【イケメン二世】新日総合944【ついに誕生!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
前スレ
【タイチイケメン】新日総合943【白ガウン素敵】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1255971717/

次スレッドは >>950 が宣言の上で立てること、スレ立てが無理なときはその旨書き込むこと。
スレッドタイトルは【サブタイトル】新日総合スレッドXXX【サブタイトル】の形式を厳守。
これらが守られていないスレ、宣言なしで立った重複スレは無視。
宣言があっても、アンチの意図的なスレ立てとわかるものは立て直すこと。

[団体公式] 新日本プロレスリング       ttp://www.njpw.co.jp/
ユークス(親会社)                 ttp://www.yukes.co.jp/
オフィシャル携帯サイト             ttp://njpw.jp/

[中継] ワールドプロレスリング & njpw.tv   ttp://www.tv-asahi.co.jp/tvasahibb/wrestling/index.html
ワープロ 完全版2008              ttp://www.tv-asahi.co.jp/channel/contents/sports/0048/
ワープロ クラシックス              ttp://www.tv-asahi.co.jp/channel/contents/sports/0023/
新日本プロレス S.X.W              ttp://www.jsports.co.jp/search/sys/kensaku.cgi?Genre2=0703
FIGHTING TV サムライ             ttp://www.samurai-tv.com/program/njpw.html
sky-A不滅の闘魂伝説             ttp://www.sky-a.co.jp/prg_sports/prowres.php
2お前名無しだろ:2009/10/26(月) 16:14:05 ID:DvKHOvuwO
センスないなぁ
3お前名無しだろ:2009/10/26(月) 16:17:08 ID:NdhZLyvE0
>>1

でもナイわ
4JaneDoeイラネ:2009/10/26(月) 16:22:18 ID:8ma05uxTO
JaneDoeイラネ


>>1 乙m(__)m
5JaneDoe:2009/10/26(月) 17:11:15 ID:CarxxjBMO
今北

何日かはやってくる青春の終わり・・・・・
誰かまうことなく、身体を張って爆音と共に突っ走ってきた俺・・・・
これから世の中に染まっていくが思っていることは死ぬまで

・・・・・・・・・・・・・・・・・JaneDoe
6お前名無しだろ:2009/10/26(月) 17:26:01 ID:8ma05uxTO
>>5
お前日本語大丈夫か?
発狂して沸くなよリアルクズ
7お前名無しだろ:2009/10/26(月) 19:42:12 ID:+YhVXBRt0
スルー
8今井田:2009/10/26(月) 21:31:19 ID:Uqjxt2/2O
ぜよぜよ


9お前名無しだろ:2009/10/26(月) 21:41:23 ID:miK6PMGO0
>>4
お前、Janedoeって、最悪版でエドウッド晒してるようなリアル基地外だぞ?
あんまり絡むと面倒な事にならんかえ????
10お前名無しだろ:2009/10/26(月) 21:48:46 ID:80zeeoA90
今日は中邑と田中が初対戦だったんだな、どんな絡みだったんだろう?

後、タッグリーグもゴールが見えてきたけど、6点が準決勝通過ラインとして、
Aは1位通過が中邑・矢野で2位が31日の結果次第だけど、恐らくは中西・大森組。
Bは1位通過がバーナード・機関銃で、2位がこれまた31日の結果次第だけど、真壁・本間組か。
で、決勝は中邑・矢野対中西・大森で、ワイチャイ優勝って感じかな。
11お前名無しだろ:2009/10/26(月) 21:50:18 ID:ap7eswDrO
中邑って、狂ったんだね

今のスタイル、全く似合ってないし、何がしたいの?

飯塚みたいになりたいのかな?

みっともない
12お前名無しだろ:2009/10/26(月) 21:53:30 ID:Ku00YeWZO
>>10
ここまできたらだいたい誰にでも予想できるだろうな

俺の予想は
中邑組×アポロ
バーナード組×ワイチャイ

だけどな
まぁ優勝はワイチャイだから同じだけど
13お前名無しだろ:2009/10/26(月) 22:06:16 ID:3b5LQJauO
おい中邑、ディーノと闘えよ
14お前名無しだろ:2009/10/26(月) 22:11:21 ID:80zeeoA90
>>12

いやあ、今になってやっと勝敗に興味が出て来てね。
でも、何だかんだ言って、最後の後楽園の準決勝と決勝は盛り上りそう。
15お前名無しだろ:2009/10/26(月) 22:20:56 ID:Ku00YeWZO
>>14
優勝組は両国で王座戦あるかな?さすがに早くてないか
16お前名無しだろ:2009/10/26(月) 22:23:37 ID:bxB/jvWz0
個人的にはバットインテンションズ応援だな
会場では浮きそうだけど
17お前名無しだろ:2009/10/26(月) 22:29:04 ID:80zeeoA90
>>15

両国じゃあ間が無さ過ぎだから、やはりドーム辺りじゃないかな。
それか、年末の名古屋辺りで、ワイチャイが3Dから取り返して、
ドームで小橋・秋山組が相手だったらスゲエけど・・・無いか。
18お前名無しだろ:2009/10/26(月) 22:35:13 ID:gtMIJjJ6O
http://www.tnawrestling.com/content/blogsection/4/96/

2、3日とテレビショー、ハウスショーが6〜9日、15日にPPV

微妙だな、TNAからの来日は
19お前名無しだろ:2009/10/26(月) 22:49:47 ID:6ZO4c26e0
かずちかが負けるのは別にいいんだけどさ
同時に後藤の価値まで下げてるだろコレ
20お前名無しだろ:2009/10/26(月) 22:54:25 ID:mxZwPs3I0
>>18
となるとやはりドームかな。
12月の愛知もありうるか。
21お前名無しだろ:2009/10/26(月) 23:05:18 ID:zrqKnTSV0
去年の永田さんの価値は下がらなかったし、結局両国次第だと思うわ
22お前名無しだろ:2009/10/26(月) 23:14:07 ID:bxB/jvWz0
後藤は大一番で勝たせてもなかなか一本立ち出来ないイメージがあるんだよね
むしろ格下の岡田とのタッグで何かつかむくらいでなきゃ今後厳しいでしょ
このタッグでの負け役からの這い上がりに期待したい
23一番凄えのは名無しなんだよ:2009/10/26(月) 23:15:17 ID:PCqQKBRQ0
ブルージャスティスを後世に遺す永田さん
息子の誕生で、世界中がリアルでマックスな笑顔で満たされた
24お前名無しだろ:2009/10/26(月) 23:16:44 ID:MZ52oqq/O
石井×田中がクオリティ高いわ
25お前名無しだろ:2009/10/26(月) 23:26:52 ID:ETw526cs0
ふと思い出したんだけど
KENTAと井上ってシングルやったことあるよな?
あれ新日とノアどっちでやったんだっけ

今のポジション、だいぶ差ついちゃったけど
大阪のKENTAと川田の絡み、熱かったなぁ・・

新日ジュニアにも、ああいうタイプ欲しいわ
いや別にアポロゴーゴーが悪いって言ってんじゃないよ

金本ももう歳とったし、バチバチやれる奴、出てこないかな
26お前名無しだろ:2009/10/26(月) 23:28:25 ID:L6dEqV9u0
ところで柴田に負けたカシンっていつ青義軍に加入するんだ?
自分で言って撤回するなんていう情けない事はしないと思う。
永田カシンマシンで平澤井上をきっちり教育して欲しい。
27お前名無しだろ:2009/10/26(月) 23:31:27 ID:iLM9/xE/0
>>25
新日の藤田プロデュース日本武道館大会だね
KENTAは今やNOAHの中心の一人なのに井上は今でも燻ってるし……
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/live/200208/29/020829_atop.html
28お前名無しだろ:2009/10/26(月) 23:31:52 ID:wI2SQeE60
>>26
カシンなんて口だけじゃん
リングの上で結果出さなきゃデケエ口叩けないって永田さん言ってるけど
それそのまんまカシンにそっくり当てはまるやんかwww
29お前名無しだろ:2009/10/26(月) 23:44:34 ID:mxZwPs3I0
カシンは来ないわな・・
30お前名無しだろ:2009/10/26(月) 23:46:50 ID:bxB/jvWz0
カシンが入ると永田さん一色だった青義軍に波風立って俄然面白くなりそうな気がしてきた
31お前名無しだろ:2009/10/26(月) 23:47:15 ID:ETw526cs0
カシンが船木だけじゃなくて鈴木も挑発したことは意外だったなw
船木は口のプロレス苦手だからともかく、
鈴木みのるにも喧嘩売ったんだよ
プロレスに逃げてんじゃねえってよ

みのるがカシンを罵るとこ、見てえww
32お前名無しだろ:2009/10/26(月) 23:52:51 ID:mxZwPs3I0
しかし今のユークス体制では
殺気ある選手は呼ばないだろうな
みのる、カシン、高山、村上、柴田とかさ。
明るく楽しいアメプロ路線だろw
33お前名無しだろ:2009/10/27(火) 00:15:49 ID:DrBeap9aO
何をそんなに神格化したいのかはよくわからんが
ギャラと集客の関係が一番大きいだろ
猪木時代(大赤字)は撒くだけ撒いてサプライズを連発してたけど
赤字を避けるには要所を見極めてサプライズを投入する必要がある
まぁ柴田だの藤田の都合もあるだろうが今は中邑が動いてるから無理にサプライズの追加をする必要はないだろ
中邑の騒動がなかったらそろそろマンネリが露呈して誰かしら呼びたい頃合いにはなっていただろうけど
34お前名無しだろ:2009/10/27(火) 00:37:28 ID:bSJ4trpRO
>>13
ディーノと戦うのはヤバイ
レスラーとしての幅は広がるかもしれないが、確実に格が落ちる
しかも戦った時はわりと誉められるが、その後100%放置される
35お前名無しだろ:2009/10/27(火) 00:41:48 ID:NL2vzCom0
>>34
ディーノvs棚橋だろ
36お前名無しだろ:2009/10/27(火) 00:49:21 ID:JcEfMVn60
今年の秋の両国はどうなるかわかんないな。
一昨年は棚橋後藤で去年は永田田中に武藤中邑があったけど、今回は名勝負が
生まれるかな。
中邑棚橋に後藤田中、真壁飯塚で、去年並みの盛り上がりを作れるかどうか。
37お前名無しだろ:2009/10/27(火) 01:01:12 ID:DrBeap9aO
今回の棚橋中邑は期待してる
田中後藤は田中に引っ張って貰うとして問題は飯塚真壁だな
いつものグダグダデスマッチじゃいい加減食傷だからなんかの展開があって欲しいな
飯塚のベビーターン程じゃなくてもいいからある程度プロレス技の応酬をするとか
山ちゃん「今日は飯塚がちゃんと試合してますよーっ」だけでも十分だからアイアンフィンガーまでの空白を埋めてくれ
38お前名無しだろ:2009/10/27(火) 01:15:56 ID:bSJ4trpRO
>>37
むしろ真壁がベビーターン
そして爽やかに青義軍入り
雨にうたれた捨て猫を拾ったり、泣いた子供を肩車したり、ファンと一緒に葡萄狩りに行く真壁

大ブレイクの予感
39お前名無しだろ:2009/10/27(火) 01:30:53 ID:QuSZD1bpO
>>38
ヒール系ベビーだから人気なのに完全にベビーにしちゃ駄目だろ
真壁は前の二人と違ってデスマッチ経験者だからそれほどgdgdにならないと思う
40お前名無しだろ:2009/10/27(火) 01:33:08 ID:5cWpuKQKO
>>37
俺はこないだの週プロに出てた村上が真壁を奇襲すると期待したいな
41お前名無しだろ:2009/10/27(火) 01:39:04 ID:XLxNuxIzO
プロ格DXで今日の結果を見た
普通
×岡田かずちか
とかじゃん


×石井智宏×
※ボマイェ
ワロタ
42お前名無しだろ:2009/10/27(火) 01:50:50 ID:DrBeap9aO
YouTubeに前蹴りでジョン・ウー並みにぶっ飛ばすって動画があったが
あれくらいのインパクトを目指して追求して欲しい
勿論それが出せても普段はそこから差し引いて使って
レスナーみたいな怪物がきたときに待ってましたとばかりに出してくれたら最高にカッコイイ
43お前名無しだろ:2009/10/27(火) 01:52:26 ID:2fa824BnO
野上と飯塚のJJマダー?
44お前名無しだろ:2009/10/27(火) 02:03:09 ID:k0IjtJcaO
結局
マメウンコは力皇から逃げたのか?
45お前名無しだろ:2009/10/27(火) 02:05:06 ID:XLxNuxIzO
どっちかというと力皇のほうがうんこっぽいよな
46お前名無しだろ:2009/10/27(火) 02:37:18 ID:gyUQ4w1s0
秋の新日本の興行は気合入ってる勝負興行だよな。
今回も沸かせられるかな。
47お前名無しだろ:2009/10/27(火) 03:41:34 ID:mISSLctbO
>>38
どうせ真壁はブドウ摘んでサンキューなんだよ
48お前名無しだろ:2009/10/27(火) 03:41:46 ID:5cWpuKQKO
中邑真輔×棚橋弘至
真壁刀義×飯塚高史
後藤洋央紀×田中将斗
ミスティコ×タイガーマスク
の4大カードは決定済みだからあとは
田口デヴィット吉橋×邪道外道OKUMURA
AKIRAライガー×金本タイチ
中西大森×蝶野長州
永田井上マシン平澤×矢野石井バーナードアンダソン
本間×岡田

