【衰退】プロレスの未来と復興について1【以降】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
プロレスの衰退と復興スレから派生した「復興」スレです。

プロレスはなんだかんだで衰退しました。
さてこれからどうしましょう?

という事を語り合うスレです。

・このスレでの基本設定
 プロレスはガチでは無いと「仮定」します。
 実際はカミングアウトしてませんが、皆それを知っていると仮定します。
 もしくは、カミングアウトをしたとして、その後の事を語ります。

まったりとやっていきましょう。

一応前スレ
プロレスの衰退と復興について7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1260423230/
2お前名無しだろ:2009/12/20(日) 00:54:41 ID:a4wXn8C80
復興組の新スレ立てちゃった。

【衰退】プロレスの未来と復興について1【以降】http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1261238001/
3お前名無しだろ:2009/12/20(日) 00:56:09 ID:a4wXn8C80
いきなり間違ってしまった。
寝ます。
4お前名無しだろ:2009/12/20(日) 08:37:15 ID:g2b9a3cDO
稲川淳二を応援する人は死んだのかなー♪♪♪
5お前名無しだろ:2009/12/20(日) 09:11:00 ID:XVcNg+6+O
>>1
俺はこれでいいと思うよ。
前ほど伸びないだろうけど、それくらいがいいんじゃないかな?
6お前名無しだろ:2009/12/20(日) 09:39:28 ID:m3oEiDl+O
「銭さえあれば」だと非現実的な妄想に歯止めがきかなくなるから、
お金がない中で知恵を出すという方向性でいいのかな
7お前名無しだろ:2009/12/20(日) 09:59:47 ID:+3tbGZ/Z0
>>4のケツ穴を興味本位で嗅いで何かあっても後から文句を言わない事
8お前名無しだろ:2009/12/20(日) 10:01:04 ID:9DfbZvSWO
魅力のある選手が現れるまで地道に努力
9お前名無しだろ:2009/12/20(日) 11:22:57 ID:zWe0AnuX0
あれぇ?分派しちゃったのかぁ
ちょっと確認だけど衰退原因を云々するのってスレ違い?
あと復興ってのはどのあたりのラインを想定して議論するの?
10お前名無しだろ:2009/12/20(日) 11:25:02 ID:K6kGIeReO
いつのまにかこのスレは稲川淳二を応援するスレになってるな
11お前名無しだろ:2009/12/20(日) 13:16:10 ID:cTfeA8yLO
>>9
> ちょっと確認だけど衰退原因を云々するのってスレ違い?

衰退原因はこうだから復興するためにこうしよう、と復興に繋がる話になるならいいんでないかと。

> あと復興ってのはどのあたりのラインを想定して議論するの?

今よりもプロレス界が発展するなら小さい案でもOKではと思う。
ゴールデン復活など最盛期まで戻らない案は却下となっちゃうと
ほぼ何も書けなくなる。時代背景も違うし。
12お前名無しだろ:2009/12/20(日) 14:21:55 ID:XVcNg+6+O
> 復興ライン
せめて一番大きな団体が常に黒字で
選手がいい暮らし出来るようになって欲しいな。
13お前名無しだろ:2009/12/20(日) 15:34:01 ID:zWe0AnuX0
>>11
了解。先を見てればある程度自由に、こうするとよくなるんじゃない?程度でも可。って感じね
>>12
確かに身体張ってるのは判るだけに選手には儲けて欲しいよね
14お前名無しだろ:2009/12/20(日) 17:03:35 ID:hnCbDyrY0
■ K-1が消滅の危機

  空手関係者は「K-1には関わらないと言っておきながら、アマチュア組織の設立を宣言したり、
対抗団体・戦極との合併を口にしたり......存在感を見せつけるための館長流アピールですね。

 要は『館長からしたら谷川たちが物足りない、谷川たちからすれば目障り』という構図。
このまま館長派と谷川派分裂、というのが格闘界では定説となっています」と断言する。

 また、分裂の要因はこれだけではない。実は現在のK-1は深刻な財政難に陥っているのだ。

  「近年のK-1は一時期の人気からはほど遠い状態で、チケットは減少、視聴率も右肩下がり。
ここ数年で赤字は急拡大中で、1年ほど前は10億ちょっとと言われていた借金も、今では30億円に
膨らんでいるとか。選手や社員へのギャラの支払いも遅れていますよ」(前出・空手関係者)

 実はK-1を取り巻く状況が悪化したのは、石井が"不在"だった時期と重なるのだ。

 「強引な手法でトップ格闘団体にまで押し上げたけど、やはり石井館長のマッチメイクは天才的でした。
言い換えれば、結局谷川社長じゃあダメだってことなんです」(同)

 年末にはK-1のスター選手・魔裟斗の引退が決定しており、ますます厳しい状況に追い込まれるのは必至。
前出の格闘技関係者も「分裂で済めばいいほうですよ。

 いつ消滅してもおかしくない。デッドラインはもう迫っている、内部で争っている場合じゃない!」とイライラ
した様子で吐き捨てた。
http://news.livedoor.com/article/detail/4317811/


※ K1・戦極とも潰れるようなので、めぼしい選手を引き抜き『団体抗争』のアングルを組んで、プロレス側に
 吸収すればよい。(>『石井館長のマッチメイクは天才的』らしいので良い試合を造ることが出来そうだw)
15お前名無しだろ:2009/12/20(日) 17:25:27 ID:W6u8UGy/O
結局総合や格闘技に敵意持ってる荒らしがコピペしまくって荒れる予感
16お前名無しだろ:2009/12/20(日) 17:34:28 ID:hnCbDyrY0
■  プロレス衰退の原因=新日に対する猪木の私怨(私物化)

  廃業同然の「ケンドー・ナガサキ」や「外人レスラー」がカネと引き替えに
「格闘技興行」で負けを飲まされる分には、大きな影響は無いのだろうが

  業界の盟主たる「新日本プロレス」のレスラーに『負け役』を飲ませて、
プロレス界にクソぶっかけて出て行った、猪木が悪い



  ◎ プロレスの衰退の原因

   1) 三流レスラーが、引退前の一仕事で負けをのんだこと(ケンドー・ナガサキ等)

   2) 猪木が「プライド・プロデューサー」とかいう肩書きで新日の選手をプライド・K1等に
    寝かせまくったこと(「子殺し/GK金沢」参照)

   3) 業界最大手の新日の選手が、負けを飲まされたが為に【プロレスラー=実戦で弱い】
     という世論(空気)を不動のものにした

   

※ プロレスが貶められた逆順で、K1・総合を堕として取り込めばいい
 特に猪木にはしっかり責任(落とし前)をとらせるべき。

 『余命3ヶ月』とかいって、責任逃れさせたら駄目(舌だし失神の前科有り)

>>15 意見があるなら堂々と(笑)、煽り屋は常に見えない第三者と戦ってるからつらいよねw
17お前名無しだろ:2009/12/20(日) 18:15:12 ID:W6u8UGy/O
えっ、ヤオで負けたって言ってるの?
高田も永田も?
ばかだこいつwww
18お前名無しだろ:2009/12/20(日) 18:23:10 ID:hdp4EpZxO
まあ、どう考えても負けるのにリングにあげたという意味では
「負けを飲ませた」で間違いないがな
19お前名無しだろ:2009/12/20(日) 18:27:29 ID:W6u8UGy/O
>>18
まあそれはそうだ
でもあそこまでひどい試合になるとは想定外だっただろうな
20お前名無しだろ:2009/12/20(日) 18:36:52 ID:hnCbDyrY0
ID:W6u8UGy/O

ネガキャン乙(笑)

 プロってのは、職業スポーツなんだから「負けブック」と「勝ちブック」のどちらを選んだ方が
利益になるのかをオファー(交渉)の段階で打ち合わせをして当然でしょw
21お前名無しだろ:2009/12/20(日) 18:42:32 ID:AWXeKnS10
格闘技嫌いの妄想ガチプロバカが意見すると
フルボッコにされるから涙目コピペ作戦w

そんなに格闘技憎いなら日本全国にあるから
極真の道場に直接言ってこいよw
22お前名無しだろ:2009/12/20(日) 18:42:46 ID:zWe0AnuX0
いまさらプロレスのリングで買ってお得になるブックなんてあるんかい?
23お前名無しだろ:2009/12/20(日) 18:46:18 ID:W6u8UGy/O
永田や高田らの惨敗が頭の中で整理できなくて格闘技の問題にしたいんだろうね
そもそもネガキャンってなんのネガキャンだよw
24お前名無しだろ:2009/12/20(日) 18:50:23 ID:hnCbDyrY0
>>21
 格闘技が嫌いなわけではないw というかむしろ好きだよw

 昨日NHKでやってた「全日本空手道選手権」も面白かったな〜

 ただ、K1(=キックボクシング)は、ムエタイと違って競技前提じゃなく、客寄せ前提の商売だろ? 

 実際、興行格闘技としてもマスコミ等から『プロレス』と同じ扱いを受けているのだからプロレスの
一ジャンルとして、『格闘技興行』が行われていることは間違いないし、事実だろうよ?


25お前名無しだろ:2009/12/20(日) 18:58:36 ID:IZTh0sjZO
>>14 >>16 >>20 >>24

コピペ馬鹿  (・ー・)

・アラフォー無職のネトウヨ
・総合、K1を敵視する最低辺プオタ
・ヤオ系スレに1日中はりつきコソコソ何度もIDを変えながら荒らす
・宝物はドリームキャストの全日本プロレス
・お気に入りワード「必殺技w」「ストロングスタイル原理主義w」「沢村の時代w」

http://hissi.org/read.php/wres/20090630/QnU5S2wzc2sw.html

一人で保守↓

総合格闘技なんて八百長じゃんと言ったら友人激怒
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1242506979/
26お前名無しだろ:2009/12/20(日) 19:02:47 ID:AWXeKnS10
>>24
アホかこいつ
世界中に会員がいて金にそれ程困ってない極真空手の世界王者が
ゴールデン地上波でオーフレイムに秒殺されるのに何の利益があるんだw
27お前名無しだろ:2009/12/20(日) 19:04:45 ID:W6u8UGy/O
>>24
プロレスとK-1が同じものならなんで君はプロレスはOKなのにK-1は嫌いなの?
ねえねえ教えてよキチガイwww
28お前名無しだろ:2009/12/20(日) 19:07:48 ID:W2yZ8voz0
コピペ馬鹿君は新スレが立つのを待っていたんだろうな
そこで満を持して新たな主張を開始したが数レスも持たずにフルボッコ
まじで脳の障害疑った方が良いよ
29お前名無しだろ:2009/12/20(日) 19:12:34 ID:IZTh0sjZO
>>27
必殺技が格好いいからW

コピペ馬鹿(アラフォー)談
30お前名無しだろ:2009/12/20(日) 19:12:39 ID:hnCbDyrY0
>>23-28 

ID ヤオスレに行け(笑)
31お前名無しだろ:2009/12/20(日) 19:18:39 ID:AWXeKnS10
>>30
>>23-28だってさw
自分も含めてるコピバカ君 まずお前が行けよw
32お前名無しだろ:2009/12/20(日) 19:22:05 ID:nRI0i4U10
K−1が潰れてもプロレスに影響は無いだろうね
コピペのなかで、K−1から流れてくる人材を〜とか書いてるけど、
そういう選手を使い捨てでどうにかする時代でもないだろうしな・・・
33お前名無しだろ:2009/12/20(日) 19:22:07 ID:hnCbDyrY0
http://hissi.org/read.php/wres/20090630/QnU5S2wzc2sw.html
                 ↑
  ヤオスレの歴史っていうか、ある特定の人物に関する「自己紹介」、いつも貼ってくれて
 ありがとう(笑)



  でも、そろそろ自分の不利益になっていることに気付かないのかなぁ?
 まあいいや、オレにやっつけられてきた歴史を第三者に理解して貰うには、便利だよな?
 オレが荒らしで、お前が被害者ってことか                  (^Д^)カハハハハ



 いずれにしろスレチなので、ここでやった方がいいんじゃないか?
 
                 ↓
プロレスなんて八百長じゃんと言ったら友人激怒3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1258511621/l50

 
34お前名無しだろ:2009/12/20(日) 19:30:39 ID:IZTh0sjZO
>>33
は?あんた何言ってんのw
マジで病院池!明日池!!
35お前名無しだろ:2009/12/20(日) 19:40:29 ID:hnCbDyrY0
  これで、第三者が見ても荒らしは誰なのか明白だな(笑)



格が違うんだよお前らとは!         









                                                              (^Д^)カハハハハ
36お前名無しだろ:2009/12/20(日) 19:40:33 ID:AWXeKnS10
コピバカ君 今日もフルボッコ
37お前名無しだろ:2009/12/20(日) 19:45:43 ID:IZTh0sjZO
完全に狂ってるなw
38お前名無しだろ:2009/12/20(日) 19:58:22 ID:hnCbDyrY0
はい、もうねなさいw(怒)

何年生か知らないけどもう歯を磨いて、パジャマに着替える時間ですよ!





















                                               僕 ぅ ? (大笑)
39お前名無しだろ:2009/12/20(日) 20:17:48 ID:qsUMCdUcO
復興スレでも瞬殺火だるま
最下級のコピペ老プオタは懐古スレで馴れ合ってろよ
40お前名無しだろ:2009/12/20(日) 20:29:53 ID:hnCbDyrY0
 >>39
はいはい、スレチスレチ(笑) 
41お前名無しだろ:2009/12/20(日) 20:31:51 ID:hnCbDyrY0
つ >>1

プロレスの衰退と復興スレから派生した「復興」スレです。

プロレスはなんだかんだで衰退しました。
さてこれからどうしましょう?

という事を語り合うスレです。

・このスレでの基本設定
 プロレスはガチでは無いと「仮定」します。
 実際はカミングアウトしてませんが、皆それを知っていると仮定します。
 もしくは、カミングアウトをしたとして、その後の事を語ります。

まったりとやっていきましょう。

一応前スレ
プロレスの衰退と復興について7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1260423230/
42お前名無しだろ:2009/12/20(日) 20:41:17 ID:M9qY4Gvq0
コピペ馬鹿を見ると、2ちゃんのやりすぎは頭によくないってことがわかるね
43お前名無しだろ:2009/12/20(日) 20:49:12 ID:zWe0AnuX0
えー。>>22から約二時間あまり
提案者本人は七回にわたって書き込みをしているようですが
「今の格闘技界から買うべき勝ちブック」の提示はありませんでした。
また他の住人も格闘技界から勝ちブックを買うべきとの考えを示していません

わたし自身今更格闘家とプロレスやったところで目先の客寄せ効果も知れたものだと考えます
これ以上この話題を続ける必然性を感じませんし
以降無駄に格闘技ウンタラカンタラ言うのはスレ違いのアラシ行為とみなして問題ないと考えます
44お前名無しだろ:2009/12/20(日) 21:14:00 ID:I6lFgg6r0
>>43
 はい!『わたし』に同意、あとは仕切ってね(笑)
45お前名無しだろ:2009/12/20(日) 21:15:44 ID:FzzCTEIb0
衰退メインのスレを立てました。

プロレスの衰退とヤオガチの関係について8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1261311045/

ヤオガチ関係の話はこちらまで。
46お前名無しだろ:2009/12/20(日) 21:33:42 ID:zWe0AnuX0
実際問題プロレスってライブが一番面白いと思うんだけど今はライブが盛り上がっても
なかなかそれが次回以降の集客に繋がらないって印象があるんだよね

以前はテレビで見たファンが入れ食い状態(言い方悪いけど)
テレビが縮小してからは専門誌が情報源になって客の足を会場に向けていた
そういう認識なんだけどどうなのかな?

今のファンはインターネットで情報見て会場に行くかどうか決めてるのかな?
47お前名無しだろ:2009/12/20(日) 21:52:23 ID:XVcNg+6+O
>>46
> 今はライブが盛り上がっても
> なかなかそれが次回以降の集客に繋がらないって印象があるんだよね

そうだね。
俺はカードを見て行くかどうか決めるんだけど、全体的にそんな感じがする。
やっぱりなんだかんだ言って注目カードは人が入るし。
ブランドじゃ通用しないというか。
48お前名無しだろ:2009/12/20(日) 21:53:41 ID:m3oEiDl+O
49お前名無しだろ:2009/12/20(日) 21:56:57 ID:2SBoRiGlO
リング上で感情が爆発でき、かつ気が狂える身長190、体重115の筋肉質で、ちょいイケメンな男がレスラーとしてデビューすること。
テレビはプライムタイムね
50お前名無しだろ:2009/12/20(日) 21:58:11 ID:K+V7d8SmO
>>46
今はCSが生命線になってんじゃないの?
でも会場観戦は招待かお得意さん(常連プヲタ)が主で、ネット始めメディアを通して
新規に会場に足運ぶケースは少ないんじゃないかな。
ゲームとかは、いいアイテムだと思ったけど、業界人曰く日本のプロレスゲーム購買層は年齢が高いらしい。

意外と世間とプロレスを結ぶパイプは少ないんだよな。
51お前名無しだろ:2009/12/20(日) 22:04:33 ID:I6lFgg6r0
>>48
 報告ご苦労であった!
明日からもしっかり精進せい! (^Д^)カハハハハ (高笑い)
52お前名無しだろ:2009/12/20(日) 22:12:05 ID:zWe0AnuX0
>>47
カードそのものは何でチェックしてますか?
オレは週プロ買って読んでるけどそこで観戦するかどうか決めるってのはあんまないんだよね
ネットのニュースまとめたサイトとか観戦ブログみて注目の選手をチェックして
最終的には各団体のHPで全カードみていくかどうかを決めてる感じ

>>50
CSだと広がりはほとんど期待できないからなあ
>意外と世間とプロレスを結ぶパイプは少ないんだよな。
それが問題で集客が伸びないってのは絶対あると思うんだよなあ
53お前名無しだろ:2009/12/20(日) 22:18:33 ID:I6lFgg6r0
 客寄せ興行なんだから、 『 話 題 作 り 』  が最も大事でしょ!
興行格闘技路線との対抗戦は、単なる一案(笑)

 なんでもいいから、一般客層を取り込むためにどう工夫するかに尽きる。
54お前名無しだろ:2009/12/20(日) 22:25:47 ID:M9qY4Gvq0
コピペ馬鹿が、向こう5年間休まずに
2ちゃんのあらゆる板やmixi、影響力のあるブログのコメント欄に
プロレスの魅力をコピペし続けて回ると復興すると思う。
55お前名無しだろ:2009/12/20(日) 22:29:39 ID:I6lFgg6r0
>>54
 オレの『 過去レスコピペ 』 頑張ってね〜ん(チュッ)、オレは面倒くさいからやらないよw
56お前名無しだろ:2009/12/20(日) 22:40:03 ID:FC1SdVWoO
前も書いたけど興業収益から他の方法にシフトしていくべきだな
スポンサー収入がベストだけどなかなかついてくれないね
57お前名無しだろ:2009/12/20(日) 22:40:07 ID:XVcNg+6+O
>>52
俺は週プロのモバイルサイトとサムライかな。
だいたい注目カードはその前の興行で予告されるから
カード発表は確認に過ぎないというか。

と考えると、やっぱり熱心に追ってる人にしか届かないよなあ。
5850:2009/12/20(日) 22:51:27 ID:BHidsPzx0
>>52
帰宅したのでパソコンから。

>>CSだと広がりはほとんど期待できないからなあ

それは同感。ただSXWとかガオラのドラゲとか質が良くなってきてる部分もあるよ。
あと思いつくのは、ネット配信専用のアングルくんでyoutubeで流すとかかな?
DDTあたりがやってそうだけど。

>>47
オレは関西だから、あまり選択の余地は無いけれど、
新日の尼崎とドラゲのワールドは外れが無くて、割と盛況だね。
ノアは三沢丸藤やってくれたりしたんだけど、団体が根負けして切り捨てられた
格好になっちゃったからな。
地道にその土地ごとにいい興行を見せるって当たり前だけど
出来てない団体も多いと思うよ。だからブランド力も落ちてんだよ。
59お前名無しだろ:2009/12/20(日) 22:56:34 ID:zWe0AnuX0
オレ週プロモバイル入れないんだよね。ソフトバンクだから
全団体記載の興行カレンダーってあるの?

個人的にはそういうのが無料で見られるサイトがあるといいなといつも思うんだけど
団体サイトの全カードとチケット購入ページにリンクがあるともっといい
興行開催後は主催者発表でいいから客入りが表示されて観戦サイト(ニュースサイト+個人ブログ)へのリンクが追加される
60お前名無しだろ:2009/12/20(日) 23:09:37 ID:zWe0AnuX0
>>58
貴重な情報ありがとうございます
他地域の興行が結局のところどうだったのかはなかなか判らないし、
継続していいものを提供できてるかとなると全く見当も付かない状態ですよね

東京で言うと新日本、ドラゲーの後楽園はいつもいいです。NOAHもその規模では悪くない
ただ両国や武道館という大箱はあたり外れがどうしても出てしまう感じ

>地道にその土地ごとにいい興行を見せるって当たり前だけど
>出来てない団体も多いと思うよ。だからブランド力も落ちてんだよ。
これは本当に同意。
その会場のお客さんっているよね。それに定期的にいいもの見せていかないと厳しい
ドラゲーの興行ってよく「次回のこの会場で決着だ!」みたいな抗争やりますよね
テレビがないんだから他団体も「最終戦で決着だ!」はそろそろ見直した方がいいと思う
6150:2009/12/20(日) 23:23:26 ID:BHidsPzx0
>>60
前は東京に住んでた事もあるので、ある程度なら首都圏の事情もわかります。
その頃は興行数が多いから、やはり精査が必要だったね。
ノアなら後楽園より武道館、新日なら両国より後楽園とか
自分なりの仕分けはあったな。でも仕分けた上で行った興行が外れだったら
自分の場合は足が遠のいたよ。

プヲタは結構貴重な発信源なんだから、俺らが安心してツレに「ビール飲みがてら
プロレス行こうぜ!結構楽しめるから」って誘えるくらいの興行はしてほしいよ。
 
62お前名無しだろ:2009/12/20(日) 23:32:28 ID:XVcNg+6+O
>>59
カレンダー的なものはあるけど、携帯サイトだから見にくいな。
月をクリックしてページ替えて日をクリックしたらその日の興行が出てくる感じ。
一応「週モバイチオシ」みたいなのもあるみたいだけど、面倒で見てない。

PCサイトで一覧表があって、その興行の見所がオフィシャル動画で見れたり
一般ファンのおすすめレビューが見れたりすると面白いかもね。
熱心なファンは自分のお気に入り団体をアピールしたいだろうし
その熱が伝わってくれば、知らなかった団体でも行こうという気になるかも。
63お前名無しだろ:2009/12/20(日) 23:45:46 ID:zWe0AnuX0
>>61
確かに自分も打率5割切った団体には半年か一年くらいは会場行きませんね
ご当地団体的なものも見に行ったりしますか?

>>62
週モバのは月のカレンダーではどの日に何処でどの団体が興行してるかはわからないってことですか?
だとするとちょっと弱いですね。

ファンのお勧めレビューは個人ブログやファンサイトへのリンクみたいな形の方がいいですね
投稿記事だとファンなのか団体の宣伝なのか全く判断できない
それに対して実際にいった観客の感想なんかは投稿出来てもいいかもしれない
64お前名無しだろ:2009/12/21(月) 08:32:47 ID:DSjbQYbB0
つ >>33
ミスター高橋の暴露本から9年目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1240817954/l50

 「みっちゃんのママ」の貴重な本音発言集
>新日プロが世界最強だと信じてたし中学の時は入門したくて85キロまで体重増やしたけど、トラックにひかれて
 足首が壊れてスクワットできなくなったから泣く泣くあきらめたよ。


>新日はUWFも大日本も倒して、当時はあとは全日だと本気で思ってたし
 オレの中学時代の柔道着には『侍』って刺繍してたし


>騙されて買ったビデオやグッズは、真剣勝負だという前提で価値があったよ。真剣勝負だと思ってたから、1本1万
 してもG1のビデオ買ったよ。でも八百長だったって知ったらゴミだよ。見る気しなくなったし。ドーム大会ごとに記念に
 Tシャツ買ってたけど、あれだってヤオってわかってからは恥ずかしくて着れないどころかゴミになっちゃったよ
  昔はコレクションを自慢出来たし、新日ファンを誇りに思ってたけど、今はプロレスグッズ買ってたら、一般人には笑われるし。


>少なくともプロレスには100万以上落としてるファンが沢山いるんだからさオレが納得いかないのはそういう意味だよ


※ 上記のように「みっちゃんのママ」は、純真で綺麗な心の持ち主です。「新日最強」を信じて騙された被害者です。
 しかし、彼は今もまた「K1や総合格闘技」等の興行を真剣勝負だと信じて騙されています。
   第2、第3の「みっちゃんのママ」を出さないように、「真剣勝負」を偽って売り物にしている「K1・総合格闘技」興行等の真実を
 追究しようと思っています。 お見苦しい点もありますが、ご理解下さい。
65宮城県在住:2009/12/21(月) 08:42:42 ID:OWbPLKIRO
みちのくプロレスは価格安いからたまに行きます。
まあ〜ブルーシートなんだけど
66お前名無しだろ:2009/12/21(月) 11:12:05 ID:5vcrxXQ8O
>>55
必死チェッカーログなんて15秒もあれば簡単に貼れますよ
やっぱり自分のログ貼られるのは嫌なんだね
67お前名無しだろ:2009/12/21(月) 12:57:23 ID:8+G9FMbn0
>第2、第3の「みっちゃんのママ」を出さないように、「真剣勝負」を偽って売り物にしている「K1・総合格闘技」興行等の真実を
>追究しようと思っています。 お見苦しい点もありますが、ご理解下さい。

ぜひキックや総合格闘技のジムに入門して、裏でダウンや失神などのリハーサルをやっているところを暴いてください。

68お前名無しだろ:2009/12/21(月) 15:44:40 ID:nIDfwFCR0
【 粘着(ねんちゃく) 】

 特定の物、人物に執拗に嫌がらせ・誹謗中傷などを繰り返すことである。
語源としては、その特定の物・人物に執拗なまでにまとわりつくさまが「粘着」と例えられた事による。

「 定 義 」 
粘着とは特定の物・人物に対し、嫌がらせや誹謗中傷を長期的に続ける行為である。
また、過ぎ去った過去の議論・論争を掘り起こし、再熱させようとする行為も含まれる。
主に2ちゃんねるなどの電子掲示板上で見られる行為である。

粘着は一般に少数であり(多くは一人)、また陰口ではなく直接言及しにいく。
中には迷惑行為をしているという自覚が無い者も存在するが、この定義には本人の自覚の有無は関係無い。

「 同義語・類似語・関連語 」

特に2ちゃんねるの一部では、「コテハンは、専属君がついて一人前」などとする文化すら見られ、
粘着している当人がムキになるほど楽しまれる様子も散見される。

かつてはその粘着する側を自在に誘導して様々なパターン化した荒らし行為を誘発させるという「ワザ」を披露
する者もいて、この様子を指して「猿まわし」と表現する者もいた。

しかし今日では猿まわし行為自体が、「粘着する者と一緒になって荒らしている」とみなされる場合もあり、
サイトによっては双方がアクセス禁止に陥ることもある。


「 推測される動機 」

  粘着の動機の多くは、以前その人物(コテハン)に論破されたり言いくるめられたりしての逆恨みと人気や影響力を
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
得ている人物(コテハン)に対する嫉妬である。そのほか、一般レベルよりも突出した自己中心的な性格によるものとも言われる。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^            ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B2%98%E7%9D%80_(%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E7%94%A8%E8%AA%9E)
69お前名無しだろ:2009/12/21(月) 16:47:34 ID:2xDKweAQO
>>65
今は各地にローカル団体がたくさんあるけど実際どうなんだろうね。

学生プロレスの延長みたいなところが多いけど、
それを差し引いてもいい事だと俺は思う。
逆に東京ローカルのどインディーは要らない。
70お前名無しだろ:2009/12/21(月) 19:17:18 ID:5vcrxXQ8O
どこのも特に要らんような…
71お前名無しだろ:2009/12/21(月) 20:09:37 ID:2RnRAsZRO
>>69
東京ローカルのどインディーっていうと例えばどこ?
東京でも全国を回る力がない規模の団体はあってもおかしくないね。
72お前名無しだろ:2009/12/21(月) 21:13:25 ID:2xDKweAQO
>>71
正確に言うと関東ローカルかな。
バトラーツとかガッツワールドとかターザン後藤の所とかスタイルEとか色々。
新木場以下でしか出来ないところ。
73お前名無しだろ:2009/12/21(月) 21:18:02 ID:2xDKweAQO
まあバトラーツは他がやらないスタイルだからまだ存在意義がある。
74お前名無しだろ:2009/12/22(火) 01:17:35 ID:vQM5Gx020
STYLE-Eはよくいくけど面白いよ。毎月一回会場キャパいっぱいの100人以上集客して安定してる
若い選手がきちんとプロレスしてるのと独自のストーリーを回してるのは凄いと思う
基本のレスリング(ヘッドロックやリストの切り替えしなど)が見れる可能性はメジャー団体より高い

ああいうのが町々にあるといいなあと思うよ
メジャーの充実とは別の可能性を感じる
75お前名無しだろ:2009/12/22(火) 09:56:57 ID:qLfBGe7cO
ローカル団体だろうがインディーだろうが
ちゃんと本流と繋がってて欲しいというのはあるな。
ちゃんとしたプロレスの技術を知ってる元選手の指導者がいるとか
いい選手はメジャー参戦に繋がり、それを目指しているとか。
やっぱりただの同好会がプロを名乗るのは業界にとってマイナスだと思う。

まあプロレスの本流って何だと言われても曖昧だし
どんなドインディーでも遡れば元選手の血を引いてるんだろうけど。
76お前名無しだろ:2009/12/22(火) 10:53:06 ID:uXGxWGDSO
>>74
考えたら、あそこの総帥の田村潔司はプロレスはUWF系のスタイルしかやってないよね。
誰が普通のプロレスについては指導したの?
77お前名無しだろ:2009/12/22(火) 13:06:45 ID:qLfBGe7cO
>>76
レスリングの基礎(体さばき)と基本の受け身さえ身についていれば
見よう見まねで出来ちゃうのかもね。
あとは各自のセンスと研究。
なんかさみしい話だけれど。

昭和新日の道場ではガチンコの練習しかしてなかったとか本当かも知れない。
プロレスの上積みはだいたい海外修行で習ってくるし。

教えられるより盗め、毎日の実戦で慣れろの世界。

逆に言えば、ガチでは無い、演技論演出論としてのプロレス技術を
ちゃんと教えられる人がいれば、全体のレベルアップはまだまだ可能かも?
78お前名無しだろ:2009/12/22(火) 14:11:45 ID:QXV4SM9S0
テイオーあたりは、そういうの上手そう。あとは邪道・外道も上手いでしょうな。
個人的にはインディーや学生プロレス出身者の方が、エンタメプロレスの指導者に
向いているように思います。
79お前名無しだろ:2009/12/22(火) 17:58:08 ID:a6uGDf+2O
>>75
日本には下部組織みたいな仕組みがないよな。
お山の大将になりたい連中が、実力関係なしに団体立ち上げるから質は下がる。
末端の団体は、タカの所あたりを目指し、そこで経験つんで新日全日目指す。
新日全日の選手も、普段の団体活動と別に、WWEのトップスターを団体あげて本気で狙う選手を養成する。
そういう体系を整備出来ればいいと思うけどね。
80お前名無しだろ:2009/12/22(火) 18:36:36 ID:ayHOmFID0
>>77
ようつべで初代タイガーマスクとキッドの対決ムーブをほぼ完全コピーしてる素人二人の動画あるじゃん
やろうと思えば出来ちゃうって側面はあるかもね
81お前名無しだろ:2009/12/22(火) 19:53:20 ID:4ux2YQRR0
コピーは出来ても、そこからアドリブを入れたり応用は出来ないわけで、
プロレスラーと試合自体のコピーをする素人を比べてもしょうがないんじゃね?
82お前名無しだろ:2009/12/22(火) 20:36:11 ID:DDq88eDMO
衰退スレでもエンタメプロレスって言い方する人がいるけどどういう意味なんだ?
格闘技と比較してプロレスがショーだからという理由じゃなくて
ガチとか競技プロレスの対義語みたいなニュアンスじゃん
エンタメプロレスとそうでないプロレスの違いって何さ?
83お前名無しだろ:2009/12/22(火) 21:08:19 ID:4ux2YQRR0
エンタメプロレスの定義ね・・・
マイクやストーリー性など演出面をより強化したプロレスかな?

というか、ガチなプロレスとか競技プロレスなんて無いぞ
アクシデントや喧嘩はあっても、プロレスラーがガチなんてしない
84お前名無しだろ:2009/12/22(火) 21:52:51 ID:GsqPlnEy0
日本のメジャーは、アメリカに比べるとブックの縛りが少ないらしい
つまりエンタメ度が低い分、ガチ率が高めって事か

ロープに振られたら、自力で走って戻ってくる
吊天井で、足決められてわき腹タップされたら自ら腕も出す
これはルールだ
これを八百長とかヤラセって言うなら、ガチの殺し合い・潰し合いを見ればいい

プロレスが金を取って興行する以上、絶対にルールは存在する。
レスリングという競技から流れた選手も多いしな

プロスポーツであり
格闘技であり
エンタメであり
中にはガチもある

自分の好みの団体を選べばいいし、嫌いなら見なければいい

プロレスは、選手・レフェリー・練習生とか裏方・そして観客で作っていくものだ
どれかが欠けても成り立たない
85お前名無しだろ:2009/12/22(火) 21:56:43 ID:cfaq5NmsO
屁理屈
86お前名無しだろ:2009/12/22(火) 22:06:11 ID:qLfBGe7cO
>>82
俺もエンタメプロレスという言葉にはずっと違和感があった。
格闘プロレスとかも同じく。
プロレスはもともと(疑似)格闘を見せるエンターテイメントだろう。

冬木FMWやレッスル1が他と差別化する為に使ってたのはまあしょうがないんだろうけど
今更どこと差別化する必要があるのかとも思う。

例えば>>84の言う「エンタメ度が低いプロレス」って
それただのつまらないプロレスだろうに。
87お前名無しだろ:2009/12/22(火) 22:49:35 ID:GsqPlnEy0
>>86
いや・・・
WWEやハッスルみたいなエンタメ(ショー)を前面に出したスタイルに対して
日本の男子メジャー団体は、選手の自由度が高いらしい(外人レスラー証言)
力・技の応酬とか、格闘技・戦いの比率が高いって言うかな
猪木や長州の頃は、時代背景もあったと思うがギラギラしてたよ

でも、新日は総合に討って出てボロボロに負けたし
ガチを求めたU系もヒクソンには勝てなかったし
それでもガチ危険技に突き進んだノアは三沢を失った
団体抗争も一通り出尽した
強さを求めるならプロレスじゃなくて総合ってな答えが出てしまった

俺はもうインディに逃げたよ
プロレスの火を消したくないんだ
88お前名無しだろ:2009/12/22(火) 22:56:31 ID:+t9NaSan0
総合どころか今の格闘技に強さなんて感じないしそれを醸し出せるスポーツだとも思えないけどな
倒す人と倒される人がいるだけだもん
真剣に野球見てる方が楽しめる
89お前名無しだろ:2009/12/22(火) 23:05:11 ID:gFlsHMX70
>>56
プロレスに限らず、どのプロスポーツ業界でも
スポンサー頼みでやってると景気に左右されるから、
入場料収入こそ最も安定させなければならない所。
でないと、ハッスルみたいな惨めなことになる。

>>79みたいな考え方は、基本的に同意。
プロレス団体は在り方を考え直した方がいい。

90お前名無しだろ:2009/12/22(火) 23:25:26 ID:f02IO9GW0
>>88
野球だって勝つチームと負けるチームがいるだけだろw
91お前名無しだろ:2009/12/23(水) 00:40:35 ID:aGLVpBLc0
>>90
それがお前の限界
92お前名無しだろ:2009/12/23(水) 01:32:21 ID:E7Ex/EA5O
> 日本のメジャーは、アメリカに比べるとブックの縛りが少ないらしい
> つまりエンタメ度が低い分、ガチ率が高めって事か
テレビ番組との兼ね合いで制約が多いってだけでしょ

> ロープに振られたら、自力で走って戻ってくる
> 吊天井で、足決められてわき腹タップされたら自ら腕も出す
> これはルールだ
ルールって言うと競技っぽく聞こえるが、ただのお約束
水戸黄門が印籠出すと悪人が一斉に降参すんのと一緒

> プロスポーツであり
> 格闘技であり
> エンタメであり
> 中にはガチもある
プロレスはスポーツの要素がある格闘演劇

> プロレスは、選手・レフェリー・練習生とか裏方・そして観客で作っていくものだ
> どれかが欠けても成り立たない
んなもん、プロレスだけじゃない
93お前名無しだろ:2009/12/23(水) 01:36:24 ID:Mwfup/vKO
>>84

×プロスポーツであり
×格闘技であり
〇エンタメであり
×中にはガチもある
94お前名無しだろ:2009/12/23(水) 01:58:19 ID:i0pe/L57O
つーか、ブックって台本・シナリオという意味じゃないよ。
ブックに縛りがきついもゆるいもない。
95お前名無しだろ:2009/12/23(水) 02:08:03 ID:3zJkL8Iu0
妄想ガチプロ中年は相手にするな
いままでもこれからも病的に同じこと繰り返すだけ
話が進みやしない
96お前名無しだろ:2009/12/23(水) 04:19:23 ID:wr7XMfuH0
>>75>>79
日本はまだレスラーと団体の関係が固定的で流動性が少なすぎるんだよ
ずっと数団体による寡占状態が続いてきたからだと思うけど団体を渡り歩く選手は少なかった

今でもせいぜい百数十人の観客のまえでしかやらないどインディから大会場に一万人以上の観客を集める大手団体まである
でも大手団体がインディのいい選手を引き抜いて自団体の目玉にしようって動きはほとんどないし、逆に動けなくなっても選手の雇用を守ろうとしてきた。
新日本がユークスの子会社になってリストラしたり、全日本がフリー選手を有効に使ったりしてるけど、
WWEやTNAのような選手の大規模な動きって未だにないからね
97お前名無しだろ:2009/12/23(水) 06:18:31 ID:P05grBFUO
>>96
かといって、かつて「選手使い捨ての全日本」なんてスレがあって
全日本はフリー選手の使い捨てばっかりしてる、って批判をみんなして書いてたりしたから、
日本の場合ファンの認識も団体所属で育てていく、使っていく、というのが根強いんじゃないかな。
98お前名無しだろ:2009/12/23(水) 06:53:53 ID:s2YnZVxQO
年功序列で若手〜中堅がいつまでも活躍できないから、自らお山の大将になるために
離脱→インディ旗揚げという細胞分裂が繰り返された。
それによって看板選手、看板カードの分散化が進み、業界全体が力を弱めた。
インディ団体は多ジャンル化や地域密着などの貢献もあるが、
レスラーの敷居が低くなると同時にバイトしながら学生プロレスの
延長のような試合を見せる質の低下も招いた。
メジャーが、ロートルの新陳代謝をもっと早く行っていればこうはならなかったと思う。
ファンもロートルをいつまでも有り難がる体質を変えるべきだ。

音楽業界を参考にするといいと思う。音楽業界は人気商売だからシビア。
インディで見所のある選手はメジャーに吸い上げメジャーで人気や体型、
動きに陰りがある選手は再びインディ落ちさせる。音楽と違って評価基準が難しいので
漫画のように人気アンケートを取るか。

メジャーは報酬もメディア露出も会場規模、巡業規模もインディより桁違いな必要がある。
そのくらいの差がないと目指す気が高ぶらない。そのためには選手の質だけではなく、
興行内容も常にサプライズがあり見て良かったと客が満足できるクオリティーが必要。
99お前名無しだろ:2009/12/23(水) 09:12:19 ID:i0pe/L57O
>>98
俺も各団体から選りすぐった使える選手が集まる真のメジャー団体は必要だと思う。
待遇、ステータス、やりがいのある、誰もが目指す団体が。

まあプロレスの場合、お仕事が出来る選手が必ずしも人気があるとは限らないから
アンケートシステムじゃなくていいと思うけど。

日本のプロレスは大相撲から派生したものだから
新弟子とか付き人のシステムを捨てられないんだよね。
100お前名無しだろ:2009/12/23(水) 09:20:43 ID:dUq/yWf70
社長やブッカーが看板レスラーでメインを張っていると、ずっとその位置に居座りつづける場合が多いのよね
自分を客観的に見ることの出来るプロレスラーってのが求められるな

猪木はプロレス以外に目が向いてフェードアウト、馬場は天龍たちが抜けたことを機に前座に回ったんだっけ?
長州は1回引退したけど、自分の子分を重用したり新日を分裂させたりWJ作って現役復帰したりと、晩節を汚したよな
三沢はメインに居座りつづけて客離れを招いた挙句、地上波打ち切り後にリング禍で死亡・・・
101お前名無しだろ:2009/12/23(水) 09:37:29 ID:s2YnZVxQO
>>99
厳しい入門テストを越えて付き人を経た生え抜きと、インディからのしあがった外様が
ギラギラと競争し合う感じがあればいいよね。
そこにTAJIRIみたいなアメリカ帰りや、インディ落ちしてまた這い上がった出戻り組も加わったり。

>>100
そういう意味では猪木という看板がいなくなってからも何度も社長レスラーや背広組の社長が
交代してやってけてる新日は人材の新陳代謝という意味では一番脱皮できてるかも。
102お前名無しだろ:2009/12/23(水) 09:53:58 ID:Qa32akp00
新日と全日がブッチャーやハンセンを引き抜きしあってた頃は、
事実かどうかは知らないが、訴訟を起こして違約金を払わせてたという。
プロサッカー界風に考えれば、
大手団体が高額オファーによる引き抜き(移籍))の見返りに、
引き抜かれた方に違約金というか移籍金を払うという形になれば、
育成団体というビジネスモデルも成り立つのかもしれない。
プロレス界は金に汚い人が多いから、無理だろうけども。
103お前名無しだろ:2009/12/23(水) 10:17:56 ID:dUq/yWf70
>>102
あの外人引き抜き合戦は裏で話が出来ていた、という噂もあるからな
結果的には全日新日の外人レスラー交換みたいなものだったんだよね?
馬場は引き抜きの費用名目でテレビ局から金も引き出せたとかいう話もあるけど、
その金もどう使ったんだかw
104お前名無しだろ:2009/12/23(水) 11:21:43 ID:i0pe/L57O
>>101
これは異論もあるだろうけど、個人的にはメジャー団体には生え抜きすら要らないと思う。
レスラーをフラットに扱う為にはそれが理想じゃないかな?
105お前名無しだろ:2009/12/23(水) 11:40:22 ID:B1M1yX0D0
106お前名無しだろ:2009/12/23(水) 11:43:24 ID:UpHgBNKVO
生え抜きと外様の争いってのは興味を引くんだけど、
ずっと身内相手に負け役やってるレスラーからすれば、ぽっと出の外様がメインに割り込むのは我慢ならないだろうな
しかも経営がヤバくなると、この手のずっと団体に尽くしてきた人が何故かリストラ要因にされちゃうし
107お前名無しだろ:2009/12/23(水) 11:46:53 ID:s2YnZVxQO
>>104
いや、フラットな扱いであれば生え抜きはいてもいいんじゃない。
生え抜きは厳しい入門テストを抜けた事を引き換えにメジャー第一線の選手に付いて
直接指導を受ける事ができる。しかし優遇はそこまでで、デビューしたらフラットに扱われ
実力や人気が落ちたら容赦なく契約を切られ、インディ落ちする。
インディは低い敷居でプロレスを始められるが、実力がなければメジャーに上がれない。
メジャーは芸能界でいう吉本事務所みたいなイメージかな。
108お前名無しだろ:2009/12/23(水) 11:50:04 ID:s2YnZVxQO
>>106
芝居の世界でも名脇役はいるし、それが後から個性派俳優としてメインを張ることもある。
メインだけがプロレスじゃなくて負け役や悪役も必要なんだ、
という事がなかなか伝わらないものだけどね。
109お前名無しだろ:2009/12/23(水) 11:54:52 ID:5PC3F5hv0
頑張ってるから、とかいい奴だからで看板決めちゃったりまでいくとさすがにどうかと思うけどな。
心情的にはわかるんだけど。
110お前名無しだろ:2009/12/23(水) 11:59:39 ID:zTkEoYwH0
ちょっとお聞きしたいのですが、このスレで復興したいのは、
試合の序盤は必ずグラウンド的な、競技色の濃い目なプロレスリングなのか、
ちまちましたグラウンドなんか一切不要、ドラマ色の濃いストーリー重視のプロレスなのか、
強いていうならどちらなんでしょうか。
111お前名無しだろ:2009/12/23(水) 12:06:33 ID:I8qwYJ7I0
>>107
強いプロレスラーがエース格に位置づけられてるわけじゃないだろ
プロレスって、人気とリアルの強さと団体内でのポジションが一致しないじゃん
それなのに上で使われるのは実力次第って矛盾してないか?実力って何よ?
112お前名無しだろ:2009/12/23(水) 12:10:01 ID:i0pe/L57O
>>110
その二つが矛盾するものだとは思わないな。
113お前名無しだろ:2009/12/23(水) 12:10:35 ID:pLbt7EVG0
>>110
どちらかに絞ることはないんじゃないかね。
ドラマ色の濃いストーリー重視のプロレスでも序盤にグラウンド的な
攻防があってもいいと思う。客にアピールしまくる選手と
スポーツライクで無愛想な選手の戦いもあるし。
114お前名無しだろ:2009/12/23(水) 12:16:34 ID:s2YnZVxQO
>>111
> プロレスって、人気とリアルの強さと団体内でのポジションが一致しないじゃん

リアルの強さはともかく人気と団体内のポジションはできる限り一致させるべきだね。

> 実力って何よ?

