◆◆◆◆◆WWE NXT専用スレ◆◆◆◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
リアリティを追求する
2お前名無しだろ:2010/02/26(金) 20:22:17 ID:vsQK8xVE0
やっぱブライアンがメインストーリーかな?
3お前名無しだろ:2010/02/26(金) 20:27:51 ID:rhoK/COM0
まだ始まったばっかりだけど確かにあのコンビが一番前に出てたよな
といってもあれだけの経歴持ってるんだからプッシュしない方がおかしいか
次週はマットにいやんのコンビに期待かな
一番師弟関係っぽそうだしw
4お前名無しだろ:2010/02/26(金) 20:31:19 ID:sSlHMz790
ジャスティンエンジェルはダメ、オリジナリティが無いし動きのキレも悪いしミスムーブも多い。
テクニカルなハイフライヤーのイメージだけが先行してる。
最も期待できるのはスキップさん。
5お前名無しだろ:2010/02/27(土) 15:43:58 ID:JherTUzx0
ヒース・スレーターはNXTでもスウィートネス使えるかな?
ジグザグと完全に被ってると思うんだけど
6お前名無しだろ:2010/03/04(木) 08:33:20 ID:6G/wpdZiO
ジャスティン・ガブリエルが評判通りみたいだ
7お前名無しだろ:2010/03/04(木) 08:41:30 ID:G3TM63qFO
たしかに一時期大量発生したAJスタイルズの劣化コピーに見える
8お前名無しだろ:2010/03/04(木) 15:54:37 ID:8IRvwTDN0
WWP好きだからジャスティン応援したいけど、彼は「早く走る」スタイルがヘタクソなのが辛い。
それを補う程のハイフライングも持ってないし。
でも来週のFCWで行われるカヴァル対ジャスティンは楽しみだ
9お前名無しだろ:2010/03/04(木) 23:57:14 ID:EbaQfMq30
PPVでもなければ試合は殆ど振り付けだから、判断はすぐにできないな。
アメドラは試合内容・アングル共に中心になるっぽい。
10お前名無しだろ:2010/03/05(金) 07:42:48 ID:IqQFGUo80
いよいよ今日からだな、Jスポ

 【新番組】WWE NXT(エヌ・エックス・ティー) 
 8人のWWEスーパースター、通称「WWEプロ」がWWEルーキーの「NXTルーキーズ」に
 指導をする、ライブイベントとリアリティショーの融合番組。
 ルーキーズはアスリートとしてWWEの世界、ポップカルチャーのいろはを身につけていきます。
 アグレッシブで意固地なルーキーズの間には、他のルーキーズとの衝突、プロとの衝突など、
 様々な問題が勃発していくことでしょう。
 ルーキーズの成長過程を追いながら、デビューまでの厳しい道のりを紹介していきます。
11お前名無しだろ:2010/03/05(金) 15:49:26 ID:oebbP1140
放送スタートしてるのにまだ優勝報酬決まってないとかどうなの
いきなりグダグダじゃないですか
12お前名無しだろ:2010/03/05(金) 17:47:36 ID:QXe1YhN20
逆に全員採用されないことに驚いた
枠作ってシーズン通して放送するんだからその内の2人ってのはもったいなさすぎるような
まあこの話はお流れになったらしいけども
ダニエル、シェフィールド、バレットの中から2人を選ぶなんて俺にはできない…
13お前名無しだろ:2010/03/05(金) 18:36:09 ID:EcqaVnsui
アメリカンアイドルかガチンコファイトクラブ的なノリでいいの?
それにしてもジェリコ苦戦しすぎでワロタ
テイカーの価値が低下しちゃうよ
(´・ω・`)
14お前名無しだろ:2010/03/05(金) 19:17:01 ID:oebbP1140
むしろジェリコが圧倒しすぎな感じすらしたけど
15お前名無しだろ:2010/03/05(金) 19:34:08 ID:345HcKT10
オタンガ(J sports表記)のボディスラムあれでいいのか
肉体美はごっつかったけどw
16お前名無しだろ:2010/03/05(金) 19:58:58 ID:0V/Eq5hCi
>>14
一応チャンピオンとルーキーだよ。なんかショックだた
17お前名無しだろ:2010/03/05(金) 21:52:52 ID:ThqHVDyR0
>>12
来週南アの期待の星ガブリエルも出てくるぞ
18お前名無しだろ:2010/03/05(金) 22:59:44 ID:BiF/ItEv0
>>13
まじ、アメリカンアイドルだよな?
地味に笑える
19お前名無しだろ:2010/03/06(土) 00:18:08 ID:ljlwj3jF0
どうかダレンヤングさんのことも忘れないであげてください
20お前名無しだろ:2010/03/06(土) 02:04:22 ID:7k5Ed3Mm0
今のとこガブリエル以外フィニッシュがパッとしないのがどうにも
これでダニエルがキャトってくれなかったらもう泣くしか…
21お前名無しだろ:2010/03/06(土) 02:36:24 ID:zLLJxHzRP
ブライアンは別として他のやつらは試合もつまらんし番組としてはどうなの?

ECWのが良かった
22お前名無しだろ:2010/03/06(土) 04:33:02 ID:lF79EyOa0
>19
とりあえず禁欲ターンしてからだろうな
23お前名無しだろ:2010/03/06(土) 12:55:59 ID:ljlwj3jF0
>>20
なんだと、Over the shoulder boulder holderは今のWWEでも最高のフィニッシャーだと思うぞ
24お前名無しだろ:2010/03/06(土) 13:00:14 ID:ljlwj3jF0
>>22
禁欲ターンしたら映像効果使わせてもらえるかな
SESみんなでキラキラのガウン着て入場したら面白そうだ
25お前名無しだろ:2010/03/06(土) 13:23:59 ID:tQRWD7Pv0
>23
おんぶしたままのスタナーみたいなやつ?
エディー・エドワーズが使ってるし、そこまでいうほどのものじゃないと思うなぁ
俺もダニエルソンがキャトル・ミューティレーション使ってくれなきゃイヤ
26お前名無しだろ:2010/03/06(土) 13:40:24 ID:3FRadBB20
インディ時代のフィニッシャーなんか認めない!
とか言われないかな?
27お前名無しだろ:2010/03/06(土) 13:59:58 ID:ljlwj3jF0
>>25
チンチェッカーと比べて入り方も迫力も全然違うと思うんだけどなあ
でもまあたしかに完全なオリジナルではないよね
ダニエルソンはまさかこのままヒールホールド使い続けるってことはないよね・・・?あれ地味すぎじゃね?
28お前名無しだろ:2010/03/06(土) 14:19:35 ID:tQRWD7Pv0
確かに体格が全然違うから説得力が違うかもね
ダニエルソンは地味なのがいいんだよ!
20分ぐらいの試合させてくれないかな、そしたら彼の凄さがわかるのに
彼の場合はプロモより試合でしょ
29お前名無しだろ:2010/03/06(土) 14:51:06 ID:ljlwj3jF0
ROH好きだからダニエルソンの良い所はわかってるつもりだけどヒールホールドはダメでしょwww
あそこから何か面白い攻防を生み出せるとは思えないww
30お前名無しだろ:2010/03/06(土) 22:52:03 ID:c9kFvihT0
ようやく録画でNXT見た
こりゃ面白い!ブライアンがやはり一歩抜け出したかもな

だいたいどんな感じのショーになるかは想像付いてんで
その読みどおりに進んでくれたのもあるけど
31お前名無しだろ:2010/03/07(日) 01:00:30 ID:/LQUmv+HO
もうここブライアンスレでいいと思う
32お前名無しだろ:2010/03/07(日) 02:24:09 ID:sEwGDBKb0
ジェリコのヒールホールド受けが完全にフィニッシュ級だったからなあw
ブライアンは間接技の達人って紹介されてたからきっと何使ってもああなるんだと解釈してる

今のとこフィニッシャー出したのはヤング、オタンガ、ガブリエル、バレット
ブライアンがキャトル、スレーターがジグザグ、シェフィールドがチンチェッカー(ターバーは分かんなかったorz)
でおk?
33お前名無しだろ:2010/03/07(日) 03:08:27 ID:/WMaS2FC0
ターバーはノックアウトパンチもしくはターバーズライトニング(変形パワースラム)
34お前名無しだろ:2010/03/07(日) 11:49:33 ID:UhJun75F0
それにしてもブライアン、実況席に激突したのは
マジで痛そうだったね。あれ大丈夫か?
35お前名無しだろ:2010/03/07(日) 12:15:51 ID:CtfvS5NR0
>>34 みみずばれ!
でも勲章!
36お前名無しだろ:2010/03/07(日) 12:16:53 ID:6GgdqzVH0
マイコーコーがインディーの実績を否定して
インディーのキャリア10年を持ち出すジョシュに「ネットおたく」と罵ったとこはワロタ
37お前名無しだろ:2010/03/07(日) 16:25:19 ID:sEwGDBKb0
あれには驚いたw
リアルタイムで見た時はジョシュがブライアン褒めてるなー程度だったけどまさか

マ「僕はあんなやつ今まで存在すら知らなかった!」
ジ「彼は独立団体で数々の成功を収めてきてるんですよ!?」
マ「体育館で数十人相手にプロレスやって何になるってんだ!このプオタめ!」

こんなやり取りやってるなんて夢にも思わなかったw
マイコーひど過ぎだろw
38お前名無しだろ:2010/03/07(日) 21:48:31 ID:JRw/M2UP0
初回見た
もっと選手の紹介というか導入が欲しい気もしたけど
御託ならべずに気楽に見てたら結構おもしろかった。

どのくらいで初の契約者誕生とかなるんだろ、3ヶ月なのか半年なのか。
好評ならセカンドシーズン、サードシーズンとか続くんかな

あとクレーンカメラのアングルと
アングルかガチかわからないマイケルコールの上から目線実況がおもしろかったな。
早速次回EPG予約したよ。
39お前名無しだろ:2010/03/08(月) 00:02:46 ID:0tdUxujj0
2ndがあるならぜひデイビー・リチャーズを。
http://www.dailymotion.com/video/x6njdc_bryan-danielson-davey-richards-vs-k_sport
40お前名無しだろ:2010/03/08(月) 00:52:23 ID:1h8EyOx+0
デイビーはWWEからオファーあったけど断った。
41お前名無しだろ:2010/03/08(月) 15:12:49 ID:6hbRrWLg0
デイビーはぜひWWEで見てみたいな
ベンワーそっくり
42お前名無しだろ:2010/03/08(月) 23:02:11 ID:4D14SSMz0
NXT初回放送、最も小さいダニエルソンが最も存在感があることに驚いた
43お前名無しだろ:2010/03/09(火) 15:15:51 ID:rC6WBk7I0
オタンガの経歴がすごいな
師匠のラッパーさん馬鹿にされてそうw
44お前名無しだろ:2010/03/09(火) 15:41:52 ID:O3GAq0ym0
嫁がオスカー女優だからな
ほんまもんのハリウッドセレブだ
45お前名無しだろ:2010/03/09(火) 23:10:16 ID:EztMkmVo0
アメドラには30分以上の試合やらして欲しいが、そんな日はこないのかなぁ。
二日連続で60分ドローの試合とか余裕でやってのける選手なのに
46お前名無しだろ:2010/03/10(水) 03:09:03 ID:INlHzl1p0
番組のコンセプトが違うのは一回目見れば理解出来るだろw
そういうのは昇格してからやらせてもらえりゃいいよ
「おレは分かってるのに」アピールはもういいから
47お前名無しだろ:2010/03/10(水) 03:18:06 ID:IwmObHT50
昇格してもやらせてもらえんだろ。60分フルなんてWWEじゃアイアンマンくらい
48お前名無しだろ:2010/03/10(水) 03:23:18 ID:INlHzl1p0
揚げ足取りだなあw
一行目の「試合やらしてほしいが」に対して言ってるのは分かりそうなもんだがw
まあ30分以上の試合もよっぽどじゃないとTVショーじゃやらないから同じかw
49お前名無しだろ:2010/03/10(水) 03:33:01 ID:IwmObHT50
どっちもないという意味で書いたつもりだったが、そんな嫌味のように受け取られるとはね。
50お前名無しだろ:2010/03/10(水) 03:36:09 ID:TmlwHL8L0
後出しジャンケンで「そんなつもりじゃない」と言い合うバカ二人
51お前名無しだろ:2010/03/10(水) 11:58:15 ID:d07gkfjE0
ダニエルソンは地味なのが魅力だからなあ
リアリティ番組の趣旨には合わないんじゃないかな
30分とは言わないから20分くらいの試合させてくれないかな、そしたら彼の凄さがわかると思う
みんな知らないだろうけどダニエルソンは試合で魅せるタイプなんだよ
52お前名無しだろ:2010/03/10(水) 13:46:26 ID:6N3XNboM0
誰か今のところ分かってるルーキーたちのフィニッシャーまとめてくれ
53お前名無しだろ:2010/03/10(水) 15:20:10 ID:6u/CmVaN0
オタンガ:謎のスラム
54お前名無しだろ:2010/03/10(水) 16:36:38 ID:v+ZcPCEd0
>>53
あれってミスじゃなくてちゃんとした技だったんだw
55お前名無しだろ:2010/03/10(水) 18:07:07 ID:n2P/O1qV0
ジャスティン・ガブリエル(マット)→450
ダレン・ヤング(パンク)→変な腹うち
ウェイド・バレット(ジェリコ)→肩に担いだ状態から前に落とす技
ごめん、よくわからない

ブライアンはキャトル使うのか?まさかヒールホールド?
56お前名無しだろ:2010/03/10(水) 18:33:24 ID:1SuZaX4V0
バレットはもう一工夫欲しい
マッキンがDDTを少し改良して見栄えが出たように
57お前名無しだろ:2010/03/10(水) 19:09:20 ID:bPhI0R8+0
ブライアン独りだけヒンズースクワットや各種腕立て等で鍛錬してそうな雰囲気があった
実際やってるのかどうかは知らんが体つきが異質で存在感あったね
58お前名無しだろ:2010/03/10(水) 20:33:40 ID:OV17HIE+0
彼らにはスクワットや腕立ては単なるウォーミングアップだよ
鍛錬はもちろん別にやってるよ
59お前名無しだろ:2010/03/10(水) 20:36:11 ID:IwmObHT50
体だけはみんなすごかったなー
60お前名無しだろ:2010/03/10(水) 22:48:07 ID:PypdHoKb0
体だけじゃなく実績が凄い奴や家族が凄い奴もいたはずだけどね
61お前名無しだろ:2010/03/11(木) 01:00:28 ID:gr24i3Sr0
>>54
スマン、53だが俺もよく知らん
62お前名無しだろ:2010/03/11(木) 02:16:25 ID:xHRF0YR20
あれは見たことの無い叩きつけだったな
63お前名無しだろ:2010/03/11(木) 05:07:29 ID:s/wwjWpk0
NXTのウォール・オブ・ジェリコの角度はいいね
昔のウォール・オブ・ジェリコだ
64お前名無しだろ:2010/03/11(木) 10:43:08 ID:XfnRH4+J0
アメドラ以外みんな体エグかったな。アメドラはなによりも実績があるが。
まだわからんが、結構みんなモノになりそうな気もするけど、アレで2人だっけ?それしか合格にならんのはもったいないかも
65お前名無しだろ:2010/03/11(木) 12:57:22 ID:Ir+mf7P80
「番組上は」二人しか残さないって建前だろw
リアリティショーなんだからそのへんはゴニョゴニョってことで
タフイナフの時みたいに、落選組が忘れた頃にしれっとした顔で一軍に出てくるのも普通にあるんじゃね?w
66お前名無しだろ:2010/03/11(木) 14:51:04 ID:Hfe2L+zB0
そーゆー意味じゃあタフイナってよりはディーバサーチだな
67お前名無しだろ:2010/03/11(木) 17:36:50 ID:vDBiF+3b0
>>60
オタンガはハーバード大卒でオバマと一緒に撮影できてw
ハリウッド女優嫁もちの勝ち組
68お前名無しだろ:2010/03/11(木) 17:57:03 ID:+xvpBmWE0
>>67
嫁はグラミー賞歌手でもあるんだけどね
69お前名無しだろ:2010/03/11(木) 17:58:26 ID:xHRF0YR20
ラッパーが頭悪そうに見えてしまう入場だった
70お前名無しだろ:2010/03/11(木) 18:23:46 ID:xGskPZylO
ジャスティンが英国流と日本流のミックスと自分のスタイルを説明したのに興味がある
南アプロレス界、くるかもね
71お前名無しだろ:2010/03/11(木) 22:23:40 ID:f04j7wP/0
しかしカヴァルはいつになったら一軍デビューできるんだ・・・
今の感じだとFCWからRAWSD!への直行デビューは難しそうだし・・・
72お前名無しだろ:2010/03/11(木) 22:27:05 ID:f04j7wP/0
>>70
ジャスティンが道を開いたお陰でこれから大量に南ア勢がやってきそうだね、早速FCWにも二人目がデビューしたし
73お前名無しだろ:2010/03/12(金) 00:44:11 ID:VLF4fT520
>>71
アメドラの待遇を考えれば、それなりの待遇が待ってそうな気がするがどうだろ。
でもロウキーまた日本きてほしいなー
74お前名無しだろ:2010/03/12(金) 12:33:04 ID:McMnwMSl0
オタンガはコズロフのアイアンカーテンと同型っぽい
それと気になるのはブライアンのフィニッシュが本当にヒールホールドっぽいことで
最新回で使ってたんだけど雰囲気が完全にそれなんだよなorz

>>55
ダニエル・ブライアン:ヒールホールド
スキップ・シェフィールド:おんぶしてのスタナー
マイケル・ターバ:変形パワースラム
ヒース・スレーター:ジグザグ
75お前名無しだろ:2010/03/12(金) 17:24:25 ID:4wBXZT1D0
ブライアン・ダニエルソンかダニエル・ブライアンかはっきりしろ
76お前名無しだろ:2010/03/12(金) 23:06:23 ID:4Wb0Wsnf0
この番組の一番の収穫は、カメラワークだね
77お前名無しだろ:2010/03/12(金) 23:28:20 ID:m67eAzkt0
ダニエルソン
あばら折れてるんじゃないか?
78お前名無しだろ:2010/03/12(金) 23:46:08 ID:KDfcPcU10
>>77
ブックだろ?
79お前名無しだろ:2010/03/12(金) 23:52:36 ID:McMnwMSl0
腹に包帯巻いてたのであれば#1でトペをジェリコにカウンターされたときできた痣のため
真っ赤に腫れたけど問題ないらしい
80お前名無しだろ:2010/03/13(土) 00:12:55 ID:PiWE585L0
あのトペみてベノワvsブッカーでのベノワ思い出した。
アメドラの勢いすごかったな
81お前名無しだろ:2010/03/13(土) 01:15:28 ID:VXco+AdS0
NXT面白いな。ブランドのテーマやイメージカラー等、ECWより明確で分かりやすい。
様々なパターンの関係性が混在し、どのコンビもそれなりに魅力的。
しかしコレって1シーズン(?)で一区切りなのか、あるいは適宜新しいコンビが投入されるのか、
どういった構成でストーリー展開するんだろう?
82お前名無しだろ:2010/03/13(土) 21:47:32 ID:qhl2LndR0
オタンガがパパイア鈴木に見えてしまう・・・
83お前名無しだろ:2010/03/13(土) 23:19:51 ID:HvDRyZND0
せ・ん・せ・い
84お前名無しだろ:2010/03/13(土) 23:49:26 ID:THwbZioY0
ジャスティンって男前だな
85お前名無しだろ:2010/03/14(日) 00:22:07 ID:PAtcU1lz0
オトゥンガはあの肉体でハーバード大卒で奥さんセレブてどんな完璧超人なんだよ
一生好きになれそうにないわ
86お前名無しだろ:2010/03/14(日) 00:35:02 ID:/g7HF5rZ0
黒人マッチョなんて羨ましくない
87お前名無しだろ:2010/03/14(日) 00:39:34 ID:NIMVTNJe0
シェフィールドの相方、MVP→リーガルになったけど、どういう経緯なんだろ。
まあポジション的にはリーガルが適任だと思うから全然いいけども。
88お前名無しだろ:2010/03/14(日) 02:14:24 ID:4pSgnGSiO
>>87
単純にECW解散後絡めそうな、あるいは新しいストーリーに絡めるのが難しそうだったんじゃ
師匠ポジとしては経歴もあるし、まぁいい感じだしな、こっちの方が適任だと思うよ
89お前名無しだろ:2010/03/14(日) 09:37:42 ID:ls5VGf3hP
ジャスティン、お兄ちゃんを「センセイ(Sensei)」と呼んでたなw
日本スタイルの影響受けてるってとこもあるし、相当日本好きと見た
90お前名無しだろ:2010/03/14(日) 18:12:00 ID:yyR0MYtx0
ブライアン
日プに明るくないけど
プロモにGHCの写真とか見るとなんか親近感がわくわ。
いろいろ動画探してみよ。
一番体格が小さいのに一番雰囲気があるのは経験の差なのかね。

にしても、どのコンビも師匠と弟子の関係性がおもろいな
この先どうなるか気になってくるから、おもしろいよ。
91お前名無しだろ:2010/03/14(日) 18:34:10 ID:1W88I6Fm0
ここで少し試合あるよ
http://highspots.tv/wrestler/bryan-danielson/
92お前名無しだろ:2010/03/15(月) 02:05:40 ID:5uAKvbMs0
>>90
アメドラvsKENTAのROHの試合が日本のファンならとっつきやすいよ。
アメドラvsロウキーとかも最高。FCWでもやったけど、時間の制約から普段の二人の試合みたいにはならなかったけど
93お前名無しだろ:2010/03/15(月) 20:50:54 ID:S2mUNuGQ0
ジャスティンゲイブリエルの白フンはどうにかならんのかw
94お前名無しだろ:2010/03/16(火) 15:06:05 ID:BaBDGpzO0
決められた枠内でのストーリーがいつまで持つのか
しばらくは静観だな
95お前名無しだろ:2010/03/17(水) 17:09:51 ID:2XoR4KF70
実況のジョシュのテンションが
ECWの時と比べものにならないほど高いな
96お前名無しだろ:2010/03/18(木) 01:21:48 ID:3qDUQ/TD0
ジェリコの弟子への態度が最初と変わってたり、色々と探りながらやってるみたいね、
リーガルはあんま出てないけど、ヒールでもベビーでも面白いことやってくれそうだ。
97お前名無しだろ:2010/03/18(木) 01:36:17 ID:IG3Cmv6d0
リーガルダニエルソンの師弟対決が楽しみだ
98お前名無しだろ:2010/03/18(木) 02:42:34 ID:nCiBzj9R0
ジェリコの新人教育用WOJが一週間の楽しみだw
次の餌食はだれかな?
99お前名無しだろ:2010/03/18(木) 17:42:04 ID:euiUXFmt0
なんか早くもヤングが脱落した気がする
100お前名無しだろ:2010/03/18(木) 19:11:13 ID:IG3Cmv6d0
ダレンヤングはパーシーワトソンと組ませないと意味が無い
101お前名無しだろ:2010/03/19(金) 09:02:01 ID:YJNSBUHn0
>>91
へーケニーオメガともやってんだ
当然っちゃ当然だけど
102お前名無しだろ:2010/03/20(土) 13:18:32 ID:LfNuQrr60
yep yep yep!!
103お前名無しだろ:2010/03/20(土) 16:03:18 ID:/2y6bt/e0
ジャスティン・ガブリエルの紹介VTRでFCW時代のヨシタツ戦がちょろっと映ってた
104お前名無しだろ:2010/03/20(土) 20:35:42 ID:yN7fTDtM0
>>85
その奥さん、オトゥンガがいたからこそ
あの悲惨な事件を乗り越えられたと思う
105お前名無しだろ:2010/03/21(日) 00:57:25 ID:ExX1YdhD0
奥さんのこと全然知らなかったからちょっと調べてみたらムゴい過去の持ち主だったんだな…
普通の人間なら2度と表舞台に帰って来れなくてもおかしくないのに凄まじい精神の持ち主だな
106お前名無しだろ:2010/03/21(日) 01:14:40 ID:/TtbOHL80
だんだん一人も脱落して欲しくない気持ちになってきた
107お前名無しだろ:2010/03/21(日) 01:58:01 ID:oW98Vu180
そのうち新顔が入ってきたらNXT一期生と二期生の争いが
108お前名無しだろ:2010/03/21(日) 02:03:37 ID:wBZUmZ210
>>107
ガチンコみたいになっていくんかw
教官のリーガルあたりが、わしのNXTになんてことしてくれたんじゃ(ry
109お前名無しだろ:2010/03/21(日) 03:16:39 ID:uIG2IYYY0
ダレンは他のメンバー以上に技規制多くて大変だな
110お前名無しだろ:2010/03/22(月) 23:58:13 ID:U5Tvbofu0
第三週みた。んーやっぱアメドラがひとつ抜けてるな。
オタンガは色々技のミスがあったが、まぁ新人だから仕方ないのかな。
111お前名無しだろ:2010/03/23(火) 00:59:40 ID:wmO9mEiW0
投票が迫ってるって言われてたけどその投票が今後どういった意味を持ってくるか気になったな
ヒールキャラが固まってきたバレットに票が集まってもいいかなと思ったけど投票するのにはベビーの栗に兄さんもいるから楽しみだ
今のとこ結果的にいいとこなしのブライアンは厳しいなw
112お前名無しだろ:2010/03/23(火) 02:05:59 ID:uZYwqlpH0
クリスチャンとスレーターって、なんか聞いたことあると思ったら、
まんまクリスチャン・スレーターだったw
113お前名無しだろ:2010/03/23(火) 04:04:59 ID:SvjJl6je0
>>110
新人っていっても既にFCWでのトレーニングを終えてるわけで、
数年前ならこのまま直接RAWデビューしててもおかしくない時期なわけだからあれは無いわ
114お前名無しだろ:2010/03/25(木) 14:00:53 ID:G8eCJhWDO
>>113
あのままヒールで行ってもなーって感じはする
キャラ性はブライアンと同じくらい立ってるが、今のまんまだとなぁ…
話は変わるが、ヒース・スレーター
技決めたあと「WOoo!」って、レジェンド的に大丈夫かアレw
115お前名無しだろ:2010/03/25(木) 16:05:37 ID:4axuuneP0
Wooo!!だけじゃなく、パフォーマンスの全てが他の大物レスラー達から拝借したモノだからキツいよね
ロングランマッチもできるし良いレスラーだとは思うんだけどさ
116お前名無しだろ:2010/03/26(金) 02:49:07 ID:Lu/91Nbq0
スレーターまだフィニッシュ出してないよね?
やっぱりジグザグと被らないための措置なのか
117お前名無しだろ:2010/03/26(金) 15:40:57 ID:P7XUSbI00
ジャスティンの紹介にWWPの映像少し使ってたね
118お前名無しだろ:2010/03/27(土) 13:38:50 ID:BUCZmwqG0
だんだん絞られてきたな。ブライアンとガブリエルと黒シナがいい
119お前名無しだろ:2010/03/27(土) 14:16:34 ID:vTPbHNwA0
実況怒鳴った後ジェリコちょっと笑ってなかった?
120お前名無しだろ:2010/03/27(土) 23:31:16 ID:SKDyyqRm0
スキッピーはちょっとデビューさせるのが早すぎた感じがする
才能はあのメンバーの中でもピカイチだと思うからNXTでは落としてもう一度トレーニングしなおして欲しい
121お前名無しだろ:2010/03/28(日) 14:44:23 ID:Zpnbpmvp0
結局ウェイド・バレットはアナウンサーコースなのかな
122お前名無しだろ:2010/03/29(月) 05:49:11 ID:tSJ812D00
日本でオタンガみたいなの出てきたら即効でアンチつくんだろうな
123お前名無しだろ:2010/03/29(月) 19:01:56 ID:3Vit0DOJ0
>>119
あのやり取りでフイタっぽいよなw
124お前名無しだろ:2010/03/29(月) 19:38:09 ID:BwVY79aAP
125お前名無しだろ:2010/03/29(月) 22:15:46 ID:9ILLh9Sm0
ついに教団入りか
126お前名無しだろ:2010/03/30(火) 00:15:55 ID:AkOH+jmH0
バレットの必殺技ひどいな。もうちょいマシなのなかったんか
127お前名無しだろ:2010/03/30(火) 00:45:55 ID:VFFDNf5b0
長身を生かしたいい技だよ
128お前名無しだろ:2010/03/30(火) 03:38:03 ID:W4LQaleY0
フィニッシャー以外はなかなかいい選手だと思うのに…
129お前名無しだろ:2010/03/30(火) 07:22:42 ID:hsvRdXM10
バレットのフィニッシャー俺は好きだけどなあ
130お前名無しだろ:2010/03/30(火) 12:28:37 ID:GcZe2imk0
背が高いから説得力はギリギリかな
賛否両論になるのも当然な技だ
131お前名無しだろ:2010/03/30(火) 14:16:24 ID:VFFDNf5b0
アナクロなところが逆に新鮮だったよ
次も観たいと思わせてくれる
132お前名無しだろ:2010/03/30(火) 15:56:45 ID:hsvRdXM10
飛び技へ行く時の繋ぎみたいな技をああいう風に使うのは面白いよな
133お前名無しだろ:2010/03/31(水) 11:03:41 ID:QIUd7Iig0
ブライアン・ダニエルソン、NXTで初めて見たけどすぐ好きになった
日本のプロレスファンは好きそうなレスラーだね