こんな感じかな?OKUMURAは来るだろうしTNAは来ないだろうしTAJIRIは来ても乱入くらいか?
49お前名無しだろ:2009/10/27(火) 04:06:41 ID:cb5/MatL0
>>48
>中西大森×蝶野長州
これ4月くらいにやって、長州がアルゼンチンでタップしたな
50お前名無しだろ:2009/10/27(火) 04:23:06 ID:5cWpuKQKO
>>49
そうなんだよね

でも残りメンバーを組んだら自然とあーなってしまった
51お前名無しだろ:2009/10/27(火) 04:37:41 ID:sYeyFlE30
中西、大森、蝶野vs矢野、バーナード、アンダーソン
これが見たいな
52お前名無しだろ:2009/10/27(火) 06:32:17 ID:Y6lKbPJ/O
両国で田尻の試合こないかな
53お前名無しだろ:2009/10/27(火) 07:42:08 ID:61t+Q1/DO
>>48
このカードは場所はどこ?
54お前名無しだろ:2009/10/27(火) 08:31:20 ID:7st4YyoVO
田尻が前みたいに乱入、棚橋に毒霧→バズソー→頭上に毒霧吹いてアピール、棚橋ブチキレ

12月に棚橋VS田尻
55お前名無しだろ:2009/10/27(火) 08:39:36 ID:cowRFELV0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/text/200910260001-spnavi_3.html

3ページ目より抜粋>>■「中邑に言っておく、猪木はひとりじゃねーぞ!」

こりゃ面白くなってきたw
56お前名無しだろ:2009/10/27(火) 09:32:49 ID:zoHykPMv0
IWGP戦後に次期挑戦者が出て来てアピールみたいなのは、試合の余韻が台無しになるからもう止めて欲しい。
57お前名無しだろ:2009/10/27(火) 09:46:53 ID:cowRFELV0
>>56
身内同士、対外敵、世代対決、なんかの一区切りが無い限り俺は必要だと思うがなぁ。
大きな大会の後にすぐ同規模の大会があるなら尚更アピールが必要だし、同じ両国となれば尚更。

盛り下がるようなアピールは勘弁だけどねw
58お前名無しだろ:2009/10/27(火) 09:56:18 ID:zoHykPMv0
>>57
そうかな〜?
なんか会社の敷いたレールみたいなのが見えちゃって興醒めするんだよな〜。次はこの選手ですって感じで。
アピールして挑戦権獲得出来るならなんで他の選手は名乗りを挙げないの?って思っちゃう。
59お前名無しだろ:2009/10/27(火) 09:59:20 ID:3hvEoKkdO
>>56
同。うっとおしいし、興醒めする。あいつだから尚更だったwww
60お前名無しだろ:2009/10/27(火) 10:41:53 ID:viTyQWMN0
>>56
たまにならありじゃない?
永田防衛後に高山登場して永田にエベレストジャーマン⇒永田失神
永田防衛後にジョシュ登場して永田にスリーパー⇒永田失神
蝶天防衛後にノートンと誰かが乱入⇒ローラーが救出

今度のIWGP戦なら中邑vs棚橋で
中邑防衛後に小川が登場してSTOを切り返して小川失神
棚橋奪取後に田尻が登場して毒霧で棚橋失神
なら許せる
61お前名無しだろ:2009/10/27(火) 11:18:42 ID:myE3oOik0
>>56
じゃあ試合前にTAJIRI乱入、棚橋にミスト→パズソー、棚橋KO→退場

TAJIRI「へっへっ、やあ中邑くんじゃないですかぁ。
      こんなチャラ男より、ボクとタイトルマッチ、してくれませんかぁ?」

急遽シングルマッチ(調印はないのでノンタイトル)、TAJIRI勝利→ドームへ続く
62お前名無しだろ:2009/10/27(火) 11:25:00 ID:zoHykPMv0
>>61
TAJIRI程度の格の選手をそこまで持ち上げる意味が解らない(笑)
てか、そういう芝居がかった展開が面白いと思えないんだわ。
63お前名無しだろ:2009/10/27(火) 11:25:57 ID:7sskcDvyP
>>60-61
いいなそれ

>>62
今井田かあるいはその取り巻き乙
64お前名無しだろ:2009/10/27(火) 11:59:00 ID:fSCo28G10
TAJIRIファンが増えた試合 34,913
http://www.youtube.com/watch?v=ABha4ysxVM4&feature=related

新日 TVで放送されなかった超貴重映像 4,074
http://www.youtube.com/watch?v=hP_zjEQyzYI&feature=related

65お前名無しだろ:2009/10/27(火) 12:20:36 ID:g+ElNDjc0
昔、藤原組長がスパーリングの大切さを語ってたけど
随分やる気の無いスパーリングしてるな。
66お前名無しだろ:2009/10/27(火) 14:41:01 ID:PNOj6+T9O
>>62
はっきり言って

うまさなら新日本所属の誰よりも田尻が優れている

非常に残念だが
67お前名無しだろ:2009/10/27(火) 14:44:36 ID:EnvV9eCwO
外道よりうまいやつなんていねぇよ
68お前名無しだろ:2009/10/27(火) 14:45:53 ID:DrBeap9aO
ジュニアではな
ヘビーの試合としつ永田さんやバーナードと試合するとちょっとやそっと動きがよくても一気にヤオ臭くなる
WWE補正で「そうは思わない」って言い張るお前のような奴もいるかもしれないが
その理屈は日本じゃ通用しない
69お前名無しだろ:2009/10/27(火) 14:48:46 ID:7sskcDvyP
>その理屈は日本じゃ通用しない

その言葉を見たら菊池雄星のメジャー行き断念のニュースが頭に浮かんだ

【野球】本当は皆メジャーに行きたい…日本野球界は菊池の涙に猛省せよ!
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1256606652/
70お前名無しだろ:2009/10/27(火) 15:18:58 ID:W5Jo5L+0O
あれ!?高岩って、どーしたん…
71お前名無しだろ:2009/10/27(火) 15:22:09 ID:BtXiDf3Di
72お前名無しだろ:2009/10/27(火) 15:37:19 ID:405zsADi0
そういや、棚橋や永田が馬鹿面下げてWWE日本公演のバックステージに挨拶にいって
日本の熱心なファンとかホームページで紹介されたことがあったなw
連中の頭の中には上位概念としてWWEがあるのかもね。
73お前名無しだろ:2009/10/27(火) 15:50:16 ID:tRufiom90
プロレスにうまさなんて求めてないけどな
そもそも何をもってうまいというのか人それぞれ捉え方違うだろ
俺に言わせりゃタジリなんて全然うまくないよ
74お前名無しだろ:2009/10/27(火) 15:57:07 ID:7sskcDvyP
>>73
また荒れる火種を撒きそうな書き込みですな
75お前名無しだろ:2009/10/27(火) 16:04:50 ID:YL+DLj/60
まさかの大出世
タイトル挑戦!!

http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=Y5vVvhXIyKc
76お前名無しだろ:2009/10/27(火) 16:06:38 ID:405zsADi0
>>72
同感。
順番プロレスは上手いのかもしれないが、順番プロレスに何の魅力も感じない俺みたいな人間にとっては糞程の価値も感じませんね〜。
77お前名無しだろ:2009/10/27(火) 16:07:28 ID:WOEg5lpBO
やっと永田のブログにコメントついてるな

子供が産まれて名前つけたのに、しばらく0件だったからなぁw
78お前名無しだろ:2009/10/27(火) 16:11:44 ID:Dqf9JepN0
>>73
仰るとおり
79お前名無しだろ:2009/10/27(火) 16:17:49 ID:7sskcDvyP
【プロレス】還暦間近の革命親父・長州力「僕、いま、ぶっちゃけてやばいんですよ」 長女と冷戦状態、ストロングスタイルも通用せず
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1256549241/

長州力さんですらこんなにマイルドになっちゃってる時代なのに
殺気だの気迫だの前面に押し出したとこで世間はどん引きですよ。
真壁くんの「飢えたジャッカル」の映像見るだけで怖がる人もいるんだし、ええ
80お前名無しだろ:2009/10/27(火) 16:43:48 ID:405zsADi0
阿部タケシと宮戸優光のトレードお願い致します
81お前名無しだろ:2009/10/27(火) 16:46:11 ID:tZLsK9YwO
>>77
承認制だからすぐ書き込んでもしばらく表示されないのがなんかこうリアルタイムな気持ちをその場その時に伝えられなくて残念なんだよね
ひどいときは三日分くらいまとめて表示させたりしてるからなあ
82お前名無しだろ:2009/10/27(火) 17:48:33 ID:vD38+6H0O
>>73
じゃあ不器用さが出ても勝負を追求すればいいと。こういうこと?
83お前名無しだろ:2009/10/27(火) 17:58:48 ID:sIc66XRr0
永田さんのブログは承認制なのに荒らしも承認しちまうんだぜ
やらせ一切無しのストロングスタイルだろ
84お前名無しだろ:2009/10/27(火) 19:16:20 ID:tqjASGTw0
TAJIRI嫌いだがこの試合は評価できる。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8269706
85お前名無しだろ:2009/10/27(火) 21:32:08 ID:HfMNp/sf0
明日発売の週プロは棚橋だなw
86お前名無しだろ:2009/10/27(火) 21:32:37 ID:vD38+6H0O
最近また「うまさ」より勝ち負けや強さが大事って波が来てるね
週プロの基本姿勢もそこだし
87お前名無しだろ:2009/10/27(火) 21:32:54 ID:g8cVZNhZi
過疎ってるな。wj スレに負けてるな。
88お前名無しだろ:2009/10/27(火) 21:36:06 ID:g8cVZNhZi
新日本のレスラーからは強さも凄さも感じ無いんだよね。
着ぐるみ着てないスーパーヒーローショーって感じ。
89お前名無しだろ:2009/10/27(火) 21:43:33 ID:HfMNp/sf0
確かに過疎ってる・・・
90お前名無しだろ:2009/10/27(火) 21:55:09 ID:k1rBPt/c0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/headlines/20091026-00000004-spnavi-fight.html

石澤、柴田ともども総合、プロレス双方の抱える問題について切り込んでるな
選手の待遇、年俸etc.改善していくのに実は今が改革の大チャンス
しかもユークス他と連携している新日本の業務推進ネットワークを生かすのが一番現実的だ
今後は著作権、肖像権、商標権、意匠権、ノウハウ実施特許権etcのライセンシー、コピーライトビジネスの抜本的見直しで収益アップを図る
PPV一つとっても携帯ではBBTVとか新たな収入源がでてきたんだからこれまでのPCTV以外の収入源を他業種に先駆けて取り込んでいけば会社として全体収益アップの可能性が広がる
興行収入はもう頭打ちなんだからこうしたビジネスツール、スキームをいかに活用して売り上げ・収益を増やしていくか、そろそろ新日本本体のスタッフ(出来れば選手も)はユークスその他関連企業のスタッフと真剣に意見交換していかなきゃ!
ユークス・新日本の業務連携が順調に進行すれば1億円・2億円プレイヤー輩出は決して夢物語じゃないと思う
91お前名無しだろ:2009/10/27(火) 21:55:59 ID:tqjASGTw0
強さを感じさせて塩じゃないレスラーっていうと個人的に高山と諏訪魔とみのると中邑と杉浦と
中西と永田さんと耕平かな
92お前名無しだろ:2009/10/27(火) 21:57:28 ID:11mEF6tq0
まあ巧さも強さもプロレスの一つの要素に過ぎないんだし、
どっちが上みたいなのは無いよね。まあ俺もプロレスには強さを求める側なのだが。

強い選手がいるから巧い選手も際立つし、その逆も同様。
色んな要素がブレンドされているからプロレスは面白いのだろうから
人の見方や嗜好にケチ付けるのは愚かな事なんだよな。
93お前名無しだろ:2009/10/27(火) 22:06:30 ID:eNz1CK0t0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8307047

別にTAJIRIをヨイショするつもりじゃあないけど、
TAJIRIの思考回路のことがよくわかる
WWE来日時の独占インタビュー。

94お前名無しだろ:2009/10/27(火) 22:07:52 ID:YKQNSLQh0
>>91
それみんな好きなレスラーだよ。シングルでやった組み合わせもあって
佐藤vs中邑はいい試合だった。
後楽園ホールのゼロワン興行の試合のメインだった。この試合見たさに
会場まで行ったが対抗戦のさなかの試合で会場には緊迫感があった。
でも久々に感じるプロレス興行のいい空気だった、会場も埋まってたし。
その中でのメイン打撃、グランドがバランスよく、腕ひしぎが研ぎ澄まされた
刃のように感じた。