リアルの強さではなくプロレスで必要とされる能力の方ね。
基礎体力、技のフォームや受け身、試合での引き出しやアドリブ力、
あとは表情などの演技力。人気という意味では顔や体型、年齢も。
115お前名無しだろ:2009/12/23(水) 12:19:04 ID:6rxFrkfpO
オタクは頭が固いな
なんでそんなに極端な2択の発想しかしないんだろ
様式の良い面と悪い面、ソープオペラの良い面と悪い面
両方の良い面のクオリティを上げるという発想はないのか?
116お前名無しだろ:2009/12/23(水) 12:26:23 ID:s2YnZVxQO
>>114つづき
あとは間やスピード。かつて凄かった選手もやがては実力は落ちるもの。 もちろん実力と人気を保っているベテランは第一線を張る資格がある。
117お前名無しだろ:2009/12/23(水) 12:39:43 ID:zTkEoYwH0
>>112-113
>>1の前提が一般世間にまで知れたものとして、どうするかということなんですよね?
カミングアウトされた後、という前提なら
競技ではないのに、何で闘ってるの?
ただのドラマなら、リングは必要無いじゃん。
という風に世間の人々は思うから。
118お前名無しだろ:2009/12/23(水) 12:42:22 ID:pLbt7EVG0
>>117
ロッキーもあしたのジョーもただのドラマだがリングで戦ってる。
何がいいたいかよくわからん。
119お前名無しだろ:2009/12/23(水) 12:48:52 ID:zTkEoYwH0
>>118
ロッキーもジョーも、ボクサーの生き様みたいなものを描いてる。
競技であるボクシングにはリングが必要なのは、およそ誰でも知ってるし。

120お前名無しだろ:2009/12/23(水) 13:06:33 ID:s90p5iNFO
スポーツエンターテイメントでスター同士が戦う格闘ドラマにリングはいるだろう。
彼らは肉体のみならず魅力や精神力も一流。
121お前名無しだろ:2009/12/23(水) 13:09:50 ID:I8qwYJ7I0
>>116
よく分かんないなあ
各団体から全盛期かつエース格のレスラーだけを集めて団体を作ろうって発想なの?
でもプロレスのエースって、常日頃の巡業で多数の引き立て役がエースには及ばないってアピールをするから、成り立つものでしょ
だから引き立て役から切り離した状態でエース級を集めても、期待はずれの団体にしかならないと思うんだけど
122お前名無しだろ:2009/12/23(水) 13:15:18 ID:pLbt7EVG0
>>119
ボクシングのドラマは競技ではないが、ボクシングのルールに従った
戦いを見せるドラマ。同様にプロレスもプロレスのルールに従った
戦いを見せるドラマだから、なんでリングで戦うのかはプロレスの
ルールでそう決まっているからとしか言いようがないんだよね。
なんでウルトラマンは3分しか戦えないのかと同じで設定だから。
123お前名無しだろ:2009/12/23(水) 13:18:33 ID:i0pe/L57O
>>121
引き立て役がうまく出来るスキルも実力って事でしょ。
誤解を与えがちな例えだけど、役者として考えればわかり易いんじゃないかな?
124お前名無しだろ:2009/12/23(水) 13:21:45 ID:i0pe/L57O
>>117
そこからなんで>>110の質問に繋がるのかがよくわかんない。
あと、そんな事を言ったらプロレスなんてとっくに無くなってるんじゃないの?
125お前名無しだろ:2009/12/23(水) 13:23:29 ID:s2YnZVxQO
>>121
全員がエースという意味ではなく引き立て役などの役割分担はあっていい。
ただ、明らかに人気や実力がピーク時より落ちたロートルがいつまでもエースにとどまるような
不自然な状態ではなく適度に入れ替えが行われるべきだと思う。
それはライバルやヒールなどのポジションも同様。
126お前名無しだろ:2009/12/23(水) 13:24:05 ID:i0pe/L57O
>>117
そこからなんで>>110の質問に繋がるのかがよくわかんない。
あと、そんな事を言ったらプロレスなんてとっくに無くなってるんじゃないの?
127お前名無しだろ:2009/12/23(水) 14:04:43 ID:o4vNojIH0
>>117
競技じゃないのになぜ戦うのってw
そんなこと言ったら、全てのショーや見せ物は意味が無くなるわな
プロレスは戦うところを『見せる』ショーだから、としか言えないわ
あとリングは見やすいんだよw
リング上以外でやっても見づらいし、怪我も多くなるしなw

大体格闘技だって、憎んでいるわけでもないのになんで相手を殴るの?って聞かれたら、
そういうものだから、としか言えんだろうしね
プロレスも格闘技も、所詮は戦うところを見せるただのショーなのよ
128お前名無しだろ:2009/12/23(水) 15:18:02 ID:wr7XMfuH0
本当の意味で業界中から選手が集まるメジャー団体であるならば
WWEのように若手の育成はファーム団体がやるのが理想だと思うよ
ファーム団体の役割は選手の育成と外部の選手のテスト
欠場していた選手の調整など
129お前名無しだろ:2009/12/23(水) 16:09:54 ID:i0pe/L57O
>>128
俺もそう思う。

現在、それを小さな規模でやろうとしてて、かつ出来そうなのがDDTなんだよね。
そのうちKーDOJOやどこかのローカル団体を吸収したりもするんじゃないかな?
130お前名無しだろ:2009/12/23(水) 16:21:37 ID:r10SxOzM0
>>127
確かにその通りだし、反論も無いですけれども。

>>126
たぶん心の底ではもう無くなってもいいと思っているのかも。
現状のプロレスのままで復興するとは思えないし。
競技性を濃くするなり、ただのドラマにしてしまうなりして、
何かしらの改造をしてくれれば生き延びるのかな、
と何も考えずに書いただけです。
どうもすみませんでした。
131お前名無しだろ:2009/12/23(水) 17:02:36 ID:1F86aNkiO
DDT評価しすぎw
あそこはキワモノだからいいの!
132お前名無しだろ:2009/12/23(水) 17:40:17 ID:wr7XMfuH0
K-DOJOといえば最初からプロレス学校というコンセプトどおり
卒業生の他団体での活躍を最初から期待してたふしがあるよね

ただ実際は上手くいっていない。筑前りょうたとか一時新日本上がってたけど
上手くいかないからここ数年は団体としての格上げにシフトしてきてる気がする
人材育成が上手く行ってないのもあるけどやっぱりメジャーの門が狭すぎるのもある

全日新日NOAHドラゲーあたりはシリーズ単位でニ、三人インディの選手を巡業に連れて行く枠があるといいのにな
興行の第一第二試合とかでお試し的に使ってみてよければ次のシリーズも呼ばれる。ダメなら新しいのを呼ぶ。

定着してくるのがでてくればその分所属選手の枠が脅かされるわけでいい刺激になると思う
インディ選手にも励みになるだろうし業界全体の技術的なボトムアップにもなる。
そういう目に見えるチャンスがあれば案外ヘビー級のレスラー志願者も出てくるんじゃない
133お前名無しだろ:2009/12/23(水) 18:03:34 ID:6rxFrkfpO
ノアや全日は団体の体力がないだろ
特にノアは危ない気がする
新日も相変わらず分からん
まともな路線になったかと思ったらテリーとブッチャーだし
134お前名無しだろ:2009/12/23(水) 18:22:49 ID:wr7XMfuH0
>>133
それでも数千人から1万人規模の会場で年複数回できる団体なんかいくつもないからね
少なくとも2009年現在目指される側のリング足りえているんじゃないかな?
135お前名無しだろ:2009/12/23(水) 18:39:49 ID:i0pe/L57O
現在は新日が適切なんだろうけど、道場幻想を売ってきた歴史があるからね。
だいぶ様変わりしたけど、いまだにそういうのを求めてるファンも多そう。
136お前名無しだろ:2009/12/23(水) 18:49:20 ID:6rxFrkfpO
新日が妥当だがテリーとブッチャーでガッカリした
未来志向は無くプオタ人口の最も多かった中高年世代から金巻き上げる気満々
137お前名無しだろ:2009/12/23(水) 19:00:54 ID:pLbt7EVG0
>>135
今の新日の若い選手を見に来ているファンは道場幻想を持っていなそう。
138お前名無しだろ:2009/12/23(水) 20:12:29 ID:Nw1wWkIo0
ノアは外様に勝ちブックは与えないから
139お前名無しだろ:2009/12/23(水) 20:28:10 ID:zjFMGrV00
まあ、近いうちに、すべてのメジャー団体がDDT化するよ。
あれでしか生き残れない。
140お前名無しだろ:2009/12/23(水) 20:42:01 ID:wr7XMfuH0
>>137
もっていないでしょう。
新日道場の最強論みたいのが謳われなくなってもう10年以上たってるでしょう?
武藤や蝶野だって自身のレスリングの基礎は海外遠征で培われたと証言してる訳だし

>>139
DDT化ってのはこの場合どうなる事を言ってるの?
141お前名無しだろ:2009/12/23(水) 21:05:31 ID:N8rC2EPhO
しかしレスリングの基礎は海外
打撃も総合も外
新日は道場で何してんの?
筋トレ?
142お前名無しだろ:2009/12/23(水) 21:47:20 ID:wr7XMfuH0
>>141
基礎体づくりとスパーでしょ?
>>140は我ながらわかりにくいけど「レスリングの基礎」てのは
「プロレスってどんなものか」っていう意味ね
鈴木みのるが若い頃藤原教室できめっこやってたら先輩から
「こんなのやってもプロレスは上手くならない」って言われたそうだ

猪木とかがあんまり人材育成に熱心じゃなく放任だったのかなって気はする
まあ完全にスレチだけどな
143お前名無しだろ:2009/12/23(水) 21:55:36 ID:pLbt7EVG0
四角いジャングルかなんかの動画を見たらスクワットや首ブリッジを
永遠とさせていたような。
いずれにしても道場幻想もストロングスタイルやキングオブスポーツの
材料であり、猪木がいなくなった今は重要度が下がったんじゃないかな。
144お前名無しだろ:2009/12/23(水) 23:20:02 ID:i0pe/L57O
そうか。ファンが大丈夫なら、なおさら新日がそういう団体になって欲しいな。

考えたら今でもTAJIRIや田中といった、いい選手を引き込んでいるんだよね。
今はそれぞれホームの団体がある形になってるけど
専属にしちゃった方が使いやすいだろうからその方がいいんだろうか?
それとも「外敵」だからこそ意味がある?
団体をチームとして捉えがちな日本では後者のままの方が受けがいいかな?
145お前名無しだろ:2009/12/23(水) 23:48:09 ID:o4vNojIH0
基礎体力が無いと技術なんて意味ないからな・・・
そういう意味では道場は重要なんだよね
146お前名無しだろ:2009/12/24(木) 00:53:54 ID:t+hw3hOnO
このまま行けば純プロと格プロにファンが住み分けされそうだね
147お前名無しだろ:2009/12/24(木) 02:51:27 ID:TRznbdjOO
本来は純だの格だのってのは
選手個々の試合スタイルの話であるべきなのに
格の方が下手すぎて受けないで勝つことでしか
アピールできないのがね

でも逆に考えれば
上手くやれるなら
そういうスタイルもアリだと思うよ
そういうの好きな人も多いし
148お前名無しだろ:2009/12/24(木) 05:55:14 ID:f/10Qzct0
格プロってU系みたいなやつ?
あれこそ総合があるから厳しいんじゃね?
まあ、団体にそういう系統の選手が一人二人ぐらいなら、いても大丈夫なのかな
149お前名無しだろ:2009/12/24(木) 07:04:09 ID:TRznbdjOO
個人的には今の総合格闘技的スタイルはウケないのは
マウント膠着打撃関節決着等
プロレスらしくない=格闘技色にしてるからだと思う
総合の試合でも各種スープレックスや派手な関節技は使われているし
総合の技術中心でも試合は作れるはず

折角新しい格闘技がでてきて
日々技術が開発されてるのに
全く活かさないのはなんとなく勿体無い気がする
150お前名無しだろ:2009/12/24(木) 07:15:36 ID:Vr43Ccdn0
・米国マットで生き残れる奴は全員米国へ移住
・ファンもメディアもレスラーも今すぐ「プロレスは最強!」みたいなハッタリをやめる

この二つさえ守れば日本のプロレスを完全に撲滅できる
151お前名無しだろ:2009/12/24(木) 08:25:44 ID:U56HU7boO
>>150
> ・ファンもメディアもレスラーも今すぐ「プロレスは最強!」みたいなハッタリをやめる

新日以外はこの手のハッタリはとっくにやめているんだが。
新日内でも「ストロングスタイル」は総意ではなくなってきてる。
152お前名無しだろ:2009/12/24(木) 08:36:27 ID:TzDkwYxu0
>>151
撲滅に手を貸してどうするw
キチガイか格ヲタあたりだろうから、放っておきなさい
153お前名無しだろ:2009/12/24(木) 08:45:34 ID:U56HU7boO
>>152
ほんとだ。撲滅だw
154お前名無しだろ:2009/12/24(木) 09:35:53 ID:d8wYvd8S0
>>148
例えばロープに振られても返らない、派手なパフォーマンスをしないで
ひたすらスポーツマンのように戦う、という選手がいてもいいと思うんですね。
それも個性ですから。
そういう選手が棚橋や丸藤らと戦う事で化学反応が起きれば素晴らしいこと。
もっとも「これが本当のプロレス、俺だけが真剣勝負をしている」とか言い出すと
面倒くさいですけど。(ギミックで言うならOK)
155お前名無しだろ:2009/12/24(木) 10:22:17 ID:TzDkwYxu0
個人的にロープワーク無しでも試合が作れる選手は一流だと思っている

カシンや藤原組長はうまく格闘技をプロレスに取り込んでいたぞ
関節技がフィニッシュでも試合はきっちりと盛り上げてたわ
マイクもちゃんとこなしてたしね
156お前名無しだろ:2009/12/24(木) 12:30:45 ID:4HIB99/C0
全日の諏訪魔と大和がものすごいビルドアップしてるぞ
肉体改造に着手中で、2月頃にはマッチョビルダー体型が完成するそうだ
157お前名無しだろ:2009/12/24(木) 19:32:38 ID:7CwCV9MM0
今更かよ
本当にノロマ揃いだなプロレスラーって人種は
158お前名無しだろ:2009/12/24(木) 22:14:50 ID:U56HU7boO
>>154
俺もそう思う。ロープワーク禁止とか逆にロープに降られたら返らないといけないとか
あるいは技を避けてはいけないとか、ルールで縛ると試合展開がワンパターンになると思う。
自由なルールの中で選手それぞれのスタイル、個性として自分の意志で動く方が面白い。

プロレスは弱ったように見えて実は弱ったフリで避けてみせる、みたいな騙し合いをよくやる。
格闘技はできる限り避けるし、弱って見える時=本当に弱ってる時だ。
159お前名無しだろ:2009/12/24(木) 22:54:19 ID:uVs5eMLn0
衰退したって言うけどさ
メジャー団体は地方興行でも集客してるし、数千人の箱も埋まるわけでしょ?
流石にインディなんかは集めても数百人だろうけどさ
プロレスなんてそんなもんなんじゃねーの?
娯楽もプロスポーツも多様化してるしさ
160お前名無しだろ:2009/12/24(木) 23:08:17 ID:7CwCV9MM0
規制解除
キチガイ復活の予感w
161お前名無しだろ:2009/12/24(木) 23:14:09 ID:JwKoMctUO
>>159
昔を知らないからそんな事が言えるんだ
162お前名無しだろ:2009/12/24(木) 23:26:06 ID:usFwrTLl0
衰退からの復興というけど基本的には個々の団体=会社の経営の問題なんだろうな
新日本、全日本、NOAHというテレビ依存の団体が2000年代に規模縮小を余儀なくされて
逆にドラゴンゲートはそれらが撤退した地方への巡業を強化してのし上がってきた。

ローカル団体は経費を押さえて地元のお客さんを固定ファンとして取り込んで存続している
DDT、大日本、K-DOJOなんかも本質的にはこのパターンなんじゃないかな。
この辺の団体は+地方局やケーブル局に映像コンテンツを提供してどインディとは一線を画してるけど

テレビからの収益を失った旧日プロ系団体が経営改革して大会場プロレスを維持できるのか?
ドラゴンゲートがどこまで拡大できるのか?例えば地上波全国ネットの獲得はありうるのか?
インディ・ローカル団体からより大きな舞台を継続して提供できる団体が生まれるのか?
この辺が業界の復興ってテーマではポイントになってくるんじゃないかと思う
163お前名無しだろ:2009/12/24(木) 23:48:28 ID:uVs5eMLn0
>>161 君は
国民の大多数が手に汗握って、モノクロTVにかじりついて力道山の試合を見ていた時代の生き残り?
それとも猪木×アリ時代からの人?

あの頃はプロレスと時代マッチしていた。もうそんな時代はこない。プロレスバブルだったんだよ
俺もプロレスが最強格闘技だと信じて疑わなかった
今の俺たちは、ミルコに勝てるレスラーがいないことを知っている
もうあの頃には戻れないよ
164お前名無しだろ:2009/12/25(金) 00:43:34 ID:3aGagbIDO
>>162
毎週テレビで宣伝してもらえて、
しかもお金も経営の核になるくらい出してくれるって条件良すぎだよな。

テレビ局側からしたら90年代以降は義理で付き合ってるようなものだったんだから
いつ切られても大丈夫なような用意をしとくべきだったのかもね。
165お前名無しだろ:2009/12/25(金) 01:01:28 ID:VW3zZoc/O
まあプロレスが復興すれば
自然テレビはついてくるとしても
そう悠長に構えてもいられないかもね
現状のファン数で視聴率を稼ぐ方法はないものか…

スタジオにリング組んで
そこでのテレビマッチでストーリーを組むとか?
166お前名無しだろ:2009/12/25(金) 01:14:18 ID:SApSZ/s80
数年前は、年越し特番=格闘技だったのにねー
多い年はキー局で3団体裏かぶりしてたもんな
プロレス離れとTV離れが進行中だよね・・・
167お前名無しだろ:2009/12/25(金) 01:34:53 ID:PS18bO7S0
テレビ抜きでの収益体制を早く整えられたところがどうにか生き残るだろうな。
そういうビジネスモデルを確立できたとこが。
168お前名無しだろ:2009/12/25(金) 01:42:48 ID:FKcvGP0RO
>>163
MMAの強者といえばミルコ、ってちょっと認識が古いぞ
169お前名無しだろ:2009/12/25(金) 02:09:56 ID:ZY+N+E8z0
>>158
ルールによってワンパターンになるなら
また、ルールによってワンパターンにならないようにすればいい。
170お前名無しだろ:2009/12/25(金) 05:55:25 ID:DFbn/jrSO
>>169
そんな泥縄ルールを誰が信用して、誰が興味を持つんだ
古プヲタの屁理屈を団体に正当化させるようなことは止めるべきだ
171お前名無しだろ:2009/12/25(金) 06:12:56 ID:NReZ4tzRO
>>167
スポンサーを多くつけた所といいたいが昨今の経済状況だと厳しいな
ドンキの会長みたく格闘技好きな人を見つけてほしいけど、金も出すけど興業に口も出す人はやりずらいだろうな
172お前名無しだろ:2009/12/25(金) 06:46:48 ID:NReZ4tzRO
客がみてリアルじゃつまらないからプロレスは現在の過程で進化したのに
何事においても嘘つくことは良くない事みたいな世間の風潮が、皮肉にも原点回帰というべきかリアル志向を歩ませてるよね
173お前名無しだろ:2009/12/25(金) 07:11:25 ID:DFbn/jrSO
>>172
一行目から間違ってるだろ
リアルに整合性を出すために、
ギミックや説得力のないフィニッシュホールドを廃して進化したのが今の日プロじゃん
174お前名無しだろ:2009/12/25(金) 07:22:50 ID:NReZ4tzRO
>>173
いやフィニッシュの話じゃなくて、プロレスの技を受け合うを仕組みの話だけど
175お前名無しだろ:2009/12/25(金) 08:03:48 ID:oybRWKMcO
>>169
ワンパターンにしないという目的なら今のままでいい。
これが一番自由でどんなスタイルのレスラーも立てるルールだから。

今のプロレスルールを基本に置いて、たまに特別ルールをやる位がいい。
キックが得意な選手が「キックを使わなくてもあいつなんか一捻り」
とか豪語してキック禁止マッチになるとかね。
176お前名無しだろ:2009/12/25(金) 08:26:36 ID:oybRWKMcO
>>167
テレビ中継は抜きでもテレビに露出、宣伝する事は大事だよね。
健介北斗夫妻がお馴染みの存在になるとは健介が新日にいた頃は想像つかなかった。
プロレス雑誌が風前の灯火だから情報を得る機会がない。

あと女子プロは一昔前は写真集やイメージビデオがかなり出ていた。
最近は風香がそういうノリだった。ああいう活動すると一般誌や青年コミック誌の
グラビアを飾れる可能性がある。サラリーマンや学生への認知度が上がる。
ラムタラとかでサイン会やって抽選で技をかけてもらえるとか。
177お前名無しだろ:2009/12/25(金) 09:13:25 ID:r0ogkvRP0
技を避けてはいけないルールはかえってプロレスを複雑にしてしまう。
どのタイミングまで技に入られたら避けちゃいけないのか。
例えば打撃技にはいる時、目で「次はこの技をやるぞ」と合図した時点で
避けちゃダメとなったら、結局は先輩後輩の関係等でワークと
変わらなくなるのでは。
178お前名無しだろ:2009/12/25(金) 12:37:50 ID:VW3zZoc/O
受けすぎも避けすぎもつまらないから
その割合が選手のスタイルということになるんだろうけど
基本受けないスタイルだと
じゃあどこまで避けるのかという線引きが問題で
曖昧だと説得力に欠けるというか
スタイルとして確立しないし
試合を組み立てるには
相手の力量も必要になるから難しいね
179お前名無しだろ:2009/12/25(金) 13:10:13 ID:ZY+N+E8z0
柔道なんかは相手の技を避けてばっかりいたら
指導、注意、警告、反則というようになるのだからプロレスも柔道に準じて
レフリーの裁量で選手に注意なり警告を与えればいいんんじゃないかな。
その辺のあんばいは試合の流れを見ながらで。
相手の技を受けなくても切り返しの技を繰り出せば注意や警告は与えないとか。
試合をレフリーがコントロールするようになってレフリングが難しくなる面もあるけど。
180お前名無しだろ:2009/12/25(金) 13:32:53 ID:3aGagbIDO
なんでガチプロレスの話になってんの?
181お前名無しだろ:2009/12/25(金) 13:37:43 ID:r0ogkvRP0
柔道の場合、技を避ける事が反則なのではなく、技を仕掛けない、攻めない事が
反則とされるのではないかと。反則負けを怖れて自ら投げられる訳ではないので、
プロレスとは少し事情が違ってくるのでは。
どう考えても「あえて技を綺麗に受ける」というのは格闘競技としては
ありえないと思います。
182お前名無しだろ:2009/12/25(金) 13:47:58 ID:DFbn/jrSO
>>179
柔道未経験者なのがバレバレ
恥ずかしい
183お前名無しだろ:2009/12/25(金) 13:58:23 ID:3aGagbIDO
プロレスをガチ競技にするとかってプロレスというものを馬鹿にしすぎだろう。
プロレスラーに対しても失礼でしかない。
何年プロレス観てんだか知らないけど、一体何を見てきたんだ?


そして何よりスレ違いだ。
184お前名無しだろ:2009/12/25(金) 14:01:12 ID:7ZfBUPrCO
>>181
じゃあ技の完成度の採点方式にすればいいのか
185お前名無しだろ:2009/12/25(金) 14:09:32 ID:mFWiR+x+O
結局は八百長のままじゃ嫌だって事だな。
186お前名無しだろ:2009/12/25(金) 14:10:49 ID:oybRWKMcO
ショーなんだからそんなに厳密にやる必要はないのでは?
レフェリーが「避けるな」とか「避けろ」と注意するのは何か変だと思うよ。
選手の任意の部分は明文化不要。
187お前名無しだろ:2009/12/25(金) 14:13:45 ID:r0ogkvRP0
>>184
いや。採点競技化こそ愚の骨頂だと思います。ネタとしてならアリですが。
基本的に「相手を倒す事を目的に戦う」姿を観客に見せるのがプロレスだと思いますが、
採点競技化というのは審判に見せるためのパフォーマンスになってしまう訳で
これはプロレスでも何でもないでしょう。

私は競技化を望むのであれば、顔面パンチなしの総合化しかないと思いますし、
今のプロレスの形を望むのであれば、ワークファイトを受け入れるしかないと
思います。で、個人的にはワークファイトで面白いものを見せてくれれば十分。
188お前名無しだろ:2009/12/25(金) 14:31:37 ID:3aGagbIDO
>>187
> 今のプロレスの形を望むのであれば、ワークファイトを受け入れるしかないと
> 思います。で、個人的にはワークファイトで面白いものを見せてくれれば十分。

ここにいるみんなは普通にそう思っているから大丈夫。
そもそも>>1の設定がそうなんだし。

だから競技化の話をしだす人にかまうのは止めよう。
何を言ってもどうせまた数日経ったら同じ話をする人なんだから。
189お前名無しだろ:2009/12/25(金) 14:38:44 ID:mFWiR+x+O
今より面白い試合をするか、一般人も見たくなる様なスターの登場を待つしか策が無いのなら、かなりしんどいな。
190お前名無しだろ:2009/12/25(金) 16:35:40 ID:hvUIQenOO
>>188
プロレスのストーリー展開する上で、ケツを決めない試合があってもいいとは思う。
しかしガチ競技化が的外れなとこは同感。

競技は競技者が自らの勝利を至上とするもの。
プロレスは観客の満足を至上とするもの。
根っこが全然違う。
191お前名無しだろ:2009/12/25(金) 19:16:36 ID:0NFDmsSG0
>>190
ケツ決め無しとか、それは無理だろう
アドリブを途中でいれるのはアリだと思うが、最後は決めておかないと後々にまで影響があるかも知れないし
大体、プロレスの試合でケツ決めが無かった試合なんて無いし

リーグ戦やトーナメントなどで客の反応を見て、ストーリーを変更するとかなら大丈夫だとは思う
序盤何試合かの客の反応を見て、客受けの良い選手を決勝の持っていくとかね
192お前名無しだろ:2009/12/25(金) 19:29:34 ID:rrytpadS0
>>191
>ケツ決め無しとか、それは無理だろう
それが有り得ると思っていたピュアなオタクを騙し続けていたのがプロレスの歴史なんですよ
でももうそんなアホなマークも絶滅寸前
団体側もいい加減スタンスを変えればいいのにね
193お前名無しだろ:2009/12/25(金) 19:49:48 ID:0NFDmsSG0
>>192
このスレの前提はカミングアウト後、みんながそれを知った後の話
君みたいな騙す騙さないのヤオガチ話はスレ違い
>>190はただのアングルの上での提案であって、プロレスがガチとまでは一言も書いてない

キチガイか格ヲタが知らんが>>1ぐらいは読め
194お前名無しだろ:2009/12/25(金) 20:34:16 ID:DFbn/jrSO
>>193
そんなに噛みつくような書き込みか?
>格オタか知らんが
こんなレス返すから却って荒れるんでしょ
195お前名無しだろ:2009/12/25(金) 20:53:56 ID:KtBMEgqCO
一部のプヲタの格闘技コンプレックスは凄まじいからな
196お前名無しだろ:2009/12/25(金) 22:50:00 ID:oybRWKMcO
騙された騙された言うけど、その間は楽しめてたわけだからいい加減もういいじゃんって思う。
それが嫌なら人は他の楽しみを見つけなさいと言いたい。
197お前名無しだろ:2009/12/25(金) 22:57:29 ID:RsBFuHOp0
これを書き込むのは何度目かになるんだけど
競技化の話をしたい人は無理やり衰退とか復興スレでやらなくても
専用スレ立ててやればいいのにと思うよ

思考実験的には面白いと思うし
たまに興味もって乗っかる人もいるんだから
198お前名無しだろ:2009/12/26(土) 00:53:31 ID:Y4yCTxlIO
男子プロレスも様々な意見たくさんありますけど、女子の場合は、やはりGAEA&全女が崩壊してしまった為、男子以上に厳しいですね。

女子の場合、復興するには40過ぎたババァレスラーの排除が絶対条件ですね。
これはある種、世間を騒がせた、日航と同じですからね!
つまり退職したOB&OGの年金が足枷となってるんですからね。
199お前名無しだろ:2009/12/26(土) 03:54:43 ID:628bPiJt0
秋山準がノア退団!!!!!!!!!!東スポ
200お前名無しだろ:2009/12/26(土) 05:50:34 ID:8SOSUmP+0
嫌な話があるとみんな「別スレでやれ」
お前が2ちゃんやめなよw
201お前名無しだろ:2009/12/26(土) 13:49:35 ID:PQK+Y2qc0
>>198
世代交代は絶対に必要! 女子プロの衰退も全女が25歳定年を廃止してからでしょ
若手がリングで新しい風を起こす。

選手がキャリアを積むとプロレスは上手くなるけど、もう完成してるから新しいものは出てこない
若手と新人こそが女子プロ復興の鍵でしょ
202お前名無しだろ:2009/12/26(土) 15:29:28 ID:eOY0TTpvO
>>201
> 25歳定年制

これは男子にも言える事で、プロレスにおける世代交代っていうのは
結局は強制的にやらないと出来ないって事だよね。
でも目先の営業的に考えるとそれをするのは簡単ではない。
特に体力が弱っている現状では無理。

昔CIMAだかがドラゲーでも30歳定年制を考えてると言ってた気がするけど、結局出来ていない。
これが幸と出るか不幸と出るか。
203お前名無しだろ:2009/12/26(土) 17:31:24 ID:Y4yCTxlIO
>>201
前向きな意見ありがとうごさいます。

さて本題の件ですが、今の女子プロレス界って、有望な若手がどんどん辞めてくんですよ。理由は、40過ぎたババァレスラーが跳梁跋扈していて、それに幻滅して辞めていくんですね。従って女子プロレスが過去の栄光に戻ることは、現状では不可能。

これについては、雑誌「紙の爆弾」のT―1二見のマット界断罪日記に詳しく書いてありますので一読して下さい。
204お前名無しだろ:2009/12/26(土) 17:47:43 ID:ju6Wv41uO
いくらなんでも定年25歳は早すぎる。
棚橋32歳だし小島もうすぐ40歳だし。
女子は知らないけど35歳でも早いな。
205お前名無しだろ:2009/12/26(土) 17:52:26 ID:ju6Wv41uO
天龍みたいな60歳でもパワフルな魅力的な熱い試合できるし、それがプロレスの魅力じゃない?
結局年齢じゃなくてレスラーの魅力とかフィジカルとか試合内容とかスター性とかでしょ。
206お前名無しだろ:2009/12/26(土) 18:51:03 ID:eOY0TTpvO
>>204
わかりづらい書き方をしちゃったけど、男子に25歳定年制を取り入れるという話ではない。

ただ、小島や棚橋がその年齢(より少し前)でやっとエースになれたのは
上がつっかえていたからだというのもひとつの事実だと思うよ。

別に全団体がそうする必要はないけど、新しい価値観で上がってきたドラゲーには
やってみて欲しかったな、と。
207お前名無しだろ:2009/12/26(土) 19:45:11 ID:flXux5I50
団体の興行ではなく、イベント興行的になるが、
全試合20分1本勝負で、試合の完成度を採点するコンテストのような興行はダメでしょうか?
試合を審査するのは、無作為に公開抽選で選ばれた観客数名。
2人1組のペアで試合内容を練り込んだ上で、フィニッシュだけ全試合共通の技で終わってもらう。
優勝ペアには、賞金を出す。
208お前名無しだろ:2009/12/26(土) 20:13:49 ID:7b5nPVqHO
何のためにそんなことするのか分からない
単に最優秀試合を投票してもらうのではダメなの?
209お前名無しだろ:2009/12/26(土) 21:52:19 ID:SPyYfeIg0
>>202
世代交代がなかなか難しいのはプロレス業界が右肩下がりだからじゃないか?
四天王三銃士ってのが越えられない壁見たくなってるのはテレビやドームで名前を売ったから
とにかく段違いに名前が売れているし「その頃のファン」が動員できるので集客力がある
でも武藤とか小橋みたいな大多数の観客が「見れただけで満足」って選手はTVがいないと生まれない

実際ライブ中心でやってるここ数年で上がってきた団体のトップは交代してるでしょ?
DDT、K-DOJOとかは創業者の人気はあるけどやっぱ今一番のパフォーマンスする選手が引っ張ってる
ドラゴンゲートは今まさに世代闘争アングル組んでいるけど今週の週プロの記事は面白かった
「下の世代じゃ商売にならない」というCIMAに対して現王者の土井が反論
「闘龍門以来のファンが多い後楽園はともかく地方でのメインはいつもおれ達だ」

ライブ中心の団体ではやっぱり実際のパフォーマンスが物を言うんじゃないかな?

爆発的な人気はTVがないと生まれないんだろうな
でもそれに頼ってるとライブで存続させる自力が育たない

>>207
試みとしては興味深いかも知れないけど復興はしない
全部シングルでフィニッシュが全試合同じだと多分飽きる
マニア目線的には見てみたい気もするけど
210お前名無しだろ:2009/12/26(土) 22:16:53 ID:Y4yCTxlIO
>>209
マニア的目線ってのは如何なものかな!
だってプロレス自体が地盤沈下してる最中に、マニアだけ特定の事やったら…新規の客がソッポ向くと思いますよ。

今必要なのは、何故駄目になったのかと言う過去の総括と今後のプロレス界をどう導いて行くかの戦略ですよね。これやらなかったら完全にアウトです。
211お前名無しだろ:2009/12/26(土) 22:59:20 ID:PQK+Y2qc0
プロレスはバブルだった
もう全盛期には戻れない
昔がおかしかった、今のが本来の姿なのかもよ

でも好きな人は好きなんだし、群雄割拠のインディ時代になるんでないの?
212お前名無しだろ:2009/12/26(土) 23:22:11 ID:e7Qos8DRO
世代交代劇はいいね。かつてのスターや善玉でもベテランになったら悪役に徹して欲しい。
鶴田と超世代軍は両方光ってた。やっと越えれた壁という見せ方で負け役でも顔が立った。

しかし世代交代が成し遂げられるとその後の道が残されていない。
だからベテランになってもなかなか悪役負け役に回ろうとしない。
いつまでも崩れた体型をパンツ一丁で見せていないで、後継者を育てて
セコンドついて場外乱闘に加勢するという見せ方に移行しても良いのでは。
それが往年の客も新規の客も満足できる形だと思う。
213お前名無しだろ:2009/12/26(土) 23:37:07 ID:HnbfWnV/O
小橋だったらシングルじゃ負けるけど、ラリアート一発の切れ味だけは全盛期のままとかね
それならタッグなら勝てそうだし
アメプロなら60近いレスラーが勝っても違和感ないけど
日プロスタイルだとエースらしい動きができるのはせいぜい35歳までだよ
214お前名無しだろ:2009/12/26(土) 23:40:26 ID:vqom5CcX0
年齢とか体格を超越出来るのもプロレスだと思うけどね。
215お前名無しだろ:2009/12/26(土) 23:45:24 ID:HnbfWnV/O
だから日プロスタイルって書いてるじゃん
カウント2.9の応酬を重んじるスタイルは年取って体にガタが来ると出来ないんだよ
必殺技で全てが決まるスタイルなら出来るけど、日本で必殺技一発で決まって文句がでないのはタッグしかないだろう
216今北プロレスの松志満いりすだ!:2009/12/26(土) 23:52:02 ID:uYvidswaO
タマホーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーム!



デデデデデーデデデデー




タマホーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーム!!!!!
217お前名無しだろ:2009/12/26(土) 23:54:25 ID:NMrbaxjE0
>>214
年齢は今でも超越してるけど体格は超越できていないな
丸藤も小川も短命王者で、王者になっても大した選手には勝たせてもらえなかった
結局プロレスならではの特徴を生かしきれてない
218お前名無しだろ:2009/12/26(土) 23:54:34 ID:vqom5CcX0
どっちかって言えば、アメリカのやり方が
成功してるなら、アメリカ式が正しいので
は?日本人には合わないなら、それまで
じゃないかな?
そもそも体力を基準にするのは、スポーツ
的な考え方だし。
219お前名無しだろ:2009/12/27(日) 00:06:04 ID:HzREOfen0
体力落ちれば動きも悪くなって、試合がつまらなくなる
そうすれば、その選手のヲタあたりなら満足するかもしれないけど、ライトなファンは逃げるだろうね

かつてのスターはヒールにでもなって、凶器攻撃でもするキャラになったほうが幸せだろうな
体力が落ちても目立たないし、そこそこ目立てるから
220お前名無しだろ:2009/12/27(日) 00:14:56 ID:BKKYGk4Q0
ベテランの活躍を求めながら、ベテランには出来ない試合ほど喜んだってことかね
こんな矛盾を抱えてれば人気も落ちるよな
221お前名無しだろ:2009/12/27(日) 00:24:18 ID:fNvjNCZE0
体力以外の部分を武器に、サイコロジーで
客と勝負出来るのが、プロレスの特性だし
それを自覚して生かせる選手と、コントロール
出来るブレーンが重要だよね。
すべては適材適所と言うかね。

222お前名無しだろ:2009/12/27(日) 02:00:23 ID:hKrkV9rq0
>>202
CIMAってもう30こえてるな
自分がその年になるとだんまりか
蝶野も老いぼれがどうとか上の連中批判してたけど結局似たようなことしてるし
223お前名無しだろ:2009/12/27(日) 03:52:46 ID:VQwsdQz1O
>>220
ベテランの活躍を求めるのはそのベテランが全盛の頃に青春を過ごし、一緒に年を取ったファン。
ベテランには出来ない試合を求めるファン=今の選手の活躍を求める今のファン。
矛盾というより言ってる層が違うんじゃない。

全盛期の動きができないベテランは第一線を退いていいと思う。
何人か言ってるようにいろんな表現方法があるんだし。
あと年齢が高くても全盛期の体型や動きを保っている選手は第一線にいても問題ない。
224お前名無しだろ:2009/12/27(日) 08:41:19 ID:PD64Kj1yO
>>223
全盛期を共に過ごしたファンが往年のレスラーに全盛期並の活躍を求めてるってことでしょ
本来なら若い客が若手を応援して、中高年がベテランを応援して均衡が取れるんだろうけど
殆どは四天王、三銃士時代のファンで埋まってるから仕方ない
225お前名無しだろ:2009/12/27(日) 09:14:28 ID:HE+ph0/UO
>>222
フォローしとくと、CIMAも蝶野も下のアップの為には自分が
寝る事も厭わないタイプだと思うよ。
プロレス界の中でも珍しいくらい、そういう事も考えられる。

ただ、状況がそれを許してくれないだけで。
226お前名無しだろ:2009/12/27(日) 09:23:17 ID:X07GcSqlO
蝶野は同年代に比べて十分一線を退いてると思うけどな
まあプロレス外の収入もそこそこあるから出来るんだろうけど
227お前名無しだろ:2009/12/27(日) 09:45:32 ID:VQwsdQz1O
>>224
> 全盛期を共に過ごしたファンが往年のレスラーに全盛期並の活躍を求めてるってことでしょ

それはサッカーで言えばカズにいつまでも第一線で活躍して
ワールドカップに選ばれ続けて欲しいと願うようなもの。
>>223に書いたように、もちろん選ばれるに値する全盛期の実力を保ってる
ならば若いファンも文句を言わないと思う。しかしそうじゃない場合は
第一線を退かないと若いファンが付かないよね。
228お前名無しだろ:2009/12/27(日) 10:04:38 ID:VQwsdQz1O
>>225
>下のアップの為には自分が寝る事も厭わないタイプ

プロレスが正常に世代交代していくために重要だよね。
もちろん簡単に越えられる壁ではなく大きな壁として立ちはだかるべきだけど
明らかにプロテクトしてもらってる姿を晒すよりはいい。

やがては後継者を育てて送り込む。かつてのライバルの弟子同士の代理戦争。
あるいは猪木馬場みたいに兄弟弟子同士の反目でもいいし。系譜のバトンタッチが行われるといい。
229お前名無しだろ:2009/12/27(日) 11:56:04 ID:aDyGzVRt0
>>224
そう。
ベテランが頑張っちゃうからダメってより若い選手を応援する若いファンが生まれないのが問題の本質
どんなに上手くストーリー組んでもそれをうまく伝えるテレビみたいなメディアがない
ストーリーや試合の質、結果の問題ではなくそれを伝える手段の問題

会場で実際にみた観客にはベテランより若手の方が凄いと伝わってもそれが広がりを見せない

ベテランをずっと応援してきたファンはいまや若手の方が凄いなと感じても
じゃあベテランほっといて若手応援しよう、とはならない。人間そう単純ではない
でも若いファンやその団体を見始めたばかりのファンはその時いきのいいやつに自然と目が行くもんだよ

問題は古いファン>新しいファンっていう状態がずっと続いていること
実際会場で熱心にプロレス見ている人の多くは小橋蝶野より若手が勝つべきだと判ってると思うよ
230お前名無しだろ:2009/12/27(日) 13:38:20 ID:HE+ph0/UO
そりゃあ年を取っても面白いプロレスは出来ると思うよ。
武藤なんかは障害者レベルの膝なのに動きに緩急をつける事によって
ちゃんとスピーディーに見えるようにしてる。もう名人級だ。
また、年輪を重ねる事によって出せる渋みや哀愁を武器に出来てる人だっている。

でも出来ちゃうからこそ、プロレスでは世代交代がしづらい。
上にある女子プロだって、試合の面白さで言えばオバチャンの方が
平均点は高いはず。使いやすいだろうし、固定客もついてる。
だから強制的にいられなくする定年制というのは必要だった。
ビジュアルや青春の刹那的な魅力を売りにしていた女子プロでは特に。

やっぱり若い選手、自分と同世代のレスラーを応援したいのは
一般的に多数派だと思うけどね。
231お前名無しだろ:2009/12/27(日) 13:38:40 ID:MlK40R2BO
単純に早く引退しても喰っていけないってのもあるんじゃない?
現役でもそんなにもらえるわけじゃないみたいだし
232お前名無しだろ:2009/12/27(日) 14:41:42 ID:aE4kM6R7O
ポッと出のシナやレスナーはすぐに主役級ヒールと認知
向こうのプオタは理屈抜きで楽しめてる
233お前名無しだろ:2009/12/27(日) 15:34:39 ID:VQwsdQz1O
定年制で若い選手しかいないリングではなくいろんな世代はいていいんだけど
メインのエースはイキがいい選手になっていればいいと思う。
若手をタッグパートナーに起用し、サポートしながら経験を積ませ、
育ってきたら越えるべき壁として悪役に徹し、乗り越えられたら第一線を
退き後進を育成する、という感じの役割分担ができていれば。
観客がこれから伸びる世代に感情移入できるように。
234お前名無しだろ:2009/12/27(日) 15:51:40 ID:aDyGzVRt0
レスラーの最盛期ってキャリア5年以上で人によっては40歳くらいじゃないかな?
もちろん早熟で2、3年くらいで10年選手みたいな試合運びするYAMATOみたいのもいるけど
ある程度場慣れしないと観客の空気を読んだり心理をひきつけるのは厳しい

若い選手がガンガンやりあうの(みちのくのハヤトと拳王とか)とか面白いし
物凄い飛び技とかはある程度若くないと出来ないけど
それだけだがプロレスじゃないしな。少なくともオレはそれだけだと満足出来ない

本来若手とベテランの試合って同じリングで闘ってても同じ武器で戦ってはいけないんだよ
若い選手は若い選手なりの武器があるようにベテランはベテランの武器を持ってなきゃいけない
若い頃の武器を失って新しい物を手に入れられないなら選手としての価値は下がると思うけど
単純に年齢やキャリアで割り切れるようなもんではないよ
235お前名無しだろ:2009/12/27(日) 15:54:40 ID:wo/WCE2uO
昨日SAMURAIで真壁とガラドラのドームとその後を見据えたコントをみた

安心した
236お前名無しだろ:2009/12/27(日) 16:01:28 ID:VQwsdQz1O
>>234
> 本来若手とベテランの試合って同じリングで闘ってても同じ武器で戦ってはいけないんだよ

そこは同意だな。互いができない事を補い合う車の両輪みたいな。
タッグ組むにしても戦うにしてもね。
若手しかいないリングも若手が育たないリングも深みがないというかバランスが悪いというか。
237お前名無しだろ:2009/12/27(日) 16:12:11 ID:aDyGzVRt0
>>236
興行を面白くするために大事なのはバランスだよね
ついでに言うとどんな選手であっても自分の武器を持ってなくてはいけないし
自分と同じような武器を持ってる選手が複数いる舞台では自分を生かすのは難しい
238お前名無しだろ:2009/12/27(日) 20:30:52 ID:y6az40yq0
今度の正月の東京ドームも蝶野や長州は一歩引いて若手を中心にしてる。
(もっとも三沢が生きていたら違うカードになってたかもしれないが)
239お前名無しだろ:2009/12/27(日) 21:54:03 ID:xgmgU1EUO
つか、爆発的な人気を誇った三銃士四天王は
うまく後進に引導を渡させてないんだよね

育ってきた大事な時期に皆独立しちゃって
それぞれ興行の軸になっちゃったから世代交代出来なくなってた

WWEはその辺りはまぁタレントも豊富ゆえか
少々強引だけどうまい具合にやってるよね
シナ・オートンなんて
彼らが一軍昇格の頃からエース候補と呼ばれてて
5年掛けて育ててしっかり実を結んでる

今いる連中からしたら武藤や小橋なんて
彼らでいう猪木馬場くらいの格の差があるから
世代交代なんてテーマではもう無理がある

難しいね

ハッスルみたいに
もう別のステージ設けないとキツいだろうね
240お前名無しだろ:2009/12/27(日) 22:43:36 ID:aDyGzVRt0
>>239
それよく言うけど直接上の世代とやりあったかはそれほど関係ない気がするんだよね。
それこそ馬場猪木は力道山を越えたわけではないんだし
でも馬場時代、猪木時代はしっかりあったでしょう?
ドラゴンゲートだってそれまでの時代のプロレスとは歴史的に断絶しても伸びたんだし

結局ファンを魅了する闘いがしてきたかが重要で相手は誰でもいいんだよ
あとはそれがどれくらい広まるか?
昔はテレビで日本中が見てくれたけど今は会場の客と細々としたプロレスマスコミだけ
所謂第三世代もドームの観客なんて三銃士登場時のテレビ観戦者と比べたら少ないわけで
241お前名無しだろ:2009/12/27(日) 23:44:02 ID:y6az40yq0
プロレスがゴールデンで毎週やるということはまず不可能と認識しよう。
あれは普通ではなく恵まれすぎた状況だったと。
力道山の強力なコネと敗戦の時代背景、そして後継者馬場猪木の成功と
かなりの条件が合致した上でのゴールデンだった。

インディー時代以降TV放映がない団体は無数にあったわけで、
UWFはビデオを売り、FMWはスポーツ新聞を沸かせ、地方団体も
プロレス雑誌がカバーした。会場やテレビ以外のメディアは昔からあった。
今はやっぱりネットかな。動画が見やすい環境になったのは大きい。
242お前名無しだろ:2009/12/28(月) 00:07:21 ID:a0lipz3i0
一昔前は動画サイトなんてなくて3分ほどの動画を落とすのに数十分かかった。
今は地方や海外の試合、昔の名勝負なんかも見れるようになった。
ブログやSNSの発達も大きい。団体の公式サイトの大本営発表だけでなく、
選手個人の見解や観客の感想など様々な角度の情報も発信されている。

あとは、各団体のスケジュールやカードを各団体のサイトで巡回しないと
いけないのがかったるいかな。個人サイトで結構詳しいのもあるけど、
個人のサービスだといつ更新がストップしても文句はいえない。
243お前名無しだろ:2009/12/28(月) 00:15:04 ID:qRAGkuln0
ユーチューブにアップされても彼らに課金されないからね
テレビはスポンサーがついて金になったけど
244お前名無しだろ:2009/12/28(月) 01:01:25 ID:YNlN7NYuO
ネット動画が粗い間はちゃんとした映像はCSで見ようとかDVD買おうと言う気になる。
この先ネット動画のハイビジョン化が進んだらそういう流れもなくなる。
(プロレス以外の映像作品も同様だが)

でもプロレスはライブがあるから会場でしか味わえない、
見れない仕掛けを作ればアニメや映画よりはまだマシかな。
245お前名無しだろ:2009/12/28(月) 09:00:58 ID:YNlN7NYuO
歌舞伎や宝塚なんかに近い位置だね。ライブがメインだから
いかに会場に足を運ばせるかだが、ジャンルとしては旬を過ぎているので
そのまんまゴールデンで放送されることはない。歌舞伎役者や宝塚女優が
ドラマに出ても、その役者が行う歌舞伎や宝塚はドラマとは別物と認知されている。
246お前名無しだろ:2009/12/28(月) 18:44:30 ID:jD5mtTmNO
>>245
そういや似てるな。歌舞伎や宝塚って、テレビのバラエティーとかでちらっと見る事はあるけど
実際にちらっとでなくしっかり見るのはファンの人だけだよね。
247お前名無しだろ:2009/12/30(水) 09:23:01 ID:ENgA4SEY0
でも、歌舞伎や宝塚は見に行くことや金を出すことがステイタスになるからなあ。

最近、地元でプロレスの興行やってる人と知遇を得て色んな話聞いたけど
地方興行のチケットは本当に売れないみたいだね。
プヲタの想像を超えているぐらい悲惨。
248お前名無しだろ:2009/12/30(水) 11:04:57 ID:RSBUDP/e0
そういうイメージ作りにはプロレスは一度完全に失敗したんじゃない?
真剣勝負を謳って見たりしても世間的にはウソを付いてるって事になるしね
今はもうテレビでいつも見てる選手を見に行くってステータスもないし
249お前名無しだろ:2009/12/30(水) 11:36:48 ID:h8bBDIB90
プライドが出た時点で真剣勝負では勝てないんだから、
エンタメ路線しかないのに日本ではエンタメ路線は体が小さい選手ばかりでつまらん。
250お前名無しだろ:2009/12/30(水) 11:39:06 ID:FRClb93j0
 
251お前名無しだろ:2009/12/30(水) 15:34:44 ID:EUo5uCSO0
伝えるメディアがあっても、楽しむ感性が無ければ意味無いよ
252お前名無しだろ:2009/12/30(水) 21:37:42 ID:RSBUDP/e0
普通逆でしょ。
感性は見てる内に身に付くかもしれんけど見れなければどうしょうもない
感性は見る側の問題、メディアは見せる側の問題ではあるけど。
253お前名無しだろ:2009/12/31(木) 02:29:50 ID:H3uFsw0x0
最近レスラーがTVに出るのが本当に多少なりともプロレスの方に還元されるのか疑わしく思えるんだが・・・
せっかく出てもなんのパフォーマンスも発揮できてないし。嘘でもキャラやれよ。
使い捨ての一アスリート系タレントでしかないような感じ。しかもしょっぱい。
プロレスゆかりのタレント内で比べてもバンプも取れるジャガーの旦那の方が遥かに面白いし。
やっぱ試合を流して会場に行けばこれが生で見れるという風に持ってかなきゃ話にならんね。
254おばきゅう ◆j5kcGg7RbU :2009/12/31(木) 08:59:39 ID:adhlawQBO
一生懸命頑張ればいいんだよ。
たまに頑張ってる試合、レスラー見るけど全体的に、はいはい演技ですよ〜ってのが見えて乗りきれん
ヤオバレバレなのに必死に汗流して演じきるのが良い意味で馬鹿馬鹿しくて見ていて感動するんじゃないか?
大量離脱時の全日なんか層薄くても熱くて面白かったじゃないか
255お前名無しだろ:2009/12/31(木) 09:27:48 ID:OOANhFEL0
先ずはアンチを追放しプロレス板の意見の統一を行う
それは他団体の誹謗中傷を行っている者をどの団体であろうと
皆で封じ込める
これを行い、プロレス板の澱みを除去する
来年はこれを皆で行うべきだ
一部のアンチの行動はプロレスへの冒涜
百害あって一利なし
256お前名無しだろ:2009/12/31(木) 10:50:57 ID:UExh7Es30
>>255
弱過ぎる
257お前名無しだろ:2009/12/31(木) 11:11:04 ID:TAJ4+0G30
>>254 一生懸命頑張れ?
一生懸命頑張るのが普通でしょう。それで結果がでないから問題なんじゃないの?
258お前名無しだろ:2009/12/31(木) 23:10:49 ID:H3uFsw0x0
一生懸命頑張れなんて精神論か言ってる人の気まぐれで合否が決まるもんでアテにならんだろ
気難しい奴を一人納得させただけじゃ何にもならんよ
259お前名無しだろ:2010/01/01(金) 21:33:06 ID:HLfRBl380
108人の年越しバトルロイヤルとか、単純にバカらしくて面白い。
こういうのをどんどん企画してほしいね。
260おばきゅう ◆j5kcGg7RbU :2010/01/02(土) 03:47:07 ID:X+iyt1T4O
>>257
頑張る方向が間違ってるだろ
今のプロレスは見せ技的なものが多すぎて乗るに乗れん
リアルでなくてもリアリティは大事だろ

>>258
誤字が多いのもあって意味がわかるようなわからんような
261お前名無しだろ:2010/01/02(土) 05:05:39 ID:Pb1dTEfs0
>>257
間違ってようが何だろうが、精神性は非常に重要
大仁田は大嫌いだが、当時の一線を越えたことを外に訴え続けたから受けた訳
葛西純はじめ大日本はグロで嫌いだが、徹底してグロを見せるポリシーが見える
「ナメられない」姿勢は一緒

その他は例えば笑わせる場面なのに笑われる次元の奴が多いってこと
グロでも軽業でもストロングスタイルでも大技乱発でも何でも精神論は必要だね
取り巻き客の歓声なんて同情半分、外なる世界にはほとんど響かない

凄みの表現も一歩誤ればただのピエロ
複雑怪奇な大技連発よりも、唐突に出るマジストレートパンチ一発が空気を一変させる
刺激も慣れれば薄まる
約束事前提だからこその意外性も必要なんだよ

それに一生懸命も表現次第では、その軽さを笑われる
腕十字で必死になってバタバタ表現させても観客は白ける
相手が投げられるの待ってるように見える大技乱発は全く無意味
表情一つ変えずに黙々と頭突き合戦やってるほうがずっと伝わる

>>258
古今東西観客が求めているのは、半ばリアル絡みと思わせる危険への期待と緊張感で
たとえ何も起こらなくても、客の多くはその一発触発性に期待する
ストーリー通りよりも本当の因縁があれば、そのムードに客が惹かれる

今のライトなスポーツ感覚の中での必死さより、理不尽な「道」がある所は
興行全体がビシッと締まる印象
具体例は先の猪木vs大木などで書いたから、省略する

いま一般にそれが伝わるのは、残念ながら大日本しかない
一個人の印象に過ぎないが、一応は最近のプロレスを最近一通り見た上での結果
262お前名無しだろ:2010/01/02(土) 09:40:52 ID:bht+GnBt0
以上ピエロがお送りしました
263お前名無しだろ:2010/01/03(日) 00:34:37 ID:lJU29ikZ0
復興ってか存続に必要なのはショーの内容云々以前の
収益に見合ったコストを突き詰めているかどうか
264お前名無しだろ:2010/01/03(日) 17:20:31 ID:8kO6LKHk0
http://www.youtube.com/watch?v=oOvE1NsXVwk&feature=related
こういう試合があればいいけど、今のプロレス界には役者がいないか。
265お前名無しだろ:2010/01/05(火) 08:34:18 ID:oHrHE2dN0
アキバプロレスってアキバでうけてるの?
266お前名無しだろ:2010/01/05(火) 09:19:03 ID:oHrHE2dN0
ttp://www.youtube.com/watch?v=5hiloM01dRo
検索したらあった。会場は盛り上がってるようだ。
高山、世界一でかいヲタクってw
267お前名無しだろ:2010/01/05(火) 20:32:24 ID:JUiECOBv0
HPには菊タロー以外の所属?選手が4人乗ってるけど中の人は誰なんだ?