ただ、試合は良くてもWWEでやって行くには華がないと厳しいよなぁ
レスラーからエンターテイナーにならなきゃならないからね
あの小さいサイズと地味なロバ面・・・どうしたらオーラ出るかねぇ



いっそのこと、毎週ボコられて包帯が増えていくキャラにn(ry
134お前名無しだろ:2010/03/31(水) 11:13:44 ID:z+9MnFxp0
しかし現在世界最高のレスラーをあの扱いは腹立たしいわ
135お前名無しだろ:2010/03/31(水) 11:17:26 ID:jnb5fSpf0
いい試合を連発したら、存在感なんて自然とでてくるよ
136お前名無しだろ:2010/03/31(水) 11:35:30 ID:XLOK0iw3O
>>133
毎週ミズのパワハラに耐え続けているうちに
137お前名無しだろ:2010/03/31(水) 11:46:58 ID:XLOK0iw3O
第一回投票

ブライアン
バレット
ガブリエル
スレーター
オタンガ
シェフィールド
ターバー
ヤング

6週後に再投票して最下位がエリミネート
そこから4人に絞られるまで毎週最下位が脱落

4人で決選投票して、勝者には自分が選んだPPVで王座挑戦の権利が与えられる


システムが見えてきたな
138お前名無しだろ:2010/03/31(水) 12:08:04 ID:z+9MnFxp0
>PPVで王座挑戦の権利
ICUS限定ですねわかります
四人となるともう大体想像がつくな
139お前名無しだろ:2010/04/01(木) 00:59:04 ID:b2kwWQ1F0
 俺は自分のしたいようにするぜと、
 バレットに投票したと言っちゃうジェリコが素敵だ。
 
 プロの投票自体は、ほんとにやったのかな?
140お前名無しだろ:2010/04/01(木) 01:59:22 ID:vp9yeQUH0
>>124
公式で写真見て1人だけ知らんやつがいると思ったらヤングだったのかw
とはいえSES入信にしてはちょっと長いような気がしないでもない

投票はストーリーの軸だし流石にアングルじゃね?
まあミズが「ブライアンマジ凄い」って発言したりアイツいいよなーってのは勿論あるだろけど
しかし4人は俺のシェフィールドには狭いなorz
141お前名無しだろ:2010/04/03(土) 00:19:28 ID:Ot2qTfRn0
ブライアンは派手なWWEのエンタメプロレスには映えないタイプだよな
だから、結局ミズにケチョンケチョンに罵倒されて虐げられるってアングル
で、一つも勝てないそのダメさ加減を強調されてるんだと思う
昔でいうとバックランドみたいな感じの雰囲気だね
142お前名無しだろ:2010/04/03(土) 01:09:28 ID:Sx64DMeN0
ミズとブライアンのコンビは、それぞれのこれまでのキャリアが正反対だから映えるんだってーの
143お前名無しだろ:2010/04/03(土) 01:25:13 ID:Dmp8P1Ol0
>>141
そう??エンタメプロレスっていう言い方がまずどうかと思うけれど、
ブライアンのスタイルがwweに対して不向きだっていうのは間違いだと思う。
144お前名無しだろ:2010/04/03(土) 10:30:58 ID:PaQCvRtrP
一流は短い時間だろうが長い時間だろうがどれでも引き締まった試合ができるのが一流
145お前名無しだろ:2010/04/03(土) 17:47:19 ID:l3Rk7+pX0
その通りだね
その点他のハイフライヤーと違ってWWEにも対応できたレイレイは天才としか言いようが無い
146お前名無しだろ:2010/04/07(水) 19:57:08 ID:P6Xoednz0
ブライアンちょっとずつ良くなってきてるね
でもチェーンレスリング中のカメラワークが酷過ぎる
147お前名無しだろ:2010/04/07(水) 20:20:54 ID:/WJaMXS00
どんなリングにも対応できる腕があったからこそのこれまでの成功だろうしな
これまでも楽しみだったけどこれからはもっと楽しみだ
だからまず手始めにキャトr
148お前名無しだろ:2010/04/07(水) 20:31:25 ID:9xUp2dq60
キャトルミューティレーション使ったぞ
コール弄りがおもしろい
149お前名無しだろ:2010/04/08(木) 02:42:18 ID:Y222yDNzO
てかいくらルーキー達とはいえ試合のレベルが酷すぎるなぁ
せめてカヴァールがいてくれたら…
150お前名無しだろ:2010/04/08(木) 05:25:00 ID:IOGtMmxuO
このスレ的に4人候補を上げると今のところ

ブライアン
バレット
スレーター
ガブリエルorシェフィールド

でおk?
オタンガはキャラダントツだが下手さ加減も一番だよなぁ。
まあ俺はシェフィールド選ばれればなんでもいいけど。
151お前名無しだろ:2010/04/08(木) 07:52:14 ID:IvK8hl8K0
NXTが始まってもずっとFCW王座保持し続けて幾つも名試合生み出してるジャスティンさん舐めんな
152お前名無しだろ:2010/04/08(木) 08:06:07 ID:8Os5/M1mO
ジャスティンの日プ好きはダニエル並
153お前名無しだろ:2010/04/08(木) 08:55:02 ID:7rcZnXM5O
オタンガいらね
154お前名無しだろ:2010/04/08(木) 12:44:49 ID:fypJBY1NO
ところで「四人昇格でさらにその内一名が挑戦権獲得」なの?「四人に絞り込まれた時点で最終投票、一名が一軍昇格副賞で挑戦権獲得」なの?
155お前名無しだろ:2010/04/08(木) 16:33:45 ID:T2Nc45a60
ブライアンしょっぱくね?
スター性がねえよ
WWEでは通用しないと思うね
インディー出身だし
156お前名無しだろ:2010/04/08(木) 16:34:10 ID:gp3hiJqI0
>>155
マイコーコー乙
157お前名無しだろ:2010/04/08(木) 16:38:57 ID:IvK8hl8K0
ベンワーかカートが今もWWEに居たらよかったのにな…
どちらとやっても間違い無く伝説に残る試合になるだろう
158お前名無しだろ:2010/04/08(木) 16:41:31 ID:jPcYmGqW0
ブライアンは背が小さい。
デカイ会場でプロレスするんだから、小さいだけでマイナス。


タフイナフのレスラー版って感じでもあるようなないような。
159お前名無しだろ:2010/04/08(木) 17:05:43 ID:IvK8hl8K0
>FCWのビッグ・E・ラングストン体格と技のキレいいのにNXTに選ばれなかったのは残念だ…
そうかな…体型は凄いけど背は低いし、技術もオタンガ並みだと思うけど
160お前名無しだろ:2010/04/08(木) 22:26:29 ID:IOGtMmxuO
ヤング…キャラもプロレスも印象薄い
オタンガ…キャラ抜群もプロレス下手過ぎ
ターヴァー…いてもいなくても一緒
スレーター…実績の割にはイマイチ。フィニッシュの問題もあり割引
ガブリエル…フィニッシュは抜群だが他に取り立てて抜けたものもなく微妙
バレット…フィニッシュが微妙。プロの灰汁が強く、作られた強者の印象
ブライアン…百戦錬磨のレスラーも体格差やエンターテイメントプロレスへの適合など問題は山積み


要はスキップさんがプロとともに最高と言うことですね。わかります。
161お前名無しだろ:2010/04/09(金) 02:07:29 ID:uCdiiLosO
こんな番組廃止して中堅レスラー中心の番組作ってくれ
162お前名無しだろ:2010/04/09(金) 02:24:01 ID:i3kLAeBx0
つSuperstars
163お前名無しだろ:2010/04/09(金) 02:44:03 ID:3YOZ+gDBO
なんだかんだ面白い
164お前名無しだろ:2010/04/09(金) 08:20:52 ID:9f5yADAyO
バレット、シェフィールドは今すぐ一軍でやっても全く遜色ないと思う。
165お前名無しだろ:2010/04/09(金) 08:38:29 ID:7xeGSWVZ0
スキップは全体的にまだ完成されてない感じがするなあ、ポテンシャルは一番だと思うけど
166お前名無しだろ:2010/04/09(金) 09:23:47 ID:4oIOzqgXO
ヤップヤップヤップ!! ワーリッドゥー!!!
167お前名無しだろ:2010/04/09(金) 11:17:43 ID:/W73/T0VO
バレットはルーキーの中じゃ一番プロっぽい
ジェリコのお膳立ても大きいけどヒールとしてキャラが既に固まってるしフィニッシュを除けばレスリングも合格点
おまけにビンス好みのガタイでWWEとしては使いやすいだろうな

そしてその真逆なのがみんな大好きダニエルソンと言うorz
168お前名無しだろ:2010/04/09(金) 16:43:06 ID:4oIOzqgXO
パレットはたち振る舞いもフィニッシュも合格点
ニーダウンのパワーボムも迫力あるけど俺は今のスラムが良いぜ
169お前名無しだろ:2010/04/09(金) 16:43:09 ID:3YOZ+gDBO
オツンガってしょっぱいし、カリスマ性なくね?
170お前名無しだろ:2010/04/09(金) 17:48:53 ID:UBGetNgO0
ECW潰してまでやる必要あったのかな
171お前名無しだろ:2010/04/09(金) 18:50:26 ID:7xeGSWVZ0
サイファイTVにとってはあったんだろう
ECWよりは他のサイファイTVの番組への貢献多そうだし
172お前名無しだろ:2010/04/09(金) 20:23:00 ID:a+h/txQ30
まぁこの枠は定期的に番組内容変えるからな。
いろいろやりやすいんだろう。
173お前名無しだろ:2010/04/09(金) 20:32:03 ID:PsnpQ5/s0
ターヴァーのTの字は上島竜兵と同じでテレビサイズのアピール。
あれでスーパースターになって花火付けても映えない。
174お前名無しだろ:2010/04/09(金) 21:23:38 ID:CUe3H1mh0
ターバーは動き、特に受けが良いから好きだけど、いかんせん地味だなぁ。顔も。
なんとなく「やらせてもらってない」から、ユニバースの方に全然アピールできてないのも痛い。
これはシルバーバックの人も同じように思う。

オタンガイラネって感じだったけど、RAWでミズにヘッドロックしてるの見ておっ!?って思った。
素材としては意外にベビーが合う人なのかなぁ、と。
175お前名無しだろ:2010/04/09(金) 22:33:48 ID:JkVusr7v0
>>137
敗退した候補者は今所属してるFCW(下部組織)からも解雇されるのか?
176お前名無しだろ:2010/04/09(金) 22:43:39 ID:7xeGSWVZ0
んなもったいない事はしないだろう、使い道無いと判断されたタレントは切られるだろうけど
177お前名無しだろ:2010/04/09(金) 23:41:00 ID:4sIY7NQBO
ヤングは師匠役が面白すぎたのが気の毒
178お前名無しだろ:2010/04/10(土) 00:34:09 ID:PlewwFbp0
ヤングも本来のギミックはパンク以上にハジけたキャラなんだけどな
179お前名無しだろ:2010/04/10(土) 00:50:53 ID:Il6wWK6QO
ヒーススレーターが一番いらん
180お前名無しだろ:2010/04/10(土) 02:38:54 ID:MdK7GjNtO
テーマソングはWWEの中でも一番
181お前名無しだろ:2010/04/10(土) 02:39:51 ID:MdK7GjNtO
ヒースじゃなくてNXTの番組テーマソングの方な
182お前名無しだろ:2010/04/10(土) 02:49:59 ID:Il6wWK6QO
うぃーあーわーいるでんやーん♪
183お前名無しだろ:2010/04/10(土) 10:24:23 ID:tIoh5XMPO
>>181
それには同意
しかしあんなマイナーなバンド良く見つけて来るよ
184お前名無しだろ:2010/04/10(土) 10:28:09 ID:GBanunkpP
クソワロタ

224 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/09(金)
ジョシュとコールのトークショーに試合の映像をBGVにした番組はじまた
185お前名無しだろ:2010/04/10(土) 21:15:19 ID:y9X9SYDyO
今のところブライアン、バレット、スレーター、オタンガ、ガブリエルがプッシュされてる感じするけどその分他の選手はこれから出番もらえるのかな?
そうなるとスレーター、オタンガは厳しいことになりそうだが。
186お前名無しだろ:2010/04/10(土) 21:20:50 ID:+TFPWTWoO
カリートのリンゴ芸久しぶりに見た
187お前名無しだろ:2010/04/11(日) 15:21:08 ID:hyRNKp5FO
バレットはやっぱフィニッシャー以外はほぼ完璧だな。
別にNXT出なくてもそのままプロでいけばよかったのにと思うぐらい。

他だと技術はやっぱりブライアン、華はガブリエル、体はシェフィールドが抜けてる感じだね。
188お前名無しだろ:2010/04/11(日) 15:34:14 ID:vXnpKybk0
ターヴァーは最初から落とされるために入れられてるだけ臭が半端ない。
ここでは評判いいが、シェフィールドも危ないんじゃないか。
189お前名無しだろ:2010/04/11(日) 15:42:03 ID:3eRj/6hr0
ターヴァー、悪くはないと思うんだけどね
プッシュしてもらえないし突出してる部分も無いしで影が薄い
190お前名無しだろ:2010/04/11(日) 23:15:38 ID:nXQwyv5L0
シェフィールドはバカヒール的に残って欲しい。
ヤングとターヴァーは論外、あといろいろ目立ってるがオタンガはダメだな。
191お前名無しだろ:2010/04/12(月) 00:02:41 ID:bkI/WXv10
オタンガは使える話題があるうちだけだろうな。
ロックとHHHとか無体なこと言い過ぎww
192お前名無しだろ:2010/04/12(月) 01:29:19 ID:cMFIYcQLO
そろそろジャスティンのシングルが見たいな
193お前名無しだろ:2010/04/12(月) 01:42:08 ID:epDq9KLj0
そろそろスレイターのフィニッシャーが見たいな
194お前名無しだろ:2010/04/12(月) 01:42:26 ID:cMFIYcQLO
あ、既にバレットとやってたか
でもプロとやるとこを見てみたいな
195お前名無しだろ:2010/04/12(月) 06:13:59 ID:FFtUFTWG0
書き込めるか?
196お前名無しだろ:2010/04/12(月) 06:16:21 ID:FFtUFTWG0
あ書き込めた
ブライアンNXTの企画には映えるんだけど、もし優勝?して本隊に移籍したらあっという間に干されそう
197お前名無しだろ:2010/04/12(月) 11:10:23 ID:ZSq1IWd4O
8位と発表された時のヤングの顔に心が痛む・・・
198お前名無しだろ:2010/04/12(月) 11:25:41 ID:173PSbIV0
ヤングが坊主になれば化ける
199お前名無しだろ:2010/04/12(月) 12:05:52 ID:QoCr9cU0O
オタンガがもっとセレブっぽい顔立ちだったらオーラでるのに

今みたいにかっこつけないでわっさと歌ってた方が似合ってるぜ
200お前名無しだろ:2010/04/12(月) 12:11:15 ID:ScdkQU6V0
オトゥンガのジーパン脱ぎは変質者にしか見えない
201お前名無しだろ:2010/04/12(月) 12:25:51 ID:GvMqAva+O
バレットとブライアンは超プッシュされてるね。
あとオタンガもかなりプッシュされてるよね。
キャラはいいし、立ち回りも堂々としてるしね。
ここで指摘されてるとおりプロレスイマイチなのと現時点でポジションがベビーなのかヒールなのか中途半端なのがネックかね。

しょうがないけどストーリーの中でのプッシュの差が結構あるよね。
ブライアンやバレットはしょうがないにしろ最終的に同等ぐらいのプッシュはしてあげてほしい。
202お前名無しだろ:2010/04/12(月) 13:12:04 ID:bNtXx3sdO
>>196
なんで干されると?
リーガルなんかのお気に入りだし、技術も確かじゃん
203お前名無しだろ:2010/04/12(月) 13:16:09 ID:LErPshOg0
>>196
干されるって、なんか素行が悪いとかそういうのがあるの??
204お前名無しだろ:2010/04/12(月) 13:18:00 ID:ztKttDuHP
>>203
カリスマがない
マッシュポテトくさい
205お前名無しだろ:2010/04/12(月) 13:19:40 ID:LErPshOg0
単純に出番が無くなるのと干されるって意味違うと思うんだけど。
206お前名無しだろ:2010/04/12(月) 15:32:35 ID:FFtUFTWG0
リーガルに気に入られてるのか?それは知らなかったけど、レスリング技術があっても
あっという間に消えるのがWWEじゃん

レスリング以外のものがないと長持ちしなくね?
207お前名無しだろ:2010/04/12(月) 15:42:49 ID:FFtUFTWG0
>>205
ああそうか、干されるって確かに意味違うな・・・
208お前名無しだろ:2010/04/12(月) 17:14:03 ID:cMFIYcQLO
気に入られるとか気に入られないとか、そういうこと以前に弟子だよ弟子
209お前名無しだろ:2010/04/12(月) 20:00:17 ID:ZSq1IWd4O
声援的にブライアン>>>>エンジェル、後はジェリコの弟子に少しブーイング

後は音声ミュートにしてても分からん状態か
ジェリコのプロデュース能力に嫉妬
210お前名無しだろ:2010/04/13(火) 14:53:45 ID:ejFyhYYJO
ブライアンはインディーの申し子、サブミッションマスターみたいなキャラがあるから内容のあるプロレスをする限りは簡単に消えないでしょ。
ヨーロッパの伊達男バレットと甘いマスクでヘビーの体格かつ華麗な飛び技が売りにできるガブリエルは
キャラ的にかぶってないしプロになってもそれなりに活躍できそう。
ヤングとかスレーターはなんか目新しい感じがしない。
211お前名無しだろ:2010/04/13(火) 19:20:56 ID:iJUMITh50
キャラの完成度はバレットがダントツだな
今週のJスポ放送でパンクにタッグでの待機位置指導されたのは笑ったがww
212お前名無しだろ:2010/04/13(火) 19:40:41 ID:nGUIFZgd0
公式のフォーラムに「バレットは新しいフィニシャーが必要」ってスレがあった
やっぱり向こうでもそう思っている人いるのね
213お前名無しだろ:2010/04/13(火) 20:20:08 ID:ejFyhYYJO
あの形で落としたら落ちてる途中のところからそのままかぶさってプレスを決めるとかどうだろうか?
身長をいかすフィニッシャーには賛成だけどクリスチャンに決まったときも以外と決まった感がなかったしやっぱあれはきついな。
214お前名無しだろ:2010/04/13(火) 20:20:30 ID:Oy2A8B3i0
フィニッシャーもそろそろ底が見え始めたなあ
そろそろ再利用し始めないとただの蹴りさえフィニッシュと言い張らなきゃいけない日が来るぞ
215お前名無しだろ:2010/04/13(火) 20:55:55 ID:ehdRzkRl0
一気に力道山の時代まで巻き戻したようなアナクロさがいいのに
216お前名無しだろ:2010/04/13(火) 21:19:31 ID:iJUMITh50
クリスチャンにかけた時はキレ味良くてかなり説得力あったと思うけどな
ただの置き技じゃなくパワーボム系として使ってるのが素晴らしい
217お前名無しだろ:2010/04/13(火) 21:55:45 ID:BFwJ+mq8O
>>213
それワールドストロンゲストスラムや!
218お前名無しだろ:2010/04/14(水) 06:33:15 ID:U0TZa+NE0
>>210
内容のあるプロレスをさせてくれない恐れがある
219お前名無しだろ:2010/04/14(水) 18:56:20 ID:BKpyerkT0
相手を肩に乗せた後にもう一段階持ち上げるみたいな動作を入れたらどうだろう
ラストライドみたいな感じで
220お前名無しだろ:2010/04/14(水) 19:27:53 ID:YqLzOatN0
ジャスティン遂にFCW王座落としたか
一軍昇格確定って事かな
221お前名無しだろ:2010/04/14(水) 21:02:50 ID:+dGIDxuo0
ドントライディスと言われても真似したくなる技だ
222お前名無しだろ:2010/04/14(水) 23:32:55 ID:Jaeuu6vH0
下手っぴなのに1軍でシナバティと絡むオタンガ、全敗なのに投票でトップのブライアン。
何?この出来レースwww
223お前名無しだろ:2010/04/15(木) 08:51:02 ID:Ft+IYkD5O
ブライアンはしょうがないだろ。
オタンガは今んとこいらねーけど。
224お前名無しだろ:2010/04/15(木) 11:29:56 ID:ikxPUO5KO
ブライアンがシナバティと絡めよ 出来るんだから
オタンガいらねー
225お前名無しだろ:2010/04/15(木) 21:53:40 ID:3SJbwd3h0
たぶんブライアンは優勝してミズのUS王座に挑戦って
わかりきったプランなんだろうな!
226お前名無しだろ:2010/04/15(木) 23:26:36 ID:dQ4DmLmeO
やっぱりそうなるか。ミズがそれまで持ってればだけど。でも優勝すれば好きな王座いけるなら最高峰狙えよ
227お前名無しだろ:2010/04/16(金) 02:01:00 ID:E8yRWtIfP
流石にいきなり世界王座はちょっと…
228お前名無しだろ:2010/04/16(金) 02:56:28 ID:rniUEeZyO
ダニエルソン、さりげなくヒゲ伸ばし始めてないか。
229お前名無しだろ:2010/04/16(金) 08:34:43 ID:A9dNXVWJO
>>226
そのとき水が世界王座持ってれば無問題

US→統一タッグときてるんだ
そろそろ持たせてあげてもいいだろ
マネバン特番もあるし
230お前名無しだろ:2010/04/16(金) 11:34:52 ID:pbFmwvmF0
あえてウェイドバレットが優勝→ジェリコに挑戦権を譲る の流れを予想
231お前名無しだろ:2010/04/16(金) 12:21:23 ID:8x7+vF1SO
バレット、ブライアンが同数で決戦
→ブライアン優勝
→バレットと一緒にタッグ挑戦
ミズとやるならこれもあり得る。
232お前名無しだろ:2010/04/16(金) 22:07:28 ID:L4aeBnMK0
何気にNXT7回目見たら、たるレースで
ブライアンやスレーター、ジャスティンがハイタッチしてるし
仲いいんだ!まあオタンガはしてなかったけど。
233お前名無しだろ:2010/04/16(金) 22:55:11 ID:0H/1YO+70
そのあたりはベビーの仲間ってことなんだろうな。
しかしタ―ヴァーのタル落としにはふいたw
234お前名無しだろ:2010/04/17(土) 01:26:53 ID:7axjOXc8O
ターバーいいね!
オタンガよりいいよ!
なんかオリジナルTシャツあるし!
235お前名無しだろ:2010/04/17(土) 01:28:40 ID:r2vcIgh90
こいつターヴァーじゃね?
236お前名無しだろ:2010/04/17(土) 01:42:40 ID:cMox+1VMO
>>234
お前胸の数字はちゃんと「7」にしとけよ
後で確認するからよ
237お前名無しだろ:2010/04/17(土) 01:47:12 ID:Fydtlp940
マイコーとジョシュのトークが最近やたらインターネットネタに傾いてるよなw
238お前名無しだろ:2010/04/17(土) 02:05:47 ID:7axjOXc8O
NXTの悪いマイケル最高だな!
マイケル太ったよね!
ストンコにいじられてた時、ガリガリだったよね!

