【デスマガジン】kamipro廃刊か?【紙プロ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
リングス・バトラーツ・PRIDE、ハッスルと呪いの法則を発揮してきたkamipro,

来月号で重大発表とのことで、今月号にも「一緒に休刊しましょう」
などの記述があるようですが・・・・

http://blog.bodymaker.jp/user/takasu/002/

昔は良かった等、思い出を語りましょう
2お前名無しだろ:2010/01/10(日) 19:20:53 ID:py+nl5so0
ラディカルの初期の頃は買ってたな〜
ちっちゃい頃のが評判良いようだけど、読んだことないや
3お前名無しだろ:2010/01/10(日) 21:16:03 ID:bCspEovY0
ちっちゃいころの紙プロはおもしろかったよ。
野良犬どもがやりたいことをやってたからな。
山口は上等なエサをもらうようになって、野良犬の矜持を捨てた。
首輪のついた座敷犬なんてなんの価値もない。
4お前名無しだろ:2010/01/10(日) 22:33:34 ID:M8IjGJtH0
柳沢はまだK−1と関わっているのか?
5お前名無しだろ:2010/01/11(月) 00:39:20 ID:rqXv0Hna0
紙プロ時代が好きだったな
6お前名無しだろ:2010/01/11(月) 00:42:28 ID:iwHqi4tF0
堀江ガンツが中心になった頃からあまり読まなくなったなあ。
7お前名無しだろ:2010/01/11(月) 00:47:06 ID:BS9Yc9QX0
あまり買ってなかったけど書評とはなくまあたりはチェックしてたかな・・・
でもいつの間にか書評なくなってたな、芸スポで高田の本がどうのこうのと書いてあったけど
8お前名無しだろ:2010/01/11(月) 01:05:47 ID:pJrLKsbq0
ジャイ子が出だした頃から読まなくなった。
前田の「女子便所説教事件」の号だけ手元に残っているけど、面白いな。
9お前名無しだろ:2010/01/11(月) 01:33:46 ID:RkV68wWw0
それはうらやましい
小さい判の頃はおもしろかったっていうよね

>>7
今はゴング格闘技でやってる
10お前名無しだろ:2010/01/11(月) 17:01:04 ID:/oMbITG40
物凄く初期の話だと思うけど、
原タコ焼き君が臨時編集長やってた頃はマジで毎号面白かった。
猪木の北朝鮮興行の頃の話だったかなぁ。
バーミヤンスタンプとか、覚えてる人いますか?
11お前名無しだろ:2010/01/12(火) 22:42:27 ID:GPukXw240
高坂がオカンの誤った記憶に突っ込んでたのがちょっと面白かった
12お前名無しだろ:2010/01/12(火) 23:54:57 ID:cLuGt6rC0
>>10

ちっちゃい紙プロとしては中期の黄金期ではないか?
それ前田のデコピンが出てるやつだなw
13エドウッド ◆csosNgz2a. :2010/01/13(水) 18:32:04 ID:yP92v+pq0
廃刊?
たしかに携帯有料サイトは量も質も落ちてるが、廃刊はないと思うけど。

のものも好きだったんだよな。
アレクなんかと結婚したのはなんでだろ?
14お前名無しだろ:2010/01/13(水) 18:39:49 ID:t78AfKwg0
1994年の女子プロレスと昭和レスラーインタビューは面白い。
次号はプロレス特集だから楽しみ。
総合格闘技とは別に、今のプロレスに特化した冊子が読みたい。
15お前名無しだろ:2010/01/13(水) 19:42:54 ID:sUqHmCoL0
「高田!やめるな!」が表紙の時も面白かった。
特集の「すてきな奥さん」でライガー夫人の話が笑えた。
最初デルフィンを格好いい外人だと思って凄く好きだったんだけど
中の人が誰かを聞いてショックを受けたとか。
16お前名無しだろ:2010/01/13(水) 19:51:04 ID:O3dVO8qlO
吉田豪と山口が仲良くやってた時は面白いかった。雑誌全体にツヤがあった。
豪が抜けて山口が名前だけの編集長を下りてハッスルに専念してから急激に輝きを失った。
輝いてた頃のいい加減な部分を面白さに変換する事ができなくなった。
ガンツをはじめとする面々はガハハハとつけとけばいいと勘違いしてるんだよね。
17お前名無しだろ:2010/01/13(水) 21:03:35 ID:sZVwLq4FP
さよなら格闘技通信
18お前名無しだろ:2010/01/13(水) 23:57:08 ID:DQe7gj9M0
「狂気とは何か?」とか痔の話とか女子便所事件あたりは面白かったけどな
井上義啓の連載がなくなったあたりから徐々に読まなくなった
19エドウッド ◆csosNgz2a. :2010/01/14(木) 00:18:11 ID:3KimFKyN0
一冊まるごと猪木、前田、極真の大山。
それぞれ面白かった。
だがパンクラスの2冊。
どーしょうもない酷さだった。

最近パンクラス尾崎の本をだしたが、
この一冊は、尾崎って人間の詐欺っぷりを堪能できた。

あれは前田がリングススタッフに注意にいかせて、
それでもジェレミーとの談話を止めず、
10分も我慢した前田が、、、
ってのが真相なんだろうな。
20お前名無しだろ:2010/01/14(木) 12:04:23 ID:CsH2a7Co0





A級戦犯は堀江ガンツ

こういう「いえないけど俺は知ってるんだぜ〜」みたいな奴が出てきてから読まなくなった



21お前名無しだろ:2010/01/14(木) 12:49:13 ID:YS5AS8I1O
糞コテウゼェ
22お前名無しだろ:2010/01/14(木) 13:05:38 ID:cAPeUQf/O
ん〜っ、ダイナマイッ!!
のフレーズを連発してから急激につまらなくなった。
23お前名無しだろ:2010/01/14(木) 13:18:36 ID:FqV1WkI40
>>19
前田が一番クソだろ
24エドウッド ◆csosNgz2a. :2010/01/14(木) 13:26:26 ID:3KimFKyN0
紙プロネタを俺に繋げて中傷することも出来ねえ池沼ザザンボ>>21
俺には無関係だしお前はそれでいいやw

紙プロ創刊は、山口が公衆電話で拾った30万からはじまったって設定なんだよな。
嘘かほんとか知らんけど。
ほんとなら凄いと思います。
25お前名無しだろ:2010/01/14(木) 19:50:15 ID:dzi1+2HM0
おれからも頼む、エド消えてくれ。
お前のいるスレが面白くなった試しがない。
26エドウッド ◆csosNgz2a. :2010/01/14(木) 20:48:03 ID:3KimFKyN0
>>25
Noだ
なぜならお前らは知識や感性が乏し過ぎるゆえ、結局叩きになってく。
消えて欲しかったら・・・
自分で考えろ。
27お前名無しだろ:2010/01/14(木) 21:24:28 ID:dzi1+2HM0
>なぜならお前らは知識や感性が乏し過ぎる

何故たった二行の書き込みからそこまで断言できるのか…
あきらかに嫌われてるのに、どうしてコテで上から目線を
続けるのか分からん。そんなに2chが生き甲斐なの?

ま、面白い生き物と思って観察しとくか。頑張って。
28お前名無しだろ:2010/01/14(木) 21:43:24 ID:TuhNSxFS0
>>26
いや、お前は単に嫌われてるんだって
29エドウッド ◆csosNgz2a. :2010/01/14(木) 21:51:45 ID:3KimFKyN0
どうぞお好きなように(笑)
30お前名無しだろ:2010/01/14(木) 22:32:20 ID:9n2vRpul0
吉田を追い出した時から異常にクオリティが下がっていったな。
メジャーの悪口が書けない他紙を揶揄しながら書評に対する
高田なんかのクレームに屈するなんて恥ずかしすぎる。
31お前名無しだろ:2010/01/15(金) 00:11:35 ID:adeZh2/hO
プライド全盛期には発売日に買ってたなぁ。

やっぱプライド消滅が効いたのかな?

今思えば一番好きなプロレス、格闘技雑誌だったなぁ。
32お前名無しだろ:2010/01/15(金) 00:20:24 ID:irNe35Zi0
雑誌のRintamaも紙プロ勢が関わってたんだっけ
33エドウッド ◆csosNgz2a. :2010/01/15(金) 06:44:06 ID:oWQBav4e0
>>14
1993じゃなかったかw
あれは俺も2〜3回繰り返して読んでるよ。
34カタストロフィ ◆64jdTiCA4M :2010/01/15(金) 07:09:11 ID:BudxTHPk0
青木を表紙に使うようになってから
絶望的につまらなくなった
35お前名無しだろ:2010/01/15(金) 07:26:24 ID:JEGFChAiO
>>34
マイナスオーラ全開のお前が来るとスレの雰囲気悪くなるな
36お前名無しだろ:2010/01/15(金) 08:16:49 ID:VkdlQmrXO
たしかに青木が台頭したころからダメになった。
つーか、買う気も中身を見る気もなくなったので内容は批評出来ないですが…
37お前名無しだろ:2010/01/15(金) 08:23:42 ID:WcqQqX+vP
格通も青木の件で一気に評判下げたし、雑誌クラッシャーか
38お前名無しだろ:2010/01/15(金) 08:29:56 ID:4fH1O1Pf0
高橋本でプロレスファンがとんでもなく減ったからまずそれが痛い

紙の新聞企画での藤波ウオッチングは最高だった
昔のプロレスラーインタビューもいい
吉田豪の書評とインタビューも良かった
吉田豪といえばプロレス激本の奴らを異常に粘着して叩いてたのは覚えてる
39お前名無しだろ:2010/01/15(金) 09:07:22 ID:sIFC6Xi80
Q:糞コテうざいんだけど
A:NG登録
40エドウッド ◆csosNgz2a. :2010/01/15(金) 09:32:30 ID:oWQBav4e0
プロレス激本に、プロレスラーはどうすればMMA選手に勝てるか!!
つうのを2ページ使って書いてあった。

ホモのプロレスラーに「相手のどこ触ってもいいぞ!舐めてもいい」そうすれば勝てる!!

それが2ページの内容。
41お前名無しだろ:2010/01/15(金) 16:39:13 ID:adeZh2/hO
俺も吉田の書評好きだったなぁ。

んでこの雑誌毒舌引き出すインタビューが上手かった気がする。他誌では読めんインタビューてのが売りだった気がする。
今はマジでケチョンケチョンに言い合う団体とか少ないんじゃないかな。
だと紙プロも存在意義が無いかもなぁ
42お前名無しだろ:2010/01/16(土) 17:03:55 ID:3bF5XUvq0
クソコテのせいで過疎化してるな
43お前名無しだろ:2010/01/16(土) 20:34:46 ID:QVWzbxZHO
今こそ
ミスター高橋にインタビューに行け紙プロ!!宝島に負けんな!
44エドウッド ◆csosNgz2a. :2010/01/17(日) 00:33:10 ID:TWYYn7gh0
糞メイツは情報も何もないくせにうるせえな