クリスマス興行の大会名が「〜聖夜のアリバイ工作〜」ってセンスは好きだ
だが絶対行きたくないw
まあいろんなカラーの興行がそれぞれのファンを開拓するのは大事だと思う
268お前名無しだろ:2010/01/06(水) 18:37:12 ID:l+acIA0t0
社会人はふだん会社で競合他社と潰すか潰されるかってやってんのに
プロレスが仲良しこよしの対抗戦じゃあ見向きもされないのは当然だわ

ガチ乱入で他団体の興行潰しにかかるとかやればいいんだよ
で、勝ち残った団体が残党どもとふつうにプロレスの試合すればいい
(ここんとこはちゃんとストーリーラインをつなげる従来のプロレスで)
269お前名無しだろ:2010/01/06(水) 20:01:21 ID:B72Voj/10
一般の会社はそんな警察沙汰になるようなことやって
競合する他社を潰してんのか?
270お前名無しだろ:2010/01/06(水) 22:10:00 ID:b9n/5kAM0
社会人は自分が普段会社でやってるような事を
金払ってまで見に行きたいと思ってるとでも?
271お前名無しだろ:2010/01/06(水) 23:13:52 ID:l+acIA0t0
>>269
裏で潰しにかかっても宣伝にならないからな
興行妨害や傷害で賠償請求されたって
CM代と思えばたいして高くもないし

>>270
おまえの会社は他社に乱入してるのかw
272お前名無しだろ:2010/01/07(木) 10:28:47 ID:9VL/oFgq0
>>271
CMにならんでしょ。ますます一般人からプロレスを馬鹿にされるだけ
273お前名無しだろ:2010/01/07(木) 14:08:22 ID:yeVVLHVx0
誰もコントロールしなきゃ空気読まない乱入ばかりでグダグダになるだけ。
274お前名無しだろ:2010/01/07(木) 16:47:50 ID:HXGPtgJ50
賠償請求だけで済めばいいですが、下手すれば警察沙汰では。
そもそも民間企業同士の競争ったって実際に暴力沙汰が起きている訳ではない。
団体対抗戦というのは建設業界のJVみたいなもので、異なる会社が協力して
一つのイベント(構造物)を作り上げていこうというもの。
喧嘩しながら出来上がるもんじゃないと思いますが。
275お前名無しだろ:2010/01/07(木) 22:00:11 ID:s9feSUym0
>>270を書き込んだものだけど
実際のところ皆、「本物の潰しあい」なんて見たいのかなってのが>>270で言いたかった
プロレスって言うのは実際>>273>>274の言うようなものであって
本当の潰しあいなんて客に見せるものではないでしょう?

本当の所「ガチ乱入で他団体の興行潰し」なんてやったって
潰れた団体のファンは潰した団体のファンにはならないでしょ
対抗戦、興行戦争でどちらかが「潰れた」例って実際にはほとんどないしね

よく言う新日本vsUインターの場合は元々Uインターの選手もファンも新日から
派生した連中だったから元々両方見てた人が「やっぱ新日本だな」ってなったんでしょ
Uインターしか興味ないって人は普通にPRIDE経由で総合見るようになったんじゃないかな

あと思いつくのは「WWEとWCW」や「総合格闘技とプロレス」なんだけどこれは
勝者が話題を振りまいて充実してきた時期に敗者が競争にとらわれすぎて迷走した
ってののほうが痛かったんだと思うけどね
276お前名無しだろ:2010/01/08(金) 01:40:42 ID:PucRtYNh0
ガチ乱入も見たいって層はいるんじゃないの?
ヤクザの抗争的なものは映画でも実話誌でも一定の需要はあるみたいだし

まあなんにしてもカネ取って見せる以上
サーカスでも演劇でもスポーツ格闘技でも見られない
日常生活からは縁遠い刺激的な何かを売り物にする必要はあるんじゃないかな
277お前名無しだろ:2010/01/08(金) 07:52:28 ID:QfA5bSRd0
>>276
乱入が見たいのとガチ乱入(変な言葉)が見たい/本当の潰しあいがみたいってのは別でしょう
ヤクザ映画は「ガチ」ではなくても充分エンターテイメントとして成立してるわけだから
278お前名無しだろ:2010/01/08(金) 19:30:47 ID:VCgAdTp00
結局それは演出の問題だよね。
いかに長期を見据えて抗争ストーリーを組み立てられるかという。

まあレスラーの怪我とか所属団体の都合とかが優先されるから難しいのはわかるけど。
279お前名無しだろ:2010/01/10(日) 14:53:16 ID:23jWz1ji0
日本では未だにやらていない試みとしてはTVに特化したプロレス
番組作りありきのプロレスって未だにやってないでしょ

放送枠が30分なのに試合時間が20分超とかではダメでしょ
テレビ向けのアングル組んでそれを興行に組み込むとか
スタジオマッチとかの試みって何でどこも出来ないんだろう?
280お前名無しだろ:2010/01/10(日) 15:11:56 ID:sjhFj1o20
乱入劇はなあ・・・
テレビのバラエティーでも乱入劇がgdgd化するのを笑いに転化させるのやってるだけに
それをプロレスが半端にやっちゃった時の収拾のつかなさ加減が恐ろしい。
あと、周りのフォローや全体の芝居技術も係ってくるからなあ。
最近の抗争ネタは会場よりもリング外でやった方がウケがいいのもなんとも。
281お前名無しだろ:2010/01/19(火) 10:21:11 ID:259i88AyO
映像に特化したプロレスやろうぜ
CGガンガン使って気合い入れた選手が燃えたり
技が決まったら爆発したりするようなの
何メートルもジャンプできるどころか空中戦もできる
わざわざ体育館借りて興行打たなくてもミニシアターで上映できるし
282お前名無しだろ:2010/01/19(火) 21:35:00 ID:0QBULYU90
それなんて仮面ライダー?
283お前名無しだろ:2010/01/21(木) 23:01:05 ID:WAD/csNd0
>>281
↓さんざんガイシュツだけどこんな感じならいいかな?

鬼無双シリーズ(the real SUMO fighting) 総集編 1〜8
http://www.youtube.com/watch?v=QZW5hdgWOIg&feature=related

世界最強の国技 SUMOU 黄色字幕ver
http://www.youtube.com/watch?v=UuBG4Q6UfUY&feature=related
284お前名無しだろ:2010/01/21(木) 23:38:07 ID:WAD/csNd0
↓ やきうも衰退するばかりだな。

【野球】プロ野球選手会は日米野球復活に否定的 「WBCは真剣勝負だが、日米野球は花相撲的な試合だから」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1264064489/l50
285お前名無しだろ:2010/01/21(木) 23:49:58 ID:2PhDEN190
プロレスも本場所をやれ
286お前名無しだろ:2010/01/22(金) 00:18:38 ID:lJQLr1HDO
エンターテイメントにはしって結局ハッスル潰れたよね?ようはどれだけうまいブックをかいてどれだけうまく動けるかで良し悪しは決まると思うな!メジャーとは言わないけどドラゲーが年1かなんかでスタジオマッチやってるけど定期にしないってコトは難しいんじゃないかな!
287お前名無しだろ:2010/01/22(金) 00:34:47 ID:EgryAGs5O
団体が分裂しないで統合する方に行って欲しい
288お前名無しだろ:2010/01/22(金) 00:44:46 ID:MxlEN/vh0
【プロレス】新日本を離れフリーに転身する蝶野正洋へ、武藤敬司が辛口エール「どこまで生命力があるかは、アイツ次第だ」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1264081043/l50
289お前名無しだろ:2010/01/22(金) 20:55:35 ID:2N0qC62U0
>>281
そこまで行くとすでにプロレスではない気がする。
というか映像作品としてしか存在しないものはプロレスでない気がするな
この「どこまでプロレスなのか?」ってのは考えると難しいな
290お前名無しだろ:2010/01/22(金) 21:30:51 ID:TiDJrMU50
選手の演技力や表現力が足りないからそういう意見が出るんだよ
デビューさせるなら根本的に芝居の基礎から叩き込むべき
291お前名無しだろ:2010/01/22(金) 22:18:25 ID:2N0qC62U0
プロレスをプロレスたらしめるものは必ずしも演技力ではないだろうな
演技力は必要ないとは全然思わないんだけど

ただ一部のレスラーは入場から退場まで観客に自分がどう見えるか
それをもっと意識するだけでも全然違うはずなんだよ
ルックスと試合スタイルにあったコスチュームや歩き方、視線の配り方とか
そういうプロデュースやアドバイスってどのくらいやってるのかね?
292お前名無しだろ:2010/01/22(金) 23:02:35 ID:NYHYivTl0
全日も結構育ってるな
http://www.all-japan.co.jp/news_fight.html?id=268

若手:諏訪魔、KIYOSHI(雷神明)、河野真幸、浜亮太、BUSHI、KAI、大和ヒロシ、真田聖也、征矢学、中之上靖文
練習生:曹峻、征矢匠、発地貴文

すでに半分以上が新人若手だ
293お前名無しだろ:2010/01/22(金) 23:13:16 ID:w/6UsVfi0
ファンにはたまらんだろうなぁこういうの
294お前名無しだろ:2010/01/22(金) 23:32:09 ID:pbScMPve0
すごく乱暴な意見だが、具体的な意見を出してみる。

健介が「プロレス日本チャンピオン」を名乗ってベルト作って持ち歩く。
というのはどうか?

小さい団体に出る時に勝手に選手権試合という事にしちゃってどんどん防衛する訳。
メリットは、団体またぎで話が繋がるからまたいで観戦するファンが生まれるかもしれない。
TVのバラエティとか出る時にベルト担いで出演したらちょっとは具体的にプロレスの話になるかもしれない。
そこから新規のファンが生まれるかもしれない。
295お前名無しだろ:2010/01/23(土) 10:07:59 ID:cV05/YVlO
同じ番組に格闘家が出てたら面白そう
296お前名無しだろ:2010/01/23(土) 10:17:39 ID:TaWOrIZn0
たとえば須藤元気と佐々木健介がバラエティー番組で揃ってヒナ壇にいたら
一般視聴者はふつうに健介のが強いと思うだろう
カラダの厚みが違うからな
背がちっちゃいのが難点だが

まあ手っ取り早く集客目指すには
キャラ作って会社でマネジメントして
どんどんバラエティに売り込むのがいいんじゃねえの?
297お前名無しだろ:2010/01/23(土) 13:57:14 ID:b0Yn3ACw0
バラエティなあ・・・
格闘技とかもそうだけど、プロレスラーがそういう他業種にでてアピールしたところで
タレントとして、あるいは格闘家としての認知度はあがるけど、そこからプロレスまで
結びつかないのがね。
健介がバラエティでブレイクしても集客に結びつかなかったし。

プロレスそのものに興味を持ってもらうようにしないと厳しいね。
298お前名無しだろ:2010/01/23(土) 14:24:29 ID:XtiYdIoG0
ホントそれに尽きるな

あと地方の個人レベルで思うんだが、
選挙もそうだが終わったら道端に貼ったポスターは片付けないと印象悪いぞ、と。
ボロボロになったままの見ると不快感だけでなく、みっともない・みすぼらしい印象がして肩身が狭い。
299お前名無しだろ:2010/01/23(土) 15:12:44 ID:WhFfMKAr0
ブレイクしたのは北斗であって、健介はあくまでオマケ
嫁になんやかんや言われてタジタジになってるレスラーを
わざわざ会場に観に行こうとはならないだろう

バラエティ出演が集客に繋がるようになるには
少なくともサップぐらいブレイクしなきゃ無利じゃね?
300お前名無しだろ:2010/01/23(土) 15:18:07 ID:WhFfMKAr0
金を払って見る価値があるのはやはり超人・怪人・変人の類であって
知性の無さや人の良さをバラエティでアピールしたところで
プロレスにメリットなんかないよね

今のレスラーはテレビ番組に出演すること自体が目的になってしまっていて
出て何かを印象付ける事までは頭が回っていないように感じる
301お前名無しだろ:2010/01/23(土) 16:50:05 ID:wVXtMPLv0
■Wrestling−The Great American Passion Play
http://semimaro.sakura.ne.jp/pbk/topics11/topics.cgi?page=7

>面白そうな論文を見つけました。既出かもしれませんがプロレスの衰退と
復興の原因を見つけるヒントが見つかるかもしれませんので紹介します。 



(一部分を抜粋・紹介)

ところで、プロレスがスポーツでなくなったどうかはどこで判断するのか。
ストーンは賭けの問題を挙げている。
つまり、プロレスに賭けなくなったことが最良の判断材料だという。
もちろん、いつ「プロレス賭博」がなくなったのか誰も断定することはできない ・・・・・・
302お前名無しだろ:2010/01/23(土) 20:32:19 ID:b0Yn3ACw0
結局プロレスを少しでも復興させるにはプロレス自体をもっと認知してもらうしかない。
でも世間ははじめからプロレスは八百長(あえてこういう書き方をする)という認識だから興味を
持ってもらうのはむつかしい。

さらに高橋本登場でプオタ自身が八百長だからどっちが勝ってもどうでもいい、と思いはじめ
プロレスから離れ、衰退した。
とはいえ、プロレスが八百長であることを変えたらプロレスじゃなくなるし、現実にそんなこと
できっこない。

だから、八百長だけどどっちが勝つか(勝つことになってるのか)気になるという方向に何とか
もっていけないものか。
303お前名無しだろ:2010/01/23(土) 21:26:04 ID:M9rfDnqH0
>>302
シナリオ、マッチメイクの責任者をもっと前に出せばいんじゃね?
ファンからすれば「最近の流れつまんね」とか「アイツがブック担当になってから面白くなった」とか
そんな感じで見るのもいいかなと思う
というか、4、5年前はまだそういう感じで盛り上がってたと思う
小川と橋本の件も、裏で長州と猪木がごちゃごちゃしてたっていう部分を含めて、
マッチメイク争いが面白かったし

変な話、永田が「長州ふざけんな!俺にブック仕切らせろ!」っていう形の抗争があれば
それはそれで裏側のドロドロした人間関係自体はガチな訳だし
台本を持つ権力争い、政治力の奪い合いこそプロレスが世間に見せる事ができる唯一のガチ部分じゃね?
304お前名無しだろ:2010/01/23(土) 22:08:00 ID:b0Yn3ACw0
>>303
とりあえずどこかガチな部分を提示しないとファンはついてこないということ?

自分自身がそうだけど、今のレスラーでも感情移入できれば十分「八百長だけど
どっちが勝つか気になる勝負」はできると思うんだよね。
ただ、絶望的にその「感情移入できる機会」がないだけで。
305お前名無しだろ:2010/01/23(土) 22:08:20 ID:0Zo1Cvhs0
>>297>>299>>300
タレント活動は副業って側面もあるわけだし、
名前と顔が売れるだけでも儲けものと思えばいいんじゃない?
オフはバイトに追われてるとか生活に困ってるよかずっと良い

実際一般人がバラエティ見ていきなりプロレス行くかってのは疑問
でもそれがなかったら普通に生活しててプロレスを意識する機会なんてないでしょ
特に若い世代なんかはプロレスの存在自体知る機会ないんじゃない?
プロレスラーの○○とか××プロレスの○○と紹介されるだけで宣伝にはなる

あと劇的な集客効果はないけど地道な活動としては良いと思うよ
もっと上手くやれるないかなってレスラーもいるけどね
306お前名無しだろ:2010/01/23(土) 22:59:08 ID:b0Yn3ACw0
>>305
いや、それはもちろんそう、プロレスラーはタレント活動を一切やるなといいたいわけじゃない。
タレント活動を地道な広報活動や副業としてやることは否定しないよ。

ただ、タレント活動も格闘技参戦も同じなんだけど、そこで人気を獲得したり実績を上げたり
することでプロレスを復興させるってのは違うんじゃないかと。
それよりプロレス自身の魅力を無関心層にアピールすることのほうが重要じゃないか、
と言いたかった。
307お前名無しだろ:2010/01/23(土) 23:17:14 ID:0Zo1Cvhs0
タレント活動は派手に見えるかも知れないけど実際はそう楽じゃないだろね
それこそ地道な広報活動と思った方が良いよ

>それよりプロレス自身の魅力を無関心層にアピールすることのほうが重要じゃないか
そりゃあそうだけど・・・それが出来ないから何処も苦労してるわけで。
ましてタレント活動と天秤にかけるようなもんでも・・・
今は昔と比べて会場の盛り上がりを外へ伝えるメディアが貧弱だからなあ
308お前名無しだろ:2010/01/23(土) 23:42:24 ID:a6Dgvs130
北斗のようにタレントとしてやっていけるならプロレスラーなんて卒業するよ。
逆にいうとほとんどのレスラーにタレントとしての能力がないんだよ。
猪木や蝶野クラスでも、歌がうまいわけでなし、話が面白いわけでなし、
演技力だってクエスチョンマークだろ?
309お前名無しだろ:2010/01/23(土) 23:57:04 ID:b0Yn3ACw0
>>307
>そりゃあそうだけど・・・それが出来ないから何処も苦労してるわけで。

それを認めてしまうとプロレスは近い将来消え行くということを認めてしまうことになるわけで。

僕自身のプロレス観は>>302で書いたとおり「八百長だけど試合の勝敗が気になる」と観客に
思わせることなんだけど、それにはレスラーのキャラや試合のテーマ、そこにいたるまでのストーリー
が十分に観客に提供されることが前提条件。

だから、試合映像なんかは最小限度でレスラーの密着取材やアングルの解説、煽りVを重点的に放送して、
「結末が気になる人は興行を見に行くかCS放送を買おう!」という番組を枠買いでもいいから
地上波でできないかなぁ、と漠然と思ったりする。
310お前名無しだろ:2010/01/24(日) 00:22:38 ID:nvn1tTRT0
>>309
たしかに結果は気になるけど、いまはスポナビで簡単にわかるからね。
プロレスにとって難しい時代になりました。
311お前名無しだろ:2010/01/24(日) 00:31:06 ID:dz0d9/Bp0
>>309
ああWWE式だね。現状の試合をぶつギレで垂れ流す番組よりずっといいと思うよ。
どうせやるなら番組用にアングルまわすくらいのことはやった方が良いよね。

30分番組なら番組のメインストーリー10分、ノーカットで流せる前座の試合10分
ベルトがらみのストーリーはエンディングのダイジェストで流す
シリーズが終わったらストーリーが中断するのでベルトとかリーグ戦とかを放送

それくらいTVに力入れたら番組自体の価値が出てくるよね
プロレス番組にTV番組としての価値がでればタレント活動との相乗効果も期待できるし
312お前名無しだろ:2010/01/24(日) 00:35:20 ID:HBLXTRR90
>>310
いや、すぐに会場に足を運んでくれ、とかCS放送に加入しろ、とか言いたいわけじゃないんだ。
スポナビでもヤフーでもYou Tubeでも何でもプロレスに関心を持ってくれれば良いんだよ。

少なくとも「スポナビでプロレスの試合結果をチェックした」ということはプロレスの試合の
結果について関心を持った、ということだろ?
その、プロレスの試合の結果に関心を持ってもらう、ということが何よりも重要ということ。

そこから徐々に関心を深めてもらえばいい。
とりあえず今はファン、というかプロレスに関心を持つ層の裾野を広げることが何より重要
だと思う。
313お前名無しだろ:2010/01/24(日) 00:45:49 ID:HBLXTRR90
>>311
正直WWEはよく知らないんだけど最近親日は会場にオーロラビジョンを設置したり
分かってきてるな、とは思ってた。

今のプロレスの提示の仕方って、ヘタクソなバトルマンガみたいなんだよね。
プオタはプロレスの情報を追っかけてるからいいんだけど、一見さんにとっては
どんなキャラか分からない主人公、何で戦ってるのかわかんないバトル、おまけに
結果はあらかじめきまってますじゃ、関心の持ちようがない。
314お前名無しだろ:2010/01/24(日) 00:53:37 ID:OIrXX5kj0
2007年前半の越中人気は凄かった
もう一回って言っても無理だろうね
315お前名無しだろ:2010/01/24(日) 03:11:08 ID:B7kGnyMt0
なぜプロレス界は、親日系が生き残って旧全日系が滅んだのか?
それは親日系の方が柔軟だったからだよ>環境適応能力
ほ乳類と恐竜の違いみたいなもの

危機感を感じた三沢は、ノアを旗揚げしたけど結局何も変えられず、
日テレに切られ、選手も大量解雇し、自信はリングで殺された
    受け身を売りにしてきた三沢が受け身に失敗して死んだんだ
そういうプロレスを三沢に求め続けたノアヲタにも責任はある
鶴田・三沢・冬木が亡くなり、田上・小橋・秋山は病に倒れ、
元気なのは離脱した天竜・大仁田、外への進出に意欲的な丸藤くらいのもんだ

ノアヲタは丸藤の柔軟さを身につけろ、丸藤は経営者として正しいことをやってる
田上や仲田みたいな馬鹿な奴はとっとと見捨てろ
そうしないとノアのプロレスは滅ぶ

丸藤副社長は、武藤社長や菅林社長に学んでる、彼は正しいことをやってるんだよ
316お前名無しだろ:2010/01/24(日) 03:41:45 ID:B7kGnyMt0
S1興行も定期的にやってもらいたい
もっともっと発展進化していく可能性は感じた
これもプロレスの懐の深さであり、引き出しのひとつなんだよ

武藤全日の王道は、あくまでアメプロだけど(馬場武藤らが日本に導入した)、
新しい可能性としてAPEもF-1もS1もPLAYBOYも腐男塾も武藤塾もなんでも有りだ
王道は王道として追求しながらも、可能性は可能性として追求していく、それが武藤全日の魅力だよ
お祭りでもちゃんとプロ意識が働いてる

ノアヲタは武藤全日に学ぶことだ
丸藤が言うように、ノアの選手はノアに引きこもってないでどんどん外に出て行け
プロレスを見る目を拡げることだよ
317お前名無しだろ:2010/01/24(日) 07:20:56 ID:aaYhBjYf0
もう選手や会社の営業力に期待するのは無駄
潰れてほしくないなら自分でスポンサー探しやメディアへのパイプ作りを手伝ってやれ
一人で大量にチケットを購入してたくさん会場に連れていくだけでもいいんだ
大好きなプロレスが見たいならやれるんだろ?
318お前名無しだろ:2010/01/24(日) 09:31:13 ID:AK73lYxp0
激しさを進化していったら死人が増えるよな。 
319お前名無しだろ:2010/01/24(日) 11:16:17 ID:dz0d9/Bp0
>>313
WWEの本当の凄さは自前でTV番組を制作して売ってて、
しかもTVショーとして大成功してるって事。
日米の最大の差は実はそこなんだと思う。自前でってのはでかい。

TVショーも常に「来週につづく」で観客をひきつけつつクライマックスは「PPVを買おう」だし、
毎回番組の合間に「WWEをライブで体感しよう」って次回大会、ハウスショーの予定を宣伝
テレビを基盤にプロレスで商売する=ファンにプロレスに触れてもらう体制を作ってる。
比べてしまうと日本のプロレス番組は番組としてのクオリティもライブとの連携もやはり足りないと思う

>>315
ていうかもう新日系、全日系てくくりにはあんまり意味はないんじゃない?
新日本そのものだって経営的にポシャってユークスに救われたわけだし、
あんなにあったU系団体もWJも新日本起源だけど一個も残ってない。
適応能力については全日系の天龍や大仁田もあったと思うし、
一概に全日本<新日本とも言いがたいでしょう。

確かにNOAHがものすごく柔軟性に欠ける組織だった印象はあるけど
あれは保守本流をコンセプトにした団体だからってのもあるし。
NOAHはいままさに生き残りをかけて経営と業務の見直し中だろうな。
320お前名無しだろ:2010/01/24(日) 11:23:30 ID:nYBz1cZY0
適応能力というか生命力で言えばユニバ系が強い
321お前名無しだろ:2010/01/24(日) 12:10:57 ID:HBLXTRR90
>>319
自前で番組製作ってのはやっぱりアメリカは規模が違うね。
日本も体力のある90年代ごろにその方面に徐々に舵を切っていれば今より現状はもう少しマシ
だったかも。
やっぱり「アメリカのプロレスはショー、俺たちはホンモノ」みたいな変な認識がそうさせなかったのか、
まあ当時は10年、20年後こんな状況になるなんて想像もしてなかっただろうけど。

日本ならもう特定の団体がそういう番組を作って地上波の枠買って放送するなんて無理だろうから、
例えばSAMURAIやGAORAのCM番組という形で各プロレス団体に出資金を出してもらって放送
できないかな。

>>317
たくさんチケット買うだけなら金があれば誰でもできるけど、無関心な人間に会場まで足を運んで
もらうのは至難の業、というか素人の個人レベルではほぼ無理だよ。

多少なりともプロレスに関心がある人ならぐっと誘いやすくなるけど。
だからプロレス業界はライトファンの開拓に力を入れてほしいと思う。
322お前名無しだろ:2010/01/24(日) 18:06:48 ID:uUCTlAlt0
>>317
JALじゃあるまいし、そこまでやらなきゃいけないのなら、
きれいに消えてもらって結構!
323お前名無しだろ:2010/01/24(日) 19:20:18 ID:aaYhBjYf0
>>322
そうは思わないファンが一生懸命ネット上で企画会議してんのが可愛そうだよ
金をかき集める以外に延命策は無いんだから
新たなヒット商品が生まれるまでファンも金策を手伝うしかないよね
324お前名無しだろ:2010/01/24(日) 21:04:59 ID:qUOf+AFB0
>>317
それチケットじゃなくて完全にお布施だね
325お前名無しだろ:2010/01/26(火) 22:52:03 ID:EIRLiU+Q0
>>321
よく言われる団体が協力し合ってとか大連立ってのはちょっと難しいと思うわ
基本的に何処も営利企業なわけでしかもかつかつな訳で自分のとこに利益がなきゃダメ
星がどうこうってのは本当はあんまり関係ないと思うけど

共同でテレビの枠買いとかってなると限られた放送時間内で
どの団体がどれくらいアピールできるのかってのが難しいよな。

ただ今の状況なら地上波の良い時間に流せるとかの話になれば、
合同興行でどんなカードでも協力しあうんじゃないかって気もする。
326お前名無しだろ:2010/01/26(火) 23:37:34 ID:+M0x5Mps0
  金魚すくい や 型抜き屋 が大連立したところで、肝心のサーカスや見せ物小屋が
求心力を発揮しないとお祭り(イベント)が成功したとは言えないよね。

  世界最大の 「金魚すくい」 とか、頭痛くなりそう・・・・・・ 
327お前名無しだろ:2010/01/27(水) 07:30:50 ID:I7xBMwjs0
いまさら企画の一つや二つ当たったところで借金の返済に回して終わりだろう
ましてやプロレス以外の産業も軒並み冷え込んでいるんだから
例え景気が上向きに転じたところでその恩恵がプロレス界に回ってくるのは遥かに先
宗教ぽいけどファンが団体にお布施するシステムを確立するほうが現実的
328お前名無しだろ:2010/01/27(水) 07:56:16 ID:pi4yRf5D0
休眠状態の宗教団体を買って
リリジョンプロレスとかやるか?
329お前名無しだろ:2010/01/27(水) 07:57:48 ID:pi4yRf5D0
>>326
その「字下げ」
いらないんじゃないか?
330お前名無しだろ:2010/01/27(水) 09:30:15 ID:s9t/b1V6O
>>321
その気になればデジタルビデオカメラ一台からでもできるよ。
331お前名無しだろ:2010/01/27(水) 15:18:16 ID:7/68wSSH0
>>329
教えてくれてありがとうございました。
332お前名無しだろ:2010/01/27(水) 19:37:35 ID:DprWdAh70
日本プロレスコミッショナー川島正次郎の名言

「要は勝つ事。負けた後で文句を言っても何の解決策にはなりませんよ。」
333お前名無しだろ:2010/01/27(水) 22:11:10 ID:k9M0/Xz10
いや「今のは3つ入ってないだろう」と抗議する心も大切だぞ
334お前名無しだろ:2010/01/27(水) 22:22:23 ID:m4pSvyls0
>>330
実際今はえっこんな小さな団体が?ってとこまで会場でDVD売ってるからな
さすがにチャプターくらい区切って欲しいけど
ただ番組として充実した物を作るってなるとそれなりに技術いるでしょ

あと日本の団体が番組のつくりに無頓着なのはテレビ局が最大のスポンサーだったからじゃない?
放映権をもらって放送する番組まで局に作ってもらうのが当たり前の状態で、
さらに番組の内容にまで口を出せないでしょ。まして団体にはノウハウは何もないわけで。
335お前名無しだろ:2010/01/27(水) 22:43:50 ID:mx9NStlo0
高橋本の影響かは知らんが、レスラー自身が本物らしく見せようということを放棄している。
最近ダンプやクラッシュ、ブル、北斗の女子プロを見たが本気でやってるような表情をしている。
髪きりマッチで泣くところなんか気持ちはガチだろ。
芝居だろうとショーだろうと本気でやって本物らしく見せなければならない。
WWEだろうろ脚本はあろうと本気でやってると思わせているから
視聴者ものめりこんでいくんだろう。
レスラーの技は本当に危険で痛いと思っているから演技だろうと興奮する。
日本のプロレスは技をポンポン返しすぎるから本当に効くのかよと思われているところがまずいと思う。
336お前名無しだろ:2010/01/27(水) 23:24:26 ID:SiFmWQsEO
にしてもヤオバレは大きいよ
プオタがうぶじゃなくなったからね
何やってもブックだアングルだって
取り繕って純粋に楽しめなくなってる
足をドタバタさせて絶叫したり、暴動寸前とか過去の話だもん
337お前名無しだろ:2010/01/27(水) 23:32:52 ID:m4pSvyls0
純粋に楽しめなくなってる人って2ちゃんにはよくいるけど
本当にプロレス見てんのかなて感じるわ。
すでにプロレスファンではなくなってるのに離れられない人。

会場に見にきてる人は別に結末が決まっていようと演出があろうと、
割と素直に楽しんでるように感じるわ。
レスラーがあらわす喜怒哀楽にリアルを感じてる部分はあるんじゃない。
338お前名無しだろ:2010/01/27(水) 23:43:16 ID:XRpjFTm9O
こないだワープロみたら

杉浦とかいうゴリラがベルト防衛会見めっちゃカッコつけててワロタ

ヤオバレとか無視して強引に営業してる現在を

家庭用ゲーム業界に例えると、未だにスーファミ、メガドラの新作ソフト作ってるような感じがする

世の中が進んでる部分から、目を背けまくってるし、かといって文化的に守るべき伝統があるわけでも無い

もはや、やられても、やられても総合やK1にケンカ売り続けるしか復権の道は無い

PS3やWiiに本体のぶつけ合いで勝負を挑め!!www
339お前名無しだろ:2010/01/27(水) 23:46:26 ID:mx9NStlo0
レスラーがあらわす喜怒哀楽にリアルを感じてる部分はあるんじゃない。

そこが昔に比べてレスラー自身がもうタネがわかっているからおざなりになっている気がするんだよね。
WWEなんかきちんと本気でやっているように見せようとしている。
そこを日本の馬鹿が勘違いしてショーマンシップだけととらえて
種明かしだけ推進してショートでも芝居でも本気でやらなきゃならないということをスルーしてしまったのが問題だったと思う。

俺自身は今でも年に2,3回見にいている。
くだらないと思いながらもそのくだらなさを楽しんでしるし、
楽しもうと思っているから自分からコールするし、
コールすることで楽しくなるんだよね。

340お前名無しだろ:2010/01/27(水) 23:49:39 ID:SiFmWQsEO
無理でしょ
最後のチャンスが新日にサップが来たときだったと思う
あいつ頭も良さそうだし、もったいなかったな
341お前名無しだろ:2010/01/27(水) 23:59:05 ID:m4pSvyls0
うーん。
DDT見ると選手は体格的には小さいし、身体能力なんかは他団体より良いとは思わない
でも何つうかキャラクターの作り方と、入り込み方が凄いってのが何人かいるんだよね

J−CUPで活躍した男色ディーノは架空の人格への入り込み方が凄いってクチの代表格
いつもオチャらけた事をやってるけどのってる時のテンションは凄いよね
激情をコントロールしてるというか、演技なのかもしれんがマジっぽいという
それで厳しい事とかファンが言って欲しい事とか的確に話すから超色物でポジション築いてるんだと思う
342お前名無しだろ:2010/01/28(木) 00:02:33 ID:mx9NStlo0
サップはなんでK-1ミルコ戦なんか組んだんだろう。
普通に考えてバンナかハントとの殴り合いがよかったのに。
スピードがありかつフィジカルが強く、
総合参戦でタックルが切れる=クリンチの展開になっても苦にしない
ミルコだと普通にサップ負けると思ったからな、
そして予想以上にミルコに完敗&壊される、そしてミルコK-1離脱。
ミルコ以外だれも得しない糞マッチメイクだったな。
343お前名無しだろ:2010/01/28(木) 00:16:48 ID:PboGCNUsO
ファンを裏切り過ぎたよな
wwfだってマンデーナイトには必ずヒーローが勝つように作ってたからスッキリするんだよ
随分前だけど橋本が引退をかけて小川とやって負けた時から見るの辞めたよ、どんなストーリー作ってんだよっ!!て
殆どの人が橋本の勝ちを望んでたんだから勝たせるべきじゃん、ファンが見たい物を作れない時点で終わってるよ
344お前名無しだろ:2010/01/28(木) 10:09:16 ID:UTpKWhI90
プロレスラーはアマチュアなんだよ、素人同然という意味で
プロレスラーはいったいなんのプロなんだ?何を表現しようとしてるんだ?そこをはっきりしろと
プロの技術があって、その技術で戦ってるなら自然と尊敬されるもんだ
プロレスラーにtじゅいては、その辺の技術もひっくるめて怪しい奴が多過ぎる
プロの名に値する技術を持ってるのか、金払って見てもらうだけの価値があるのか、
興行主としてまた表現者としてどうなんだと

WWEがなぜ受けるか、彼らはプロの仕事してるからだよ
どんなプロレスが受けるかを考える前に、プロの仕事だとわかるものを提供することだ
トレーニングしてない体の弛んだ奴が戦ってても説得力ないだろ?

プロレスには魅せるものがないから客が入らないんだよ
345お前名無しだろ:2010/01/28(木) 16:54:20 ID:jaJTjcEB0
知識が無い人が連れられて観戦したりしても面白くないんだよね
やはり演出やストーリーの充実が無いと楽しめない覚えてもらえない

べつに八百長や出来レースのことじゃなくて
新人なら苦労話、父母や故郷、つらい訓練、中堅なら子供話、新たな壁や挑戦
メインなら過去のタイトルや栄光で人間の魅力や成長の歴史を匂わせるような演出がいい
ヒール、抗争、タイトル戦とかの大きく盛り上がるのも毎度同じではダメで
強弱をつける、質を変えるとか演出の技法があるはず

さすがに選手に求めるのは酷だと思うんで、実況を最大限に生かせればいい
ほかに観戦選手のカードをくばって写真、プロフィール、能力数値を載せるとか
346お前名無しだろ:2010/01/28(木) 19:13:54 ID:XTR8udvv0
明らかに浮世離れした化け物がいないとプロレスはつまらない
アスリートやDQNならそこらへんに本物がたくさんいるんだから
スポーツ界にはない魅力で商売すべき
いまのプロレスラーは自分が見世物だという自覚が足りない
347お前名無しだろ:2010/01/28(木) 20:00:28 ID:Ae3voKTB0
>>346
同意!
明らかに人間離れした怪物を連れて来なきゃ「 話 題 」にすらならない

ボディビル界からステロイドの怪物をスカウトできないだろうか?
見せ物としての見栄えは、すごいと思うのだが
348お前名無しだろ:2010/01/28(木) 20:15:33 ID:WkVAfyQiO
勝敗が決まってるのがバレてる時点で、なにやっても無駄

ベルト、賞金、勝率まったく意味無し←こんなもんで競技スポーツづらされても困る

芝居として、ハッスルみたいな安っぽいのじゃなく、面白い物も出来ないのだろうし


総合やK1でプロレスラーが負けまくって、ガチやれば強いとの幻想を、自分達で破壊してしまった

349お前名無しだろ:2010/01/28(木) 20:19:03 ID:htA1mb1i0
アメリカじゃエンタメ宣言しても会場超満員なんだけどなぁ
ストーリー展開によっちゃ客が涙流したり... 日本じゃダメなのかなぁ
350お前名無しだろ:2010/01/28(木) 20:28:44 ID:Ae3voKTB0
見せ物として話題作りが成功すれば、競技スポーツづらをする必要がないw
みんな猪木に騙されすぎだよ。

“過激プロレス”な“キングオブスポーツ”も“ストロングスタイル”も全部が猪木プロレスの詭弁

見せ物の本質に立ち返り、「世界一のデブ」だの「巨人」だの「頭突き世界一」だのをリングに
上げてさえしまえばあとは、とりて(観客側)の脳内でファンタジーが成り立つだろ?
351お前名無しだろ:2010/01/28(木) 20:32:06 ID:XTR8udvv0
>>347
ステはどうかと思うけど、ボディビルダー並の体に鍛えるのが普通じゃなきゃダメだね
鍛え抜かれた肉体とか言ってんだからw
受身のために脂肪がどうたらは屁理屈
極限まで鍛えた肉体でやるショーには死スレスレの大技なんて不必要
ほんとに舞台に上がって金を貰うなら客に失礼のない体にすべき
そしてその体が維持できなくなったら即引退
352お前名無しだろ:2010/01/28(木) 20:49:34 ID:q82j4JT40
見た目で明らかなインパクトがあったのはジャイアントシウバ&シンがラストかもしれん
353お前名無しだろ:2010/01/28(木) 21:08:03 ID:m8Zb4cY/O
あんだけ楽しかったG1とか似非だもんな
もう、日本的な正統派プロレスの浮上の目はないかも
WWE解雇組が見れる楽しみぐらい?
十代の注目集めるなら大日本のようなジャッカスのりがベスト
354お前名無しだろ:2010/01/28(木) 21:23:35 ID:WkVAfyQiO
スポーツぶってる新日、ノアより

蛍光灯でガッシャンガッシャンやる大日や

AV嬢をリングに上げる全日のほうが潔し

まだなんとか、面白くしようと工夫してるのがわかる分まし

タイトル戦の意味が不明なのは一緒だが
355お前名無しだろ:2010/01/28(木) 21:24:30 ID:KZ0dYEPb0
ボディビルダーってスタミナあるの?受身は?
356お前名無しだろ:2010/01/28(木) 21:26:51 ID:Ae3voKTB0
>>355
ヒント 「ヨシヒコ」
357お前名無しだろ:2010/01/28(木) 21:32:29 ID:KZ0dYEPb0
ボディビルダーで今日日喜ぶのはホモだけやろ
358お前名無しだろ:2010/01/28(木) 21:36:59 ID:XTR8udvv0
少なくともスクワット1000回(笑)するより
ギリシャ彫刻みたいな筋骨隆々の体を作って維持するほうが遥かに大変だよ
プロレスラーは努力する方向を間違ってる
359お前名無しだろ:2010/01/28(木) 21:38:21 ID:Ae3voKTB0
ホモじゃなければ、気色悪い「ゲテモノ(ばけもの)」にしか見えないだろうが
安く見栄えのする人材を調達しようとすれば、選択しに入るんじゃないか?
360お前名無しだろ:2010/01/28(木) 22:55:05 ID:ahavO7Iy0
>>350
実際に世界一の人をリングに上げるのではなく
それくらいの個性がなきゃダメって意味では同意

>>351
鍛えてるのは当たり前なんだけど皆が皆シックスパックの腹筋でもダメだと思うよ
むしろ似たようなルックス・キャラクターのレスラーが多すぎるんだよ

>>355
アニマル浜口とかバックボーンにしてるレスラーもいるしなあ
日本のプロレス業界草創期の縁は深かったみたいだよ
361お前名無しだろ:2010/01/29(金) 03:00:27 ID:mUJ9hgIP0
体はしっかり作るべきだよな
これは最低条件だ
362お前名無しだろ:2010/01/29(金) 08:48:52 ID:Lkj9Vj6bO
三沢も若い頃は逆三角形だったのに最後はカエルみたいになってたな。
世代交代をうまくやらないとオッサンがいつまでも看板を貼らなきゃならない。
オッサンでも体型保ってるなら問題ないが。
363お前名無しだろ:2010/01/29(金) 14:01:01 ID:Ui0wyEYLO
プロレスラーより強い奴も格好いい奴も
素人でそこら中にいるもんな
ブロアマの差をキモさでつけるしかないよな
364お前名無しだろ:2010/01/29(金) 22:00:22 ID:uJ7CCAd90
体型よりも大事なのは動きだと思うよ。
体型変わっても昔と同じスタイルでしかも動きが劣化してるってのが問題
正直ベテランが年をとるのは仕方ないけどそれにあわせたスタイルの変化を見せて欲しい

何時までもキメキメの身体で飛んだりはねたり
頭から落としたり落とされたり、そんな無茶は望んでない
365お前名無しだろ:2010/01/29(金) 22:22:49 ID:WAvXmbeZO
いや、リングに上がる以上体はちゃんと作らないと駄目でしょ。
エンタメ路線が日本に根付くかはわからないけど、あまりおちゃらけるよりは試合中の動きとかで魅せてほしいな。
格闘プロレスみたいなのはイマイチだった。
366お前名無しだろ:2010/01/29(金) 23:17:27 ID:uJ7CCAd90
いや別に俺だって鍛えなくても良いとは言ってないよ。
でも全員ビルダー体型でも没個性だし、デブキャラとかも必要
ていうかデブでも動けるとかって人はしっかりそういう身体を作ってんだよな
あとエンタメエンタメ言ってる人は勘違いしてるのかも知れないけど
エンタメだから鍛えなくて良いとか、試合は下手で良いって事はない
367お前名無しだろ:2010/01/29(金) 23:35:35 ID:3J4lrpCrO
もうプロレス界復興は無理だろうな
観客減る→選手ギャラ減る→試合の質も落ちる→更に観客が減る
残念だが後、数年後には稼げなくて団体も半分以下になってるだろう
368お前名無しだろ:2010/01/29(金) 23:58:10 ID:WAvXmbeZO
>>366
デブキャラ…吉江みたいなのかな。確かに目を引くね。
体型でいくと、中西なんかはいかにもプロレスラーって感じで見栄えいいね。
プロレス人気ってことでいうと、カッコイイ奴らが出て来てプロレス興味ない人達も振り向かせるとか。
NWOの時みたいに。
今それが出来るとするとドラゲくらい?
369お前名無しだろ:2010/01/30(土) 00:08:21 ID:ea1lhtv0O
プロレスラー体型とみせる筋肉は違うと思うな!みせる筋肉はドラゲーの吉野とかでレスラー体型は親日の中西とかだと思う!デブキャラでも吉江と全日の浜とはまったく違う気がするしね!
370お前名無しだろ:2010/01/30(土) 00:18:35 ID:RVUmoktZ0
それぞれ違うのは誰が見ても明らかだと思うけど・・・どれが正解って訳でもない
ようはそれぞれのスタイルを確立できてるかどうかの問題でしょ?