とにかくターバーがんがれ!
親父がタイソンのスパーリング相手だし、なんかすげー!
239お前名無しだろ:2010/04/17(土) 02:06:14 ID:S5bEBAcq0
とりあえずオタンガ以外なら誰でもいい
240お前名無しだろ:2010/04/17(土) 02:16:03 ID:1WBKZTS+O
MMAキャラながら意外と正統派な試合してたり中々良いシグネーチャームーブも持ってたりたまにハーフネルソン&チキンウィングスープレックスとか出しちゃったりとかするターバーさんはステキだと思います
241お前名無しだろ:2010/04/17(土) 02:25:07 ID:Qm0eNGH9P
どう見てもいい人面のターヴァー
242お前名無しだろ:2010/04/17(土) 03:13:31 ID:8mU5CWg4O
ロックやHHHのようなカリスマを持つ(但し自称)

ロドニー・マックみたいなパッとせずに空気化しそうな奴が良く言うよなw
243お前名無しだろ:2010/04/17(土) 04:03:36 ID:X6ESk35e0
俺は知ってる




オタンガの正体を




それは




体を鍛えた




ジョナサン・コーチマン
244お前名無しだろ:2010/04/17(土) 09:47:44 ID:TLWwO9lv0
樽の途中にバレットとブライアンが雑談してたのは気になった
バレットがあまり周りと話するのはちょっとなー
245お前名無しだろ:2010/04/17(土) 12:35:54 ID:7axjOXc8O
ロドニーマックのがましだよ。
オタンガの謎のジーパンだけは評価する。
246お前名無しだろ:2010/04/17(土) 15:08:05 ID:OPBIihgS0
謎のジーパンw
247お前名無しだろ:2010/04/17(土) 19:10:41 ID:9kMmL/syP
新人よりも黒マイコーが楽しみでたまらん
ネットオタクやらアホやら、はじけっぷりがいいね
248お前名無しだろ:2010/04/17(土) 20:22:06 ID:fOTBeMlZ0
アメドラさんのキャトルミューティレーションをヤングが普通にかえしてたなw
249お前名無しだろ:2010/04/17(土) 22:05:45 ID:4aAwHqauO
やはりスキップは最高だ。
筋肉バカキャラは意外と今なら狙い目だと思うし。



てかスレーターが一番しょぼいように見えてきたのは俺だけかしら?
250お前名無しだろ:2010/04/17(土) 22:35:34 ID:yM4n6e86O
スレーターはフィニッシュの問題がなあ
何を使うかでどう攻めるかって変わるから早いとこ決めてほしい
このままじゃ丸め込みで無敗のラッキーなやつとしか見られん
251お前名無しだろ:2010/04/17(土) 22:40:37 ID:cMox+1VMO
>>247
ジェリコの実況の方が面白い
252お前名無しだろ:2010/04/17(土) 23:00:00 ID:TRzBYf/8O
ケイン様流石やで
253お前名無しだろ:2010/04/18(日) 00:18:12 ID:HhVZ5FKaP
シェフィールドが空気過ぎる
もっとできるはずだ
とおもったらヒール化か…。
254お前名無しだろ:2010/04/18(日) 02:23:04 ID:UQf0j9g+O
スレーターはルックスも微妙だよね・・・

ターヴァーはルックスも良いし、お笑いもできるから良いよね。
255お前名無しだろ:2010/04/18(日) 07:46:44 ID:ffuYnQzRO
>>244
ブライアン「先日ゲーム中に突然バレットが突然話しかけてきたんだ。
「おい、ブライアン。今ゲームやってる奴はなんて言う奴だ?」
だから俺は
「彼の名前はターヴァーというんだよ。わかったかいベレット君」
と答えてやったよ」
256お前名無しだろ:2010/04/18(日) 09:56:12 ID:pSWYJRGeO
束の右肩あたり漢字入れてんだね
なんて書いてるの?
257お前名無しだろ:2010/04/18(日) 09:58:21 ID:atdPjMKO0
束(笑)
258お前名無しだろ:2010/04/18(日) 10:20:39 ID:A7f34930O
パレットひでえwwFCWでコメンタリーやってたのになんでターヴァーの名前知らないんだよww
259お前名無しだろ:2010/04/18(日) 19:37:46 ID:HhVZ5FKaP
>>254
ターヴァー乙
260お前名無しだろ:2010/04/18(日) 20:55:19 ID:7DV+ry9OO
ターバーの入場曲がにあわなすぎる(笑)




いつの間にか師匠との絡みもなくなったな
261お前名無しだろ:2010/04/19(月) 02:06:18 ID:gpWFPzwlO
ターバーのカリスマ性を見抜けなかったらWWEも終わりですよ。
262お前名無しだろ:2010/04/19(月) 07:06:59 ID:p4XLBkwjO
>>255
妄想だよね?
アメリカンジョークっぽくなってるw


このスレのここへきてのターヴァープッシュに戸惑いが隠せません。
263お前名無しだろ:2010/04/19(月) 10:36:01 ID:zYOESpzb0
何だかんだ言って今一番影薄いのはスキップな気がしてきた
264お前名無しだろ:2010/04/19(月) 23:34:36 ID:6zqEvF8zP
シェフィールドはNXT開始直前の師匠交代からついてなかった
265お前名無しだろ:2010/04/20(火) 14:45:20 ID:fRdFs1rE0
ターヴァーの樽落としは人気に決定的に響くだろうな。
266お前名無しだろ:2010/04/21(水) 07:56:35 ID:zgQiCdhG0
オタンガの正体がコーチの発言には噴いたw

ブライアン優勝でSDに登録、クルーザー級復活で
レスリング主体の戦線とかやらないかな。
クルーザー級のスパスタとガンガン試合やって欲しい所。

まぁ可能性ないだろうな

267お前名無しだろ:2010/04/21(水) 15:18:23 ID:jCB6yIe90
ガブリエルの450はきれいだし良いフィニッシャーだと思うけど
毎回決めた後、腹を押さえてすげー痛そうにしてるのを見るとちょっと冷める
しかも退場する花道のときもまだおさえてるからなあ・・・
268お前名無しだろ:2010/04/21(水) 17:09:41 ID:Urgj6qzS0
RVDを悪く言うなよ
269お前名無しだろ:2010/04/21(水) 18:23:06 ID:PeNMV9/E0
誰も分からないと思うけどターヴァーの顔がりぼんちゃんにしか見えない
270お前名無しだろ:2010/04/21(水) 21:33:19 ID:J/mpTP5X0
まずTさんの顔が思い浮かばない
271お前名無しだろ:2010/04/21(水) 21:46:15 ID:xCPMtcsp0
Tさんは毎回Tシャツの方に目がいって本体ロクに見てねえやw
あ、デジタル時計風Tイケてましたよ
272お前名無しだろ:2010/04/21(水) 22:55:39 ID:CsCxFgug0
いよいよTさん呼ばわりか…
273お前名無しだろ:2010/04/22(木) 13:09:51 ID:ZmxHityn0
ティムポの略が『T』
274お前名無しだろ:2010/04/22(木) 17:01:51 ID:rqmkw61o0
でもTさんはよくあるマーシャルアーツ系怪物キャラで売りだされなくてよかったと思う
あの手のギミックは9割方即死だし
275お前名無しだろ:2010/04/22(木) 17:35:25 ID:8G70E50RP
コズロフその他大勢の悪口は止めろ
276お前名無しだろ:2010/04/22(木) 19:02:45 ID:NryR29G+0
プレデターさんの悪口は止めろ
格闘キャラで成功したのってゴーバーとアーメッドとシャムロックぐらいか
277お前名無しだろ:2010/04/22(木) 19:03:41 ID:gTZ3P8LN0
オタンガは相変わらず塩タンガじゃのう
そしてヤングは左腕大丈夫だったのか?
278お前名無しだろ:2010/04/22(木) 19:20:47 ID:rqmkw61o0
スキップさん本領発揮キタ!ヤップヤップ!
あとブライアン対師匠はもっと長い時間見たかったな
279お前名無しだろ:2010/04/22(木) 19:22:39 ID:rqmkw61o0
しまった今日木曜日だった素で間違えた本当にゴメン
280お前名無しだろ:2010/04/23(金) 04:38:17 ID:F1FK190b0
>>274
「左右に打ち分けられる中距離砲」
「140km/h後半の伸びのあるストレート、スライダー、チェンジアップが武器」
って売り出される助っ人外国人が消えて行くように
281お前名無しだろ:2010/04/23(金) 10:01:38 ID:vvw0v2h50
Tさん顔芸がおもしれえな
282お前名無しだろ:2010/04/23(金) 14:57:29 ID:G7J79Xha0
闘犬の活躍マダー?
283お前名無しだろ:2010/04/23(金) 14:59:39 ID:vvw0v2h50
>>282
今日の午前中(日本時間)やってたスーパースターズで(ry
284お前名無しだろ:2010/04/23(金) 15:22:15 ID:wnnwrHst0
>>274
カマなんてのもいたなあw
後にゴッドファーザーとして大人気になったが
285お前名無しだろ:2010/04/23(金) 21:45:26 ID:nm9u+Soa0
日本でトニー・ホームと異種格闘技戦やってたな
286お前名無しだろ:2010/04/25(日) 15:24:15 ID:UXEWHiv20
大喜利面白かったな
100点満点のバレットとお題無視のTさんとイェップさんがベスト3だ
一人バンドは見事にすべって株下げた感じだな
287お前名無しだろ:2010/04/26(月) 01:03:36 ID:IJkSrXq80
ウェイドの安定感は別格だけど、イェップさんももっと自分を出せれば支持が集まると思う
288お前名無しだろ:2010/04/26(月) 01:21:17 ID:8TzKIzzhP
シェフィールドにはちゃんとしたストーリーが欲しい
289お前名無しだろ:2010/04/26(月) 03:06:43 ID:cNQgn46u0
師匠が地味だからな…
290お前名無しだろ:2010/04/26(月) 08:49:56 ID:OZue+vdJ0
師匠の紅茶に小(ry
291お前名無しだろ:2010/04/26(月) 15:29:44 ID:IJkSrXq80
ジャスティンガブリエルってああ見えてヘビー級なんだよな
巨人でも飛ぶのが当然みたいになってるWWEを見てると普通に感じてしまうけど、実は相当凄くね?
292お前名無しだろ:2010/04/26(月) 16:11:11 ID:2/5Wrnqj0
マイコー、ボロっかすに言うなw
293お前名無しだろ:2010/04/26(月) 17:50:45 ID:OEKAljuQO
>>292
WWE版スーザン・ボイルとかなw
294お前名無しだろ:2010/04/27(火) 02:59:56 ID:6pSROxvx0
顔がテレビ向きじゃないとか言いすぎです。
295お前名無しだろ:2010/04/27(火) 15:27:00 ID:GFBVli0l0
実際にWWEに残れるのは上位5人だけだと思う。ターバー、シェ、ヤングはイマイチ。
296お前名無しだろ:2010/04/27(火) 15:41:11 ID:hXw7nIuq0
ここ最近の扱いの良さや、最初の投票で最下位にしたあたりを見ると
ダレンヤングは最終的に上位に残って来るんじゃないかと思う
297お前名無しだろ:2010/04/27(火) 17:29:24 ID:Gej0m0I60
ヤングは禁欲先生の下というこれ以上ないポジションにいるからなあ
逆に先生抜きでやれるかって言われるとちょっと難しい気がする

実は後輩思いな先生と少しでも長くやれるといいね
ここんとこSES勢い増してきてるし
298お前名無しだろ:2010/04/27(火) 17:38:36 ID:GFBVli0l0
ブライアンがミズと対戦しそうなムードになってきたな
299お前名無しだろ:2010/04/27(火) 17:50:23 ID:1CZpnvypP
大喜利はバレット以外得しなかったな。
というか株下げてた。特にヤングとか。客いじりはまずいでしょ。
まあ○○のように俺はすごいぜって言うのが正解か。
でも「かゆみ」はちょっと難しすぎるだろw

ブライアンは試合で膝がいいの入っちゃったな。口切ってたわw
300お前名無しだろ:2010/04/27(火) 21:51:47 ID:GFBVli0l0
Tさんのあのマスク、、、、包茎手術の広告かと思った。
301お前名無しだろ:2010/04/28(水) 16:21:39 ID:TiYuTTuq0
ミズもショーにベルト取られた腹いせにぶん殴られて、
ショーはSDへ煎っちゃうし!
これでブライアンにUSとられたらヘタレだな!
302お前名無しだろ:2010/04/29(木) 10:18:12 ID:KkDb5bI00
マイコーとジョシュの漫才だけでなく、二人を罵倒するジェリコ、
レフェリーにまでマジギレするジェリコも見られるなんて・・・ホンマ恐ろしい番組やでぇ

しかしスキップさんあっさりフィニッシャー出したな。
303お前名無しだろ:2010/04/29(木) 13:07:50 ID:95XeUFco0
>>302
ひょっとしてNXTって、ジェリコを堪能するための
番組なのかもしれないなw
304お前名無しだろ:2010/04/29(木) 19:02:43 ID:0j5swrSh0
黒マイコーいいなぁ
解説者がヒールは多かったけど、実況がヒールってのはコーチが数週間やったくらいでね?
305お前名無しだろ:2010/04/30(金) 11:28:52 ID:aS4QYsVi0
スキップさんの「ヤップヤップヤップ!」が「ピャッピャッピャ!」にしか聞こえない
それにしてもスキップのフィニッシュいいね
306お前名無しだろ:2010/04/30(金) 22:39:21 ID:nIC/7F6Y0
敗退した候補者がスーパースターにスマックダウンされ退場される悪寒・・・。
307お前名無しだろ:2010/04/30(金) 22:58:40 ID:ZINlP/4j0
大喜利とか勝ち抜きポカポカドボンとかゲームが昭和のTVみたいだよな
308お前名無しだろ:2010/04/30(金) 23:20:01 ID:I7kmhuOH0
スキップのボーダーショルダーが見られてとりあえずひと安心
これでNXT見る理由が1つ減ったな…
309お前名無しだろ:2010/05/02(日) 06:20:27 ID:GLryWcvy0
最初はどうなることやらと思っていたNXTだけど
なんか最近は異様に楽しみにしている自分がいるw
確かにムーブをトチったり、もっさりしてる所もあるけど
全員キャラが立ってきて、いつの間にか応援してる。
誰かが落ちてしまうのは残念だ。全員拾って欲しい。

そうそう、最初のゲームコーナーも面白いわwww
310お前名無しだろ:2010/05/04(火) 05:22:46 ID:pPp43uty0
なんでターヴァーはRUN D.M.C.のパロディTシャツなんだ?
311お前名無しだろ:2010/05/04(火) 05:47:38 ID:pPp43uty0
似ている。。
バレット:スタローン
シェイフィールド:本間
ガブリエル:慈英川平
スレィター:Hikaru
オトゥンガ:KENTA
312お前名無しだろ:2010/05/04(火) 09:29:26 ID:7MGc369E0
シェフィールド=六坂直政
313お前名無しだろ:2010/05/06(木) 07:08:13 ID:7qqEXXfZ0
あっという間にNXT飽きた
リアリティーショー風にすらなってないな
ただの新人のしょぱい試合が続くだけ・・・
314お前名無しだろ:2010/05/06(木) 16:55:19 ID:Pg4Z1vyq0
ダニエルに一票
315お前名無しだろ:2010/05/06(木) 17:21:04 ID:0mRDJQ6S0
マンネリ化したRAWとマンネリ化できる人材すら居ないSDよりはよっぽど新鮮で面白いよ
316お前名無しだろ:2010/05/08(土) 22:17:12 ID:pVmUYswe0
パンフ売りはつまらんかった
ジェリコとミズ見るのは楽しい
317お前名無しだろ:2010/05/09(日) 18:17:56 ID:6spjZEVo0
ターバー脱落臭いな
318お前名無しだろ:2010/05/09(日) 18:48:00 ID:0o9Mmljo0
シェフィールドは顔のパーツが中心に集まりすぎ
319お前名無しだろ:2010/05/12(水) 07:19:17 ID:+36eagiw0
>>317
激しく同意
師匠のカリートがリンゴ攻撃しないのが不思議でならないw
ターバーまちがってもCOOLじゃないだろw
320お前名無しだろ:2010/05/12(水) 17:20:13 ID:SBNl6iOL0
ブライアン、ターヴァー、シェフィールドの3人が最初の脱落者
ブライアンは
「新人のダニエルブライアン死亡。世界中で戦ったブライアンダニエルソンがやってくるお」
と別プランでの復活を示唆していたけど
他の二人はどうなるのかな?解雇?FCWへ帰還?
321お前名無しだろ:2010/05/12(水) 20:35:50 ID:dtYAWbGk0
ダレン・ヤングに期待
笑顔がかわいいw
322お前名無しだろ:2010/05/13(木) 00:11:32 ID:l2tqKnm50
ブライアンはプッシュのため、他の2人は普通に脱落だろうな

なんか1人ずつ脱落のハズが急ぐなあ
展開が巻きに入ってるのは打ち切り漫画みたいじゃん…
323お前名無しだろ:2010/05/13(木) 02:31:55 ID:yaHZKLc60
シェフィールドとブライアンはとてもいい人なのに脱落は残念
ダレン・ヤングもいい人だから最後まで残ってほしい!
ヒース・スレイターに負けるな!

シェフィールドは2期目で復活しないかな〜・・・
324お前名無しだろ:2010/05/13(木) 04:34:10 ID:MSYSBuyP0
ターヴァーとスキップはFCW落ちだろうな、数年後にまた昇格することを期待
残りの面子を考えるとやっぱり優勝はウェイドとダレンが有力かな?
325お前名無しだろ:2010/05/13(木) 07:19:22 ID:DSz2UFT60
>>323
2期目あるのかどうか・・・
326お前名無しだろ:2010/05/13(木) 09:33:35 ID:l2tqKnm50
2期目は若手レスラーがガンバルマン的なゲーム対決をするバラエティ番組に
327お前名無しだろ:2010/05/13(木) 09:58:40 ID:3ID+SNsM0
「私のビリー」がコーチとして登場
328お前名無しだろ:2010/05/13(木) 10:33:35 ID:MSYSBuyP0
かつてのガチおじさんのように若手をしごいてまわる さん
329お前名無しだろ:2010/05/13(木) 11:22:47 ID:2R3PxL0i0
スキップ脱落が残念でならない。いいと思うんだけどなあ・・・
330お前名無しだろ:2010/05/13(木) 12:01:19 ID:iyMy7f3u0
シナ「ついに彼らしさがでたね、ちょっと遅かったよね」
シェ「ありがとう、戻ってくるよ。これはほんの始まりだからね」

そんなようなこと言ってる



331お前名無しだろ:2010/05/13(木) 15:35:27 ID:kRtSybtt0
番組を最後までやれるかすら危うい状況でとっとと進めなきゃならんし
あまりにも扱いの酷かったターバーの他に誰を落とすかってなると、
おんぶ式スタナーとかは面白いけど、プロとの絡みも殆ど無くて
目立つ場面があまり無かったイェップさんになるわな…

ブライアンは最初から別枠のような扱い
バレットとヤングはプロとの絡みが結構ある
オタンガは塩だけど無駄に喋りとかで存在感あるし嫁がらみで話題性がある
ガブリエルは450で目立ってる
スレイターは無駄に丸め込みでプロから勝利挙げてる
332お前名無しだろ:2010/05/13(木) 16:58:11 ID:drJ/yDEq0
>>331
さあ次は誰なんだ
333お前名無しだろ:2010/05/13(木) 20:34:39 ID:yaHZKLc60
>>331
なんか、落ちる人が途中からはっきりしてきたよな
本当につまらない。最後まで8人でやって最後に発表すればいいのに
スキップの人柄は好きだった
334お前名無しだろ:2010/05/14(金) 09:08:27 ID:s+DuM+Mj0
6/8で第1シーズン終わりみたいだね
10月頃SDがSyfyに移籍してくるので第2シーズンは9月頃まで
335お前名無しだろ:2010/05/14(金) 09:58:58 ID:VfvnUSF70
>>332
NXTメンバー相手に450決めてるだけのガブリエルか
丸めこみでプロにも勝ってるけど何か微妙なスレイターあたりじゃね?