紙プロは廃刊しねえよ。
これからノアを干された選手たちのインタビューを載せてくし。
45お前名無しだろ:2010/01/17(日) 16:41:57 ID:pdev0pzG0
2chで情報提供とかどうでもいいよ。消えろ。
46猫君主 ◆/w4cnCE62w :2010/01/17(日) 17:09:14 ID:QAEZp47U0
ノアヲタの皆さんが分散して火病ってるスレはここですか?
47エドウッド ◆csosNgz2a. :2010/01/18(月) 02:47:46 ID:vV1rX8E10
お前も先読んでるんだろうけど、
まだ火病って言ったら駄目w
これから俺が「発狂」させるんだから(笑)
48お前名無しだろ:2010/01/18(月) 03:23:58 ID:rPMLAVlL0
不人気コテ同士のなれ合いか。
紙プロの連中も失笑してるだろうな。
49エドウッド ◆csosNgz2a. :2010/01/18(月) 04:06:49 ID:vV1rX8E10
>>48
貴様らにどれがどこまで読まれてんのか、いい目安にはなるな。
例えば>>43に突っ込む奴もいないわけだし。
50お前名無しだろ:2010/01/18(月) 11:01:05 ID:2E2vFHcT0
菊池成孔のインタビューはいつ読んでも面白い。あの人、音楽・ファッション・グルメ
にも精通しているからただのプロオタ・格オタと視点が全く違うんだよね。本人は適当に
しゃべってるだろうけどw
51お前名無しだろ:2010/01/18(月) 17:30:20 ID:8wHHCmRh0
>>50
いやあ菊地さんはそろそろまたプロ格断ちしたほうがいいような気がする
視聴率は取ったけど、だから亀田のみそぎが終わったってことは無いよ・・・
少なくとも北尾と違って、決定的な恥はかいてないからな
52お前名無しだろ:2010/01/19(火) 01:28:37 ID:+2PExTWP0
廃刊なら1993の女子プロレスも終わりかな
そのうち単行本になるのを期待してたけど、それも無理っぽいか。
53エドウッド ◆csosNgz2a. :2010/01/19(火) 02:22:45 ID:EDGyQoOD0
>>52
モバイルサイト!
54お前名無しだろ:2010/01/20(水) 01:08:37 ID:Fiwel99V0
エドウドとかいうやつ、痛々しいから書き込みしないでくれ。
見ていて気恥ずかしいよw
55wanpaku.socks ◆8SqUCOTuGQ :2010/01/20(水) 20:01:01 ID:Wc5hNWnm0
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/k1/1263804687

OMASUKI FIGHTの高橋邦明にヤフオク偽造サイン販売疑惑が!
56エドウッド ◆csosNgz2a. :2010/01/21(木) 12:45:27 ID:BmSNqkX90
ナイス村西(笑)
57エドウッド ◆csosNgz2a. :2010/01/23(土) 08:33:08 ID:b7L2i+MJ0
お前らもちろん俺に土下座すんだよな。

格通は前田に始まり、前田で終わった。
お前らはアホで生まれてアホのまんま人生を終えるんだよ(笑)
58お前名無しだろ:2010/01/23(土) 10:35:13 ID:AYiWWUdA0
廃刊決まったみたいだな。
59お前名無しだろ:2010/01/23(土) 13:15:24 ID:IBOLLVMW0
またせきしろの越中ネタが読みたいな
60エドウッド ◆csosNgz2a. :2010/01/23(土) 20:20:12 ID:b7L2i+MJ0
なんで土曜発売なんだよ。
61お前名無しだろ:2010/01/23(土) 20:34:42 ID:8s7R51mR0
廃刊したのは格通ってヲチ
62エドウッド ◆csosNgz2a. :2010/01/23(土) 20:53:31 ID:b7L2i+MJ0
>>61
週刊プロレスのMMA枠が広がるらしい(笑)
ドラゲとかいらんから、そっち潰してくれたら・・
63お前名無しだろ:2010/01/26(火) 22:28:14 ID:Q6kY/GgWP
新間親子を馬鹿にしてた時とか最高に面白かったんだけどなぁ
64お前名無しだろ:2010/01/27(水) 07:23:38 ID:tQ6runv50
事務所移転するみたい
65お前名無しだろ:2010/01/27(水) 10:20:59 ID:fEQtE6ts0
おれたちのゴールデンプロレスって特集はなんかイラっときた
もういいよ、そのテの懐古ネタは
66お前名無しだろ:2010/01/27(水) 12:58:36 ID:K7bCnMRt0
団体側と共犯関係っていうターザン谷川山口スタイルがもはや
時代遅れ
格闘技のイメージの失墜話でPRIDEヤクザ問題をスルーしたり
全力でREと青木は守ります姿勢の薄っぺらい取り巻きマスコミ座談会など
いい加減斉藤さん帽子脱げよって感じ



67エドウッド ◆csosNgz2a. :2010/01/28(木) 05:18:35 ID:cXr8mjQd0
>>65
ああ。
俺もつまらんかった。
68お前名無しだろ:2010/01/28(木) 13:45:09 ID:mmgNZIBS0
・11月ごろ、オーナーの山口氏と話し合ったが・・・・
・紆余曲折の末に、続くということになった
・あることを1月末に発表する予定だったが
・とにかく続く

=====ゴン格批判=========
・格通廃刊を受けた座談会はとにかくつまらん
・メディア用のリリースもないうちに報じるって仁義に反する
・座談会の登場人物が全員フリーの業界人。話は転がらない
・佐々木亜希氏がkamiproモバイルのことを書いていたが、氏が力を入れていたリポートのアクセス数は少なかった
・秋山ヌルヌル事件は、うちも突っ込んでたよ。魔王とも命名した。
・業界(PRIDEのことか)と癒着なんてしてない。
・スクープはいろいろ地道に取材したり、選手との信頼関係で得たもの
・やれんのかは、確信犯的にフライングして関係者から怒られながらスクープを飛ばした
・それを「上層部と一体化」とかいうのは、業界全体を安くする
・小川とかミルコといった難しい相手の独占インタビューを取れるのは、それ自体がすごいことなんだ
・ゴン格は関係者から嫌われている

==============



人間的にレベル低いなガンツって…
69お前名無しだろ:2010/01/28(木) 13:48:18 ID:mmgNZIBS0
・11月ごろ、オーナーの山口氏と話し合ったが・・・・
・紆余曲折の末に、続くということになった
・あることを1月末に発表する予定だったが
・とにかく続く

=====ゴン格批判=========
・格通廃刊を受けた座談会はとにかくつまらん
・メディア用のリリースもないうちに報じるって仁義に反する
・座談会の登場人物が全員フリーの業界人。話は転がらない
・佐々木亜希氏がkamiproモバイルのことを書いていたが、氏が力を入れていたリポートのアクセス数は少なかった
・秋山ヌルヌル事件は、うちも突っ込んでたよ。魔王とも命名した。
・業界(PRIDEのことか)と癒着なんてしてない。
・スクープはいろいろ地道に取材したり、選手との信頼関係で得たもの
・やれんのかは、確信犯的にフライングして関係者から怒られながらスクープを飛ばした
・それを「上層部と一体化」とかいうのは、業界全体を安くする
・小川とかミルコといった難しい相手の独占インタビューを取れるのは、それ自体がすごいことなんだ
・ゴン格は関係者から嫌われている

==============



人間的にレベル低いなガンツって…
70お前名無しだろ:2010/01/28(木) 13:57:13 ID:Zv0px1Xk0
エドさんが編集やライターをやったら
2ちゃんねらーも納得する優秀な雑誌ができるとおもう。
71お前名無しだろ:2010/01/28(木) 22:31:53 ID:8atGgzIWP
ぶっちゃけ、吉田豪を追放した時点で紙プロは終わったと思う。

吉田豪の全てが正しいとは思わんが、
これまで業界とプロレスマスコミの癒着を批判していた紙プロが
DSEの機関誌である姿勢を強めていることに対する批判は正しかったと思う。
72お前名無しだろ:2010/01/28(木) 23:47:50 ID:kEBEQB0UO
紙プロのオーナーはペテン師山口
ハッスル(笑)を異常に持ち上げてたわけだよwww腐れ癒着雑誌がwwwww
73お前名無しだろ:2010/01/28(木) 23:57:27 ID:9XMBJhfz0
豪がSHOW大谷をやけに嫌ってたのを覚えてる
74お前名無しだろ:2010/01/29(金) 00:36:23 ID:bE6EPUDr0
SHOWを好きな奴なんかいねえよ
75お前名無しだろ:2010/01/29(金) 00:42:58 ID:Kw8+V7GL0
>>74
橋本真也自殺説流したのはSHOWだったけ?
76お前名無しだろ:2010/01/29(金) 00:51:55 ID:LRuVHyt8O
>>75
田中正志

夕刊フジに売り込んだが信憑性の無さでシカトされた
77お前名無しだろ:2010/01/29(金) 06:34:25 ID:4m9kY3AM0
今回の特集は良かった。
とにかく 倉持×ブッチャーと
カブキ×マサには痺れた。

さらにサスケと船木の対談のバカさ加減も最高だ。
青木問題を語る猪木も笑った。
78お前名無しだろ:2010/02/03(水) 10:30:44 ID:37DFeVTN0
今回のゴールデンプロレス特集は良かったなぁ〜
全部良かったよ、昔の紙プロってこうだったよなぁ〜

ボソボソ答えるサムライのインタビューが良かった
しかし船木はひでぇ〜奴だなwww
79お前名無しだろ:2010/02/03(水) 11:04:57 ID:fQUuSbgb0
ああいう懐かしのプロレス企画をやるたびに吉田豪の不在を思い知らされる
80お前名無しだろ:2010/02/03(水) 11:12:19 ID:xZHVw9Cb0
プロレスの昔話やるんならCSのレトロ番組や昔の試合のDVDの宣伝ももっとやるべきだろ
81エドウッド ◆csosNgz2a. :2010/02/05(金) 00:09:29 ID:waAOePtX0
>>70
2ちゃんをメインにプロレスファンやってる人、あんまり好きじゃない。

例えば純粋にプロレスファンやってる人が、ここに来て正論語っても「ズレ」があれば叩かれる。
おれがそうだったし、そんな書き込み見つけたら手を差し伸べてる。

2ちゃんで最もムカついたのは冬木薫さんを、集団であることないこと書きたててた連中。
女性を集団で悪人に仕立て上げて・・
そいつらネットレイプ暴行集団を滅ぼしたのは俺だ。

Kamiproはここにも書かれてる様に、吉田豪あってのもんだった。
彼がスタイルやベーシックを完成させてなかったらとっくに廃刊だったろうね。
82お前名無しだろ:2010/02/05(金) 10:08:38 ID:3IeEjdfSP
>>81
じゃあみんなでツイッターやろう!
83エドウッド ◆csosNgz2a. :2010/02/05(金) 11:36:57 ID:waAOePtX0
>>82
いいけど。
俺は女には出来るだけ早く対応するけど男は放置だよ。
84お前名無しだろ:2010/02/05(金) 11:37:58 ID:3IeEjdfSP
>>83
別にフォローしてくれなくてもいいや
85エドウッド ◆csosNgz2a. :2010/02/05(金) 11:49:30 ID:waAOePtX0
>>84
2ちゃんで起こった喧嘩や討論の類は、2ちゃんで解決するのが筋じゃね?
俺にヘルプ求むなら、ミカンスレとか来て書き込めばいい。

熱くなり過ぎて収拾つかない場合、両者を傷つけるレスをする。
俺は言いたいこと好き放題言うキャラだから。
ただ加勢するのってカッコ悪いしオカマじゃん。
86お前名無しだろ:2010/02/05(金) 11:54:32 ID:3IeEjdfSP
>>85
2ちゃんメインは好きじゃないって言ってたじゃん
だったらツイッターやろうって話しただけなんだが
87お前名無しだろ:2010/02/05(金) 17:41:15 ID:Mc3ZY9fC0


----------------こういうメールが私の勤務する週刊誌にきました。これ誰ですか?
はじめまして。
格闘技ライターの高崎と申します。
いろいろ格闘技関係の裏話を知っていますので匿名で記事を書かせてもらえませんでしょうか。
0●081723219
88エドウッド ◆csosNgz2a. :2010/02/05(金) 17:53:36 ID:waAOePtX0
その人は下手なライターでもなく、特別優れたライターでもない。
そんな自分を安く売りこまなくても仕事の依頼ありそうな存在。

