【膝対決再び】新日総合990【真壁VS中邑】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
【J-SPORTS CROWN】新日総合989【生中継3連戦】
http://last-r.jp/pc/index1.html

次スレッドは>>950 が宣言の上で立てること、スレ立てが無理なときはその旨書き込むこと。
スレッドタイトルは【サブタイトル】新日総合スレッドXXX【サブタイトル】の形式を厳守。
これらが守られていないスレ、宣言なしで立った重複スレは無視。
宣言があっても、アンチの意図的なスレ立てとわかるものは立て直すこと。

[団体公式] 新日本プロレスリング       ttp://www.njpw.co.jp/
ユークス(親会社)                 ttp://www.yukes.co.jp/
オフィシャル携帯サイト             ttp://njpw.jp/
njpw1972 on USTREAM             ttp://www.ustream.tv/channel/njpw1972
njpw1972 on twitter               ttp://twinavi.jp/company/detail/njpw1972
NEW JAPAN PRO-WRESTLING Ch     ttp://youtube.com/NJPW

[中継] ワールドプロレスリング & njpw.tv   ttp://www.tv-asahi.co.jp/tvasahibb/wrestling/index.html
ワープロ 完全版2008              ttp://www.tv-asahi.co.jp/channel/contents/sports/0048/
ワープロ クラシックス              ttp://www.tv-asahi.co.jp/channel/contents/sports/0023/
新日本プロレス S.X.W              ttp://www.jsports.co.jp/search/sys/kensaku.cgi?Genre2=0703
FIGHTING TV サムライ             ttp://www.samurai-tv.com/program/njpw.html
sky-A不滅の闘魂説                ttp://www.sky-a.co.jp/prg_sports/prowres.php
2お前名無しだろ:2010/07/06(火) 02:06:52 ID:ULi3Fsff0
「前スレ」が抜けたけどどんまいw
3お前名無しだろ:2010/07/06(火) 02:12:25 ID:ynvDQzzi0
つうか、どっちの990スレ使うのさ??
4お前名無しだろ:2010/07/06(火) 02:19:14 ID:nBCEvRJb0
時間的には向こうが先だな


【飯塚襲撃】新日総合990【タイチ凱旋】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1278343769/
5お前名無しだろ:2010/07/06(火) 02:22:45 ID:wf56aYYq0
>>3
前スレ>>990 で宣言があったからこっちかな?

前スレ【J-SPORTS CROWN】新日総合989【生中継3連戦】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1277616594/
6お前名無しだろ:2010/07/06(火) 02:33:41 ID:kQdB9CQjO
>>1
乙です
7お前名無しだろ:2010/07/06(火) 02:50:32 ID:R2BfQCmVO
>>1
一時間以上前に次スレ立ってるじゃねぇか
立てる前に検索くらいしろ
8お前名無しだろ:2010/07/06(火) 03:22:01 ID:vyTuxxCOO
なんかリターンマッチばかりだな
新鮮味がないよ
だったら又丸藤呼んでくれ全盛期の大谷より全然良かった。
デビットもズーッと良い試合してたから良かったよ
9お前名無しだろ:2010/07/06(火) 07:40:45 ID:Lg1uj0D50
スレたてありがとう
個人的にはタイチとか飯塚興味ないからこっちが良いw
10お前名無しだろ:2010/07/06(火) 10:49:27 ID:vyTuxxCOO
ザブタイに飯塚とタイチはないわな
11お前名無しだろ:2010/07/06(火) 10:54:55 ID:xTSotVxQO
確かにないわな
12お前名無しだろ:2010/07/06(火) 13:04:28 ID:wf56aYYq0
おまえらw
飯塚さんは客席を暖めてくれてるし、タイチだって(見た目だけ)イメチェン
頑張ってるじゃないか!

・・・うーん、タイチはもっと頑張ろうな。
13お前名無しだろ:2010/07/06(火) 13:08:03 ID:HHVuBt8q0
北海道巡業は飯塚タイチ&平澤の地元なんだけどな
まあその三人だから「ないわな」で終わるんだけど
14お前名無しだろ:2010/07/06(火) 13:21:45 ID:kQGW0O9l0
>>1乙です。
検索はすべきだったかも知れ無いが向こうも宣言すべきだった。
という訳でこちらに書き込みますね。

ここで言うのもどうかと思うが10日は約半年振りにNOAH観戦。
丸藤金丸、森嶋吉江、高山杉浦、勝彦復帰後初観戦と色々あるんだけど。
観戦決定の決め手は棚橋とアポロ。特にタナ潮U
15お前名無しだろ:2010/07/06(火) 13:34:10 ID:IRJXrH5S0
てか今のノアって丸藤、潮崎、杉浦、(秋山)以外ダメでしょ
森嶋とかまず体型が不愉快だし、力皇も絶頂期から程遠いし
まぁホントは小橋が動ければ良いんだがね。
16お前名無しだろ:2010/07/06(火) 13:35:58 ID:TIAnSDvp0
>>15
ヨネは?
17お前名無しだろ:2010/07/06(火) 13:38:47 ID:kQGW0O9l0
個人的には棚橋の相手が力皇とかならかなり微妙だった……
森嶋はオレはOK。小橋が出ても正直フーン。
その辺の感覚は人それぞれでしょ。スレ違いだし。
18お前名無しだろ:2010/07/06(火) 13:52:33 ID:WCLk9puU0
バカ西ってマケボノと対戦した事あったと思うけどアルゼンチンで担ぐ事できた?
19お前名無しだろ:2010/07/06(火) 14:06:11 ID:VKpOS0n60
>>16
スタミナがないし試合が単調
塩だな
20お前名無しだろ:2010/07/06(火) 14:18:46 ID:JX5K1n9E0
今年のG1は棚橋選手の優勝ブックです。
棚橋ファンの皆様おめでとうございます。
それ以外の皆様は御愁傷さまです。
21お前名無しだろ:2010/07/06(火) 14:45:30 ID:TIAnSDvp0
東スポ見たけど、G1にK-1枠入れるの?
22お前名無しだろ:2010/07/06(火) 15:56:52 ID:C+fvaBGOO
G1に枠取ってK1の奴が出るくらいならとっくに中邑中心に対抗戦やってるだろ
23お前名無しだろ:2010/07/06(火) 16:08:15 ID:rPpILgQ20
スペシャルタッグマッチ
秋山&永田 vs 棚橋&潮崎

みてみてえ!!!ノアの8.22有コロ大会で実現しねえかな
24お前名無しだろ:2010/07/06(火) 16:47:33 ID:+GS9Z9Ka0
7月3日の試合がUPされてる!
ttp://www.youtube.com/watch?v=iw3zOxAazcc
25お前名無しだろ:2010/07/06(火) 17:10:36 ID:M086eVPmO
棚橋×潮崎は、どっちが勝つにしろ何か展開が続きそうだな。
26お前名無しだろ:2010/07/06(火) 17:29:27 ID:IRJXrH5S0
>>24
9分40秒ぐらいで飯塚が内藤にタッチしようとして
外道にタッチされて後退りするのなんかカワイイw
27お前名無しだろ:2010/07/06(火) 17:40:00 ID:+GS9Z9Ka0
>>26
飯塚っておもしろいよね。
28お前名無しだろ:2010/07/06(火) 17:52:44 ID:IRJXrH5S0
>>27
ホント面白いよ
自分を鼓舞するように「あぁ!」とか頻繁に言ったり
客のブーイングにもちゃんと反応するし
ネタとしては最高
29お前名無しだろ:2010/07/06(火) 18:07:04 ID:qDk2lCk10
ただの地方のタッグマッチだろうとスルーしてたけど
見てみたら面白かったww
30お前名無しだろ:2010/07/06(火) 18:26:32 ID:WCLk9puU0
あった。
こっちが本スレだろ?
31お前名無しだろ:2010/07/06(火) 18:33:34 ID:Lg1uj0D50
うん、こっちが本スレで良いと思う

K−1枠とかギャクだろw
また、サップとかだすのか
32お前名無しだろ:2010/07/06(火) 18:42:00 ID:kQGW0O9l0
東スポは谷川さんの与太話を記事にするのが好きだよね。
去年もK-1vsNOAH!とかやってたね。
ツチノコやUFO見たいなものだ。
33お前名無しだろ:2010/07/06(火) 19:57:39 ID:dS81RurB0
今回のK-1枠なぁw
記事読む限りならスペシャルシングルで永田戦やれば良いだけじゃね?って思うんだが。
34お前名無しだろ:2010/07/06(火) 20:03:41 ID:HHVuBt8q0
東スポによると永田はIWAジャパンで宇宙人かゴム人間と戦うらしいしな
じゃあ間とってゴム人間・K−1枠vs永田・秋山でいいんじゃね?
35お前名無しだろ:2010/07/06(火) 21:04:49 ID:kQGW0O9l0
>>33-34
東スポの与太記事なんてニヤニヤして流せば良いと思うよ?
動きがあるなら公式で動きがあるだろうし
36お前名無しだろ:2010/07/06(火) 21:09:41 ID:OZMaFHZ1O
華ある選手いないよな
37お前名無しだろ:2010/07/06(火) 21:21:11 ID:M086eVPmO
中邑いつまで、ケイオスでやってくんだ?
ヒールらしい事も殆どしてないし
38お前名無しだろ:2010/07/06(火) 21:39:16 ID:TIAnSDvp0
中邑のニヤニヤ顔むかつく、鈴木みのる真似てるつもりか
39お前名無しだろ:2010/07/06(火) 22:18:16 ID:nBCEvRJb0
中邑には人を引っ張っていく能力が皆無だからな。
今のままではとってもじゃないけどトップは任せられない。
40お前名無しだろ:2010/07/06(火) 22:28:45 ID:Mh5ieizd0
軍団なしで中邑一人ユニットの方が
色が際立っていいんじゃないかと思うときはある

「今の自分がやってる事が新日本にとって
ヒールなんでしょうね」ってセリフあったけど、
いくらなんでもそれだけでは無理やりすぎる。

まー矢野がトップ張れるようになってくれればね…
現状、誰かを担ぐ2番手って役割がしっくり来過ぎちゃってる
からなあ。
41お前名無しだろ:2010/07/06(火) 22:29:51 ID:+rTO4UQo0
>>37
赤パン末期〜黒タイツ初期の頃はヒールっぽかったけどな
乱入とかしてたし、なんかかっこよかったのに
ベルト獲ってから完全に正義ぶってる感じになっちゃった
42お前名無しだろ:2010/07/06(火) 22:34:19 ID:WCLk9puU0
>>40
ムタみたいな立ち位置ってやつか?
本隊じゃない、ヒールだけどヒールでもない、みたいな。
でもそうするとタッグができなくなるんだよね。
真壁本間みたいに誰か一人だけ固定の相棒でもいたらな。
なんてね
43お前名無しだろ:2010/07/06(火) 22:36:26 ID:HHVuBt8q0
>>40
一人ユニットだと試合がシングルのみになっちゃうぞ。
真壁における本間が、本間なのに重宝されるように
結局誰かがつかないと。
44お前名無しだろ:2010/07/06(火) 22:39:46 ID:+dhMMO/S0
その役割を担えるのは飯塚さんだな
正気に戻る必要があるが
45お前名無しだろ:2010/07/06(火) 22:42:59 ID:Mh5ieizd0
>>42>>43
まあ、分かっちゃあいるんだけど…っていうねw
もちろん夢物語ではある。

今の新日メンバーでは、誰と組んでも「とりあえず」感が
出ちゃうから、結果的にCHAOSがベターな選択肢では
あるのかも知れないけど。

もっと自分に幻想持たせられるようなプロデュースが
出来れば評価もだいぶ変わると思うんだがなあ。
46お前名無しだろ:2010/07/06(火) 23:05:05 ID:2R1ljFIwO
塩崎G1に興味って(笑)そいでもってベスト4ブックだろ(笑)
47お前名無しだろ:2010/07/06(火) 23:06:07 ID:ZppbL03/O
中邑も普段は黒ぶち眼鏡かけて「ネクストステージ」がどうとか記者会見で意味不明なこと言って
記者と殺伐としたやりとりやったらいいんだよ
48お前名無しだろ:2010/07/06(火) 23:06:10 ID:Yp8e0BSBO
岡田はどうか?もちろん帰国したらの問題だが中邑のこの歳に岡田の師的ポジション与え威厳を与える

しばらくやられる担当は岡田になるが岡田も中邑と行動することにより様々な経験できるし

当然かずちかじゃ迫力ないから名前は漢字にさせて
49お前名無しだろ:2010/07/06(火) 23:07:32 ID:nAzlgzsG0
>>47
たしか、三沢の追悼コメントを出した時に、黒縁メガネかけてたな
50お前名無しだろ:2010/07/06(火) 23:12:11 ID:IKeaPhUeO
向こうで酷評ばかりの岡田にね〜…
51お前名無しだろ:2010/07/06(火) 23:13:00 ID:nAzlgzsG0
>>50
向こうで酷評って、酷評されるほど試合してんのか?
52お前名無しだろ:2010/07/06(火) 23:15:49 ID:IKeaPhUeO
インディーだけど試合してるよ。最近では100kg満たない選手も持ち上げれないのかってかかれてたぜ。
53お前名無しだろ:2010/07/06(火) 23:16:45 ID:nAzlgzsG0
試合してるならいいや。ウェブマッチってので2回くらい見ただけで後全然でてなくて不安だった
54お前名無しだろ:2010/07/06(火) 23:17:16 ID:IZtsGxX70
海外で新日レスラーのレベルの低さを宣伝してくれてるんだなw
55お前名無しだろ:2010/07/06(火) 23:21:40 ID:HHVuBt8q0
岡田は中邑の最年少戴冠記録を超えるとか言ってるのに、下についちゃダメだろ
実現性はともかくそんな設定は大事にしようぜ
56お前名無しだろ:2010/07/06(火) 23:26:40 ID:ZppbL03/O
>>49
じゃあイケそうだなw
己の信じるストロングスタイルの信念を貫く男ってイメージで
57お前名無しだろ:2010/07/06(火) 23:27:37 ID:Yp8e0BSBO
中邑&岡田はダメかあ
しっくりくると思ったんだが

中 西 学&吉 江 豊(大山)
真壁刀義&本間朋晃(G・B・H)
永田裕志&井 上 亘(青義軍)
内藤哲也&高橋裕二郎(ノーリミ)
バーナード&アンダーソン(バットイン)
天山広吉&小 島 聡(天コジ)
棚橋弘至&TAJIRI(棚スマ)
矢 野 通&平澤光秀(ノーメリ)
長 州 力&石井智宏(師弟)
田中将斗&後藤洋央紀(NEW!)
中邑真輔&岡田和陸(NEW!)
飯塚高史&村上和成(MEW!)
58お前名無しだろ:2010/07/06(火) 23:30:02 ID:Yp8e0BSBO
↑岡田の名前間違えてたー
59お前名無しだろ:2010/07/07(水) 00:01:57 ID:ZppbL03/O
>>54
ああ、そういえば明日誰かさんが日本に営業で里帰りにくるんだよなあ…
60お前名無しだろ:2010/07/07(水) 00:03:39 ID:2rmqbWtk0
岡田は今からでも遠征先変えた方がいいと思う
61お前名無しだろ:2010/07/07(水) 00:10:03 ID:nMgzab/4O
いまの日本人レスラーはメキシコの水の方が馴染みやすいかもね
アメリカは技術以上にキャラと言葉が求められるからハードル高すぎる
62お前名無しだろ:2010/07/07(水) 00:26:24 ID:HTbQdU9F0
中邑柴田組が見たいが、、、もはやかなわぬ夢か。
63お前名無しだろ:2010/07/07(水) 02:11:37 ID:RMXEZAA3O
真壁スレえらい事になってんなW

やっぱこいつはインディー臭が濃厚すぎて新日のチャンピオンは無理がありすぎだな
64お前名無しだろ:2010/07/07(水) 02:19:24 ID:cVlzTPQoO
中邑見るたびに変になってるのだが…
髪短く切って髭なしのヤングライオンの時は超かっこよかったのに。残念
65お前名無しだろ:2010/07/07(水) 03:02:23 ID:LwiVl9V60
ネガティブ工作はみっともないぞ。
良い選手を推してやれ。
66お前名無しだろ:2010/07/07(水) 03:27:43 ID:cVlzTPQoO
どこがネガティブ???
67お前名無しだろ:2010/07/07(水) 03:44:58 ID:VCCG6DV2O
>>61
相手のレスラーが持ち上げられないってのは『技術』の問題だけどな
『化け物になる』ならアメリカ、『小物になる』ならメキシコ
山本にしてもメキシコ行ったんじゃあそこまでは成長出来なかった
高いハードルを前に岡田が奮闘する事の問題点を一つ挙げるのならばストレスでどうにかなってしまうのではないかという一点
68お前名無しだろ:2010/07/07(水) 05:32:40 ID:wHdboWl5O
真壁、中邑なら棚橋のがマシだな
つか真壁なら青い不細工のがマシだろ
不細工のが良い試合してるけどな
69お前名無しだろ:2010/07/07(水) 06:29:07 ID:BcZA+Yui0
新日は出し惜しみしないから面白いよな。
ノアじゃありえない。
真壁vs中邑は面白いぞ。
次は中西か永田が挑戦してほしいな。
70お前名無しだろ:2010/07/07(水) 08:13:59 ID:1AR1hAZv0
5代目って?4虎は休んでる間にマスク没収なのか
http://www.ma-kick.com/img/h220718.jpg
71お前名無しだろ:2010/07/07(水) 08:29:28 ID:pY9i9wZA0
出し惜しみしないを否定はしないが
一方で同じカード連発して帳尻合わせしてるのが困るけどな。
内藤高橋井上機関銃と「気がついたらタッグ王者」が多すぎるわ
72お前名無しだろ:2010/07/07(水) 08:47:07 ID:WJZnAyL8O
デヴィに飛びつき式(スワンダイブ)DDT使って欲しいな
73お前名無しだろ:2010/07/07(水) 09:09:42 ID:qQDG9O3s0
>>70
まじだw
5代目・・・誰なんだろう?
74お前名無しだろ:2010/07/07(水) 10:01:52 ID:OhkrF94t0
やっぱり四虎さんの欠場は怪我だけではなかったということ?
いきなり5代目とか出てくると、いろいろと邪推してしまうな。
75お前名無しだろ:2010/07/07(水) 10:04:18 ID:5mYaOuOC0
今更四虎がマスク脱いでも「誰?」で終わりそうだし、四虎は四虎でいるしかなさそうだが・・・
76お前名無しだろ:2010/07/07(水) 10:11:13 ID:WJZnAyL8O
客前に出さず隠し通した新弟子でもいるのか?
それならまさに新日の秘蔵っ子になるわけだが…
77お前名無しだろ:2010/07/07(水) 10:18:07 ID:5mYaOuOC0
吉田「5代目タイガーマスクってことですか?」

真樹「ああ、もうデビュー決めたから。正体はわかってても言わないぞ(笑)。
    要するに今年は寅年だからタイガーマスク・リターンズっていうことで、佐山初代タイガーも去年から
    言ってるんだよね。4代目もデビューして10年以上経ってるし、ここで5代目が出てこねえと活性化しない
    っていうことで、フリーでデビューさせようと思ってさ。飛んだり跳ねたりは出来ないけど、ちゃんと
    した実力派だよ。」


ってことだから、どうだろね。この書き方だと、それなりに名が通ってそうな気がするが
78お前名無しだろ:2010/07/07(水) 10:41:02 ID:1AR1hAZv0
新日ファンからブーイングされるし、
BOSJは初日だけで欠場しちゃうし、
師匠の大事な興行に穴あけて大迷惑かけちゃうし、
本人がまだマスク返上してないのに5代目の話が出てきちゃってるし、
もしマスク脱いでもザキヤマさんめっさ顔地味だし、
なんか4虎が可哀相になってきたよ…。
79お前名無しだろ:2010/07/07(水) 10:44:50 ID:UFUYoC9H0
今までタイガーってだけで偉そうにしてたから
5代目が出てきたら少しは必死になってくれるかもね
80お前名無しだろ:2010/07/07(水) 10:46:41 ID:cVlzTPQoO
タイガーマスクぐらいは飛んだり跳ねたりしてほしいんだけど…できないって…
81お前名無しだろ:2010/07/07(水) 10:53:48 ID:0328q80H0
4代目と5代目でマスカラ・コントラ・マスカラで4虎マスク没収か?
82お前名無しだろ:2010/07/07(水) 10:55:17 ID:1AR1hAZv0
これで4虎ヒール転向で黒虎になんねえかなあ…
黒虎の権利は新日にあんのかな
83お前名無しだろ:2010/07/07(水) 11:11:19 ID:C3QUg5kK0
ぶっちゃけ五代目がデビューするにしても新日と絡むかは別問題なんじゃね?
84お前名無しだろ:2010/07/07(水) 11:18:36 ID:WJZnAyL8O
飯塚あたりに虎ハンターやらせてマスカラ戦…飯塚は坊主やったな
85お前名無しだろ:2010/07/07(水) 11:42:20 ID:Lozi4kmMO
>>78そこで6代目ブラック虎になって、高…5代目とコンビで暴れ回ればいい。
86お前名無しだろ:2010/07/07(水) 11:47:13 ID:C3QUg5kK0
>>84
敗者マスク剥ぎ・髭剃り髪伸ばしマッチ
飯塚さんがまけたら元の地味キャラに逆戻り

田口vs四虎さんのマスカラ・コントラ・カベジュラは田口売り出しの切り札カードだと思ってる。
87お前名無しだろ:2010/07/07(水) 11:50:35 ID:OhkrF94t0
四虎さんは、案外黒虎の方が似合ってるかもしれんね。
性格的には。
88お前名無しだろ:2010/07/07(水) 12:23:32 ID:aTmebe/dO
黒虎になってヒール要素を加えたら打撃のエグさも映えるかもしれないな
89お前名無しだろ:2010/07/07(水) 12:27:51 ID:SwLF3dmNO
つうか新日からタイガーマスクいなくなる?

四虎さんの中の人じゃなくて「タイガーマスク」
90お前名無しだろ:2010/07/07(水) 12:28:22 ID:zvhmZAhB0
飯塚さん、使いやすい選手なんだなぁと感心した。
91お前名無しだろ:2010/07/07(水) 12:44:28 ID:WJZnAyL8O
>>89
4虎自身元はみちのくだからねぇ
92お前名無しだろ:2010/07/07(水) 12:51:41 ID:AHIOjh1Y0
新日本プロレス 激闘録IV~2009年下半期総集編~ってノーカットの試合ある?
93お前名無しだろ:2010/07/07(水) 12:57:00 ID:6WIeRJOJO
ノアから丸藤、潮崎、森嶋の三人出ししてくれないかな? 記念すべき20周年にノアの奴が優勝して新日に恥をかかせたいみたいな煽りで
94お前名無しだろ:2010/07/07(水) 13:32:42 ID:BdcEM00U0
中邑の髪型とヒゲが変な件
http://www.njpw.co.jp/newsdata/012256/sub_001_nakamura1.JPG
クールキャラのはずなのに、ブロディみたいになってる。
花形満キャラのはずが、飯塚さんみたい。
http://www.njpw.co.jp/newsdata/012252/sub_001_003.jpg
谷津選手か?マサ斉藤か?中邑のヒールってそっちじゃないだろ。
二枚目で、クールで、エリートで嫉妬されるキャラじゃなかったの?
95お前名無しだろ:2010/07/07(水) 13:38:59 ID:WHYOrwQW0
中邑はヒゲはやさない方がいいよな
はえ方がコントのこそ泥みたい
96お前名無しだろ:2010/07/07(水) 13:40:20 ID:UFUYoC9H0
髪型が壊滅的に似合ってないな
97お前名無しだろ:2010/07/07(水) 13:55:23 ID:WJZnAyL8O
週プロ見て思ったけど中邑のボマイェより河野の膝の方が見栄え良くないか?
98お前名無しだろ:2010/07/07(水) 14:17:11 ID:aTmebe/dO
普通の膝下痢をフィニッシュや終盤のムーブにすんのは見てて過食気味だな
高山以外は封印しろ。杉浦、秋山、中邑とか
99お前名無しだろ:2010/07/07(水) 14:25:55 ID:BUIzbkcb0
三上くんがSMASHのリング(SMASH5)で
SMASHの新人の児玉クンと対戦だって
100お前名無しだろ:2010/07/07(水) 14:54:37 ID:K+VmJAwI0
天山、G1には間に合うんだろ?
101お前名無しだろ:2010/07/07(水) 15:03:27 ID:WJZnAyL8O
G1のメンツはホールで発表?それとも札幌?
102お前名無しだろ:2010/07/07(水) 15:05:54 ID:pY9i9wZA0
11日っていってたから後楽園。
ただし、一人くらい後日発表はあるかもね
103お前名無しだろ:2010/07/07(水) 15:05:56 ID:x6FaVDYQ0
>>94
俺はそんなに悪くないと思うけどなぁ。
もっとゲームやアニメのキャラクターみたいな髪型の方がプヲタ受けは良かったりするのかな?
104お前名無しだろ:2010/07/07(水) 15:10:04 ID:WJZnAyL8O
>>102
サンクス
フリー枠(小島?)かノア枠が後日発表かな
札幌のメイン後にサプライズ登場で王者に一撃って流れかも
105お前名無しだろ:2010/07/07(水) 15:17:04 ID:K+VmJAwI0
高山、鈴木もG1出て欲しい、飯塚との絡みも見たいし
106お前名無しだろ:2010/07/07(水) 15:49:37 ID:beJG/dvG0
自称事情通はJ-TAGや6人タッグの予想は出してこなかったよな、リーク(笑)の探偵ファイルも6人タッグはスルーだし
今年のリーグ、トーナメント戦なんか新日全日ノアの3団体でも全部当てるなんて無理だよな、佐野全勝予想した奴なんて日本のプヲタ全員でも皆無だろ
まあ自称事情通君は今年のG1出場者を当ててみなさい、出場者ならリークしたからといって変更も無いでしょ
107お前名無しだろ:2010/07/07(水) 16:06:14 ID:C3QUg5kK0
>>103
オレも胡散臭くてある意味プロレスラーらしくて良いと思うけど。
逆に花形満とかは何言ってるか判らん。
爽やかなスポーツマンで居て欲しいのかな?
108お前名無しだろ:2010/07/07(水) 16:10:17 ID:K+VmJAwI0
K−1の佐藤嘉洋は本当にG1出るの?
109お前名無しだろ:2010/07/07(水) 18:17:58 ID:VCCG6DV2O
>>107
とりあえず絞った方がいいね
パーマもヤマトみたいにバッチリ決まってるのならまだしも
顔の肉とヒゲと収まり所がわからない中途半端な髪型じゃあね
サイドを刈り上げるとかしてもうちょっと爽やかにしないとこれからの時期は特に
110お前名無しだろ:2010/07/07(水) 19:01:12 ID:JH6Sk+YW0
プロレスラーらしいとかw
中邑なんてただのブサイクじゃんw
111お前名無しだろ:2010/07/07(水) 19:37:09 ID:Ph7wFjz30
中邑がツイッター始めたからフォローしてやれhttps://twitter.com/ShinsukeN
112お前名無しだろ:2010/07/07(水) 20:01:13 ID:UFUYoC9H0
>>111
これ本物?とりあえずフォローした
113お前名無しだろ:2010/07/07(水) 20:10:13 ID:Lozi4kmMO
内藤のあのポーズ、イケてるとでも思ってんだろうかな?
114お前名無しだろ:2010/07/07(水) 20:28:33 ID:6Yl0z3EzO
内藤はヒール(一応)のくせにファンサービスよくて好きだぜ
115お前名無しだろ:2010/07/07(水) 20:32:08 ID:VCCG6DV2O
内藤はカッコ良くはないよな
顔が野生的だからそういうキャラやったら似合いそうだがそういうわけでもないし
なんか中途半端
なんとかかぶれを継続中
116お前名無しだろ:2010/07/07(水) 20:50:55 ID:RMXEZAA3O
>>111
ありがとう(^人^)本人だと思う。めっちゃ嬉しい@
117お前名無しだろ:2010/07/07(水) 21:08:28 ID:2M6AAfgG0
新日代表
永田、中西、棚橋、真壁、中邑
フリーとその他
小島、高山、鈴木、秋山、森嶋
外人
バーナード、ケア

これなら誰が優勝か読みにくいし面白そう。
ところでK1の佐藤て出るの?
佐藤は好きだが、G1には出て欲しくない。
永田との特別試合なら歓迎する。
118お前名無しだろ:2010/07/07(水) 21:19:55 ID:OzVLD7EBO
また中邑が挑戦者か、いい加減にしろよ・・・

そろそろ井上亘にスポットをあててあげてもいい頃では?
119お前名無しだろ:2010/07/07(水) 21:24:02 ID:aKGLRxY70
>>117
今年のG1は棚橋選手の優勝ブックです。
棚橋ファンの皆様おめでとうございます。
それ以外の皆様は御愁傷さまです。
120お前名無しだろ:2010/07/07(水) 21:29:03 ID:cVlzTPQoO
↑また関係者?
121お前名無しだろ:2010/07/07(水) 21:31:00 ID:VCCG6DV2O
プロレスやりたいってのならセミとかでシングルマッチをするのも良いだろうけど
言われてとかだったらお互いのためによくない
佐藤嘉洋なんかプロレス好きとは対局に見えるし
122お前名無しだろ:2010/07/07(水) 21:34:13 ID:sFlScFcB0
「世界の!世界の!TAJIRI選手がプロデュースしている大会ということで、出れることに凄く興奮してます。当日は(昼夜)2連戦ということで、両国ですか?武道館?(とTAJIRIに確認)」
「え!? ……新宿FACE!?(TAJIRIの顔を覗き込み)……世界のTAJIRIですよね……? まぁ、いいや(苦笑)。」

この内藤の発言は、このスレのTAJIRIアンチの気持ちを代弁してるようだなw
それにしても新日とSMASHはよく絡むな。
123お前名無しだろ:2010/07/07(水) 21:35:54 ID:2M6AAfgG0
今年のG1は中邑選手の優勝ブックです。
棚橋ファンの皆様おめでとうございます。
それ以外の皆様は御愁傷さまです。
124お前名無しだろ:2010/07/07(水) 21:52:12 ID:2M6AAfgG0
>>121
佐藤は蝶野とか天山のファンらしいけど。
125お前名無しだろ:2010/07/07(水) 22:07:20 ID:VCCG6DV2O
>>124
エキシビジョンかなんかで棚橋と当たらせたら面白いかもな
K-1トップと新日エースが良い感じにコラボレートされそうで
中西を噛ませにするのもありだが
126お前名無しだろ:2010/07/07(水) 22:19:40 ID:Lozi4kmMO
今更ながら、田口×丸藤の録画したやつ見てるが
丸藤の身体ヘビーでやるような身体だよね。
127お前名無しだろ:2010/07/07(水) 22:26:53 ID:VAgL4mmd0
佐藤ってプロレスの経験あるの?
ないなら、まずは4虎とやってプロレスを教えてもらわなきゃダメだよ。 
128お前名無しだろ:2010/07/07(水) 22:33:29 ID:2M6AAfgG0
>>127
なんか4虎いなくなるらしいじゃん?
5虎デビューするとかなんとか。
どうせなら4虎vs5虎で5虎勝利。
4虎が怒りの余り黒く染まって5代目ブラックタイガーとしてデビューすればいいと思う。
129お前名無しだろ:2010/07/07(水) 22:35:54 ID:Lozi4kmMO
佐藤はK−1MAXの日本王者なんだろうが、安易にプロレス参戦なんて
辞めて欲しい。
片手間でやる事じゃないだろう。
130お前名無しだろ:2010/07/07(水) 22:40:02 ID:5zbt634a0
流れぶった切ってゴメン。

俺の住んでる場所は一週遅れでTV放送なんだが、
真壁は昔より本当に良くなったな。
バカがインテリぶるような真似を、やめた感じがして良い。
最近の中西にも言えることだが。
131お前名無しだろ:2010/07/07(水) 22:44:55 ID:daRLKV+/O
>>111
今んところなんも面白くないツイートだぞ
132お前名無しだろ:2010/07/07(水) 22:45:55 ID:g5t1LNlp0
>>128
4虎→黒虎への流れってベタだけどいいと思う。
つーか、どうも真樹センセのお言葉だと、まーた中身は格闘家崩れみたいだし
正直、期待してないわ。
塩分過多の5虎と元4虎黒で勝手に抗争しててほしい。
133お前名無しだろ:2010/07/07(水) 22:58:40 ID:BUIzbkcb0
>>131
メジャー団体のレスラーってツイッターあんまやらんよね?
134お前名無しだろ:2010/07/07(水) 23:06:16 ID:PLhl+xq9O
>>128

