋や力皇あたりに負けたら笑うなぁ
465 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 00:49:43 ID:ya8VjTHtO
>>460 身内相手の防衛戦は大体陥落なんだよねw
だからノアは世代交代が出来ない
466 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 00:49:52 ID:lcDt8cxe0
中邑×潮崎で中邑勝ったら杉浦に挑戦あるかもよ。
中邑負けるかもしれないけど。
ノアはなんかもう手詰まり感がいっぱいだからなあ。
広がりがないというか。
秋山が獲るんだろうけど、誰が次に挑戦すんだろな。
永田さんに渡しちゃえばいいのになGHC。
468 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 00:50:33 ID:EBlinVoEO
井上とか高橋出すならまだ石井のほうがいいと思うけどなぁ
469 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 00:51:26 ID:oEdECl8kO
小島の実績は現役選手では一番凄いんじゃない。
G1 CC 火祭り
三冠とIWGP同時奪還
470 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 00:52:08 ID:fmwdgVLP0
勝ちでしか自分の格を作れないのはそいつが低レベルのレスラーって事だからな
他団体乗り込むなら負けは織り込み済みでなおかつ格を上げるぐらいじゃないと。
ヒールならなおさらだな
>>462 リーグ戦のノウハウとか積極的なタイトル戦とかはノアが新日を見習う所かな。
(新日は逆にやり過ぎとか言われるけどw)
>>464 潮崎に勝った永田さんが高橋に負けるとかやってるんだから文句は言えないね。
でも力皇欠場中だし、潮崎vs森嶋とかすぐ組まれたりしないと思うけど。
472 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 00:52:40 ID:mdmY5T0DO
準決なくしたのは失敗だったな
試合順で結果読めるようにしちゃいかんよ
あの順番じゃ永田さん、中西、デビが決勝行かないのはミエミエじゃん
まあ最終戦で準決残らなかったやつらのやる気ないタッグ見るのもつらいけど
>>452 裕次郎のスタミナっていうより、ほかの試合に時間を割いたため短い時間しか貰えなかったんでしょ。
スペシャルタッグマッチ一個削ってでも、永田の試合に時間を割いてあげて欲しかったなぁ。
474 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 00:53:12 ID:lcDt8cxe0
新日はもっと中邑大切にしろよ。
中邑までノアに負けたらどうなるの?
G1は新日で一番客が入るシリーズのはずなのに
終わったあとの中間決算では赤字が増える
不思議♪不思議♪
476 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 00:55:04 ID:SoLZ9Q3EO
新日は自称事情通を営業妨害で訴えていいだろ
>>471 そりゃそうだな
まあ中邑が潮崎に勝つこと祈っとこう
相手のホームだし、まず負けると思うが
478 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 00:56:19 ID:mdmY5T0DO
いくらなんでも同一レスラーに棚橋、中邑を負けさせるとは思わないけどなあ
そこまでノアに華を持たせる必要ないでしょ
逆対抗戦男の後藤なら分かるが
479 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 00:57:18 ID:15N9eF+bO
ノアはこんだけ協力して貰ってるんだから中邑にドームでGHC巻かせろよ。 中邑対潮崎なんて黄金カードの決着戦をノアにやるんだから
480 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 00:57:30 ID:pwPp6bLY0
杉浦が秋山に勝つ 潮崎が中邑に勝つ
時期シリーズで杉浦VS潮崎というシナリオの為の捨て駒になるらしいな
中邑も利用されるのか
481 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 01:00:15 ID:fmwdgVLP0
ヒールが他団体乗り込んで勝ちブックを要求するってのは正直どうかと
負けたぐらいで格に影響するような薄っぺらなレスラーじゃ駄目だろ
482 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 01:02:18 ID:HKR0DpIY0
>>469 そんだけ実績残しても果たして小島が評価ムチャ高いか、
集客力があるのかって話で・・・
>>477 >相手のホームだし、まず負けると思うが
いつからだろ?一昔前は、レスラーが他団体にゲストで出向く場合、代わりに勝ち星は貰って行くっていうのが当たり前だったと思うんだけど。
484 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 01:03:15 ID:15N9eF+bO
ヒールだからヒートを買って成立するんじゃん。 バリバリベビーがノアベビーから獲ったらそれこそノアの面子丸つぶれ
485 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 01:04:27 ID:HKR0DpIY0
>>474 どうもならんでしょ?
せいぜいノア仲田が喜ぶくらいかね。
あと、負けようが勝とうが俺は「中邑〜いい試合だった!」とか
「あそこはこうすればよかったのに・・・」とかで中邑の試合内容を
吟味するとかか。
486 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 01:05:47 ID:fmwdgVLP0
他団体に乗り込んだらだれでもヒールだけど
そこでヒートを買ってその上で相手に華を持たせてやって
尚且つ自分の格を上げるぐらいのパフォーマンスを魅せる
それが一流だろ
>>479 散々ドームとか大阪とか協力してもらっておいて何を言うw
中邑がGHC取るのなんか見たいのかって話もあるが、
そもそも中邑vs潮崎は別に黄金カードではない。
丸藤vsデヴィットの方がよっぽど興味あった。
3回全部新日マットでやってるんだぜ?
488 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 01:08:48 ID:SW9mJnW90
>>469 グローバルなんちゃらを優勝しないことには…まだまだw
つか奪還の意味分かってっか?
489 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 01:09:32 ID:lcDt8cxe0
>>487 両国でチケット売らして貰えるだけありがたいと思え。
>>486 なんか、そこまで割り切ってプロレス観ちゃうと対抗戦の面白味も半減しちゃいそう。
491 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 01:10:30 ID:mdmY5T0DO
どうせなら中邑vsケンタやってほしいな
潮崎は永田さんと
492 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 01:13:22 ID:pwPp6bLY0
森嶋VS中西 ヨネVS永田さん 潮崎VS内藤くらいしか見たいカードが無い
493 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 01:13:39 ID:HKR0DpIY0
つうか仲田ってのは本当に頭が10年位前で止まってるんじゃないか?
プロレスにガチ幻想があったころなら丸藤や潮崎が誰に勝った負けたが
大いに重要だったろうが今はそういう時代じゃないだろ。
なのにノアのエース級が話題になるような試合は新日やらIGFやら
他団体のリングばかりでやらせるわ、自団体のチャンピオンは中途半端な
扱いだわ、何考えてんだ?
すっかりノアヲタに占領されてるな
495 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 01:15:29 ID:fmwdgVLP0
ノアの客にそういうアホボンが多いんだろ
勝ちブック乞食というのが団体のカラーみたいな
496 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 01:17:27 ID:p3usgRTG0
8・22ノア有明
【2010年 G1クライマックス 優勝者】 小島聡 vs モハメド・ヨネ
な・・なんというカード。
>>489 有コロで新日のチケットも売ってましたけどw
なんとうか、やたらブックだバーターだと裏側を理解してるみたいな言葉を使う割には、
結局は自分たちの都合の良いように動かないと文句言うってのはみっともない。
ホントは丸藤だったんだがな
499 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 01:20:35 ID:MPi4sRL30
>>498 代替選手としてはあまりにも・・・・
それとも噛ませ犬?
500 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 01:22:12 ID:mdmY5T0DO
小島はノアに保険を掛けてたんだろうな。もしG1で駄目だった場合
ノアに働き口を残そうと思ってたんだろう
502 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 01:22:53 ID:p3usgRTG0
http://www.njpw.co.jp/news/article.php?nwid=12550 ユーストリームでG1後の選手インタビュー見れる
しかし小島、マジでG1の優勝の余韻に浸ることなく、
もう“次”を見据えてるな・・・
なんていうか、やっぱ意識が他のレスラーより高いわ
G1優勝すら、ひとつの通過点にしかないというか・・
マジで、有明でヨネをひねった後、
杉浦vs秋山の勝者につっかかるんじゃないの
そして、まだ、誰も、当然、誰もなし得たことのない、
IWGP&GHCのW戴冠という、
IWGP&三冠のW戴冠をたった1人なし得た小島だからこそできる、
この禁断の領域に、踏み込もうとしているのか・・・
>>496 G1に泥をぶちまけたいのか?
もはやギャグだなw
>>496 どういう意図があってこのカードを組んだんだ?
505 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 01:26:45 ID:mdmY5T0DO
506 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 01:28:34 ID:mdmY5T0DO
新木場でやるNEVERって通常興行とは違うの?
507 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 01:28:45 ID:lcDt8cxe0
丸藤のことで迷惑掛けといて良くいえるわ。
508 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 01:29:45 ID:xuDjiO1jO
>>457 お前は
G-1は外敵の優勝は絶対にない!とか言って騒いでたタイプだろ?
509 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 01:31:16 ID:p3usgRTG0
7・24大阪
小島「今後、ノアマットに参戦する機会があるということと、
G1前に潮崎選手と丸藤選手の偵察に来ました」
丸藤「そこのテンガロン・ハットのおじさん、他団体の話すんじゃねえ
俺がやってやる」
その後、丸藤、怪我
8・4ディファ
小島「丸藤選手の怪我は残念ですが・・・」 ヨネ、強襲
ヨネ「お前なんか俺でじゅうぶんだ!やってやる」
小島「誰だバカヤロー!田上社長!試合を組んでください」
で、小島vsヨネが決定
510 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 01:31:21 ID:15N9eF+bO
どうせ杉浦なんか集客力ないんだから中邑に巻かせろや。 中邑のスタイルは棚橋よりはNOAHに合うだろ
511 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 01:31:30 ID:hPfunhqWO
>>506 新日若手+インディー若手の興行
DDTの若手通信とか大日のDASHみたいな感じ
>>506 他団体含めた若手の為の興行じゃなかったっけ
新日の若手がまたデビューすんだよね、確か
513 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 01:35:15 ID:mdmY5T0DO
>>511-512 ありがとう
夢勝ち変形版みたいなもんか
そういえばチョーノプロデュースのプレミアムや真壁プロデュース興行はどうなったんだろう
PREMIUMは蝶野やめちゃったし
>真壁プロデュース興行
ライオンズロードのこと?何年前だw
亘と裕次郎もここから出直すといいと思う
小島みたいにフリーで参加の場合「決勝まで上がれるなら出場します」とか条件つけたりするの?
516 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 01:43:45 ID:lcDt8cxe0
ノアにとって中邑がGHC巻いてくれた方が集客力あるだろ。
その方が良いよ。
中邑は丸藤復帰まで待ってくれんじゃね。
小島優勝キタか
ヤバイな…小島大ファンの俺からすりゃ願ってもない最高最強の展開。
やっぱすげーな 小島のラリアットの説得力は今のプロレス界では間違いなく一だろ。
しかし真壁は相変わらずコメントうめえなw プロ格で見たんだが、田中挑戦に対して「挑戦だぁ?ざれごと たわごと おままごとだよ!!うんこちんちんじゃ済まさねーぞ!」には笑った。
518 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 01:49:45 ID:55zLQ6AIO
519 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 01:53:28 ID:JI9iLDdy0
中邑に負けたくせに
520 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 01:55:45 ID:xuDjiO1jO
521 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 01:56:42 ID:lcDt8cxe0
522 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 01:59:16 ID:15N9eF+bO
有明で中邑勝ち→ノアを小馬鹿にしてGHCにでも挑戦してやろうか発言→中邑戴冠で良いよ
523 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 02:01:02 ID:xQDhRhEQO
小島ファンは嬉しいだろうけどさ、
今回の小島優勝で新日本にメリットはあるの?
小島は入団すんの?
デヴィちゃんやっぱWWEからオファー来てるんだ
このまま新日にいて欲しいなあ
526 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 02:03:58 ID:mdmY5T0DO
>>522 中邑に丸藤、ケンタ、そして小島に勝ったヨネが挑戦と
夢が広がるね
527 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 02:04:14 ID:15N9eF+bO
だからIWGP戦線に新鮮さを出したいのとその場の盛り上がりだって。 俺、真輔ヲタだけど、今真輔が優勝してもあんまりウエルカムな雰囲気にならんだろ。 トーナメントだからハッピーエンドで良いんだよ
528 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 02:05:46 ID:IMuwXYzWO
中邑は負けブックを飲んじゃいけない選手だろ?