今年は誰もが驚くことが総合格闘技で行われる様だし、
条件合えば使ってあげたらどうだろ?
89エドウッド ◆csosNgz2a. :2010/02/06(土) 16:36:25 ID:B11wuoZ70
>>87のことがkamipromoveに書かれてるな。
高崎って人、すげー怒ってる
>>87と同じ書き込みを格闘技板など4件みっけて、ここはまだ見つけてない(笑)
なんかよくわからんがサイゾ―がどうのこうのだってさ。
90エドウッド ◆csosNgz2a. :2010/02/06(土) 16:41:31 ID:B11wuoZ70
高崎さん、ageときます
91エドウッド ◆csosNgz2a. :2010/02/06(土) 16:59:45 ID:B11wuoZ70
俺が教えてやろうと電話してんのに・・出ろよ!
92エドウッド ◆csosNgz2a. :2010/02/06(土) 17:04:56 ID:B11wuoZ70
もうかけねえからな。
雑誌のほうにも電話したけど面倒な操作ありやんけ。
93お前名無しだろ:2010/02/07(日) 09:26:02 ID:LNHO6AbP0
エドウッドさん、小田って高崎の自作自演ですよ
この個人情報投稿も高崎の自作自演
みんなまんまと騙されてるよ
94エドウッド ◆csosNgz2a. :2010/02/07(日) 22:14:48 ID:eoKXW+T70
>>93
つうかこの板自体変な感じするんだよ。
俺にちゃちゃ言ってくる奴なんか読者じゃねえし。
95エドウッド ◆csosNgz2a. :2010/02/07(日) 22:18:10 ID:eoKXW+T70
板じゃなくスレでしたw

>>93のレス読んで、モバイル読み返した。
なんだかなー
いろいろあんだね。
96お前名無しだろ:2010/02/08(月) 14:18:46 ID:kDs6iqld0
>>95
エドさんなら分かるはず。高崎が自分に疑いかかってるんですよ、最初に。
慌てて追求とかやり始めてます。
証拠に高崎がサイゾーに問い合わせたなんて事実はないし。
97エドウッド ◆csosNgz2a. :2010/02/08(月) 15:41:10 ID:z5pVIXOp0
>慌てて追求とかやり始めてます

これは確かに事実だな。
kamihand初期からの「会員」だから俺。
こんな事初めて見た。
(なによくわからん事、前触れなく書いてあんだろ?)
高崎の受け持ちコラムは、いつもこの手の類に予告つけてたし不思議だった。

これ以上は、俺が根拠持ってるわけじゃないから書けないけど。
まあ根拠持ってなくても、ちゃんと「その番号」に186つけて電話して出なかったし、コールバックもないから書けばいいんだろうけど。
98エドウッド ◆csosNgz2a. :2010/02/08(月) 15:49:04 ID:z5pVIXOp0
えーな!
結局俺がこのスレの主導軸かよw
どんだけのスレをノ―ギャラで舵とって動かしてんだw
まあいいんだけどさ。
99お前名無しだろ:2010/02/08(月) 15:53:40 ID:PC9JAkGlP
>>98
そんなに有名になりたい?
100エドウッド ◆csosNgz2a. :2010/02/08(月) 16:00:03 ID:z5pVIXOp0
>>99
いや。
エドウッド負けたら引退だから。
ミカンには2連敗したけど、あれは「ANVIL」みたいなもんだから。
101エドウッド ◆csosNgz2a. :2010/02/08(月) 17:00:40 ID:z5pVIXOp0
吉田豪の性生活なんかどうでもいいよw
知ってなんになるんだよww
あの男はモテるだろうからSMでもなんでもやりたきゃすぐに相手みつけて何でも出来るだろ(笑)
俺にもわけてくれよww俺M男なんだよ、こう見えて。
きれいな女王様の奴隷になりたいんだよ。

しかしそのコラムの中で「をつけて、」をつけ忘れたり、変なミスが2か所ほどある。
高崎氏らしくねえな(笑)
102お前名無しだろ:2010/02/09(火) 07:29:52 ID:i3oZXtdN0
そもそも高崎氏がなんでサイゾーの記事にここまで噛み付いているのか
よくわからないなベーマガの人でもないし。東スポ、サイゾー、紙プロの記事なんて
笑って読み飛ばすくらいが普通だと思うんだがw
103お前名無しだろ:2010/02/09(火) 09:05:12 ID:H0hKgt/e0
カミプロもサイゾーも読んでないからよくわからんけど
高崎って人がダセエ営業してるのバラされて
「あれは自演だ」って強がってるって理解でいいの?
104お前名無しだろ:2010/02/09(火) 20:02:50 ID:wMrHB+jd0
>>102
そもそも自分のことが書かれたわけじゃないんだからねえ、こいつ。
その理由は高崎がまずいことやったからだ。
仕事がないからってめちゃくちゃやったわけだ、こいつ。
で、自分で噛み付いて糾弾することで自演完成。
でも、みんな馬鹿じゃないから高崎の自演じゃないのかって噂が立ったわけ。
それで慌てて個人情報ばら撒き。
普通、誰が高崎の個人情報なんて知ってんだよ。
たぶん「俺が抗議を小田に送ったら、それを悪用された」って筋書きだろ?
気付いてる人は気付いてるよ。
105お前名無しだろ:2010/02/11(木) 18:13:38 ID:L2yRlV840
高崎ってクズライターが格闘技関係で面白い記事を書いたの見たことない
106エドウッド ◆csosNgz2a. :2010/02/13(土) 12:09:23 ID:frQe+lzK0
今日朝6時に出稿されたコラム(これで日本語正しいかな?)で>>93を引き合いにだしてやってるよ(笑)
107お前名無しだろ:2010/02/13(土) 15:47:04 ID:todZc9k50
高崎氏はこんな過疎スレまでチェックしているのか(笑)

高崎氏はベーマガ出身だったんだな
船木誠勝のハイブリッド肉体改造法は名著だよ
いつか船木誠勝のハイブリッド肉体改造法を超えるヒット本を出して貰いたいね。
108お前名無しだろ:2010/02/14(日) 14:21:30 ID:+DKFQEnj0
そういえば、山口さんとは先日、新宿のホテルでバッタリ会ったんですよ。
ボクが入院していた事を告げると「俺もヤバいんだよ……」と一言だけ。その鈍い顔色は
、歌舞伎町の雀荘でよく見かける切羽詰まった人たちを彷彿させました。
まだまだ闘ってるんだなあ。次が最後。 25 minutes前 from web

でも、あくまで「非常に微妙な円満退社」ですので、ダブルクロスのオーナー
である山日日昇さんとは連絡を取りあってますし、非常にアダルトな関係…
例えるとすると谷川さんと笹原さんくらいの距離感でしょうか。ちなみに現在は、
とあるデザイン事務所に居候して作業してます。まだまだ続く。 26 minutes前 from web

退社に至った経緯は、川尻達也風に言えば原稿用紙3万枚くらい必要になるのでスルーしますが、
円満退社かといえば、どうなんですかね、あまり大きな声では言えないけど、
非常に微妙な感じですね。プロレス格闘技の世界でも、
表向きは円満退団や円満独立と発表するけど、そんなの綺麗事だ! また続く。 26 minutes前 from web

カミプロの斉藤です。突然ですがボクを含めた編集部員は1月31日をもって(株)
ダブルクロスを退社しました。今後しばらくはフリーという立場で、カミプロに関わっていきます。
本当は2月1日にでもこうしてつぶやく予定でしたが、ボクが体調不良で入院しちゃったのでご報告が
遅れてしまって。続く。
109お前名無しだろ:2010/02/14(日) 14:22:26 ID:+DKFQEnj0
# カミプロの斉藤です。ボクの書き方が悪かったせいか、
勘違いされてる方がいらっしゃいますが、ダブルクロスは退社しますが、
ボクらがカミプロを作り続けていくことに変わりありません。今後ともよろしくお願いします! 5 minutes前 from web

なので、今後も山口さんとは手を取り合って(←自分で書いてても非常に胡散臭い表現)、
kamiproを、そしてマット界を盛り上げるべくハッスルしていきます。
今後は他の編集部員も頻繁につぶやいていきますのでよろしくです。長
110お前名無しだろ:2010/02/14(日) 15:00:15 ID:+DKFQEnj0
# カミプロの斉藤です。ボクの書き方が悪かったせいか、
勘違いされてる方がいらっしゃいますが、ダブルクロスは退社しますが、
ボクらがカミプロを作り続けていくことに変わりありません。今後ともよろしくお願いします! 5 minutes前 from web

なので、今後も山口さんとは手を取り合って(←自分で書いてても非常に胡散臭い表現)、
kamiproを、そしてマット界を盛り上げるべくハッスルしていきます。
今後は他の編集部員も頻繁につぶやいていきますのでよろしくです。
111エドウッド ◆csosNgz2a. :2010/02/14(日) 23:59:08 ID:d8BpGFec0
ID:+DKFQEnj0の貼ってるのと同じ内容のことを、
携帯サイトで読んだ。

事実みたいだね、どうやら。
112お前名無しだろ:2010/02/15(月) 14:23:31 ID:lfVdOlYb0
良くも悪くも吉田豪でもってた雑誌だよな
113エドウッド ◆csosNgz2a. :2010/02/20(土) 09:04:07 ID:jXOCfxBs0
高崎のことが話題沸騰?
ここでは大変冷ややかな扱いされてんだけどw

おれのレスでこのスレ読んでる奴らの受け取り方変わると思うんだけど、
冷ややかなもんにしとく。

高崎の「有料番組」が更新6時間遅れるってことは、ぶっ飛ぶ何かがあるのかなぁぁ。
プロが更新遅らせて、出してきた内容がくっだらねえもんだったら、=小田でいいや。
つうか、自演でも何でもいいから違うネタやれよ。
冷ややか通り越して飽きてるんですけど(笑)
114お前名無しだろ:2010/02/20(土) 10:42:53 ID:Q9HT9fKd0
今日は秘宝館青木トリオの高崎氏の?回目の誕生日ということで今日の更新には高崎氏も心に秘するものがあるはず
おそらくこの騒動の決着を見ることとなるだろうね
115エドウッド ◆csosNgz2a. :2010/02/20(土) 12:09:25 ID:jXOCfxBs0
お約束の正午がきたんで見たんだが、
116エドウッド ◆csosNgz2a. :2010/02/20(土) 14:35:54 ID:jXOCfxBs0
更新されたよ。
この高崎って男、俺に挨拶するか手間ちん払うのが礼儀だろ。
来週もこの続きだと。

こいつには心底呆れはてた。
117お前名無しだろ:2010/02/21(日) 03:33:27 ID:hjNwpBgaO
>>116
俺はお前に呆れたよクズ
118エドウッド ◆csosNgz2a. :2010/02/21(日) 05:37:20 ID:hGQk2hqy0
最新号は田村潔司だ。

>>117、百田のインタビューを切り落としてお前にやるよ乞食。
ついでに前号の村西のとこも付け加えてやる。
119お前名無しだろ:2010/02/21(日) 11:15:34 ID:y5MdZGeO0
まだ決着ついてないのかよww
フニャチンだな
120お前名無しだろ:2010/02/21(日) 11:55:35 ID:i1dQUIn50
>>118
本当?
なら買う
121エドウッド ◆csosNgz2a. :2010/02/23(火) 02:07:21 ID:Y4HjZDsH0
>>119
>>87が貼られたのを高崎が知ったのは2月6日の12時頃、
慌てて2ちゃんねる中を探しまわり4スレ探し当てたという。
格闘技板ドリームスレ
相撲板朝青竜スレ
雑誌板吉田豪アンチスレ

4つ目はどこか書いてない。
ここかな?
それとも3と4を間違えたのか(笑)

その後プ板で、http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1262246080/
で、高崎は自分の名前がトリップつきで書いてあるのをみつける。