四虎がいなくなるってどこ情報?
ガセ??
135お前名無しだろ:2010/07/07(水) 23:09:19 ID:xIM29mH+0
4代目と5代目が共存していい訳ないよね
136お前名無しだろ:2010/07/07(水) 23:09:57 ID:WpO6HiR80
>>111
ほんとかいな(●´∀`●)
137お前名無しだろ:2010/07/07(水) 23:11:02 ID:VAgL4mmd0
4虎が黒虎になっても試合がおもしろくなるとは思えんなぁ。
今の塩スタイル変えられるほど起用じゃないでしょ。
138お前名無しだろ:2010/07/07(水) 23:12:52 ID:K+VmJAwI0
吉橋が5虎になるのかな?
139お前名無しだろ:2010/07/07(水) 23:16:45 ID:PLhl+xq9O
まぁ、ガセネタだな。
四虎は続行
140お前名無しだろ:2010/07/07(水) 23:18:53 ID:2M6AAfgG0
>>134
ごめん、何故かURL貼れない・・・
多重ロマンチック←これで検索してみて。
141お前名無しだろ:2010/07/07(水) 23:22:25 ID:2M6AAfgG0
ちなみに4虎消滅とは書いてないみたいだ。
俺の思い込みみたい。
ただ5虎デビューだから4虎は消えるんじゃないのかな
142お前名無しだろ:2010/07/07(水) 23:27:04 ID:wHdboWl5O
四虎からマスク取ったら何が残んだよ
ただの塩レスラーだそ
無茶苦茶可哀想じゃないか
143お前名無しだろ:2010/07/07(水) 23:31:04 ID:wHdboWl5O
多重ロマンチック見てきたなんだ弟が絡んでんのか
どうでも良いや
週刊誌の連載何度か見たけど、ハッタリ親父だぞ
大山総裁なんか毛嫌いしてたからな
金が欲しいんだろ
144お前名無しだろ:2010/07/07(水) 23:36:23 ID:PLhl+xq9O
四虎は四虎としてやってくんだろな、新日本で
145お前名無しだろ:2010/07/07(水) 23:49:37 ID:VAgL4mmd0
4虎の塩殺方が通用する団体なんて・・・。
海を渡るしかないんじゃない。
146お前名無しだろ:2010/07/07(水) 23:58:25 ID:LeijpfDm0
内藤ってキモイな
顔も奇形っぽいし体型もチビで丸っこいし
動きも体型と合ってないしとにかく躍動感がない
目のところに手をあてるポーズも意味不明
147お前名無しだろ:2010/07/08(木) 00:05:04 ID:v5DKC3hZO
内藤の目を指で開くポーズは「アジア系は目が小さいとバカにされるからやってる」とか週プロに書いてあったな
148お前名無しだろ:2010/07/08(木) 00:11:20 ID:4RFsyfit0
>>145
格闘探偵団バトラーツがあればね
とはいえその実のそんなに強くないというのが丸藤戦でバレちゃったからなぁ
デストロイだのガチ決めアームロックを開始5分にただ出してただけで
シュートスタイルの攻防でイニシャチブを取ったりは無理なのよね
149お前名無しだろ:2010/07/08(木) 00:20:38 ID:8FOqu9+IO
ライガーにもう一度ベルト取ってもらいたいな
だけど掌手を多用しはじめた頃から以前よりつまらない試合をする様になった。年なんだろうけど。
来年か再来年の契約更改で、ライガーも新日の乳母捨て山、全日にいくんかな。それまで全日あるか分からんけど。

150お前名無しだろ:2010/07/08(木) 00:23:18 ID:8FOqu9+IO
>>142 確にそうだけどよw
151お前名無しだろ:2010/07/08(木) 00:31:26 ID:BX4gkM5p0
>>147
海外に行ったときは分かるけど
それを日本でもやるってどんだけコンプレックスなんだよ・・・
152お前名無しだろ:2010/07/08(木) 00:37:03 ID:YPNeAVQ1O
>>151もう一つ意味があるの知らないのか
153お前名無しだろ:2010/07/08(木) 00:51:10 ID:5XIH9HDJ0
>>147
正確にはメキシコ人がアジア人を見ると必ず目を開けろって
あのポーズでバカにされるから、逆にやり始めただけどな
サムライでしゃべってた
154お前名無しだろ:2010/07/08(木) 00:52:06 ID:wkMGBO/HO
内藤は裕ニ郎とのコンビ解消でベビーになった方が、幅が利きそう。
メキシコで使ってた目のポーズを日本でやるの辞めて欲しい。
155お前名無しだろ:2010/07/08(木) 00:54:22 ID:OWpg5DmO0
俺は目の細い中国人じゃねえ、日本人だって意味じゃなかった?
156お前名無しだろ:2010/07/08(木) 00:55:59 ID:b2fzvFug0
もう4虎はマスク脱いで素顔で試合をさせてあげればいいよ。新日以外で。
自分のすきなようにやらせてあげればいいんだよ。新日以外で。
これから新しいスタイルを見つければいいんだよ。新日以外で。
もう帰ってこなくていいんだよ。新日に。
157お前名無しだろ:2010/07/08(木) 01:00:37 ID:BX4gkM5p0
>>152
ぜひ教えてほしい
158お前名無しだろ:2010/07/08(木) 01:25:27 ID:YPNeAVQ1O
>>157
どこの取材かは忘れたが帰国直前か直後のインタビューで

目見開いて俺らの試合見ろという意味もあるんだとさ

まぁ大した理由ではないが定着してるからいいんじゃね?
159お前名無しだろ:2010/07/08(木) 01:32:55 ID:l1313CnxO
内藤はブサイク。これでもう将来性ゼロだ。

あのサイズであれくらい動くレスラーは掃いて捨てるほどいる。
160お前名無しだろ:2010/07/08(木) 01:34:06 ID:QfKrDywb0
前にも出ていたが黒虎はプロレスが上手くないと出来ない。
四虎に黒虎になれというのは無理な話だ。
161お前名無しだろ:2010/07/08(木) 01:52:13 ID:3GJe3yPIO
虎はもう要らない

金本のときは戦線自体が充実してたんであって
虎単独の意味合いは三沢が被ってるうちにトップになれなかった時点で終わってる
162お前名無しだろ:2010/07/08(木) 02:31:10 ID:V7SE1OA+O
タイガーマスクは歴代のレスラーがみんな優秀すぎたせいでハードル上がってしまったからな
まぁ4虎は一般レスラーと比べても平均点以下、むしろ赤点の試合をやっているが…
163お前名無しだろ:2010/07/08(木) 02:32:59 ID:UddCQVZGO
なんか四虎が可哀想になってきた
164お前名無しだろ:2010/07/08(木) 02:36:24 ID:HYTFy1VU0
スレタイ
プロレス板のバナーを新しくしよう part1

本文
プロレス板のバナーを新しくしよう。

プロレス板に立ててもらえませんでしょうか。
165お前名無しだろ:2010/07/08(木) 04:52:30 ID:T3KX2eRO0
ヴィセラ・・・いや、ビッグ・ダディ・Vがほしいな・・・
166お前名無しだろ:2010/07/08(木) 06:15:24 ID:3pNE0wC2O
内藤をタイガーマスクにすればええんや
巨人ファンのタイガーマスクなんていらんのや
167お前名無しだろ:2010/07/08(木) 06:21:14 ID:vuu37rjm0
>>163
むしろ愛だよ
レスラーとして素顔でファンと向き合う最後のチャンスをくれたんだよ
168お前名無しだろ:2010/07/08(木) 07:03:41 ID:gbtL7+ZAO
>>167
このスレからタイガーマスクへの愛は俺には全く感じられんのだがw
169お前名無しだろ:2010/07/08(木) 07:34:01 ID:LBgdgEik0
でも、こうやって話題に出るところはさすがタイガーマスクだよな。
実力がない選手は話題に出る事すらないからな。
170お前名無しだろ:2010/07/08(木) 07:37:23 ID:7F1aefm50
それにしてもショボすぎw
171お前名無しだろ:2010/07/08(木) 07:44:08 ID:v5DKC3hZO
4虎への愛は感じないけどタイガーマスクへの愛は感じる
172お前名無しだろ:2010/07/08(木) 09:06:00 ID:8FOqu9+IO
いくらジュニアでも小さすぎなんだよな
だから使える技も限られてくる
あれだけ長くベルト巻いてたって事は会社からの評価は高いんだな
みちのくにヅーッといれば良かったんだよ
173お前名無しだろ:2010/07/08(木) 09:51:48 ID:LBgdgEik0
お前ら4虎が外様出身だからって偏見持ちすぎじゃね?
4虎はこれでも新日ジュニアを支えてきてくれたじゃん。
ミステコとかベルトが流出した時だってベルト取り返してくれたのは4虎だよ?
丸藤にこそ連敗してしまったけど、それらの功績を残してくれた4虎に対して言う言葉じゃない。
174お前名無しだろ:2010/07/08(木) 10:04:59 ID:pERJCit60
取り返したって言ったって流出させたの4虎ですし
外様だろうが生え抜きだろうが外敵だろうがいい試合したら賞賛するわ
でもその試合内容自体が4虎の場合・・・
175お前名無しだろ:2010/07/08(木) 10:24:45 ID:qv9U/8LM0
>>173
つまらん試合で取り返しても嬉しくないです
176お前名無しだろ:2010/07/08(木) 10:28:21 ID:v5DKC3hZO
4虎が外様だから非道い言われようなのだとしたら、同じ外様のミラノはどうだろう
今でも引退は新日Jrにとって痛手だったという声がある
この差はなぁに?
177お前名無しだろ:2010/07/08(木) 10:58:36 ID:LBgdgEik0
ミラノは新日の人間である蝶野が引っ張ってきたからでしょ。
ミラノも4虎みたいに自分からきてたらきっと叩かれてた。
現に外道とかも叩かれてる。

>>174
いい試合したら賞賛するとか言って、お前が4虎賞賛した事あるのかよ?
いい試合してもいつも批判してばっか。
アンチはいつもそうだ。
178お前名無しだろ:2010/07/08(木) 11:01:39 ID:TyCNySMzP
>>177
結局個人の好き嫌いに収斂するだけだもんな
179お前名無しだろ:2010/07/08(木) 11:02:08 ID:v5DKC3hZO
誰が引っ張ってこようがダメな奴はダメ、良い奴は良い
180お前名無しだろ:2010/07/08(木) 11:21:45 ID:RJ9iHV6i0
>>161
俺も虎というブランドは「素顔の三沢>>>>>>>>>>>>>>二虎」の時点で終わったと思う。

>>173
流出させたのは四虎だろw
181お前名無しだろ:2010/07/08(木) 11:56:09 ID:u9LZy4RQ0
痛い4虎オタを装って、より4虎の評価を落とそうとしてる奴がいるなw
ミスティコも丸藤も4虎の評価を更に下げることになった出来事だし、ミス「テコ」って誤字もわざとらしい
外様云々も無理があるw

心配しなくても4虎は十分叩かれてるから
182お前名無しだろ:2010/07/08(木) 11:59:24 ID:qv9U/8LM0
四虎みたいなのにも信者がつくのか・・・
183お前名無しだろ:2010/07/08(木) 12:15:01 ID:v5DKC3hZO
タイガーマスクってのは絶対的なベビーって感じがあるからこそ4虎にはタイガーマスクのままヒールやってほしい
184お前名無しだろ:2010/07/08(木) 12:27:38 ID:bPpSFpdOi
「俺はヒールの虎になる」とか言って金本がやってたな。
185お前名無しだろ:2010/07/08(木) 12:33:32 ID:S5gXeIA30
4虎の長所ってマスクが似合う(少なくとも三沢・金本よりは)とこだけじゃね?
もっとバンバン飛ぶやつのほうが子供にうけるでしょ

てかなぜ丸デヴィがあがらない・・
186お前名無しだろ:2010/07/08(木) 13:16:07 ID:wkMGBO/HO
三上もファレもキャリア若い内に色んな団体で、経験詰むといい。
平澤や井上みたくならん為にも。
187お前名無しだろ:2010/07/08(木) 14:00:41 ID:od3NrF/L0
本間は海外遠征行かせた方がいいよ、タイチみたいに
188お前名無しだろ:2010/07/08(木) 14:49:55 ID:0JILwXpT0
四虎がマスク脱いでヨネとKO・TKO無しの60分アイアンマン金網マッチやるなら一番高い席買う

関係ないけど棚橋後藤真壁VS中邑矢野(飯塚石井のどっちか)は止めてほしい
189お前名無しだろ:2010/07/08(木) 15:20:55 ID:28qz43mW0
真壁と四虎は対極な感じ

真壁は技も下手糞だし不器用だけど頑張ってる感が見える
四虎は意外と技も綺麗だし起用なんだろうけど、アレやってコレうけて最後はコレ決めて終わりね、
みたいなやっつけ仕事感が見えて、見ててイライラしかしない
190お前名無しだろ:2010/07/08(木) 17:40:20 ID:LBgdgEik0
>>188
棚橋後藤真壁vs中邑矢野(健三柴田)でも見たくないか?
191お前名無しだろ:2010/07/08(木) 17:48:07 ID:9JCW6hReO
また4虎の話か
4虎はもう二代目ヒートになりゃいいんじゃね?
虎被ってる限り歴代タイガーとずっと比べられるしな
192お前名無しだろ:2010/07/08(木) 17:50:40 ID:NHqt+A0oO
中邑は強いし、カリスマ性もあると思うんだけど、如何せんマイクアピールが下手くそなんだよなぁw

台本をそのまま読んだかのように『次の挑戦者…俺な』
193お前名無しだろ:2010/07/08(木) 18:01:20 ID:LBgdgEik0
>>192
中邑ってデビュー時に比べて随分スタイル変わったよな。
デビュー時は唐突な関節技とかで決める総合格闘技的なスタイル。
赤パン時代は下手なりにプロレススタイル。
現在は膝蹴り主体の格闘技的スタイル。
俺は体系もスタイルもデビュー時の頃が一番好き。
なんか頑張ってる感じも伝わってきたし。
今の中邑は格がついちゃって、どうも頑張ってる気持ちが伝わってこなくなった。
井上もジュニア時代は必死な感じがあったけど、ベルトとってヘビーになってから必死な感じしなくなったね。
正義軍を楽しんでるようにしか思えない。
194お前名無しだろ:2010/07/08(木) 18:28:38 ID:BBAESJY90
俺は赤パンスタイルが一番好きだな。
下手でもプロレスに向き合ってる姿をもっと見たい。
格闘技スタイルに頼り過ぎると小川直也みたいになっちまうよ
195お前名無しだろ:2010/07/08(木) 18:31:22 ID:2jmM2cK/O
創価自民日本壊滅テロ組織の悪行を知って下さい。

永らくの自公連立政権で法律を改悪し、宗教無課税を悪用、
同和在日特権で陰で国から金を吸い上げまくり、金持ち日本を極貧日本に陥れた巨大な寄生虫。

たった一年足らずの民主政権の揚げ足取りは凄まじい。
テレビ雑誌ネット噂話あらゆる情報網に創価自民会員を配置して権力をダシして敵対者のケアレスミスを徹底的にあげつらって騒ぎ
自分達の犯している数え切れない凶悪犯罪は闇へと葬るか敵対者に罪を着せる。

外国人参政権は隠れ創価自民の小沢の民主破壊案。

口蹄疫は創価自民のバイオテロ。多額の保証金を国から奪い国債を激減し消費税upを工作。

民主政権支持率を激減させる計画。騙されないで下さい。
196お前名無しだろ:2010/07/08(木) 18:33:39 ID:NHqt+A0oO
>>193>>194

赤パン時代の入場してきてリングインする前のお祈り?みたいなのが好きだったw
197お前名無しだろ:2010/07/08(木) 18:58:13 ID:UddCQVZGO
中邑は元々顔いいのに髪型とヒゲ伸ばしてわざと変にしてる
かなりもったいない
ああいうのは女うけしないと思う
198お前名無しだろ:2010/07/08(木) 19:18:34 ID:3c7PY7uxO
>>186 もうすでに手遅れ。
某関係者によると、ファレは試合会場などで主に中西に練習を見てもらっていて
三上は普段から平澤がちょこちょこアドバイスするんだと。
もう既にどっちも大成する感じはないだろw
199お前名無しだろ:2010/07/08(木) 19:27:34 ID:Y+b5sikWO
>>195
それは勝ちブックおじさん小橋のスレにも書き込んだ方がいいですよ。
200お前名無しだろ:2010/07/08(木) 19:35:57 ID:wkMGBO/HO
>>198三上…
 
飯塚×棚橋はやっぱり特別な試合になるんだな。
"3カウントもギブアップも無しの、締め落とし失神オンリー"
飯塚が有利過ぎるだろwww
試合後に、村上が乱入したりしたら面白いかも。
201お前名無しだろ:2010/07/08(木) 19:38:04 ID:swN2qhes0
飯塚ってなんであんなWWEみたいな襲撃組まされるの?
各選手の試合の受身も年々派手(胡散臭い)になってきて劣化アメプロって感じ。
新日にしろ全日にしろ対して注目もされてないし、地上派も細々やってるぐらいなのに
捻もないストーリー組まれたり、チーム作ったって、コアなファンにしかわからないでしょ。
死んだような目で探り探り大根芝居されたって興ざめもいいとこ。イケメン一人しかいないんだし。
逆水平合戦ぐらいしか誰にでも通じる見せ場がない。
202お前名無しだろ:2010/07/08(木) 19:51:24 ID:4RFsyfit0
何言ってんだ
アメプロナイズがようやく軌道に乗りだしたところなのに
そんなに嫌ならIGFだのノアでも見てろ
3WAY組と棚橋×ケイオスには期待してるぞ
203お前名無しだろ:2010/07/08(木) 20:03:35 ID:ybJhzv4f0
前田日明が言ってたけど「最近の若手は練習しない」って本当だな
高橋、内藤なんか全くその通り
永田の”セール”を自分の力と勘違いしてるんじゃないか?
調子に乗ってると取り返しの付かない大怪我しそうで怖いよ
これじゃプロレス人気が低迷するのも仕方ない気がするな。
204お前名無しだろ:2010/07/08(木) 20:08:14 ID:swN2qhes0
DIVAもウィットに富んだ実況もないアメプロなんて・・
ストロングスタイルを引きずった解説してる小鉄がすげー肩身狭そうw
武藤を失った後で今更アメプロやってんのがお笑いだよ。
軌道に乗り出してんの?ここ数年で
ヒットしてんのは永田の白目と真壁の人間性ぐらいなんじゃないのか?
205お前名無しだろ:2010/07/08(木) 20:16:56 ID:u9LZy4RQ0
>>201
Twitterのガオが今の新日のスタンスそのもの
客が「分かってること」前提の内輪の悪ノリが大好きなんだよ。
WWEのスケールには届かないから、大好きなSMASHやDDTを真似してるんじゃない?w

それにしても、試合内容が安定してる棚橋や永田をしょうもないアングルに使って
安定してない中邑や真壁をトップで使ってるのはセンス無いよなぁ
206お前名無しだろ:2010/07/08(木) 20:27:55 ID:8NG6G+YT0
新日の茶番をアメプロとか言うのやめろよ
207お前名無しだろ:2010/07/08(木) 20:38:53 ID:OJcVBs9QO
>>204
はいはい武藤武藤www
あんなクソみたいな試合がアメプロww
あんなエゴの塊の塩試合アメプロと真反対だろ
武藤がいれば?武藤が代表の全日は武藤の膝の後を追ってぶっ壊れる所だってのによww
人工関節で事実上引退状態の武藤にはもう集客力ないから解体しても新日には来なくていい
208お前名無しだろ:2010/07/08(木) 20:44:38 ID:m67vhN4V0
事実上引退ってあんまり聞かんけど、なんだろう?
209お前名無しだろ:2010/07/08(木) 21:08:37 ID:fs1zrQgj0
引退しても戻ってくる品
さすがに板倉広が復帰するのは予想外だったが
210お前名無しだろ:2010/07/08(木) 21:10:49 ID:swN2qhes0
SMASHやDDTから来てるのか。
WWEのゲーム作ってるY糞の指導でも入ってるのかと。
似非アメプロにしてった方が選手のケガも少なくなりそうだし
それなりに利点はあるんだろうが、1選手として不満は出ないのかねぇ。
やっぱ業界自体がアレなだけにアレなのか。
211お前名無しだろ:2010/07/08(木) 21:17:39 ID:S5gXeIA30
>>203
プロレスラーの練習してるしてないをわかるスレ住民って一体・・・
212お前名無しだろ:2010/07/08(木) 21:21:15 ID:8NG6G+YT0
新日レスラーってプロレス下手だしw
213お前名無しだろ:2010/07/08(木) 21:42:05 ID:zNyib5jNO
レスラーが練習しなくて他になにするの?
214お前名無しだろ:2010/07/08(木) 21:46:17 ID:/SyXGVcWO
今の新日は新日の伝統とアメプロ的演出が融合して個人的には割と好きなんだけど。 なんかノアとか陰気臭さ過ぎる。 WWEも最近しょうもないし
215お前名無しだろ:2010/07/08(木) 21:53:41 ID:NHqt+A0oO
ノアヲタが紛れ込んでますね^^;
216お前名無しだろ:2010/07/08(木) 21:56:27 ID:/SyXGVcWO
短パン回避
217お前名無しだろ:2010/07/08(木) 22:00:42 ID:qv9U/8LM0
張りぼてなら風化して自ら崩れる。さ、東京戻ろう。(キリッ
218お前名無しだろ:2010/07/08(木) 22:04:21 ID:G6HxG6CW0

俺は今の新日面白いよ。

といっても05年あたりの暗黒期から見始めたから何でも最高に見えるのかも
しれんがwww
俺は今の新日に何の心配もしてません。
中邑は外れてるように見えるけど、今の新日なら彼の「ガチ幻想」??
だって上手く使うように苦心してくれると思うし、棚橋は元気だし
真壁も上手く使ってくれてる。

少なくとも今の新日には期待してるし、安心して見てます。
菅林社長、ユークスになって徐々によくなって来てる
219お前名無しだろ:2010/07/08(木) 22:08:14 ID:8NG6G+YT0
借金は増える一方売上は下がる一方だけどねw
220お前名無しだろ:2010/07/08(木) 22:18:43 ID:Rj+Du3ciP
1時間ずつチェックして書き込むのやめようよ
221お前名無しだろ:2010/07/08(木) 22:21:03 ID:4RFsyfit0
売上はあとからついてくるもんだろ
盛り上がる興業が増えてきて初めて客足が伸びる
客足が先に来るはずない
客足の増加よりも今は如何に盛り上げるかを考えるべき時期
222お前名無しだろ:2010/07/08(木) 22:24:23 ID:G6HxG6CW0
>>219
まあ、そうなんだけどねw

何時、ユークスに斬られるかも分からん状態。
ユークスに斬られれば途端に酷い状況になるだろう。会場の演出
なんかもショボクなるだろうね。

それでも俺は心配していません。こんなの偏ったファンの意見であって
何の役にも立たんと思うが、俺は棚橋中邑真壁体制を信頼してるので
心配してません
223お前名無しだろ:2010/07/08(木) 22:28:58 ID:UddCQVZGO
地方はわからないが都心は五年前に比べるとかなり客増えたぞ
とくに女性客
レスラー達も危機を乗り越えたって言ってたし…
224お前名無しだろ:2010/07/08(木) 22:33:39 ID:OLIeqPNbO
>>212
たしかに。山本や岡田アメリカで通用してないもんな
山本なんてジェリコやシナと並んだら貧相にしか見えないだろうなあ。肉体改造頑張ってはいるが
225お前名無しだろ:2010/07/08(木) 22:36:07 ID:G6HxG6CW0
ヨシタツって評価低いの?

俺の住んでる地域ではwwEのダイジェスト放送みたいなのやってるけど
毎回といってイイほどヨシタツ(山本)出てくるよ?

今度ある日本興行の宣伝だけに使われてるって事??
226お前名無しだろ:2010/07/08(木) 22:40:21 ID:8NG6G+YT0
>>223
タダ券だろうとサクラだろうとパッと見は客だからなw
過去最低の売上はごまかせない
227お前名無しだろ:2010/07/08(木) 22:41:04 ID:wkMGBO/HO
タイチ×金本の抗争について、お互いコメント無しか…
井上と本間、今は井上のターンか
前は本間が勝って、ヘビー最弱が井上って感じだったが。
この試合もコメント無し…
228お前名無しだろ:2010/07/08(木) 22:45:58 ID:d70j/vSCO
女性客が増えたの深夜放送になってから。その変わり学生が減ったって

あと都心は子供が多い
これは三銃士時代のファンが家庭持って自分の子供を連れてきてるから
229お前名無しだろ:2010/07/08(木) 22:46:33 ID:mH1u77ck0
>>190
ヨシタツも足したら、中邑棚橋後藤真壁健想柴田ヨシ矢野を適当に8人タッグ組ましても毎回誰が誰に勝つかわからなくて凄く面白いのにな、まー無理だけど

それと仮にそうなってもノーリミはヘビーで行くべき内藤はシングル巻くべきって人は居なそう
230お前名無しだろ:2010/07/08(木) 22:53:34 ID:/suSdtc60
中邑のTwitter、成り済ましかと思ってたら本人だったんだな
231お前名無しだろ:2010/07/08(木) 22:53:59 ID:G6HxG6CW0
ヨシタツは偉く華が出てきたように見える。
232お前名無しだろ:2010/07/08(木) 22:54:52 ID:yLVzCKyZO
長野大会見て思ったけど、棚橋と真壁の人気って今ほんと凄いんだね。

越中ブームがさってからここ数年はスター不在って感じだったけど、
普通にコール起こっててびっくりした。
233お前名無しだろ:2010/07/08(木) 22:55:48 ID:OLIeqPNbO
>>225
だってRAWには出れてないもん
最近のやまもっちゃんが出てるのはSUPERSTARSっていう前座枠とか試合なしとかだから
234お前名無しだろ:2010/07/08(木) 22:58:17 ID:swN2qhes0
WWEとユークスはパイプあるだろうから
ユークスがヨシタツプッシュしてくれって言えば
ある程度は可能だろうし。WWE日本市場用レスラーだろ。
そもそもあいつ日本語でブログやってんのが謎。
日本帰ってくる気満々じゃねぇか。
帰ってきて棚橋とタッグ結成したらいいw
235お前名無しだろ:2010/07/08(木) 23:03:35 ID:G6HxG6CW0
>>233
へえ・・・WWEにも色々階級があるんだな。
テレビ放送の中に出てくるから、普通に活躍してるんかと思ったわ。

236お前名無しだろ:2010/07/08(木) 23:07:14 ID:8NG6G+YT0
>>234
WWEとパイプなんか無い
2005年で契約終了して今の主な仕事はTHQの下請け
237お前名無しだろ:2010/07/08(木) 23:14:56 ID:d70j/vSCO
アベタケシが去年イベントに関わってるから完全に無い訳でもないけど
238お前名無しだろ:2010/07/08(木) 23:30:27 ID:YPNeAVQ1O
まさか棚橋が写真ながらアメトーークに出るとは
239お前名無しだろ:2010/07/08(木) 23:30:56 ID:wkMGBO/HO
>>234最終目標がIWGPヘビーだからね。
ユークスの社長と
菅林にきちんと了承得てのWWE挑戦だし、何れは新日がWWEを
リリースされた、山本を受け入れるんだろ。
240お前名無しだろ:2010/07/08(木) 23:39:36 ID:UddCQVZGO
タナー
変な写真だった
241お前名無しだろ:2010/07/08(木) 23:44:27 ID:XLRCiPWuO
でも、テーマ曲流れてよかった!
242お前名無しだろ:2010/07/09(金) 00:16:00 ID:9j61RCEK0
ヨシタツがリリースされて帰ってくるのはいいけど
WWEに挑戦する気持ちはなくさないで欲しいな
帰ってきて2、3年頑張ったらまた受けに行って欲しい
243お前名無しだろ:2010/07/09(金) 00:16:48 ID:9j61RCEK0
>>242は仮にの話ね
244お前名無しだろ:2010/07/09(金) 01:30:49 ID:wFlO+DHm0
二兎追う者はなんとやら。
今のキャラで帰って来られても馴染めるかどうか。
ヨシタツ凱旋と見せかけといてカシン戻してくれよw
245お前名無しだろ:2010/07/09(金) 03:00:26 ID:Kye2+bFHO
山本とかしょっぱいから要らない。 鈴木健想の方がマシ。 山本は全日の方が合ってるからそちらへどうぞ
246お前名無しだろ:2010/07/09(金) 06:37:29 ID:wFlO+DHm0
2000年以降に新日道場入門したレスラーは漏れなくしょっぱい。
っていうか若手体細すぎ。胸筋でさえ全然ダメ。腕立て100回出来ない奴いるだろw
見せる体作りはグリコがついてる全日のが断然上手いわ。
なんで新日はタナにしかグリコついてくれんの?
247お前名無しだろ:2010/07/09(金) 06:50:53 ID:wKQatB1V0
棚橋は今では一番武藤に近い存在になったな。
格とかという意味ではなくて、性格も陽で同じだし、師弟関係だし、イケメン同士だし(棚橋は微妙だけど)、筋肉質同士だし。
武藤が引退したら棚橋がプロレス界をリードしていくんだろうな。
ただ武藤の場合、三沢蝶野橋本といたように、棚橋も一緒にプロレス界を引っ張ってくれる相棒がいればいいんだけどな。
諏訪間なり潮崎なり中邑なり。
こいつらは接点がなさ過ぎる・・・
248お前名無しだろ:2010/07/09(金) 07:03:06 ID:ztirylz4O
>>247
棚橋はどちらかと言えば藤波だよ。
何だかんだ言ってクラシカルな技の組み立てだし。
武藤は陽とかルックスだけじゃなく、背も190近くて天才的なひらめきや運動神経があったから評価された。
249お前名無しだろ:2010/07/09(金) 07:08:15 ID:ztirylz4O
あ、ごめん。
どちらかと言えばAKIRAの間違いだった。
250お前名無しだろ:2010/07/09(金) 07:12:11 ID:+GDdE7SQ0
昨日のメインもIWGPの前哨戦そっちのけで棚橋推しの試合だったのか…。
251お前名無しだろ:2010/07/09(金) 08:44:44 ID:DxPcl5ebO
>>244
日本に戻らなきゃならなくなったらSMASHでやりゃいい
252お前名無しだろ:2010/07/09(金) 09:03:52 ID:hXJX+1bpO
新日本は吉江、柴田、健想、山本と(当時の)次世代の退団者がノアや全日本に比べて多いが、
良くも悪くもみのるや健介のフリー勢を使い切って話題がなくなっても、柴田らが帰ってくればストーリーは組みやすいよな吉江はいつでも使えるだろうし、山本は環境さえ整えば大丈夫だろうな

柴田は時間がかかりそうだが上がりそうだけど健想は難しそうだな
253お前名無しだろ:2010/07/09(金) 09:04:11 ID:rtAY+HvUO
ヨシタツは新日本がダメなら全日本入ればいいじゃない(アントワネット的な意味で

でも全日本の方が層が薄いから優遇されそう

元WWEの選手も多いし
254お前名無しだろ:2010/07/09(金) 09:10:10 ID:DxPcl5ebO
>>253
いやいや、新日とパイプのあるSMASHでいいじゃん
255お前名無しだろ:2010/07/09(金) 09:56:55 ID:wKQatB1V0
ヨシタツっての、以前新日にいたらしいが誰?
よく分からん。
なんかWWEのスターらしいな。
ちょっと楽しみだ。
256お前名無しだろ:2010/07/09(金) 09:58:38 ID:luaJaAI8P
やまもっちゃんはリストの取り合い、ボディスラムだけで客を引き付け沸かすことができるかい?
257お前名無しだろ:2010/07/09(金) 10:34:14 ID:dJRtAxjO0
なになに?ヨシタツが5虎になって新日に帰ってくるって?
258お前名無しだろ:2010/07/09(金) 10:40:20 ID:xGoDf8iQO
当時のイメージが強いひともいるだろうがヨシタツはここ一年でかなり良くなったんだよ?
動きに海外っぽい大胆さがありつつかつ伸びしろがものすげぇ感じられるというか
今回WWEが出してるであろう期限には成長が間に合わないかも知れないが、あと一年二年プロレスを続ければ
方向は若干違えど確実に棚橋クラスになる
259お前名無しだろ:2010/07/09(金) 10:40:25 ID:luaJaAI8P
棚橋が俳優デビュー!Vシネマで主演へ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/headlines/20100709-00000009-dal-fight.html

真樹先生に見初められた太陽の天才児
260お前名無しだろ:2010/07/09(金) 10:48:34 ID:8jutBmbI0
>>259
>18日には同氏のプロデュース興行「梶原一騎24回忌追悼記念 KICK GUTS」の後楽園ホール大会で撮影を敢行。
>棚橋は新日本の札幌大会で参加できないが、梶原氏ゆかりの新キャラクターが登場する。

梶原ゆかりの新キャラってのが5代目タイガーなわけで
棚橋が主役のVシネがらみで話題づくりで5代目出すのか?
てことはやっぱ5代目には新日からんでんだよな
261お前名無しだろ:2010/07/09(金) 11:42:15 ID:5OYP2in70
>>258
あと一年二年頑張ってTNA前座レベルの棚橋と同等かよw
262お前名無しだろ:2010/07/09(金) 11:43:48 ID:luaJaAI8P
>>261
棚橋CMLLではVIPじゃん
263お前名無しだろ:2010/07/09(金) 11:53:57 ID:xGoDf8iQO
>>261
すでにWWEに上がってる人間が1、2年でTNAの前座レベルに成長とか意味わからんだろが
264お前名無しだろ:2010/07/09(金) 12:20:43 ID:gpDLXAvbO
>>260
四虎さんはどうなってしまうん?
265お前名無しだろ:2010/07/09(金) 12:36:23 ID:bTMdnkyF0
おいおい、飯塚さんが5虎って本当か?
266お前名無しだろ:2010/07/09(金) 12:38:05 ID:wFlO+DHm0
Vシネなんかよりクウガに出てれば良かったんだけどな。
クウガ的にはオダギリジョーで大正解だったけどw
棚橋は受けて受けて返せることもできるレスラーだってのはすごい。
でも自分が痛そうな受けはできても相手に痛そうな技かけれない。
もうライダーキック覚えるしかねぇよ。
ライガーあたりがそのライダーキック受けたあと
ノリノリで怪人のごとく断末魔あげて爆発してくれると思うし。
267お前名無しだろ:2010/07/09(金) 13:07:21 ID:xGoDf8iQO
Vシネとはいえ棚橋の健闘次第じゃ今勢いの上がってきてる三池あたりのお眼鏡に叶うかもよ?
勿論、だからといってキワモノで起用されたんじゃ困るがね
試合に関しては確かに攻め手に欠く所はあるかな、テキサスにしても膝の負担の為かあまり起用されてないし
アキレス腱固めみたいな膝着きで出来る締め技とスラDみたいな相手の体勢の悪さを利用した打撃なんかを取り入れて補強して欲しい
268お前名無しだろ:2010/07/09(金) 13:26:27 ID:5Kr+1t750
山本が急成長してるのは知ってるが、戻ってくるときは
入場テーマを新日時代に戻して欲しい。
なんだって今の入場テーマはあんなポコポコいう妙ちくりんな曲なんだ?w
269お前名無しだろ:2010/07/09(金) 13:50:26 ID:4ib3PylzO
アーライよりキスク派って人が多いと思うけど。コテコテの曲を歌ってくれたら涙してしまうわ。。
270お前名無しだろ:2010/07/09(金) 15:07:24 ID:9PUF60xtO
>>259そんなのより、仮面ライダーに出してやれよ。
271お前名無しだろ:2010/07/09(金) 16:34:31 ID:vpRw2qg2P
新日でも大舞台でメインを張る事が少なくなった永田さんが、
ノア10周年大阪のメインを飾る件について。
272お前名無しだろ:2010/07/09(金) 17:46:46 ID:Fw2YuTri0
>>261
TNAのほうがマニアなファンが多い分WWEより通用するのは厳しいかもね
日本人レスラーにはWWEやAAA、CMLLのほうが楽
273お前名無しだろ:2010/07/09(金) 18:00:51 ID:28shMC0/0
もうタイガーマスクは新日には必要ないんちゃいますの?
今流行ってる、ヒーローに変身して子供ファンに夢を与えた方がいいんちゃいます?
274お前名無しだろ:2010/07/09(金) 18:06:18 ID:+7KctUaD0
>>271
よそながらなかなか良いカード多いなw
明日のノア大会のがもっと良いカードな気もするけど

潮崎対棚橋  森嶋対吉江とかおもろそう
普通に考えたら棚橋吉江が勝つと思うんだけど…
275お前名無しだろ:2010/07/09(金) 18:18:14 ID:5Kr+1t750
とりあえずモリシは吉江さんからデブレスラーのあり方を学んだ方がいい。
276お前名無しだろ:2010/07/09(金) 18:32:27 ID:wFlO+DHm0
明日のノア田口とプリンスDがタッグで4試合目しかも60分w
3試合目に健介や秋山が出るってのにw
秒殺ブックとしか考えられんw
277お前名無しだろ:2010/07/09(金) 18:47:59 ID:9PUF60xtO
東スポに棚橋×潮崎戦髪切りかマッチか?って、書いてたが
ノアじゃそういうのやらんだろうな。
278お前名無しだろ:2010/07/09(金) 19:32:05 ID:8jutBmbI0
とりあえず四虎さんはマスクかぶってていいとのこと
279お前名無しだろ:2010/07/09(金) 19:36:06 ID:srpk1KE60
【訃報】負傷欠場中のタイガーマスク近々復帰
280お前名無しだろ:2010/07/09(金) 19:40:48 ID:onmIwvKb0
>>272
WWEは楽じゃないんじゃない?
281お前名無しだろ:2010/07/09(金) 19:44:10 ID:67KbIOS10
CMLLも基本的にカベジェラ要員だけどなw
282お前名無しだろ:2010/07/09(金) 19:46:40 ID:b03smX8bO
中邑が久々にイベントやるらしいね。

…てか、ケータイ公式とかblogみてると、棚橋や真壁はプロモーションで
忙殺されてるイメージがあるけど、
中邑ってそういう泥臭い仕事してないイメージがある。
ヒールの方が楽できるのかな…
283 [―{}@{}@{}-] お前名無しだろ:2010/07/09(金) 19:53:37 ID:MAfexMSyP
>>246
しょぱいかどうかは知らんが
全日本選手権優勝したような大物は入ってこなくなったな
全日本選手権者で最後に入ってきたのは藤田か?

