1 :
お前名無しだろ:
2 :
お前名無しだろ:2009/11/14(土) 20:01:25 ID:a6XzK4HT0
inagawa?
JaneDoeイラネ
4 :
お前名無しだろ:2009/11/14(土) 20:17:34 ID:f87c2p2yO
>>2 お待たせ!
稲川を応援する人は死んだのかなー♪
5 :
お前名無しだろ:2009/11/14(土) 21:22:47 ID:FgeMJ1KH0
6 :
お前名無しだろ:2009/11/17(火) 07:23:21 ID:8EYwC5H80
新日ブラッディファイトシリーズでブロディ来るのかと思ったけど違ってがっかりしたな
7 :
お前名無しだろ:2009/11/23(月) 08:40:15 ID:C5o3hodv0
ブロディはドロップキックが一番いいな
大型レスラーのドロップキックにありがちな、足だけ高くて頭が低いフォームではなく
打点が高くキャンバスと平行に放ち、受身も体をひねり綺麗にうつ伏せで取る
ブロディのハイアングルカウンタードロップキックを観ると
猪木や藤波が良く使う両足ジャンプ式ドロップキックはホントしょぼく見える
8 :
お前名無しだろ:2009/11/23(月) 09:00:46 ID:qwqRz0el0
あの体のサイズであの打点の高さと綺麗なフォームのドロップキックが出来るのは確かに凄い
9 :
お前名無しだろ:2009/11/26(木) 02:33:49 ID:4spMkT/S0
今親日でブロディに対抗できそうなのはバーナードくらいか。
ブロディはとにかくスケールが違いすぎる。
全盛期ノートンですらかみ合わなさそうだよね。まあノートンが小さいというのもあるけど。
10 :
お前名無しだろ:2009/11/26(木) 22:58:45 ID:HxK4Huqe0
初代スレ建てた者です。
スレ建ててくれて、ありがとう!
実は、「鶴田と天龍どっちが偉大?」スレも自分が建てました。
レトロ全日が最近、再評価されつつあるので嬉しいです!
11 :
お前名無しだろ:2009/12/01(火) 00:25:15 ID:XoAV6yDYO
このスレ
一時凄い伸び
だったのに
もう全然
伸びねぇなぁ〜
12 :
お前名無しだろ:2009/12/02(水) 19:56:01 ID:YQs8iBiz0
良しにつけ悪しきにつけ語り尽くした感があるな
スレ末期の流れからするとむしろマードックやマリガン、レイス、スレーターといった「バックステージで怖かったレスラー」のスレでも
立てた方が盛り上がった気がする
13 :
お前名無しだろ:2009/12/02(水) 21:39:26 ID:owLbDPok0
最後はアンチブロディの流れになってしまったからな。
14 :
お前名無しだろ:2009/12/03(木) 23:44:05 ID:1/xGH/10O
やっぱり
もう
伸びないんだな
15 :
お前名無しだろ:2009/12/05(土) 14:36:11 ID:AhymemKE0
あげあげ
ブロディ
フォエバー
真壁よ
お前は顔じゃねー
残念すぎるが格が違うとかそういうレベルですらない
16 :
お前名無しだろ:2009/12/05(土) 17:44:21 ID:Tm0tm8o90
取り敢えず住本大輔の臭くて汚い包茎チンポは剥けたのか?
17 :
お前名無しだろ:2009/12/05(土) 21:13:57 ID:nwOb0PSZ0
真壁は多数いるブロディのフォロワーでもかなり出来の悪いレベルというか適性が違う
スープレックスとかは綺麗なんだがブロディを真似してる技はことごとくしょっぱい
18 :
お前名無しだろ:2009/12/07(月) 01:04:20 ID:kAdM5W9Q0
今更ながらようつべで在りし日のファイト見るとやっぱり
ブロディは大きいね。テキサス・レッドことテイカーとも
それ程身長差無いし、新日時代も筋肉は落ちてるけども
骨格的には十分にごついからね。
19 :
お前名無しだろ:2009/12/07(月) 02:21:53 ID:L6EcpMdz0
半年ほど前ゲーセンにあったジャイアントグラム2000でブロディにハマり始めた(インストカードのジャンピングパイルドライバーの文字を見て)
ニコのインターナショナル戦(sm3775073)見てジャンボ鶴田にホレた
三冠統一戦(sm3854262)で執拗に膝を攻める天龍みて一気に天龍嫌いになった
コーナーからのキングコングニー見て背筋が震えた
インターナショナル戦(sm8912535)みてますますジャンボとブロディにホレた
(白髪生え始めてからの)ブロディvs鶴田戦はプロレス史上最高峰の試合だと思う
そんな高校2年生です
ブロディ>=鶴田>ハンセン>馬場…
20 :
お前名無しだろ:2009/12/07(月) 10:40:48 ID:WOqdUsbn0
>>19 高校生が2chなんてやってんなよ
だがしかし中邑が最強だとかノワだけはガチだとか言わないでブロディに目をつけたのは大したもんですよ
21 :
お前名無しだろ:2009/12/07(月) 10:45:57 ID:lVXqGfiuO
22 :
お前名無しだろ:2009/12/07(月) 10:54:33 ID:xHNRHTlzO
タイガージェットシンの辻
23 :
お前名無しだろ:2009/12/07(月) 12:44:41 ID:L6EcpMdz0
>>19です
最強のレスラーはブロディと鶴田(と、全盛期の馬場←ジャイアント台風の影響)だと思ってる
ガチで最強は○○とか、●●だけはガチとか言ってる新○やノ○派のクソ共がいるがルール無用試合の流れ関係無しのケンカ試合なら強いかもしれんがそんなものプロレスじゃない
総合でもみてろクソが
と、言ってやりたい
全盛期の全日はそういう意味では本物のプロレスだし明るく、楽しく、激しいプロレスって言葉はその通りだと
う
今じゃ社長が禿(ハゲ)しいプロレスだけどw
プロレスで本当に強いってのは(もし仮に八百長だと言われても)しっかり試合運びができて、序盤から大技連発させずにしっかり盛り上げられる
それがプロレスにおける最強だと思う
プロレス見始めて半年の若輩者ですがお願いします
24 :
お前名無しだろ:2009/12/07(月) 14:08:04 ID:Kqwa8ICYO
温故知新もいいけど
若い世代が今のプロレスを支持出来てないのは
やっぱり問題だよな
逆に俺みたいなリアルタイムで観てた30半ばのオッサンが
鶴田やブロディを今観ると
ショッパイと感じてたりして
現役最高のレスラーはランディオートンとか
思っちゃってるのも問題だよなw
25 :
お前名無しだろ:2009/12/07(月) 18:31:31 ID:WOqdUsbn0
>>23 興奮してるのか相変わらず何言ってんのか半分以上わからんが
(番号とかも何の番号なの?)
ブロディが凄いと言いたいことだけはわかったよ
インタ取った鶴田戦
あの涙で一緒に泣いたし
確か初の三冠統一戦だったその後の天龍戦も壮絶だった
多分この二戦がブロディキャリアのハイライトじゃないかな
>>24 同世代だが当時の試合とかブロディをしょっぱいとも思わんし
というか、当時はそういう観点を必要としてなかった
あえて認めるなら、そのしょっぱいと思わせちゃう仕方なさが、
ジャンボのケタ違いの凄さの証明だと思うんだけどね
本来の世代とは意見が逆になってるお前ら二人が話せばおもしろいかもしれませんよ
26 :
お前名無しだろ:2009/12/07(月) 20:02:28 ID:cWsBniCK0
>>21 テキサス・レッドは新人や一時的なマスクマンが付けがちなリングネーム
なんだろう?猪木と対戦した別人も居たしな。
27 :
お前名無しだろ:2009/12/07(月) 20:31:04 ID:5j8jFoNy0
レッドって大抵「レッドネック(田舎の貧乏白人)」の事だから
「テキサス(田舎)の荒くれ者」程度の安易なネーミングでしょうね。
28 :
お前名無しだろ:2009/12/08(火) 00:51:21 ID:v9kuyRGr0
昔アメリカ人の知り合いに、「俺らから見るとブロディはアジア人のように
無表情だから、その辺に何をするか分からない恐さを感じる。何となくお前に
似てるし、あれは日本人の顔なんじゃないか?」と言われた事がある。まあ
その時は、どう見ても日本人には見えないと答えたが、アメリカ人が見ても
独特な風貌であるらしい。何処の血が入ってるんだろうか?
29 :
お前名無しだろ:2009/12/08(火) 09:10:15 ID:CS7r82AA0
>>21 ブロディが変身したのはレッドリバー・ジャックだろ
30 :
お前名無しだろ:2009/12/08(火) 10:27:05 ID:svCv0RKT0
無表情かぁ・・・・そう言えば笑ってる写真てのはほとんど見たことないような気がするね。
人よりハッピーと感じるハードルが高かったのかも知れないな。
31 :
お前名無しだろ:2009/12/08(火) 12:27:05 ID:Q2H7i5gt0
>>29 そう。ブロディがレッドリバー・ジャック。
ローデスがウバルディ・スリムとミッドナイト・ライダー
32 :
お前名無しだろ:2009/12/08(火) 18:56:23 ID:1yLc2o6k0
生きてたら
全日→SWS→WAR→FMW→Tジャ→アメリカで変なキャラやらされて捨てられる
→元子全日→PRIDEでボロ負け→K−1で失神→レッスル1→またアメリカで変なキャラやらされて捨てられる
武藤全日でまた揉める→ハッスル→→またTジャで2丁目劇場に登場→DDT→マッスル→
こんな感じだろうな
33 :
お前名無しだろ:2009/12/08(火) 20:52:11 ID:ArshCtbj0
34 :
お前名無しだろ:2009/12/08(火) 23:08:05 ID:SYWezCmd0
ブロディって三沢タイガーをどう評価してたんだろ
35 :
お前名無しだろ:2009/12/09(水) 22:26:12 ID:Z6BXm5doO
オ−ストラリア系アメリカ人と言う発表では無かったかな?
36 :
お前名無しだろ:2009/12/09(水) 22:29:07 ID:V65kXSnH0
>>34 まだまだ自分の人気を脅かす相手ではないなくらいでは?
37 :
お前名無しだろ:2009/12/10(木) 01:07:39 ID:ybyh4Z+30
>>34 おそらく視界の外
ジュニア上がりのマスクマンなんぞと…ぐらいに見てたんだと思う
実際あの当時三沢タイガーが全日本の屋台骨を背負うレスラーになると予想してたのは一握りだろう
38 :
お前名無しだろ:2009/12/10(木) 17:51:36 ID:D7VLYtxD0
ブロディはハンセンと組んだときのみ、テンポ良くド迫力の試合を見せてくれる。
シングルではあの変なぶつ切りのリズム(ワザ一回かけると、間をとって
吼えたりすかしたり)でストレスが溜まる試合ばっかだったな。
39 :
お前名無しだろ:2009/12/10(木) 22:04:53 ID:ybyh4Z+30
ブロディ自身はオールドスタイルの間を取るプロレスに固執してたからな
ハンセンと組んだ時はハンセンのハイスパートスタイルに合わせてたけれど
40 :
お前名無しだろ:2009/12/12(土) 11:18:31 ID:v2CCAS3v0
ブロディは技を受けた時のアクションが特に古臭さを感じる
珍しく谷津の監獄固めでは結構ガチで苦しんでたと記憶してる
前田がマサ斉藤に監獄くらった時も悶絶してたし
41 :
お前名無しだろ:2009/12/12(土) 18:27:10 ID:SP2sXs1L0
ブロディのコピーだったバーザーカーはWWEでテイカーのかませみたいの
やっていたから仮にWWEと折り合いついて上がってたとしたら同じような
扱いだったかもな。ウォリアーズの扱いも酷かったからな。
42 :
お前名無しだろ:2009/12/12(土) 21:06:59 ID:StMjkII80
>>24 少なからず喰わず嫌いしてるのもあるが
別に今のプロレスを全否定するわけじゃない
今は昔みたいにTV(地上波)でプロレスやってないから
見る機会(環境)がないし(→知ってるレスラーいない)
見るなら金出して見に行くか衛星放送やケーブルTV
ネット配信契約するしか無いけど
見る機会あるなら毛嫌いせずに見るし、本屋行ったら
週刊プロレス探して見てる
ただ、力だけで強い、試合で勝ち続けたから強い、
ただ勝てばいいって考え方はどうなのかなって思う
例えば前も書いたけど、序盤から大技つかうとかどうなのってこと
また興奮気味で何言ってるかわかんないこと言ってたらスマソ
43 :
お前名無しだろ:2009/12/12(土) 21:27:02 ID:hlLH1PBDO
力抜けよ
44 :
お前名無しだろ:2009/12/12(土) 22:15:04 ID:39O3heNC0
刺殺前から衰えが目立ってたからなぁ
事件がなくても早いうちに引退していたのではないかと思う
45 :
お前名無しだろ:2009/12/13(日) 07:38:15 ID:aG2EzbD40
豪州で対決したといわれている
ブローディVSアンドレは映像化されてないのかな?
46 :
お前名無しだろ:2009/12/13(日) 15:28:29 ID:4y/jqqs80
>>45 あのアンドレにボディスラムした(非公式記録)ってやつ?
47 :
お前名無しだろ:2009/12/15(火) 13:20:50 ID:5lYunW8T0
>>45-46 これって伝説としては有名だけど、
写真や記事を見たことある人が本当に少ないんだよね。
時々、「いや、これは海外のプロレス誌に写真と記事が載ってた!」
と主張する人も出てくるけど、ではその記事をアップしてくれるかというと
無い。
ゴング辺りで一度、海外記事を転載したことがあるって説もあるけど、
知ってる人は教えて。
48 :
お前名無しだろ:2009/12/15(火) 17:40:53 ID:jCbP7khe0
ブロディがアンドレにベアハッグしてる写真は何かに載っていたけど
セントルイスでのシングル戦だったような・・・
79年、81年にシングル戦、タッグを組んだ事も知る限り二回あるね。
ラッド、スタッド、パテラ、カーン、ホーガン、キマラらとの抗争と
比べるとかなり回数が少ないね。
49 :
お前名無しだろ:2009/12/15(火) 18:42:53 ID:tq6HsLGS0
ラリー・マティシックがセントルイスでの興行でブロディ対アンドレのシングルが組まれて
アンドレをボディスラムで投げた後トップロープからニードロップを落としてブロディが
反則負けを取られたと「私の知的反逆児」で証言してる。
多分その試合の話を元にセンセイ・カジワラがでっちあげたんではないかと。
50 :
お前名無しだろ:2009/12/15(火) 20:28:32 ID:WhMRfjYY0
梶原センセイは無い試合をあったように書くからなぁ
51 :
お前名無しだろ:2009/12/16(水) 02:06:10 ID:oPW0YLs9O
結局ブロディとアンドレはシドニーでは試合してないよね?
対戦したのは事実らしいけど映像としては残ってないんじゃないの?
YouTubeにも二人の試合の映像はないし、
このスレの住人もリアルタイムでは見てないみたいだね。
52 :
お前名無しだろ:2009/12/16(水) 13:32:23 ID:Sn6++sh+0
昔(ハンセンが口髭生やす前の長髪のとき)のタッグの映像ない?
53 :
お前名無しだろ:2009/12/16(水) 13:43:33 ID:clZTREYV0
78年12月にアンドレは豪州遠征してシドニーでも試合してタッグタイトルを
ロン・ミラーと獲得してるけどブロディとの試合は無いな。
ブロディがオーストラリアに行ったのは少し後だろうね。
この年テキサスでアンドレとブロディが(恐らくは初)対戦してるし、アンドレは
タッグでハンセンとも対戦してる。
54 :
お前名無しだろ:2009/12/16(水) 14:40:55 ID:oPW0YLs9O
アンドレとハンセンは
非常に有名だけどアンドレとブロディの試合は見た事がない。
少なくとも日本のテレビ局では放送した事がないと思う。
世界のプロレスでも映像がない。
55 :
お前名無しだろ:2009/12/16(水) 14:53:00 ID:kyyV5EIP0
ゴング83年6月号より
質問箱プロレス博士
【問】いままでアンドレ・ザ・ジャイアントをボディスラムで投げたレスラーと、
その正確な日付け、場所を教えてください。(名古屋市・○○○)
【答】アンドレを投げることはレスラーの“勲章”といわれますが、
正確な記録が残ってるレスラーは6人います。
〜略〜
なお、ブルーザー・ブロディが、“1977年、オーストラリアのシドニーにおいて
ゴリラ・スラムでアンドレをぶん投げた”といわれてますが、正確な日付け、
場所はわかっていません。
56 :
お前名無しだろ:2009/12/16(水) 15:42:57 ID:s44vKQin0
ググったら77年六月にヒューストンでブロディとアンドレが対戦してるな。
この年は日本とカナダ以外にはアンドレは遠征してないと思う。
57 :
お前名無しだろ:2009/12/17(木) 01:53:44 ID:NLKCGxGxO
その試合の映像てあるの?おそらくはないだろう?
ブロディとアンドレの試合て俺見た事ない。
1977年ていったらアンドレは全盛期。
ブロディは31歳でお互い一番動きがいい時期じゃないかな?
58 :
お前名無しだろ:2009/12/17(木) 15:53:48 ID:TL1AEehn0
ちょっとマニアックな話題が語られるスレでは、
必ず、この「ブロディがアンドレを実質KOもトップロープからの攻撃
だったから反則負け@シドニー」の話題が出る。
で、結局、誰も「この試合があって、そういう結果だった」と証明できた
ことはない。
実際問題シュートでもアングルでも、実力と格はアンドレの方がはるかに上。
ブロディがアンドレをKOできるはずがない。
はずが無いと思う。
59 :
お前名無しだろ:2009/12/17(木) 19:57:28 ID:NLKCGxGxO
ブロディがアンドレに勝つていうアングルはちょっとありえないよな?
当時のアンドレは全米一のレスラーだったもんな。
60 :
お前名無しだろ:2009/12/17(木) 20:05:18 ID:/ZAzMd2x0
ブロディ本人は「私がアンドレのいるテリトリーに行くとアンドレはそこからいなくなるんだよw」と言ってたな
61 :
お前名無しだろ:2009/12/18(金) 22:58:46 ID:Na/dNFz30
ブロディは若い頃6ft7in、150`のモンスター系キャラだったから
アンドレと被らないようにプロモーターがしてた可能性はあるね。
76年ブロディがWWFに居た時に既に6人タッグでアンドレと当たってるんだな、
当時新日でブロディの名前が挙がってたのも頷けるね。
62 :
お前名無しだろ:2009/12/19(土) 18:32:35 ID:y/6jUfocO
>>52 それはデビュー当時だろw
>>61 そういえばつべで、エクスキュースナーズと組んで、アンドレ&ストロンボー&ホワイト・ウルフとの試合が上がってたな。
63 :
お前名無しだろ:2009/12/19(土) 18:40:10 ID:PT2dTu4j0
ホワイトウルフは後に末期AWAでブロディのマネージャーに
64 :
お前名無しだろ:2009/12/20(日) 02:46:15 ID:97WE3B3Z0
シーク・オブ・シークス・オブ・バクダッドことシーク・アドナン・アル・ケーシーか
65 :
お前名無しだろ:2009/12/26(土) 20:12:20 ID:YRwPsC4v0
>>64 その呼び名(シークオブシークスの方)、めちゃめちゃ懐かしいねw
66 :
お前名無しだろ:2009/12/27(日) 11:21:40 ID:jw9/hWBU0
>>59 その辺も加味して場所がオーストラリアなんじゃないかな
日米で活躍するレスラーが行き来してた割には詳しい情報が入らないから真偽不明な伝説の場所としては丁度いい
ニュージーランド(とシンガポール)でのNWA王座移動は後に事実として認定されたけど
67 :
お前名無しだろ:2009/12/27(日) 15:28:55 ID:cEchy93z0
ブロディもデカイけどアンドレクラスの規格外のサイズじゃあないだろう。
サイズがアンドレクラスとなればスタッドかラッドあたりか。
68 :
お前名無しだろ:2009/12/27(日) 18:26:14 ID:KoUTde7T0
ブロディが尊敬するレスラーにキラー・コワルスキーを挙げ、強いレスラー
にスタッドを挙げていたけど、単に自身のアイドルの弟子というだけでなく
WWF時代には直接接点があってブロディ自身としては一番大きかった時期
だろうけど、スタッドのサイズには敵わないと感じたんじゃなかろうか?
69 :
お前名無しだろ:2009/12/27(日) 23:00:54 ID:Frn0SGEL0
ブロディはアメリカじゃ普通にいるレベルのデカさだしな
70 :
お前名無しだろ:2009/12/28(月) 01:10:54 ID:SHo2s0iY0
>>58 その理屈は悪魔の証明になるから控えるべき
71 :
お前名無しだろ:2009/12/28(月) 02:01:18 ID:zqVROKsG0
アンドレがオーストラリアに行ったのは1978年と1986年の二回だと思う
けど、いずれもブロディとは対戦してないのははっきりしてる。
ブロディはともかくアンドレはかなり詳しいサイトがあるからね。
72 :
お前名無しだろ:2009/12/28(月) 09:09:22 ID:q64LJyRP0
あっさり証明されたぞw
73 :
お前名無しだろ:2009/12/28(月) 11:47:34 ID:SHo2s0iY0
>>72 いや>>71じゃ証明にならないだろ?場所より「ブロディがアンドレを実質KOもトップロープからの攻撃
だったから反則負け」が真実かどうかのほうが重要じゃないの?
「実際に映像で見てないのだから信用出来ない」という以上どこぞのサイトとかじゃ弱くね?
なんせすでに>>49でレスされてるけど流れじゃおもいっきり無視されてるし
74 :
お前名無しだろ:2009/12/28(月) 11:56:57 ID:q64LJyRP0
75 :
お前名無しだろ:2009/12/28(月) 12:12:52 ID:SHo2s0iY0
76 :
お前名無しだろ:2009/12/28(月) 12:46:13 ID:SHo2s0iY0
シドニーではなくセントルイスで対戦したのは事実でOK?
それならボディスラムで投げたのが非公式扱いなのがわからん。
アメプロでは州単位でしか情報が入らず、例えばレイスがフロリダでローデスにNWA奪取されたのも
地元セントルイスのファンはしらなかったほどで、全米情報は日本の方が詳しいとまで言われてた。
だからオーストラリアの試合なんてわかる訳ないから非公式も納得できるが
NWA総本山セントルイスでの試合でなんで非公式扱いになってるのだろうか?
77 :
お前名無しだろ:2009/12/28(月) 13:03:42 ID:TC8QFDNP0
この作り話(と私は思ってる)のキモは、
「実質KOしたが、トップロープからの攻撃は豪州ルールでは反則
なので、ブロディの反則負けになった」
という部分でしょ。アメリカではトップロープからの攻撃が反則
なんてルールは無いから。豪州=オーストラリアに本当にそんなルールが
あるのか無いのか知らんが、この点でもあまり馴染みがないオーストラリア
という舞台をもってきたのがこの作り話(と思ってる)の上手いところ。
で、結果も結局はブロディはアンドレをフォールしてないわけで。
「反則負けだけど実質KO」した、という神話作りにはピッタリ。これを
「フォールした」とフカしたなら、それこそ「証明しろ」という話になるし。
アンドレやアンドレで商売している人たちも怒る。
まあ上でもあったけど、セメントでもアンドレの方が強いと思うし、
アングルでも超格上ではるかに稼げるレスラーのアンドレが、売り出し中の
ブロディにそんな幻想を与えてやる必用は無いと思うな。
78 :
お前名無しだろ:2009/12/28(月) 13:21:08 ID:q64LJyRP0
サンマルチノに対しても「フォールしたのに反則負けにされた」という伝説がまかり通ってるよね
単にマネージャーのグラン・ウィザードが介入したから反則負けに判定が覆っただけ
そしてリマッチでは普通にフォール負けして、その映像はようつべに流れてる
79 :
お前名無しだろ:2009/12/28(月) 13:25:22 ID:zKeJexbh0
70・80年代は州によってはトップロープからの攻撃は反則だったんじゃないかな。
レイスのヘッドバットもロープ2段目が多かったし。
80 :
お前名無しだろ:2009/12/28(月) 13:35:54 ID:q64LJyRP0
ブロディがいつごろからセントルイスでベビーやってたかにもよるな
ベビー同士のマッチメイクは滅多にないし
でもアンドレ相手に反則負けなんて傷のつかないブック組んでもらえそうなほど
優遇されてたのもベビーでやってたセントルイスとダラスなのがややこしい。
ヒールで出てた他の地区なら普通にフォール負けだろう。
81 :
お前名無しだろ:2009/12/28(月) 13:36:55 ID:IBXOHs/kO
>>61 あのくらいの体格で150`はなくね?
レスナーとかバティスタみたいなクソごつい奴らで130`級だぞ?
何か色々フカシ効いてるなこの人
昭和のレスラーらしいが
また現代では悲しさを誘うな
82 :
お前名無しだろ:2009/12/28(月) 13:58:34 ID:q64LJyRP0
>>81 ブロディは昔は腹が出て太腿がパンパンだったんだが?
しかもその二人は腰周りとか引き締まってるだろ
筋肉の方が贅肉より重いとは言うが
83 :
お前名無しだろ:2009/12/28(月) 14:04:07 ID:IBXOHs/kO
>>82 ジャマール(ウマガ)とかが150`級だけど
あんなんだったわけ?
ちなみに写真とかあるの?
84 :
お前名無しだろ:2009/12/28(月) 14:05:28 ID:Zy7T/uzh0
知る限りではブロディ、アンドレ戦は77年から81年の間に五試合組まれて
ブロディの三敗一分け(すべて反則裁定)一不詳だな。
>>81 昔は凄くゴツかったし腹まで出てた、内臓疾患で痩せたともコワルスキーに
プロの心構えを教えられて肉体改造したとも言われてるな。
85 :
お前名無しだろ:2009/12/28(月) 19:54:11 ID:03fgnZFp0
>>70 アンドレがKOされたとなれば、それは大事件であり
当然ニュースソースが残っているのが自然。
そのソースが出てこないというのは
「だから真偽のほどは不明」ではなく
「だからそれは虚」
となるべきであり、悪魔の証明ではないと思うな。
86 :
お前名無しだろ:2009/12/28(月) 20:30:53 ID:SHo2s0iY0
>>85 そりゃちょっと思い上がりすぎ。いくらプロレス博士様が集まるスレだとはいえ
アメプロ情報を全て掌握してるワケが無い。ネット時代とはいえそれでも限度はある。
KOに関してはスーパースター列伝の話だから流石に無いだろうが、
「最初に投げた」に関してはまだはっきりと嘘というワケでも無いのだろう
87 :
お前名無しだろ:2009/12/28(月) 21:46:10 ID:nAFe7uPw0
ブルウゼェザブロデェ
スタウスハウスセン
アブゼエラザブツチャア
ザツーク
88 :
お前名無しだろ:2009/12/29(火) 09:30:01 ID:x2VBmuU/0
なにしろ最近になってマスクドさんも「俺も投げたよ」って挙手しちゃったりしてるくらいだからな。
当事者がいないんじゃ真偽は闇、伝説化するだけだ。
89 :
お前名無しだろ:2009/12/29(火) 22:58:50 ID:yVi0JYdfO
日本マット初登場でも、かなり肉付きが良かった。放送でも150キロと言ってるね。
90 :
お前名無しだろ:2009/12/29(火) 23:14:17 ID:NcwQ21+40
>>86 みんながアンドレ相手に幻のフォールという伝説の話してるのに
キミだけボディスラムの話してない?
その前はシドニーでの試合はデタラメって話をしてるのに別の場所
での試合の話持ち出してくるし
話噛み合わないよw
91 :
お前名無しだろ:2009/12/29(火) 23:33:51 ID:6VipeFwg0
>>90 なにいってんの?「アンドレを幻のフォール」という伝説なんて無いよwそれは列伝のネタ。
「アンドレをボディスラムで初めて投げたが非公式扱い」が伝説でレイスが投げる以前から専門誌にも記載されてた。
>>45からの流れ嫁。いきなりおかしな話しだしたのは>>58。
まあ俺も安直に>>「ブロディがアンドレを実質KOもトップロープからの攻撃だったから反則負け」の部分をコピペしたのも悪かったがな
あと>>その前はシドニーでの試合はデタラメって話をしてるのに別の場所での試合の話持ち出してくるし
の意味がワカランw
92 :
お前名無しだろ:2009/12/30(水) 06:33:52 ID:AtDhmGfC0
とりあえず「センセイ・カジワラは偉大だったw」ってことで。
「オクラホマでハンセンとブロディが一度だけ対戦」ってのも列伝ネタだよね?
ハンセン編とブロディ編で、話の整合性とるのに苦労してるのが見えて
楽しいような苦しいような… (;;´Д`)
93 :
お前名無しだろ:2009/12/30(水) 10:42:08 ID:4DssJqTX0
ブッチャーのカラテ修行やカブキのアメリカで語られてた偽の半生あたりも
先生の創作だと勘違いされてるね
前者は昔の東スポのネタをちょっとアレンジしただけだし
後者はゲイリー・ハートが考えた作り話
94 :
お前名無しだろ:2010/01/04(月) 18:23:10 ID:nkKDgmE50
そうそうw
カジセンセのウソ(フィクション)って、2種類あってさ
1.100%自分で作ったウソ
2.どっかから聞いたり読んだりしたウソ(の脚色)
があって、みんな1.のオリジナルウソばっかだと思ってる人が多いけど、
ほとんどは2.のどっかからパクったウソなんだよね。
カジセンセがライターやってた初期は、海外のプロレス誌(ウソの固まり)
から色んなエピソードをパクっては少年誌とかで紹介してた。
カルホーンのデブネタみたいなやつとか、マミー伝説みたいなやつね。
で、後期に至ってもプロレス誌なんかから拾ってきたネタをそのまま使ったり
脚色したりってことが多かった。
で、ブロディの「シドニーでアンドレを実質KOも、トップロープからの
攻撃だったから反則負け」」ってウソ(と思う)も、実はカジセンセが
スーパースター列伝で使う前から、プロレス誌なんかではエピソードとして
小話的に取り上げられていたんだよね。ブロディが語った形式のもあった
(得てして実際にインタビューはしてないのだがw)。
なので列伝がカジ先生のオリジナルウソだと思っちゃいけない。
ほとんどはどっかから引っ張ってきたウソだよ。
まあ面白いからいいんだけどww
95 :
お前名無しだろ:2010/01/05(火) 21:26:01 ID:jxwZZa0C0
ホーガン編の「アンドレをボディスラムで投げたけどレフリーが気絶してた試合」
なんか、立場が真逆の試合だったしな(ようつべで見た)
でも、噂話はあるんだから、ブロディとアンドレの試合で
なんかあったことは確かなんじゃないかな?