しかしスキップはプロとの絡みとか殆どなかったから落とされても仕方ないけど
ターバーは落とすにしても、あそこまで酷くする必要あったのか?
あそこまでやったら逆に生き残りフラグかと思ったんだがw
336お前名無しだろ:2010/05/14(金) 10:01:41 ID:+m/DUPbL0
ガブリエルとスレイターはソツがなさすぎて面白みがないな
337お前名無しだろ:2010/05/14(金) 15:22:44 ID:gAZ1kgUU0
>>334
第2シーズンあるのか
ライリーやカーティス、ワトソンあたりが選ばれるんかな
怪我してるけどカヴァル選ばれたらブライアン枠か
338お前名無しだろ:2010/05/14(金) 15:24:47 ID:+m/DUPbL0
>>337
ドレイク・ブリュワー(ジョー・ドーリング)も出てくるんじゃね?
339お前名無しだろ:2010/05/14(金) 15:30:35 ID:5/kXbQpZ0
>>338
ドーリングって全日にいたやつか?
340お前名無しだろ:2010/05/14(金) 15:34:44 ID:QMOdLx5h0
ダニエルソン枠はバンデラスの方が可能性高そうじゃない?こないだ一軍に帯同してかなり高い評価受けたらしいし
あと個人的にはリオクルーガーがNXT入りしたら万々歳なんだけど…
341お前名無しだろ:2010/05/14(金) 15:35:27 ID:Iw4Nlk0fP
>>339
そう、あのドーリング
342お前名無しだろ:2010/05/14(金) 15:36:21 ID:+m/DUPbL0
>>339
うん。
343お前名無しだろ:2010/05/14(金) 15:53:37 ID:IfifFN270
ジョニー・プライムがスレーター枠かな
同じようなキャラしてるし・・・
344お前名無しだろ:2010/05/14(金) 16:40:32 ID:5/kXbQpZ0
>>341-342
へええ…
楽しみが増えた
345お前名無しだろ:2010/05/14(金) 17:24:32 ID:QMOdLx5h0
ドーリングは予想以上にアレだったからなあ…
まだ一軍にあがれる感じでは無い気がする
346お前名無しだろ:2010/05/14(金) 17:26:31 ID:IfifFN270
ドーリングはFCWにデビューしてまだ2〜3ヶ月ぐらいしか経ってないだろ
まだFCWで経験積ませると思うが・・・
347お前名無しだろ:2010/05/14(金) 19:43:08 ID:1ePmDUyS0
>>331
師匠があまりRAWやSDの本編に出ないってのも、脱落に影響してんのかな?
となると、ガブリエルもピンチだし、スレイターも微妙かね?
348お前名無しだろ:2010/05/14(金) 21:52:29 ID:ZLm9xsTW0
>>347
ガブリエルの師匠を思い出すのに時間がかかった
師匠としての存在感がなさすぎ
349お前名無しだろ:2010/05/15(土) 22:37:35 ID:+kqKR2qU0
ダニエルいなくなるとマイコーさんの実況の楽しみが一つ減るな
オタンガを落として次週から解説者席とかでよかったんじゃね
350お前名無しだろ:2010/05/15(土) 23:53:09 ID:MIU8wBGl0
俺たちのターヴァーを返せ!
nXt
351お前名無しだろ:2010/05/16(日) 00:03:44 ID:L9Qcrs8HP
>>350
nWoへのオマージュなのかな、それ。
352お前名無しだろ:2010/05/16(日) 07:35:40 ID:zVqfcSAQ0
純粋な投票で落ちたのはスキップさんだけ
つまり俺達のターヴァーさんは
別枠で一軍昇格が決まったってことだ
353お前名無しだろ:2010/05/16(日) 08:55:03 ID:+crP6FbQ0
13日FCW、バレット、ガブリエル、スレーター、ヤングは試合に出場
スキップは試合前リーガル以外のNXTプロやファンを罵倒する演説をした
オタンガは上のハウスに同行
Tさんはtwitterで再起を宣言した
354お前名無しだろ:2010/05/16(日) 12:53:55 ID:otW150H50
>>353
Tさん面白すぎるよな。オリジナルTシャツまで作ってるし
355お前名無しだろ:2010/05/17(月) 18:14:25 ID:eiwVUDLF0
ヤングもSDのハウスに出てオタンガと試合してるね
356お前名無しだろ:2010/05/18(火) 07:03:48 ID:RAeQfnge0
Tさんシャツ多すぎだろ。いくつあるんだよ
357お前名無しだろ:2010/05/19(水) 19:39:08 ID:jryaSHfZ0
スキップさんの罵倒演説は今後につながりそうだし嬉しいな
ただ決してマイクの上手いキャラではないのが気がかりよ…
358お前名無しだろ:2010/05/19(水) 22:13:21 ID:frzFQjJm0
マイケルコールばろす
359お前名無しだろ:2010/05/19(水) 23:56:47 ID:1Z4dzkz/0
なんか意外と分かんなくなってきたな
360お前名無しだろ:2010/05/20(木) 18:43:10 ID:Mb5c3O0F0
オタンガ、バレット、ガブリエルあたりは優勝できなくても昇格だろうな
特にオタンガは塩まみれのヘボだが話題になりそうだし
361お前名無しだろ:2010/05/20(木) 19:54:39 ID:haI28ceJ0
オタンガはもう少し揉んだ方がいいと思うがな。技のキレとマイクはいいんだけど。
362お前名無しだろ:2010/05/20(木) 20:17:49 ID:LYw9hFFz0
二重がキモイ
363お前名無しだろ:2010/05/20(木) 20:25:29 ID:PqlfyMwZ0
>>362
あれ整形だよな、絶対w
364お前名無しだろ:2010/05/20(木) 21:05:45 ID:mGrmSIoG0
オタンガのジーパンを商品化してほしい
365お前名無しだろ:2010/05/20(木) 21:08:33 ID:Mb5c3O0F0
変態にバカ売れしそうだな
366お前名無しだろ:2010/05/20(木) 22:44:01 ID:ypLwfqIeP
オタンガのバージン
に見えた
367お前名無しだろ:2010/05/20(木) 23:55:58 ID:GmncYmMp0
でもオタンガの話題なんて半年もすりゃ飽きられそうだけど。
有名らしい嫁さんがストーリーに絡んでくるならまだしも
368お前名無しだろ:2010/05/21(金) 00:07:22 ID:8KEOre/q0
半年持てば十分じゃないの
369お前名無しだろ:2010/05/21(金) 01:20:35 ID:nly/Aby30
束のフィニッシュホールドってボディスラムの劣化バージョン?
ブライアンがアバラ痛めてたからか加減してたのか。。。
370お前名無しだろ:2010/05/21(金) 06:03:59 ID:ES7x/m3W0
いまさらながら見た…ダニエルソンって言っちゃったねw
なんかTさんがいいキャラ出し始めてただけに残念。
オタンガよりかシェフィールドの方がよさげなんだがなぁ…。
371お前名無しだろ:2010/05/21(金) 08:16:56 ID:uJgh1GI/0
束w


束だってよwww
372お前名無しだろ:2010/05/21(金) 08:47:30 ID:3RzyhGYR0
NXT初Tさんライトニングはちょっとキレが無かったね
373お前名無しだろ:2010/05/21(金) 12:44:58 ID:nly/Aby30
シェフィールドの師匠がストンコだったらもっと違った展開だったろう。
リーガル卿は地味すぎる次回に期待しよう。
とは言ってもディーバリサーチの例でもわかるように落選組みが『なかったこと』に

なって番組に登場してるからなぁ起用されると思うよスキップさんは。
ザックライダーとか使ってる場合じゃないだろ。
374お前名無しだろ:2010/05/21(金) 12:50:30 ID:oDtPhMGfP
>>373
「落選組」の方が売れるって事例はモーニング娘とかエグザイルに例えればわかりやすいじゃん
375お前名無しだろ:2010/05/21(金) 12:50:43 ID:3RzyhGYR0
そらストンコが師匠だったら誰でも注目集められるだろww
376お前名無しだろ:2010/05/21(金) 13:06:43 ID:y06DVnqK0
NXTまじつまんねえ…
377お前名無しだろ:2010/05/21(金) 13:18:27 ID:Iayh+dJv0
>>373
卿にもっと反抗していれば、小便のお茶をだすとか・・・
378リーガル:2010/05/21(金) 21:59:40 ID:nly/Aby30
>>377
Don't try this at home
379お前名無しだろ:2010/05/22(土) 01:17:11 ID:XirhX31U0
しかしブライアンとかは何しにWWE来たんだぜ
380お前名無しだろ:2010/05/22(土) 02:27:55 ID:jQMxhQrL0
炭酸飲料最強!
381お前名無しだろ:2010/05/22(土) 03:55:06 ID:N4oMCI4e0
噂されてる兄貴退団があったら
スキップさんに2代目バティスタを襲名してほしい」w
382お前名無しだろ:2010/05/22(土) 08:59:27 ID:n8RYItgu0
>>377
このスレでアバ茶を見るとは・・・・・・・・
383お前名無しだろ:2010/05/22(土) 11:18:13 ID:GOnfk78h0
>>381
むしろ退団ストーリーに組み込んで最終戦で兄貴に直々に二代目襲名させてもらえばいいじゃない
384お前名無しだろ:2010/05/22(土) 13:57:16 ID:m0izFQsb0
そのまえに2代目リヴァイアさんを襲名してからだな
385お前名無しだろ:2010/05/22(土) 15:06:17 ID:m0izFQsb0
カリート解雇のせいでスレーターも敗退確定だろうな
386お前名無しだろ:2010/05/22(土) 15:18:30 ID:lztFiEdy0
あれカリートとスレーターって関係あったのか?
387お前名無しだろ:2010/05/22(土) 15:21:06 ID:m0izFQsb0
しまった、カリートはTさんだった
陰薄いから間違った
388お前名無しだろ:2010/05/22(土) 15:38:42 ID:BcmsKNAg0
怪人系新人レスラー出せよ
389お前名無しだろ:2010/05/22(土) 17:17:57 ID:hbbpEtXJ0
>>388
ブギーマンがいたけど売れなかったじゃん
390お前名無しだろ:2010/05/22(土) 17:47:16 ID:hf3abs+c0
>>388
いかレスラーでいいか?
391お前名無しだろ:2010/05/22(土) 18:31:18 ID:zFPmzu400
モルデカイ売れなかったじゃん
392お前名無しだろ:2010/05/23(日) 00:20:52 ID:D163Z3I30
スターのオーラ皆無なソーンさんなら2期NXTメンバーに紛れ込んでてもきっと違和感ないな
393 :2010/05/23(日) 15:45:02 ID:YAsfOhTj0
シェフィールドは日本の団体が合いそうだ。
でかくて真面目そうでパワーファイター。
394お前名無しだろ:2010/05/23(日) 23:48:10 ID:D163Z3I30
スキップは無駄な動きを全力でやるタイプなのにNXTでは全く良さを出せてなかったな
上にあるようにただの真面目なデカブツにしか見えなかった
395お前名無しだろ:2010/05/24(月) 15:18:00 ID:msUSgLwN0
スキップさんは来日して餓えたジャッカルたちを平らげてしまえばいいのに
396お前名無しだろ:2010/05/25(火) 07:14:10 ID:XEYYmSD10
>>394
ボディプレスの時にフレアーウォークっぽいのやってたけど
1回限りだったよな…
397お前名無しだろ:2010/05/25(火) 16:09:31 ID:1hEXB16H0
バティが退団したらしいので、スキップさんが後釜にウッドボールだな
398お前名無しだろ:2010/05/25(火) 16:22:09 ID:hI3FPWIP0
リングコスチュームやら尻もち式スタナーみてるとスキップさんはストンコに
あこがれて業界に入ったっぽいけどな。
399お前名無しだろ:2010/05/26(水) 00:31:10 ID:8KPbLtbt0
Tさんとスキップが落ちちゃったから興味が薄れてきた
400お前名無しだろ:2010/05/26(水) 12:33:37 ID:Lz5MTpXH0
現地では来週がシーズンファイナルだとか
401お前名無しだろ:2010/05/26(水) 19:43:08 ID:pZUgeYRu0
どういう狙いの番組なんだ、コレ…つまらないにも程があるw
アメリカンアイドルとかのオーディション番組でも真似たのか
402お前名無しだろ:2010/05/26(水) 22:02:42 ID:8KPbLtbt0
そういえばタフイナフ復活の噂もあるみたいだね
403お前名無しだろ:2010/05/26(水) 22:08:53 ID:im7DO4TH0
お子様向けタフイナフこそNXTだろ。

まあタフイナフの方が面白かったが。
404お前名無しだろ:2010/05/26(水) 23:24:30 ID:lJ6rtGE00
試合が見られる分タフイナフよりNXTのがいい
405お前名無しだろ:2010/05/26(水) 23:27:51 ID:aazER1/60
>>322の言った通り打ち切り漫画展開になったなwwww
406お前名無しだろ:2010/05/27(木) 01:17:35 ID:Km4W/OwD0
ブライアンおもしれえなぁ
先週の見返してたけどリーガルが面白過ぎるw
407お前名無しだろ:2010/05/27(木) 02:04:36 ID:KFZZphxO0
ブライアンだからできる展開だよな。

こういう展開生み出せるなら、
まだまだWWEに敵はいないなー。
408711 722:2010/05/27(木) 02:36:29 ID:GcFArIuQ0
インディー時代を知らないせいかもしれないが、
敗退後に、アナウンサーを襲って(最初からけんか腰だった)指導プロにからむって
見事なまでに小物ヒールに見えるぜ、ブライアン。

まあ、本当はAリストを落として欲しかったけど、あの四人では妥当な展開で
ついにバレットの次に期待してたスレーターが……
上手いし便利屋的なポジションに行けるんじゃないかと思ったんだけどなぁ
409お前名無しだろ:2010/05/27(木) 02:38:29 ID:GcFArIuQ0
おっと名前消し忘れた

そういえば、やるんなら一期敗退組は、二期メンバーになれるのかな?
410お前名無しだろ:2010/05/27(木) 09:59:14 ID:JiT644Yd0
どうだろなあ
将来有望の若手のぶつかり合いを見るのは楽しいんだけどツマンネって意見多いし
なんのテコ入れもせず続くことはなさそうだけど
411お前名無しだろ:2010/05/27(木) 13:51:42 ID:ELCVlLaY0
オタンガが人気あるみたいだけど
俺には良さが全く分からん
412お前名無しだろ:2010/05/27(木) 13:59:06 ID:VGV0v1MNP
>>411
日本人なら誰でもそう思う
413お前名無しだろ:2010/05/28(金) 22:40:45 ID:EYmdOTAB0
ブライアンとターヴァーはFCW(下部組織)からも解雇されるな。
トップスーパースターとは比べて、マイナーな奴は少々の問題(素行不良やド等)起こしただけでクビされるからな。

今のところウェイドが最有力かな?師匠の素行問題(他ルーキーいじめ(ヒールだから当然だが。))が心配だが。

13回時点での生き残りルーキー。
1位 バレッド(師匠・・・ジュリコ)
2位 オトゥンガ(師匠・・・トゥルース)
3位 ヒース(師匠・・・クリスチャン)
4位 ジャスティン(師匠・・・マット・ハーディー)
414お前名無しだろ:2010/05/28(金) 23:12:07 ID:bBJvnMDu0
>413はあまりWWEのことを知らないらしい
415お前名無しだろ:2010/05/28(金) 23:35:38 ID:didyR1tf0
>>413
WWEを知らないだろ
413の言っていることは、半分嘘ww
416お前名無しだろ:2010/05/29(土) 11:49:22 ID:+SwD7p920
ジャスティンは常にお腹を抑えてるな。
どこか悪いんだろうか?

内藤哲也と試合させたい。
417お前名無しだろ:2010/05/29(土) 11:56:02 ID:EJsunCoE0
>>416
450はRVDのファイブスター並みに自分にもダメージが来るからだろ
418お前名無しだろ:2010/05/29(土) 17:10:30 ID:K5K+4ttv0
FCWの会場に行けばターヴァーさんに会えますか?
419お前名無しだろ:2010/05/31(月) 22:24:00 ID:5MG7UGUK0
うぃーあーわーいるでんやん
420お前名無しだろ:2010/06/02(水) 17:59:33 ID:SgXYgxef0
シーズン2の組み合わせ

コーディー・ローデス&ハスキー・ハリス(デューク・ロトンド)
ジョン・モリソン&イライ・コットンウッド
MVP&パーシー・ワトソン
ザック・ライダー&タイタス・オニール
レイクール&カヴァール(ロウキー)
マーク・ヘンリー&ラッキー・キャノン(ジョニー・プライム)
コフィ・キングストン&マイケル・マクギリカティ(ジョー・ヘニング)
ザ・ミズ&アレックス・ライリー

息子2人とFCW王者ライリーは期待できると思う
コットンウッドは珍しい左利きのスレンダー巨人なのがポイントか
オニールとラッキーさんはよく分からん
カヴァールはどうなるかまったく読めん
パーシー・ワトソンは絶対面白黒人ポジションになる
421お前名無しだろ:2010/06/02(水) 18:45:54 ID:HOegJEGV0
レイクールに期待
422お前名無しだろ:2010/06/02(水) 18:47:47 ID:NKYlPvn00
ジョニープライムって試合見てても悪い部分しか目につかなかったな
とりあえず2期はパーシーワトソンの喋りに期待
423お前名無しだろ:2010/06/02(水) 20:08:23 ID:BekmQ5Gu0
バレット優勝はいいんだけどあの汚いタトゥーだけは何とかならんものかな・・・
とりあえず2期はレイクールとワトソンさんに期待
ちなみにラッキー・キャノンって見た目だけは良さそうなんだけどどうなんだろ?
424お前名無しだろ:2010/06/02(水) 20:13:56 ID:NKYlPvn00
あのルックスで背が高くて試合はマーシャルアーツスタイル
って言えば聞こえはいいけど、とにかく動きがもっさりしてるし地味
ベビーの頃のパンクの超劣化版みたいな
425お前名無しだろ:2010/06/02(水) 21:06:38 ID:pKic5TXD0
水森の抗争とか絡めてくるんかな
ザック出すならホーキンスと組むとかやって欲しかった
426お前名無しだろ:2010/06/02(水) 21:13:33 ID:2QxIaEMF0
プライムはつまらんよ
ジョニーならカーティスのが確実によかった
427お前名無しだろ:2010/06/02(水) 21:55:37 ID:6Y76Ot0Y0
全員知らないけど、
レイクールをつけてくるってことは、カヴァールは期待されてるんだな。

あとザックの「俺みたいにしてやるぜ」コメントの後で、
まるで合わなそうなマッチョが出てきて笑った。
428お前名無しだろ:2010/06/02(水) 22:03:43 ID:eJr74nqv0
エジクリとかならまだしも、エッジヘッズみたいなチョイチームで、
分かれてそれぞれのキャリアを進み始めたばっかの元タッグに「また組め」って言うやつなんなの。
そんなにそのタッグが好きだったの?愛なの?



素晴らしいことじゃない!!
429お前名無しだろ:2010/06/02(水) 22:42:06 ID:Af0pVd2+O
見てないんだけど、ロウキーは覆面でやってるの?
430お前名無しだろ:2010/06/02(水) 23:39:32 ID:pvYECDd50
素顔、NXTの予告でも素顔
http://www.fcwwrestling.info/talent.html
431お前名無しだろ:2010/06/03(木) 00:19:53 ID:UeJ5QA/h0
やっと仕事がヒマになったんで、まとめて見たわ。
アメドラさん、かなりかましてくれたね。面白いw
ビンスや会社にケチつけて、挙句に乱闘とか
ベタな展開だけど、やっぱこういうのがイイわ。

次はロウキー出るのか!! それも楽しみだ。
432お前名無しだろ:2010/06/03(木) 00:55:25 ID:QdrGtrxe0
NXT面白くなかった

途中までみてたけど、自分の応援してるレスラーがことごとく落ちて
最後に残ったのは嫌いなレスラー

本当に面白くない。
433お前名無しだろ:2010/06/03(木) 03:23:57 ID:OtpeLcBx0
お前の好みなんか知るかよ
434お前名無しだろ:2010/06/03(木) 10:46:42 ID:X7aQPeZw0
自分もバレットの刺青がどうもね・・・・・
435お前名無しだろ:2010/06/03(木) 21:53:43 ID:qiq7372S0
バレットの容姿は好きだけど、フィニッシャーが・・・。
436お前名無しだろ:2010/06/03(木) 22:05:21 ID:ApP68+y00
>>435
たしかに
437お前名無しだろ:2010/06/03(木) 22:40:22 ID:vNRvf6jg0
バレットのあの技は古く良きクラシックレスリングの匂いがして素晴らしい
ただもっさりしてるからサモアンドロップみたいにカウンターで早く決めると更に迫力が増していい技に仕上がる
438お前名無しだろ:2010/06/03(木) 23:37:02 ID:ihO6qMWu0
まずトーチャーラックを決めて2、3回揺すって叩きつけたら、少しはましになるんじゃないかな
439お前名無しだろ:2010/06/04(金) 01:12:08 ID:6UiDm/BI0
440お前名無しだろ:2010/06/04(金) 01:13:56 ID:6UiDm/BI0
やっと規制とけた・・・
バレットのフィニッシャーはパワーボムみたいで格好いいじゃない、高さもあるし腕を掴んで思い切り叩きつけてる感じも良い
俺は今のままで良いと思うよ
441お前名無しだろ:2010/06/04(金) 08:48:34 ID:EIogAeiL0
叩き付けてる感じしないだろ。
442お前名無しだろ:2010/06/04(金) 12:04:37 ID:2Y2ADQmt0
叩きつける時に思いっきり腰を落として跳ね上げれば
躍動感が出て良いんじゃなかろうか。
腰痛めそうだけど。
443お前名無しだろ:2010/06/04(金) 12:23:42 ID:qkhvPWFA0
セカンドロープから叩きつければいいんじゃね?
444お前名無しだろ:2010/06/04(金) 14:46:15 ID:yATC8rC7O
プロサイドのレイクールって誰?
445お前名無しだろ:2010/06/04(金) 14:57:34 ID:/eKvQwtK0
>>444
ミシェル・マクール&レイラ
カヴァールってへたしたらマクールより小さいんじゃね?
446お前名無しだろ:2010/06/04(金) 15:12:08 ID:yATC8rC7O
>>445
サンクス
ということはディーバ2人で1人担当?
447お前名無しだろ:2010/06/04(金) 16:07:12 ID:CdSTyN8g0
コーディー・ローデス&ハスキー・ハリス(デューク・ロトンド)
ザック・ライダー&タイタス・オニール


プロもまだろくに定着してないというのに。
448お前名無しだろ:2010/06/04(金) 16:41:11 ID:x1273+BO0
>>447
NXTのメンバーの中には、「なんでこいつが俺の師匠なんだよ。
俺が師匠でもおかしくないだろ」って思ってるやつ多そうだな。
俺もそう思う。
449お前名無しだろ:2010/06/04(金) 16:55:51 ID:yphmQliyO
マイケル・コールが気持ち悪い
450お前名無しだろ:2010/06/04(金) 17:11:35 ID:k3opZW98O
450スプラッシュってブック様も使ってなかった?
451お前名無しだろ:2010/06/04(金) 17:43:20 ID:gqhjobNkO
>>450はジェフが一時期使ったな
フェニックス誰か使わないかなぁ、すぐ怪我しそうだけど
452お前名無しだろ:2010/06/04(金) 18:23:35 ID:IgKfm7CN0
>>446
カヴァール取り合う三角関係に……はならないか
453お前名無しだろ:2010/06/04(金) 18:48:59 ID:BQz7KASzO
ブックマンが使ってたのはサマーソルトレッグドロップ
454お前名無しだろ:2010/06/04(金) 18:52:44 ID:3xgzHNBp0
ヒューストン・ハングオーバーですな
455お前名無しだろ:2010/06/04(金) 20:17:24 ID:PAACRA1+P
ブライアンの暴れっぷりを見ると、今まで見ていて良かったと思うよ
鎖から解き放たれた闘犬ってターヴァーさんじゃなくてブライアンだったんだなw

ミズもいいパンチ食らってたなあ
456お前名無しだろ:2010/06/04(金) 21:38:03 ID:Bsjuh3ZD0
>>454
あぁそれか!さんくす
457お前名無しだろ:2010/06/04(金) 23:21:55 ID:wptsCDO20
ザック・ライダーがプロとかワロタ
いつクビになるかわからん奴なのにな、ウーウーウー
458お前名無しだろ:2010/06/04(金) 23:27:13 ID:6UiDm/BI0
YKI
459お前名無しだろ:2010/06/05(土) 01:37:19 ID:JQgCWIMR0
ボーンあたりがプロならギリギリ許容できるがザックライダーは無いな
ゴールダストがプロなら面白そうだけどw
460お前名無しだろ:2010/06/05(土) 07:48:38 ID:NEIUrirw0
むしろその辺の空気を逆手にとってプロがルーキーに説教される展開も期待
461お前名無しだろ:2010/06/05(土) 12:02:37 ID:96IYfZcl0
一期よりもしっかりストーリーで楽しませて欲しいから、
ボーンよりもライダーの方が芸達者でいいと思う
462お前名無しだろ:2010/06/05(土) 12:52:11 ID:VoqfpDpn0
カヴァルがミシェルの曲で入場してくると思うと笑いが止まらんw
463お前名無しだろ:2010/06/05(土) 13:09:11 ID:1hnucv800
アメドラさんRAWに出てきたね!
水&コールと抗争が始まるのかなw
464お前名無しだろ:2010/06/05(土) 13:29:13 ID:26aMEotm0
でもいつまでNXTの曲だっていう
そもそもダニエルブライアンのままっていう
465お前名無しだろ:2010/06/05(土) 13:42:49 ID:AyYXs4Kv0
>>420
ドーリングはいないんだね。
ロウキーは今でもキレキレの動きなのかな?
466お前名無しだろ:2010/06/05(土) 14:15:35 ID:hHKZXcI10
>>462
想像したら吹いたww歌詞が怪しすぎるなwww
467お前名無しだろ:2010/06/05(土) 16:45:24 ID:n7GCdaitO
ドーリングはFCWで塩振りまきまくってるし昇格はまだまだ先だろうな
468お前名無しだろ:2010/06/05(土) 16:50:22 ID:PDxnD1Mo0
一人ロックバンド最後のスピーチの後オタンガ泣いてなかった?
ひょっとしてめちゃくちゃいいやつなんじゃないか?
469お前名無しだろ:2010/06/05(土) 16:52:29 ID:56OVHa1m0
>>468
あのシーンは評価下したプロもNXTメンバー達もなんか妙な感じだったな。
100%ガチでは無いんだろうけど、でもそんな感情が見えたような気がしてとても面白かった。
470お前名無しだろ:2010/06/05(土) 18:06:02 ID:xq9QQJgx0
オタンガはいつもワンマンヒットバンドって言うんだな。
471お前名無しだろ:2010/06/05(土) 18:13:43 ID:934tI8WZ0
hick:田舎者