アマレスの大物引っ張ってきても
失敗例が多いんで、スカウト止めたか、方針転換したんだろうな
284お前名無しだろ:2010/07/09(金) 21:01:49 ID:Kye2+bFHO
285お前名無しだろ:2010/07/09(金) 21:04:28 ID:MoARo0Ns0
>>282

確かに中邑はあんまり地道な営業とかに駆り出されていないイメージ。
本人がそういうの嫌いなのか、会社の方針として中邑にはそういうことをさせないのかは
わからないけど、棚橋あたりの多忙さと比べると、ちょっと不公平な気もする。
286お前名無しだろ:2010/07/09(金) 21:17:06 ID:8P8OP2Ki0
よかったら誰か潮崎対棚橋 と 森嶋対吉江の
予想して下さい。
287お前名無しだろ:2010/07/09(金) 21:22:47 ID:MoARo0Ns0
>>286

潮崎対棚橋は、潮崎がさすがに新日に負けすぎなので潮崎勝ちでは?
もし棚橋が連勝だったとしたら、G1に潮崎出場で準決勝あたりで棚橋にリベンジかと。

森嶋吉江はさすがに森嶋勝たせるんじゃないかな…。
288お前名無しだろ:2010/07/09(金) 21:29:10 ID:8P8OP2Ki0
>>287

えーっ!棚橋負けるんですかー?
新日のエースですよ!しかも格が違いすぎるでしょ?

吉江も負け・・・元新日だけに勝ってほしい!
289お前名無しだろ:2010/07/09(金) 21:34:06 ID:wKQatB1V0
>>287
代わりに丸藤が新日に勝ちすぎたじゃん。
てか、潮崎はまだまだでしょ。
あのレベルがGHCをとってしまったのは失敗だったね。
棚橋とのシングル見たけど全然よくなかったよ。
しかも本当に小橋のコピーでびっくりした。
潮崎は小橋を目指すより三沢を目指した方が良かったと思う。
棚橋にまた負けると思うよ。
っで、棚橋がGHCとって何度か防衛後、潮崎が取り返してタッグ結成とかじゃない?
290お前名無しだろ:2010/07/09(金) 21:36:59 ID:4K7cUWK30
今年のG1は棚橋選手の優勝ブックです。
棚橋ファンの皆様おめでとうございます。
それ以外の皆様は御愁傷さまです。
291お前名無しだろ:2010/07/09(金) 21:38:36 ID:Bxys7zAtO
吉江負けるかねぇ?

森嶋ってデブだけど大してパワーは無いぞ。
上腕、首回り、腹、足を見ればわかるけどブヨブヨのダルダルで筋肉が無い。
292お前名無しだろ:2010/07/09(金) 21:40:11 ID:wKQatB1V0
今年のG1は中邑選手の優勝ブックです。
棚橋ファンの皆様おめでとうございます。
それ以外の皆様は御愁傷さまです。
293お前名無しだろ:2010/07/09(金) 21:43:38 ID:9PUF60xtO
>>288高山×杉浦が高山が勝って、秋山がGHC挑戦する流れみたいだし
棚橋が勝ったって、GHC挑戦も無いし
次につながらないよね?
294お前名無しだろ:2010/07/09(金) 21:48:58 ID:wKQatB1V0
>>293
その理屈だと、潮崎が勝てば次に繋がるとでも?
棚橋のGHC挑戦はあると思うよ。
295お前名無しだろ:2010/07/09(金) 21:49:48 ID:nOn9nHWCO
棚橋勝ちなら杉浦防衛で秋山戦の後、棚橋とやって杉浦勝ち

塩崎勝ちならG1参戦
296お前名無しだろ:2010/07/09(金) 21:59:58 ID:8P8OP2Ki0
>>295
なるほど、そう読むんですね。
できれば普通に棚橋が勝ってほしい。

それで潮崎がG1まで棚橋を追いかけて
予選敗退と引き換えに棚橋にリベンジ・・・
というのはないですか?
297お前名無しだろ:2010/07/09(金) 22:07:37 ID:9PUF60xtO
>>295もし…そういう形で、棚橋が挑戦するんであれば棚橋に勝たせるだろ。
298お前名無しだろ:2010/07/09(金) 22:09:04 ID:UMlgFC2H0
高山が勝ってもしょうがないし(てか、グローバルリーグから時間経ちすぎだろw)
杉浦防衛だと思うけどな、んで秋山戦でも勝利したら
棚橋戦も見えてくるのでは。

棚橋vs潮崎は棚橋勝利、森嶋vs吉江は森嶋勝利だろう
とくに森嶋のほうは寝かすとは思えんわ
299お前名無しだろ:2010/07/09(金) 22:09:07 ID:4BRjXITa0
ノアで特番があるらしいから、今回は塩崎の勝ちだろう。
でも、棚橋って矢野や内藤にもシングルで負けたりしてるけど、
負けても全く価値が落ちなくなったな。
その点からも、この世代では頭一つ突出した存在になったと思う。
300お前名無しだろ:2010/07/09(金) 22:09:37 ID:vpRw2qg2P
>>296
そこまで潮崎を安売りする訳ないでしょ。
明日は潮崎が普通に勝ち。

G1決勝でまた棚橋vs潮崎ってのはあるかもしれないけど、
年3回もやるカードかなと。

ていうか棚橋がGHC巻く方見たいのかな?
IWGPじゃなくて。
301お前名無しだろ:2010/07/09(金) 22:11:45 ID:UMlgFC2H0
>負けても全く価値が落ちなくなったな。

そういうのもういいから。馬鹿の一つ覚えみたいに言うな。
「価値」なんてのは個人の主観なんだし、同意を求めようとするな。
302お前名無しだろ:2010/07/09(金) 22:21:57 ID:0c7d02zN0
>>300
そういえば新日本のレスラーでGHCヘビーのシングル巻いた奴って
いたっけ?

Jrとかタッグとかならともかく。
303お前名無しだろ:2010/07/09(金) 22:26:50 ID:xGoDf8iQO
潮崎に実力&人気を付けさせてノアのエースにするアングルの最短ルートは次の棚橋に勝ってGHC挑戦→奪取
潮崎の地位を盤石のものにしたいというのなら棚橋に至宝を持ってかれる位のアングルを組まねばね
もし対抗戦で集客が伸びているのなら遠回りの方が得策かと
304お前名無しだろ:2010/07/09(金) 22:31:16 ID:wKQatB1V0
今の潮崎に棚橋が負けるわけないじゃん。
潮崎って見た目がいいから推されてるだけで、動きや試合運びはまだまだじゃん。
そんなのが棚橋に勝つわけがない。
新日にいたら後藤と同じ位置だろうな、今のところ。
棚橋とはまだ差がある。
305お前名無しだろ:2010/07/09(金) 22:33:48 ID:4BRjXITa0
>>301

別にお前の同意を求めてる訳でもないのに何カリカリしてるんだ?
まあいいや、勝手にイライラしてろよw
滑稽だからw
306お前名無しだろ:2010/07/09(金) 22:34:32 ID:vpRw2qg2P
>>302
いない。
IWGPヘビーを巻いたノアのレスラーもいない。

今後も無いと思うよ。
307お前名無しだろ:2010/07/09(金) 22:46:28 ID:0c7d02zN0
>>306
IWGP巻いた外敵って多いのに
ノアはゼロってなんだろうな?

武藤とか高山とか小川とか。
308お前名無しだろ:2010/07/09(金) 22:51:03 ID:vpRw2qg2P
小川?小川は巻いてないんじゃないか?

ノアの選手がIWGPヘビー巻いたら絶対荒れるよねw
309お前名無しだろ:2010/07/09(金) 22:54:59 ID:0c7d02zN0
>>308
小川直也…
310お前名無しだろ:2010/07/09(金) 22:57:21 ID:0c7d02zN0
取ってなかったな
311お前名無しだろ:2010/07/09(金) 23:06:53 ID:9j61RCEK0
ノアのヘビーは今が最悪の時だからな
意地を張り過ぎると団体そのものが潰れてしまいかねない
だからと言って棚橋のアングルが必ずしも当たるとは言い切れないが
312お前名無しだろ:2010/07/09(金) 23:14:09 ID:wKQatB1V0
>>308
小川ベルト巻かなかったっけ?
橋本戦初戦がタイトルマッチだったような・・・
っで、橋本が再戦でベルト奪回。
そして怒りの余り、暴走王と化した小川が橋本戦3戦目で橋本をボコボコにした。
というのが記憶にある。
313お前名無しだろ:2010/07/09(金) 23:35:17 ID:0c7d02zN0
それは多分俺と同じ勘違い
314お前名無しだろ:2010/07/09(金) 23:38:18 ID:UZB6qTJ80
○ 潮崎豪 VS 棚橋弘至 ×
 21分16秒 スペースゴーフラッシャー→体固め
315お前名無しだろ:2010/07/09(金) 23:39:49 ID:MpeITe930
棚橋別に潮崎に負けで良いよ内藤や矢野にも負けてるし
メキシコじゃジュニアにも負けてるしねアウェーで負けても傷つかない
寧ろGHCなんてローカルタイトル巻かされて
防衛戦と称してノアのビッグマッチに借り出されることの方がマイナス
316お前名無しだろ:2010/07/09(金) 23:56:42 ID:oUAEh8Ch0
潮崎がゴーフラッシャーって技を出さないのは
棚橋に勝つ為の温存か?
その技が出るか出ないかで勝敗分かるだろ
決まれば勝つだろうし
317お前名無しだろ:2010/07/10(土) 00:10:06 ID:Ho+fbQPN0
でもエースが他団体の若手のホープに負けてほしくないんですよね。
棚橋が力皇にボロボロにされてファンとしてどれだけくやしい思いを
したか・・・。今度は逆のことを棚橋にはしてほしい。
318お前名無しだろ:2010/07/10(土) 00:15:24 ID:PGnUB8MQ0
棚橋は勝敗で価値や評価が上下するところは通り過ぎているよ……言い過ぎか
319お前名無しだろ:2010/07/10(土) 00:20:29 ID:YafwvDWo0
100%棚橋負けるだろうな
ムカツクわ
潮崎ごときに
320お前名無しだろ:2010/07/10(土) 00:22:36 ID:JXZiGqQH0
>>318
勝っても負けてもどうでもいいってところで確かに評価は変わらないなw
321お前名無しだろ:2010/07/10(土) 00:27:16 ID:hZeFKTeC0
今の潮崎が棚橋に勝ったところで
安良岡がライガーに勝った時と同じ程度の価値しか無い
322お前名無しだろ:2010/07/10(土) 01:39:53 ID:Vmjv1I8S0
秋山ケンタvs永田田口楽しみだな。
ケンタには不細工への膝蹴りで永田をKOして欲しい。
323お前名無しだろ:2010/07/10(土) 01:49:06 ID:Ss0qx8wWO
>>321
さすがにそれは言い過ぎだけど、
棚橋が潮崎に星返すのって、そんなに嫌なことか?

ドームと、急遽の府立タイトルマッチでしっかり寝てくれた、
そんな選手にノンタイトルで、あまり客も多くない中で、
その節はどうもと寝るのが、そんなに嫌か?
324お前名無しだろ:2010/07/10(土) 02:16:24 ID:UgY4WAM20
棚橋のキャラや試合スタイルって団体のエースとしてはなんかイメージ違う。
レスラーとしては十分輝かしいけど団体のエースには向いてない。

つーか石狩太一あんなことになってたのか・・
公式サイトの写真詐欺すぎてわからなかった。
ノアと試合すんだったら石狩太一VS石森太二やればいいのにw

最近の新日選手って無理にキャラ付けしすぎだと思う
最早若手が純粋にレスリングで勝負するのが厳しくなってる。
後藤、飯塚、矢野 タイチ あたりはプロレスじゃ沸かせらんないから
キャラに走ったって感じ。しかもそれも大いに滑ってる。
325お前名無しだろ:2010/07/10(土) 02:39:58 ID:c77NdJM0O
お前のレスには説得力が無さ過ぎる
お前の理想こそ滑ります
326名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:27:04 ID:/5unQUbm0
>>323
お前ノアオタだろw星を返すのは同格でこそ。それに星を返すのはノア側でしょ
力皇は棚橋にその節はどうもって星を返したか?
実績、集客力、試合作りetc...一つでも潮崎が勝ってるものがあるのか?
まぁいいよノアの興行なんだからノアオタ脳内格付けをブックに反映させれば
327名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:57:25 ID:nlTixtEj0
つべで外国人がこの前の大阪をレビューしてるが
ストーリーとか分からず純粋に試合だけ見てるから評価が正直だな
真壁潮崎戦、丸藤デヴィ戦、後藤田中戦を四つ星の最高評価で
中邑の試合を唯一二つ星の最低評価
328名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:49:50 ID:Wh8tpzEO0
>>295 >>296 >>297
そういう発想するならこの間の真壁−潮崎とか、杉浦−真壁とか年あたまからの流れも計算に入れないといけないのでは。
>>307ノアはゼロってなんだろうな?
第13代 佐々木健介 というのがありますね。
>>318 勝敗で価値や評価が上下
棚橋はあのスタイルで勝ち続けていたからこその評価ですからねぇ。負けが目立ったら評価は変わるでしょ。
>>324 キャラに走った
後藤もですか???
>>327 つべの外国人の大阪レビュー
この間の大阪だったら流れわかっててもその評価でしょ。

星を返すとか返さないとか、そういう観点で見るのがみなさん好きなんですねぇ…。
そういう類の見方に馴染めなくてよかった。
329名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:56:45 ID:cE8i5Lpm0
中邑は高山の膝蹴りのくらいっぷりだけは素晴らしいと思うw
それ以外は別に…

蹴りもシャープさもなければ威力もないし、早さもないし、重さもないし、派手さもないし
綺麗でもない

永田さんの蹴りなんて凄いのに
330名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:00:27 ID:Ho+fbQPN0
>>319
同感です!

>>323
その節はどうもと寝るのは嫌ですね!
最近は星を返すとか返さないとかって分かってきたし、
そういう見方も楽しいけどリング上は純粋に勝ち負け
じゃないですか!
しかも棚橋と潮崎が1勝1敗ではおかしいでしょ?
過去の強かった新日でも、橋本vs天龍はやっと勝たせてもらった。
最近では、後藤vs杉浦は3連敗中。

格的には当時の橋本と天龍くらいあったんじゃ?
後藤なんてNJCやG1取ってこの様ですよ。
331名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:54:14 ID:tGoZxfCy0
確かにタイチ対石森の元ドラゲ対決してほしいもんだ
せっかくNOAHと絡んでんだしこのチャンス逃したら見れなさそうだ
332名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:04:46 ID:xZcGcQHA0
なんで元ドラゲ対決なんだよ
太一も太二もドラゲ関係ねーだろw
333名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:09:19 ID:ZWvO95KfP
石森は闘龍門X出身
334名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:21:54 ID:eFe9DDI90
>>331
タイチはオールジャパン出身
335名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:22:24 ID:dc+MI84R0
>>327
会場のお客さんの評価(盛り上がり)も全くその通りだよwww
336名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:49:05 ID:IIx6idf3P
今日の有明で○潮崎×棚橋●でイーブン
G1決勝で●潮崎×棚橋○でリベンジ

このへんが妥当なとこだろう
337名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:57:50 ID:/4wICRakP
>>302
ノアはフリーの高山・健介以外で所属以外のレスラーはベルトを巻いて無い。
二人の待遇も実質内部扱いに近い(この前のリーグ戦も川田・秋山との四強だった)し。
外部流出をほぼ0の状態で何とかしていこうってのは分からんでも無いが、現主力があまりにも客を入れきれないので頼らざるをえないといった所だと予想。


個人的には今日の潮崎棚橋で棚橋勝ちとは言いにくい。
理由はいくつかあるんだが、
・ノアの9月日程に「都内の大規模会場(有明・武道館)」が無い→早くてもタイトル挑戦は10月。
・8月有明大会の挑戦者はどちらにせよ秋山の可能性が高い→ソースは東スポ。本当かは不明。
・仮に棚橋がG1を制覇するとなると、9月神戸は真壁or中邑とのタイトル戦濃厚→IWGP&GHCの二冠同時戴冠の可能性に疑問符。
・↑を踏まえた上で、有明GHCで負け、神戸IWGPでも負けってのは考えにくい→仮にも前年度プロレス大賞だし。

って事で、一回ここで潮崎勝ち→G1のどこかで棚橋勝ち→神戸IWGP戴冠失敗→何らかの形でノア遠征→満を持してGHC挑戦
じゃないかと。
338名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:24:55 ID:WTRuCDVQ0
>>337
ありそうだが戴冠のアングルがちょっと先になるからノア内の状況次第じゃ流れるかもな
ファンの支持を得られていないのが最大の問題点なわけだからG-1位までの対抗戦がうまく機能すれば
ファンに今一度選手達を応援しようではないかという機運が高まる可能性は十分ある
流れたら流れたで別にGHCに拘らんでも全日行ったら即効で巻かせてもらえるのに
339名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:38:50 ID:VXQeVraBP
>>330
リング上は純粋に勝ち負けって言いながら
1勝1敗なんておかしいとか天龍に勝たせてもらったとか、矛盾してますなあ。
純粋に勝ち負けなら尚更潮崎が勝つ可能性は大きくなるんですが。
棚橋が「純粋に」内藤や矢野、TAJIRIに負けてますし。

こうして見ると、新日ヲタの方がよっぽど勝敗に拘ってるなあとw
前からずっとそうだったけど。

ちなみに後藤のvs杉浦3連敗って全部新日マットでの試合なんだよねえ。
新日の扱いに疑問を持った方がいいかと。
340名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:44:30 ID:/4wICRakP
>>338
だと思う。だからこそ、そこまで影響が無い+ノア主催の今日は潮崎勝ちかなと。
341名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:29:06 ID:rkcdHSqW0
普通に潮崎の勝ちだろ
次期エースが新日に3連敗とかありえん
しかもすぐ健介に負けなあかんのに
342名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:34:42 ID:X6ECnkYT0
団体のことよりも業界のことを考えているのがここ2、3年の新日
343名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:40:09 ID:ZWvO95KfP
棚橋○
田口●と予想。

で永田秋山組でGHCタッグ狙いかと
344名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:52:40 ID:hGEmgqT90
まあ正直
「負ける要素ゼロ」とか「負けたら俺のボディーガードしろ」
とか、いつになく饒舌なのが、
フラグビンビン感ありまくりだけどなあ>棚橋

しかしやはりこの試合は勝ち負けじゃないでしょう。
有明で見たときも思ったけど、
棚橋は見せ方が出来上がっていて
(それがいいか悪いかはともかく)
潮崎はまだ、どう転ぶか分かんないとこある。

それだけに、潮崎次第で
どういう風景が見られるかが決まってきそうな感じがするわ。
345名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:25:16 ID:WTRuCDVQ0
今度の後楽園何気に興味のあるカードが揃ってるな
トップヘビーのシングルを切らずに興味を持たせられるというのは(俺だけかも知れんが)いい兆候だ
裕次郎と永田さんのシングルだけがどうかなというところ
裕次郎はもっさりし過ぎてて永田さんの持ち味が出ないんだよね
石井ちゃんとのシングルマッチにした方が良かったのでは?
346名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:43:05 ID:w+5Nmk4S0
>>326新日スレの荒れる原因の一つなのでノアヲタ認定は抑えましょう
それと同格でこそ星を返すのなら散々星返せって言ってきた小橋は蝶野永田みのる健介に星を返す必要は無くなってしまうぞ、
仮にも四天王なんだから蝶野はともかく健介や第三世代と同格には成り得ないからな、三銃士四天王内でも大体武藤=三沢>川田≧橋本=小橋≧蝶野>田上だし、まぁ棚橋と潮崎が同格とは思わないが


格と言えば田口がKENTAと同格な前提でコメント出すのはどうかと思う、現実にノアジュニアで5・6番手の石森にまで負けちゃってんのに
ベテラン勢を除いた格が1デヴィ2田口だからといってノアの1丸藤2KENTAや全日1カズ2近藤と互角な訳じゃないし、飯伏中嶋よりも下だと思うし
今日はブラックホールバケーションでエドワーズに勝つと予想してるけど、大阪のしかもメインでどどんでKENTAからピンなんて全く想像出来ない
347名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:52:21 ID:/4wICRakP
>正体は超大物!7・18MA日本キックで5代目タイガーマスクがデビュー
ほう。一夜限りのって感じかな?

>天山引退危機
うーむ、このまま10カウントを聞かなければいけないのか…って、G1ノア枠丸藤かよw
348名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:02:36 ID:ZF52KV2S0
5代目=ミノワマンらしいけど…。
349名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:33:16 ID:OJv5E5ZI0
>>348
えっ…
350名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:54:23 ID:aRt6a2gK0
今日は棚橋の負け決まってるんじゃないの?
アポロは勝つと思うけど?

こないだの真壁×潮崎見たけど真壁の2連続ラリアットに付き合う
潮崎より棚橋とやる潮崎の方が良いのは確か!

後、俺的には中邑×丸藤が見たいな!
351名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:02:38 ID:/4wICRakP
>>350
ノア大阪大会へドゾー。
352名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:03:28 ID:WTRuCDVQ0
正確にはショルダーブロック、ナックル、ラリアットのコンビネーションです
真壁はホント組立てが下手だよ、ナックルと大技だけとかどんだけ
インディアンデスロックを使うのなんかも棚橋とかぶるからやめれ
そうでなくたって監獄固め?ああ違うのって状態に陥るんだからよ
353名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:06:20 ID:aRt6a2gK0
>>351 丸藤と中邑の絡みは見たいけどG1の後楽園見に行くつもりだよ。
354名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:08:39 ID:aRt6a2gK0
>>352 連続ごめん。
しかしこのままで真壁どうするんだろうな?
355名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:16:27 ID:WTRuCDVQ0
会場人気が高いから次もまた勝つだろうけど内容次第ではG-1優勝者に即効ではがされるかもな
真壁の雑草物語は素晴らしいと思うんだけど
肝心のチャンピオンになってからの努力だの試行錯誤がぬるいよ
356名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:25:35 ID:eIFWTlSg0
真壁嫌いじゃないんだが、新しい展開を打ち出せてないんだよなぁ・・・
負けて踏みつぶされても何度でも蘇る!的な展開でも良いんだけど

だけど、だけど、だけど、
もっかい中邑とかはさらにないよな
357名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:28:18 ID:eIFWTlSg0
早漏。

(修正続き)「ないよなー」って気がするんだよね。
相変わらずの寒い試合してるし、同様に展開意味出せないし。

棚橋路線の方がまだ良さそうだしここは防衛な気がする。
でも欲を言うと棚橋よりも後藤とかでいって欲しいな。
358名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:37:38 ID:hGEmgqT90
あれだけ自己プロデュースに成功してんのに
試合が可もなく不可もないレベルなのが辛いな>真壁
「悪い」とまでは言わんけど、普通。王者の試合としては
物足りない。

とはいえ、なんとなく最後らへんでアピールして膝決めて
帳尻合わせれば、会場人気で押し切れてしまっている現状、
と言うのはあるからねえ。
使う側にとってはそれを頼りに使い続けるのかなって
感じはしてるけど、個人的にはやはり試合を面白くするか
ストーリーラインで付加価値をつけるかして欲しい。
359名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:40:32 ID:hGEmgqT90
>>357
中邑の試合、言われてるほど悪くはないと思うよ
ボマイェが定着して、構えに入ったら悲鳴が上がるように
なってんのはでかいというか、試合の軸が出来てるなあと
感じる
ただ自己プロデュースが下手。自分の見せ方次第で
悪の権化のように語られてるボマイェも認知されうると
思うんだがね。

結局はどっちも上手く回ってる棚橋が一番安心できるんだが、
今年は違う方向性を模索してるみたいだし、暫くは無いかな。
360名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:53:10 ID:yDRrXSwG0
真壁の評価は早いんじゃないか
まだ1回しか防衛戦してないし、相手が塩分高い潮崎だったから
361名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:57:46 ID:hGEmgqT90
>>360
まあ、それも確かに。
所詮、王者の評価なんて、政権が1期終わってから初めて
定まってくる部分もあるしなあ。

ただ、どっかしら見せ方を変えようと模索してる部分が
見当たらないんだよね
そこが不安と言うか、このままずっと行く気なのか?とは
感じさせる。
362名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:02:30 ID:WTRuCDVQ0
真壁自身が死ぬ気でかかって来いとか煽ったのに不意打ち喰らってしまったのは情けなかったな
潮崎のあれなんかノアではよくあるパターンなのかも知れないが真壁の喰らう前のあの顔は完全に油断していた
363名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:46:00 ID:eIFWTlSg0
棚橋や中邑と違って、真壁の場合は外敵との戦いに新鮮味がないんだよな。

むしろ今欲しいのは内部的な戦いだと思う。
中邑が挑戦表明してるけど「またおまえか」で。
大体IWGP敗者の再挑戦が早すぎるんだよ。永田もその辺は言ってたな。

でだ、内部での戦いをするにしても因縁のライバルとかもいない。
矢野と飯塚は別路線中だし、やったとしても因縁と言うには希薄。

では軍団抗争は・・・仲間がマホンだけ。どうしようもない。

既に棚橋田尻路線が発動中だし、永田劇場も続行中。
ここから再編するにしても難しいんだよな。

真壁決して悪いわけではないんだがこの扱い。
出来ない出来ないでは評価が上がるわけもなく。
364名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:52:37 ID:c77NdJM0O
試合内容は悪いだろ
とっちらかってるし雑だし
ノーザンなんてちゃんとクラッチ出来てないから女子プロのなんとかってスープレックスみたいになってるし
せめてあれをきっちり仕上げてスパイダーを使わない時のキングコング予告ムーブにしろ
365名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:03:11 ID:nlTixtEj0
実況板によると有明に今井田が行ってるらしいな
さすが俺たちの今井田さんだぜ
二度と帰って来るな
366名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:21:01 ID:PQb4ZFBr0
今G+で見てるけど花道に汚い字の横断幕出すなよw
367名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:29:36 ID:IIx6idf3P
武道館は横断幕禁止で撤去された
(その後、こっそり戻す)らしいけど
有コロは大丈夫なのか?
368名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:50:57 ID:nakGnW9P0
G1三連覇の牛さんから直接聞いた!!!
今年のG1は真壁でほぼ決定だけど
修正あって中邑で行くかもだと。
NOAHとの絡みで紆余曲折中らしい。

オレも事情通の仲間入り???
369名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:53:45 ID:IIx6idf3P
そもそも牛君、G1三連覇してないし
370名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:23:09 ID:PyLLBM7G0
ケロさんって今何やってらっしゃいますか?
371名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:34:28 ID:7Xf1OoyC0
>>366
今井田のにしろ、ノアの「エメラルド〜」とか、下手くそな字のは恥ずかしいから止めさせて欲しい。
凱旋興行とかで子供が「○○先輩頑張って!」みたいなのは微笑ましいけど、
いい大人がやっているんだから。
372名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:51:45 ID:I03G+MzY0
天山おつかれ
373名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:52:48 ID:I03G+MzY0
あのー棚橋があっさり潮崎に負けてるんですが
374名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:53:59 ID:C/Pdb59ZO
やっぱりノアだな。もう交流しなくて良いよ
375名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:56:59 ID:eIFWTlSg0
予定調和乙。潮崎がG1で間違いなさそう。
終盤ちょっとgdったのが気になったが最後は綺麗にまとめたな。

つーか森嶋ぁ・・・吉江の巧さに助けられすぎだろ。
っと新日本スレだなw
376名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:57:27 ID:c77NdJM0O
真壁の時と同じでフィニッシュ直前までケロッとしちゃったなぁ
潮崎も受けすぎた
377名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:59:14 ID:I03G+MzY0
棚橋、顔面怪我した模様
378名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:08:33 ID:giFA5SZMi
事情通さんのリーク通り、G1決勝で棚橋がリベンジして優勝かな?
379名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:10:47 ID:3yeFzoLz0
潮崎の最後のラリアット凄かった
でも試合は完全に棚橋が作ったな

デビッドはあまり王者としての風格が
感じられなかったのが残念
380名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:12:41 ID:/4wICRakP
顎をやったんじゃないかと実況にあったが>棚橋
大事になってなきゃいいが…。
381名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:12:44 ID:cE8i5Lpm0
中邑長期政権だったり、やけに当たるなw
ほんとにしってんのかな
382名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:14:57 ID:w+5Nmk4S0
今年の杉浦やHARASIMAとの試合を見ると反則は使っていたが連続シリーズをつかわなくても試合はできるみたいだな
383名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:17:22 ID:/4wICRakP
今年はノア枠は潮崎&丸藤で勝ち点配給係が飯塚&丸藤かな?
で、棚橋潮崎を準決勝に持っていけば、必然的に棚橋丸藤が公式戦で組まれる…。