カーンの足折り伝説みたいに。
酔ったアンドレが一人でぶっ倒れて、ヤバいと思ったブロディが
膝マットなニードロップでKOしたふりしたとかみたいなの。
96 :
お前名無しだろ:2010/01/06(水) 13:28:26 ID:bARzlkYb0
>>95 確かに、なんか元ネタ的なエピソードはあるんでしょうね。
ブロディがアンドレをKOできたとは全く思いませんが。
97 :
お前名無しだろ:2010/01/07(木) 00:06:11 ID:xXOJPwhN0
レイスがアンドレをボディスラムで投げたのが78年10月、流星仮面が投げた
らしいのが76年11月、ブロディがセントルイスでアンドレと対戦したのが
79年9月。ブロディがアンドレをボディスラムで投げた最初のレスラーである
可能性は低いな。
98 :
お前名無しだろ:2010/01/07(木) 23:04:14 ID:fbSOxW1A0
アンドレのロシモフ時代はどうだったんだろう
あの頃は細かったから誰かに投げられててもおかしくはない
99 :
お前名無しだろ:2010/01/07(木) 23:33:26 ID:epoqzgKU0
>>98 ロシモフ時代は130キロ程度のソップ型。
国際でも草津、杉山、小林にバンバン投げられてる。ゴッチがジャーマンで投げたのもこの頃。
ゴッチも「私が投げた中でも生涯最高の一つ、だが当時の彼は細くてスキもあった、だが今(アンドレ)は無理だ。
彼の身体に腕を回して届く人間がこの世にいると思うか?」
前田も「12種類のスープレックス」を引っさげて凱旋帰国した頃、
「アンドレをジャーマンで投げてみせる」と豪語した。
で、アンドレ戦後
「正直、腕さえ回ればウェートが重かろうが身長が高かろうが投げる
自信はあった。でも・・・・・・腕が回らずクラッチできなかった・・・」
そういえば、中西って、グレカリをジャーマンでフォールしてるよな。
102 :
お前名無しだろ:2010/01/10(日) 18:43:45 ID:tLO68C980
ノートンやベイダーだったらアンドレを投げていたろう。
ベイダーなら投げっ放し気味のバックドロップ。
ノートンなら確実な形でボディスラムで投げたろうな。
東京ドームでベイダー対ブロディが実現してた気がする
あと1990年ごろハンセン対ホーガンがドームであったが、ブロディがこのとき生きてたら
ブロディ対ホーガンが実現してたかもね
104 :
お前名無しだろ:2010/01/11(月) 14:47:38 ID:nb79aY420
・性格の悪さ
・自分ばかりセルして相手をセルしない
・業界内で嫌われモノ
・試合がオナニー的自己表現が中心でワンパターン
・ゆえに仲間からリンチ(暴力)を受けたことがある
・一瞬メジャーで使われるが、協調性の無さから定着できずインディを渡り歩く
などなど、マスカラスとブロディは本当によく似ているよねwww
>>104 ロビンソンもそれだな
アメリカ イギリス メキシコと見事に三ヶ国揃ってる
106 :
お前名無しだろ:2010/01/11(月) 21:29:54 ID:j8QZbnCx0
対ベイダー戦は生きてたら実現してたかもしれないけどホーガン戦は多分無理でしょ。
過去にWWFのバックステージでGモンスーンと大喧嘩して追放されてるしトラブルメーカーで
有名なブロディをあのビンスが東京ドームの大舞台でホーガンの相手に選ぶなんて考えられないよ。
ホーガンが相手ならいくらブロディでも寝いけないだろうし
ブロディって風貌は強そうだったが、ガチのケンカはそんなに強くなかったと
思う。
元々新聞記者だし、ガチのケンカだったらベイダー、ハンセン、ノートン、スタッドらの
ほうがはるかに強かったと思う
スポーツ新聞でフットボールについての連載を書いていただけで記者じゃねーよ
109 :
お前名無しだろ:2010/01/13(水) 08:00:57 ID:n3RhkRMX0
下地がフットボールだけで
アマレスの技術はない。
投げ技だって全て相手の協力があってのものばかり。
グラウンドなんて見たことがない。
身体能力と殴る蹴るだけだな。
ブロディのガチの強さは。
鶴田が本気になれば一撃だったのでは。
ただは初来日時の異様なでかさは
全てを黙らす。
110 :
お前名無しだろ:2010/01/13(水) 08:05:25 ID:WcKKmKOS0
ガチなら長州にも負けたかもね
111 :
お前名無しだろ:2010/01/13(水) 10:28:02 ID:n3RhkRMX0
私もガチなら長州に一票
例の試合は長州が大人だっただけ
タックルで寝かせてしまえば
棒切れのでくの坊
スパーリングと本当のガチは違うからな、長州にブロディとガチやる
度胸なんか有るわけ無いだろw
113 :
お前名無しだろ:2010/01/13(水) 11:54:35 ID:8+sJPu2z0
長州だろうがブロディだろうが、ガチなら躊躇なく急所全力で一撃できる方の勝ち。
ガチとはそういうもんだ。
ルールがある時点で“スポーツ”。
ガチという言葉使わずに、あんたらの好きな“総合”って言ったらどうだ?
話し思いっ切り飛んじゃうんだけどさ・・・、
今のノアにじっくりとレスリングを見せる人が居てもいいと思うんだけどな。
試合が始まるといきなりロープワークじゃ無くてさ。
まあ、「そう言う系統」じゃ無いのは分かってるんだけどさ。
115 :
お前名無しだろ:2010/01/13(水) 19:33:51 ID:n3RhkRMX0
>>113 お前大分痛いな。
ガチとはもともと相撲の真剣勝負のガチンコが由来だ。
相撲はルールないのか。
ばか
116 :
アサシン:2010/01/13(水) 19:39:42 ID:8+sJPu2z0
ナマナマウンチナマウンチ
生中出しはサイコー、、、たつんどサイコー
文句あるヤツかかって来いや!
117 :
お前名無しだろ:2010/01/13(水) 20:51:10 ID:BWcghy3I0
>>110 >>111 それはどうかなあ
長州って自分より圧倒的に大きい相手に説得力のある戦い(勝敗は別にして)をしたことがないからな。
118 :
お前名無しだろ:2010/01/13(水) 20:57:57 ID:r2T29QwR0
>>117 それは長州がそういう役回りだったからじゃないの?
坂口だって損な役回りだったし。
坂口に関してはハンセンやローデスが
「実は新日最強だと思っていたのは坂口だ」と回想してるが
長州にはそういう外人評を聞いたことがない
ブロディも長州のことは「ミゼット」だの「根性なし」だのボロクソだったが
それに限らずスレーターにぶっ飛ばされただのホーガンにボコられただの
そんなのばっかし
テリーも「長州には実力もレスリングセンスも全くない」だって
長州は顔面攻撃食らうとすぐに戦意喪失になるからな、ガチは無理だな。
ブロディが実はそれほど強くなかったのでは?というのはあくまで
ブロディと同クラスやそれ以上のガタイでセメントに強い奴らと比較
してって話だから。
>>114 ノアにもレスリングが出来る人はいるんだけどあそこのファンはそういうの求めてないんだよなぁ
セムではやってたよ
123 :
お前名無しだろ:2010/01/14(木) 07:45:03 ID:/y3pCBVp0
キングコングニーは正直どうなんだろ
鶴田いわく「俺はこのまま息が出来なくて死んでしまう」らしいが
見た目の迫力は確かにあるけど、
よく見ると前傾姿勢で落下しつつ
左膝を先にマットに付かせる形で着地する事によって
体重を逃がし怪我させないように気を使ってるんだと思うんだが・・
ギロチンも膝曲げて喉に入らないように調整してるから大したことなさそう
跳躍力が優れてるから一見説得力はあるんだけどね
ブロディはゴリラスラムにしても相手が頭から落ちない様に丁寧に
投げていたな。プロレスなんだから見た目が派手で説得力持ちながら
相手へのダメージはなるべく少ない技を出せるレスラーが優秀に
決まってるよね、怪我させたのが武勇伝とか強すぎるが故の悲劇とか
笑っちゃうよね。
でもキングコングキックやドロップキックは
結構ハードヒットな気がする。
ドロップキックなんか、ファンクスがロープつかんで
まともにくらおうとしなかったからな
ブロディは自分より大きい選手をかなり苦手にしてたように思う。
ブロディは日本では自分より大きい選手とはほとんど対戦してないから、
ブロディが日本で自分より大きい選手と試合したといえば馬場ぐらいだろ。
ブロディが彼より大きい、kナッシュ・ビッグショー、アンダーテイカー、
ケイン、sビシャス、こういう本場の大型選手相手にどれだけ闘えたか
みてみたかったな
127 :
お前名無しだろ:2010/01/14(木) 18:01:52 ID:/y3pCBVp0
キックは効きそうだね
確か猪木がブロディのドロップキック脇腹に入ったときずいぶん苦しんでた
>>126 テイカーのデビュー戦の相手はブロディ
並んだ状態だと2m3cmのテイカーとブロディは同じ高さだったからそのメンツだとブロディとの差はほとんどない
ビッグショーとアンドレぐらいだろうねブロディより大柄なのは
129 :
お前名無しだろ:2010/01/14(木) 19:40:54 ID:RjRBV3sG0
ブロディのシューズは普通の靴に毛皮を被せただけなので踵が固い(猪木談)
130 :
お前名無しだろ:2010/01/14(木) 19:51:46 ID:g9SChl0H0
131 :
お前名無しだろ:2010/01/14(木) 23:12:22 ID:reb7gs0k0
今もし生きていれば今年の1月4日のドームのレジェンド枠で
出てたかも。しかも長州とのタッグで。
132 :
お前名無しだろ:2010/01/15(金) 10:22:44 ID:9XaH21EU0
実はハンセンと同じタイプのブーツに
毛皮を被せたのがブロディのシューズ
133 :
お前名無しだろ:2010/01/15(金) 11:02:39 ID:iYRJLxHhO
インディーマットに登場し佐野直×ブロディ戦が行われていたはず!
>>128 >>126の面子ではビシャスが二メートルジャストくらいで一番背が低い
けどブロディよりは5cmは高いと思う。
テイカーはあの試合では全くのブロディの引き立て役だから小さく見える
ように心掛けていたんだと思うな、ブロディより3インチは高いはずだし。
新日に来てたくらいのテイカーは細かったから小さく見えたのかも?
新日に来た時、横に居たスコットホールのがガタイ良く見えたからな。
身長は間違いなくテイカーのが高かったけど、
肩や首周りの筋肉はホールのがあって、
テイカーは顔の長さで身長稼いでる感じだった。
136 :
お前名無しだろ:2010/01/15(金) 20:09:02 ID:tZC5vaOj0
しかし「ブロディ」ってリングネームは何から取ったのかね?
ファンクス、ハンセンは(ほぼ)本名だけど。
アニメのブロンディ? ホーガンも「ハルク」は分かるけど
「ホーガン」っていったい何からなんだろうね?
普通にブロディさんやホーガンさんって名字もあるけどさ。
Frank Goodishを翻訳するとフランク まあまあになるからリングネームが
まあまあじゃなければ何でも良かったんじゃないかなw
ブロディはポーランド系ユダヤ人だから
ポーランドのユダヤ人都市ブロディからじゃねえの?
139 :
お前名無しだろ:2010/01/16(土) 10:40:10 ID:BMaDzSIO0
ファイト紙では頑なにブローディだったよね。
BIについては執念深く猪木馬場としていたファイトのこと、何か偏執するほどの意味があったかも。
140 :
お前名無しだろ:2010/01/16(土) 18:10:57 ID:Yesm4Euf0
>>123 効いてない技を効いてるように見せるのがプロだろ
141 :
お前名無しだろ:2010/01/16(土) 19:42:30 ID:2Lv3GgKL0
ヒガンテ>シン>シルバ>アンドレ=ビッグショー>ナッシュ>ビシャス>テイカー>ブロディ
背の高さの順位はこんなもんかな?ブロディは公称は198だったけど実寸は194か195
くらいじゃないかな?
142 :
お前名無しだろ:2010/01/17(日) 06:19:27 ID:EE1kyDMN0
ブロディよりからだのでかい対戦は
ビックジョンスタッドだな。
143 :
お前名無しだろ:2010/01/17(日) 07:20:09 ID:p0AuSpEC0
マサ.サイトーって言う表記も
特徴があったな。
ホーガンとかブロディと同じぐらいの体格だけど、
ホーガンがWWEの連中の中に入るとそんなに大きく見えない
自分よりかなり大きい選手と試合することもよくあった
ブロディがもしWWEみたいなとこでやってたらどうだったかな
ブロディは公称198、実際は195ぐらいだったと思うから
WWEにはブロディ以上の体格の選手なんてゴロゴロいるから
日本にいたときほどほどデカくて強いというイメージはもたれなかったと思う
ホーガンに比べたら対戦相手に恵まれてたとは思うね
ホーガンはよく自分よりデカい相手と戦ってたからな
スタッド、アンドレ、ワンマンギャング、ボスマン、テイカーなど
146 :
お前名無しだろ:2010/01/19(火) 23:39:20 ID:qucKRR/S0
ホーガンはアンドレクラスの超大型レスラー相手でも上手く試合を作れたけど
ブロディは自分より大きい相手だと力負けしちゃう印象が強いんだよね。
>ワンマンギャング
リング中央で鉢合わせさせられてブロディがヨタヨタとコーナーにへたり込んでたな
あんな弱々しい姿初めて見た
ワンマンギャングって、凄いリングネームだよね。
149 :
お前名無しだろ:2010/01/20(水) 21:22:38 ID:rcoz7srq0
ブロディは「自分は怪物=キングコングで他のレスラーをけちらす」
という自己イメージでファイトしていて、技とかパフォーマンスも
それが前提になっているパターン(わりとワンパターンw)が多い。
ゆえに自分より巨漢が相手になると、
>>146-147の言う通り、
何をしていいか分からなくなっちゃうんだよね。
ぶつかり合って跳ね飛ばしたつもりが跳ね飛ばされたり、
よろめかせたつもりが、よろめいたり。
その点はハンセンやホーガンの方が臨機応変だったね確かに。
体の割に下半身が弱いから自分よりデカい相手だと当たり負けするんだよなぁ
>>149 言われてたイメージだと
ブレーキの壊れたダンプカー:ハンセン
インテリジェンスモンスター:ブロディ
みたいに力任せのパワーファイターがハンセンで知略に勝る獣がブロディみたいな風評だったけどさ
実際見るとハンセンってアンドレみたいなデカイ体格にはそれ用の魅せ方をして
菊池みたいに小さいの相手にはそれはまた別のやり方でそれ用の魅せ方で戦ってたよな
ブロディは逆に誰が相手でも自分のやり方一本調子だし良くも悪くもそれ以外をやろうともしない(と言うか出来ない)からな
152 :
お前名無しだろ:2010/01/21(木) 18:33:55 ID:Svh5MqkM0
153 :
お前名無しだろ:2010/01/21(木) 19:33:53 ID:FxcPDlth0
>>151 同感。レスラーとしての総合力だと明らかに
ハンセンの方がブロディより上だよね。
ホーガンもある部分ではブロディより上手い。
ハンセンもブロディも好きだけど、
そういうレスラーの応用力みたいのはハンセンのが上っぽいね。
というか、ハンセンは試合で楽しようみたいな考え無さそうだし。
ハンセンは新日の時は猪木戦でグラウンドのアームロックとか使ったり
上がるリングに合わせたところがあったね。
ブロディが大きい選手に当たり負けしてるように見えるのは、
「俺が当てたらセルして倒れろよ」的なものもあるんじゃないかな?
相手的には「きれいにセルするには、もう少し強く当ててくれ」なんだろうけど
傲慢でムラッ気あるブロディは、そういう所でキッチリ試合しないから。
以前、三沢が川田に「川田はちゃんとできるのに技をきれいに受けない時がある」
みたいなこと言って批判してたけど、ブロディもそういう感じかなぁ
>>153 おいおいそりゃ違うだろ。その理屈だと馬場より猪木の方が上となるぞ。
確かに馬場も「グリーンボーイだろうが世界王者だろうが同じ展開のワンパターン」と酷評される事もあったが、
お互いセオリーを守りつつ、定に自分のペースに持って行き試合を作る技量こそ一流の証
156 :
お前名無しだろ:2010/01/25(月) 10:34:01 ID:yDmzseQA0
ああ見えて馬場は引き出し多いよ
157 :
お前名無しだろ:2010/01/25(月) 10:58:47 ID:zTIqloZs0
馬場は衰えすぎて見世物みたいになっちゃたのがな
158 :
お前名無しだろ:2010/01/25(月) 12:46:44 ID:W6KCZlaB0
>>154 同感。ブロディは一発一発は凄い迫力あるんだけど、
相手の技を受けるとき、どうにも雑なところが目についた。
>>155 それもプロレスの一面の真実だろうが、必ずしもプロレスって
自分のパターンへの引っ張りこみあいってだけじゃないと思う。
お互いに相手に合わせつつ、新たな局面を作っていけるのも一流の試合。
159 :
お前名無しだろ:2010/01/25(月) 12:50:27 ID:wWdMkcvJ0
とにかくブロディは意外性のないレスラーですよ。特にシングル。
鶴田も意外性のないレスラーだけどね。
ハヤブサみたいな小さいレスラーが自分の身体を張った結果重大な事態
になるのは、それはそれで問題はあるけど自己責任と言えなくもないが、
ウィリアムスみたいに相手側にリスクを一方的に負わせる技を仕掛けるのは
論外だな。ウィリアムスも大きい方ではなかったからそういう方向にいって
しまったんだろうけどね。
ブロディが日本でフォール取られたのは
対鶴田UN戦(3本勝負の内1本 結果は引き分け)
対馬場PWF戦(3本勝負の内1本 馬場の2-1)
対馬場チャンピオンカーニバル(81年)
対鶴田インター戦(88年)
だけ?
ブロディは自分で決めた定型の枠に沿ったプロレスしかしない人だったからなぁ
ハンセンとのタッグではハンセンに引っ張られて意外性を発揮してたけどシングルでは「古典的な怪物」を演じることに固執し過ぎた
その定型とは違うものを引き出そうとした猪木とは噛み合わないまま終わってしまったな
猪木に対しては打ち合わせ不足もあったろうけど
「新日本では誰とビジネスの話をしたらいいのか分からない」と文句を言ってたみたいだし
昔、WWFでホーガン、アンドレ組対スタッド、(バンディだったか?)組で
スタッドがホーガンに対峙すると「俺の方がデカイ」って感じで余裕なのに
アンドレが出てくるとスタッドがびびって見せるって場面があったな。
プロレス、特に米国においては身体の相対的大きさは重要な要素ではあったね。
164 :
お前名無しだろ:2010/01/26(火) 02:25:12 ID:k121ziLe0
フィットネス クレバー タフネス テクニック ハイスピリッツ
>>162-163 例えばそう言う部分でスタッドがやりパフォーマンスをブロディに当てたらどうなるんだろうって事だけど
ブロディはスタッドみたいにそう言うパフォーマンスはやらないで意地でも自分のスタイルに固執するだろうからな
ブロディのスタイルって自分よりも小さい存在だからこそ引き立つって部分が有る訳で
自分と同等かそれ以上の体格になっちゃうと既に通用しないやり方なんだよな
思うにブロディの「チビは黙ってろ」って言うあれも本音も勿論有ったけどそれだけじゃなくって
自分自身の怪物性を引き立たせる為の台詞も兼ねてたんじゃないかなぁって思う
あとブロディの大学時代の寮とかのエピソード聞くに単に融通利かずわがままなだけじゃなくって
自分で考える事がめんどくさいってのも有るんじゃないかなぁと
機転が利かないって言うか機転を利かせる事考えるのがめんどうだし嫌だって言うずぼらさっつうか
166 :
お前名無しだろ:2010/01/26(火) 09:02:39 ID:k5pwWu230
167 :
お前名無しだろ:2010/01/26(火) 12:59:21 ID:wzd7i8MV0
前スレでブロディの普段の服装のひどさが語られていたけど、
ホーガンの著書(『仁義なき大戦争』)にもそういったことが面白おかしく書かれていたね。
取材の時に三つ揃いのスーツを身につけてしかも着替えにやたら時間かけてオシャレっぽく見せていたけど、
実際にはそのスーツは他の外人レスラーからの借り物で
ブロディは見栄を張っていただけだったというエピソード。
砂漠の民の長みたいな服装させてみたい
169 :
お前名無しだろ:2010/01/26(火) 16:17:55 ID:YUPXrkHv0
>>165 ほぼ同意。ブロディは一所懸命に考えるのは
「自分(家族含む)」のことに関してのみ、なんだよね。
「他人」「対戦相手」「ファン」に関しては考えるのが面倒くさい。
一人でやれる職業ならいいが、プロレスは他人との共同作業をファンに
見せるものだからねえ。
170 :
お前名無しだろ:2010/01/26(火) 16:20:16 ID:oRUknH0/0
>>169 それなら、タクシーの運転手にでもなればそかったのに。。。
まあ猪木のブロディ評が「決まったパターンにこだわってる木偶の坊」だしな
子どもの頃はプロレスマスコミの「服装に無頓着な人は余程自信のある人」
って評をそんなもんかな?と思っていたけど、今となってはそういう人達は
往々にしてコミュニケーション能力に難があるのかな?と思うように至ったな。
ブロディが「史上最高」と尊敬していたレスラーはキラー・コワルスキー
日本プロレス時代、コワルスキーが猪木に喧嘩を売って
猪木は恐怖のあまり会場から逃走してしまった事件がある
新日時代には猪木はリングの内と外でブロディに酷い目に合わされ
最近になっても「一番嫌いなレスラーはブロディ」と言うほど嫌っている
何の因果か猪木はコワルスキーとブロディの両者から酷い目にあわされているのである
まあ人にもよるんじゃないかな
マードックやハンセンも私服は田舎のオッサン風だったけど人間的に問題はなかったし
ブロディの場合は普段着てるものがほとんど貰い物ってあたり擁護する気にはなれんがw
ハンセンの私服ってキャラに合ってるって感じだったし違和感無かったんだよな
前スレでも出てたけどハンセンは実際は割りとインテリな方だけど
街で出会った時でもレスラーとしてのイメージを損なわず分かりやすくする為のも有ってあんな服装でも歩いてたって言うし
ブロディはプロレスはプロレス、外は外って考え方なんだろうけどそのせいか
それが思いっきり自分本位な方向に行ってるから「なんだあの格好は…」みたいな感じになってるのかもな
176 :
お前名無しだろ:2010/01/27(水) 11:32:36 ID:yIPuPgdM0
ブロディはともかくハンセンの私服はそんなに酷くないでしょ
ブロディはジャージ姿しか思い浮かばない。
スーツは似合いそうだが。
178 :
お前名無しだろ:2010/01/27(水) 12:31:10 ID:EpAIfgJA0
ローデスなんて、私服のセンスも抜群だったよね(アメリカンドリームになって
からだが)。ラフなんだけど華麗っていう。
またニックなんて、ノータイでスーツを着こなしたり、ラフなときも品のある
スタイルで本当にカッコよかった。
あとブッチャーとシークは、完全にマフィアスタイルなんだけど、
これも「悪っぽい」雰囲気がむんむんしていてシビれたな。
↑に比べるとファンクスとかハンセンとかデビアスとかマードックとか
のテキサス・ファンク一家系はみんな「田舎者丸出し」だったな。
それはそれでカントリー臭がしていいが。
ブロディみたいな安い(もらいもの)・臭い(よく指摘されてた)・ダサい
が揃い踏みなのは問題外だな。
日本だと馬場や猪木はいつもさすがの服装していたから(ラフなときも)、
やっぱり一流には一流らしくしててもらいたいものだよな。
179 :
お前名無しだろ:2010/01/27(水) 15:47:21 ID:Y0m6Ta0L0
>>175 ハンセンは全日乱入のときはキャラ通りの私服だったけど、オフショットはだいたいが普通のポロシャツ。
テンガロンハットもかぶらず靴もスニーカーだったりして興醒めだった。
>>177 新日初登場のときはひどかったw
>>161 三本勝負の一本なら
81年の秋にも馬場とのPWF戦で一本ずつフォール取り合ってる
181 :
お前名無しだろ:2010/01/30(土) 17:54:28 ID:JL47c17N0
>>178 ガキのころはウエスタンスタイルがカッコよくて、憧れたなあ。
本国では田舎者の象徴だってことを知ったのはかなり後。
182 :
お前名無しだろ:2010/01/31(日) 16:03:01 ID:jq1PSBeu0
ブロディとベイダーの試合を見たかった。
レオンホワイト時代じゃなくビッグバンベイダーとしての対戦を。
ペーペーのレオン=ホワイトではなく一流のビック=バン=ベイダーとなると難しいんじゃないの?
何となくベイダーの方が気を使った試合になりそうな気がして面白みに欠けそうな気がする
ベイダーが気を使わないとブロディがヘソ曲げる気がするw
ハンセン戦や北尾戦みたいな感じでガンガン行く事はできないだろうな。
ブロディのシングルはなぁ…
ブロディが気を遣うと馬場戦や鶴田戦みたいな接待試合になりそうだし、ベイダーが気を遣うとブロディの定番ムーブにベイダーが
合わせるいつものパターンになりそうで。
186 :
お前名無しだろ:2010/02/02(火) 19:32:48 ID:fdL7jBd30
良くも悪くも・・・いや悪い面が多いがw
ブロディは自分の定番ムーブを絶対に崩さないし、ひと通りやらないと気が
すまないタイプ。マスカラスと一緒。
本人は悦に入ってるが、こういう時のブロディは本当にツマラン。
彼が面白いのはハンセンと組んで、ハンセンのハイペースに引っ張られて
変なオナニーギミックを忘れて、テンポ良く技を繰り出すとき。
こういう時のブロディの一発一発はド迫力でハンセン以上のときもある。
でも本人は「またスタンのペースかよ・・・」と露骨に不満そうなんだがw
187 :
お前名無しだろ:2010/02/02(火) 19:48:34 ID:fdL7jBd30
でも
>>185の言う通り、
馬場や鶴田とやるときは気ぃ使いまくりの接待試合になるwww
ブロディがアンドレをボディスラムで投げたのか知らないけど、確定で
レイス、流星仮面、猪木、ハンセン、ホーガン、カネック、マリガン、長州
ウォリアー、試合中でないけどキマラ。古くはサンマルチノ、コワルスキー、
バション、ジョナサン他にもハク、J・ロバーツ、ドゥーガン、フレアー、スタッド、
シーク、ガービン、パテラ達が投げてるらしいね。
ブロディが投げてたとしても余り値打ちが無いね。
189 :
お前名無しだろ:2010/02/02(火) 23:16:06 ID:06XH0y6w0
↑その情報マジ?ジョナサンやスタッドみたいな大型パワーファイターなら
アンドレを投げても不思議じゃないけどジェイク・ロバーツみたいな細身の選手が
投げれるなんて信じられないけどなでも猪木でも投げてるから不可能じゃないのかな
190 :
お前名無しだろ:2010/02/03(水) 08:42:23 ID:uZwjsqQy0
アンドレが投げられるのが上手いんだよ
投げる側にしてみれば実体重とは別に重い軽いがあるらしい
記憶が曖昧だが確か、猪木が言うには
マサ斉藤は軽い、大木金太郎(うろ覚え)は重いらしいよ
191 :
お前名無しだろ:2010/02/03(水) 09:25:26 ID:RmYzraUD0
>>188 キマラ1号にも投げられている。
1983年の新日スレに証拠となる動画が貼ってあった(現在は削除されてしまったが)。
>>188 ウィキペディアの超獣コンビの項目じゃジョーが言うには司令塔はブロディだったとか言ってたけど
あれはどう見てもハンセンがリードしててブロディがそれに付いて行くって感じだったよな
ブロディ的にはそれは面白くないからジョーとかに言う時くらいは「あれは俺がコントロールしてやってるんだぜ」みたいに言ったんだろう
でハンセンもその部分はブロディを立ててたって感じだろうな
194 :
お前名無しだろ:2010/02/03(水) 17:52:36 ID:KEv4iq230
>>192-193 禿同。超獣コンビのペースを作っていた実質的リーダーは、
間違いなくハンセン。で、ブロディのコントロールが世界一上手いのも
ハンセン。馬場よりもエリックよりも、ひょっとしたらバーバラ夫人よりもww
だから試合は実質ハンセンが引っ張っているが、実生活では年上で先輩の
ブロディ(しかも超めんどくせえ性格だしw)を立ててたよね。
逆にブロディのペースのタッグだったら、もっとスローモーな間を取るプロレスに
なっていただろう。
そのペースでも面白かったブロディのパートナーはスヌーカだけだろうな。
あのペースでタッグマッチやってたら、ハンセンの良さは死ぬ。
>>184>>185 ブロディとベイダーがやるならグローブつけてボクシングスタイルの
異種格闘技戦なんかが面白そうだね
ベイダーとTホームがやったみたいな
あとブロディとBサップとのボクシングスタイルの異種格闘技戦とかも
観てみたかったね
レトロスタイル大好きでハイスパすら嫌ってたブロディがグローブマッチとかやるとは思えないなぁ
ブロディがリスペクトしてたレスラーってだいたいオールドスタイルのゆったりした間を取るプロレスをするレスラーだし
本人の資質がハイスパ向きだったのは皮肉だけど
今と違って70年代後半から80年代半ばのプロレスでは技を受けないことによってブロディ自身の価値を高めたよね。
ブロディの場合はハンセンのせわしいファイト振りとは違う、間を取るスタイル
のお陰で逆にカリスマ姓を感じさせてた面もあったな。
そもそもブロディの志向するプロレス観は流血ファイトだったんじゃないのかな?
レスリングスクールとか作って後進の育成に励んでいたらどうなっていたかなあ。
馬場、ブロディとかは相手次第のレスラーだな
力量がない格下相手に名勝負は作れない
相手が動いて試合作るわけだから
201 :
お前名無しだろ:2010/02/06(土) 18:17:31 ID:wLMHFzhw0
スタンの自伝によればブロディは後輩育成してそいつがブレイクしたら
自身を脅かすからやらないらしいよ
引退後ならまた違うかもしれなかったが
ブロディが尊敬してたコワルスキーはHHHやバーナードを輩出した名伯楽だった
のにな。長生きしたしブロディとは対照的な人生だったね。
コワルスキーの弟子格でブロディの友人だったスタッドもレスラーの育成してた
みたいだけど、生徒はロン・リースしか知らないな。
自分より弱い奴を狙って不穏試合を仕掛けることとか
自分の地位を脅かす若い目を潰そうとすることとか
ブロディと猪木はそっくりだよ
あの異常なエゴの強さもね
猪木がブロディを嫌ってるのは鏡に写った自分を
見せ付けられてる様な感じだからかもしれんね
204 :
お前名無しだろ:2010/02/08(月) 14:30:08 ID:1BLnS0Ww0
>>203 人間的にはそうかもしれないが、リング上でプロレスやる時の猪木は、
身体を張って相手をセルしてたぞ。
最終的には勝つにしても、シンの反則やハンセンの肉弾ファイトを
思いっきり受けてた。
だからシンやハンセンは猪木に負け続けても株を上げていけた訳でさ。
相手をセルしないで自分のワンパ芸のみをやりたがるブロディとは、
全然違うだろ。
猪木がブロディみたいなファイトしてたら、新日本は旗揚げ2年で潰れてた。
猪木のエゴは、主にリング外、金がらみだよ。
>>204 猪木は選手である以前にプロモーターだったからな。
対戦相手を光らせていい試合をすることが、興行成績・テレビ視聴率を上げる
ことにつながるからね
1選手にすぎないブロディとは違うよ
>>205 そう。猪木はクラップとかパワーズとかいうレベルのレスラーでも
エースに仕立てあげるためにセルしてやってる。ブロディなら自分の
いいとこだけ出して秒殺でしょw
それはプロモーター兼エースの猪木の宿命といえば、その通りだけど
だから背景は違うけど、こと「リング上でのレスラーとしての振る舞い」
という面では、猪木とブロディは似ても似つかない。
レスラーとしてのエゴの種類が違う。
パワーズの場合は信じられない事にNWA次期世界王者候補と言われた時代もあったからそのネームバリュー
で塩分が誤魔化された面もあったと思うし、それはNWFの箔つけにもなってたけど。
クラップに関してはよくぞあそこまで引っ張りあげたよw
一応末期日プロとはいえインタータッグ王者にはなってるけど、シングルでは高千穂に負けたランクだもんなw
208 :
お前名無しだろ:2010/02/09(火) 20:33:54 ID:dLZyDIIS0
ブロディはプロモーターになる色気は無かったのかな。
彼が尊敬していたエリック、ブル―ザ―、コワルスキーなんかは皆
プロモーター兼エ―スだったし。
>>208 彼らは60年代前半の金を稼げる時代にファイトしてたからな
ブロディはアメリカのプロレスがローカルでマイナーな存在になってた70年代後半から80年代前半が最盛期だから
>>208 プエルトリコでのプロモーションに手を出すつもりだったらしい
ゴンザレスに刺された(コロンが刺させた)のもその辺りのことでトラブルになってたのも遠因だとか
211 :
お前名無しだろ:2010/02/10(水) 23:21:57 ID:/RehbyGP0
ブロディと猪木・・・・確かに共通項はあるね。とんでもないエゴイスト、金に汚い、ややこしい性格etc.ただ決定的に
違うのは猪木は自身の哲学や美学なんていつでも売り払う人物だったが、ブロディはそれが出来なかった。哲学を貫いたといえば聞こえがいいが要するに不器用で悪く言うと世間知らずだったかも・・・それがあの最期につながったのかな・・
小さくまとまったブロディなんかブロディじゃないよ。
プロレスラーとしてリング上ではとてつもなく魅力的だった事も共通点だ。
あらゆるマイナスポイントを補ってあまりあるだけの人を引き付ける佇まいがある。
ブロディはプロモーターのカルロス・コロン相手でも一歩も引かなかったから
結果的にあんなことになってしまったが
猪木の場合は刃物を持ったゴンザレスに脅されたら土下座で命乞いをして生きながらえる
そこらへんがちがう
両方ともプロレスが一番大切なものじゃなくて所詮はお金を稼ぐ手段にすぎなかったことも共通項か
ブロディは「一番大切なものは家族、次に私人としての自分、レスラーとしての自分はその次」
猪木にとってはプロレスは世間に自分の名前と顔を売り込むための手段
本心は実業家、政治家としての出世が望み
216 :
お前名無しだろ:2010/02/11(木) 11:59:43 ID:y9MznOg10
ブロディ刺殺の時って血だらけでもがいてるブロディを
しばらくほったらかしにしてたなんて信じ難いニュースも伝わってたな
あと武藤が反対側の控室にいたんだよな
>>215 猪木はプロレスの天才であって、その他のことには才能なんて欠片もないのに皮肉な話だw
218 :
お前名無しだろ:2010/02/12(金) 16:33:45 ID:gQ1oHmb60
猪木とブロディはカリスマ性と存在感では共通するものあるけど、
ありとあらゆるタイプと一通り手を合わせられて一定レベルの試合を
作れる猪木と、自分のキャラを押し通すことしかできない(相手に
あわせると途端に迫力の無い接待試合になる)ブロディとでは、
プロレスラーの応用力として全然、レベルが違うと思うぞ。
みんなブロディを持ち上げ過ぎだなw まあ死んでる人はいいイメージ
が増幅されるし、今の猪木が過去の栄光に泥を塗り捲っているのも同意だがw
厳しいな
ブロディって立場が上の人間に徹底的に反発的かつ反抗的なところが三国志の関羽そっくりって感じ
>>220 関羽は下の立場の人間に篤いタイプだったから、小さいレスラー相手に虐めまがいな試合しないと思うw
上に反抗的な関羽と下にキツい張飛の悪いとこどりって感じw
222 :
お前名無しだろ:2010/02/12(金) 21:53:17 ID:TULBzkvp0
タッグでよくハンセンが「トップロープへ上れ!!」みたいな指示出してたよね?ブロディはアレいちいちカチンときてただろうな・・・
223 :
お前名無しだろ:2010/02/12(金) 22:29:34 ID:Q9Bpx4yw0
>>211 猪木は団体を起こして30数年維持した。
ブロディは一介のレスラーで終わった。
そこが最大の違い。
>>224 いやブロディは自尊心が非常強いせいか自分が認めた相手にはナイスガイで互いに尊敬しあうのだが、
認めない相手には人を人とも思わないような態度とる。
ライガーも山田時代に「おまえら日本人は小さいから脳味噌も小さいだろ」といわれたとか。
無論ここまで酷くはないけど三国志の関羽も似たエピソードが結構ある
マサ斉藤の体とトレーニングに感心していたと読んだことある
そう言えばマサ斉藤とブロディは対戦したことあるの。
228 :
お前名無しだろ:2010/02/13(土) 02:38:14 ID:jVh/sRWc0
ブロディは気に入った相手には胸襟を開くけど一度嫌いだと思った相手にはとことん意地悪するからな
格上だろうと格下だろうと無関係に
当時のWWFの現場責任者のゴリラ・モンスーンと大喧嘩したりチビでもアジア人でもないルガー相手に完全に面子を潰す酷い
試合をやったり
230 :
お前名無しだろ:2010/02/13(土) 04:38:04 ID:dwW92zbH0
231 :
お前名無しだろ:2010/02/13(土) 16:59:17 ID:FRaUM5D70
ブロディよりもスヌーカのほうが年上なんだよね?違った?