>>120
田村さん好きなんですか?
俺も大ファンですw
122お前名無しだろ:2010/02/23(火) 09:26:19 ID:bOIij/qt0
ジャン斉藤って山口の御指名で編集長にしてもらったんだろ?
なんか、ウヤウヤシク編集長就任の儀をやっていたよな。
そのくせ今は悪口三昧で、ああいう人間は信用できんし辞めた方がいいな。
あと、kamipro本誌の小佐野のプロレス特集は史上最低でつまらん。
この記者、マジでつまらん見解しか言わんし、早くこれも終わらせろってよ。
123お前名無しだろ:2010/02/23(火) 10:36:34 ID:2rrA5cCz0
青木応援団長ジャン斉藤編集長はヤスカク化しているから面白いじゃないか
124お前名無しだろ:2010/02/25(木) 05:18:21 ID:JDDBSYtO0
保険も年金も個人負担だが、
がんばれ!カミプロ!
125お前名無しだろ:2010/02/25(木) 15:17:48 ID:4kyrhXDR0
編集長がジャン斉藤になってから買わなくなった。
吉田豪やI編集長がいなくなった事、PRIDEの消滅ってのも影響してるけど、
辞めて他の雑誌に入社した元編集員の写真のっけて非難してる記事を見たときにダメだコイツらと思った。
紙面がつまらなくなってる状況で、そんな内輪のどーでもいい事を頑張るより、他に注力するトコがあんだろ!って腹がたった。

買うようになったのは、ちっちゃい版の頃で、太刀光のPRIDE参戦前のインタビュー記事見たときから。
相撲幻想を煽ってたあたりが抜群に面白かった。あとは黄色いページの昭和のプロレスラーのインタビューは楽しみにしてたなぁ。
126お前名無しだろ:2010/02/26(金) 23:52:16 ID:kamiW/89O
ちっちゃい版に太刀光って出てたっけ?
プライドは大きくなってからのような…
記憶違いかな
127お前名無しだろ:2010/02/27(土) 13:01:07 ID:D1bsFpP0P
>>125
閉鎖的なプロレス村の体質を批判しておきながら、
自分達の方がよっぽど閉鎖的なことをやりだしたら、
読者から見放されるわな。
128お前名無しだろ:2010/03/04(木) 08:54:43 ID:ZjoYsNY00
表紙の昭和プロレスに惹かれて10年ぶりくらいに買ったけどつまらんな。
紙プロを初めて買ったのは、
山口と吉田が恐山で焼肉したら祟られるかって企画が載ってた号だった。
ラディカル初期の佐山・前田・高田あたりが表紙飾ってたころは抜群に面白かったもんだがな。
129お前名無しだろ:2010/03/04(木) 11:30:42 ID:wLuzPIOg0
>>126
99年か2000年の話だから、もうその頃にはデカくなったたね。
130エドウッド ◆csosNgz2a. :2010/03/04(木) 12:40:46 ID:h9VtYvg80
等身大の手形をあのサイズに収めるのは無理やな。

しかし最新号、まだ全部読んでないけど「ふりかえり」が多いな・・
131お前名無しだろ:2010/03/04(木) 13:11:24 ID:i6VYcxXA0
創刊号の特集が確か「一発殴らせて頂きたい人々」
その次が「お前なんかプロじゃない!」
132お前名無しだろ:2010/03/04(木) 13:31:50 ID:zvvwicbwO
ジャン斉藤は山口や吉田と比べると色々な意味で普通の人
で、その普通の人が業界に取り込まれるとどうなるか?
その結果が今の糞つまらない紙プロ
133エドウッド ◆csosNgz2a. :2010/03/04(木) 15:48:49 ID:h9VtYvg80
特に2ちゃんはカチ無視して、廃刊めがけて暴走発刊していって欲しいもんだぜ。
134お前名無しだろ:2010/03/07(日) 10:09:16 ID:e4BoIdg50
PCサイトのニュース枠縮小しすぎだろ
135お前名無しだろ:2010/03/11(木) 06:46:27 ID:nlBGuHFu0
カタス並の糞コテがいるなw
136お前名無しだろ:2010/03/14(日) 04:15:49 ID:9ZCpi/aL0
立派に変態が仕事してるだろ
kamipuroは!!
137お前名無しだろ:2010/03/16(火) 18:31:41 ID:FlkVfvbf0
オイ、紙プロ、お前、いつクオカードくれるんだよ
2月23日に発売された「紙のプロレス」。そこに私のインタビュー記事が3ページ載っている。今までこの種のインタビューはすべてノーギャラでやって来た。
だがいざ家を取られるとなったら話は別だ。今回、初めて編集長あてに手紙を書いて謝礼として1万円のクオカードを要求した。
しかしなしのつぶてだ。こういう時は普通、編集長は自腹を切ってもすぐにそれを送ってくるものなのだ。
まったく、どうしようもないな。お前ら地獄に落ちるしかないな。 (ターザン山本)
138お前名無しだろ:2010/03/20(土) 06:15:14 ID:QmAooPxl0
いやいや、ジャン斉藤とか普通なわけもなく一種のキ××イであって、
非常識の塊みたいなもんだろ?
あの文章はトチ狂ってる証拠。
人間性も悪そうだな(苦笑)!
自分の好き嫌いだけで、あの低次元のムックを作ってる感じ。
まあ、風前の灯でしょ?
139エドウッド ◆csosNgz2a. :2010/03/20(土) 10:59:49 ID:+Ql0v57I0
やっと結末。
実在しないんだとさ(笑)

これで彼の価値はかなり下がったろうな、可哀想に。
140お前名無しだろ:2010/03/20(土) 14:15:22 ID:9lSk10bK0
【メディア / 書籍 /DVD 】 紙プロ編集長がコヒ、ベトロシアン欠場とつぶやく < ショータイム
http://twitter.com/kamipro_saitou
ツィッター特集した
紙プロジャン斉藤編集長が、
噂話として、コヒとベトロシアン欠場と
つぶやき、「個人宛てを間違えた」と否定。

おとし 2010年03月20日 02:02
このジャン斎藤とかいう人、素人みたいなアホ発言多いよな
ゴシップ誌みたいだわ
スポンサー 2010年03月20日 12:21
格闘技イベントスタッフのtwitterで、kamipro編集坂井ノブが「業界をやめる」との情報。
141お前名無しだろ:2010/03/20(土) 14:22:36 ID:9lSk10bK0
【メディア / 書籍 /DVD 】 サイゾー編集者小田美代さんのブログ、高崎計三のストーカー行為で閉鎖
http://kodamiyo.blog82.fc2.com/
2月末の日記に“格闘技ライターを名乗る人物からストーカーのような被害を受けています”とある。
記事へのクレームを装って無関係な質問をしてきメールが公開されている。
クレームしているようで小田さんと親しくなりたそうな文章や、格闘技関係の仕事はうちでも請けるとかも書いてある。

レイ 2010年03月19日 11:34
高崎ってのは文章を見ても才能のかけらも感じない業界ゴロだから関わらない方がいい
142お前名無しだろ:2010/03/20(土) 19:39:50 ID:PcB2Gef70
どうやらモテない男達が小田美代さんのルックスがよさげなので
個人的に仲良くなりたいと思いはじめてしまったようだな。

143お前名無しだろ:2010/03/21(日) 14:59:25 ID:jZUHhcX60
記事が削除されてしまったけど、流れを見たら状況判明。

・小田はサイゾー編集者で格闘技の記事を書く以前から、格闘技の会場に出入りしたことがきっかけで
 ある格闘技ライターから聞いた話をもとに記事を制作。
・そのライターはたびたび情報提供だということを理由に小田に会いたいと要求(食事代は小田持ち)
・それが次第にエスカレートし、小田は電話番号を変更、上司に相談していた。
・サイゾー上司が会うことをストップすると、そのライターがサイゾーに電話クレーム、小田の個人情報を聞いてきた
・上司が情報提供を拒むと、ライターは小田の記事に難癖をつけはじめ、別の理由で小田の情報を聞き出そうとしてきた
・小田の古い個人情報がネットに書きなぐられ、そのライターの仕業ではないかという疑惑が浮上
・すると、なぜかライターの個人情報も出て、ライターが「小田が書いた」とわめきだした(ライターの自演疑惑)

痴話喧嘩というかストーカー騒ぎというか・・・小田をストーカーしている高崎、最低の鬼畜だわ

144お前名無しだろ:2010/03/21(日) 15:00:17 ID:jZUHhcX60
鬼畜と言えば、メモ8がノブ坂井をクズ呼ばわり?


>追記しておくと、ノブさん、ヴァルキリーのアカウント紹介の許諾を自分に求めてきました。
>許可したのは自分です。所詮、業界止める奴ですからね。捨て身になってるクズを相手にしてもしょうがないと思います。
>nagao_memo8 長尾メモ8
145お前名無しだろ:2010/03/21(日) 18:33:32 ID:o3/Ku5oA0
>>143
何というか・・・・
随分しょっぱいオチですね。。。
146お前名無しだろ:2010/03/21(日) 23:37:04 ID:pIOzDb6C0
>>145
そんな簡単に釣られるなw
147お前名無しだろ:2010/03/22(月) 00:20:39 ID:j2Fp2Njb0
kamiproジャン斎藤編集長コヒとペトロシアン欠場を個人にもらし
間違えてツイット 特集までくんで「ついったー、怖い…………」ってw
「信用しないでください」と読者に言った言葉は嘘か誠かどこかでわかる
出ないことがすでに決まっていて発表しないとしたらK-1もひどいな

2 days ago from Echofon kamipro_saitou: うわ?、寝ぼけて個人にメールするはずの内容をツイートしてしまった?? すいません、あくまでウワサです。信用しないでください……。
2 days ago from TwitBird iPhone kamipro_saitou: え、コヒとぺトロシアン欠場?

寝ぼけて個人にメールするはずの内容をツイートしてしまうような危なっかしい人に
重要な情報は教えたくはないな

ゴン格の格通休刊を批判したくせに、一方では自分がこれ・・・ひっでえ連中だわ
で、高崎の女性編集者ストーカー事件はもう終わりか?
148お前名無しだろ:2010/03/22(月) 10:39:16 ID:j2Fp2Njb0
https://twitter.com/kamipro_saitou
投稿順に並べ替え、編集しました
=============
朗報!青木vsメレンデスが日本でも何かしらの方法で見れるかも!スコットが前向きに動いてるそうです!頼んだせ!



「正式発表前に書くのは問題だ」と言ってた紙プロがまた
149お前名無しだろ:2010/03/22(月) 23:21:04 ID:icq+6quy0
なんか全く理解できない俺は頭が悪いのか
150お前名無しだろ:2010/03/23(火) 05:21:08 ID:TWM1h0hJ0
ノブ坂井は嫌われてないんじゃないか?
俺の知ってる格闘技関係者は「ノブはマトモ!でもジャンはアホ!」だって。
とにかく誰に聞いてもジャン斉藤の評判は最悪だね。
あの文章だけじゃなく、性格も最悪らしいぜ!
151お前名無しだろ:2010/03/23(火) 09:53:37 ID:AOo10HhfQ
愛すべきB級映画監督であるエド・ウッドの名を語り暴れている固定がいると
知ってこのスレに来ました。ご存知の方も多いと思いますが、映画監督エド・ウッド
は超低予算・短期間という制約の中、映画への愛と情熱だけで映画をとり続け、
生前は全く評価されなかったものの没後にそのあまりにB級テイスト溢れる作風が
ティム・バートンやタランティーノをはじめ多くの一流監督達にに高く評価され、
尊敬の念を込めて『ハリウッド史上最低の映画監督』と呼ばれています。この愛
すべき“エディ”の名を騙り、スレ住民に迷惑をかけているエドウッド ◆csosN
gz2a.さん。あなたもエド・ウッドのファンであるならば自身のコテハンの持つ
意味をよく考えてみてはどうでしょう。そしてこのスレの皆様がエド・ウッド監督
を嫌いにならないことを切に願っています。もしエド・ウッド監督に興味を持た
れた方は、まずはティム・バートン監督、ジョニー・デップ主演のエド・ウッド
の自伝的映画『エド・ウッド』をご覧になることをお勧めします。この映画なら
大体どのレンタル店にも置いてあります。
152エドウッド ◆csosNgz2a. :2010/03/24(水) 05:38:57 ID:P6TsnY1n0
その映画にはプロレスラーが出てくるんだから、それをYOUTUBEから持ってきたり、
いろいろ工夫すると良かったんじゃないかな。
ジョニデがプロレス観戦してる場面も、プロレスラーに映画出演のオファーかけてる場面もYOUTUBEにあります。

残念w
153お前名無しだろ:2010/03/24(水) 09:05:41 ID:auz4KocX0
さすが映画秘法でも仕事をしている人がいるカミプロだけ
あって映画に博識だな。

154お前名無しだろ:2010/03/24(水) 13:28:45 ID:LSjdfKrG0
こださんにストーカーしたのは高崎じゃなくてジャン斉藤の気がしてきた
155お前名無しだろ:2010/03/24(水) 13:57:38 ID:fm2G7OMm0
ジャン、ガンツ、ノブ
基本みんな粘着じゃん
156お前名無しだろ:2010/03/24(水) 13:58:38 ID:gy+uzMKl0
一部の人しか見れない有料コンテンツではなくて、ちゃんと耳プロやkamiproHPで説明しないと、
いろんな噂を立てられても仕方ないよな。
実際に耳プロ聴いてこの話題を知った人も多いだろうし。
157お前名無しだろ:2010/03/24(水) 16:32:28 ID:LSjdfKrG0
そもそもなんで女性ライターの素性探しになるのかさっぱり意味不明だろ
それも有料コンテンツで「金を払ってる読者」にだけ
不満があるならサイゾーに抗議すればいいだけの話
要するにろくでもない人間性の連中だっていうだけ
158お前名無しだろ:2010/03/24(水) 21:02:06 ID:JJywB0GVP
なんつうか、昔の紙プロの内輪ネタは読者から見ても笑える話が多かったが、
最近は読者にとってはどうでもいい、もしくは笑えないネタが多くなってきた気が…
159お前名無しだろ:2010/03/24(水) 21:08:20 ID:s6fn8YT20
桃井かおりに似ていたジャイ子さんってどうしてるの?
160お前名無しだろ:2010/03/24(水) 21:36:44 ID:/QyBYkUb0
鬼畜と言えば、メモ8がノブ坂井をクズ呼ばわり?