>>382
真壁?
384名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:17:48 ID:c2FpDNrm0
棚橋も潮崎相手なら負けても納得してるんじゃないの
他団体だが良い弟分みたいに思ってそうだし
まぁG1の決勝で潮崎に勝って優勝して健闘を称えてめでたしめでたしかな
385名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:32:14 ID:rQ+t1XIh0
>>379
同意
386名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:53:50 ID:Vmjv1I8S0
>>383
ノアの事だから丸藤にG1制覇させるんじゃないの?
丸藤はGHCも獲ってるんだぞ?とかなんとか言って。
丸藤を寝かせるなら潮崎も丸藤も出さない!
ノアはこういうところです
387名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:56:52 ID:jUQQSgGm0
王者としてまだ何もやってない段階で王者の風格なんて身に付く訳ないじゃん。
388名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:06:13 ID:OI63eLpK0
>>386
「じゃあ出なくていいです」くらい言ってほしい
389名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:09:31 ID:WTRuCDVQ0
それは俺も思った
初めてのチャンピオンロードの中で徐々に成長していけばいいかなと
今が最高潮とは言わず、若いんだし今後2度3度とチャンピオンになっていくことを頭に入れて頑張って欲しい
横綱相撲っていうのは第一線に居続けなければ体得出来ないもんだからね
390名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:14:36 ID:Vmjv1I8S0
>>389
プロレスは相撲じゃありません!
391名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:34:54 ID:yTQVv67q0
タイチなんで髪の毛あるの?
392名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:35:10 ID:JRjPu+Bd0
この八百長野郎!
393名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:35:44 ID:yDRrXSwG0
今日の棚橋戦を見たら真壁は責められないよなぁ
しかし潮崎G1参戦だと、余程対戦相手が頑張らないと厳しいぞ
394名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:03:34 ID:KR6Sf4seO
棚橋顎骨折の疑いで搬送>ソースDX
395名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:09:17 ID:WTRuCDVQ0
棚橋にとっては通常運転でよかったが潮崎にとっては禊の意味も込められてたから
あれこれ考えてやらなくちゃいけなかったから大変だったろうな
ムーンサルトの失敗にしても棚橋の足攻め貰い過ぎがあってのハプニングだし
棚橋の好きにさせないでノアの戦い方に引きずり込む位のつもりでやれば棚橋後藤の試合見たいになったんだろうが
お互いの思惑違いのシーンが目立った
396名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:09:17 ID:azakMZG40
潮崎は永田、田中、それとチョップ合戦用の中西と同じ組に放っておけばいい
なんとか格好のつく試合はできると思う
397名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:21:30 ID:c2FpDNrm0
棚橋また怪我かよ
中邑の時もやらかしたし
いろんな意味で大丈夫なのか?
398名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:31:56 ID:N1JUIcCg0
棚橋はムーンサルト食らってから目に見えて動きが悪くなってたね。
あとアポロの試合はなんかドタバタしてるうちに勝ちはしたけど
個々の力量みたいのはほとんど見られなくて残念な内容。
399名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:34:43 ID:lBM7mkJL0
まー今年は棚橋だろうな
準決勝、決勝とノア勢倒して終わりだろう
400名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:36:09 ID:Vmjv1I8S0
うちのエースが破壊された。
これは営業妨害だろ。
新日とノアの全面戦争の始まりかな。
真壁中邑後藤ら新日のトップが黙ってないだろう。
真壁vsヨネ
中邑vs森嶋
後藤vs潮崎
が見られるかな。
全面戦争という名の交流戦。
401名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:39:34 ID:nlTixtEj0
なんか本当に棚橋優勝っぽいな
この半年、矢野を押しつけられて扱いが悪かったから

準決勝で丸藤、決勝で潮崎とノアを連続でなぎ倒してしめる
個人的には逆の方がいいんだが
棚橋優勝とかしつこく書きこんでいるのがいたがマジ事情通だったのかな
402名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:41:15 ID:WTRuCDVQ0
今ちょっと思ったんだけど
棚橋の怪我でGHC戴冠のランプが灯ったんじゃないか?
ありうるよこれ
403名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:42:14 ID:VXQeVraBP
本当に顎骨折してたら来月のG1は間に合わないと思うんだが。
404名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:49:52 ID:WTRuCDVQ0
>>403
目と違って狙わないわけにはいかない箇所だからね、完治させないと
ノアの太田みたいにさえならなければG1不参加でも別に構わないんだが
あの場面はキックアウトしなくても良かったかもな
疑惑の勝利という形にしちゃっても
405名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:20:26 ID:Zmv9sW+MP
棚橋の怪我は年中行事みたいになってきたなぁ
まあ、膝靱帯損傷から4か月くらいで復帰した鉄人だが
とりあえず、あせらず直してほしい
406名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:23:53 ID:q4vBDSsj0
打撃系の怪我は、受け手側ではどうしようもないからな。
しかし真壁へのトラースキックといい、潮崎はどんだけ下手なんだよ。
407名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:34:41 ID:pe4hVVp+0
もし長期になりそうならすぐにでも膝の手術しちまえ
408名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:35:52 ID:y0jmLn1T0
>>406
ケガしないようにソフトタッチにしてってことですねw
409名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:38:46 ID:Zmv9sW+MP
田口「今日もね、『気持ち悪いんだよ!』というファンの声がありました
けれど、あんな気持ち悪いダンスを踊られて悔しいでしょう?あんなもんね、
オレだって気持ち悪いのはわかってるんだよ。気持ち悪いのが分かっててや
ってるんだよ。気持ち悪いダンスを踊り続けてやりますよ」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/live/2010/2010071002/4.html

新日のリングで、新日ファンの前で、
その「自分でも気持ち悪いと思うダンス」をやってるのは
新日ファンに対する嫌がらせだったのかw
410名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:49:43 ID:N7b/25e50
ケンタは対抗戦に後ろ向きな感じのコメントばかりだったが
田口に奇襲しかけたり権利ないところで小競り合いしたりと相当やりあったらしいな
なんというツンデレ
411名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:50:49 ID:q4vBDSsj0
>>408
そうだなぁ、スキルが低い選手は丸藤を見習ってソフトタッチにした方が良いな。
412名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:52:34 ID:D7FXtA0m0
棚橋vs潮崎の試合後、飯塚乱入を予想してたが来なかったな
413名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:54:48 ID:mB3bf3Sn0
>>406
こういう奴がなぜプロレスを見てるのかが分からない
打撃なんて受ける側が工夫すればどうとでもなるんだがな
攻撃側だけが下手とか言ってる時点でどうしようもないけど
これだから何でも痛くしないでのゆとり思考は困る
414名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:59:07 ID:jeqcyUSm0
>>413
ムーンサルトの回転も満足に決められない攻撃側の稚拙な技術に対し、
寝転がった受け手がどう対処できるよ??
潮崎はやっぱり、自分の技量を振り返って、身の丈に合ったスタイルにすべきだよ

415名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:00:32 ID:y0jmLn1T0
後頭部に当たったとかなら仕方ない気がするが
正面からモーションのデカい打撃やトップロープからの攻撃でケガしたり失神したりするなよw
来ることがわかってるんだから当たるポイントずらせよw
416名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:04:56 ID:8SMEb3CdP
>>412
ていうか実況スレ飯塚さん気にし過ぎw
417名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:07:20 ID:VgWxokRf0
田口は試合後、丸藤ライガー戦の試合後に丸藤に蹴られた時のような
蹴りをケンタにしてたね。
418名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:08:03 ID:Zmv9sW+MP
そういえば前に天山のムーンサルトの膝が
永田の顔面にモロにはいったことあったなぁ
あれはワープロで見てチビりそうになったわ
419名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:08:22 ID:D7FXtA0m0
浪口が裕二郎倒すために引退撤回だって
420名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:18:30 ID:pe4hVVp+0
>>416
日テレアナ「棚橋は先ほどのムーンサルトから顎を気にするしぐさを見せていますっ、試合後から動けていません!大丈夫でしょうか!?」

飯塚さん「ウヴォアーっ!!」

日テレアナ「飯塚だー!!なんというタイミングでっ!誰かが止めに行かねばこれは取り返しのつかないことになりかねません!!」

飯塚さん「ドケー!オラー!!ガチャガチャ…」

日テレアナ「担架だーっ!!何故ここに飯塚が居合わせたのかはわかりませんが担架を持ってきた様子です!!」
421名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:18:45 ID:oQytnbJy0
潮崎が足を攻めさせすぎなんだよ。
ムーンサルト失敗の原因がそれ。
無論、それを含め技量がたりないことには変わりない。
422名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:21:03 ID:ArSUI/320
>>419
浪口なんて三上で十分だろ
423名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:21:18 ID:VgWxokRf0
棚橋は今日出れるのかね?
ケガが酷そうなら、入場で飯塚に襲われて長期離脱っていうシナリオ
にしたらいいんじゃない。
424名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:22:17 ID:y0jmLn1T0
新日ヲタの言い分に照らし合わせると本当に足にダメージ残るような攻撃するな!ってこと?w
なんかダチョウ倶楽部がマジで熱湯用意してどうするんだ!って騒いでるみたいw
プロレスラーってリアクション芸人だったのかwww
425名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:23:13 ID:EQbHmuii0
残念ながら潮崎は相手に好き放題攻めさせて
最後の最後に盛り返す特撮ヒーロー的な単調な見せ方しかできないからな

やり慣れた棚橋相手だからこそもう少し違う角度から試合を見せてほしかった
426名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:35:20 ID:ASxxdUvL0
それは一時期の棚橋だろーがw
jr相手でも攻められっぱなしだったしな
金本とシングルの時とか
427名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:37:30 ID:oQytnbJy0
まぁ結果失敗してちゃ元も子もないわな。

ダチョウのくだりはちと違うだろw
428名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:40:06 ID:pe4hVVp+0
つかジュニア相手の時はパワーファイトするみたいなスタンスは何処行ったのかね
最近は階級下でもいつも通りの攻めをしてるんだが
429名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:45:00 ID:3wKZWTD30
棚橋潮崎、ケガはダメだけど、それ以外は2人とも
キャリア相応の戦いぶりだったように感じる。

棚橋は仕事したし、潮崎は
「素質はあるけどもっと勉強しましょうね」って感じだ。
そういう意味じゃ互いに傷はついてないような。

しかし最近の対抗戦の棚橋は、上手いだけじゃなくって
普通に「強い」選手になってる気がするわ。
あの「余裕」が消えないうちは、まだまだ安泰だって感じがする。
430名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:45:39 ID:KepUVoDrO
>>409
田口にキモい言ったの自分だ‥ブーイング浴びせるのが礼儀なのかと思って思わず言ってしまった。悪気はなかったんだが・・スマソ


431名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:51:34 ID:+257aiziO
やっぱノアオタはキモいな。久しぶりのビッグマッチだってのにアリーナは席数少なめ2階は暗幕だらけの真っ暗のガラガラだし。ろくな演出は出来ないし煽りVはしょぼいし(笑)
432名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:23:27 ID:EQbHmuii0
三沢が演出面での向上も見込んで立ち上げた団体なのに進歩がまるでないよなぁ
煽りVにしてもノウハウそのものがなく、猿真似のお寒いものしかつくれない
経営サイドに古臭い考えの人間が多すぎるんだろうな
433名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:12:38 ID:iEPcP3M9O
興行がうまくいった時に限って放送日程がカツカツとは
WCか?WCなのか?
434名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:50:33 ID:r9QBjAct0
質問です。
こんどの月寒大会に小学生の甥っ子連れて行くんですが、当日券購入時に身分証
が必要みたいなんですが、身分証はどういうものがいいんでしょうか?
435名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:32:48 ID:VdUBrA6O0
>>434
たぶん保険証みたいのでいいと思う
まぁ一番いいのは新日に電話で聞いてみることだと思う
436名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:29:37 ID:7mcwSBRm0
昨晩のワープロ見たんだが、実況のアナが酷いね。
叫び散らすだけでプロってレベルじゃない。

G1だけでもいいから、ノア繋がりで日テレから
矢島アナ借りてこられないのか?
437名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:02:34 ID:Sjl4Bfr2P
吉野が南アから戻ってくるまで我慢しなさい
438名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:27:55 ID:zzLTrmGg0
>>434
どうみても小学生、ならそのまま何もなしでも買えますよ。
中学/高校/それ以上の区別がつかない場合は
学生証とかが要るでしょうけど。
439名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:02:48 ID:zVTfLJlw0
土下座外交もう勘弁・・・
440名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:32:57 ID:Nbtfv8zcP
>>423
顎骨折なら無理だろうと思うが。
というか、G1ですら危ない予感。

しかし、棚橋の評価は本当にブレなくなったな。ノアスレでも滅茶苦茶評価高いし。
441名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:55:49 ID:8SMEb3CdP
新日公式で棚橋の試合後のコメント出てるけど・・・怪我の具合はどうなってるんだ?
442名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:42:36 ID:g9GeKg630
昨日のワープロで矢野がバリカンでお客さんの頭を刈ってたんだが・・

あれはガチ?
443名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:47:49 ID:KepUVoDrO
後楽園のチケット当日分って立見だけ?
行こうか迷ってるんだが立見だけしかないなら嫌だから
444名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:21:12 ID:e5wKo9yO0
>>421足それほど狙わなかったよ。ドラスクも回さなかった。
445名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:21:45 ID:gz+cq1Ski
>>442
ガチ

>>443
全席余裕で買えると思います
446名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:31:40 ID:Zmv9sW+MP
ノアでブーイング浴びてる棚橋が1番気持ちよさそうに見えるw
本当は新日でも、こう言うことやりたかったんだよねぇ

中邑を”ストロングスタイル”継承の正当エース、
棚橋を”アンチストロングスタイル”のチャラいヒール
って位置づけにしたかったんだろうけど、ファンが世代変わりして
猪木信者が絶滅しちゃったから、棚橋がエースになっちゃったけど
447名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:43:03 ID:iEPcP3M9O
>>446
3年も4年もやってりゃそりゃ定着するって
中邑の突っぱねたキャラクターもよくないね、人気が偏る原因のひとつ
ハッスルかなんかに出てちょっとづつ地を出す練習をさせてもらうべき
448名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:45:14 ID:Zmv9sW+MP
骨には異常がなく打撲と診断された。11日に行われる新日本後楽園大会には出場する予定。
ttp://www.nikkansports.com/battle/news/p-bt-tp0-20100711-652034.html

大事には至らなかったようで、とりあえずよかった
449名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:54:07 ID:gz+cq1Ski
やたらと評判の悪かった中邑vsピューダー観たけど、言われてるような悪い試合じゃ無かった。
むしろ技術の見える良い試合だったと思う。フィニッシュはどうかと思うけど。
個人的にはコントっぽい作りの3wayタッグとかより、こういう試合の方が好きだな〜。
450名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:04:39 ID:uls6880+0
SMASHと絡んで新日もいい感じになってきたね。
451名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:48:48 ID:iEPcP3M9O
>>449
ガチの技術で終始圧倒されてたのがね
プロレス寄りの異種格闘技戦はやっぱり現代には合わないよ
あの会場で「それでもボマイェさえ出せれば」なんて応援してたひとは一人もいないと思うわ

>>450
smashのおかげもなにも絡み出したのは極々最近だし
田尻=smashと勘違いしてないか?
永田さんと抗争してたときはsmashないよ?
452名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:51:31 ID:uls6880+0
>>451
その短期間で随分変わったでしょ?そういう事を言いたいんだけど。わかんないかな。
453名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:58:48 ID:2HTvVIOx0
>>452
この二カ月で、それ以前と比較してどの辺がどう変わったと感じたのかを言わないと伝わりようもないと思うが
454名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:00:39 ID:+fBY35EAO
>>452
あなたがそう言うならそれでいいんじゃないですか?

中の人も日曜までお仕事大変だねえ
455名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:21:43 ID:EQbHmuii0
棚橋は基本受けのスタイルだし、時折見せるムーヴに三沢や小川(弱)を感じることがある
元々ノアでの会場受けは悪くないんじゃないか?

逆に中邑は受け手を選ぶスタイルすぎて、ノアの会場ファンでは?の連発な気がする
ミラノの組んだタッグ戦も客はどう反応したらいいか困ってる感じだったし
456名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:47:34 ID:n+9bI/C60
もういいよノアとか
何であんな奴に棚橋が負けなきゃならないんだ
昔の天龍、橋本じゃないけどせめて2敗はしてからだろ
457名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:58:29 ID:4POowBZZQ
潮崎にガチ仕掛けられて惨敗したマメウンコ棚橋w
所詮ノアとは鍛え方が違うということだよw
458名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:06:40 ID:gz+cq1Ski
>>450
スマッシュ関係者乙w


>>451
>ガチの技術で終始圧倒されてたのがね

全然そんな風には見えなかったけど??
むしろ優位に立ってる場面の方が多かったと思う。
459名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:08:38 ID:/K+oJJBK0
内容もショボくてノアヲタにまで認められない塩崎の勝ちブックでガチw
晩年の小橋をパクるとかあいつ若いのに膝ボロボロなのか?
チョップレスラーはショッパイからG1は高山でいいよ
棚橋vs高山を決勝で見たい
460名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:25:13 ID:zVtF743e0
まだ20代で体力も運動神経も一番みなぎってる時期なのに
40過ぎて膝も肘もボロボロになってからの小橋を真似してるのがなんともね
まだ若くてバリバリに動けたオレンジクラッシュ時代の小橋をお手本にしなきゃ
461名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:35:51 ID:iEPcP3M9O
>>459
棚橋高山か
確かに見ない組み合わせだな
永田潮崎なんかも見たいな
462名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:45:49 ID:iRh59sAW0
「冷たい」ストロングスタイルっていうのはヒール的スタンスでいけるじゃん。
鈴木みのるなんて口の悪さ、妙に痛いところを付くコメントとか本来はヒールのはず。
女子プロの華名だって女UWFを標榜してやたら弁が立つ嫌な女って感じするでしょ?
それといっしょ。中邑もそういう境地目指してほしい。
463名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:46:56 ID:/K+oJJBK0
高山はG1に参戦する義理が残ってるしオファーを出せば参戦するだろう
準決勝は真壁vs高山、棚橋塩崎で塩崎への借りはそこで十分
真壁vs高山なんてのも昔の繋がり的に面白い
G1後は棚橋ではなく、真壁に勝った高山が挑戦ってのもあり
464名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:49:38 ID:pe4hVVp+0
>>462
ずーっとそれでやってきて評価を得られなかったんだろw
鈴木はともかくその女子プロの誰だかがどんな性格のヤツかはしらんが
中邑のあの魅力的な性格を知ってしまうと無骨キャラじゃ満足出来ん
本来の性格を活かしてウィットにとんだキャラクターにしていくべき
465名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:51:18 ID:uls6880+0
>>464
それはたとえばTAJIRIみたいな感じ?
466名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:54:38 ID:pe4hVVp+0
強いて言えばCIMAとか大鷲みたいな感じ
467名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:59:47 ID:iRh59sAW0
>>464
おれは評価してるよ。でも相手あってこそだよね
だから棚橋戦、真壁戦とかの中邑はよかったと思う。
468名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:27:45 ID:/K+oJJBK0
中邑はリング上でしっかり魅せれないから駄目なのに
小手先のキャラがどうとか、本来その段階ですらないんだよね
矢野もそうだけど、その手の連中が反体制になるのは昔から
(ヒールなら沸かなくても成り立つ)
NWOは天山小島の中身がしっかりしてたから人気出たけど
469名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:31:37 ID:fj9BACpl0
中邑は相手の感情を引き出したりして光らせるのがうまい
ただ自分の番になると微妙なんだよな
470名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:46:03 ID:BM8T/GTU0
ワープロで中邑の試合見たけど入場で声援とんでたし試合内容も悪くなかった。
ここで書かれてたような内容じゃなかってたな。
471名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:47:41 ID:pe4hVVp+0
>中邑は相手の感情を引き出したりして光らせるのがうまい
それは永田さんとかみのるだろ

感情を引き出して光らせるはないね、今はハードバンプで光らせてる
攻めが弱く感じるのはエゲツない攻めをかなり手加減しながらやってるから
後頭部を当て振りで蹴るくらいなら胸板を力いっぱい蹴った方がいいのに
472名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:58:54 ID:4ytz6g6U0
潮崎がG1参戦なの?。。ニュース見ると丸藤がG1参戦って書いてあるけど。
473名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:08:33 ID:fj9BACpl0
>>471そうか・・後藤戦とか真壁戦とかだとしきりに挑発してたけど
もっと尖らせなきゃだめか
474名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:09:29 ID:p6NnNtiT0
丸藤がG1参戦したいとか、ノアのリーグ戦でたいした成績だしてないし、
金丸に負けたばっかなのにむしが良すぎる。

そんなの出すんならアンダーソンとかにチャンスやってくれ。
475名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:18:16 ID:zVTfLJlw0
昨日の丸藤の試合のラストはひどかったな
あんな垂直落下連発のプロレスがまだ生き残ってたことに驚いたわ
476名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:24:29 ID:pe4hVVp+0
俺はむしろありで
ジュニアならあれくらいやるべきだと思った
あとノアのヘビーがそれなりに方向転換してるのには少しさびしくも感じた
ちょっと前まであんだけ頭から落としてたのに、今はいいとこフィニッシュだけ
477名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:28:35 ID:BM8T/GTU0
潮崎がもっと新日ヘビーとやりたいと言ってるけど
G1は潮崎?丸藤?どっちなんだろう。
478名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:31:27 ID:zVTfLJlw0
新日ヘビーとやりたいなら移籍すりゃいいのに
暗に自分の団体のヘビー級に魅力ないって言ってるようなものだろ
棚橋に勝ったんだからGHCに挑戦させろぐらい言えばいいんだよ
というか言わせない団体がどうかしてるわ
479名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:31:42 ID:zVtF743e0
金丸丸藤は別に普通じゃね
あれがダメならデビットのブラディーサンデー連発もダメだな
480名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:36:12 ID:BM8T/GTU0
>>478 GHCより新日ヘビーとやりたいって言ってろよ。
481名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:40:37 ID:p6NnNtiT0
>>477
どっちも出るが正解だと思う。
で、塩崎ベスト4進出で丸藤がG1王者からの勝ちブックを要求してると思う。

>>478
塩崎は、ヘビーとやりたいんじゃなくて、移籍したいんじゃねw
482名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:20:16 ID:/K+oJJBK0
>>474
丸藤が金丸に負けたとか誰も興味ないし別にいいんじゃないの
逆に金丸がG1参戦だったらそれこそ冗談じゃない
塩崎の価値も逆に落ちた感じだし、棚vs丸藤が一つの目玉になる
あのモッサリチョップレスラーは永田さんに負けまくる段階だろ?
何で棚橋に勝ってんだか理解できない
483名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:38:56 ID:VgWxokRf0
私の中では、棚橋は事故にあったために負けたと処理しました。
484名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:48:00 ID:AmQC1kWF0
>>474
丸藤GL3点しか取れずにビリだもんな。唯一勝った高山戦も酷い内容だったらしいし。
485名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:56:12 ID:431arwvA0
ドラゴンゲートがフランス語圏で放送開始だそうで・・・
ユーチューブやツイッターでガオガオいってる間にえらく差が開いちゃったね
486名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:12:41 ID:qNfhMD5BO
棚橋に勝った程度じゃGHCに挑戦するステップにはならんのだろ…
487名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:26:18 ID:cW81lmA40
今日の永田vs高橋戦について、
“最近はパートナーの内藤と不協和音のある永田が〜”
と、スポナビに出てました。
永田さんは高橋と組んではいないし、
NO LIMITに何かあったんですか?それとも誤植?
488名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:30:22 ID:osyHrmqZ0
まあ棚橋、新日でもメインストーリーから外れてCHAOSの相手役だもんな
てか中邑はCHAOSを放置しすぎだろ


489名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:34:25 ID:hposErBL0
>>487
内藤と高橋が不協和音
スポナビの誤植は前から有名
490名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:37:14 ID:iEPcP3M9O
事実上矢野がトップなんじゃないか?あそこ
矢野もちょっとづつよくなってきてるようだけどもうちょうとメリハリ付けなきゃな
バッと担いでピタッと止まって「Fuck you!」勢い良く落とす、これを徹底的に身に染み込ませないと
持ち上げたときにぐらついたり、抱えてる時に微妙に動いてるんじゃカッコ悪いぞ
491名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:38:27 ID:cW81lmA40
>489
ありがとうございます。
へぇ〜、ノーリミに不協和音…。
なんか方向性の違い(?)みたいな感じですか?
492名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:39:00 ID:HLEs+37s0
>>487
「永田さんは内藤と組んではいないし」って言いたかったんでしょ?
他人の間違い指摘する前に自分の文章見直しなよ
493名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:47:07 ID:cW81lmA40
>492
すいません。自分も間違ってましたね。
別に間違いを指摘って事では無かったんですよ。
最近、観る事が出来なかったので、本当に事情がわからなかったんです。
494名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:25:53 ID:ASxxdUvL0
いや、外敵はもうG1とかトーナメント参戦しなくていい
8割以上の確率で外敵が決勝まで行って最後は新日が勝利ハッピーエンド
これもうウンザリ。だから外敵は来なくていい
決勝まで行くことが簡単に予想できて、ラストも誰でも分かる予想だから
楽しみがまったくない。

永田また負けたし。もう雑魚扱いだな中西永田とか
495名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:28:35 ID:mz/A/MJ+0
>>488
メインストーリー?そんなのあるっけ
しいて言うなら対ケイオスがメインストーリーだろう
496名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:41:42 ID:D7FXtA0m0
G1出場選手発表まだなの?
497名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:44:28 ID:AQCt2HCF0
外敵というかノワが不要
498名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:52:05 ID:mz/A/MJ+0
永田負けたとか捏造してるしノア豚でしょ
外敵なんてベスト4で落としてノアヲタ涙目の決勝戦でいいよ
499名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:56:45 ID:QbrBS+ls0
新日もノアも外敵かりてこないと興行成り立たないってのが情けない
500名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:57:37 ID:6sksFvoh0
G1出場者発表。
真壁、棚橋、後藤、永田、中西
中邑、矢野、飯塚、内藤、高橋
バーナード、アンダーソン
潮崎、丸藤
小島、吉江
501名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:05:36 ID:gz+cq1Ski
>>496
レギュラー以外だと、ストロングマン、潮崎、丸藤、小島。
502名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:07:09 ID:mz/A/MJ+0
小島は肘大丈夫なのか
小島が出るなら決勝は棚vs小島がいいな
503名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:07:24 ID:iEPcP3M9O
あの選手が参加するのかぁっていう化学反応のカタルシスがね、川田とか秋山の時はあったんだけど
今はただただ「誰か呼ばないと代わり映えしないからね」って感じ
G1の醍醐味ってさ、普段ジョバーやってるひとがトップ選手並にハッスルするってところにあったのに
今はちょっと粘るくらいで結果も予想通りだもんなぁ
エントリー云々よりも今一度企画の主旨を考え直した方がいいよ
504名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:09:05 ID:gz+cq1Ski
サプライズゲストの小島が優勝宣言して帰ってった。
田中の参戦無しが意外だった。
505名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:11:58 ID:Sjl4Bfr2P
コジ新日復帰フラグ立ったー
506名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:15:51 ID:UAgREMHR0
はいはい、決勝は棚橋vs潮崎だな
507名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:16:55 ID:osyHrmqZ0
アンダーソン負けたか、当たり前だけど
いい加減バーナードの下っ端ポジションから外してあげて欲しい
508名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:19:54 ID:5/CggoQO0
小島、復帰早々G1ってハードル高いな
大丈夫なのか
もう歳なんだから
509名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:20:32 ID:XYrD7RBQ0
小島G1参戦ktkr
個人的には棚橋か小島が優勝、神戸で真壁から戴冠ってストーリーを希望したいがw
510名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:21:56 ID:yxmmg1BI0
新日は外敵で誰が出るか以外客よせの方法無いからな
団体内では一切回せないのが厳しい
511名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:23:08 ID:mB3bf3Sn0
>>478
それ棚橋も言ってたな
「ノアのジュニアには丸藤選手、金丸選手、KENTA選手とかいますが、ヘビー級はどうなんでしょう?
切磋琢磨できる選手がいない。ウチに来ればいいんですよ。オレのほかにも後藤や真輔とかたくさんいますから」とか
おそらく潮崎のキャラや熱いファイトスタイルは新日本向けだし
潮崎が上に行くにはノアのヘビー相手じゃ無理だろ
512名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:25:01 ID:mz/A/MJ+0
後藤の新しい壁役にも相応しいな小島
G1後は棚橋と組んだ方がいい
513名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:25:25 ID:/ytnIeb40
小島は手術するって聞いてたんだけど大丈夫なのか?
天山のこともあるから無理はして欲しくないんだが…
514名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:29:12 ID:XYrD7RBQ0
>>513
既に手術終わってるし、元々8月復帰予定って噂はあった。
全治三ヶ月と聞いてたから、9月の神戸かな?とも思ったんだが、回復が順調なのかも。
515名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:30:26 ID:osyHrmqZ0
小島が定期参戦して天山が復帰すれば第三世代揃い踏みか
516名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:32:57 ID:pzXSS7jk0
>>513
これ見ると今の状態がわかる
術前と術後の指
http://ameblo.jp/f4koji/entry-10566590682.html
517名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:37:27 ID:Vs9sYTZX0
天山はもう復帰無理じゃないの?
復帰したって第一線ではできないでしょ。
コジコジも腕の状態が新日時代に比べて悪化してるし。
蝶野の劣化といい、天山と関わった奴はロクな目に合わない。
ところで蝶野は休養入ってから全くと言っていいほど話が入ってこないんだけど。
蝶野ももうプロレス無理だろうな。
518名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:38:55 ID:24C4Sd1kQ
田中出ないのか
G1前にIWGP挑戦してお役御免なのかな
もったいない
小島いらねえから田中出してくれ

亘がいなくなったのはよかった
519名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:44:35 ID:zVTfLJlw0
ほんとだ井上の名前がないんだな
別に全然構わないんだけどw
520名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:44:53 ID:EUtlLkz30
潮?豪って誰よ?
521名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:46:35 ID:Ovnr4kGY0
天山やっぱり間に合わないか・・・
522名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:46:40 ID:Vs9sYTZX0
俺は小島の方がいいけどな。
田中はいい選手だけど身体が小さいし、それ故に強さもあまり感じられない。
タフな感じはするけどね。
小島は試合中もアピールとか多くて会場を盛り上げるし、強さを感じる。
なにより久々だからな。
523名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:48:22 ID:yxmmg1BI0
井上いるぞ

真壁、中邑、中西、永田、井上、
アンダーソン、バーナード、裕二郎、内藤
矢野、後藤、棚橋
ストロングマン、潮崎、丸藤、小島

こっちが正しいメンバー
524名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:48:48 ID:p6NnNtiT0
>>518-519
コラァw
525名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:48:52 ID:wZORxgNQ0
後楽園2大会チケット確保 今回もプラチナチケットの予感・・・
ストロングマンの超合金ボディーは銭払って見る価値あり
526名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:49:34 ID:NanKU7zu0
マホンがいない
527名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:50:52 ID:Vs9sYTZX0
びっくりした。
俺も今見に行ったら井上いたしw
井上高橋以外は中々なメンツじゃん?
さて、丸藤は何勝何敗くらいだろうか。
後藤内藤は勉強の意味も込めて丸藤小島とやるといいかもね。
528名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:51:48 ID:zVTfLJlw0
>>524
>>500を信じてただけだw
529名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:55:04 ID:mz/A/MJ+0
でも井上>矢野だろ?
井上は何だかんだで楽しめるけど矢野は苦痛だ
530名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:56:57 ID:yxmmg1BI0
>>529
ものすごく低いところのドングリの背比べはいいからw
531名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:58:53 ID:8SMEb3CdP
潮崎ベスト4はほぼ確実だろうねえ。

>>527
内藤or高橋・亘と同ブロックになってとりあえず2勝。
中西が同ブロックになったらそれも丸めこんで3勝。

去年のTAJIRIと同じ位はいくんじゃないか。
532名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:59:44 ID:EUtlLkz30
>>529
生涯中堅王争いなんてどうでもいいよw

それよか中邑ー小島、中邑ー潮?、丸藤ー小島とかが楽しみで仕方ないわ。あとはてんz(r
533名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:01:19 ID:XYrD7RBQ0
>>523
だよなw>>500だとCHAOSが三人居る事になるしw
別ブロックになるのは、中邑・矢野、永田・井上、高橋・内藤、潮崎・丸藤、列車・銃か。
つー事は、中西・強男、真壁・小島、棚橋・後藤で分けると丁度良いのかな?
534名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:01:36 ID:Vs9sYTZX0
>>532
井上vs潮崎、矢野vs潮崎、裕次郎vs潮崎、ストロングマンvs潮崎
535名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:05:19 ID:AQCt2HCF0
ノアの変な2匹はいらんから、代わりに高山、田中あたりが良かったけど。
536名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:07:16 ID:YmUJFg/+0
今井田は何を言ってるんだ?
537名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:07:18 ID:EUtlLkz30
高山、田中なんてもう飽きたからいらんわw
華もねぇしww
538名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:07:24 ID:pe4hVVp+0
肩の痺れで天山が参加しないじゃん
なのに小島が参加するってどういうことだよ
G1のクオリティ下げる気かよ
539名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:07:57 ID:mz/A/MJ+0
矢野はリングアウト男になって星を調節役
アンダーソンは5分以内に決着をつける興行時間調節役
540名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:08:12 ID:osyHrmqZ0
後藤VS潮崎 後藤VS丸藤
どっちが見たいかって言ったらやっぱ潮崎とだな
541名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:08:57 ID:AQCt2HCF0
>>537
ハエと塩よりは遥かに良いと思うけど?
542名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:09:15 ID:PfdRy5ij0
永田・井上は同じブロックになるんじゃないの
井上で楽しみなカードってこれしか思いつかないし
543名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:10:04 ID:zVTfLJlw0
しかしKENTAにあれだけ言われた丸藤がまた新日にあがることになるとはな
544名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:10:28 ID:AmQC1kWF0
ストロングマンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
http://www.njpw.co.jp/news/article.php?nwid=12286

開幕戦で棚橋とやってくれないかな。
545名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:10:34 ID:EUtlLkz30
田中なんて面もわりぃしつまらんからもう呼ばんでいいよw

一生と後藤とやっとけよ、バカww
546名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:12:00 ID:yxmmg1BI0
外敵が出ると色々面倒な奴が沸くのも問題点だわ
今日の会場も野次がひどいらしいし
547名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:12:01 ID:J2o4C4j90
今回両ブロック1位によるいきなりの決勝戦ってやり方らしいな

普通に従来通りの7人で上位2位以内がベスト4進出ってやり方の方が良かったよ

8人で1位だけ通過って厳しすぎだろ

ちなみに決勝は中邑対小島と予想
548名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:13:19 ID:EUtlLkz30
中邑ー小島で中邑初優勝だろうな。8割型間違いない
549名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:15:01 ID:Vs9sYTZX0
潮崎は実力的にベスト4はまだ早い気がする。
ベスト8くらいが妥当。
550名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:15:25 ID:1TNe8UCb0
飯塚さんいないのか・・・残念
551名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:15:36 ID:mz/A/MJ+0
新日参戦>>>>>>>>>>>GHC
とか誰が見ても明らかだし杉浦は悔しいだろうな
あと中邑優勝とか冗談じゃないよ
王者でもないだけに棚橋優勝の予定調和で成功
552名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:18:29 ID:yDllfDwYO
ストロングマン、小島、塩崎と外敵豪華だな。見に行きたい
553名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:18:33 ID:D7FXtA0m0
鈴木みのる出てほしかった
554名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:20:52 ID:YTPK8+7r0
プリンス・ デヴィット(1858 リバースブラディサンデー→ブラディサンデー)青木篤志
555名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:21:02 ID:pe4hVVp+0
○潮崎   (棚橋との遺恨がある上にライバル団体の時期エース)
△丸藤   (G1はヘビーの大会、ジュニア枠としてギリギリ許すかどうか)
×小島   (病み上がりのクセにやたら格が高い、糞みたいな試合連発なのにブックの力で勝ちあがり最悪の決勝になる可能性も)

○ストロングマン    (非常に相手を選ぶ気もしないでもないが、ここでら黒星を重ねて倒せる外人化するきっかけになればいい)
556名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:21:30 ID:p6NnNtiT0
田中が出ないってノアから圧力でもあったんだろうかw

アンダーソンの初出場初優勝が見たいw
557名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:22:04 ID:zVTfLJlw0
>>554
リバースだとサムライさんの高角度リバースDDTと同じじゃないのw
558名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:22:09 ID:J2o4C4j90
IWGP中邑奪還、GIも中邑優勝(準優勝小島)で良いよ

で9月神戸ワールドで小島IWGP戴冠で
559名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:23:10 ID:Sjl4Bfr2P
俺達のストロングマンが出るだけで行く価値あるな
560名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:23:38 ID:D7FXtA0m0
全日本の選手にも参戦オファー出したのだろうか?
561名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:24:12 ID:ZtEL6WKv0
8人ずつってことは全日程公式戦8試合。過酷だな
決勝トーナメント無しでリーグ戦重視なのは初期の雰囲気があって良い
どうせなら内藤優勝くらいやってもいいと思うが
562名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:24:14 ID:zVTfLJlw0
とりあえずヨネとか谷口を出さないだけマシだな
昨日金丸にぼろ負けした丸藤もかなり微妙だけど
563名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:24:50 ID:EUtlLkz30
そこでSSマシン
564名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:25:43 ID:D7FXtA0m0
石井、本間はまだ出してもらえないのか
565名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:25:48 ID:p6NnNtiT0
>>558

それなら、アンダーソン優勝で、神戸でアンダーソン戴冠が見たい。
566名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:26:30 ID:EUtlLkz30
アンダーソンが誇れるのはチンコのデカさくらいなもんだろ
567名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:27:46 ID:/ytnIeb40
ノアは潮崎プッシュ続行か
丸藤を捨て駒に使ってまさかの決勝進出もあるのか?
568名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:28:31 ID:J2o4C4j90
小島って嘘故障なのって感じだな?