吉野がチョップとラリアットで対戦相手をなぎ倒すスタイルやろうとしても全然ダメ
まず筋肉つけろって言われるかそもそもチビには無理って切り捨てられるだけ
でもあの身体であの動き。他の誰にも真似できないプロレスをしてる。

あとみせる筋肉っていうとボディビルダー観たいのを想像するな
371お前名無しだろ:2010/01/30(土) 00:56:03 ID:UAR79lPhO
実際顔がかっこいい人が露出して一般客の興味を引くってのは夢物語だと思う。
イケメン好きならこんな格闘技もどきショーなんかみないでジャニやらドラマやら見てるし…
顔がよくてもこんな職業じゃきついからってあんまりテレビにも呼ばれてないんじゃないかと…
逆に蝶野、中西みたいにもうとことん個性レスラーが出る方がいいと思うけど今やってても全然客は伸びないからな…
どうすりゃいいんだ
372お前名無しだろ:2010/01/30(土) 01:28:49 ID:FKps9Yb2O
イケメンとはまた違う、同性から見てカッコイイ雰囲気がNWOにはあった気がするな。
あと、全盛期のハヤブサなんか素顔以上に動きや存在感に華があったよね。
そんなスターが出て来ないかな。
373お前名無しだろ:2010/01/30(土) 02:06:58 ID:kaP52vGFO
ドラゲーなんて猿に強いミゼット集団やんw
374お前名無しだろ:2010/01/30(土) 05:58:12 ID:dngzVGql0
全日で修行してたカナダTNAのドーリングが、WWEのトライアウトに合格だってさ
全日はレスラー養成所として、またレスラー再生工場としても最高の仕事してるな

くすぶってる奴は、みんな全日でプロデュースしてもらえば立ち直れると思うぞ
375お前名無しだろ:2010/01/30(土) 07:21:04 ID:RVUmoktZ0
>>371
逆言うとテレビの世界では所謂イケメンは飽和状態なんだよね
むしろマッチョや大男の方が空き家だから目立てる

ただプロレスの世界ではイケメンの方が空き家だし
凄くレベルの高いイケメン揃いの団体とかあれば相当アピールするだろう
それこそジャニーズがプロレスユニット組んで興行打つくらいのレベルなら
ただそれほどの駒が揃うってのも現実的ではないね
376お前名無しだろ:2010/01/30(土) 08:47:12 ID:0GoZ3Xaq0
イケメンはプロレスなんかやらない、やる必要が無い
馬場や猪木みたいにコンプレックスが無いと伸びないと思うよ
突出したスターが出ない一因がここにもある
377お前名無しだろ:2010/01/30(土) 09:02:58 ID:RVUmoktZ0
いやだから現実的ではないねって

コンプレックス云々はショーの作り方次第じゃない?
イケメンには何のコンプレックスもないってもんでもないだろうし

ジャニーズの若い子がスポーツやる企画ってあるじゃない
そういうのでプロレスやると普通に流行ると思うよ
ただプロレスは準備も必要だし怪我のリスクもあるしそういう意味では向いてない
378お前名無しだろ:2010/01/30(土) 09:03:25 ID:ziisjihTO
ベテランの見せ方を考えて欲しいね。武藤や藤原組長みたいにベテランならではの
巧さ、ずるさでメリハリをきかせて戦うのは理に叶っている。
ホーガンみたいにずっとマッチョでいられるならそれもいい。
星野総裁みたいに引退して若手に代理戦争させつつ場外乱闘で存在感を示す方法もある。

小橋みたいに明らかに衰えてるのにプロテクトしてもらって
勝ち続けるのが問題。勝ち方に説得力が必要。
379お前名無しだろ:2010/01/30(土) 09:22:32 ID:ziisjihTO
>>377
ジャニーズじゃないけど、お笑いは昔からプロレスを扱ってくれてるね。
ひょうきんプロレスやとんねるずのコント(乱闘シーンに猪木のテーマ)
リン魂、めちゃいけプロレス、アメトーークのプロレス特集など…
プロレスを見て育った作り手や芸人がいる間はいいけど、
今の若手芸人や若いスタッフ(AD)はK-1や総合を見て育った世代だろうね。

最近は芸人が趣味でよくキックや総合、柔術をやっててその試合映像も流れるが
真剣でお笑いとは別の見せ物になる(サクみたいに客を楽しませる余裕はない)。
レーザーラモンがハッスルやったのは学生プロレス出身だから。
はんにゃが子供番組でプロレスやってるらしいが、それはプロデューサーが
プロレスを見て育った世代だからじゃないかな。

プロレスを見たことはないけどめちゃいけやはんにゃのプロレスを見てたって子供や
アメトーークでプロレスを知った女子はいるわけで、扱ってもらってる今はまだチャンスだと思う。
380お前名無しだろ:2010/01/30(土) 10:10:06 ID:N3dxHmX20
コンプレックスというと金持ちになりたい!名誉欲もあるけど
現代社会は皆そこそこ満足できる(逃避できる)生活が出来るから
強烈なコンプレックスが育ちにくいのかな

アメトーーク面白いけど、茶化しが多すぎるのがちょっと。
381お前名無しだろ:2010/01/30(土) 10:12:56 ID:3UG6XgS70
プロレスは歌舞伎みたいにすでに伝統芸能化しているジャンル。
みんな獅童や海老蔵を知っているが、では彼らの歌舞伎を見に行くか
といったらそこまでの人は少ないだろう。
獅童や海老蔵がテレビや映画で見せる芝居は(現代劇・時代劇関わらず)
歌舞伎そのものの芝居ではない。映像劇で一人だけ歌舞伎のスローモーで
大げさな台詞、仕草をやったらそれは加藤チャのコントだよw

だから、イケメンの若手をメディアに露出させたらジャンル復興になる
というのはちょっと違って、それは彼ら個人の名前が売れるだけで、
そのジャンル自体の「ちょっと金払って見に行こうかな」と思えるような
面白さも世間に伝える必要がある。

面白くないなら、面白くなるように変えてしまえばいいという意味では
歌舞伎でも派手なスーパー歌舞伎みたいのもあるし、でも変えすぎると
「これはもはや歌舞伎ではない」「プロレスではない」ということにも
なるわけで。変えるべき点と保つべき点のバランスが難しい。
382お前名無しだろ:2010/01/30(土) 10:13:21 ID:y3T8okHi0
今の時代なら政治に喧嘩売るくらいの気概がなきゃダメだろうね
383お前名無しだろ:2010/01/30(土) 10:21:58 ID:PKtluGorO
ファンが馬鹿だから無理だと思います。
384お前名無しだろ:2010/01/30(土) 11:47:25 ID:RVUmoktZ0
>>381
そうだな。プロレスラーが他所に出て行くのは地道な広報活動くらいのものだな
総合だろうとバラエティだろうと即座に会場に観客を引っ張れるものではない

見た人の多くにジャンルの存在を印象付け、「訳のわからないもの」っていう印象を変える
そしてごくごく少数の人が興味を持ってめぐりめぐって会場に来れば儲けもの

メディア露出で即集客に繋がるようなのはやはり現在進行のプロレスをアピールしないと厳しい
TVについては試合中継のカムバックは難しいけどバラエティ的な見せ方が出来ないかなとは思う
アイドルグループとか若手芸人のなんたらが半年間プロレスに挑戦とか
一般公募の素人たちがデビューを目指す様子に密着とかのリアリティショー
そういうのは一般層にとっても面白く会場に行ってみようという気を起こさせる物になる得る気がする
もちろん制約やコストを考えると難しい部分は有るんだろうけど
385お前名無しだろ:2010/01/30(土) 12:06:53 ID:DNwWzcUV0
>>384
そういう番組がテレビ埼玉であったんだよね。
ttp://muscle-venus.ne07.jp/

映画に出る条件が、実際のプロレスのリング(アイスリボン)
でのデビューという条件で、オーディションを行い、
練習シーンを密着して、最後に残った子は実際にデビューした。
そして、映画も公開された。
ttp://3count.ne07.jp/intro.html

俺んちは残念ながらテレビ埼玉が見れないんだけど。
地方UHFレベルではプロレス中継もプロレス番組も増えてきてはいる。
386お前名無しだろ:2010/01/30(土) 12:12:48 ID:RVUmoktZ0
>>384
連投すみません

あと、どこまでやるとプロレスではないと感じるのかってのは人によって差があるんだろうな

ハッスルもDDTもダメだって人もいるんだろうし、そこまででなくてもマッスルはどうよとか?
他の方向性でも久しぶりにプロレス見た友人がKENTAのジャブとローキックで距離を測る立ち上がりをみて、
「これはプロレスなのか?」という感想を洩らしたのを聞いたことがある。

意外とプロレスの定義ってあいまい。
プロレスをプロレスたらしめてる物ってなんだろうな
387お前名無しだろ:2010/01/30(土) 14:14:30 ID:0GoZ3Xaq0
>>380
アメトーークで有名になっても憧れや尊敬の対象にはなれず
ただニヤニヤされるだけなんだよな
なんつーか、プロレスの最後の絞りカスを消費してるようにも思える
388お前名無しだろ:2010/01/30(土) 14:18:28 ID:7sg6e2kb0
いまだに話題になるのが猪木や長州だからなあ
389お前名無しだろ:2010/01/30(土) 15:08:39 ID:4xKn8vSPO
アメトーク芸人って元々は熱心なプオタだったんだろな
2chの中年プオタと同じで幻想が崩れたから茶化すしかない
20年前ならプオタから非難の嵐だろうが、概ね好意的に受け入れられている現実
草野さんに、どれだけWWEが優れているか力説してもらったほうが一般人の興味をひきそう
390お前名無しだろ:2010/01/30(土) 16:06:12 ID:F4xcY+NgO
つまり1990年代のプヲタが全て悪いんだな。
WWE=WWWFの素晴らしさなら老プヲタは今のファンよりよく知っていて説明無用だしな。
391お前名無しだろ:2010/01/30(土) 16:40:02 ID:etoemLWHO
いや、プロレスって今も昔も茶化しながら見るものじゃないの?
特にある程度の年齢になったら。

茶化しつつも、そこにはちゃんとリスペクトもあるし、感動で涙もする。
アメトークに出ていた芸人のようなファンが理想だと思うけどな。

逆にそういう見方が出来ないカタイ人がケツギメを知っただけで
騙されたとアンチになってる気がするけど違うのかな?
392お前名無しだろ:2010/01/30(土) 17:04:41 ID:0GoZ3Xaq0
最終的にどう消化するかは自由だけど
ある程度の年齢に達するまではヒーローであるべき
現状ではいきなり子供にもバカにされかねない扱いなのが問題
393お前名無しだろ:2010/01/30(土) 17:29:44 ID:up9yT7Pf0
散々既出だが・・・・・・

この名人芸(プロの仕事)を見れば、「八百長」などという愚かな暴言は吐けなくなるはずだ!

■ リングの魂 橋本真也SP 10/11 (vs 高田延彦 2/2)

中盤、高田が打撃のコンビネーション・ラッシュ!その後、橋本の胸を両手で叩いて合図。
水面蹴りが発動!(職人芸/4’05’’位)
http://www.youtube.com/watch?v=xmI7ud-B2L4&feature=PlayList&p=1F2AC5DEBD47DF95&playnext=1&playnext_from=PL&index=10
394お前名無しだろ:2010/01/30(土) 17:46:40 ID:1GR9W3igO
皆さん寛大というか、やさしいですね

俺は数年前まで、基本的にケツは決まって無いもんだと思ってたので

知り合い等に、勝敗は決まっていない。ロープで反ってくるとか飛び技はある程度暗黙の了解で受けないといけない

裏ルールみたいなものです等、今思うと死ぬ程恥ずかしい説明をしていました。

まあ、そんなことは自分が馬鹿だったので仕方ないことですが

これからはプロレスの話題になったら「インチキです」とブック、アングル、ケツギメ、セル、セルフカット等の隠語を駆使して

プロレスの仕組みを説明してやろうと思います

それはそれとして、初代タイガーやダイナマイトキッドはカッコよかったです。

何も知らなかった少年時代のいい思い出ですが、もうあの時には戻れません。
395お前名無しだろ:2010/01/30(土) 17:48:18 ID:ziisjihTO
武藤の言動を見るとプロレスの普及という業界全体を考えた動き方をしているように感じるよ。
神無月が真似してるけど茶化すだけじゃなくちゃんと愛情やリスペクトも感じるけどね。
396お前名無しだろ:2010/01/30(土) 18:23:35 ID:uqCctnhTO
ここでいつまでもgdgd言ってる連中がいちばん取り残されている件
397お前名無しだろ:2010/01/30(土) 18:48:01 ID:zPi3+DdoO
とりあえずアメトークで飯伏紹介してほしい。こんなすごい奴がプロレスにいるんだよって。

そして飯伏も明日ガンバレ!
398お前名無しだろ:2010/01/30(土) 19:05:29 ID:AtC89vX4O
>>391

いやー強く同感です

いちいちヤラセだのインチキだの言う奴は見なきゃ良いだけの話しなんですけどね、頭が悪いんでしょうな
399お前名無しだろ:2010/01/31(日) 00:12:59 ID:qh7ncYwv0
>俺は数年前まで、基本的にケツは決まって無いもんだと思ってたので
>これからはプロレスの話題になったら「インチキです」とブック、アングル、ケツギメ、セル、セルフカット等の隠語を駆使して

それじゃあ、全然成長していない人になってしまうよ。
400お前名無しだろ:2010/01/31(日) 00:22:16 ID:efYEH9z80
実際プロレスって社会の為にあったほうがいいの?
それともなくてもいいものなの?
401お前名無しだろ:2010/01/31(日) 00:23:02 ID:xpi42mG/0
どのアクション映画見てもワイヤー吊りの話しかしない人みたいだな
402お前名無しだろ:2010/01/31(日) 00:25:54 ID:EdgRktdiO
>>399
そうだよね。
娯楽とはいえ、ちゃんと自分で考えろ、と言いたい。
403お前名無しだろ:2010/01/31(日) 01:16:53 ID:ReDi89kg0
>>400
プロレスに代わるものなんか腐るほどある
どうしてもプロレスじゃなきゃいけない理由は無い
404お前名無しだろ:2010/01/31(日) 01:22:29 ID:4+tUx/5nO
良くも悪くも茶番劇だからねプロレスは
ブックありきの八百長だもの
プロレスは無くなっても良いな
405お前名無しだろ:2010/01/31(日) 01:24:39 ID:xpi42mG/0
馬鹿にされてる奴ら必死だなw
406お前名無しだろ:2010/01/31(日) 05:01:42 ID:S4g8oz9p0
「怖いモノ見たさ」的な話題が欲しいところ。だが、プロレス団体には金がないというジレンマ
会場に足を運んで金を払ってでも観戦したくなるような「怪物」が欲しいところだな・・・・・・

マクガイヤー兄弟、ロードウォーリアーズ、ハンセン、アンドレ、馬場、ブッチャーetc
407お前名無しだろ:2010/01/31(日) 09:58:10 ID:ReDi89kg0
結局は金だよな、無いんだから何考えても無駄
今ある駒でできることなんて知れてるし
408お前名無しだろ:2010/01/31(日) 10:02:46 ID:Lc0xKiz50
じゃあ幾らくらい必要なのか、どうやって金を引っ張るか考えよう
409 :2010/01/31(日) 10:28:12 ID:+pjfsaPD0
単純に団体数が多すぎるんだよ
メジャーが一つか二つだったらもっと潤沢な資金が集まるし、興行バッティングもなくなる
合併とリストラが最優先だよ
410お前名無しだろ:2010/01/31(日) 11:33:49 ID:ReDi89kg0
リストラされた連中が寄せ集まってまた団体ができる
入門やデビューのハードルが下がり、ゴミレスラーが量産される
そしてまた同じ事が繰り返される
411お前名無しだろ:2010/01/31(日) 12:12:46 ID:nxTZnm3G0
でもさあ、団体が増えようが、ゴミレスラーが新団体をつくろうが、
興行がバッティングしようが、メジャーとか老舗といわれる団体が
しっかりしていれば問題はないはずなんだよね。
412お前名無しだろ:2010/01/31(日) 12:17:53 ID:nxTZnm3G0
団体がガタガタの状態では、フリーとかのいい選手を少しずつ
増やしていくことはできるかもしれないけど、合併なんてとても無理。
413お前名無しだろ:2010/01/31(日) 12:22:19 ID:nxTZnm3G0
固定費(正社員の給料)をできるだけ
変動費(パートやアルバイトの給料)に変えていくしかないね。
414お前名無しだろ:2010/01/31(日) 12:25:57 ID:2ogQIBme0
プロ野球もチームが倍になって那須野がエースの球団ができたり
年俸300万ぐらいの底辺の選手が増えたら人気なくなるよ
質を保つのは大事だ
415お前名無しだろ:2010/01/31(日) 12:26:06 ID:qvzJfwJ2O
厳格なライセンス制を導入してゴミレスラー共に「死ね」と引導を渡さなきゃ。
416お前名無しだろ:2010/01/31(日) 12:38:59 ID:ReDi89kg0
ライセンスの無い連中が寄せ集まってまた団体ができる
入門やデビューのハードルが下がり、ゴミレスラーが量産される
そしてまた同じ事が繰り返される
417お前名無しだろ:2010/01/31(日) 12:56:44 ID:nxTZnm3G0
>>414
質を向上させるには、まず量を増やすことが大事。
サッカーでも野球でも裾野(アマチュアや2軍3軍の選手)が広いから
一流のレベルが高い。
逆にアマチュアの数が減るとボクシングのようにレベルが下がる。
418お前名無しだろ:2010/01/31(日) 13:36:09 ID:3XQVj4wKO
ユークスはまとも
人気のないゴミは首切るべき
都落ちしたゴミは好きにすればよい
ゴミインディーの存在なんてプロレス界の評価に関係も影響もないよ
419お前名無しだろ:2010/01/31(日) 16:04:43 ID:Lc0xKiz50
普通に考えるとレスラーの数や上がれるリングの数が増えればトップのレベルは向上するはず
でも競争がないからトップ団体とそれ以外の団体の差がなくなってしまってるんだよ。
引き抜きなんかないし給料の格差も少ないからトップ団体に実力トップの選手が集まらない。
だから昔からトップ団体応援してる人は「レベルが下がった」って思うってだけ
420お前名無しだろ:2010/01/31(日) 16:23:54 ID:bQk96N1/0
底辺拡大だけじゃ駄目だよね
ふるいが機能しないとピラミッドにならない
421お前名無しだろ:2010/01/31(日) 16:34:29 ID:zhVKSQZUO
新日が引き抜きしてもう少し選手層厚くしたら面白いのに。 まだまだ、ギャラの割に面白くない解雇できるレスラー居るでしょ。 金本とか飯塚とか
422お前名無しだろ:2010/01/31(日) 16:35:20 ID:S4g8oz9p0
世界中の貧しい国の人達から有望な選手をスカウト出来ないかな?
発想自体は人身売買みたいなイメージだから、あつかいを大事にして
故郷にニシキをかざれるよう、最後まで面倒を見るということでどうだろう。
423お前名無しだろ:2010/01/31(日) 19:29:32 ID:ReDi89kg0
興行の開催条件を定めて国や地方自治体などが厳しく管理するようにしたい
素人ゴミ団体が増えても勝手に興行が打てなければ問題無い
424お前名無しだろ:2010/01/31(日) 19:42:13 ID:iSK11r1pO
今の人ってテレビを見て誰々に憧れたってよりも近くにジムができたから何となく始めてスター選手になったとかあるからね。
空手、総合、ボクシングなんかはいっぱいあるけどプロレスジムは無いからなw
425お前名無しだろ:2010/01/31(日) 21:20:48 ID:Lc0xKiz50
>>423
営利目的で興行打ってるのにどういう理屈で取り締まるわけ?
てか裾野が広がる事自体が問題じゃなくトップがしっかりしてないのが問題なんだよ
426お前名無しだろ:2010/01/31(日) 21:40:50 ID:TMDV8N2U0
ライセンスとか言ってる団体がおっさんだらけ、ケガ人多数、死亡事故まで起こして
赤字垂れ流しの経営不振www
自分の会社もまともに経営できない奴らがライセンスとかバカかとwwww
427お前名無しだろ:2010/02/01(月) 15:34:36 ID:OZa/mQQJ0
ふるいっていうと何かマイナスイメージかな
逆方向の成り上がるためのシステムがいい

勝負以外にスケートみたいにシステマティックに評価するのもあっていい
体力測定で良い成績、技の習得や開発、人気知名度
こういうので加点していって、専用大会への参加資格を設けたりで
新陳代謝を高めたり、他団体でもやりやすくする基準を作る
どっかで老害を切ってあげなきゃいけないけど、その節目にもなる
428お前名無しだろ:2010/02/01(月) 20:38:53 ID:/0H88Tg60
老害とはいえ、タニマチや切符の販売ルートまで切っちゃいかねない
プロレス団体は家族というか一座みたいなもんだし
さんざん体張らせといて、年取ったからバイバイは難しいんでないかい
429お前名無しだろ:2010/02/01(月) 21:32:44 ID:rI5F4rBL0
>>428さんざん体張らせといて、年取ったからバイバイは難しいんでないかい

でもそれ逆言うと年取って体ボロボロになっても延々と体張らなきゃいけない状態って事だぜ
本来はせめてトップ団体である程度活躍すると安心してセカンドライフに挑めるだけの稼ぎが欲しいよな

トップ団体は段違いに給料も良い。テレビに出て桁違いに名前が売れる。
だからレスラーみんなそこを目指す。
トップ団体も常に上質で新鮮味あるショーを提供しなきゃいけないから、
常に選手のコンディションには気を使って、新しいスターを探している。

単純にそういう状態にあれば良いんだけどな。
430お前名無しだろ:2010/02/02(火) 21:12:05 ID:rZ4Uzs7F0
>>405
無反応
431お前名無しだろ:2010/02/03(水) 10:44:09 ID:CtaaC9je0
日本はテレビ社会なんだから、
プロレスラーは露出増やそうと思ったらもっと芸能活動しないとダメだよ
プロレスの試合やってるだけでは有名人にはなれない
432お前名無しだろ:2010/02/03(水) 16:21:06 ID:0Da8t0DN0
芸能活動できる芸や華があるならプロレスラーになんかなってないはず
需要も無いし、コネでテレビ出演したとしても恥を晒すだけ
何のインパクトも残せないなら出るな
433お前名無しだろ:2010/02/03(水) 18:39:44 ID:CWsmxp040
なんかテレビ出演に求めるハードルがやたらと高い人がいるなw
中西とか真壁はわりと良い感じに使われてると思うがなあ。
コネででれるだけでもめっけもん。そんなに堅苦しく考える必要はないでしょ?

ただバラエティからブレイクってのを期待しすぎてもちょっと無理がある気もする。
アメトークの越中とかはプロレスを正面から扱ってくれる稀有な企画な訳で
何でも良いから出ればブレイクって訳には行かない。
それにしても業界がどの程度潤ったかは微妙な部分があるし

まあ何にせよ、よっぽど酷い企画でもなきゃ出ないよりは出たほうが良い。
434お前名無しだろ:2010/02/04(木) 08:47:59 ID:hp+qRWGH0
芸能人の信奉者がへんに持ち上げて、周りは引きながらもお愛想拍手したりとか
芸人を痛めつけてリアクションさせる役目とか寒いシーンやKYな立場が多くて不自然さがひどいけどな
喋りが拙くてもなにか自然な立ち位置を見つけて売り込む立場だろうな
435お前名無しだろ:2010/02/04(木) 17:53:51 ID:6JEsb5IC0
プロレス界の設定がそのまま通用する番組にしか出ちゃダメだな
チャンピオンやエース格なのにクイズやトーク番組じゃ雑魚キャラとか、見てらんない
嘘でもリスペクトする設定にすべきだ、たとえ格闘家との共演でもね
436お前名無しだろ:2010/02/04(木) 18:23:39 ID:coF3VT+60
イヤなら出なきゃいいんだ。
437お前名無しだろ:2010/02/04(木) 20:19:51 ID:q9rGVOyc0
雑魚キャラって・・・そんなに酷い扱いされてるか?
438お前名無しだろ:2010/02/05(金) 06:42:33 ID:EqpNfyQW0
二枚目キャラで主役張らなきゃ納得出来ないバカなプヲタが騒いでるんだろう
439お前名無しだろ:2010/02/05(金) 15:15:09 ID:FvGEi9gd0
学生プロレスが約15年ぶりに格闘技の聖地「後楽園ホール」に帰ってくる。
学生プロレスとは、大学生が運営するプロレス研究会によって、主に学園祭などで行われる興行のこと。
学生と言えど、本物のリングを使った迫力ある試合と、
下ネタも交えたユニークな実況で、学園祭の目玉になっていることも少なくない。

 そんな学生プロレスが、年に一度大学から飛び出し、実際プロが使用する会場を貸しきって行うイベントがある。
「学生プロレスサミット」と銘打ったこのイベントは、関東の多くのプロレス研究会が一夜に終結して、団体の垣根を越えて試合するというものだ。

 もともと「学生プロレスサミット」という名称の興行が行われていたのは90年代前半のことで、
スポンサーがつき、日本テレビが放映していた。

 だが、今回行われる「学生プロレスサミット」は以前の興行とは全くの別物で、完全に学生主導で行われるもの。
実は2008年から開催されており、過去2 回は新宿FACEで開催しており、どちらも満員の大盛況であった。
そして、今回満を持して「後楽園ホール」で行うことになったのだが、果たして成功するのだろうか。学生プロレスサミット実行委員会の佐藤進平さん(リングネーム:ソルト佐藤)に話を聞いた。
 
 「課題はたくさんあります。今までに経験したことのない広い会場なので、各役割の連絡がスムーズに行えるようきちんと打ち合わせをする必要もありますし、
なんといっても1200人もの客席をいっぱいにすることができるのかが不安です」

 現在、プロレス会場の付近でフライヤーを配るといった地道な営業活動を行っているという。
佐藤さんは「聖地『後楽園ホール』で興行が出来るという夢を最高の形にするため、そして、より多くのお客さんに学生プロレスを楽しんでもらうためにも、営業や試合、運営をはじめとする様々な面で全力を尽くしたいと思います」と決意を述べた。
 
「学生プロレスサミット2010」は2月25日(木)、夕方6時より、後楽園ホールにて行われる予定。


http://news.ameba.jp/domestic/2010/02/56563.html
440お前名無しだろ:2010/02/05(金) 15:15:32 ID:h1WbloJM0
そんなレスラーなんて一人もいないだろw
441お前名無しだろ:2010/02/05(金) 15:16:47 ID:3IeEjdfSP
メンズテイオーや難波元リングアナがいた頃は後楽園ホールに見に行ったわ
442お前名無しだろ:2010/02/05(金) 22:03:21 ID:19X2Qa9g0
チンポロリはお約束
443お前名無しだろ:2010/02/05(金) 23:32:23 ID:aDTLREDa0
>>439
アメーバニュースの文章って、ホント素人丸出しだわなw
444お前名無しだろ:2010/02/05(金) 23:39:31 ID:pW/7wjuo0
1950年代のパット・オコーナーの試合のDVDを最近買って見たんだけど、素晴らしいわ!
芸術的フォームのドロップキックの速射砲からフライングプレスでピンを取る動きは今見ても華麗!
単純な動きでもあんだけ見せられるんだなあって感心させられるよ
445お前名無しだろ:2010/02/06(土) 16:16:14 ID:vGN+5nYa0
昼青龍「朝青龍がやられたようだな・・・」

夕青龍「ククク…奴は四青龍の中でも最弱…」

夜青龍「理事会ごときに負けるとは横綱の面汚しよ…」
446お前名無しだろ:2010/02/07(日) 15:25:32 ID:q+sSnRmK0
【格闘技】日本格闘競技連盟に加盟する異種13団体が合同合宿へ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1265422290/l50




レスリングを中核として日本の格闘競技界がまとまろうとしているのか!すごいな!



447お前名無しだろ:2010/02/07(日) 15:33:55 ID:6pVApGZI0
>>445
1行目からイマジネーションが暴走したじゃねえかwwwwww
448お前名無しだろ:2010/02/07(日) 16:10:02 ID:WMJAUpxo0
>なんといっても1200人もの客席をいっぱいにすることができるのかが不安です

後楽園って普通の作りで1600くらい席なかったけ?
449お前名無しだろ:2010/02/07(日) 17:09:41 ID:GTg2cIH50
まとまりがないのはプロレス界だけだな
450お前名無しだろ:2010/02/07(日) 18:14:59 ID:SCrr2sw/0
>>449
団体たくさんあって交流はいろいろあるのにね。
全日、新日の頃みたいに断絶や対立もないのに
451お前名無しだろ:2010/02/07(日) 18:21:07 ID:vl/WvRmg0
素人でもできる内容で、社会常識のない「レスラー」が
リングでがなり立て、それで「興行」として成立してしまう。
ヤクザが絡んでいる。

未来なんてないだろ??
452お前名無しだろ:2010/02/07(日) 18:39:53 ID:jAgPVMZu0
現状、興業と呼ばれるもの全てにやくざがからんでいます
格闘技の興業や歌手のコンサートなど全てにね

素人が年間100試合もプロレスをやるのも無理
ある程度の期間訓練しないと、長くは持たない

がなりたてるとかってのは、ある程度の台本にそった台詞を言ってるだけ
プロレスラーが静かに台詞を言ってどうするの?
マイクでしゃべるのもプロレスの試合の内
453お前名無しだろ:2010/02/07(日) 20:08:55 ID:KiWYSiEz0
年間100試合やってる団体って今どれぐらいあるの?
まぁやってたとしてもタレントとしては素人同然だと思うけど
454お前名無しだろ:2010/02/07(日) 20:43:07 ID:Zr0E62ug0
衰退理由
1馬場の死
2浅井から始まった三流レスラー大増殖(金を払えば誰でもレスラーになれる)
3総合との絡み(総合に出ることは問題ないし無様に負けても問題なし
しかし総合で勝った人をプロレス全然できないのにプロレスでチャンピオン
にしてしまったこと)
4一流団体の後輩への甘やかしが裏目にでてレベル低下
ちなみに高橋本はたいした問題ではない 赤くなるのは青いファンだけだから
まあ馬場が生きてれば世に出ることは無かっただろうけど

復興への道

なし

世の中一度失った信頼を回復するのは難しい
日本プロレス界はもう終わり
455お前名無しだろ:2010/02/07(日) 21:39:54 ID:WMJAUpxo0
>>453
新日本、全日本、NOAH、ドラゴンゲート、大阪プロレス、沖縄プロレスは100試合以上確実にやってるよ
タレントとしては素人云々てのは意味不明だな。
タレントってTVタレントの事?それとも文字通り才能・能力のこと?
レスラーとしての能力はそこそこないと100試合はこなせないと思うよ

>>454
1馬場が死ぬ前からテレビ番組がゴールデンから撤退していたのは無視?
2闘龍門系はむしろ誰にでもなれるレスラーにも一定の力量が必要ってのを示してきたと思うが・・・
3ほぼ同意。でも無様に負けるのもファンを幻滅させたと思う。論理武装も下手だった
4一流の定義がわからんが古株の大手団体が若手の育成売り出しに苦戦してるのは確か。
 でもそれを甘やかしたからレベル低下って位置づけるのは短絡的じゃない?
456お前名無しだろ:2010/02/07(日) 22:02:10 ID:q+sSnRmK0
 プロレス衰退の原因は、チャンネル選択の主導権が、家長たる男(爺・父・長男)から、
オッカチャン連中に奪われたためw

 ウーマン・リブ、フェミニズム、ジェンダー・フリーなんかで女性の地位が向上した分
男性の権威が失墜したから

 結果、時代劇・刑事ドラマ等のアクションドラマや、プロレス・プロボクシング・プロ野球等が
歌謡ショーやコメディ・ショーやら恋愛ドラマなどにゴールデンが取って代わられた為。

 特に残酷だの流血だのコドモの教育に良い影響を与えない等の理由によりゴールデンタイム
から排除された。 勧善懲悪モノのドラマ(特撮・アニメのヒーローや時代劇の衰退も同様)
457お前名無しだろ:2010/02/07(日) 22:05:48 ID:SCrr2sw/0
>>456
刑事ドラマって最近復活してない?
458お前名無しだろ:2010/02/07(日) 22:06:35 ID:6pVApGZI0
思考停止して厭世的になってる奴ほど極論で〆たがるなあ

馬場?いつの話だよ
459お前名無しだろ:2010/02/07(日) 22:10:03 ID:WMJAUpxo0
>>456
テレビが一家に複数台の時代になっても復興しない理由になってなくない?
今は女性受けをある程度見込めないとダメってのはあると思うが
460お前名無しだろ :2010/02/07(日) 22:18:08 ID:q+sSnRmK0
>家長たる男(爺・父・長男)

・ 子供の頃はじいちゃんが、プロレス〜時代劇を好んで観るためやむを得ず、家族全員で視聴

・ 父さんの代になったら、プロ野球〜探偵・警察ドラマ及びプロレスを好んで観るためやむを得ず(ry

・ 自分のテレビを保有するようになったら、プロレス〜アニメ等を好んで観るためやむを得ず(ry

・ 結婚して、子供が出来た頃には、プロレス・アニメ・時代劇等の勧善懲悪モノは、主として深夜枠へ・・・・・・


461お前名無しだろ:2010/02/07(日) 22:34:09 ID:WMJAUpxo0
うーん、ていうかある時期にこどもファンの開拓に失敗したんでしょ
多分80年代後半から90年代かな。
テレビが深夜帯に移ってプロレスマスコミがマニア向けになって。
で年をとったマニアが離れてしまったり以前ほど金を落とせなくなっていった。
462お前名無しだろ:2010/02/08(月) 01:34:04 ID:eOa1hhfZ0
もうだれもプロレスの復興については興味がないようだね・・・
463お前名無しだろ:2010/02/08(月) 02:31:23 ID:LMvw7U2D0
プロレス復興をホントにやりたい奴なら業界に入るってw

ここは「あ〜でもない、こ〜でもない、お前らわかってない」
とプロレスを肴に好き勝手自分のネタを披露する場所
464お前名無しだろ:2010/02/08(月) 08:05:37 ID:ka+bzGIt0
子どもが暴■団が関わっている業界に入りたいなんていったら親は泣いて止めるわw
465お前名無しだろ:2010/02/08(月) 08:28:47 ID:ySbRjdAy0
>>456
テレビのコンテンツは元々高卒程度の専業主婦を
メインターゲットにして作っているコンテンツなわけだ
なぜなら老人を別にすれば一番テレビと接する時間が多いから
はっきりいって的外れにもなっていないレベルの妄想
466お前名無しだろ:2010/02/08(月) 09:29:55 ID:UWEoHjzp0
業界に入って復興案をブチ上げても、団体からすりゃクーデター案も同然だからクビでしょうな。
というかドサ回りなど目の前の仕事をこなすのに精一杯で、復興なんて半年後には忘れてそう。
467お前名無しだろ:2010/02/08(月) 12:23:08 ID:49jIif1vO
衰退した理由はつまらなくなったから、ただそれだけ
さらに、ダサいとかキモいというイメージが定着して普通の人が寄りつかなくなったから
復興するにはまずプロレスの押し売り案を捨てて、イメージの回復を待たねばならない
468お前名無しだろ:2010/02/08(月) 12:25:20 ID:PC9JAkGlP
>>467
男子でもアイスリボンみたいなスクール兼ねた団体作ったら?って思う
469お前名無しだろ:2010/02/08(月) 13:34:33 ID:nfN+kEFX0
>>468
闘龍門やK-DOJOよりハードル低いヤツって事?
470お前名無しだろ :2010/02/08(月) 13:40:58 ID:6CBb0o2s0
>>465 
その通り!
■ テレビ中継自体が、占領軍の「愚民化政策(WGIPや3S政策)」により、もたらされた“一億総白痴化装置”である。

722 名前:お前名無しだろ 投稿日:2009/09/16(水) 05:05:30 ID:Urp4QjUS0
もっといえば、民放テレビはプロレスそのもの。 どんな番組にも「演出」という名の仕込みやヤラセがある。
テレビは真実を伝えることより視聴者を楽しませることが本分なのだ。 ニュース番組でさえ視聴者が興味を持つニュースしか流さない。

だってそうしないと視聴率が稼げないだろ? 視聴率が稼げなければ広告収入が減り、社員の給料がさがる。
テレビ局のメインターゲットは「高卒の主婦レベル」だそうだ。 すべての番組はそのレベルに合わせて制作される。

723 名前:お前名無しだろ 投稿日:2009/09/16(水) 05:16:51 ID:Urp4QjUS0
念のため、ソースはこれだ。
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/752be25ddb6c6ea45413d3cf1e81a546

 しかしこういうドライな演出は、日本では受けない。素材の情報より、スタジオでみのもんた
が大げさに憤ってみせるコメントのほうを視聴者(特に女性)は喜ぶからだ。

 私がNHKに勤務していたころ教わったのは、「典型的な視聴者は、50歳の専業主婦で高卒だと思え」
ということだった(politically incorrectだが)。

 たぶん民放はもっと低く設定しているだろう。

 それが市場メカニズムでは正解である。

 1億人の知的水準の平均値は、当ブログの読者には想像もできないぐらい低いのだ。
それに迎合する古舘氏の戦略は正しいが、まともな視聴者が見ていて気持ち悪いということは知っておいたほうがいい。
471お前名無しだろ :2010/02/08(月) 13:48:18 ID:6CBb0o2s0
■ 現代の階級制度

@ マスコミ・マスメディア(+芸能人・スポーツ選手等) ← 出自は被差別部落出身者等が憧れの的に!
A 商=経団連+官僚(文官)+政治家
B 工=研究者・エンジニア
C 農=高齢・過疎化で衰退の一途
D 士=武官(軍人)、教育者(教師等)     ← 「敗戦革命」により、地位が不当に失墜
E 更に下層=低賃金労働者・ホームレス




(以下コピペ)
負け組に負け組と悟らせずに中流と思わせて、ニートやフリーター叩きで憂さ晴らしさせ
マスメディアを使い欲望を煽りまくり、際限なく消費させ、労働に仕向け、その上前をはねるのが
真のエリート支配層 「分断して統治」

正社員vs派遣、専業主婦vs働く女性、子持ちvs子無し
老人vs若者、ワーキングプアvs生活保護受給者
公務員vs民間労働者、B層ネット右翼vs市民団体、労働組合、日教組

下層階級同士をいがみあわせて
支配層(世襲権力者、財界人、御用学者)は高みの見物

権力は、自らの権力を保持し続けるために、常に国民を分断させようとたくみに策を弄す
http://www.amakiblog.com/archives/2008/10/03/#001166

「作られた対立」の構図にハマると、結果的には自分の首を絞めることになる。
http://www.magazine9.jp/karin/070613/070613.php
472お前名無しだろ:2010/02/08(月) 13:51:03 ID:PC9JAkGlP
>>469
だね。一般のフィットネスジム並みの月謝で基本的なマットレスリング教えてくれるようなところ
473お前名無しだろ :2010/02/08(月) 13:52:02 ID:6CBb0o2s0
土屋敏男氏(日本テレビ)

業界内の正直な意見として次のように述べている
「実は、ぼくら地上波のテレビをやっている人たちは、視聴者を信じていないんですよ。
見ている人のことを、かなりモノがわからない人だと想定して、その人たちにどう見せるかと工夫しているんです。
ものすごく悪い言い方をすると、もう「馬鹿にどう見せるか」と、みんな絶対にクチには出さないけれども、
どこかの所ではみんながそう思っているようなフシがありますね」

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

大橋巨泉氏

――テレビが日本の民度低下に影響しているということはありませんか。
「その見方は、すごく皮相的だよ。(米国では)ビル・ゲイツもブッシュ家も、ニュースやスポーツ中継以外、
テレビなんか見てませんよ。(日本も)勝ち組とか金持ちとかインテリがテレビを見なくなっただけなんですよ。
負け組、貧乏人、それから程度の低い人が見ているんです。だから、芸能界の裏話を共有した気になって満足しているんです」

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

池田信夫氏(元NHK)

「しかしこういうドライな演出は、日本では受けない。素材の情報より、
スタジオでみのもんたが大げさに憤ってみせるコメントのほうを視聴者(特に女性)は喜ぶからだ。
私がNHKに勤務していたころ教わったのは、「典型的な視聴者は、50歳の専業主婦で高卒だと思え」ということだった。
たぶん民放はもっと低く設定しているだろう。それが市場メカニズムでは正解である。
1億人の知的水準の平均値は、当ブログの読者には想像もできないぐらい低いのだ。
それに迎合する古舘氏の戦略は正しいが、まともな視聴者が見ていて気持ち悪いということは知っておいたほうがいい」
474お前名無しだろ :2010/02/08(月) 13:59:14 ID:6CBb0o2s0
【3S政策(抜粋)】

  最近「3S政策」という言葉を目にした。アッと驚いた。
それも、元「タイガーマスク」の、あの佐山聡が言ってたのだ。佐山は新日本プロレスで
タイガーマスクとして一世を風靡した天才レスラーだ。

  ところが、こんなショーはいやだとやめて、前田日明らとUWFをつくり、その後、シューティング
をつくり、今は「掣圏道(せいけんどう)」を主宰している。愛国者だ。

  なぜプロレスをやめたか訊いたら、「天皇陛下に見てもらえる本物の格闘技をつくりたい。
プロレスではダメだ」と言っていた。相撲のように御前試合のできる格闘技をつくりたいといってたのだ。
                              (略)

 ミスター高橋は、「プロレスはショーであるから、もう真剣勝負だなんて言ってファンをまどわすな。
アメリカのWWFのように楽しいエンターティメントにしろ。
それでこそプロレスの生きる道はある」という。
                              (略)

かつての『ケーフェ』を書いた佐山は、それをどう思うのかと訊かれて、「全く違う」とこう言う。

                              (略)

 占領政策の中で彼らがやってきた政策の中に『3S』…つまり、『SEX(性)、 SCREEN(映画)、SPORTS(スポーツ)』を
日本に定着させてしまえば、思想も何もなくなって従順になるだろうと。

 その中で、プロレスというものは格好の材料だったわけですよ。
つまり、戦後に持ち込まれた娯楽というのは、そういう目的のものなんです。

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/2207/2002/shuchou128.html
475お前名無しだろ:2010/02/08(月) 18:56:37 ID:oE5LKvvq0
>6CBb0o2s0

受け売りはもういいから。だったらリアルジャパンプロレス応援してなさい
476お前名無しだろ:2010/02/08(月) 20:00:01 ID:nfN+kEFX0
>>472
「誰でも簡単にレスラーになれるからダメになった」って考え方の真逆だね
オレも逆に技術的なものは簡単に学べる方がいいと思うクチだ。
大成するかどうかは別として間口は広い方が良い。

気が合いそうだな。
特にそこで教えるべきはマットレスリングだってあたりが。あと受身だな
477お前名無しだろ:2010/02/08(月) 20:02:38 ID:oE5LKvvq0
>>476
おれも>>472と同じくだな。マット運動とマットレスリングは実は密接な関係にあると考えてる。
478お前名無しだろ:2010/02/08(月) 20:39:23 ID:VipWtlLz0
趣味がプロレス観戦からプロレス参戦になるね
479お前名無しだろ :2010/02/08(月) 20:46:43 ID:6CBb0o2s0
>>465
.                   ____
    _              | (・∀・) |
   `))             | ̄ ̄ ̄ ̄
    ´             ∧
                <⌒>
                 /⌒\          ジサクジエン王国
       _________]皿皿[-∧-∧、
    /三三三三三三∧_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、
  __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩  |'|「|'''|「|||:ll;|
 /__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「| ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄|
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「|  田 田 |「|[[[[|
|ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| |    |「|        |「|ミミミミミミ
480お前名無しだろ:2010/02/08(月) 21:01:12 ID:nfN+kEFX0
>>478
そういう人も出てくるだろうけど(てか実際いるけど)
参戦するリングが有るかは本人次第じゃね?
481お前名無しだろ :2010/02/08(月) 22:35:17 ID:6CBb0o2s0
★日教組の「悪法支配」を許すな…八木秀次(高崎経済大学教授)、三橋貴明(評論家・作家)

八木 いよいよ政権交代ということになりました。自民党の不甲斐なさを見て、「一度、民主党に政権を」と考える
 有権者が多かったということでしょう。しかしテレビに出てくる人たちと、実際の民主党の政策決定の主導権を
 握っているところとは、まったく違う。そのあたりをマスコミは明るみに出していないわけです。

 まずは労働組合の連合。ことに連合のなかの自治労や日教組などの官公労組が強力な支持基盤です。
 さらには朝鮮総聯、民団、部落解放同盟ほか、さまざまな左翼の市民運動団体が民主党を支えている。
 また、民主党の事務局を支えているのは旧社会党の社会主義協会派の人たちで、政策決定に大きな
 影響力を行使しています。大きく報じられることはなく、ほとんどの有権者には届いていません。