232 :
お前名無しだろ:2010/02/13(土) 17:10:21 ID:FsCrH2Xx0
んだな
233 :
お前名無しだろ:2010/02/13(土) 18:17:05 ID:DMbxC+6g0
スヌーカのほうが三歳年上ですよ。日本じゃブロディの相棒みたいな
ポジションだけどアメリカじゃスヌーカ>越えられない壁>ブロディ
くらい差があるよね。
スヌーカは本当は超大物なんだけどな
日本じゃブロディの方が格上になってたけど
馬場はデカいレスラー好きだったからなぁ
>スヌーカ
日本じゃ仲間割れでブッチャーに血ダルマにされて三沢タイガーが救出って扱いだもんなあ
237 :
お前名無しだろ:2010/02/14(日) 15:52:34 ID:LD6Ju2690
スヌーカも黒タイツ時代はかっこ良くて馬場からもプッシュされてたけど
虎柄タイツになってから凄く太って劣化したからね。
でもアメリカでスヌーカもトップまでは行かなかったか。
バックランドには挑戦したけどムラコやボブ・オートンジュニア辺りが抗争相手だったような。
>>238 全盛期のスヌーカの試合はボブの世界戦より後に行われてたんだぞ
240 :
お前名無しだろ:2010/02/14(日) 17:07:12 ID:aqrdKw810
なうああああああああああああああああああああああああああああああああ
241 :
お前名無しだろ:2010/02/15(月) 01:34:50 ID:GTduSMom0
>>238 1991年ごろ、チケットを買ってシンシナティで見たプロレス、
メインはホーガンvsスヌーカだった。
とてもヌルい試合だった。
242 :
お前名無しだろ:2010/02/15(月) 04:55:33 ID:CiJQOalh0
スヌーカは人格者だな
レスラーの格っていうのは強いうんぬんとはまた別だからね。
スヌーカと同様に、Rサベージとかもブロディほどの強さはなかったが、
レスラー格としての格はブロディ以上だったから
客に魅せる要素とか集客力だよね。格は。
俺はむしろブロディが海外でも
そこそこ格と人気があったのが意外だったわ。
245 :
お前名無しだろ:2010/02/16(火) 22:43:03 ID:cRw+xLdZ0
日本とアメリカでは集客力あるタイプって全然違うよな。
81年末にアメリカの関係者が新日の会場に訪れた。
その時のハンセンの異常な人気に驚いた、との記事があった。
日本ではハンセンは大人気ってのは当たり前なんだけど。
アメリカではハンセンは普通のいちレスラーだったらしいし。
だからアメリカでは
スローター>>>>ハンセン
でも日本では
ハンセン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>スローター
そういうことなのだろう。
246 :
お前名無しだろ:2010/02/17(水) 00:22:17 ID:77ekx/ax0
ブロディはシンのことも毛嫌いしていたらしいな。全日移籍当時のシンに脅威を感じたとのことだった。
この時は自分以上に実績があったシンに自分自身が食われるのではないか、と懸念していたらしい。
それでシンに『そのスタイルは俺と被るから自粛しろ』とブロディはケンカ腰で迫ったとはよく聞く話。
でもシンも引くわけにもいかず逆に大人の対応でブロディを『トリニーダトドバコ』に招聘することで手打ちに。
ここはシンがプロモートするエリアだったみたいで。そこにプロディをブッキングして稼がせたと。
でもブロディのインタでは『トドバコの試合でニードロップでシンを病院に送った』とコメントしていた。
これは当時からさすがにウソ、というよりプロレス特有のリップサービスだと思ったけどな、俺は。
シンとブロディの試合の報道なんか他の雑誌には一切なかったし、全日の中継でも言ってなかったから。
しかし今となっては逆に日本では報道できない試合が沢山あった、という事実もわかったのだけれども。
シンのベビースタイルでの試合はシン自身が日本で報道禁止にしていたというのもあったわけだからね。
でもブロディがトドバコでシンをニードロップでKOして病院送りにした、ってのはなかったと思うけど。
>>246実際にあったのかは知らないが
その当時2人がファイトスタイルが被ることで揉めて控え室でブロディがシンを殴った
等の逸話があるね。(これって誰が言い出したんだろう)
プロレススーパースター列伝で
ブロディがドロップキックでブッチャーをKOしたシーンが描かれているが
モデルとなった試合ってあったのか?
248 :
お前名無しだろ:2010/02/17(水) 08:28:05 ID:b7ggGwSh0
ブッチャーとブロディは仲がいいよね。
ブロディがフォール負けブック飲むんだから。
249 :
お前名無しだろ:2010/02/17(水) 09:33:57 ID:s/TEFVD/0
ブッチャー程ではないがブロディも額の傷跡とか
両者とも流血派だよね
「ブロディが「場外で暴れるのは俺のパーソナリティだ」とシンを脅して
ビビったシンが自分のプロモートする興行にブロディを呼んでご機嫌取りをした」って
話の初出はミスターXの読み方シリーズだった気がする
251 :
お前名無しだろ:2010/02/19(金) 15:33:01 ID:GmjpiCSq0
>>250 そのネタのオリジナルはファイト。つまりフランク井上で
ミスターXのネタ元はF井上だからww
ごま書房の「読み方」シリーズの
ミスターXがターザン山本なのは有名だよね。
で、私(誰?)も何冊かゴーストとして書いてるwww
252 :
お前名無しだろ:2010/02/26(金) 23:09:34 ID:BVQZhlY+0
ブロディはすげえ
253 :
お前名無しだろ:2010/02/27(土) 01:11:15 ID:YkMB7rL1O
ボディビルあがりの選手の事は「あれは作られた見せるだけの筋肉」と嫌っていたから、
ハルクホーガンとやったらセメントで潰しにかかっただろうね!
シッド・ビシャスはビンスを殴って解雇されたとか噂されたけどWWEに復帰
出来たもんな、ビンスはビジネス上ブロディを使うメリットを感じなかった
んだろうな。
255 :
お前名無しだろ:2010/02/27(土) 18:28:06 ID:/bo1wU7J0
ビシャスはヒール系だけどスター性というか華があったからね。何度も問題行動
起こしてもWCWやWWEに復帰出来たのはそれだけ商品価値があった証拠だよね。
256 :
お前名無しだろ:2010/02/27(土) 21:11:26 ID:zho/gg3S0
WWEに上がってたら
ドン引きするようなキャラやってたかもしれんな
ホームレスキャラとか
257 :
お前名無しだろ:2010/02/27(土) 21:30:35 ID:IohY+HvHO
人気の無いテリトリーを渡り歩くのが彼のスタイルだったよね?
>>253 セメントやったらマツダ道場出身のホーガンの方が強いんじゃねえのw
ホーガンはガチを仕掛けてきた猪木をKOした位だからな
TV番組のインタビューで笑い話にしていた
ホーガンがガチ強いとかw
ブロディは自分のキャラ設定を誰かにコントロールされるのが大嫌いだったからねぇ
80年代WWFの路線だったら速攻拒否反応起こして辞めてただろうね
>>61の六人タッグがようつべにあるね、結構画像きれいだな。
アンドレとブロディの絡みはこれしかないのかな?
>>261 結局そこに尽きるだろうね
だからWWE(当時はWWFだけど)みたいに何かしらのキャラ付けやキャラチェンジを要求されるような連中とは折り合わないだろう
良くも悪くもブロディは自分自身が決めたスタイルに自信と拘りが有って
その部分に関しては誰だろうと文句すら言わせないようにしてたからな
シングルの試合で頑なに古臭い怪物ヒールキャラとスローテンポな昔風の試合展開に固執してたのもそれなんだよな
自分で決めたギミックとスタイル以外やりたくないっていう
>>257 まぁ今まではそういう風に格好よく伝わってきたけど
実際はデカいテリトリーじゃ
相手にされなかったってことだよね
267 :
お前名無しだろ:2010/02/28(日) 20:32:09 ID:DuYcgsXJO
ローカル団体でしょう
それ以前にUSWAはブロディ死んだ直後くらいに出来た団体だろw
ブロディが主戦場にしてたのはWCCW
USWAはエリックが手放したダラスに進出て失敗した
トラブルメーカーだから大きなプロモーションじゃ使えなかったんでしょ
ブロディ自身も我が侭を通せる小さいプロモーションを選んで上がってたところがあるし
>>261 >ブロディは自分のキャラ設定を誰かにコントロールされるのが大嫌いだったからねぇ
当時のご都合主義な日本のプマスゴミのテキトーな記事がソースなのに
ここまで言い切れるとは笑えるww
ワガママに見合うだけの実力がなかっただけなのになw
実力がなかっただけと言い切るのは笑われるレスだよ
WWFに上がれなかったのは過去のWWF参戦時のモンスーンとの確執があったからな
現場責任者の言うこと聞かない奴は使わないだろ
インテリジェント・モンスターなんてやってたのは日本だけで
主戦場のダラスやセントルイスじゃ普通に野生のキングコングだからな
あとヘラクレス・ヘルナンデスやジョンノードにわざわざ偽ブロディキャラやらせた事を考えると
諸問題をクリアしてWWF入りしてもキャラ変えられることはなかったと思うけどな
基本的にギミックチェンジしたのはデビアスみたいに元が地味だったのが多い
あの当時人気のウォリアーズでさえ、WWFいったら大した扱いされなかった
んだよね
ましてブロディだと当時WWF入りしてても、せいぜい前座クラスの扱いだったろうな
日米メジャー団体のベルトを総なめにしたベイダーですらWWFでは中堅王座すら取れてない
4年前WWEに復帰したときもバティスタ相手にジョバーしかさせてもらえなかったし
ホーガンのライバルとして売り出す噂もあったらしいけど実際にはホーガンの噛ませにしかされなかったかも・・
>>276 ベイダーは結果としてWWFでは無冠に終わってるけど
一応世界王座戦線には絡んでたぞ
HBKに一日に二勝して三試合目で負けてタイトル逃したりとか
ベイダーのWWEでの当初の扱いはかなり良かった、リージョンオブドォームも
同様だった。しかしそこから凋落させるアングルが妙にリアルだったな。
279 :
お前名無しだろ:2010/03/07(日) 03:29:42 ID:1mrNR1/Q0
ハンセンとガチで戦ったらどっちが強いの?
280 :
お前名無しだろ:2010/03/07(日) 08:46:47 ID:DD5fFXpa0
ガチって喧嘩でってこと?
281 :
お前名無しだろ:2010/03/07(日) 10:18:35 ID:Rttwmxx+0
282 :
お前名無しだろ:2010/03/07(日) 15:25:50 ID:qdSTXoG2O
ブロディが鶴田を破ってベルト取り嬉しくて泣いた場面は俺の中で一番の感動の場面だ
あの時ブロディと歓喜の抱擁をした客が羨ましい
プエルトリコで刺殺されずに一命をとりとめていたら…
2度とプエルトリコでは試合しないだろうし、
アメリカ国内のインディーで試合がかなり限定されていくだろうな
ECWでハードコア・マッチとか面白そうだけど
所属レスラー達みんなちっちゃいからなー
>>282 あのときに鶴田が失神っぽくなったときに
ビクビク動いてたのが金魚みたいだった
285 :
お前名無しだろ:2010/03/08(月) 02:32:51 ID:POfzMf/qO
あの入場テーマのイントロのドラムソロだけで、金とれるスーパースターだよね。
ブロディが来るゾーッ。ってハラハラしたもんだよ。
あのカバーは元々ドラム教則本の付属レコード用に作られたらしい
ということは原曲の移民の歌の方のドラムパート練習用のはずなんだが、アレンジしすぎだろw
287 :
お前名無しだろ:2010/03/08(月) 20:49:25 ID:x2AhseNL0
移民の歌ライブ版を聴くなら、レッドツェッペリン公式ライブアルバムの
「HowTheWestWasWon」がおすすめ
ロバートプラントの黄金時代の叫びが聞けるよ。
移民の歌はライブのオープニングソングだ!
288 :
お前名無しだろ:2010/03/08(月) 22:40:24 ID:SL6RNSQD0
>>279 ベイダー曰くブロディはとてつもなく強くてレオンホワイト時代は
散々エグい攻めされたらしい。ハンセンのこともリスペクトしてたし
どっちも強いとしかいえないなぁ。
289 :
お前名無しだろ:2010/03/09(火) 00:18:09 ID:YB2JtqcR0
ブロディは色んなレスラーから恐れられてたみたいだから喧嘩は強かったんじゃないの?
俺はブロディが新日に登場したときに「なんだ、この歌詞の入った移民の歌は?」と思っちまったよ。
全日バージョンを先に知ってたからさ。小学生だったから勘弁してくれw
ブロディが喧嘩が強かったと言ってる人
レイス、マリガン、ダイナマイト・キッド、ブッチャー、キラー・ブルックス・・
なんのかんの言っても猪木も小鉄もしつこく悪口を言ってるだけで
自力制裁なんて全くできなかったしな
ブロディVSマードック戦を見ると小鉄の解説がやたらとマードックびいきで笑える
「お願いだマードック 苛められた俺の恨みを晴らしてくれ」という気持ちがあったのか
何するか分らない、そんなことをI田が言ってましたね。
293 :
お前名無しだろ:2010/03/09(火) 13:02:59 ID:VPfi9jHT0
ガチンコでググルときむけんごときにビビったチキンなブロディさんw
セメントは「勝敗や試合内容を無視して、故意に相手に怪我をさせる行為」を指し、
試合として成立しなくなる場合が多い。
新日本プロレスで、木村健悟の稲妻レッグラリアートがブルーザー・ブロディの喉に入った時
、セメントを仕掛けられたと思ったブロディがキレてセメントで対抗したため、
その後タッグマッチでありながらブロディは一度もリングに上がらずに場外で木村に
パイプイスやテーブルを投げつけ、チェーンや観客から奪ったカメラで殴るなど制裁を続けたため
、収拾がつかなくなったことがある。
そんなのはどうでもいい
俺がブロディを許せないのはアンドレとのシングルから逃げた事だ
当時どれ程楽しみにしていたか…
新日に移籍した意味がなくなった
前田じゃなくてアンドレ?
前田はプロレスに反抗してたし
それより同時期に来日してたエリック兄弟の面倒みてやればよかったんだよ
ブロディは自分だけ輝けばいいんだろ
ホーガンとの絡みはちょっと無理としても
喧嘩売るくらいの事はできたはず
ブロディは「アンドレは自分から逃げてる」と言ってたけどお互い下手に絡むとどちらかの面子が潰れるから絡まないようにしてたのかね
ブロディって体の小さい選手を小ばかにするわりには、体の大きい選手が多い
マットにはあんま上がろうとしなかったな
タッグパートナーもハンセンとかスヌーカみたいに、自分より一回り小さい選手を
よく選んでた
自分の強さ・大きさを引き立たせることを何よりも考えてたんだろうな
299 :
お前名無しだろ:2010/03/10(水) 12:07:10 ID:h9dzIjQq0
>なんのかんの言っても猪木も小鉄もしつこく悪口を言ってるだけで
>自力制裁なんて全くできなかったしな
猪木や小鉄(特に小鉄)の情けなさがわかるな。
その情けなさは練習生のブライアン・アダムスに恫喝された
ヤングライオン(笑)に受け継がれてます
301 :
お前名無しだろ:2010/03/10(水) 13:38:43 ID:mc+brXPg0
猪木校長「ブロディ君が生意気なので誰かお仕置き加えてくれる人いないか?」
坂口教頭「それなら私がやりましょうか?柔道ルールで」
小鉄先生「でもブロディ君も相当な喧嘩屋で他の学校でも問題起こして追い出された
男だからね。教頭が怪我でもしたら大変ですよ。」
猪木校長「じゃどうする?小鉄君キミがやるかね。」
小鉄先生「私のような老いぼれよりもここは番長格のルスカ君やアレン君や
マードック君に頼んではどうしょ?」
猪木校長「それはいい考えだ。坂口君確かキミは柔道部の顧問だったよね?
キミから彼らに相談してくれるかな?」
坂口教頭「はいわかりました。」
302 :
お前名無しだろ:2010/03/10(水) 14:23:19 ID:mc+brXPg0
坂口教頭「君たちにお願いがあるんだ。問題児のブロディ君を〆てもらい
たいんだが」
ルスカ君「もちろん報酬はあるんだろうな?」
坂口教頭「もちろんだ。」
マードック君「なんであんたらのケツを俺らが拭かなきゃならないの?俺は
俺は毎日ビール飲んで女抱いてりゃ満足なんだぜ」
アレン君「ブロディの前にむかつく奴が一人いるんだよ。ルスカお前の事だよ」
ルスカ君「てめーとのタイマン決着が着いてなかったな。なんならここでやるか?
おいクロンボ」
アレン君「なんだとオランダのチキン野郎。今ここで殺してやるぜ」
マードック君「おいおい喧嘩なら他でやれや。オランダのチーズ臭い奴と
二ガーの喧嘩なんて犬でも食わないぜ」
坂口教頭「仲間割れはよさないか。それより引き受けてくれるのかい?」
ルスカ君&アレン君「帰れ」
坂口教頭「すいませんでした。」
303 :
お前名無しだろ:2010/03/10(水) 15:05:18 ID:9tQn3ptO0
ブロディといえども弱点があり
足首が弱いのを特製ブーツでカバーしていた。
アキレス腱固めやアンクル・ロックが流行った
90年代2000年代にまで現役を続けていたら
苦戦が続いただろう事は
ファンと言えども認めざるを得ない。
アンドレはそんな弱点を攻めたりしないよ
ただアンドレ対ブロディ戦は凡戦になった気がする
ハンセンはすごいよ
305 :
お前名無しだろ:2010/03/10(水) 19:55:31 ID:tfXWXa5l0
>>298 ブロディよりデカイ選手なんて数えるほどしかいないだろw
>>304 ハンセンは空気読むよね。
アンドレ戦なんかは全力の肉弾戦って感じだったし、
小橋とやった時は「この若造が!」的に全力でコテンパンにする。
フレアー的なのとは違ったプロレスの上手さというか頭のよさを感じる。
ブロディはそこらへん自分の型と感情でしか試合出来ないのがなぁ
そこが穿って見ると面白いところではあったけどグッドビジネスマンではなかったな
308 :
お前名無しだろ:2010/03/12(金) 18:54:07 ID:5ibVFA5I0
オレは当時、ブロディは来ないのわかってて
新日が夢のカード連発(前田戦、アンドレ戦)したんじゃないのかと疑ったけど。
そういうやり方で商品価値を落とす方法もあるし。考えすぎかな?
アンドレ神話が崩れかかっていた頃だから
前田戦のほうが見たかったなぁ。想像が付かないという意味で。
たぶん、ケリー戦みたいな感じになるのかなぁ
>>308 それはないんじゃないかな、当時ブロディVSアンドレの記念テレカまで作ってたし。
アンドレをゴリラスラムで投げたら伝説になってたのにね
ハンセンが受けなかったジャイアントプレスも受けて
返してほしかった
311 :
お前名無しだろ:2010/03/12(金) 21:49:11 ID:e2hqCHRE0
>>308 さすがにケリーみたいに受けてくれないよ。
ひたすら場外で威嚇しながら吼えまくってレフェリー暴行して
ノーコンテストだよw
ヒギンズとブロディとの一戦はまさにリング上ではほとんど戦わずに場外乱闘
に終始したんだよな。ヒギンズはブロディに対しても臆することか無かったから
まともにやるとヒギンズの馬力に圧倒されて醜態晒すかもと考えたのかもしれないな。
313 :
お前名無しだろ:2010/03/13(土) 00:07:32 ID:iXYFCiqn0
>>310 当時のアンドレはもうそこまで動けないよ
ブロディ戦もつまらない試合になる気がしてた
それから一年後にはサバイバーシリーズでビガロをハーフアームスープレックスで投げたりしてたから
まだ大丈夫じゃないの?
315 :
お前名無しだろ:2010/03/13(土) 19:30:44 ID:iXYFCiqn0
攻める方はいいけど
受ける方はどうかなあ
ボディスラムなんか受けたら事故になりそう
316 :
お前名無しだろ:2010/03/13(土) 20:06:11 ID:3KXH82cf0
ブロディはアンドレに勝ったことはないけどピンフォール負けは無いからな。
テキサスやセントルイスでの対戦が多かったせいもあるかもしれないけど
米国でのブロディの格付けはそんなに悪くもなかったんだろうな。
全盛時のアンドレが本気出したらブロディは歯がたたなかっただろうな
ビッグショーやGカリあたりが全盛時のアンドレと勝負したら互角の試合
しただろうけど
アンドレとブロディではパワー・体格差がありすぎるよ。
ビッグショーはともかく
カリとかヒガンテあたりは横幅が足りなくてアンドレと並ぶと頼りなく見えないか
カリはひょろっとして細く見えるけど、公称で191キロあるから、
アンドレと対戦しても体力的にそこそこは闘えると思う。
かつてのヒガンテも200キロはあったと思うよ
>>319 カリが重いのはマッチョ体形だからでね?
筋肉は贅肉より重いから
むかしケン・パテラが背も横幅も大してないのに150キロなのに驚いた記憶がある
つかよく考えたら問題は見た目よりも二人とも激塩だってことだよな
基本的にスクワッシュマッチしか出来ない
カリは最近はエンターティナーとしてはムチャクチャ芸達者だけどw
まあ武蔵丸でも全盛時240キロ近くあったから、武蔵丸より30センチ高いカリが
190キロぐらいあっても不思議ではないと思うよ
カリやビッグショーが凄いのは、あの体形ですごく動けること
これはアンドレにはないことだよね
アンドレも昔は動けたんだけどな
ビッグショーは少年時代からずっとホルモン抑制治療受けてた結果成長が止まったから
あれでも一般人に近い心肺バランスが取れてる。
治療してなかったらもっと大きくなって、その代わり心肺機能や骨格がついていかずに
まともに歩けない身体になってたかもしれんそうだ。
それ考えると何も処置してないのに、晩年こそヨタヨタしてたけど若い頃は激しく動けて
とりあえず最期まで自分の足で歩けたアンドレは奇跡の存在に思える
324 :
お前名無しだろ:2010/03/14(日) 11:26:25 ID:8RynSKLW0
アンドレは馬場と組んでた頃でも馬場より動きが良かったよ
亡くなる直前、20周年の6人タッグはリング上げちゃいけない状態だったけど
全日時代は膝が痛いから正面から倒れこむジャイアントプレスが出来なくなってエルボードロップ
に切り替えてたのが痛々しかった
89年のサバイバーではまだトップロープ越しに場外転落なんてムーヴが出来たのに
たった一年であそこまで
アンドレも1回目の最強タッグは結構動けてた。
でも2年目とか記念6人タッグの頃は、かなり辛そうだったな。
327 :
お前名無しだろ:2010/03/14(日) 22:56:44 ID:JDvWQSws0
ブロディは自分よりもでかいレスラーに弱かったからアンドレには相当苦戦したんじゃないかな?
クラッシャーブラックウェルと戦ったときもまったくいい所出せずに押されてからね。
国際のDVD観てないから判らないけど
ようつべの映像によるロシモフは
ビッグショー並に動いてるな
あの時代のアンドレと戦ったら
さすがのブロディも苦戦するだろうけど
>>328 国際の頃のアンドレ(ロシモフ)物凄く気が弱かったそうだからブロディには気負い負けするだろう。
アメリカに移って体重を激量したアンドレ時代になると自信がついてリング上での気の荒さは有名だったが
330 :
お前名無しだろ:2010/03/15(月) 11:15:04 ID:I9UYZKSK0
86年のアンドレは急に動けなくなっていたね。
ブロディ戦は凡戦だったろうな・・・
>>329 アンドレがブロディに気負い負けするってことはないと思う
アンドレからみたらブロディ戦は
190センチの男が165センチの男相手に試合するみたいなものだから
絶対的に優位に立てると思う
332 :
谷口:2010/03/15(月) 12:37:54 ID:CgfIs1wuO
マイクタイソンやロードウォーリヤーズ登場以前から『秒殺劇』を展開したのがブルーザーブロディ。
バイオレンスとインテリジェンスの高度なる融合を現代風にアレンジしたのがブロディ革命。
50〜60年代のエリック、キニスキー、サンマルチノ、マリガンなどの武骨な親父達に比べ80年代の息子世代はスマートであった。
ファッションモデルなら息子達のほうが格好いい。
しかしタフネスを売り物とするプロレスラーとしてはやや線が細い印象は否めない。
この意味でワイルド&タフネスなアメリカンプロレスの系譜を継承した80年代に於けるブロディとハンセンの存在価値は大きかった。
例え90年代にリング上で著しい劣化を晒したとしても
どんな論評が席巻しょうが
私は全盛期のブロディやハンセンに対する強さの記憶を否定しない。
サンマルチノの息子は短足でスタイル悪かったけどなw
>>331 その理屈だと全ての選手にあてはまるのだが?国際の頃は控え室でもビクビクしていて
吉原社長からいつも「オマエはもっと自信持っていいから」と励まされてた。
335 :
お前名無しだろ:2010/03/15(月) 23:13:41 ID:AZShO3uR0
たしかフランク・バロア(だっけ?)にビンタされたりしてたってね>国際時代のアンドレ
336 :
お前名無しだろ:2010/03/15(月) 23:30:30 ID:rZDsoDds0
誰でも若手の頃はビクつくもんだよ。
ホーガンだってそうだし馬場だってビクついてサンマルチノと
励ましあったし。Dキッドは新人の頃からレイスにタメ口で
〆られたらしいが。
ウォーリヤーズ…
マードックも新人の頃から「オッサン、俺にまかしときな」状態の態度
それでもバディ・オースチンあたりが黙認していたとか
>>336 北尾とかは新人のころでもあんまりビクついてなかったな
北尾は勘違いしてたからな
それでベイダーにリング上でシメられたりしてた
谷津の帰国試合の猪木、谷津VSハンセン、ブッチャーで
猪木が外人組に「谷津の攻撃は一切セールをしなくていい」と
事前に通知していたって話もそうだけど
こいつらは生意気な奴をシメるのは外人に頼るんだなw
342 :
お前名無しだろ:2010/03/17(水) 15:21:29 ID:WvfXzBwJ0
藤田も新人の頃から大物ぶり発揮してたらしいね。二日酔いで遅刻してきたり
移動するときのバスの長州専用の席に座って堂々と居眠りしてたらしいね。
343 :
お前名無しだろ:2010/03/18(木) 19:39:56 ID:lFvZdTYz0
猪木って谷津のこと嫌いだったの?
それともアマレスで五輪でた谷津に妬いてたのかね
アマレス五輪代表という鳴り物%りの逸材(笑)の谷津を
凱旋帰国試合で盛り立てなければならない場面で
なぜ猪木は潰すような真似をしたのか
それは猪木≠セからとしか言いようが無い
ブロディですらエリック兄弟との六人タッグでは
それなりに盛り立ててたのに
345 :
お前名無しだろ:2010/03/18(木) 22:23:47 ID:vkOyqO3a0
>>344 馬場なら間違いなく見せ場用意して派手に勝たせるだろうな。
谷津は全国放送のあの試合で醜態を晒してしまった。
新人のくせにあまりにも谷津の態度がデカイんで猪木も
頭にきてたんだけど、自分じゃ制裁を加えることもできないんで
ブッチャーとハンセンにやらせたちゅー話だけど本当なんかね。
谷津は入団時に「俺がちょっと練習すれば猪木さんぐらいにはなれますよね」と
言い放ったという
ガチなら別に練習しなくても圧勝できる
一方で猪木ほどの上手いレスラーにはセンスのない谷津じゃいくら練習してもなれない
色んな意味で間違ってる認識だなw
349 :
あ:2010/03/18(木) 23:16:33 ID:dfWurOf8O
新入社員だから、とてもじゃないがハンセン、ブチャーにガチできないわな。猪木も嫌らしいね。
猪木を貶める意図で捏造話はよくないよ。
オレは別に猪木を貶める意図があるわけじゃなくて、
以前どこかのスレでそんな話を見かけたけど、
それが本当なのかどーか分からんから聞いてみたんよ。
もしかしたらその話のほうが捏造なのかもしれんしね。
谷津って、プのリングの上じゃあ、何か仕掛けられても
ガチでお返しとかしなさそう。
猪木が谷津をだましうちにした話は井上譲二の本に書いてあるよ
猪木のドッキリだって
354 :
お前名無しだろ:2010/03/19(金) 09:35:49 ID:G0TUu9Qv0
谷津は、三沢や川田にもボコられたんじゃなかったけ?
355 :
お前名無しだろ:2010/03/19(金) 18:28:03 ID:Pw3Bfi0T0
この試合が当初通りシン、ハンセン組でも同じ様な展開だったかな?