復帰からいきなりほぼ7連戦のG1を選ぶとか(決勝にいけば8連戦)
569名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:29:28 ID:pe4hVVp+0
小島は二度とタイトル巻かなくていい
全日を退団した理由のそもそもは小島が団体を担えなかったことがすべて
これだけ聞くと永田と同じ状況に聞こえるかも知れんが新日と全日で2回も裏切った下衆であるという事実を忘れてはいけない
フリーで参戦するにしても所属になって出戻りという形になるにしてもうまいメシを食わせてやる必要はなし
570名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:30:48 ID:zVTfLJlw0
>>567
プッシュせざるを得ないだろ
他にろくな若いのいないんだから
そんな苦しい現状の団体に甘い蜜を吸わせてあげる新日の外交方針が悲しいわ・・・
571名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:31:23 ID:J2o4C4j90
猪木の糞バカが暴走して武藤と小島っていう大事な選手が出ていかなきゃいけなくなっただけだろ

小島のスタイルは今のユークス新日にはぴったり
572名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:31:38 ID:XYrD7RBQ0
>>567
どう考えても最初からそのつもりだろw
決勝は棚橋小島希望で中邑潮崎と予想。
よくよく考えたら、棚橋は矢野戦終わったら飯塚さんとの抗争フラグ立ってたなw

>>556
去年田中と杉浦が両方出てるから関係ないような。
573名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:31:51 ID:pUaONv1n0
こんな時代なんだし「格」なんてもう全く意味がないと思うけどな
丸藤みたいな素晴らしいレスラーはジュニアだろうと金丸に負けようと
そんなことでは揺るがない価値があるんだからプロレス界全体でどんどん押し上げるべき
逆に潮崎みたいにまだまだ未熟で発展途上中なレスラーは
強引なプッシュでGHC巻いたり棚橋に勝ってたとしても
そんな「格」に価値はないのだから無視して構わない
新日もノアも形骸化した「格」というものに捉われすぎて
本当に良いレスラーの売り出しに失敗しているのが実にもったいない
574名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:31:56 ID:AmQC1kWF0
GL4点(ドベ)の力皇がタイトル挑戦も凄いが、GL最下位の丸藤がG1参加ってのも凄い。

>>559
同意。
575名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:33:29 ID:p6NnNtiT0
>>570

一昔前だとWARやUインターと言った例があるから、甘い蜜を吸わせてるだけとは思わないけどw

576名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:34:53 ID:D7FXtA0m0
石井と本間は何でG1のメンバーに選ばれないの?、長くいるよね
577名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:35:56 ID:pe4hVVp+0
>>573
何言ってンの?
今回丸藤は明らかに格で参加してる件
実力で参加するというのは関本とかが出てきた場合だろが
丸藤にはヘビー相手に十分な試合をする『実力がない』
ジュニアでの実力と格をうまいことすり替えてるだけ、田中とかとは全くの別箇
578名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:36:25 ID:ERBkMK/I0
G1面白そうだな
楽しみな面子だ
新日参戦で外れたのは田中、飯塚くらい?
今年はESPN中継してくれるのかな?
579名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:36:36 ID:EUtlLkz30
>>576
勝つ気もないで白星配給係になる選手なんか見たいかよ?w
580名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:38:13 ID:yxmmg1BI0
団体の付き合いとかが透けて見えるのはわかるけど
それで文句言っても仕方なくね?
正直どこもジリ貧で助け合いしてるんだから諦めろよ
581名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:39:22 ID:p6NnNtiT0
>>579
亘と石井本間どっちが参戦したほうが面白くなるか考えたかw
582名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:39:59 ID:XYrD7RBQ0
>>573
丸藤の場合、ヘビーの戴冠暦が有るのに対ヘビーの戦績がちょっと…ってのはある。
ノアヘビーリーグ戦もそうだし、GHC防衛戦もそうなんだが。
今の所、格云々が関係ないレベルに来てるのはジュニアなら丸藤、ヘビーなら棚橋だとは思うが。
今回は丸藤人気に頼る部分が大きいんじゃないかな?
力の問題だと、勝てそうな相手は井上くらいじゃなかろうか。

>>578
石井…。
583名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:45:31 ID:ERBkMK/I0
それはそうと昨日のノア
デヴィらはまだ少し余裕がある感じだった
棚橋は残念
前半は全てにおいて圧倒的だったけど
やっぱりひざが顔面モロに入ってたのか
急に動けなくなってふらついて目が見えなくなったのかと思ったよ
584名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:46:03 ID:5/CggoQO0
呟きによるとメイン熱い試合で凄い盛り上がったらしいな
新日所属のジュニアチャンピオンが熱く盛り上がる試合をしたのはいつ以来だ
やっぱデヴィがチャンピオンで良かったわ
田口じゃ無理だろ
585名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:08:00 ID:M0kA0wsQ0
>>577
格云々関係ないよ。丸藤が客を呼べるからG1に出すんだよ。
今年は潮崎とセットだから去年よりもノアから客を引っ張り込めるだろ。
586名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:09:45 ID:yL3ctl44O
>>584
呟きは今井田軍団のKYな罵声に不信任突き付けてる人多いね。
587名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:11:41 ID:Vs9sYTZX0
丸藤より秋山の方が良かった。
新鮮味ないし、劣化したとはいえ秋山の方がいい。
秋山vs中邑、秋山vs小島、秋山vsストロングマン、秋山vs後藤、秋山vs潮崎
588名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:16:27 ID:EUtlLkz30
特別試合  後藤VS田中
589名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:16:58 ID:oQytnbJy0
>>457 を見て怪我人・病人リスト思い出したw
590名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:22:46 ID:mB3bf3Sn0
■出場メンバー
●真壁刀義●棚橋弘至●後藤洋央紀●中西学●永田裕志●井上亘
●ジャイアント・バーナード●カール・アンダーソン●中邑真輔●矢野通
●高橋裕二郎●内藤哲也●潮崎豪(プロレスリング・ノア)●丸藤正道(プロレスリング・ノア)
●ストロングマン●小島聡

結構盛り上がりそうだな
しかしこのメンバーに井上、アンダーソン、矢野がいるのに多少違和感ある
591名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:23:10 ID:oxwHzbwi0
ストロングマン楽しみだ
592名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:24:37 ID:D7FXtA0m0
真壁、井上、後藤、ノーリミットって元ジュニアへビー級が多い
593名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:26:11 ID:/ytnIeb40
>>587
秋山は大阪で永田と再戦するから、そっちでしばらくは引っ張って
回復度合いを見極めていくんじゃねえの
もし、全盛期に近いぐらいまで復活してるようだったら来年の1・4ぐらいで挑戦
ダメだったら永田とライバルタッグとかで
594名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:27:04 ID:mz/A/MJ+0
格ですら丸藤>>>塩崎だと思うけどな
プロレス界の事を考えられる頭もノアの中では一番あるようだし悪くない
間違いなくノアでは一番いい選手だよ
595名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:31:56 ID:24C4Sd1kQ
亘出るのかよ。。。
596名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:38:26 ID:pe4hVVp+0
リミットレスエクスプロージョンって受け手の頭が裕次郎の胸の上に落ちてるんだけど
あれはあれでいいのか?
597名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:43:43 ID:qMdOI5m+0
頼むからG1クライマックスに勝ちブック乞食のNOAH勢を出さないでくれ。
興醒めもいいところだよ。
早く手を切ってください、あんな乞食とは。
598名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:45:55 ID:oQytnbJy0
井上は白星配給と金星獲得要員。さて誰から貰うんだろう?
599名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:50:04 ID:pe4hVVp+0
>>598
中邑棚橋真壁永田バーナード小島潮崎の取り分考えたら
NLだのも配給係だろ
600名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:57:51 ID:mz/A/MJ+0
デヴィがファンに愛される王者になるとか、俺の妄想通りに事が進んでる
一時の我慢ができないようじゃ何も生み出せないんだよ仲田豚
601名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:02:28 ID:iilrC+q+0
ストロングマンまた呼ばれてんのかw
602名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:07:44 ID:zzLTrmGg0
>>547
最終日にA1-B1,A2-B2,A3-B3…と両ブロック同順位対戦を組んできそうな気がしますね。

>>556 >>572 田中が出ないってノアから圧力
所属選手同士が確実に直接対戦する状況は避けてるでしょうね。今年はノア2人なので参戦したら確実にあたるので。

>>560 全日本の選手にも参戦オファー
鎖国している全日本からの小島の退団→参戦が答えでしょう。

>>561
16人リーグ戦は2,3度目くらいですね。やる側は大変そうですが
奇数メンバーで公式戦のない選手がいる、というのを避けられるのがメリット。

>>578ESPN中継
08/06(金)後楽園 サムライ
08/07(土)大阪府立 サムライ
08/08(日)愛知県体 TV
08/10(火)横浜文化 サムライ
08/12(木)仙台サンプラザ J SPORTS
08/13(金)後楽園 サムライ
08/14(土)両国 J SPORTS
08/15(日)両国 TV PPV


アンダーソン・裕二郎・内藤のレギュラーG1初参戦組が内容的にはキーポイントになりそうな感じ。
603名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:08:33 ID:D7FXtA0m0
垣原がサムライTVの新日中継の解説だったな
604名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:15:03 ID:rOVs7D+30
>>494
確かにまあそうかもな
予選でちょこっと番狂わせ入れといて、けど結局はみたいな形だわな
でもいないと激しくつまらんと思うわ

永田中西雑魚扱いとあるけど、ほんとそう

別に攻め疲れしたわけでもなく圧倒的力量差なのに、いきなりうわぁ!とか言い出して
永田さんがいきなり負けるパターンよくみるしなw


個人的には小島 中西 吉江 永田に頑張って欲しい
605名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:16:27 ID:pe4hVVp+0
スルーしてたけどこれを見ると気になるな
http://www.youtube.com/watch?v=-aHt7Fj9T1Y&feature=channel
迷走していた時期だけあって当たり興業の可能性は低いが
606名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:16:51 ID:h0Rkrtdj0
ストロングマンG1大丈夫なのかな
シングルだと5分でガス欠起こして10分で息も絶え絶えなのに
607名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:21:27 ID:D7FXtA0m0
G1初の外国人選手優勝もあるかな?
608名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:25:04 ID:XYrD7RBQ0
>>598
恐らく井上と丸藤は白星配給&金星要員のはず。
決勝棚橋潮崎で行くなら、棚橋丸藤が予選で組まれるはずだから、それが一つ鍵になるんじゃないかと予想。

>>599
決勝争い:棚橋・真壁・中邑・内藤・小島・潮崎
上位勢の鍵:永田・列車・後藤・矢野・中西・銃
白星配給:強男・高橋・井上・丸藤
かな…?
609名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:25:23 ID:pe4hVVp+0
>>606
だましだましやっちゃうから駄目なんだよ、もっと
鍵野「ストロングマンはスタミナに爆弾を抱えていますっ!10分耐えきれ!!永田っ、耐えろ!!」っとか
もうギミック扱いしちゃえばさ
バテバテな姿を晒してもむしろチャンス的な超興奮状態で迎えることが出来る
610名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:26:37 ID:0pQufNnO0
>>584
7割がた青木が作った試合だったけどね。
青木がしっかりとしたレスリングで終始ペースを握って、デビが派手な飛び技と垂直落下プロレスで魅せた感じ。
団体のカラー的には逆のような気もするけど良い試合だった。
でも客同士のつまらない野次り合いで気が散って観戦に集中出来なかったのが残念。
格的には「なんで青木が?」って気持ちになるのも分からなく無いけど、レスラーとしては中々良い選手だと思うんだけどな〜。

>>586
今日のメインに限っては今井田軍団の野次って無かったと思う。
逆にレッツゴーデイヴィットコールで野次り合いをかき消す感じで、今日に限っては良い仕事してたんじゃない?
611お前名無しだろ:2010/07/11(日) 23:29:07 ID:24C4Sd1kQ
日程後半で亘と当たるやつは可哀想

前半好調でも亘に星あげて予選敗退確定だもんな
612お前名無しだろ:2010/07/11(日) 23:36:10 ID:cGHdAAqt0
>>606
8試合もシングルあるんだし5分以内で終わるレスラーは貴重
しっかし塩崎なんて半端なレスラーが邪魔くさい
勝ちブック乞食で無駄に格だけ高いとかさ
お前なんてNLクラスだろうに
613お前名無しだろ:2010/07/12(月) 00:05:42 ID:QJrvmFna0
今日の金本-ケニー戦のトップロープからの落下はガチ事故?
イブケニが新日本に来ると危ない試合するよなぁ
614お前名無しだろ:2010/07/12(月) 00:09:16 ID:vd91JaCU0
小島の優勝だろうな、中西永田天山と第3世代がG1優勝してるし、リング上
で言った忘れ物はG1優勝だろう、小島だけ優勝経験ない
615お前名無しだろ:2010/07/12(月) 00:10:47 ID:4XxXbmwQ0
>>606
秒殺キャラにすれば良いんだよ。今更かも知れないが。
616お前名無しだろ:2010/07/12(月) 00:22:37 ID:IFNoQv9j0
潮崎は本当に無駄な格の高さが足枷になってるレスラーだよな
持ってる素質は素晴らしいし将来に期待できるからこそ本人のためにも可哀想
今回のG1なんてまだ負けて負けて負けながら勉強させてもらうくらいの立場のはずなのに
分不相応な結果だけの勝ちがついてきちゃうんだろうな
実力的には「丸藤=ノア代表として決勝進出」
「潮崎=負けを重ねながらいい勉強、手土産に金星1、2個のオマケつき」でいいのに反対なんだもん
617お前名無しだろ:2010/07/12(月) 00:32:11 ID:pQtpOCMZ0
G1ていうブランドだけはまだ守りそうな気がするけどどうだろう
内藤あたり来ないかな
618お前名無しだろ:2010/07/12(月) 00:45:27 ID:hDndkSuj0
>>617
潮崎化させたいのか?
ジュニアに戻って揉まれてそこからトップに立って
丸藤KENTAらと肩を並べる存在になってから改めてヘビーに行くかどうかを決めるべき
今のままだとそこそこの選手止まり
619お前名無しだろ:2010/07/12(月) 00:50:39 ID:rqOk9GvA0
どうせG1は他団体を優勝させないという暗黙のルールがあるから
そんなに顔真っ赤にならなくてもいいと思うよ
620お前名無しだろ:2010/07/12(月) 00:54:27 ID:QWitlVI40
ストロングマン = バイソン・スミス
井上       = 田中
小島       = 藤波
だったら良かったのになぁ・・・
621お前名無しだろ:2010/07/12(月) 01:20:40 ID:C23U1qjT0
今の藤波にG1の連戦乗り切れると思うのか?
622お前名無しだろ:2010/07/12(月) 01:26:46 ID:hDndkSuj0
バイソンスミスw
中途半端なんだよヤツじゃ
ストロングマンの肉体の価値が一体どれ程のものなのか全くわかってないな
バイソンは肉体自体には価値なし、そこにきて彼が一体どれ程のパフォーマンスが出来るのかといえば推して測るべし
623お前名無しだろ:2010/07/12(月) 01:27:31 ID:vd91JaCU0
丸藤出すなら、秋山出してほしかった
624お前名無しだろ:2010/07/12(月) 01:30:25 ID:FXNZC8vOO
>>622
重要なのは
ルックス
中身
立ち位置だからな

バイソンの中身を過分に評価してもルックスと立ち位置の2つを落としているわけだらかな
625お前名無しだろ:2010/07/12(月) 01:33:52 ID:sYs/9jA40
丸藤に新日のヘビーが何人か負けるのが
むかつくな
626お前名無しだろ:2010/07/12(月) 01:41:10 ID:QJrvmFna0
外敵のうち2人くらいがリーグトップ
→片方がリーグ終盤で謎の負傷欠場
→決勝は外敵vs新日本
→いつも通り

こんな感じとみた
627お前名無しだろ:2010/07/12(月) 01:46:28 ID:vd91JaCU0
棚橋と丸藤がシングルやるとしたら、03年のU30戦以来か
628お前名無しだろ:2010/07/12(月) 02:13:39 ID:4XxXbmwQ0
>>620
俺はバイソンを高く評価しているが、G1とか他団体向けじゃない気がする。
初めて見るファンにインパクトを与えるタイプじゃないんだよなあ。
ストロングマンは存在そのものがネタとして抜群。
629お前名無しだろ:2010/07/12(月) 02:18:34 ID:kcX9Ocg70
>>628
でかいのにそこそこ上手くて、上手いから逆に
インパクトが薄れてしまう外人、って意味でバナさんと被る>バイソン
バナさんより根暗っぽいからキャラは立ってないけど…

まあ、存在感だけ抜群で試合ダメダメな選手は
一人くらい居てもいいと思うよ
ちゃんとしてる選手ばかりでも意外と退屈になったりするし。
630お前名無しだろ:2010/07/12(月) 02:35:01 ID:h6/ssACHO
バーナードさんやストロングマンさんは思い出話ができるレスラー。
ノアのは印象に残りませんからね。
あれ呼ぶぐらいならプレデターさんかジェシカ・ラブ呼ぶでしょうよ(・∀・)ニヤニヤ
631お前名無しだろ:2010/07/12(月) 03:00:35 ID:+4OTUixw0
632お前名無しだろ:2010/07/12(月) 05:26:17 ID:eJllTefq0
ゴリラ大爆発に期待
最強はゴリラだろ
633お前名無しだろ:2010/07/12(月) 07:00:02 ID:WUU1VAw50
コジコジ、天山に捧げるG1初優勝!
決勝は小島vs中邑と見た。
634お前名無しだろ:2010/07/12(月) 07:15:10 ID:hcUAq2MW0
天山の引退って決定したの?
てか怪我から復帰したばかりの小島を優勝させるわけねーじゃん
635お前名無しだろ:2010/07/12(月) 09:00:12 ID:u0SuGynh0
これ見た時からまた来てくれると思ってました
http://www.njpw.co.jp/newsdata/011617/main_001_1.jpg
636無名のプロレスファン:2010/07/12(月) 09:16:30 ID:f2mvRJVK0
>>634
天山は復帰に向けてトレーニングしてるんじゃなかったのでは。
某プロレス雑誌にインタビュー載ってたし。
637お前名無しだろ:2010/07/12(月) 09:29:16 ID:YMZRI9dFO
記念すべき20回目だからリーグ戦本戦と別にスペシャルマッチ組んでほしいな。
藤波、長州はいけそうだが、蝶野、ノートンはどうなんかな?
武藤、天山は無理か。
あとベイダー、健介あたり。
638お前名無しだろ:2010/07/12(月) 09:41:52 ID:XEJpEy0O0
中西が丸藤と亘の両方に負けてしまうんじゃないかと思うと不憫でならない
639お前名無しだろ:2010/07/12(月) 10:44:15 ID:T8wiI1V00
>>613トップロープからの落下
内藤はコーナートップから飛ぶときよく金具のカバー布を外してますね。

>>616 潮崎は本当に無駄な格の高さが足枷になってる
有明で棚橋に勝った印象が強いんでしょうけどそんなに勝ちまくってるわけではないですよ。

>>619 G1は他団体を優勝させないという暗黙のルール
今の新日本ならわからないですよ。

>>626 決勝は外敵vs新日本 →いつも通り
00年代の決勝戦は以下の通り。
09真壁−中邑
08後藤−真壁
07棚橋−永田
06天山−小島
05蝶野−藤田
04天山−棚橋
03天山−秋山
02蝶野−高山
01永田−武藤
00健介−中西
所属外の決勝進出者って意外と少ないでしょ?

>>637 記念すべき20回目だからリーグ戦本戦と別にスペシャルマッチ
9月のシリーズ名がG1クライマックス・スペシャルになっているんですよね。
640お前名無しだろ:2010/07/12(月) 12:46:30 ID:mHh2+upg0
久しぶりにプロレス見ようと思って、昨日の後楽園行ったけど、なかなか盛り上がって面白かった。
NOLIMITの二人はしょっぱいと思ってたけど、実際に見たらそうじゃなかった、ごめん。

井上はもうダメだろアレ。

ケニーと金本の落下もそうだけど、タジリサーンのアレはなんだったんだろうか。
641お前名無しだろ:2010/07/12(月) 14:05:11 ID:/Qu4nPRci
>>640
ガチ負傷だよ。
今日、精密検査するらしい。
642お前名無しだろ:2010/07/12(月) 14:14:01 ID:1xRKojoFO
久しぶりで昨日の後楽園見て盛り上がってると感じるなんて
643お前名無しだろ:2010/07/12(月) 14:14:30 ID:AumFMjqS0
今回の優勝は
塩崎とかいうやつだな

新日が必ず優勝というパターンをたまには崩してインパクトの残す作戦
ノアに優勝させることで
今後のドラマが作りやすい
まあ商売上の作戦やね
644お前名無しだろ:2010/07/12(月) 14:23:47 ID:c77ScNGX0
さすがに潮崎優勝は無理がある
潮崎が優勝するくらいならG1無くした方がいい
645お前名無しだろ:2010/07/12(月) 14:28:59 ID:mHh2+upg0
>>641
サンキュ

>>642
まあ前に見に行ったのがすごい前のゼロワンの両国とかレッスルワンとかIGFの有明とかだからな。
見に行くなら小さい会場の方がやっぱりいいや。
646お前名無しだろ:2010/07/12(月) 15:24:38 ID:vd91JaCU0
天龍と川田出すならG1に出てほしかった
647お前名無しだろ:2010/07/12(月) 15:28:29 ID:eE1FzqYUO
>>641
おれはTAJIRIさんの膝の怪我は月寒に向けてのアングルの一環だと思ってんだけど
648お前名無しだろ:2010/07/12(月) 15:31:56 ID:uUHJ/x660
中邑はツイッターで長州をバカにして大丈夫なのか?www
649お前名無しだろ:2010/07/12(月) 15:51:49 ID:j2YddLhF0
G1のブロック分け、棚橋と真壁がAブロック、中邑と永田と後藤がBブロックと、ここ数年ずっと同じ様な分かれ方だな。
あと決勝トーナメントが無いのが残念。
この形式だと最終日の試合順が発表された段階で決勝のカードが読めちゃう。
650お前名無しだろ:2010/07/12(月) 16:38:18 ID:ZDtb3Bqu0
塩崎とか本当に邪魔だよな
中堅レベルにいるべき選手なのに格だけは高いって
まだ永田さんにしごかれる段階なのに
651お前名無しだろ:2010/07/12(月) 16:39:37 ID:Xn9gtdS40
中邑とバーナードがついに一騎打ちか
652お前名無しだろ:2010/07/12(月) 16:40:43 ID:1xRKojoFO
>>645
IGFか…
そりゃそう感じるわな。
653お前名無しだろ:2010/07/12(月) 16:43:42 ID:ZDtb3Bqu0
棚vs永田さんとかを無駄に消費するわけにはいかないしブロック分けは良いよ
でも毎年、棚橋中西真壁のブロック楽だなw
654お前名無しだろ:2010/07/12(月) 16:53:25 ID:Zy9E80Tu0
最近○○戦に向けての合体技、新技公開とか少なくなった気がする。
655お前名無しだろ:2010/07/12(月) 16:53:47 ID:ZDtb3Bqu0
>>639
外敵なんてベスト4で釣っとけば客入りにも支障ないしなあ
数年前と違って今は身内の決勝でも盛り上がるし
656お前名無しだろ:2010/07/12(月) 17:25:40 ID:HXoXf+Fh0
今回のG1は両国最終日の中邑×潮崎きになる。
中邑は潮崎に負けないと思うけど。
となると中邑決勝当確?
657お前名無しだろ:2010/07/12(月) 17:27:08 ID:FXNZC8vOO
棚橋の優勝厨はどこ行ったんだ
658お前名無しだろ:2010/07/12(月) 17:28:10 ID:HXoXf+Fh0
連続ごめん。
相手ブロックも棚橋と丸藤が同ブロックだからこの二人のどちらかかな。
659お前名無しだろ:2010/07/12(月) 17:29:28 ID:bR3i8mH70
G1ブロックわけつまんねーな
660お前名無しだろ:2010/07/12(月) 17:33:20 ID:P4I43rgb0
だけど外から選手が出てくれなかったら、平澤が出なきゃならない状態になる
わけでしょ。そう考えたらねぇ・・・。
平澤の金星なんか見たくないでしょ。
661お前名無しだろ:2010/07/12(月) 17:44:24 ID:vd91JaCU0
棚橋vs丸藤は03年にU30戦やったけど、この時は棚橋が勝利
662お前名無しだろ:2010/07/12(月) 17:47:26 ID:fB+rXVJi0
内藤丸藤来たか〜楽しみだ
それとコジの試合は全部楽しみ
663お前名無しだろ:2010/07/12(月) 17:48:48 ID:vd91JaCU0
4代目タイガーの復帰の話題がないな
664お前名無しだろ:2010/07/12(月) 17:51:30 ID:FXNZC8vOO
>>661
別段差が縮まったわけじゃなし
潮崎みたいに叩かれたくなきゃあるべき所に収まるしかあるまい
665お前名無しだろ:2010/07/12(月) 17:51:44 ID:/XPoDbNt0
戦前のG1予想
毎回ここでも「○○が勝つに決まってる」ってあるだろうけど
どれくらいの確率で予想当たってますか?
666お前名無しだろ:2010/07/12(月) 17:52:12 ID:bR3i8mH70
地味に15日こそっと復帰だな・・・
667お前名無しだろ:2010/07/12(月) 17:58:49 ID:VjZ7XOV/0
予想と言うか多分当たるけど決勝はAブロックから棚橋Bブロックから潮崎or中邑になるだろう
理由は最終戦両国の試合
どうでもいい試合で進出決定は無いだろうから棚橋vs真壁と中邑vs潮崎で決まるはず
試合数から考えて決勝進出決定戦も無いだろう
668お前名無しだろ:2010/07/12(月) 18:00:05 ID:jZIbqUTP0
つーか、なんで潮崎は潮?になってるんだ
669お前名無しだろ:2010/07/12(月) 18:02:30 ID:fB+rXVJi0
棚橋VS真壁って去年は引き分け奴か〜あっという間だな一年って
670お前名無しだろ:2010/07/12(月) 18:08:20 ID:AlVA3u8o0
飯塚さんいないのか・・・棚とのシングルが、ただの骨休めとしか思えなくなった。
飯塚さんvs.丸藤とかvs.ストロングマンとか、ある意味見たかった。
亘と替われよ。
671お前名無しだろ:2010/07/12(月) 18:15:02 ID:vd91JaCU0
天龍と川田、G1出場メンバーに入れてほしかった、何故、最終戦だけ?
672お前名無しだろ:2010/07/12(月) 18:16:36 ID:35YgPlQO0
ノスタルジックヒールレスラーの飯塚と
今風のプロレスオタクの丸藤の試合見たかったな
両国最終戦で組んでくれんかな
673お前名無しだろ:2010/07/12(月) 18:19:10 ID:WUU1VAw50
ベスト4に外敵が最低一人は残す筈。
丸藤はまずない。
潮崎はまだまだでしょ。
となると小島かストロングマンだけど、やっぱり小島に残って欲しい。
天山の事もあるし、外敵初優勝になるけど小島優勝でいいじゃん。
っで、王者中邑vs小島のG1決勝と同じカードでタイトルマッチ。
小島のセコンドには永田中西ら第三世代。
てか、いい加減秋山vs小島が見たい。
674お前名無しだろ:2010/07/12(月) 18:21:12 ID:to32wvpO0
大阪の対戦カード悪くないですか?
675お前名無しだろ:2010/07/12(月) 18:22:13 ID:FXNZC8vOO
小島がストロングマンにラリアットで勝つのだけは見たくない
ぶっちゃけ小島が全日で一時代を築けなかったのはこれが原因だと思うんだよね
676お前名無しだろ:2010/07/12(月) 18:25:28 ID:VjZ7XOV/0
>>674
正直両国以外のカードはたいして魅力ないよね
両国も2連荘は無いからオレは最終戦だけでいいや
677お前名無しだろ:2010/07/12(月) 18:30:09 ID:S1TTcyMnO
とりあえず最終日に公式戦のない井上、外人三人の決勝はないな
小島永田が楽しみだこの二人がトップってか凱旋してシングルしたのが99年のG1で三銃士を食う試合したからな
色々あって流れたけど本来なら第三世代内で1番の名勝負になるカード
678お前名無しだろ:2010/07/12(月) 18:30:42 ID:fB+rXVJi0
13日の後楽園はなかなかよ
679お前名無しだろ:2010/07/12(月) 18:37:24 ID:FXNZC8vOO
>>677
永田さんはまず間違いなく腕攻めするはずだから
病み上がりの小島がややこしいことになる可能性大
680お前名無しだろ:2010/07/12(月) 18:40:10 ID:19x4kUMe0
全体に潮崎押しの為に丸藤が白星配給って見方が圧倒的だね。
オレは決勝で見るならむしろ丸藤なんだけどそういう見方はなし?