>追記しておくと、ノブさん、ヴァルキリーのアカウント紹介の許諾を自分に求めてきました。
>許可したのは自分です。所詮、業界止める奴ですからね。捨て身になってるクズを相手にしてもしょうがないと思います。
>nagao_memo8 長尾メモ8

『紙プロ・ポッドキャストの影』
紙プロのポッドキャスト、自分に向けては、リアル知人からは、びっくりするくらい反応がなかったんだが(皆様、呆れてたんですね笑)、その後は、まあそうなるよなという展開をみせている。

チョロが親分をフォローしたかったのだろう、取材を申し入れ、だったらおれも何も言わないわけにはいかず、こういう事実がありましたとだけ、親分に報告、親分最初の5分だけ聞いて、速攻でチョロに連絡

「この坂井ノブって奴、一緒に連れてこい」。
161お前名無しだろ:2010/03/24(水) 23:34:07 ID:LSjdfKrG0
またガンツがガセネタ書いてる

>今回の石井慧の試合についてですが、ファイトマネーや契約等の問題で便宜上「エキシビション」と銘打ってはいますが、
>普通にガチンコのMMAだったようです。

違うよ、ハワイのライセンスを持っていないからだってば。
ホントしょっちゅうだな、こいつの裏とりなしでの書きっぱなしは
162お前名無しだろ:2010/03/25(木) 09:30:08 ID:jGHH4lL50
>>159
テープ起し職人としてフリーで活躍中
163お前名無しだろ:2010/03/25(木) 15:00:05 ID:Bhk3RTHe0
高崎はサイゾーI副編集長に「小田さんの自宅の住所と電話番号を教えろ」の一点張りだったそうです。
完全にストーカー規制法違反、警察行けば一発アウト
164お前名無しだろ:2010/03/25(木) 15:12:04 ID:sjg5Evxu0
小田さんって最初は実在しないんじゃないかと言われていて
それが実在してしかもブログの写真じゃ若くて可愛いい女の人だったっていうのは
紙プロ側からしても誤算だったろうね
絵図的に見ても紙プロの非モテ派おっさん編集者達が若い女編集者を
嗅ぎまわるっていうのは印象が悪い
紙プロ側もいいところで手を引いたんじゃないかな
高崎さん斉藤さんナイス判断です。
165お前名無しだろ:2010/03/25(木) 16:23:47 ID:uyLttlC30
>>163>>164
まだその話かよ。もう秋田。
何かどっちもウソ臭い話ばっかだし。
166お前名無しだろ:2010/03/25(木) 17:48:45 ID:jGHH4lL50
確かにそんな話膨らまして何がどう面白くなるのかって話だよなぁ。
もっと他に掘り下げるべき話題は山ほどあるだろうと思う
167お前名無しだろ:2010/03/25(木) 19:16:50 ID:d8fYqrIq0
自分が話したポッドキャストの中で「これで終わりですよ」と
散々言っていたノブだが、自分は「これがこのままアップされたら、
終わるわけはない」と思っていた。当然ながら、親分は親分なので、
こういうことがあると、大喜びなわけだ。チョロはその辺わかっている。
が、ノブ、わかってなかったみたいで(苦笑)。

その場にはいなかったが、散々、脅かしたらしい(笑)。
別に殺してやるとか、そういう法律的に危ない話じゃないので、念の為。
親分の恫喝は独特なのだ。やられてみないとわからない。
精神的にギリギリと切り込んでいく。ちょうど彼ら2人と入れ違いで、
事務所に行く用があって、事務所の入り口で2人に会ったんだが、
チョロは、びっくりするくらい、さわやかな笑顔で
「いやーこれでもかってくらい恫喝されましたー」と笑ってた。
この子は、びっくりするくらい、何も考えてない。
これが実は今回の遠因であったりする。
168お前名無しだろ:2010/03/25(木) 19:19:50 ID:XXJJXbR90
中村カタブツって今何してるの?
169お前名無しだろ:2010/03/27(土) 08:01:19 ID:qUcy4SKe0
>>163>>164
サイゾーの女性編集者だよ
でもオーナー苫米地氏の愛人なので引き合わせはできないという事情が
170お前名無しだろ:2010/03/27(土) 08:14:59 ID:DiOT7RVd0
>>169
まだそんなこと言ってんのかw
171お前名無しだろ:2010/03/27(土) 08:57:11 ID:0yPm2q5a0
ボクも合いたいですよぉおおおおおお!!!!!!!!!!!
172お前名無しだろ:2010/03/27(土) 17:17:38 ID:4PL4vpYX0


ボクシング世界王者ウラディミール・クリチコ、彼女の女優ヘイデン・バネッティーアと
一緒に、『ザ・コーヴ』で揺れる太地町のイルカ猟を攻撃
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1248435950/l50

人気女優ヘイデン・パネッティーア、イルカ漁抗議 彼氏のボクシング世界王者クリチコも
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0327&f=national_0327_007.shtml
『HEROES』ヘイデン・ペネッティア、日本人にクジラ・イルカが殺されていることに号泣
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2251637
エコテロリスト映画にイルカ漁の町が困惑 ザ・コーヴ
http://www.youtube.com/watch?v=QP9fZrmjjWQ
ウラディミール・クリチコ、彼女の女優と一緒に日本のクジラ漁を野蛮と抗議
http://www.cinematoday.jp/page/N0023381
173お前名無しだろ:2010/03/27(土) 22:05:54 ID:tOnaffAX0
チョロも辞めるのか?
174お前名無しだろ:2010/03/27(土) 22:13:38 ID:BUCZmwqG0
亀田にも例外なく法則発動したなwww
175お前名無しだろ:2010/03/28(日) 10:39:33 ID:Tg8zFWD30
というわけで、ヴァルキリー大会後に、もう1回、今度は親分も
出演で(当然おれも)、もう1回ポッドキャストやることになる模様。
まだ正式におれにはコンタクトないので、わかんないけどさ。
もし出るなら、今度はどういう方向でいくかなあ。徹底的に、いかに
専門誌の中でも、紙プロが酷いか吊るしあげてやるか。
前回も、それが出来なかったわけじゃない。
が、それやり始めてヴァルキリーの宣伝できなくなったら意味ないので、
あえて、やらなかったわけだ。
まあ、あれで宣伝になったのかと言われると、今回ばかりは
自分でも微妙だとは思うが。なので、もう面倒くさいから、
徹底してやってもいい。30倍返しくらいにして。
まだ気持ちと今後の広報方針の折り合いがついてないので未定だが。

あと、紙プロの今後について面白い話をきいた。へー。
176お前名無しだろ:2010/03/28(日) 17:34:44 ID:pb9wTeoj0
メモ8が攻撃しても全然効果ないから無理。
177お前名無しだろ:2010/03/29(月) 10:51:59 ID:3nFbrABt0
2008年10月から2010年3月末まで、ねわざワールド四街道.大石道場で、格闘技を学んでいた 木口大輔 青帯.柔道3段が、職場の転勤で、今日を持って、道場を卒業します!
送別会会場は、練習後に、四街道駅前庄やに変更になります。会費3千円。
参加者は、木口.大石.鈴木.三澤.麻生.向後.渕.モンゴルの8人です。
参加出来る方は、追加可能なので夕方までに連絡下さい!

[email protected]
178お前名無しだろ:2010/03/29(月) 10:56:51 ID:MOPYgFqE0
詳細しらないんだけど
その「親分」ってのは何物なの?
179お前名無しだろ:2010/03/31(水) 05:56:25 ID:9IyofRmn0
メモ8の30倍返しってこのスレで関係者の悪口書くことなの?
180お前名無しだろ:2010/03/31(水) 07:55:07 ID:mM5RGEpT0
ポッドキャスト聞いてみたけど、書き込みの威勢の良さとのギャップが痛々しいだけだった。
30倍返ししたくなる位悔しい思いをさせられたから、延々と恨みつらみを喚き続けてるんでしょうか。
181お前名無しだろ:2010/03/31(水) 20:16:25 ID:lz299pT20
高崎氏と紙プロの小田プロレスはエド氏やスレ住人もガッカリの不発に終わった
その反省もふまえメモ8氏とのプロレスは紙プロ側の威信を掛けて成功させるべき
まずメモ8氏は親分とは誰かを説明すること
紙プロ側は再びメモ8氏をポッドキャストに呼ぶ器量があるのか?
そこをスレ住人に明らかにするべき。

182エドウッド ◆csosNgz2a. :2010/03/31(水) 21:20:12 ID:Mjs8nvF30
>>181
氏なんてつけてくれなくていいよw

おれは読みたいから有料モバ加入してるし、kamiproも買ってる。
捨てたけど小さいころの創刊号から買ってるし、なくなれば寂しい。
それだけ。
183お前名無しだろ:2010/03/31(水) 21:40:43 ID:vq+We+UNP
小さい頃は良かったなー
184お前名無しだろ:2010/04/08(木) 22:54:15 ID:Ah/nejvT0
結局女性編集者にストーカーしただけだったんだな
ひどい話だ。警察沙汰にすべき
185お前名無しだろ:2010/04/10(土) 00:26:25 ID:zwGI6A6s0
紙プロの連中って「俺は知ってるぜ」的な自慢げな態度するよね
特にガンツと高崎
だから、田中正志とかちょっとでも事実と違うことフライングするとやたら噛み付いて
俺は真実を知ってる!みたいな態度を取りたがる
こういう連中をクズって言うんだよ
186お前名無しだろ:2010/04/12(月) 12:02:42 ID:yWgF57DH0
>>185
で、自分の撒いた誤報については
ヘラヘラしてるだけできちんと詫びたことないからな
187お前名無しだろ:2010/04/12(月) 20:11:56 ID:M32e3Gtq0
モバイルの運営元移動させるときの手口はひどいを通り越して悪質極まりなかった。
1ヶ月分の料金を取られる数時間前に告知して二重に料金取ろうとしているのが
みえみえだったもんな。あれで俺は入り変えることなく二度と見ないようになったし
本誌も買わなくなった。あの一件は本当にユーザーをバカにしていた。
188お前名無しだろ:2010/04/12(月) 22:41:49 ID:ghC/oBDEO
んだんだ
あれは酷い
189お前名無しだろ:2010/04/13(火) 09:44:00 ID:HjFUni2Z0
>>187
おお懐かしい!w
QUOカード送られてきたな、そういえば
190お前名無しだろ:2010/04/14(水) 15:23:57 ID:CkBsqNnt0
>あの一件は本当にユーザーをバカにしていた。

