プロレス衰退の原因と復興について語るスレ13

このエントリーをはてなブックマークに追加
952お前名無しだろ:2010/07/03(土) 12:26:18 ID:9jEi3bBG0
>>951
しいて言えばレッスルマニアに出ることだろうな
953お前名無しだろ:2010/07/03(土) 12:28:44 ID:BevwgR270
>>952
レッスルマニアに出演してもスポーツニュース等で報道されることはない
所詮はプロレス村の中の祭典
954お前名無しだろ:2010/07/03(土) 12:30:04 ID:9jEi3bBG0
>>953
そう言い切れる日本人ってすげえな
さすがWWEに完全に侵食されない国ニッポンだな
955お前名無しだろ:2010/07/03(土) 12:39:37 ID:BevwgR270
仮にレッスルマニア出演したとしたら一体何がどうなるというの?
956お前名無しだろ:2010/07/03(土) 12:41:12 ID:9jEi3bBG0
>>955
プロレス界の歴史に名前が残る
957お前名無しだろ:2010/07/03(土) 12:44:49 ID:BevwgR270
プロレス村の歴史に名前が残っても世間の人は知らないじゃん
レッスルマニアに出演しても本田△や長友や川嶋みたいな時の人にはなれないよ
958お前名無しだろ:2010/07/03(土) 13:13:44 ID:uivuRE6e0
ワールドカップと比べたらなんだってちっちゃくなるのは当たり前だとしても、
なんだかんだでレッスルマニアも他から有名人呼んで話題作りしたりだからねぇ
んで今年はそういうの無しでやったら落ちたらしいし
959お前名無しだろ:2010/07/03(土) 14:34:15 ID:fNTabzle0
K-1、総合って特にK-1がわかりやすいけど曙や元プロ野球選手
などの素人に試合させちゃうから、いくら谷川が煽っても
他のスポーツだったら?で分かると思うけどガチは本当でも
一部にヤオがありましたと暴露されても世間は、やっぱりって
反応って言い切れるのは、結局、K-1総合ってガチの試合も含めて
ショーとしては凄い、でも一般的なスポーツ的な、信頼が無い
特に安全面に関しては・・・

960お前名無しだろ:2010/07/03(土) 15:47:56 ID:JJGX7ZOK0
結論としては「カムアウト必要」でよろしいですね?
961お前名無しだろ:2010/07/03(土) 15:55:17 ID:uivuRE6e0
議論としてはカムアウトする方向ですればいいんじゃね?
じゃないといつまでも話が進まないw
962お前名無しだろ:2010/07/03(土) 17:37:57 ID:G7UCk0fP0
度が過ぎるとSMショーに成り下がってしまうからな
新日を作った当初の猪木は、プロレスをどうすれば大手新聞のスポーツ欄に載せれるかを真剣に考えてると言ってたけど
(まあ、演芸扱いであるかぎり無理だろうけど)
すくなくともハードコア路線はスポーツ化させたい意向からは逆行だしな
963お前名無しだろ:2010/07/03(土) 17:47:16 ID:LWjjUKKN0
>>851
>WWEは必要に迫られてやっただけだって否定派の人がよく言うけど、
>逆言えば真っ当な企業展開の上では必要なんだって事だしね。
そうだね。何故必要だったのか?って意味は重要だよな
964オミネマンβ:2010/07/03(土) 17:56:10 ID:NafmJ9cu0
このスレまだやってたのかよ。
プロレスは中高校生のもんだよ。
卒業する時期があんのがプロレスだよ。
せいぜい30歳までだろうな…
お前らだって50歳過ぎて後楽園ホール観に行くか?
禿げ頭になってまで書店で毎週、週プロ買うか?
小・中・高校生を新たにファンに獲得することが急務だろ。
高橋本の影響とかそんなん関係ねー
新たに若年層ファンを増やせ 拡大せ
そのために種まきしろや 団体! 雑誌! TV媒体!
965お前名無しだろ:2010/07/03(土) 17:58:55 ID:ojyrJBuHP
>>950
スレ立てよろしく
966お前名無しだろ:2010/07/03(土) 18:52:59 ID:J5WNPid9P
>>965
当方寄生虫なので、今シベリア住まい無理ゴメンね!踏み逃げゴメンw

>踏み逃げされた場合980を踏んだ人が確認の上立てること

ということで、 >>980にロ〜ングパス! 夜露死苦っ!!
967お前名無しだろ:2010/07/03(土) 19:00:03 ID:G7UCk0fP0
初期の頃のプロレスの観客層は年配のオッサンばかりだった
今の客はキモいプヲタばかりで、その連中が好むプロレススタイル
(垂直落下式で2.9で返す我慢くらべ大会にプヲタは大喜びするw)に変わったよな
で、一般人はサドマゾショーに寄りつかなくなったと