 民主党政権誕生ということになると、いままで明るみに出てないことが次々に表に現れ、支持基盤であった
 左翼勢力が主張してきていた政策や法案が次々と現実のものとなるでしょう。
 三橋さんは人権擁護法や東アジア共同体が実現した近未来を描いた『新世紀のビッグブラザーへ』という
 仮想小説をお書きになっていますが、そのような社会が到来するのではないかと思われて背筋が寒くなります。

三橋 この本のいちばんのポイントは、「意図的に間違った情報が流される」ことによって、知らないうちに
 社会もわれわれ自身も変えられてしまう恐怖です。
 今回の選挙でも、マスコミの報道姿勢は大いに気になりました。たとえば中学卒業まで支給するという
 「子ども手当」。お子さんのいる有権者は喜んだかもしれません。しかし、その財源として所得税の配偶者
 控除や扶養控除などを見直すといいます。その結果がどうなるか正確に報道されたでしょうか。
 さらに「ニコニコ動画」生放送で、鳩山氏が「日本列島は日本人だけの所有物ではない」と発言し、
 ネットの世界では大変な騒ぎになりましたが、これをどれほどのテレビや新聞が取り上げたでしょうか。
 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090911-00000003-voice-pol
※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252908218/
482お前名無しだろ :2010/02/08(月) 22:36:06 ID:6CBb0o2s0
>>481のつづき)
 とにかく民主党の政策には「裏」がある。そこに光を当てないマスコミには作為的なものを感じざるを
 えませんでした。いちばんの問題は、その種の情報がきちんと国民に流れないことなのです。
 そのようなことが一般に知られたうえで民主党が選ばれたのであれば、たしかに民意でしょう。
 しかし今回本当にそうだったか。隠している人たちこそが本当の悪なのです。そういう意味で今回の
 選挙では、日本国民のいちばんの敵は誰なのかが明確になったと思います。

八木 国内の左翼も、あるいは中国、韓国もそうなのですが、うんざりするくらいのしつこさがありますからね。
 嘘も100回いえば本当だと思う人も出てきてしまいます。

八木 民主党のなかに左翼が入り込んでいる。民主党の長島昭久氏は、党内には長島氏のような保守的な
 考え方の人が2割。はっきりした左翼が2割。残りの6割がどちらでもない人たちだと指摘していました。

三橋 本当の左翼の2割の人たちはテレビにもあまり出てきません。出ると一発で党の正体がバレてしまいますから。

八木 民主党政権はそんなに長くもたないだろうと踏んでいる人がいるかもしれませんが、たとえそうなっても
 影響力を行使できるようなものを、おそらく「2割の左翼勢力」が短期間のうちに残していくはずです。

三橋 いちばん初めに来るのは、やはり外国人の地方参政権ではないでしょうか。
 「対馬は韓国のものだ」という議論が韓国では盛んで、韓国の地方議会には対馬は韓国領だと
 決議したところすらあります。何十万の在日韓国人が対馬に外国人登録を移し、対馬の議会で
 「対馬は韓国のものだ」と議決したらどうなるか。

 そもそも外国人というのは区別されるべき存在で、区別が要らないのならパスポートだって要らない
 わけです。たとえばシンガポールでは、女性が外国からシンガポールに働きに来て妊娠した場合、
 国外追放です。基本的に移民、あるいは働きに来るのは、その国に魅力があるということです。
 である以上、無制限に流入しないように防衛する必要がある。シンガポールの話に私はかなりショックを
 受けたのですが、でもそれが世界的に見れば当たり前なのです。
>>3-10につづく)
483お前名無しだろ :2010/02/08(月) 22:36:49 ID:6CBb0o2s0
>>482のつづき)
八木 次に、成立しそうな「危ない」法律はといえば、いわゆる人権擁護法ではないでしょうか。
 民主党は「人権侵害による被害の救済及び予防等に関する法律案」を提出しましたが、自民党の
 人権擁護法案より、さらに危険なものでした。これは「民主党政策集INDEX2009」でも、「速やかに
 実現する」としています。

 いま、民主党を支持する左翼団体が人権委員会をつくって存続を図っているという話をしましたが、
 同じようなことが、いわゆる官公労組の問題にもいえるでしょう。
 自治労や日教組、国公労連などが民主党を強力に支持してきたわけですから、民主党政権の誕生に
 より、どう考えても彼らが生き残ることになるわけです。たとえば年金問題で、なぜあんなに年金記載が
 ずさんだったのかといえば、社会保険庁の労働組合の連中が仕事をサボったからです。それが
 いちばんの問題だったにもかかわらず、あの当時、安倍政権が悪いからだと責任転嫁されてしまった。
 そういう問題を起こした張本人たちはそのまま生き残って、結局は何も変わらないことになるのです。

 日教組出身で民主党代表代行・参議院議員会長の輿石東氏も「教育の政治的中立はありえない」と
 公言しています。いずれにせよ教育政策で日教組路線を突っ走ることは火を見るより明らかです。
 教育はまたぞろ崩壊に向けての動きを加速するでしょう。ゆとり教育的な方向が復活するかもしれません。
 歴史教科書なども村山内閣のころの内容に戻るかもしれません。
 ネクストキャビネットではこれまた日教組選出の神本美恵子氏が子ども・男女共同参画担当大臣に
 なっていました。ジェンダーフリーはどんどん推進されるでしょう。

三橋 そこはまさに村山政権のときと同じですが、あのころと決定的に違うことがあります。それは一般の
 人たちが、マスメディア以外にインターネットという情報交換手段をもったことです。もし希望があるとしたら、
 そこにしかない。(以上、抜粋。本文はかなりの長文です)
484お前名無しだろ:2010/02/08(月) 23:50:05 ID:oE5LKvvq0
長文コピペ自重しろよ。あんたのプロバイダ使ってるほかのユーザーが迷惑するんだからな
485お前名無しだろ:2010/02/09(火) 00:03:37 ID:f6Y9Xqu70
Y遺伝子のヤギの下らん妄想なんぞ書き込むマヌケは失せろ
486お前名無しだろ :2010/02/09(火) 00:40:17 ID:rxEORp4k0
>>465
  ?
487お前名無しだろ:2010/02/09(火) 00:54:37 ID:mx1EHO6a0
プロレスの試合は作り話なのにワンパターンなんだよ
ドラマとかストーリーとか言ってるわりにいつも同じ話ばかり
これじゃ飽きられて当然
特に結末に比重を置くばかりに、試合への導入部が全く練られていない
これだとあっと驚く結末が待ってても、食い付いてもらないだろう

488お前名無しだろ :2010/02/09(火) 00:55:33 ID:rxEORp4k0
■ 結論(占領軍の日本人に対する去勢が完了)
  ・  テレビを観戦している間の思考停止と馬鹿騒ぎ

  ・  一家団欒の手段(家長による家族への教育の場)を短絡的なモノと変質させた
     →  昔は、テレビを中心とした、家族団らんの場を漫画映画(現代におけるアニメ)
      すらからも、子弟に対する道徳教育の場となり得た

  ・  野獣的な強弱のみが、価値基準の比重となり日本人的美徳(敗軍の将を労り敬意を表する)を
   損ねた、論理というはしたなさを恥とすら思わない、魂の幼稚化
      
  ・  その他


■ 結論

 プロレス衰退の原因は、チャンネル選択の主導権が、家長たる男(爺・父・長男)から、
オッカチャン連中に奪われたためw

 ウーマン・リブ、フェミニズム、ジェンダー・フリーなんかで女性の地位が向上した分
男性の権威が失墜したから

 結果、時代劇・刑事ドラマ等のアクションドラマや、プロレス・プロボクシング・プロ野球等が
歌謡ショーやコメディ・ショーやら恋愛ドラマなどにゴールデンが取って代わられた為。

 特に残酷だの流血だのコドモの教育に良い影響を与えない等の理由によりゴールデンタイム
から排除された。 勧善懲悪モノのドラマ(特撮・アニメのヒーローや時代劇の衰退も同様)
489お前名無しだろ:2010/02/09(火) 00:59:37 ID:9XhQcOUx0
最初からヤオって知ってるオタクしかいないんじゃ盛り上がりようがない
490お前名無しだろ:2010/02/09(火) 02:04:07 ID:BkjiR9b80
>>487
>これだとあっと驚く結末が待ってても、食い付いてもらないだろう

団体の倒産→代表の自殺、試合中のレスラーの事故死、暴行の裁判…
これらを見せられたから、"あっと驚く結末"が
プロレスには存在しない(作ることができない)と言えるのでは
491お前名無しだろ:2010/02/09(火) 18:57:12 ID:pjlgCDwU0
人気があった頃と今の地に落ちたプロレス界の違いって何だろう?
それこそが衰退した原因だと思ふ
492お前名無しだろ:2010/02/09(火) 19:08:09 ID:mx1EHO6a0
タレント不足
カリスマ不足
観客の意識の変化

こんなもんだろ
493お前名無しだろ:2010/02/09(火) 19:42:41 ID:FWb2UINb0
昔はさ、みんな格闘技だと思って見てたんだよ、プロレスを。
494お前名無しだろ:2010/02/09(火) 20:03:11 ID:pjlgCDwU0
>>492
我が輩もそう思ふ
でも何故そうなったんだろう
495お前名無しだろ :2010/02/09(火) 20:17:52 ID:Z8w2xIPm0
ヒト・モノ・カネに分けて考えたら、どうだらう?
496お前名無しだろ:2010/02/09(火) 20:50:28 ID:wdar8OBK0
ネタスレでまじめに考えてもしょうがない

身長3Mの超人をアフリカから連れてくればおkとかそんなのでいこう
497お前名無しだろ :2010/02/09(火) 21:11:06 ID:Z8w2xIPm0
対 「動物」 とかどうよ?

動物 対 動物 の煽り映像付きで、天山対ウシとか
498お前名無しだろ:2010/02/09(火) 21:19:14 ID:VJf2aIvb0
>>491
業界内の変化ってよりも世間の変化じゃない?
新しい顧客層にアピールする変化を遂げられなかった
499お前名無しだろ:2010/02/10(水) 00:47:15 ID:PbsuwJuD0
>>497
多分天山は動物好きだから駄目だと思う
500お前名無しだろ:2010/02/10(水) 08:46:27 ID:x6+RqLPbO
動物虐待はドラゲがやってたよ
501お前名無しだろ:2010/02/10(水) 08:58:57 ID:cEHxDVZ+O
30年前すらプロレスを格闘技だと思って見てたのプヲタだけだろ(笑)
502お前名無しだろ:2010/02/10(水) 14:35:32 ID:q3Q4ZGBaO
ストロングのCMに蝶野に続き武藤まで加わってなw
蝶野は石原の子分みたくなってて面白い
503お前名無しだろ:2010/02/10(水) 15:47:07 ID:zJhHHJth0
で、森やら馳まで導入して大騒ぎしたライセンス制度導入ってどうなった?w
結局プロレス村得意の「なかったこと」にしたのか?w

人間一人死んでるにもかかわらず動かないプロレス村w
だから世間からプロレスは馬鹿にされるんだよ
504お前名無しだろ :2010/02/10(水) 16:14:43 ID:1HqfZdRu0
前田日明「今は......ムリだと思うよ。
だって、じゃあ『ハッスル』はどうすんの? っていう話になる。
芸能人出るじゃん。
あれはもうプロレスラーじゃないよね。
それに『ハッスル』だけじゃない。
アントニオ猪木がタッキー(滝沢秀明)とプロレスやっちゃったじゃない(00年3月14日/横浜アリーナ)。
よく『前田日明がプロレスを壊した』なんて言われるけど、そうじゃない。
アントニオ猪木が壊したんですよ。
タッキーとやった時点で、観客もガッカリしたし、選手もガッカリしたし、俺も涙が出るほど悔しかったよ。
猪木さんが何を、金のためにこんなことしてんの、って。
プライドはどこにいったの、って。
プロレスであれが許されると、もう誰も『ハッスル』のことなんて言えない。
『ハッスル』もプロレスだって言うしかない。
そしたら、ライセンス制なんてムリですよ」
505お前名無しだろ:2010/02/10(水) 16:18:55 ID:zdp0u62q0
社団法人日本プロレスリング協会を設立してライセンス制度に補助金を入れてちょろまかそうとしたが
政権交代とともにお釈迦に。
506お前名無しだろ:2010/02/10(水) 16:21:28 ID:gTKXvkrxO
猪木vsタッキーは祭の余興としてはあり
あんなもん誰も格闘技の試合だと思ってないだろう
いまだに既存団体があのスケールを超えるエンタメを提供できないという現実が悲しい
507お前名無しだろ:2010/02/10(水) 16:26:28 ID:zdp0u62q0
ライセンス制度を確立しようとしたら法律を整備しないと。
普通。殴る蹴るなどの行為をしたら暴行傷害罪で逮捕され刑罰を受けるがプロレスでは殴る蹴るという行為をしても逮捕させない。
一般人が殴る蹴るをしても「これはプロレス」と言い張れば逮捕するのは難しい。
プロレスと暴力を明確に区別するように警察や司法当局から求められたら法律でライセンス制度を制定する必要が出てくる。
508お前名無しだろ:2010/02/10(水) 16:29:27 ID:zdp0u62q0
猪木vsタッキーは大相撲が巡業や福祉大相撲でやっている「大関に豆力士が挑戦」と同じ扱いだと思えばいい。
509お前名無しだろ:2010/02/10(水) 18:03:25 ID:z0EI2ZHG0
>>507

つA: プロレスの反則技=刑法にいう犯罪行為ではありません。
   例えば場外でのバックドロップはプロレスでは場外なので反則ですが、刑法上はプロレスの試合
   の中の一部として犯罪にはなりません。

   しかしいくらプロレスでも凶器としてナイフを持って攻撃したら、相手が死亡してしまったというような
   場合ではこれは反則技であり、刑法上も犯罪です。

   要するに「限度」の問題であり、そのケースごとの判断は裁判官に委ねられるでしょう。

     次にプロレスがショーでありやらせだった場合に、真剣勝負のスポーツだと思って観戦した場合
        ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
   にチケットは返してもらえます。
   ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
   刑法の詐欺罪にあたらないとは思いますが、契約無効の主張はできるでしょう。

http://okwave.jp/qa/q516861.html
510お前名無しだろ:2010/02/10(水) 18:07:31 ID:z0EI2ZHG0
>>509
刑法にいう犯罪行為だけど違法性阻却事由があるから裁かれない
511お前名無しだろ :2010/02/10(水) 18:31:00 ID:CYKZT8//0
>>510
 ワロタw

 郵便屋さん有り難う感謝の気持ちは、本当ですよ!
512お前名無しだろ:2010/02/10(水) 18:55:16 ID:nRCkpFCG0
前は10人観に来ていたとして 今は5人しか観に来なくなってしまった
観に来なくなった5人は何がつまらなくなってしまったのか?
どんな不満があるのか?
全員死んだわけじゃあるまいし
513お前名無しだろ:2010/02/10(水) 20:16:08 ID:w2JiU+Ae0
いやまじでライセンス制ってどうなったんだ?
空中分解?
514お前名無しだろ:2010/02/10(水) 20:25:18 ID:wF/u56cI0
色々な団体から色々な選手を呼べる
(もちろんギャラが折り合えばという話だか)
という意味で、いま一番可能性があるのはIGFなのかな?


 ・IGF  2/22、GENOME11、JCBホール大会、決定カード
       ミノワマンvsネクロ・ブッチャー
       エリック・ハマーvsダニエル・ピューダー
       ウルティモ・ドラゴンvsX
       藤波辰爾・木戸修vs初代タイガーマスク・藤原喜明
       小川直也・澤田敦志vs佐々木健介・中嶋勝彦
515お前名無しだろ:2010/02/10(水) 20:45:55 ID:kCfgYYS40
安全基準を設けて基準に満たない団体は
興行を打てなくするような条例って作れないのかな?
いまみたいに野放しだと合法的に殺人だって可能じゃないか
516お前名無しだろ:2010/02/10(水) 21:49:53 ID:q3Q4ZGBaO
プロレスの試合で死者が出ると事故扱いじゃなかったっけ?
三沢殺した選手も裁かれてはいない。
517お前名無しだろ:2010/02/10(水) 23:07:30 ID:sDMU/al30
空手とか柔道とかには法整備がなされているわけ?

>>516
死者が出るのと殺人が起こるのは別だろ
518お前名無しだろ:2010/02/10(水) 23:20:27 ID:CVhoIXYA0
新日全日ノアでライセンス制度導入に向けて動いていたらしいが、
AV女優をリングに上げた時点で、事実上頓挫したってことやね。

519お前名無しだろ:2010/02/11(木) 00:34:58 ID:jews+ZGz0
まあ、いまさらライセンス云々言われても、もう時期を逸してるわな
ノアでさえ冷め切ってるのに他の団体が動くわけない
520お前名無しだろ:2010/02/11(木) 06:20:05 ID:ibNS6++N0
体育館を所有している県や市の自治体としても
興行で死人が出るんじゃ体育館の資産価値が落ちるから簡単には貸し出せないだろうから
貸し出す条件として安全対策を要求したら
その証としてライセンス制度を設けるしかないだろう
日航ジャンボ機123便が墜落した時に遺体収容場所になった藤岡市民体育館は
JALの全額負担で体育館を解体して新築したぐらいだから
521お前名無しだろ:2010/02/11(木) 07:08:59 ID:/7YLAuRlO
>>517
> 空手とか柔道とかには法整備がなされているわけ?

一番死者が出る格闘技はボクシングだと思うが殺人事件扱いにはならないよね?事故扱いじゃね?
522お前名無しだろ:2010/02/11(木) 07:21:20 ID:/7YLAuRlO
>>520
今まで何人か死んだレスラーはちゃんと基礎体力もあって受け身も取れる人たちで
芸能人などの素人ではない。ライセンス制が導入されても受かるような人たちだろう。

そうすると死んだ原因の一発の技というよりもその技をきっちり受けられない遠因の分析が必要。
巡業によるダメージの蓄積とか、本人の私生活の自己管理(前日に深酒したとか)が問題で
デビュー時や更新時のライセンステストでは測りきれない部分だと思う。

安全対策というがきちんと受け身をとれば危険じゃない技まで全て禁止
するとなると全て寸止めの戦隊アクションショーと変わらなくなってしまう。
523お前名無しだろ:2010/02/11(木) 07:39:42 ID:/7YLAuRlO
ちなみに格闘技ジムや武道の道場はスポーツ保険に入っていて、
練習中の怪我などは保険で対応するんだよね。入門者も怪我が付き物って
わかって入るのだから月謝の他に年間いくらの保険料も支払う。

学校の部活はスポーツ保険なんかあったっけ?柔道部なんかでよく死者が出るが。
524お前名無しだろ:2010/02/11(木) 07:43:57 ID:ibNS6++N0
>>522
そこら辺が役所の杓子定規なとこで
実際に死者をどのように防ぐかじゃなくて
形式的に整っていればよし。
というのが役所だから。
柔道でもレスリングでも相撲でもボクシングでも
連盟なり協会があるけどプロレスには団体を統括する協会って無いもん。
総合格闘技なんかはレスリング協会が傘下に連盟をつくてやってはいるけど
プロレスの場合はそういう組織が無いから責任の所在があやふや。
そんな実態のあやふやなものに市民の貴重な財産である体育館を貸し出すのが自治体としていいのかわるいのかという声は
出でくると思うよ。
その時にプロレス団体としてちゃんと説明ができるのかどうかというと疑問。
525お前名無しだろ:2010/02/11(木) 07:45:12 ID:ibNS6++N0
>>523
あるよ。義務付けられている。
526お前名無しだろ:2010/02/11(木) 08:13:21 ID:/7YLAuRlO
>>524
総合の連盟ができたのはつい最近では?キックボクシングも未だにバラバラだし、
ボクシングは協会もライセンス制もあるけど数年ごとに死者出てる。
それでもプロレスも格闘技も体育館借りて興行を打てているんだが。

死者が出た時の責任の所在はその興行を行った団体の責任者にあるでしょう。
それはスポーツじゃないサーカスやスタントショー、アクロバットショーでも同じ事。

>>525
部活もあるのね。サンクス。プロレス団体の入門はどうなんだろう。
まずスポーツなのか(ショーじゃないか)という話もあるしな。
527お前名無しだろ:2010/02/11(木) 08:54:33 ID:C7PF0Tk30
ギャラの遅延や未払いの制裁や、目障りなライバル団体のエース潰しとか
アクシデントを装えば大怪我させたり殺したり合法的にできるんだな・・
怖いなプロレスって

後頭部強打の攻防なんかをやるショーは規制すべきだよ
528お前名無しだろ:2010/02/11(木) 09:54:16 ID:hVevN2PZ0
ライセンスなんか導入したら武藤やら小橋みたいな
病気持ちには当然おりないよね

あ、レスラー全員におりないかw
529お前名無しだろ:2010/02/11(木) 10:07:34 ID:/7YLAuRlO
>>527
> ギャラの遅延や未払いの制裁や、目障りなライバル団体のエース潰しとか
> アクシデントを装えば大怪我させたり殺したり合法的にできるんだな・・

プロレスに限った話じゃないでしょ。他の格闘技の試合で死人が出ても
事故扱いで事件にはならない。練習のかわいがりは別だろうけど。
530お前名無しだろ:2010/02/11(木) 11:52:59 ID:ibNS6++N0
>>528
その辺は役人の許認可権で相談内容によりいろいろ都合できる
531お前名無しだろ:2010/02/11(木) 11:59:17 ID:ibNS6++N0
>>529
警察関係からの天下りを受け入れないとこれから摘発される可能性だってあるぞ
日本相撲協会が外部理事に元警視総監や元東京高検検事正を起用したり
プロ野球コミッショナーだって元警察庁長官とか起用しているのはヤバイものを握り潰してもらう意味もあるんだから
532お前名無しだろ:2010/02/11(木) 14:07:18 ID:27sXwjTi0
>>530
意味ないなそれじゃ
533お前名無しだろ:2010/02/11(木) 16:54:07 ID:lYYDWnOp0
ライセンス制を導入しているボクシングがこれだけ衰退しているんだから、
興行面でプロレスに導入する意味は全然ないと思うよ。
534お前名無しだろ:2010/02/11(木) 17:05:14 ID:Pu3K8/Lk0
ttp://groups.yahoo.co.jp/group/kubi4_kubi4/

こういう太股系の他に知らない?
535お前名無しだろ:2010/02/11(木) 17:46:48 ID:mbjl9lNK0
>>533
ボクシング衰退してるか?地上波ゴールデンで世界タイトルマッチやってるじゃんか
536お前名無しだろ:2010/02/11(木) 22:48:23 ID:lYYDWnOp0
>>535
君はボクシングが毎週、しかも複数のテレビ局で
放送されていた時代を知らないようだね。
537お前名無しだろ:2010/02/12(金) 00:05:59 ID:O+mUEzNW0
ライセンス制は結局棚上げになってるのもさることながら元々疑問符だらけの話だったからな
だいたいが興行会社が自分の所の出演者に保証書つけるからってそれがなんなのって感じだし

ライセンス制自体に集客力が期待できるわけでも事故防止の効力があるかも微妙
結局>>531みたいな話が表面化しない限りはほとんど意味がない
538お前名無しだろ:2010/02/12(金) 00:27:45 ID:YintaKYk0
ライセンス制にしたって
発行されなかった連中はインディーで勝手にやるだけだし
制度に何らかの拘束力でもない限り全くの無意味だわな
539お前名無しだろ:2010/02/12(金) 00:52:56 ID:O+mUEzNW0
てか拘束力なんてボクシングのライセンスにだってないでしょ?
プロボクサーになればプロとして公式戦に出ることが出来るってだけでしょ?
ライセンスをもっていない人がボクシングをする事が禁止されてる訳ではないんじゃないの?
540お前名無しだろ:2010/02/12(金) 01:05:21 ID:ou7FlH/A0
>プロボクサーになればプロとして公式戦に出ることが出来るってだけでしょ?

「だけでしょ?」じゃなくて、それが全てでしょ?
プロなんだから、お金の稼げないボクシングをやってどうするの?
頭、大丈夫?
541お前名無しだろ:2010/02/12(金) 01:08:09 ID:ZRMMfKgd0
ライセンスを所持していない者がボクシングの興行を行なうと
決闘罪が適用されて逮捕される。
542お前名無しだろ:2010/02/12(金) 01:19:48 ID:ZRMMfKgd0
プロレスで起きた事故で遺族から損害賠償金や慰謝料請求の訴訟を起こされた場合、
ライセンスはありません、医師の診断書もありません、そんな状態でリングに上げましたでは、
いくら死んだ本人の意思でリングに上がったとプロレス団体が主張したところで
管理者責任を厳しく問われ、プロレス団体側の全面敗訴は確実。
その予防線のためにもライセンス制度や試合前の健康診断というアリバイをつくる必要がある。
543お前名無しだろ:2010/02/12(金) 02:36:00 ID:ou7FlH/A0
じゃあ、いままでのプロレスの死亡事故で、
裁判になったことがあるの?
544お前名無しだろ:2010/02/12(金) 02:39:45 ID:O+mUEzNW0
>>540
だからボクシングのライセンスだって「拘束力」はないって言ってるだけだよ
ライセンスをもってない人がボクシングをする事が禁じられてるわけじゃない
つまり「インディボクシング団体」がないのはライセンス制度に拘束力があるからじゃないって事

そもそもファイトマネーで生活してる=稼ぐ為に試合してる人なんてごく少数だし

>>541
これだね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%BA%E9%97%98%E7%BD%AA%E3%83%8B%E9%96%A2%E3%82%B9%E3%83%AB%E4%BB%B6

実際に格闘技の大会について決闘罪が適用された例ってのはないでしょう?
それとも協会未認可のボクシング大会に適用された事があるってこと?

>>542
うん。だから予防線以上でも以下でもない。
団体二つみっつ集まってライセンスつっても正直予防線としても弱いと思うよ。

怪我や事故についての保証的なものを考えるんであれば北斗晶なんかが言ってる興行ごとに
必ず保険に入るとかの方がまだ現実的に思えるなあ。
545お前名無しだろ:2010/02/12(金) 02:45:19 ID:ou7FlH/A0
日本プロレス時代はたしかにライセンスはあった。
でも、いまのプロレス団体はどこもライセンスなんてない。
ライセンスの必要性をほとんど感じていないわけだ。
つまり、当事者にとってほとんど無価値ってことだね。
バイクに乗らない人にバイクの免許を取れといっているようなものじゃね?
546お前名無しだろ:2010/02/12(金) 02:47:08 ID:C0TG9pOw0
誰も安全性とか考えてないからw
公的資金注入や縄張り確保や天下りの為にライセンスとか言い張ってただけw
547お前名無しだろ:2010/02/12(金) 02:50:26 ID:ou7FlH/A0
>>544
だからさ、プロレスにライセンス制を導入して
「ライセンスがない人は興行ができません」となったら、誰がうれしいの?
ライセンスがない人のプロレスは全部プロレスごっこになるんだぜ?
もう少し考えてから発言してくれないかな〜
548お前名無しだろ:2010/02/12(金) 02:57:06 ID:O+mUEzNW0
>>547
いやオレは全くライセンス制の必要性を感じていないんだけど
なんでオレがライセンス制導入しろと言ってるみたいな流れなわけ?
おれははっきり言ってこれまで議論されたライセンス制って全く中身が伴なってないと思う

「頭、大丈夫?」とか言う前に落ち着いて読み返してみて
549お前名無しだろ:2010/02/12(金) 03:04:46 ID:ou7FlH/A0
ごめん、>>537を見落とした。
550お前名無しだろ:2010/02/12(金) 03:35:50 ID:O+mUEzNW0
現状としてはプロレスをする事自体は取締りの対象にはなっていない。
プロレスに置ける事故が裁判沙汰になったケースもそれほど多くない。
(セッドジニアスの件と例の新木場の事故くらいか?ほかにある?)

今後取り締まりや告訴される事を警戒して予防線を張るって考えはあるかも知れないが、
新日全日ノアで話していたライセンス制度ってのが本当に予防線になるのかもちょっと微妙だと思う。

それなら団体ごとに練習環境を整えたりしっかり保険に入ったりとかの方がずっと有効じゃない?

>>546
公的資金とか天下りって実際のところ話はあったのか?
あったとしたら三団体がライセンス発行とかって話にはならない気がするんだが
営利企業である団体に直接資金注入とかできるのかって話だし、お役人もその三団体に天下ってもしょうがない。
それならライセンスを認定する業界団体を作る形にしないと難しいでしょ。

まあ縄張り確保ってのはありそうだよね。正直弱いしこれも無理が出るだろうけど

>>549
まあオレも実は>>547みるまで貴方はライセンス導入賛成なのかと思ってたw
>>540みてボクシングのようなライセンス制が必要って言ってるのかと
短文で発言の趣旨を判断するのは難しいよね
551お前名無しだろ:2010/02/12(金) 03:40:29 ID:ou7FlH/A0
きつい言い方だけど、
新日全日ノアで話していたライセンス制度自体が、
最初からポーズだったんじゃないの?
団体のトップが事故死したのに、さすがにノーリアクションは
まずいよね、ってだけで。
552お前名無しだろ:2010/02/12(金) 03:47:16 ID:O+mUEzNW0
まあぶっちゃけそう思う。
でもちゃんとやるといった物が何の形にもならないのはみっともないよなあ。
三団体にはメジャーを自認するならその辺もっと自覚もってやって欲しいところ。
553お前名無しだろ:2010/02/12(金) 03:50:37 ID:ou7FlH/A0
まあそうだけど、ノアで起きた事故なんだから、
まずノアが再発防止策を発表すべきだと思うけどね。
最初から他団体を巻き込むのは正直どうかなと思う。
554お前名無しだろ:2010/02/12(金) 06:25:29 ID:39xJ97IH0
ていうかメディアも全然ライセンス制が動いてないことに突っ込み
入れてないんだろ。
馴れ合いというかズブズブの関係なんだろうな
555お前名無しだろ:2010/02/12(金) 07:59:24 ID:ZRMMfKgd0
ライセンス制度とライセンスを認定する組織づくりに熱心に動いていたのが馳浩衆議院議員。
松浪健四郎氏とともに自民党文教族が森喜朗元首相を担いで動いていたが昨年の衆院選で自民党は下野、その話は無かった事に。
もし実現していたら文科省や警察庁の天下り先になっていた。
556お前名無しだろ:2010/02/12(金) 12:03:54 ID:O+mUEzNW0
>>553
いや三沢さんの前からメジャー三団体でのライセンス制度ってのは話が出てたはず。
新木場のどインディでの練習中の死亡事故(事件)があってそれをうけての話。
だから当初から「自分達メジャー団体は大丈夫です」っていうポーズの匂いがしたのは確か。

>>554
自分らが「11月には発行」って記事を書いた以上はきっちり追いかけて欲しいけどね。
個人的にはライセンス制度自体はあんま中身がない気がしたから頓挫しても全く問題ないと思う。

ただ最初は真っ当そうな事言っておいて真っ当にそれを実現できないってのは問題。
プロレスマスコミも発表時点で中身を吟味せずに「良いことだ」「必要だ」って書いちゃう。
で書いたっきり何のフォローもしないってのはやっぱり問題だと思う。

>>555もし実現していたら文科省や警察庁の天下り先になっていた。
この話2チャンネルではたまに見るんだけどソースはあるのか?
仲田武藤菅林が自民党本部に呼び出し食らったって話は当然知ってるけど。
天下りって何処が受け入れるの?
557お前名無しだろ:2010/02/12(金) 12:45:32 ID:ou7FlH/A0
プロレス団体に、ライセンス認定団体を作って
天下りを受け入れる余力はないと思うけどね。
558お前名無しだろ:2010/02/12(金) 13:42:36 ID:s6fupW6n0
>>554
もはやこの件に触れることがタブーになってるんだよ
559お前名無しだろ:2010/02/12(金) 13:49:35 ID:SKEQdRmD0
プロレスに天下りを受け入れる体力なんて必要無い。
税金をぶっこめる受け皿団体を設立するだけでいい。
プロレスラーに団体を運営する能力は無いから
事務局に役人が天下る。
ライセンス認定の補助金、つまり税金をを事務局経費という名目で
天下り役人がピンハネ。
こういう税金を食いものにしている団体はやまほどある。
税金補助金に頼らないでやってきたプロレスはある意味、最も健全な業界。
560お前名無しだろ:2010/02/12(金) 13:50:47 ID:s6fupW6n0
>>556
要するに公益法人化するんだろ
そんなのハードルが高すぎてどう考えても無理だけどね

万一公益法人になった時にはそりゃあ天下り先になる可能性は高いでしょう
まあ、繰り返すけどプロレスが公益法人化なんてあり得ない

561お前名無しだろ:2010/02/12(金) 19:28:39 ID:LS0XhTcM0
選手にライセンス発行するよりも興行主にライセンス発行して
興行中の安全基準に関する罰則を厳しくするほうが現実的なのかな
562お前名無しだろ:2010/02/12(金) 19:50:56 ID:O+mUEzNW0
>>559>>560
いや、ところが週プロの記事に拠るとメジャー3団体が構想してたライセンス制度ってのは
各団体が自団体の所属、参戦選手に対してそれぞれに発行するって話だったんだよね。
それで3団体はお互いが発行したライセンスを自団体で発行したものと同じように扱うと。

公的資金注入とか天下りとかって話ならライセンスの発行は各団体では難しいでしょう?

http://www.jimin.jp/jimin/daily/09_06/18/210618b.shtml
この件から「協会設立を求める意見」ってのがクローズアップされて>>555みたいな見方が生まれたのかなって気がするけど、
「3団体がライセンス発行」ってのをプロレスマスコミが流してるから「ライセンス認定で天下り」ってのとはむしろ逆行してるんだよ。

オレが知る限りではライセンス制度の話を総合すると具体的なプランとして>>555の話が進んでいたとも思えないんだよね。
>>555の話が進行していたって言うのを補強するようなソースって他に何かある?
563お前名無しだろ:2010/02/12(金) 21:37:54 ID:Q9Bpx4yw0
まあ、政治家が動いたということは政治家にとって何か旨みのある話だと
考えることができる。結局、政治家にとっても、団体にとっても、
旨みのない話だということがわかったのかな。
564お前名無しだろ:2010/02/12(金) 22:07:33 ID:HEe0iqMo0
ノアの谷口周平が脳の異常で病気欠場。引退コース
565お前名無しだろ:2010/02/13(土) 01:34:45 ID:Y31aUB090
政権交代がすべて。政権交代していなければマジで補助金助成金受け入れ団体がつくられ血税が投入されていた。
もし補助金があってもその貴重な金がプロレスのために使われていたかというと言わずもがなであるが。
566お前名無しだろ:2010/02/13(土) 02:36:25 ID:tY8lH2G70
>>565
その主張はよく判った。で、ソースは?
567お前名無しだろ:2010/02/13(土) 17:13:55 ID:tY8lH2G70
>>561
いや、その方がむしろ難しいでしょ。
興行主ってプロモーターや大会のスポンサーを考えてるとしたら誰もプロレス興行なんかやらなくなる。
団体だとしてもじゃあライセンスの発行母体って誰なのかって話しになる。
業界全体で人と金を出し合って協会作るとかって出来るならライセンス制度自体頓挫してないでしょ。
568お前名無しだろ:2010/02/13(土) 17:20:33 ID:somP/yd80
興行主(プロモーター)に対する規制って、
すでに何かあるんじゃないの?
これ以上規制すると、面倒な興行は打たなくなるよ。
569お前名無しだろ:2010/02/13(土) 19:42:27 ID:MWES5nyc0
女子でも対抗戦で盛り上がってたころ協会を作ろうとしてたけど
何をしてくれるのかって要求ばっかりして結局ぽしゃったな
で、壊滅状態
570お前名無しだろ:2010/02/13(土) 21:05:13 ID:tY8lH2G70
>>568
プロモーターの規制って何かあるの?
団体に金払ってチケットさばくだけだと思っていた。

>>569
まあ営利企業なんだから自分のとこに利益がないとやる意味ないし。
具体的に意義があるならともかくポーズの為だけにコストはかけられないよ。

各団体選手の健康管理はしっかりやってフリー選手の練習環境整備くらい出きれば良いけどねえ
571お前名無しだろ:2010/02/13(土) 21:38:59 ID:ET0EKAMv0
武藤、蝶野、北斗、健介、高山、高田総統、川田とか集めて団体作ったら、復興できると思う
あとは各団体の若手エース級をそろえて
どれだけ維持できるかはわからんけど
572お前名無しだろ:2010/02/14(日) 01:05:48 ID:1lcKJAKN0
>>570
興行、公演が中止になったら、
チケット購入者にちゃんと返金しなさいくらいはあるでしょ。
あと、暴力団を排除するための何か。
573お前名無しだろ:2010/02/14(日) 02:15:27 ID:Pn92wS/H0
>>571
あまりエゴが強い人達が集まってもうまくいかないだろうね。
猪木坂口みたいなデコとボコ、企業もそうだけど1人突出した才能の持ち主を
周りが支えて固めるのがベスト。
574お前名無しだろ:2010/02/14(日) 02:30:41 ID:OJdGPBbz0
>>571
そんな簡単にはいかないだろ

蝶野VS川田、武藤VS健介、改めて観たいと思う人がどれだけいる?
もっともここ5年前後で消費されつくしたカードだし

オールスター勢ぞろいをやるにはもう遅すぎ
今後は若い選手でブランドを築き上げていかなければならないんだよ
575お前名無しだろ:2010/02/14(日) 02:47:47 ID:38w0yRqC0
>>571
プロレスわかってねーなw
誰が負け役やるんだよ それで

全員主役じゃ舞台もドラマも成り立たないだろ
576お前名無しだろ:2010/02/14(日) 03:14:17 ID:Maxh9N2/0
>>572
排除もクソも暴力団が興行打ってますからw
577お前名無しだろ:2010/02/14(日) 04:54:43 ID:IXGt1BiG0
ビンスの尻にキスするところからはじめるしかない
578お前名無しだろ:2010/02/14(日) 05:38:38 ID:W2CtB64ZO
高田のがっぷり四つからの膝蹴りでヒクソンが胸焼けした時と同じ顔した時にプロレスはパンシロンに負けた。
579お前名無しだろ:2010/02/14(日) 10:59:47 ID:HkheqkG10
>>572
それって特に興行主への規制なんですか?商法上の契約の問題では?
まあ真っ当な商慣行として金払った後で商品を渡せないなら金は返すでしょ。

まあいずれにせよ興行の安全面まで金出す方の責任ってことになったらプロレス興行を買うヤツなんていなくなるわな。

>>577
ビンス様だってビジネスにならないキスなんていらないだろ
580お前名無しだろ:2010/02/14(日) 12:21:11 ID:XteNiqJoP
>>579
単独日本市場進出はビンスに残された最後の野望じゃないの?
581お前名無しだろ:2010/02/14(日) 12:56:22 ID:v24KUSab0
日本はプロレス不毛地帯だと思うよ
格闘技というスタンスを取って、埋め立て工事(?)して昭和時代根付いただけで
582お前名無しだろ:2010/02/14(日) 14:00:01 ID:pxRLnFao0
>>576
まじですか?
具体的にはどの興行ですか?
583お前名無しだろ:2010/02/14(日) 20:55:07 ID:QfHrdj9e0
UFCって州によって開催できない所があるんだよね?
ルールに口挟んできたり・・

体育館レベルでいいからそういう感じにできないのかな
584お前名無しだろ:2010/02/14(日) 21:13:40 ID:tq0c7DlZ0
カリスマボディビルダー、プロレスの未来に迫る!!

585お前名無しだろ:2010/02/14(日) 21:29:09 ID:tq0c7DlZ0
586お前名無しだろ:2010/02/14(日) 23:52:46 ID:FGzBaiB4O
>>585
なんか、感じの悪い奴だな
587お前名無しだろ:2010/02/15(月) 00:08:18 ID:GTduSMom0
昨日の深夜、久しぶりにワープロを見た。
個人的な感想だが、丸藤とか若いレスラーのプロレスは
たしかに進化していると思う。技が多彩だし。

ただ、いまのファンはこういうプロレスを求めているのかもしれないが、
プロレス独特の「間」がないような気がする。
技と技のあいだに適度な「間」をとって観客に考える時間を与えても
いいんじゃないかな。
588お前名無しだろ:2010/02/15(月) 01:01:18 ID:PNdda7sg0
確かに客がすぐに喜ぶことをしすぎだな。百田が昔客をじらすことの重要性
を説いていたが、今のプロレスはつなぎが甘いし、手が合いすぎな必殺技
は多いし、しかも首から落とすヒヤッとするような技を返しまくり。昔
の試合の方が観ていてボルテージが自然に高まり、試合後は余韻とともに
引いていく感じがする。
589お前名無しだろ:2010/02/15(月) 01:47:31 ID:GTduSMom0
昨日放送された丸藤の試合と、ブッチャー、テリーの試合は対照的だった。
点数をつければ丸藤の試合のほうが、もちろん高得点なんだけど、
ブッチャー、テリーの胡散臭さというか、味というか、
そういうものも悪くはなかったね。

いまのプロレスはある意味、スポーツライクになりすぎているのかな。
これは元をたどればUWFあたりに行き着くのかもしれない。
590お前名無しだろ:2010/02/15(月) 02:23:50 ID:rnSamA/x0
間とって客焦らして盛り上がったのは客がリアルファイトと混同してたからだろ・・
591お前名無しだろ:2010/02/15(月) 10:39:16 ID:0wPfUKf50
「間」という言葉で表して良いのかどうか微妙なんだけどプロレスって技を出していない時が結構大事だよな
それこそ良いレスラーは立ってるだけ歩いてるだけで観客に何か期待させる。
今でもトップにい続けるレスラーは入場から退場まで立ち姿歩く姿まで意識しているよね。

試合が沸くのは技を出した時でも同じ技を出しても沸くとき沸かないときがある。
それは技を出すまでにお客の興味を充分煽っているかどうかなんだと思う。

いきなりぽんと技を出すより「出すのか?」と思わせて焦らす。
「何をしようとしているのか?」を観客にイメージさせて期待感を煽る。
相手の抵抗にあって「出せるのか?」と視線を引きつける。

今の試合でも良い試合ってのはこういう駆け引き(相手とも観客とも)があると思うよ
592お前名無しだろ:2010/02/15(月) 10:50:55 ID:DitG5A5I0
たしかに前の技を反すうしたり話しあったり、レスラーの人となりを観察する時間があってもいいな
ちょっとした動きやポーズだけで魅せるテクのあるんだろうな
593お前名無しだろ:2010/02/15(月) 11:39:30 ID:ZsQzoVna0
四字熟語で表現すると

今のプロレス技 百発百中

昔のプロレス技 一撃必殺


594お前名無しだろ:2010/02/15(月) 11:46:00 ID:ZsQzoVna0
テレビでプロレスを見ていて思うけど昔のプロレスに比べて今のプロレスの何が決定的に劣ったかというと
実況アナウンサーと解説者
昔のプロレスと今のプロレスではこの差が一番大きい
595お前名無しだろ:2010/02/15(月) 18:58:06 ID:sFO9Ax300
>>580
面積は広く、過去には豊作だったが今は痩せこけた畑
それが日本市場
とはいえ、あの酷いフジ放送ですら、普段プロレスなんて見ない層を獲得できていた
なんともいえない市場だね
596お前名無しだろ:2010/02/15(月) 19:55:15 ID:0DXNvUwK0
>>593
だな!
いまの選手は相手の技を全部受ける。しかも、相手の技を受けたとき
「このやろう!」って表情がない。ここぞってところでスカしたり、
技を受けずにいきなり反撃したりしても、いいんじゃないかな?
597お前名無しだろ:2010/02/15(月) 20:14:42 ID:OZj4KoeX0
ゲスト解説に旬のタレントや芸人を呼べばいいのに
かつてはとんねるずや田代まさしも解説やったんだし
598お前名無しだろ:2010/02/15(月) 20:18:40 ID:SUSixzkw0
強そうにみえないレスラーばっかし
昔のレスラー 貧乏育ち多し(金を貰ってプロレスする)
今のレスラー 裕福育ち多し(金を払ってプロレスする)
ハングリー精神の差
599お前名無しだろ:2010/02/16(火) 00:32:26 ID:V5BIu+qO0
>>597
かつてはお金があったからね・・・
600お前名無しだろ:2010/02/16(火) 10:17:33 ID:x688d3V/O
今でも、もしゴールデン中継の機会があれば呼ぶんじゃないか。
深夜や衛星放送だけではよべないよなあ。
601お前名無しだろ:2010/02/16(火) 10:48:18 ID:EKMsZFCT0
娯楽が多様化したことと、総合格闘技の誕生と、ミスター高橋が暴露本
を出したことと、インディーが乱立し選手が増えすぎなことと...
602お前名無しだろ:2010/02/16(火) 11:42:16 ID:Nti3br7g0
それらを乗り越える頭と力が無かったこと。
603お前名無しだろ:2010/02/16(火) 12:19:12 ID:j4Jiikp80
きちんと地方を回れる体制と
BSデジタルでもいいからゴールデンタイムでの全国放送
最低限このくらい出来なければ復興なんて無いだろうな
子供の段階で刷り込まないと先細る一方だよ
604お前名無しだろ:2010/02/16(火) 12:21:32 ID:Kssbz4iyP
だいたいCSでも生中継やってんのってノアだけだもんなあ
605お前名無しだろ:2010/02/16(火) 14:35:44 ID:073DXQ3w0
新日本はテレ朝、サムライ、Jスポーツ。NOAHはG+、サムライだったっけ?
ドラゲー、全日はGAORAと地方局に随分食い込んでるみたいだね。
あとは全部サムライのみかな?DDT、ゼロワン、IGF

大日本は神奈川テレビ入ってたっけ?地方団体が地元地方局で放送ってパターンはもっとあるかな?
今はそういう状況も細分化されすぎて判りにくくなってしまってるよなあ。

とにかく業界の全体像がわかりにくい。
どこが伸びててどこが縮小してるのか?どこが大きくてどこが小さいのか?
全部印象で語られているのが現状で下手するとマスコミもしっかり把握できてない。
606お前名無しだろ:2010/02/16(火) 17:43:46 ID:NvyH2stE0
CSだとBSだのってマニアしか見ないし、
地上波での放送が終わったら、もうだめでしょ。
ローカル局での放送も微妙だな。
プロモーションと割り切って、YouTubeで流すのが一番だと思うんだけど。
607お前名無しだろ:2010/02/16(火) 17:51:43 ID:0hvsOuB30
ネット配信も微妙じゃね?
興味ある奴しか拾いに来ない情報の最たるもんでしょ
608お前名無しだろ:2010/02/16(火) 17:56:17 ID:NvyH2stE0
だから、CSもBSもローカルも興味あるしか見ないでしょ。
だったらコストが安いYouTubeでいいんじゃない?
過去の試合とかも見られるし。
609お前名無しだろ:2010/02/16(火) 17:59:27 ID:0hvsOuB30
放映権料とかあんじゃねーの?
まあとにかくどっちも駄目っつってるだけであんたとそう意見は変わらんよ
610お前名無しだろ:2010/02/16(火) 18:19:59 ID:jYZj7WBM0
深夜、BS、ローカルは通販が減ってくれれば可能性ありそうだが
611お前名無しだろ:2010/02/16(火) 18:22:37 ID:Fpa8IGfr0
この状況であるわけないだろ

通販は全部枠買いだから
金払ってるのは宣伝する方
612お前名無しだろ :2010/02/16(火) 18:31:11 ID:x5R4N8nn0
613お前名無しだろ:2010/02/16(火) 19:17:18 ID:m5zf37t1O
サムライみたいなマニアチャンネルなら新規の見込みはまるでないけど
Jスポ辺りは可能性はなくはない
(数は見込めないが)
事実WWEは海外サッカーやら
他スポーツから流れてる人少なくない

