【衰退】プロレスの未来と復興について1【以降】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952お前名無しだろ:2010/03/15(月) 21:51:29 ID:WX7z10JH0
マンガはどうかと思うんだよね。
一人のレスラーの生きざまみたいな。
当然ブック前提。それでも試合の組み立てや見せ方のために
ひたむきに努力する姿はきっと面白い。

と、はじめの一歩見て思った。
953お前名無しだろ:2010/03/15(月) 23:46:00 ID:++mLYvFC0
次スレは
【衰退】プロレスの未来と復興について2【以降】
テンプレもそのまま、でOK?
954お前名無しだろ:2010/03/16(火) 01:13:21 ID:XTdGl8B10
>>947
新日本に在籍=専属契約を結んでいたことはなかったんじゃないかな?
ベルト持ち逃げの経緯を考えるとワンマッチごとの契約しかなかったのではないかと思う。

>>952
ブック前提で考えるとプロレスマンガの名作ってないんだよな。
あいまいででたらめっていう意味で非常にプロレス的な「アグネス仮面」も基本ケツ決めなし。

所謂スポ根、バトルものには出来ないので必然的に人間ドラマになるんだろうけど……
どうやってファンや同僚に認められていくのか?とか彼女や親にプロレスについてどう説明しようみたいな。
あとはプロとしてどういう風に自分の仕事に誇りをもっているのか?みたいなドラマ。
面白くなりようはあるんだけどそもそもリアルの部分でどうなのって「公式見解」がないからなあ。

>>953
スレタイ変えない方がこれまでの住人が迷わずにすむ
テンプレは同じでも変えてもどっちでも良いんじゃない?
これまでもタイトル・テンプレに関わらずみんな自由に書き込んでるし。
955お前名無しだろ:2010/03/16(火) 02:03:24 ID:3kikNEIJ0
隆盛期を担った先見的な目があるアントニオや新間、永島等を経営ではなく、
外部のプロレスコンサルタントとして招へいするのはどうだろう?
956お前名無しだろ:2010/03/16(火) 02:28:50 ID:UTR01ObY0
時代錯誤な手法を持ち込んでますますグダグダになるだけ
957お前名無しだろ:2010/03/16(火) 10:00:14 ID:XTdGl8B10
>>955
その辺が職分守って仕事できるタイプならこうはなってないんじゃない?

名前借りてビッグマッチで挨拶するだけでもオールドファンは喜ぶかもしれないけどね。
PRIDE(IGFもか?)が猪木の名前利用したように。
958お前名無しだろ:2010/03/16(火) 10:01:48 ID:KLPJ9yfJ0
変に芸能寄りだったりプロレス事情知ってるヤツだとグダグダになりそうだから
松岡修造にプロデュースさせたらオモロいんじゃね?
959お前名無しだろ:2010/03/16(火) 11:46:31 ID:bRMEQ9Pw0
>>936
暮れのミノワマンの試合を見てもガチと言えるならたいしたもんだ
どう見てもケツ決めありだろ
960お前名無しだろ:2010/03/16(火) 22:05:48 ID:BDmnMaNy0
>>954
> 面白くなりようはあるんだけどそもそもリアルの部分でどうなのって「公式見解」がないからなあ。

そこなんだよねー。
アメトークで有田が「プロレスというファンタジーの中では・・・」って
言い方をしたのがそのまま放送されるくらいだから、
世間的にはブックの概念を受け入れる下地はできてるんだよ。

それでも言わないのは・・・猪木を立ててのことなのかなあ。
961お前名無しだろ:2010/03/16(火) 22:09:31 ID:gYZk/p8p0
とりあえず、メジャー団体は
プロのシナリオライター雇った方がいい。
レスラーも、演技のプロに演技やセリフのレッスン受けろ。
こういう所は、改善する余地が十二分にある。
962お前名無しだろ :2010/03/16(火) 22:30:12 ID:QDecCTxM0
怖さ、怒り、恨み、憎しみにリアリティがあれば自ずと殺気が生まれて
会場内に張り詰めた緊張感が発生するものだと感ずる。