968お前名無しだろ:2010/07/03(土) 19:14:36 ID:1tEDKYPaO
>>966
アンタ人として最低だな
969お前名無しだろ:2010/07/03(土) 19:23:04 ID:0OSgpxMGO
女性ファン増加は復興のカギ
イケメンで女ウケする奴は試合もちゃんとしてるよな
ブスやデブやオッサンは内容も酷い
970お前名無しだろ:2010/07/03(土) 19:23:58 ID:G7UCk0fP0
必殺技が決まればそれで試合を終わらせて、そこに至るまでの試合内容で魅せるべきなんだが
内容で魅せれないのに、危険技連発で返しまくることだけの我慢比べで
客をヒートさせるようにしてしまったので
その試合ではそれで盛り上がっていいかもしれんが
それ以降、かつての大技はたんなるつなぎ技に成り果ててしまい
常に我慢大会しないと説得力を出せなくなってしまった

HHHがインタビューで言ってた
「少ない技だけでいかに客を熱狂させれるか、そして、それぞれの必殺技が決まれば試合は終わり。それで客を満足させる試合を作るのがプロ」

ジャーマンスープレックスあたりがフィニッシュホールドにならなくなったあたりで
プロレスは自らプロレスの良さをつぶしてしまったわけだよ
971お前名無しだろ:2010/07/03(土) 19:25:07 ID:0OSgpxMGO
あとあれだな、棚橋はキャラ固まってるのに中邑は
どういうキャラでどういうスタイルなのかがイマイチだな。必殺技もコロコロ変わるし
新日の路線は間違ってないけど
972お前名無しだろ:2010/07/03(土) 19:28:05 ID:eg2uJRR2O
プロレス界を盛り上げるなら、やっぱマスコミの協力、マスコミ自身の方向転換が必要。スポ新とテレビはいつまでもプロレスをスポーツもどき扱いしないで芸能として扱う。それからプロレスはベーマガ社が扱うジャンルではないのだから廃刊すること。
973お前名無しだろ:2010/07/03(土) 20:08:25 ID:9jEi3bBG0
>>970
SMASHがそれっぽいことやってるけど、
2000年代を支えてきたファンの反発がすごいよ
とにかくTAJIRIが気に入らないみたいで
974お前名無しだろ:2010/07/03(土) 20:32:40 ID:AZlPcUsQ0
こんばんは。この前の中二です。

皆さん元気ですかー
975お前名無しだろ:2010/07/03(土) 20:38:00 ID:bjSIwlY00
>>963
旧ファンは女性ファンを嫌う傾向がある気がするね。
でも結局プロレスラーはプロレス会場での格好よさで勝負するしかないわけでそこは変わらんよね。
おっさんが女性人気無いのは単に新規ファンには思い出補正が無いからだろうし。

>>973
SMASHに限らず00年代とは違う方向性を試してる団体は増えてきてるよね。
新日とかは必殺技で終わる流れにかなりシフトしてると思うよ。
976お前名無しだろ:2010/07/03(土) 20:44:43 ID:bjSIwlY00
>>974
おお!ちょっとはプロレス詳しくなった?
はい、初心者スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1242351377/l50
977お前名無しだろ:2010/07/03(土) 20:45:26 ID:ojyrJBuHP
スレ立てしない人は980踏まないように
978お前名無しだろ:2010/07/03(土) 20:53:38 ID:kmF4anmq0
とはいえ、ここ1、2年のTAJIRIを筆頭としたアメプロスタイルこそが正調、て主張も
元々アメプロ寄りな自分でさえ最近は宗教がかってきてちょっと・・・って感じ。
大体、HHHが言ったからって全てが正しい訳じゃないだろう。
色々なスタイルがあった方が見る側に取っては有り難い。
979お前名無しだろ:2010/07/03(土) 21:10:16 ID:1m8GKAZ3O
次だね
980お前名無しだろ:2010/07/03(土) 21:36:06 ID:M7m50UQ30
>>936
アイスリボンは好きで創立時から見ている。新人の数は多いけど
経営状況をガラっと変えられるような「凄い」といえるような選手はいないんじゃないかなと思う。
個人的に「良い」「好き」な選手なら多いけど。

志田なんかは体格あるし強さを感じるから化ければ面白い。
松本都はプロレス頭・どん欲さは抜群だがもう少し色々頑張らんとw
981お前名無しだろ:2010/07/03(土) 21:42:40 ID:BevwgR270
>>980
次スレよろ
982お前名無しだろ:2010/07/03(土) 21:44:34 ID:M7m50UQ30
次スレはこんな感じ?