あの試合評価が乏しいのが残念。
95お前名無しだろ:2009/10/27(火) 22:09:14 ID:GPFMUBc20
>>70
大日のコーチ
96お前名無しだろ:2009/10/27(火) 22:10:48 ID:g8cVZNhZi
>>93
そんな国辱レスラーのインタビューなんか貼らなくていいよ。
97お前名無しだろ:2009/10/27(火) 22:16:35 ID:FMDCx9xkO
猪木や前田など、カリスマ性のあるレスラーが出てきて欲しいね。
棚橋も中邑も新日のスター選手ではあるけど、スーパースターではない。
猪木や馬場、前田などのような世間を相手に出来るレスラーがね。
棚橋や中邑はあくまでも新日内で支持されているだけだし、レスラーとしてのスケールが小さい。
98お前名無しだろ:2009/10/27(火) 22:16:39 ID:ya5fKQr7O
邪道さんは見た目では相変わらず凄い肉体誇ってるけど、
中身はもう満身創痍、ボロボロなんだろうな…




と、最近動きを見ていて思うわ。
99お前名無しだろ:2009/10/27(火) 22:25:13 ID:YKQNSLQh0
>>97

それね、プロレス界だけでなくどのスポーツ団体にも言えることなんだよね。
ゴルフ界には石川が出てきたけど野球、サッカーは相変わらずカリスマ性を
持った選手はいないし。
カリスマ性を持ったヒーローが出にくい、そういう時代なんだよ。
ただ、棚橋も中邑も過保護されすぎだけどね。もっと他団体でもまれるとかの
経験が無いとね。
100お前名無しだろ:2009/10/27(火) 22:29:00 ID:vD38+6H0O
>>99
プロレスこそカリスマ作りやすいんじゃないの?
101お前名無しだろ:2009/10/27(火) 22:31:17 ID:lRjxz3Wm0
>>90
おいおいw
ユークスをどんだけ大企業だと思ってるんだよ
1億なんて永遠にありえないわw
102お前名無しだろ:2009/10/27(火) 22:32:50 ID:F+xXYrBhO
>>91
中西と耕平は激塩だと思うよ…
中西は大好きだけどさ
103お前名無しだろ:2009/10/27(火) 22:34:00 ID:FMDCx9xkO
時代のせいにするのは単なる逃げ。
魔裟斗みたいな選手もいるんだし。
時代のせいではなく、単にその器のレスラーがいないだけだよ。
104お前名無しだろ:2009/10/27(火) 22:35:43 ID:HfMNp/sf0
>>100
ん。
そう思う。
しかしどこも自分の団体ありきになってしまうんだよな。
昔ほど団体の壁が低いんだからどうとでもできると思うんだけど、
どうしても団体のフロントが過保護になってしまうんだろうな。
105お前名無しだろ:2009/10/27(火) 22:36:21 ID:vD38+6H0O
雅人はテレビの力が大きいでしょ
106お前名無しだろ:2009/10/27(火) 22:37:01 ID:1s/VVmkT0
107お前名無しだろ:2009/10/27(火) 22:37:11 ID:k1rBPt/c0
棚橋、中邑、真壁。。。このあたりの選手がもし今後他団体と絡むとしたらIGFとの抗争が双方ともヴァリューアップには最適だ
小川、ジョシュ、藤田、石澤あたりとの対戦ならPPVでも契約世帯レーティングアップ可能だと思う
今現在一世帯あたり\2,000〜\3,000でPPV売ってるみたいだけどビッグマッチ限定でこれが1大会当たり1万世帯獲得すればそれだけで売り上げ2〜3千万円の収益になる
これを年間10試合程度組めば相当な全体収益アップにつながる
また1大会当たりPPV観戦者が2〜3万人獲得していくような努力をしていけば。。。
ただ、もう今後はヴァリューダウン必至のノアとは絶対に絡まないほうがいい これマジw
108お前名無しだろ:2009/10/27(火) 22:37:44 ID:FMDCx9xkO
昔は良かったと言うわけではないが、今のプロレスファンの悲劇は、本当にカリスマ性を持ったレスラーを見てない事だと思う。
109お前名無しだろ:2009/10/27(火) 22:37:55 ID:F+xXYrBhO
亀田だって無理やりカリスマにされたしやっぱり後押しは必要だと思うなあ。
110お前名無しだろ:2009/10/27(火) 22:38:25 ID:YKQNSLQh0
塩云々はそれぞれの個人の感性の問題。誰もが自分と同じ感性だと思ったら
大間違い。
棚橋は塩だしw
111110:2009/10/27(火) 22:41:06 ID:YKQNSLQh0
塩云々はそれぞれの個人の感性の問題。誰もが自分と同じ感性だと思ったら
大間違い。
棚橋は塩だしw

↓こう書き換える

塩云々はそれぞれの個人の感性の問題。誰もが自分と同じ感性だと思ったら
大間違い。
俺の感性では棚橋は塩だしw
112お前名無しだろ:2009/10/27(火) 22:41:34 ID:DrBeap9aO
スター選手ってなんだよ
今の時代に猪木や武藤が一人二人現れたところでプロレスがゴールデン復活なんて絶対有り得ない
「急激に改善する」なんてのはプロレス云々別にして幻想もいいとこ
113お前名無しだろ:2009/10/27(火) 22:42:22 ID:vD38+6H0O
>>109
亀田はいまだに御用マスコミたくさん抱えてるくらいだし
亀田がやってるような戦略、本来プロレス業界がびしっとやるべきもんなんじゃないのかなあ?
114お前名無しだろ:2009/10/27(火) 22:42:33 ID:F+xXYrBhO
塩=試合の下手な人
じゃないのここでは?

中西は華や肉体の凄みは最高級なのになんでトップに据えられないかって試合が下手くそだからでしょう。

棚橋はその点安定して良い試合するし試合は上手いと言って良いと思う
115お前名無しだろ:2009/10/27(火) 22:43:04 ID:g8cVZNhZi
>>107
宮戸が仕切ってるから、新日本の弱レスラー相手の負けブックは飲まないような気がするな〜
116お前名無しだろ:2009/10/27(火) 22:43:06 ID:FMDCx9xkO
テレビのブッシュも確かに重要たが、棚橋や中邑が亀田や魔裟斗のような環境だとしても無理だろうね。
棚橋や中邑には、人を惹き付ける何かが欠けてる。
これは周りのプッシュだけではどうにもならない。
117お前名無しだろ:2009/10/27(火) 22:44:26 ID:g8cVZNhZi
魔裟斗=ガチ
新日本=八百

この差は大きい。
118お前名無しだろ:2009/10/27(火) 22:44:37 ID:F+xXYrBhO
>>113
そうだね。仕掛け人というか一度そういうチャンスがあればね
119お前名無しだろ:2009/10/27(火) 22:45:57 ID:6CxdZe05P
>>106
ラクリマはブレイクアウトから出たバンドだから特集すんのはわかるが

何故チャラ男?
120お前名無しだろ:2009/10/27(火) 22:48:43 ID:FMDCx9xkO
今のプロレス。
そして棚橋や中邑を見ていると、やはり猪木や馬場、前田などの偉大さを再認識させられる。
121お前名無しだろ:2009/10/27(火) 22:48:52 ID:eNz1CK0t0
魔裟斗といえば
対戦相手のペトロシアンwww
骨折はウソくせーーーー

ほんと、こういうのは萎えるわ・・
魔裟斗vsペトロシアンすげー興味あったのに
あのサワーを子供扱いだったからな

いくら魔裟斗の引退試合を負けさせるわけにはいかないからって
骨折アングルは萎え萎え

これはFEGならびに谷川に全責任がある
122お前名無しだろ:2009/10/27(火) 22:49:48 ID:F+xXYrBhO
一般のTVに出ると萎縮してしまうようなレスラーばかるだからなあ。

ざっと見回して現段階でカリスマになれそうなレスラーって言うと
KENTAと中嶋かなあ
123お前名無しだろ:2009/10/27(火) 22:50:13 ID:vD38+6H0O
>>114
まあ弱い、弱そう、つまらない≒塩って定義が一般的じゃないかなあ、うん
124お前名無しだろ:2009/10/27(火) 22:52:58 ID:g8cVZNhZi
魔裟斗のTV出演=アスリート枠
新日レスラーのTV出演=芸人枠
125お前名無しだろ:2009/10/27(火) 22:56:48 ID:vD38+6H0O
なんだ結局アスリートとして市民権得たいから強さとかストロングスタイル言いたいだけかいな。
「アスリート」とか言ったってテレビで顔が売れてんのはタレント性があるからでしょ

これは猪木や馬場も然り。
やっぱり金曜夜8時の主役はダテじゃないね
126お前名無しだろ:2009/10/27(火) 22:59:49 ID:viTyQWMN0
G1タッグって
Aが中邑&矢野、永田&井上
Bがバナ&アンダ、真壁&マホン
だったらAは6点同点で直接対決勝ってる永田&井上が1位扱いになるの?
て事は、A2位vsB1位で中邑&矢野vsバナ&アンダになるの?
ちょっと楽しみだね。
ここでバナ&アンダが勝って、
「お前らみたいな雑魚が俺たちのボスなのはおかしい」
って、離脱して蝶野彰と組んで欲しい。
127お前名無しだろ:2009/10/27(火) 23:00:00 ID:FMDCx9xkO
まあ、ぶっちゃけプロレスは終わってるからね。
プロレスオタしか見ないし。
オタにしか支持されなくなったら終わりだからね。
128お前名無しだろ:2009/10/27(火) 23:01:53 ID:vD38+6H0O
>>127
またあんたか
129お前名無しだろ:2009/10/27(火) 23:03:10 ID:tqjASGTw0
中西は試合運びは下手糞だけど一発のインパクトで客が沸くでしょ。
それができる選手は個人的に塩ではないと思う。
130お前名無しだろ:2009/10/27(火) 23:03:11 ID:DrBeap9aO
公の場で日常のあれこれを話す機会を作ったポッドキャストは良い試みだったと思うよ
ああゆう場で面白エピソードを話して練って、TV番組の出演の機会が来たときに備える
ああゆうのこそもっと有効に使わないくちゃ
動画の権利云々なんて所詮今いるファンから小金をつまみ上げるようなもん
選手にタレント性を持たせてあの人物達が戦うという深みを出さなきゃ
131お前名無しだろ:2009/10/27(火) 23:04:01 ID:lRjxz3Wm0
>>107
CS加入者の1%もプロレスのPPV見るわけ無いだろw
0が1個多いわwww
132お前名無しだろ:2009/10/27(火) 23:04:46 ID:vD38+6H0O
>>129
中西は下手なんじゃない。不器用なだけだ
あれはいいレスラーになったと思うぞ
133お前名無しだろ:2009/10/27(火) 23:06:38 ID:FMDCx9xkO
新日の会場に行くと殆ど空席が目立つし、何とかしないといけない。
新日ファンとして、今の現状は胸が痛い。
134お前名無しだろ:2009/10/27(火) 23:08:45 ID:R8kn1CBrO
勝利本乞食って小橋?
135お前名無しだろ:2009/10/27(火) 23:09:07 ID:El7E5iFnO
もうどっちを勝たすか決めて、本人達に伝えてんのかな?
136お前名無しだろ:2009/10/27(火) 23:09:36 ID:hTidyFBj0
スレをざっと見たけど、一番の悲劇は、猪木や前田は良かっただの偉大だのと、
昔の思い出から脱却できない回顧厨だな。
一生昔の思い出に浸りながら、これからも現実に満足できないまま生きて行けばいいw
137お前名無しだろ:2009/10/27(火) 23:10:39 ID:vD38+6H0O
そうそう、回顧しかできない人がいちばん度し難いよ
138お前名無しだろ:2009/10/27(火) 23:13:14 ID:FMDCx9xkO
新日はいずれユークスにも見放されるだろうな。
棚橋や中邑がトップとは。
新日の人材難は深刻だろ。
139お前名無しだろ:2009/10/27(火) 23:13:55 ID:F+xXYrBhO
回顧ってのはそもそも自分の最高の思い出と比べる行為だからなあ。

それと比べてもそりゃかなわないだろとは思う
140お前名無しだろ:2009/10/27(火) 23:14:56 ID:g8cVZNhZi
>>132
不器用と下手の違いについて説明お願い致します。
141お前名無しだろ:2009/10/27(火) 23:17:59 ID:FMDCx9xkO
今のファンも悲劇だな。
棚橋や中邑の試合を見せられるわくだし。
142お前名無しだろ:2009/10/27(火) 23:18:11 ID:k1rBPt/c0
2チャンネルとはいえ126のような見方をするファンが健在なのは新日本はまだまだビジネスとして成長の可能性があると思う
プロレスの魅力は虚実錯綜。。。ここ数年は総合の格闘家とプロレスラーが戦ってもガチorヤオの2元論でしか観戦できないファンが大勢だったけど今はそうした次元を越えたところで試合でのパフォーマンスそのものをエンジョイできるファンが増えてきた
こうした流れの中でノアのファンってのは非常にいびつな思考体系を持った新興宗教の教団員みたいな団体信者で、臭プロのようなメディアとして未熟なジャンル専門誌が陳腐な言辞やキャッチ=常套句を連発してプロレスを狭い見方しか出来ないファンを煽った結果だろう
いわくカリスマ性w オーラがあるw
今更ながら臭プロのキャッチで他の追随を許さないほど陳腐なのがこれ↓
http://www.sportsclick.jp/magazine/pro_wrestling/060802/index.html
先見性のかけらもない、今となっては皮肉極まりない表紙&キャッチ
143お前名無しだろ:2009/10/27(火) 23:18:42 ID:iHAv1ebR0
>>75