ネタとしてわかってんならスマン
472お前名無しだろ:2010/06/05(土) 18:27:41 ID:26aMEotm0
ファン投票5割だと逆転が起き難いよね
実際最後の何週かは順位そのまんまだったし
473お前名無しだろ:2010/06/05(土) 19:04:06 ID:eVgEfLpF0
ブライアン脱落の時のように
ファン投票1位なのに上層部の意向で落とすという裏ワザがあります
474お前名無しだろ:2010/06/05(土) 21:08:14 ID:PkFhxvvi0
>>469
なんか鼻赤っぽいなと思ってたら
あれ泣いてたのか
475お前名無しだろ:2010/06/05(土) 21:13:16 ID:yKa0Dwsi0
先月末にカヴァールがプロモで日本の雑誌を使ったとヨシタツが書いていたけど
これはNXT用のプロモだったのかな。ブライアンみたいに世界で活躍してきたみたいな感じで。
ミズ役をディーバにした同工異曲か。ただ相手が女だと手が出せないし、リングで対決にはならないな。
476お前名無しだろ:2010/06/05(土) 22:39:30 ID:nezEhaoz0
さすがにブライアンの二番煎じみたいなアングルにはしないだろ
477お前名無しだろ:2010/06/05(土) 22:40:59 ID:q0eCq7laP
パーカー着てがっちり入場合わせてくれるに違いない
478お前名無しだろ:2010/06/05(土) 22:45:03 ID:nezEhaoz0
パーカーとったらハゲは面白いかもしれんw
479お前名無しだろ:2010/06/06(日) 12:29:24 ID:3WqNyZGc0
>>468
オタンガ、ツイッターで律儀に一人一人お礼の返信してる
やっぱいい奴かも
480お前名無しだろ:2010/06/06(日) 13:17:58 ID:secDXa/rO
いつからオタンガ悪い奴になったんだよw
481お前名無しだろ:2010/06/06(日) 14:40:20 ID:8gtK3JRs0
テレビで悪そうにしてたから!
482お前名無しだろ:2010/06/06(日) 16:06:31 ID:1mAomgN+0
ロトンド兄弟の片方がハスキー・ハリスって名前でNXTに参加らしいけど
ウソブラザーズみたいにロトンドブラザーズで売り出す方向じゃないのか
親父のマイクはなにも言及しなかったんかな?
483お前名無しだろ:2010/06/06(日) 16:24:47 ID:PCCFmaEMO
>>482
名前変えたのはデブのほうのデューク。
あの風貌はいかにも人気出なさそうだからとりあえずWWEに上げとく感じじゃない?
それでマイクが怒ってロトンドブラザーズとしてNXTを無茶苦茶にする
こんなのだと面白いかも
484お前名無しだろ:2010/06/06(日) 18:12:29 ID:yqyR2BTwO
ロトンド弟は怪我で欠場中
485お前名無しだろ:2010/06/06(日) 20:38:26 ID:8VoBdTY60
シーズン2なんてやんのか・・・
シーズン1は成功と思ってるのかな?
486お前名無しだろ:2010/06/06(日) 20:49:23 ID:Ti2W6akp0
ECW最終回よりNXT1最終回の方が視聴率は少し上だった
487お前名無しだろ:2010/06/06(日) 21:54:42 ID:Uqp1UF9+0
パーシー・ワトソンかっけーw
488お前名無しだろ:2010/06/06(日) 21:56:25 ID:e6wKvHy10
>>479
ミズとどっかのパーリィ行った時の好青年そうな笑顔が今思うと素なんだろうなって思える
489お前名無しだろ:2010/06/06(日) 22:41:43 ID:p6Yp2taJO
俺はデュークは人気出る可能性結構高いと思うな
なんとなくビガロを彷彿とさせる
490お前名無しだろ:2010/06/06(日) 23:09:48 ID:jq8xKs7a0
>>489
あそこまで器用ではないな、ババレイが近いのではないか
491お前名無しだろ:2010/06/06(日) 23:21:37 ID:p7Rj/ZD60
兄弟で体格違うのが面白いな
492お前名無しだろ:2010/06/06(日) 23:46:24 ID:yqyR2BTwO
ふたりとも親父に全然似てない
493お前名無しだろ:2010/06/07(月) 00:09:50 ID:2PqBlkBd0
最初に公式でシーズン2ルーキー紹介ビデオ見たとき、真っ先に頭に浮かんだのは森嶋だった。
あそこまで太ってはないけど、第一印象は「揺れる贅肉気持ちわるっ!!」

でも、改めて見るとやせたらイケメンっぽいしなんか風格も・・・あるような気がする。
494お前名無しだろ:2010/06/07(月) 03:00:33 ID:whHtDIF+0
弟のボーは劣化ライノって感じだよな
495お前名無しだろ:2010/06/07(月) 03:09:26 ID:ZsSLyU2h0
ニコ動のコメで全日体型って書かれててワロタw
496お前名無しだろ:2010/06/07(月) 05:45:03 ID:oJ/cm9VnO
今回の優勝候補はカヴァルかヘニングぐらいしか考えられん…
ワトソンとコットンウッドは色物だし、プライムはスレーターと同じぐらいの地味さ
後二人は論外
497お前名無しだろ:2010/06/07(月) 13:25:31 ID:p1ZVZWkc0
優勝のバレットはRAWのハウスに同行しヨシタツに連勝
ガブリエルとスレイターはSDのハウスに同行しチャボ、フィンレーと試合しているようだ
498お前名無しだろ:2010/06/07(月) 14:32:31 ID:whHtDIF+0
アハッハッハッハッ!ユノワラムセィン?ユノワラムセィン?
499お前名無しだろ:2010/06/07(月) 14:36:28 ID:ZsSLyU2h0
ヨシタツ便利に使われてるなぁ…w
500お前名無しだろ:2010/06/07(月) 18:02:46 ID:FYViKLYB0
>>496
断トツで優勝すると思ったダニエルソンをあんな扱いにしただけに
さすがに今回はカヴァルを優勝させるでしょ
501お前名無しだろ:2010/06/07(月) 18:47:16 ID:ZsSLyU2h0
あんな扱いというよりも、すでにデビューは決まっていて、
水とコールとの抗争ストーリーも最初からあったのでは。
ロウキーだってプロがレイクールだし、最初から扱いヒドイw
502お前名無しだろ:2010/06/07(月) 20:48:34 ID:plU6c2SR0
レイクールがプロだなんて勝ち組だろ
キャラの弱い、立場が中途半端なプロなんてルーキーの役に立たん
S1のカリートやリーガルが何をしてくれた
503お前名無しだろ:2010/06/07(月) 21:34:37 ID:whHtDIF+0
カリートなんて自分がクビになっちゃったしなww
シーズン1はタフイナフみたいな感じにリーガル師匠がルーキーをしごいて回る場面とかあったらよかったのになあ
504お前名無しだろ:2010/06/07(月) 22:19:21 ID:ZsSLyU2h0
そうか…レイクールがプロってのは、そう考えれば美味しいねw
505お前名無しだろ:2010/06/07(月) 22:37:43 ID:MukvQERK0
スキップに不満があるリーガルがエゼキエルとコズロフを呼んでスキップをしごく展開を妄想してました。

本編ではいつのまにかデレてました・・・
506お前名無しだろ:2010/06/07(月) 23:38:21 ID:19dyfGKQ0
やずややずやと本性は悪魔仮面のミステリオ登場
507お前名無しだろ:2010/06/08(火) 13:12:47 ID:qmCQhbIB0
なんだ今回の展開はww
508お前名無しだろ:2010/06/08(火) 13:47:43 ID:9yiFovF+0
ルーキーの立場で今回のプロで誰選ぶって言われたらモリソンかレイクールとるわ
509お前名無しだろ:2010/06/08(火) 18:30:45 ID:ZI1OEUHi0
今日のRAWで予想外の展開が起きちゃったな
Tマスクも生存確認
510お前名無しだろ:2010/06/08(火) 18:49:56 ID:NWOb+JxM0
>>509
Tさんマスクマンになったのかよ?!
511お前名無しだろ:2010/06/08(火) 19:06:21 ID:ZI1OEUHi0
>>510
NXTで一度Tマークの入ったマスクしてたことあったけど、その姿で客席から乱入
512お前名無しだろ:2010/06/08(火) 19:57:33 ID:47LYGNIX0
Tマスク早くみてええwwwww
513お前名無しだろ:2010/06/08(火) 20:19:10 ID:34+gxVbW0
顔の下半分を覆うやつね。乱闘ですぐ素顔になってたけど
514お前名無しだろ:2010/06/08(火) 21:23:43 ID:voQ5B+7y0
NXT軍団が暴れたらしいね。こりゃRAWが楽しみだわw
515お前名無しだろ:2010/06/08(火) 21:29:10 ID:NWOb+JxM0
言わばはぐれNXT軍か

オタンガ「こんばんわ」
516お前名無しだろ:2010/06/08(火) 21:36:32 ID:34+gxVbW0
>>515
IDがNWOだね
517お前名無しだろ:2010/06/08(火) 22:17:11 ID:hNx7qG1t0
>>502
セカンドシーズンはディーバのプロも登場か。
プロがヒールでルーキーがベビーフェイスという組み合わせは氏兆星モノだな。
518お前名無しだろ:2010/06/08(火) 22:21:49 ID:hNx7qG1t0
バレットの師匠(プロ)ジュリコの狙いは、シナのベルトか?
519お前名無しだろ:2010/06/08(火) 22:29:01 ID:W/zYRAoFO
バレットに肉薄できる可能性があるのはスキップさんだけだった……
本当にもったいない………
520お前名無しだろ:2010/06/08(火) 22:29:42 ID:tVp8Exof0
NXTのルーキーが暴れたけどどうしたんすかね?
RAWのセットの破壊したし・・・
521お前名無しだろ:2010/06/08(火) 23:20:07 ID:/eMOMzzO0
>>513
なにその包茎手術の広告みたいなの
522お前名無しだろ:2010/06/09(水) 00:01:00 ID:tVp8Exof0
ルーキーはいかれてるぞ!
なんでなの?
523お前名無しだろ:2010/06/09(水) 00:10:50 ID:IH7z+zCY0
Tさんの時代なんだよ
524お前名無しだろ:2010/06/09(水) 00:16:49 ID:KLIO1YAe0
なんか久々にWWE面白そうだな
525お前名無しだろ:2010/06/09(水) 04:36:19 ID:WbpTqB2T0
昨日のRAW。最初の動画の8分頃からNXTの連中が姿を現す
ttp://www.youtube.com/watch?v=WxKlRGXwrMA
ttp://www.youtube.com/watch?v=kyk6gl8AMvk
526お前名無しだろ:2010/06/09(水) 05:04:49 ID:JfF7mepD0
NXT! NXT! NXT!
527お前名無しだろ:2010/06/09(水) 07:09:55 ID:Weoh2k3/0
>>525
いいねぇw すごいワクワクするw
528お前名無しだろ:2010/06/09(水) 09:21:14 ID:fW6FbZR80
このスレ
現地基準か。ネタバレしちまったぜ。
でもまたなんかおもしろくなりそうだな

529お前名無しだろ:2010/06/09(水) 15:41:15 ID:q3u2VHFp0
ヘニング三世のリングネームが読みづらい…
530お前名無しだろ:2010/06/09(水) 16:49:01 ID:xQTmzRSK0
>>525
久々にシナみたけど、まだユーキャンレッスルコールされてんのかw
531お前名無しだろ:2010/06/09(水) 16:50:48 ID:xQTmzRSK0
トが抜けてもーた
532お前名無しだろ:2010/06/09(水) 18:56:24 ID:Vs5lTBa40
http://www.youtube.com/watch?v=MmofwUPLpkw
ワトソンのこの入場は再現されるんだろうか
てかレイクールはカヴァルよりこっちのプロやったほうが違和感ない
533お前名無しだろ:2010/06/09(水) 19:29:08 ID:KLIO1YAe0
ダレンヤングが使わなかったしパーシーも多分使わないだろうね
534お前名無しだろ:2010/06/09(水) 19:52:18 ID:6z9nmDZC0
パーシー・ワトスンが若いセオドア・ロングっぽいと思ったのは私だけだろうか。

それと色物かと思ったハスキー・ハリスが、意外にレスリングが上手いベーシックな印象で、
試合した四人の中では一番成功しそうに見えた
535お前名無しだろ:2010/06/09(水) 20:14:08 ID:IH7z+zCY0
2期が1期にもましてグダグダに思えたのだが…
536お前名無しだろ:2010/06/09(水) 20:31:37 ID:AcftdCtv0
ロトンド兄は見た目は悪いけど能力は高いよ。もう少し親父さんに似てれば良かったのに
537お前名無しだろ:2010/06/09(水) 20:32:29 ID:/25MVZPf0
RAWでNXT軍団が大暴れして俺は大喜び。
俺は第一期のNXTメンバーが大好きだ。
538お前名無しだろ:2010/06/09(水) 23:38:43 ID:tBvUbGqc0
NXT Invasionすげええw
なんかWWEの力をなめてたわ、例え後にグダったとしてもこのインパクトは忘れん
539お前名無しだろ:2010/06/10(木) 00:10:22 ID:i9N301Sf0
でも、アレはアメドラ混ざんない方がよかったかもな。
なんか立場曖昧にならんか
540お前名無しだろ:2010/06/10(木) 00:11:58 ID:gTGJx0iBO
一期メンバーみんな好きだわ
特にTさん
541お前名無しだろ:2010/06/10(木) 00:15:24 ID:js5AMZDT0
Tさんいいよな
みんなで暴れてるときも帰るときもなんか余計な事ばっかりして
542お前名無しだろ:2010/06/10(木) 00:18:51 ID:KegOGxJ80
俺たちが見ていた約4ヶ月の出来事が全てNXT Invasionの前振りだったとはな
543お前名無しだろ:2010/06/10(木) 00:42:01 ID:upeuLsDf0
ワトソンのポーズから手をひらひらするのがいいw
優勝してほしいわw
544お前名無しだろ:2010/06/10(木) 01:02:50 ID:SFcUm5vE0
オタンガだけは付き合ってるのがハリウッド女優以外、何がいいのかわからんけどね
545お前名無しだろ:2010/06/10(木) 01:18:10 ID:0B5IT7LD0
>>539
むしろ優勝したバレット
敗者のお礼回りならともかく、勝者のバレットが敗者の連中に混じってたら駄目でしょ。
546お前名無しだろ:2010/06/10(木) 01:21:50 ID:js5AMZDT0
ただ暴れるだけの悪者じゃないのがいいよね
圧迫面接でストレスがたまった求職者が爆発って感じでスッキリした
いや俺のことなんだけど
547お前名無しだろ:2010/06/10(木) 01:28:18 ID:gTGJx0iBO
オタンガ髪伸びたな
548お前名無しだろ:2010/06/10(木) 01:59:57 ID:yHI1wcgu0
思ったのはシナとヤングはやっぱり似てる
二人の絡みはキン肉マンとキン肉マングレートを見ているようだった
549お前名無しだろ:2010/06/10(木) 02:36:59 ID:VPMXYe9sO
アメドラとガブリエルは混ざらんほうが良かったかもな
アメドラはあのままミズと継続して抗争してほしいしな
ガブリエルはどう見たってベビーフェイスだし、あの中なら浮くよな

オタンガは良い人オーラ出すぎだな、今回の乱入の時も優しい目をしてたな、セグメントの時とかは小物っぽさが出て演技うまいのにな、リングあがったら駄目なのかね
550お前名無しだろ:2010/06/10(木) 09:20:00 ID:GWsMQRft0
>>545
俺はNXTメンバーの結束力が好きだけどな

自分が優勝したからそれでいいやじゃない
バレッドの態度が良かった!
551お前名無しだろ:2010/06/10(木) 13:12:07 ID:Rsdjs0lO0
シーズン1メンバー最高〜!
期待!!
552お前名無しだろ:2010/06/10(木) 14:48:47 ID:opkaAd9V0
>>545
その前のインタビューで、俺がWWEを変えてやるとか
言ってたし、その流れでアリなんじゃないかと思うな。
553お前名無しだろ:2010/06/10(木) 16:12:48 ID:FXLVd9gj0
ワトソンが後半ずっと気まずそうな顔だったな
554お前名無しだろ:2010/06/10(木) 21:57:22 ID:+gcLEmRb0
http://www.youtube.com/watch?v=6tjjwC-zRRw#t=0m38s

ワトソンwww
オープニングのポーズでは優勝だなw
555お前名無しだろ:2010/06/10(木) 22:02:54 ID:uXAB2oN50
>>554
カヴァール目から怪光線出てるwww
556お前名無しだろ:2010/06/10(木) 23:56:56 ID:i9N301Sf0
ロウキーかっけぇな〜。
しかし、CMパンクもいるし、アメドラ、ロウキーとみんなWWE入ったらなんかすごいな〜。
557お前名無しだろ:2010/06/11(金) 00:53:43 ID:WULPldJ0O
ヲタンガさんのヘッドフォンw
558お前名無しだろ:2010/06/11(金) 02:08:21 ID:Lb1Zj54TO
オタンガは元は弁護士なんだっけ?
最初は鼻について仕方なかったが、スレーターの時の涙以来好青年にしか見えない
559お前名無しだろ:2010/06/11(金) 20:49:29 ID:KhApqhSv0
>>556
インディがすごいのかWWEが素材不足なのか・・・
どっちもかな?
560お前名無しだろ:2010/06/11(金) 20:54:38 ID:KhApqhSv0
今ニコニコで見てんだけどパーシーのファンになりそうだな
なんだこのキャラ?w
561お前名無しだろ:2010/06/11(金) 20:55:13 ID:jRduOw9D0
堕天使とかロウキーとかAJはアティトゥード期のWWFに上がってたけどあれはトライアウトだったのかな?
562お前名無しだろ:2010/06/11(金) 21:06:01 ID:S9QxI0FX0
パーシーは下でヤングと面白いコンビだったのよ
563お前名無しだろ:2010/06/11(金) 21:09:22 ID:8X04dqOh0
きっとNXTが終わったら一軍でもサウスビーチボーイズ結成するんだろう
564お前名無しだろ:2010/06/11(金) 21:20:08 ID:7qxzWNgh0
FCWの試合少ししか見てないのに言っちゃうが、パーシーは出オチっぽい印象。
二期OPとか入場でトロン下に出てきたときとか、スキットやインタビューの中の短いしゃべりとか、
一瞬の爆発力はあるけどそれ以外は・・・っていう。

立派に育ちますように(-人-)
565お前名無しだろ:2010/06/11(金) 21:23:56 ID:8X04dqOh0
喋りと身体能力のパーシー、安定感のダレンって感じなんだよな
たしかにシングルだとパーシーは厳しい感じはする
566お前名無しだろ:2010/06/11(金) 22:27:31 ID:y4j8PNtJ0
>>554
おもしろ黒人w
567お前名無しだろ:2010/06/11(金) 23:50:04 ID:aq2gQsat0
>>561
ただのジョバーでしょ。ロウキーに関してはネットでかなり話題になったけどね。
なんだこの動きは!?みたいな感じで。
568お前名無しだろ:2010/06/12(土) 00:16:20 ID:u2hbnfu3O
一期好きだったから今後が楽しみだわ!

「俺自身がWWEの商品だ!」
569お前名無しだろ:2010/06/12(土) 13:20:02 ID:hJi6WdyO0
ダニエルブライアン解雇
ツイッターのアカウントも削除されてる
ガチ解雇説が濃厚みたい
570お前名無しだろ:2010/06/12(土) 13:23:19 ID:vJqCYw610
>>569
プロレス観をめぐって決別した可能性あるかもな
571お前名無しだろ:2010/06/12(土) 17:00:03 ID:fmShcJOI0
>>569
ツイッターのアカウントは残ってるぞ
DanielBryanNXT→bryandanielsonに変わっただけ
572お前名無しだろ:2010/06/12(土) 23:33:59 ID:AEM35jSC0
wikiのFCWの項目に選手の名前やNXT参加とか改変している人がいるみたいでありがたいな
573お前名無しだろ:2010/06/13(日) 00:31:45 ID:4iFKZeKO0
>>571
なんか、自分から辞めてやった見たいな感じなんだが・・・・・
574お前名無しだろ:2010/06/13(日) 03:03:13 ID:6Fh9lB2wO
/^q^\あうあうあうあうあうあう
575お前名無しだろ:2010/06/13(日) 04:33:38 ID:7p9uCTWe0
>>572
wikiの所属選手ざっと見たら新人がすげー増えてんなwwww
NXT予備軍か?www
576お前名無しだろ:2010/06/13(日) 13:13:16 ID:uI/qhif8O
>>575
いつ打ち切りになるかわからんけどシーズンごとに7人も出るわけだから獲得するだけ獲得しようって感じじゃない?
大半をヨシみたいな格安のディベロップメント契約にして
577お前名無しだろ:2010/06/13(日) 14:10:07 ID:W3Ptw+34O
ブライアンはネクタイ首締めが原因で解雇とかイミフな理由だしアングルっぽいね。

NXTinvashonにはヒールユニットとしてメチャクチャやってほしい。
しかしタレント不足のSDじゃなくなんでRAWなんだろ?
SDにすれば簡単に格上げて最強ヒールユニットでもなんでもできたのに。
578お前名無しだろ:2010/06/13(日) 14:18:27 ID:H0FnExKp0
ヨシタツがFCW時代に60人くらい選手いるって書いてたよ。他でも同じような話を聞いたことがある
定期的に大量解雇と大量雇用があるようで入れ替わりが激しいらしいが。
TVマッチに出たりロースターに名前が載ってるのはほんの一部の連中みたい。
579お前名無しだろ:2010/06/13(日) 14:24:13 ID:H0FnExKp0
失礼、一部じゃなくて結構載ってるね
580お前名無しだろ:2010/06/13(日) 14:32:05 ID:6Fh9lB2wO
SD!にもっていったらSESが隠れてしまう
それにオトンのターン、シェイマスのヒールプッシュを考えると、
シナの相手がいなくなるからね。
581お前名無しだろ:2010/06/13(日) 15:28:29 ID:96I7Kcr10
まさかのNXT勢SES入りで全員坊主に
582お前名無しだろ:2010/06/13(日) 15:33:55 ID:nXB9bGL20
>>581
禁欲主義者の俺歓喜
ただ、バレットの坊主は今がかっこいいだけに見たくない
583お前名無しだろ:2010/06/13(日) 15:41:34 ID:G9g8Hvyx0
>>581
シェフィールドはまんまだなw
584お前名無しだろ:2010/06/13(日) 16:47:24 ID:+mdAP4RH0
>>571
本格的にRAW移籍だなこりゃ
585お前名無しだろ:2010/06/13(日) 17:53:46 ID:jm3MsmXOO
さよならブライアン
586お前名無しだろ:2010/06/13(日) 18:10:49 ID:ba0v4fox0
4月にFCWにデビューしたG-RILLAって久々に輝く巨漢系かも
ウマガと同じような体格だからこれでフライング・ソーセージとかしたら期待できるな
587お前名無しだろ:2010/06/13(日) 18:37:27 ID:hD6jiLJG0
>>586
ディック・マードックの息子らしい
588お前名無しだろ:2010/06/13(日) 18:44:05 ID:TiSR5B3q0
FCWはホント息子だらけだな
レガシーでも作れば大所帯になるぜ
589お前名無しだろ:2010/06/13(日) 19:15:15 ID:ba0v4fox0
>>587
マジで!?全然ディックの面影が感じられないwww
これだけ二世レスラーが多ければ橋本の息子もZERO-ONEなんてちっちゃいとこに留まらずにWWEに挑戦してほしいもんだ
590お前名無しだろ:2010/06/13(日) 19:24:15 ID:uI/qhif8O
>>589
大地は一生大谷に引っ張り回されると思うぞ
問題の多い父親だっただけに
591お前名無しだろ:2010/06/13(日) 20:21:53 ID:uI/qhif8O
FCW唯一のマスクマン・フニコはプエルトリカン?
592お前名無しだろ:2010/06/13(日) 21:18:03 ID:0MQnaABG0
ヒスパニックでテキサス生まれみたいよ
元ミスティコなんだな
593お前名無しだろ:2010/06/13(日) 21:24:13 ID:DLXBWU790
ハクの息子がドニー・マーロウ
594お前名無しだろ:2010/06/13(日) 21:43:48 ID:hD6jiLJG0
>>593
新日きてるタマ・トンガ以外にもいたのか
595お前名無しだろ:2010/06/13(日) 23:26:20 ID:ou/aVg/tP
稲妻二郎の息子なしか!?
596お前名無しだろ:2010/06/13(日) 23:34:53 ID:uI/qhif8O
>>591
ありがとう
ティトと組んで喋りが訛ってるからついプエルトリカンかと…
597お前名無しだろ:2010/06/13(日) 23:52:59 ID:G9g8Hvyx0
なんか二世だらけっつうのも萎えるな
しかもイマイチな二世が多いし
598お前名無しだろ:2010/06/14(月) 00:50:08 ID:lu4YWb6T0
>>597
なんか親と比べると体格とオーラが小さいよな・・・
599お前名無しだろ:2010/06/14(月) 01:43:19 ID:C7Xtzmd10
それでもマクギリカティさんだけは期待できる
600お前名無しだろ:2010/06/14(月) 14:17:23 ID:7/0FBdjl0
● 「ダニエル・ブライアン解雇はリアル」との報道が急増
■ 6/13/10付けニュース [ WWE Express ]
■ PWG 6/11 結果速報 / ブライアン・ダニエルソン(ダニエル・ブライアン)に関する続報 [ DAYS OF HONOR~ROH NEWS & RESULTS ]
601お前名無しだろ:2010/06/14(月) 16:35:28 ID:yTorS+TR0
>>592
元って言っても同名なだけだよ
確か、先にデビューしたけど名称権を取られちゃったからスペルを変えてたはず
602お前名無しだろ:2010/06/14(月) 21:30:45 ID:caNXdlGiO
ブライアン解雇は残念だね。
ほとぼりさめた頃に復帰の噂があるけどそうなってほしいよ。
NXTインベーション最初で躓いちゃったけど、スピリット応援団みたいに半端なヒールにならないでほしい。
超凶悪ヒールユニットになってほしい。
ファーストインパクトは最高だったわけだし。
603お前名無しだろ:2010/06/14(月) 22:07:05 ID:1KXjoF+Z0
>>602
マイケル・コールに消された負け犬はクビになったか。
他に1期メンバーで解雇されたルーキーの情報はあるのか?
604お前名無しだろ:2010/06/14(月) 23:31:59 ID:ZO+yNaAw0
何言ってるの?
605お前名無しだろ:2010/06/15(火) 02:58:53 ID:Y6yjgBgK0
ブライアンがいないと成り立たないでしょあれ
批判無視して使えばよかったのに、つまんねえ
久々に面白い展開かと思ったのに
606お前名無しだろ:2010/06/15(火) 07:07:42 ID:GYJ/uipVO
RAWでの暴れっぷりメチャクチャだったからかなり期待してるんだけどな。
しかしあの程度で解雇まで持って行くとは。
607お前名無しだろ:2010/06/15(火) 07:30:52 ID:LZi62DLA0
ブライアンは残念だけ決まった事は仕方ない
他の一期生がかき乱してくれるのに期待しようじゃないか
608お前名無しだろ:2010/06/15(火) 09:44:21 ID:c6pYPMUOO
>>607
アメドラコールの抗争「だけ」が面白かったのに、今更他のルーキーもクソもねーわ
609お前名無しだろ:2010/06/15(火) 13:45:28 ID:FeYqeBqqO
リムジン運転してたのはブライアン?
610お前名無しだろ:2010/06/15(火) 14:34:57 ID:Y6yjgBgK0
439 名前:お前名無しだろ[] 投稿日:2010/06/15(火) 13:38:42 ID:FeYqeBqqO [14/14]
リムジン運転してたのは誰?
ブライアン?
611お前名無しだろ:2010/06/15(火) 19:14:32 ID:fVFKs/9r0
2期プロショボすぎるだろ・・・
612お前名無しだろ:2010/06/15(火) 22:12:30 ID:bAi6gu1C0
ジェリコが偉大すぎたんだ
613お前名無しだろ:2010/06/15(火) 22:26:10 ID:3/tBLOMB0
ブライアンって第一にオーラ無さ過ぎでしょ
614お前名無しだろ:2010/06/15(火) 22:33:09 ID:unjQVBV70
一番オーラあったよ
615お前名無しだろ:2010/06/15(火) 23:52:17 ID:GWAxcxvh0
>>614
確かにオーラはあるけど華がない
616お前名無しだろ:2010/06/16(水) 00:10:28 ID:zQGkDzZl0
>>613
>>615
お前ら、新日本でも見とけw
ブライアンは、スマックダウンだそうだ
617:2010/06/16(水) 00:13:24 ID:zQGkDzZl0
たしかに
618お前名無しだろ:2010/06/16(水) 01:42:17 ID:n9X82lzx0
ブライアンがダメならベンワーエディもダメだな
619お前名無しだろ:2010/06/16(水) 22:04:45 ID:444eNovo0
べノアはリスペクトされるベテラン、エディはライ・チート・スティールが売りのラティーノ・ヒートとしてしっかりキャラを確立してたでしょ。
ブライアンはまだそういうのが固まってないと思う。