プロレス衰退の原因と復興について語るスレ14

※次スレは950を踏んだ人が、責任を持って立てるか依頼する。踏み逃げ禁止
踏み逃げされた場合980を踏んだ人が確認の上立てること
次スレが立つまでレスは控え目でお願いします
※次スレを立てたら次スレ案内を。このスレを使い切ってからの案内を忘れずに。

前スレ
プロレス衰退の原因と復興について語るスレ13
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1277227244/
983お前名無しだろ:2010/07/03(土) 21:48:45 ID:M7m50UQ30
次スレ立った。よろしく〜

プロレス衰退の原因と復興について語るスレ14
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1278161241/
984お前名無しだろ:2010/07/03(土) 21:49:29 ID:G7UCk0fP0
>>978
いろんなスタイルだとか言うそれ以前の問題
スポットばかりで試合作ってると観客からすぐ飽きられるんだよ
いろんなスタイルやる前に、まずナチュラルな試合で客を引きつけれるモノが出来るようになってからやれと
それも出来ないで、最初からスポットで見せることしか身に付けないで試合やってるから
ドングリの背比べみたいな選手しか育ってないわけでね
985お前名無しだろ:2010/07/03(土) 21:53:32 ID:9jEi3bBG0
>>980
つっかが挙がってないのが残念だ…
986お前名無しだろ:2010/07/03(土) 22:00:44 ID:ojyrJBuHP
>>983
スレ立て乙です
>>984
試合内容どうこう言う人が結構いるけど
理屈じゃなくてお客さんにウケないと話にならないんだよ
「プロレスはこうあるべき」とか言ってスタイルを変えても客が入らなかったら潰れるだけ
987お前名無しだろ:2010/07/03(土) 22:11:10 ID:kmF4anmq0
ホントに最近は>>984みたいに〜でなければいけない、
HHHがこう言ったてな論調のファンが増えたよなぁ。
大体そういうのみたければWWE見るし。
988お前名無しだろ:2010/07/03(土) 22:30:58 ID:qmR748pk0
ID:M7m50UQ30偉い!立派!!

それに引き替えオレと来たら「アンタ人として最低だな」と自称アマ格闘家に罵倒される始末(笑)
989お前名無しだろ:2010/07/03(土) 22:36:29 ID:DnVMqcou0
>>983
乙!
カシン論文発掘したり、外部資料投下中心の俺だが、チェックしてるぜ。
議長、愛してます。
990お前名無しだろ:2010/07/03(土) 22:37:49 ID:DnVMqcou0
あ、違った。人として最低の人に乙しちゃダメだねw
991お前名無しだろ:2010/07/04(日) 01:58:03 ID:7iix+jbc0
>>986
>理屈じゃなくてお客さんにウケないと話にならないんだよ

俺はそういってるんだよ
それも一部の偏ったプヲタのためじゃなく、一般の客に受ける興行をしないとダメだってね
2は1たす1だって書き込みに、1たす1は2だってレスされても、読解力がないのかとしか言いようがない

>>987
そうやって自分たちは自分たちの殻に篭って楽しんでるからいいんだよーって考えが衰退させてる原因なんだよ
おまえの好きなスタイルと、どっちが一般的な客ウケをしてるか考えてみろよ
復興するにはどうすればいいかってスレなのに、まったくこれだからダメなんだよ
992お前名無しだろ:2010/07/04(日) 09:47:18 ID:GI9xYrXv0
そもそもHHH自身が四天王プロレスファンなのに説得力がない

>それぞれの必殺技が決まれば試合は終わり。それで客を満足させる試合を作るのがプロ
小橋vs三沢、テイカー対HBKはダメってことか
993お前名無しだろ:2010/07/04(日) 12:37:09 ID:4Mr6D9s/O
相撲と暴力団の関係が問題になってるけど
プロレスはいいの?

試合後に暴力団幹部から茶封筒渡されるなんて話聞いた事あるけど本当なの?
994お前名無しだろ:2010/07/04(日) 12:55:01 ID:gjbajFol0
>>993
おまえごべいだろ
995お前名無しだろ:2010/07/04(日) 16:09:08 ID:T3DYCEsa0
そんな羽振りの良い話トンと聞かないけど……
誰が何時誰から金を受け取ったの?

糾弾だか中傷だかがしたいならちゃんと具体的に書くべきじゃない?
996お前名無しだろ:2010/07/04(日) 16:39:56 ID:TWe9kZLw0
茶封筒って、何の金だよ?
ギャラなら、興業主がヤクザでも正当な金だろ。
997お前名無しだろ:2010/07/04(日) 20:15:18 ID:nudP9jAl0
まあそういう事だな。
ギャラとか興行の支払いの後払い分とか
幾らでも考えられる。
998お前名無しだろ:2010/07/04(日) 20:33:30 ID:yba6C66e0
埋め
999お前名無しだろ:2010/07/04(日) 21:39:09 ID:pBcDEV0h0
999ならプロレス死亡
1000お前名無しだろ:2010/07/04(日) 21:55:57 ID:P2tptxGv0
1000ならケツ無し君が新日に入門して、3日で逃走する
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。