このあたりは、猪木、ライガー、橋本がもつ魅力に通じている部分で
本当に相手を殺しかねないんじゃないかという迫力があったように思う。
963お前名無しだろ:2010/03/18(木) 01:16:36 ID:8a0rno2N0
猪木や前田ならともかく、橋本に「殺しかねない迫力」とかそんなん感じんかったわ
964お前名無しだろ:2010/03/18(木) 01:25:42 ID:r+I+wib80
>>960
今生き残っている、または数少ない新規プロレスファンの中では
「ケツ決めがあろうが無かろうが面白いものは面白いし、
嘘じゃない瞬間だって沢山ある」みたいな認識は
最近固まってきてるように思う

ただ、それを噛み砕いて説明する「物語」が
ないよね、フィクション・ノンフィクション問わず。
ジャンルとしてのリセットを迎えたプロレスに取っては、
そうした「世界観の補強」をする材料が必要不可欠と思う。

カミングアウトなどでそういうものが出来てくるのなら
するべきだな。
まあ、個人的にはあんまし言う言わないは関係ないのかな、
とも思うんだけどね。
965お前名無しだろ:2010/03/18(木) 04:16:47 ID:1Fs6fE9+O
ここ数年でどっぷりはまった新規プロレスファンだけど、
ちょうどワールドプロレスリングが30分になるちょっと前の1時間分の
枠だった時に見始めたから、会見やら前哨戦を見て大一番を楽しめた。
でも、今の短い放送時間だと話がみえにくいと思う。これでは入りにくいよ。
週刊プロレスや東スポはある程度ハマった人が見るもんだし
966お前名無しだろ:2010/03/18(木) 08:36:24 ID:7jT5YUWb0
>>965
悪い、俺はWWEから入った。
967お前名無しだろ:2010/03/18(木) 10:35:33 ID:SRnPuCVK0
>>964
「嘘じゃない瞬間」て言うと紛らわしいし、御幣があるかも。
でも胸を張って誇れるものはあると思ってる。あと観客の反応はリアル。感動するのも本当。

今のファンは「真剣勝負」「最強の格闘技」ってのを前面に出しても乗らないし、
むしろ離れる可能性さえあるんじゃないかと思ってる。少なくともオレはちょっと引いてしまう。
新日本の中邑もそこはぼやかしてるしアングル上の発言と捉えられてるから成立してるんじゃないかな?

「世界観の補強」ってのはジャンルとしての「実像=モデルの可視化」って感じだろうか?
消防士がどんな仕事なのか誰でもイメージできるのと同じようにプロレスラー像と言うものを確立する作業。
オレはそれをする事こそがカミングアウトであって細かい「種明かし」は重要でないと思ってる。
968お前名無しだろ:2010/03/18(木) 11:30:21 ID:dzO7f+Hi0
>>965
確かにそれはあるな。
俺はゴールデンから観てるけど30分じゃ試合数も少ないしストーリーもわかりずらい。
969お前名無しだろ:2010/03/18(木) 16:23:15 ID:Qlpz3WQ10
てかさ、もうカミングアウトは済んでるよな
プロレスを格闘技だと思ってるおめでたい奴なんか今時いないだろw
970お前名無しだろ:2010/03/18(木) 16:52:45 ID:YO4cMFr30
うん、プロレスを格闘技だと思ってるおめでたい奴なんか今時いないのにプロレス団体側はビクビクして昔のままカミングアウトしていないんだよな
かっこ悪いよな
971お前名無しだろ :2010/03/18(木) 17:10:24 ID:DFBw9i6H0
てかさ、もうカミングアウトは済んでるよな
プロレスを格闘技だと思ってるおめでたい奴なんか今時いないだろw

972お前名無しだろ:2010/03/18(木) 17:12:04 ID:YO4cMFr30
うん、プロレスを格闘技だと思ってるおめでたい奴なんか今時いないのにプロレス団体側はビクビクして昔のままカミングアウトしていないんだよな
かっこ悪いよな
カミングアウトすればいいのにね
カミングアウトは済んでいるといいながらカミングアウトなんかしなくていいと言い張る気色悪いプヲタも同じくらいかっこ悪いよね
973お前名無しだろ :2010/03/18(木) 17:38:45 ID:DFBw9i6H0
モアレ
974お前名無しだろ:2010/03/18(木) 18:01:44 ID:3L3Z/3BSO
船木がたまに攻防の中にガチ混ぜて変な空気になるのが
個人的にはおもしろいんだけど、さっぱり人気でないんだよな〜