細かいこというと当初の予定通りだと谷津の出番なし
猪木・ローデス対ハンセン・シンの再戦の予定だった
ブロディとウィリアムスの対決はどうなっていただろう
バックドロップをさせないでグダグダ試合になっていたかな
ハンセンとブロディの差って
必殺技の差だけだと思う
通常の技ならブロディの方が豪快で凄いけど
ラリアットとキングコングニーでは…
受ける方もラリアットなら派手に受けられるけどニードロップは
事故にもなりかねないし、ましてやトップロープからとかは避けるか
受けても迫力のない物になってしまうから
ブロディキックは迫力の割に
実際には強く当たってないシーが多いな
相手の受け身が上手いお陰もあるだろうけど
バック・ロブレイが一発でグロッキーになってたけど
説得力抜群だった。
360 :
お前名無しだろ:2010/03/21(日) 16:12:03 ID:xV0PIyvH0
ブロディはパワーファイターとして売っていたけど、特別パワーがあったわけじゃないと思う。
片手ボディスラムにしても両手で抱えてから片手で投げるやり方だったわけだし。
まあ重さや突進力ではハンセンの方が明らかに上回った。単純なパワーではホーガンが上だし。
でも独特のキャラでは二人を上回っていたと思う。ユダヤ系だから純粋なアメリカ人ではなかったし。
まあ足首が弱点でも太ももは異常に発達しており、上半身と比較しても太かったな。
ブロディの良さはあの身体に比した跳躍力や瞬発力だったと思う
あのガタイでリープフロッグをしたりフォームの綺麗なドロップキックをしたり
ニードロップやギロチンドロップの浮遊感もなかなかのもの
362 :
お前名無しだろ:2010/03/21(日) 17:10:34 ID:M5yNW0270
そうそうブロディは馬場といっしょで下半身の力はあったらしいね。上半身の
パワーはハンセンのほうが強かったけどね。リングで動き回らないといけないから
上半身を鍛えるより走ったりして脚力の強化に重点を置いてたみたいだね。
ワンハンドのボディスラムって確かにそれ相応の力は必要だけど
それ以上に片手で支えたり魅せたりする技術とかそう言う部分の方が必要で重要じゃん
だからあの技に上手さは感じた事は有っても力強さを感じた事は無かったんだよなぁ正直
だから自分もブロディってパワーって言うよりもフライング&テクニックってイメージの方が強かった
スピードとパワーだったらやっぱりハンセンの方に力強さとかそう言う部分を感じたしなぁ
あとみんな言ってるのの重複だけどハンセンは腕や上半身、ブロディは脚や下半身ってイメージが有ったなぁ
単純に技とかそう言うのだけじゃなくってハンセンの上半身的なパワーとブロディの下半身的なジャンピングとか
その辺りのイメージとかが特にそう思った訳で
364 :
お前名無しだろ:2010/03/21(日) 19:34:51 ID:7lQ/U4ld0
ブロディは新日に上がった時に改めて強さを再認識させられたな。
猪木とは大人と子供みたいな体格の違いで本気出したら猪木なんか
ボロ雑巾にされそうだった。
オレは新日移籍直前にタッグで長州と対戦した時かな。
それまで強い強いと言われてても、オレは正直あまり実感した事が
無かった。でもあの試合で「ブロディが本気になったら長州でも
子ども扱いされちまうんか」と思った。まぁあれも今になって色々な事が
言われてるみたいだけど。
366 :
お前名無しだろ:2010/03/21(日) 19:56:08 ID:xV0PIyvH0
>>363 確かにね。
体全体のパワー(上半身)やら重さはハンセンの方があったと思う。
逆に跳躍力ではブロディが完全に上回っていたと思う。
ブロディの場合はマスコミやら周囲のレスラーが無理矢理パワーファイターにしていたな。
馬場、鶴田、ファンクスあたりが雑誌のインタでブロディのパワーを強調していた。
それでブロディのパワーファイターとしてのキャラを確立していった部分もあったろう。
まぁあれだけ大きいんだから、
サイズに合うくらいのパワーはあっただろうね。
イメージ程パワーファイターではないけど。
ホーガンやハンセンは桁外れだったよなぁ
アンドレとパワー勝負できたもんな。
>>360 >ユダヤ系だから純粋なアメリカ人ではなかったし。
お前が考える純粋なアメリカ人ってなに?
ネイティヴ?
建国以来の白人WASP
370 :
お前名無しだろ:2010/03/21(日) 22:32:52 ID:aZuaRMX70
それならそれ以外の二人(ハンセンとホーガン)も
純粋なアメリカ人じゃないんだけど。
ハンセン=デンマーク系
ホーガン=イタリア系
だから。
(デンマーク系はアングロサクソンと同じゲルマン民族だから
WASPと同じ括りに入れられることもあるけど)
371 :
お前名無しだろ:2010/03/22(月) 00:00:57 ID:VhgnszVP0
ハンセン、ホーガンはキャラもスタイルもアメリカンだったからな〜
ブロディはやっぱちょい特殊
ハンセンブロディとウォリアーズはどっちが強いの?
戦った事が無いからどっちともいえない
ただ三本勝負で時間が長びくと
大抵ウォリアーズの動きは緩慢になり
試合がつまらなくなる
ブロディは東欧系ユダヤ人だからなぁ
東欧系は黒人やヒスパニック程ではないけどマイノリティ扱いだし
次期NWA王座候補という通り名は
やはりデビアスが筆頭だな。
ディック・スレーター、ディック・マードックありは納得できたが、
ボブ・オートン・ジュニア、ケン・パテラ、ポール・オンドーフは?だった。
ブッチ・リードは試合見てないから判断しようが無かったし…
>>369 WASPなんてもはや一割いないだろw
白人の中ですらドイツ系やポーランド系、アイリッシュの方が多いのに
378 :
お前名無しだろ:2010/03/22(月) 10:41:32 ID:t2wWM1m90
観たら分かるけど腕はハンセンよりブロディの方が太いよ
因みに超獣コンビ時代のブロディはキャリアの中でも1番絞ってた
突進力とか体全体のパワーはやっぱりハンセンが上かな
あと跳躍力
ブロディは勿論凄いがハンセンもかなりのもの
あのズングリした身体で見事なドロップキックが放てるのがハンセン
>>376 ブッチ・リードって結局来日したのはドゥームとして新日に来た一回だけかな
確か二回くらい来日キャンセルになってた
>>378 つーか、ブロディが太った状態で来日したのは初来日だけだよな
381 :
お前名無しだろ:2010/03/22(月) 10:56:43 ID:t2wWM1m90
>>380 新日時代後半と全日復帰後のブロディは
超獣コンビ時代より微妙に腰周りに肉が付いてる
382 :
お前名無しだろ:2010/03/22(月) 11:13:08 ID:DkKR8hHy0
ハンセンは相手の技を受けた3秒後に
すぐに元気になって反撃するからズルイ!
(そりゃ強くみえるよ!!)
・・・って思ってた。
383 :
お前名無しだろ:2010/03/22(月) 11:25:10 ID:Sp7SjpY+0
確かにプロディって腕が太かったな。
全体的には太くないけど腕と太ももが太かった。
384 :
お前名無しだろ:2010/03/22(月) 11:28:19 ID:OU7nqNVH0
>>378 ハンセンは、ブロディと組んでいた頃は意識的に空中技を増やしていたようだ。
82年最強タッグ最終戦でテリーにかましたダブルフライングニーが『デラプロ』
に載っているけど、あの瞬間写真はヤバイ。あれは「空中浮遊」だよw
>>381 1983年2月にセントルイスのチェッカードームでフレアーとフルタイムやった時の
体重の落とし方は凄いな。もはやジュニア並の体重に見えたよ、あの時のブロディはw
ブロディが痩せたのは鶴田のスタミナに対抗する為とかコワルスキーに説かれて
肉体改造したとされてたけど普通に内臓疾患説が有力だろうな。
あれだけ痩せると肉体派レスラーとしてのイメージ低下は必至だもんな。
386 :
お前名無しだろ:2010/03/22(月) 13:59:17 ID:qo4DotV90
古傷の左膝に悪いから絞ったんじゃなかろうか。
コワルスキーに言われて、はいい話だと思うけど、鶴田に対抗、となると噴飯だよね。
絞ってきた80年以降鶴田に対して優勢になってもないからね、劣勢にもなってないし。
>>384 やっぱそこら辺ハンセン&ブロディコンビの相乗効果って言うのかな
パワー系ブルファイター的なキャラクターのハンセンだけど実際はそう言う身軽な技もしっかりやったりって言う
そう言う機転の利きの良さと試合の流れの上手さって言うのはやっぱり優れてたなぁって思うよ
このコンビってやっぱりもう散々何度も言われてるけど
ハンセンが乗ってる方でブロディが乗せられてる方って感じはするんだよね
388 :
お前名無しだろ:2010/03/22(月) 18:14:16 ID:Sp7SjpY+0
ハンセンとブロディが共に135キロってのがおかしいと思った。
ソップ型どアンコ型だし、体系が違うから体重も違うのは当たり前。
両者の身長差だって特別あるわけじゃなかったからね。
ブロディは縦があるから120キロくらいだったのではないかな。
389 :
お前名無しだろ:2010/03/22(月) 18:20:20 ID:t2wWM1m90
鶴田がバックドロップを仕掛ける時も
比較的速く投げれたねブロディは
一方ハンセンは投げにくそうだった
390 :
お前名無しだろ:2010/03/22(月) 22:31:22 ID:Xoi+vsSg0
>>388 俺が謎なのはアニマルとホークの身長がどちらも190センチで
統一してること。どう見てもホークの方が高いのに・・・
391 :
お前名無しだろ:2010/03/23(火) 08:08:11 ID:ZGgBKcUW0
鶴田のバックドロップは
ハンセンとかゴディには特に調整してるくさいし
速くなげられなかったんじゃないか?
高速で投げたら体重しょってる分やばそうだし
>>390 ホークの方が背が高くてアニマルの方が横幅と厚みが有るって感じだったな
ところでいたるところでブロディとアニマル&ホークの不仲が言われてるけど
やっぱりブロディからすればぽっと出の後輩があんなに脚光を浴びるってのが我慢できなかったのかね
意外だったのは、猪木とブロディが対戦したときやたらブロディが大きく見えた
ことだね
全日でブロディが俊二・カーン・鶴田らと対戦してたときは彼らと同じぐらいの大きさに
みえたのに、
猪木が187センチ、ブロディが195センチ前後で両者は10センチも違わない
と思うが、
394 :
お前名無しだろ:2010/03/23(火) 17:05:05 ID:DHiM3v4a0
そりゃ全日時代は全然大きいイメージがなかった天龍が
新日に上がったらやたら大きく見えたし。
395 :
お前名無しだろ:2010/03/23(火) 17:39:12 ID:tMXdViEC0
>>392 何かの本でホークが尊敬するレスラーはハンセンブロディって言ってたような
気がする。
猪木は全盛期でも100kgあるかないか位の体格だからな
ブロディ戦の頃は糖尿病が進行しちゃってて90kg台だろう
397 :
お前名無しだろ:2010/03/23(火) 21:30:43 ID:eh+IPpMu0
新日だと坂口がブロディと同じくらい
ホーガンも入れてこの三人殆ど同じ
398 :
お前名無しだろ:2010/03/23(火) 21:31:03 ID:3+ouRynx0
>>394 今でも語り草だが新日では超大型ファイターだったウィリアムスが
全日だと異常に小さく見えた。その後、三沢エース時代になると
また大型に戻るんだがw
399 :
お前名無しだろ:2010/03/23(火) 21:37:15 ID:eIosFSnX0
>>396 猪木は「100kg超えると動きが悪くなる」と100kg切る位の
体重を維持してたそうだからな、晩年はやせ衰えただけだが。
ブロディとやった頃は90kg切ってたかもね。
>>395 ふむ、いやなんかロードウォリアーズスレでは2人とブロディが不仲で
なんか色々といざこざが有ったらしいみたいな話が有ったからそこまで悪かったのかなとか思って
ウォリアーズの方がどう思ってるかは分からないけど
当時のブロディは2人が特別的な存在なのに腹立ててたみたいな描写はちらほら聞いたからなぁ
ウォリアーズの初来日はブロディの新日移籍の直前だったかな?
ブロディとしてはウォリアーズに破格の待遇をして自分をおろそかにした
プロモーターが悪いという論理展開にしたかったんじゃないのかな。
402 :
お前名無しだろ:2010/03/23(火) 23:28:57 ID:vImq+VTA0
>>395>>400 ホークとハンセンは本当に仲が良かったと思う。
2人とも「親しいレスラーは?」と聞かれてお互いの名前を出していたからね。
ブロディに対しては移籍当時はともかく、ブロディ死後は2人とも哀悼の意を表していたな。
アニマル「ブロディは偉大な男だった。俺たちは2度とプエルトリコには戻らない。」
ホーク「ブロディよ、その霊魂安らかに眠れ。いくら意見が合わないからってナイフで刺すか?7歳の子供が
父なしの置き去りになったんだぞ。ホセ・ゴンザレス、もしお前といつかシャワー室であったら必ず
刺し殺すからな、覚えておけよ!それからカルロス・コロン、お前はウ○コ臭えんだよ!何か着とけよ!」
ハンセンって元巨人の松井や猪木と並んでも同じぐらいの身長で、
ブロディがハンセンと並んでも5センチぐらいしか高く見えないのに、
ブロディが猪木と並ぶとやたらブロディのほうが高く見えたのが不思議だった
404 :
お前名無しだろ:2010/03/24(水) 11:10:55 ID:79n6rTyF0
猪木は前傾姿勢で構えるから相手が大きく見える
長州と猪木が並んでも大して身長差ないように見えたし
逆のパターンだと背は低くても骨格が太いと大きく見えるんだよ
デストロイヤーは身長は低くても大きく見える
406 :
お前名無しだろ:2010/03/24(水) 14:20:05 ID:Ofczc1/C0
レイスなんかもそうかな?姿勢。
新日は寄った画面で、全日は引いた構図だったのもあるのでは。
408 :
お前名無しだろ:2010/03/24(水) 20:41:57 ID:LSjD8zc40
ブロディが全日に在籍し続けてたら
三沢の台頭もゆっくりしたものになってたかな
ハンセン&ゴディがした三沢への譲歩を
ブロディがしていたとは思えん
三沢が努力で認めさせるか
馬場が呼ばなくするか
4&6で後者かと
ブロディは刺殺される前にはもう衰えが見えて本人もそれを自覚してたからな
三沢が台頭してくる頃には入れ替わりでトップ戦線から退いてたんじゃないのかな
でも代わりの仕事が無きゃ引退はできんだろ。
藤波にはジャーマンで投げられてたかな。
413 :
お前名無しだろ:2010/03/25(木) 20:53:24 ID:B0wqCATI0
>>409 ブロディてきには三沢は認めがたいタイプだろうな。
>>411 プロモーター業に色気を見せてた
どこかのプロモーションの経営に参画しようとしていたらしい
>>413 三沢のことは若手の頃から知ってるから、ある程度はセルしてやるんじゃない?
ブロディは小柄なレスラーを認めなかったとよく言われてるが
藤波のことは認めてたしそれなりに技も受けてたぜ、長州の時とは大違いだったよな
三沢に対してはどうだったんだろうな
三沢タイガーはコーナーに振られて、ブロディの前蹴りがみぞおちに入ったんだったかな。
418 :
お前名無しだろ:2010/03/26(金) 23:20:35 ID:6clkP58Q0
ワンハンドスラムもコツがあるんだろうね。
クルクルとスピンさせて投げるときは背中からきちんと落としてるし。
ハンセンがボディスラムの失敗でサンマルチノを怪我させたことあったし
ボディスラムといえども雑にかけたらマズイだろうからね。
殊更にチビ呼ばわりして侮蔑してたのは長州に対してだけだったような気がするな
セル拒否して不穏試合になったルガーはチビとは言い難いし、単に相手の好き嫌いが激しいだけのような
馬場や鶴田に対しては過剰にセルしてたけど猪木に対しては極力見せ場を作らない試合をしたり
ブロディはWWEでは無理だったろうな
自分のギミックをやりとおすだろうし
>>418 上でも出てるけどワンハンドのボディスラムってパワーよりもテクニカルなイメージが有るんだよな
力強さよりも器用さって印象の方が強いし
あとプロレスの試合を見慣れ過ぎちゃうとどうしてもボディスラムって基本中の技って言うか
非常に失礼な言い方すれば雑魚技みたいな印象になりがちだけど
実際は身体を抱えられて持ち上げられた時点で完全に相手にコントロールされた状態な訳で
既に相手のさじ加減っつうか下駄を預けたかたちになっちゃってる訳だから
それこそ相手に気に入られてない状態だったり或いはテクニックが未熟だったりとかだと
頭や首からまっ逆さまに叩き落ちて大怪我、最悪死亡なんってパターンになりやすいかと
ハンセンが俗に言うハイアングル形式のボディスラムをするようになったのは
見た目のパワフルさを見せ付けるって言う魅せ技的な要素も勿論有るんだろうけど
やっぱりかつて技の失敗をした事も有るからか特に慎重になって大きく抱え上げるようになったんじゃないかと思ってる
年老いた超獣に止めを刺す役は
三沢より小橋が適任な気がする。
423 :
お前名無しだろ:2010/03/27(土) 03:18:40 ID:3YUJuunc0
超獣に引導を渡せるのはこの世にブロディだけ。
死に際を見せない象のようのひっそり表舞台から姿消してたと思う。
新日時代は何かいい加減な投げ方してたなあ
週刊ゴング1987/10/30(177)より
― それでは今回、戦った日本人…つまり初対戦をしたタイガーマスク、高木、仲野、それに輪島、
そして再戦した鶴田などの感想はいかがでしょうか。
BB「タイガーマスクは、はっきりいって俺には小さすぎる。しかしセンスはある。仲野にしても同じだろう。
高木は、まだ自分のパワーがどれぐらいあるか、わかっていないだろう。あのパワーが自分のモノ
になれば将来性は十分に買える。そして輪島か…さすがにスモウ・グランド・チャンピオンの肩書きは違う。
だが、それも気迫だけだな。レスラーとしちゃあ、まだまだグリーン・ボーイにすぎない。でも面白い存在
であることは確かだ。輪島に伝えておいてくれ…俺にはタイガー・ジェット・シンとスタン・ハンセンを足して、
さらに「X」があるとな。再戦したジャンボについては、先ほどいったことと同じだ。奴との闘いに、何かいい
予感を感じ取っている」
― 名勝負が復活すれば、またファンも大喜びでしょう。さて、全日と新日のレスラーを比較して、どうでしょう?
BB「はっきりいって新日で俺と互角に闘えたのは猪木だけ。新日の方のレスラーについてはコメントしても
仕方がない。だが全日には少なくとも俺と闘えるのは馬場、鶴田、天龍…これだけは確実にいる。
それから原もそうだ。結局、俺は体が大きいので、やはり大きい奴にしか俺の眼はいかない」
― 自分が闘ってきていい日米の選手、あるいはいい試合だったと思ったレスラーの名前をあげてください。
BB「日本なら猪木、鶴田、馬場の順番。アメリカでは最近、やりにやりまくっているアブドーラ・ザ・ブッチャーだ」
― 日本人なら、やはり猪木が一番ですか。
BB「今でも猪木と戦えば名勝負にできる自身がある。彼は他のレスラーにはない何かがある。
そうだなあ“インテンシティ”(強烈さ)の違いだろう」
― 両団体を歩き回って初めて得た結論ですかね。
BB「そうかも知れない。それも両団体でトップとしてやってきた者にしかわからないことだよ」
427 :
お前名無しだろ:2010/03/27(土) 17:46:29 ID:GqR4z7Zv0
ハンセンは猪木を強いと思ったことは無いとかいってたけど
ブロディは意外ににも全日復帰後も猪木は評価してたんだね
やはりプロレスの上手さは認めざるを得ないのか
428 :
お前名無しだろ:2010/03/27(土) 19:02:33 ID:D7cYp05v0
ブロディがシンをファイトスタイルの件で脅かした事件があったけど
結局はシンが日本でファイトスタイルを変えることはなかった。
あれは81年ジャイアントシリーズか81最強タッグのどちらか。
一歩間違えれば大惨事になる事態だったのを周りが必死に止めたとか。
最強タッグが有力だからこの時のメンツが止めたのだろう。
ファンクス、レイス、シーク、ラシク、そして上田とスヌーカ。
429 :
お前名無しだろ:2010/03/27(土) 19:04:53 ID:D7cYp05v0
でも結局はシンもファイトスタイルは変えられない、と要求を拒絶した。
しかし代わりに自分がプロモートするトリニーダトドバコでブロディを
ブッキングして稼がせることを条件に手打ちにしたと。
まあシンが大人の対応をしたのだけど。結局はシンはファイトスタイル
は変えることがなかった。
430 :
お前名無しだろ:2010/03/27(土) 20:02:01 ID:A+BAlPef0
>殊更にチビ呼ばわりして侮蔑してたのは長州に対してだけだったような気がするな
山田恵一に対して「日本人は小さいから脳も小さいんだろ」と言ったらしいが。
ブロディが露骨に嫌っていたのは長州とマスカラス
小さくても藤波はOKだった
あと評伝によればブル・カリーに対してもボコるような試合をやったらしい
おそらくカリーがブッカーだったからかもね
結局ブロディにとってはブッカーへの反感が命取りになった
ブロディと坂口のシングル対決も見たかった。
坂口とはテンポが噛み合うかもね
まあブロディは猪木と3回シングルで対戦して,あれだけ体格的に絶対的な
優位がありながら1度もピンとれなかったわけだから、猪木を認めざるを得ないだろな
6回だったと思うけれど?
シングルプレーヤーとしてブロディにスポットライトを当てたのは猪木だね。
ドリーやジャンボとのインターの抗争は、全日のメインからは外れていた。
ブーツすっぽ抜いたのはアクシデントなのか嫌がらせなのか憤怒するブロディが恐ろしかった
超獣コンビ時代はハンセンがチームリーダーだったのか?
その頃の映像見るとセルしてるのは殆どブロディだったような。
年はブロディが上だけどキャリアはハンセンの方が上だし
会場に客を呼べたのはハンセンの方だったし…
ブロディは俺がリーダーって主張してるだろうがどう見てもリーダーはハンセンだよあのチームは
試合の流れとか空気を上手く作ってるのも圧倒的にハンセンだし
441 :
お前名無しだろ:2010/03/28(日) 17:54:45 ID:c0oVryCh0
ブーツ脱げちゃったとき一瞬猪木はヤベーみたいな感じだったと思う
すんなりブロディに奪い取られてたしアクシデントじゃない?
多分アクシデントだろーね。あんな簡単にスッポ抜けちまうなんて
思ってなかったんじゃない?普通のリングシューズと同じ感覚で
やっちまったんだと思う。
>>439 新日が引き抜き仕掛けなければ新日の一人勝ちだった
当時新日はゴールデン、全日は夕方の放送で…
ハンセン、アンドレ、ホーガンと外人充実してて
タイガーもキッドもいた
ブロディはハンセンと昔組んでたくらいしか知らなかったし
ハンセンを引き抜く理由を馬場さんに作ってしまった新日のミス
ハンセンが全日を生き返らせた
444 :
お前名無しだろ:2010/03/28(日) 19:50:10 ID:hitCJuO80
ハンセンはいなくてよかったよ。
いればホーガンもあそこまでブレークしなかった。
>>425 そのインタビュー憶えてる。懐かしいな。
とにかくブロディが日本マットに帰ってきてくれて嬉しかったよ。
>>443 アンドレはともかく、ホーガンはWWFにいずれ獲られるし
キッドも同様、タイガーだって佐山がキレれば終わりだし
ハンセンだけでは厳しいんじゃないか
447 :
お前名無しだろ:2010/03/28(日) 22:31:09 ID:Gl87F4G10
>>419 ルーガーは「ルーテーズって誰?」なんていうプロレス音痴で
プロレスに対するリスペクトもない奴だったそうだからブロディは
気に食わなかったんだろな。
つーかルガーってあのフレアーですら試合を作るのに困っていたってほど
下手だって言われてるからなあw
449 :
お前名無しだろ:2010/03/28(日) 22:45:31 ID:Gl87F4G10
>>448 おいおい、「ホウキ相手でもプロレスできる男」が困るほどかよ、
ルガーはホウキ以下か。
450 :
お前名無しだろ:2010/03/28(日) 23:38:23 ID:NBwqQ9CG0
>>447 プロモーターの条件に不満であんなことをやらかして、ルーガーに対してのものではないと聞いたことがある。
>>449 あのフレアーさえ上手く扱えなかったのは、マイク・フォン・エリックだとかwマイクはどうにもならなかったらしい。
マイクはそもそもレスラーになりたくなかったらしい
452 :
お前名無しだろ:2010/03/28(日) 23:53:25 ID:NBwqQ9CG0
>>451 だよね。そのフレアーとの試合後、しばらくして睡眠薬とアルコールで服毒自殺。
イスラエルで奇病になったりもしたんだよな・・・
自殺直前に新日本に来たんだけど、その時に、ほのめかすようなことを言っていた。
ルガーって下手だったのによくベルト巻かせてもらえたな
>>453 体格を含めたルックスが良かった(アメリカではあの手の顔がハンサムとされることもあるらしい)
からだろうね。
プロレス音痴なところも含めて
アルティメット・ウォリアーとイメージがかぶって仕方ない。
455 :
お前名無しだろ:2010/03/29(月) 14:08:19 ID:Rq2Tqpmo0
ルガーはいつだったかの蝶野とのシングルは面白かったけどなあ
つーか、ブロディは前スレでも出たけど、
ケビンナッシュ化していたと思う。
思うというか、
そうなって欲しいってのがあるけど・・・
三沢とのシングルも、上にあるように、
ある程度の信頼関係はタイガー時代からあったようだから
見てみたかったけどね・・・
457 :
お前名無しだろ:2010/03/29(月) 22:52:44 ID:keka5Z9T0
>>454 ルガー見るとミックジャガー思い出すわw
近くで見たことあるけど想像以上にデカイんだよな。
458 :
お前名無しだろ:2010/03/30(火) 00:35:24 ID:M5SidXvN0
ブロデとマスカラスと長州って似てるよな?
459 :
お前名無しだろ:2010/03/30(火) 22:27:34 ID:+7zRUxuW0
ブローディ
460 :
お前名無しだろ:2010/03/31(水) 01:41:40 ID:Sw0qG73H0
バックドロップとかで投げられた時
なんで一度起き上がってくるんだろ?
461 :
お前名無しだろ:2010/03/31(水) 19:45:50 ID:HFNQUkJZ0
>>458 セールが下手、もしくは意識的にしない。
自分がやりたいムーブだけは、試合の流れに関係なくやりたがる。
ゆえに仲間内で嫌われている。
で、リング内外で仲間から制裁を受けたことがある。
こういった点がこの3人はよく似ているね。
服装に無頓着・・・ってのはブロディと長州には当てはまるけど、
マスカラスはすごいお洒落だから合わないな。
462 :
お前名無しだろ:2010/03/31(水) 19:55:28 ID:oUuUuSoh0
長州が制裁受けたことなんかあったっけ?
マスカラはバトルロイヤルで制裁ってのを漫画で読んだが。
463 :
お前名無しだろ:2010/03/31(水) 20:03:27 ID:HFNQUkJZ0
>>462 長州はスレーターにリング上で生パンチを入れられ、
ブロディにノーセールで一方的に痛めつけられたり。
極めつきは前田に顔面蹴りをくらってるじゃないですかw
まあ・・・前田のは長州のスタイルに腹を立てて、じゃなくて
長州の政治的動きに腹を立てて・・・なんだけどw
マスカラスは、列伝の話みたいな仲間からのリンチは何度も
受けてるよ。
>>461 傲慢で我侭な上に自分が見せ場だって部分はまんま同じな感じでは有るけど
マスカラスは高いプライドが良い場合に出た時はリングの外でも品格有る(風な感じ)にふるまってたからな一応
地方巡業とかでオフだったりした時他の外国人レスラーは適当に出歩いて遊んでるなり寝っ転がってるなりだけど
マスカラスが確か記者だか連れてきて地方の名所や名城とか訪ねてインタビューに応じてたりとかしてたとか
そんな話をどっかで見た事有った気がする
そんな紳士っぽいキャラクターとかはリング外で結構通してた感は有ったなマスカラスは
マスカラスは覆面を脱いでない時はリング外でもとことん自分のキャラを貫き通したからな
ブロディやロビンソンはそこら辺ちょっとだらしなかった
長州はリングの内でも外でも終始怒りっぽかったという部分ではキャラを通してたんだろうけど
>セールが下手、もしくは意識的にしない。
長州はブレイク前はトップ外人にジョバー同然の扱いうけてたじゃないかw
仮にも北米タッグ王者だったのに、ランクが下の木戸や永源より酷いやられ方だったからな
前にもどっかのスレで見かけたけど、ブロディがレスラー仲間から
制裁受けた事なんてあったっけ?
>>466 ブレイク前はセールしたけど
ブレイクした途端、意識的にしなくなった。
だから外人との試合が異様につまらなくなった
(浜口とのタッグは別)
>>467 ホセゴンザレス(インベーダー1号)に制裁されたやん
それは制裁じゃなくて窮鼠猫を噛むじゃないの
>>469 制裁てのはそれの事ね。
いわゆる「リンチ」を受けた事があるんかな、と。
472 :
お前名無しだろ:2010/04/01(木) 18:05:03 ID:IAJKT23r0
ブロディを制裁できる人はあんまりいないと思うんですけど?レスリングは下手でも
喧嘩はものすごく強かったと聞くしね。
だと思うw
>>470の人も言ってるけど、あれを普通制裁とか
リンチとは言わないかな、と。
ほかの選手や周りの関係者も内心ではブロディを疎ましく思いつつも、
誰も正面切っては文句はつけられなかったという事かな。
475 :
お前名無しだろ:2010/04/01(木) 20:28:01 ID:3rkBEoaK0
プロディがあそこでゴンザレスに刺されなくてもどこかできっとリンチ制裁されただろう。
ブロディはリンチや制裁は受けた事ないんじゃないの?