単純に試合が面白いし人気も上じゃない?
仮に最終日決勝進出の可能性大ってなったときどっちが集客に結びつくかって考えると丸藤だと思うけど・・・
杉浦だって必ずしもNOAHでの序列が確定してない状態でも新日がプッシュした感があるし、
今の新日のブックってあんまり外部の評価を絶対視せず独自に書いてる印象はあるけどな。

新日が半年上げまくった丸藤をあっさり寝かすのがNOAH方式だと思うけど、
新日がその設定を律儀に守ってやる必要なないと思うな。
681お前名無しだろ:2010/07/12(月) 18:42:49 ID:WUU1VAw50
>>680
ノアのヘビーリーグで下位だった丸藤が優勝なんてしたらそれこそ新日はバカにされるのもいい加減にしろと思う。
そもそもあいつはジュニアでしょ。
ジュニアに負けるくらいならヘビーの若手に負けた方がいい。
682お前名無しだろ:2010/07/12(月) 18:53:54 ID:/XPoDbNt0
両国二連戦の初日の入りっていつも悪くないですか?
棚橋丸藤、後藤潮崎、中邑小島
今年はなかなか面白そう、そそられるw
683お前名無しだろ:2010/07/12(月) 18:55:58 ID:vd91JaCU0
第3世代の中では小島だけ優勝経験ないんだよな、優勝してほしい
684お前名無しだろ:2010/07/12(月) 19:14:18 ID:UFxh0OoT0
今年は14.15と両国二日間見たいカードだな。
685お前名無しだろ:2010/07/12(月) 19:19:01 ID:yhtxbuRn0
小島は試合内容だけは抜群にいいからなあ
そういうところはさすが馳チルドレンって感じ
686お前名無しだろ:2010/07/12(月) 19:22:16 ID:/XPoDbNt0
Aブロックはプロレス大好きっ子があつまった感じw
みんな空気も読めそうな面子だし
内藤が棚橋丸藤に対してどこまでやれるのか楽しみにしたい

Bブロックは読めないなw
故障上がりや天然系に未来のエース候補とか
かみ合わないカードもありそう、ゴツゴツとした主義主観のぶつかり合いかw
687お前名無しだろ:2010/07/12(月) 19:24:01 ID:FXNZC8vOO
>>686
内藤丸藤は楽しみだな
丸藤が勝って内藤がもう一段階成長するきっかけになればいい
688お前名無しだろ:2010/07/12(月) 19:24:52 ID:VjZ7XOV/0
>>682
2日連荘で見るとかよっぽどのマニアか今井田みたいなサクラ以外無いでしょ
最終戦との2択なら普通は最終戦見る
689お前名無しだろ:2010/07/12(月) 19:29:23 ID:iTg6A8FX0
いきなり小島は考えにくい。万全の状態でない中「さすがに甘くはないな」かと。

そして体調も考慮して今後は不定期参戦って所じゃないかな?
シナリオ的には天山復帰あたりで新たに組み込めれば・・・(問題はその天山なんだが)

・真壁
決勝で潮崎と対戦。決勝で外敵に勝利とある意味黄金パターン。王者確立路線。

・棚橋
決勝で潮崎と対戦。前回分の回収。王者復帰への足掛かりに。これも恒例路線。

・潮崎
決勝で真壁と対戦。初の他団体所属優勝。ノアもうちょっとだけ続くよ路線。
ただ正直ないよなーとも。vs棚橋だとまずこれはないと思う。 vs真壁だとちょっと心配。

・中邑
7/19にIWGP奪取してG1制覇して勢いを・・・なんてこたーないか。
今やっても誰得状態。
690お前名無しだろ:2010/07/12(月) 19:37:43 ID:FXNZC8vOO
>>689
場合によっては次の大会で3WAYアングルが終了する可能性があるから
永田さんの優勝 → 王座奪取 もありうる
ストロングマンだのバーナードを優勝させて箸やすめ的なタイトルマッチを組むのもありだが
691お前名無しだろ:2010/07/12(月) 19:40:59 ID:yhtxbuRn0
まず優勝がありえないのから消していく
まず井上はないから即消
丸藤潮崎も優勝はない
ストロングマンとマシンガンとバーナードも過去に外人は優勝戦すら残ったことないからないだろう
残り10人
この中で今はくすぶってるけど新日として今後トップで売り出していきたい選手が優勝だな
内藤じゃね?売り出し方間違って停滞してるけどリセットするにはいい機会でしょ
692お前名無しだろ:2010/07/12(月) 19:46:33 ID:S1TTcyMnO
小島が残ってたら04年辺りに取ってたんだろうな
さすがに復帰したばかりでいきなり優勝はないか
まぁ中邑じゃねぇの?棚橋後藤真壁と来てんだから一応ある意味新日の看板だし記念大会だしね
札幌の結果次第かなぁ。
負ける→優勝→また神戸で真壁とはゲンナリだから奪還失敗なら優勝はなし
札幌で勝ったら→優勝→年内王者でMVPみたいな
10年前の健介もそうだったな久しぶりの二冠するかも
693お前名無しだろ:2010/07/12(月) 19:48:16 ID:yhtxbuRn0
外人で優勝戦まで残ったのいたわ
ごめんよルード・・・
694お前名無しだろ:2010/07/12(月) 19:50:28 ID:S1TTcyMnO
おいおいルードさん知らねぇとはどんなモグリだよ。蝶野とのあの動きがないスローで我慢がいる優勝戦を知らんとは
695お前名無しだろ:2010/07/12(月) 19:50:40 ID:ByaRDLpU0
真壁は上がっても準優勝で終わりそうな予感。NJCもそうだったし。
中邑が王者返り咲きなら小島希望なんだが。
696お前名無しだろ:2010/07/12(月) 19:51:43 ID:19x4kUMe0
>>681
まあそういう憤りはもう何度も聞いて耳タコなんだけどさ。
他所での勝敗とかはそんなに気にしないで良いんじゃないってのが>>680の趣旨なのね。

10日のNOAH見に行ったんだよね。
そこでロートルを除いてNOAHで一番商品価値が高いレスラーが丸藤だと思った。
それを新日<NOAHの図式にする為に金丸に寝かせた(ように見えた)のは本末転倒だよね。
正直馬鹿馬鹿しいなと思ったしそれに新日が付き合ってもしょうがない。

オレは単純にG1決勝で好勝負を見せることと集客の効果だけ考えてカード組めば良いと思うよ。
前者については棚橋永田とかでも鉄板だけど後者については丸藤中邑とかがの方が引きは強いかなと。
正直潮崎には後楽園や両国初日に来たお客に決勝必ず見たいと思わせられるかもちょっと微妙。
697お前名無しだろ:2010/07/12(月) 19:55:07 ID:jZktYDLq0
小島は一昨年の大森さんみたいなもんだろう。
初戦で新日のエース級(中邑・棚橋あたり)に勝利で後は尻すぼみ・・・

怖いのはノア勢だね。ノアのエース級が2人も参戦するんだから、間違いなく1人は決勝へ行く。
新日本に外敵を優勝させる器量なんてないだろうけど、潮崎に優勝してもらいたい。

単純に超イケメンだし、今年のGHC杉浦戦で見せたベストバウト級のプロレスやれば説得力もある。
ノアが沈没寸前なので、新日本はノアを助けて潮崎をスーパーエースにして業界を盛り上げるべき。
698お前名無しだろ:2010/07/12(月) 19:57:22 ID:vd91JaCU0
NEVERってSEMみたいなもの?
699お前名無しだろ:2010/07/12(月) 19:58:10 ID:yhtxbuRn0
チャンピオンが他所の団体の大会に乗り込んでくるケースってあるの?
あんま記憶にないんだけど
700お前名無しだろ:2010/07/12(月) 19:59:23 ID:iTg6A8FX0
いっそ真壁にはG1中に怪我で離脱とか波乱を起こして貰うのも手か。
G1獲れなくても王者は王者なんだし、そう評価も下がらないだろ。(7/19防衛前提)
701お前名無しだろ:2010/07/12(月) 20:03:22 ID:vd91JaCU0
G1の最後の選手、村上だと思ったな
702お前名無しだろ:2010/07/12(月) 20:05:30 ID:3MHiQ581O
丸藤潮崎で対抗戦はもう飽きた
ちゃんとやってくつもりなら2人とも所属契約しろ
703お前名無しだろ:2010/07/12(月) 20:28:06 ID:Xn9gtdS40
ぶっちゃけノアでまともなのがその2人と杉浦くらい
704お前名無しだろ:2010/07/12(月) 20:28:19 ID:1xRKojoFO
>>702
二人ともノアと所属契約してますが(笑)
しかも一人は副社長。

新日にはいない優秀なレスラーだから欲しくなるのも無理はないが。
705お前名無しだろ:2010/07/12(月) 20:32:26 ID:19x4kUMe0
まあ正直ヨネとか力皇あたりは対抗戦とか変なバイアスかけても見れたもんじゃないけど、
丸藤潮崎杉浦あたりはそういうの抜きでも普通に見たいかもな。
706お前名無しだろ:2010/07/12(月) 20:33:27 ID:cSlZpRVZ0
中西が丸藤に丸めこまれる気がしてならんわw
去年あんだけ体格差のある杉浦にコロリと負けたしなぁ
707お前名無しだろ:2010/07/12(月) 20:37:16 ID:PRDKtaho0
一応丸藤も出てたノアのしょっぱいリーグ戦とは比較にならんな
708お前名無しだろ:2010/07/12(月) 20:39:05 ID:VjZ7XOV/0
相変わらずノア叩きが好きだね
709お前名無しだろ:2010/07/12(月) 20:39:23 ID:4XxXbmwQ0
>>680
>全体に潮崎押しの為に丸藤が白星配給って見方が圧倒的だね。
俺もそんな気がする。
丸藤は試合は面白いけど、やっぱりジュニアだから。
710お前名無しだろ:2010/07/12(月) 20:40:58 ID:9lpwjoCli
事情通さんのリーク通り、決勝で棚橋が潮崎にリベンジして優勝かな。
棚橋のリベンジストーリーに絡めて考えると、決勝まで無傷で上がって来るんだろうな〜。中邑や永田に負けた後の潮崎に勝っても棚橋的に美味しくないからね。
中邑あたりとの引き分けは有るかなって読んでたけど、最終戦で組まれてるから全勝で決勝まで上がってくるような気がするな。
711お前名無しだろ:2010/07/12(月) 20:49:17 ID:o4hRqBSH0
>>640
TAJIRI…右膝外側ならびに後十字靱帯部分断裂、および半月板損傷とのこと
712お前名無しだろ:2010/07/12(月) 20:52:00 ID:hDndkSuj0
矢野のパイプイス攻撃だけはガチ
713お前名無しだろ:2010/07/12(月) 21:07:37 ID:iTg6A8FX0
最悪のパターン:7/19に中邑がIWGP奪取してG1制覇の棚橋と再戦

私的には棚橋と中邑にはしばらくIWGP(シングル)に絡んで欲しくないから、
真壁の防衛ロードか永田さんあたりがいいな。対ノアの方も次は秋山絡みで行けそうだし。
714お前名無しだろ:2010/07/12(月) 21:12:54 ID:FqEw+Ev90
なんだ後楽園の糞カードは?
いくら両国に客入れたいからって
期待して前売り買ってる奴もいるんですよ、新日さん

715お前名無しだろ:2010/07/12(月) 21:27:16 ID:Am53+QHu0
>>714
同意。
例年後楽園のカードはあまりよくない。
716お前名無しだろ:2010/07/12(月) 21:29:15 ID:x4k/NjNO0
ブロックひでーな。
Aブロック雑魚ばっかじゃん。
棚橋か真壁か丸藤だろ。大穴で内藤

Bブロックは難しい。井上と裕次郎以外全員平等って感じする
アンダーソンとかくそったれjrあがりの小僧らなんか参戦させんなよ馬鹿たれ
Bブロ混戦必須だろこれ。最近のトーナメントは混戦混戦がひどいぐらい多いからな
くそつまんねー振り分けだなこれ。
井上下手したら全敗か、勝てても丸め込みかリングアウトだし
717お前名無しだろ:2010/07/12(月) 21:33:05 ID:4VWPNgvB0
小島と潮崎絡みの組み合わせはどれも新鮮だけど、ここで一気に消費するのが
正直もったいない気がするな。
まさかここで中邑対潮崎を組むとは思わなかったし。
何となくだけど、決勝は棚橋対小島で小島が外敵で初優勝。
G1の後の神戸で、真壁対小島のIWGPで真壁が小島から初勝利の防衛かな。
札幌で真壁が防衛した場合だけど。
718お前名無しだろ:2010/07/12(月) 21:35:49 ID:x4k/NjNO0
外敵本当にいらない。絶対優勝はないんだからこいつら。
外人もほぼなし。ただ外敵は毎度恒例の準決勝か決勝まで行くのは確実だから
スポナビでも散々言われてるし。
外敵はG1で優勝できないジンクスw できないんじゃなくて優勝させてもらえないんだよ
フロントに。それぐらい分れって。
どうも新日はトーナメントというか大舞台はハッピーエンドじゃないと気がすまないようだ
今まで散々、藤田、高山など優勝にあと一歩だったが、届かず
たまには外敵優勝でいいのに。誰でも予想できるカードなんて見たくもないね。

中邑はG1運ないから。たぶんまた優勝できないよ
去年は一敗もせず最後に負けたんだろ?藤田と同じ道たどったしw
あと3年以内には優勝するだろう。なんで俺じゃダメなんだ?って感じのVTR流れないと無理w
719お前名無しだろ:2010/07/12(月) 21:38:07 ID:VjZ7XOV/0
カード編成とか団体の立場で誰が決勝行くとか想像できてしまうのがリーグ戦やトーナメントの悩みだな
720お前名無しだろ:2010/07/12(月) 21:40:07 ID:UFxh0OoT0
後楽園いいと思うけどなあ。
内藤vs丸藤って本来のIWGPjr頂上決戦だろ。
721お前名無しだろ:2010/07/12(月) 21:41:14 ID:hDndkSuj0
>>720
丸藤が勝つイメージしか湧かないな
内藤もまだまだだ
722お前名無しだろ:2010/07/12(月) 21:42:04 ID:GCYdJEk40
内藤と高橋って何で揉めてるの?
723お前名無しだろ:2010/07/12(月) 21:42:30 ID:WUU1VAw50
>>710
ベスト4は
本隊1
外敵1
反本隊1
は多分確定ということで
本隊枠・・・棚橋
外敵枠・・・小島
反本隊枠・・・中邑
残る1つは正義枠で永田、ノア枠で潮崎の争いかな?
ただ、潮崎だと新世代が3人になってしまうから永田が濃厚。
もしくは本隊枠が中西、残り枠が潮崎。
724お前名無しだろ:2010/07/12(月) 21:42:31 ID:x4k/NjNO0
外敵呼ぶのはいいけど、呼びすぎ。
んで同じEND何度見せればいいんだろう。
ベルトに関しては外敵に散々任せるけど
本当にG1やスーパーjrはハッピーエンドばっかり
この構図が非常につまらん。ブロックもくそだし
井上とかグリーンボーイが参加できるほど、簡単じゃないんだよ。
ヘビー級なのに勝つ技が丸め込みしかないだろコイツ。
スピアー?あんなもん雑魚にしか通用せんぞw シングルじゃ話しにならんし
トイレタイムもいいところ。
それに外敵は一人でいい。複数呼ぶな。何人いるんだよ一体
ストロングマン丸藤塩崎コジマ、ここ最近で一番外敵多いんじゃねえのか。
ストロングマンとか呼ばなくていいからwなんの実績も新日でないやつがw
ノアから2枠も来んなよ。小島もくそウザ。
新日から去ったやつが出戻ってくんじゃねーよ
G1後、フリーとかいいつつちゃっかり参戦させてもらってAKIRAみたいになる気か
腕の怪我も嘘だし、新日は小島なんかあげるなよ
725お前名無しだろ:2010/07/12(月) 21:44:51 ID:x4k/NjNO0
俺の予想だと今回は矢野いい線いけると見た。
中西にはまず勝つ。つーかあいつはダメだ筋肉馬鹿もいいとこ
去年とかもぼろ糞だったんじゃなかったけ?
アンダーソンにも勝つだろうし今回矢野はいい線いけるよ。
726お前名無しだろ:2010/07/12(月) 21:45:09 ID:19x4kUMe0
>>709
やっぱり大方の見方としては潮崎押しなんだなあ。
新日本裏書いてくれないだろうか。

オレは単純に新日主力との対戦への期待感なら丸藤の方があるのでそっちかなって思ったけど。
棚橋丸藤とかって対抗戦の切り札カードだと思ってたもん。
実際毎年お盆は外せないんだけど無理して14日両国行こうかなって思ってるし。
逆に潮崎だと誰とのカードも正直それほどの期待感は無いんだよね。
727お前名無しだろ:2010/07/12(月) 21:46:37 ID:S1TTcyMnO
うるせーよAKIRA馬鹿うぜーんだよ
728お前名無しだろ:2010/07/12(月) 21:47:57 ID:3MHiQ581O
>>704
いい選手だからこそ、このままインディーで燻ってていい選手じゃないと思う
優勝できないのがわかりきってる位置にとどまり続けるのは選手にとっては不幸な事だよ
729お前名無しだろ:2010/07/12(月) 21:47:58 ID:jZktYDLq0
>>671
麺ジャラスKがいそがしいから
730お前名無しだろ:2010/07/12(月) 21:48:28 ID:x4k/NjNO0
AKIRAはついに参戦しなくなったな。おう
まぁ、実際は役目終わったからバイバイって感じ
年内にまた一時参戦はあるよ絶対w
単なるスーパーjrの星調整役なんの結果も出せないし
意味もない参戦、絡みもろくにないし会社としても使い捨てでいいなら参戦させるよ?ってオファーだろ
それか今は役者か?w
まぁどうでもいいけどもうあがらないでくれ。
731お前名無しだろ:2010/07/12(月) 21:53:52 ID:VjZ7XOV/0
何回も出てると思うけど、今年のG1は各リーグから1人づつで準決勝無しで即決勝だから
732お前名無しだろ:2010/07/12(月) 21:59:15 ID:Am53+QHu0
各ブロック一人づつなんだよね
733お前名無しだろ:2010/07/12(月) 21:59:39 ID:35YgPlQO0
対抗戦で一番やる気満々のヨネさんが完全に無視されてる
以外と盛り上がった試合をして本間に勝った時
心の中で「よし!これで今年のG1に出れる!」と思ったはず
ヨネさんがかわいそうです
734お前名無しだろ:2010/07/12(月) 21:59:47 ID:19x4kUMe0
今年はベスト4にはほとんど意味無いんだけどみんなそんなに気になるの?
735お前名無しだろ:2010/07/12(月) 22:05:00 ID:BqI2tA/00
小島・丸藤・塩崎病人ばかりだろ。G1もつかな。
736.:2010/07/12(月) 22:10:16 ID:mYqipSyv0
井上に負けたりバーナードの扱いが悪すぎるのここで優勝して欲しい
バーナード政権なら誰が相手でもそこそいい試合になると思うんだけどな
737お前名無しだろ:2010/07/12(月) 22:13:39 ID:EjYnoMrnP
てか、小島って肘の手術するんじゃなかったっけ?
738お前名無しだろ:2010/07/12(月) 22:15:00 ID:zB8gm3rF0
先日のワールドプロレスリング、ドリームの放送より面白かった。
と言うより単にドリームがつまらなかったのかな?
739お前名無しだろ:2010/07/12(月) 22:18:01 ID:vd91JaCU0
G1ワールドまたやってほしい、バーナード、アンダソーン、ストロングマンの他にノアからバイソン、全日からはレネとか入れて
740お前名無しだろ:2010/07/12(月) 22:18:56 ID:EjYnoMrnP
これが1番妥当な予想だろうけど、
ここで何回も「今年のG1の結果見え見えwww」
って書いてたら、変えてくれないかなぁ

<準決勝>
A組1位●真壁×B組2位潮崎○(大阪のリベンジ)
A組2位○棚橋×B組1位中邑●(去年の両国のリベンジ)

<決勝>
A組2位○棚橋×B組2位潮崎●(有明のリベンジ)

741お前名無しだろ:2010/07/12(月) 22:20:08 ID:VjZ7XOV/0
だから準決勝は無いって何回言えば(ry
742お前名無しだろ:2010/07/12(月) 22:23:46 ID:19x4kUMe0
>>733
それ読んでマホンが可哀相だと思った
>>736
同意
>>741
2ちゃん見るけど公式見ないって人多いのかね?
743お前名無しだろ:2010/07/12(月) 22:24:09 ID:hDndkSuj0
>>738
当たり興業の時に限って放送日程の都合で大量カットにあっちゃうんだもんなぁ
運だねこりゃ
744お前名無しだろ:2010/07/12(月) 22:24:17 ID:ErU92wIL0
去年もそうだけど、Bブロックに比重かかりすぎ
Aが軽いので、内藤が勝ち上がってくると思う
745お前名無しだろ:2010/07/12(月) 22:24:43 ID:Am53+QHu0
そう各ブロック一人づつなんだよね
746お前名無しだろ:2010/07/12(月) 22:25:28 ID:/XPoDbNt0
一番嬉しいのは大声援の中で中西優勝かなw
それがダメなら、せめてもの願いとして丸藤だけには勝ってほしい
もう丸藤は既に格がある選手だから、丸め込まれるのは今更感がある
超越した野人パワー全開で圧倒してくれw
747お前名無しだろ:2010/07/12(月) 22:25:49 ID:Am53+QHu0
Bは難しいね誰が来るのか
748お前名無しだろ:2010/07/12(月) 22:27:21 ID:VqhKynyk0
※今年のG1クライマックスは準決勝はありません、各ブロックの予選1位どうしで決勝を行います
749お前名無しだろ:2010/07/12(月) 22:28:00 ID:VjZ7XOV/0
Aはタナか真壁、Bは中邑か潮崎だから
最終日にどうでもいい試合に勝って決勝とかありえないから
750お前名無しだろ:2010/07/12(月) 22:35:33 ID:hDndkSuj0
>>749
真壁が上がってきた場合は真壁の勝利はなさそうな気もするが
真壁が優勝したら指名で藤田or健介というウルトラCもありうる
751お前名無しだろ:2010/07/12(月) 22:39:19 ID:19x4kUMe0
>>749
でも星取り次第じゃどんなカードもどうでもいい試合ではなくなるのがリーグ戦じゃね?
752お前名無しだろ:2010/07/12(月) 22:44:33 ID:3djD9+EB0
>>743
この前の大阪は面白かったからねえ。
第1試合から試合そのものはどれもほとんど外れなかったし、
サイモン澤田、タジリの乱入、矢野の髪きり、最後は真壁で綺麗に締めたし
753お前名無しだろ:2010/07/12(月) 22:45:20 ID:VjZ7XOV/0
>>751
そこはプロレスですからw
ワールドカップみたいにはならないのよ
計算された点数配分もプロレス
754お前名無しだろ:2010/07/12(月) 22:52:48 ID:4VWPNgvB0
丸藤は最初ストロングマンさんと機関銃に連勝させて、ヘビーでも無双かよと思わせながら、
次の真壁に負けてから失速させるのだと思う。
何となくだが、これからヘビーでずっとやっていくであろう内藤は丸藤に負けさせないと思うし、
中西も、今回はさすがに如何にもありがちな丸め込み負けは、無いと思う。
755お前名無しだろ:2010/07/12(月) 22:56:03 ID:EueCYWEd0
丸藤が丸め込み系で中西からフォールとるのは確実とみた
756お前名無しだろ:2010/07/12(月) 22:58:04 ID:QJrvmFna0
あんまり外敵の割合上げると、マジでNJCと見分けがつかなくなるから勘弁してほしい
G1はオール新日本で、NJCは半分くらい外敵っていうふうに、はっきりカラーを分けちゃった方が面白いよ
外敵入るとリーグ戦の方が面白いから、↑は逆でもいいかもしれないが

今年のG1だけど、小島はタイミングと会場が悪いよなぁ
もし優勝したとしても
「そういえば半年前にここでどっかのデブに負けてなかったっけ」
なんて言われるのは明白
G1優勝者<浜なんてイメージがついちゃったら
新日本としては笑い話じゃないだろ
757お前名無しだろ:2010/07/12(月) 22:59:40 ID:cOzAbgc20
Aブロックは真壁or棚橋
Bブロックは中邑or潮崎って予想が多いけど、
棚橋中邑は故障抱えていて、真壁は現チャンプだから
すんなり行かないんじゃないかな。

棚橋が故障明けで参戦した08年は成績かなり悪かったし。

といっても、代わりに上がってきそうなのは後藤ぐらいだけど・・・
758お前名無しだろ:2010/07/12(月) 23:02:56 ID:cSlZpRVZ0
同じパワー型で明らかに体格差の顕著な杉浦に背中落ちの予選スラムで負ける中西より
丸藤に翻弄された挙句、パワーねじ伏せようとして丸め込まれて負ける中西の方が可愛げがあって良い。

てか中西こそBブロックに入ってほしかったわ
759お前名無しだろ:2010/07/12(月) 23:05:19 ID:hDndkSuj0
中西はファレの教育係もいいけどシングルマッチを磨かせてやりたいな
NLだの後藤とさ
760お前名無しだろ:2010/07/12(月) 23:05:48 ID:DlfufHe1P
TAJIRIの負傷で、新日だけじゃなく
他団体まで大迷惑かかる羽目になったし、
しょっぱすぎる矢野は謹慎させるべきだと思うわ
761お前名無しだろ:2010/07/12(月) 23:07:24 ID:oHW97EkM0
Aブロック棚橋か内藤
Bブロック中邑か潮崎
直接対決の勝者が上がってくると思う。
NJCで負けてる棚橋の雪辱と、対抗戦の頂上対決には負けられない中邑
ってことは一番見たくない棚橋vs中邑に落ち着くか・・
762お前名無しだろ:2010/07/12(月) 23:07:31 ID:vd91JaCU0
DDT両国でデヴィッドvs東郷のIWGPジュニア戦はどう?
763お前名無しだろ:2010/07/12(月) 23:07:55 ID:cOzAbgc20
○丸藤×中西●

確かに、誰が見てもこれはド鉄板だよなw


後は、○井上×バーナード●
これもありそうな気がする。
さらに、○井上×永田●
で師匠越えとか。
井上が星を拾えそうなのはこの2試合ぐらいかな。
764お前名無しだろ:2010/07/12(月) 23:08:42 ID:VjZ7XOV/0
新日に限らず他団体の選手をケガさせて返すって多いな
外敵路線はこういったトラブルもあるから大変なんだよね
765お前名無しだろ:2010/07/12(月) 23:12:16 ID:DlfufHe1P
>>764
単純にタイミングが合わないってのもあるんだろうな。
766お前名無しだろ:2010/07/12(月) 23:13:34 ID:rqOk9GvA0
見たいカードがBブロックに集中してる・・・
「後藤vs潮崎」は前々から後藤もやりたいと言ってたし
「中邑vs潮崎」なんてお互い負けん気強いし純粋に楽しみ
「永田vs小島」も言うことなしの対決
「潮崎vs小島」・・・お互いガンガンいくタイプだし文句なしに良い
どれも決勝でもおかしくない組み合わせだな
767お前名無しだろ:2010/07/12(月) 23:13:45 ID:cSlZpRVZ0
後藤×潮崎は前から見たかったんだよね
荒削り感の激しい両者で壊し合いになりそうだけどw
768お前名無しだろ:2010/07/12(月) 23:14:39 ID:hDndkSuj0
>>762
新日にとっておいしいか?それ
向こうのファンにしても絶対移動するわねぇって目で見るだろうし、事実そうだし
769お前名無しだろ:2010/07/12(月) 23:15:26 ID:vd91JaCU0
小島は中邑のボマィエ喰らってくれるのだろうか
770お前名無しだろ:2010/07/12(月) 23:16:30 ID:hDndkSuj0
>>767
タフマンショー時代のノアの残党みたいな奴だからな<後藤
潮崎が自重しなかったら物凄い殺し合いが見られそうだ
771お前名無しだろ:2010/07/12(月) 23:19:39 ID:VjZ7XOV/0
後藤はたしかに全日臭のするプロレスだから噛み合うだろうな
772お前名無しだろ:2010/07/12(月) 23:20:03 ID:WUU1VAw50
今回のG1は久しぶりに楽しみだよね。
面白い組み合わせが多い。
藤田川田が参戦した時以上に楽しみ。
小島とバーナードって久々の再会だね。
真壁は小島にラリアットの使い方教わればいいのに。
あんな連続ラリアットかっこ悪い。
決勝で一番見たいカードってどんなだろ?
小島vs棚橋も潮崎vs棚橋もやったし、小島vs内藤見てみたいけど内藤はあり得ないかな。
となると、永田vs中西か永田vs棚橋、小島vs中西?
最後は旧世代vs新世代か、外敵vs本隊になると思うんだけどな。
773お前名無しだろ:2010/07/12(月) 23:20:34 ID:cSlZpRVZ0
後藤×潮崎はブレーンバスターの体勢からのせめぎ合いが見ものだなw

終盤は昇天かゴーフラかでシーソーみたいになる
774お前名無しだろ:2010/07/12(月) 23:21:06 ID:4VWPNgvB0
>>766

後、そこに永田対潮崎と中邑対小島を追加したい。
775お前名無しだろ:2010/07/12(月) 23:25:47 ID:3djD9+EB0
後藤は全日臭・・・

ああ、なんか納得w
776お前名無しだろ:2010/07/12(月) 23:27:31 ID:hDndkSuj0
>>775
そこにきて「もっとキビキビ動け」と田中を当てられていたわけだ
潮崎なんかも田中先生の治療を受けた方が良いね
777お前名無しだろ:2010/07/12(月) 23:29:12 ID:wzPtIFdz0
蝶野のいないG1なんて
778お前名無しだろ:2010/07/12(月) 23:30:12 ID:JfP7KaBt0
後藤ー田中もいいけど棚橋ー田中が何気に見たいんだが・・
779お前名無しだろ:2010/07/12(月) 23:31:23 ID:vd91JaCU0
>>777
天山も
780お前名無しだろ:2010/07/12(月) 23:40:08 ID:rqOk9GvA0
>>774
確かに永田vs潮崎もいいね
中邑vs小島は一度戦ってるし個人的には・・・だけど
とにかくBブロックは楽しめそう
781お前名無しだろ:2010/07/12(月) 23:40:11 ID:Am53+QHu0
>>762
TAJIRI欠場決定か>DDT

そういえば蝶野はそろそろ復帰するのか?
782お前名無しだろ:2010/07/12(月) 23:42:24 ID:POp6PIQK0
棚vs田中は去年の両国初日を救ったメインだったな
他がイマイチな試合ばかりの中、メインだけで客を納得させた
783お前名無しだろ:2010/07/12(月) 23:42:28 ID:hDndkSuj0
>>781
KUSHIDAさん
出番ですよ
784お前名無しだろ:2010/07/12(月) 23:44:40 ID:WUU1VAw50
>>777
蝶野のいないG1なんてまるで三沢のいない四天王のようなものだ
785お前名無しだろ:2010/07/12(月) 23:46:16 ID:vd91JaCU0
飯塚が棚橋の試合後、全部乱入しそうだな
786お前名無しだろ:2010/07/12(月) 23:48:32 ID:/XPoDbNt0
でもこの後に続く展開を妄想すると
決勝に残る外敵が次にIWGP挑戦になるわけで
そうすると挑戦が終わってる潮崎はナシ
ジュニアで暴れた丸藤が年内にIWGPも、もナシ
てことは小島?かなw
787お前名無しだろ:2010/07/12(月) 23:51:13 ID:o3vlpnm20
なんでそこでストロングマンさんってならないんだよ!!
788お前名無しだろ:2010/07/12(月) 23:59:24 ID:3yrZMjfr0
c
789お前名無しだろ:2010/07/13(火) 00:03:34 ID:SSCoB7o20
準決勝を無くしたのは両国初日のテコ入れだな
だからって無理やり決勝に外敵は入れちゃ駄目だ
そろそろ大舞台で永田さんvs棚橋が見たいから決勝はこれで
790お前名無しだろ:2010/07/13(火) 00:06:07 ID:hU+vvMvl0
だから棚橋対永田は大阪でやってくれって
俺はずっと前から主張してんだよ!w
791お前名無しだろ:2010/07/13(火) 00:12:20 ID:fGTxZNY40
マシンガンの快進撃を予想する人が誰もいない……オレも含めて
良いレスラーだと思うんで単純に楽しみではあるけど
792お前名無しだろ:2010/07/13(火) 00:13:47 ID:/umcIT3y0
>>789
Aブロックはどうしたって棚橋だよなやっぱり
決勝で爆発させたいのならこれっきゃない
となるとこの前外したばかりの潮崎は危険
手が合うようになるまでには時間がかかる
棚橋小島、棚橋中邑、棚橋永田、棚橋後藤
のどれか
793お前名無しだろ:2010/07/13(火) 00:14:07 ID:t6uCiysZ0
内藤には頑張ってほしい
ノーマークのやつが躍進して次につなげるってのが1つはないとリーグ戦の意味なんてないと思う
794お前名無しだろ:2010/07/13(火) 00:17:56 ID:1HYtkJ5qO
>>718
地方の会場ですら所属は決まった奴しか寝ずに
健介オフィスの若手や外人からフォール取って
お決まりのハッピーエンドを繰り返すノアって言うお前の大好きな団体はスルーかw?
795お前名無しだろ:2010/07/13(火) 00:22:35 ID:YVzqiIgG0
去年出して何で今年は出さないんだフィンガー期待
796お前名無しだろ:2010/07/13(火) 00:29:47 ID:/umcIT3y0
アイアンフィンガーの使い方もうちょっとスマートにならないもんかね
取り出す動作はコッソリ胡散臭いままでいいんだけど突き出す動作までそれじゃ駄目
ワン、ツー、スリー、ポンッ!って感じに向こうの選手みたいにステップ踏むだのフリを付けるだのしてもっとリズミカルに打ってくれなきゃ
あれじゃあ「あああ、ああああぁ…っ」としか言いよう無いよ
797お前名無しだろ:2010/07/13(火) 00:33:31 ID:49R9wDPg0
既出かもだが