まぁWWEだからな…
614お前名無しだろ:2010/02/16(火) 19:29:11 ID:m5zf37t1O
日本のダメプロレス見せて失望させるより
WWEを普及させた方が早いよ

前に波来た時に乗ればよかったんだよな

05年にWWEが日本で地上波付けて
たまアリ2日間満員でTVショーやってる頃には
親日はアルロワやってたんだもんなw
そら低迷もするわ
615お前名無しだろ:2010/02/16(火) 20:23:06 ID:073DXQ3w0
>>613
WWEに視聴者が流れるのはTV番組としての面白さ判りやすさを追求してるからでしょ。
Jスポもってる新日本とかGAORAでやってる全日本ドラゲーとNOAHのG+とか、
番組の作り次第では拡大のチャンスが段違いになると思うんだけどなあ。

なんか画面が薄暗かったり何が起きてるかよく判らなかったり……
616お前名無しだろ:2010/02/16(火) 20:27:45 ID:j4Jiikp80
なんか番組内で煽り映像を多用するようになってからダメになっていったような気がする
編集は最低限に番組サイズに合わせた試合中心で放送すればいいと思うんだがな
全盛期の新日なんていい感じだった
617お前名無しだろ:2010/02/16(火) 20:38:41 ID:NvyH2stE0
>>614
WWEに日本人選手がたくさん出るなら
乗れるかもしれないけどね。
618お前名無しだろ:2010/02/16(火) 20:50:25 ID:073DXQ3w0
プロレス中継が30分枠になってからタイトルマッチは枠内に収まらない20分30分が主流になったわけでしょ?
全日本→NOAHに顕著なんだけどテレビがなくなった分内容充実、興行重視といって
過激な技で長時間マラソンマッチをするようになっていった。
確かに超世代軍四天王時代に興行収益は伸びたらしいけどその時点でテレビの方向いてプロレスするの止めた訳だよ。

新日本もドーム興行ってのはTV放映権料の値下がりへの対応であり、特番で取り上げてもらう手段だった訳で。
そのためには大箱を埋める刺激的なマッチメイク=外敵との対抗戦を繰り返す事になった。
これは常に刺激的な話題を提供するって意味ではTV向けなんだけどプロレスファン以外へのアピールは不足。
番組のクオリティって意味でも一見さんにも楽しめる番組作りって意味でも後退だっただろう。
興行的には他団体ファンをあてにした商売だったのに相手潰しちゃったりね。

そういう意味ではプロレス側がある時点からテレビを袖にした部分はあるよね。
テレビ番組を見て集客するって方向とは別の方向に舵を切った。
今にして思えばだけど。
619お前名無しだろ:2010/02/16(火) 20:59:18 ID:7fc1A5O70
>>614
地上波がついてマニアもいた時期に定着出来なかったんだから無理だろ
WWEなんて
620お前名無しだろ:2010/02/16(火) 21:28:32 ID:0hvsOuB30
>>615
まったくそのとおりですね
アメリカで作ったものを少し編集して字幕春程度の処理で
大体進出した国の低所得層男性に異常に受ける
アメリカは嫌いだがWWEはかかさず見るって中東人は多いし
そういう連中は「普段はおちゃらけだがタイトルマッチはガチンコだ!」とかいっている
昔の日本のようだ。
621お前名無しだろ:2010/02/16(火) 22:24:03 ID:nk7fgEFA0
>>619
2時間番組を1時間に短縮して、しかもその編集具合がWWE側をブチ切れさせた程の酷い出来でも、
浮動層を獲得できたのにか?
622お前名無しだろ:2010/02/16(火) 22:51:10 ID:Fpa8IGfr0
>そういう連中は「普段はおちゃらけだがタイトルマッチはガチンコだ!」とかいっている

で、肝心のソースは?
623お前名無しだろ:2010/02/17(水) 01:42:37 ID:H7S/pWlp0
WWEが日本に定着しなかったのは事実だからね。
でも欧米でヒットしたのに日本に定着しなかったものって意外にあるよ。
キャベツ人形、忍者タートル、ブラックベリー、
624お前名無しだろ:2010/02/17(水) 08:49:49 ID:RtqnSerf0
脳筋が社長やってたりがダメなんだろう
運営スタッフとか中抜きみたいで嫌かもしれんが
営業・宣伝・企画・演出・編集・実況なんでも一流集めて権限持たないとな
脳筋が口出し出来るような仕組みだと破綻する
625お前名無しだろ:2010/02/17(水) 14:48:10 ID:AGPGlk1a0
「受身も取ったことのない奴に何がわかる」
の一言でどんな正論も通じません、脳筋てぐらいだからほんとバカなんだよ
626お前名無しだろ:2010/02/17(水) 18:26:05 ID:L/K/T4cW0
>>622
ソースはテレビでやってたドキュメンタリー
タイトル忘れた。
旅行でも行って確認しておくれ
627お前名無しだろ:2010/02/17(水) 21:39:55 ID:H9JOyDu00
放送枠と字幕の問題さえクリアすれば、WWEは定着するだろうな
628お前名無しだろ:2010/02/18(木) 09:50:26 ID:nQNWA88+0
しなかったんだよw
629お前名無しだろ:2010/02/18(木) 09:55:06 ID:pAmA5omZ0
>>628
すげえ、IDにNWAが入ってる!
630お前名無しだろ:2010/02/18(木) 10:09:37 ID:nQNWA88+0
>>629
お前もひっくり返すとAWAが入ってるぞw
631お前名無しだろ:2010/02/18(木) 12:06:47 ID:BY6EO9Ap0
WWEの地上波放送ってどうだったんだっけ?
最初テレ東かなんか深夜でブームになって局移ってダメになったんだっけ?
今のワープロとかよりずっと良い時間帯でやってたような覚えがあるけど
一番良い頃は何時頃やってたっけ?横浜とか満員にしてたのは局移る前?移った直後?
632お前名無しだろ:2010/02/18(木) 16:06:04 ID:52jYGtj1O
>>631
テレ東の奴は面白かったよ。記憶に間違いなければ、吹き替えだったんじゃないか。
いま海外ではこんなんやってんのかー、と感銘受けたもんです。
あくまで深夜のサブカル番組という意味で「よかった」んだけど。
フジに移ってからは、ガレッジセールがパーソナリティになって
バックのひな壇に無名グラドル?がズラリとならび
みんなでVを見る、みたいなスタイルでした。
「ギブアップまで待てない!」と大差ない作りですね。
もちろん、初回で見切りましたw
633お前名無しだろ:2010/02/18(木) 18:03:51 ID:QPLVmLqYO
フジが打ち切られてから日本公演の客入りが下がったわけだが
あとオースチン、ロック以降の世代交代の端境期だったこと
エディ・ゲレロの急逝
大量解雇に加え、ジェリコ、クリスチャン、ビッグショー、TAJIRIの退団(TAJIRI以外はのちに復帰したが)

これらが複合的に重なったんだよ
考えられる要素はこれ以外にない
634お前名無しだろ:2010/02/18(木) 18:36:49 ID:dp8mFCFK0
単純に子供のころラリアットっていうのはなんとなく知ってて
胸で受けて演技して倒れて効くフリしてるだけかと思ってた

だけど実際みたら思いっきり、リキラリアットを喉元で何回も橋本が受けてるの見て
スゲー!!と思ったのがきっかけでハマってたなプロレス

635お前名無しだろ:2010/02/18(木) 20:17:58 ID:BY6EO9Ap0
ああそう言えばWWE公演で日本のテレビ局のアナが大ブーイング受けたって聞いたことあったかも
テレビ局から支援受けるとなるとそういう方向性になっちゃうのかなあ

>>633
単純にTV打ち切りだけじゃなくて選手の入れ替えが重なったわけね
ストーリーが追えなくなって登場人物が入れ替わったってのは厳しいねえ
Jスポで見ていたオレでさえしばらく見れないと判らなくなっちゃったし
636お前名無しだろ:2010/02/18(木) 20:52:37 ID:c+oRkRNt0
フジがWWE切ったのは契約延長の話の時に
その頃の日本公演の売上の良さに調子コイて
放送権を釣り上げたら切られちゃったんじゃなかったっけ?

当時蛆厨って呼ばれてWWE板の住民から嫌われてた連中が大量発生してたし
会社でも見てる奴結構いたよ
決まって「あっちのは面白いな」って言われてた
でもそれって03〜05年の近年WWEでは暗黒期と言われるほど
面白くない時期だったのにね

WWEから入って日本のプロレスに流れる奴もいるだろうし
もう一回WWEに地上派つけて欲しいよ
その方が早いって、絶対
637お前名無しだろ:2010/02/18(木) 21:16:14 ID:nQNWA88+0
一度ついて失敗したんだから難しいよ
638お前名無しだろ:2010/02/18(木) 21:17:45 ID:4YSLoSfzP
だからまずローカルのUHFで30分枠のダイジェストからってことなんだろうね
639お前名無しだろ:2010/02/18(木) 21:42:56 ID:nQNWA88+0
それだとまた「ローカルのUHFで30分枠のダイジェストだったからだめだったんだ」って言い張る痛いWWEヲタが現れるだけ
640お前名無しだろ:2010/02/18(木) 21:45:46 ID:4YSLoSfzP
>>639
最初TVKだけで始まったのがじわじわネットが増えてるんだがね
641お前名無しだろ:2010/02/18(木) 22:11:45 ID:hPWsvUQPO
つか、未だにおっさんプヲタのWWEアレルギーってあるのなw

知り合いを映画好きにしようと思ったら
フツーはVシネマとか見せないんじゃね?
642お前名無しだろ:2010/02/18(木) 22:33:55 ID:BY6EO9Ap0
まあWWEの番組は普通におもしろいよ。そこは認めて良いんじゃないとは思う
ライブコンテンツとして日米、メジャーインディ問わずそれぞれ良さがあるけど
643お前名無しだろ:2010/02/18(木) 22:44:09 ID:nQNWA88+0
>>640
だからそこからメジャーに広げる話をしてるんじゃん
痛いねえ
644お前名無しだろ:2010/02/18(木) 23:44:25 ID:/Ns5SECy0
WWEは98年が一番良かったね
645お前名無しだろ:2010/02/19(金) 07:14:27 ID:miaPRqRXO
>>644
結局ここでも過去かよ
646お前名無しだろ:2010/02/19(金) 08:29:24 ID:kqpg5vdsO
>>626
俺も見た。
前にマクドナルドのビッグサイズだけを食べ続ける
ドキュメンタリーやった人の作品。
ビンラディンを探しに中東に行くって内容だった。
WXテレビでオセロの松嶋が出てる番組で紹介されてた。

中東でもWWEは人気でWWEのシャツ売ってるおっちゃんに
「あれは八百長だよ」と言ったら「タイトルマッチはガチンコだ」と言ってた。
アメリカ人はショー前提で見てるけど他の地域は
ガチと思って見てる人もいるんだなと思った。

まあアメリカ文化が受け入れられてるということが言いたい
場面だから題材はロックでもハリウッドでも良かったんだろうけどね。
ビンラディンの親戚にインタビューしてる時にも
彼もWWE見てて「面白い」と言ってた。
647お前名無しだろ:2010/02/19(金) 09:34:03 ID:kqpg5vdsO
WXじゃなくてMXテレビだ。
松嶋×町山 未公開映画を観るTVって番組。去年の11月にやってた。
648 :2010/02/19(金) 13:58:31 ID:/v0jkkcv0
>>605
全日は、

TV放送
■全日本プロレスマザー
チバテレビ 毎週火曜 22:00-22:30
岐阜放送 毎週木曜 24:15-24:45
テレビ神奈川 毎週木曜 25:15-25:45
KBS京都 毎週金曜 24:00-24:30
UX新潟テレビ21 月1
テレビ和歌山 不定期

■ALL JAPAN B-Banquet
GAORA 毎週月曜 23:30-24:30
■全日本プロレス
FIGHTING TV サムライ
■全日本プロレス
LEO-NET

有料動画配信
ニコニコ動画『全日本プロレスちゃんねる』
http://ch.nicovideo.jp/channel/ch610
649お前名無しだろ:2010/02/19(金) 14:05:41 ID:uN/4ek0p0
正規放送と比べたらクソみたいな作りのフジ放送ですら、非プヲタのファンが憑いたからな
まあ、毎週地上波2時間沸くってのは日本じゃ厳しいな。ましてや、主要番組が2つ(+1つ)だからな
あとは吹き替え問題をなんとかクリアすれば、一気に市場は開けると思うが
650お前名無しだろ:2010/02/19(金) 14:29:26 ID:J8cTdRKt0
>>648
ああニコ動もあるんだっけ。月額525円かあ。どのくらい加入者いるのかねえ
LEO-NETてのはCSか?存在自体知らなかった。
651お前名無しだろ:2010/02/19(金) 14:35:31 ID:90jjm72q0
>>650
レオパレスだけで見れる有線放送のことでしょ?
652お前名無しだろ:2010/02/19(金) 14:37:58 ID:kJBIW38B0
■全日本プロレスマザー
チバテレビ 毎週火曜 22:00-22:30
岐阜放送 毎週木曜 24:15-24:45
テレビ神奈川 毎週木曜 25:15-25:45
KBS京都 毎週金曜 24:00-24:30
UX新潟テレビ21 月1
テレビ和歌山 不定期

■ALL JAPAN B-Banquet
GAORA 毎週月曜 23:30-24:30

有料動画配信
ニコニコ動画『全日本プロレスちゃんねる』
http://ch.nicovideo.jp/channel/ch610

これ全部GAORAの映像使いまわし&ローカル枠買い
653お前名無しだろ:2010/02/19(金) 15:03:09 ID:J8cTdRKt0
>>651
サンキュ。そういえば何かで見て需要なさそうだと思った記憶がある

>>652
まあ番組製作は自前で出来ない以上そうなるわな
地方局は今でも枠買いなのか?
少し前の週プロで最初枠買いしてみたけど効果が薄いから辞めたといってたけど
654お前名無しだろ:2010/02/19(金) 15:39:35 ID:ADRKPZ7o0
いまは放映権料を受け取ってるよ
655お前名無しだろ:2010/02/19(金) 16:26:08 ID:k/Hnc0ipP
ローカル局にそんなお金はありません
656お前名無しだろ:2010/02/19(金) 21:07:46 ID:W9i/uNjS0
>>649の「非プヲタのファン」って表現を見て
「やっぱりプヲタってアホばっかなのかな・・」とため息が出た
657お前名無しだろ:2010/02/19(金) 21:55:00 ID:cpsX/wlc0
>>656
658お前名無しだろ:2010/02/20(土) 00:51:41 ID:oY+9zSyd0
>>655
全日本には金が有り余ってるから枠買いまくりってか?そりゃないわw
>>653補足だが枠買ってたのはテレ東系の「プロレスLOVE夜のシャイニングインパクト」って番組だね
最初は金出してもファンの目に触れる機会が欲しかったけど思ったより効果がないから止めたそうだ。

>>656
プヲタはアホだと言いたいのは判ったが結論に至る過程が判らん
659お前名無しだろ:2010/02/20(土) 00:56:26 ID:h1aHUDRC0
>>658
ローカル局の枠なんか10万〜20万で買える
ローカル局が映像を買い取って放送権料払ってスポンサーCMの付かない番組などやるわけがない
660お前名無しだろ:2010/02/20(土) 01:41:45 ID:oY+9zSyd0
ふーん思ったより安いんだね。
でソースは?
661お前名無しだろ:2010/02/20(土) 01:45:01 ID:txGNff010
なんで藍ちゃんや遼君がウケたのか

若手で華のある奴がトップたったからだろ

プロレスなんかトップ立たせるだけなら簡単なんだから
試合作れる若手にはどんどんトップ立たせていきゃいいのよ

レジェンドあたりの格だけ高いポンコツ親父に最後の仕事してもらおう
662お前名無しだろ:2010/02/20(土) 02:05:28 ID:h1aHUDRC0
>>660
ttp://artifact-jp.com/2007/10/30/anime-businessmodel/

2007年当時の話なので今は不況の煽りでもっと値下がりしてる
663お前名無しだろ:2010/02/20(土) 05:35:41 ID:ZRPzTUln0
全日の番組はスポンサーが付いてる
664お前名無しだろ:2010/02/20(土) 08:15:46 ID:kei/O/3H0
どうせノアぷ〜のくれおーるみたいなタニマチだろ
665お前名無しだろ:2010/02/20(土) 10:36:15 ID:oY+9zSyd0
>>662
いや欲しいのは値段のソースではなくて全日の番組が枠買いだっていうソース。
あるいは全日本が持ち出しでやってるのかスポンサーに提供してもらってるのかって話。
安いとは言っても全日本が自腹で6局もやるかって話だよ。
枠買いが安いって事は全国ネットと違ってスポンサーも付きやすいって事でしょ?
666お前名無しだろ:2010/02/20(土) 10:46:37 ID:jWFKpqPeP
>>665
その人じゃないけどローカル局の現状を少し理解したらわかるよ
CMなんて全然付かないしましてや視聴率の低いプロレスなんて持っての他
しかも番組としての印象も悪いから視聴率良くてもスポンサー付かない
タニマチさんがやってると考える方が理屈にあってると思うよ
667お前名無しだろ:2010/02/20(土) 11:25:30 ID:oY+9zSyd0
それてつまり自腹じゃなくお金出してもらってるって事でしょ?
このばあいのスポンサーとタニマチの違いって何?
企業か?個人か?表に名前出すか?出さないか?
668お前名無しだろ :2010/02/20(土) 12:15:32 ID:oUW5beWZ0
【ゆとり世代が離れていったもの一覧】

食品関連・・・酒離れ お茶離れ 梅干離れ ガム離れ 調味料離れ 薬味離れ 外食離れ

性的関連・・・女性離れ 恋愛離れ 性交離れ 風俗離れ

運動関連・・・野球離れ マラソン離れ ゴルフ離れ ボウリング離れ スキー離れ 登山離れ 学生運動離れ

生活関連・・・会話離れ 借金離れ 献血離れ 犯罪離れ 就職離れ 活字離れ 百貨店離れ 商店街離れ 交通事故離れ 飲み会離れ

趣味関連・・・賭博離れ 旅行離れ CD離れ 映画離れ ゲーム離れ 読書離れ ブログ離れ プロレス離れ ←new!

思考関連・・・浪費離れ 夢想離れ 宗教離れ 愛国心離れ

嗜好品関連・・・煙草離れ 四輪離れ 二輪離れ 腕時計離れ ビール離れ

情報媒体関連・・・TV離れ 新聞離れ 雑誌離れ
669お前名無しだろ:2010/02/20(土) 15:07:32 ID:kei/O/3H0
>>667
必死だなw
枠買いで超低視聴率番組やっても金にもならんから無意味なんだよw
時代に逆行して無意味なことしてるのが無能経営者の武藤だw
670お前名無しだろ:2010/02/20(土) 23:28:59 ID:357DaX7g0
NOAH(終わったけど)にしても新日にしてもテレビ放送される試合がつまらなすぎた
つまらない放送ばっかり流して、新規のファンが付くと思ってたのかと言いたい
671お前名無しだろ:2010/02/21(日) 00:21:49 ID:8rSOUSYJ0
それと編集がひどいしアングルが臨場感ないしあれじゃ深夜まで起きてみないわ
低予算の影響だろうけどさ
672お前名無しだろ:2010/02/21(日) 01:30:57 ID:xUHPryGm0
テレビ放送で言えばサムライやガオラの中継はバックステージまできっちり見せて
プヲタを満足させる、世間では所詮マイノリティに過ぎないプヲタを満足させるのは
有料チャンネルだけということ。

その他大勢まで満足させて数字(視聴率)を獲らなければならない地上波では
作り方が違ってくるのも当然。今のテレ朝ではプロレスの取り扱い方は
あれが限界。それ以上を望むのは酷だな。
頭の固い馬鹿プヲタがレスラーがバラエティでちゃらけるのを嫌がるが
地上波で話題になったレスラーが出れば必然的に扱いが変わる。
去年のMVP(笑)が「いい試合」をしたところで世間は注目しないw
所詮世間は上手いプロレスなど興味が無い。

もし俺がテレ朝の編成担当でワープロの内容や新日のマッチメークまで口が出せるなら
次は間違いなくIWGPに大谷を挑戦させてベルト奪取させる、試合決定から試合前までの
プロセスをドキュメンタリータッチでアメトークや日曜深夜のスポーツ番組で放送。
大谷がベルト奪取した瞬間感動に包まれる。


・・・こんな結末プロレスファンは望むか?プヲタとそれ以外の感性は全く違う。
このかけ離れすぎた距離が埋まらない限りプロレスはいつまでも所詮は
マニア(マイノリティ)のもの。
673お前名無しだろ:2010/02/21(日) 02:02:06 ID:qkleIjgQ0
大谷が一般受けするのかってのは半信半疑なんだけど、
プロレスファンの要求と一般受けするものとは落差があるのは確かだろうな

ああいう暑苦しくプロレスで世間に訴えかけます!とか
受けて受けての大逆転とかってのはいけるからとは思うが
674お前名無しだろ:2010/02/21(日) 05:48:55 ID:RZtAxNm90
大谷は見た目がセクハラだからな
675お前名無しだろ:2010/02/21(日) 08:58:00 ID:pS6MF55Q0
>>672
テレビの作り方は他のジャンルでもいえることだよね。
格闘技でも話題性のあるカードを何度も「この後○○対○○」と煽って
引っ張ったり、その選手の過去の試合を流すのに時間使って、マイナー
な選手の試合はダイジェストやカット。
試合自体もバイオレンスな首相撲や膠着のグランドはすぐ止めちゃうとか。

スポーツニュースでもメジャーリーグや海外サッカーは日本人しか
取り上げないとか。音楽番組でもアイドルを大きく取り上げたり。
テレビというものはそういう物だとして、ミーハーやご新規向けの
メディアとコアファン向けのメディアをうまく使い分けることが大事かと。
676お前名無しだろ:2010/02/21(日) 09:18:53 ID:YSH5E5nM0
一般受けってもっとシンプルなものかな
いい大人が真剣にやってる姿勢
若者が努力して勝利
若くして天才
勧善懲悪もの
これらベタを理解しやすくアピールできるか
677お前名無しだろ:2010/02/21(日) 09:21:49 ID:YSH5E5nM0
追記で見た目も大事だな
ただし、イケメンに限るとかは置いといて
海外のプロサッカー選手の体のほうがすごそうに見えるとかなんかな
678お前名無しだろ:2010/02/21(日) 14:16:49 ID:L3g0UH360
1950年代のアメリカのレスリング
1970年代の日本のレスリング
1990年代のアメリカのレスリング

これらの映像をこれからプロレスやる人間にはじっくり見てもらいたい
679お前名無しだろ:2010/02/21(日) 14:59:24 ID:L3g0UH360
レスリングと体操とボディビルを習えるジムというかスクール作って
その生徒たちの発表会をプロレス興行にすればいい
680お前名無しだろ:2010/02/21(日) 15:11:41 ID:bLK1KfZb0
>>679
そういうのってアマスポーツの大会みたく身内しか見にこなさそうだな
681お前名無しだろ:2010/02/21(日) 15:12:29 ID:L3g0UH360
>>680
音楽とか演劇とか寄席演芸だって基本はそうじゃない?
ボクシングも国内戦(日本王座、OPBF戦)まではそんな感じだし
682お前名無しだろ:2010/02/21(日) 17:26:36 ID:FJ7wyCHB0
若い人を騙すのはもう止めて
それとヘルメット着用で
資格持ちの工事業者だってしてるのだから
683お前名無しだろ:2010/02/21(日) 17:45:23 ID:qkleIjgQ0
プロレスのジムってのがどの程度需要があるのかって事だよね。
どインディとかみるとありえるのかなって思うけど。

今だってK-DOJOとかアイスリボンができてハードルは下がってると思うんだが、
新木場の事故の人たちはそちらには行かずに自己流でやってしまっていたわけだしなあ。
彼らも自分の仕事をしながら練習が出来たり、プロの指導を受けられる場所があればそちらに行っただろうか。

>>681
そういう側面は充分あるよね。
知り合いの出てる演劇だのバンドだのって行った事ある人はおおいはず。
それが細々とだがジャンルのファンの裾野を広げる活動にもなっているんだよ。
684お前名無しだろ:2010/02/21(日) 18:34:04 ID:D3RepKUuO
日本人のプロレスラーは体がだらしない
WWEのレスラーを見習うべき
685お前名無しだろ:2010/02/21(日) 18:44:47 ID:L3g0UH360
>>683
うん、だからアマチュアレスリング(フリースタイル)と柔術を教えるのが基本で
希望者にはプロレスの基本の基本を教えるとかで
686お前名無しだろ :2010/02/21(日) 20:49:33 ID:tZVKx90F0
■テレビの視聴時間、増えた?減った?

 携帯電話ユーザー1万8,702人(10代:8,113人、20代:7,306人、30代:2,728人、40代:555人)に、
1年前と比べてテレビの視聴時間に変化があったかを聞いたところ、46%と半数近くが「減った」
と回答。一方、「増えた」とした回答はわずか17%であった。(残る37%は「変わらない」と回答)

 なお、それぞれの理由を自由回答で聞いたところ、『増えた』人では、「地デジ対応テレビを
買った」「家にいる時間が増えたから」「去年は受験生だった」といった回答が多く、
『減った』人では「仕事が忙しい」「受験生のため」という意見もあるものの、「番組の質が落ちた」
「お笑い芸人ばかりでつまらない」など、現在のテレビ番組に対する厳しい意見が圧倒的多数と
なった。

japan.internet.com
http://japan.internet.com/wmnews/20100218/6.html
687お前名無しだろ:2010/02/21(日) 21:52:49 ID:qkleIjgQ0
田村潔司のジム、U-FILE CAMPにプロレスクラスがあるね。
基本は総合のジムらしいけど調布ジムで週一回プロレスを女子レスラーのAKINOが教えている。

その門下生の活動としてSTYLE-Eと頑固プロレスというインディ団体もできてるね。
STYLE-Eはよく行くんだけど独自のストーリー展開したりなかなか面白いよ。
所属選手は基本のレスリングはきっちりやっていてわりと見ごたえある試合もする。
688お前名無しだろ:2010/02/21(日) 21:55:41 ID:L3g0UH360
>>687
スタイルEか。なんかそれ知ってるわ
前サッカー見に行ったとき前半戦だけそいつらがタイガー木原といっしょに観戦してた
そう、永田さんが試合前にゲストで来場して挨拶したときよ
689お前名無しだろ:2010/02/21(日) 22:09:37 ID:qkleIjgQ0
ああオレはその後に横のフットサル場でやったプロレスを見に行ったよ。
STYLE-Eのエース田村和宏vs永田さんというありえないマッチメイクを見にね。
良い試合だったよ。

ああいうリングが増えるといいなあ。
690お前名無しだろ:2010/02/21(日) 22:16:06 ID:pzMBdU5a0
>>683
で、友達の出番が終わったらさっさと帰ってしまうと。
691お前名無しだろ:2010/02/21(日) 22:28:50 ID:qkleIjgQ0
>>683
帰る人もいるし最後まで見ていく人もいる。
そこに何か問題があるかな?
692お前名無しだろ:2010/02/21(日) 23:02:02 ID:lJwPNRco0
説明不要の怪物・化け物じゃないと
視聴者はわざわざチャンネルを合わせてくれないだろう
屁理屈と一緒に見るものになったせいでプロレス離れが起きたんだ
693お前名無しだろ:2010/02/22(月) 02:07:25 ID:D5XYxlDT0
何で新日は中邑とかいう糞レスラーなんかずっと勝たせとくわけ?

あんなのが勝ってたらいつになったって新日が良くなるわけねぇじゃん。
今の新日はそんな事すら分からんのかい、ついに新日も落ちる所まで落ちたな。

まぁどうせ中邑が負けたところで、またリベンジしにきてボマイェ3〜4回出してベルト奪還って感じになるんだろうけど。
あんな誰でもできるワンパターンな事しかしない奴が新日のトップだとか、強いから大好きだとか言ってるやつは人間の屑だな。

それに引き換え、丸藤は良いよなぁ。
彼オリジナルな技が多彩だし、中邑のように同じパターンは使わずに、独特な空中殺法で毎回観客を魅了してくれるし。
簡単に言えば、毒霧などの悪行をしないTAJIRIと言ったところか。

そして最後に一言。








三沢じゃなくて中邑が氏ねばプロレスはこんなに落ち潰れはしなかったのにな。

694 :2010/02/22(月) 12:12:14 ID:drM2rE5J0
丸藤は技が軽いという弱点がある
重量感を見せられないのは棚橋弘至と同じ
695お前名無しだろ:2010/02/22(月) 15:14:43 ID:lNMk+oYu0
間違いなくノアを衰退させたのは三沢長期政権だけどな
696お前名無しだろ:2010/02/22(月) 20:46:00 ID:jmRiwleo0
三沢の死って去年の出来事だぞ?正直死の前後でプロレスを取り巻く環境の差はそれほどない
「落ちぶれてる」と感じられるような状況は三沢の生存中にバッチリ進行してたでしょ
言いたかないがむしろNOAHは追悼特需で活況を呈したよね
697お前名無しだろ:2010/02/22(月) 23:33:31 ID:zE9++VT4O
>>692
それって、総合格闘技も同じような理由からゴールデン中継を外れてしまったんかな?
PRIDE時代はヘビーや無差別級中心で豪快なわかりやすい試合が多かったけど、
技術が向上してしまって見る方も難しくなってしまった、というか。
698お前名無しだろ:2010/02/23(火) 09:56:36 ID:VFFy4Izc0
>>697
日本人でヘビー、無差別で世界と戦えるのいないしな
699お前名無しだろ:2010/02/23(火) 14:28:03 ID:i6sDWFRz0
MMA興行や立ち技興行は見たまんまを素直に楽しめばよい。

プロレスは精一杯のプロレス脳を働かせ虚と実を見分け会場の雰囲気を
最大限に楽しむ。

何がきっかけでプロレスを見るかはわからないが、プロレスが好きな人じゃないと
プロレスを楽しむことができないのが今のプロレス。
ネットの普及で輝かしかった過去よりは状況が違う。プロレスの底辺を広げるのは
並大抵のことではない。
それができるとしたらエンタメ路線のプロレスだろうな。
頭ゴチゴチの新日ヲタやノアヲタは徹底的に非難するだろうがw
700お前名無しだろ:2010/02/23(火) 14:30:17 ID:VFFy4Izc0
>>699
昨日のIGFみたいなのもアリだと思うけどね
701お前名無しだろ:2010/02/23(火) 16:06:15 ID:4Fl+uM4WO
>>699
でも格闘技板では、グランドのポジショニングの面白さがわからないとどーのこーの、ってフルボッコされたぞw
702お前名無しだろ:2010/02/23(火) 18:59:15 ID:2GdJDS2Y0
>>699
レスラーが懸命にマイクアピールしても何言ってるか聞き取れないんだよな
わかりやすくするなら純粋に動きで魅せるかハッスル並みに音響にこだわるか
どっちにしろ中途半端は良くないと思う
703お前名無しだろ:2010/02/23(火) 23:40:18 ID:5tIbpNbF0
>>699
プロレスファンはみんな自分なりのプロレスの見方(プロレス脳)をもってる。
でもファン一人一人、同じものを見ても注目する部分も面白いと感じるかも実は全然違う。

このファンの多様な楽しみ方を許容するところもプロレスの面白いところだと思うんだけどな。

なのにプロレスファンは自分のもつ「プロレス脳」を妄信してそこに引っかかる物だけ評価しがち。
それだけならただの好みの問題なんだけど引っかからないものを批判したりするようになると行き過ぎだ。
ここ10年ばかりのプロレスはストライクゾーンの狭まった(マニア化)したファンにむけて特化しすぎた気はするよ。

王道プロレス、ストロングスタイル、カウント2.9、殺伐、受けの美学etc,etc…
熱心なファンの言う○○は良いけど他はダメってのはだいたい当てにならんよね
704お前名無しだろ:2010/02/23(火) 23:41:01 ID:i6sDWFRz0
ドラゲー、DDT、ハッスルなどは単純にイケメン、ストーリーで初心者も
惹きつける。ドラゲーの華やかな雰囲気、技の数々は老舗のプロレスに
興味なかった連中も惹きつけた。
そこで停まってしまうファンが大半だと思うが、中にはノアや新日本も
見てみようと思う人間だっている。

新日はドラゲーのいい所をもっと取り入れてみてもよいと思う。
(ストーリー、軍団抗争、新日ヲタがやたらと否定する組体操的なアクロバティックな
技の攻防、大技連発)
705お前名無しだろ:2010/02/23(火) 23:45:25 ID:i6sDWFRz0
もちろん、今の青義軍、ケイオス、GBHの抗争は面白いですよ。
706お前名無しだろ:2010/02/24(水) 13:32:56 ID:KVdP0Hhr0
女子でも、最近は総合格闘技を始める子が増えている。
みんな気合いが入ってて、かっこいい!
彼女達よりもずっと体格に恵まれている大男達が、
わざわざプロレスをやる意義はないだろう。
707お前名無しだろ:2010/02/24(水) 15:03:11 ID:bsgI42pG0
これ読んでみてよ。
http://www.japanesebuzzsaw.com/archives/1192

世界的基準じゃプロレスはどこもこうみたいよ
708お前名無しだろ:2010/02/24(水) 15:14:34 ID:bsgI42pG0
>>703
そんなファンばっか増えてる気がする
だから内部は熱いんだけど外には広がらないというか
709お前名無しだろ:2010/02/24(水) 19:54:24 ID:XSdhq7Jq0
プロレス脳(笑)なんてものが必要になったから廃れたんだよ
そんなもんいらない
710お前名無しだろ:2010/02/24(水) 20:11:22 ID:RhhKacs80
プロレスこそ、見たまんまを楽しめないとね。
いまでも、じっさいみれば見たまんまを楽しめると思う。

分かりやすい対立構造や、分かりやすいお話は合ったほうがいい。
試合もコレが決まれば!って分かりやすさのほうがいい。
大技連発、組体操プロレスは、旨み調味料の効きすぎた料理。
一口食えばうまいが、2皿目はくどくて飽きる。
もしくはキャッチーなTop40、シングルヒット系の曲。
何年も聞き込める、演奏され続けるような曲にはならない。
711お前名無しだろ:2010/02/24(水) 23:00:31 ID:BGpL3/1v0
>>709
まあそうなんだけどファンなら誰だって見てきたプロレスに少なからず縛られてるものだよ。

カウント2.9がないと物足りないとか、ボディプレスや膝蹴りで決まっても詰まらないとか、殺気がたりないとか。
そこにいろいろと理屈をつけてダメだって言う人、これじゃ広まらないって言う人・・・例え会場が盛り上がっていてもね。
そこまで行かない人でも例えばハンマーロックで試合が決まったら違和感覚えるんじゃない?

今まで見てきたプロレスをどうしても基準にしちゃうのは仕方ないし、そこに囚われるなって言っても無理だよ。
まあ出来るだけいろんなプロレスみて、それぞれのスタイルにそれぞれのファンがいるって事を知った方が良いかなと思う。


>>710
多分そういうのが判りやすいんじゃないかなとオレも思う。
ただ例えば組み体操の代表例みたいなドラゲーは見ただけでこれは素人には出来ないってのと
もう一つ、対立構造を判りやすく連続ドラマ化してることで伸びている側面もあると思うよ。

見たまんま楽しむとは言いながら試合内容にクチだしちゃう
プロレスファンって因果な生き物でしょう?
個人的には試合内容はいろいろあっても良いと思う。あとはそれをどう見せるか。


>>707
FCFの公式サイト見た?かなりよく出来てるよね。
ちなみに「どこもこう」ってのはどういう意味。プロレスが定着してる国って日米墨くらいだって意味?
712お前名無しだろ:2010/02/24(水) 23:37:42 ID:NoidsJkY0
>>711
「専業で食えるところは限られてる」ってことなんじゃないの?
713お前名無しだろ:2010/02/25(木) 00:03:36 ID:BGpL3/1v0
>>712
それは日米墨だってそうな訳で。
てかエンターテイメント業界ではありがちでしょ。音楽とか演劇とか皆バイトしてる。
売れてもいないのにプロレス一本で飯食える(しかも何時までも)ってのはさすがに日本が特殊すぎ。
メキシコは兼業多くって普通のおっさんが週末レスラーとか有るみたいよ。
714お前名無しだろ:2010/02/25(木) 00:11:17 ID:tJSssjZ60
>>713
そして>>680-690あたりのレスともつながってくるってわけです
715お前名無しだろ:2010/02/25(木) 00:25:47 ID:cWLtRCNd0
>>714
なるほど。理解っす。
でもさすがにフィンランドはプロレス黎明期過ぎ。これからどうなるか判らないけど。
国中どこ行っても専業で食えるやつがいないってのは業界的に厳しすぎるかな。

ほとんど趣味の人がいて、細々喰えてるインディ団体がいて、ちゃんと稼げるメジャーがあって。
で、ちっちゃい所の人たちもメジャーを目指せる環境ってのが理想だなあ。
アメリカとメキシコはある程度できてそうに見えるけど日本はメジャー形成に失敗してしまってる。
716お前名無しだろ:2010/02/25(木) 01:12:40 ID:m4drTiKm0
>>394
連れ合い(男)が「プロレスは八百長でしょ」って言うから
「プロレスはドラマみたいに楽しむもの。結果を予想しつつ見るのが楽しい」
と教えたら、普通にハマったよ。

今はみんな余裕がないからかトレンディードラマもリアル志向でギチキチしてるけど、
余裕が出てくれば人気も出てくるはず。
もう少し極めて欲しいけどね。
717お前名無しだろ:2010/02/25(木) 01:18:40 ID:c05FiOpV0
スポーツビジネスにしてもショービジネスにしても、日本の経営者陣は素人ばっか。
なにも崩壊しかけてるのはプロレスだけじゃなくてサッカーも野球も酷いもんだ。
ショービズを知り尽くしたまともなトップが伝統工芸化した業界を効率的なモノに変えない限り復興の可能性はないよ。
そのうち一つはヤクザからの脱却なわけだけど、そんなことやる気概のある人間は居ないだろうね、少なくとも日本には。

あとFCFに関しては凄くいいと思うけど、あそこコーチ一人しかいないでしょ恐らく。
土地が土地だけにスターバックは他のベテランを連れてくることもできなかったし、他のレスラーは全員グリーンボーイで後輩を指導できる人間はいない。
そんな環境じゃいくらスターバックががんばってもレスラー一人ひとりに個性をつけるのは難しいよね。結果的にK-DOJOみたいになりそうな気がする。
718お前名無しだろ:2010/02/25(木) 08:36:08 ID:WfF4SNKi0
やっぱり団体数が多すぎるんだよ
団体無視してカードを組めば面白いカードはいくらでも作れる

カズ、近藤、稔、丸藤、KENTA、ライガー、虎4、ミスティコ
CIMA、望月、鷹木、土井、TAKA、TAJIRI、中嶋、ウルティモ

とかで総当たり
719お前名無しだろ:2010/02/25(木) 08:45:19 ID:yOWeMvD8O
>>718
ジュニアばっか…
720お前名無しだろ:2010/02/25(木) 11:44:58 ID:QMkzPHBH0
デルフィンは〜?
721お前名無しだろ:2010/02/25(木) 12:02:06 ID:VLa7RJLV0
>>717
賛成。プロレスは闇金がスポンサーになっている例が大半だから、
そこらあたりから改善しない限り進歩はないよ。

あとはスポーツトレーナーが増やすとか、合同の練習会をやって講師を招き、
少しでも質のいいトレーニングを心がけるとか。
なんつーか、創造的なやる気が欲しいね。
それがないから、いつまでたってもチンピラの猿芝居から抜けられないんだよ。
722お前名無しだろ:2010/02/25(木) 12:29:06 ID:ZmES6fVz0
このスレひと通りみたけど、ますます未来は暗いな、鬱になる。
プロレスは格闘技という麻薬によって一時期の繁栄し格闘技によって衰退してる。
723お前名無しだろ:2010/02/25(木) 12:41:27 ID:XTlp6p1o0
>722 猪木が売人に思えてきた。プロレスラーやめますか。それとも...。
724お前名無しだろ:2010/02/25(木) 14:57:25 ID:QMkzPHBH0
デルフィンのサイン会が日曜にある!って他の板に書いてあったよ。
725お前名無しだろ:2010/02/25(木) 22:47:32 ID:5CE39nlR0
地域密着と言う理念はいいと思う。みちのく、K−DOJO、大阪、
こつこつやってくしかないのかなぁ。

もはやプロレスは大きいキャパでやるものじゃないのかも。
棚橋のプロレスなんざ後楽園ホール規模でちょうどいい、ドームで見せる
ものじゃない。
726お前名無しだろ:2010/02/26(金) 00:54:14 ID:6jn9aUgU0
むしろダメだろ
727お前名無しだろ:2010/02/27(土) 12:32:00 ID:pMCH28NH0
プロレスって世界各地に小規模でもいまだにしぶとく存在してるから
そうそうは簡単にはなくならないよ
728お前名無しだろ:2010/02/27(土) 17:46:17 ID:botrde4e0
まあ、べつに地方の夏祭りとか駐車場とかでもできるからなw
プロレスって言っても結局アクションショーだし、なくなることはないだろうな。

総合格闘技がジャンルとしてメジャーになってしまった以上、どうやっても、あくまでアクションショーとしか
見られないだろうけど。
729お前名無しだろ :2010/02/27(土) 18:24:46 ID:aK0Up+0q0
【国内】タクシーの中でわいせつ 韓国籍の元プロ格闘家を強制わいせつ容疑で逮捕。容疑者は否認[02/27]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1267258057/l50

#タクシーの中でわいせつ 元プロ格闘家逮捕

 東京・目黒区で去年12月、タクシーの中で女性に対してわいせつな行為をした
として、警視庁は26日、元プロ格闘家で韓国籍のジムインストラクター・孫煌進
容疑者(31)を強制わいせつの疑いで逮捕した。

 警視庁によると、孫容疑者は去年12月、目黒区で一緒にタクシーに乗っていた
女性の太ももを触ったり、キスをしようとしたりした疑いが持たれている。

 警視庁の調べに対し、孫容疑者は「女性とタクシーに乗ったことは認めるが、
わいせつな行為はしていない」と容疑を否認している。

ソ^ス:日テレニュース24
http://news24.jp/articles/2010/02/27/07154346.html
http://nt0.ggpht.com/news/tbn/cFGBAtsqABkq4M/0.
730お前名無しだろ:2010/02/27(土) 18:26:39 ID:pMCH28NH0
>>728
昔の日本プロレスや韓国のプロレスみたいに国家の庇護まで受けるって方が不自然とも言える
731お前名無しだろ:2010/02/27(土) 21:12:04 ID:NNfunwFY0
タイトルマッチで国歌斉唱してたなんて考えられないな
冒涜もいいとこだ
732お前名無しだろ:2010/02/28(日) 13:56:02 ID:r8JFvBbu0
亀田の試合ですら斉唱してるくらいだから問題なかろう
733お前名無しだろ:2010/02/28(日) 15:02:23 ID:I1f3tBd10
日本人レスラーが卑怯で汚い韓国人レスラー(あるいはその協力者の日本人レスラー)を叩きのめす
これなら復興するはずだ。
すくなくとも全国3000万の2ちゃんねらーは大興奮する(はず)
734お前名無しだろ:2010/02/28(日) 15:22:29 ID:g3nLL+bD0
>>733
ヘンなとこから圧力かかって終わり
735お前名無しだろ:2010/02/28(日) 16:40:43 ID:V96BIbzJ0
>>732
ボクシングはガチ対応が可能な上でヤオってるんだろ
初めから全ヤオのプロレスと一緒にしちゃ駄目
736お前名無しだろ:2010/02/28(日) 16:42:41 ID:I1f3tBd10
レスリングの技術だけでガチでやったら5時間以上かかるから
だからFILAルールみたいに短い時間制限でポイント勝負やパッシーブも入れたり
アメリカンスタイルのプロレスみたいに最初っからワークでやるとか工夫したんじゃないの
737お前名無しだろ :2010/02/28(日) 17:38:57 ID:MhiiU9/p0
【興行(こうぎょう)】

 人間が表現する芸術の基盤を形成し、同時に大衆へ娯楽を提供する行為である。
具体的には見物人から入場料をとる代わりに演芸やスポーツを見せる事である。

「概要」

 日本社会で仕事を区分けする総務省の「日本標準産業分類」(2002年)は興行では存在しないが、
「興行団、興行場」として明記されている。
 カテゴリーとしては「その他サービス業」の「娯楽業」(中分類)に含まれる。 

  (大まかな分割)

  ・ 劇場、または寄席・演芸場といった興行場を経営する事業者

  ・ 上記の場所に附帯する劇団・歌劇団

  ・ 契約により出演・または自ら公演する劇団・俳優・舞踊家・落語家・プロ野球団・プロレス団体等

「沿革」

 興行という言葉は古くは13世紀の「吾妻鏡」に見られる『和歌興行、盛んなり』のように催事を意味しており、
見物人から入場料をとる行為ではなかった。

 芸能と興行の関連に関しては林屋辰三郎の「中世文化の基調」が勧進興行について説明している。

「暴力団との関係」

 狭い区域にたくさんの観衆を集めるという構造上の特質から、暴力による妨害に弱いため、古くから不良を
手なずける意味もあって、ヤクザ者・暴力団との腐れ縁があり、またヤクザ自身が興行を手がけることも多かった。
 山口組の田岡一雄は昭和20年代の雑誌には「売り出し中の興行師」などと紹介されている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%88%88%E8%A1%8C%E5%B8%AB
738お前名無しだろ:2010/02/28(日) 19:29:47 ID:zEZiYVO40
>>733
お前は昔からそればっかだな
そろそろプロレス以外の楽しみも見つけろよ
739お前名無しだろ:2010/03/03(水) 19:21:19 ID:jI4P5D55O
“アラフォー無職原理主義”

コピペ馬鹿  (・ー・)

・アラフォー無職のネトウヨ
・総合、K1を敵視する最低辺プオタ
・ヤオ系スレに1日中はりつきコソコソ何度もIDを変えながら荒らす
・宝物はドリームキャストの全日本プロレス
・お気に入りワード「必殺技w」「ストロングスタイル原理主義w」「沢村の時代w」

http://hissi.org/read.php/wres/20090630/QnU5S2wzc2sw.html

http://hissi.org/read.php/wres/20090413/U0tIOXI0YVYw.html

http://hissi.org/read.php/wres/20090414/RmRQSjlGbGUw.html

http://hissi.org/read.php/wres/20090501/UzVOMGgvWUcw.html

http://hissi.org/read.php/wres/20091220/aG5DYkR5clkw.html
740ペス ◇PESU/q1m.. :2010/03/03(水) 19:40:12 ID:XFxXoeH70
741お前名無しだろ:2010/03/03(水) 20:40:02 ID:0NIDf4isO
日本のプロレス界と同様に、アメリカのフィギュアスケート界も人気低下に歯止めきかないみたいだから、WWEを見習って「フィギュアの採点にもブックがある。フィギュアは競技ではなく、完全なエンターテイメントだ」とカミングアウトすればいいのに。

スーパーの駐車場で長洲がライバル選手を襲撃したり、選手の演技前の練習の時にマイクパフォーマンスをすれば人気回復するかもしれない
742お前名無しだろ:2010/03/03(水) 20:45:39 ID:Va+wiMkC0
お前プロフィギアスケート見たことないだろ
アマチュアなんて糞以下だよ(笑)
743お前名無しだろ:2010/03/03(水) 21:20:38 ID:0NIDf4isO
>>742
そのアイスショーもアメリカでは人気が下落する一方なんだが
744お前名無しだろ:2010/03/03(水) 22:43:13 ID:Sttj5OUE0
DREAMか戦極に喧嘩ふっかけろ!!
ハイリスクハイリターン!
その位の刺激と荒治療が必要だわ
劇団プロレスから脱却しないかぎり復興なんてあり得んぞ
しかもストーリーが読める展開にうんざりなヤツ多いはずだ
WWEとは別モンにして、弱いレスラーは排除せんといかんしょ
エンターテイメント路線ばっかしでラクしてんのわかるもん
745お前名無しだろ:2010/03/03(水) 23:16:48 ID:ATwy35f/0
>>744
どうせならさあ、UFC挑戦した方がいいよ
そのかわりどんどんレスリングから離れることになるけどw

あるいは日本での地位捨ててWWEにトライするやつが出てくるとか。
ヨシタツよりもっとできるやつが行ってもいいだろうに。日本じゃ食えないんだし
746お前名無しだろ:2010/03/03(水) 23:17:35 ID:ATwy35f/0
>>744
そんなあなたにIGF
747お前名無しだろ:2010/03/03(水) 23:33:54 ID:97YCUkNAO
>>744
喧嘩売るのは勝手だけど、DREAMも戦極も負けブック飲んでくれないよ?
748お前名無しだろ:2010/03/04(木) 02:33:44 ID:8IRvwTDN0
DREAM戦国みたいな二流格闘技団体とやりあったって株はあがらないよ
もはや格オタですら国内格闘技団体を見下してる状態だし
749お前名無しだろ:2010/03/04(木) 05:31:51 ID:ItePjinu0
ブック破りするような危なっかしい選手がいないと面白くない
750お前名無しだろ :2010/03/04(木) 07:58:14 ID:TppjvKVE0
286 名前:お前名無しだろ 投稿日:2010/03/01(月) 09:51:23 ID:34SM5j9U0
【プロレス】IWGPヘビー級王者・中邑真輔がK-1ヘビー級王者・京太郎とK-1&プロレスルールで対戦「いい刺激になった」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1267378093/l50

  ↑ いよいよ、はぐれK1軍団が新日本に乱入の予感
751お前名無しだろ:2010/03/04(木) 08:27:50 ID:h1faIXLt0
抗争だのといったヤンキー受けは手堅い需要はあるけど
その他大勢が離れてくし、それ頼みじゃいかんとも・・・
TVでも昔のヤンキーポジションておバカキャラに取られたようだし
752お前名無しだろ:2010/03/04(木) 13:47:27 ID:MJFFwFHnO
今のプロレスは、完全にマニア向けのものになってしまってるよね
今のプロレスって、いい意味でも悪い意味でも高度化・複雑化してしまって一般の人には何がスゴいのか理解できないんじゃない…?