逆言えば受けた事が無いから「殺された」訳で
477 :
お前名無しだろ:2010/04/01(木) 20:37:34 ID:Ts3NA4IXO
フランクはマジ強かったし、稼ぎ手でもあった 制裁なんて とてもじゃないが、出来なかった。
多分レイスとかだったらブロディに制裁を加える事もできたのかもしれんけど、
ブロディもレイスの前では従順と言うか、大人しくしてたんじゃないのかね。
後はそれこそもう大勢で一斉にかかるとかw
ブロディとレイスはお互いに一目置いてるからな
ブロディは「レイスとニックではレイスが上。タフさがちがう。」だし
レイスは「レスリングならドリーかブリスコ。喧嘩ならD・T・ブルーザーかブロディ。」だし
480 :
お前名無しだろ:2010/04/01(木) 21:45:20 ID:LdDsNq/A0
>>465 ブロディていつもリベラのジャージだったなw
481 :
お前名無しだろ:2010/04/01(木) 22:09:28 ID:O9NL9D5g0
いわゆるプロレス界のウラ番タイプには、
ブロディ(ハンセンもか)は腰が引けてたな。
具体的に言うとレイスとぶつかった時はいつもの傲慢な攻めが消えうせたw
新日本ではマードックがそうだったな。いつものようなエゴがなく
マードックの見せ場のパフォにも律儀に付き合ったww
両者とも本気のケンカになったらおそらくブロディよりも強いから。
レイスに至っては、殴り合いで負けても拳銃を持ち出してくるからwww
で、ブロディは馬場や猪木みたいなプロモーター兼業レスラーには
やっぱり気を使ってた。
こう考えるとまさにプロレス界の顔役であるファンクスにだけは
メチャクチャきつい攻めをしたのはなんでなのかな?と思う。
482 :
お前名無しだろ:2010/04/01(木) 22:28:37 ID:iwhYNQUZO
あのな
当時のファンクスはドリーは激痩せ、テリーは膝が悪化して引退宣言しとる時期やで。
全盛期のファンクスならハンセンブロディ組と互角に闘えるわ。
あの時期のファンクスがボロボロやさかいに
まだ血気盛んなハンセンブロディがトップレスラーの名誉の為に引導渡すつもりやったんや。
483 :
お前名無しだろ:2010/04/01(木) 22:50:01 ID:IAJKT23r0
ファンクスとかには無茶出来てもレイス&マードックは本気で切れたら怖い
よね。でもブロディだって馬鹿じゃないからこいつはヤバイと思う選手には
ある程度空気呼んで試合してたと思うよ。
でもファンクス戦もあくまでプロレスの範疇だよね
ルーガー戦みたいにプロレスとして成立しないような試合はしてない
ブロディの制裁事件はプエルトリコでナガサキにだな、武藤が現場にいて見てたそうだ
何か気に入らない事があったらしくロッカールームでナガサキ、ポーゴに八つ当たりし竹刀取り上げ二人を叩きまくってた。
最初は我慢してたがナガサキがブチ切れブロディをボコボコにしてKO。
ナガサキは「生涯200以上喧嘩したが一度も負けたことはない」と、一時期ガチ最強説も出てたのもこの辺から
弱々しく頭を抱えて叩かれ続けるポーゴさんが目に浮かぶ
またミスターヒトがいい加減なこと言ってるのと違うの
ナガサキは確かに喧嘩最強説あったけど、ブロディをKOしてしまえるとも
思えないんだがなぁ。武藤の目撃談てのは雑誌か何かにでも掲載されてたんかね。
489 :
お前名無しだろ:2010/04/02(金) 10:55:27 ID:sexfEUqg0
ファンクスとハンセンブロディに関してはやはりお互いにプロだよ
感情的にやり合ってると見せつつもしっかりプロレスしてる
ブロディは刺された時、一説にはスパイビーへのセルを拒否したからというのが
あるね。ウォリアーズはチビだし色物的だったからさほど脅威には感じていなかった
かもしれないけど、スパイビーやビシャスみたいなでかいのには世代交代の危機
を感じていたかもしれないな。
491 :
お前名無しだろ:2010/04/03(土) 13:07:46 ID:cFXn6YvO0
ハンセンとサンマルチノの試合みたけど
ぺチンと当てるラリアットぬるすぎでワロタ
左腕のサポーターに凶器をしこむムーブがあった
492 :
お前名無しだろ:2010/04/05(月) 23:52:46 ID:p+FP/XwI0
>>485 >>488 ナガサキ(桜田一男)が喧嘩最強というのは、ある意味では神話の部類
坂口が日プロから新日本にテレビ局ごと移籍しようとしたとき
木村健吾、小沢正志(カーン)、大城大五郎が行動を共にすることになった
大木が「特別ボーナス付き」でジョニー・バレンタインに坂口潰しのセメントマッチを依頼したけど
バレンタインは乗らずに旧知の猪木に相談 坂口は潰されずに済んだ
しかしその下の木村、大城らはこれでは済まなかった
NETによる日プロ最後の中継となった栃木県佐野市民体育館で
桜田(日プロ残留派)が無抵抗の大城にガチを仕掛けた
左右のストレートパンチで鼻と歯を折られ顔面血だるまにされた大城はリング下にダウン
立ち上がることなくリングアウト負けとなった(このとき視力にも障害を負った)
上(大木か芳の里)の命令で無抵抗の人間に顔面ストレートを叩き込み続けた桜田の人間性の問題だと思う
大日本で旧知の小鹿にすすめられてフレイジャーと異種格闘技戦に臨み
パンチで秒殺されてたけど、無抵抗の相手にしか強くない奴なんだなと思ったよ
今売ってるG−スピリットでも喋ってるけど、自慢することか?と思った
そんなもん武勇伝でも何でもないだろって
493 :
お前名無しだろ:2010/04/06(火) 13:22:30 ID:Hn7kC1n20
>>491 実際に首を負傷したあとも試合は続いてるんだよね。
ラリアットかニードロップかボディスラム失敗のどれで首をやったかは置いといて。
ラリアット・ムーヴのあとドクターチェックが入って流血を見てからストップしてるから
兇器入りサポーターをすれ違いざまに当てるのが、当初のラリアットだったはずだよね。
80年8月のシェア・スタジアムでのホーガンvsアンドレ戦でも
ホーガンの兇器入りラリアットでアンドレが流血して遺恨はコンティニューする展開になってる。
(実際にも9月MSG定期戦で、ホーガンのボディスラム失敗→下敷きになってフォール負けで決着)
76年のサンマルチノはあの日そのまま自宅に帰ったんだよね。(ドクターストップはあくまで予定通りのアングル)
翌朝ものすごく頭と首が痛いんで病院で検査したら重症だった。
ウエスタンラリアットが完成の域になったのは78年(来日なし)か79年だと思う。
77年の来日でも「ペチッ」という感じだったし。
494 :
お前名無しだろ:2010/04/06(火) 18:00:50 ID:+Litt4rf0
逆にハンセンがボディスラムを失敗しないでブルーノの首が何ともなかったら
後々はどうなっていたのかな?
当然、ハンセンの 首折り というキャッチコピーは無かったことにもなるし。
それなら適当に『対戦相手の首を毎回負傷させる首折り男』みたいになったか。
でも結果的にはあのボディスラムの失敗がハンセンを大ブレイクさせた。
もちろん、大ブレイクは日本限定だけど、首折り男としてラリアットで一世風靡。
あの試合が無ければああいう形でのハンセンのブレイクは無かったかもな。
495 :
お前名無しだろ:2010/04/06(火) 20:32:43 ID:v7AVRHT/0
>>494 たぶんこの当時のほかのチャレンジャーと同じく次回MSG定期戦で決着してただろう
(実際のその定期戦でハンセンはゴリラ・モンスーンと対戦)
6月25日のシェア・スタジアムでの猪木アリ戦衛星中継興行がチケット売れずに
マクマホンは急遽サンマルチノを復帰させハンセンとの再戦を組んで
この大会を体裁のつく動員にしてみせた
これもあのアクシデントがなけりゃできないことだったんだよな
何が幸いするか分からないよね ホント
8月のMSG定期戦でケージマッチで決着 よくこの直後NY追放されたことを言われるが
ハンセンは次のサンマルチノvsブロディの初対決でもセミの6人タッグに出てるよね
逆にいうと当時ポッと出のハンセン、ブロディがサンマルチノに挑戦できたのも
それだけ有望なヒール・ファイターがNYで不足してたんだろう
ベビーは沢山いたんで、マクマホンはヒール王者グラハム路線に変更したんじゃないかな?
サンマルチノのモチベーションも下がってたろうけどね
496 :
お前名無しだろ:2010/04/07(水) 12:54:49 ID:D4HiSLsD0
初来日で馬場からフォールしたのはブロディだけか
497 :
企画:2010/04/07(水) 16:50:50 ID:TUL1VQLgO
ウィリアムスの殺人バックは受けんかっただろうな
498 :
お前名無しだろ:2010/04/07(水) 19:49:15 ID:Cf6jNVRy0
>>492 不良の間であいつはとてつもなく強いという噂が広まるにつれて
尾ひれがついて最後は人を殺したことがあるとなるのと同じだろw
ただの相撲崩れでだらしない体のおっさんが強いわけないと俺は
思ってた。
499 :
お前名無しだろ:2010/04/07(水) 22:31:17 ID:pcFH4s1F0
>>498 プロレス界ってそういうの結構あるらしいね。
酷いのになると、ガチが強いとされているレスラーと友達というだけで
いつの間にかそいつまで一目置かれるようになる。
500 :
お前名無しだろ:2010/04/09(金) 21:23:08 ID:Ol2zoMHF0
ウルティモ・ドラゴンだったけ?ミングと友達ってだけで一目置かれたらしいね。
501 :
お前名無しだろ:2010/04/09(金) 21:50:23 ID:eK1053aE0
芸能界でも内田裕也と力也の関係は有名だな。
内田は喧嘩弱いくせに力也がいっしょだと粋がる。
502 :
お前名無しだろ:2010/04/09(金) 21:52:01 ID:/276MbGH0
つうか、付き人の「ジャンボ」って奴が裕也の用心棒w
503 :
お前名無しだろ:2010/04/09(金) 21:53:35 ID:L+GrOasGO
桜田はレスラーとしては塩の部類
FMWのストリートファイト戦で一番強かったのはナガサキだったけど
他の三人はナガサキより二回り小さいからなぁ、強く見えるのも当然だった。
505 :
お前名無しだろ:2010/04/10(土) 21:05:46 ID:U5NyxBxV0
桜田ってあんまり強そうに見えないけどな。マサ斉藤くらい武勇伝があるなら
凄いけど
506 :
お前名無しだろ:2010/04/10(土) 21:09:54 ID:Q2Q9+8340
>>492 あの顔面パンチ秒殺された異種格闘技戦のあと
プロモーターの小鹿がしきりに
「悪い事をしたね〜 もっと接戦になると思ったんだけど・・」
と控え室でも完全に伸びたままの桜田の前でコメントしてたのが面白かった
507 :
お前名無しだろ:2010/04/10(土) 22:43:05 ID:SgOSjR0XO
ブロディがいまいればどこに来日してるかな?
今生きてたら何歳だっけ?引退してる可能性もあるんじゃないかね。
509 :
お前名無しだろ:2010/04/10(土) 23:02:01 ID:oWJsOSoQ0
生きてたら64歳だもんなw
おジイちゃんだwまぁ60過ぎてもリングに上ってる人もいるけどねw
プロモーターに転向ってのもまずない
ロビンソンやホッジもそうだが人格に問題があって
現役時代に疎まれまくってた人間は引退後にフロント入りなんて無理
512 :
お前名無しだろ:2010/04/10(土) 23:54:36 ID:Uzpo1mXy0
ブロディ追悼号
ボロボロになっちゃたけど未だに保管してある
>>511 だからコロンの指示で刺されたんでしょ
プエルトリコのコロンのプロモーションの重役の地位を金で買おうとしてたらしいし
514 :
お前名無しだろ:2010/04/11(日) 00:09:20 ID:EcyAIlAC0
幼い息子を残して死ぬなんて無念だったろうな。
しかし殺人犯しても政治力で正当防衛になるんだから
プエルトリコって治外法権だな。
本当今生きてたらどーしてたんだろーね。
今でもリングに上ってるのか、プロレスとは全く無縁の仕事を
やってるのか、現役時代に稼いだ金で優雅に暮してるのか・・・
天龍にいつまでもやれる仕事じゃないんだからしっかり貯金しろ言ってたらしいね
ブロディより上の世代のテリー&ブッチャーが新日のドームに呼ばれてたけど
もし生きていたとしてもブロディにあんな客寄せパンダみたいな
醜態は晒して欲しくはないな
レジェンドとして来日してほしかった
いまの若いもんにプロレスの厳しさを教えてほしかった
519 :
お前名無しだろ:2010/04/11(日) 13:18:36 ID:OEnZFr690
レジェンドレスラーが試合するのはいいけど、Tシャツ着なくちゃリングに上がれない奴は上がるな、と。
520 :
お前名無しだろ:2010/04/11(日) 13:27:40 ID:/eDkp9thO
そう考えれば マスカラス ドスカラス は偉大だよね
521 :
お前名無しだろ:2010/04/11(日) 13:45:09 ID:1tfFDRkQO
522 :
お前名無しだろ:2010/04/11(日) 15:05:28 ID:n0Fc0+OR0
ブッチャー移籍後に馬場はブロディにポストブッチャー、ヒールの立場を継承しようとしていたらしいな。
81年頃のブロディはチェーンを使った流血試合、ヒールファイトのスタイルでバンバン試合してた。
でも直後にシンを引き抜いたからブロディをブッチャーの後釜とする必要が無くなったのだろうと思った。
そしてハンセンを引き抜いたからこそそのハンセンと組ませて全日に一世風靡を起こさせた。
523 :
お前名無しだろ:2010/04/11(日) 16:11:04 ID:XHc1CQXe0
>>521 マスカラスは60年代初来日のとっくに還暦越えたおじいちゃんだぞ。
リングに上がれるだけで凄いよ。
マスカラスの初来日は71年でしょ。確か猪木と同じ年だっけ。
まぁリングに上るだけで凄いちゃ凄いわね。
525 :
お前名無しだろ:2010/04/11(日) 21:33:43 ID:RbufpBva0
>>522 シンって全日ではシングル無冠だよね
まぁブッチャーも新日じゃ無冠だけどその時代の新日はシングル王座なかったし
全日は常設でもシングル3本あったのにシン戴冠なしとはな
新日で獲らせてもらったNWFはまだしもアジア・ヘビーとかうやむやになったし
UWA王座にいたっては巻いたはいいけどカネックに渡すのなんか格が下がるってゴネて
エル・トレオからカメラをシャットアウトしたほどナーバスになってたけどね
巻くのはいいけど負けるの渡すの面倒だから
シングルはノーサンキューって馬場に言ってたのかもね
526 :
お前名無しだろ:2010/04/11(日) 21:44:19 ID:2eecSqYoO
その時代なら反則で王座を渡せば済むのだが。
特にシンなら反則負けは問題無かったはずなのに、馬場が引き抜いてはみたものの全日には合わないと評価したのだろうか。
528 :
お前名無しだろ:2010/04/11(日) 22:33:06 ID:Ta4MO3ys0
UNくらい取らせてもよかったのにね。
シンのシングル挑戦って馬場のPWFと天龍のUNでインターはなかったっけ?
529 :
お前名無しだろ:2010/04/11(日) 22:44:21 ID:RbufpBva0
>>528 なかったね
一度、武道館のビッグマッチの中の消化カードとして鶴田vsシンが組まれた
(セミの前ぐらい、ノンタイトル)
2分ほどで両リン 失笑もの
さすがに鶴田も怒りを露わにしてたな 貧乏クジだとww
鶴田vsシンの初対決も前橋・群馬県SCだったけどノーテレビだった
それをいうなら天龍へのUN挑戦も
二度ともノーテレビだけどね(徳島と千葉・流山)
馬場とのPWFも中継あったけど
後から移籍してきたハンセンよりも後回しにされたんだよな
であげくが85年東体でのジャイアントコブラにギブアップ
まあ同時期にブッチャーが猪木に遭った目よりはマシだけど
いろいろと詳しいようで素晴らしいですが
ブロディのスレなんですよ
歳とると語りたくなるのは分からないでもないですが
せめてwwはやめましょう
WWFかと思っちゃいましたよ
>せめてwwはやめましょう
ワロタがなww
ブロディはプロレス強いしハンセンと組んで暴れ回ってれば最強の称号もあったのに
意味のないプライドが…
自分が好きで孤独なレスラー、悪く言えば強さを盾にしてわがまま放題な子供
確かにブロディ・ハンセン組はウォリアーズよりは強かっただろうな
ただオレが当時1番強いタッグチームと思ったのは新日マットで実現した猪木・アンドレ組
だったな
猪木のプロレスの巧さ・インサイドワークとアンドレのパワーがうまくミックスした
このチームは強いと思った
おそらくブロディ・ハンセン組もこのチームには歯がたたなかっただろう
534 :
お前名無しだろ:2010/04/15(木) 13:36:33 ID:Oj5HrS4X0
アメではハンセンよりは知名度あった?
アメプロ低迷時とはいえNWAタイトルマッチなんどかやってるし
535 :
お前名無しだろ:2010/04/15(木) 19:43:30 ID:TVrWWgXE0
アメリカじゃハンセンなんて誰も知らないよ。
ハンセンの息子がメジャーリーグにドラフトされた時も
誰もハンセンていうレスラーを知らなかった。球団の人が
それは初耳だと言ってたらしい。
536 :
お前名無しだろ:2010/04/15(木) 20:14:04 ID:9qZ5C0Rz0
アメリカではハンセンよりブロディの方が知名度は上だろう。
アメリカに関して言えば
ブロディ>>ブッチャー>ハンセン
じゃないかな。
あくまで80年代、ブロディ健在のころ。
537 :
お前名無しだろ:2010/04/15(木) 21:51:20 ID:BAgK2FTMO
>>535 今回、大メジャーのスーパーイベントに登場して反応はどうだったのかな?
538 :
お前名無しだろ:2010/04/16(金) 02:18:30 ID:FNuXWBzl0
>>533 猪木とアンドレが組んだのは84年だぞ
二人とも全盛期過ぎてるだろw
ブロディ痩せてるから80年代前半かな?
541 :
お前名無しだろ:2010/04/16(金) 16:45:06 ID:WhVAKV7q0
ブロディVS高山とかどんな試合になるんだろう
すげえ面白そう
542 :
お前名無しだろ:2010/04/16(金) 18:04:51 ID:mXDhFxz90
高山はサイズがでかいからブロディも気に入りそうだよね。
鳥獣コンビも良かったが、猪木・ホーガン組も好きだった
ただ当時の感想としては、猪木・ホーガン組はあまりにも強すぎて、
対戦相手が全く歯がたたなかった印象がある
ブロディ・ハンセン組なら猪木・ホーガン組相手にしてもいい試合できたと
思う
ニックvsブロディとはまた凄い試合だな色んな意味で
渋い攻防がずっと続くって感じな
当時は退屈に思えただろうけど今見るとかなり良いなこれ
しかし随分とお互いの持ち味が出た感の試合な気もするけどどうだろう
ニックって実際は滅多に人の事を悪くは言わないけど
ブロディだけは珍しくやや非難するような評価をしてたんだよなぁ
ブロディもニックの事は人に合わせるだけのコウモリ野郎みたいな感じで快く思ってなかったとは言うけど
それでも実際試合となるとやっぱり割り切ってやってたって感じなんだろうか
ニックはブロディのことを「人間性を抜きにすれば私の戦ったレスラーの中で
五本の指に入る名選手」と評してる
547 :
お前名無しだろ:2010/04/17(土) 16:38:12 ID:vpi/zPPL0
ニックってパワーファイターじゃないけど実は滅茶苦茶強いし
巧いよな。鶴田にベルト譲った試合も試合はニックが全て
コントロールしてて鶴田を軽くいなしてるように見えた。
ニックとロビンソンの試合を比較して
「なぜニックがAWA世界王者を長く保持できて
ロビンソンはタイトルを取れずに終わったのか
2人の差がよく分かった」と評してたライターもいた
高木をフォールしたパイルドライバーは結構危なかった
普通は太ももにはさんでなるべくダメージいかないようにするのだが
落とす前に高木が重いからか膝までずり落ちてマットに深く入ってしまった
>>506 ダウンしたナガサキに小鹿がキャンバス叩いて呼びかけるんだが、そのシーンが何か笑えたw
パンパン、パンパンって感じだったから。看板レスラーがそんなことになってんだからもっと呼びかけると思ってたんだけど
551 :
お前名無しだろ:2010/04/18(日) 19:54:41 ID:tJ4sDIoO0
武田鉄矢がレールに耳を当てて列車の響き聞いた様に
レスラーには声よりもマットの響きが一番伝わるとあの時の私は考えたのだ(小鹿談)
この間WWEにニックが出てきたが、ヒドい扱いだったな。
ランバージャック要員て何だよ。
553 :
お前名無しだろ:2010/04/19(月) 14:34:24 ID:imTPDx+f0
>>550 しかしGスピ読んでたら、佐野大会でガチやるように言ったの小鹿っぽいな
猪木追放の急先鋒になってたのも小鹿みたいだし
日プロ事務所に猪木が来たら角材でボコボコにする計画も小鹿だろ?
(美津子が来て空振り)
猪木追放が事実上決定してた12月4日の仙台でのUN戦(vsマードック)でも
なぜか本部席に小鹿が腕組みして座ってるんだよな ジャージ姿で
あれも何か意味あったのか監視してたんかね?
でもそんな小鹿をよく坂口も猪木も新日本にあげたな 寛大というかいい加減というか
まあブロディもあげたけど前田との共倒れガチを期待したのもあったのかな?
554 :
お前名無しだろ:2010/04/19(月) 14:59:24 ID:pRp6pbqt0
ブロディは猪木の逃げ道みたいなもんだったと思うけどな。
Uと絡むより、俺はこっち側で目立ちたい的な。
闘魂LIVEもそういう目的だったのに、お株を奪われて株暴落。
555 :
お前名無しだろ:2010/04/19(月) 19:41:15 ID:b2jmT5Jj0
いずれにしろシリーズ最終戦の決勝戦をドタキャンするという
最低な行為をした最低のレスラーだよ。馬場も拾うべきではなかった。
因果応報というけどブロディは殺されて当然の行為をしてきた最低の人間。
馬場にしてみりゃ対抗団体の顔を潰しまくってくれたんだから
むしろ「よくやったブロディ」だろうw
ガニアがI・シークに「試合中にガチでホーガンを潰せ!
そうしたら俺が一生面倒をみてやる!」と指示してきたって話があったけど
(もっともシークはそれを全部ビンスとホーガンに喋ってしまったw)
ブロディはタダでそれに近い事を猪木にやってくれたわけでね
天龍もブロディが新日勢圧倒するのを見て嬉しかったと言ってたな
558 :
お前名無しだろ:2010/04/19(月) 20:23:44 ID:wFDvAtIh0
>>553 >でもそんな小鹿をよく坂口も猪木も新日本にあげたな 寛大というかいい加減というか
小鹿が全日引退してからWARの営業やるまでの間、北海道でパチンコ屋かなんかの事業やってた事あるが、
その頃に新日が北海道で試合やったら、会場まで行って関係者と談笑してたらしい。
「日プロ時代は色々あったが、それも遠い過去。久しぶりの再開で昔話に花を咲かせていた(週刊ファイトより)」
559 :
お前名無しだろ:2010/04/19(月) 20:49:51 ID:pRp6pbqt0
絶対上げない・絶対絡まないとか思う・言うのは全日系だけでしょ?
それにしても苦しくなったら上げちゃうわけで。
560 :
お前名無しだろ:2010/04/19(月) 21:24:01 ID:H/41YwH60
小鹿は今になって「あの時(日プロ崩壊時)、猪木さんの言ったことが正しかった、新日に行けばよかった・・」みたいなこと言ってるしな。
でももしあの時、新日行っても、大木以下日プロ残党は猪木とうまくいってなかっただろうな。
実際大木はあの後新日に上がったけど坂口と折り合いつかなくてセメントみたいな試合やる羽目になったしなぁ
562 :
お前名無しだろ:2010/04/19(月) 22:18:10 ID:b2jmT5Jj0
>>556 そういう捉えかたもあるだろうが一度裏切った人間は必ず
同じことをするからな。あのまな死なずに全日に上がり続けてたとしても
また馬場と揉めたと思う。
563 :
お前名無しだろ:2010/04/19(月) 22:35:34 ID:pRp6pbqt0
IFの話になるけど、S問題の時にこれ幸いとギャラアップ狙っただろうな、というのは想像出来る。
ブロディは新日マットにいたときは当時いた前田・武藤・坂口らの大型選手とは
ほとんど対戦しなかったんじゃあないかな
そのせいかブロディは新日マットではやたらデカくみえた
565 :
お前名無しだろ:2010/04/20(火) 14:18:25 ID:F3qQNASA0
坂口とはタッグを含め結構当たってる。
武藤は85年はほぼ日本にいないし、帰ってきた86年には
ブロディは2戦しか新日で試合してないんだから当たるわけもない。
そもそも85年はグリーンボーイだったし。
前田戦は決まってたけどね。
一度揉めたら絶対に許さないというのは、ナイーヴ過ぎるな。
自分の弟子というならともかく
外人レスラーが他団体に移籍する程度の事で
頑なに拒否反応を示すのは、おかしい。
567 :
お前名無しだろ:2010/04/20(火) 15:46:31 ID:omIN406Z0
>>556 >ガニアがI・シークに「試合中にガチでホーガンを潰せ!
大木→バレンタイン→坂口→猪木 というガチ垂れこみもあったね
オレイ・アンダーソン→ウォリアーズ→ブリスコ兄弟というガチ教唆垂れこみもあったけど
これも事前にバレたね そんなに潰したかったら自分でやれって話だよな
それにしても話変わるけどブロディがワシントン・レッドスキンズ
ハンセンがボルチモア・コルツとサンディエゴ・チャージャーズ
彼らの世代以降でNFLからのレスラーっているの?
ハンセンもブロディもNFLで成功しなかったとはいえ
フィジカル・スキルはやっぱすげーなぁと思うこと多々あったし
それがないスレーターやデビアス見ててやっぱ運動神経そのものが違い過ぎるって見てた
レスラー間でも元NFLのメジャー・フットボーラーってリスペクトされてんのかな?
568 :
お前名無しだろ:2010/04/20(火) 15:55:58 ID:F3qQNASA0
ベイダーやサップ(純粋なレスラーとして数えるかは別)もそうじゃなかったかな?
>>567 ジャイアンツのローレンス・テイラーはともかく、
ビル・ゴールドバーグがラムズじゃなかったっけ?
プロクラで観た初来日ブロディは自分の覚えているブロディよりも信じられないほど筋肉質だったな
ブロディの試合ははっきり言ってつまらないのが多かった
新日に来た時ジャイアントスイングなんかやってたけど
観てて楽しくないんだよな、ハンセンは全く逆でスカッとするというか
坂口にバックドロップを解禁させたブロディは凄い
危ない角度で落ちていくブロディを見た時はあわやと思ったわ
573 :
お前名無しだろ:2010/04/20(火) 20:20:29 ID:FWFkU3xJ0
>>567 NFLはただデカイだけでなく俊敏性、パワー、知力、あらゆる要素が
必要でアメリカ3大プロスポーツの中では一番身体能力が高い選手の
集まりと言われてる。
>>571 確かにブロディの試合って見ててもあまり面白くないんだよねw
ただ、生でブロディの試合を見た時は「やっぱり迫力あるなぁ」と思ったけど。
デカイし、あの風貌だからねぇ。でも間近で見ると怪物的なイメージとは裏腹に
意外と顔立ちが整ってるんだよねw以前から雑誌なんかでは言われてた事だったけど。
コピーレスラーのプレデターはどっか品のない顔してたからなぁ
体幹はプレデターの方が太くて力はありそうだったけど
>>574 そうなんだよな、ブロディって鼻筋は通ってて綺麗だし目や口の形も整ってる
あれでひげ剃って髪を綺麗にそろえたらイケメン系の顔立ちになったんじゃとは思った
577 :
お前名無しだろ:2010/04/21(水) 10:49:29 ID:bZLAHYwM0
>>571>>574 とか読んでるとさ
ブロディの凄さ、インサイドワークの巧さというのはレスラーの間では高評価でも
ファン、マスコミには伝わりにくい、という議論が生前からあったのを思い出すよ。
ある意味鶴田の存在と似ているとも
578 :
お前名無しだろ:2010/04/21(水) 10:59:25 ID:cycTW8qh0
>>576 七三分けのブロディ、見てみたかったなあw
579 :
お前名無しだろ:2010/04/21(水) 11:01:14 ID:cycTW8qh0
七三分けのブロディって、オードリーの春日みたいな感じかな?w
>>574 鶴田とブロディのインター戦とかね
最後がああいう形でブロディがリングで素の顔を初めて見せた事で
名勝負として語られてるけど進行そのものは退屈だった
581 :
お前名無しだろ:2010/04/21(水) 11:50:03 ID:adQ9Hl9Z0
>>576 >>578 >>579 奥さんとラリー・マシティックが共著の評伝に
写真あったじゃんか
子供時代 学生時代 フットボール時代 新聞記者時代
髭と長髪はレスラーになってからだもんね
新聞記者時代はレスラー時代より恰幅がいい印象だけど
582 :
お前名無しだろ:2010/04/21(水) 17:22:00 ID:2BMLfph00
>>564 逆に、ブロディと当たったマードックのデカさとスーパースターの小ささを再認識した。
スーパースターはでかかったよ、そして強かった
アメリカでは成功してたのに
新日ではうまいレスラーで終わってしまったのが残念
マードックはアウトローズが最高にカッコよかった
584 :
お前名無しだろ:2010/04/21(水) 19:01:32 ID:7C/8ggUR0
スーパーは衰えが出た頃の猪木と抗争とそれなりに見れる決着戦(的試合)をやってくれただけでOKって感じかな。
猪木が外人レスラーと抗争的に絡んでシリーズ最終戦を完勝で締めくくったのってスーパーが最後の様な気がするし。
585 :
お前名無しだろ:2010/04/21(水) 19:33:02 ID:0SpOrZot0
>>582同感。マードックのデカさは際立ったな。ブロディとも遜色なかった。
スーパースターは確かに2人より小さかったな。スヌーカはもっと小さい。
でも本当にこのタッグは超豪華な4人が揃っていたと思った。
予定通りにアンドレとアドニスが参加していたらどうなっていたことか。
586 :
お前名無しだろ:2010/04/21(水) 19:40:48 ID:53joQnv20
猪木の瞳にバーニングスピリットを見たという歴史に残る
文句も新聞記者じゃなきゃ言えないと思う。
たまに雑誌のインタビューでも哲学的なことを言ってた記憶がある。
「馬場のような頭の形をした奴はあまり頭が良くない筈だ」
なんてあまり根拠の無さそーな事を言ってた事もあるけどねw
それはそれでオレは別に嫌いじゃなかったけどw
いわゆるエリート的な新聞記者ってのははギミックじゃないの?
フットボール引退してから
スポーツ欄のコラムニストで、酒場の用心棒とかもやってたとか聞いたことあるけど
Mスーパースターはでかかったぞ
デモリッションとしてWWFで大型選手と対決してた頃も体格的に遜色なかった
マードック(公称190)よりMスーパースターのほうが一回り大きかったな
Mスーパースターはなで肩だったから
実際の身長よりは小さく見えた気がしたが…
ブロディの対峙した時も背の高さは同じくらいなのに
ブロディの方が大きく見えたのは
上半身の筋肉に差があったからではないかと。
マードックは意外と小顔で脚が長かったから背が高く見える。
スーパースターは覆面で髪の毛見えないからスッキリして
それ程高身長に見えないのかも。重心も低いし。
ブロディとスーパースターとでは5cmは違ってたと思うけどな、スーパースターは
マードックよりも2cmは低かったよ。
ビル・イーディーのプロフィールが一部で身長185cmになってるから、実寸は
それくらいだろうよ。
デモリッションとウォリアーズの試合なんかも観てみたかったね
流星仮面っていうのが好きだったな
当時マスクマンはルチャの代名詞みたいに思ってたけど
大型のマスクマンでカッコよかった
もっと評価されてもいいレスラーですよね
スーパースターはやや小型版のジョナサンって感じで総合的に優れた
才能を持ったレスラーだったと思うけど、ブロディは体格こそ立派
だけど能力的には特別突出したものが無かったね。
596 :
お前名無しだろ:2010/04/23(金) 18:33:55 ID:tYmuAHEZ0
ジョナサンは体格、パワー、運動神経も飛びぬけてたけど欲がなかったからトップに
なれなかったんだよね。大きくて強くて動ける理想的なプロレスラーだったよね。
スタッドやラッドもでかかったけど何か足りない感じだったね。
597 :
お前名無しだろ:2010/04/23(金) 19:01:46 ID:6nbl34cT0
スーパースターはアレンと一緒でプロレスが下手だったのが残念だな
素顔でシリーズ参加したことあったけど空気だった
下手と言うより器用貧乏じゃねえのか
テリー・ゴーディあたりも同じタイプ
いいレスラーなんだけど何かインパクトがない
>>598 同意
アレンもゴディもスーパースターも下手だとは思わんかった
ただ器用さがマイナスになってしまう感じになってたのが残念だった気が
特に日本ウケ考えるなら、少し硬いプロレスの方がいいからね。
ノートンくらいだと硬すぎるけど。
601 :
お前名無しだろ:2010/04/23(金) 21:50:11 ID:j9bs8pAN0
スーパースターが下手ってほんと人それぞれだなw
俺には巧すぎて凄みにかけたように見えた。体の厚みとかは
凄かったからパワーファイターでもいけたはずなのに。
アレンの場合はパンチばかりでどうしようもない奴だと思ったけど。
ブロディはデカさの割に飛べるところが突出してたと思うんだがなぁ
あのガタイで軽快なリープフロッグとか打点の高いドロップキックが出来たのは特筆していいと思う
スローな試合運びと技のセレクトでパワーファイターに見せてたけど本質的には「デカい割に器用で身軽」なタイプのレスラーだったような
いろんなレスラーに合わせられるハンセンの方が器用さでは勝っていたと思う
鶴田はハンセンの事、「別段試合運びが上手いとかじゃなく馬力が凄い」とか言ってたけど?