新日がそうやって育ててきた選手なんだから。
潮崎はキャリア、格とも相当中邑より下だ。
だったら負けブック飲んじゃいかんよ。
でも流れ的には中邑負けフラグがビンビン立ってるよな?
529 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 02:05:46 ID:mdmY5T0DO
そういえば杉は去年のドームで中邑に負けてんだな
530 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 02:06:01 ID:alTNF3zUO
>>523 一時的なマンネリ防止と集客力アップの見込みがある
531 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 02:07:23 ID:+QrCKuD3O
米山さん勝つくらいのブックノアならノアだからしてほしいな
北乃きい並にあれそう
532 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 02:09:30 ID:mdmY5T0DO
>>531 真壁戦みたいにあんだけ無理矢理盛り上げといて、5分であっさりも勘弁してほしいけどw
533 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 02:10:34 ID:alTNF3zUO
>>515 フリーとはいえ上がれるリングも限られてるし、いつまで使ってもらえるかもわからない不安定な立場だし、
決勝に上げさせないと出ないとか、そんな偉そうなことを言える身分じゃないと思うけど。
534 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 02:10:43 ID:15N9eF+bO
一番最悪なのは真壁に連敗→G1も予選落ち→潮崎に負け→「俺は変わらなければならないのかしれない…」と気弱に→ベビーターン
535 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 02:13:21 ID:IMuwXYzWO
アウェーに出してはいけない選手がある。
猪木が、馬場さんが、鶴田が他団体に出ただろうか?いや、彼らはホームでしかしなかったはずだ。
今は集団エース制だが、中邑は新日が大切に育ててきた選手だ。
対抗戦もホームに限るべきだ。
536 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 02:14:39 ID:S1pGiLqJO
>>533 フリー選手のわがままが通ると思ってるヤツがいるんだから手に負えないよね。
537 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 02:15:43 ID:HKR0DpIY0
>>533 それ逆だろ。
フリーだからこそ、自分を高く売らないと売り込んだ先に良いように
扱われるだけなんだから。
かといって高飛車に出すぎても嫌われるだけだし、そこは難しい
所だわな。
538 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 02:16:52 ID:Z7DVpJWfO
小島も帰ってきたんだから、付き人だった柴田も戻ってこい
539 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 02:17:13 ID:MPi4sRL30
サラリーマンレスラーで人の良い小島に、そんな芸当ができるとは思えんが・・
黒幕でも居るのか?
540 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 02:18:45 ID:15N9eF+bO
後楽園で中邑チーム負け、G1格下潮崎に引き分け、さすがにこれ以上負けブック飲むかね? ましてや丸藤の件で迷惑かけてる。 そもそも中邑は丸藤と抗争する予定だったんじゃ? 丸藤帰ってくるまで真輔のプレミア感は失わせないんじゃないかな
>>539 何か色々入れ知恵した奴がいるからフリーになったんじゃね
ストロングマンさん声いいな…
そしてよくしゃべる…w
>>515 何十年前の話してんだよ(笑)
今は団体>>プロレスラーだよ。
昔はプロレスラーが辞めるとか言えば団体は必死に引き止めたが
今はプロレスラーが辞めると言えば、団体はどうぞご勝手にだよ。
544 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 02:25:42 ID:HKR0DpIY0
つうか根っからのサラリーマンなら団体辞めてフリーなんて
怖くて出来ないだろ。
ある程度独立してやってく算段あったんじゃないの?
それともずっと前から新日だかノアだかに入団が実は決まってたとか。
545 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 02:34:11 ID:S1pGiLqJO
>>537 確実に1万人の客を連れてきてくれる選手なら大金出してでも出場させるだろうけど、風景を変えるだけならギャラははずまないよ。フリーの大物がインディーに出るのは試合数こなさないと生活できないから。フリーで荒稼ぎしたのはラスカチョだけ。
>>523 メリットというか、マンネリ打破でしょ。
ただでさえプロレスって同じパターンばっかになっちゃうしね。
小島の優勝はお前ら的にウェルカムなの?
マンネリ打破しようとしてマンネリしてるときより客が減るとw
549 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 02:40:27 ID:c1ZCYn7q0
去年、中西が小橋をボコボコにして話題になったけど、
実は小島もウェスタンラリアットで小橋をブッ飛ばすなど
かなり圧倒してたんだよな。
550 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 02:41:35 ID:15N9eF+bO
個人的にはまあまあウエルカムだし会場は湧いたんだろ? じゃあ、成功じゃん
補足すると
プロレスが景気良ければ、寧ろマンネリを続けるんだよ。
こういう冒険をするって事は、如何に業界が景気悪いかってことだよね。
会場が沸くことと次の大会のチケットが売れることはリンクしてないからなw
553 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 02:49:56 ID:y9Z4nodCO
554 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 02:49:57 ID:15N9eF+bO
別にすねて(経済的な事情かガチ幻想が崩れたかしらんが)会場に来ない奴に媚びたって集客には繋がらない。 例えどれだけ苦しかろうが今必死に新規客開拓に会社は奮闘してるんだ。 もう新日は新たな道を歩んでるから諦めろ
555 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 02:55:10 ID:To4RU8Qi0
武藤ですらあんなもんだったんだぞ
所属団体もねぇレジェンドでもなんでもねぇ小島が連れてこれる客なんてたかが知れてる
それでもこのスレの今の流れだとヤツが武藤以上に客を連れてくる位のこと嘯くんだろうな
556 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 02:59:21 ID:15N9eF+bO
個人へのギャラだけで武藤みたいに全日金払うわけじゃないから手軽。 ローリスク。 小島みたいな明るく楽しいレスラーはユークス新日には必要
557 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 03:47:02 ID:6zMdiRmxO
出戻り野郎だな。三冠とらせても結局駄目だった。
まぁ、新日で見返すぐらい頑張ってほしいよ
558 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 03:53:10 ID:SoLZ9Q3EO
>>469,488
健介か高山だな
中邑はいつの間にか「反逆のボマイェ」になってたんだな
てか後藤のコメントに既に小島優勝フラグ立ってたじゃん
あの時点で9割分かってたな。
あと、中邑vs潮崎はこれからも続けてほしいな
お互い顔も良いし熱いし見てて飽きない
560 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 04:00:40 ID:15N9eF+bO
「罪深きストロングスタイル」で良かったのに
>>388 そうは言っても格闘モンスター時代の吉江がよかったのかと言われればね…。
でも、吉江は顔のつくり自体はまだ並だから、痩せたらそれなりに見れてたけど
森嶋、浜は痩せたところで、面がまずすぎてダメだろ…。
563 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 04:33:51 ID:3tncgvVjO
浜>小島>棚橋
小島聡
新日本プロレス
IWGPヘビー級王座 : 1回
IWGPタッグ王座 : 3回
G1 CLIMAX優勝 : 1回
G1 TAG LEAGUE優勝 : 3回
全日本プロレス
三冠ヘビー級王座 : 2回
世界タッグ王座 : 3回
アジアタッグ王座 : 1回
チャンピオン・カーニバル優勝 : 1回
世界最強タッグ決定リーグ戦優勝 : 4回
MLW
MLW世界ヘビー級王座 : 1回
ZERO-ONE
火祭り優勝 : 1回
プロレス大賞
プロレス大賞 最優秀選手賞:1回
プロレス大賞 最優秀タッグチーム賞:1回
プロレス大賞 技能賞:1回
小島は全日と新日のヘビー級全タイトルのグランドスラム達成した
次はノアを主戦場にして、
GHCヘビー級王座、GHCタッグ王座、グローバルリーグ戦、グローバルタッグリーグ戦の4つ取りに行くだろう
そうすれば正真正銘、史上初のメジャー3団体「全タイトル」グランドスラム!
佐々木健介と高山善廣はそれぞれ取ってないタイトルがあるからね
小島はプロレス大賞も、残りはベストバウト・敢闘賞・殊勲賞の3つ
フリーになった狙いはこれだよ
566 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 05:14:48 ID:Ut/lNWzcO
外敵優勝という新しいブックを作ったことは評価できるが、それが小島というのがなぁ…
どうせなら数年前に高山か健介に取らせていた方がまだ説得力があった気がするな
来年はさらに新しいブック『外国人初優勝』でバナが優勝かな?
567 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 05:23:05 ID:5U9THNsEO
小島新日移籍らしいよ
今すぐではないけど
もしかして退団したのも新日からの誘いだったのかも…
568 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 06:04:53 ID:lcDt8cxe0
小島に関しては何の不満もないな。
ただノアと今後も絡むのは?
後今年は開幕の後楽園は楽しめた。
ただ最終の両国はみんなはどうか分からないが事情通などあまりにも
変な予想が耳に入ってきて楽しめなかった部分がある。
俺も悪いが変な奴の予想は確実にスル―した方が良いな。
正直、小島は認めてるだけに悔しいな
早く真壁からベルト獲って、棚橋のリベンジベルト奪取が見たいが
570 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 06:07:34 ID:lcDt8cxe0
>>569 真壁×小島は確実にあるから。
それから棚橋のリベンジだろうな。
571 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 06:10:51 ID:lcDt8cxe0
正直中邑ファンだが第3世代なら永田・中西の優勝が見たかった。
全日に仕掛けるなら、武藤が離脱してるいまを置いて他ないってことだろう
ノアも実質傘下に収めたし、盟主新日の復活ってことだ
でも人数増え過ぎると、またリストラしなきゃならんな
タッグマッチだらけの興行ほどつまらんものはない
試合のない選手が増えると不満が高まるし
それで新日お家芸のオレオレ離脱
574 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 06:16:20 ID:YgLqSrKQO
小島は全日で格上げしたしね。退団してなければ中堅クラスで終わってたろ。
武藤様様だな
575 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 06:27:04 ID:5U9THNsEO
14日6500人で15日は11000人とこの差はどうして?みんな決勝にしか興味ないのかな?
576 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 06:27:24 ID:lcDt8cxe0
武藤様様といえば録画してたSアリーナ見たけど後楽園の入りも酷いが
健三見てビックリしたよ。
577 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 06:31:11 ID:lcDt8cxe0
>>575 俺も開幕の後楽園・愛知・最終の両国はカードが良いから
その中から選んじゃうな。
あ〜小島ムカつくわ
とにかく田中とかどうでもいいから早くベルトを獲れ
相手を光らせる術が無いからやけにムカつくんだろうな
第三世代は全員そうなんだが、小島は無性にムカつく
棚橋に感謝して早く負けブックを飲め
579 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 06:39:55 ID:H+ASHNoEO
矢野も高橋も必要
580 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 06:43:56 ID:lcDt8cxe0
挑戦は田中が先じゃないの?
その後小島?
9月3日の後楽園で何かありそうだから昨日チケット買ったよ。
けっこう売れてるね。
581 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 06:44:20 ID:AdFsgk9EO
小島優勝は今後の展開次第で評価はどっちにも転び得るし批判はしたくない
だが永田さんを裕次郎相手に五分で寝かせたのだけが凄くショック。腹立つとかじゃなくて唯ひたすらショック
気づけば、小島が第三世代で一番タイトル取ってるんだよな
プロレス大賞MVPを取ったのも第三世代で小島だけだし
いまの時代、一つの団体にずっといては自ずと限界があるってことだ
週モバの蝶野コメント「ほんとに小島を祝福してくれる人間は誰もいないはず」
ってのは意外と深いコメントかもなあ
大歓声だったんだけど、いつもと違う感じ。
「文句なしのハッピーエンドだ!」という感じは無かった。
かといって外敵に取られたバッドエンドでもなく、
行き場が無いからとりあえず小島人気に乗っかっておく、
みたいな歓声の出方だったと思う。
それであそこまで一体になれるんだから
小島人気ってやっぱすごいんだけど。
ただ、こういう立ち位置だからこそ出てくる人間模様みたいな
ものもあるんだよな。後に続かせる、って意味だと、
久々に点で終わらなさそうなG1だったのかなと。
永田さんvs棚が見たかったし
この決勝にさえなればリーグの星取りはどうでもよかった
俺は棚、永田さんが誰に負けブック飲もうが
そいつ等より下とは絶対に思えない
585 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 06:49:12 ID:lcDt8cxe0
昨日は永田・中邑・中西の結果でなえてしまった。
586 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 06:53:55 ID:lcDt8cxe0
中邑はやっぱりノアの有明で負けるかな?