よく言われる「組体操プロレス」ってやつ?
ああいうのも面白いけど、本来のプロレスの迫力とか醍醐味とは違う気もする

オレらがプロレスを見初めた時
もっと単純なことで、プロレスラーの凄さに驚いてファンになったと思うんだよね

時代は変わっても入り口は変わらないと思う

とんでもない体をした人が、殴ったり蹴ったりする
それだけで一般の人は「プロレスラーはすごいなぁ」って感じると思う

森嶋とか浜みたいのは別だけどね
753お前名無しだろ:2010/03/04(木) 13:50:07 ID:vscQJZwU0
>>752
そんなあなたにIGF
754お前名無しだろ:2010/03/04(木) 13:56:03 ID:MJFFwFHnO
>>753
小川が主役じゃあなぁ…
755お前名無しだろ:2010/03/04(木) 14:05:29 ID:vscQJZwU0
>>754
ジョシュがいるじゃん。ジョシュ好きだろ?
756お前名無しだろ:2010/03/04(木) 14:29:52 ID:MJFFwFHnO
>>755
ジョシュは好きだけど、あくまで総合の選手としてだよ。
個人的には、ジョシュはプロレスラーだとは思ってない。
757お前名無しだろ:2010/03/04(木) 19:44:12 ID:ffjxOsZS0
モリシや浜ちゃんがダメって意見にこそプロレスマニア的というか凝り固まったものを感じるがなあ。
アレこそ誰が見たってヤバイ、普通じゃないって判る凄さってもんだと思うんだけど。

もちろんふたりとも粗がないとは言わないし、まして団体の主役・エースってタイプではない。
どっちかと言うとその正反対。エースに立ちはだかるポジションの選手だけど。
ああいう怪物ってかフリークスって言うのを上手く使えないってのがなあ・・・
758お前名無しだろ:2010/03/04(木) 19:47:04 ID:8IRvwTDN0
とりあえず浜みたいな動けないデブはもう必要ないです
759お前名無しだろ:2010/03/04(木) 19:54:39 ID:lO9viYqAO
森嶋、浜はダメレスラーかもしれんが、浜は会場人気高いからなー
特に女性、子供から。新規のファンだけは受け入れてる感じかな
760お前名無しだろ:2010/03/04(木) 20:13:13 ID:ffjxOsZS0
ぽっこりお腹とかメタボとかの小デブは全くいらないんだけど大デブはいるでしょ。
使いようが悪いからデブ=ダメってなってるだけだと思うんだけどなあ。

浜みたいな使い方も有るし、モリシはROHでやってたみたいな怪物キャラもそう。
こういうキャラクターって逆に普通の体型だとなかなか出来ないし、
デブがやるのとマッチョマンがやるのじゃ味わいも変わるからね。

こういうのが一人いるとマッチメイクの幅と興行のメリハリはぐっと利きやすくなるよ
761お前名無しだろ:2010/03/04(木) 23:33:02 ID:2wWB3GCnO
でも森嶋は自分が団体エースのヒーローの器、強いレスラー、イケメンって勘違いしちゃってるから使えないんだよね
浜みたいに豚なら豚ポジションで意識しないと
せっかく外見が違うんだから同じ意識で戦っててもただのデブだ
762お前名無しだろ:2010/03/05(金) 04:23:31 ID:AFVq2U4ZO
デブは別にいいんだけど森嶋の場合、顔立ち、髪型、肌色が女性的で気持ち悪い。不気味な外見であることに気付かないのか?

会社で誰も何も言わないんだろうか?
763お前名無しだろ:2010/03/05(金) 16:15:57 ID:uFB6NoJT0
それに森嶋は腹を露出しすぎ
764お前名無しだろ:2010/03/05(金) 18:43:32 ID:Q2PVTfS80
試合じゃなく喧嘩とか抗争がねーとおもしくねー
誠心会館と抗争してる時代はおもしろかったな
あの感じが忘れられん
今じゃ何だこりゃDDTとかおもしれーかあれ
765お前名無しだろ:2010/03/05(金) 18:53:26 ID:lq+kk6h5O
K-1や総合でボロ負けしてんだからどこと抗争して盛りあがんだよw
766お前名無しだろ:2010/03/05(金) 19:57:50 ID:2ZP9I2jI0
アウトサイダーに出た経験だけが一生の自慢の、その辺の格闘技サークルのお兄ちゃん
767お前名無しだろ:2010/03/06(土) 00:09:59 ID:9LOXmsPN0
なんでもいいから喧嘩、抗争だ
技、受身出来なくてもいいからよ
半ガチ位な感じで
あの小原、彰俊、青柳、小林邦、越中が輝いたんだからな今じゃ信じられん
どっかのアマ総合のあんちゃんとか
768お前名無しだろ:2010/03/06(土) 00:14:46 ID:ljlwj3jF0
そもそも現在の格闘技界の頂点に元レスラーがいるのに何をいまさら
769お前名無しだろ:2010/03/06(土) 00:28:05 ID:AmSMOO6qO
>>768
それなのにプロレス業界が衰退の一途を辿り続けているのは何故かって話
770お前名無しだろ:2010/03/06(土) 00:53:11 ID:ljlwj3jF0
>>769
ちょっと困るとすぐ他所様に頼ろうとするその考え方自体がダメだってこと
こういう低迷期はまず足場を固めるもんなんだよ
771お前名無しだろ:2010/03/06(土) 02:42:17 ID:whDG7Ctz0
>>750
はぐれK−1といえば、天田とか中追みたいに食い詰めた連中がプロレス参戦してもいいだろうけど
誰も来ないってことは再就職先としてよっぽど魅力ないんだろうな
772お前名無しだろ:2010/03/06(土) 05:36:49 ID:y7XPplfG0
>>767
そんなあなたにアウトサイダー
773お前名無しだろ:2010/03/06(土) 12:58:42 ID:Hg2Jsowt0
プロレス側がしっかりしてないと異種格闘戦ていうかvs格闘技ってのは難しいと思う。
ギャラ的にも満足な用意は出来ないし、レスラー側の技量もスタッフの対応力も要求されるし。
レスラーとしての技量のない格闘家相手にプロレスを成立させるのも簡単ではない。

あと>>771が挙げた名前を全く知らないんだけどプロレス側に絡むメリット(集客力)をもってる選手なの?
774お前名無しだろ :2010/03/06(土) 13:01:31 ID:yY51d7BL0
多分、ちびっ子過ぎて門前払いなのでしょうねw
775お前名無しだろ:2010/03/06(土) 22:09:01 ID:J9mjHBKtO
プロレス以外とほんとうにやらなくなったな。
中邑がイグナショフに勝ち逃げ出来てるつもりなのか。
京太郎と売名し合うのが関の山とは情けない。
友愛路線の格闘技なんて、何の意味も無い。
レスナー、シュルト、バダハリ、オーフレイムなどに挑戦させてもらう働き掛けぐらいしてほしい。
776お前名無しだろ:2010/03/06(土) 23:34:43 ID:PIL7nnG90
実際挑んでフルボッコにされたトラウマがあるんだろ。
大体プロレスと総格じゃ必要な技術が全く違うんだから、両方で頂点に立とうと思うならそれこそレスナーのようなスーパーアスリートでもなければ無理だ。
777お前名無しだろ:2010/03/07(日) 07:50:02 ID:pmmkXnZSO
青柳館長、小川、北尾が異様に盛り上がったのは彼らが明確な外敵としてプロレス村の
郷に入る気がまるでない、プロレスのお約束や流儀を全く気にしないみたいな
雰囲気に見えたからね。

しかし当時の客はガチだと思ってどっちが勝つかわからないという
ハラハラした気持ちで見てたのが大きいんじゃないか。
今、格闘技の選手が同じスタンスで参戦してもファンが斜に構えて
「金に困って負けブック呑ませたな」みたいな見方しかしない。
よほど大判狂わせみたいに見せないと。中邑とかをフルボッコで秒殺し、
レフェリーもセコンドも明らかに動揺し「話が違うじゃないか!」
「俺は八百長は呑まねぇ!文句があるならファイトマネーはいらねぇ!
ただプロレスをぶっ潰したいだけだ!」あくまでプロレス村に入らない姿勢が必要。
778お前名無しだろ:2010/03/07(日) 07:56:35 ID:g/khe3kSO
>>773
ゴールデンタイムに出てたから殆どのプロレスラーよりは
一般人には名前は知られている。
779お前名無しだろ:2010/03/07(日) 08:54:40 ID:pmmkXnZSO
>>775
ジョシュは総合とプロレスを両立しながら総合で実績を上げてる
希有なレスラーだけど(総合に転向して実績を上げてるレスラーは結構いる)
ジョシュの総合の試合を見てプロレスも見るようになったって人はいるのかね?
780お前名無しだろ:2010/03/07(日) 09:30:14 ID:uQENu/cu0
>>778
レスラーより知名度があるかどうかではなくプロレス出るってだけでお客さん呼べるのかが問題でしょ?
ぶっちゃけオレはロートル格闘家がプロレス転向したってなっても何の期待も出来ない。

ましてプロレス経験のない素人をリングにあげるなら団体もそれなりに準備もしなくてはいけない。
>>777が言うように斜に構えた今の客を楽しませるためにいろいろ工夫を凝らさなくてはいけない。
そこまでやるほどの価値(集客、テレビなどの)がその辺の選手にあるのかな?って話だよ。

ギャラ的にもレスラーなみで良くて継続してプロレスに貢献する意思があるならばともかく。
そうでないなら正直微妙な気がするんだよね。
両国やドームが満員に出来る気もしないし。そこまでしてもプロレスとしてはろくな作品にはならないのははっきりしてる訳で。

もちろんその元K-1ファイターにしても別にプロレスやりたいわけではないだろうし。
781お前名無しだろ:2010/03/07(日) 09:38:36 ID:pPJ+7vfMO
>>779
そんな順番でプロレス観るなんて、あったとしても超レアケースだし、ああバーネットは芝居もやるのかってぐらいの感想しか出てこないんじゃないかな

ジョシュはプロレス側では「ガチでも強いレスラー」で頼もしい存在だろうけど

他の格闘技側からだと「インチキにも付き合うし、ドーピング問題もあった」めんどくさい存在かもね
782お前名無しだろ:2010/03/07(日) 10:26:51 ID:pmmkXnZSO
>>780
> そこまでしてもプロレスとしてはろくな作品にはならないのははっきりしてる訳で。

格闘家がプロレスとして完璧な作品を成立させても、格闘技ファンからは
格闘技とは別物の事をやってるな、と思うだけだしね。

北尾、誠心会館、小川らが外敵だった時は彼らがプロレスの作品を成立させまい
としていたから化学変化が起きた。「八百長野郎」とかガチ場外戦とか
入場中に茶々入れたり。でも当時の時代背景だから今同じ事をヒョードル
とかにやらせてもそれすら斜に構えたファンは芝居として見てしまいそう。

>>781
そうだよね。格闘家がプロレスやるのと同様、プロレスラーが総合のリングで
総合の技術に対応して勝ってもプロレスとは別物として見られてしまう。
どちらにしても格闘技ファンをプロレス会場に呼び込む結果にはならない。

まあプロレスのリングでプロレスラー同士が戦ってるのと比べれば知名度アップや
宣伝にはなると思うが、それはプロレスラーがバラエティー出たりAVメーカーと
コラボしたりと同次元の地道な活動だね。
783お前名無しだろ:2010/03/07(日) 10:38:19 ID:R5yw4Cpl0
要はプロレスラーが総合で勝つ姿を観たいのはプロレスファンだけ。
プロレスが総合で通用するか、石井(柔道)が総合で通用するか、
は総合ファンにっとってはどうでもいいことだからな。

誠心会館や小川が最終的にただのプロレスラーになったように、
総合に通用したプロレスラーも最終的にただの総合格闘家になる。
柴田やミノワマンが「プロレスラー」を自称したところでね。
784お前名無しだろ:2010/03/07(日) 10:38:46 ID:uQENu/cu0
だからプロレスラーが総合と絡んでも一部で言うほどおいしくないんだよね。
少し前にハイリスク・ハイリターンなんて書き込みがあったけど実際にはリターンが少ない。

プロレスのリングで格闘家に勝ってもプロレス>格闘技なんておめでたい結論には至る人いないだろ。
逆に格闘技のリングでプロレスラーが勝ってもあのプロレスラー強いんだね、で終わり。
そいつのプロレスを見に行こうって話にはならないでしょう?

喜んで飛びつくマスコミなんて東スポとカミプロくらいでしょう?
テレビでも付くんなら考える余地もあるかもしれないが。
個人としての格闘技挑戦はありだと思うけど過度の期待は出来ないよ。
集客への効果はバラエティやらドラマに出るのと正直大差ない。
785お前名無しだろ:2010/03/07(日) 10:56:03 ID:MuDD4oMEO
昔の客でもヤオと知って見てたやつも結構いたよ。
そんなのを度外視した凄い試合(リアル感)やってくれてたから面白く見れてた。
786お前名無しだろ:2010/03/07(日) 10:57:01 ID:R5yw4Cpl0
>>784
そう、おいしくない。

> 集客への効果はバラエティやらドラマに出るのと正直大差ない。

その上、試合に出るとなると総合向けの練習に時間が取られ、
負ければもちろんイメージダウンだし、勝っても負けても
怪我で本業の巡業への影響がでる可能性も。
ハイリスクローリターン。総合も昔の比べれば下火だし。

外へ宣伝活動は不要だ、プロレス村の中でプロレスだけ
やってればいいんだ、というわけではないのだが…
787お前名無しだろ:2010/03/07(日) 10:59:18 ID:R5yw4Cpl0
>>785
今も昔もヤオを度外視させる凄い試合、面白い試合はあると思う。
それが外に伝わらないのが残念だね…
788お前名無しだろ:2010/03/07(日) 11:06:57 ID:pmmkXnZSO
週プロや新日もようやくアメトーークを重要視し始めた。
アメトーークも最初は懐古ネタばっかだったが最近は大谷密着したり
栗原あゆみ取り上げたりしてる。村の外への発信としてはいい傾向じゃないか。

プロレス芸人を批判してるのをよく見るけど、彼らはプロレスに対する愛を
感じるから俺は楽しく見れる。
789お前名無しだろ:2010/03/07(日) 11:11:25 ID:uQENu/cu0
>>786
普通に巡業こなしながら総合の試合でたブラザー・ヤッシーは良かったと思うよ。
負けたんだけど別に総合>プロレスとも思わないし。あくまで彼にはプロレスありきなんだなって感じで。
特に負けて「今日はこの位で勘弁しといたる」って嘯くブラザー節を貫いたのに少しぐっと来た
790お前名無しだろ:2010/03/07(日) 12:14:11 ID:6GgdqzVH0
ブロックレスナーはWWE王者にもなった上にUFC王者にもなる離れ業をやってのけたんだが
791お前名無しだろ:2010/03/07(日) 12:44:50 ID:R5yw4Cpl0
>>790
それによって日本のプロレスの集客がアップしたかというと…
ジョシュも元UFC王者だしな。
プロレスラーの肩書きも大事だが、プロレスの試合自体の面白さが
世間に伝わらないと客は増えないということ。
792お前名無しだろ:2010/03/07(日) 13:02:30 ID:6GgdqzVH0
>>791
レスナーは日本の業界にとっては「敵」みたいな存在だったしな
なにせWWEもUFCも日本の業界にとっては「敵」だもんね
793お前名無しだろ:2010/03/07(日) 14:32:50 ID:R5yw4Cpl0
>>792
WWEも「敵」、という意味ではTAJIRIの「敵」っぷりは爽快ですらあるね。
敵としての活かし方、見せ方ってあるね。
K-1王者がプロレスやったとして、試合自体はガチじゃなくても
キックで仕込んだリアルに痛そうな蹴りとか、絶対あると思うし。
794お前名無しだろ:2010/03/07(日) 14:33:44 ID:TsD4jpet0
そもそも日本のプロレスみたいな古典芸能、誰が見るんだ?
795お前名無しだろ:2010/03/07(日) 14:50:49 ID:6GgdqzVH0
>>783
先月のIGFでのミノワマン対ネクロブッチャー見てない(CSですら)のがよくわかる
796お前名無しだろ:2010/03/07(日) 16:31:10 ID:uQENu/cu0
>>792
レスナーの総合での活躍が日本のプロレスの売り上げに貢献しないのは「敵」だからとか関係ないでしょ。
単に誰が見てもレスナーの強さと日本のプロレスが面白いかどうかに因果関係がないってのがはっきりしてるからだろ。
プロレスファンだって長州が格好良いからってアマレス見たり、小川が強いからって柔道ファンになったりはしなかった。
ただそれだけの話だと思うんだけど。

>>793
K-1王者がプロレスでヒールやる覚悟を決めてくれるなら良いかもしれんけど・・・
K-1王者側にその気がないんじゃ上手く行かないんじゃない?
TAJIRIを見てるなら彼がブーイングを上手く引き出す「技術」をもってる事に気が付かないか?

>>795
ミノワマンはプロレス修行中のプロレスオタクの格闘家ってところでしょ?
797お前名無しだろ:2010/03/07(日) 17:08:19 ID:/WMaS2FC0
日本のプロレスは古典芸能ですらないよ
歴史も内容も薄いただの余興
798お前名無しだろ:2010/03/07(日) 17:21:06 ID:pmmkXnZSO
総合系ではなにげに船木は絶妙な戦い方をしてるような。
総合をベースにしながら掌打とかUのルーツも匂わせつつ
プロレス技も織り交ぜ意外性のアクセントもある。身体も絞まってる。
799お前名無しだろ:2010/03/07(日) 19:41:10 ID:FzFjw/ip0
なんか他業種からの参戦にはやたら上から目線だな
魅力的なファイトマネーを出せるかすら不安なのに
集客力だろプロレス的な役割だの
800お前名無しだろ :2010/03/07(日) 20:08:55 ID:7CewHis60
2 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2010/03/07(日) 20:02:41 ID:jwqxPfLo0
あったの

3 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2010/03/07(日) 20:02:42 ID:b2ty2Dyz0
>>1
1人も知らん
しょぼい売名行為おつ

4 名前:けん引きφ ★ 投稿日:2010/03/07(日) 20:03:10 ID:???0
今すぐにでも国保に土下座して帰ってきてもらわなくてはいけないレベル

5 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2010/03/07(日) 20:03:14 ID:9zQdZCvt0
9秒だと?

6 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2010/03/07(日) 20:03:43 ID:aqtecGbe0
糞みたいなカードばっか
よくこんなので大会開く気になるもんだな

7 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2010/03/07(日) 20:04:39 ID:WX8m1lGWO
キクチは

8 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2010/03/07(日) 20:04:48 ID:349Vq74p0
○マルロン・サンドロ (1R 9秒 KO) ●鹿又 智成

なんの冗談だW

                                                          〜 (笑) 〜
801お前名無しだろ:2010/03/07(日) 20:33:55 ID:B/9djFJzO
WWE、プロレスファンが見てるからレスナー戦があるとufcのPPV売上が良いらしいね。
youtubeでもレスナーに戻ってきてほしいってWWEファンのコメを残してるし、いずれはプロレス、WWEに戻って来るんじゃないかな?
本人もまたプロレスやりたいと言ってたみたいだし。
802お前名無しだろ:2010/03/07(日) 20:40:10 ID:uQENu/cu0
>>799
いや別に普通のギャラで特別あつかいなしで出てくれるならバックボーンがあるのは良いとは思うけど?
魔裟斗や石井くらい知名度ある旬の選手がプロレスでやってくつもりがあるならそれなりの扱いせんといかんでしょうし

そんな奇特な人はいないでしょ?
803お前名無しだろ:2010/03/07(日) 20:46:07 ID:6GgdqzVH0
>>801
プロレスやるとしたらIGFじゃないの?レスナーは
804お前名無しだろ:2010/03/07(日) 21:20:15 ID:8TIqyCBB0
レスナーが復帰するなら当然争奪戦になるわな。
そしてIGFとWWEのどっちが金出せるかというと言うまでもなく。
805お前名無しだろ:2010/03/07(日) 21:35:25 ID:FzFjw/ip0
>>802
論点が違って、改宗に寛容な宗教の話があって
一つは過去の宗教を完全に捨て去り、こちらの教義を受け入れるならウェルカムなとこ
一つは相手の神様を、こちらの神様や聖者のひとつに加えるからウェルカムなとこ
今のプロレスに前者のスタンスは無理なんで、後者でいくべきかと
806お前名無しだろ:2010/03/07(日) 22:33:34 ID:pmmkXnZSO
>>805
俺もそう思うな。一神教ではなく多神教だよね。
この職業の権威は崩壊して逆に地位を向上させる段階だし。
人を楽しませる夢を与えるいい仕事ってイメージになるといい。

例えば漫画家やアニメーターもキツい職業である事は世間に
知られてるが、作品が人を楽しませたり夢を与えるから
キツくてもモチベーションを保てるんだと思う。
807お前名無しだろ:2010/03/07(日) 23:02:18 ID:r5uF5f8l0
すまんが誰か>>805>>806の言いたいことを解説してくれんか。
808お前名無しだろ:2010/03/07(日) 23:06:42 ID:kZNVqtNz0
格闘家がプロレスにかかわる場合、
完全にプロレスラーになることを求めるのか
バイトで名前を上手く使うのか
って感じじゃね?
809お前名無しだろ:2010/03/07(日) 23:35:54 ID:r5uF5f8l0
>>808
サンクス。
プロレスがMMAとかかわることの是非でスレが進んでたと思ってたけど
いつのまにかかかわるのが前提になってたのか。
810お前名無しだろ:2010/03/08(月) 00:59:49 ID:zsVt0enhO
>>803 >>804
MMA辞めてプロレスに専念じゃないかな?掛け持ちならとっくにやってるだろうし。
ヒョードル、アリスター、ベラスケ、ノゲ、ミルコ等を倒して、WWEに復帰。
ビンス「レスナーは私がMMAに送り込んだ刺客だったのだ。」なんてね。

これで溜飲は下がると思う、口ではレスナーは〜と言ってるプオタでもね。
811お前名無しだろ:2010/03/08(月) 03:54:10 ID:qlyotxMQ0
日本のプロレスは関係ありません
812お前名無しだろ:2010/03/08(月) 15:11:44 ID:6hbRrWLg0
レスナーがいつかレスリング復帰するとしても全盛期にMMA辞めるわけないじゃん
戻ってくるのはは王座落として負けがこんだ時だよ
813お前名無しだろ:2010/03/09(火) 15:41:11 ID:vd0fOuua0
>>805>>806
ファイターにとってプロレスは宗教ではなくビジネス。論点がずれてないか?

それとも「プロレスは格闘技!」教の信者ももう一回上手い事だまくらかして会場に呼び寄せようって腹?
それは凄く難しいと思うよ?今さら今度は真剣勝負っていっても狼少年状態でしょう。

それとも「格闘技信者」も格闘家がプロレスのリングに上がれば会場に来るとでも?
それも期待薄じゃない?よっぽどのビッグネームなら別だけどお値段が・・・
814お前名無しだろ:2010/03/09(火) 17:57:59 ID:3QIaF3sQ0
>>813
いや宗教を出したのはいかんかったが、それを思い起こさせるくらい保守的
プロレススタイルにこだわって外部の流行りや良いものを取り入れられていないかなと思う

なにか業界もレスラーもナイーブな気がするよ
なんとか信者の顔色をうかがったり、批判を気にしたりで冒険してない感じ
人気あるからカカト落としや、マウントやっちゃいましたのほうが
ロープワークや場外乱闘を進化しましたよりマシかと思う
815お前名無しだろ:2010/03/09(火) 19:59:08 ID:vd0fOuua0
>>814
ん?
マウントもかかと落としもプロレスで見たよ。正直定着してるとは言いがたいけど。
ハイキックKOも腕関節タップもスリーパーで落とすのも総合で人気有るからプロレスラーが使い始めたムーブじゃないか?
あとロープワークや場外乱闘って進化したのか?

あと元々プロレス対格闘技のアングルであったり格闘家をプロレス側がブッキングするべきかとか
そういうのの是非を話してた気がするんだけど>>805>>806はすでに別の話題なのか?
816お前名無しだろ:2010/03/09(火) 20:26:31 ID:ofOjMpov0
いっそサッカークラブでも作ってJFLあたりを目指すとか
プロレスを基盤としていろんなスポーツに挑戦すりゃいいじゃない
817お前名無しだろ:2010/03/09(火) 20:39:33 ID:PAxfAFI1P
>>816
それなら体操教室とレスリング教室とボディビルジムやれとあれほど言ってるのに…
818お前名無しだろ:2010/03/09(火) 20:47:54 ID:Fg+/z18u0
>>817
教えられないでしょ
819お前名無しだろ:2010/03/09(火) 21:40:34 ID:jF6wXEnH0
>>818
確かにw
820お前名無しだろ:2010/03/09(火) 23:31:20 ID:3QzQ52Hm0
強いヤツに興味をもって見始めるンでないのかい
弱いレスラーに用はないしょ
お遊戯プロレスばっかしじゃ客もこないべや
昔なら異種格闘技戦でガッツリ客引き寄せたみたいに
総合でメッチャ強いとこみせんとならんしょ
総合とプロレスは違うなんて言い訳、納得できんからプロレスは衰退したのは明白
総合での強さの証明は最低限必要だろうに
くだらんストーリー展開もいいかげんにせい

821お前名無しだろ:2010/03/10(水) 00:49:47 ID:JbEgDxn+0
そういうお客相手に商売してきた所は軒並み業績が落ちてる。
K-1だのSRCでさえ例外ではないではないよ。
特にやりかた変えてないしね。
逆にわずかづつでも伸びてるところは違う売り方してる。

総合で常勝のプロレスラーってのは事実上夢物語。
毎試合受身取るって事はそれだけダメージ蓄積させてるって事だ。
プロレスラーってのはそれを年間100試合やる連中のこと。

あと>>779>>781みたいな意見をどう思う?
822お前名無しだろ :2010/03/10(水) 08:21:11 ID:2IgI2wX+0
そうごうもけいわんもころんだらまけだから、ラクチン

プロレスは持ち時間いっぱいファンサービスしないと駄目だから大変

時給にするといくら位差があるのだろうか?
823お前名無しだろ:2010/03/10(水) 08:26:17 ID:OswwsuzL0
>>822が総合をやったらとてつもなく強くなれそう。
ぜひジムに入門してラクチンな格闘技で一旗挙げてください。
824お前名無しだろ :2010/03/10(水) 08:43:00 ID:2IgI2wX+0
ところが、私の場合は天性の意気地のなさと運動音痴の為、強くは成れないのであった!

でも、謝ることに関しては誰にも負けない自信があるので対戦相手にお願いして試合開始と同時に
寸止めで殴るふりをして、すかさずダウンするという戦法を考えているのであったw
825お前名無しだろ :2010/03/10(水) 08:44:07 ID:2IgI2wX+0










まいったか!!
826お前名無しだろ:2010/03/10(水) 15:47:23 ID:V7k4fxR20
>>815
他格闘技の試合とかあったほうがいいけど、あっても継続は無理だと思うんで
他所のいい所を取り入れていくほうが早いかなという意見
本家より上手く盛り上げられてるんだったらいいなと期待して

ロープワークの進化とかは皮肉のつもりで、やたら引っ張って時間稼ぎにしか見えなくて
827お前名無しだろ:2010/03/10(水) 17:15:06 ID:JbEgDxn+0
>>826
ちょっとぴんとこないんで確認

>他格闘技の試合とかあったほうがいいけど、あっても継続は無理だと思うんで
これはプロレスの試合と競技としての格闘技の試合が一つの興行内で共存してる状態が理想ってこと?
それともプロレスラーが競技としての格闘技挑戦を継続する事が理想だって意味?
んでそれが難しいから

>他所のいい所を取り入れていくほうが早いかなという意見
>本家より上手く盛り上げられてるんだったらいいなと期待して
プロレスは競技でないままで良いから試合内容的が他の競技格闘技に近づけて欲しいって意味かな?

正直書き起こしててそれって面白いのって自分でも思うから貴方の言いたい事は全く別なのかも・・・
828お前名無しだろ:2010/03/10(水) 17:20:31 ID:P8Qyn8BFP
50年代のアメリカのプロレス
昭和の日本のプロレス
ホーガン時代のWWF


これらの名勝負を穴が開くまで見直せばいい
そこに絶対復興の鍵がある
829お前名無しだろ:2010/03/10(水) 21:40:58 ID:NbItTdcz0
時代背景が違うから意味無いんじゃないかな
昔やった事を質の落ちた演者でまたやるならVTR見たほうがいいよ
現代には現代のプロレスを提供すべきなんだけど
見たい人がいないということは、もうやんなくてもいいってことなんだよ
830お前名無しだろ:2010/03/10(水) 22:04:38 ID:7wfxlso6O
俺らが見るんじゃないんだから。
いや、プロレスのあり方を考えるには、今のプロレスで必要なものは残し不必要なものは消すという作業があるが、
それも過去のプロレスと比較して「過去プロは花道がなくて寂しい何だかんだで花道はいる、でもテーマ曲は過去プロがシンプルでいい、俺も新しいテーマ曲はシンプルにしよう。」
って考えられる。
831お前名無しだろ:2010/03/11(木) 09:56:09 ID:t294IVK/P
>>829
時代背景なんて関係ないよ。とにかくリングの上のレスラーだよ
テーズ、オコーナー、ロジャース、ガニア、カーペンティア、サイクロン・アナヤ、
ブルーザー、クラッシャー、シーク、コワルスキー、ジョナサン…etc
今でも通用するすごいレスラーたちばっかだ
832お前名無しだろ:2010/03/11(木) 12:35:18 ID:w4tvYDFa0
>>831
関係ないわけないだろう。幾らなんでも暴論すぎる。
たとえば今のバトラーツにテーズがいたらバトラーツに地上波放送がつくのか?
ファンは自分の好きなものを絶対視したがるが実際はいかなるプロレスもメディア環境に依拠してるもんだ。

どんなすごいレスラーがいても良い試合してもそれが会場のそとに伝わらないと意味がない。
それを会場の外へ伝えるのがテレビ放送だったんだよ。
>>828があげたどの時代もプロレスとテレビとのパートナーシップがあった。
833お前名無しだろ:2010/03/11(木) 13:09:58 ID:Vzz7ZrXf0
ってか今テレビ放送してる試合内容が糞すぎる
盛り上がるわけもないわ
834お前名無しだろ:2010/03/11(木) 13:13:03 ID:t294IVK/P
今のプロレスより昔の試合の方が見ていて引き込まれるし
835お前名無しだろ:2010/03/11(木) 13:14:45 ID:5FUGZ9mv0
煽るだけ煽って試合は流れも糞もないダイジェストじゃ面白くもなんともないからな
せめてメインくらいは入場からノーカットで放送すりゃいいのに
836お前名無しだろ:2010/03/11(木) 13:15:37 ID:+7Mljr0HO
>>832
だから、今のプロレスはプオタはともかく一般層には伝わりにくいんだよ。
・・・と言いたいが今のほうが技や演出が派手で分かりやすい部分もある。
一方で昔や今の外国のほうがシンプルで伝わりやすい攻防をしている面もある。
外国や昔の映像をみているとバチバチやエルボー合戦なんて今の日本以外やってないだろ。
普遍的にファンはそんなにボクシングの真似をしたいなら堂々とベァーナックルで殴りあうか、それがいやならちゃんとレスリングをするかどっちかにするべきってことも外国や昔の映像を見ないとわからんのだ。
今の拳を使った殴りあいが出来ないからチョップやキックで誤魔化してるだけのエセ塩バチバチだということがわからんのだ。
837お前名無しだろ:2010/03/11(木) 15:01:06 ID:G8mOKTq9O
朝青龍が盛り上げてくれるよ
838お前名無しだろ:2010/03/11(木) 15:02:26 ID:t294IVK/P
一度騙されたと思って1950年代のアメプロ見てみればいい
ホーガン以降のアメプロとは全然違ってむしろ日本人にとっつきやすいんじゃないかって思うよ
839836:2010/03/11(木) 16:44:43 ID:+7Mljr0HO
訂正二段落目の「ファンが」、という主語は不要です。

>>838
Gスピの付録DVDでバテイロジャース、シーク、ブルーザーの試合なら見た。
この時代のアメリカのレスラーはとにかく寝ない。そして技もとことん出さない。
その代わりロジャースのお尻抱え式パイルドライバーが決まった時の迫力が勝る。ただ興味のないファンに見せてもつまらないだろう。
840お前名無しだろ:2010/03/11(木) 16:50:35 ID:t294IVK/P
佐山だって「タイガーマスクのDVDより『キラー猪木』を見ろ」って繰り返し言ってるからな
841お前名無しだろ:2010/03/11(木) 18:50:14 ID:f04j7wP/0
小学生みたいな意見しかないな
プオタの頭の悪さが良く分かるスレ
842お前名無しだろ:2010/03/11(木) 19:09:46 ID:w4tvYDFa0
もちろん過去の試合から学ぶのは非常に重要。いたるところにヒントがある。
でも何時の時代の誰のプロレスが「正解」ってのはないよ。

>>835の言うとおり今のテレビ中継は魅力がない。
同時にプロレス団体自体あまりにもテレビ視聴者を意識していない。
30分の放送枠なのにタイトルマッチは20分以上、ダイジェストにした時に判りやすい試合展開の流れと言うものもない。
だから継ぎはぎの微妙な内容を放送する事になる。実況解説もそういうフォローを諦めている。

オレにとって>>836のいう「エセ塩バチバチ」論は非常に判りやすい。
交互に手を出し合うチョップやエルボーって会場で声援送りながら見てると楽しい部分もある。
でも思い入れのない選手がやっててもなんら響かないし、映像になっても面白みはない。
あれは確かに今の日本にしかない由来不明の不思議な攻防なんだよね。

>>836
テーズの試合は日本人との試合中心だけど結構みたな。
なにかお勧めはありますか?
843お前名無しだろ:2010/03/11(木) 19:15:49 ID:t294IVK/P
>>842
テーズ対ロジャース
オコーナー対ロジャース
ロジャース対アナヤ
オコーナー対スカイハイ・リー

テーズ、ゴッチ、ホッジの影に隠れがちだけどオコーナーも本当に素晴らしい
ドロップキック連射→フライングプレスとかオコーナーズ・ロールアップ(後方回転エビ固め)の切れはすごいよ。
サイクロン・アナヤもコブラツイストの元祖だけあって、若い頃の猪木にどことなく似てる
リングに立って構えた時の雰囲気とか。猪木はずいぶん彼を研究したんじゃないかなあ?表には出してないけど
844お前名無しだろ:2010/03/11(木) 19:30:36 ID:m1iWager0
押し売り的に無関心な人に見せるという考えを捨て
いっそ完全に一旦辞めちゃって、月日が流れてから
そう言えば昔プロレスってあったな〜、また観てみたいなとなったら
またやればいいんでないの
845お前名無しだろ:2010/03/11(木) 19:59:36 ID:m1iWager0
「知ってる人」が出ないと一般人は絶対興味湧かないよ
今なら朝青龍、ちょっと前なら曙やサップ
外から連れてこれなくても、「○○の人」「○○に出てた人」そういうのが無いとね
どんなに凄い事をやっていようと、観てもらえなければやってないのと一緒

846お前名無しだろ:2010/03/11(木) 21:18:24 ID:w4tvYDFa0
>>843
とりあえずyoutubeにオコーナーvsロジャースというNWA戦があったので見た。
ところで何故に50年代なの?60年代や70年代とは際立って違うかな?

この試合に限らず古いレスリングを見ていて今の日本のプロレスと違うと思うのは、
@攻守に関わらず技を出していないときも絶えず動き続けている。
A攻守がはっきりしていてその時点の優勢劣勢がはっきりしている。

もちろん技の数だの種類だの他にも違いはいろいろあるんだけどね。
ただこれらの違いは今現在の名勝負にも共通の要素では有るんだよね。

>>844
その間選手や団体は何をやってるんだ?
一応プロレスの技術ってあるからな。試合しないと当然劣化するよ。
あと個々のファンは「また観て見たい」てなるかも知れんが新規客の見込みが全くない。
847お前名無しだろ:2010/03/11(木) 21:27:50 ID:w4tvYDFa0
連投すみません。言い忘れてたもので
>>843
答えてくれてありがとう。そのうち他の選手の試合も見てみます。
848お前名無しだろ:2010/03/11(木) 21:30:57 ID:t294IVK/P
>>846
50年代は全米ネットでレスリング中継が放送されてた時代だから
60年代70年代はローカルの時代。TVマッチも各地のU局のTVスタジオ撮りが主流という状態
で、WWF(いまのWWE)がホーガンを擁して全米各地のテリトリーに競争を仕掛けた時代に
また全米ネットでレスリングが中継されはじめたってわけ
ホーガンブームは「レスリングルネッサンス」とも言われてたし
849836:2010/03/11(木) 21:57:44 ID:+7Mljr0HO
>>847
>>844は真面目にいってるのかわからんが、・・・
そうか、スーパースターを産み出すには全国ネットで放送されなきゃいかんのか。プロレス中継が解禁されて一気に栄えたメキシコAAAの例をみてもよくわかる。
スーパースターを作るのには時間は以外とかからない。
メキシコのミスティコはデビューして一年余りでスターになったんだっけ。日本でもマスコミが何とか王子と騒げばあっという間。
しかし今の日本プロレスでは難しいと言うんだろ。い
850お前名無しだろ:2010/03/12(金) 08:24:24 ID:njYqmHfX0
マスコミが持ち上げるたくなるほどの個性がいたとしても
プロレスのような所属団体や運営団体が閉鎖的、官僚的なところはスルーするだろう
851お前名無しだろ:2010/03/12(金) 09:10:34 ID:+ZqiF6+I0
ファンがこれまた閉鎖的だしな。
「1年でエースなんてドラマがない、感情移入出来ない」って、どんなに凄い人材が出現してもボロカスだろ。
852お前名無しだろ:2010/03/12(金) 09:12:01 ID:InSz7EEdO
>>850
日本人の目から見たWWEやUFCがそれだな
853お前名無しだろ:2010/03/12(金) 09:51:41 ID:a8P39z1cO
>>852
?・・・WWEやUFCは自分で番組つくってるからいいじゃん。

>>844の意見をちゃんとしたものにするなら、今のプロレスは全国規模で展開するのは無理。だから時期が来るまでそれはやめよう。
ではその間何ができるか?やはり地固めだろう。今各団体がプロレスの見直しを行っている。
地道に選手を育てたところでスターが生まれるとは限らない。丸藤はGスピで「プロレスを復興するために『犠牲者』がでるかもしれない。それが俺かもしれない。」と語っていたが、今なんとなくわかった気がする。
854お前名無しだろ :2010/03/12(金) 12:46:43 ID:LG1R1Mry0
最近のプロレスはつまらないよな・・・・・・
K1とか総合格闘技なんか知らない外人ばっかりだし、試合も単調でワンパターンで面白くない。

やっぱり競技の内容よりも、世界一のデブとかのっぽとか存在するだけで求心力を発揮するような
選手を新たに発掘してこないとプロレスの復興は厳しいね。

ボブサップなんか惜しかったんだけど消耗品のようにを使い捨てられちゃって、勿体ないと思う
855お前名無しだろ:2010/03/12(金) 14:25:15 ID:D1tqhD1W0
>>853
今現在の露出の少なさはすでに「忘れられてる」状態と言って良いのかもね。

プヲタやってると毎週興行やってるし、ネットで情報転がってるし、駅には週プロ売ってるし、CS放送あるし……
って感覚が鈍るけど世間一般には「ああ、プロレスってまだやってるんだ」って人も多いだろう。
若い世代ではすでに「プロレスって何?」って方が多数なんじゃないかと思う。
週プロあたりでアンケートとらないかな。そういう情報って意外と大事なはずなんだけど。

そういう意味で今まさに>>844の言う状態になっていると言えなくはない。
新日本がレスラーをタレントとして売り出す努力をしてたりするけど。
全体としては地固めというか経費の見直しとそこから持続可能な興行規模を見極めてる状況だよね。
確かに将来プロレスブームが起きたとすると、今の選手達はつなぎの時代の「犠牲者」と言えるかも。
856お前名無しだろ:2010/03/12(金) 14:46:13 ID:U9D/bljjP
>>855
そういう意味で6,70年代のアメリカの状況と似てるかもね
857お前名無しだろ:2010/03/12(金) 16:52:31 ID:a8P39z1cO
>>856
そうだよ。
大体さ、余り触れる人がいないが、プロレスにおいて日本はアメリカより50年以上遅れてる後進国。
勿論技術国だけあってプロレス技はアメリカにも負けないもの提供している。でも日本でWWEのような巨体団体を作ろうと思ったら日本もアメリカ並みの歴史を乗り越えんといかんのだ。

俺は日本版NWAを作るべきだという持論がある。相手にもされんがな。
858お前名無しだろ:2010/03/12(金) 16:54:59 ID:U9D/bljjP
>>857
>日本でWWEのような巨体団体

昭和40年代の日本プロレス…
859お前名無しだろ:2010/03/12(金) 17:06:33 ID:a8P39z1cO
>>858
ただでかいだけではWWEとは言えんのでは・・
テレビの戦略とか。
860お前名無しだろ:2010/03/12(金) 17:11:24 ID:lDKM7sx60
どこの団体も素人が経営してるんだから良くなるわけがない
861お前名無しだろ:2010/03/12(金) 18:06:16 ID:InSz7EEdO
>>859
日テレとNET(テレ朝)
862お前名無しだろ:2010/03/12(金) 18:14:21 ID:lDKM7sx60
>>861
TV局がついてたからWWEと同じだと?
これだから携帯は…
863お前名無しだろ:2010/03/12(金) 18:22:28 ID:EmM42sG7O
このスレに始めて書き込みます。
先日深夜、テレビをザッピングしていたら、新日の放送が目に入りかなり久しぶりに観てみた。

したらなんだ?あの寸劇?
棚橋の命は髪の毛?
髪の毛切られて「ゆるせん!」とは?

俺は女子プロをみてるのか?
ここまで劣化してしまったのか?

ノープロブレム?何?
居酒屋のあんちゃんみたいな風体で、こっちはノーフィアーの真似か?