カヴァールも今週一度見ただけだけど、そんなにすごい気は……なんかグラウンドをやらないヌンジオっぽい?
小さいサイズで動けるっていうなら、ジェフも一度は戻ったしTBKに戻って欲しい。
ちなみに、今週のNXTで一番面白かったのはライダーが新人リングアナを口説いたところだった
620お前名無しだろ:2010/06/16(水) 23:46:23 ID:xL/Yks0W0
NXTでやっと出てきた奴にベノワ・エディ並みのキャラを求めるなってw

カヴァールは、制限される動きが多い中どれだけ個性を残せるかだな。
ブライアンvsミズでアメプロらしからぬ目新しい雰囲気もあったし、カヴァールにも
チャンスあると思う。
621お前名無しだろ:2010/06/17(木) 06:03:27 ID:3NQvuvyR0
FCWでやったジャスティン対カヴァルは素晴らしい内容だったな
あれが一軍でも披露できればいいんだけれど
622お前名無しだろ:2010/06/18(金) 17:49:32 ID:WC3pc5gt0
あああ
623お前名無しだろ:2010/06/18(金) 22:00:42 ID:m4UFPzp20
2期メンバーの8人。カヴァルって元新日のロウキーなのか・・・。

アレックス・ライリー
エリ・コットンウッド
カヴァル(ロウキー)
タイタス・オニール
パーシー・ワトソン
ハスキー・ハリス
マイケル・マクギリキュティー
ラッキー・キャノン
624お前名無しだろ:2010/06/19(土) 00:09:55 ID:cVzuX3ad0
元新日っていう認識は、新日ファンの俺からしてもちがうと思う。
ロウキーはROHやTNAのイメージが強い。あとはゼロワン。
625お前名無しだろ:2010/06/19(土) 06:13:23 ID:x/VXmp7K0
他には来日経験のあるルーキーっている?
626お前名無しだろ:2010/06/19(土) 12:20:30 ID:ygi778Hu0
>エリ・コットンウッド
ELI=イライだな
627お前名無しだろ:2010/06/19(土) 12:52:51 ID:NTJdHoVl0
ワトソンのメガネってNXTルーキーになってから?
628お前名無しだろ:2010/06/19(土) 16:31:30 ID:lc7s4Wn10
>>627
元々FCWでもあのキャラ
ダレン・ヤングとタッグ組んでお馬鹿キャラやってた
629お前名無しだろ:2010/06/19(土) 16:50:06 ID:UKgfTGvB0
>>627
FCWでは試合中ははずしてたような

630お前名無しだろ:2010/06/19(土) 17:51:54 ID:F6cniu1W0
エリ・コットンウッド ・・・はかせ太郎
カヴァル(ロウキー)・・・トリッキーな動きに期待
タイタス・オニール ・・・メガネつけたらワトソン
パーシー・ワトソン ・・・メガネで視界が悪そう
ハスキー・ハリス ・・・WWEではこのたるんだボディは珍しい。
            ジャイアント落合
マイケル・マクギリキュティー ・・・なぜへニングを名乗らない?
631お前名無しだろ:2010/06/19(土) 18:58:12 ID:bkSFHkvzO
今WWE、FCWのアジア系のレスラーはヨシさんだけなの?
632お前名無しだろ:2010/06/19(土) 19:07:33 ID:bkSFHkvzO
2シーズンは応援したいのがいないなあ〜
RAWでのヒール姿のガブリエルには惚れた〜
633お前名無しだろ:2010/06/19(土) 20:11:55 ID:5DQcbaSL0
450のあと腹押さえるのやめて欲しい
634お前名無しだろ:2010/06/19(土) 23:24:05 ID:NTJdHoVl0
>>628>>629
さんくす
スパスタライブラリの写真がメガネ無しのいかつい黒人って感じだったから昔は違ったのかなって思ったんだわ
635お前名無しだろ:2010/06/20(日) 00:31:16 ID:wO9TCnb+0
>>633
結構痛いんじゃないか?
ジャスティんの450は落下速度が速い気がする。
回転しながら加速していくような感じで。
636お前名無しだろ:2010/06/20(日) 01:25:44 ID:KUx61nkuO
ハリスいいよお
637お前名無しだろ:2010/06/20(日) 04:11:50 ID:Ahh+1Tli0
レイクールが師匠って無理があるだろw
638お前名無しだろ:2010/06/20(日) 05:45:45 ID:HE/9dDRc0
FCWに登場したアラブ系ギミックのジンダー・マハル・・・なぜ今さらアラブ系・・・
カリみたいなインパクトはないから昇格してもハッサンやデバリの道を進みそうだな・・・
639お前名無しだろ:2010/06/20(日) 06:01:24 ID:x0F8R2qIO
>>638
アラブ系よりもそろそろマジもんの中国人がほしいとこだな。
全日にいるでけー奴がいるけど、そいつとか
640お前名無しだろ:2010/06/20(日) 07:40:20 ID:/VLPTnhNO
ハッサン好きやったなあ〜
なんで辞めちゃったんだ〜本当に俳優なの?
641お前名無しだろ:2010/06/20(日) 14:48:47 ID:Yprh2mlb0
>>639
曹俊より今何分?キム・ナンプンの方が可能性あるやもしれん(嘘)
642お前名無しだろ:2010/06/20(日) 15:29:24 ID:hPMO/rxP0
WWEを広めるためとはいえもう十分広まっているような・・・
変にマーケット拡大して中国や韓国のレスラー雇ってもヨシみたいなお荷物ばっかになるだろ
643お前名無しだろ:2010/06/20(日) 18:42:37 ID:muCL8Xq00
オニールは初回のマイクの時点ですでに劣化Tさん確定かな。
勝ちたいときに勝てばいいとかアメリカ語でおkすぎる。
644お前名無しだろ:2010/06/21(月) 10:07:23 ID:gdQB7s+90
今更だけど、ダニエルがミズとRAWで一戦交えたときのコスチューム、
永田さんと色違いでそっくりだったよね?
膝当てを左右逆に着けてたけどさ。
645お前名無しだろ:2010/06/21(月) 18:29:14 ID:UwYAqXPz0
>>642
ヨシは日本公演で大プッシュされっから!!
日本公演限定だけだがな!!
646お前名無しだろ:2010/06/21(月) 19:25:26 ID:ZsNuQybg0
>>642
中国が残ってるだろ
世界最大の市場をWWEが見逃すとは思えんから
そのうち中国人は出てくると思うぞ。
647お前名無しだろ:2010/06/21(月) 19:42:15 ID:1u0UOYOIO
ヒント:北京のオリンピック会場跡地でWM極東版やるお! と一番中国進出入れ込んでいたシェインが
H H H と の 権 力 闘 争 に 敗 け て 失 脚 し た


…後は わかるな?
648お前名無しだろ:2010/06/21(月) 21:31:08 ID:pPHW9klc0
>>645
それじゃあダメなんだよ
649お前名無しだろ:2010/06/21(月) 22:26:03 ID:DmGc3sz80
あのキモデブがOKなら森嶋も行けただろ…とか思ってしまった
650お前名無しだろ:2010/06/22(火) 03:11:53 ID:Xs6MWfO30
中国人のレスラー雇うとしたらNBAのヤオ・ミンか暴行当たり前のサッカー選手がいいな
そんで韓国はチェ・ホンマンでいいだろ
651お前名無しだろ:2010/06/22(火) 05:02:56 ID:oxsGWpuyO
>>650
プリンなんとか、なんとか・ザ・インサートとかいう学生プロレス上がりがトップの団体が日本にあるらしいし
中国や韓国でもゴツい素人を無理矢理プッシュすれば多少マシに見えるんじゃね?
652お前名無しだろ:2010/06/22(火) 16:43:22 ID:Xs6MWfO30
>>651
ニュージャパンプロレスリングを馬鹿にしてるのか!
653お前名無しだろ:2010/06/22(火) 17:04:40 ID:m+hzNY1EP
>>651
そういえばそのなんとか・ザ・インサートのピンチをジャパニーズバズソーが救出してたな、
こないだの土曜日。大阪で
654お前名無しだろ:2010/06/23(水) 06:25:30 ID:yO5W9Zs6O
2期はみんな半端な感じだよな。
そんな中でも幸福砲は期待したい。
655お前名無しだろ:2010/06/23(水) 09:56:57 ID:HxST+7oYP
>>654
マクギリカティは大物になりそうな雰囲気あると思ったんだが
656お前名無しだろ:2010/06/23(水) 10:35:27 ID:/oxGx4Xr0
ラッキーは試合が酷過ぎだろ
あの一戦だけでも分かるほどだった
657お前名無しだろ:2010/06/23(水) 13:44:17 ID:DszL0LSL0
中国人と韓国人はギミックとか理解しそうにないから扱いづらそう。
ケンゾーでも裕仁ギミックで揉めたし、米国人の理解も足りないし
658お前名無しだろ:2010/06/23(水) 16:05:05 ID:/oxGx4Xr0
カヴァールのフットスタンプえげつすぎワロタw
659お前名無しだろ:2010/06/23(水) 17:51:07 ID:fuNR1mKi0
>>657
北朝鮮なら将軍様ギミックでベルト獲らせると言えば喜んでギミックにオーケーしてくれるだろうな
660お前名無しだろ:2010/06/23(水) 19:03:41 ID:6TBjMcudO
もうどっかの団体がスティールにバーチャファイターのウルフ・ホークフィールドさせたみたいに
ゲームキャラギミックでいいよ
661お前名無しだろ:2010/06/23(水) 19:18:10 ID:JTyWTVJK0
>>658
ウォリアーズ・ウェイがWWEでも必殺技になってるのか。キークラッシャーかフェニックスが見たかったが。
662お前名無しだろ:2010/06/23(水) 20:45:28 ID:yO5W9Zs6O
>>655
そうなのか。それはそれで期待したい。
なにせ前回以上の短期決戦&ファンによる投票ありだから最初のインパクトやふいんきは大事だと思うんだけど、
その点からすると1期に比べると全体的にはやっぱり地味な気がする。無論パーシーは除いてww

1期はブライアンはもちろんのことながら
ただ長身なだけでなく大物のオーラを最初からもっていたバレットや
キャラとしてはこれ以上ないものを持つオタンガ、
WWEとしては異例と言ってもいいフェニックススプラッシュを使うガブリエル、
体だけで言えばトップと比べても遜色なくてプロとの関係がいかにもおかしかったシェフィールド、
スレーターは勝ち続けることで存在感を示していたし、
ヤングは動きも表情も素晴らしかった。

これから面白くなるんだろうけどやはり1期と比較してしまう。
663お前名無しだろ:2010/06/23(水) 21:06:26 ID:EGfKP7Zy0
Tさんは… Tさんは…と
664お前名無しだろ:2010/06/23(水) 21:07:32 ID:cTixuvtJO
本気を出してなかったT
665お前名無しだろ:2010/06/23(水) 21:14:13 ID:/oxGx4Xr0
TシャツがよかったT
666お前名無しだろ:2010/06/23(水) 22:30:22 ID:yO5W9Zs6O
一人だけ名前が挙がらないというのは逆に目立っているというTさん的発想のレスだよちみ
667お前名無しだろ:2010/06/23(水) 22:33:03 ID:j2tTsjbz0
最近RAWでNXT一期軍を語るスレを立てるとしたら・・・。
どういうスレタイにしようかな?

【七人の】WWE・NXT一期軍【悪童たち】
【NXT】ウェイド・バレッドとNXT軍【1期優勝】
668お前名無しだろ:2010/06/24(木) 00:36:52 ID:eDe4JtWG0
>>660
そんなんしたら戦国武将祭(笑)で歴女というクソ女共が騒ぎまくったようにゲーム厨達が暴れるぞwww

>>667
NXT一期生たちはNexusってチーム名に変更したぞ
669お前名無しだろ:2010/06/24(木) 02:38:53 ID:oBIBey4dO
>>668
アメリカの奴らのことだから喜ぶよ
どんなに劣化してても実写になればそれでOKだから
670お前名無しだろ:2010/06/24(木) 08:28:39 ID:nWOJ8xxHO
>>662
フェニックスじゃなくてファイヤーバード
671お前名無しだろ:2010/06/24(木) 10:36:36 ID:j9XTwiF80
ドーリングが可哀そう
672お前名無しだろ:2010/06/24(木) 12:00:28 ID:9wsdPlTF0
この番組、迷走してないか?
673お前名無しだろ:2010/06/24(木) 12:28:02 ID:fojRjyg70
何を今更ww
674お前名無しだろ:2010/06/24(木) 13:27:01 ID:n+A1SnvT0
NXT軍団まだRAWに出るの?
675お前名無しだろ:2010/06/24(木) 13:53:20 ID:81SeTSdo0
RAW所属だから出るでしょ
676お前名無しだろ:2010/06/24(木) 19:52:11 ID:9JqKkqyD0
もうNXT軍団じゃないんだからちゃんとNEXUSって呼びなさい
677お前名無しだろ:2010/06/24(木) 20:47:24 ID:xAeVjMu+O
やっぱ1期よすぎたよ。
こりゃスキップさん辺りが2期きたら無双だぜ?

バレットと比べると全員落ちすぎてこの中から優勝者でると思えなくなる。
そんな中でもイーライはキャリアの割にオーラもってるし意外と動けてると思う。

あとマクギリカティさんは髪があればよかったのに。
あれだと最終的に微妙な中堅とかになりそうなオーラ。
678お前名無しだろ:2010/06/25(金) 03:32:14 ID:ZnUBkcWqO
NEXUSって商標登録されただけでまだ使われてないんじゃないの?
679お前名無しだろ:2010/06/25(金) 03:33:20 ID:Yfq/lX450
NEXUS出るのか。
サマスラあたりに2期と抗争しそうだw

でも軍団作ると番組の意義と優勝者の価値が、、、
680お前名無しだろ:2010/06/25(金) 16:41:59 ID:9u2jcr9/O
カバルはDIVAにハグされて勃起しないのかね?
681お前名無しだろ:2010/06/25(金) 16:46:08 ID:4xvKFqYLO
NXT2の第1回放送の時マクールの乳見てニヤついてたぞww
682お前名無しだろ:2010/06/26(土) 07:56:04 ID:Kl5+V1TQ0
マクール赤(*´Д`)ハァハァ
683お前名無しだろ:2010/06/26(土) 10:04:13 ID:huKhMmD1O
ジェイスポ組だけど、2期はなんかゆるいね。
お互いがお互いをフォローしあったりしてさ。
ヘンリーのいい人には違和感しか感じない。

カヴァル負けたけどやたらほめちぎられてたしやっぱこれから押し出されるのかな?
684お前名無しだろ:2010/06/27(日) 02:21:50 ID:dndhjsMNO
コットンウッドきもすぎ。
ハリスが一番好き
685お前名無しだろ:2010/06/27(日) 07:54:13 ID:BLscNzSY0
1期とちがって、変な競争とかしないで試合メインかな
686お前名無しだろ:2010/06/27(日) 15:32:05 ID:/OriVDoQO
>>685
一期は競技やりだしたのは一回目の投票が終わった後でそれまではひたすら試合だったから
今回もそんな感じじゃない
687お前名無しだろ:2010/06/27(日) 15:43:25 ID:PkDYcU8YO
>>685ていうか最初の奴らが暴れだした原因がそれだからとりやめにしたらしい
自分も見てていらないだろっと思った
688お前名無しだろ:2010/06/27(日) 16:14:34 ID:nwp+fS+l0
>>687
炭酸一気飲みが最大の難関の障害物競走とかなw
689お前名無しだろ:2010/06/27(日) 16:45:07 ID:WKjFofTa0
1分も時間与えないマイクアピールも要らんよね
もっと新人の個性が出るよう考えて番組つくってほしいわ
690お前名無しだろ:2010/06/28(月) 01:19:09 ID:N/4ngTG60
>>689
アレはアレで面白かったと思うけど
特にマクギリカティか誰かがきっちり終わらせた後のドヤ顔が最高だった
691お前名無しだろ:2010/06/28(月) 03:23:12 ID:irt7CSCQO
リッチースティムボードやったけ?3で怪我から復活するらしい
692お前名無しだろ:2010/06/28(月) 10:20:20 ID:lqf8sEjQ0
マクギリカティの変形のネックブリーカーがいい
RKOとスリングブレイドを混ぜたような。それでいてキレ味がある
693お前名無しだろ:2010/06/28(月) 16:36:28 ID:ozUUFauV0
バックボディードロップ待ちの相手にカウンターでするスイングネックブリーカーに
(なんか足りないよなぁ・・・ってか回転させる意味が・・・いやいいんだけど・・・)とモヤモヤしたものを抱き続けてきたので、
マギリカティーのフィニッシャーは7年分くらい溜まった物をスッキリさせてくれた。

試合上手いし見た目もノーブルっぽくて決め技もカッコイイし、サイコーや!!
694お前名無しだろ:2010/06/28(月) 21:35:20 ID:7QA1Cg4/O
俺もマクギリカティのフィニッシャーは秀逸だと思う。
もう一つキャラが合わさればマクギリカティさん優勝で確定と言っても過言ではないのでは?
695お前名無しだろ:2010/06/28(月) 22:10:09 ID:4o+wgkaiO
ただ名前がめんどくさい
696お前名無しだろ:2010/06/28(月) 22:15:09 ID:tbPNVkf40
>>695
マギリカティって縮めて言ってもいいわな
697お前名無しだろ:2010/06/28(月) 22:21:14 ID:s9gRgzv70
ヘニング姓を名乗らせてやればいいのにな
698お前名無しだろ:2010/06/28(月) 22:32:18 ID:4y4zpqPZ0
マクギリカティ
略すなら
マック マクギ げろしゃぶ
のどれかだな
699お前名無しだろ:2010/06/28(月) 23:31:55 ID:FBa20t4u0
ギリさん
700お前名無しだろ:2010/06/29(火) 00:44:35 ID:NVL6UTuW0
ゴツくなったジェイミー・ノーブル
701お前名無しだろ:2010/06/29(火) 05:41:43 ID:Wc3K9HKiO
もう禿げさんでいいだろ。
しかしノーブルっぽい。
702お前名無しだろ:2010/06/29(火) 09:43:09 ID:L14kXIVIO
ノーブル(仮)
703お前名無しだろ:2010/06/29(火) 10:56:48 ID:ST7es3kTO
マギィで良いと思う
704お前名無しだろ:2010/06/29(火) 11:57:13 ID:K07W/wju0
審司?
フニッシャーに移行する前に耳とか大きくなっちゃうの?
705お前名無しだろ:2010/06/29(火) 21:25:08 ID:Wc3K9HKiO
すっかりノーブルキャラが定着しているマクギリカティさん
知らぬ間にキャリアにノーブルを師としていた経歴が追加されるマクギリカティさん
実はノーブルと兄弟ということが発覚するマクギリカティさん
いつの間にかプロがノーブルになってるマクギリカティさん
突然NXTから昇格しノーブルとタッグ王座に挑戦しタイトルを獲得するマクギリカティさん
やはりというべきかノーブルは体をまた悪くし、シングルプレイヤーの道を歩むことになったマクギリカティさん
当然だがプロを降ろされて面白く思っていなかったキングストンと抗争しついにはシングルタイトルまでも手中に収めるマクギリカティさん
果敢にもシナを次のターゲットにし負けはするもののヒールターンと同時にキャリアを上げるマクギリカティさん
シナとの抗争中に端を発し、ノーブルの恨みを晴らすべくチャンピオンのシェイマスと抗争を開始するマクギリカティさん
抗争中にセコンドにいたノーブルがフルボッコにしシェイマスがヒールターン、自然と会場人気が集まりベビーターンするマクギリカティさん
死闘の末最後はノーブルのフェイバリットホールドでシェイマスからタイトルを勝ち取り長きに渡る抗争を勝利で飾ったマクギリカティさん
その後もPPV4連続メインやHHHの引退試合の相手など華々しいキャリアを展開、ついには史上初のシングル4冠を達成するマクギリカティさん


という夢を見たマクギリカティさん
706お前名無しだろ:2010/06/29(火) 22:01:38 ID:NsOuqw360
とりあえずカヴァールとマクギリで試合しろよな…
707お前名無しだろ:2010/06/30(水) 01:20:06 ID:VxmJs00l0
いつになったらドスは正式にTVデビューするんだ・・・?
708お前名無しだろ:2010/06/30(水) 02:43:02 ID:rYYPoMgF0
優勝はカヴァルかアレックス・ライリーかも
個人的にちょっとデラニー系なラッキー・キャノンが好き
キャラ濃いし優勝しなくても十分そうなイーライ・コットンウッド、”ショータイム”パーシー・ワトソン
709お前名無しだろ:2010/06/30(水) 05:23:27 ID:s68tk2IDO
てかこれ落ちても全員SDいき決定なんだよね?1期生はRAW所属になってるしww
710お前名無しだろ:2010/06/30(水) 12:11:17 ID:PHLnHdjz0
オニール失格はまぁしょうがないが、ハリス7位はびっくりした
711お前名無しだろ:2010/06/30(水) 14:21:31 ID:EeH3Gbsp0
あれ?オニールって一度も試合してなくない?
712お前名無しだろ:2010/06/30(水) 14:22:13 ID:EeH3Gbsp0
あ、その前のタッグでやってるか
でもまともに試合もやらんと脱落は可哀そうだな
713お前名無しだろ:2010/06/30(水) 15:57:15 ID:tf0bIVQC0
脱落まで異様に長いせいでキャラが立ち始めてたS1と違いすぎるよな
ちょっとかわいそうだ
714お前名無しだろ:2010/06/30(水) 19:13:28 ID:yMfgIhfCP
ラッキーが予想外に塩でわろた
715お前名無しだろ:2010/06/30(水) 23:23:24 ID:ErCtVged0
顔はセルヒオ・ラモスにくりそつだしな
716お前名無しだろ:2010/06/30(水) 23:59:52 ID:cS0BxGR10
なんかキャラがつかめないうちに一人脱落しちまったぞ

これじゃあ“まああいつだと思ったよ”とか“あいつが脱落はねえよ!”
みたいな話ができないじゃねえかw
717お前名無しだろ:2010/07/01(木) 05:41:53 ID:cnD8NBjaO
>>716
一期なんて時間はあってもキャラは出せなかったし

パーシーはずるいよな
あの眼鏡と笑顔だけでインパクトデカすぎる。一度見たら絶対忘れない
718お前名無しだろ:2010/07/01(木) 05:56:18 ID:qHb4WgDFO
猫大好きマクギリカティ
719お前名無しだろ:2010/07/01(木) 08:15:30 ID:DRojEFMp0
パーシーはロック様に少し似ているハリスは破壊王だろ
マクガリカティはノーブルに確かに似ている禁欲軍団入り希望

RAWで暴れている反乱軍の黒幕はジェリコに違いない反乱軍征伐に彼だけが登場しなかった。
おまけにリーダー格のバレットの師匠でGMのブレットとは仲がよくない
720お前名無しだろ:2010/07/01(木) 13:36:54 ID:X7Pd+JA70
バーシーを見るとWCWアライアンスで帽子かぶって踊ってた塩レスラーを思い出す。
1試合かそこらでクビになったような、、、、
721お前名無しだろ:2010/07/01(木) 13:52:43 ID:R41R4vtNO
>>739パーシーはロック様みたいになってもらいたいね
722お前名無しだろ:2010/07/01(木) 14:18:00 ID:dkje33wz0
橋本真也に似てる奴が出ててびっくりw
723お前名無しだろ:2010/07/01(木) 14:51:58 ID:ZHA4nfAE0
>>720
バグウェルかw
724お前名無しだろ:2010/07/01(木) 16:53:13 ID:oNPBH/NQ0
レイクールに両側から抱っこされるカバル
一人だけ勝ち組やん
725お前名無しだろ:2010/07/01(木) 17:59:20 ID:cnD8NBjaO
>>724
うっかり勃起を毎週ワールドワイドに観賞されるんだぜ・・・
726お前名無しだろ:2010/07/01(木) 22:39:22 ID:xVA0AGOI0
上位4人のこりなら
カバル、ワトソン、マクギカリティ、ライリーかねえ。
どうせ全員今後も出るだろとかは置いといて
727お前名無しだろ:2010/07/02(金) 01:35:10 ID:FmY2X8wE0
>>725
それもたしかにインパクトあるけどレイラの半ケツ試合ほどのインパクトはないw
728お前名無しだろ:2010/07/02(金) 05:47:21 ID:imfoJNc6O
NXT1期は呪われてるんじゃないのか
関わった奴に次々と問題が起きてるんだが・・・
729お前名無しだろ:2010/07/02(金) 17:15:46 ID:XQ/nyHIYO
キャノン一番いらね
730お前名無しだろ:2010/07/02(金) 20:16:55 ID:5dCm+ElEO
マクギリカティがあらわれた!