ノワ豚の塩浦とかドーム以来、生きてるのかすら知らん
ゴミベルトの価値の無さを表してるよ
中邑なら間違いなく勝ちだから安心しろよ
588 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 07:03:45 ID:15N9eF+bO
あんな若手不足と顔だけでプッシュされたショボ若手にハードバンプ取って光らせてあげたあげく負けるとか嫌過ぎる。 キャリアが浅いから仕方ないがほんとに薄っぺらい
589 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 07:12:31 ID:5U9THNsEO
さてと次は東京ドームに期待と
590 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 07:12:44 ID:lcDt8cxe0
棚橋・後藤がやられて中邑までもじゃシャレにならない。
591 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 07:22:15 ID:nySH+p9OO
永田さんは頭の病気以降は期待してない
死んだらいやだから。
592 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 07:29:45 ID:NKACYKlPO
PPVで見たけど小島が優勝したときGK泣いてたね。
593 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 07:36:09 ID:EKPGHW1j0
糞ノワ豚が
塩邑と塩崎なんざどうでもいいわ
誰も見てない誰にも届かない糞団体興行ノワ
>>579 同意
ただ井上はマジで要らないと思う
>>581 何となく嫌な予感はあったけどね>永田さん
それにしても負け方が…
反則から丸め込みのほうがまだ良かった。
小島優勝は別にいいけど、ベルトはまた話が違う。
ダブルタイトル戦での行為は今でも許せんから
真壁でも田中でもどちらでも良いから小島を叩き潰してほしい。
595 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 07:48:46 ID:15N9eF+bO
井上マジで要らない。 40で将来性がないし、中邑の膝の左のミドルとか矢野スピアーとか主要選手の技を平気でパクりやがってしかもきっちり劣化版クオリティーなんだよ
596 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 07:55:12 ID:2t4R0vVgO
>>575 サッカー天皇杯も決勝は満員になるが準決勝以下はガラガラの空席
亘はスピアー自体は結構長く使ってないか?説得力は置いといて
それと左ミドルなんて多用してたっけ
小島が新日以外、外敵ってのも違和感あり過ぎ。
小島でも武藤でも新日の選手だろ。
小橋や川田がG1を制するのとは全然意味が違うと思うが。
600 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 08:05:14 ID:15N9eF+bO
>>598 カウンター気味のミドルへの左膝蹴りよく使わない? 中邑がボマイェいく前によく使うやつ
601 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 08:18:25 ID:MSAw37FqO
>>582 新日時代は第三世代の中じゃ一番格下だったのにな
矢野は悪党ぶりが今一つな気がする 椅子使うなら栗栖級に使って客から
ガチなブーイングを浴びてほしい
>>600 キチンシンクのこと?そうじゃないなら全然印象にねーや
そもそも亘の試合が(ry
試合構成の上手いとは言えない潮崎に試合を作ってもらったという現実を亘は直視するべき
ジュニア上りでスピードがあるわけでもなく丸めこみができるわけでもなく、パワーも勿論劣り、体の厚みでもまだ追いつかない。そしてジュニア時代から打たれ弱い。試合の緩急もつけられない。
上回ってるのは年齢だけ…
4虎の無駄に饒舌、性格の悪さ丸出しコメントには誰も言及しないのか
605 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 08:25:48 ID:zkCpW3yKO
小島が全日所属のまま優勝するのと、フリーで優勝するのとでは、大きく客の感じ方は違ってきますな。
606 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 08:28:48 ID:zkCpW3yKO
永田中西は世代交代を許した感がありますが、それは認めたくないな。
いつまでも、新闘魂3銃士の壁であってほしい。
607 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 08:43:28 ID:vz2+j56HO
小島には新日所属になって欲しいな。
やっぱり小島くらいの体格じゃないと、ヘビーとしての迫力が出ないよね。
棚橋、中邑、後藤達の壁になってもらいたいな。
第3世代は会場人気が最近高くなってきたような気が
集客力はないかもしれんけどさw
西村と高岩以外の第3世代は好きだから頑張ってほしいね
棚橋、中邑、後藤も嫌いじゃないけど
610 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 08:57:44 ID:hc8gEapl0
永田、中西がノーリミに負ける最終戦なんて辛いわ・・・
小島が優勝するんならなぜ永田を推さないんだ?
説得力ないわ・・・ヒジなんてどの程度悪かったのか知らないし・・
611 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 09:00:57 ID:vz2+j56HO
終わった事をゴチャゴチャうるさいよ。
女々しい奴だな。
何を言っても小島優勝の事実は変わらない。
これからを考えろよ。
612 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 09:08:14 ID:wg5c6WSs0
天コジ復活の時といいあいかわらずドラマあるなぁ小島
これからの活躍楽しみだ
613 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 09:08:57 ID:nySH+p9OO
G1は優勝しても意味がない
614 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 09:13:39 ID:vz2+j56HO
天コジ復活も良いけど、組むよりも闘って欲しい。
天山は実績も含めて、かなり小島に差をつけられてしまった。
天山は小島と組むより、シングルとしての地位作り。復帰したらこれが一番大事。
615 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 09:19:58 ID:n/CRvyLo0
小島の優勝はお前ら的にウェルカムなの?
616 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 09:23:04 ID:vz2+j56HO
俺は永田に優勝して欲しかったが、小島の優勝も受け入れているぞ。
617 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 09:24:10 ID:EQw3nEMKO
前に見た時よりも田中の頭、だいぶハゲたな
小島の肘の手術とはなんだったのか
外敵がG1優勝できないことをやたら強調して
奇跡を起こす!だとか思わせぶりな事言ってたもんな小島は
あの時から変な感じはしてたけど
昨日も、負けた後藤が「ほんとに奇跡を叶えちゃうかもな♪」とか言っちゃってるし
このブックばらしを何とかしろよw
620 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 09:29:15 ID:vz2+j56HO
マッチメークしている邪外は、2ちゃんねるとか他も含めて、ファンの同行をよくチェックしているみたいだし、2ちゃんねるなどで決勝は棚橋対潮崎で優勝は棚橋みたいにみんな言っている段階で、それはもうなくなったなとは思ったけどね。
みんなが予想するものにするわけないからね。
今回、優勝予想とかせず楽しめたから良かった
小島は大物っぽくなったじゃん
>>608 想像以上にヤバイな・・・
というか8割ぐらいは招待客じゃね?
退屈そうというより試合自体に全く無関心な人とかいるんだがw
これさすがに小島退団して大正解だろ
リアルにインディーと言われても笑えないところまで来てるな
623 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 09:33:20 ID:zkCpW3yKO
624 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 09:33:24 ID:EcqdqJ+ZO
>>614 安心しろ
あの牛はじきに焼却処分される。
そういえば吉江って第3世代に入るの?
626 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 09:34:49 ID:zkCpW3yKO
邪道はよく知ってるから、今回中邑を優勝させなかったらしいよ。
627 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 09:38:02 ID:vz2+j56HO
だから棚橋などが優勝出来なかったのは、2ちゃんねるのせいでもある。
容易に、棚橋優勝は決まっているとか書かないほうが良かったな。
628 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 09:41:15 ID:vz2+j56HO
邪外は臍曲がりだし、周りが棚橋優勝と言っているのに、素直に棚橋優勝にするはずがない。
潮崎の決勝進出も含めてね。
永田さんの正パートナーがいなかったから小島本格参戦になったら丁度いいな
いつまでも青義軍とかつう茶番で井上如きに付き合ってるのは勿体なさすぎる
630 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 09:43:31 ID:m4teyQH2O
2ちゃんの予想ごときでアングルとブックを変更するとかアホすぎ
631 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 09:45:05 ID:NKACYKlPO
棚橋優勝リークは小島優勝のサプライズを盛り上げるために新日本フロントわざとやってそう。今の新日本フロントならいろいろ考えて仕掛けてくるからやりそうな感じ。昨日は本当に盛り上がったけどずっと新日本を支えてきた永田が優勝してほしかった。
632 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 09:45:25 ID:vz2+j56HO
>>630 いや、それをするのが邪外。
本人に言ってたしね。
2ちゃんねるの予想や願望を外すのは面白いと言ってたしね。
633 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 09:46:48 ID:zkCpW3yKO
>>630 そのアホがブック書いてるからつまらんのだよ
>>608 両国で決勝やってるのに後楽園でやってどうするよw
これは運営があほだろ
636 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 09:51:01 ID:m4teyQH2O
邪道本人がw
小島に参戦交渉する時に予選敗退でって話して、途中からやっぱり棚橋と決勝で優勝してくださいって交渉するのかwww
16人目として後楽園出てきて、忘れ物取りにきたって発言した時から決まってただろ
本当アホ
637 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 09:51:45 ID:vz2+j56HO
なにわともわれ、小島優勝となったわけだし、今後どんな展開を考えていくのかを期待したい。
638 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 09:52:05 ID:hc8gEapl0
神戸行きたいけどVS田中だったら考えるな・・・
まぁ真壁防衛は間違いないとして
真壁→小島→棚橋か
639 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 09:53:04 ID:MSAw37FqO
>>628 元盟友の田中を露骨に優遇すんのは止めて欲しいがな
640 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 09:54:44 ID:vz2+j56HO
小島がベルトは巻くべきだろうな。
棚橋はまだ早いし、真壁は先が見えてる。
中邑はノアのベルトをとって欲しいね。
後藤の不遇はまだ続くだろうし。
641 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 09:55:58 ID:vz2+j56HO
>>639 それは仕方ない。
邪外に任せているわくだからね。
てか、田中がIWGP王者でも全然アリな気がするよ
少なくとも真壁よりは良い
643 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 10:05:08 ID:J2e13KElO
>>572 離脱?
武藤は今度の両国大会で健想とグレートムタとして対戦するみたいだが。
裏で全日やっていて武藤が出てるのに新日会場にムタが出てきてるから可能なんじゃねえのか
645 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 10:10:07 ID:hc8gEapl0
>>549 中西小島戦、共に小橋は病気あけ。それと小橋は受けが上手い。だから圧倒してるように見えた。やはりまだ四天王三銃士には及ばない…
が、そういうものを超えたい、超えるんだというものが今の小島からは感じる。頑張ってほしい
647 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 10:23:53 ID:p3usgRTG0
去年の神戸ワールド記念ホール大会・・・
中邑vs真壁はともかく、
その他のカードがいまいちだったのを覚えている
大阪といい、神戸といい、新日企画の営業力?が
弱まっているのも事実
けど、盛り上がりだけは、毎回変わらないな。
さて、今年の神戸大会は初のPPVが決まって、
カードにも力が入ること間違いなし?
小島はノア武道館があるし、両国まで温存するとなれば
IWGPチャンピオン真壁刀義の相手は田中将斗が濃厚か?
いずれにせよ、神戸を両国までの踏み台に終わらせる大会にしてはならない!
648 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 10:31:24 ID:5U9THNsEO
小島が勝ったのって2ちゃんねるはじめ色んな所で棚橋が勝つって情報通が書いてたからでは?