ブロディは意外性には欠けるんだけど
持ちネタに関しては手を抜かずしっかりやるよね
跳躍力は見事だと思う
604 :
お前名無しだろ:2010/04/24(土) 00:30:20 ID:4w0sRW8U0
スーパースターは、猪木もマードックも重宝した頼りになるレスラーだと思うけどな。
馬場全日でも重宝されたと思うが、本人いわく猪木の待遇が素晴らしかったので
移籍する気にはならなかったとか。
マードックのベストパートナーは、アドニスやローデスを挙げる人もいるだろうけど
おれはスーパースターだな。
アンドレもウォリアーとの抗争を終えた後のWWEではタッグでのデモリッションズ
との対戦が多かったね。友人だから気遣ってファイトしてくれたんだろう。
606 :
お前名無しだろ:2010/04/24(土) 13:16:46 ID:HTOeHRV80
>>602 >スローな試合運びと技のセレクトでパワーファイターに見せてたけど
イヤウケアに連れられてきた初来日時は本当にスローなパワーファイターでしたよ。
体重も150s以上あって、ニードロップもジャンプしないで片足爪先立ちから落とす感じ
ジャンボ鶴田の驚異的なスタミナに触発され次回の来日以降相当のダイエットをしてから
巨体の割にスピーディーな動きができる様になったと思います。
>>606 まあNFLにいたほどの天然フィジカルがあったから
それが出来たんだろうけどね
もうちょい年齢歴にそれが遅かったら出来てなかったかもね
608 :
お前名無しだろ:2010/04/24(土) 16:11:50 ID:HTOeHRV80
>>603 >ブロディは意外性には欠けるんだけど
でも瞬時に2m近い巨体をくの字に折って長州のラリアートを潜り抜ける反射神経
の良さを見せたり、UWFブームの時アキレス腱固めもどきをしかけたりと
たま〜に意外なとこを見せたりもするんですよね
609 :
お前名無しだろ:2010/04/24(土) 17:02:52 ID:luXTTkIK0
猪木戦だったかな、ラリアット出した時はあたたた・・と思ったな・・。
610 :
お前名無しだろ:2010/04/24(土) 17:13:44 ID:8mumMTtc0
>608
新日に来た時のジャイアントスイング
あれがド迫力で決まってれば…
あの日、両国に見に行ってたけど技仕掛けた時は驚いたけど
612 :
お前名無しだろ:2010/04/26(月) 08:36:57 ID:xdx7rILX0
「公園で遊ぶ小さな子供とお母さんを見るとその国の文化がわかる」
インテリジェンス溢れるブロディの言葉だけど
あんなのが日本の小さな公園に入って来たら皆逃げ出さないだろうか
613 :
お前名無しだろ:2010/04/26(月) 08:39:31 ID:svTIAioV0
井上貴子は
「理想の人はブロディ。彼みたいな男の人がいたら、すぐ結婚しちゃう。」
614 :
お前名無しだろ:2010/04/26(月) 08:47:37 ID:wxuHD5K80
>「公園で遊ぶ小さな子供とお母さんを見るとその国の文化がわかる」
それって治安のことを言っているのかな。
ニューヨークではお母さんと子供が手をつないで歩いている道は
安全、という話を聞いたことがある。
615 :
お前名無しだろ:2010/04/26(月) 09:51:58 ID:vEkXGwgC0
子供同士を勝手に遊ばせておいて、自分たちはおしゃべりか携帯画面。
見た目不審な人が来たら「そっち行ったらいけません」って言ったり逃げ出したりうするような文化であることわかる。
みたいなシニカルな話だったらやだけど。
616 :
お前名無しだろ:2010/04/26(月) 11:45:24 ID:xdx7rILX0
>>549 >高木をフォールしたパイルドライバーは結構危なかった
>普通は太ももにはさんでなるべくダメージいかないようにするのだが
>落とす前に高木が重いからか膝までずり落ちてマットに深く入ってしまった
もの凄く執拗にグイグイ太腿に挟み込んでからドスン!と行ったよね
故意だと思う。
馬場の恩赦で全日復帰できたけど堂々たるメインエベンターのブロディを
ムーンドッグスとか言う無名レスラーと組ませて三沢タイガー・仲野・高木の様な
若手相手の前座試合に出させられたのが不満だったんじゃないかな。
「ペナルティ試合なら甘んじて受けるが、馬場よ、あんまり舐めるな、
こんな連中に俺の相手が務まると思うなよ」という意味合いを込めての
パイルドライバーだった様な気がする
ムーンドッグスはWWFタッグチャンピオンになってるチームだよ
チャンピオンになったのはレックス&キング、レックス&スポットで
その時のムーンドッグスはスポット&スパイクではあるけど
618 :
お前名無しだろ:2010/04/26(月) 21:02:52 ID:hBDYtSqZ0
ムーンドッグって乞食って意味?
ブロディより遙かにアメリカ本国で格上のレスラー達が
馬場のマッチメイクになんの不満も持ってないのに
ブロディだけが文句言ってると単なる我侭に見えるな
620 :
お前名無しだろ:2010/04/26(月) 23:52:17 ID:JLaGIQr20
コーナーからのニードロップって
日本では天龍戦と猪木戦以外にある?
チャンピオンカーニバルのデビアス戦でもやってたね。(81年か82年か忘れたが)
輪島にもコーナーポストから食らわしてる
輪島の「うごお!」とか言ううめき声がリアルだった
ハンセンは輪島には露骨に合わせてたんだが
ブロディは容赦ないなと思った
623 :
お前名無しだろ:2010/04/27(火) 09:03:23 ID:2dkgF5jW0
渕さんのブログから
http://fuchi-masanobu.net/2010/01/post_498.html >最後にもうひとつ、ブロディが日本のレスラーの中で一番評価してたのは
>ジャンボ鶴田さん。1979年正月に初来日したブロディは堅太りながら結構ウェイトがあった。
>シングルで鶴田さんとやったブロディは鶴田さんの動きについて行けず自らのスタミナ不足を痛感した。
>度重なる馬場さんからの来日要請を断り、やっと再来日したのは初来日から1年半後だった。
>ブロディはアメリカでの試合も減らし、トレーニングで身体を絞り込み見事な
>アスリートの体型となっていた。
>「鶴田との最初の試合は、その後の俺のプロレス人生を変えた」
そう。ブロディ革命はジャンボ鶴田から始まったんですね
624 :
お前名無しだろ:2010/04/27(火) 10:36:54 ID:uKEVEos90
>>571>>574 同感だなあ。ブロディは相手が誰であれ、どう出てこようが
決まった「自分のパターン」は絶対に崩さないし、セールは適当で
自分のやりたいことだけをやるレスラーだから。
ただ、ハンセンとのタッグでハンセンの早いリズムに乗せられて
エゴを封じてテンポ良く技を繰り出すときの迫力はハンセン以上だった。
ブロディの本当の良さを引き出す方法を知っていたのは、
鶴田じゃなくてハンセンだな。
625 :
お前名無しだろ:2010/04/27(火) 10:58:52 ID:3yM/zyyD0
>>616 >馬場の恩赦で全日復帰できたけど堂々たるメインエベンターのブロディを
>ムーンドッグスとか言う無名レスラーと組ませて三沢タイガー・仲野・高木の様な
>若手相手の前座試合に出させられたのが不満だったんじゃないかな
そんなわけないw
あれは久々に全日に上がったブロディをアピールするための、
いわばエキシビションマッチみたいなもんじゃないか。
存分に自分の実力をアピールできる最適なカードだ。
それに次の最強タッグでトップ級の扱いを受けるのに、
全く腹を立てる理由が無いよ
所謂、スカッシュマッチの方がトップ同士の対戦より見ていて面白いとも言える
からな。ハンセンの場合は顕著にそうで、長州・阿修羅辺りにラリアットを豪快
に決めるのが見所で、トップ相手だとラリアットが不発の時があるから試合後に
若手相手に炸裂させてたもんね。
627 :
お前名無しだろ:2010/04/27(火) 12:18:09 ID:V7AqXv6P0
>>620 ドリーとのインター戦
(ドリー半狂乱の反則負けでブロディが初戴冠した試合)
試合後の番外編だけどね
ブロディにはRフレアーかRサベージあたりとシングルでやらせてみたかった
試合巧者のRフレアー・Rサベージだったらブロディのよさを存分に引き出して
くれてただろう
ブロディが格上のフレアー・サベージにどこまで食らいつけたか、観てみたかった
629 :
お前名無しだろ:2010/04/27(火) 13:10:18 ID:6Z8XC1JH0
>>621 映像は粗いがニコ動画で見た。
まさに切り札!でもこれを出させたデビアスも凄い・・・・
630 :
お前名無しだろ:2010/04/27(火) 15:12:51 ID:foDRWPdW0
>>628 >ブロディにはRフレアー
何度かやってるよ 日本でも全日枠内と、テレ東の「世界のプロレス」内で放送あった
つべでいくつか見れるよ
60分フルタイムが2回と両者反則
(いずれもミズーリ州セントルイスのキール・オーデトリアムとチェッカー・ドーム)
日本では83年に大津市であった(中継なし、両者反則)
631 :
アナル太郎:2010/04/27(火) 18:22:58 ID:oZLDx0KF0
>>626 あれもコツがいるらしいな。
ハンセンはド近眼だからまともに入れてくるから
当たる瞬間にフワっと倒れてダメージ逃す。
632 :
お前名無しだろ:2010/04/28(水) 10:57:10 ID:oXIUZhoK0
前田日明がいままで受けた中で一番痛かった技は?と聞かれて「若手の頃受けた
ハンセンのラリアート」と答えてるね。
ちなみにターザン後藤も全日の若手時代ハンセンのラリアートを受けて
後頭部を強打して既に終わった自分の試合の記憶がなくなり「自分の出番まだですか」と
周囲に聞いて呆れられたとか。
ハンセンのラリアート受けと言えば、ジェシー・バーの一回転受けだろ。
ハンセンの左腕を軸にして、逆上がりみたいになってたからな。
634 :
お前名無しだろ:2010/04/28(水) 12:36:42 ID:PjJ+NVlk0
>>620 87最強タッグで輪島にもやったね。
セカンドロープからだったけど
635 :
お前名無しだろ:2010/04/28(水) 12:58:26 ID:V+CKprUb0
ジャンボが、バックドロップの強度を相手に合わせて調節していたように、ブロディもキングコング二―ドロップを、相手に合わせて落下角度調節をしていた。
真壁も見習ってほしい。
636 :
お前名無しだろ:2010/04/28(水) 13:42:28 ID:oXIUZhoK0
>>628 サベージがブロディより格上ってことは絶対ありえないだろ。
ブロディがセントルイスでバリバリやってた頃、サベージはプエルトリコで
アグアヨと戦って血の海に沈められてたんだぞ。
638 :
お前名無しだろ:2010/04/28(水) 18:35:43 ID:rBMpxBjn0
>>633 昔誰かがラリアット食らって逆さに直立状態になり、
ハンセンが手で足を払いのけてフォールしたのがあったな、
あれは凄かった。
>>635 ジャンボのBDの角度云々ってのは嘘くせーよな
だって、明らかに格下の菊地や川田にはスゲー角度で決めながら
ハンセンやゴディとか強敵にはフツーのBDだったもんな
逆だろ普通はw
640 :
お前名無しだろ:2010/04/28(水) 19:40:06 ID:izTraxEs0
>>639 自分よりはるかに重い相手をぶん投げるのは結構
難しいぞ。菊池なんか小さいから普通に投げても
角度つくんだと思う。
>>633 85年の最強タッグかな?レイスと組んで出場したよね?
確か血ヘド吐いてたような記憶が・・・
外人じゃないけど坂口対大木は試合そっちのけで場外で殴り合ってた
日プロ時代のいざこざを引きずったガチだったらしい
ブロディはプロモーターに刺殺されたんだが、ブロディはかなり性格が悪かったので、
仲間レスラーは腹を抑えてのた打ち回るブロディの姿を見て、腹を抱えて大笑いしたそうな。
色々事実誤認だなぁ
実行犯はコロンじゃなくてゴンザレスだし性格が悪かったのが刺殺された原因でもないし
周りのレスラーはコロンの子飼いだったから助けなかっただけ
ブロディ刺殺でプエルトリコのプロモーションと手を切ったレスラーも少なくない
>>640 だからその理屈だと
相手の力量で角度を調節出来てるわけじゃないんだよね
ブロディもそうだけど
格下には高圧的っていうか
無茶苦茶やって
上には遠慮がミエミエだったから
「コイツらのどこが最強やねん」って思ってた
>>643 NO2、副社長、マッチマーカーでプロレス界では"常識人"だった坂口は
猪木が頼み込んでも韓国遠征を断固拒否を貫いたくらいのガチぶり
だった・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>>645 当日、会場に居たアメリカのレスラーは「もうこんなトコ来たくない、
早く帰りたい・・・」と口々に話していたらしい。
ブロディの素行よりも殺人事件まで発生してなあかつ無罪になってしまう
所じゃね・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>>645 >ブロディ刺殺でプエルトリコのプロモーションと手を切ったレスラーも少なくない
皮肉にもキャピタルプロ側がプロディにセルさせて売り出そうとしたスパイビーもそうだったな
650 :
お前名無しだろ:2010/04/29(木) 13:35:50 ID:eVfoa/Ly0
スパイビーとブロディのシングルも日本で見たかった。
いくら問題児でも殺害されたら笑えんだろ
普通の人間なら自分もやられるかもって想像力ぐらいはたらく罠
652 :
お前名無しだろ:2010/04/29(木) 18:28:08 ID:Evdo77w20
ラリアットは受けられるけど
キングコングニーは受けられない
みんなよけてるし
アンドレ全盛期なら受けてやったかなくらい
>>645 あ?俺のどこが事実誤認だ
オカルト板の悲惨な死に方スレで見たことだ
なにも知らないで又聞きしたこと得意顔で書き込むとか
知識のない奴は来るなよ
>>647 ブロディは引退後を見据えてコロンのプロモーションに重役として入り込もうとしてたんだけどコロンは自分の言うことを聞かない
我が侭なブロディを自分の会社に入れたくなかった
その当時のブロディは自分の衰えを自覚していてそう遠くないうちに引退してプロモーター転身に色気を見せてたけど米本国は
WWFの全米侵攻でどんどん弱小プロモーションが撤退していってたからプエルトリコぐらいしか選択肢が無かった
刺殺も偶発的というかナイフで脅したゴンザレスを逆に叩きのめそうとして反撃されてのこと
普通なら助かる傷だったけど鎮痛剤やら何やらで出血が止まらず、またコロン子飼いのレスラーは「このまま死んでもいいや」と
いうぐらいのつもりで放置していた
いくつかの証言(その場にいた他のレスラー達)で
「俺は助けようとした」とあったけど
あれは日本のプロレスファン達に嫌われないための嘘か
>WWFの全米侵攻でどんどん弱小プロモーションが撤退していってたから
プエルトリコぐらいしか選択肢が無かった
馬場がテンタをライバル関係にあったWWFに送り出したのはレスラーとして
十分に稼げるのもそこしか無かったかららしい・・・・・・・・・・
>>656 心情的には助けたかったけどプエルトリコマットから干されるのも嫌だったから見殺しにしたってところでしょ
ブロディのシンパだったベイダーやビガロみたいなレスラーが居合わせてれば死なずに済んだだろうね
>>641 そうそう、血ヘド吐いてた。さすがにその受けはねーわと思った。しかし
あの頃の全日ってスゲー外人が来てたんだよな。84年の最強タッグなんて
NWNのハーリー・レイスとAWAのニック・ボックウインクルの帝王コンビって
贅沢すぎるだろw
660 :
659:2010/04/30(金) 09:33:12 ID:deTwsYEl0
母国じゃ大ヒールのニックだが、リングインをレイスと譲り合う紳士ぶりを
発揮していたな。
661 :
お前名無しだろ:2010/04/30(金) 10:49:00 ID:PipMWzb40
>>659 それどころか翌85年には両国国技館でNWA世界王者リック・フレアーと
AWA世界王者のリック・マーテルで
史上初になるNWAとAWAの世界ダブル・タイトルマッチを行っている。
馬場のプロモーターとしての実力がいかに凄かったかをレイスも称えている。
662 :
お前名無しだろ:2010/04/30(金) 11:36:31 ID:oSmdntLH0
馬場がレイスのテリトリーに来たときは俺もこの地区の
プロモーターだ。馬場には1円も払わせないぜともてなしたらしい。
そういう見栄の張り合いで馬場は外人勢を高待遇せざる
得なかったんだろうな。
663 :
お前名無しだろ:2010/04/30(金) 11:47:14 ID:PipMWzb40
そう言えばブロディとシークが来日してたシリーズでは
「飲みに行くんだろ、使え」と馬場が二人に対して自分のカードを手渡したとか
昔気質のボスレスラーらしい気遣いだったと思う
>>661 あったな。日本だからこそ実現したカードだよな。本国じゃ絶対無理。
AWAチャンプがマーテルってのがちょっとあれだがw
665 :
お前名無しだろ:2010/04/30(金) 14:13:26 ID:U9QYJ1gy0
>>661 >>664 あれはマーテルでよかったんだよ。ニックだったならフレアーとどっちも応援しづらい。
ましてやガニアやブランゼルだったらフレアーも困り果てるだろう。
666 :
お前名無しだろ:2010/04/30(金) 14:56:47 ID:fOuTIeZ30
マーテルならベビー化しやすいからね。
フレアーも安心して姑息な王者ファイトを繰り広げられる。
ただ同じ「バディ・ロジャース」のパクリとして先輩にあたる
ニックとフレアーの対決は見てみたかった。
この時点でもニックの方が奥が深かっただろう、と思うが。
マーテルは大型の多い全日本に上がるより新日本に上がったほうがよかったね
鶴田戦とか観てても体格差が目についたし
マーテルも藤波あたりとだったら名勝負がみれたと思う
でもマーテルも試合作るのは巧いんだよな
長州相手に好勝負ができたほぼ唯一の外人だし
フレアーもマーテルも初来日は国際
寺西はマーテルを「可愛い顔をしてるけどあれは強くなるよ」と評した
670 :
お前名無しだろ:2010/04/30(金) 17:12:51 ID:ySbSaTFI0
元AWA王者だったマーテルもWWFじゃ扱いが悪かったよね。オカマキャラに
なった時は悲しかったよ。
マーテルがオカマキャラなんかになったか?
ナルシストの「ザ・モデル」とそのマイナーチェンジ版の「キャプテン」しかやってないだろ
むしろ実生活でバイセ(ry
当時のこと言っていいなら
最強はボブ・バックランド
ニューヨークの若き帝王
マーテル、フレアーなんか相手にもならない最強王者
673 :
お前名無しだろ:2010/04/30(金) 18:24:43 ID:GM8T6bfp0
MSGタッグでアンドレのパートナーに一時決まったり(アンドレの推薦で選ばれたと週プロに載ったが結局中止)、
第二回IWGPにラインナップされたり、マーテルが新日に「上がりそう」なチャンスは結構あったんだけどね。
マーテルが王者の頃のWWF王者はホーガンだぞ
ブロディから話が逸れてるが・・・
マーテルはハンセンの逆エビ固めでギブアップ負けしたのが悲しかったね。
マーテルとブロディのシングルって何回ぐらいあったんだろう。
ブロディがWWFに在籍してた頃って
王者はバックランドだよな
挑戦したことあったっけ
チャンピオンはサンマルチノだったんじゃない?
多分挑戦はしてないと思うけど。
678 :
お前名無しだろ:2010/05/01(土) 08:36:26 ID:SbK9y5sN0
>>676、
>>677 まだWWWFだった頃
1976年の9月4日と10月4日にMSGでサンマルチノに連続挑戦している。
WWFになってからは在籍していない
(新日移籍時に当時の王者ハルク・ホーガンに挑戦を表明はしたが実現しなかった)
679 :
アナル太郎:2010/05/01(土) 08:53:46 ID:jnj5DQ400
ホーガンのライバル役で交渉したけどブロディが蹴ったらしいな。
あれのことだから勝ちブック要求したんだろうけど。
日本でもすれ違いになったからブロディとホーガンは接点がないままだった
同じ様にブロディとバックランドも接点が思い浮かばない
681 :
お前名無しだろ:2010/05/01(土) 14:13:46 ID:hLQF+ZB60
>>680 AWAで同時期にサーキットしてたことはあったな
682 :
お前名無しだろ:2010/05/01(土) 14:14:24 ID:SbK9y5sN0
AWAには結構長い間在籍してたよね
ブロディのレスラー人生の中で唯一覆面レスラーをやったのもこの時期だったか
ワールドクラスでもごく一時期だけどレッドリバージャックやってる
ベビーがルーザー・リーヴ・タウン・マッチでヒールノマネの介入などで不本意な負け方
をした後に覆面で現れるというのはテリトリー時代のアメプロでは定番ネタだからな
ジョージアではリッチ、フロリダではローデスやバリーがやってた
>>678 >1976年の9月4日と10月4日にMSGでサンマルチノに連続挑戦している
9月4日はスタンも6人タッグで出てるよね
追放とか言われてるけど実は案外といい扱い
サンマルチノvsブロディは81年10月の全日の横浜文体でもあったよね
中継なしが残念
ブルーノとのケージマッチを最後にスタンが追放されたなんてのは「ゴッチが干されてた」とかと
同じプロレス都市伝説だからね
ちゃんと契約終わるまではWWWFサーキットしてるし
地方ではブルーノとの因縁マッチ再現シリーズ、大都市ではストロンボーやプトスキーとの抗争が主だったみたい
こんな試合の記録も見つけた
Asbury Park, NJ - Casino Arena - September 2, 1976
Chief Jay Strongbow & Billy White Wolf vs. Stan Hansen & Bruiser Brody (Best 2 out of 3 falls)
North Attleboro, MA - Witschi's Sports Arena - September 10, 1976
Gorilla Monsoon & SD Jones vs. Bruiser Brody & Stan Hansen
North Attleboro, MA - Witschi's Sports Arena - November 19, 1976
Chief Jay Strongbow & Billy Whitewolf vs. Stan Hansen & Bruiser Brody
North Attleboro, MA - Witschi's Sports Arena - December 10, 1976
Bruiser Brody vs. Jose Gonzales
>>685 11月までスタンいたんだね
しかも超獣コンビ実現 超獣コンビはオクラホマとワット・ランドでしか
なかったと思ってた
ブロディはNYのあとどこにいったんだろ?
セントルイス、インディアナポリスに出てくるのは78年頃からだよね
687 :
お前名無しだろ:2010/05/01(土) 14:55:48 ID:gACiKJuu0
都市伝説っつうか梶原の作った伝説
>>687 スパスタ列伝の前からゴッチが干されてただのスタンが金網マッチで負けて
追放されたという話は出てたよ
むしろ都市伝説の集大成がスパスタ列伝
スーパースター列伝のハンセン篇は80年夏の連載
ブロディ篇は83年正月〜初夏の連載
ブロディ篇のハンセンvsサンマルチノの絵は
81年に出た恒文社のプロレス・アルバム『スタン・ハンセン』
からの引用(下敷き)カットが多いよね
このプロレス・アルバムでも『ラリアットで骨折』『ケージマッチのあと追放』とある
81年に月刊別冊ゴングで竹内宏介が『小説ウエスタンラリアート』を短期連載
ここでも追放、ただしボディスラム失敗が骨折原因と初めて書かれた
83年の『ゴング・フォーカス』(増刊扱い)で初めてボディスラム失敗写真が出た
(列伝ブロディ篇より後だったと思う)
列伝ハンセン篇(80年)はまだ梶原一騎も原田久仁信もソース不足だったんだろう
あと追放はハンセン新日本時代にテレ朝実況でも何度も触れられてたよね
>>689 82年ごろ、ゴング本誌の方で全日登場を前にしたハンセンの足跡を辿る記事があって
その中でボディスラム失敗が取り上げられてたと思う
ゴング・フォーカスはその記事の再録では?
>>690 写真も出てたら、そっちのほうが先だと思うよ
ただゴング・フォーカスは凄い衝撃的な扱いで
「サンマルチノの首はラリアットで折れたのではなかった!!」
っていう見出しで首を斜めにして落下したサンマルチノの写真が
1ページ占領で載った
竹内は自分でそれ以前に書いといて反響少ないから、あの扱いにしたのかな?
列伝のハンセン篇では76年4月にタイトルまで移動したことになってるよね
全然ソースなかったんだろねw
(ブロディ篇では訂正され移動なし)
>>691 まさにそんな記事だったけど写真はそこまで大きくなかったね
単純な採録じゃなくて、同じネタの再編集記事かもしれない
別冊じゃなくて、ボクシングやキックの記事と混載だった方のゴングね
693 :
お前名無しだろ:2010/05/01(土) 15:58:52 ID:SbK9y5sN0
実際このアクシデントの後マクマホンから「大事なチャンピオンをどうしてくれるんだ」と怒られ
ハンセンは真っ青になったが当のサンマルチノが「一日も早く回復するから」と
この馬力だけで下手糞な若者を擁護した為、暫くWWWFに席を置くことになったとか
サンマルチノ復帰後マクマホンからWWWFで契約延長か新日本行きを提案され
ハンセンはサンマルチノに相談「現状を考えると新日本行きが一番良い選択だろう。
マクマホンは君に興行収入の何パーセントの還元も約束してくれてないのだろう?」
と言われ新日本行きを勧められた。
実際は遺恨どころかサンマルチノはハンセンの大恩人と言っていい
いい加減にしろ
意味がわからん
故人に対して敬う気持ちが少しでもあるなら
697 :
お前名無しだろ:2010/05/01(土) 22:40:12 ID:fo83wZ170
>>691 サンマルチノが頭から落とされてる写真を1ページ全面で載せたプロレス
雑誌の記事は確かに見たよ、これはヤバイなと思った。
しかしサンマルチノはあくまで「アクシデントだった」でハンセンを
かばってたな、ブラッシーとの抗争の時も本気と思ったマフィアのファンが
拳銃もってブラッシーの控え室に殴りこんできてしまい、駆けつけて
「俺がリングでケリつけるから抑えてくれ。」と説得したそうだし、
プロ中のプロだったなサンマルチノは。
ハンセンもサンマルチノを見習って精進したから日本でエースになれた
んだろね、ブロディはその辺の謙虚さがなかった。
人間発電所最高や!!
WWWFで既にホセ・ゴンザレスと対戦してたのは何の因果なのか
海外ではマイクパフォーマンスというか
インタビューでよくしゃべってるね
言葉の問題もあるから当然なんだろうが
日本ではブロディの言葉っていうとほとんど活字しかなかった
>>689 別冊ゴングの81年4月号から連載されたリレー小説「ウエスタン・ラリアット」ね
オクラホマ・スタンピートの失敗とあった
>プロ中のプロだったなサンマルチノは。
試合中に相手に自分のミスで「大物」に大怪我をさせるというプロとして
あるまじき事をしてしまったハンセンは
「プロレス界ではもう終わりか・・・」と覚悟したが・・・・・・・
ところがサンマルチノに謝罪に出向いた所「気にするな、それより
この遺恨試合で興行を盛り上げようぜ!」と逆に励まされたらしい。
サンマルチノのカツラを外ずさなく良かったねwww
晩年、カツラを装着した頃から試合前に小声で
「俺の髪を触るんじゃねーぞ!」相手を威嚇してからねwww
サンマルチノ対コワルスキーのヘアーマッチ
>>700 アメリカではキングコングキャラだから、意図的に粗野な言葉使ってるみたいだね
インテリキャラは日本限定
しかしラリアット首折り伝説はいつ出来たんだろうな
77年の新日初登場を控えた時期のゴングや月プロ見てもサンマルチノの首を折ったとは
書かれてるけど、ラリアットなんて言葉は一言も出てこない
日本ではサンマルチノの首を折った男として紹介されて稼ぐことができたんだからまさに
災い転じて福と成すと言えるね。
全日に初来日した頃のハンセンはただの三流レスラーだったからね。
706 :
お前名無しだろ:2010/05/02(日) 15:49:16 ID:ptqzlvxZ0
>>703 コワルスキーは「かつらが取れるから」という理由で
覆面被った変な親父。
>>706 そこでスーパースター列伝でブッチャーに
「いやがる女の子のパンティを脱がすみたいで、おもちろ〜い」
と言われて剥がされるハメに
コワルスキーが打ち下ろしてきたパンチに葉巻の火を
正確に押し当てたのは凄かったなwいくら漫画とは言え
「そんな事できるんかよ??」と思ったw
709 :
お前名無しだろ:2010/05/02(日) 18:22:25 ID:svRq+MWR0
>>685 一番上の Asbury Park, NJ ってビガロの出身地だな。
ひょっとすると15歳のビガロ少年が観戦してたかも。
>>703>>706 そんな二人がチーム結成してインタータッグにチャレンジ。
>>709 岐阜の試合ね
馬場とサンマルチノが一本ずつ取って
最後はコワルスキーが鶴田にピンされた
サンマルチノvsコワルスキー戦のつべに上がってたね
向こうじゃ「コロスキー」って発音するんだね
711 :
お前名無しだろ:2010/05/03(月) 09:41:32 ID:JN74nw0u0
712 :
お前名無しだろ:2010/05/03(月) 10:04:25 ID:HzDkQ+su0
>>711 おまえアホと違う?
2メートル近い巨体の奴と170そこそこの一般人と変わらない体格の
川田比べてどうすんだよw どうせ比べるなら高山と比べろよ。
ブロディの前蹴りって脚がきれいに伸びてるんですよね。
柔軟な身体だったのかな。
身長が高いから、無理に上げなくてもいいのか。
714 :
お前名無しだろ:2010/05/03(月) 12:36:14 ID:Dh84C6XO0
ドロップキックとか足を揃えないから、猪木の脇腹とかに片足が入って、
そっちの方がきついんじゃない?とか思ったなw
716 :
お前名無しだろ:2010/05/03(月) 22:25:38 ID:bL/ytOou0
>>680 ブロディとホーガン、そしてブロディとバックランドって同年代を生きてきたのに
確かに接点が全くなかったな。
717 :
お前名無しだろ:2010/05/03(月) 22:26:52 ID:XEWWsTyL0
>>715 懐かしいなあ「アルバトロス殺法」
それでアンドレの足折ったというのを売りに大ブレイクしたんだよな。
ハンセンのサンマルチノ首折りアクシデントと同じようなもんで
追放せず逆に「因縁の対決」を売りに大もうけしたな、
どちらもプロだわ。
ビッグブーツというプロレスの代名詞的な蹴りと
前田とかの顔面ハイキックを比べるとどうなんだろ
一六文キックみたいのは結構運動センスが必要なんだろうな。
アンドレや馬場のはきれいに足が上がっていたけど、ビッグショーや
ゴンザレスのはソバット風になってしまっていた。
>>717 試合中に疲労骨折したアンドレの足に
咄嗟にニードロップ落として伝説を作ったカーンの機転は見事
サンマルチノの首折りとアンドレの足折りは似て非なる物かと思ってたけど、
結果的にはアクシデントを相手のレスラーのステイタスを上げるために利用したという点では一緒なんだよな。
721 :
お前名無しだろ:2010/05/04(火) 10:25:04 ID:YM7nLsMf0
>>712 高山もただ足を当ててるだけ。ブロディの様に相手が体ごと吹っ飛ぶという蹴りじゃないし
しかも過去にその川田の蹴り食らって失神したという大恥を晒してる
>>720 アンドレも馬場も巨体ゆえに自分の体重をいきおい良く脚に乗せてしまい
そのために骨折してしまった。
>>717 長州蹴撃事件で本当に新日を追放された前田はガチで周囲から
嫌われていたんだね。
723 :
お前名無しだろ:2010/05/04(火) 11:23:07 ID:XVmJ9K1K0
>>720 そう言われるとハンセンとカーンって色々共通点があるね。
@WW(W)Fのスーパースターの怪我をきっかけに地位を上げた。
Aマネージャーがともにフレッド・ブラッシーだった。
B同時期に新日本、全日本、WWF、ジョージア地区で戦っていた。
C公称の身長(195cm)と体重(140k)が同じ。
Dアンドレ戦が名勝負として今でも伝説となっている。
EMSGシリーズリーグ戦の準優勝経験者。
F最強タッグリーグ戦にテリー・ゴディをパートナーに出場したことがある。
G国際結婚をして夫婦が日米コンビ。(カーンは今は離婚か)
H馬場のお気に入りのレスラーだった。
I別のプロスポーツ界からの転向してプロレス入りした。
ハンセンの公称は身長が192cmで体重が135kだったような・・・
体重のほうは後から140kに増えてたかもだけど。
725 :
お前名無しだろ:2010/05/04(火) 11:45:49 ID:XVmJ9K1K0
>>724 厳密に言うと、ハンセンは1991年途中までは、192cm・140k(最初は言うとおり135k)で、
それ以降が195cm・140kだよ。
>>725 あぁ、そーだったっけ。でもハンセンと小沢って公称は同じでも
体型は明らかに違ってたねw小沢のほうがちょっと背が高くて、
ハンセンはどっちかったらズングリムックリて感じだったし。
727 :
お前名無しだろ:2010/05/04(火) 12:48:09 ID:HTjEFCHa0
昔は体重が135、140ってのがパワーファイターの定番だったよな。
主立ったところではハンセン、ブロディ、ホーガン、ゴディ、カーン、ブッチャー
それ以外でも大型パワーファイターは135、140が定番の公称体重。
ハンセンとカーンってカーンの方が身長が高かったっけ?