山本がんばってるな、テーマ曲も面白いしいい味だしてるね。
なぜ新日では光れなかったんだろう?
144お前名無しだろ:2009/10/27(火) 23:18:56 ID:DrBeap9aO
>>140
元々はガタイだけの残念塩レスラーだったが
オッサンになっても衰えない体や憎めないキャラクターが手伝って試合展開や技の下手さが味になった
145お前名無しだろ:2009/10/27(火) 23:19:47 ID:eNz1CK0t0
中邑は悪い選手とはいわないよ
猪木に喧嘩売った根性も認める

でも、
中邑の試合で印象に残った試合ってあるっけ・・・
思い出してみても・・
うーむ・・・

146お前名無しだろ:2009/10/27(火) 23:21:22 ID:FMDCx9xkO
いや、棚橋も中邑も印象に残る試合は一つもない。
147お前名無しだろ:2009/10/27(火) 23:22:15 ID:vD38+6H0O
中西の逆水平や十字チョップはあれは中西にしか出せない味になってるからな
会場どよめかせることだってできてるし
どんなに頑張ってみても客が無反応な時間が多いのこそが下手くそともいえるわな
148お前名無しだろ:2009/10/27(火) 23:23:25 ID:g8cVZNhZi
>>125
>なんだ結局アスリートとして市民権得たいから強さとかストロングスタイル言いたいだけかいな。

それ重要な事でしょ。ピエロの格闘ごっこじゃ市民権なんて得られ無いよ。

>「アスリート」とか言ったってテレビで顔が売れてんのはタレント性があるからでしょ

そう言う事を言ってるんじゃ無いんだな。世間から尊敬や憧れの対象として見てもらえるかが大事。
芸人扱いで馬鹿にされるぐらいならTVなんて出無い方がマシ。
149お前名無しだろ:2009/10/27(火) 23:25:43 ID:DrBeap9aO
中邑は技のひとつひとつが雑なんだよ
リバースパワースラムにしても角度に全然こだわりが感じられないしミドルも型が悪い
150お前名無しだろ:2009/10/27(火) 23:27:24 ID:FMDCx9xkO
まあ、世間から見たらプロレスラーもプロレスファンもゲテモノ扱いだからね。プロレスファンは自分は異常だと認識したほうがいい。
151お前名無しだろ:2009/10/27(火) 23:27:28 ID:gtCxJsZXO
中邑ってプロレスは後藤より下手だからね

気持ちを全面に出すことに関しては新日の中で一番だけど
152お前名無しだろ:2009/10/27(火) 23:28:22 ID:vD38+6H0O
>>148
狭い考え方だねえ。まるで90年代のコアな全日ファンみたい
その考え突き詰めるとUかノアしかなくなるよ
なんのダイナミズムも生まれない
153お前名無しだろ:2009/10/27(火) 23:29:58 ID:rKw8hVfi0
>>145
vsイグナショフ、vs高山、vs柴田、vs棚橋、vs武藤、vs永田、vs真壁、vsカート、vs後藤

個人的にはこのぐらいかな?結構有るようにも思える。
単に中邑がID:eNz1CK0t0の趣味に合わないだけじゃない?
154お前名無しだろ:2009/10/27(火) 23:30:57 ID:FMDCx9xkO
>>152
ダイミズムなんて今もありませんがね。
あると思ってる?
155お前名無しだろ:2009/10/27(火) 23:32:02 ID:vD38+6H0O
>>154
ゼロじゃないとおれは思う
156お前名無しだろ:2009/10/27(火) 23:33:04 ID:gtCxJsZXO
ピエロの格闘か
昨日のK1MAXでどう見ても負けてるのに実況で谷川が微妙微妙って言って判定で勝ちになった高校生もピエロだなw
157お前名無しだろ:2009/10/27(火) 23:33:31 ID:FMDCx9xkO
>>155
それが間違い。
158お前名無しだろ:2009/10/27(火) 23:34:40 ID:hTidyFBj0
>>150

スレをざっと見たけど、そのプロレスファンからゲテモノ扱いされてるお前は、
どうしょうもなく救いようが無い事を、認識した方がいい。
159お前名無しだろ:2009/10/27(火) 23:36:02 ID:FMDCx9xkO
>>156
それ以上にプロレスは糞だと言う事。
世間のプロレスを見る目はシビアだ。
160お前名無しだろ:2009/10/27(火) 23:37:10 ID:g8cVZNhZi
>>152
じゃあ、いまの「格闘技とは別物です。強さなんて期待しないで下さい。」って具合にケツを捲ってプロレス村にひきこもっている現在のプロレス界の流れからどんなダイナミズムが生まれるんだ?
ハッスル的なピエロの格闘ごっこが新しいプロレス?ダイナミズム??
161お前名無しだろ:2009/10/27(火) 23:37:34 ID:g+ElNDjc0
むしろ、世間はプロレスを見て無いよ。
だからこそ隙間があるんじゃないか。
162お前名無しだろ:2009/10/27(火) 23:37:53 ID:vD38+6H0O
>>159
いやいやK-1の方が今やアレだぞ
163お前名無しだろ:2009/10/27(火) 23:38:11 ID:g8cVZNhZi
>>155
ゼロじゃないなら、どんなところにダイナミズムを感じるの?
164お前名無しだろ:2009/10/27(火) 23:39:07 ID:vD38+6H0O
>>160
新日ファンにも好評だった飯伏がいるDDTとかどうよ?
165お前名無しだろ:2009/10/27(火) 23:39:48 ID:BXD2oZUh0
亀田兄弟とかは典型的にテレビの作ったヒーローだと思うけどなあ
ヒーローが要るからマスコミが報道するというより、マスコミが取り上げるからヒーローが生まれる側面の方が大きいんじゃない
もちろん単にマスコミが祭り上げただけではいずれメッキが剥がれるというのも亀田家を見ると判る
それでも未だに日本で一番銭を生むボクサーなんだからテレビの力はまだまだ馬鹿にならんね
166お前名無しだろ:2009/10/27(火) 23:41:32 ID:FMDCx9xkO
>>162
そう思ってなさい。
K-1なんて興味ないが、プロレスは下の下なのさ。
認めたくない気持ちもわかるがね。
167お前名無しだろ:2009/10/27(火) 23:43:19 ID:vD38+6H0O
>>165
内藤陣営の自滅もあったろうけど最近また息吹き返してるもんな
次男はこないだの世界戦でまたさらに後退だけど
168お前名無しだろ:2009/10/27(火) 23:43:23 ID:g+ElNDjc0
Kもテレビ切られたらプライドと同じように墓場行でしょうけどね。
169お前名無しだろ:2009/10/27(火) 23:44:48 ID:EnvV9eCwO
プロレスの隆盛についてこれ以上語りたいなら、別にスレ立ててそこでやれよ。ここは新日スレなんだよ
170お前名無しだろ:2009/10/27(火) 23:44:57 ID:g8cVZNhZi
>>162
プロレスと比べて、どこら辺がどうアレなの?
かたやゴールデンで今をトキメク佐々木希がメインキャスターを務めるK-1。
かたや深夜枠でいつ打ち切られるかとビクビクしてる状態の新日本。
171お前名無しだろ:2009/10/27(火) 23:46:01 ID:FMDCx9xkO
新日はもう墓場だけどね。
172お前名無しだろ:2009/10/27(火) 23:46:05 ID:vD38+6H0O
>今をトキメク佐々木希

ここ笑うとこ?
173お前名無しだろ:2009/10/27(火) 23:46:58 ID:g8cVZNhZi
>>164
君の言ってるダイナミズムってそんな事なの?発想がチンケ過ぎるよ。
174お前名無しだろ:2009/10/27(火) 23:47:33 ID:4YWoUMtP0
俺がプロレス見始めた98年から02年の4年間が一番おもしろかった
175お前名無しだろ:2009/10/27(火) 23:48:18 ID:hTidyFBj0
スレをざっと見たけど、ID:FMDCx9xkOとID:g8cVZNhZiが同一人物なのは分かった。
176お前名無しだろ:2009/10/27(火) 23:48:20 ID:vD38+6H0O
>>173
飯伏対空気人形なんてハッスル嫌うようなファンでも唸らせた程だけどな
177お前名無しだろ:2009/10/27(火) 23:49:01 ID:FMDCx9xkO
K-1よりプロレスが上。
そこ笑うところか?
馬鹿だろ。
まあ、冗談としてスルーしといてあげるよ。
178お前名無しだろ:2009/10/27(火) 23:49:34 ID:gtCxJsZXO
つうかなんでプ板来てんの?来なきゃいいだろ
179お前名無しだろ:2009/10/27(火) 23:49:49 ID:g8cVZNhZi
>>172
CM、グラビア、映画の主演と引っ張りだこ。全然笑うところじゃないね。
そこに引っかかるようなら君はオカマだ。
180お前名無しだろ:2009/10/27(火) 23:50:13 ID:k1rBPt/c0
世間⇔プロレス村なんて対立構造作ったのも臭プロじゃないのかw
もはやそんなことのたまってプヲタや総合ヲタの対立煽って双方コアなファンを増員できる時代じゃない
K-1もPRIDEもTBSやフジの地上波でプライムの視聴率稼いでいたときは莫大な放映権料でお大尽ビジネスしてワンマッチ何千万とかの法外なギャラで有力選手抑えてたけど、いざ視聴率低迷でスポンサー離れたら現状この体たらく。。。
新日本やユークスはライツマネジメントとライセンシービジネスを地道な努力で極めていってプロレスをもっと成熟したコンテンツビジネスとして育てていける可能性がある
今のフロントはユークスはじめお大尽ビジネスとは無縁な実直なスタッフが仕切っていて選手も新規ビジネスチャンス開拓に協力的だし、明確な目標設定をして正当な努力をしていけば数年後1〜2億円プレイヤーが出てくると思う
181お前名無しだろ:2009/10/27(火) 23:50:34 ID:gtCxJsZXO
http://gbring.com/sokuho/news/2009_10/1027_k-1max.htm
こんなひどいアングルをプロレスはやりませんw
182お前名無しだろ:2009/10/27(火) 23:50:46 ID:lRjxz3Wm0
新日とK−1じゃ比較対象にもならんなw
いくらなんでもK−1に失礼
183お前名無しだろ:2009/10/27(火) 23:52:10 ID:vD38+6H0O
>>179
色気感じないし
女は色気がなきゃだめよ
184お前名無しだろ:2009/10/27(火) 23:53:06 ID:FMDCx9xkO
>>180
馬鹿だろ?
プロレスが世間に認められる事も、一億稼ぐレスラーも出ないよ。
185お前名無しだろ:2009/10/27(火) 23:55:15 ID:vD38+6H0O
もしかして食い下がってきてんのは例の澤田?
186お前名無しだろ:2009/10/27(火) 23:56:17 ID:k1rBPt/c0
182のような皮相な見方しか出来ない○○にはわかるまいが数年先に結果は出るだろう
要はビジネスモデルの問題w
今は収支とれていてもそれが持続可能家、成長可能か?
そうしたモデルを構築可能なのがおそらくプロレス団体では新日本だけかな。。。
187お前名無しだろ:2009/10/27(火) 23:57:40 ID:g8cVZNhZi
>>183
>色気感じないし
女は色気がなきゃだめよ

タマ抜かれちゃってるとしか思えない。みんなはどう思う?
188お前名無しだろ:2009/10/27(火) 23:59:20 ID:lRjxz3Wm0
>>186
おいおい一年後もあぶない新日が持続とか成長とかwww
189お前名無しだろ:2009/10/28(水) 00:01:12 ID:g8cVZNhZi
>>186
毎年赤字出して親会社の援助でどうにかやってる新日本のどこが優れたビジネスモデルなんだよw
190お前名無しだろ:2009/10/28(水) 00:01:30 ID:iFbrV5L00
民主党に投票すれば時給1000円に・・・!