探偵ファイルの関係者暴露の記事消されてるし…
ジュニア戦のデビのやつ…
649 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 10:38:01 ID:EQw3nEMKO
>>410 そのお仲間さん達は田中の乱入でも観に来たのか?一人や二人ならともかく、そんな人数はすぐに集まらんだろw
>>578 何が棚橋に感謝だ
チャンカンで負けてやったんだからこれでチャラだろうんこちんちん
ユーストの打ち上げ会見、
永田さんが焼き鳥持って出てきたのにはワロタw
なんでみのるから逃げた小島がG1取ってるんだよ。
もともとは永田、中西がいたんじゃトップにたてないと新日から逃げた選手だし
653 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 11:08:17 ID:vz2+j56HO
654 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 11:09:21 ID:KLmfQ2Gp0
未だに棚橋とか決勝進出させたり
外に出て行ったやつを優遇してるから
客が入らねーんだよ
クソぶっかけて出てったやつを王者にしまくってたと思ったら
ついにはG1まで獲らせやがって
早く中西絶対王者路線にしろよ
655 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 11:12:48 ID:vz2+j56HO
小島は新日を辞めた時、全日を辞めた時と、いろいろ先を見る目があるな。
結果的に全てプラスになってる。
今後はタッグ戦線をなんとかして貰いたいね
正式なチームっぽいのが3つか4つぐらいしかないから3WAYとかグダグダやってたし
秋にタッグリーグもあるだろし中西と棚橋には幸いパートーナーが見つかったようだから
後藤がいないんだけど田中とかいいと思うんだけどさ
657 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 11:17:05 ID:vz2+j56HO
小島は新日に残ってたとしても、中堅クラスで終わっていた可能性もあったし、全日に残ってたとしても、若手路線変更から冷遇されていた可能性もある。
先々考えて行動をとれるのも、小島の強みかもしれないな。
小島は試合うまくなったよ ハンセン、川田、そして
高西翔太との邂逅がうまく作用している感じ
659 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 11:24:12 ID:vz2+j56HO
確かに小島は試合は上手くはなった。
新日の時はタッグ屋でしかなかったけど、全日に言って川田やハンセンなどとシングルを多くこなして、かなり良くはなってるね。
660 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 11:28:17 ID:q6b+zrlDO
ハンセンとしたか?にわかは消えろ
661 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 11:28:58 ID:vz2+j56HO
基本的に全日系、特に四天王クラスは試合の組み立てが上手いから、川田とかまだ体が動く時に、いろいろ教わったのは小島には大きかったのかもね。
662 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 11:29:31 ID:dWvguv3N0
663 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 11:32:01 ID:vz2+j56HO
小島に感化されて、永田や中西、天山など第三世代がもう一度頑張る事を願うね。
永田や中西はここ数年、頑張っているだろうに。
山本さんは頑張る以前に体がガタガタで・・・
665 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 11:43:31 ID:vz2+j56HO
小島にベルトを巻かせて絶対王者路線。
これが一番、今の新日には理想だろうな。
小島に棚橋や中邑、後藤などを鍛えてもらいたい。
>>661 川田以外の四天王って試合の組み立てが上手いか?
667 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 11:50:55 ID:vz2+j56HO
>>666、667
ちょっと意地が悪いかな
貶すように比べるなよな人によって見方がちがうし良くない
669 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 11:56:04 ID:zkCpW3yKO
ある意味、一番強いの邪道ね。
いや、田上がうまいって話は聞いたことがないな
671 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 12:00:19 ID:mPfkdPaa0
田上小橋はどう考えても下手くそだろ
お前よりはうまいけどな
673 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 12:09:24 ID:J2e13KElO
そういえば四天王のうちの誰かが新日本の選手と試合するとき試合展開の最初から最後までの展開を細かく書いたノートを見せたらしい。
見せられた新日本の選手は困惑したらしい。結局全部覚えられなくて大事な場面と最後だけ覚えて試合したとのこと。
こんなことするのは小橋かな?
674 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 12:17:53 ID:zkCpW3yKO
自分がダウン寸前に相手に一撃を食らわせて、相手ダウン。一秒後に自分もダウン。
って流れは四天王からだよね?
675 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 12:22:27 ID:S1pGiLqJO
新日本と全日本では試合の組み立てが違うから単純に比較できないよ
676 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 12:35:00 ID:vwcA9figO
エルボーの打ち(受け.)比べはどこが元祖だろうか?
678 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 12:42:26 ID:MWYh4grdO
棚橋中西中邑後藤永田
小島天龍長州川田田中
蝶野真壁バーナードストロングマン潮崎
メンツだけでも昨日出たメンバーかなり豪華だよな
679 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 12:42:49 ID:i3BMbjHt0
安沢と長尾がまだいたらどんな位置付けだったんだろうか・・・
680 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 12:44:48 ID:MWYh4grdO
安沢は間違いなく田口より上だったろうなあ
長尾は。。。。。
681 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 12:46:18 ID:vwcA9figO
>>679 安沢は雑魚
長尾は身長とハッスルでのギミック見るとベルト争いには絡めなくても本間・平澤・井上よりもプッシュされたかも
>>676 いや、そこ全部一緒にしたらいかんだろw
永田は92年デビュー、吉江は94年、真壁は97年、棚橋は99年、中邑は02年だから
吉江はどっちかと言うと第三世代に近いだろボケ
にわか大杉ワロタ
684 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 12:51:01 ID:zkCpW3yKO
真壁は健介の先輩。
エルボー合戦は 鶴田vs 三沢・川田 あたりじゃないかな
鶴田は余り返さなかったけど
安沢はベルト戦善戦マンで他団体派遣要員。
ノアの青木みたいな位置。
長尾はヘビー後の井上と同じ位置
687 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 12:55:42 ID:MWYh4grdO
世代って難しいよな
キャリアやデビューから判断するのか実年齢から見るのか
杉浦なんかもう39くらいだろ?
688 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 12:57:10 ID:zkCpW3yKO
杉浦実際は43だよ。
体裁を考えて39にしてるだけ。
>>670 週プロによると田上は今乳首攻めを中心とした組み立てで
観客を暖めるテクニシャンらしい。
691 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 13:00:08 ID:z1kEWOUy0
一千万は小島の懐に入るのか?
今後継続参戦させるかわりに半額にされてたりしてw
692 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 13:00:44 ID:vz2+j56HO
昔の新日は、エースで強さの象徴は猪木だった。
次はエースは武藤で、強さの象徴は橋本だった。
今はエースは棚橋で、強さの象徴は中邑。
猪木のように両方備わったレスラーが出てきて欲しいね。
693 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 13:01:57 ID:MSAw37FqO
694 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 13:02:56 ID:zkCpW3yKO
っ、藤波、長州を知らない者が言っております。
>>687 どの業界に行っても普通はキャリアで見るだろw
杉浦が秋山と同世代とか言う阿呆もいたけど、
旧全日本ですでに実績を上げてる秋山と、ノアでデビューした杉浦を
同列に語るのはどう考えてもおかしいから
696 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 13:03:34 ID:MSAw37FqO
猪木の次の世代はエースが長州藤波で強さの象徴は前田だな
697 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 13:04:03 ID:zkCpW3yKO
>>692 プロレスを語るのに、藤波長州を忘れるなら叩かれても仕方ないな。
698 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 13:04:40 ID:vz2+j56HO
>>693 藤波、長州は猪木の存在がデカすぎて、エースになれなかった存在。
本人達も言ってるけど。
699 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 13:05:24 ID:MSAw37FqO
>>695 だよな。
ルーキー扱いの浜や青木だって
実年齢は中邑より上だし。
700 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 13:07:03 ID:vz2+j56HO
後、前田などは新日に殆どいなかったのでカウントにはいらない。
残ってたなら、エースで強さの象徴だったんだろうけどね。
701 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 13:08:28 ID:3cKqDt+l0
皆さんに質問してもいいですか?
@なんで愛知は毎年客入りいいんですか?ホントに8000人以上?
A有明の中邑vs潮崎は中邑勝利で鉄板ですか?
B今後の新日は永田中西小島(天山)第三世代と棚中真後の世代闘争が
いいと思うのですがどうでしょう?
自分はこっちの方が感情移入できます!
番号で答えてくださいね!
702 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 13:09:02 ID:zkCpW3yKO
笑点だって、何年かぶりの若手の参加って言っても、昇太はもうすぐ50歳だからね。
落語だと50歳で若手だよ。
>>601 4人のかで小島が一番プロレスに真剣だったと思う
永田はミルコ戦受けたのが失敗だったね
負け方は藤田と変わらないのにネタ扱いされて
704 :
ルビ♪:2010/08/16(月) 13:11:46 ID:88xJOk3OP
高田と武藤は
705 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 13:13:42 ID:vwcA9figO
>>703 だからこそ永田さんは一時期苦しんだじゃないか…
>>705 そうだよ
ミルコ戦がなかったら天山はG1であんなに優勝しなかったし永田のベストパートナー飯塚もグレなかった
707 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 13:16:12 ID:vz2+j56HO
新日にとって、前田らがいなくなったのはいろんな意味でマイナスだったな。
いなくなったおかげで、三銃士は若手の時からチヤホヤされて待遇もよくなり、勘違いしてしまった。
その勘違い三銃士を見ていた世代がプロレスラーになるわけだから、プロレスが今みたいに駄目になるのは、ある意味当たり前だった。
708 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 13:17:45 ID:MSAw37FqO
>>703 今でこそネタ的な意味でもレスラーとしても
愛されてる永田さんだけど
ミルコ戦以降、数年前までボロカスな評価だったじゃんw
そもそもプ板の看板が以前の永田さんがどういう扱いだったかを物語ってる
>>701 C世代闘争はナシだな
ていうか、それをやるにはもう遅いと思う
全日の超党派と新世代みたいに、格の差があるならわかるけど
今の永田、中西ら第三世代にそこまでの格と説得力がないし、
中邑、棚橋、真壁がもう団体の顔と化しているから、やる前から決着ついてるようなもんじゃん
710 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 13:22:05 ID:MSAw37FqO
>>707 小島がスタンハンセンと試合するだなんて
時間軸的に有り得ないこと抜かしたり
小橋や田上が試合の組み立て方うまいなんて言う
アホの呟きなんて誰も相手にしないぞw
711 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 13:22:39 ID:vz2+j56HO
新日ファンにアンケートをした結果だが、棚橋も中邑もファンの支持率的には変わらないみたいだな。
それを思うと2ちゃんねる評は当てにならない。
712 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 13:23:08 ID:xQDhRhEQO
小島優勝とか新日本に何のメリットがあるんだよ
>>712 Rushが着うたランキング6位になった
714 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 13:25:06 ID:xQDhRhEQO
残った永田中西よりも退団した小島を優遇するのが今の新日本
715 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 13:27:02 ID:vz2+j56HO
永田さんは本来馳みたいなポジションがぴったりだからね
2000年くらいに健介をプッシュしていたけど
あの時中西をプッシュしとけばちょっとはマシになっていたかも
717 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 13:30:02 ID:uHjBa6nC0
>>709 だからこそありふれた構図ではない新しい世代闘争を期待?
新世代の突き上げ・旧世代の壁って構図ははっきり言って最近の事情に疎すぎる見方。
第三世代側はおっさん達の最後の一華、まだまだこのままじゃ終わらないってテーマ。
棚中真後は逆に今さら時代を巻き戻せるか、今の主役はおれ達だって姿勢で。
まあNL対第三世代の構図になる可能性が高い気がするけど。
プ板の永田さんとミルコの絵はいつまであれなんだろう?
芸スポとかしょちゅう変わってるのに
パソコン買って2ちゃん見るまでノアだけはガチなんて言葉があるのも知らなかったし
言ってるのがドラえもんてのも意味不明なんだけどさw
719 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 13:31:43 ID:3cKqDt+l0
最終日の両国はほんとに満員だったの?
720 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 13:33:40 ID:MWYh4grdO
棚橋真壁中邑後藤永田天山中西小島バーナードアンダーソン田尻田中矢野井上石井マシン本間飯塚平澤岡田内藤高橋
これからユニット再編かな
>>714 小島は秋山+第三世代の中で一番下だったけど
今は全日でのキャリアアップのおかげで完全に逆転してるよ
722 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 13:34:30 ID:vz2+j56HO
棚橋は全日に行ったほうが輝けると思うぞ。
棚橋ファンもそれを期待しているのが多いし。
723 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 13:35:00 ID:xQDhRhEQO
決勝で棚橋×小島…
んで優勝が小島…
本当に、本当に観に行かなくてよかった
724 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 13:36:07 ID:Kw0Gs5Qx0
スカパーで見たけど満員というか後ろの壁に立ち見しているお客も
沢山いたよ
お客もぎっちりで1980年代の新日の映像を見ている錯覚に陥った
726 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 13:37:10 ID:vz2+j56HO
棚橋ファンは棚橋のファンであって、基本的には新日ファンじゃない奴が多い。
中邑ファンは中邑ファンであって新日ファン。
これっていかに?