なんだかもうやめちまえ。
アナウンサーも学生プロレスの感じで声まで裏返って

あほ
864お前名無しだろ:2010/03/12(金) 18:40:14 ID:uT0N8Qlu0
結構観てんじゃんw

まあ俺は肯定的に楽しんでんだがね
865お前名無しだろ:2010/03/12(金) 18:57:36 ID:qdUqu+r70
女でもファッションで坊主にしちゃう時代に
髪が命なんて前時代的なセンスだから客が入らないんだよ

作り手がダサいから観客もダサい奴しか来ない
モテないオーラ全開の催しをネタ以外でメディアが取り上げるわけないじゃんか
866お前名無しだろ:2010/03/12(金) 19:09:07 ID:f09ssQuC0
今のプロレスはまさにスロットの5号機。
大負けはしないが大勝ちも無く、大して面白くもない。
前の晩に寒い中、何十万勝てる設定6を打つ為に並ぶ様な魅力は無くなったが
元々スロット(プロレス)は好きなんでそれなりに今を生ぬるく楽しんでる派。
867お前名無しだろ :2010/03/12(金) 19:16:32 ID:LG1R1Mry0
仮にもプロフェッショナルが、誰にでも簡単に真似できるような技を客に見せてどうするつもりなんだろうか?
868お前名無しだろ:2010/03/12(金) 19:27:59 ID:U9D/bljjP
>>867
誰でも簡単に真似できない技ってたとえばどういう技?
そうなるとおのずと垂直落下とかハイフライでくるくる回るって落ちるとか
そういうのしかなくなってくるじゃん
そこからしてブレてるよ
869お前名無しだろ:2010/03/12(金) 19:54:28 ID:a8P39z1cO
>>863
棚橋「男の髪切って何が楽しいんだ?矢野、お前は変態か?」
>>865
女の禿ってCMパンクの禁欲党か?
870お前名無しだろ :2010/03/12(金) 19:54:36 ID:LG1R1Mry0
あんた、ジャーマンスプレックスできる?
871お前名無しだろ:2010/03/12(金) 19:57:27 ID:U9D/bljjP
>>870
「第1試合からジャーマンスープレックスが飛び出すようになって」とかどうせ言ってるだろw
872お前名無しだろ:2010/03/12(金) 20:01:15 ID:a8P39z1cO
棚橋「技じゃないんですよ。(キリッ)」
YAMATO「いやほんと」
873お前名無しだろ:2010/03/12(金) 20:01:51 ID:lDKM7sx60
>>867
逆だよバカ
誰にでも真似できる、中学生とかがプロレスごっことかで使えるようなそういう物がないとプロレス技なんて浸透しません
874お前名無しだろ:2010/03/12(金) 20:08:59 ID:a8P39z1cO
そうだよ。
いいか、俺は大の大人だ。俺も本当はお面かぶってまわりの皆と戦いたいんだ。
技なんてどうでもいい、大の大人が皆子供になれる。子供はもっと子供になれる。
それがプロレス。
875お前名無しだろ :2010/03/12(金) 21:01:46 ID:LG1R1Mry0
>>873
 ほう、それで?
876お前名無しだろ:2010/03/12(金) 21:10:34 ID:uT0N8Qlu0
話は完結してると思うが
877お前名無しだろ:2010/03/12(金) 21:26:02 ID:D1tqhD1W0
>>857
日本版NWA構想ってのは普通にありえる発想じゃないかな。

今はなきGPWAも加盟団体のスケジュールを調整して興行の過密を防ぐってのを謳ってた。
興行スケジュール調整の話し合いはライセンス報道の時もメジャー三団体で継続してると報じられてたはず。

これは加盟団体がテリトリーを守って競合を避けたのと同じ発想でしょ。
非加盟団体のテリトリーからの排除ってとこまでは行ってないけど。
発想まではしているけど機能してないってのがなんとも。

今の状況ならテレビが絡めばベルト統一とかって話も有り得ると思うし。
そうなるとほぼ和製NWAというべきものが出来上がる。
878お前名無しだろ:2010/03/12(金) 21:48:42 ID:S1DQDa3M0
ネット社会により情報が瞬時に届くようになり、馬場猪木が引退し、
高橋本が出版されと色々な要因があるな。娯楽も多様化したし。アラフォー
以上には昔を懐かしむというよさはあるが。
879お前名無しだろ:2010/03/12(金) 21:51:01 ID:XirIacx60
高橋本の影響なんてほぼ無いよw
880お前名無しだろ:2010/03/12(金) 21:52:28 ID:a8P39z1cO
>>877
GPWAとか言ったら「いや、あれは失敗しただろ。ノアは無能。」
・・・というレスが来るに違いない。

まあ俺は地域密着型の団体が増えてちゃんと経営してほしいと思ってるんだが。
GPWAが失敗した今は声高に和製NWAを叫ぶことができない。
881お前名無しだろ:2010/03/12(金) 23:24:52 ID:D1tqhD1W0
そもそもGPWAってなんだったの?ってのがよくわからないからな。
教会謳ってスポンサー募る腹だったんだろうが具体的にどうって活動方針が不明だった。
あくまで相互の利益になることが前提じゃないと。

メジャー団体なら統一王座戦をやればスポンサー付いてTV放送が出来るとか。
インディなら連盟すると数千人規模の興行を打てるとかね。
882お前名無しだろ:2010/03/12(金) 23:29:01 ID:APNyhTwh0
バカ経営者しかいないんだからなにも考えてないんだろ
タニマチの金を食いつぶすことしかできないゴミ共だからな
協会運営なんか夢のまた夢
ライセンスも無かったことになってるしw
883お前名無しだろ:2010/03/12(金) 23:56:47 ID:q5LJXTWb0
ほとんどのプロレスラーはプロレスであることに甘えて手抜きするからな
プロ意識の低い人間ばかり
すぐ終わる試合、たるんだ身体、ロートル、メタボ腹・・・
誰がそんなのに魅力を感じるんだよ
884お前名無しだろ:2010/03/13(土) 01:09:35 ID:khXzoFZC0
>>882
正直GPWAやライセンス制度の顛末をみるとそう言われても仕方ない気がする。
まあしばらくすると人の財布あてにしてた人はいなくなって、
安い給料で必死で興行作ってる連中が残るんじゃないかな。
多分に希望的観測だけど。
885お前名無しだろ:2010/03/13(土) 01:33:00 ID:7guqaBr/0
プロレスの真髄は「子供騙し」
昔の人は幼稚で純粋だったんだよ
しかし現代人は騙せないから廃れた、それだけのこと
このまま時代とともに消滅するジャンルなんだよ
今さら何をやっても手遅れ
886お前名無しだろ:2010/03/13(土) 02:44:18 ID:ok+e0M8q0
>>885
人間てここ二十数で進化したのかよwww
それは考え方が早計だな
887お前名無しだろ:2010/03/13(土) 02:45:33 ID:ok+e0M8q0
訂正
○人間てここ二十数年で進化したのかよwww
×人間てここ二十数で進化したのかよwww
888お前名無しだろ:2010/03/13(土) 03:01:35 ID:7guqaBr/0
二十数年という数字はどっから出てきたの?
まぁそれでも進化してるっちゃしてるけど
889お前名無しだろ:2010/03/13(土) 07:01:33 ID:FYYYZgvM0
学力とかはすごい勢いで退化してるけどな
890お前名無しだろ:2010/03/13(土) 08:23:39 ID:bvphC3TN0
その間に情報爆発は起きてるな
だからこそ片田舎でもプロレス情報は手に入る
反面半端なネタは情報洪水に埋もれる
891お前名無しだろ:2010/03/13(土) 08:39:29 ID:Pd1tMrXR0
・・・アメリカでは日本よりもっと早くインターネットが普及したり娯楽の多様化が進んでいる。
そんな中で成功しているのがWWE、
結局アメリカに習えって事になるのか?
勿論上に挙げられているようにWWEを作るにはかなり時間がかかるが。
まあこれから時代にそぐわないプロレス団体は淘汰されていくだろうね。
892お前名無しだろ:2010/03/13(土) 09:57:30 ID:khXzoFZC0
WWEの巨大なモノポリー企業って部分は真似しようがない。
でもTV番組の作成やストーリー展開や情報提供を全部自前でやってる点は見習えるんじゃない?
日本の団体は番組作成はTV局任せ、情報提供は専門誌に頼ってた部分が大きすぎる。
893ノブ:2010/03/13(土) 10:01:31 ID:7wenb+qX0
明日からニュージャパンカップ。
後藤はやっぱり口が軽い!またしゃべったらしいよ。

春のニュージャパンカップ、後藤の優勝だって!
デキ婚した嫁に連敗を責められて「春は俺が優勝だから!だからパンフの表紙も俺なんだよ。安心して子供産んで」

で、腹ボテの嫁が得意気に「ヒロくんが優勝するから」って友達にしゃべりまくって、
その友達のうちの一人の彼氏がプロレスファンで・・・。
んで俺のとこまで話が回って来たってわけ。
でも「優勝はするけど賞金の500万は出ないんだって。ミルク代になると思ったのに」ってのが笑えるけど。

G1でも実家の親にしゃべったんだったよね。真壁と決勝戦で流血するけど俺が優勝するからって。

しっかし新日も、よくもまあこんなに口の軽い男に優勝させるわな。
まあ杉浦や田中に連敗したご褒美なんだろうけど。
でもそんな負け男が優勝してもね。。。でも中邑には負けるって。
ともかく後藤の連覇だよ。

894806:2010/03/13(土) 10:12:23 ID:dH+b0HQ40
>>813
>ファイターにとってプロレスは宗教ではなくビジネス。

亀レスだけど、宗教というのは例えであって、プロレス=宗教と
いいたいわけではない。プロレスに参加するものは全員純プロレスを
やるべきか、いろんなスタイルのものが共存できるかという話。
技を受けない、ロープワークしない=しょっぱいとかはプロレスの
幅を狭めているのではないかと。

>それとも「プロレスは格闘技!」教の信者ももう一回上手い事だまくらかして会場に呼び寄せようって腹?

格闘家が純プロレスやらない=ガチというつもりはない。
せっかくの個性を捨てて金太郎飴みたいになるのはもったいないと思う。

>それとも「格闘技信者」も格闘家がプロレスのリングに上がれば会場に来るとでも?

そんな単純な話にはならないだろうね。格闘家やアスリートが参加したく
なるような素敵な舞台(金という意味ではなく魅力)ではないだろうし、
生え抜き道場生も最初からショーとわかって入っているから昔とは違うし。
895お前名無しだろ:2010/03/13(土) 10:16:41 ID:dH+b0HQ40
でも今でも熱くなれる、感情移入できるすばらしい試合はあり、
そういう試合はお客も熱い。ガチではなくてもレスラー達の
本気度みたいのが伝わる時がある。そういう試合じゃないかな。
896>>813=>>802:2010/03/13(土) 10:45:38 ID:khXzoFZC0
>>894
>>815でも言ってるけど話の流れ的にプロレスのリング内のスタイルの話ではないよ。

レスラーは競技格闘技や他所の興行に挑戦しないといけないのか?
他所の興行から畑違いの選手をプロレスのリングにあげるべきか?
あの時はその是非をずっと話していた。

結論から言うと他所に出てくのは経験としては悪くないがそれによって大きな集客が見込めるとは思えない。
畑違いの選手はよっぽどのビッグネームでないと「特別扱い」に見合った効果はないのではないか?
って所かな。

試合のスタイルは多様で良いとおもうよ。
でもある程度長く続けるのであれば最低限のチェーンレスリングくらいはできた方が良い。
格闘技的な動きに対する最初の印象が薄れてしまう時が来るからね。
897お前名無しだろ:2010/03/13(土) 17:40:14 ID:dH+b0HQ40
>>896
亀レスにも関わらず返信ありがとう。規制の嵐で最近はロムばかり。
その話の流れは承知していて、結論に対しても異論はないです。
そして俺はプロレスラーが格闘技に出ることについては興味がない。

>>780が格闘家がプロレスに出ることについて
>プロレスとしてはろくな作品にはならないのははっきりしてる
とあったので、そんなことはないだろうと思った。

純プロレスラーの真っ当なチェーンレスリング以外にも作品として
面白い試合は作れると思う。
プロレスとしての試合の組み立てに全然協力的でない、相手にダメージを
与えることと相手の攻撃をかわすことのみを主眼とした格闘家を相手に
なんとかプロレス技を成立させるとか。
総合で言えば寝技に付き合わないミルコを責めるのではなく、そのミルコを
なんとかテイクダウンしてみせる、みたいなもんで。

集客云々は見せ方次第で良くも悪くもなるし、格闘家を呼び込んだからって
格闘技ファンが大挙して会場にやってくるとは思っていない。
特別扱いせずにやる気や興味がある人を受け入れればいいと思う。
(もちろん現状ではそんな人は少ないことも承知の上で)
898お前名無しだろ:2010/03/13(土) 18:46:12 ID:D6HgpcwL0
>>890
昔のアメリカのヒールレスラーは同じ地域にずっといると悪人じゃないってばれちゃうから
テリトリーを転々としていたんだよな
でも50年代から隣のテリトリーの情報も入ってくるようになってきた
「仕事として年中悪役を演じてるんだなあ」というのが見てるファンにもわかってしまった
これは70年代の日本でも同じだった
899お前名無しだろ:2010/03/13(土) 20:03:37 ID:GGARfvUXO
格闘技世界一とかキングオブスポーツとかの看板出して、下げてないんだから

UFCでも何でも総合団体すべてと、どっちか壊滅して軍門に降るまでやってほしい

新日以外も新日選手に負け飲ませてるところは責任あると思う

それとも「冷し中華やめました」という告知が無いみたいに客に空気読めってことなのだろうか
900お前名無しだろ:2010/03/13(土) 20:36:10 ID:RF8dpGzw0
>885

30年ぐらい前から、プロレスをガチと信じているのは小学生ぐらいだったよ。
それでもおもしろかったし、スカパーで藤波のJr時代を今観てもおもしろい。

今のプロレスがおもしろくないのは、色々原因があると思う。

前座から大技出して、メインイベンターの技の価値を下げてしまったり。
チョップなんかの連発をしょっちゅうやって、効いてないことをばらしちゃったり。
映像もわざわざ、寸止めしてるのが分かる角度のカメラを使ったり。

昔と比べると、いろんなところが雑すぎる。
とにかく、みんなで工夫して盛り上げていく努力が足りないよ。

901お前名無しだろ:2010/03/13(土) 20:51:17 ID:D6HgpcwL0
>30年ぐらい前から、プロレスをガチと信じているのは小学生ぐらいだったよ。
まーたはじまったw
ガチだと信じようとしていた奴が大勢いたんだよ
お前の認識能力って何でそんなに低いの?
記憶作り替えてんの?
そんなにガチだと信じていた事が恥ずかしかったんですかぁ?
902お前名無しだろ :2010/03/13(土) 21:00:16 ID:8+kPSN4u0
ID:D6HgpcwL0 必死すぎ!(笑)

950 名前:お前名無しだろ 投稿日:2010/03/13(土) 20:54:23 ID:D6HgpcwL0
>>949
それは844の意見
こっちは無いと意見しているから「見せかけた」と言っているわけ
日本語は君が思っているよりもう少し…いや、ダイブ難しいよ
君、馬鹿そうだしね(笑)
903お前名無しだろ:2010/03/13(土) 21:08:20 ID:khXzoFZC0
>>897
>プロレスとしてはろくな作品にはならないのははっきりしてる

確かにこれは言いすぎたかもね。
個人的にはあまり成功例を知らない訳だが、その時代の空気を一緒に吸ってた人は楽しんだんだろうし。
それなりの準備とプロレスラー&格闘家双方のやる気というか覚悟があれば……って部分もあるかな。
結局はやる気とセンスの問題になっちゃうんじゃないかな。

というかプロレスのリング上における「格闘家」ってのも、ある意味90年代に流行ったギミックの一種と捉えた方が良いのかもなあ。
レスラーと相対したときのギクシャクした雰囲気自体が売りな訳で。
ヒールが同じリングに上がり続けると逆に人気が出てしまったりするのと同じで、
そのギクシャクした雰囲気ってのは多分なかなか維持出来ないものなんだと思うよ。

斎藤彰俊や望月成晃はしっかり技術を身につけてギミックチェンジに成功した例。
小川直也は中途半端に歩み寄って微妙なレスラーになっている。
売りだった違和感は薄れてしまって、さりとてプロレスラーにもなりきれず。

村上和成は逆にその違和感を売りにし続けた稀有なレスラーだという気がするな。
凡戦だろうと悪びれず、受身とかロープワークは自分下手ですよって開き直ってね。
904お前名無しだろ:2010/03/13(土) 21:46:24 ID:dH+b0HQ40
>>903
>そのギクシャクした雰囲気ってのは多分なかなか維持出来ないものなんだと思うよ。

そう、続けていればやがては慣れてプロレスラーになって行くだろうね。
「斎藤彰俊や〜」以降も全部同意。村上は稀有だね。
だから定期的に外部から新しい血が入る必要がある。ヒールと同じでね。
そしてその新しい血が新たな緊張感とかギクシャクした雰囲気を生み出す。

これは別に総合格闘家じゃなくても構わない。これまでもボディービル、
腕相撲、アメフト、バスケとかいろいろあったし。
レスリング五輪王者から怪しい胡散臭いギミックまで玉石混交でやって欲しい。
905お前名無しだろ:2010/03/13(土) 21:54:23 ID:dH+b0HQ40
>>899
新日の「格闘技世界一」とか「キングオブスポーツ」ってのは
聖鬼魔Uの「地球征服」みたいなものかな、と思ってる。
聖鬼魔Uに「本当に征服しろ」とか「地球征服やめましたと告知しろ」
とは言わない。

まあでも杉浦とか個人で総合に挑戦している選手はいるようなので、
それは否定はしないけど。
906お前名無しだろ:2010/03/13(土) 22:10:26 ID:LmoLuE3vO
40年前は
若者はスカイラインGTやフェアレディZに憧れた。
メルセデスベンツなどはハナッから手の届かない存在だった。 バブル期にベンツ=成金社長やヤーサンが乗る特注車というイメージでその後エコノミー車が大量産されごくありふれた車となった。
ロールスロイスは未だに超高級車だが、最近のはドラバカ息子が好みそうな顔している。
70年代半ば頃までの
シルバークラウドあたりまでがロールスロイスらしい品格があった。
ベンツもまるめのたて目がデザイン的にはベスト。
現代の新車にかっての洗練された気品は望めない。
私ならかっての名車を探して辛抱強くメンテナンスしたい。
新車を貶したところで仕方ないしふつうの感覚の人達なら現代の車を選ぶはずだ。
907お前名無しだろ:2010/03/13(土) 22:24:07 ID:GGARfvUXO
>>905
そういう感じでプロレスを好意的に観る人が居るても、いいとは思うけど

少なくとも普段から白塗りで「我輩を閣下と呼べ!ぬはははw」とか言ってるエンタテイナーと違い

できるだけリアルなデティールで、ガチンコと錯覚させようとしてた見世物小屋の連中とでは

ギミックのベクトルが違うと俺は解釈する。前者は笑って楽しめる。後者は威張りちらしながら、たいしたこと無い商品を粉飾、底上げしてる気がする。

908お前名無しだろ:2010/03/13(土) 22:49:58 ID:PXlCWGDn0
結果が決まってるというのは薄々わかってたがタイトルマッチは
ガチなのかもと思ってた。ていうか思いたかった。
まさか全ての試合が筋書きありとは思わなかった・・・
909お前名無しだろ:2010/03/13(土) 23:11:16 ID:7guqaBr/0
>>905
「我輩は悪魔」と「最強の格闘技です」は同類視できんだろ
後者は悪質、昔は国歌斉唱までして試合してやがるし
詐欺みたいなもんだよ、サンタクロースが親父だったみたいな話じゃ済まない
910お前名無しだろ:2010/03/13(土) 23:23:15 ID:dH+b0HQ40
>>907
まあでもデーモン小暮チックに芝居じみたDDTから、
嘘から出た真のパンクラスまで、プロレスは幅が広いからねぇ。

>できるだけリアルなデティールで、ガチンコと錯覚させようとしてた

当時はリアルだガチンコだと思って見ていたけど、今から見ると
多分にデフォルメした劇的表現に気づく。
映画の銃の音は実際の銃の音よりやかましくしている、とか
広告写真の食い物は旨そうに見せるために表面にいろいろ細工をしていて
撮影後は食えたもんじゃない、みたいなもの。
911お前名無しだろ:2010/03/14(日) 05:08:56 ID:56bmGsmBO
話に出たとこだと、川口浩、デーモン小暮、サンタクロースとかアメプロ、ルチャなんかと日本のメジャーとされる団体の違うところは

言葉で他者を攻撃または、勝手に優位に立とうとしてないか、してるかが違うと思う

新日本・格闘技世界一、キングオブスポーツ、ストロングスタイル

全日・王道、最強タッグ

新生以降U系・前田やその他所属選手の発言

ノア・盟主、救世主

誇大、尊大、傲慢で謙虚さまるでなし。分析されてないころのグレイシーみたいなのが道場破りに行けば、面白かったのに
912お前名無しだろ:2010/03/14(日) 08:13:39 ID:6W8PqO2b0
>>911
半分同意。というのも

>全日・王道、最強タッグ
>ノア・盟主、救世主
は「プロレスの中での」という意味にもなるからそこまで悪意は感じない。
明確な「他者を攻撃」に当たるのは「異種格」という概念を持ち出した新日およびUWF。
新日はそれでも川口浩、デーモン的要素も内包していたが、UWFは既存のプロレス団体
との差別化として「うちだけは本物」と謳った。>>907のいう
>できるだけリアルなデティールで、ガチンコと錯覚させようとしてた
にもっとも当てはまる罪深い団体だと思う。

しかしUWFは総合格闘技に転向した選手を多数輩出し、新日はエースの
総合での醜態で本業に打撃を与えるようなイメージダウンを起こした。
これによって団体としての禊は済んだと思っている。

卑怯なのは勝ち逃げした旧世代のカリスマ。猪木や前田は巧妙な「錯覚」を
残したままそれを証明することなく引退した。三沢も口だけで「勝てる」
と格闘技を攻撃したまま証明することなく死んだ。
この世代の個人としての禊はまだ済んでいないから、同世代のファンは
感情がすっきりしていないんだろうね。
913お前名無しだろ:2010/03/14(日) 08:22:11 ID:6W8PqO2b0
>分析されてないころのグレイシーみたいなのが道場破りに行けば、面白かったのに

安生は逆に道場破りに行ってフルボッコで醜態さらしたよねw
914お前名無しだろ:2010/03/14(日) 08:52:49 ID:JWfTbu5e0
長官のあれはプロレス的な仕込みだからね
本人は思ったより通じなくてへこんだみたいだけどw
915お前名無しだろ:2010/03/14(日) 09:07:34 ID:g4qfAgaW0
WRESTLE-1・ファンタジーファイト、優木まおみ
916お前名無しだろ:2010/03/14(日) 10:13:10 ID:FOSXTuYS0
完全に騙されてて今でも怒ってる人
騙されてたけど楽しかったしもう良いかなって人
騙されてたのを知って完全に冷めてしまって人
もともと怪しいなあって思いつつ見てたからどうでも良い人
怪しいとは思って見てたけどはっきりして詰まらんって人
あんまり深く考えてなかったから別にどうでも良い人

まあ本当にいろんな人がいるよね。
怒ってる人は気の毒だと思う。でも今でも怒ってるってある意味スゲエなと。
917お前名無しだろ :2010/03/14(日) 13:24:37 ID:6czJ3eUb0
被害者の会でも作ったらw
918お前名無しだろ:2010/03/14(日) 14:43:28 ID:rFhc5o8Y0
ショービジネスで考えてる奴が一人もいない不思議
919お前名無しだろ:2010/03/14(日) 15:23:36 ID:u/33Fr770
ブロディ ハンセン
フレアー サベージ
シーソーフリップ
わかる?
920お前名無しだろ:2010/03/14(日) 15:28:38 ID:HMnB7ASW0
客の反応とか見る限り2000年前後まではガチ信仰持ってる人間は少なからず居た
高橋本の影響と言うよりK−1や総合の台頭とプロレスラーの総合やK−1での惨敗が一番影響を与えたはず
921お前名無しだろ:2010/03/14(日) 15:29:53 ID:FlC7LM/a0
>>916
俺は開き直っておちゃらけてる今に怒っている。
もっと真剣に騙せと言いたい。
922お前名無しだろ:2010/03/14(日) 15:57:08 ID:bvh5qrnM0
>>920
もう散々聞かされたからいいよ、そのフレーズ
で、きみはWWEとIWGPの元王者だったブロック・レスナーが
ヒース・ヒーリング、ランディ・クートゥア、フランク・ミアに勝ってもなんとも思わなかったんだ?
923お前名無しだろ:2010/03/14(日) 16:04:37 ID:HMnB7ASW0
>>922
プロレスと格闘技は別物って考えの人が大半になった今
総合で結果残したところで何の意味も無い、なんでも最初が肝心
総合が台頭して来たときにやっぱプロレスは強いと印象つけれなかったのが敗因
924お前名無しだろ:2010/03/14(日) 16:16:32 ID:bvh5qrnM0
>>923
それっておかしくない?レスナーがWWEにいたから結果を認めたくないってだけじゃない?
925お前名無しだろ:2010/03/14(日) 17:02:25 ID:HMnB7ASW0
>>924
まったくおかしくない
今もプロレス見てるのがそういった層なのだから今更になってしまう
格闘技的要素や真剣勝負だと思って見てた層は見なくなったか総合もしくはK−1のファンになった
926お前名無しだろ:2010/03/14(日) 17:27:56 ID:6W8PqO2b0
>>926
結果残したとしてもその戦い方はプロレスとは全く別物なわけだから
結局同じだと思うけどね。桜庭とか田村とかがそうだったわけで。
まあ永田みたいに全く準備なしに言って秒殺されるよりはいくらかマシだけど。
927お前名無しだろ:2010/03/14(日) 17:46:16 ID:6xPVUcIc0
いまさら総合で活躍しても総合が一瞬注目されるだけで
プロレスにメリットなんか全くないだろう
そんな暇あるなら演劇学校に通って発声や歩き方の基礎から学んでこい
少しでも時間があれば街に出て切符売って来い
支援者を求めて全国走り回ってこい
928お前名無しだろ:2010/03/14(日) 21:42:56 ID:bvh5qrnM0
MMA見てる連中がWWE上がりのレスナーにやられるヒーリングとかクートゥアとか見てどう思ってんだろうか?
ミアなんてかなり残酷なリベンジされたもんな
929お前名無しだろ:2010/03/14(日) 21:48:37 ID:448Qu2MO0
>>928
レスナーはアマレスでも強かったから。
930お前名無しだろ:2010/03/14(日) 21:49:15 ID:sQBf/QQy0
猪木の試合はたまにCSで見るけど見られたものじゃないよ。
ミスターXのは特に印象に残った。
猪木は所詮テレビの寵児なんだと思う。

あんなのの延長で「格闘技世界一」とか言ってるなら取り下げた方がいいよね。
格闘技世界一なんて売り文句本気にしてる人いないでしょ。

マッスルエンターテイメントとでも言ってもっとディレクションに力注ぐべき。
誰かが言ってるように、演出とかブックとか、ちゃんとやるべき。
適当にやらせて観客の反応窺うようなマネジメントでは選手が不憫。
931お前名無しだろ:2010/03/14(日) 22:27:21 ID:bvh5qrnM0
>>929
だけど負けてたら「アメプロってやっぱショーマンでよええな」とか言ってたのは見え見えなんだよ
932お前名無しだろ:2010/03/14(日) 22:33:38 ID:448Qu2MO0
>>931
いや、そりゃ実際アメプロやってたら腕立て腕は鈍るわけだし。
933お前名無しだろ:2010/03/14(日) 22:51:24 ID:rCTbA94w0
総合で活躍するのは大して意味はなかった
そもそもプロレス側は厄介払いみたいに思っていたんじゃないか
見る側としても贔屓のレスラーが出世するのに邪魔なのが出て行ってくれればいいやぐらいなもので
そんな内向きの姿勢が駄目にした部分も大きいだろうけれども
934お前名無しだろ:2010/03/14(日) 23:25:22 ID:+s6DT2+/0
弱いレスラーじゃやっぱダメなんだよ
普段は通常のプロレスやっててもいいんだ
でも強いってところ見せんとならん
そのためには、総合で示すより方法がない
弱いと思われるレスラー同士が戦っても説得力がない
総合の原点はプロレスからだもん
劇団員じゃ見たくない
>>921の言うとおりだ
935お前名無しだろ:2010/03/15(月) 00:01:32 ID:cpQFRPUM0
どうせ負けブック貰うなら高山のように正面から殴り合って沈んだ方がいいな
中西とかあの下手くそなガードは…
まだタックルに膝を合わされたとかの方がましだった
936お前名無しだろ:2010/03/15(月) 00:05:02 ID:yRomzZNU0
負けブックとかアホ?
総合もK−1もマッチメイクや判定に主催の思惑が絡むことはあっても試合は基本ガチだ
負けたのは選手の責任
937お前名無しだろ:2010/03/15(月) 00:17:53 ID:lWRTq7Cm0
普通にプロレスの巡業しながら総合で勝つのは無理だよ。
プロレスラーって3年もやれば皆故障の塊みたいなものだよ?

あと素朴に強さの証明=総合で勝つことって信仰はそろそろ捨てても良いのではないかな?
総合の試合で証明できるのはその時点での総合ルールでの優劣のみだよ。

というか強いって言葉はそもそも闘ったら勝てるっていう概念でしょ?
でも良く考えると競技(ルール)があって初めて勝敗が決まる訳だよ。
普遍的な「強さ」があってそれを競技によって証明する訳ではなく、
競技があって初めてその競技での優劣=強さってものが生まれる訳。

柔道で強くってもボクシングでは勝てないってのが普通に有るように、
総合のチャンピオンだって他の競技のルールでは勝てないんだよ。
最強とか普遍的な強さってのは昭和プロレスとマンガの生んだ幻想だよ。
938お前名無しだろ:2010/03/15(月) 03:40:44 ID:dzLIRpBA0
プロレスを支えるためにはプロレス関連のTV番組が必要だわ
ナンチャンがやってたリングの魂のような番組が
939お前名無しだろ:2010/03/15(月) 03:45:54 ID:WoYEw+Ft0
とりあえず必要なのは、ショービジネスのノウハウを持った経営者とコンサルタント、そしてスポンサー
プロレス論なんか喚いてる内は、復活することはない
940お前名無しだろ:2010/03/15(月) 03:58:44 ID:dzLIRpBA0
馬場さんはWWEのショープロレスの路線を行こうとしてたと思う
猪木が逆にプロレスは最強であると言うガチ路線を目指してた
本当は馬場さんが求める楽しいプロレスこそがプロレスのあるべき姿だった
プロレスは猪木の残したそのプロレス道を進んで、総合格闘技PRIDEの出現で終った
プロレスはマッスルミュージカルでいいと思う
941お前名無しだろ:2010/03/15(月) 07:25:35 ID:TRNadxfKO
>>940
馬場は先代のマクマーンに恩義は感じても、ビジネスを拡大して変容させた今のマクマーンを認めてなかったんだが
942お前名無しだろ :2010/03/15(月) 08:59:28 ID:lSqqswac0
×  格闘競技としての強弱
○  パトロンの資金力の強弱


943お前名無しだろ:2010/03/15(月) 13:36:22 ID:BlLTSAA10
>>942
ということは、プロレスは強いってことなんですか?
944お前名無しだろ:2010/03/15(月) 14:55:10 ID:Jokq4CTS0
アスリートにもタレントにもなれない中途半端な存在
それがプロレスラー

現役選手はそこんとこどう思ってるのだろう
945お前名無しだろ:2010/03/15(月) 15:51:28 ID:PbYn9LD10
登録制、超短期OK、日払いなど、メリットい?っぱいのエキストラバイト♪
TV、CM、音楽PV、映画、雑誌、K-1などに、出演できちゃいますよ◎
憧れの<芸能界>をのぞけるチャンス!まずはお気軽にご応募くださいね★
■具体的には…
★登録制、超短期OK、日払いなど、メリットいっぱいのエキストラバイト始めよう★
TV、CM、音楽PV、映画、雑誌、K-1などに、エキストラとして出演していただくお仕事です。

将来、芸能界やマスコミ業界を目指している方はモチロン、
エキストラバイトに興味がある方も大歓迎♪
登録制なので、仕事や学校にも支障なく、
アナタの都合に合わせた勤務が可能ですよ☆

《ココがポイント》
◎登録制&超短期1日のみOK!
◎うれしい日払い!
◎高収入案件もアリ!
◎芸能人が間近で見られる!
◎髪型・服装・ネイル・男性のヒゲ全て自由!

http://arubaito-ex.jp/jobs/385380
946お前名無しだろ:2010/03/15(月) 18:43:56 ID:TRNadxfKO
レスナーがオクタゴンで見せた拷問技と呼ぶしかない拷問技こそプロのレスリングの原点なんだよね
947お前名無しだろ:2010/03/15(月) 19:06:09 ID:ZlOLrNf70
レスナーは筋骨隆々でレスリングの下地がある。
ガチでも強いのはわかっていた。
なんで新日なんかに在籍していたんだろうか?
948お前名無しだろ:2010/03/15(月) 19:26:33 ID:Jokq4CTS0
それを言うなら坂口、ゴメス、ジョシュなどなど
新日はほんと勿体ないことしてるな
949お前名無しだろ :2010/03/15(月) 19:46:58 ID:lSqqswac0
>>943
相手がビジネスと割り切って承諾できるだけのカネを積めば宇宙恐竜ゼットンだって
負けブックを飲むだろうw

ましてや、永田みたいに試合開始と同時にやられちゃう役だったら10秒くらい仕事して
3000万ものギャラがはいるんだから、1秒300万のバイトだと思えば割り切れるだろ?

950お前名無しだろ:2010/03/15(月) 19:54:59 ID:x6kjBeNF0
>>947
だからさ、レスリングがないプロレスなのがいけないんじゃない?
951お前名無しだろ:2010/03/15(月) 21:40:51 ID:WX7z10JH0
強さを証明する必要なんてどこにあるの?
何やったってヤオだって言われるのに無意味だよ。
952お前名無しだろ:2010/03/15(月) 21:51:29 ID:WX7z10JH0
マンガはどうかと思うんだよね。
一人のレスラーの生きざまみたいな。
当然ブック前提。それでも試合の組み立てや見せ方のために
ひたむきに努力する姿はきっと面白い。

と、はじめの一歩見て思った。
953お前名無しだろ:2010/03/15(月) 23:46:00 ID:++mLYvFC0
次スレは
【衰退】プロレスの未来と復興について2【以降】
テンプレもそのまま、でOK?
954お前名無しだろ:2010/03/16(火) 01:13:21 ID:XTdGl8B10
>>947
新日本に在籍=専属契約を結んでいたことはなかったんじゃないかな?
ベルト持ち逃げの経緯を考えるとワンマッチごとの契約しかなかったのではないかと思う。

>>952
ブック前提で考えるとプロレスマンガの名作ってないんだよな。
あいまいででたらめっていう意味で非常にプロレス的な「アグネス仮面」も基本ケツ決めなし。

所謂スポ根、バトルものには出来ないので必然的に人間ドラマになるんだろうけど……
どうやってファンや同僚に認められていくのか?とか彼女や親にプロレスについてどう説明しようみたいな。
あとはプロとしてどういう風に自分の仕事に誇りをもっているのか?みたいなドラマ。
面白くなりようはあるんだけどそもそもリアルの部分でどうなのって「公式見解」がないからなあ。

>>953
スレタイ変えない方がこれまでの住人が迷わずにすむ
テンプレは同じでも変えてもどっちでも良いんじゃない?
これまでもタイトル・テンプレに関わらずみんな自由に書き込んでるし。
955お前名無しだろ:2010/03/16(火) 02:03:24 ID:3kikNEIJ0
隆盛期を担った先見的な目があるアントニオや新間、永島等を経営ではなく、
外部のプロレスコンサルタントとして招へいするのはどうだろう?
956お前名無しだろ:2010/03/16(火) 02:28:50 ID:UTR01ObY0
時代錯誤な手法を持ち込んでますますグダグダになるだけ
957お前名無しだろ:2010/03/16(火) 10:00:14 ID:XTdGl8B10
>>955
その辺が職分守って仕事できるタイプならこうはなってないんじゃない?

名前借りてビッグマッチで挨拶するだけでもオールドファンは喜ぶかもしれないけどね。
PRIDE(IGFもか?)が猪木の名前利用したように。
958お前名無しだろ:2010/03/16(火) 10:01:48 ID:KLPJ9yfJ0
変に芸能寄りだったりプロレス事情知ってるヤツだとグダグダになりそうだから
松岡修造にプロデュースさせたらオモロいんじゃね?
959お前名無しだろ:2010/03/16(火) 11:46:31 ID:bRMEQ9Pw0
>>936
暮れのミノワマンの試合を見てもガチと言えるならたいしたもんだ
どう見てもケツ決めありだろ
960お前名無しだろ:2010/03/16(火) 22:05:48 ID:BDmnMaNy0
>>954
> 面白くなりようはあるんだけどそもそもリアルの部分でどうなのって「公式見解」がないからなあ。

そこなんだよねー。
アメトークで有田が「プロレスというファンタジーの中では・・・」って
言い方をしたのがそのまま放送されるくらいだから、
世間的にはブックの概念を受け入れる下地はできてるんだよ。

それでも言わないのは・・・猪木を立ててのことなのかなあ。
961お前名無しだろ:2010/03/16(火) 22:09:31 ID:gYZk/p8p0
とりあえず、メジャー団体は
プロのシナリオライター雇った方がいい。
レスラーも、演技のプロに演技やセリフのレッスン受けろ。
こういう所は、改善する余地が十二分にある。
962お前名無しだろ :2010/03/16(火) 22:30:12 ID:QDecCTxM0
怖さ、怒り、恨み、憎しみにリアリティがあれば自ずと殺気が生まれて
会場内に張り詰めた緊張感が発生するものだと感ずる。

このあたりは、猪木、ライガー、橋本がもつ魅力に通じている部分で
本当に相手を殺しかねないんじゃないかという迫力があったように思う。
963お前名無しだろ:2010/03/18(木) 01:16:36 ID:8a0rno2N0
猪木や前田ならともかく、橋本に「殺しかねない迫力」とかそんなん感じんかったわ
964お前名無しだろ:2010/03/18(木) 01:25:42 ID:r+I+wib80
>>960
今生き残っている、または数少ない新規プロレスファンの中では
「ケツ決めがあろうが無かろうが面白いものは面白いし、
嘘じゃない瞬間だって沢山ある」みたいな認識は
最近固まってきてるように思う

ただ、それを噛み砕いて説明する「物語」が
ないよね、フィクション・ノンフィクション問わず。
ジャンルとしてのリセットを迎えたプロレスに取っては、
そうした「世界観の補強」をする材料が必要不可欠と思う。

カミングアウトなどでそういうものが出来てくるのなら
するべきだな。
まあ、個人的にはあんまし言う言わないは関係ないのかな、
とも思うんだけどね。
965お前名無しだろ:2010/03/18(木) 04:16:47 ID:1Fs6fE9+O
ここ数年でどっぷりはまった新規プロレスファンだけど、
ちょうどワールドプロレスリングが30分になるちょっと前の1時間分の
枠だった時に見始めたから、会見やら前哨戦を見て大一番を楽しめた。
でも、今の短い放送時間だと話がみえにくいと思う。これでは入りにくいよ。
週刊プロレスや東スポはある程度ハマった人が見るもんだし
966お前名無しだろ:2010/03/18(木) 08:36:24 ID:7jT5YUWb0
>>965
悪い、俺はWWEから入った。
967お前名無しだろ:2010/03/18(木) 10:35:33 ID:SRnPuCVK0
>>964
「嘘じゃない瞬間」て言うと紛らわしいし、御幣があるかも。
でも胸を張って誇れるものはあると思ってる。あと観客の反応はリアル。感動するのも本当。

今のファンは「真剣勝負」「最強の格闘技」ってのを前面に出しても乗らないし、
むしろ離れる可能性さえあるんじゃないかと思ってる。少なくともオレはちょっと引いてしまう。
新日本の中邑もそこはぼやかしてるしアングル上の発言と捉えられてるから成立してるんじゃないかな?

「世界観の補強」ってのはジャンルとしての「実像=モデルの可視化」って感じだろうか?
消防士がどんな仕事なのか誰でもイメージできるのと同じようにプロレスラー像と言うものを確立する作業。
オレはそれをする事こそがカミングアウトであって細かい「種明かし」は重要でないと思ってる。
968お前名無しだろ:2010/03/18(木) 11:30:21 ID:dzO7f+Hi0
>>965
確かにそれはあるな。
俺はゴールデンから観てるけど30分じゃ試合数も少ないしストーリーもわかりずらい。
969お前名無しだろ:2010/03/18(木) 16:23:15 ID:Qlpz3WQ10
てかさ、もうカミングアウトは済んでるよな
プロレスを格闘技だと思ってるおめでたい奴なんか今時いないだろw
970お前名無しだろ:2010/03/18(木) 16:52:45 ID:YO4cMFr30
うん、プロレスを格闘技だと思ってるおめでたい奴なんか今時いないのにプロレス団体側はビクビクして昔のままカミングアウトしていないんだよな
かっこ悪いよな
971お前名無しだろ :2010/03/18(木) 17:10:24 ID:DFBw9i6H0
てかさ、もうカミングアウトは済んでるよな
プロレスを格闘技だと思ってるおめでたい奴なんか今時いないだろw

972お前名無しだろ:2010/03/18(木) 17:12:04 ID:YO4cMFr30
うん、プロレスを格闘技だと思ってるおめでたい奴なんか今時いないのにプロレス団体側はビクビクして昔のままカミングアウトしていないんだよな
かっこ悪いよな
カミングアウトすればいいのにね
カミングアウトは済んでいるといいながらカミングアウトなんかしなくていいと言い張る気色悪いプヲタも同じくらいかっこ悪いよね
973お前名無しだろ :2010/03/18(木) 17:38:45 ID:DFBw9i6H0
モアレ
974お前名無しだろ:2010/03/18(木) 18:01:44 ID:3L3Z/3BSO
船木がたまに攻防の中にガチ混ぜて変な空気になるのが
個人的にはおもしろいんだけど、さっぱり人気でないんだよな〜

なんつうか、今のヘビー級のプロレスは信頼関係が強くなりすぎて
ショーとしての緊張感薄れてるよな、送り手も受け手も
975お前名無しだろ:2010/03/18(木) 18:46:10 ID:YO4cMFr30
>>973
必死ですねw
976お前名無しだろ:2010/03/18(木) 18:55:47 ID:XFiIlzw/O
いまや日本のプロレス市場は英国、南ア、豪州並かそれ以下かもしれない
977お前名無しだろ:2010/03/18(木) 22:51:15 ID:SRnPuCVK0
どのあたりが?
978お前名無しだろ:2010/03/18(木) 22:58:46 ID:r+I+wib80
>>967

>「世界観の補強」ってのはジャンルとしての
>「実像=モデルの可視化」って感じだろうか?

まさにそんな感じだねえ
そのものズバリに触れる機会+フィクション等の補強的要素で
パブリックイメージを確立して行く、ジャンルの浸透って
その繰り返しだと思うんだよな

現状では、ただなんとなく映像が流れて(しかも機会も少なくて)、
それを咀嚼するだけのおぼろげな知識さえも視聴者にはないというか。
979お前名無しだろ:2010/03/18(木) 23:32:45 ID:SRnPuCVK0
>>978
かなり独特な世界ではあるけど正味のところ夢売る職業として考えると、
別に恥じるところもないし、結構すごい事やってると思うんだよね。

それなのにストーリー上の設定を外して語って良いのか悪いのかっていう微妙な状況は非常に不自由だし、
それが胡散臭いというイメージにも繋がってると思う。
外の人間には語ることが出来ない状況によってレスラー(団体)が自分達の立場を守ってきたって側面もあるんだろう。
でも今では口出しできない状況のせいで相手にされてない、経営が滞ってる側面の方が強そうに見える。
980お前名無しだろ:2010/03/19(金) 00:11:29 ID:eq+fuOYc0
>>979
そうなんだよなあ

たとえば中高生くらいの奴がプロレスに何となく興味を持ったとする。
そうすると今の時代、テレビor雑誌を見るかネットを見るか、って世界になって来ると
思うんだけど。

片やワープロ+週プロは、完全にかつてのケッフェイの内側でモノを話してる。
片や2ちゃんのプ板なんかはカミングアウト前提で話してる。
ネットのプロレスブログを見ても千差万別。ただただ勝負論の人、
ひねた見方の人、清濁併せ呑む感じの人。

そらあ長年プロレス見てきた今となっては
「それが面白いんだ」と思うけど、
この中高生にして見れば
「?????」だろうね。
いわゆる「とっかかり」がない、というか
「こういう世界なんですよ」っていうスタンダードが存在しないというか。
友達にプロレスの話するにも、何話していいか分からないというか。
981お前名無しだろ:2010/03/19(金) 00:14:20 ID:dGtaE3Z+0
理屈こねないと楽しめないのかw
見て面白いか面白く無いかだけだろwww
982お前名無しだろ:2010/03/19(金) 02:55:56 ID:Ye7/AoOk0
プロレスというものを知らない人にとってプロレスが取っ付きにくいものになってるんじゃないかって話だな
正体不明というかどう扱ってよいのか判らない物として。

まあ確かに初めてプロレスの話題を出すときにはどういうスタンスで話すかちょっと探る感じになるよね。
取り扱い注意って言うか。
983お前名無しだろ:2010/03/19(金) 03:14:25 ID:Nbp4GrUz0
>>962
ブッチャーが「俺は馬場を殺しに(日本に)来た」とか言ってたの思い出したw
984お前名無しだろ:2010/03/19(金) 03:19:04 ID:JK/MEpnj0
プロレスは相撲や水戸黄門の様に新規ファンの開拓など頭に入れず、
何を言われても保守的で伝統を重んじる、じじぃばばぁの娯楽にすべき。
985お前名無しだろ:2010/03/19(金) 07:42:14 ID:g//9ORLD0
もう「プロレス」って名称自体が
小学生あたりには通じなくなりつつあるんだぜ
986お前名無しだろ:2010/03/19(金) 08:48:01 ID:5NBePBBN0
商売としては廃れても、やる側だけが増え続けるジャンルも珍しいな。
987お前名無しだろ:2010/03/19(金) 08:55:57 ID:/uSgl3S6O
新しいビジネスモデル誰も出してないもんなあ
ビンスみたいな人間出てこないし
988お前名無しだろ:2010/03/19(金) 15:45:25 ID:EruWVVMM0
>>986
他にできることがないんだろ
無職よりはレスラーのほうがマシってレベル
989お前名無しだろ:2010/03/19(金) 18:40:53 ID:/uSgl3S6O
目の前の相手、観客だけじゃなく過去の遺産や記憶と闘うって気概を見せるレスラーは無条件に応援したい
ぶっちゃけると「昔はよかった」「誰々がいた頃はよかった」、この概念こそプロレス最大の敵だと思う
990お前名無しだろ:2010/03/19(金) 19:27:38 ID:EruWVVMM0
プロレス云々以前に職業としてのプロレスラーに魅力が無い
収入もそこいらのリーマン以下で、趣味がパチンコなんてのもいる始末だし
タレントと言うには外見もお粗末
こんなザマで世間の興味をとか笑っちゃうよね
991お前名無しだろ:2010/03/19(金) 19:53:45 ID:Ye7/AoOk0
>>990
「プロレスラーの魅力」と「レスラーの職業としての魅力」の話がごっちゃになってますよ?

まあ仰るとおりいまはそうそう稼げるものでもないし好きでないとやってられない仕事だわな。
スポーツエリートが何となくなっちゃったデモシカレスラーはどんどんいなくなり、
逆に副業で食い扶持稼いでプロレスは趣味なんてのがインディでは普通にいるからな。
992お前名無しだろ:2010/03/19(金) 20:12:07 ID:EruWVVMM0
>>991
でもそれってアマチュアだよね
アマチュアのプロレスラーって一体?
993お前名無しだろ:2010/03/19(金) 20:53:46 ID:Ye7/AoOk0
それを言ったらプロレスラー自体がそもそもプロのレスリング(アマレス)選手ではないわけで。
「プロレス」をする人だからプロレスラー。で良いんじゃない?矛盾はないよ。
専業のプロレスラーと兼業のプロレスラーがいます。おかしくはないでしょ?
そういえば良く考えると日本の一流レスラーは皆、社長業との兼業レスラーだね。
994お前名無しだろ:2010/03/19(金) 21:52:33 ID:4rGeE0l00
そういった意味では、日本のプロレス団体って座長が主役を張る旅芸人一座みたいなもんだろうな。
995お前名無しだろ:2010/03/19(金) 22:03:31 ID:S//kQaIo0
>>994
テリトリー制時代のアメリカだってそんな感じだったよ
996お前名無しだろ:2010/03/19(金) 22:53:04 ID:Ye7/AoOk0
立てましたよ。続きはこちらへ

【衰退】プロレスの未来と復興について2【以降】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1269006682/
997お前名無しだろ:2010/03/19(金) 23:21:36 ID:9Q25YnDA0
プロレスってプロモーションレスリングってどこかで見た
998魔界マシンRX(n‘∞‘)η ◆nWoJapanWo :2010/03/19(金) 23:38:20 ID:kfGMtLXy0
未来も糞もあるかボケ!!wwwwwww
999魔界マシンRX(n‘∞‘)η ◆nWoJapanWo :2010/03/19(金) 23:39:27 ID:kfGMtLXy0
プロレスに未来があるとおもってんのか!!wwwww
もうねえよ!!3銃士と四天王の時代で終焉!!wwwwwww
1000魔界マシンRX(n‘∞‘)η ◆nWoJapanWo :2010/03/19(金) 23:41:27 ID:kfGMtLXy0
>>1000000000000000000000000000000000000000000

99%復活はない!!wwwww
武藤や三沢を越えるレスラーも当然でない!!これが現実だバカヤロー!!
質の落ちたプロレスでもこれから楽しめや!!wwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。