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/photo/201007/20100711192.html

殺伐としてんなあ…w
798お前名無しだろ:2010/07/13(火) 00:43:27 ID:oIpQ28sF0
普通に中邑vs丸藤で中邑初優勝ブックじゃね?
799お前名無しだろ:2010/07/13(火) 00:49:53 ID:n675WycL0
サングラスも牛も出ないなら、外様の小島にやっても良いと思うんだ。
800お前名無しだろ:2010/07/13(火) 00:56:09 ID:/umcIT3y0
>>797
海野にまでやっちゃマズイよな…
801お前名無しだろ:2010/07/13(火) 01:00:54 ID:GXS5fe9x0
>>797
海野まで餌食かよw
802お前名無しだろ:2010/07/13(火) 01:03:00 ID:Dt1wRfuc0
丸藤が決勝にあがる時点で普通じゃねぇやい
803お前名無しだろ:2010/07/13(火) 01:03:00 ID:Li5cMrRWP
>>797
写真だけみると、コントを見てるようだw
804お前名無しだろ:2010/07/13(火) 01:03:55 ID:GXS5fe9x0
中邑だけはガチ
805お前名無しだろ:2010/07/13(火) 01:05:48 ID:hU+vvMvl0
>>797
倒れてる3人がダチョウ倶楽部でも違和感が無いw
806お前名無しだろ:2010/07/13(火) 01:23:45 ID:ftRSVzRBQ
ストロングマンさんは三日目くらいで筋の断裂とか清原みたいな理由で欠場すると予想
807お前名無しだろ:2010/07/13(火) 01:25:25 ID:49R9wDPg0
>>806
やっぱ存在自体が黒歴史みたいな選手が多少居ないと面白くないよな
808お前名無しだろ:2010/07/13(火) 01:25:57 ID:Rn9vYqgOO
今年は火祭りとG1両方参戦する選手はいないんだな
809お前名無しだろ:2010/07/13(火) 01:28:12 ID:Li5cMrRWP
そういえば似たような名前の
ウォーターマンとか言う選手もいたなぁ
810お前名無しだろ:2010/07/13(火) 01:29:58 ID:eCg2OVDO0
A中西 棚橋か丸藤

B永田 小島で宜しくね
811お前名無しだろ:2010/07/13(火) 01:35:55 ID:/umcIT3y0
即決勝なのを考えると丸藤はないかと
真壁か棚橋だろ
812お前名無しだろ:2010/07/13(火) 01:41:59 ID:fGTxZNY40
>>798
中邑丸藤ってあんま考えた事無かったけど何気に見てみたいカードだよね。
どんな試合になるのかちょっと想像出来ない感じがある。
813お前名無しだろ:2010/07/13(火) 01:42:58 ID:ftRSVzRBQ
>>807
さんざん期待しといて、えー!?みたいな
逆に笑いが起こるくらいガッカリなスーパー外人な

>>809みたいに三年後今年のG1を振り返ったとき
「そういえば永田さんってギリギリ決勝行けなかったんだよな」ってより
「そういえばストロングマンってやつ出てたな…」
ってくらいそういうやつの方が記憶に残る
ストロングマンガンガレ、超ガンガレ
814お前名無しだろ:2010/07/13(火) 01:44:23 ID:tSG3ZwDx0
このブロック分けなら、亘をどけてそこに真壁入れて、真壁の枠にマホン入れたらよかったのにな。

久しぶりに蝶野がブラックジャパン作ったときみたいに、暴動寸前の興行がみたい。
最近ハッピーエンドばっかだからな。
815お前名無しだろ:2010/07/13(火) 01:47:37 ID:/umcIT3y0
>>814
新潟かなんかでやった棚橋失神ENDが誰得状態だったのを考えると…
大体混沌プロレスで新日は一回崩壊しとるやないけ
もう一回やったら行けると思うその感性
816お前名無しだろ:2010/07/13(火) 01:54:16 ID:tLpxzHLG0
決勝は内藤vs永田と予想
817お前名無しだろ:2010/07/13(火) 02:04:36 ID:fGTxZNY40
NLってか内藤がプッシュされる可能性はあるように思うけどな。
その場合相手は永田さん?って感じはするけど。
818お前名無しだろ:2010/07/13(火) 02:04:45 ID:y93blpUj0
予想じゃなくて希望だろw
819お前名無しだろ:2010/07/13(火) 02:13:53 ID:tSG3ZwDx0
>>815

当時は、毎回やるから崩壊した。
でも、毎回ハッピーエンドもノアみたいにいつか飽きられるぜ。

一年に一回のペースぐらいでいい。
820お前名無しだろ:2010/07/13(火) 02:18:35 ID:CoZxmVIpO
内藤ってメンツの中では最年少でキャリアも1番浅いのね。
でも、ヘビーに転向してすぐのG1とは素晴らしい。
初出場初優勝してくれたら最高なんだけど。
821お前名無しだろ:2010/07/13(火) 02:30:59 ID:49R9wDPg0
>>820
身長はあと一歩だが、身体能力・アドリブの上手さ・
ハートの強さ、「センス」ってやつをヒシヒシと感じるなあ

後藤洋央紀がキャリアまる5年でG1だから、
ちょっと早いのかなとは思うがありえなくは無いね。
あと、あのルックスは「脇役型だ」という人と
「独特のオーラがある」という人と解釈が分かれそう。
822お前名無しだろ:2010/07/13(火) 03:38:31 ID:nIGdyjHg0
深夜放送でもテレビで続ければ少しはオーラ出るようになる
そうやって育ててるんだろう
ノアがずっと新日にクリンチしてるのは、選手育てるのにテレビが必要だからで
823お前名無しだろ:2010/07/13(火) 03:38:52 ID:9v548MTl0
いきなりブロック1位だけを予想するのって難しいな。
水槽に箱8つ入れてタコに決めてもらって。
824お前名無しだろ:2010/07/13(火) 03:41:14 ID:knDnSruS0
決勝

内藤VS中邑

と予想。内藤は中邑のスタイル認めないって
言ってたし。見てみたいカード。
825お前名無しだろ:2010/07/13(火) 04:11:24 ID:pnJ51b0r0
決勝
○棚橋−潮崎×
どう見ても鉄板

希望
真壁−永田
どっちが勝ってもおk
826お前名無しだろ:2010/07/13(火) 06:42:52 ID:hZrZlmZr0
827お前名無しだろ:2010/07/13(火) 07:35:52 ID:LKd7CmpI0
なんだ後楽園の糞カードは?
とくに13日は酷い!中邑・潮崎のシングルは出し惜しみかよっ!
いくら両国に客入れたいからって、
期待して前売り買ってる奴らもいるんですよ、新日さん!

828 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/07/13(火) 07:42:24 ID:2G8pPX1D0
           、-ー'⌒'冖ー- .,            
           /         ヽ,          
         / 、¬'⌒ゝへへ‐r, 丶    ( カチャ カチャ カチャ … )
         {  〉♯´~\,, 、_..へ ヽ}         
        ゝ==j}―/ ̄`Y¨'y´ ̄γ      
         _}ト,リ `ー‐'ュ_〉-/)       /     }ー┐           r┐   \
          シ '∵  ==;r;∴、)      {     ノヽ / __  ヽ  /  |/    }
            . ヽ    ´¨こ   /       \ ツ   /         、_/   O    /
.     , -‐  ´  个-、__,,.. ‐'´ 〃` -、
    /  __   ∧       |    ∧
.    〃 ,. --ミヽ /∧         i   |/ハ
   ji/    ̄`//, ..__、〃    ,   ___!__j_______
.   {{      '/   // '‐-、  ′ | i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `i
   レ, /        ,        ∨   | |                 |
   //7//―ァ/‐/7/ ̄{     iっ  | |   ┌―――┐    |
      /!   〃  //  (' //} i |   | |   |┌―― 、|    |
.      |     〃      ̄ jノイ   | |   |::l::i::::::::::::::|    |
.       |      、__ノ{__,.イ   ,  | |   |_j::l::::::::::::::|    |
     |        )     レ/____ー‐――┤:::::::::: |――┘
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〔丁 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄
             ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{二二二二l____|二二}
829お前名無しだろ:2010/07/13(火) 08:26:31 ID:NDoPps+O0
ストロングマンさんの凄い肉体と激塩っぷりが見られるのなら文句はない。
×真壁(ニー)
○棚橋(派手な勝ち方)
○中西(派手な勝ち方)
○矢野(派手な勝ち方)
×アンダーソン(いつものあれ)
×丸藤(完璧首固め)
×内藤(スターダスト)
あたりか?

準決勝やるシステムだったら何かの天運や間違いが重なって進出もあり得たけど
決勝一発だけじゃ100%ないな。
830お前名無しだろ:2010/07/13(火) 09:08:30 ID:1VkfNBrc0
今年のG1は棚橋選手の優勝ブックです。
棚橋ファンの皆様おめでとうございます。
それ以外の皆様は御愁傷さまです。
831お前名無しだろ:2010/07/13(火) 09:51:56 ID:5DP3fz/m0
小島優勝で天山登場も、小さくなった牛を見て観客が引く
これでどうだ!
832お前名無しだろ:2010/07/13(火) 09:58:14 ID:1VkfNBrc0
>>831
今年のG1は棚橋選手の優勝ブックです。
棚橋ファンの皆様おめでとうございます。
それ以外の皆様は御愁傷さまです。
833お前名無しだろ:2010/07/13(火) 11:42:12 ID:dbqvohLx0
矢野のとこ飯塚がよかったなー、矢野つまんないだもん、キャラも立ってないし・・・
834お前名無しだろ:2010/07/13(火) 11:47:57 ID:MQ7cwwp50
亘イラネー
835お前名無しだろ:2010/07/13(火) 11:54:08 ID:zQf1dAx40
棚橋vs丸藤は時間切れ引き分けで夢を残して欲しいな
836お前名無しだろ:2010/07/13(火) 12:02:36 ID:carSlytZ0
小島が遠回しに全日本批判してるな
実際あんなとこもっと早く退団するべきだったんだよ
G1で良いところまで行って
「もっと新日本で戦いたいという意欲が出てきた」とか言ってこのまま新日本に移籍すればいい
やっぱ改めて小島は新日本だなと思ったわ
837お前名無しだろ:2010/07/13(火) 12:05:14 ID:C5ayAAij0
ムトちゃんは周りをイエスマンで固めた箱庭空間でオナニーしてるだけだもんな
レスラーとしてはスケールでかかったのに経営者としてはエラくセコい男だった
838お前名無しだろ:2010/07/13(火) 12:09:55 ID:GR2W6C6VO
>>836
新日本に残って頑張ってた棚橋や永田さんを思うと全く応援してやる気にならん
全日に行きましたって所までは許すよ
低空飛行が気に入らないからやっぱ戻ります?小島はやっぱ新日本だわ?ふざけんな
839お前名無しだろ:2010/07/13(火) 12:10:44 ID:h3itSGvw0
小島がセコンドに天山つれてきたら相手も空気読んで負けるしかないだろうから最強だな。
つーか天山を長期離脱に持ってった直接的原因て誰なの?
840お前名無しだろ:2010/07/13(火) 12:21:59 ID:0PQOn+b2O
>>835
勝ちブック負けブックにうるさいファンが応募してる新日だから、
ここで以前いただいた星を返すんじゃないか?
あのくだらない棚橋専用ベルトは今どうなってんの?
841お前名無しだろ:2010/07/13(火) 12:39:21 ID:qQUAZJZd0
>>820
亘も一応王者のままBOTSJ優勝→返上してヘビー級転向で即G1なんだぜ


中邑って英語好きだよな、ツイッターでも英文多いしインディペンデントみたいな日常会話じゃまず出てこない単語使うし
842お前名無しだろ:2010/07/13(火) 12:44:41 ID:Q7ZpiIr40
>>839
新日本一のタフネスといわれてハードバンプ取り過ぎたからじゃないかな?
843お前名無しだろ:2010/07/13(火) 13:23:07 ID:hCQcwGWW0
今年のG1出場者を年齢順に並べると(月日は面倒なので無視)…
中西学(43) A
永田裕志(42) B
小島聡(40) B
真壁刀義(38) A
ストロングマン(38) A
井上亘(37) B
ジャイアント・バーナード(36) B
棚橋弘至(34) A
矢野通(32) A
後藤洋央紀(31) B
丸藤正道(31) A
カール・アンダーソン(30) A
中邑真輔(30) B
高橋裕二郎(29) B
内藤哲也(28) A
潮崎豪(28) B

ちなみに第一回時のメンバーの年齢をみると…
長州(40)  B
ノートン(30)  A
藤波(38)  A
ベイダー (36)  A
ビガロ(30)  B
武藤(29)  A
蝶野(28)  B
橋本(26)  B
844お前名無しだろ:2010/07/13(火) 13:32:18 ID:ftRSVzRBQ
飯塚さんvs丸藤、vsストロングマンなど飯塚さん絡みで観たいカードが増えてきた
やっぱ何言われても継続することが大事だと飯塚さんから学びましたはやくもどってくださいありがとうございました
845お前名無しだろ:2010/07/13(火) 13:41:28 ID:hCQcwGWW0
ちなみに夏の両国のスケジュール。
7/24(土) DDT
8/14(土) 新日本
8/15(日) 新日本
8/20(金) WWE
8/21(土) WWE
8/22(日) SRC
8/29(日) 全日本
846お前名無しだろ:2010/07/13(火) 15:42:43 ID:kI2CSusR0
潮崎のアレは新技だったらしいな

名前はムーンサルトニードロップだってさ
847お前名無しだろ:2010/07/13(火) 15:51:42 ID:fZWYExz/O
そういえば武藤が天龍にやってたなムーンサルトニードロップ
見映えは雲泥の差だが
848お前名無しだろ:2010/07/13(火) 15:53:58 ID:pnJ51b0r0
あれはどう見てもムーンサルトの失敗・・・後付けだろうな。
849お前名無しだろ:2010/07/13(火) 16:09:55 ID:+bEd5sgO0
潮崎って前にも膝を強調するアピールしてからニードロップするムーンサルトやってなかったっけ
850お前名無しだろ:2010/07/13(火) 16:14:13 ID:h3itSGvw0
G1の賞金て実際にもらえてるの?
今年はどこがスポンサーなんだろ
851お前名無しだろ:2010/07/13(火) 16:40:58 ID:lXyp2I5c0
小島の新日本プロレスいっちゃうぞバカ野郎はうまいな、一本取られたよ。
852お前名無しだろ:2010/07/13(火) 17:38:05 ID:ytM/nhec0
小島は全日でエースになりきれなかったからって、新日に戻ってくんなよ。
853お前名無しだろ:2010/07/13(火) 17:55:58 ID:McAx5DCI0
ようつべ公式にG1選手紹介あがってるな
ってか飯塚さんの襲撃ワロタw
854お前名無しだろ:2010/07/13(火) 17:57:45 ID:tPvVSYSK0
むしろコジは絶対万全じゃないと思うんだけど
無理して塩試合するよりはもう少し休んでからでも良かったような
855お前名無しだろ:2010/07/13(火) 18:18:58 ID:tLpxzHLG0
予想だろ
856お前名無しだろ:2010/07/13(火) 18:39:21 ID:GR2W6C6VO
コジコジカッター(爆)とRKOのコピー技であるガンスタンの対決が見たいな
コジコジカッターはともかくガンスタンは食らったからには3ないし2・9で返してもらわないとな
あれは相手を四つん這いにするだけの技とは違うからね
857お前名無しだろ:2010/07/13(火) 18:43:59 ID:OQuttXg+0
堪らない
韓流スターの
ニヤ様が('∇')v-~
858お前名無しだろ:2010/07/13(火) 18:53:27 ID:ES1P4VvY0
>>845
DDTは25(日)
859お前名無しだろ:2010/07/13(火) 19:01:18 ID:ES1P4VvY0
ワープロで放送するG1カードほぼ決まってたんだな。
棚橋内藤、列車中邑辺りか。
個人的には14日がJスポってのが残念だな。
860お前名無しだろ:2010/07/13(火) 19:16:45 ID:GXS5fe9x0
ムーンサルトニードロップなんてガチで人破壊しそうだな。後藤の牛殺しばりにガチで壊しそう
861お前名無しだろ:2010/07/13(火) 19:24:06 ID:pnJ51b0r0
小島には青義軍入りして欲しいな。不定期参戦でも良いから。
今回は顔見せだけでおk。永田戦までやって途中欠場もアリ。
862お前名無しだろ:2010/07/13(火) 19:29:37 ID:ES1P4VvY0
>デヴィット ジュニアタッグ戦後の野望は真壁に挑戦状
863お前名無しだろ:2010/07/13(火) 19:39:52 ID:49R9wDPg0
>>853
http://www.youtube.com/watch?v=M5zZz9YVltQ

まさかの別アングルまで…ク、クダラネェ…
ある意味飯塚さんしか出来ないなあ、この役どころ。
使える選手になって何よりだよ
864お前名無しだろ:2010/07/13(火) 20:48:25 ID:Li5cMrRWP
>>843
内藤って24,5かと思ってた
逆に、列車と機関銃コンビ、意外に若いんだ
865お前名無しだろ:2010/07/13(火) 21:01:21 ID:h3itSGvw0
新日本のデスマッチって存在自体がしょっぱいと思う。
デスマッチって言いながら他のどの団体のデスマッチよりショボイ。
真壁もそろそろチェーン卒業しろよ。
866お前名無しだろ:2010/07/13(火) 21:02:19 ID:PgKT33bE0
G1優勝棚橋ってマジかよ?
867お前名無しだろ:2010/07/13(火) 21:03:26 ID:uJBtwbA00
ハードコアとかデスマッチって言ってもオデコをカットするだけだからw
新日は何をやっても中途半端
868お前名無しだろ:2010/07/13(火) 21:05:21 ID:fGTxZNY40
今週の週プロ読んでるけど何故か後楽園カラーページ6ページのうち2ページが青木の記事。
「NOAHジュニアは政治と一緒。国民の声を無視して大臣だけでやっている」
「青木篤志の下っ端革命」

そんなに青木良かったの?
869お前名無しだろ:2010/07/13(火) 21:06:58 ID:/umcIT3y0
>>865
蛍光灯使えとは言わないけどせめてTLCくらいは揃えておいて欲しいなぁ
ヒモとかグダグダチェーン木槌はデスマッチの良さがないので不可
870お前名無しだろ:2010/07/13(火) 21:07:47 ID:gyWPkTPX0
>>865
わかるわそれw
まあ運営側も"すとろんぐすたいる"を誇示したいファンとの軋轢を恐れてるんだろ
やることなすことビビりすぎw
871お前名無しだろ:2010/07/13(火) 21:10:50 ID:uJBtwbA00
新日のテーブルクラッシュと言えば上に乗っただけで壊れそうなちゃっちいテーブルw
872お前名無しだろ:2010/07/13(火) 21:11:27 ID:kerfHjOs0
>>868
先日の新日後楽園で観てきたんだが、青木の良し悪しより
一部ファンの酷い野次が最悪だったよ。

棚橋が参戦した時、あのノオヲタ共でさえブーイング止まり
だったのに・・・・・・

何時から、ノアヲタにも劣るようになっちまったんだよ!
873お前名無しだろ:2010/07/13(火) 21:19:41 ID:fGTxZNY40
一部のファンが酷いってのはいつものことだね。
そじゃなくて週プロが新日の試合レポートのページでNOAHジュニアの事書いてるから、
そんなに試合に見所が無かったのだろうかと思ってしまった。

ちなみに記事は大ブーイングは触れてるけど野次については書いてないな。
874お前名無しだろ:2010/07/13(火) 21:23:37 ID:h3itSGvw0
流血ももうレフェリーが選手の額カットしてるのなんて今は周知の事実だし。
なんか妙に流血の頻度増えすぎだと思う。
ましてやそれを客に見えないよう上手くカットしようとする努力さえしてないのには
ちょっと責任者の人間性を疑う。選手にもレフェリーも喜んでそんなことやりたいわけじゃないだろうに。
入ってない目潰しとか当ってないトーキックはまだ微笑ましいもんだけど流血は業界自体の暗さも手伝って暗いわ。
イケメンレスラーに限って流血しにくいとかもうね。
それでも技で痛さを表現するより流血に頼った方がケガのリスクもあまりなく楽なのかもしれんけどw
どうせ流血さすんだったら噴水のように景気良くやってくれw
875お前名無しだろ:2010/07/13(火) 21:29:51 ID:uJBtwbA00
安っぽい凶器にカミソリカットに仕込み客って昭和かよw
アイアンフィンガー(笑)とかw
876お前名無しだろ:2010/07/13(火) 21:51:52 ID:hU+vvMvl0
俺は別に安っぽい流血でいいと思う。

大日本はあれはあれで凄いと思うが、俺は見たくないなあ。
たしかにプロレスは体を資本にやる仕事だが、あんなあからさまに始めから
体を痛めつけるプレイはしてほしくない。

普通のプロレスだって凄く立派な仕事だと思う。
何もあそこまで過激な事はしてほしくないなあ。大日本だって良いプロレス
してるし。
俺は逆にあんなモン見て興奮してる人こそどうかと思う。
877お前名無しだろ:2010/07/13(火) 21:55:30 ID:f45A/C0n0
KENTAの絵の具を見習えって事かな?
878お前名無しだろ:2010/07/13(火) 21:57:29 ID:NDoPps+O0
>>871
昔、サブゥーが全日に出てた頃、いつものテーブル自爆クラッシュをやろうとしたら
テーブルが糞固くて割れなくて、割れるまで何度もチャレンジしたのを思い出した。
プロレスの技はみんなそうだけど、テーブルクラッシュみたいな協力感が強い技こそ
テーブルの堅さで凄みを見せるのがストロングスタイルだと思う。
879お前名無しだろ:2010/07/13(火) 22:00:05 ID:fGTxZNY40
デスマッチ=通常ルールで遺恨清算できない場合の特別ルールっていう、
元々の言葉の意味を未だに保ってるのは新日本だけって気がする。
WWEはデスマッチという言葉を使わないし。

その割にはデスマッチの試合結果がそれほど重要視されてないのは気にかかる。
ストーリーで引き込む事が出来てないと結局過激化しろって方向に行っちゃうね。
過激でないのが問題というよりそれ以外の面白さを充分伝えられないのが問題。

大日本も面白いし実際見に行くけどああいうのが見たいなら新日本じゃなく大日本行くっしょ?
880お前名無しだろ:2010/07/13(火) 22:00:51 ID:uJBtwbA00
新日は中途半端なんだよw
ハードコアやデスマッチやるならガッチリやる
やらないなら一切やらない
どっちつかずのなんちゃってハードコアやデスマッチは寒いw
881お前名無しだろ:2010/07/13(火) 22:05:09 ID:PgKT33bE0
まあいろんなプロレスがあっていいってことだね
882お前名無しだろ:2010/07/13(火) 22:08:50 ID:dbqvohLx0
大日は好きだけどあんだけ跡つくんじゃテレビ露出も他よりかは多い新日じゃ無理だろ、今くらいでいいんだよ
883お前名無しだろ:2010/07/13(火) 22:14:30 ID:/umcIT3y0
>>882
本間がなんだって?ww
蛍光灯、ガラス、カミソリボードを使わないならぬるいから止めろって意見は捨て置くとして
やるからにはプロレスの枠をさらに超えた破天荒さ、あとテンポこの辺は徹底して欲しいね
蝶野のチェーンが中々巻けないみたいなのは絶対駄目
884お前名無しだろ:2010/07/13(火) 22:23:09 ID:AqWyYPRn0
>>878
ライノが初来日した時のテーブルもガチテーブルでゴアでも割れなかったな
885お前名無しだろ:2010/07/13(火) 22:23:35 ID:h3itSGvw0
今の新日本の現場監督とかコーチって誰なの?
ハリウッド道場とかもまだあんの?
886お前名無しだろ:2010/07/13(火) 22:28:07 ID:Rn9vYqgOO
てか、ランバージャックや釘板デスマッチは日本では新日本が元祖なわけで、
新日が中途半端なんじゃなくて他のデスマッチが進化しすぎたんだな。
887お前名無しだろ:2010/07/13(火) 22:32:08 ID:n+VLLEht0
ランバージャックって見たこと無いな
888お前名無しだろ:2010/07/13(火) 22:58:56 ID:Dt1wRfuc0
進化というか特化な気がする
889お前名無しだろ:2010/07/13(火) 22:59:42 ID:Li5cMrRWP
>>865
そういえば、昔つくった金網(てか、あれは檻?)はどこに行ったんだろう
あんなもん、転売しようにも買ってくれるとこなんてないぞ
890お前名無しだろ:2010/07/13(火) 23:07:52 ID:/umcIT3y0
>>889
あれが登場した時のコレジャナイ感はすさまじかったなぁ
落差の利用こそが金網のキモなのに
891お前名無しだろ:2010/07/13(火) 23:12:05 ID:pnJ51b0r0
コレジャナイ感ワロタw
892お前名無しだろ:2010/07/13(火) 23:13:31 ID:fNglBz4y0
もしかして場外のスペースの外にあったあの無意味な金網ですか?w
893お前名無しだろ:2010/07/13(火) 23:19:51 ID:fGTxZNY40
>>888
オレも特化という表現がしっくり来る感じ。
四天王の垂直落下とかも菊タローのお笑いも進化ってより特化。
894お前名無しだろ:2010/07/14(水) 00:39:57 ID:Qe4Qvv1U0
うぜえええええええええええええええええええええ
またAKIRA参戦してる
ちょろちょろ沸くなよマジで
もう新日所属になれよ
どっちなんだよ都合いいときしか出てこない
895お前名無しだろ:2010/07/14(水) 00:54:20 ID:7ADkOOs20
流血はいらないわ
蝶野がT2000で復帰して武藤いじめしてた時も武藤毎度毎度流血してたけど
かわいそうだった

今なら永田さんや真壁あたりが体張ってるが
痕も残りまくってるし、なんだかなぁって思う。
896お前名無しだろ:2010/07/14(水) 01:10:05 ID:kT1kPJa+0
永田さんは流血+白目で赤と白のエクスタシーがあるから、自ら進んで・・・
897お前名無しだろ:2010/07/14(水) 01:15:09 ID:JWUqUsMz0
イケメンは半年に一回くらいでいいよ>流血
898お前名無しだろ:2010/07/14(水) 01:18:12 ID:JZPFLurW0
白目アピールが使えなくて本人もさびしいだろうが
なんか他に作って埋めてもらうよりほかない
白目はあくまで激怒の上を行ったという意味でのギミックだからね
何でもない相手に毎度毎度使ってちゃおかしいよ
899お前名無しだろ:2010/07/14(水) 01:19:57 ID:HQIfjIrN0
白目とかお笑いだろ?w
お笑い試合でも無いのに白目で沸く新日ファンはよくわからん
900お前名無しだろ:2010/07/14(水) 01:26:01 ID:JWUqUsMz0
白目コールしたことあります、すみません
901お前名無しだろ:2010/07/14(水) 01:26:39 ID:DqLGPoHB0
たまには「永田vs向井」みたいなのが見たいな。
元々実力の差ありすぎるだろ、と言ってしまえばそれまでだが、リンチまがいに蹴りまくりで向井ボロカス。
バルコで観てたけど「俺だったら確実に死ぬな」と思った。
902お前名無しだろ:2010/07/14(水) 01:31:01 ID:JZPFLurW0
向井て誰?
向井理?
903お前名無しだろ:2010/07/14(水) 01:31:22 ID:UrEniGez0
ボロカスに受けれる技術と体力も評価されるべき。
904お前名無しだろ:2010/07/14(水) 01:35:48 ID:Pzw9gPpY0
かと思いきやストロングマンやサップ、レスナーあたりに蹴散らされる永田。
サップあたりから始まった、中西以外は強い外人には接待プレイ・・ってのはどうかと思うw
ストロングマンなんて別に借りてきた選手でもねぇんだから接待する必要ないし。
ストロングマンはストロングマンで場外にリフトアップスラムするぐらいのえげつなさが欲しい。
何かシュワちゃんがプロレスラーになったらこんな感じだろうなーって思いながら見てしまう。
905お前名無しだろ:2010/07/14(水) 01:48:35 ID:2TRrq41AP
>>902
チョコさんでしょ
906お前名無しだろ:2010/07/14(水) 01:57:06 ID:HNZDamDf0
永田さんなら石井にもボコボコにやってるだろ
塩崎もただの中堅みたいな塩だしボコってやって欲しいわ
907お前名無しだろ:2010/07/14(水) 02:02:10 ID:Pzw9gPpY0
塩崎は後藤あたりとやった方が勝敗読めないし後藤も成長できるだろうからいい気がする。
908お前名無しだろ:2010/07/14(水) 02:02:40 ID:gK4BfYnQ0
だから、真壁に場外裏に連れられたというのに
かたくなにカットを拒否して5分間遊んでいた森嶋と
流血の代わりに絵の具を使うKENTAという
最高のプロが揃っているノアを見習えよ。
909お前名無しだろ:2010/07/14(水) 02:10:56 ID:y/Iep1JC0
Aブロック→技巧派ブロック
Bブロック→大味ブロック

って感じだなあ
なんか同系統固めたねえ、今年。
真壁の影が薄いのが気になる。
910お前名無しだろ:2010/07/14(水) 02:11:11 ID:UrEniGez0
まあ、あからさまな流血も血糊もさほど差はないと思うがな。
とりあえず流血させておけばいいやって考え方の方が問題。
911お前名無しだろ:2010/07/14(水) 02:32:41 ID:Pzw9gPpY0
流血もカブキやブッチャーのように
芸や様式美の域に達することができたらいいんだけど。
ほとんどはグダグダになるだけ。
アメプロっぽい、いかにもやらされてますって枠組みの中で
素顔の日本人がやっても生々しくなりすぎるって所もある。
912お前名無しだろ:2010/07/14(水) 02:47:10 ID:y/Iep1JC0
「血」っていう、とてもショッキングになりうる
アイテムにも関わらず、
考えなしに使っちゃってる感じはあるわな。

現状「あー流血ねハイハイ」って見る側がなっていて、
その状態ってどう考えてもおかしいんだけどw、
そうさせてんのは団体側がマンネリなモノを見せてるせい。

もうちょっと差異化できればいいんだけどねえ。
数年前の永田VS真壁戦のように、量が尋常じゃねえ!
ってだけでもだいぶ違う。アレはガチかも知れんが…

あと99武藤みたいに、血で毛髪が固まって
試合後、頭皮丸出し&血だらけのオカルト映像が
全国に流されたりとか…アレもある意味ガチか。
913お前名無しだろ:2010/07/14(水) 03:23:18 ID:wvJxxIFG0
天龍は武藤の頭を派手にカチ割ってから全日呼ばれなくなったな・・・
あと柴田の頭をビール瓶で逝ったときもあったし・・・
基本、天龍は切れたらガチな
914お前名無しだろ:2010/07/14(水) 03:33:18 ID:5c19qqKY0
>>912
流血のインパクトって意味では見るほうが不感症になってるんだよ。
ファンが当然流血すると予想するようなマッチメイクはほとんどやる必要ないとおもうんだよね。
予定調和的な流血って言うかね。

むしろ凶器とかない普通の試合でアクシデント的に出血するとリアルに声援飛んだりする。
デスマッチでも明らかに切りすぎてて尋常じゃない出血量だったりしてもそうなる。
そういう心理は今の観客にも共有されてるはずだから上手く訴える工夫が欲しい。

当たり前のように血を流すプロレスもありだけどそれは大日本くらい特化しなきゃダメだ。
単純に刺激物として物足りない上に、観客がなれて当たり前のインパクトも失う事になる。
915お前名無しだろ:2010/07/14(水) 06:13:35 ID:70xQZ6ae0
血なんかに頼らなくても立派にやってる団体あるからね。
それにTAJIRIなんかは血があっても無くても対応できている。正にプロ。
916お前名無しだろ:2010/07/14(水) 09:22:21 ID:O/TGYY9E0
>>868 >>873 今週の週プロ青木の記事
青木篤志が新日本的メンタリティの持ち主であることは確かじゃないですかね。
試合も悪くはなかったですよ。
そういう意味では今週の週プロはヨシタツ絡みや橋本絡みで
新日本的メンタリティが感じらますね。