727 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 13:37:31 ID:MWYh4grdO
内藤は高橋と仲間割れすんのは時間の問題だろうし仲間割れしたらケイオスに残るのは高橋だろうな
んで内藤は棚橋や田尻と合流か?
真壁は本間とバーナードアンダーソン辺りと合体か?んーこれはないか
>701
@共同企画の営業力
B真壁と 棚・中・後は世代が違うのでは。真壁は ドラゴン・長州と三銃士に挟まれた
マシンさんみたいなもの。今気づいたけど、真壁も棚橋も後藤も中邑も大卒なんだな。
>>717 お前はバカか
立場が逆になっただけじゃねえかよw
おっさん達が這い上がって若手に喰らいつくストーリーなんか
何の未来にも繋がらないし誰も求めてないから
730 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 13:38:05 ID:xQDhRhEQO
というか列車の扱いも酷いな
8点でも予選落ちなんだから高橋には勝たせてやれよ
6点はさすがに酷いだろ
日刊スポーツの裏面が小島だった
格闘技でもこいゆうこと稀なってきたのにプロレスが乗ったことに驚いた
733 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 13:40:08 ID:MSAw37FqO
>>718 だよな。あれはいい加減ネタが古いってか
ミルコもノアも化けの皮剥がれたのにな。
まあかといって代わりに面白いネタがあるか
っていったら言葉に詰まるが
734 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 13:40:33 ID:Kw0Gs5Qx0
ノーリミットの内藤との差が開いたから裕次郎は格上げしたいんだろ
だから永田やバーナードにだけ勝たせてインパクトつけたんだろ
>>731 これ91年G1クライマックスの映像だろwww
>>732 へえそれはなんかうれしいな
棚橋優勝じゃそうはならなかったろ
737 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 13:43:28 ID:MSAw37FqO
>>728 というか今のレスラーは基本的に大卒が多い
738 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 13:43:31 ID:MWYh4grdO
両国2連戦観戦組だがたしかに昨日はいっぱい入ってた
1日目は5〜6割くらいだったが
昨日は全部埋まってるわけはないが満員と言っても文句ないレベルだった
永田中西はリアルファイトでの惨敗で全て終わったな。
まぁ怪我の功名というか、それで強制的に世代交代が出来たわけだが。
>>717 だいたい、すでに中邑棚橋世代が中心になってるという
最近の事情(笑)を考慮した上で
世代闘争はやる意味ないって言ってんのに
>新世代の突き上げ・旧世代の壁って構図ははっきり言って最近の事情に疎すぎる見方。
って意味わからんから。
日本語わかってんのかお前?外人か
逆に新世代が壁役に、旧世代が突き上げ側になろうが、結局同じことじゃねえかよw
>>219 二階に500〜600席ぐらいを潰す暗幕があったけど他は全て席を解放してた。
枡席も一枡に四人入れる仕様で、用意してある席のほとんどが埋まってたから、一万人は入ってたんじゃないかな?
逆に初日は3000〜3500人程度しか入ってなかった感じ。
>>727意外と内藤のがケイオスに残りそうな気もするが。
743 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 13:54:43 ID:MWYh4grdO
>>742 そうかな?
内藤と棚橋のタッグ合うと思うんだがなー後々対立すること考えたらタッグ組むのはいいタイミングなんだがなー
高橋は後藤と合いそうだし
でも後藤は田中か?となれば高橋は矢野か石井か?
菅林社長のベストバウトはアンダーソンvsデヴィットらしよ
すごかったから二人にポケットマネーでiPad買ってあげたんだって
745 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 13:58:03 ID:zkCpW3yKO
いつか高橋が「俺は内藤のかませ犬じゃない」って言うよ。
746 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 13:58:06 ID:IbSuRekd0
初日は5,6千人か
別に新日ファンじゃないが悲しくなってくるな
せめてG1ぐらいどこも満員になってほしいよ
747 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 13:58:28 ID:KDWUv1B6O
来年も参戦ですな。
748 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 14:03:27 ID:kfaK429uO
749 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 14:04:04 ID:ya8VjTHtO
>>743 少なくとも2、3年後にはIWGPをかけて戦うだろうから今組むのはありだよね
iPadwww
751 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 14:05:53 ID:uHjBa6nC0
>>729 そうかな?
おっさんたちまだまだ頑張って欲しい!ってな意見は結構見るけどな。
まだまだ若いもんには負けないよってのは盛り上がると思うよ。
永田小島の人気とかって本質的にそれでしょ。
>>740 >新世代の突き上げ・旧世代の壁って構図ははっきり言って最近の事情に疎すぎる見方。
この書き方で判ると思ったが意外と判りにくいのかな?
今の第三世代と棚橋中邑世代の闘いをその構図で見る人がいるなら最近の実情を理解していないなって意味です。
今第三世代が連合するならまったく別のテーマになるって意味ね。
棚橋はしばらく全日でやった方がいいな
武藤に引き立ててもらえば、小島のように格が上がる
心配しなくても両国初日の不入りは毎年の事だろ。
藤田高山秋山やらでカードが豪華な時も普通にガラガラだったよ。
>>752は武藤さん?w
マイナスしかないよ
すわまも新日本きたほうがいいよ
iPadって…(笑)
子供じゃないんだから、もうちょっといい物買ってやれよ。
756 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 14:20:38 ID:7t2uhAg2O
両国行ってきました。
中邑潮崎が盛り上がりピークで、後半もセミ以外は良かっけど疲れてイマイチ乗りきれず。
小島優勝は微妙だけど、最後のラリアットは棚橋の受けを差っぴいてもマジ凄かった!
757 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 14:24:29 ID:p3usgRTG0
今日は昼過ぎから小島聡が新日事務所で会見予定。
そこでまた改めてどうコメントするか。
そして、気になるタイトルマッチがどう組まれるのか
>>749 スキンヘッドの金本にチェーンで絞首刑にされてる裕次郎を
もうひとりが助けるんだよ
もうひとり「おいもうちょっとしっかりしようぜ」とかいってた
>>756 最後のラリアットは棚橋の受けを差っぴいてもマジ凄かった!
↑
小島優勝は微妙だけど・・・って微妙じゃないじゃんwwww
760 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 14:28:04 ID:MSAw37FqO
とりあえずラリアット一回転受け身 は余り連発しないでほしい
客減ったっても愛知県体育館、大相撲名古屋場所より入っていたぞ。
763 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 14:47:07 ID:m4teyQH2O
>>746 たしかに客入りはいいとは言えないけど初日と昨日とじゃ会場仕様が違う
去年10月の両国同様升はは半分も無い状態で満員で8千人くらい
相撲はずいぶん前からプロレス以下の人気だろwww
765 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 14:54:41 ID:MSAw37FqO
それでも国営放送で中継やってたし毎日試合結果ニュースで流してたんだぜ
テレビで放送されなくても7〜8割の客が入る相撲
小島が優勝してくれて良かったわ。棚橋が優勝してベルト挑戦って流れを裏切ってくれて新鮮だった
後、小島がベルト投げ捨てた〜って話よく出るが前に一回謝罪してるんだし いつまで話引っ張ってるんだ。しつこいっての
アホかw
相撲は15日連続で愛知県体育館使ってんだぞ
プロレスにそれができるのか
ベルト投げ捨ては小島が空気読んだんだろ
あーしないと引き分けで王座移動なし
もらうはずのないベルトの処理に困ったんだろw
アホかw
相撲は1試合30秒以内に決着つくだろ
プロレスもそれでありならできるだろ
771 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 15:05:12 ID:tYb9p7FqO
俺は純粋に新日だけが好きって奴で、
今までG1は毎年飛行機で行っていて、今年丸藤出場が決まってから行くのを辞めた。
デヴィッドになって迷ったけど、結局行かなかった。
他団体の選手が優勝たから、行かなくて良かったよ。そんなの見たくねーし。
結果的に行かなくて良かった。
ただ、悔しいが会場が盛り上がったのなら、新日が盛り上がるのはいいこと。
複雑な気分だw
772 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 15:05:38 ID:uHjBa6nC0
興行の規模の話に決まってるだろw
IWGP戦は、神戸が田中で両国が小島か〜
>>730 いい加減バナさんにも少しはいい目見させてほしいよな
そりゃタッグ王者だが今のタッグ戦線なんてほんとやっつけタッグばかりだし
小島の優勝は誰得だよな・・・
過去のベルト投げ捨てはブック的な物だろ。
プロレス的には何の問題もないし、むしろ今になっても
話題にされていることを考えるとやってよかったのだと。
真壁vs小島 は真壁の防衛でお願い。そんな急激に小島に移行する必要はない。
いろんな意味で予想と期待を裏切るのが新日本。G1で痛感。
それよりチーム再編成しようぜ・・・この図式限界だろ。
776 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 15:13:36 ID:GE9LlDAd0
小島が新日に入るわけでもなきゃベルトまでは渡さないんじゃね?
立場は似たようなモンとは言え小島にいつぞやの武藤並みの仕事が勤まるとは流石に思わんし
777 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 15:17:17 ID:m4teyQH2O
ベルト投げたのは中邑棚橋永田が囲んで、永田が生キック入れたから小島がキレた
あのアクシデントの状況じゃどっちが悪いとかないじゃいの
脱水症状起こした天山が悪いけど
778 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 15:19:54 ID:uHjBa6nC0
>>774 >そりゃタッグ王者だが今のタッグ戦線なんてほんとやっつけタッグばかりだし
そんなことない!と言おうとしたが列車銃とNLだけだな。急造じゃないタッグ。
真壁本間、棚橋TAJIRIがタッグ王座に目を向けたら面白いとは思う。
779 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 15:20:11 ID:5sVK2VMC0
まあ土下座しろとか言ってる奴は朝鮮人気質丸出しでキモいわな
>>774 意外とバナさん本人はギャラ同じならタッグで楽したいと思ってるんじゃないかと
781 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 15:26:58 ID:uHjBa6nC0
>>780 バナさんがどう思ってるかとか関係なくオレはシングル最強のバナさんが見たい
782 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 15:46:02 ID:zkCpW3yKO
中邑と島田。
どっちのしんすけが中身が腐ってる?
784 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 15:54:19 ID:H8YlcW+aO
神戸ワールド小島参戦なのにIWGP田中なんだ・・・
785 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 15:55:16 ID:vz2+j56HO
来年は夢の歴代レスラー最強決定戦を開催。
Aブロック
アントニオ猪木
長州(全盛期)
武藤
中邑
カール・ゴッチ
藤田
Bブロック
棚橋
前田
橋本
蝶野
スーパータイガー
ルー・テーズ
藤波
さあ、誰が優勝するのか?夢の対戦の実現です!