なんつうか、今のヘビー級のプロレスは信頼関係が強くなりすぎて
ショーとしての緊張感薄れてるよな、送り手も受け手も
975お前名無しだろ:2010/03/18(木) 18:46:10 ID:YO4cMFr30
>>973
必死ですねw
976お前名無しだろ:2010/03/18(木) 18:55:47 ID:XFiIlzw/O
いまや日本のプロレス市場は英国、南ア、豪州並かそれ以下かもしれない
977お前名無しだろ:2010/03/18(木) 22:51:15 ID:SRnPuCVK0
どのあたりが?
978お前名無しだろ:2010/03/18(木) 22:58:46 ID:r+I+wib80
>>967

>「世界観の補強」ってのはジャンルとしての
>「実像=モデルの可視化」って感じだろうか?

まさにそんな感じだねえ
そのものズバリに触れる機会+フィクション等の補強的要素で
パブリックイメージを確立して行く、ジャンルの浸透って
その繰り返しだと思うんだよな

現状では、ただなんとなく映像が流れて(しかも機会も少なくて)、
それを咀嚼するだけのおぼろげな知識さえも視聴者にはないというか。
979お前名無しだろ:2010/03/18(木) 23:32:45 ID:SRnPuCVK0
>>978
かなり独特な世界ではあるけど正味のところ夢売る職業として考えると、
別に恥じるところもないし、結構すごい事やってると思うんだよね。

それなのにストーリー上の設定を外して語って良いのか悪いのかっていう微妙な状況は非常に不自由だし、
それが胡散臭いというイメージにも繋がってると思う。
外の人間には語ることが出来ない状況によってレスラー(団体)が自分達の立場を守ってきたって側面もあるんだろう。
でも今では口出しできない状況のせいで相手にされてない、経営が滞ってる側面の方が強そうに見える。
980お前名無しだろ:2010/03/19(金) 00:11:29 ID:eq+fuOYc0
>>979
そうなんだよなあ

たとえば中高生くらいの奴がプロレスに何となく興味を持ったとする。
そうすると今の時代、テレビor雑誌を見るかネットを見るか、って世界になって来ると
思うんだけど。

片やワープロ+週プロは、完全にかつてのケッフェイの内側でモノを話してる。
片や2ちゃんのプ板なんかはカミングアウト前提で話してる。
ネットのプロレスブログを見ても千差万別。ただただ勝負論の人、
ひねた見方の人、清濁併せ呑む感じの人。

そらあ長年プロレス見てきた今となっては
「それが面白いんだ」と思うけど、
この中高生にして見れば
「?????」だろうね。
いわゆる「とっかかり」がない、というか
「こういう世界なんですよ」っていうスタンダードが存在しないというか。
友達にプロレスの話するにも、何話していいか分からないというか。
981お前名無しだろ:2010/03/19(金) 00:14:20 ID:dGtaE3Z+0
理屈こねないと楽しめないのかw
見て面白いか面白く無いかだけだろwww
982お前名無しだろ:2010/03/19(金) 02:55:56 ID:Ye7/AoOk0
プロレスというものを知らない人にとってプロレスが取っ付きにくいものになってるんじゃないかって話だな
正体不明というかどう扱ってよいのか判らない物として。