おまえが馬鹿なだけだろ
正当な商業手法だ
金は儲けたものが偉いんだよバーカ
191お前名無しだろ:2010/04/15(木) 00:35:51 ID:6Q+y0UstP
>>190
>金は儲けたものが偉いんだよバーカ

いや、それはおかしいだろjk
192エドウッド ◆csosNgz2a. :2010/04/15(木) 02:18:17 ID:dy8Esc4O0
糞FUCK‘n 出会い系やら詐欺豚糞ブスと話すカード式テレクラの広告がないのに良心を感じる。
ゴングの末期酷かったもんな。

いいかお前ら?
出会い系サイトやツーショットなんてもんが100%ジョークの塵糞だ。
テレクラは半分ほんもんだと思っていい。
193お前名無しだろ:2010/04/15(木) 12:46:14 ID:JCuMggLb0
ジーニアスの実態

【著作権違反で荒稼ぎ】MMA IRONMAN 布村
http://www.unkar.org/read/pc11.2ch.net/net/1213865459

【著作権、肖像権】MMA IRONMAN【侵害ブログ】
http://www.unkar.org/read/pc11.2ch.net/blog/1215378265/

【アフィ】MMAIRONMAN布村【ミラーマン】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1251026189/
194お前名無しだろ:2010/04/15(木) 13:54:18 ID:6QgBJtZc0
>紙プロの連中って「俺は知ってるぜ」的な自慢げな態度するよね

そういうのを主張したけりゃ
エド氏みたいに2ちゃんで頑張ればいいのにね。
195エドウッド ◆csosNgz2a. :2010/04/15(木) 15:23:15 ID:dy8Esc4O0
確かにおれはミカンとたんぽぽがいる、この2ちゃんプロレス板しかやんない。
とにかく今は、冬木薫さんを集団ネットレイプした連中を潰す。
男は女を守ってナンボだし女を集団で攻撃する男なんぞ糞。

俺が宿るスレは予想不可能。
荒らすんじゃなくプロレス絡めてレスするから面倒なコテハン。
ここは荒れて誹謗中傷罵詈雑言される一方になると思い現れた。
196お前名無しだろ:2010/04/15(木) 17:38:05 ID:6QgBJtZc0
皮肉が通じなかったみたい、ごめん。
197エドウッド ◆csosNgz2a. :2010/04/15(木) 17:45:57 ID:dy8Esc4O0
スレがまだまだ800以上あるから、そんな早漏じゃなくてもよかったんじゃねえの(笑)
198お前名無しだろ:2010/04/15(木) 17:52:32 ID:aBOn6rfo0
山口がツイッターはじめました
199お前名無しだろ:2010/04/15(木) 20:03:55 ID:qrm7wSXM0
>>194

一時期の吉田豪もそうだったよな
プロレス=八百長だと俺はわかってる!みたいなの丸出しで。
ガンツとか高崎が噛み付く相手が田中とかサイゾーレベルなんだから、まあ大したことないというかw
200お前名無しだろ:2010/04/16(金) 13:22:45 ID:ClOAc9Fv0
布施鋼治
[email protected]
201お前名無しだろ:2010/04/18(日) 03:33:05 ID:LCKuUXUmO
エドウッドってw
202お前名無しだろ:2010/04/18(日) 06:43:35 ID:rkgxg2/l0
>>195

そもそもどう潰すんだか知らねえけどw
仮にも女性を守ろうとするなら、例えであっても
女性の名前とレイプなんて言葉を並べないだろう?
2chのコテにいいように使われて冬木さんも気の毒。
203お前名無しだろ:2010/04/18(日) 12:07:55 ID:pksuLC240
kamipro〜、青木負けちゃったよぉ〜〜
204お前名無しだろ:2010/04/18(日) 14:44:12 ID:yQDuBQMs0
また呪い発動か
あんなに推すから・・・
205お前名無しだろ:2010/04/18(日) 22:23:51 ID:x3qvdop60
これマスコミかよw どんだけ過保護なんだか 
五味が負けたらボロクソ書いてたくせに


・ジャン斉藤
完敗すぎて全然くやしくない。青木ご苦労様です。十分ワクワクしたしドキドキした。
こんな試合は超久しぶりだった。再び這い上がってまた期待を一身に集めてほしい。押忍!
ここぞとばかりに罵詈雑言を浴びせるヤツ見て、強くあらねばと思いました。
いやいや、偉そうな発言じゃないです。青木には這い上がる義務があります。
我々には見届ける義務がある

・高橋ターヤン
負け惜しみじゃないけど負けた気はしない。
勝てなかっただけだ。メレンデスも何もできなかったに等しい。
叩かれるだろうし笑われるだろう。
ランキングも一気に下がるかもしれない。でも何だってんだ。
これほどまでに想いを乗せて試合を観たのは久しぶり。リヴェンジだ。

・堀江ガンツ
ガンツです。青木の何千何万分の1だろうけど、
悔しさを共有したい。敗戦から立ち上がろうぜ、日本人! 
この敗戦を誌面で徹底的に受け止めるのも、我々の役目だと思います。
206お前名無しだろ:2010/04/18(日) 23:48:53 ID:4euQGR2P0
マスコミというより親戚のおじさんだな
207お前名無しだろ:2010/04/19(月) 00:02:37 ID:mQgmAzOUO
>>206
うまいねぇ。
208お前名無しだろ:2010/04/19(月) 00:43:04 ID:fzHsjy+60
ガンツはともかく後の二人は何を言ってるんだ
本当に気が狂ったのか?
209お前名無しだろ:2010/04/20(火) 11:34:24 ID:Yrrucz8b0

>個人的な意見からツイッターには否定的な態度を取り続けていましたが、ちょっと別方面で思うところあって、今朝、アカウントを取得しました。

ストーカー高崎計三ってほんと信念ない奴
なんでも中途半端
弱いものだけに威張ってあげく女性編集者に嫌がらせ
210お前名無しだろ:2010/04/20(火) 11:38:56 ID:Yrrucz8b0
青木vsメレンデス…なんか青木を非難できないような空気っすね
自分もじりじりした緊張感を持ちながら最後まで観ましたが…やっぱりショッパイものはショッパイ!!
日本のMMAを背負った闘いがあれなの?
ことごとくタックル切られました…つぶされました…って(苦笑)
私は青木の狂気がみたかった。以上。
Posted by パンチパンチパンチ at 2010年04月19日 03:35

kamiproは五味敗戦との差が激しいですな
笹原や佐藤は身内だからまだ分かるけど、kamipro関係者もまるで身内ですな
青木は身内に囲まれるより、もっと海外なんかで勝負して鍛えた方がいい
今回はその弱さが出たと思う

青木が負けたら日本MMA終了と勝手に過剰に煽っといて、負けたら悔しいけどまた這い上がればいいと言うような温いコメントを出す関係者には恥を知れと言いたい
過剰な煽りが青木のプレッシャーを増大させたのは間違いないんだから

あと五味を冷やかすのももう止めてもらいたい
Posted by 門松 at 2010年04月19日 08:31
211お前名無しだろ:2010/04/20(火) 11:41:17 ID:Yrrucz8b0
今回ばかりは流石に擁護出来ない酷い内容だったと思います。
余力を残したまま負けるのが1番カッコ悪い。
負けるならやれることを全部やって負けて欲しかった。。。

4ラウンドあたりから、もう判定勝ちは無いし、タックルも悉く切られるしで、だけどKO負けはしたくないから打撃は出したくない、えーいもうとりあえずタックルしておくか、って感じで、ほとんど勝負を投げてるように見えました。

あの内容で実力を出し切ったとは言えないし、
だからこそ非難されても仕方ないと思います。
Posted by Noah at 2010年04月19日 11:20

kamiproが勝手に張ってた「青木が負けたら日本MMA終了」キャンペーンは全然ピンときてなかったので、「日本の敗戦を受け止めろ」と言われても・・・
むしろ川尻への期待感が上がったり対抗戦ムードが否応なく出てきたりで、日本格闘界にはマイナスばかりじゃないんじゃないでしょうか?
Posted by nabe at 2010年04月19日 12:27

確かにカミプロは最近露骨過ぎてイライラする
平等に報道出来ないならやめちまえ
Posted by ソテルゴチエフ at 2010年04月19日 12:32

212お前名無しだろ:2010/04/20(火) 16:21:52 ID:ZXQxU+AN0
kamiproBBSでkamiproの青木過剰プッシュを格通の骨法プッシュに似ていたと
指摘していた人がいたけど確かに似ているな
格通で幻想商売をしていた骨法選手がUVFで技術が通用しなく何もできず惨敗
直後格通はゴメンナサイ
寝技最先端ライト級世界最強を競う青木がSFで技術が通用しなく惨敗
kamiproはどうするんだろうな
213お前名無しだろ:2010/04/20(火) 16:44:35 ID:sVf2qYMR0
過剰プッシュって要はメシの種ってことだからね。
この路線で行けば部数が伸びる、話題になる
って意味では両方同じ。
だがアメリカで敗戦の青木
対外的に通用しなかった骨法
目論見が外れたという結末も皮肉にも同じ
214お前名無しだろ:2010/04/20(火) 19:09:23 ID:Yrrucz8b0
格通の骨法プッシュに似て当然
だって、そもそもガンツとかターザン山本時代の週プロを神のように崇めてたプヲタ連中なんだから
215お前名無しだろ:2010/04/22(木) 11:54:23 ID:ZPoJhwJ20
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/k1/1263804687
 OMASUKI FIGHT 高橋の悪行

    吉田秀彦らのサインを偽造販売
216お前名無しだろ:2010/04/22(木) 12:45:03 ID:N/IV9PWN0
>>213
選手個人の過剰プッシュはリスク大きいよな。
そいつが次で負けたらすぐあぼーんだし。
だからPRIDEという興行そのものをプッシュしたのは戦略としては正解だった。
崩壊はしたけど、スパンは長いからな。
217お前名無しだろ:2010/04/22(木) 13:23:53 ID:mpAZWHRF0
骨法と青木は違うと思う
骨法はベーマガが勝手に一押ししてた一種の企画モノ
次コレが流行りますよ〜みたいなもん ウザイけどそれ自体直接的な害はない
青木はトップとして評価されるだけの実績は一応残してきたし、
その意味で格闘技雑誌がプッシュするのはある意味で当然
問題はそのプッシュの手法とその悪影響
青木持ち上げる為に他を不必要に貶めたりとか 
218お前名無しだろ:2010/04/22(木) 14:23:39 ID:bH9ZfjqC0
ベーマガって書かれるとどうも電波新聞社を連想してしまうw
219お前名無しだろ:2010/04/22(木) 15:09:54 ID:ZPoJhwJ20
選手個人の過剰プッシュがあること自体おかしな話



で、これはどうなったの?

