ターヴァーの武怒父ってタトゥーはなんなんだ
TNAが月曜に来るから、視聴率持ってるテイカー以外のスターをRAWに持ってくるらしい
エッジはタイトルを取りパンクは軍団があるから、ジェリコかバティスタあたりが有力らしい
RAW→SDはビッグショーとチャンスが無いスワガーが行くとか
今年は猪木とかで日本市場開拓とか言ってたのに日本公演無いの?
例年なら8月のオーストラリアツアーに被せてくるはずなのに
もう8月ツアーなら発表間に合わないでしょ
>>954 ジェリコは今までもRAW所属みたいだったし数字持ってるとは思えないなあ
バティは何回RAWとSDを行ったり来たりすればいいんだろう・・・
>>954 日本公演よりまずは足場固めでしょ
だからUHFの放送が始まってネットが拡大して、それからヨシタツ、猪木と
でも基本的には年1で公演してるのにな・・・
去年の客の入りの悪さの影響かな
ハウスって遅くとも何か月前くらいに発表されるんだ?
8月のオーストラリアはもうプロモでスパスタが行くくらい力入ってるんだが
>>957 豪州でのWWEの人気と日本のそれとを比較してみろよ
>>957 1年半前から発表する時もあるし、2か月前の事もある。
アメリカ国内、海外にかかわらずいろいろだ。
むかし豪州で6万人動員したこともあるし相当人気高いんだろうね
去年のチリ公演では5万人動員してたけど南米でも人気上昇してるんだろうか
何かとWWEに対抗意識剥き出しな某団体はイギリス、豪州でWWEより人気高いって本当?
いよいよ大量解雇が始まるんですね・・・
NXTの手本になったTUFがWOWOWでやってるよ
リアリティショーってなんぞや?
>>965 日本では元気が出るTVとかアサヤンみたいなの
あいのりもあれはリアリティショーだな
ガチンコファイトクラブ
こっちの方がリアリティショーに近いでしょ
UFCはあの番組を叩き台にしてWWEを超える会社になったんだな
タフイナフって日本で放送無かったんだっけ
ガチンコは失笑リアリティーショー
>>970 Jスポでやってたよ。メイベンとかニディアとかジョシュ(マシューズ)が出てたの覚えてる
あとシーズン3はガチおじさんのガチっぷりがすごかったわ。
タフイナフでハンターさんが来た回のカットされた部分のハンターが熱すぎた
ゴーバー批判のやつ
へたすりゃ日本でもすでにUFC>WWEって評価になってそうだしな
両方ともウケてる豪州が羨ましい
breaking point無くなったのか?
BクラスPPVらしさを受け継ぎつつも、なかなか楽しいPPVだったんだが
あのころの抗争が面白かったのもあるが
>>975 >234 名前: お前名無しだろ Mail: sage 投稿日: 2010/02/21(日) 19:15:08 ID: W4j51n7F0
>
>>975 >記憶が曖昧だが、態度が悪くて皆に嫌われてる奴がいて、
>「今からシュートレスリングのやり方教えるから、お前ちょっと来い。」
>って感じでボコボコにしてたような
誤爆してたので代わりに
とりあえず大塩さんの投げ方を教えて欲しいな
234 名前:お前名無しだろ[sage] 投稿日:2010/02/21(日) 19:15:08 ID:W4j51n7F0
>>975 記憶が曖昧だが、態度が悪くて皆に嫌われてる奴がいて、
「今からシュートレスリングのやり方教えるから、お前ちょっと来い。」
って感じでボコボコにしてたような
明日のPPVって試合数が少なくない?
統一タッグ王座戦が当日に組まれたりするんだろうか
明日シェイマスが王座落としてもWMで再戦権行使とかするかもね
チェンバーで誰が優勝するかより、誰が試合前にバティスタ(orHBK)に潰されて
ミステリオがキレるかの方が楽しみになってきてる。
>>976 実際の内容はよかったと思うけど、当日のチケットの売り上げとかいまいちだったんじゃね。
事前のCMでやたらとサブミッションマッチしすぎた感があるから。
どのPPVでもそうだけど結果として内容評価されようが事前のチケットどれだけ売れるかがビジネス的にはすべてだろうしなあ
マネバンがメインになるってことはシナやHHHがカバンを取る可能性もあるってことか
気が向いたらいつでも王座に挑戦できるようなトップに必要なのか疑問だが
モリソンが何の違和感もなく王座挑戦できるチャンスがなくなったのか………
WM26はマネバン権利を取得する絶好の機会だったのに
>>985の言うとおりになればモリソンがHHH達に勝つ姿が想像できない
レッスルマニアでやるのが面白かったのに
ロイヤルランブル、レッスルマニア、サマースラム以外のPPVは名前が問題ではないと思うがな
スタイルを特化したPPVだと、かえって試合内容が読めてしまい見る前からつまらなく感じてしまう
ストーリーや試合内容重視で何が起こるか分からない方がPPVの売上アップに繋がるんじゃないかな
一昨日のシカゴのハウス行った人によると、ハウスじゃオートンがレジェンドキラーポーズやってるらしい
テレビでやれないのももっともなくらいえらい盛り上がりになってしまうそうな
>>987 正直MITBはマンネリ化してたので、無くなるのは良いタイミングだと思う。
むしろPPVとして残す必要も無かったと思ってる。
>>988 特化したほうが年間のスケジュールが立てやすいんじゃないか。
株主にも説明しやすそうだし。
それ抜きにしても普段見ない層がどういう内容の大会かを把握しやすい利点もあるので
ヘルインアセルなら見てみるか、っていう人が出てくるかもしれない。
まあ俺らみたいにずっとストーリー追ってる人だと不満あるだろうけどな。
ただでさえRKOコールがハンパないもんな
なんか最近はヒールなのかどうか分かりにくくなってるしw
そろそろオートンベビー+ポーズ復活+史上初ちょっちゅねぃナイアガラ花火だな!
オートンとエッジはヒールとかフェイスを超越した域にきてる
いよいよ明日か。普通に進むのかねぇ…。
>>993 エッジはまだじゃないか?
復帰明けの声援はトップなら誰だってもらえる
ところで次スレは?
俺は無理だったんで誰かよろしく
いやむしろジェリコが超越してしまってる気が・・・
今のジェリコへのブーイングは昔のハンターさんのような賞賛に似てる気がする
ジェリコはとうの昔からそうでしょ
とりあえずジェリコには昔みたいにハイテンションになってほしいかなw
ECでテイカーが落とすとなると祭典メイン張れそうなのがもうジェリコぐらいしかいないなw
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。