          ↓投票後

「時給1000円は難しい」
「お前らは勝ち組と公務員の子供手当ての財源として働けばいい」

こうしてまたも社会的弱者が悪質な政治家たちによって票を騙し取られました。
さらに彼を騙した連中が一方的に「騙される奴が悪い!」と集団で
罵倒している始末です。いったいどれだけの国民を騙しつづける気なのでしょうか。

時給1000円のマニフェストに騙された哀れな底辺フリーターがついに決起。

民主党本部に棒持って侵入の24歳アルバイト男、供述…東京★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256645926/l50

なおも騙した庶民を弾圧する暴君。騙した底辺を押さえつける工作員をネットに
大量に配置して監視と工作をしているのは確実なようです↓
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256642115/l50
さらに騙した相手を「騙される奴が悪い!」と口汚く罵りつづける工作員たち。

とんでもない連中が権力を握ってしまったようです。
この国はいったいどうなってしまうのでしょうか。

【大増税】扶養・配偶者控除、所得税に加え住民税も控除廃止で検討★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256141432/l50
「鳩山首相、マニフェストはウソですか」「絵に描いたもちを国民に見せて、歓心買うやり方だ」…自民・大島幹事長★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256029374/l50
鳩山首相の財布の中身を分析 株の配当金5800万や銀行利息1300万が毎年懐に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1256093449/
鳩山総理「無利子国債はどうかな?」 相続税免除の富裕層優遇の国債を提案する
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1255803407/l50
191お前名無しだろ:2009/10/28(水) 00:01:46 ID:BXD2oZUh0
>>186
ビジネスモデルの問題なのは同意。そんなに楽観できないけどね
192お前名無しだろ:2009/10/28(水) 00:03:20 ID:Clil96BpO
>>187
昨日のMAXのときは妙に色気を感じたかな。

細っこいわりになんかムチムチしてなかった?
193お前名無しだろ:2009/10/28(水) 00:05:00 ID:YICvG0O0O
プロレスにつうか新日に興味なければ、他行けば?? 
世間からどう観られてるとか大きなお世話ですから
194お前名無しだろ:2009/10/28(水) 00:06:35 ID:0aLEjuHDO
死ねばもろともノアオタの成り済ましだろ
ちょっと突きゃすぐボロ出すよ
195お前名無しだろ:2009/10/28(水) 00:25:53 ID:5NRmVpSA0
ここは新日スレですよ〜
196お前名無しだろ:2009/10/28(水) 00:28:44 ID:q63vKxJ20
新日は経営状態がよくないのに他を批判したら返り討ちにあうのは仕方無い
197お前名無しだろ:2009/10/28(水) 00:31:07 ID:fYjYsCxb0
オレ、佐々木希って全く知らんかったw

昨日の解説席にいた女の子・・・で意味が分かったわ。
198お前名無しだろ:2009/10/28(水) 00:37:10 ID:bLs1CalaO
中邑・棚橋、どちらか消えるらしいね。
199お前名無しだろ:2009/10/28(水) 00:38:28 ID:A4suFUUBO
終わった終わった言われようが俺にとってこんなに面白い趣味はないからなあ
200お前名無しだろ:2009/10/28(水) 00:43:06 ID:MCFbL2BS0
>>198
中邑だろうって・・
201お前名無しだろ:2009/10/28(水) 00:51:58 ID:YICvG0O0O
>>198
そりゃ会社にシュート仕掛けた中邑はベルト取り上げられれば立場ないし、
棚橋もケガなければドームまで王者なのに、中邑の主張でその流れが変わるなら面白くない

中邑の主張はファンから見れば面白いけど、これで流れ変わるなら
不満ある選手が中邑みたいに会社に仕掛けてバラバラになる

今のところは新日は中邑発言を無かった事にする姿勢で、両国の後には愛知タジリでやるつもりだろう
202お前名無しだろ:2009/10/28(水) 00:57:19 ID:GE91vKDS0
>>201
どうせやるならIWGPもシュートしかけりゃいいよな
203お前名無しだろ:2009/10/28(水) 01:04:27 ID:YICvG0O0O
>>202
中邑の最終手段は両国で棚橋にシュート仕掛けることだよな

追放されるだろうけど
204お前名無しだろ:2009/10/28(水) 01:05:40 ID:MCFbL2BS0
>>202
どうせ新日本に見切りをつけるならそれぐらいした方がいい。
業界のルールを壊したって他団体にも伝わる可能性もあるがw
205お前名無しだろ:2009/10/28(水) 01:12:02 ID:iRYz1YmlO
「おんもしれぇ!!」「オラわくわくすっぞ!!」みたいなキャラはわかったから
そろそろまた死ぬ気で来いみたいな感じに挑戦者を煽ってくれないかなぁ
ストロングスタイル回帰は勝手にやってくれていいんだけど舌戦を繰り広げてくれなきゃファンは乗せられないぞ
大体事実上格上の棚橋を格下のごとくいなすスタンスが意味不明過ぎるんだよ
ストロングスタイル以前にプロレスを盛り上げることこそが最優先なんだからふわふわしてないで
てめぇのスタイルが気にいらねぇ、潰す!!って真っ向から啖呵切ってくれたらよかった
206お前名無しだろ:2009/10/28(水) 01:19:38 ID:8EXWD5Nn0
シュートって言葉ももう古くなったもんだろ
それが出来る奴も居ないし。
207お前名無しだろ:2009/10/28(水) 01:49:31 ID:fYjYsCxb0
格闘技がメジャーになった時点でプロレスの中でのシュートだのガチ
なんてのは役割終えてるでしょ。
プロレスしかなかった頃ならそれで興奮できたろうけど今となっちゃ
中途半端でしかないもの。
そういうの求めてたファンは格闘技の方に行っちゃったでしょ。
208お前名無しだろ:2009/10/28(水) 01:58:39 ID:JqNQzfqh0
>>201
中邑しか「猪木」なんて発言できないよ。新日本は中邑を首にできないんだから。
後のレスラーはサラリーマン。菅林は最終的には棚橋を選ぶが棚橋を光らすにはまだ数年中邑は必要。
裏で会社と戦ってる中邑が表で棚橋を無視してるのは会社へのアピール。そうとうな圧力だと思うがアングルを
作らない、潰すのが今できる限界。新日本は中邑に協力してやればいいんだよ。
IGFとの契約なんて簡単ではないがこのままでは本当に中邑って素材を潰すね。
209お前名無しだろ:2009/10/28(水) 02:20:48 ID:iRYz1YmlO
そもそも中邑は猪木との話題マッチ?神の殺し?禊?がしたかったわけでIGFには本気の本気で興味がないだろ
中邑ファンだか猪木信者がやって欲しくてたまらないなんちゃってプロレス集団IGFとの対抗戦は中邑の本懐ではない
スタンドプレイの先が立ち消えになって落とし所として小川(笑)澤田(爆)とのワンマッチが組まれる可能性が濃厚だがこれは中邑の想定内
ただ猪木の弟子をこなしたからと言って猪木が一肌脱いでくれるわけでもなさそうだし
どちらかと戦うじゃなくて小川を倒してそのあと澤田に仇討ちされるとかくらいの恩を着せれば猪木が出て来るかも
210お前名無しだろ:2009/10/28(水) 03:01:07 ID:JqNQzfqh0
>>209
その通りですね。ただ中邑の想定内の小川戦も想定外だったのは新日本の塩っぱい反応だろ。
正確には菅林がダメダメ社長。猪木発言は問題だろうが社員がやった事件だ。
ここはトップダウンでやらせるかやらせないかバッチリ発表するべき。
新日本の社長としてここはどう動くかだな。11.3に顔出さないと中邑は潰れるぞ。

211お前名無しだろ:2009/10/28(水) 05:54:22 ID:PJDMETLGO
プライドが崩壊して戦極が不振な現在で総合格闘技スタイルに新日本が再び転向したところでプロレス復権は無理

総合格闘技スタイルに戻せば柴田やカシンが帰ってくると思ってるの?
昔のファンが戻ってくると思ってるの?

アルティメットロワイヤル(失笑)
212お前名無しだろ:2009/10/28(水) 06:21:54 ID:JqNQzfqh0
>>211
柴田もカシンもいらないでしょ。
ファンも戻ってこないね。
新しくないとね。
アルティメットロワイヤルは最悪だね。猪木の案だったのか?
213お前名無しだろ:2009/10/28(水) 06:40:25 ID:NETo+KaI0
214お前名無しだろ:2009/10/28(水) 07:13:45 ID:gfHF8EdBO
猪木は中邑は認めてるけど棚橋は誰コイツ?って感じの対応するからな〜
215お前名無しだろ:2009/10/28(水) 07:25:12 ID:QHIavxWYi
>>211
>プライドが崩壊して戦極が不振な現在で総合格闘技スタイルに新日本が再び転向したところでプロレス復権は無理

プロレスラーが強くなって総合でも通用しますよって所を見せれば『弱い』『八百長』『幼稚』といった世間の持ってるプロレスに対するマイナスイメージを払拭する事が出来る。
昔のファンを振り向かせる事も出来るだろう。
逆にこれを抜きにしてプロレスの復権なんてあり得無いね。
216お前名無しだろ:2009/10/28(水) 07:50:06 ID:JqNQzfqh0
>>215
それは理想だね。でも今のレスラーには無理。その意思もない。
中邑だけはやるかもしれないけどベルト持って総合出ないと世間へは伝わらないね。
217お前名無しだろ:2009/10/28(水) 07:57:15 ID:O+zKjxhsO
130:お前名無しだろ :2009/10/24(土) 21:39:37 ID:YX0EbwkiO
中邑が新日本を辞めたらすごく楽しい
218お前名無しだろ:2009/10/28(水) 08:00:44 ID:O+zKjxhsO
257:お前名無しだろ :2009/10/26(月) 22:03:30 ID:qHPS7IRfO
さてキモバカ邑オタ覚悟出来てるか?荒らすぞー

219お前名無しだろ:2009/10/28(水) 08:04:32 ID:O+zKjxhsO
261:お前名無しだろ :2009/10/26(月) 22:47:07 ID:qHPS7IRfO
>>260
もう諦めな、アイツか中邑が死ねば良いんだけどね
220お前名無しだろ:2009/10/28(水) 08:08:28 ID:O+zKjxhsO
238:お前名無しだろ :2009/10/26(月) 20:06:18 ID:qHPS7IRfO
棚橋でも真壁スレでも勝手に荒らせ痛くも痒くもねーから
よって叩きまくるわ
これからも荒らすわ(笑)
221お前名無しだろ:2009/10/28(水) 08:19:02 ID:O+zKjxhsO
中邑スレはこいつのせいで潰された。だから悪いけどこちらにレスさせてもらう。荒らしはスルーするから心配しないでください。
222お前名無しだろ:2009/10/28(水) 08:23:00 ID:R32nUDxa0
>>217-221
隔離スレから出て来ないでください。
223お前名無しだろ:2009/10/28(水) 08:38:48 ID:O+zKjxhsO
>>221
中邑スレを潰した奴に文句言えよ!
中邑が今、会社や世間と孤独に闘ってるのにファン同士でレスも出来ない。
こいつら(多分一人、PCと携帯で暴れてる)のせいで語る事が不可能になった。だから、ここで語る。
隔離スレから出てくるなと言われ中邑ファンは新日スレに来てなかったのに、中邑スレまで潰されたんだ。こっちに来ても文句は無いだろう。
224お前名無しだろ:2009/10/28(水) 08:44:24 ID:7bMBfxtKO
>>223お前みたいなのを隔離する為の中邑スレだってのに
225お前名無しだろ:2009/10/28(水) 08:49:53 ID:XeAQ4sOeO
どーでもいい。
226お前名無しだろ:2009/10/28(水) 09:42:57 ID:JqNQzfqh0
ここは2chだろ
アンチもファンも好きなだけ書け
誰が何書いたなんてどーでもいいよ
227お前名無しだろ:2009/10/28(水) 09:53:52 ID:O+zKjxhsO
中邑退団説、濃厚だな。
悔しくて泣けてきた。
なんでだ!退団の仕方によっては業界追放も有り得るだろ?新日は汚い。中邑発言後、貝になって全部中邑に押し付けて。菅林許さん!また将来性のある選手を潰すのか?今まで何人潰してきた?残ったリーマンレスラーで新日を名乗るな!
228お前名無しだろ:2009/10/28(水) 10:16:36 ID:Fwy4FN8i0
はいはい、アングルアングル。
229お前名無しだろ:2009/10/28(水) 10:24:01 ID:mWHkBUmQ0
あーあこの気持ち悪ぃ>>O+zKjxhsO こいつ書き込み規制でもなればいいのにー
うっせーわまじでいらね 日本一のプロレスファンならこんなとこで書き込みしてないで
会場行って応援してこいや うざったい

中邑が好きなのは構わないけど、他選手をコキ下ろしてまで中邑を擁護する意味がわからんよw
そんなんだから中邑がここで叩かれるんだよ ただ単に便所の落書きの2chで好きなレスラー叩かれた程度でそんな反応見せるな
230お前名無しだろ:2009/10/28(水) 10:24:57 ID:gfvDEgEci
>>223は天然嵐
231お前名無しだろ:2009/10/28(水) 10:26:00 ID:O+zKjxhsO
>>228
本当にアングルだと思っているのか?それとも中邑が退団しても何も思わないのか?IGFのヘボな選手に中邑がバカにされてるのに同じ新日ファンとして何も感じないのか?寂しいな。
232お前名無しだろ:2009/10/28(水) 10:29:45 ID:O+zKjxhsO
悪いがな、〇〇はいらね
とか言う奴いるけど
俺は一番も言った事がないぞ。逆にレスラーをリスペクトしろって、そいつらに言ってきた。棚橋と真壁が好きじゃないだけだ。
233お前名無しだろ:2009/10/28(水) 10:39:56 ID:JqNQzfqh0
>>231
全体をちゃんと見ていればアングルではなくシュートな事件と分かる
マスコミの反応や記事を出すタイミングとか
ここまで話題になったんだ ここから菅林社長がなんて発表するか
中邑はここからは契約があるからもう勝手には動けない
11/3中邑を行かせるかだな まだ終わってないぞ

234お前名無しだろ:2009/10/28(水) 10:41:02 ID:O+zKjxhsO
>>229
四日市遠征するよ!
特リン勝ったよ
実況すれば行ったかどうか判るから決めつけんな。
会場行かないで、こんだけの口叩けるか!
235お前名無しだろ:2009/10/28(水) 10:47:33 ID:O+zKjxhsO
>>233
俺もあらゆる情報網を経て書いてるんだ。
この業界は汚い。裏で手を回せば中邑を永久追放する事も出来る。しかし、欠場明けの棚橋の動き、会社の対応見れば一目瞭然だろ?それにIGFには行かないと思う。猪木以外眼中無いんだから。見放されたな中邑
236ノボルコ:2009/10/28(水) 10:56:59 ID:sLSMc5aQO
今週の週プロの表紙は棚橋選手ですよ。
棚橋選手はCHARAをやめて真面目になったんですね。
237お前名無しだろ:2009/10/28(水) 11:01:37 ID:O+zKjxhsO
わかりやすいんだよ週プロはw
中邑真壁戦の一週間前には表紙になった中邑が勝った
今週棚橋が表紙って事は両国は棚橋が勝つw

他にも欠場明けからの猛プッシュみればアホでも解る
238お前名無しだろ:2009/10/28(水) 11:11:13 ID:PJDMETLGO
>>215
残念だが今はそれをする舞台がない

ましてや世間にアピールするためでしょ?