215 :赤雲会:2010/03/25(木) 12:22:14
編集者の小田美代(こだみよ)さんにストーカー騒動だって。
高崎計三ってライターが住所なんかを聞きまわってるそうだ。
3月の日記「ざんねんなこと」に注目。

http://kodamiyo.blog82.fc2.com/
220お前名無しだろ:2010/04/22(木) 15:14:57 ID:bH9ZfjqC0
その手のスキャンダルめいたものはもういいよ
221お前名無しだろ:2010/04/22(木) 22:55:39 ID:06YUoAAR0
>>218
何故かPCが爆発するのなw
222お前名無しだろ:2010/04/23(金) 11:57:26 ID:hpWRXr5l0
mimipro
井上のよさが全く生かされてないじゃないか!
223お前名無しだろ:2010/04/23(金) 12:32:06 ID:voO8lMwd0
小鉄欠乏症はワラッタ
224お前名無しだろ:2010/04/23(金) 13:33:08 ID:hpWRXr5l0
井上の
「一番プロレス回帰といってたインター勢が
 実は一番強かったってのが何より痛快」
ってのにはしびれた。
225お前名無しだろ:2010/04/23(金) 18:06:27 ID:Nhnhnnvb0
又、前田批判始めたな

226お前名無しだろ:2010/04/25(日) 18:04:36 ID:Z8AtzzUG0
>>218
Syntax error か。なつかしいなw.
227お前名無しだろ:2010/04/26(月) 17:47:24 ID:5zeDzQN90
困ったときはプロレス寄りw

プロレスラーなんてインタビューも無料でやってくれるから経費ゼロ
228お前名無しだろ:2010/04/26(月) 18:36:44 ID:+PFAouzI0
久々に買ったが、やっぱりこの雑誌の人達にはプロレスを扱う方が向いているなと思った。
229お前名無しだろ:2010/04/26(月) 23:33:43 ID:g85TRpHi0
今月号は久々に全ページ読んだな。
武藤座談会がああいう展開になるとは思わなかった
230お前名無しだろ:2010/04/26(月) 23:51:45 ID:1FJQdfTc0
エンセンのインタビューが面白かったというか、
安城が道場仕切りだしてからフリーダムになって
エンセンが練習に来出したとか、安生は六本木でモテモテとか、
和田さんがクラブのセキュリティもやってたなんていう
細かいネタだらけだったなw
231お前名無しだろ:2010/04/27(火) 02:01:37 ID:RdOGDTSB0
今月面白い
福沢アナの話がよかった
ノアも取材拒否とかやめろくだらない
232お前名無しだろ:2010/04/27(火) 06:38:46 ID:zR4Qhkd90
いまやあそこの取材したいのなんて週プロぐらいっしょ
拒否したまま消えてっていいよ
233お前名無しだろ:2010/04/27(火) 20:48:25 ID:EoCT1ovR0
昔話ばっかやってて何が楽しい?って問いたいよ
234お前名無しだろ:2010/04/27(火) 21:24:39 ID:1ADwTles0
逆に問いたい、もの凄く。
今のプロレス界で、昔話以外にいったい何が楽しい?
235お前名無しだろ:2010/04/28(水) 02:58:16 ID:6fVSm1yy0
>やっぱりこの雑誌の人達にはプロレスを扱う方が向いているなと思った。

そもそも格闘技雑誌じゃないから。
プロレス雑誌が格闘技人気に便乗しただけで。
236お前名無しだろ:2010/04/28(水) 04:53:33 ID:ji8ifaf90
「本当は怖い健介」はシリーズ化できそう
237お前名無しだろ:2010/04/28(水) 11:51:57 ID:q/7sOZJy0
>>235
そうかね
高田vsヒクソン、それ以前の安生殴りこみ辺りからずっと
「プロレスと格闘技の接触、再編」を注視・主導してきた雑誌だよ
K-1が誕生した直後から観客論・興行論の文脈で石井館長に注目したのも紙プロやター山 
そういう下地があって初期格闘技ブームが起こった 
石井・谷川やDSEがプロレス(及びプロレスマスコミ)に親和的だったのはその為
逆に格通やゴン格がプロレスラーの総合進出にネチネチと絡んだ物言いをしたのもその為
むしろk-1やプライドが純然たる「格闘技」界の産物であるとする方が違和感があるね
この辺が今も残る格闘技マスコミのプロレスアレルギー(コンプレックス)の源泉だと思う
238お前名無しだろ:2010/04/28(水) 12:48:11 ID:6fVSm1yy0
>「プロレスと格闘技の接触、再編」を注視・主導してきた雑誌だよ

プロレス雑誌じゃんw
しかも高田vsヒクソンからってどんだけ格闘技音痴なんだよw

>格闘技マスコミのプロレスアレルギー

格闘技マスコミなんていないじゃん
書いているのは100%プヲタだけだろ
239お前名無しだろ:2010/04/28(水) 17:18:34 ID:6fVSm1yy0
紙プロの呪い の理論

 紙プロが応援する
   ↓
 見方がプロレス的になる
   ↓
 そんなプロレスファンの声を聞いた格闘技団体が、プロレスチックになる
   ↓
 格闘技ファンが育たない
   ↓
  壊滅
240お前名無しだろ:2010/05/01(土) 16:45:49 ID:nEWRGdJo0
6月27日日曜日に、四街道文化センター3Fにて、午後1時から5時まで、
第一回スブド国際交流パーティーを開催致します!
主催は、スブドワールド四街道リラックスです。
チケットは、大人2千円.小人(中学生以下)千円になります!(軽食付)
スブドダンスチームの参加と素武道演武有りです。
チケット発売してますので希望者は、私に連絡下さい!
詳しいプログラム決まりましたら連絡致します!

[email protected],大石大介
241お前名無しだろ:2010/05/03(月) 18:55:45 ID:CaCmEkBd0
橋本やガンツの非モテ派記者の黄色い声援を受ける選手に対する嫌悪感は凄い

こういうクソは買わないのが一番
気になるところは立ち読みで済ませること
俺は読まなくても何も気にならないけど

ガンツがデカイつらしているのが気に食わない
何が空気感だよ・・・とことん後付の屁理屈ばっかで「俺は見方を知っている」って位置にいたいだけのくせに



今回僕が感じたのは観る側ももうちょっと”変態”になったほうがいいと思うんですよ。
なんかいま、あまりにもイベントや試合を「当たり」か「ハズレ」かの二元論で語りがち
じゃないですか。(略)
極限のプレッシャーを背負いながら、あんな結果になっちゃった青木の心情を考えたりとか、
青木と自分を同化させたりしたらもっともっと試合をドラマチックに感じられるんですけどね。
もったいない。今回なんか”極上のノーコンテスト”になるんですけれどね
(堀江ガンツ)


242お前名無しだろ:2010/05/03(月) 19:00:09 ID:Dh84C6XO0
青木も「全部金網になってもいいですか?つまらなくなりますよ」

だから金網反対 としておいて。

「というと、僕が嫌だから言ってると思われるかもしれませんが違います、挑戦は辞めません」

と予防策を自分から貼る。 ほんとこずるい奴だぜw
243お前名無しだろ:2010/05/03(月) 19:00:58 ID:USgq40dF0
つまらなくなるとか言う前によぉ、面白くしてみろよ
244お前名無しだろ:2010/05/04(火) 23:49:05 ID:HxfVo/mS0
青木
「みんな、ケージにしたほうがいいと思いますか? 僕の持論を説きます。
 例えば、ケージにするじゃないですか。じゃあ、なんのためにケージにするのか? 北米でケージで勝つため?
 じゃあ、北米で勝つためにすべて北米ルールにして、みんな観に来ますか? 
 で、北米ルールって分かっていますか? ラウンドマストです。“10:9.9”は“10:9”で付けるんです。
 “10:9.9”を3R通してやったら、“30:27”になるんです。この意味、分かりますか? 『もっと打ち合え!』
 と言われるこの業界でそれをやって、『それでもみんな、観に来ますか?』って、僕は言いたいです。
 もっと言えば、一番のメジャールールがなんで北米なのか? ビジネスですよね。経済的に一番のUFC。
 そこと同じルールにして、じゃあ、ビジネス的に勝てるのか? もっと言えば、ストライクフォースとUFCだって
 ルールが違います。ストライクフォースはグラウンドのヒジがない。
 もし佐伯(繁・DEEP代表)さんが世界一の金持ちだったら、DEEPルールがメジャールールになるってことですからね。
 そういうところも含めて結局俺が思うのは、日本は日本の独自性を持ってもいいんじゃないかな、と思うんですよ。
 結局、俺ってプオタ(PRIDEオタク)だから、踏みつけあり、PRIDEルールがいいんです。
 ただ、勘違いしてほしくないのは、こう言うことによって俺が『日本が北米ルールになることを避けているんじゃないか?』
 と思われるかもしれないけど、俺はアイツらに勝つことを絶対に諦めないし、絶対にしなくてはいけないことだと思っています」



矛盾だらけ。
245お前名無しだろ:2010/05/04(火) 23:55:33 ID:p4yjVBbs0
>>244
WWEを遠ざけた10年前の日本のプロレス界と似てるわ
246お前名無しだろ:2010/05/05(水) 00:09:42 ID:+onfy+Bi0
それはあまり関係ないんじゃ・・・
むしろ総合に対する当時のプロレスラーの対応に似てる
247お前名無しだろ:2010/05/05(水) 00:10:56 ID:CDA6dYae0
そんだけ些細な違いがシビアな世界なんだろうけど
言ってることちっちぇーなぁ、とどうしても思ってしまう。
俺は「どんなルールでも、自分の戦い方をするだけ」って選手のが好きだなぁ。



ま、ジェラルド・ゴルドーなんだけど。
248お前名無しだろ:2010/05/05(水) 09:36:23 ID:qo9nhUJj0
>>246
どっちにも似てるよ
249お前名無しだろ:2010/05/05(水) 18:34:24 ID:8zfWsz9U0
青木の対応はどこか懐かしさを感じさせるものがあるな
どれだけ足掻こうが時代の流れには逆らえない
あと何年かすれば総合もあたり前のようにケージで北米ルールが基準になるだろう
VT全盛の中で田村がUスタイルにこだわったように青木も時代遅れなPスタイルに
こだわるのか興味深い。


250お前名無しだろ:2010/05/05(水) 19:17:39 ID:Jdpivo0x0
田村は自分の道場や興行もしてたけど
青木は口だけだからな
251お前名無しだろ:2010/05/05(水) 19:51:36 ID:wL2N6Iiy0
持論が破綻しているんだよな。

>北米で勝つためにすべて北米ルールにして、みんな観に来ますか? 

と、北米ルールだったら不人気と主張しているんだが、その根拠は

>ラウンドマストです。

って…。論拠うすっ! で、

>もし佐伯(繁・DEEP代表)さんが世界一の金持ちだったら、DEEPルールがメジャールールになるってことですからね。

これが意味不明。金持ちがやればメジャーって信じてる青木。さらに

>結局、俺ってプオタ(PRIDEオタク)だから、踏みつけあり、PRIDEルールがいいんです。

論拠が「プヲタだから」・・・それじゃヲタしか喜ばないってことじゃん。

こんだけ頭の中が空っぽのくせに理論を持ってると自惚れてるバカも珍しい
252お前名無しだろ:2010/05/06(木) 14:12:05 ID:69giaUVg0
>>251
でも資金力が物をいうってのは事実じゃないか?
金があるからメジャー選手を抱えられる、
で、その舞台が国際的なスタンダードになって影響力を持つってのは
間違ってないと思うんだけど。

プヲタ云々はあれだけどね。
253お前名無しだろ:2010/05/06(木) 14:23:58 ID:bZ7nqsP60
アブダビコンバットはその良い一例ですな
254お前名無しだろ:2010/05/07(金) 02:21:54 ID:8+WM6JtI0
>金があるからメジャー選手を抱えられる

じゃあなんでボードッグとかアフリクションとかw
255お前名無しだろ:2010/05/07(金) 09:40:48 ID:cnayW2Vi0
>>254
継続的に抱えないと意味ないだろ
256お前名無しだろ:2010/05/07(金) 23:17:08 ID:8+WM6JtI0
儲からないからやめただけじゃん。
257お前名無しだろ:2010/05/07(金) 23:28:30 ID:WokLzWauP
青木の最大の問題点は
ケージじゃない試合でも糞つまらない。

これに尽きる
258三船伝助 ◆xV2iRlp/rk :2010/05/08(土) 12:57:49 ID:/pHxqsag0
青木の最大の問題点は
スター性がまるで感じられない

これに尽きる
259お前名無しだろ:2010/05/08(土) 16:29:44 ID:LRG8wxwa0
試合が面白くないとは言わない。
キャライメージの陰で相当努力してるのも感じられる。