786 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 16:02:50 ID:uHjBa6nC0
>>783 まあ後楽園はあまり外れないから楽しみ。
邪道の復帰戦決まったか。声援は少ないと思うけど歓迎。
デビケニ戦は王座戦じゃないのな。タッグの前哨戦的にまさかもあるかも。
三上の名前がないな。NEVERでデビューする新人とダークマッチやらせるべき。
787 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 16:06:34 ID:MSAw37FqO
>>782 中邑って素面だとフレンドリーでイイ人らしいよ
789 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 16:16:44 ID:vwcA9figO
>>782 ファンサービスにかけては中邑はすごくいい
島田は「忙しいねん」とか言ってスルー
これだけでどっちが腐ってるかわかるよね
790 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 16:23:50 ID:y6eYAz03O
中邑は良識的。
791 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 16:33:39 ID:MWYh4grdO
後楽園のケニデビはタイトル戦になるだろ
そのために今度田口がDDTでオメガとやるとみた
792 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 16:56:48 ID:p3usgRTG0
9/26(日) 兵庫・神戸ワールド記念ホール 16:00試合開始
IWGPヘビー級選手権試合
(第54代王者) (挑戦者)
真壁刀義 VS 田中将斗
※3度目の防衛戦
10/11(月) 東京・両国国技館 17:00試合開始
(王者) (挑戦者)
10月11日時点の王者 VS 小島聡
※9月26日神戸大会にて行われる
IWGPヘビー級選手権試合(第54代王者)真壁刀義vs(挑戦者)田中将斗の勝者に
「G1 CLIMAX XX」優勝者・小島聡が挑戦する。
793 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 17:10:25 ID:nySH+p9OO
田中いらない子
794 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 17:13:40 ID:MWYh4grdO
次回両国カードは
真壁×小島
棚橋田尻×田中矢野
辺りか?
中邑は誰とやるんだろかノア絡みでついに秋山とやるかな?
795 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 17:17:54 ID:S1pGiLqJO
田中は関西出身だから神戸で挑戦なのかな?
796 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 17:23:41 ID:pQp7tVSwO
全日ラブをほざいてたことは今や黒歴史の二枚舌ホジ
>>726 そうかな?なんか中邑が負けると新日潰れろって言ってる奴が多い気がする。
逆に棚橋ファンは新日のストーリーを重視してる気がする。
798 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 17:28:12 ID:EcqdqJ+ZO
過去20年、東スポベストバウト受賞者
1位 小橋 7回
2位 天龍 5回
三沢
4位 川田 3回
5位 秋山 2回
丸藤
高山
健介
永田
大仁田
ターザン後藤
全日系の圧勝だな。
小橋が試合が下手だと?無知蒙昧な批判は自分の無知を晒すだけだからやめておけ。
799 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 17:32:49 ID:xQDhRhEQO
この前近所のセブンイレブンで中邑がヤンキーに「邪魔だどけ!」って言われて「すいません」ってどけてるの見たわ
素人相手に殴れとは言わんが、謝るのは情けないよな〜…
800 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 17:36:01 ID:MWYh4grdO
2007のベストバウト見たか?あれ選ぶ時点で選び方に問題ありだろ
まあ2007のベストバウトを素晴らしいという奴なら問題外だが
次の後楽園は満員いかないな
そして神戸と両国はガラガラ確定
G1の客入りも芳しくなかったから今期も大赤字確定ですなwww
802 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 17:36:29 ID:H+ASHNoEO
やはりデビをDDTに出張させる訳にはいかないか。
ケニー日本にいつまでいるの?
>>798 それってMVPを新日本の選手が獲ってたからバランスとってベストバウトは全日本にってのも有るんじゃない?
804 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 17:37:42 ID:vz2+j56HO
805 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 17:41:05 ID:MSAw37FqO
>>798 ベストバウトなんて只の復帰試合や大仁田の試合なんかが
選ばれる時点で信用出来ませんからw
806 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 17:41:34 ID:llBh4Vii0
>>799 前半が男で,後半は女か?
それとも2人で書いたのか?
アホ相手には謝るのが一番!!
本当の話なら,中邑は賢いよ!!
807 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 17:41:38 ID:W1iOrNVhO
またノアヲタが来てんのか?
塩崎が無様だったから新日荒らしてんのか?
>>799 タンス並みに大きいはずだがそうだったの?
809 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 17:44:55 ID:MSAw37FqO
2001年なんて藤田の総合もどきのクソ試合がベストバウトだったしなw
810 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 17:45:34 ID:vz2+j56HO
中邑は膝蹴りを使うのは良いから、もっと思いっきり蹴って欲しいね。
ナックルでもなんでも、プロレスだからと遠慮をしているから、ぎこちなく見える事になる。
これこそ3Wayにして、両国で棚橋か後藤に
挑戦させた方がよかったんじゃないか?
小島がベルト取って第三世代の逆襲!とかなるのかな
それやると全日の世代闘争と被っちゃうかな
第三世代同士のタイトルマッチが見たいところだけど
813 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 17:47:50 ID:W1iOrNVhO
これと言ったプロレスをしてない(もしかしたらプロレスデビュー前?)澤田を新人賞に選ぶような人たちが決めてるベストバウトに価値無し
>>809 藤田vs永田?あれは普通に良い試合だったと思う。
815 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 17:51:43 ID:oEdECl8kO
>>784 って事は真壁対小島は小島が勝つって事かな
>>814 そうか?俺は当時見ててプライドでやれって言いたくなったし
当時のああいう路線が新日迷走のキッカケだと思ったんだが。
817 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 17:55:21 ID:y6eYAz03O
小島が王者→田中が王者→田中防衛?→ドームで棚橋が奪還?
>>812 「逆襲の第三世代」ならまた有効なテーマかなと思う
実際、会場人気という面ではむしろ最近がピークかなという
感じがあるしね、昨日の棚橋も最後は声援負けしてしまったし。
(個人的にはシチュエーションに恵まれない中
良く声援集めたなと思うが)
既に概ね完了してる世代移行の最終段階としてなら悪くないかな。昨日の永田さんへの歓声とか半端無かったしなあ
820 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 17:58:32 ID:MWYh4grdO
ちなみにMVPは
新日本系(猪木、藤波、武藤、橋本、蝶野、健介、小島、棚橋、みのる、前田)18回
全日本系(馬場、鶴田、天龍、三沢、小橋、大仁田)13回
微妙なのは
高田、サップ、桜庭、高山か
>>816 同時は面白かったけど今みると同じ年にやった天龍対武藤の三冠の方がベストバウトにふさわしいと思う
822 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 18:01:02 ID:Kw0Gs5Qx0
中西戦あたりからストロングマンの試合が壺に入ってきた
また来日してくれないかな
>>812 永田で足りることをわざわざ塩島でやるとか
藤田vs永田は何故か会場の盛り上がりが半端じゃなかった
後の迷走につながったという意見には完全同意
あの試合は金澤がプッシュしてベストバウトになったらしいが紙プロが一番痛そうなのがマットだった試合と批判してたな
あの年のMVPって武藤だったっけ?
825 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 18:04:03 ID:zkCpW3yKO
しかし、小島のラリアットが本当に一撃必殺の決め技になる時代が来るとはなあ
昨日なんて痛めてるはずの左でもすげえ説得力だったし
827 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 18:08:23 ID:alTNF3zUO
>>824 確か前の試合で武藤と馳が糞長い試合してたな。
一撃必殺なんかギミックだろが
あれがホントにキックアウト出来ないように見えるのか?
ハンセンのだってそうは見えなかったぞ
一撃必殺のラリアットが普通に浜に返されてる事実w
831 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 18:14:25 ID:p3usgRTG0
田中に関しては、IWGP戦やれば
必ず盛り上がるし、いつ獲ってもおかしくない
実力と試合の保障度はある。
が、両国で小島の挑戦が決まっている以上、
神戸で真壁が防衛する可能性は高い。
だけども、フリーの小島がG1を優勝して、
ひとつの型がブチ壊された以上、
田中が真壁を倒すこともアリなんじゃないかなと思う。
これからの新日本には、サプライズ的なことを
ガンガン期待している。
832 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 18:15:54 ID:oEdECl8kO
東スポのベストバウトは審査員が候補に上がった試合を全て見てない人もいて、決戦投票でどちらも見てない試合はプレゼンターの説明を聞いて決めるらしい。 めちゃくちゃです。
まあ浜はどうでもいいが、
最近は「〜での必殺技が〜では返されてる」とか
「〜で優勝した〜、〜では星がもらえない」とか
増えたわなあ
もちろんプロレスの世界の話だけど、
あまり「それはそれ、これはこれ。パラレルワールドなんであんま関係ありません」
となりすぎてしまうのもどうなんだろうね。
ますます、ファンの方が大人にならなきゃいけないケースが
増える気がして。
多団体時代、ある程度やむを得ないのは承知してるが。
>>828思い出した 確か新日の興行なのに川田の復帰戦(相手は天山だったか?)をやったり
翌週に武藤が天龍から三冠取った全日の武道館興行とリンクした興行だったよね
あの頃の全日本は完全に新日本の2軍扱いでそれぞれ相乗効果で面白くなってたけど複雑な心境だったわ
>>831 浜が三冠を取るようなサプライズをガンガンやって客を減らすんですねw
>>828 ただまあ時代の違いってのは確かにある。
クラシカルなレスリング攻防が受ける時代もあれば
ハイスパートレスリングがもてはやされる時代があるし
UWFばりのバチバチファイトで大いに湧く時代もあれば
垂直落下○○や雪崩式○○の連続が神試合と言われる時代もある。
はたまた総合もどきな試合が支持される時代もある。
華麗な空中殺法の応酬は見る側にも分かりやすいから
いつの時代でもウケる代わりにその年を代表する
試合として語られることは少ないな。
真壁対小島をすぐやらずに先に真壁対田中をやるって事は
真壁対小島は小島が勝つからだよね。普通は。
839 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 18:27:45 ID:opG2OrDyO
近い将来ベルトを巻いている可能性あるのは、真壁・田中・小島か。
これは永田さんの出番が来そうだな。
>>837 まー、時代というかプロレス業界の空気が出てるって意味じゃ、
桜庭のMVPや藤田永田のBBも妥当っちゃ妥当なんだろうねえ
見た瞬間に分かるもんね、
「あ〜この年格闘技に押されてたなあ…」とか
「フリーカッコいいみたいな風潮、あったなあ」とか
「サップ流行ったなあ」とかさ。
841 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 18:37:32 ID:pxrnpJbA0
小島のハナテープと松っちゃんのネクタイ入れは
一生流行らない。
842 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 18:39:50 ID:/PU9EUxQO
神戸で田中挑戦、別に良いじゃないか。例年だとタッグリーグだのトーナメントだのイリミネーションでお茶濁してたからな。それでも何故か客入って盛り上がってたけど
三年連続IWGP戦なら充分よ他がカード微妙かもしれんが
まぁ昔だってムターライガー以外はろくなカード組んでなかっただろ神戸
しかし大事な20周年記念の特別なG1で外敵を優勝させるってorz=3
こんなG1見たくなかった
844 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 18:42:49 ID:J2e13KElO
>>839 小島がベルトとったら年内は永田、そして中邑が挑戦してくると思う。なぜならこの二人はG1で小島に勝ってるしね。
それでこの二人の挑戦を退けてドームで棚に負けるのかな?
真壁対田中の方が真壁対小島よりは試合内容は面白くはなりそうだね
846 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 18:49:39 ID:SoLZ9Q3EO
>>827 >>799の脳内の中、190近くあって100キロ越えた人間に喧嘩売る奴なんてどんなけデカいんだよ
847 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 18:54:34 ID:WxAjJX6k0
田中が勝つのは無いと勝手に予想
小島は田中には過去に戦って勝ってたよな
848 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 18:55:43 ID:55zLQ6AIO
中邑のツイッター
あの微笑みはなんなんだよ気持ち悪過ぎるだろ
849 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 18:56:09 ID:zkCpW3yKO
850 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 18:56:34 ID:AXnz4aIFO
かつて、事情通って偉人がおりましてねw
851 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 18:56:46 ID:n/CRvyLo0
過去20年、東スポベストバウト受賞者
1位 小橋 7回
2位 三沢天龍 5回
4位 川田 3回
5位 秋山 2回
丸藤
高山
健介
永田
大仁田
ターザン後藤
全日系の圧勝だな。
小橋が試合が下手だと?無知蒙昧な批判は自分の無知を晒すだけだからやめておけ。
852 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 18:58:19 ID:SwkTlUFeO
>>842 サイドカードが毎年糞だからこそ、メイン位はちゃんとしたのを組んでほしい。真壁田中なんてのはZERO1ならメインだろうが、新日では精々セミ前のカードだし。
853 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 18:59:27 ID:xQDhRhEQO
>>806 うん。
賢いし、大人だなとは思った。
でもヤンキーが去った後に、リング上で見せるようなあの凄い不満そうな顔してた
実際に素人殴ったりしたら逮捕とかされるのかな?