俺はハンセンの方が身長が多少高かったとのイメージがあったけど。
でもハンセンとカーンの試合ってあんまり残ってないよな。
だから猪木とかブロディとか両者の関連あるレスラーを基準に比べるしかない。
ようつべにはブロディとカーンの試合もあるけど身長差は意外にある。
猪木とカーンの試合も上がってたし、猪木とハンセンの身長差よりも少ない。
でも猪木とハンセンの試合って身長差が凄いんだよなあ。
それともハンセンがこの当時はシークレット靴を履いてるのか?
>>727 ハンセンはリングシューズではなく太いヒールのあるブーツだったよな
普通のリングシューズ履いてるより3センチほど底上げされてるんじゃあねえの
ハンセン&ブロディ対カーン&ゴディが見たかった
最強タッグで実現してたら超獣コンビが勝ったろうけど
アメリカだと逆だったりして
>>721 相手が体ごと吹っ飛ぶってそれ受け側のセルの問題だろ
「ブロディを知ってる世代」の人ってガチでオツムがお花畑だな
「川田の蹴り食らって失神して大恥」とか
どんだけガチなんだよw
つーか「その世代の人(一部だろうが)」と今のプロレスを楽しんでる世代とは
会話が成立しない感じがするな
ハンセンってよく失神するよね
天龍の正面延髄
三沢のエルボー
川田の蹴り(バトルロイヤル)でも失神してた
ブロディは新日でマンネリ気味の頃、ビッグブーツを乱発してたな。
日本のファンに受けが良いから多用してたんだろうけど、ブロディ自身の
肉体の衰えと相まって散漫でやる気が無いように見えたね。
ビッグブーツの話ならば、
テストのそれ程に、迫力のあるビッグブーツは見た事がない。
新日本では本当にやる気がなかったんじゃないのかなぁ
ギャラやブックで揉めるのが日常茶飯事、全日本に出戻った後新日本に比べると全日本の方がずっと良かった、みたいなこと
言ってるし
ハンセンも新日本の外人対応のルーズさに文句言ってた
「発足当初から外人に恵まれてた全日と比べて乏しい持ち駒で勝負するしか
なかった新日は外人の生かし方がうまかった」みたいな事が言われたけど、
実際はそうでもなかったちゅー事かね。それとも人気が出てくるにつれて
その辺が疎かになっていったんかね。
736 :
お前名無しだろ:2010/05/05(水) 08:09:50 ID:eEtrJrPm0
>>730 お前最強タッグの鶴田・谷津組VSブロディ・スヌーカ組のフィニッシュとか
見た事ないだろ。あるいは谷津がセールで一回転したとでも言うのかなw
つうかブロディを知らない世代なら黙ってろ!馬鹿
737 :
お前名無しだろ:2010/05/05(水) 08:28:21 ID:7Wyjq3f80
>>734 馬場は外人に関しては強引なマッチメークはしないし
安心して参戦できるからな。新日はとりあえずカード発表して
ブック調整てのがあるんだろう。
>>735 二流、三流外人を強そうに見せる術には長けてたけど向こうで一流の外人を上手くなだめすかして使うのは下手だったと思う
おおらかなマードックとか人格者のスーパースターは上手くやれてたけど
>>735>>737 「新日では猪木・新間の二元体制で時折、決まった事が猪木の鶴の一声で
ひっくり返されるので困惑したり外人は猪木を輝かせるためだけの
"商品"だったが馬場は好きにやらせてくれる・・・」とハンセンは
述べていた。
ロビンソンも約束の高額ギャラを新間がゴッチ同伴で値切りに来たの
が全日に走った理由だったり国際軍団が新日に参戦した時の決まったギャラ
が「高すぎないか?」と鶴の一声で値下げしたりこういう体質も信頼に
値しなかったのかもね。
マードックも実は86年頃に全日に戻ろうとしたけど失敗している
あれもやっぱりギャラやブックに不満があって移籍しようとしたんかね。
リング上からファンにお別れの挨拶みたいのをしてたし、この業界には珍しく
円満移籍?なんかな、と思ってたんだけど。ありゃ87年だったかな。
742 :
お前名無しだろ:2010/05/05(水) 13:55:33 ID:o0wldVO30
坂口・マサオ(服部)・マサ体制では文句言う外人はいなかったね。
ビガロも「グチには感謝してる」 ベイダーも「マサオには感謝してる」等語ってるし。
ただ、ベイダーがインターに抜かれたのはなんとか阻止出来なかったのかなぁ・・と今でも思う。
G1に後2〜3回は出てて欲しかったし。
743 :
お前名無しだろ:2010/05/05(水) 18:28:42 ID:OWnGw1xq0
ベイダーが新日から去ってから新日の雰囲気がガラリと変わったね。
あのまま2〜3年新日にいれば外人の勢力図が大幅に変わっていたと思う。
新日は黄金時代を築いた
でも、自ら必要のない引き抜き仕掛けて自滅した
全日は馬場さんが頑張っただけ
バックランドやローデスが新日の用心棒みたいで頼もしい時あったよな
タイガーやキッドも暴れていたし・・・
馬鹿だなホントに
745 :
お前名無しだろ:2010/05/05(水) 19:19:47 ID:7Wyjq3f80
WWFと提携していくらでも大型のいい外人が招聘できたのに
なんでブッチャーに手を出したのだろうな。たぶん猪木もイケイケで
この際、馬場を潰してやろうと思ったんだろな。
全日は外人天国だったけど集客能力のある外人は少なかった
客を呼べる筆頭外人のブッチャーさえ引き抜けば
全日を潰せるとでも思ったのだろうか?
自分とこの客呼べる筆頭外人ハンセンに対するケアが
充分でなかったせいで逆に悲惨な事になってしまったが
正直
新日のカネックに対する扱いや対応を見る限りでも
とても新日が外人の扱い方が上手かったとは思えない
新日の企業って実際はかなり日本的な責任のたらい回し行為が普通に有ったし
そう言う誰かが誰かがみたいな事しょっちゅうされりゃ外国人のみんなも
何をどうすれば良いのか分かんなくなるのも当たり前って感じだし
外人スターを作るのは上手いんだけどね
スターにした後に大抵は出て行かれてしまうんだよ>新日
ハンセン、キッド、ホーガン、ベイダー・・・
749 :
お前名無しだろ:2010/05/05(水) 21:41:28 ID:G43DQCzA0
>>742 馬場も坂口は買ってたからな、ドームでのフレアー戦がだめになった時
「全日の選手で穴埋めさせてください」「いいよ」だった。
坂口とはビジネスができると思ってたみたいだね。
>>745>>746 初代タイガーデビューでブッチャーのマネージメントを担当する梶原プロ
と交渉する中でブッチャー自身が移籍に大乗り気と言う話が入り。
すでに全日との契約はシリーズ毎になっていたので法律上は問題なく
大塚氏が猪木に報告した。
大塚氏「社長!ブッチャーが取れそうです!」
猪木 「・・・・・大塚〜・・・ウチに必要と思うか?・・・・」
大塚氏「まだまだ人気はあるし特に地方で絶大な動員力があるはずです!」
猪木 「・・・・・じゃ〜取れ・・・・・」
"社長"としては歓迎しても「レスラー」としてはハンセンと違い自ら積極的
に動いて試合を作らねばならず歓迎していなかった・・・・・・・・・・
ハンセン、アンドレ参加後のシリーズはどうしても観客動員が落ちるので
それを期待していたが馬場の大激怒と猛反撃は全く予期せず。
世間で思われているような最初は露骨な全日潰しでは無かったのが
意外だった。
ただブッチャーが来る事に対して「シン、ハンセンのケアを
怠ったかも・・・」大塚氏も反省していた。
>>736 セル無しで1回転するわけねぇだろw
どんだけお花畑なんだよw
ブックという毒虫やアングルという毒草しか生えていない荒地の住人より花畑の人のほうが純粋に楽しんでるでしょ
純粋に楽しむのはすばらしいとは思うが
>>736はセールって言葉出してるからなぁ
ガキに窘められるいい大人、って絵が痛いよな
三塚優子て女子プロゴルファーが武露帝の真似したらしいな
756 :
お前名無しだろ:2010/05/07(金) 06:56:36 ID:ulN0bt2x0
私は悪くない 納得できない 他の人はなんでペナルティーないの? 私だけ悪人?
やる気なくなった〜〜 帰るわ
こんなDQN久々に見たw 新日時代の北尾的というかw
北尾vsブロディが見てみたかったなw
758 :
お前名無しだろ:2010/05/07(金) 10:02:28 ID:jfERunDC0
>>749 著作で「またタッグを組んでみたいのは吉村さんか坂口」と言っていた
くらいの信頼ぶり。
坂口の社長就任祝いと言いつつ
交換条件で「スティーブ・ウィリアムスをウチにくれ!」と言った
馬場はかなりの商売人。
発案者は当時ののブレーンは週プロ・T山本だった・・・
SWSに選手を引き抜かれて存亡の危機に立たされた時に周囲には無謀と
思われた「鶴田対三沢戦」も提案している・・・・・・・・・・・・・
759 :
お前名無しだろ:2010/05/07(金) 10:17:58 ID:T32SF+Zk0
>>736 それ見た。
確か谷津がスヌーカを抱え揚げたところをブロディの蹴りが直撃
勢いが付き過ぎて谷津が一回転してスヌーカをカバーした形になって
フォールという珍しい形のフィニッシュだったと思う
全日は馬場が全権握ってるから、馬場がOKすれば100%OKなんだけど、
新日は猪木が英語を話せないから、何かと面倒だったらしいな。
761 :
お前名無しだろ:2010/05/07(金) 15:32:32 ID:jFPFDZle0
>>758 >>坂口の社長就任祝いと言いつつ
交換条件で「スティーブ・ウィリアムスをウチにくれ!」と言った
ウイリアムスはでかくて馬力があるがプロレス下手で
新日も持て余し気味だったから、その辺もわかってて馬場も話を
持っていったんだろな、全日はウイリアムスが下手なままでも上手く
扱ってた。
なんかブロディも下手というか「自分のスタイルは変えない!お前らが
俺に合わせろ!」ってレスラーだから直ぐに持て余してしまったな。
最初の嫁は外人だし米国修業もしてるから全く喋れないってこた無いんだろうけど、猪木が外人に対するケアに無頓着だったのは確か
猪木本人がブロディとサシでじっくり話し合ってればあそこまで好き放題やらなかっただろうな
763 :
お前名無しだろ:2010/05/08(土) 01:49:23 ID:MEk1rVhi0
>>762 俺はそこが猪木のいいとこだと思うけどな。
直接、相手とブックの確認すれば本番で緊張感が薄れる。
アンドレの時も高橋走らせて腕固めのギブアップ勝ちブックを
譲ってもらったらしいけど。
764 :
お前名無しだろ:2010/05/08(土) 02:51:47 ID:l7k8ysKY0
ただ、頭を下げたくないだけでしょ。
ブロディみたいな扱いにくい相手にもそれをやったのは猪木の失態だと思うけどね
おかげでギクシャクした変な試合になってしまったし
766 :
お前名無しだろ:2010/05/08(土) 08:53:58 ID:2OQbZaDn0
猪木はギクシャクした試合でも「不穏試合」として話題にし
後に繋げる技術が素晴らしい
全日だったら両リンかジョーの失神で有耶無耶にし
馬場が解説席でダメ出しして終わりだからな
ブロディが90年代まで生きていたら
全日でビッグ・ジョン・ノードと
本物&偽者タッグ見れたかな。
自分の老いを自覚してたのなら多少は丸くなっていただろうし、
アメリカではタッグ組んでいたぐらいだし。
ジョン・ノードの初来日時にヒギンズとのタッグチームでブロディ
との絡みがあったね。ノードの方が一インチ高くてごつい身体してた。
巨体の割りに伸びのあるドロップキックも出来たし、当時は前途洋洋
に見えたけどな。
769 :
お前名無しだろ:2010/05/08(土) 13:36:27 ID:w9XdZRkj0
猪木ーブロディのギクシャク感が大好きなんだけどなあ
あの二人が流れるような攻防をしたら逆に変だろw
770 :
お前名無しだろ:2010/05/08(土) 14:04:15 ID:pEvDC/rM0
ま、そうだね。たとえば、
長州vs藤波と
長州vs天龍が
同じトーンの試合だったら、意味がないもんね。
ビック・ジョン・ノードといえば昔、
俺の地元の興行で秋山とシングルで戦ってた。
チャンピオンカーニバルの時。
ブロディを彷彿させる…なんてふれ込みだったから
どれだけのインパクトを与えてくれるのか?
なんと期待してたら秋山にアッサリ丸め込みで負けてた。
所詮、二番煎じってことね。
なんつーか、ブロディの真似することに一生懸命で
その先が無かったな、ノード。
フラフラするムーブとかは日本じゃ真似しなくていいのに、とか見てて思った。
迫力あるキングコングキックとかニーとか真似して欲しかった。
ニードロップやギロチンの飛距離や落差みたいなのは
ブロディ以上のは見たこと無いな。やっぱスゲエよブロディは。
773 :
お前名無しだろ:2010/05/08(土) 14:57:49 ID:pd1FrfFo0
ブロディはもともと150s以上あった体を130s台にまで絞り込んでるんだから
動きが良いよね。ドリーとインターを争った頃よりも
白髪混じりになった晩年の方が更にスピード感があって
「以前よりもキックの威力が増した」と鶴田が証言していたと思う。
774 :
お前名無しだろ:2010/05/08(土) 15:07:11 ID:pEvDC/rM0
>「以前よりもキックの威力が増した」と鶴田が証言していたと思う。
おいおい。
プロレスでんがなw
775 :
お前名無しだろ:2010/05/08(土) 19:10:13 ID:SU4do29M0
ノードはただブロディのキャラを真似てただけで、根本的に塩レスラーだからな
ブロディのバチモンといやプレデターはどこ消えたんだろ
総合でぼちぼちの成績残してたけど
イコライザーってのもいたな
ありゃ何だったんだ
778 :
お前名無しだろ:2010/05/09(日) 08:34:42 ID:kHZjQq3x0
>>773 初来日時はかなり太めでワイルドアンガスのような不潔な野生キャラ全開
だった。
779 :
お前名無しだろ:2010/05/09(日) 08:39:08 ID:qcymbVZS0
780 :
お前名無しだろ:2010/05/09(日) 13:17:42 ID:yEnRpvMl0
>>779 ドームでノートン相手にシングルマッチという恵まれた舞台を
用意してもらったのに、寒いパフォーマンスと輪をかけて寒いプロレス
で会場を凍らせた奴だっけ?
781 :
お前名無しだろ:2010/05/09(日) 14:06:41 ID:qcymbVZS0
>>780 3分そこそこで負けて中学生の俺に「何しに来たんだ!帰れ!」と叫ばせたガイジンだな
782 :
お前名無しだろ:2010/05/09(日) 14:55:50 ID:PQt11OUB0
プレデターって、WWEで専属の太鼓持ち(イライジャ・バーグ)まで
付けてもらったのに、塩すぎてすぐにあぼーんしたよなw
二か月くらいで消えたな
プレデターはプロレスでの持ち芸がブロディの劣化コピーしか無いしなぁ
レスリング上がりなんだからそれなりの技術はあるはずなのに
786 :
お前名無しだろ:2010/05/11(火) 09:22:34 ID:HNAAY5qm0
787 :
お前名無しだろ:2010/05/11(火) 12:21:18 ID:FVIH6P3N0
ブロディは色んなレスラーからイメージや所作を頂いている
ルックス&インテリギミックはパンピロ・フィルポのパクリ
顔ゆがめ&場外徘徊&流血ファイトはカーチス・イヤウケアのパクリ
顔ゆがめ&咆哮はブルート・バーナードのパクリ
ニードロップをフィニッシュにするのはキラー・コワルスキーのパクリ
リングネームはディック・ザ・ブルーザーのパクリ
パクリちゃうで〜サンプリングや
789 :
お前名無しだろ:2010/05/11(火) 13:56:18 ID:HNAAY5qm0
>>787 追加するとブロディキックと言われるあれ
(太ももをグイッとあげてつま先をチョコンと出す蹴り)
は間違いなく師匠フリッツ・フォン・エリックの蹴りを真似たものだと
ジャイアント馬場が解説してた
790 :
お前名無しだろ:2010/05/11(火) 23:03:02 ID:7rK75sTJ0
ブロディはただの野獣キャラじゃなくて顔立ちも整っていて頭も良さそう、
ということで深みがあった
791 :
お前名無しだろ:2010/05/12(水) 01:11:37 ID:vwPEyEYE0
>>790 ブロディはハンサムだし体も引き締まってるので
自分が成りたかった理想像と若干ズレていたのではないかな?
あれで髪型とヒゲをどうにかすれば完全にベビーフェイスだよね
だけど本人は例えばエリックとかブルーザーみたいな
凄みのあるラフ&タフを極めたかったんじゃないかと
バーバラ夫人の本で
短髪で髭も剃ってる写真あったけど実直な風貌でワロタ
793 :
お前名無しだろ:2010/05/12(水) 08:19:54 ID:bGQxIySN0
>>793 後年のブロディとは似ても似つかない感じだけど、
確かにイケメンと言っていい顔つきだねw
下の写真がプロレスアルバムに掲載されてて「それにしてもブロディは
フランク・ゴーディッシュ時代からイイ男だった」てなキャッチがあったね。
>>787 実は色んなレスラーのスタイル模倣してるところが猪木とブロディの共通点か
796 :
お前名無しだろ:2010/05/14(金) 08:35:36 ID:4PzTX+Uu0
そんなこと言ったら皆そうだよ
天龍←川田、長州←健介、カブキ、フレアー←武藤
ファンクス、テーズ←鶴田
797 :
お前名無しだろ:2010/05/14(金) 09:27:53 ID:D+V/hG890
>>796 あぁ最後の例がアナログで5回くらいダビングして、伸びきったテープみたいな
コピーだ。
猪木もブロディもプロレスファン出身のプロレスラーとは全然スケールが違うのに
ファン出身のレスラー以上に色んなレスラーの影響受けてるところが似ている
799 :
お前名無しだろ:2010/05/14(金) 13:08:16 ID:4PzTX+Uu0
鶴田はファンク道場門下の典型みたいなレスラーでしょ
のんびりした試合運びとか大袈裟なリアクションとか
テーズからは持ち技を幾つか貰っただけ
>>798 生き残るための研究熱心さとファンのミーハーさとはやっぱり違うんだろ
801 :
お前名無しだろ:2010/05/14(金) 21:48:39 ID:pes4HAO10
>>800 妄想でファンク道場のイメージを膨らませたらダメだよw
ドリーファンクシニアやジュニアがどんなレスラーだったか知らないでしょ?
それとアマリロの彼らのもとにどんなレスラーたちが集まってきてたかも。
802 :
お前名無しだろ:2010/05/14(金) 22:10:18 ID:+tx7FqRV0
そういう 俺は知ってるけどね みたいな書き方って何の意味があるの?
本人たちはともかく育ったレスラーはそんな感じでしょ
カブキとかカーンが言ってたみたいに
ファンク道場というのは日本でいう道場とは随分違うと聞いた
列伝にあるような牧場にリングを造って
コーチをするなんて事は無かったのではないか
805 :
お前名無しだろ:2010/05/15(土) 08:55:27 ID:E1quXNmq0
806 :
お前名無しだろ:2010/05/15(土) 08:57:53 ID:m+Btz/GN0
みんな、サーカス団の一座ということ。
807 :
お前名無しだろ:2010/05/15(土) 09:33:50 ID:E1quXNmq0
>>800 ちなみに鶴田のゆっくりズムと言われたあの試合テンポは馬場の
「格上の選手、王者は泰然と構えてるべきで忙しく動き回るのは格下の選手(弱そうに見える)」
という王道哲学を継承した為で
70年代のニューウェイブ、ファンクスは従来の選手よりはスピーディだった方だと思う。
大袈裟なリアクションもテリーがやると満場の観衆の衆目を一点に集めてしまう
天才的なものがあった。残念ながらその点では鶴田はテリーに遥かに及ばなかった
ドリーは実際そんな遅くないんだけど
ノラリクラリしてる印象はあるな
809 :
お前名無しだろ:2010/05/15(土) 10:24:48 ID:E1quXNmq0
810 :
お前名無しだろ:2010/05/15(土) 11:51:37 ID:CnqBNX8B0
793の一番下いきなり画面が出てきたから思わず橋本かと思ったよw
全日と新日でテンポが異なるから、新日ファンの視点で見たら遅く感じるかと。
でも、冬木と対戦した橋本が技の仕掛け自体は早かったみたいなコメントしてなかったかな?
ベイダーとは絡まなかったんだね
もったいない
ハンセンよりいい試合になったと思うけど
ベイダーは新人時代にブロディに散々鍛えられてるよ
ブロディのお気に入りだったらしい
そうなんだ、知らなかった
でも、どうでもいいなそれは
日本での試合が見たかっただけだから
理想はベイダーが新日でブロディが全日
そのどちらかが引き抜かれての試合
ブロディの全日Uターンと入れ替わるようにベイダーが初来日してるからね。
816 :
お前名無しだろ:2010/05/16(日) 10:46:36 ID:8jehebgh0
>>812-
>>815 ベイダーは全日からもオファーを受けていたがハンセン、ブロディら
大物大型ファイターが多い中では「自分は割りを喰う」と言う判断が
元で新日参戦を決めたらしい。
ブロディに去られて強豪外人不在の中で突然、出現してモノになりそうと
判断されたので新日と異例の5年の長期契約を結ぶ事ができたベイダー。
ちなみにハンセンはベイダーにパンチに指を立てて目潰しを狙う攻撃を
仕掛けきた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
817 :
お前名無しだろ:2010/05/17(月) 08:51:11 ID:CSqvMWMa0
818 :
お前名無しだろ:2010/05/17(月) 13:38:45 ID:5ZHqNKCP0
>>817 試合前にたけしと猪木が会い猪木がたけしにサインを貰ったり写真を撮る
など和気藹々で「"海賊"はウチが使うのでTPGは"皇帝戦士"を使ってください
と打ち合わせ。
たけしは「ベイダーは暗いつまんない男だったよな・・・マスクが合わなく
被れなかったんだよなあ・・・・」とか語っていたw
それで素顔で戦ったのかw
819 :
お前名無しだろ:2010/05/17(月) 14:08:00 ID:CSqvMWMa0
ああ、そう。一応打合せしてたんだ
でもその後暴動騒ぎになってしばらく国技館使用禁止になったのは
計算外の出来事だったんでしょ。
時々新日って変なアングルを作ろうとして
外してたよね
820 :
お前名無しだろ:2010/05/17(月) 14:44:31 ID:z5MzcECA0
ちゅうか10中8・9外してたんじゃないの
かませ犬や誠心会館みたいなのはむしろ例外で
リングアナの田中が泣きながら
「みなさんの怒る気持ちもわかります
今日のところは帰ってください
会場が使えなくなります」と土下座したんだよな
それもその後の猪木の空気を読めない「みなさんありがとう」の言葉で台無しになった
822 :
お前名無しだろ:2010/05/17(月) 22:38:43 ID:mrBXDRiP0
日米レスリングサミットのメーンエベントは
たぶん
ホーガンVSブロディ
になっていたかも。
ぞくぞくするような対決。絶対生で見たかった。。
この時期(90年3月)のブロディはどうなんだろうね。
まだ負けブックは拒否するのか。
>>822 どこからそんな発想がwww
ブロディvsデモリッションなら解るが
825 :
お前名無しだろ:2010/05/18(火) 08:24:22 ID:S+zFHuNe0
一応新日本移籍時の記者会見では新WWF王者ハルク・ホーガンへの挑戦をアピールしてたが
826 :
お前名無しだろ:2010/05/18(火) 09:09:04 ID:hbun4OHz0
死人の話ばっかしてんなよ、お年寄りさん。
誰の記憶にも残らない、語られない無縁仏みたいなレスラーと違うからねえ
自分はレスラーはルックス至上主義だから、
さまよえるユダヤ人のようなブロディの長大なストーリーを妄想させる魁偉で怪異な容貌は大好きだったね
全てを薙ぎ倒す凶暴さと深い知性が同居してるのが魅力だった
828 :
お前名無しだろ:2010/05/18(火) 11:39:09 ID:S+zFHuNe0
彼のイメージに移民の歌はベストマッチだったね
でも全日の時期シリーズ紹介テーマ「マシンガン」もまた
ブロディの風貌のBGMには良く合ってた気がする
829 :
お前名無しだろ:2010/05/18(火) 15:43:42 ID:/41TczLl0
ブロディの背景、言葉、風貌その他がムードとストーリーがあるのは
同意なんだが、その思わせぶりで奥の深そうな雰囲気が
リング上のファイトと合ってないんだよな・・・リング上では完全に
時代遅れの60年代型(イヤウケアやバーナードのパクリ)流血暴走ファイトで
試合のテンポはゆ〜〜〜っくりした古臭いリズム。セルは下手。
既に時代はハンセンやキッドのハイスパットに移行しているのに、ブロディの
古臭くてスローテンポなファイトにはイライラしたもんだ。
その気になれば、(ハンセンとのタッグ時とか)スピーディでド迫力のファイトを
やる能力は十二分にあるのに、なぜか彼の変な信念でああいうファイトになっちゃう
から。
830 :
お前名無しだろ:2010/05/18(火) 16:25:02 ID:S+zFHuNe0
じっくりと見せるときは見せる
勝負どころではガツンと行く
といった緩急をつけるオーソドックスな試合の組立てのできない
不器用な選手がシャム猫のけんかみたいに動き回って
猫も杓子もラリアットw
そんな試合で全てのファンが満足してたと思うなよ。
そういった動きに安直に迎合しなかったのがブロディの凄みだよ
831 :
お前名無しだろ:2010/05/18(火) 17:19:54 ID:as7n34TB0
相対的に評価しても仕方ない。
みんなブロディのファイトに違和感というか、多少の不満を持ちながら、
でもこれが彼の個性だし・・と納得しようとしてたってのが実情じゃないか?って思うし。
新日に移った時
猪木じゃなくアンドレ、ホーガンとのマッチメイクを
新日が全力でやるべきだった
ブロディこそが新日本の用心棒になれたし、今言ってもしかたないけど。
ブロディは難しい人かもしれないけど納得したら凄いファイト見せてくれてた。
833 :
お前名無しだろ:2010/05/18(火) 20:21:15 ID:Fv6bThi40
>>832 猪木・ブロディのタッグチームを見たかった。
前田・ブロディVS猪木・ホーガンなんてのも面白かったろな。
834 :
お前名無しだろ:2010/05/18(火) 22:08:13 ID:pzCwWYJL0
>>824 バカかオマエはw
実際みたけどデモリッションはジャイアントタワーズがお似合いだったよ
ホーガンVSブロディこそ夢の対決だ。
>>833 前田とブロディじゃタッグチームにならんだろw
オレはやっぱり前田とブロディのシングルが見たかったよ。
前田vsブロディ、アンドレvsブロディ、ホーガンvsブロディ・・・
新日におけるブロディ絡みの夢の対決は結局どれも実現しなかったねぇ。
836 :
お前名無しだろ:2010/05/18(火) 22:21:22 ID:pzCwWYJL0
>>817 おお・・素晴らしい映像!さんくす
あのベイダーがプロディの前では小さく見える。まだファイトはしょっぱいね
>>835 アンドレVSプロディは記念テレカを昔もってたよ
実現しなかったんだよなぁ。。
1990年の東京ドームのメインでホーガンとのシングルで
ブロディに勝たせるなんてありえない
ハンセンは飲むけれどブロディは負けブック拒否するだろうな
ブロディに負けるのを飲むWWFのレスラーは
デモリッションがいいとこだろう
当時のWWFは破格の条件でプロディを勧誘してたそうだよ
ただ彼は頑としてそれを受けなかったらしい。信念の強い人なんだろうね
840 :
お前名無しだろ:2010/05/18(火) 22:32:58 ID:as7n34TB0
ある意味永遠の中二病みたいなとこもあったんじゃね?w
「一般的に流行ってる物」に背を向ける俺カッコいいみたいな。
>>840 それもあったかもしれんがw
大きなところに入って縛られたくない・・みたいなのもあったんじゃないか?
当時はプエルトリコとかあとはマイナーな団体が主戦場だったと思うし
マイナー団体を渡り歩いてたのは自分をメシア(救世主)に見立ててたと
何かで読んだ事があるな。そーする事で自分のプライドみたいのをを
満足させてた面もあるのかも。
ていうかWWFに入ってたらどんなギミックやらされるかわからないからだろう
ブロディがそれまでのキャラを捨ててやっていくなんて絶対するわけない
90/4/13のサミットなら
ブロディ対デモリッションの1対2は可能性あったな
>>843 WWFは契約の段階でどんなギミックにするか決めてたような。
846 :
お前名無しだろ:2010/05/19(水) 08:19:57 ID:BPBHJjuF0
本人がインタビューでWWFと契約しない理由を
「WWFと契約すれば24時間キングコング・ブルーザーブロディで
いなければならない。
ホテルであろうと町中であろうとね。そういう契約だ。
私は試合が終われば一フランク・ゴーディッシュでいたい。
家族との時間を犠牲にする事は考えられない」と答えていた。
847 :
お前名無しだろ:2010/05/19(水) 08:49:16 ID:7EM6KTGR0
ブロディvsホーガンはブロディが新日移籍してから度々持ち上がってたな
週ゴンなんかでも特集された記憶があるよ
848 :
お前名無しだろ:2010/05/19(水) 09:09:45 ID:yDlViUCG0
>>843 王座転落後のバックランドも
「髪を緑に染めてファイトスタイルも変えろ!」とビンスに
言われたのがWWF離脱の理由と語っていた。
849 :
お前名無しだろ:2010/05/19(水) 09:28:41 ID:op4HhOIx0
ブロディの話を間に受けるのもどうかと思うよ
WWFにしろNWAにしろ別にブロディにそこまで熱心じゃないよ
ブロディが特別扱い受けるほどの人気者だったわけじゃないしな
で、あの性格だから団体でやってけるわけもなく、
必然的にお山の大将でやれる単発興行で日銭を稼いでただけ。
それを救世主だとかなんだと、かっこいいこと言ってうまく騙してた
これが実情
850 :
お前名無しだろ:2010/05/19(水) 11:58:57 ID:6S5hdjBy0
>>849 結局、ブロディの「言葉のマジック」に最も乗ってくれたのが
日本のプロレスマスコミとプロレスファンだったんだよね。
アメリカじゃあメジャー団体には相手にされずにインディとかローカルで
それなりの「大物」として扱われてただけ。
キャラも単純に「野獣・キングコング」キャラを楽しまれていただけで、
カリスマでも革命家でも無かった。
ブロディにとって日本は「都合のいい客」がいる場所だった。
>>848 決裂するほどの無理強いか?
まあ、実際は単純に金の問題なんだろうけど
バックランドは超石頭で融通が利かないので旧体制でも持て余し気味だった
それを「緑髪に染めろ」とか言ったらそりゃ出ていくわな
実際当時のWWFはセンスが悪いよ
アドリアン・アドニスをオカマキャラにし
デューイ・ロバートソンが緑色怪人
テッド・デビアスがミリオンダラーマンとかいう成金キャラ
854 :
お前名無しだろ:2010/05/19(水) 14:51:16 ID:6S5hdjBy0
>>853 ロバートソンの緑色怪人(ミッシング・リンク)を作ったのは
WWFじゃないぞ。
記憶違いだったゴメン!
ミッシング・リンクって「世界のプロレス」の常連だったなぁ……
857 :
お前名無しだろ:2010/05/19(水) 17:16:08 ID:QZW8TxCp0
バックランドなんて王者末期にスタンドのチキンウイングがフィニッシュだろ?w
最近の本で「なんであんなしょっぱい奴を王者にした?