まあ確かに初めてプロレスの話題を出すときにはどういうスタンスで話すかちょっと探る感じになるよね。
取り扱い注意って言うか。
983お前名無しだろ:2010/03/19(金) 03:14:25 ID:Nbp4GrUz0
>>962
ブッチャーが「俺は馬場を殺しに(日本に)来た」とか言ってたの思い出したw
984お前名無しだろ:2010/03/19(金) 03:19:04 ID:JK/MEpnj0
プロレスは相撲や水戸黄門の様に新規ファンの開拓など頭に入れず、
何を言われても保守的で伝統を重んじる、じじぃばばぁの娯楽にすべき。
985お前名無しだろ:2010/03/19(金) 07:42:14 ID:g//9ORLD0
もう「プロレス」って名称自体が
小学生あたりには通じなくなりつつあるんだぜ
986お前名無しだろ:2010/03/19(金) 08:48:01 ID:5NBePBBN0
商売としては廃れても、やる側だけが増え続けるジャンルも珍しいな。
987お前名無しだろ:2010/03/19(金) 08:55:57 ID:/uSgl3S6O
新しいビジネスモデル誰も出してないもんなあ
ビンスみたいな人間出てこないし
988お前名無しだろ:2010/03/19(金) 15:45:25 ID:EruWVVMM0
>>986
他にできることがないんだろ
無職よりはレスラーのほうがマシってレベル
989お前名無しだろ:2010/03/19(金) 18:40:53 ID:/uSgl3S6O
目の前の相手、観客だけじゃなく過去の遺産や記憶と闘うって気概を見せるレスラーは無条件に応援したい
ぶっちゃけると「昔はよかった」「誰々がいた頃はよかった」、この概念こそプロレス最大の敵だと思う
990お前名無しだろ:2010/03/19(金) 19:27:38 ID:EruWVVMM0
プロレス云々以前に職業としてのプロレスラーに魅力が無い
収入もそこいらのリーマン以下で、趣味がパチンコなんてのもいる始末だし
タレントと言うには外見もお粗末
こんなザマで世間の興味をとか笑っちゃうよね
991お前名無しだろ:2010/03/19(金) 19:53:45 ID:Ye7/AoOk0
>>990
「プロレスラーの魅力」と「レスラーの職業としての魅力」の話がごっちゃになってますよ?

まあ仰るとおりいまはそうそう稼げるものでもないし好きでないとやってられない仕事だわな。
スポーツエリートが何となくなっちゃったデモシカレスラーはどんどんいなくなり、
逆に副業で食い扶持稼いでプロレスは趣味なんてのがインディでは普通にいるからな。
992お前名無しだろ:2010/03/19(金) 20:12:07 ID:EruWVVMM0
>>991
でもそれってアマチュアだよね
アマチュアのプロレスラーって一体?
993お前名無しだろ:2010/03/19(金) 20:53:46 ID:Ye7/AoOk0
それを言ったらプロレスラー自体がそもそもプロのレスリング(アマレス)選手ではないわけで。
「プロレス」をする人だからプロレスラー。で良いんじゃない?矛盾はないよ。
専業のプロレスラーと兼業のプロレスラーがいます。おかしくはないでしょ?
そういえば良く考えると日本の一流レスラーは皆、社長業との兼業レスラーだね。
994お前名無しだろ:2010/03/19(金) 21:52:33 ID:4rGeE0l00
そういった意味では、日本のプロレス団体って座長が主役を張る旅芸人一座みたいなもんだろうな。
995お前名無しだろ:2010/03/19(金) 22:03:31 ID:S//kQaIo0
>>994
テリトリー制時代のアメリカだってそんな感じだったよ
996お前名無しだろ:2010/03/19(金) 22:53:04 ID:Ye7/AoOk0
立てましたよ。続きはこちらへ

【衰退】プロレスの未来と復興について2【以降】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1269006682/
997お前名無しだろ:2010/03/19(金) 23:21:36 ID:9Q25YnDA0
プロレスってプロモーションレスリングってどこかで見た
998魔界マシンRX(n‘∞‘)η ◆nWoJapanWo :2010/03/19(金) 23:38:20 ID:kfGMtLXy0
未来も糞もあるかボケ!!wwwwwww
999魔界マシンRX(n‘∞‘)η ◆nWoJapanWo :2010/03/19(金) 23:39:27 ID:kfGMtLXy0
プロレスに未来があるとおもってんのか!!wwwww
もうねえよ!!3銃士と四天王の時代で終焉!!wwwwwww
1000魔界マシンRX(n‘∞‘)η ◆nWoJapanWo :2010/03/19(金) 23:41:27 ID:kfGMtLXy0
>>1000000000000000000000000000000000000000000

99%復活はない!!wwwww
武藤や三沢を越えるレスラーも当然でない!!これが現実だバカヤロー!!
質の落ちたプロレスでもこれから楽しめや!!wwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。