でも確実に「中心に立てる人間」じゃあないね。
万年中堅で味のある試合する人ポジションか
大事な試合では必ずエースに負ける個性派ポジションが丁度いい。
260お前名無しだろ:2010/05/08(土) 17:12:43 ID:FmIs8yZZ0
金原みたいな感じ?
261お前名無しだろ:2010/05/10(月) 10:27:08 ID:SY+WYu6H0
紙プロの奴らって、自分らに低姿勢な奴を持ち上げるよね
262お前名無しだろ:2010/05/10(月) 10:28:15 ID:T0TxLmDU0
青木ってカミプロに低姿勢???
263お前名無しだろ:2010/05/10(月) 10:35:01 ID:enNfw6Ou0
>>261
昔のターザンみたいなもんか
264お前名無しだろ:2010/05/10(月) 13:31:15 ID:SY+WYu6H0
思いっきり擦り寄ってるじゃん
265お前名無しだろ:2010/05/10(月) 14:18:12 ID:SY+WYu6H0
見えない道場本舗 八王子市中野上町 久野雅司
http://rating8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=gryphon721&filter=-1
266お前名無しだろ:2010/05/10(月) 14:28:49 ID:k5+h3byp0
評価: どちらでもない落札者です。 評価者: yumiko11172005(224)
もしもこんな超高級ソープがあったら…。2 三上翔子 藤森かおり (終了日時:2010年 2月 25日 23時 22分)
コメント : こんにちは。 ご連絡がないのですが、発送先等の御連絡をお願いいたします。 (評価日時:2010年 2月 28日 23時 52分)

267被害者の会:2010/05/10(月) 17:23:38 ID:SY+WYu6H0
SRCが記者会見。バンダム級トーナメント、出場選手はなんと公募!
ttp://twitter.com/kamipro_saitou/status/13711761901

バンダム

↑ジャン斉藤って階級の名前も分かってないプヲタ・・・
268お前名無しだろ:2010/05/10(月) 17:30:33 ID:T0TxLmDU0
何クロードだよ!
269お前名無しだろ:2010/05/10(月) 21:14:35 ID:SY+WYu6H0
FEG危機説は去年からウチも谷川さんも口にしていたことだけど、
確実にkamiproをお読みになってないのに評論したがる方との不毛な会話終了。

↑TBSがDREAM主催から降りた件を谷川がごまかしたときの、ジャン斉藤

普通、紙プロなんか読まないつうの!



信用や格を上げるための名義貸しってドリームはTBSが放送してるんだから名義貸しの意味なんか全くない。
無理ありすぎる説明。
債務超過になってるような企業がどっから資金を調達するのか一般企業なら銀行どころか正規のサラ金業者にすらお金は借りれない。
270お前名無しだろ:2010/05/11(火) 01:59:11 ID:Ijt1XA8L0
>>269

マスコミの一記者相手に、そんなにムキになんなくてもいと思うけどなあ。
わざわざ2ちゃんにきて爆発させるそのエネルギーはどこからくるのかと。。。
271お前名無しだろ:2010/05/11(火) 09:59:51 ID:kZaWaJex0
>>270
別にムキにはなってないと思いますが・・・
あなた過剰反応過ぎます
272お前名無しだろ:2010/05/11(火) 10:32:32 ID:ZvCsNbPK0
ムキになるなよ
273お前名無しだろ:2010/05/11(火) 19:02:56 ID:6t5zTxzE0
>>20
2ちゃんの投稿ごときにムキになってる自分は見えてない? 

でも批判されてると辛いんですよね、ジャン斉藤さん
分かります、分かります
274お前名無しだろ:2010/05/11(火) 22:51:43 ID:Ijt1XA8L0
出た、本人認定厨w
アンカーいい加減だけどw
275お前名無しだろ:2010/05/12(水) 01:56:57 ID:Tv84H3lq0
傍から見てても
書き込む前に読み返す余裕もない>>273の方が
顔真っ赤の悔しさ爆発ってのは、よくわかる
276お前名無しだろ:2010/05/12(水) 20:35:40 ID:+CZxMHz60
マスコミや関係者にムキになって粘着する
ヲタはジェラシーの固まり。
277お前名無しだろ:2010/05/12(水) 21:08:50 ID:c9Ws7VD30
でお前は何の固まりなの?ww
278お前名無しだろ:2010/05/12(水) 22:31:54 ID:Tv84H3lq0
>>277
あんまりいじめてやるなよ
逃げ場も用意してやらんと
279お前名無しだろ:2010/05/13(木) 16:22:22 ID:PCqrH/1D0
ところでノブってカミプロ辞めたの?
280お前名無しだろ:2010/05/13(木) 18:47:49 ID:n/Fzf9U50
ノブが辞めたのはかなり前だろ。辞めた後もたまに手伝ってるけど
281お前名無しだろ:2010/05/14(金) 10:19:38 ID:PsV1O2ZM0
今回のミミプロで辞めたってはっきり言ってたね。
てか井上・原のミミプロはコンテンツとして安心して聞いてられるなぁ。
久々に八木の声も聞きたかったが不参加か
282お前名無しだろ:2010/05/14(金) 11:51:49 ID:WXol3J8g0
面白かったが…
話題が話題だけに微妙な気持ちになるね。
283お前名無しだろ:2010/05/14(金) 12:51:43 ID:PsV1O2ZM0
なんかみんな歯切れ悪かったよね
どう消化したらいいものやらって感じで。。。
284お前名無しだろ:2010/05/14(金) 13:57:13 ID:WXol3J8g0
辛うじて雑誌は出せているけど会社は無くなっちゃうわで皆碌でも無い事になてるもんねぇ。
なんか嫌なことを無理矢理笑って忘れようとしている感じもした。
285お前名無しだろ:2010/05/14(金) 16:12:45 ID:wGDIDumx0
なにこの自演レス・・・
286お前名無しだろ:2010/05/14(金) 16:27:41 ID:L+LHk6i00
タコヤキとノブは他に仕事しながら手伝ってるからいいだろうけど
ガンツやジャンは大変だなあ。ジャンは麻雀プロに戻るのか
287お前名無しだろ:2010/05/14(金) 17:51:31 ID:+tx7FqRV0
.comの方しばらく見てなかったら、いつの間にか新日広報のインタビュー無くなったんだなw
288エドウッド ◆csosNgz2a. :2010/05/14(金) 18:47:24 ID:LOaVNhdu0
ザンスの記事の○○をここであかしてくれ。
289お前名無しだろ:2010/05/15(土) 19:50:55 ID:+8wLUR+s0
億単位の借金て言ってたな
290お前名無しだろ:2010/05/16(日) 11:43:28 ID:v6pFVAFj0
チョロも逃げたんだろw
291名無し募集中。。。:2010/05/16(日) 20:45:13 ID:4BnUfO7g0
紙プロが億単位の借金?
292お前名無しだろ:2010/05/17(月) 10:21:53 ID:udiJ/cHU0
辞めてもミミプロやったりtwitterで絡んだり、
なんだか不思議な関係だよね。
いわゆる「円満」なんだろうか
293お前名無しだろ:2010/05/17(月) 13:27:58 ID:iBeeGdHX0
紙プロは辞めてからも時々手伝うケースが多いよな。ノブ・ジャイ子・タコヤキ君
294お前名無しだろ:2010/05/18(火) 01:08:32 ID:BH/C/nZF0
イヤと言えない何らかの力で手伝わされてる、とか
295お前名無しだろ:2010/05/18(火) 11:40:22 ID:Lp/uTvmM0
ノブなんて一人旅で「こんなにストレス感じないのは久しぶり」とか
どんな職場環境だよと思うな。。。
まあどこの会社も多かれ少なかれだとは思うけど
296お前名無しだろ:2010/05/18(火) 15:41:19 ID:209X2dMc0
ジャン斉藤がバブル世代を目の敵にしているのも
現在進行形で山口に酷い目にあってるからかなw
297お前名無しだろ:2010/05/18(火) 15:50:39 ID:Lp/uTvmM0
ミミプロで言ってた
山口の「時計はプロレス」発言はなんか面白かったな
何の話だよ!って突っ込みと
あの頃はなんでも「プロレスする」だったんだよなあという郷愁が同時に・・・w
298お前名無しだろ:2010/05/18(火) 20:06:30 ID:M8ND63w20
山口にはショートパンツにレガースで出てほしかったな
299お前名無しだろ:2010/05/19(水) 18:36:46 ID:PKDDJjkb0
ミミプロ面白かったなあ。「時計はプロレス」とか、冬木が絡んで「お前らはプロレスラーに
なりたかった人間なんだろ」「絶対違います!」とか
山口の世代と下の世代の感覚の違いが
300お前名無しだろ:2010/05/20(木) 15:04:00 ID:JI3eH5/O0
それ冬木だったけ
拳磁と聞き間違えてた。
301お前名無しだろ:2010/05/20(木) 18:09:01 ID:JI3eH5/O0
あとハイロウズの
「ゴーハイロウズゴー!」のコールって
井上発祥ってほんとなの?
302お前名無しだろ:2010/05/22(土) 16:36:20 ID:u35jf26I0
>>300
いや、高野弟だったはず。
303お前名無しだろ:2010/05/23(日) 01:40:28 ID:uHHoiFqt0
「俺は最高の客だった。俺が業界に入ったのがプロレス界の損失」とか
「週プロのコピーレベルの声援はポンポン飛ばしてましたよ」とか面白かったな
ファンはそれを仕事にしない方がいいんだろうなあ
「大ライガーコール起こしましたよ!」とかw
304エドウッド ◆csosNgz2a. :2010/05/25(火) 09:06:15 ID:0MUAmCqC0
ANVILはまじ泣きする。
もうDVDでたがCDつきがおすすめ
305お前名無しだろ:2010/05/25(火) 10:21:35 ID:zY8ZYIZt0
西武球場でスーパーロックを生で見た俺が来ましたよ。
306お前名無しだろ:2010/05/25(火) 15:34:15 ID:Pnqkb58h0
山口・高野弟・ターザンでつるんでたんだよな。
すげえ顔ぶれだことw
307エドウッド ◆csosNgz2a. :2010/05/26(水) 09:46:32 ID:3fK5sahN0
>>305
うらやま・・
308☆しゃちもこマシーン*:2010/05/26(水) 10:26:54 ID:20gziKQk0
>>307 エドウッドさま
本当に うらやましいですよね。
309お前名無しだろ:2010/06/14(月) 10:54:50 ID:ZU9b2jJK0
関係者から嫌われてるアピールをツイッターで連発するのがウザイ。
310お前名無しだろ:2010/06/24(木) 10:11:03 ID:c0ja+SMo0
カタブツ君て今どこにいんの?
311お前名無しだろ:2010/07/14(水) 13:21:48 ID:pfB2Vb/j0
ミミプロやらないのか?
312お前名無しだろ:2010/07/15(木) 10:32:27 ID:cwwe5oFM0
チョロってAV男優になったの?
313お前名無しだろ:2010/07/15(木) 16:37:02 ID:9f6WDG130
「なった」ってかキャットファイトとかも前にやってたし、
今極貧らしいから、ネタも兼ねて出てみましたって感じじゃないの?
314お前名無しだろ:2010/07/15(木) 16:38:13 ID:9f6WDG130
そう考えると上手に転職して再婚もできたタコヤキ君ってのは勝ち組だねぇ
315お前名無しだろ:2010/07/15(木) 19:03:19 ID:4JbW4jQ10
ユーストの動画見てガンツってこんな気持ち悪いしゃべり方すんのかと
びっくりした。
ジャンは質問させといて「そいうことじゃないんだよな。」
でかえしてばかり、卑怯な奴の典型
316お前名無しだろ:2010/08/29(日) 16:20:56 ID:TDBXXlff0
kamiproは井上を呼んで
ポッドキャストで追悼しろよ
317お前名無しだろ:2010/08/29(日) 16:30:21 ID:eeVCfeUa0
紙プロってまだ【新プロレス】を促進していますか?
318エドウッド ◆csosNgz2a. :2010/08/29(日) 17:51:59 ID:abSh0NIu0
The Expendables
319お前名無しだろ
ustで追悼するみたいだな