>>853 「力道山、また暴れる」の時代じゃあるまいし…
それに無用なトラブルで刃傷沙汰とかなってみろ。
プロレス業界に与える大ダメージは必至だぞ?
855 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 19:01:19 ID:ll1aRXN1O
>>799 もう少しマシなガセ書けやぶっ殺すぞチンカス
856 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 19:03:03 ID:xQDhRhEQO
>>846 そのヤンキーはチビだったよ。
ちっちゃい石井みたいな感じ
170あるかないかくらい
本間VS小島楽しみ。
858 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 19:10:48 ID:p3usgRTG0
次期シリーズ、前半は小島の参戦あるね
9・3後楽園 小島vs本間
9・4愛知 小島vsタマ・トンガ
9・5静岡 小島vs本間
9・10ディファ 真壁・棚橋vs小島・田中
本間www
全日時代に接点あるし、
成長したところ、見せろよ、マホン
859 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 19:13:13 ID:ll1aRXN1O
>>856 いつ、どこで(コンビニ)、中邑の服装書いて見ろ
調べてガセだったら
てめぇ訴えるからな
860 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 19:14:27 ID:kfaK429uO
>>822 10月の米軍基地の興行に名前あるぞストロンさん!
あの人マジメッチャいい人!Tシャツ一枚で何度も握手してくれて会話を必死にしようとしてくれたw
861 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 19:21:51 ID:ll1aRXN1O
>>856 早く書けや
コンビニとその辺りにたむろってるガキ捕まえて吐かせば真相なんてすぐに判るからよ
事細かく書いてくれや
862 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 19:24:02 ID:SoLZ9Q3EO
>>673 それ2CHでソースなしに書かれてたのを亀井が丸写ししただけだぞ
863 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 19:25:32 ID:vz2+j56HO
中邑がそんな奴に絡まれたらボマイェ一撃だよ。
>>856 店の中での出来事?
中邑と遭遇するだけでもすごい奇跡なのに、
ネタ付きってのが胡散臭いんだが。
早く詳細プリーズ
釣られすぎ
私は自分のことを関興だと思っていません、関索だと思っています。
867 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 19:28:26 ID:ll1aRXN1O
>>856 早くしろや
ガキが石井に似てるしか書いてないがマジで石井みたいな体型なんだな?
とりあえずコンビニがどこかだけで判るから早く書けや
まあ実際中邑なら殴ったりはしなそうだけども
金本や飯塚なら傷害事件になりかねん
869 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 19:33:40 ID:5U9THNsEO
両国の桝席は足腰痛くなる最悪
あれって椅子にできないの?
桝4人ってかなり苦かった
足伸ばせないし
870 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 19:33:43 ID:Kw0Gs5Qx0
飯塚も実際はそんな事はしないよ
一番やりそうなのは朝鮮人疑惑の金本だね
871 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 19:34:09 ID:ll1aRXN1O
>>856 てめぇバックレてんじゃねーぞ 出てこいや
どこのコンビニか書けや
釣りとか関係ねえって
とことん白黒ハッキリさせてーんだよ
早くしろや
872 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 19:34:49 ID:3saWKR95O
昨日の試合ネットどっかで見れない?
873 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 19:35:52 ID:PYv8+qmMO
高橋裕二郎って芸人の有田に似てない?
ガセネタだろうな
中邑が週刊誌を立ち読みしてたとか、お菓子を買ってたとかならまだ自然だが、
プロレスという職業、強さを売りにしているのに、ヤンキーに喧嘩売られて弱い一面を見せたっていう、
いかにもアンチの考えつきそうなネタ話だからな
>>871 誰も本気にしてないんだからサラッと流しなさいよ。
ID:ll1aRXN1Oに何があったのか
877 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 19:40:06 ID:ll1aRXN1O
>>856 百歩譲って場所だけでもいいから書けや
早くしろよ
しつけーぞ俺は
絶対に事実か否か確かめるからな
m
879 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 19:40:56 ID:J2e13KElO
>>870 いやいや飯塚は試合終了後客にビンタされたらその客に膝げりを何発も入れたらしいよ。ちなみに飯塚がまだ若手だった時の話しね。
880 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 19:44:30 ID:V+EAc9+xO
>>873 上田じゃね?
真壁は田中、小島に防衛したらホントのスーパースターになれるかもな
881 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 19:47:32 ID:ll1aRXN1O
>>856 中邑の家の近くか?
巡業先か?
場所教えろ
882 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 19:47:55 ID:/PU9EUxQO
月島はアホキチガイだからスルー出来ない。コイツのおかげでアンチ中邑が増えた。中邑ファンには迷惑だよ
883 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 19:49:23 ID:ll1aRXN1O
月島って何だ?関係ねえ奴は黙ってな
884 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 19:50:32 ID:ll1aRXN1O
スレ埋まる前に書けよ
絶対逃げんなよ
885 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 19:51:09 ID:AXnz4aIFO
886 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 19:52:29 ID:vz2+j56HO
>>880 無いな。
小島や田中が対戦相手でカード的に弱いとか言われてるぐらいだから、いくら持ち上げてみても真壁ってその程度のレベルなんだと思う。
これが棚橋、中邑、永田あたりがチャンピオンだったら普通にvs小島とかvs田中でも楽しみだもん。
888 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 19:54:41 ID:ll1aRXN1O
>>856にしか用はねえんだ
てめぇらこそしゃしゃってんじゃねーよ
嫌ならNGにしろや
889 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 19:56:39 ID:A0tROLDyO
プロレスは八百長ですよ
890 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 19:56:44 ID:MSAw37FqO
>>870 金本はプライベートでサイン求めてきた子供蹴り飛ばしたって話聞いたことある。
>>879 mjdsk!?
飯塚さんは常識人だと思ってたんだが。
891 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 19:57:25 ID:vz2+j56HO
>>888 ゴチャゴチャうるさいよ。ぶっ殺されたいのか?
892 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 19:57:46 ID:/PU9EUxQO
うぜーよ月島、スレ荒らしてないで三沢のところにいけや
893 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 20:01:21 ID:6rUwWHKH0
>>869 同意
俺は升席が嫌で両国は必ず2階席にしてる。
正直あのスペースじゃ大人4人が正座するのがやっとだわwww
あぐらかいたり、体育座りもきついよな
あと4人ぴったしで行かないと他人と同じ升になっちゃうし
かといって両国初日の升席を半分収納して椅子席を増やすってレイアウトも
花道が長くなって入場が盛り上がったり、
入場する選手に近づくこともできていいんだけど
リングに向けてすり鉢状じゃない分、
後方はリング見づらいんだよね。
894 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 20:02:17 ID:vz2+j56HO
895 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 20:06:17 ID:ll1aRXN1O
雑魚は黙ってろ
てめぇこそナメてるとぶっ殺すぞ
俺は月島じゃねーから月島に謝罪しろ
>>856 てめぇ出てこいや
ガセなら謝れ
ハッキリしろ
896 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 20:10:05 ID:8B16jcXvO
>>864 奇跡なのかよ
俺は中村がデートしてる所に遭遇した勝ち組
897 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 20:10:15 ID:A0tROLDyO
プロレスファンって気持ち悪い奴が多いね
金本はインディーのレスラーに怪我させてメジャー団体の威厳を示そうとする勘違いレスラーってミスターヒトにも批判されてたな
大谷はいい奴だけど許せたけど金本は・・・とも言ってたわ
899 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 20:13:43 ID:/PU9EUxQO
900 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 20:14:02 ID:vz2+j56HO
901 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 20:17:28 ID:tYb9p7FqO
902 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 20:19:49 ID:7r7915wtO
>>895 本物のバカですか?
ネットだからってさ
ま、暑いからな
903 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 20:21:11 ID:ll1aRXN1O
逃げんなら始めからくだらねえガセ書くな
これは中邑だろうが誰だろうが関係ねえ。笑って釣られる次元じゃねーだろ
素人の糞ガキが調子こいてレスラーをコケにしてんじゃねーよプロレス好きならレスラーをリスペクトしろそれだけだ
904 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 20:21:47 ID:PYv8+qmMO
905 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 20:25:32 ID:7r7915wtO
>>903 玄人の大人ですね
2ちゃんなんか見ない方が良いですよ
>>903 ま、口調は兎も角
「プロレス好きならレスラーをリスペクトしろ」には同意する
907 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 20:27:04 ID:/PU9EUxQO
皆ネタだってわかってんのに釣られる月島がアホなだけ。
908 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 20:27:33 ID:W1iOrNVhO
>>908 彼にはリスペクト出来ないな
何故なら、俺から見てプロレスを馬鹿にしてる節が見受けられるから
謝るのが情けないって言う時点で頭の程度がわかる。
リスペクトできるのとできないのとはいるけど、
自己満足のネタに使うなら、もう少し賢いやり方あるんじゃないかな。
911 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 20:33:42 ID:n/CRvyLo0
そういやあ昔、三沢さんがヤクザにからまれても一歩も引かず逆にヤクザをたじたじにしたらしいね。
ソースは冬木
912 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 20:33:48 ID:V+EAc9+xO
>>909 確かに
とりあえずパンタロンやめろって話だわ
月島の分際でよくレスラーをリスペクトしろなんて言えるな。例えば
真壁に対して
956:08/12(木) 10:42 Bj2Wi59uO
早く引退しろ
いらねー
ド塩ブサイクパクリ口だけゴリラ
ヘドが出る!
棚橋に対して
282:11/18(水) 13:44 XALQWoBhO
中邑戦で負けたのにエース棚橋と言ってる新日。
棚橋は何をしても無かった事になるんだから、勝っても負けても社長の愛犬ww
283:11/18(水) 20:24 XALQWoBhO
早く退団しろよ。おまえがいると集客落ちるんだよ。おまえがいるからチケット売れねーって、嘆いてる奴等がいるんだよ!
しかもコイツ、中邑と抗争時の真壁や棚橋に三沢みたいにしねと言ったからな、許さんよ
人間なんだからレスラーに対して好き嫌いは当然有る
でも書いて良い事と悪い事は有るからな
915 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 20:43:52 ID:MWYh4grdO
>>834:事情通◆WnZGysQwac :2010/06/20(日) 13:05:47 ID:UuruFdvJ0 [sage]
6.26NOAH有明で○潮崎&青木vs棚橋&KUSHIDA×
7.10NOAH有明で○潮崎vs棚橋×
G1決勝で棚橋が潮崎を下して優勝
9.26神戸で棚橋が真壁を下してベルトを巻きます。
あー情けない奴だ
916 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 20:56:14 ID:8B16jcXvO
>>901 夏川純?夏川純と付き合ってんの?
俺が見たのは夏川純なんか!?
917 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 20:59:45 ID:CRx3cHyV0
>>916 そういや、どっかの番組で中邑と夏川純がデートしてたのが放送されてたけどそれじゃないのか?