ラッキーのこうげき
バシッ!!
マクギリカティに2のダメージ!

マクギリカティのこうげき
マクギリカティはへんけいネックブリーカーをきめた!!
つうこんのこうげき!ラッキーに100のダメージ!


ラッキーは負けてしまった………
731お前名無しだろ:2010/07/02(金) 21:11:26 ID:iGcFLveg0
あのネックブリーカーいいね!
732お前名無しだろ:2010/07/02(金) 23:49:15 ID:iGcFLveg0
ハリスいいよお
733お前名無しだろ:2010/07/02(金) 23:51:48 ID:3M+yV3TZ0
エリック・エスコバルを復帰させ、ロウキーをロウキー・エムカヴァルに改名させて組ませる→争わせる
これで、ファンは歓喜・視聴率上昇・番組が盛り上がってスパスタに活気・収益アップ
734お前名無しだろ:2010/07/03(土) 00:21:44 ID:p6L/KQcL0
キークラッシャーが使えればカヴァルがダントツだろう
ただどうも無理っぽいからライリーじゃない?優勝は
735お前名無しだろ:2010/07/03(土) 07:59:46 ID:n2FP/We90
ウォリアーズウェイだろうな。
フェニックスは360とかぶる以上に、流石にやらせてもらえんだろうし。
736お前名無しだろ:2010/07/03(土) 11:34:03 ID:582/XBEW0
結局NXT1はリーダーを決めただけだったな
737お前名無しだろ:2010/07/03(土) 16:52:14 ID:HwX0rhp30
そのリーダーがビザ問題で消えるしなw
もう解決したらしいが
738お前名無しだろ:2010/07/03(土) 22:22:37 ID:p6L/KQcL0
ライリー、流血したらしいな
大丈夫か?
739お前名無しだろ:2010/07/03(土) 23:09:35 ID:k0lLUmDHO
A「マギリカッティはプロから勝たせてもらえるぐらい説得力のあるレスラーかな?」
B「まーギリ勝っていいんじゃない?」
740お前名無しだろ:2010/07/04(日) 17:47:12 ID:ZzZC9Haa0
タイソンオニールが消えちまった
俺が応援すると必ず消えるフラグ

あいつ弱いけどハスキーより上手いと思ったんだがな。
741お前名無しだろ:2010/07/04(日) 19:25:42 ID:cdsWYyKBO
(株)マクギリカティはエンターテイメントに関する事業を行っているアメリカの会社である。
742お前名無しだろ:2010/07/04(日) 23:49:18 ID:I8MBXqOf0
応援してる奴の名前を知らんとかわけわからんな。
743お前名無しだろ:2010/07/05(月) 02:16:10 ID:nLXqkNVk0
タイソン・キッドとごちゃまぜになってたw
744お前名無しだろ:2010/07/05(月) 07:17:19 ID:A3JV6kh8O
興味無さ過ぎて名前間違ってる事にも気付かなかった
745お前名無しだろ:2010/07/05(月) 12:12:05 ID:NQ3NAOPYO
正しい名前がパッと出てこない
746お前名無しだろ:2010/07/05(月) 13:48:15 ID:w/IT+bvm0
Tオニールでいいよ
747お前名無しだろ:2010/07/05(月) 18:22:19 ID:+GV8LWdsO
>>746
Tさんでいいな
748お前名無しだろ:2010/07/05(月) 21:38:07 ID:g5mD58hZO
おーきなそーらをなーがーめたーら
マクギリカティがとーんでいた
今日はたのしー今日はたのしーハーイキーンーグー
749お前名無しだろ:2010/07/06(火) 00:48:13 ID:jaLpTg3C0
ライリーの60年代チックな格好が好き
750お前名無しだろ:2010/07/06(火) 12:56:45 ID:7tcHdY5MO
マクギリカTさん
751お前名無しだろ:2010/07/06(火) 19:42:47 ID:jaLpTg3C0
ブッカーT
752お前名無しだろ:2010/07/07(水) 05:51:36 ID:giIhBAxF0
プロレスラーの コフィが
しょうぶを しかけてきた!

プロレスラーの コフィは
マイケルを くりだしてきた!

いけ! ラッキー!

マイケルの たいあたり!
ラッキーの しめつける!

マイケルの ねむる!
マイケルは ねむって
たいりょくを かいふくした!

ラッキーの はたく!

マイケルの れんぞくパンチ!
3かい あたった!

ラッキーの そらをとぶ!
しかし ラッキーの
こうげきは はずれた!

マイケルの たたきつける!
きゅうしょに あたった!

ラッキーは たおれた!
ヘンリーは めのまえが
まっくらに なった・・・
753お前名無しだろ:2010/07/07(水) 07:34:38 ID:FU02q7M+O
マクギリカT
Tオニール
ラッTキャノン
Tヴァル
Tライコットンウッド
アレックスライT
ハスTハリス
パーTワトソン


もうT教壇設立でよくね?
754お前名無しだろ:2010/07/07(水) 19:58:42 ID:QDsFO9B5O
>>753
ストレートエッTソサエティ
755お前名無しだろ:2010/07/07(水) 20:01:12 ID:w0cZsojN0
WWT
756お前名無しだろ:2010/07/07(水) 23:56:17 ID:pAj5Atj/0
Billy KiTman
757お前名無しだろ:2010/07/08(木) 00:41:10 ID:bKIvD3N10
>もうT教壇設立でよくね?
先生はスTライカー
758お前名無しだろ:2010/07/08(木) 06:14:48 ID:04XClksVO
ロウのネタバレブログとか見てるとシェTルドがNEXUSの二、三番手になってるぽくて俺歓喜。
ジャスTンはヒールぶるのカッコいいけどやっぱベビー向きな気がする。
759お前名無しだろ:2010/07/08(木) 20:46:00 ID:XfL00Pns0
ワトソン、仕草一つ一つがガチで笑えるwww

動きがめっちゃうぜぇwww
760お前名無しだろ:2010/07/08(木) 20:52:29 ID:nCZtO2Jz0
エヴァン・ボーンがいるから、カヴァールは別にいらないと思ったが、
その考え方でいくと私の好きなアレックス・ライリーも、ミズがいるから別にいらな……
761お前名無しだろ:2010/07/08(木) 22:09:50 ID:AMch02390
ラッキーの45秒アピール聞いてたら、はっぱ隊のYATTA!を思い出した
762お前名無しだろ:2010/07/08(木) 23:02:57 ID:UMJBwAmWP
ワトソンのTシャツ出たら即買いすると思うw


763お前名無しだろ:2010/07/08(木) 23:14:04 ID:04XClksVO
2期はTさんにやっぱ期待かな。
764お前名無しだろ:2010/07/09(金) 06:04:19 ID:9h3HR6RfO
オー・イェーイ
765お前名無しだろ:2010/07/09(金) 07:16:23 ID:p0Ehn08v0
推測なんだけど、一期メンバーvs二期メンバーになりそうな予感
766お前名無しだろ:2010/07/09(金) 23:25:46 ID:9h3HR6RfO
ホヤホヤホヤホヤホヤ
767お前名無しだろ:2010/07/09(金) 23:42:05 ID:OVyOQeszO
またWWEのTさん押しか。
768お前名無しだろ:2010/07/10(土) 01:47:21 ID:23YALil70
NX「T」だからな
769名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:10:35 ID:42yPaApx0
タイタス・オニールカッコよすぎワロタ
いい事言うな〜

母親居ないからちょっと元気付けられたw
770名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:10:05 ID:AsqZgWnA0
最初からあんなことを言えば、ファンがついてたのにね

勝ちたい時に勝てばいいとか英語でおkみたいなこと
言っちゃったのがマイナスだったんだろうな〜

レスリング自体は決して悪くない
771名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:39:01 ID:U5vyQBr00
SESの新メンバーとして再登場求む>タイタス
772名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:02:03 ID:uls6880+0
タイタスみたいなタイプはSMASHでこそ活きると思う。
773お前名無しだろ:2010/07/12(月) 16:38:47 ID:GHiLgsZEO
ガチンコファイトクラブ的な
774お前名無しだろ:2010/07/12(月) 23:51:33 ID:MVkYnmFA0
実力はないが、ついてついてつきまくる宇宙一ラッキーな正義の味方、ラッキー・キャノンただいま参上!
775お前名無しだろ:2010/07/13(火) 00:47:52 ID:cOtAthxh0
↑プロレスのフィニッシュ技が、メテオストライクってのも珍しいな
776お前名無しだろ:2010/07/13(火) 11:22:28 ID:ZguirmD10
森嶋体型橋本似の人は日プロのほうがむいてると思う
777お前名無しだろ:2010/07/14(水) 06:02:14 ID:70xQZ6ae0
>>776
特にSMASHなんか向いているかもね。
あの橋本が実は海外で生き延びていた・・・!とかそんなアングル、ドキドキしない?
778お前名無しだろ:2010/07/14(水) 09:07:24 ID:hDM+Fy+20
するかボケ
779お前名無しだろ:2010/07/14(水) 10:15:25 ID:ovabL1lF0
>>777-778
ワロタw
780お前名無しだろ:2010/07/14(水) 20:41:56 ID:SL823NHq0
>>777
TAJIRIから言わせればそういうのは「ネタみたいなプロレス」だよ
781お前名無しだろ:2010/07/14(水) 23:40:08 ID:8UO64tJH0
しかし、ラッキー・キャノンの動きはひでーな
なのに第1回ランキングで順位高くてビビった
782お前名無しだろ:2010/07/14(水) 23:45:51 ID:IIHSQcFb0
ハム太郎「かばるくんの順位にはみんなも納得なのだ」
783お前名無しだろ:2010/07/15(木) 01:10:08 ID:XhM1KrNr0
Tさん、NXTに出れて嬉しそうだな
784お前名無しだろ:2010/07/15(木) 23:03:15 ID:dABC3dvO0
視聴者投票ってアメリカ以外からもできるのかな
785お前名無しだろ:2010/07/16(金) 18:06:07 ID:TZ0WTtqk0
>>781
ラッキーのプロがヒールだったらもっと下だったろうな
運のよさをうざいほどアピールするヒールキャラでもおもろい気がする
786パーシーワトソン:2010/07/16(金) 19:10:40 ID:TrsZtLhH0
パーシーワトソン!
787お前名無しだろ:2010/07/16(金) 22:15:43 ID:Z6eHyBMn0
オーイェー!
788お前名無しだろ:2010/07/17(土) 17:42:22 ID:23sYc1tw0
ルーキーのPVもプロのコメント入りだすとおもしろいな
789お前名無しだろ:2010/07/18(日) 20:52:36 ID:RE7PxQB50
運砲にすると蓮舫さんみたいなラッキー・キャノン
790お前名無しだろ:2010/07/18(日) 21:02:42 ID:AVEgmBsl0
運砲w


運砲www
791お前名無しだろ:2010/07/19(月) 15:58:15 ID:93niHrTk0
運砲ッ!いい男!
792お前名無しだろ:2010/07/19(月) 22:47:54 ID:8qim1dSa0
やっぱ!運砲ガンよ
793お前名無しだろ:2010/07/21(水) 22:04:36 ID:BHWRe+TBO
勉 が笑える
794お前名無しだろ:2010/07/22(木) 07:13:58 ID:FnbC9qbN0
たまにアイシールドの便を思い出すからこまる
795お前名無しだろ:2010/07/24(土) 22:21:07 ID:UL1+nfMv0
なんか二期生がネクサスみたいな事はじめても
そこにはオニールさんがいないような気がしてきた
796お前名無しだろ:2010/07/25(日) 09:30:19 ID:WhlnmN8e0
勉は二つの漢字が合わさってようやく意味になるんだよ。ホミサイドのタトゥーと合わせて。


まぁ、日本人がアレみて「つとむwww」っていうのは無理ないんだけど
797お前名無しだろ:2010/07/25(日) 17:24:14 ID:D3/C1Pcy0
コットンウッドはガタイと髪型的にでっかいモリソンに見えなくもない(二人とも好きだが)
798お前名無しだろ:2010/07/25(日) 23:59:27 ID:y+iQgciM0
ヘニング息子はベンジャミン2世になりそう
すげー上手いけどトップまで行けないという
799お前名無しだろ:2010/07/26(月) 06:49:33 ID:2j/i+9k80
ネクサスは日本公演に乱入するの?
800お前名無しだろ:2010/07/26(月) 13:40:16 ID:EF2mMFEN0
>>798
USとかICの賑やかし要因で終わる感じだな
801お前名無しだろ:2010/07/27(火) 13:44:29 ID:cTCbZXrO0
>>800
2期生はAライ以外は全員そんな位置で終わりそう
ワトソン然りカヴァル然り
イーライとかラッキーは論外として
802お前名無しだろ:2010/07/27(火) 13:56:45 ID:Yq6VPDEB0
Aライはエライもんな
803お前名無しだろ:2010/07/27(火) 15:20:32 ID:TaIbWAGe0
イーライは場合によっちゃサンティーノのポジション行きそうだな
804お前名無しだろ:2010/07/28(水) 00:52:07 ID:XODdp/R20
ハリスとかいう汚らしいデブ、2chでは人気なんだな(笑)
805お前名無しだろ:2010/07/28(水) 08:14:30 ID:U6PkA7VX0
でぶじゃねぇよ、ぽっちゃりなんだよ
806お前名無しだろ:2010/07/28(水) 09:42:57 ID:3Z6WTUit0
自称ぽっちゃりは大抵デブだけどな
807お前名無しだろ:2010/07/31(土) 15:12:25 ID:kaYtLw8Z0
レフェリーの細腕にワイヤーカッターひったくられる闘犬さんは笑いの神だろw
808お前名無しだろ:2010/07/31(土) 17:16:58 ID:CEjRymuD0
レフェリー「お預け!お預け!」
809お前名無しだろ:2010/08/02(月) 21:53:03 ID:IRexW+mx0
オニール落とすの早すぎたんじゃないか、1人だけ哀れだろ
810お前名無しだろ:2010/08/04(水) 18:43:29 ID:Gl3ZvvUH0
だな、投票は先週からスタートで良かったと思う
811お前名無しだろ:2010/08/04(水) 20:16:31 ID:25Xq9XmE0
こっそりネクサスに入ってるとか
812お前名無しだろ:2010/08/05(木) 17:08:22 ID:1Jqcedkh0
たまにTマスクして混ざってる
813お前名無しだろ:2010/08/05(木) 22:45:26 ID:UaVbnVXK0
>>812
warota
814お前名無しだろ:2010/08/08(日) 18:36:48 ID:i1X3PTbO0
過疎ってんな。

この前の番組面白かったのにw
815お前名無しだろ:2010/08/09(月) 05:59:02 ID:EV+l9AmeO
ハリス
ライリー
マクリキカティ
ワトソン


はプロになれると思うしなってほしい。
816お前名無しだろ:2010/08/09(月) 07:42:49 ID:E+6ezMy50
ぶっちゃけ、師匠役で出てるザックのほうが新人っぽい
817お前名無しだろ:2010/08/09(月) 13:37:41 ID:OPHpvRLH0
>>815
ハリスとライリーがいけるね。
カヴァルは回を重ねるごとに飽きてくるしな。
イーライとワトソンはジョバーとして活躍できそう。
818お前名無しだろ:2010/08/09(月) 22:26:08 ID:EV+l9AmeO
カヴァルは間違いなくうまいんだけどブライアンほどの説得力がないし、
ブライアンと違って負ける原因がないのに負けてるのが痛いね。

オニールは入場の時から色んなことやろうとしすぎて半端な感じだった。
イーライはやり方次第でジョバーとしていけそうだけど他の選手で足りそう。
ラッキーキャノンは論外すぎる。

最後は

ライリーとマクギリカティorハリスが残ってライリーかな。
819お前名無しだろ:2010/08/10(火) 00:30:07 ID:+41aQw440
ライリーってそんなに良いか?
俺はキャノンと共に消えて欲しい候補だ
820お前名無しだろ:2010/08/10(火) 00:57:39 ID:f3/Rc1E20
ライリーはいいと思う。
ミズ2世になりそうだ。
ラッキーは早く落ちていい。
821お前名無しだろ:2010/08/10(火) 03:02:26 ID:9fB70sKy0
ライリーはキャラ変えたら突き抜けると思う
822お前名無しだろ:2010/08/10(火) 09:00:58 ID:Yk4vVsFR0
時々、ラッキーキャノンと一人ロックバンドが被って見える
823お前名無しだろ:2010/08/10(火) 15:59:33 ID:q8i03oYA0
○○2世とかいらないだろ
どうせパクリって叩かれて終わる
824お前名無しだろ:2010/08/10(火) 17:04:40 ID:bXXFMUA30
ライリーは2世と言うよりもレッサー・ミズにしか見えん
ミズが居るからいらない
825お前名無しだろ:2010/08/10(火) 17:57:07 ID:MxlUrv/Q0
ハリス脱落したら2期はもう観ない
826お前名無しだろ:2010/08/10(火) 23:37:37 ID:+41aQw440
ハリスとマクギリが最後まで残って欲しいな
827お前名無しだろ:2010/08/11(水) 03:32:02 ID:N4Qw+DzY0
ライリーは重い奴にあのフィニッシュは無理そうだから何か別の技も欲しいな
828お前名無しだろ:2010/08/11(水) 03:55:13 ID:j23F+aVA0
マクギリは残りそうだがハリスは次あたりヤバイな
829お前名無しだろ:2010/08/11(水) 07:48:53 ID:C2EiqQ5rO
誰も触れないが、ダレンヤンのフィニッシュ良くない?
830お前名無しだろ:2010/08/11(水) 12:15:46 ID:j23F+aVA0
ダレンヤンってところで止められると、ジミーヤンのほうが先に浮かんでしまうくらい印象薄いことに今気づいたw
831お前名無しだろ:2010/08/11(水) 12:52:24 ID:7bHLYHdlO
ヤングは表情豊かだし安定してると思うんだけどな。
ハリス人気ないと思ったからこのスレのハリス人気はうれしいな。
ワトソン身体能力高いし見かけ倒しじゃないと思うんだけど、
真面目なとき顔がなんかやらかしたような表情で弱々しいふいんきを出してていい印象がないと思うのは俺だけ?
832お前名無しだろ:2010/08/11(水) 14:44:53 ID:1qxhWcNa0
ワトソンはシナがムチャクチャ悪く言ってて、それ以来良い印象が無いや
833お前名無しだろ:2010/08/11(水) 16:43:10 ID:BLzGYlYy0
すぐ人の意見に動かされるんだな
834お前名無しだろ:2010/08/11(水) 17:28:08 ID:j23F+aVA0
ワトソンは時々自分の台詞に自分で笑ってる感があるからなんかキモイ
835お前名無しだろ:2010/08/11(水) 17:41:20 ID:1qxhWcNa0
>>833
そーだよ
ウーソズもどっかのサイトでカス扱いされてるの見てからカスにしか見えなくなったし

てのもあるが、
その発言に影響力があるだろう事を知ってる上で何故ワトソンを貶したのか
それが気になる。駄目だと言うだけなら話題に出さなければ良い話だ
836お前名無しだろ:2010/08/11(水) 20:33:42 ID:Zln7VZIE0
今FCWのタッグ王者、ロス・アヴィアドアースのエピコ&フニコってどうなの?
片割れはカリートの従兄弟みたいだけど
837お前名無しだろ:2010/08/11(水) 21:10:14 ID:dsMX+OkT0
>>835
これだから女は見る目がないから嫌なんだよな
ランディに萌えてろよゴミ虫ちゃん
838お前名無しだろ:2010/08/11(水) 21:55:34 ID:7bHLYHdlO
>>835はラッキーキャノンに投票しそうwwww
ライリーはミズをチャラく薄っぺらくした感じだけどその軽いキャラは意外と隙間産業だと思うし、
プロの中でも目立てると思う。フィニッシャーが微妙なのが気になるけどね。
839お前名無しだろ:2010/08/11(水) 22:10:21 ID:jt/vgfuVO
>>838
ラッキーは落ちたじゃねーか
840お前名無しだろ:2010/08/11(水) 22:39:00 ID:5PFqBudg0
>>837 私怨乙ww おまえいつの時代の俺女なんだよ?ww
841お前名無しだろ:2010/08/11(水) 22:45:02 ID:dsMX+OkT0
と、このようにカッとなり自爆するのであった
842お前名無しだろ:2010/08/12(木) 00:39:44 ID:Spp4JzQsO
>>841とりあえずどっかいけ
うざい
843お前名無しだろ:2010/08/12(木) 01:02:22 ID:b/09r4iy0
>>836
なんというか物足りない
ウーソ兄弟と同じようなもん
844お前名無しだろ:2010/08/12(木) 02:24:39 ID:iEpD9nbnO
カリートの従兄弟ってだけでショボいことがわかる
プリモもショボいしw
845お前名無しだろ:2010/08/12(木) 06:35:55 ID:RU9FV/sfO
ハリス4位ライリー5位かよ……
次回でこの二人落ちたら番組終了でいいよ。
ファン投票半分にしたせいでいい子ちゃんが残りやすいな。
ラッキーなんてファン投票なかったら脱落一番手じゃん。
846お前名無しだろ:2010/08/12(木) 09:57:55 ID:zbXd4bmv0
次はワトソンを落とさないとな…。
847お前名無しだろ:2010/08/12(木) 12:39:16 ID:iF+qJTiFO
>>846
あんな解りやすいキャラに投票が集まらない訳が無い
ただプロのMVPがNXTつまんねーみたいに言ってるのはパーシー不運だ
ミズなんかは自分のルーキー押しを良くしてやってるのに

プロのルーキー押しには会社の意向があるかもしれんが
848お前名無しだろ:2010/08/12(木) 20:34:50 ID:Vm9StiHs0
FCWだったらジャクソン・アンドリューズとブルダス・クレイに期待だな
第三期NXTはないだろうけど・・・
849お前名無しだろ:2010/08/12(木) 20:57:06 ID:qG8hGyyn0
シーズン3はやると放送局側が発表してんだろ
しかし「男4人女4人」っつーどう考えても地雷な恐ろしい噂がある
850お前名無しだろ:2010/08/12(木) 21:14:22 ID:5W9T6mKm0
> 「男4人女4人」

何故かあいのり思い出した
851お前名無しだろ:2010/08/12(木) 21:31:40 ID:RU9FV/sfO
落ちた奴もう一回使うんじゃね?
852お前名無しだろ:2010/08/12(木) 21:38:20 ID:iF+qJTiFO
そーいやFCWでノーブルがルーキー扱いで試合してなかったっけ?最近
853お前名無しだろ:2010/08/12(木) 21:48:01 ID:iEpD9nbnO
FCW王者になったメイソン・ライアンは微妙だなー
なぜか紳士ギミックになったカーティスなんかウケるかも
854お前名無しだろ:2010/08/12(木) 21:50:17 ID:Y6mbQGJd0
女四人の中に女装したハリスが混ざってたら毎週欠かさず見るんだが
855お前名無しだろ:2010/08/12(木) 22:21:52 ID:5W9T6mKm0
男前に影響されて自分を磨いた努力の成果>女装
856お前名無しだろ:2010/08/12(木) 22:29:08 ID:NLM3w1ZT0
色恋ネタとかあるのかねぇ
それはそれで見たいけど
857お前名無しだろ:2010/08/13(金) 01:31:20 ID:VXKCmvUe0
そろそろトリーの元旦那に出てきてもらいたい
858お前名無しだろ:2010/08/13(金) 01:40:15 ID:VOaYxBKVO
誰も気付かねーぞ
859お前名無しだろ:2010/08/13(金) 02:37:14 ID:17wQ1r91P
>>819
俺もライリーいらない
860お前名無しだろ:2010/08/13(金) 20:43:26 ID:GBpucdUIO
ジェイスポの初回みたけどキス対決なんて茶番でみんな嫌がるような反応しかしない中
ライリーだけは表現力が抜きんでてたように感じる。