スーパースター・ビリー・グラハムの方が全然マシだ」と言うのが
バックランドの本当の評判だったというのを読んだ
>>853 ミリオンダラーマンは好評じゃなかったか?かなり続いてたし
センスが悪いという評判なら止めてただろ
SWSと提携したとき、
ミリオンダラーマンとして来日しながら
リングでは次から次へ流れるように技を繰り出していったデビアスw
これが本音だったのか、プロとしてあえてジャパニーズスタイルにしたのかは不明
デビアスがハンセンと組んでた時のカウボーイスタイルの方が
俺は不自然で嫌だったな、人によって感じ方は違うんだろうけど
デビアスは正統派でいってほしかったな俺は
>>861 充分正統派だと思うけどな。
ハンセンだってせこい凶器攻撃はしなかったから正統派
リックフレアーだって日本では正統派としてのレスリングをしてた。
863 :
お前名無しだろ:2010/05/19(水) 21:08:19 ID:0y9XTQIc0
倉持さんはブロディとデビアスが好きだったらしいね
子供の頃はガチでテリーファンかと思ってたw
>>860 デビアスは日本のリングに何度も来日してたし日本好みの空気や雰囲気も知ってたから
SWSに来てた時は成金ギミックもそこそこにジャパニーズスタイルで試合を運営してたんだろう
デビアスはそう言う良い意味での要領や器用さが有ったからな
>>864 あのホーガンでさえ、日米レスリングサミットのときはジャパニーズスタイルだったしな
さすが当時のWWFはプロ中のプロの集まりということだね。
866 :
お前名無しだろ:2010/05/19(水) 21:30:56 ID:Vp5EoQHO0
>>835 前田vsブロディかぁ。。
全然かみ合わないようにも見えるけど、前田って意外と懐が深いんだよな。
シングルで典型的なアメリカンスタイルのケリーVエリックやDマードックと
結構いい試合してるしw
特にマードック戦はよかったなぁ。。
何より試合後のマードックの「これはいい相手を見つけた」みたいな満足げな表情が印象的だったw
前田はカタそうで結構上手いしな
868 :
お前名無しだろ:2010/05/20(木) 07:08:12 ID:8M8gl7vj0
何気に出戻り時に猪木のバックドロップや卍固めもきちんと受けてるしなw
87年のタッグマッチマッチでは猪木が前田のニールキックをスライディングでかわすムーブとかもやってたしw
反発する部分もありながら迎合もしてた、とw
869 :
お前名無しだろ:2010/05/20(木) 09:59:49 ID:unk3J/YZ0
>>858 アマレス王者で正統派でテクシャン、「テーズ以来全米統一する男」と
の触れ込みでMSGの帝王として君臨するも実力はあるものの地味過ぎて
WWF地区のプロモーターの支持も爆発的人気も得られずインタビューの
約束も平気ですっぽかすなどマスコミのウケも悪かった。
「シンやブッチャーでも約束すれば時間通りに現れるのに・・・・」と
記者も嘆いていた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
870 :
お前名無しだろ:2010/05/20(木) 11:03:33 ID:EPTrAt710
誰しも口をそろえて
「ボブは変人だから」って言うよね。
だいたいチャンピオンの奥さんって派手な美人が多いんだけど(例:レイス、
フレアー、ホーガン・・・ほとんど離婚しているけどw)、ボブのコーキー夫人
ってのが、ボランティアでバザーやってる人ですかってくらいの地味な人でしたね。
その辺からしてプロレスラーっぽい価値観の人じゃないんでしょうねボブは。
コーキー夫人を日本に帯同してきたことがあって(80年MSG)、
ローデスに大流血させられた夫を見て泣いてたな・・・・
871 :
お前名無しだろ:2010/05/20(木) 11:18:59 ID:8M8gl7vj0
そもそも、ボブの日本での対藤波のブック(ケツ)ってどうだったんだ?
今まで散々藤波が生放送の犠牲になった的に新間やTVが悪く言われてたけど、
今となって振り返るとボブの性格も相まってボブとの交渉自体何かおかしかったんじゃ?
という気もするんだが。 (81年と84年の試合の件)
新Uでもインターでも結末で揉めた(負けを認めない・認めない素振り等)し・・。
>>866-867 そーなんだよね。最近UWF初期のマンテル戦やルーイン戦を見返してみたけど・・・
普通のプロレスなんだけど意外とかみ合ってるし、いい試合やってんだよね。
これは意外な(再)発見だったw
873 :
お前名無しだろ:2010/05/20(木) 18:03:28 ID:caBW6ag20
>>833 お前は全然わかってない
釣りばかりのレスも人生に反映している様
サンマルチノが後年
「バックランドは人気が無くてね
私が客を呼んでいたようなもんだった」と話してたな
875 :
お前名無しだろ:2010/05/20(木) 19:47:47 ID:na5usejW0
>>872 勘違いしてる奴がたくさんいるけど前田は欧州で普通に
プロレスやってたしニューヨークも転戦してる。
ただの格闘技馬鹿じゃないんだよね。UWF騒動がなければ
普通にエース路線歩んでただろうし。
876 :
お前名無しだろ:2010/05/20(木) 20:51:40 ID:LePWzVnk0
>>875 高田もシングルでケビンVエリックといい試合してたしなw
要するにあのクラスは何をやらせても一流ということでいいと思うよ。
格闘技は一流じゃないけどね
前田、高田、船木は新日のエリートで、
彼らが残ってたら武藤はともかく橋本や蝶野に出番は無かった。
880 :
お前名無しだろ:2010/05/21(金) 10:29:35 ID:4baDhCg10
>>879 長州一派がジャパンプロを設立して出て行ったのも大きかった。
選手がゴッソリ抜けて存続の危機に立たされるも大勢の練習生を
抱えていたので繰り上げデビューさせて乗り切った。
881 :
お前名無しだろ:2010/05/21(金) 14:08:29 ID:2zDwIqn40
>>879 >前田、高田
「ゴッチに心酔した奴はプロレスラーとして大成しない」
新日上層部で実しやかに言われてた事を証明した連中だよね。
似非格闘技路線に走ってブームを呼んだまでは良いが
リアル格闘技には及ばなかったし結局中途半端なまま分裂
U系同士で内ゲバの様なドロ沼状態となり世間の信用は失墜したと思う
プロレスに後ろ足で砂をかけて辞めた様な佐山が近年になってプロレスに
接触してきたりして男としての矜持はあるのか?と疑問視されているのも
当然な気がする
>>879 橋本は間違いなく出番なしだったろうな。蝶野はヒールだから出番はある。
883 :
無名のプロレスファン:2010/05/21(金) 16:36:01 ID:ncc/X4OE0
もし全日本に戻ってきたなら、3冠ヘビーでも取ってたんじゃないか思う。
超世代軍との抗争も見れたかもしれない。鶴田との勝負ももう一度
見れたかもしれない。
884 :
お前名無しだろ:2010/05/21(金) 20:23:59 ID:DAAu8pq+0
馬場が前田と高田だけなら引きとってもいいと言ったのは有名だが
もし全日に入団してたら鶴龍対前田、高田とか実現したのかな。
全日マットで 長州、谷津対前田、高田もあったのか・・・
もうこのスレのブロディと関係ないな。時期的に全日で対ブロディは無さそうだが
ちょっと脱線するが
全日本でちょうどこの頃、NWAの超大物二キタ・コロフがこっそり来日したことがあったよなw
試合も中盤の目立たないところばかり出てて、確かプロレス誌からも批判されてた
何か全日本ってたまにわけのわからない選手の使いかたするのが面白かったような。。
ジェリー・ローラも全日に来たときは中盤の目立たない場所で試合してたような
888 :
お前名無しだろ:2010/05/21(金) 21:35:02 ID:4baDhCg10
>>853 WWF離脱後にマードックとのマンハッタンコンビを復活させて新日へ参加。
オカマキャラの肥大化した体を急激に絞ったため今度はスタミナが
無くなり既にリングでベイダー旋風が猛威を振っていた。
次の来日も期待するも5月に遠征中にケリーツインズとともに事故死。
その数ヵ月後にブロディも死去してほんの少し前まで日本のリングで
元気な姿を見せていたからショックが続いた時期だった・・・・・・・・
日本でのアドニスはカッコよかったな
オートンとのタッグは最高だったし
マードックと組んでコブラ、俊二組に圧勝した試合は今でも忘れられない
>>887 何でだろうな?ギャラの問題かね?w
>>888 アドニスか。。若いときは2枚目だったけどなぁ
南部の帝王ジェリー・ローラーは試合自体は日本受けするタイプじゃなかったからなぁ
喋りとかパフォーマンスとかで受けが取れない日本マットには向かなかった
FMW時代の大仁田は米国修業時代に抗争してたローラーから芸風パクったという話も聞いた覚えが
オートンといえば・・
やっぱり海賊男だろう???
>>886 ニキタ・コロフって超大物って格だったかな?自分はブロディとタッグを
組んだニコライ・ボルコフが好きだったな。
片腕で鶴田にネックハンギングツリー決めてるの見たら、ブロディがなんだか
非力なレスラーに映ったな。
ニキタ・コロフの格がNWAでそれなりにあったのは確かだが
超大物は言いすぎだろう。スティングよりかは下だったと思う
895 :
お前名無しだろ:2010/05/22(土) 00:03:27 ID:/80aRw1F0
>>891 さらに一緒に来日したブギウギマンがローラー以上のとんでもないやつだったからw
896 :
お前名無しだろ:2010/05/22(土) 06:33:35 ID:jLMtNaa20
おまけに長州の全日初参戦と重れば出番はないわな
帰国後、地元のメディアで日本は最低だったと鬱憤晴らししたらしい
>>893 申し訳ない
実はその後良く考えてみたんだが・・俺の記憶違いで
イワン・コロフの間違いだった。
当時のNWAではベビーフェース軍団のスティングの次くらいの
位置だったと思う
だから日本での扱いには少し驚いた次第。
898 :
お前名無しだろ:2010/05/22(土) 08:54:52 ID:Y39x043/0
>>888 マンハッタンコンビ?
スーパーバイオレンス軍団だろ
マードックはアウトローズ、ロングホーンズ
テキサスは売りにしてたがニューヨークは似合わない
あとロングホーンも昔からやってたか?
なんだかハンセン人気に乗ってやってたような気がする
ジェリー・ローラーは本国での実績は凄いんだけどな
ブロディやホーガンはじめ大物と抗争してるし地元じゃ藤波に勝ってる
新日に上がった時はIWGPヘビーに挑戦もしてるぐらい
901 :
お前名無しだろ:2010/05/22(土) 14:03:10 ID:0WFqm1Q/0
ジェリー・ローラーは83年ジャイアントシリーズ参加が発表されていた。
(次期シリーズ参加外人選手紹介で放映)
テッド・デビアスとUN王者決定戦をするはずだったが故障で不参加。
ハンセンに控え室か何かで襲われ負傷した、と雑誌の記事をみた記憶があるが。
どう考えても最初から呼ぶ気も来る気もなかったんだろうけどな
>>899 アドニスとオートンが初代マンハッタンコンビ、
マードック&アドニスが二代目マンハッタンコンビらしいが確証は無い。
アメリカではマードック&アドニスはノース・サウス・コネクションと言われていたし…
そもそもボブ・オートンJRもカゥボーイギミックだからマンハッタンというのはなんかおかしいしな。
904 :
お前名無しだろ:2010/05/22(土) 16:55:59 ID:6+1yFMLo0
新日のWWF提携により実現したコンビってあったよね
Jスヌーカとブロディもそうだし、確かテキサスアウトローズもでしょ?
wikiによると初代マンハッタンコンビはハンセン&プロディの対抗馬と目されていたとか
>>903 そうだよな、テキサスものと組まされてアドニスは…
相棒は誰でもアドニスはタッグの名手だったよな
マンハッタンドロップとオリジナルのブルドッキングヘッドロック
ブロディに決めるところ見たかったぜ
907 :
お前名無しだろ:2010/05/22(土) 22:10:21 ID:lmSRCon40
ジェリー・ローラーを初めて知ったのは、テリーの引退試合にハンセン、ブロディ組が不可になって
ハンセンのパートナーを予測する東スポだった。
どうみても強そうじゃなかったし、他の候補にゴディとイワン・プトスキーがいた。
結局、ゴディだったんだけど・・・
ローラーよりは正解だったな。
ローラーとテリーの抗争はローラーの地元じゃ名物だったからな
今で言うハードコアマッチのはしりみたいなデスマッチとかもやってたし
だから「現地のカードを直輸入」的な意味合いでローラーの名前が出たんだと思う
909 :
お前名無しだろ:2010/05/23(日) 08:33:10 ID:k2gD19Mh0
唐突にローラーとデスマッチとやっても「何それ?」だな
おまけにテネシーじゃテリーがヒールだろうし、その後の展開もみえない
あの試合はハンセンへの引き継ぎと、その次世代のゴディの日本デビューでもあった
最初ゴディの名前を聞いた時も「誰それ?」だったけど
今つべで観てもゴディは初参戦ながらすごくいい仕事してるし
その後全日本の主役にもなった
ローラーよりは...どころかゴディで大正解だった
910 :
お前名無しだろ:2010/05/23(日) 08:41:59 ID:dMz9kdIP0
フリーバーズで来日したのにマイケルヘイズとかその後
お呼びがかからなかったのは馬場好みじゃなかったんだろな。
マイクパフォーマンスが売りのヘイズは
ローラー同様全日では価値が見出しにくい罠
wikiによるとゴディのフリーバーズ脱退は87年
それ以前の単独来日が離脱の原因なのかもな
世界のプロレスだとフリーバーズは
ブロディ&エリック兄弟の好敵手として活躍してたが
マイケルヘイズはその後WWFに移籍したせいもあるのでは?
913 :
お前名無しだろ:2010/05/23(日) 11:50:06 ID:iHgLEEb90
>>ローラーよりは...どころかゴディで大正解だった
売り出さなきゃいけないのに、引退する人間の噛ませ犬にさせたんだぜ?
914 :
お前名無しだろ:2010/05/23(日) 11:52:59 ID:iHgLEEb90
ヘイズを嫌ってるからといって、短命ながらもUN巻かせるかな。。。
915 :
お前名無しだろ:2010/05/23(日) 15:28:13 ID:RkiZdaCL0
馬場がゴディを日本で売り出す条件として提示したのが、
「マイケルヘイズとコンビを解消しろ」
だったらしいからな。
ゴディはその要求を呑み、ヘイズも快諾。
ゴディは恩人のヘイズに別れを告げるとき号泣したそうだ。
916 :
お前名無しだろ:2010/05/23(日) 15:49:11 ID:k2gD19Mh0
>>913 咬ませ犬???
あの大舞台があったからこそ売り出せたんだろ
フリーバーズと同じ様な感じだったのがテキサス・アウトローズ
マードックは常連として呼び続けたがローデスは1回こっきりで終わり
全日の解説者ゴディのパワーボムを最初のころツームストンパイルドライバーとか言ってなかった?
「ゴディは必殺技ツームストンパイルドライバーってのがあるらしいですよ」てな感じで
当時全日ではツームストン使う人いなかったけど適当だなあと思った
全日の倉持アナウンサーも同様
馬場をKOしたブロディとハンセンの
ツープラトンパイルドライバーを
ツームストンパイルドライバーと言いつづけた
ローデスは馬場好みじゃなかったのかな
ローデス自身も新日本の水の方が合ってたみたいだけど
921 :
お前名無しだろ:2010/05/23(日) 22:08:08 ID:hh5Qq98g0
ローデスのファイトスタイルも新日向きなのかは疑問だがつべで見る試合は本人は気持ち良くやってるな。
どっちかったら全日のほうが合いそーな感じなのにねw
924 :
お前名無しだろ:2010/05/23(日) 22:42:24 ID:sksmeSIL0
倉持アナって、あんまり技知らなくて適当なことばっかり言ってた記憶がある
925 :
お前名無しだろ:2010/05/23(日) 22:43:23 ID:hh5Qq98g0
だってもともとプロレスなんかに興味ないもん
俺は倉持好きだったけどね
926 :
お前名無しだろ:2010/05/23(日) 23:54:22 ID:U3wSs78t0
馬場も本当はローデスの実力は認めてるだろな
しかし70年代後半からのスーパースターになったあのローデスのおちゃらけスタイルは受け入れられないんだろう
マードックも80年頃には多少のコミカルさはあったもののレイスに匹敵する大物の風格も漂わせていたのに
新日に移籍したら何かおちゃらけたキャラになってしまったよな
実は猪木の方がショー的なスタイルを本心では好んでたのかも
ローデスも馬場が好きじゃなかったみたいだね
後年は和解したけど
>>914 実際にヘイズがチャンピオンになったのかどうかは疑問だけどね
どうせUNのベルト自体は常に全日本の事務所にあったわけだし
ローラーは遠征嫌いで通ってたからなぁ。WWEにいる今じゃ考えられないけどなw
しかし、ローラーのフィニッシュムーブは当時も現在も、日本じゃ受け入れられない
だろうな。ジャンピングフィストドロップって痛め技だよな・・・
930 :
お前名無しだろ:2010/05/24(月) 13:11:06 ID:raSDYfod0
>>899 そもそも古館が最初にマンハッタンコンビと命名したのは
第3回MSGタッグのアドニス&ブラボー組。その翌年、アドニスがオートンJrと
伝説の名タッグを披露するが、このときも古館はこの2人をマンハッタンコンビと
呼んでいる。その後オートンが来日不可になってアドニスとマードックが
組むようになると、当初マンハッタンコンビとスーパーバイオレンス軍団を
混同していたが、やがてスーパーバイオレンスで落ち着いていった。
しかし、そもそもスーパーバイオレンスコンビってのは
これも第3回MSGタッグのマードック・Mスーパースター組を古館が称して
いたという事実ww つまり古館はあまり深く考えずに、
「アドニスがいる・・・なんとなくマンハッタン」
「マードックがいる・・・・なんとなくスーパーバイオレンス」
程度の認識で名づけていた模様。
ジェリーローラーはドリルアホールがフィニッシャーじゃなかったっけ?
ローラーのフィニッシュはセカンドロープからのダイビングフィストドロップだったと思う
フィニッシュの布石がブレーンバスターとかパイルドライバーだったような
カブキのフライングクロスアタックやフィストドロップ
スティムボードのアームホイップ
ケビンのディカスパンチだったか?
コロンの側転
日本だと何故か盛り上がらなかったな
なんせローラーはニック・ボックウィンクルに
「あの男には本当にパンチとキックとエルボー以外なにもない」
と言われちゃった男だからな
935 :
お前名無しだろ:2010/05/24(月) 17:54:03 ID:/58RlXFy0
>>932 Jr王者時代の渕も使っていたけど地味ながらかなり効果的な技だった。
対戦相手は技を受けるとノタウチ回っていた・・・・・・・・・・・
ブロディとの絡みも見たかったです
寡黙な男、マイクパフォーマンスの達人
悲しいです
シングルでやったことはないけど超獣コンビとは戦ってるし
国際血盟軍と組んだこともあるでしょ
すみません
勉強不足
ありがとうございました
ローラーは地元で絶大な人気があったんだから、わざわざ外に出る必要はないし。
ラッシャーがブロディと金網マッチで戦ったら面白いかな
鶴見のセコンド付きで
941 :
お前名無しだろ:2010/05/24(月) 21:01:08 ID:Dc/DsXSe0
>>939 カルロス・コロンも同じような立場だったけど時々来日してた
しかも全日じゃ中堅外人でしかなかった
コロンのキャッチフレーズが「プエルトリコの夜の帝王」
ラッシャーは馬場と組んで最強タッグで超獣コンビと流血しながらも奮戦していたな。
最後は徹底的に攻められてブロディがラッシャーを羽交い絞めにしてからハンセンのセカンドロープからの
ラリアットでフォール負けだったような。
ブロディ、ラッシャー、鶴見組ってあったのか?それは知らなかった。
944 :
お前名無しだろ:2010/05/24(月) 23:07:37 ID:vOWXSO6r0
>>911 ヘイズやローラーはアメリカでは独特のカリスマ性があるけど日本では受けない
(日本人にはどこがいいのか理解できない、というか寧ろ鼻につく)タイプだろうね。
そのタイプの一番の大物がロディ・パイパーか。
>>915 アメリカじゃその後もヘイズと組んでるから
コンビを解消の条件は日本限定でしょ。
むしろ「ヘイズと一緒でなく、単独でなら呼ぶ」という感じじゃないかと。
945 :
お前名無しだろ:2010/05/25(火) 00:35:42 ID:xeBhcHsF0
天龍が結構苦労して獲ったベルト。
名ばかりでも、簡単に獲らせてもらえたんだから、破格の扱いだよな。
でもデビッドは、天龍のジョバー役としての来日だったのかな・・・
946 :
お前名無しだろ:2010/05/25(火) 02:28:39 ID:wX8apqjQ0
そりゃねwケリーじゃ試合作れないし。
ニューヨークを東京として、ダラスは日本でいえばどこあたりに相応しい街なんだろう
テキサス州ダラスの知名度を当時のプロレス人気に例えても良く分からんが…札幌?
948 :
お前名無しだろ:2010/05/25(火) 06:35:02 ID:wut8EmEF0
テキサスしろセントルイスにしろ田舎だからな
949 :
お前名無しだろ:2010/05/25(火) 08:42:47 ID:SC4+UB5A0
中央集権の日本(江戸時代までは地方分権だが)と
地方分権のアメリカじゃ
そうやって当てはめてみてもしっくりこない。
950 :
お前名無しだろ:2010/05/25(火) 08:50:05 ID:6SXk5W3H0
>ブロディ、ラッシャー、鶴見組ってあったのか?それは知らなかった
その扱いに激怒してブロディが試合を放棄して途中で帰っちゃったんだよ
(メインはロードウォリアーズだったと思う)
結果的にそれが新日移籍のきっかけの一つになった
ブロディvsR木村
84.11.25 長野 馬場&R木村(6'35''両軍リングアウト)Sハンセン&Bブロディ
.11.28 札幌 ○Sハンセン、Bブロディ(10'40''片エビ固め)馬場、R木村● ※最強タッグ
.11.30 弘前 Sハンセン、○Bブロディ(3'40''体固め)R木村、井上●
.12.01 岩手 ○Sハンセン、Bブロディ、Oギャング(7'14''片エビ固め)馬場、R木村、石川●
87.11.27 室蘭 Bブロディ、○Jスヌーカ(7'24''体固め)R木村、鶴見● ※最強タッグ
ブロディ&R木村
85.03.02 鹿島 ○Bブロディ、R木村、Kブルックス(8'32''体固め)馬場、鶴田、大熊●
.03.05 郡山 ○Bブロディ、R木村、Kブルックス(10'20''体固め)馬場、鶴田、大熊●
.03.13 大垣 長州&カーン&谷津(9'10''両軍リングアウト)Bブロディ&R木村&Kブルックス
.03.14 愛知 ○馬場、鶴田、天龍(10'34''体固め)Bブロディ、R木村、鶴見●
952 :
お前名無しだろ:2010/05/25(火) 12:17:16 ID:zQsHLixY0
>>948 確かに田舎だけどテキサスは当時もニューヨークくらいの人口で今はそれ以上になった州だから
>>948が想像しているようなさびれた片田舎ではないな
ダラスフォートワース空港なんかとてつもなく広くて普通ならトランジットに十分な時間をみて
いたのに空港内の移動にすごく時間がかかり乗り遅れたりする
一部の人はテキサスというと人気のない西部劇のような辺鄙なところで単発か双発のプロペラ機が
三宅島空港くらいの空港に離発着してると想像してるよな
953 :
お前名無しだろ:2010/05/25(火) 18:55:46 ID:JSHXhqF50
>>944 むしろランディサベージだろ
>>945 デビッドはNWA王座最右翼と言われてた期待の星で馬場も
そのてんは本部から念押しされてるはず
サベージは天龍と名勝負やってるし、来日が少なかっただけで本格的に日本に参戦してたら評価は違ってたと思うんだけどな
そうか
永井乙
というのが一番似合うのだろう
嘘泣きしてまでこんなクソスレいらない
突っこみたくても
そこは知らないふりするしかない・・・
お前らが哀れ
痛いほどにわかるから悲しい…
957 :
お前名無しだろ:2010/05/25(火) 22:33:21 ID:mjKUaAL60
>>950 ウォリアーズの優遇に不満があったというのは言われてたが
ラッシャーとのタッグに激怒したとは初耳
当時のラッシャーと組むのは別に悪い扱いじゃないだろ
セミファイナルを前座≠ニか言ってたし
木村&鶴見とのタッグもたまたま組まれただけで
新日に移籍するための理由付けでしかないだろう
しかしかつては金網デスマッチで血を流し合った木村とブルックスが
同じコーナーに立っていたというのは、なんかちょっと感慨深いものがあるな
960 :
お前名無しだろ:2010/05/26(水) 08:57:12 ID:HR7bnB1k0
ブロディが試合中に帰ってしまったのは紛れもない事実なんだし
ラッシャー木村に対しても馬場に対しても観客に対しても
プロとして失礼極まりない行為。許されることではない
ブロディが生きてれば、ヒョードルなんてキングコング・キック1発でKOさせて
キング・コング・ニー・ドロップで病院送りにしてただろうな余裕で
962 :
お前名無しだろ:2010/05/26(水) 12:07:22 ID:rcwjOBpk0
>>953 サベージは日本でも(来日回数の割に)人気あっただろ。
人気がなければ天龍とタッグ組んだりはしなかったろうしね
冬木がHBKをレフリーで呼んだのって、今更ながらすごいよな。
>>964 あーあ
釣られちゃったね
黙ってればよかったのに
そんな奴なんだね
967 :
お前名無しだろ:2010/06/05(土) 16:50:21 ID:HvcGfscc0
偉そうに自分の拙い知識を語ってたおっさん達が消えた件について
みんな永井動画とか見てたんだな
そりゃ恥ずかしくてかきこめないよな
968 :
お前名無しだろ:2010/06/06(日) 08:52:25 ID:BmshRJND0
>>960 途中で帰ったって・・・
鶴見がフォールされてるときに
場外戦の流れで帰ったんじゃなかった?
だったら許容範囲だよ
969 :
お前名無しだろ:2010/06/07(月) 02:52:17 ID:rt66RpYhO
俺の子供の頃のヒーローがブロディ
全てが最高だったな
970 :
お前名無しだろ:2010/06/07(月) 09:43:47 ID:jeIpZRMd0
>>968 どうだっけ?解説者が「ブロディがいませんね」とだけ言ってたのを覚えてる
カメラワークには入ってなかったんでいつ消えたかも不明。
その試合が放送される数日前の週刊ゴングにも「試合途中でブロディが消えた」
とだけ記事が載ってたな
>>960 その試合に出ただけマシな方で、新日では試合そのものをボイコットしてたよね
971 :
お前名無しだろ:2010/06/07(月) 18:39:14 ID:pt8NfH9d0
>>970 まだ試合の決着が付く前に一人で場外徘徊して
そのまま帰っちゃったんじゃなかったっけ? 記憶だけだから曖昧だけど。
ハッキリ印象に残ってるのが、鶴見がフォールされて一応の決着がついた後。
馬場がブロディの消えた方をなんともいえない苦渋に満ちた表情で睨んでたんだよ。
この試合を見たのは「移籍確定」の前だか後だか忘れたけど(録画だった)、
この時点で馬場はブロディの流出を確信していたんだろうね・・・
972 :
お前名無しだろ:2010/06/08(火) 19:31:49 ID:EkWKHA9w0
>>971 馬場はブロディの引き抜きは事前に情報をつかんでた
...とブロディ流出後マスコミに語ってた
同時にレイスやガニアと電話で話して
「よく今まであんな男を使い続けたな」と感心されたとも語ってた
言ってることが事実かハッタリかは不明
973 :
お前名無しだろ:2010/06/09(水) 00:26:06 ID:zvEXW8KF0
ブロディがラッシャーと鶴見と一緒に6人タッグに出場した試合はテレビで見た。
まああの時は長州とウォリアーズに話題を持っていかれたからなあ。
ブライドの高いブロディからすればガチで我慢できなかったのだろうから。
長州ならまだしも同じ外人の立場のウォリアーズの存在は許せなかったのだろう。
だからこの時期にブロディとウォリアーズの試合なんか組めるわけがない。
974 :
お前名無しだろ:2010/06/09(水) 12:10:54 ID:ZgODFcoJ0
>>972 新日側が「一人引き抜いたけど馬場さん、怒るかな?・・・」と
前回の全面戦争の経験からかなり警戒していたらしい・・・・・・・・・
>>973 テリーはウォリアーズの来日を馬場に「まだ早い!」と進言していた。
975 :
お前名無しだろ:2010/06/09(水) 19:59:09 ID:gWne/AEO0
ガニアはウォリアーズの売り込みで
全日と新日を両天秤にかけてなかったっけ?
プロの視点からはまだ早くてもファンの期待が高まってたうえ
新日に取られるくらいなら先に取るだろうな
でもブロディの新日参戦は結果的には正解だったんだよな
猪木と絡むことで拍がついたというか
全日じゃ身に付かない何かが身に付いて帰ってきた気がする
976 :
お前名無しだろ:2010/06/09(水) 20:11:44 ID:aTunAw670
オナニー好きらしいね
>>976 それは初期の国プロ参戦時のダニー・ホッジもそうだった。
精力があり余っているらしく試合の帰りのバスの中でするので周囲の
外人レスラーは大迷惑だったw
ギャラ減らされてもインター取らせたりしたから
ブロディは満足してたんだろうね
ホント馬場は飴と鞭をうまく使って操ってたよな
視聴率は新日の方が良かったし、知名度は確実に上がったでしょうね。
全日にリターンして客を呼べないという定評を覆したかもしれないけど、
運命はそこまで待ってくれないかったというか。
981 :
お前名無しだろ:2010/06/11(金) 08:21:06 ID:QWXRdLpqO
>>978 脚色しすぎw
基本は合ってて肉付けが間違い。
982 :
お前名無しだろ:2010/06/11(金) 09:06:05 ID:3hVUU6/90
ダニー・ホッジはバイセクシャルで(同性愛者だったかも)
「女にやってもらうのも良いが自分でやるのが一番良いんだ」と言いながら
会場の控室で記者が見てる前でも平気でマスをかいてたという逸話があるね。
ちなみにリンゴを軽く握りつぶす握力の持ち主だったから
女では満足いかなくなった可能性もあるが・・・
ところでブロディがオナニー好きって話は特に聞いたことがないが
出典はどこ?
983 :
お前名無しだろ:2010/06/11(金) 15:50:27 ID:N1wi+lKu0
プロレスラーって同性愛者とか多いよね。リングで裸同然で絡み合ったりするから
対戦相手はいい迷惑だよね。
984 :
お前名無しだろ:2010/06/11(金) 16:58:31 ID:sSBVpTJk0
「ブロディはシャワールームでマーク・ルーインとヤってたよ」
とは先日亡くなったヒトの証言。
ヒトはかなり虚言癖があるが、これは信じてしまった。
だって2人とも、そういう雰囲気がぷんぷんしているからw
もちろんブロディもルーインも妻子がいるから「バイ」ってことだろうけど。
偏見でいうと、やっぱゲイやバイのレスラーってエゴが強いっていうか
セルが下手(もしくはしない)って連中が多いと思うね。
ブロディ、ルーイン、パワーズ、小○・・・・・
例外はセルも上手くて人望もあるパット・パターソン(ガチホモ)くらいか。
985 :
オレは懐古厨:2010/06/11(金) 17:14:14 ID:pRyycbFW0
>ところでブロディがオナニー好きって話は特に聞いたことがないが
>出典はどこ?
>>976 は単なる釣り。
ハンセンスレにも書き込んでいる馬鹿。
986 :
お前名無しだろ:2010/06/11(金) 17:32:43 ID:QWXRdLpqO
パターソンって博多華丸と似てる
自己満足の試合をオナニーというならブロディはあながち外れでもない気がする
シングルでは良くも悪くも自分の型を外さないレスラーだったし
むしろオナニーが嫌いなレスラーなんているのか
イスラム教とモルモン教はオナニー禁止、カトリックも厳密には禁止らしい。
990 :
お前名無しだろ:2010/06/11(金) 23:24:23 ID:0d9HS6u30
>>988 秋山談だと大学時代同部屋の中西は人がいても気にせずに
洋物でオナニーしてたらしいね
「日本ではパワーズ>パターソンのように宣伝していたが実はあれは大嘘で
パターソンはアメリカのどこでも通じる一流、パワーズはインディー団体の下手糞なエース
レフェリーの目で見てもその差は歴然だった」と高橋がバラしてたな
新日はそのインディー団体のベルトを買い取って宣伝して商売してたから
パワーズを持ち上げないわけにはいかなかったわけだけどね
>パターソンはアメリカのどこでも通じる一流
海外修行に出る谷津がゴッチの所では無くパターソンの所に預けられる時
にファンの間でかなりの批判があったね。
パターソンと組んでたレイ・スティーブンスはアメリカのどこでも通じる超一流だったらしい。
994 :
お前名無しだろ:2010/06/12(土) 14:02:36 ID:KWLM2Z0L0
武藤は富士山に向かってオナニーしたらしい
umeyou
次スレ有るの?
乙
999
1000ならブロディ実は超いい人
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。