あのK1ですら一時の人気は無いのに

もうプロレスはプロレスってジャンルでやってくしかないんだよ

本間がこないだ中邑に「駄目な大人の見本だな、なんでも斜めから見やがって」って言ってたけどさ
今時は何でも斜めから見る社会に変わったわけ
板違いになるけど競馬ですらヤオとかヤラズとか言われてるもん

ハッスルがエンタメプロレス受け入れられなくなって人気が落ちたうんぬん言ってるけど実は新日本や他の団体もエンタメプロレス始めたからエンタメプロレス=ハッスルって方程式がなくなっただけ

まさか本気で昔の離れたファンが総合格闘技に流れてったって勘違いしてないか?

昔のファンが離れた理由はあの2000年台前半の総合格闘技路線にあるんだぞ?
始めから総合格闘技に出たのが間違いだったわけ
一番の害悪は棚橋や真壁じゃなくて猪木だろうが

本当に猪木はプロレス界の害悪でしかない

中邑は猪木の一番の被害者なんだよ、正直出世してなかったら猪木批判しまくってただろな
239お前名無しだろ:2009/10/28(水) 11:28:18 ID:O+zKjxhsO
>>238
中邑が猪木と闘いたいっていう思いは「越えたい」のではなく「ケリをつけたい」んだよな。
240お前名無しだろ:2009/10/28(水) 11:39:29 ID:l/qNuym/O
今週のGETSPORTSは棚橋の特集あるってさ!真壁に引き続き棚橋とはテレ朝やるな!
241お前名無しだろ:2009/10/28(水) 12:21:10 ID:QHIavxWYi
>>238
>残念だが今はそれをする舞台がない

DREAMとか有るじゃん。

>あのK1ですら一時の人気は無いのに

それでもプロレスとは違いゴールデンで多くの一般視聴者に見てもらえる。一時の人気が無くなったからこそ、取って変わるチャンスでもある。

>昔のファンが離れた理由はあの2000年台前半の総合格闘技路線にあるんだぞ?
>始めから総合格闘技に出たのが間違いだったわけ

『総合に出た』のが間違えなんじゃ無く、日頃ストロングを売りにしておきながら、ろくにソレ用の練習もせずに総合にノコノコ出て負けたのが間違えなんだよ。
つまり、プロレスラーが『弱かった』のが問題なの。橋本vs小川もしかり。
幻滅して出て行ったファンを振り向かせるには強くなる以外無いだろ。
242お前名無しだろ:2009/10/28(水) 12:50:55 ID:gdmPhsK00
速報!
本日、名勝負の末、タイトル奪取ならず!!

http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=Y5vVvhXIyKc

243お前名無しだろ:2009/10/28(水) 12:52:29 ID:0aLEjuHDO
新日スレでネタバレすんなボケ。来週楽しみだったのに
244お前名無しだろ:2009/10/28(水) 12:53:17 ID:PJDMETLGO
>>239
そう考えると今の新日本はかつての総合格闘技路線の幻影を振り払うためにエンタメプロレスやってるって感じだよね
245お前名無しだろ:2009/10/28(水) 12:56:10 ID:NGBJYzjw0
久しぶりに見たが棚橋の体凄いな。
あと中邑のコスチュームカッコいい
246お前名無しだろ:2009/10/28(水) 13:06:02 ID:jqyovpND0
>>244
どっちかっていうと総合格闘技からの逃避の末のエンタメ路線って感じだけどなぁ
新日に限った事じゃないけど
247お前名無しだろ:2009/10/28(水) 13:07:41 ID:PJDMETLGO
>>245
中邑は昔の猪木みたいな感じから一気にイメチェンしたよな

ぶっちゃけ中邑は凶器とか反則使って幅広げて欲しいよ
殺伐さを出すならそれがいいスパイスになる
次のIWGPでボマイェやランスラや腕十字でも決められないから矢野乱入で棚橋にイスボマイェやイスランスラで防衛とかして欲しいわ
248お前名無しだろ:2009/10/28(水) 13:09:06 ID:PJDMETLGO
>>246
まあいいんじゃね?
少なくともアルティメットロワイヤル(笑)や無名の格闘家を上げて圧勝(笑)よりよっぽどいい
249お前名無しだろ:2009/10/28(水) 13:10:54 ID:dgewK53wO
新日VSK1にWWEにいたレスラー出てたな
ショーン・オヘアだっけ?
250お前名無しだろ:2009/10/28(水) 13:13:12 ID:PJDMETLGO
>>249
WWEではタジリ以下の扱いだったのは内緒だ
251ノボルコ:2009/10/28(水) 13:15:36 ID:sLSMc5aQO
中邑選手よりもチャラキャラを確率してる棚橋選手
がキレた演技をした方が殺伐感がでると思いますよ。
252お前名無しだろ:2009/10/28(水) 13:16:56 ID:roA5KQPJ0
>>241
まだこんなこと言ってるおじいさんいたんだw
時代の変化に付いていけないならIGFスレに引きこもってればいいのに
253お前名無しだろ:2009/10/28(水) 13:20:29 ID:8EXWD5Nn0
上手いって言葉に逃げるよりは健全だと思うけどな。
何だ上手いって?
254新日本が光ったキラン ◆xVn6.i8d76 :2009/10/28(水) 13:23:01 ID:A9tP/NUC0
まあ上手い下手は確かにあると思うけど
ファンがそういう部分ばかり意識してしまうのも
変な話なんだよね
255お前名無しだろ:2009/10/28(水) 13:24:06 ID:VZeNYwIPO
ホーガンTNA入りしたね。
ドーム来るかな?
256お前名無しだろ:2009/10/28(水) 13:28:15 ID:8HwaRNQBP
>>255
誰とやんの?長州とか蝶野とお遊び?
257お前名無しだろ:2009/10/28(水) 13:29:31 ID:roA5KQPJ0
>>253
棚橋は「逃げる」どころか自分のプロレスで正々堂々と勝負して
あんたみたいなストロングスタイルの亡霊ばかり追いかけてるオールドファンの
批判の矢面に立って「戦って」きたんだが
もちろん棚橋だけじゃなくそれはここ数年の永田や中西、真壁たちにも当てはまる

むしろ小川、藤田、安田、中邑の方こそプロレスラーでありながら
プロレスができないことからの逃避として全く別の競技を持ち出し
さも自分がプロレスラーとしても価値があるように見せかけたインチキ師でしかない
258お前名無しだろ:2009/10/28(水) 13:32:24 ID:S3oJtmDFi
>>246
同感。いまの新日本は逃げているとしか思えません。

>>252
総合格闘技の台頭という時代の変化から逃げるようにしてのエンタメ路線じゃないか。
いまのピエロの格闘ごっこ的なプロレスを時代が求めているとでも?
259新日本が光ったキラン ◆xVn6.i8d76 :2009/10/28(水) 13:34:07 ID:A9tP/NUC0
>>257
今まで会社の意向的な物に従ってきたレスラー達より
棚橋のほうが自分で明確にビジョン持って進んできたって気がするよね。

それは大変な事だし評価されても良いのにねえ
260新日本が光ったキラン ◆xVn6.i8d76 :2009/10/28(水) 13:35:58 ID:A9tP/NUC0
というかこれ新日ファンの人たちじゃねえな、、w
総合格闘総合格闘ってアルロワの頃を見てた人間からすると
何言ってんだろうって感じだよ
261お前名無しだろ:2009/10/28(水) 13:40:42 ID:S3oJtmDFi
>>260
アルロワは何考えてんだ?って感じだったが、アルティメットクラッシュなんかは革新的な試みだっただろ。
262お前名無しだろ:2009/10/28(水) 13:42:49 ID:l/qNuym/O
アルクラの何が革新的だったんだ?蝶野対小橋があの日一番盛り上がってただろ
263新日本が光ったキラン ◆xVn6.i8d76 :2009/10/28(水) 13:44:38 ID:A9tP/NUC0
>>261
観に行ったしもちろん面白い試合もあったけど
結局主張がなんだったか不明だったよ。
ジョシュvs高橋義生が一番面白かった気がするけど
それって総合以前に新日プロレスとあまり関係の無い戦いだなあ。

そもそも猪木自体明確にビジョンあると思えなかった。
264お前名無しだろ:2009/10/28(水) 13:52:13 ID:KcUP3jcF0
総合格闘技の台頭って10年くらい前のことだろw
今はとっくに斜陽を迎えてるジャンルだよ
このスレのストロングじいさんたちは下手したらプライドが潰れたことも
戦極とドリームになったことすら知らなそう
未だにヒクソンやケアーやコールマンあたりが世界最強だと思ってるんじゃないだろうなwww
265お前名無しだろ:2009/10/28(水) 13:56:42 ID:S3oJtmDFi
>>262
それまでの異種格闘技戦とかの半プロレスでは無く、新日マットで総合格闘技を行ってレスラーの本当の強さを試すってのは相当ふみこんだ革新的な試みだっただろ。
266お前名無しだろ:2009/10/28(水) 13:59:48 ID:S3oJtmDFi
>>264
だから、その十年間一部のレスラーを除いて逃げっぱなしだっただろ。
267新日本が光ったキラン ◆xVn6.i8d76 :2009/10/28(水) 14:00:08 ID:A9tP/NUC0
>>265
革新的っていうか当時のブームに便乗したってだけだと思うよ、、、
たかだか便乗で革新的って言えるんだろうか。

実際その後K−1vs新日みたいな大会があって
中邑と藤田とジョシュが勝って新日強しみたいな空気流れたけども
客入りに何も影響がなかった。
268お前名無しだろ:2009/10/28(水) 14:04:05 ID:7BF0IU/s0
久しぶりに両国見に行こうかと思うのだが、18時30分くらいにしか行けない。
これだとミスティコ見れないかな?
10月の両国ってどのくらいの興業時間だったかご存知の方いますか?
269お前名無しだろ:2009/10/28(水) 14:05:00 ID:rS8zr4hC0
>>258
むしろ時代の変化についていけない、いつまでも現実を受け入れられない
頭の古いファンだけが「プロレスとは最強の格闘技である」なんて
今では誰も真に受けないような世迷言にしがみついているように見える

WWEやドラゲー、武藤全日なんかを見ていればパッケージとして完成された
エンターテイメントが今の時代に求められているというのは誰でも気付くはずだ

>>265
パンクラスの渋谷とモンゴル相撲の選手がなぜか新日のマットで
総合ルールの試合をする意味不明さは確かに「革新的」過ぎて
誰も付いていけなかったし付いていこうとしなかったな
270お前名無しだろ:2009/10/28(水) 14:09:20 ID:l/qNuym/O
>>268
10月は16時に始まって20時に終わったよ。ただ、通常のビッグマッチはもうちょいはやく終わってる気がする
271お前名無しだろ:2009/10/28(水) 14:09:59 ID:S3oJtmDFi
>>267
便乗じゃなく時代のニーズに応えたと言うべき。

>実際その後K−1vs新日みたいな大会があって
>中邑と藤田とジョシュが勝って新日強しみたいな空気流れたけども客入りに何も影響がなかった。

ROMANEXの事だと思うが、ああいう試みを単発で終わらせず続けてれば、確実に新日本に対する世間の目も変わっていたと思うね。
272お前名無しだろ:2009/10/28(水) 14:13:32 ID:8EXWD5Nn0
結局、『エンターテイメント』と言うなら支持するが
強い、弱いと吼えて勝負だなんて言葉を使う前に
整理しなきゃならんものが有るだろ。
273お前名無しだろ:2009/10/28(水) 14:16:03 ID:jqyovpND0
>>269
>WWEやドラゲー、武藤全日なんかを見ていればパッケージとして完成された エンターテイメントが今の時代に求められているというのは誰でも気付くはずだ

日本において、その内のどれかひとつとしてK-1やDREAMといった格闘技より支持されてるとは思えないんだけど…
274お前名無しだろ:2009/10/28(水) 14:16:15 ID:rS8zr4hC0
>>272
何のことだかハッキリ言ってごらん
275お前名無しだろ:2009/10/28(水) 14:23:05 ID:rS8zr4hC0
>>273
そりゃプロレスと格闘技は別物・別ジャンルですから
プロレス団体やプロレスラーが出来もしない格闘技団体の真似事をやるよりも
プロレス団体はプロレスというジャンル内での成功(WWEやドラゲー)を見習えばいい
それが例えK-1やDREAMといった格闘技団体より経営規模や知名度では劣ったとしてもね

そば屋と自動車製造業で言ったら自動車製造業の方が遥かに売上や市場規模は大きいけど
だからと言って儲かってないそば屋が「うちも自動車を作ろう!」
なんて言い出したら大馬鹿者だろう?
そば屋である以上「儲かっているそば屋」「成功しているそば屋」を見習うことが
最も成功への近道だ
276お前名無しだろ:2009/10/28(水) 14:24:47 ID:8EXWD5Nn0
>>274
『最強』の看板の偽り
会社の決めたチャンピオン
筋書きのある進行

ファンが十分に分かっていたとしても
この辺を公式に認め世間に告白する所からだろ。
277お前名無しだろ:2009/10/28(水) 14:27:42 ID:l/qNuym/O
そんなのやってるのWWEだけじゃん。ハッスルがそれやって、で今つぶれそうだけど何も感じないの?
278お前名無しだろ:2009/10/28(水) 14:29:11 ID:PJDMETLGO
>>276
じゃあマジシャンはマジックやる前に種明かししなきゃいけないね!
お前の言ってる事はそんな話だぞ

サンタクロースの正体をわざわざ現実だからってテレビで流すか?
ドラマで船越が刑事役してたら船越は俳優の他に刑事やってるって思うのか?