プロレスはボチボチかもしれんけどエンターテイメントとしては表現力やマイクで突出してるライリーが一番だと思う。
861お前名無しだろ:2010/08/13(金) 21:40:54 ID:TZio95VP0
ミズはプロレスができて演技もうまい
ライリーはプロレスでインパクト残せないからなあ
ワトソンのドロップキックの方がまだ栄えるわ
862お前名無しだろ:2010/08/13(金) 22:37:27 ID:JO2uPVyk0
ミズだって現在のミズになるまでかなりの時間かかっただろw
863お前名無しだろ:2010/08/14(土) 00:27:22 ID:8NA4IdjH0
ライリーはトップロープに飛び乗れる身体能力はあるはずなんだが
試合運びが地味すぎてアピールが難しい。スタイルは好きだけど
ハリスみたいな分かりやすいほうがアピール度は高い
864お前名無しだろ:2010/08/14(土) 09:29:52 ID:lZokn5nE0
カバル羨ましいいいぃぃぃぃいぃい

俺もレイ・クールとペアになりたい…ww
865お前名無しだろ:2010/08/14(土) 11:16:14 ID:7WXblYmLO
ライリー体もそれなりでかいしプロレスも下手じゃないんだけどね。
インパクトという点ではフィニッシャーも含め厳しいよなぁ。
将来性は一番だと思うが。


ところでラッキーキャノンって結局のとこなんだったの?
866お前名無しだろ:2010/08/14(土) 11:44:49 ID:nsgZd0k3O
マクールたんといやらしい言葉責めに股間がもっこりしてしまったのは俺だけじゃないはず。
867お前名無しだろ:2010/08/14(土) 12:34:08 ID:WmQWV37rO
あの8人ならここまではやる前からわかってたもんだわな
今回は4位まで契約だから次が一つの区切りだし、ハリス、マクギリカティのサラブレッド組と
ライリー、ワトソンのキャラ重視タイプのどっちくるかだな
868お前名無しだろ:2010/08/14(土) 16:21:40 ID:B+9dGKtk0
シーズン2のルーキーは一人に絞るのはもったいない気がする
マギリ、ワトソン、ハリス、ライアリー
ざっと四人はいい素材がいる

それと、カバルは落ちたのか?
869お前名無しだろ:2010/08/14(土) 17:00:56 ID:wT1/v69X0
そろそろ女だらけのNXTがみたい
エッチ待ち受け配信してくれ
870お前名無しだろ:2010/08/14(土) 20:41:55 ID:7WXblYmLO
マクギリカティさんはフィニッシャーのインパクトと説得力が強すぎて気づきにくいが、
フィニッシャー取ると何か残るかというと大してなにもない気がするんだよ。

オーラはないわけではないけど大してないし、
プロレスはまあうまいけど別に技術なんて後からつけりゃいいし、
ガタいもまあボチボチで、
マイクもたまにいいこと言うが基本普通。

他の四人はしっかりした個性を持ってると思うんだが
マクギリカティさんにはフィニッシャーしかない。
それに誰かが気づかせるべきだ。
871お前名無しだろ:2010/08/14(土) 20:58:22 ID:lZokn5nE0
「かさぶたをなめました」
872お前名無しだろ:2010/08/14(土) 21:38:38 ID:di3ftVXi0
>>870
>プロレスはまあうまいけど別に技術なんて後からつけりゃいいし、
技術じゃなくてセンスがいいんだ
キャラの薄いマクギリが評価高いのはその辺だと思うよ
873お前名無しだろ:2010/08/14(土) 23:30:37 ID:Mgw6m9U20
>>872
おじいさんのラリー・ヘニングの面影が結構あるんだよね、マクギリって
874お前名無しだろ:2010/08/14(土) 23:52:07 ID:4v9Lt2QS0
ひとつ言えるのは、マクギリはデビアシ弟のタッグで昇格しなくてよかったなとw
地味だったんだよあれマジでw
875お前名無しだろ:2010/08/15(日) 00:05:27 ID:8cnIY1A40
oppapi
876お前名無しだろ:2010/08/15(日) 00:12:04 ID:y77qeFhMO
けど奴の一番の問題は


名前がややこしいことかもしれない
877お前名無しだろ:2010/08/15(日) 20:50:16 ID:a+wJFITKO
プロレスセンスは地味ながらも見飽きないプロレスを魅せる辺りに見て取れるけど
確かにマクギリカッターのインパクトだけでここまでやってきた感じはするな。
878お前名無しだろ:2010/08/16(月) 01:13:09 ID:Fu6IiH8UO
ハリスさん最高
879お前名無しだろ:2010/08/16(月) 17:21:42 ID:4sDxIo2xO
NEXUS見てると一期はWWE軍とやらせるためにガタい重視の本格派集めたのかなと思う。
二期は将来トップ戦線にきそうな選手は少ないけどみんなキャラ濃くて
番組としてはこっちの方がおもしろい。
880お前名無しだろ:2010/08/16(月) 21:27:52 ID:Z/iOozVmO
>>879
アメドラvsコールに思わぬ反響があったから始めた路線じゃねーのネクサスは
1期でFCWのトップ全部出してしまい、2期はどうしようもないのも出さざるを得なくなったんだろ
881お前名無しだろ:2010/08/17(火) 14:00:51 ID:4QKH5Ijl0
そんなにストックないんなら、もっと1シーズンを長期でやりゃよかったのにな
882お前名無しだろ:2010/08/17(火) 22:06:27 ID:GxaebU/eO
確かにFCWの時のタッグを考えてもヤングといいシェフィールドいい方が一期な感じはするよね。
しかしシェフィールドは今の活躍を見ると何で一期の時は全然勝たせなかったのか不思議で仕方ない。
NEXUSはガブリエルの450°とシェフィールドのパワーあってのものって感じすらするもんな。
883お前名無しだろ:2010/08/18(水) 07:03:33 ID:q2dMCd5RP
リンチではない普通の試合だったら、交代しながらクローズライン→450だけで十分だよなw
884お前名無しだろ:2010/08/18(水) 17:15:08 ID:ArsNGpCM0
先週の結果で心配だったけど、ライリーが残って良かった。

あとコーディの最後の行動、なんとなくミズっぽかったなあ。
この自分大好きな三人でつるんでも面白そうな気がする。
885お前名無しだろ:2010/08/18(水) 19:31:20 ID:pelpI2LGO
NEXUSになってからのシェフィールドの活躍はすごい。
指揮をとる立場であまり動かないこととウエストランドの微妙さのせいもあってか最近じゃ
シェフィールド>バレット
じゃないかとさえ感じる。
886お前名無しだろ:2010/08/18(水) 20:13:17 ID:j3TlAx7l0
唯一のプロ二人撃破だからそう思ったの?
887お前名無しだろ:2010/08/18(水) 20:50:38 ID:zJMUtJdV0
>>882
ブライアンがいなくなったからっていうのもあると思う
888お前名無しだろ:2010/08/18(水) 21:45:55 ID:4RioFnE50
ソロじゃダメだけど、タッグやユニットの一人なら活躍するタイプなんだろうな。
逆にソロだと光ってたオタンガは・・・
889お前名無しだろ:2010/08/19(木) 01:31:21 ID:bnzRbeTmO
オタンガはプロレス下手くそ。
890お前名無しだろ:2010/08/19(木) 02:02:00 ID:GdcWfFo40
ヤングnxt追放か?

こうやってどんどん減ってくのかな。。
次に危なそうなのはTさんだな
891お前名無しだろ:2010/08/19(木) 04:37:21 ID:0AReG4Hx0
ダレンヤングもったいないと思うけどな
フィニッシャー割と好きだから
892お前名無しだろ:2010/08/19(木) 07:37:56 ID:1RJ2JErcO
スキップさんいいよスキップさん。
プロレスに関してはまだ甘いところが多いかもしれんけどなんせあの体格とパワーだぜ。

でもヤングも好きな俺にはこの展開はがっかりだ。

スレーター落とせばいいのに。
プロレスうまいけどなんかキャラ的に好きになれない。
893お前名無しだろ:2010/08/19(木) 14:38:06 ID:0sXU5VeT0
Tさんはネクサス追放後は北斗真拳の継承者ギミックで百烈拳しまくってほしい
あのラッシュはフィニッシャーにしていいレベル
894お前名無しだろ:2010/08/19(木) 17:17:56 ID:FM+ZQJ6OO
テーレッテー
895お前名無しだろ:2010/08/19(木) 18:38:13 ID:1RJ2JErcO
ハリスが脱落したせいか一気に二期の話題が減ったよね。
896お前名無しだろ:2010/08/19(木) 19:09:04 ID:LDv51aQcO
一夜明けてハリスのTwitterの呟き

「Where do we go from here?」

ハリス・・・。
897お前名無しだろ:2010/08/19(木) 19:15:27 ID:98Gp+OBO0
悲しすぎるだろ…
898お前名無しだろ:2010/08/19(木) 20:22:21 ID:hCp7C6Gc0
マードック息子がクビになった
ハリスが築いたデブ枠として3期に出てくると思っていたのだが
899お前名無しだろ:2010/08/19(木) 20:26:08 ID:z4L9rA3z0
今週の男前さん嫌いじゃない
900お前名無しだろ:2010/08/19(木) 22:44:43 ID:8ocSc/Ef0
ハリスみたいな動けるデブは一人は置いといた方がいいとおもうのだが、、
日本は森がいるし、tnaにもサモアジョーごいる
本当もったいないことをしたな
901お前名無しだろ:2010/08/19(木) 22:46:48 ID:LDv51aQcO
>>898
ハリスが築けなかったからじゃね?
902お前名無しだろ:2010/08/20(金) 02:03:09 ID:grKYiL4aO
パーシーはあがり枠。
903お前名無しだろ:2010/08/20(金) 03:16:14 ID:a9KguvLc0
>>893
顔はどっちかって言うとジャギだがなw
904お前名無しだろ:2010/08/20(金) 19:33:22 ID:oOxSjhte0
シェフィールド怪我やっちまったか・・・
集団の中輝き始めてネクサス分解かってときに何て運の悪い
905お前名無しだろ:2010/08/20(金) 21:28:24 ID:4qpF9NJkO
カヴァルがTNAの名前出したことを上層部が重く見て脱落とか………
せめてハリス落とすときにその理由で代わりにカヴァル落としとけよ………
906お前名無しだろ:2010/08/21(土) 00:26:54 ID:WKmF+Nlq0
>>905
それまじか?
ライリーは絶対勝ち上がってほしくないな、マイクはうまいけども
907お前名無しだろ:2010/08/21(土) 08:28:41 ID:rdZO7aBQO
>>905
マジで?カヴァル落ちとかNXTの視聴率棄てたとしか思えない
908お前名無しだろ:2010/08/21(土) 11:08:55 ID:z3HtNYqo0
ハスキーがいなくなってカバルがいなくなって
・・・マクギリ優勝?それはそれでどうかと思うが
909お前名無しだろ:2010/08/21(土) 11:26:35 ID:4234/gPBO
2期と3期試合させるみたいだから結局SDでなんかあるんじゃね?
まくなんとかわ脱落しない権利をもってるから優勝はないかと思うけどなー
910お前名無しだろ:2010/08/21(土) 11:56:47 ID:sHHyiA8s0
まさかNXT二期生がSD版ネクサスになるとかあるんだろうか?
911お前名無しだろ:2010/08/21(土) 12:13:14 ID:4234/gPBO
今回は違ってガヴァルが優勝し脱落した人達がガヴァルをいじめるみたいなストーリーになりそうな予感がする
912905:2010/08/21(土) 13:06:21 ID:4viSIDMHO
ごめんなさい釣りでした
913お前名無しだろ:2010/08/21(土) 13:08:23 ID:sHHyiA8s0
>>912
You suck!
914お前名無しだろ:2010/08/21(土) 13:09:52 ID:4234/gPBO
>>912しょうもない釣りだな
まあソースがない時点でわかってた事やし
915お前名無しだろ:2010/08/21(土) 22:20:47 ID:It80P38c0
一番怖いのはネクサスVS二期生みたな展開になること
916お前名無しだろ:2010/08/22(日) 01:04:05 ID:zOdKmBjf0
ネクサスは個人で抗争もらうだろ
ヤング→シナ
ジェリコ→バレット
ガブリエル→ハートファミリー
スキップ→バティスタ
オタンガ→クビ
ヒース→クリスチャン
917お前名無しだろ:2010/08/22(日) 01:35:08 ID:13JxrrL6O
オイなんか一人気の毒な事になってるぞ
918お前名無しだろ:2010/08/22(日) 01:38:41 ID:crBxSFBh0
あと抗争できない奴もいるぞ
919お前名無しだろ:2010/08/22(日) 01:54:49 ID:zOdKmBjf0
>>917
下手だからしかたない
>>918
そうか兄貴いないもんな
かわりに大潮でいいや
920お前名無しだろ:2010/08/22(日) 10:50:19 ID:lzLPJ7cv0
兄貴の変わりはマスターズで
921お前名無しだろ:2010/08/22(日) 13:33:29 ID:45RkHd8gO
>>916
誰か忘れちゃいませんか
922お前名無しだろ:2010/08/22(日) 15:06:35 ID:qsUc0v3ZO
Tさんが意外とマイクいけることが判明した今オタンガの価値はかなり落ち込んでるからな。
NEXUSじゃなくてはじめからセレブキャラのヒールでSDいけばそれなりの位置につけれたかもしれないのに。
923お前名無しだろ:2010/08/22(日) 20:30:52 ID:zOdKmBjf0
>>920
そういえばクリマス不遇だよなうまくなったのにつかってもらえないし
>>921
TさんはJTGでいいや
924お前名無しだろ:2010/08/23(月) 21:29:20 ID:bt06EDd60
FCWがどんどん新契約してるな、これは3期の人選も決まったからストック増やしてんのか?
リッキー息子、ハク息子、カーティス、黒人枠でケーブル・ジョーンズあたりを予想
925お前名無しだろ:2010/08/24(火) 01:45:14 ID:4ahASZkA0
どんどん解雇してるだけだろ
926お前名無しだろ:2010/08/24(火) 23:55:54 ID:CnlPKVWZ0
>>924
ジョニー・カーティスは期待できますな。
927お前名無しだろ:2010/08/25(水) 19:11:51 ID:ViIQdris0
FCWの女子が実はよくわかってない
928お前名無しだろ:2010/08/26(木) 02:11:41 ID:hjevJzI90
そういえば3期は女子も絡んでくるんだっけか
929お前名無しだろ:2010/08/26(木) 10:42:48 ID:giieBIWw0
ここで解雇されたセリーナ登場
930お前名無しだろ:2010/08/26(木) 21:39:14 ID:AAFWNHSS0
今週のNXT、好きだから嬉しいことは嬉しいが、
なぜ後半ほとんどがみっちりとコーディの試合なんだ?
新人相手ですらないし。
931お前名無しだろ:2010/08/27(金) 00:29:26 ID:pLbHfXut0
リアリティ・ショーってのも嘘だしな
リアリティなんかかけらもない
932お前名無しだろ:2010/08/27(金) 09:49:57 ID:4hSdpmbxP
カヴァルがちょっとでも活躍するとキャーキャー喜ぶレイクールに萌える番組だろ?あれ
933お前名無しだろ:2010/08/28(土) 23:33:39 ID:wmTRDgUc0
リアリティーショー風味のエンターテイメントが正しいな
934お前名無しだろ:2010/08/28(土) 23:34:55 ID:iYypgPCv0
ガブリエルがシナに「いい趣味をお持ちで」とか言われたのは何?
935お前名無しだろ:2010/08/29(日) 00:14:12 ID:ieUS3bxC0
i was ゲイブリエル
936お前名無しだろ:2010/08/29(日) 10:24:21 ID:qVEwXTRD0
成程wwなんという言いがかりw
thx
937お前名無しだろ:2010/09/01(水) 13:40:18 ID:5WY9F9r60
第3シーズン、まさかの全員DIVAwww
938お前名無しだろ:2010/09/01(水) 19:06:27 ID:7m6ybZNX0
Nexusの話題はここでも大丈夫だろうか
939お前名無しだろ:2010/09/01(水) 22:06:41 ID:cb7Jr3yP0
まさかライリーが3位とはなあ……
RAWでミズとタッグ組んでる人ですよね、ってくらい馴染んでたのに。
素直に反映させるかはともかく、視聴者投票半分にしたから
さすがにインターネット・ダーリンのカヴァールを落とせなくなったのかな?
940お前名無しだろ:2010/09/01(水) 22:11:37 ID:k8a58kCW0
>>924
ジャクソン・アンドリュースは期待できるぞ
941お前名無しだろ:2010/09/02(木) 00:03:13 ID:A+tYpNI1P
レイクールに付いて貰った時点で勝ちだよな
942お前名無しだろ:2010/09/02(木) 02:41:31 ID:6M/S7HT60
カヴァルもライリーも個人で見ればレベル高いんだが
ミステリオとかミズとモロ被りで必要性が今一つなんだよな。
943お前名無しだろ:2010/09/02(木) 03:33:54 ID:QCCpGWFh0
モロ被り???ミステリオとカヴァルが?????
944お前名無しだろ:2010/09/02(木) 05:01:02 ID:IG5sLk7I0
>>942
ちゃんと試合見てるのかと

見た目の話しでしょうが
945お前名無しだろ:2010/09/02(木) 05:40:05 ID:YUxV/jfp0
丸ハゲとマスクマン、どこが似るところあるんだよ
946お前名無しだろ:2010/09/02(木) 08:41:38 ID:9Q43gMLr0
ミステリオも先はそう長くないし後継者候補は必要なんじゃない
ボーン、カヴァル・・・
947お前名無しだろ:2010/09/02(木) 21:39:25 ID:Pkb5N3450
後継者ならミスティコがFCWにいるだろ
デル・リオみたいにマスクはがされる可能性もあるが
948お前名無しだろ:2010/09/02(木) 21:48:54 ID:IUZNqt7NP
笑福亭パーシーさんがこの先生きのこるには
949お前名無しだろ:2010/09/02(木) 21:58:55 ID:noy60Vlo0
マスク嫌いのビンスがこれ以上マスクマンを増やしてくれるかな
守銭奴ミステリオが早いとこ限界を感じてくれればいいんだけど
950お前名無しだろ:2010/09/02(木) 22:00:47 ID:7Pr70j700
公式NXTシーズン3のメンバーに太った年増がいると思ったらヴィッキーだったでござるの巻
951お前名無しだろ:2010/09/02(木) 22:19:32 ID:jyka61AM0
>>949
レイは金持ちのマスクチルドレンにしかファンサービスしないからなw
952お前名無しだろ:2010/09/03(金) 07:44:13 ID:fKLW7NTF0
応援用のマスクなんて3,4千円程度で買えるちゅうに・・・
たまにひどいつくりのマスクかぶってるガキにもファンサービスしてくれるぞ

今やめたら逆にガキかわいそうだろ
953お前名無しだろ:2010/09/03(金) 13:47:56 ID:uPcOFIJj0
やめるだろ
954お前名無しだろ:2010/09/03(金) 16:57:42 ID:uS+MHaIl0
>>952
そんなすんのかあれwww
貧乏な子じゃあ買えないな
955お前名無しだろ:2010/09/03(金) 18:45:49 ID:XQJkLWvD0
公式のショップ見たら8ドルとか10ドルで売ってる
956お前名無しだろ:2010/09/03(金) 19:28:02 ID:7ENtiVa10
ってか、第三期が女しかいないって、大丈夫なのかね?別にDIVAとかみたくないんだけど・・・
957お前名無しだろ:2010/09/03(金) 20:12:49 ID:Ge/cvoFN0
一人すごいのがいるから大丈夫じゃないのかなあ
DIVAであってDIVAじゃないというか、確実に男に混ざって試合するだろうってのが…
その一人を売り出すための第三期としか思えない
958お前名無しだろ:2010/09/03(金) 20:25:32 ID:b9rCBMNo0
アロイシアちゃんマジ天使
959お前名無しだろ:2010/09/03(金) 20:42:51 ID:uPcOFIJj0
アロイーシアちゃんの乳みてみろよ
マジで爆弾。スイカップ
960お前名無しだろ:2010/09/03(金) 20:43:37 ID:uPcOFIJj0
今まででディーバでトップロープまたいでリングに入るディーバいたかよ。
まじすげーよ
961お前名無しだろ:2010/09/03(金) 21:11:49 ID:++Q3K4PT0
>>959
上半身と下半身のバランスが取れてないのが気になるんだよな
962お前名無しだろ:2010/09/03(金) 21:54:29 ID:OJJRX23s0
もうガチンコファイトクラブみたい
963お前名無しだろ:2010/09/03(金) 22:14:13 ID:Ge/cvoFN0
>>961
写真だと乳のせいかバランス悪い様に見えるけど動画だと良い感じだよ
ちゃんと運動してる身体してる
巨人特有の末端肥大でもないし、普通の人がそのまま大きくなっただけなのも良い
964お前名無しだろ:2010/09/03(金) 23:22:12 ID:bcwSpYIZ0
>>960
セカンドロープまたいだステイシーみたく入場されたら何かが壊れそうだ
965お前名無しだろ:2010/09/04(土) 04:08:42 ID:XMVqw4rS0
>>954
貧乏な子はそもそもWWEなんて見にいけねーよw
966お前名無しだろ:2010/09/04(土) 09:03:35 ID:kjYsPePM0
Vickie Guerrero fires NXT Rookie Diva Aloisia
ttp://us.wwe.com/inside/news/vickiealoisia
967お前名無しだろ:2010/09/04(土) 11:31:01 ID:FoJW1OcsP
ライリー、カヴァル襲ったときに味方のおかま君にまで攻撃
968お前名無しだろ:2010/09/04(土) 12:51:27 ID:eFUKmBsG0
パーシーはオカマというかガイキチ
969お前名無しだろ:2010/09/04(土) 23:15:15 ID:qlqh+I8M0
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、アロイシアちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
970お前名無しだろ:2010/09/04(土) 23:45:25 ID:vHwqctbq0
パーシーはもったいないな
せっかく客の支持得てたんだから、そのままSDにでも出せば良かったのに
971お前名無しだろ:2010/09/04(土) 23:46:32 ID:eFUKmBsG0
パーシーはマレラとコズロフと組んでマレラとワイワイやりつつコズロフが対照的にムスっとする絵がにあう
972お前名無しだろ:2010/09/05(日) 01:05:30 ID:pyxIarvd0
>>966
解雇はやすぎwwww
973お前名無しだろ:2010/09/05(日) 05:08:17 ID:UCdHZS370
まだ始まってもないのに、アロイーシアちゃん解雇?
974お前名無しだろ:2010/09/05(日) 06:25:02 ID:yve/D3240
解雇されたああ!とかいってブチギレ乱入でプロも全員なぎたおすんだろ
そして私のプロは私で決めるわ!といって大塩登場
そのままWWEチャンプ路線へいく
975お前名無しだろ:2010/09/05(日) 10:52:24 ID:Vezd4oOd0
これはアロイーシアちゃんがネクサス入りのフラグでは
976お前名無しだろ:2010/09/05(日) 19:45:59 ID:NSIgYhCl0
いや、テイカーvsケインにポール・ベアラーと共に乱入だろう
977お前名無しだろ:2010/09/05(日) 19:46:31 ID:y/UTdthvP
ブル中野も一応DIVAだったんだよなぁ。
978お前名無しだろ:2010/09/05(日) 21:34:54 ID:FLRQappp0
アロイーシアちゃん一回でいいから見てみたかったなあ
979お前名無しだろ:2010/09/06(月) 21:48:27 ID:pr4SRmdg0
なんかTさんのRKO受け見てると元気出てくる
980お前名無しだろ:2010/09/07(火) 11:09:08 ID:GFqzjfARO
シーズン4あるなら、日本メキシコ等各国のルーキーを集めてやれば面白いのでは
981お前名無しだろ:2010/09/07(火) 20:42:57 ID:jdvjWuTh0
>>977
それを言ったらJBエンジェルスもな
982お前名無しだろ:2010/09/07(火) 20:55:10 ID:ijg+O7Yc0
日本人のBBハルクを出してほしい
983お前名無しだろ:2010/09/07(火) 21:59:16 ID:ESuogVW+0
塩分過多
984お前名無しだろ:2010/09/07(火) 22:30:36 ID:jdvjWuTh0
>>982
ハルクは最近お腹回りがぽっちゃりしてるのがいただけない
985お前名無しだろ
>>968
パーシーはギミック的にもおかま君で合ってる
クレイジーキャラではない