918 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 21:00:54 ID:ya8VjTHtO
恋するハニカミだね
>>909 だよな。なんか四虎はホントはプロレス嫌いっぽい感じに見える。
普段の試合の時も解説してる時も
「俺はガチだったらこいつより強いはず」的な態度なのが伝わってくるし。
そんなに格闘やりたいんなら中邑や藤田もしくは
YAMATOや鷹木あたりにシュートしかけてみろよと思う。
どうせ、ビビって出来ないんだろうけど。
ただ、中邑や藤田が実はかなりのプヲタなのにしょっぱいのは謎だw
中邑のしょっぱさはなんだろうね。内藤もプヲタだけど 試合は魅せるのに。
921 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 21:11:08 ID:10ZiAewiO
まだ中邑藤田は許せる
だが四虎は本当むかつく
四虎がデビからベルト取ったら新日ファンやめるわ
922 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 21:18:54 ID:8B16jcXvO
>>917 >>918 ハニカミでググったけどそういう事か
付き合ってるとかじゃないんね
俺が見たのは普通に彼女だった訳ね
923 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 21:22:56 ID:55zLQ6AIO
924 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 21:25:12 ID:Kw0Gs5Qx0
四虎は今までは新日のタイガーマスクというブランドだけで試合の中身が
塩でも持ち上げられてきたけどこれからはデビを持ち上げて四虎は見切り
を付けたんだろう。先日の両国でも試合後に半年間新日ファンに悲しい思いをさせた
けど今度は自分がなんて発言していたがベルト流失のきっかけは四虎だから
会場のファンは無反応だった。金本と四虎は新日から出てノアに移籍してくれ
でもノアからは誰も新日に来なくていいからな
中邑って結婚してるだろ
926 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 21:25:41 ID:zkCpW3yKO
ナガタロックは13くらいまで作ってほしいな
927 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 21:25:52 ID:lNo5cLiG0
>>921 中邑と藤田はナチュラルヒールっぽく見えるけど実はいい人なんだよな。
試合は超絶に塩だけど。
中邑は物凄くファンサービスいいし、藤田は棚橋が入団した時
棚橋に長州は学プロ嫌いだから学プロ出身なのを隠した方がいいとアドバイスしたし。
でも四虎はガチで性格悪いそうだ。
ちびっ子ファン無視して女性客にデレデレしたり
自分より弱い後輩にガチスパー仕掛けて得意になったりしてるらしい。
>>915 昨年、私が面白半分で真壁の優勝をリークしてしまったせいで多くのファンを失望させてしまいましたからね。
今年はあえて嘘の情報を流すことで小島優勝の瞬間を盛り上げようとしたわけです。
>>208>>214>>218の様なレスを見る限り、まずまず私の狙い通りに事が運んだのではないかと思います。
929 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 21:26:51 ID:5U9THNsEO
ノアの調印式と潮崎のサイン会行ったんだけど
4虎さんマスク後ろ紐?でとめてなくてペラペラ布がなびいてた。なんかプロレスラー失格だなって思いましたよ。
930 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 21:32:14 ID:p3usgRTG0
新日スレも997・・・
あと2つ消化すれば、
いよいよ「1000」だね
931 :
事情通笑":2010/08/16(月) 21:32:41 ID:TMaGCL+uO
もーいいよ事情通さん。
あほらしいで。
ってか自称事情通か
932 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 21:39:27 ID:MWYh4grdO
>>928 っていう割には途中で予想訂正みたいなのしてたよねw
痛々しいな
これからもチヤホヤされたいからって今頃フォローしてくるとはw
933 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 21:43:10 ID:6roVBArgO
934 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 21:44:15 ID:5U9THNsEO
事情通…
もうマジでいいよ…
935 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 21:46:40 ID:Kw0Gs5Qx0
丸藤の欠場を予想してくれれば事情通として使えたがな
あんたのやっている事は事情通じゃなくて工作活動だろ
936 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 21:46:51 ID:W1iOrNVhO
9月10日のディファスゴいな
真壁棚橋VS小島田中だとよ
937 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 21:47:14 ID:lNo5cLiG0
まあ事情通はこの先事あるごとに
今回の件で晒されるわけで。
>>928 俺はあんたのファンだから今後も頑張ってくれw
>>928 これからも嘘の情報を流して盛り上げてくれ
よろしく
>>761 同意。
新日本に限らず、多すぎるよね。
派手な跳びっぷりを見慣れてしまったせいか、
ニコ動で見た、長州vs三沢タイガーのフィニッシュラリアットの
普通の決まり方に、凄く説得力を感じた。
942 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 22:05:43 ID:FEeZfwR70
誰か9月3日の後楽園行く人いない?
闘魂ショップに予約したんだけどカード的に迷うな。
943 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 22:07:35 ID:ytTwJRUG0
結局は、何も知らない事情通(爆笑
だけどおれは今回のG1の小島で感心したところがある。
左のラリアートの威力とフォームがすごくいいのよ。
ハンセンの生き写しなんだよね。これからは左をフィニッシュで使ってほしいわ
痛い、イタ杉る!事情通!ゲラゲラ
裕次郎は阪神の鳥谷に似てる
塩崎の試合みてると、3年後ぐらいにかなり化けるなこりゃ
全盛期の小島を見てるみたいだ
潮崎か。
少し前に見た感想は、小橋の劣化コピーだったなあ。
確かにあの頃よりは良くなっていたような気がする。
949 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 22:19:39 ID:J2e13KElO
>>944 まあ小島は全日本に移ってからハンセン本人からラリアット指導されたしね。もっともその前から小島は自分のラリアットは宇宙一と言ってたよ。
>>946 裕次郎は元阪神の久慈に似てると俺は思う。
950 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 22:22:22 ID:FEeZfwR70
潮崎は技が雑だし相手が怪我しそうで怖いな。
裕次郎は石原裕次郎に似てる
952 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 22:24:38 ID:mPfkdPaa0
石原プロに怒られるぞ
小島のラリアットは、相手の一回転受けとか、急角度落下とかのときよりも、
スカーンと腕を振りぬいたとき、相手が背中で大きく受身を取る形の奴が大好き。
蝶野の記念試合で、小橋相手にやった奴とか。
954 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 22:28:16 ID:GTYEzsBI0
>>928 おいてめぇ! 面白すぎんぞ!!
事情通とのレス合戦がプロレスに見えてきたww
955 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 22:30:54 ID:FEeZfwR70
次【9.26神戸】新日総合998【真壁vs田中】で良い?
何か良いのあったら言ってくれ。
おめぇはそれでいいや
958 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 22:33:10 ID:uHjBa6nC0
>>950 次スレよろしく。
【9.26vs田中】【10.11vs小島】
【逸材発掘?】【NEVER.1】
【9.3後楽園】【邪道復活】
959 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 22:34:29 ID:fs2f2yWvO
三沢と川奈まり子(AV女優) 似てる
960 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 22:35:19 ID:7r7915wtO
サムライ見てるけど全日はハッスルみたくなったな
>>949 フィニッシュで使ってる右より、左の方が見た目的にもフォーム的にも威力あるからねえ
963 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 22:42:02 ID:MWYh4grdO
>>955 G1の余韻でまだ1スレは余裕でいけるだろうから
【ジンクス崩壊】新日総合988【小島IWGPへ】
で良いかと
964 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 22:43:34 ID:J2e13KElO
井上亘はにしきのあきらに似てる
965 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 22:44:12 ID:MWYh4grdO
966 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 22:46:49 ID:lNo5cLiG0
>>962 岡田は・・・まだデビューして2年だし
これから上手く育ててほしいなあ。
新日本は過去に長身の選手育てるのに悉く失敗してるからねえ。
平澤はキャリア的にはまだ修正がきくけど本人に向上心がないからなあ。
亘はもう引退しろ。
967 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 22:47:47 ID:GTYEzsBI0
で、青義軍はどうするの?
>>966 平澤こそどうにもならん
アイツはレスラーとして最低限のことも出来ん
>>966 新日の場合、長身の選手は育たないか、育っても出て行ってしまうと言うジンクスが
970 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 22:50:51 ID:7r7915wtO
次の後楽園でノーリミは仲間割れすんじゃね
内藤はシングルで伸ばした方が良いと思う
井上はジュニアに戻った方がいい。ヘビーじゃ芽でない。
972 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 22:51:54 ID:fs2f2yWvO
小橋と金八パート2の荒谷中学のツッパリが似てる
勝と沖田(役名忘れた)が金八に殴られ抱き着かれたシーンの後ろで泣いてる男
973 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 22:55:09 ID:7r7915wtO
ストロングマンとウドちゃんがなんとなく似てる
975 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 22:57:54 ID:lDFY9MLM0
977 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 23:02:28 ID:mwhmESKhO
岡田と潮崎ってほぼキャリア同じなんだっけ。
978 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 23:03:37 ID:umT+8Fa40
855 :お前名無しだろ:2010/07/02(金) 18:39:23 ID:OV6ZoPRM0
週刊大衆の増刊の井上譲二だかのコラムに
「新日本のトップの人材不足は顕著である。中邑、棚橋、後藤洋、真壁で
しかIWGPチャンピオン戦ができない。ここで全日本を退団した小島を
絡ませれば活気が出てくる。」
とか書いてあったけれど、本当かな〜。
どうやらその方向に行ったみたいですね…
868 :お前名無しだろ:2010/07/05(月) 23:14:31 ID:NoHWw2Fc0
今年のG1は棚橋選手の優勝ブックです。
棚橋ファンの皆様おめでとうございます。
それ以外の皆様は御愁傷さまです。
それでこれは棚橋マニアの妄想だったんですね。
週刊大衆の勝ち。
979 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 23:03:38 ID:GTYEzsBI0
今年のチャンカー・グロリー・G1で、あの3人が優勝したってことは
夢のフリーおっさんユニット結成だな
980 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 23:05:08 ID:AGuX6a4oO
内藤の良さがわからない…
いいとこ教えて!
>>977 花の04年組
潮崎(ノア)、裕次郎、岡田(新日)、諏訪魔(全日)、中島(健介)、鷹木(DG)、飯伏(DDT)
ただ、デビューはしてたけど、大して試合はしてなかったと思う
小島 みのる 高山 おっさんたちが頑張った2010年
GHC王者 40歳 IWGP王者37歳 三冠王者41歳 加齢臭が半端ないプロレス業界
G1決勝の動画あがってないの?
>>978 小島が退団した時点で「どうせ新日行くんだろ」ってのは誰しもが思ってた事だから、その井上譲二のコラムも別段どうってこと無いような…。
それこそ、G1優勝まで予期してたらたいしたもんだけど。
986 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 23:17:10 ID:GTYEzsBI0
G1決勝を3Dでやるとかって話はどうなったんだ
トップ選手が足りない、人材不足って言うけどさあ
90年代前半とか、複数スター勢を叩いてなかったか?
>>983 試合に安定感が出てくるのは30過ぎてからの気がする
中西や小島に巻かせたのは悪い流れじゃないと思うよ
数年前の新日はマジで最年少記録更新の10代でIWGP王者とか出しそうな雰囲気だった
来なくていいよコイツは
コイツを活かすために他のレスラーがラリアット葬されるとあっちゃアングルもへったくれもない
悟空とMr.サタンがフュージョンする位の愚行
今の新日+小島=200になるという考えは全くの間違い
クオリティが今よか下がる
990 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 23:22:02 ID:SoLZ9Q3EO
自称事情通は代打森嶋とか言ってなかったっけ
>>981 ジュニアだけやたら豪華だな
ヘビーは無理にプッシュされていまいち成長できなかった人たちの集まりに見える
993 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 23:31:04 ID:0dyiSIlDO
小島の大技食らった後にすぐ立ち上がってラリアット放ち、ピヨリ芸してから倒れるのがウザイ。
あとまるで効いてるように見えない汚いダイヤモンドカッターも嫌い。
994 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 23:33:27 ID:Kw0Gs5Qx0
G1の3DってスカパーのPPVで購入できるみたいだ
995 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 23:36:34 ID:m4teyQH2O
井上は昔から小島好き
昔は三銃士横一線を批判して今度は人材不足を批判してるのか
よっぽど猪木の時代が好きなんだな
996 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 23:37:23 ID:uHjBa6nC0
好き嫌いはそれぞれだけど別に現場監督になるわけじゃあるまいしそこまでの影響はないよ。
出たからっていきなりビジネスが上向くわけでも急に落ちるわけでもない。
昔からたくさんの非所属選手が上がってきて定着するヤツも干されるやつもいる。
ただそれだけのことでしょ?
997 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 23:45:16 ID:lNo5cLiG0
>>981 潮崎と諏訪魔は無理やりプッシュされてるだけで実質裕次郎と大差ないでしょ。
998 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 23:48:10 ID:0dyiSIlDO
ガチだったら潮崎が一番下なのは確実
青義軍は、スクールウォーズ。
イソップ役の井上。
1000 :
お前名無しだろ:2010/08/16(月) 23:49:06 ID:xQDhRhEQO
四虎辞めろ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。