突っ込むだけ野暮で大人気ないんだよ
279お前名無しだろ:2009/10/28(水) 14:29:54 ID:8HwaRNQBP
>>277
ちゃんと見て言ってる?WWEとハッスルは似て非なるもんだよ。
WWEの内部での競争は厳しいよ。移動だって時間守って自分で移動しないといけないし。
アメリカ、カナダと渡ってだぜ?
280お前名無しだろ:2009/10/28(水) 14:32:12 ID:l/qNuym/O
そういうことじゃねぇよ。WCWとかだって筋書きがありますなんて宣言してなかっただろ。

で、ハッスルも台本流出とかくだらないことやってただろ。
281お前名無しだろ:2009/10/28(水) 14:32:15 ID:tDDhUyi90
>>275
分かりやすいたとえだね。
282お前名無しだろ:2009/10/28(水) 14:32:58 ID:rS8zr4hC0
>>276
君は作り物である映画の中で
「この映画は作り物です。ロッキー役とアポロ役の俳優は本当は仲が良く、
このボクシングの試合も本気では戦っていません」とテロップを流したり
作り物である漫画の中で
「鳥山先生はあらかじめ筋書きを決めてあります。
フリーザは最終的にゴクウに負けて地球の平和は守られます」と注意書きを入れるのが
プロフェッショナルだと思っているのかい???

WWEだってカミングアウトはスポーツ興行のライセンス問題や
ケガで訴訟を起こした選手の裁判のためであって、
ストーリー上はHHHだろうとジョンシナだろうと「俺は強い」だの「お前に勝つ」だの言ってるよ?
283お前名無しだろ:2009/10/28(水) 14:33:38 ID:PJDMETLGO
>>277
ハッスルが没落した理由
・他の団体もエンタメプロレスするようになったから
ハッスル全盛期は新日本がアルティメットロワイヤル(笑)してた時代だし全日本もまだまだ地味だったからね

・HG賞味期限切れ
・DSEやゼロワン関連から切られたから

これにつきる、コールマンやランデルマンやシルバが上がってた時代は普通に面白かった
どっかの亘がつまらなくした
284お前名無しだろ:2009/10/28(水) 14:34:50 ID:8HwaRNQBP
>>280
ほんと上っ面しか見てないんだなw
285お前名無しだろ:2009/10/28(水) 14:35:50 ID:l/qNuym/O
だから、おまえは論点がずれてるんだよ。
286お前名無しだろ:2009/10/28(水) 14:36:37 ID:8HwaRNQBP
ストーリーばらしを先にやったのは月曜テレビ戦争時代のWCW
RAWやってる時に「WWE王座戦はショーンマイケルズが勝った」とか実況で平然とバラしてたし
287お前名無しだろ:2009/10/28(水) 14:36:44 ID:rS8zr4hC0
>>284
今の流れの中で何が議論されているのか読めないなら参加しない方がいい
288お前名無しだろ:2009/10/28(水) 14:37:28 ID:l/qNuym/O
それは時間差を利用したんだよ
289お前名無しだろ:2009/10/28(水) 14:38:34 ID:PJDMETLGO
>>280
WCW後期は今の新日本以上に腐ってたぞ、身体だけがデカイ塩ばっかりプッシュする
新日本で言えば平澤を棚橋レベルの扱いに平気にしてた
290お前名無しだろ:2009/10/28(水) 14:38:55 ID:8EXWD5Nn0
マジックや映画の話じゃねぇよ。腐ってもスポーツでの枠だろうが
真実を知ったときに騙された。と思ったら
それだけでマイナスだろうが。
291お前名無しだろ:2009/10/28(水) 14:40:24 ID:8HwaRNQBP
ホーガン、フレアーが入ったからますます新日とTNAの関係冷え切るだろうね
新日からTNA遠征行くこともなくなるだろうし
292お前名無しだろ:2009/10/28(水) 14:41:46 ID:La0+beGv0
つーか

もしもしは黙ってろ
293お前名無しだろ:2009/10/28(水) 14:42:05 ID:l/qNuym/O
>>289
いや、だからねそうじゃなくて、筋書きがあるってことを公表したのはWWEだけってこと。しかも苦肉の策だったし。

294お前名無しだろ:2009/10/28(水) 14:42:40 ID:sO4N3Kdj0
今更カミングアウトとか必要ないね実質カミングアウト済みだし
新日のレスラーもインタビューで媒体によってどこまで話すか変えてる
紙プロのインタビューとかかなりぶっちゃけてるよ
GKの本も高橋本後の視点で書かれてるしそれを新日のオフィシャルサイトで紹介してるんだから
みなまで言うな察しろってこと。日本的カミングアウトは済んでる
295お前名無しだろ:2009/10/28(水) 14:42:54 ID:O+zKjxhsO
>>257
真逆だろ?
総合行かされた中邑達は被害者だ

棚橋以下、総合を否定したチキンはその間のうのうとサーカスプロレスやってただけ…誰かのパクりのな

296お前名無しだろ:2009/10/28(水) 14:43:42 ID:8HwaRNQBP
>>293
でもハッスルとは全然中身も質も違うよ
297お前名無しだろ:2009/10/28(水) 14:44:42 ID:aTe4MVGj0
298お前名無しだろ:2009/10/28(水) 14:45:02 ID:l/qNuym/O
>>296
だから論点がずれてんだよおまえは。口をはさむな。
299お前名無しだろ:2009/10/28(水) 14:49:19 ID:8HwaRNQBP
ハッスルは死に体だけどドラゲーは欧米で公演のオファー引く手あまただし
DDTも着々と勢力伸ばしてきてるんだけど

これはどう見る?

ハッスルとWWEだけやり玉に上げて「だからエンタメは終わり!」って決め付けた議論はどうかねえ…
300お前名無しだろ:2009/10/28(水) 14:49:39 ID:PJDMETLGO
今更猪木を引き合いに出した奴が悪いわ
301お前名無しだろ:2009/10/28(水) 14:51:03 ID:l/qNuym/O
>>299
だからそんな話してねーだろ。バカか。
302お前名無しだろ:2009/10/28(水) 14:51:28 ID:jqyovpND0
カシンが公約通り青義軍入りするみたいね
303お前名無しだろ:2009/10/28(水) 14:52:59 ID:aTe4MVGj0
>>299
本物の知的障害者の方ですか?
いつどこでそんな話題がされたのでしょうか
304お前名無しだろ:2009/10/28(水) 14:59:57 ID:4WrDTu1G0
今の新日はアスリート性もエンタメ性も質が低下してんだよ。
中邑と棚橋でそれぞれの役割を果たして盛り上げなきゃ駄目だ。
305お前名無しだろ:2009/10/28(水) 15:34:19 ID:CapOjSjlO
鼻塩は顔がキモくて生理的に受け付けない
306お前名無しだろ:2009/10/28(水) 15:37:59 ID:Ym3BBRm10
>>304
エンタメ性の質の低下は阿部タケシの所為だな。
307お前名無しだろ:2009/10/28(水) 15:38:15 ID:yKuKxC2Q0
明日ライガーがケンミンショーに出ます
308お前名無しだろ:2009/10/28(水) 16:12:32 ID:CDZc7x7hO
新日はWWE目指せば良いのに。
ストロングと言うかクラシックな路線はIGFに任せれば良いよ。
309お前名無しだろ:2009/10/28(水) 16:15:14 ID:eD2lnZCOO
何でこのスレにいる奴は評論家気取りの奴が多いの?もう朝まで生プロレスでもやっててくれ。
まぁそんなもんやったトコで何一つ反映されないけど。
何でプロレスを楽しもうって奴が少ないんだろう?
俺なんかプロレス好きだけど、今年のG1タッグなんか興味ないチームばっかりだから全く見てないぞ?
嫌なら見なきゃいい。
310お前名無しだろ:2009/10/28(水) 16:47:05 ID:O+zKjxhsO
中邑には男の色気とオーラがある。
好きじゃない奴、一々貶すな。鏡見てから物言え!
311お前名無しだろ:2009/10/28(水) 16:53:08 ID:ylPw4WXxO
山本尚史は新日本辞めて正解だったな。
312お前名無しだろ:2009/10/28(水) 16:56:04 ID:Ym3BBRm10
>>310
俺ホモだけど真輔よりもかずちかくんとかの方がずっと色気を感じるな〜。
かずちかくん>真壁さん>タナちゃん>>>真輔って感じ。
313お前名無しだろ:2009/10/28(水) 17:02:50 ID:gvYMJsGCO
>>312ホモ野郎!
314お前名無しだろ:2009/10/28(水) 17:12:12 ID:Ym3BBRm10
>>313
ノンケの人にそうやって罵られるとなんだか興奮してくる。
315お前名無しだろ:2009/10/28(水) 17:16:44 ID:dgewK53wO
ホモでMか…典型的だな
316お前名無しだろ:2009/10/28(水) 17:20:38 ID:iRYz1YmlO
変態!!変態!!変態!!AA(ry
317お前名無しだろ:2009/10/28(水) 17:22:16 ID:XeAQ4sOeO
ハッスルハッスル
318お前名無しだろ:2009/10/28(水) 17:25:26 ID:o+L5sUBt0
中邑、頼むから3日のIGF興行に行ってくれよ。
なかった事にするとか、会社の圧力だとか、
そんなのどうでも良いしトーンダウンも良いところ。
本気さを見せてくれよ。
時には強引にこじ開ける勇気をもってさ。
319お前名無しだろ:2009/10/28(水) 17:32:51 ID:D6xRbUPjO
猪木って若い時に年寄りのゴッチとやってなかったか?
相手が小川じゃつまらねーしな。
320お前名無しだろ:2009/10/28(水) 17:44:08 ID:JqNQzfqh0
>>318
同意

>>319
猪木が逃げるだろうけど小川とはやれたらいい
IGFと新日本のリングでね
1・4期待してるよ菅林
321お前名無しだろ:2009/10/28(水) 17:44:18 ID:iRYz1YmlO
小川に勝って小川くんがしょっぱくてすみませんくらいやって欲しく
徹底的にこき下ろさなきゃやる意味ないからな
IGFなんて塩レスラーの総本山なんだから今の猪木の指導なんてこんなもんという事実を猪木とその信者に突きつけてくれ
322お前名無しだろ:2009/10/28(水) 17:55:14 ID:oZnNdpbQ0
来年は猪木のデビュー50周年みたいだからエキシビジョンでやれるよ。
新日本も肖像権はウチが持ってんだよ〜的な態度では無く
猪木本人も抱きこむべきだと思うな。
323お前名無しだろ:2009/10/28(水) 18:01:01 ID:Ym3BBRm10
>>322
肖像権も新日本が全部持ってる訳じゃないでしょ。
興行で使える権利とかパチンコで使用出来る権利とか細かく分けて保有してたはず。
324お前名無しだろ:2009/10/28(水) 18:12:09 ID:l/qNuym/O
タジリがまたFAX送ってきたってね。もうすぐハッスルなくなるけど、どうなるかね。
325お前名無しだろ:2009/10/28(水) 18:17:35 ID:sNyZjSxQO
中邑が勝っても棚橋が勝っても困らない、ストーリー練ってるのかな?
326お前名無しだろ:2009/10/28(水) 18:18:37 ID:RE+g+BKFO
>>324
タジリはDDT行ったら新日以上に大ヒールになれるかもね
327お前名無しだろ:2009/10/28(水) 18:28:35 ID:mV6doiWx0
>>307
ライガーがケンミンショー?
永井巨匠宅なのに?
328お前名無しだろ:2009/10/28(水) 18:28:42 ID:sMT5OFpDO
637: 2009/10/28 18:03:19 GkC3UB9e0
10.29、11.26、12.24、後楽園ホール3大会および11.29名古屋国際会議場大会
ハッスル年内予定興行開催中止のお知らせ
2009年10月28日