個人的には流血やらハードコアやらが本筋なのはご勘弁。お笑いもね。
917お前名無しだろ:2010/07/14(水) 10:01:53 ID:5c19qqKY0
メンタリティねえ。
オレは単純に新日の記事でなんでNOAH選手押してんだろうって思った。
ジュニア王者時代の丸藤や去年の杉浦のように新日側が大いに売り出してるならともかく、
後楽園のメインの主役は青木ってよりデビちゃんだと思うけどなあ。

デビちゃんファン的にはこの扱いはちょっと不憫。
せっかくの初防衛、東京凱旋的な試合なのにここまで相手をフューチャーされちゃうと、
そんなにデビちゃん酷かったの?って見えちゃうもん。
918お前名無しだろ:2010/07/14(水) 11:11:27 ID:mB9cKDVvi
若手の大会、まじできたかw

■出場予定選手:キング・ファレ、三上恭祐、他 他団体若手選手
※全対戦カードは当日発表となります。また、通常の新日本プロレス主催興行とは出場選手が異なります。
919お前名無しだろ:2010/07/14(水) 11:22:29 ID:B2emlbHO0
ガチ出血ならカブキを見習うべき
920お前名無しだろ:2010/07/14(水) 11:42:01 ID:cxFwQfkMO
>>911
いかにもやらされてる世界でほとんど日本人が通用しないんだが
レベル低く見てるんなら通用して席巻してほしいよね
921お前名無しだろ:2010/07/14(水) 12:22:22 ID:2FJJHHxmP
>>918
また真壁プロデュースなのか?
922お前名無しだろ:2010/07/14(水) 15:00:00 ID:O/TGYY9E0
>>917 如何せん青木のチャレンジマッチ的な雰囲気がありましたからねぇ。もっと大きな箱で相応のカードも今後組まれるでしょう。

ところで7/14付東スポのHP見出しに“デヴィット ジュニアタッグ戦後の野望は真壁に挑戦状”と出ていましたが、中身を読んだ方いますか?
923お前名無しだろ:2010/07/14(水) 15:41:32 ID:nhdu2vdC0
>>922
でも、試合内容は青木の横綱相撲って感じだったけどな。
924お前名無しだろ:2010/07/14(水) 15:44:55 ID:VGFN3pGwP
新日で流血戦っていえばやっぱムタ×人生戦かな
あれはほんと鳥肌もんだったわ
925お前名無しだろ:2010/07/14(水) 16:23:19 ID:5c19qqKY0
>>922
チャレンジマッチと取るかスカッシュマッチと取るかの視点の問題だよ。
NOAHファン、青木ファンは前者と取る。新日ファン、デビットファンは後者と取る。
で今回は週プロも前者の視点を採用した。それはちょっと悔しいかな。

>>923
そこは見にいけなかったのでなんとも。
青木の成長振りのほうが目立った試合だったって事ですかね。
それならそういうニュアンスのレポートが見たかった気がします。
926お前名無しだろ:2010/07/14(水) 16:52:55 ID:UrEniGez0
アツアツジメジメシットリから冷房の効いた室内へ帰還。

ムタvs人生は私的ベストバウトの一つあれは良かった・・・
そこで好きになったのは人生の方だったりするんだがw

あとはライガーvsデルフィン(デルイガー)とかも良かったな。
やっぱり好きになるのはデルフィンの方だったりするんだが。
ついでに股くぐり事件とか面白すぎるだろw っと流血関係ねぇなw

若手大会は封印されてる(なかったことにされている?)U-30でやって欲しいな。
927お前名無しだろ:2010/07/14(水) 16:56:50 ID:3RezscofO
青木は中盤にボリュームがあるからな
デビッドの苦手とする箇所とかみ合って全体の印象を青木に持っていかれたんだろ
928お前名無しだろ:2010/07/14(水) 17:40:38 ID:BbpcyaJjO
実際に青木が試合作ってたんだししゃあないやろ

ホームで勝ったから大きく扱われるなんて甘えるなよ。
やはり今の新日本って戦いの中身がないからいまいち乗れんわ

ノアとは相互依存な関係なのに要所はノアが勝つからノアのほうが強いってイメージも植え付けられた奴はかなりいるしな
929お前名無しだろ:2010/07/14(水) 17:48:19 ID:BYVV7M7x0
>>922
・真壁と戦いお!
・ベルトはまだ要らないからスペシャルシングルでヨロ
・真壁=パワー、デヴィット=スピード
・真壁=チェーン、デヴィット=イス
・マネー・イン・ザ・バンク・ラダーマッチ(WWEでやってるブリーフケース争奪戦)キボンヌ。どうせ真壁はハシゴ登るの遅いでしょ?
らしい。
930お前名無しだろ:2010/07/14(水) 17:50:41 ID:JZPFLurW0
>>928
ヘビーで勝ってジュニアで負ける
バランスとれてるじゃないか
プロレス界においてのヘビーの比重を考えるとイーブンとは言い難いが
931お前名無しだろ:2010/07/14(水) 17:53:15 ID:dPCv9btC0
青木とかハヤトは新日向きの性格なんだよな
二人には吉橋には無い
強い負けん気(俺はこれがストロングスタイルだと思う)がある

吉橋とか平澤には向上心や負けん気が感じられん
932お前名無しだろ:2010/07/14(水) 18:07:02 ID:O/TGYY9E0
>>929
ベルトはまだ要らない →ゆくゆくは狙っている感じですかねぇ…
MITB →WWE絡みの発言がデヴィットから出るとひやひやしますね。
>>931 青木とかハヤトは新日向きの性格
去年BOSJに出たYAMATOとかもそうじゃないですか。最近のBOSJ人選はそういう意味ではビンゴですよねぇ。

ついでにG1のちょっとしたトリビアというか…
◇G1で決勝含めあたっていないのが 棚橋−永田(IWGP戦あり) 棚橋−後藤(IWGP戦あり)
◇今年初顔合わせ バーナード−中邑 バーナード−後藤
◇永田、中邑、後藤は3年連続同一ブロック(08,09,10)
◇棚橋、真壁は3年連続同一ブロック(08,09,10)
◇棚橋、中西は去年を除き03年からすべて同一ブロック(03,04,05,06,07,08,10)
◇天山、永田は05年から去年まで5年連続同一ブロック(05,06,07,08,09)
◇小島は退団後06,08,10と2年おきにG1出場。3度ともあたるのがバーナード、今年はじめてあたるのが後藤・永田・中邑(IWGP戦はあり)
933お前名無しだろ:2010/07/14(水) 18:07:09 ID:3RezscofO
負けん気というか平澤には向上心がない
吉橋は然るべきものを提供するための思考がない
青木の関節への切り返し等は考えて練習してまた考えてを繰り返して身につけた技術
道場で同じみのメニューを繰り返すだけじゃ絶対身につかん
ちゃんと手の内を見せてお互いに新ムーブの意見交換をしあって道場できっちり仕上げなきゃ駄目
934お前名無しだろ:2010/07/14(水) 18:32:45 ID:BYVV7M7x0
>>932
ところで、真壁デヴィットするとしたらどっちがいいと思うよ?
MITBするなら大会場だと思うんで、それ前提で。
A.札幌で中邑奪取→神戸でMITBデヴィット
B.神戸でG1覇者奪取→秋の両国(?)でMITBデヴィット

今年はG1休みなしなのがなぁ…。休みがあれば組めたかもしれないのに。
935事情通 ◆WnZGysQwac :2010/07/14(水) 18:54:49 ID:expcX778i
>>932
>◇G1で決勝含めあたっていないのが 棚橋−永田(IWGP戦あり)

2007年の決勝で当たってるはずですよ。


2008年に、会社の棚橋推しの傍ら完全に脇に追いやられた永田が「棚橋との試合を組んでくださいよ!レスラーとしての技量の差を見せつけてやりますよ」と直談判して当時の現場監督だった長州にこっぴどく怒られた事が有りました。
それ以来、永田と棚橋が対角線上のコーナーに立つようなカードはタッグマッチも含めてほとんど組まれなくなったそうです。
事情通がこっそり教えるトリビアです。
936お前名無しだろ:2010/07/14(水) 19:13:37 ID:5c19qqKY0
デビ青木戦は生観戦できなかったんでどうともいえないけど……
そんなに青木圧倒的だったのか。ちょっと残念。

デビットの記事を楽しみに週プロ勝ったら青木の記事だったからちょっとガクときた。
まあ真壁がNOAH乗り込んでたときも結構扱い大きかったしそういうものかもね。
937お前名無しだろ:2010/07/14(水) 19:29:14 ID:YTq27+wS0
>>901
今更だけど、あれは向井の「新日から逃げたこと」とか
「AV男優とレスラーの二足のわらじ」とかの禊って意味もあったし
そのへんのバックストーリーありきで見たら、すごい心にくるものはあった。

ガッチガチのファンからしたら「ほざくな!」って感じかもしれないが、個人的には
リアルとファンタジーの混じった最高の名試合のひとつだよ。
938お前名無しだろ:2010/07/14(水) 19:51:17 ID:UhCDrZPy0
むしろデヴィこそ新日のレスラーっぽくないよな
レスリング上手くないし、どっしりした展開だと粗が出やすい
速くて飛び技が派手なだけのレスラーって感じ。

あれこそ新日ファンは
「ハエみたいに飛び跳ねてうぜぇよ!」
「お決まりのムーヴでまじつまんねえ!」って野次らないとね!
939お前名無しだろ:2010/07/14(水) 20:13:45 ID:wWJgdqf7O
>>937
ほざくな。
レスラーとしても私生活でもレベルの低い人間が上がるリングじゃねえんだよ。
940お前名無しだろ:2010/07/14(水) 20:17:10 ID:FTGAL/810
>>936
デヴィをフォローするなら序盤の打撃や関節技やられてる時に強がらない(外道みたいな)反応をして相手を光らせてるかなと思う、毎回ではないけどね。
941お前名無しだろ:2010/07/14(水) 20:19:25 ID:SL823NHq0
>>938
「そんなプロレス流行らないんだよ!」
「20年古いんだよ!」

さて、これはいつの野次でしょう?
942お前名無しだろ:2010/07/14(水) 20:30:17 ID:3RezscofO
>>940
棚橋と同じじゃないか
943お前名無しだろ:2010/07/14(水) 20:39:31 ID:FTGAL/810
>>942
そうかも?、デヴィってストンピング、エルボースタンプとか小技に弱いな、後絞められてる時の顔が真っ赤ですごい。
スレが終わりそうだから見つけたプレゼント的なのをどうぞ。
ttp://www.woopie.jp/video/watch/923df8cd3ca048ae?kw=%E6%96%B0%E6%97%A5%E6%9C%AC&page=1&sort=pdate
944お前名無しだろ:2010/07/14(水) 20:41:17 ID:MoCQy5RW0
ああ、セールやバンプが上手いからタイプ的に近いかも
945お前名無しだろ:2010/07/14(水) 21:00:21 ID:3RezscofO
試合中一番セルしてるのが自分で放ったトペコンの時ってのがカッコ悪いがな
棚橋なんかはそういう時は絶対痛がらないようにしてるし
946お前名無しだろ:2010/07/14(水) 21:03:58 ID:T8H0zHyL0
ノアが小橋、秋山、森嶋、杉浦、潮崎、丸藤、高山、健介、川田ら呼んでリーグ戦した時ノアにしては中々いい面子揃ってるなと思ったが、
今回の新日も棚橋、中邑、永田、内藤、潮崎、丸藤、小島、ストロングマンといい面子揃ってるな。
てか、ストロングマンて新日初めて?
ずっとウォーターマンと勘違いしてたw
947お前名無しだろ:2010/07/14(水) 21:27:22 ID:DqLGPoHB0
>>937
俺もその辺のバックストーリーがあったからわざわざ観に行った。
サムライの映像だと思うけど試合後のインタビューで、強烈な蹴りで体中が真っ赤に晴れ上がった向井が
「新日本は自分の思っていた(強い)新日本のままでした」とか泣きながら言っていた。
向井の思いに対して見事な答えを出してあげた永田は立派だと思った。
948お前名無しだろ:2010/07/14(水) 21:30:20 ID:MoCQy5RW0
>>945
俺は逆に、ああいう諸刃の剣的な技を繰り出すことで
勝負に打って出た感が演出できていて結構良いと思うんだけどな
949お前名無しだろ:2010/07/14(水) 21:47:56 ID:JZPFLurW0
俺は痛がることよりも出し方がだんだんショボくなって来たことの方が気になる
手の振りつけてちゃんと大の字作って飛んでくれよと
ああゆうノータッチトペするひといませんよ
もういっそ柵のないダイブスポット作って思う存分飛ばせてやってくれって感じ
950お前名無しだろ:2010/07/14(水) 21:49:24 ID:UOj79Ban0
>>934 真壁−デヴィット
まぁ今のところ何の脈絡もないのでいまいち乗れないわけですが…。
ヘビーvsジュニア コンセプトで特別興行的にやるようなのがいいかなぁ。
MITB的なものは大人数で東京ドーム、ちゅうのはありかもしれません。何を餌にするか、と言う問題はありますが。

>>935
2007年の決勝 棚橋−永田でしたね…。
ニュージャパンカップでバーナード−後藤は実現しているので 初顔合わせはバーナード−中邑くらいですかね。 
試合結果の類、オフィシャルサイトで検索可能な形でデータベース化してくれると助かるんですけどねぇ。

>>936
デヴィット−青木はサムライで見ましたが、デヴィットがとられそうな印象になるところはなかったですけどね。
951お前名無しだろ:2010/07/14(水) 22:02:59 ID:OaEVHtsn0
俺は“柵があるのに飛ぶ”ってのがいいと思うんだよな
下手すりゃどこ打つかわかんないのに、全身ピンとして飛ぶところが好きだった
今の思い切りがいまいちの飛び方はどうもねぇ、ってのは同じだが
952お前名無しだろ:2010/07/14(水) 22:49:24 ID:UOj79Ban0
こっちも一応消化しますかね。次スレ ⇒ http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1278343769/
953お前名無しだろ:2010/07/14(水) 23:44:26 ID:CmE1KdKsO
>>933平澤は危機感もない。これだけ内藤に差をつけられてもまだ、
あんなことしてる。
ここまでだらし無い自分を追い込むという術を知らないのか…と思ってしまう。
本当にチャンスが欲しいなら、ギャラを貰わない位のつもりで
海外に単身で飛んで武者修行(アメリカやカナダの団体を多数回る)やるとか
そのくらいの気持ちや行動力が無きゃ3年以内にリストラされそうな
気がしてならない。
954お前名無しだろ:2010/07/14(水) 23:50:11 ID:E+aSX2lx0

みんな平澤のどういう所が面白くないの?
いまいちプロレス分かってない俺にオセーテ。

まあ、確かになんか華がないというのは分かる。メキシコに行った
内藤は前は若手がただ、ガムシャラというだけだったのが凄く落ち着きが
出てきたの分かるからその点、内藤>>>平澤になっちゃったのは理解
できるんだけど。
955お前名無しだろ:2010/07/15(木) 00:01:32 ID:kCzwTO1u0
>>954
プロレス分かってるって訳ではないけど個人的な意見。
「自分はどういう選手で何を見せたい」ってのが
全く無いこと。

ルックスよくない、身体能力今ひとつ(無くは無いが)
リング上での立ち居振る舞いは気合オンリー、
喋り出来ない。
地味なら地味で関節職人、いぶし銀への道、
色々ある筈。なんだけど…

だいたいキャリア4〜5年でその辺やり出さないと
危うい、ってイメージ。
これもまた個人的な意見だが、同じ地味でも矢野とかは
上手いことこの辺の時期にキャラ付けしたと思う。
956お前名無しだろ:2010/07/15(木) 00:03:51 ID:tB2RPdC90
俺は平澤好きだよ。

同期の内藤と比べると、内藤が中邑バリにオーラまとっちゃって、
平澤のオーラ・華の無さが目立っちゃってるのはある。
内藤がメキシコでブレイクするまでは、派手な飛び技も出していたが、
内藤の飛び技を見て、ルチャじゃ勝てないと思ったんでしょう。
ボディビルドして、ひげ伸ばして、外見をブロディ・真壁寄りにして
ファイトスタイルも飛び技からアマレス・グラウンドレスリングに変えて
中邑・内藤・華のあるスターに対するところの、
真壁・雑草ラインに照準が定まって、地を這う努力をしている最中だと思う。

ファンがさ、華もスター性も無いレスラーが努力して、
でも結果がついてこなくてを見て「何やってんだ!しっかりしろ!」と
野次飛ばすのは、平澤や真壁に自分の姿を重ねているからで
のび太君が努力して頑張って、でも成功しませんでしたみたいな浪花節は
中年のおっさんである俺には泣けるストーリーだよ。若者には判らんと思うが。
957お前名無しだろ:2010/07/15(木) 00:04:25 ID:B2emlbHO0
平澤はさらっと適当に試合して給料もらえて飯がくえればいい、それで何が悪い?って思ってるだろ
958お前名無しだろ:2010/07/15(木) 00:05:00 ID:yOgyhZ1h0
http://www.youtube.com/watch?v=GGfTbsnGA78
外人チーム、困る!

体がしょっぱい、動きがしょっぱい、試合運びがしょっぱい、技の完成度がしょっぱい、スタミナがしょっぱい
武者修行は素晴らしいけど使ってくれるところがあるだろうか
ともかく日本にいたんじゃ駄目だろうね
959お前名無しだろ:2010/07/15(木) 00:18:14 ID:cwgHtFUnO
俺の中に2つ案があって
一つはウエイト頑張ってバルクだけでもなんとかする
200上げられる位のガタイになればリフトアップ系の技で塩外人同様多少なりとも魅せることが出来る
2つ目は現状維持。次の契約更新で切ってもらう
960お前名無しだろ:2010/07/15(木) 00:18:44 ID:vPQDDob+0
961お前名無しだろ:2010/07/15(木) 00:21:00 ID:kCzwTO1u0
>>956
まあ、泣かず飛ばずの時期があるからこそ
「化ける」楽しみもあるってのは分かる。
最近の合理化政策でパッケージにそぐわない選手は
アッサリ切られちゃう傾向にあるから、2、3人くらいは
抱えといてもいいのかも知らんね。

真壁にせよ飯塚さんにせよ、かつての新日がダラダラと
抱えていたからこそ今があったりもするわけで。
962お前名無しだろ:2010/07/15(木) 00:29:26 ID:tB2RPdC90
個人的には平澤より、井上亘や高橋裕次郎の方が、何をやりたいのか分からない。
平澤は浮浪者か乞食かヒッピーみたいな格好で試合するんだなぁ
というキャラ付けがあるような。
井上亘は、もっと童顔を生かして、フォトセッションでは笑顔を売りにすべきなのだが、
間違った殺伐へ足を踏み入れているような。
963お前名無しだろ:2010/07/15(木) 00:32:06 ID:2b+dKGnr0
もうストロングスタイルなんて微塵も残ってないし
そんな試合させるつもりないんだから
若手のコスチューム制限と技制限辞めちゃえばいいのに。
しかもニーパットつけてり、微妙に違うシューズはいてたら
ストロングスタイルでさえないし、体作れてないのにデビューさすから
見栄えがものすごく悪い。若手の成長遅すぎだろ新日は。
964お前名無しだろ:2010/07/15(木) 00:32:16 ID:fjnlJcEz0
井上はもうアイアンフィンガーフロムヘル並のテコ入れしないとどうしようもない
965お前名無しだろ:2010/07/15(木) 00:37:56 ID:0Cb9HW3/0
ドラゴンゲートのYAMATOは平澤よりデビューが遅いw
かたや両国や愛知県体育館や神戸ワールドのメイン
かたや前座でしょっぱいと言われる始末
966お前名無しだろ:2010/07/15(木) 00:39:28 ID:1zeLGZFP0
井上は一時SMみたいなマスクかぶってたことあったよねw
967お前名無しだろ:2010/07/15(木) 00:42:26 ID:kCzwTO1u0
>>964
飯塚さんの淡々とした狂いぶりも
けっこうな仕事だと思う

何より、20年に渡ってファンと共有した
「飯塚さんは地味だけどいい人」って歴史があるでしょう。
面白いのは、アレがあるからこそ、
飯塚さんが一言も言葉を発さなくても
ファンが「飯塚さんいいんだよ」って気持ちになってる部分がある。
コレはある意味かなりの境地だと思う。
ヒールターンして2年あまり経つが、
未だにまともな言葉を発さなくても成立しているキャラクター。

このレベルの仕事が井上に出来るのかどうか。
危ういと思う。
968お前名無しだろ:2010/07/15(木) 00:42:30 ID:yOgyhZ1h0
>>964
オリジナル技を捨てればだいぶ良くなる………捨てられればだが

新日のゆっくり育てるスタイルってのは分からんでもないけど下地を徹底するという目的を全然果たせてないというのがな
無駄に猶予期間が多いだけって感じ
969お前名無しだろ:2010/07/15(木) 00:43:35 ID:tB2RPdC90
970お前名無しだろ:2010/07/15(木) 00:48:26 ID:yOgyhZ1h0
ほんと何処が決まってるのか謎な技だよな
この時は手を引っ張って決めているように見えるが
今は全く引っ張ってないし
971お前名無しだろ:2010/07/15(木) 00:49:42 ID:dy9j0xPU0

ただいま、棚橋が関西ローカルのパチンコ番組に出てますが・・・

エヴァンゲリオンの最新台を「今日(この番組)までに3日連続で
打ってます!!」

って、これってスポンサーだったフィールズさんへのアピールかな?w
972お前名無しだろ:2010/07/15(木) 00:51:55 ID:cwgHtFUnO
パチンコへの宣伝度で言ったら永田さんだけどな
ブログの半分がパチンコ
973お前名無しだろ:2010/07/15(木) 00:52:34 ID:tB2RPdC90
>>970
股間を相手の腕にこすりつけて、相手に精神的ダメージをだな。
974お前名無しだろ:2010/07/15(木) 00:53:37 ID:yOgyhZ1h0
中邑のツイッターに石森太二が
出るのか?
975お前名無しだろ:2010/07/15(木) 00:58:30 ID:dy9j0xPU0
俺が今までパチンコ番組で見たのは
中西、天山、棚橋だなあ・・・
永田さんは見た事ないw
976お前名無しだろ:2010/07/15(木) 01:02:32 ID:2b+dKGnr0
新日本てグッズの質も群を抜いて酷いと思う。
私プオタですといわんばかりにデザインの主張が激しい。
例えば販売中の物の中でこれ着て
街に繰り出せるTシャツ・・あるか??
977お前名無しだろ:2010/07/15(木) 01:14:20 ID:LGKhI1kt0
>>974
ちょうど石森はノアのシリーズで岩手→秋田と移動中だったから合流したんじゃね。
飯食うほどの仲というのが意外だったが
978お前名無しだろ:2010/07/15(木) 01:14:30 ID:tB2RPdC90
逆に、プロレス会場でアニエスbのTシャツ着たいか?買いたいか?

>街に繰り出せるTシャツ・・あるか??

この辺りの感覚がよく判らんのだが、部屋着だと何着ても良いわけで
部屋着のパジャマやスウェットのまま、近くのコンビニぐらいは行くわけで。
オシャレして街に繰り出す機会はあまりない。
むしろ、会社や学校に着ていけるTシャツは新日グッズにあるのか?
会社や学校だと、制服だから、制服の下は何着てもOKだしなぁ。
近所のトラックの運転手は、普通にプロレスTシャツ着て仕事しているが。

なんか、職場に着ていける、真壁チェーンネクタイや
アイアンフィンガーYシャツや白目ネクタイピンが欲しいぐらいで。
979お前名無しだろ:2010/07/15(木) 01:18:41 ID:ZMhOQ9cp0
>>976
ノアも酷いぞ。色キチガイとしか思えない意味不明な色遣い。
以前にも出た意見だけど、新日は一番シンプルなライオンマークのやつが良くない?
980お前名無しだろ:2010/07/15(木) 01:24:41 ID:kCzwTO1u0
「そのTシャツカッコいいねー」
「いや実はこれプロレスTなんだよ」
「えーうっそー」
ってやりとりを友達としたいかと言えば
別にしたくないな…

やはり、基本的にはイベントものなので、
観戦時に着たり、後は気心知れた友達との
ファミレス会合なんかで「あえて」着てって
出オチを狙うとか、そういう路線のような気がする。

ハッキリ言って今はヌルいくらいだ。
昔はどこの団体も超絶にダサかったぞ。
nWoTシャツなんかあのデザインで億単位の
売り上げだ。信じられん。
街でnWoT着てる奴見た時の感情について語り合える奴が
いたら5秒で友達になれるわ。
981お前名無しだろ:2010/07/15(木) 01:30:24 ID:dy9j0xPU0
新日と言えば、最近棚橋を可愛らしくあしらったり
永田さんや中西をモンスターみたいにしたデザインのシャツを
売り出してるみたいだけど、あれはダサいのか?それなりに
様になるのか?

俺は棚橋のシャツ買いたいけどねw
それを着て「どうだあ〜プロレスのシャツだぞお〜〜」って家族に
見せびらかして「バカだねえwwww」とネタになったらそれで
いいと思ってるがw
982お前名無しだろ:2010/07/15(木) 01:50:44 ID:kCzwTO1u0
なんか眠れなくなってググってしまった

ttp://shop.njpw.co.jp/pcshop/php/goods_detail.php?COM=imgpopup&GNO=12197
「いかにも」って感じな真壁T

ttp://shop.njpw.co.jp/pcshop/php/goods_detail.php?COM=imgpopup&GNO=12365
かわいくして見ましたのパターン。逆にアク薄い気がする

ttp://shop.njpw.co.jp/pcshop/php/goods_detail.php?COM=imgpopup&GNO=12389
シリーズTとか売れるのかなあ

ttp://www.njpw.co.jp/news/article.php?nwid=8129
これはもう着れる着れない関係なく欲しい

ttp://www.battleroyal.jp/goods/g-207-1.jpg
一目見て「長州wwww」ってなるこの存在感

ttp://www.battleroyal.jp/goods/g-193-7.jpg
箱舟も大概だろww

やっぱコテコテなTシャツを買ってネタとしての純度を上げるのが
正解な気がする…
ってか、スレ汚し失礼しました。
983お前名無しだろ:2010/07/15(木) 01:58:14 ID:juTKE6VmP
>>977
石森がボディビルの大会で準優勝した時に
中邑が応援に来てて週プロに写真が載ってたじゃん。

ヨネも交えたスリーショットでw
984お前名無しだろ:2010/07/15(木) 02:04:22 ID:2b+dKGnr0
nWoTはヤフオク見ててもいまだにパチ物がコンスタントに売れるのがすごい。
ネタにしてもプロレスよく知らない人にまで何それダセェ!wwって反応もらえるような
物なら良いんだけど変に気合入ったデザインでオタクっぽく写りそうだなってのはね。
せっかく女性ファン増えてるんだったらこの辺も気使うべきだと思うんだけどな。
普通にワンポイントの当たり障りのないデザインでいいと思う。
タオルのが良く売れてるんじゃないかって気がすんだけど実際どうなんだろう。
985お前名無しだろ:2010/07/15(木) 02:07:56 ID:gr3C9KETQ
ディズニーランドに行くときつける耳を街中で付けるかと…
>>984
逆にすげーボロい古くさいホーガンとかのシャツなら全然古着としてアリだよね
以前smartでホーガンシャツとロードウォーリアーズはいたわ
986お前名無しだろ:2010/07/15(木) 02:13:16 ID:2b+dKGnr0
会場だけとか部屋着としちゃチケットの値段プラスの出費になるから
いい値段になりすぎると思うんだよね。夢の国はまだ金銭感覚変わるけどw

ttp://wwejapanshop.jp/t-shirt/TSS127Q.html
永田Tや真壁Tは駄目だけどこれは欲しいと思う自分の感覚もよくわからん。
ジャージはWARのが欲しい。
987お前名無しだろ:2010/07/15(木) 02:26:05 ID:ZMhOQ9cp0
昔のWWEのTシャツは外で着れた。
というか、普通の服屋に置いてあった。
988お前名無しだろ:2010/07/15(木) 02:38:27 ID:tB2RPdC90
>>984
>ワンポイントの当たり障りのないデザインでいいと思う。

逆にシャツの端っこに小さくNJ(ニュージャパン)と入っているだけで三千円の
シャツがあって、NJの二文字が入ってないまったく同じ無地のシャツが
スーパーで500円や1000円で売られていたら、二文字が高く感じられると思う。

>変に気合入ったデザインでオタクっぽく写りそうだなってのはね。

これはすごく判る。なんでアメコミ調の色使いしかないんだろうと思う。
もっとサンリオ調のデザインとかあっていい。
nWoが強いのは、イメージカラーを黒で統一したから。
デザインがどんなに良くても白地に胸プリントのシャツは安っぽく見える。
各ユニットのカラーを決めて、色のついたシャツにプリントして欲しい。

>>982
上二つは良い感じ。シリーズTは、期間限定だから、枚数が出ないし、
コレクターズアイテムとしては、値上がりしやすい。
基本、選手というよりスタッフの人が着るシャツなので、
会場で見ると自分もスタッフ気分で着てみたくなるかも知れない。
989お前名無しだろ:2010/07/15(木) 03:11:14 ID:cwgHtFUnO
普段オシャレにしてればたまにファングッズ的なシャツ着てるくらい大丈夫だと思うが
強いていうなれば青義軍とか漢字が入ってるだけの奴は好きじゃないかな
青義軍が並んでる写真がプリントされてるあれの方が好き
990お前名無しだろ:2010/07/15(木) 03:42:08 ID:2b+dKGnr0
レスラーが自分のTシャツにしか関わらないってのもちょっと閉鎖的で
海外のバンドが仲良いバンドやリスペクトするバンドのTシャツ着るように、
例えば真壁がブルーザーブロディT着たり、中邑がファイプロT着たり
邪道が敢えて今CTU T着てたりっていうのも公にできたら自分を表現できてカッコいいと思う(カシンはその辺上手かった)
Tシャツ売れれば利益につながるわけだから、別に今活躍してるレスラーのTシャツだけ販売しなくたって
往年の有名レスラーのTシャツを新たにカッコいいデザインで作ってくのも良いと思う。
世間的にマイナーなレスラーのカッコいいTシャツ作ろうってのがそもそも無謀w
991お前名無しだろ:2010/07/15(木) 04:49:57 ID:Hcl9TVVi0
闘魂列伝5はまだですか?
992お前名無しだろ:2010/07/15(木) 05:38:17 ID:cM5c4Q1Q0
ツイッターで永田さんbot作りました!
あるキーワードでリプライすると名セリフを返します!
みんなフォローしてね!

http://twitter.com/nagatasan_bot
993お前名無しだろ:2010/07/15(木) 06:24:15 ID:nG+JqyAo0
自分は普通にnwoTとかいまだに着るけどな。
もう古着感覚で
994お前名無しだろ:2010/07/15(木) 07:03:37 ID:WFiFbArp0
ケイオスももっとテレビとか出て一般層にアピールして欲しいな。
蝶野の場合は自分と一緒に天山とか小島も出てたりしたけど、中邑とかは本人自身テレビに出ないから矢野や飯塚を一般層にアピールできないのが痛い。
ヒールはやはり露出の多い奴じゃないと駄目だな。
995お前名無しだろ:2010/07/15(木) 08:23:16 ID:zmoPipDB0
オレの場合プロレスTシャツは良い試合した選手へのご祝儀のつもりで買う。
興行終わって今日は良かったなあって時に。

普通に上着やシャツにあわせて着てるよ。
それでもこれはどうやっても着られないって物はちょっと遠慮するけど。
996お前名無しだろ:2010/07/15(木) 09:26:24 ID:AkvikQ/+0
ユニクロで企業コラボTシャツ出すらしいね。値段が高いとか言ってる人はそこで買ったら良いんでないかい?
997お前名無しだろ:2010/07/15(木) 12:22:08 ID:JNJVrv9w0
>>947
おお、あの試合を見に行った人がこのスレにもいたとは!
俺も見に行ってましてね。
あまりに一方的に永田が向井を蹴り倒しただけで終わったんで
「もうちょっと向井の技受けてあげてもよかったのに…」という思いもあったんです。

でも、最後にリング上で永田が向井が立ちあがるまで待って、それから称えて
それで向井も「やっと禊が終わった」って感じの表情だった。
あとで向井のコメント見たら「そうか、向井も納得できたんだな」ってわかって
逆に永田が全力で叩き潰したのが正解だったんだなーと。

ホントに人生の縮図を見た思いがしましたよ。
998お前名無しだろ:2010/07/15(木) 12:53:17 ID:q11miPOTi
>>997
長州対大仁田みたいですねー。
あの試合も長州が容赦なく大仁田を叩き潰したけど、やはり感動がありましたからね。
999947:2010/07/15(木) 13:01:19 ID:ZMhOQ9cp0
>>997
自分も、観戦した直後は「永田ももう少し向井の技受けてあげれば良かったのに」と思ったけど
向井のコメントで納得が行きました。向井は「新日本」というものを確かめたくて、
それが思いを裏切らない物だったと。
ああいうストーリーが見られると、長年プヲタを続けて良かったと思います。
1000お前名無しだろ:2010/07/15(木) 13:02:18 ID:rggnGkyO0
1000ならおとおさんのびょうきがよくなる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。