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
 このたびハッスルでは、予定しておりました10月29日、11月26日、12月24日、
後楽園ホール3大会および11月29日名古屋国際会議場大会の開催を中止致しますことを決定しました。
開催を心待ちに既にチケットをお買い求め頂きましたお客様、関係者の皆様にご迷惑をお掛けしますことを、
深くお詫び申し上げますと共に、何卒ご理解を承りたくお願い申し上げます。
また、本大会のチケットに関しましては全て払い戻し処理をさせて頂きますので、詳細に関しましては、
ハッスルエンターテインメント(株) 並びにハッスルオフィシャルサイトにてご案内させて頂きます。
最後になりますが、これからも、選手・スタッフ一同“ハッスル” して参りますので、今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。

ハッスル終了か??
329お前名無しだろ:2009/10/28(水) 18:40:39 ID:Lu4bNl8zP
はぐれハッスル軍両国乱入キタ━(゚∀゚)━!
330お前名無しだろ:2009/10/28(水) 18:46:50 ID:RE+g+BKFO
>>329
はぐれハッスル軍はむしろDDTの方が相応しくないか?
331お前名無しだろ:2009/10/28(水) 18:49:43 ID:XeAQ4sOeO
創作ダイニングわたるをよろしく。
332お前名無しだろ:2009/10/28(水) 18:50:16 ID:Lu4bNl8zP
はぐれハッスル軍A
天龍 川田 黒木
333お前名無しだろ:2009/10/28(水) 19:12:49 ID:Clil96BpO
>>332
中邑が一人で迎え撃ったら面白荘だな
334お前名無しだろ:2009/10/28(水) 19:19:20 ID:8HwaRNQBP
ボクからのメッセージにまだ返事をよこさない棚橋くん、“ご多忙なふり”お疲れ様です。調印式ですか。ご苦労様です。
ボクは相変わらず、世界を飛び回る生活をしています。座間大会終了後、その足で羽田に向かい、今韓国で活動しています。
大木金太郎さんの三回忌追悼興行に、日本を代表する世界のスーパースターとして高額なギャラで招聘されたからです。
ボクの知名度はここ韓国でも凄まじく、街を歩けばチビっ子たちに囲まれ、改めて棚橋くんとの格の違いを痛感している次第です。

そうそう、昨夜試合をおこなった会場では、流暢な日本語を話す韓国人のプロレスファンから「また棚橋の野郎をブッ倒してください!!」と、
国境を越えたエールを送られてしまいました。
棚橋くんも安全な自分の城(狭い部屋?)で、いつまでもウジウジ引き篭っていないで、一歩外へ踏み出してみたらいかがでしょう?
そろそろボクに、勇気あるコメントの一つも返してみてはいかがでしょうか?

あ、大丈夫です!! ボクは心の広い大人だから。
キミがどんなに実力不相応な大言壮語(宇宙、逸材……etc)を吐いたところで、決してバカにしたりはしませんから。
むしろボクはキミを引き篭りにしてしまった多大なる責任を感じ、親愛なる新日本プロレスファンの皆様方にも申し訳ない気持ちでいっぱいなのです。
というわけで、ボクに敗れたショックから、なかなか立ち直れない棚橋くん。臆病で小物なキミの、小さな勇気に期待しています。

愛してますよ! 頑張って!!

ソウルより、またもや“最悪の愛”を込めて。
TAJIRI
http://www.njpw.co.jp/news/load_image/2009/10/28/301.jpg
335お前名無しだろ:2009/10/28(水) 19:21:05 ID:YsmTPdkM0
TAJIRIいらねえよw
あんだけ日本のプロレスを見下してハッスルしてきた癖に
ハッスルがつぶれそうになると新日に泣きつくんですか?
いやあ、つごうのいいやつだ
336お前名無しだろ:2009/10/28(水) 19:22:58 ID:oZnNdpbQ0
11/8の調印式きたな
http://www.njpw.co.jp/news/article.php?nwid=10918

棚橋自信まんまんだなw
337お前名無しだろ:2009/10/28(水) 19:28:36 ID:DmjDDBoSO
>>307
中の人はリバプールの風に(ry
338お前名無しだろ:2009/10/28(水) 19:28:46 ID:JqNQzfqh0
>>325
ないな
339お前名無しだろ:2009/10/28(水) 19:37:45 ID:DmjDDBoSO
>>334
棚橋人形で遊ぶ変態ストーカーの役ですね

さすがわタジリ
完璧だわ
340お前名無しだろ:2009/10/28(水) 19:42:37 ID:XeAQ4sOeO
田尻もっと絡んでほしいわ
341お前名無しだろ:2009/10/28(水) 19:42:42 ID:WaMl0xV90
>>330
あそこにそんな金ねえよw
342お前名無しだろ:2009/10/28(水) 19:49:14 ID:mV6doiWx0
それにしても、リーグ戦中に
五日も開くもんかね
343お前名無しだろ:2009/10/28(水) 20:08:06 ID:iRYz1YmlO
田尻はハッスル行ったのがマズかったな
すぐに新日に来てたらあの啖呵で円滑に絡めたが
主戦場であるハッスルの微妙さに中邑騒動と相俟って本気でうっとうしい存在と化した
大体世界のTAJIRIより格上階級上のカートと絡んだあとで元WWEを持ち出されても
棚橋の宇宙に触れない田尻も優しいがカートとの絡みを持ち出さない棚橋も十分優しいだろと
ハッスルがこのまま潰れようもんなら世界のTAJIRIがジリ貧田尻だとバレるぞ
344お前名無しだろ:2009/10/28(水) 20:12:08 ID:XeAQ4sOeO
日本語で。
345お前名無しだろ:2009/10/28(水) 20:12:20 ID:8HwaRNQBP
>>343
でも世界7位の棚橋、田尻に負けたじゃん…
346お前名無しだろ:2009/10/28(水) 20:14:48 ID:T3exJpG30
愛してま〜っスル
347お前名無しだろ:2009/10/28(水) 20:19:21 ID:/HxoeRXN0
この際TAJIRIは新日本と契約してほしい
実際今の新日本側としてもおいしいし
試合巧者で盛り上げ役としても充分だろう
348お前名無しだろ:2009/10/28(水) 20:22:47 ID:XeAQ4sOeO
田尻、青義軍入りしちゃいなYO!
349お前名無しだろ:2009/10/28(水) 20:23:32 ID:gvYMJsGCO
いやタジリはマジでいらない
350お前名無しだろ:2009/10/28(水) 20:28:22 ID:RE+g+BKFO
>>349
棚橋負けっぱなしになっちゃうけどいいの?
351お前名無しだろ:2009/10/28(水) 20:50:01 ID:F28IjvcUO
ホーガン、アングル、スティング、ナッシュ、ラシュリーがドームに参戦するらしいね
田尻のような寒い小物は益々不要だな
352お前名無しだろ:2009/10/28(水) 20:50:17 ID:aLSmYxti0
>>322
その大部分はIGFに移って今はパチンコとか少数が新日側にある状態。
それも契約で許諾してるだけだが。
いずれ全部引き上げるでしょ。
ちなみに去年の時点で発表されてるよ。

353お前名無しだろ:2009/10/28(水) 20:50:40 ID:q63vKxJ20
さぁハッスルは終わったし新日は来年3月の決済がヤマ
ノアもいつ飛んでもおかしくない
プロレス界の再編が始まったな
354お前名無しだろ:2009/10/28(水) 20:51:40 ID:8HwaRNQBP
>>351
ラシュリー以外めぼしいのいねえな
ラシュリーは今なら「サップを叩き潰した男」で売れそうだけど
355お前名無しだろ:2009/10/28(水) 21:00:27 ID:dgewK53wO
ラシュリーVS中西の純粋な力比べが見たい
356お前名無しだろ:2009/10/28(水) 21:01:17 ID:P6+iBKTGO
東京ドームやめたほうがいいよな!
357お前名無しだろ:2009/10/28(水) 21:04:13 ID:q63vKxJ20
TNAとの提携はもうほぼ終わってますが
ベルト返してもらったら断絶でしょう
358お前名無しだろ:2009/10/28(水) 21:08:32 ID:OGPw/oZt0
>>328
マジっすか、これ
高田総統終了とともに閉園ですかね
359お前名無しだろ:2009/10/28(水) 21:32:41 ID:h6g/1xdG0
>>357
TNAとは終わっていいよ。
向こうの選手が来たって集客に繋がらないんだから。
くだらない外人なんか呼ぶ必要ない。

カシンも青義軍に入ったら面白そうだね。
カシンvs中邑とか田尻とか見たいし。
それと、そろそろ棚橋&田尻もタッグ組ませる時期だね。
360お前名無しだろ:2009/10/28(水) 21:56:49 ID:iRYz1YmlO
カシンって茶化すタイプじゃん青義軍と合うかね
そもそも青義軍は既に恐い父と優しい母、そしてダメ息子達の図で完成されてるからなぁ
あのカシンが熱い一面を出したっとかのキャラ調整をしてくれるのなら別だが
361お前名無しだろ:2009/10/28(水) 21:58:03 ID:AvsmISepO
マメウンコはタジリからも逃げるのか?
362お前名無しだろ:2009/10/28(水) 22:08:58 ID:coaEGE7wO
棚橋のあのポーズってオードリー春日のマネ?
363お前名無しだろ:2009/10/28(水) 22:10:11 ID:8HwaRNQBP
>>357
おれもTNAとは終わってもらってもいいと思う
同じフロリダでもFCWと水面下でパイプ持ってた方がまだいいだろ
山本みたいに化けるケースもあるし、あるいはその逆でFCWリリースされた中で
日本向きっぽいのチョイスしてタイガー服部ルートで日本で育てるとかでもいいし
364お前名無しだろ:2009/10/28(水) 22:12:44 ID:BoP0HKW5O
井上、青パンツってやっちまったなぁ
365お前名無しだろ:2009/10/28(水) 22:14:04 ID:LI1hvE1TO
ホームページ見たけど
やっぱり中邑と棚橋10cm以上身長違うな
366お前名無しだろ:2009/10/28(水) 22:27:00 ID:8HwaRNQBP
TNAは武藤全日と提携した方がハマるかもな案外
367お前名無しだろ:2009/10/28(水) 22:42:50 ID:Uo8tIWBt0
http://www.njpw.co.jp/news/article.php?nwid=10918

――「G1タッグ」のあとに防衛戦があるという部分は?
中邑「レスラーなら、多い試合数をこなしながら、
コンディションを作っていくことを身につけなきゃいけない。
それを日常化しなくちゃいけないと思ってるんで。
とくに負担とか思ったことはないね」

この最後のセリフを見る限り、まかり間違ってもIGF入りは無いと思うな。

後、“寡黙な”中邑vs“饒舌な”棚橋 って、いかにも過ぎて、
逆に思い切り中邑の勝ちフラグが立っている気がするんだけど。

368お前名無しだろ:2009/10/28(水) 22:52:57 ID:E8Vc2i+o0
ホーガンはギャラ高そうだけど集客力あるのかな?
nWo当時は来たんだっけ?その頃日本のファンの反応はどうでしたか?

個人的にはアメプロファンでも有るから一度見ておきたいけど
新日ファンとしてのワクワク感はないなあ
369お前名無しだろ:2009/10/28(水) 22:59:59 ID:JqNQzfqh0
>>365
http://www.kamipro.com/news/?id=1256721475
ここの写真クリックしてみ
中邑と棚橋に20cmの違いはあるな 
190cm vs 170cm
370お前名無しだろ:2009/10/28(水) 23:07:10 ID:ylPw4WXxO
今日のヨシタツのタイトルマッチが、ヨシタツ スレに来てるけど、すっごく素晴らしい試合だった。

371お前名無しだろ:2009/10/28(水) 23:18:46 ID:NGBJYzjw0
>>360

偏屈なおじさんポジション
372お前名無しだろ:2009/10/28(水) 23:31:11 ID:2FtXMAonO
で、
結局ウンコは力皇から逃げたのか?
373お前名無しだろ:2009/10/28(水) 23:39:57 ID:LI1hvE1TO
>>368
nWoホーガンは来日してないはず
ナッシュとホールとビショフは大阪に来たよ
俺は絶叫だったけど周りはシーンだった
374お前名無しだろ:2009/10/29(木) 00:08:04 ID:mluFWY530
ハッスルの結末を見たら、TAJIRIが必死に棚橋に泣きついて、
しがみつく理由もよく分かるな。
375お前名無しだろ:2009/10/29(木) 00:26:23 ID:PZa/yxU80
>>368
ありがとうございます
調べたんですが93年のムタ戦が選手としては最後の来日みたい
もう15年もたってるんだなあ

TNA選手呼んでもそれほど会場の反応は良くないんだよなあ
ある程度目当てで来る客もいるとは思うんだけどそんなに多くはない印象
初代IWGPにも絡んでて破格のスターであるホーガンならあるいはという気もするけど
376お前名無しだろ:2009/10/29(木) 00:27:46 ID:h6oFI2qA0
そんなお米は今の新日にありません
377お前名無しだろ:2009/10/29(木) 00:28:27 ID:6kckpDnK0
>>375
ホーガン、2003年にドームで蝶野とシングルやってるよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8400706
378お前名無しだろ:2009/10/29(木) 00:29:46 ID:UhVI41Ps0
ホーガン呼んでも集客につながるとは思えんなー
379お前名無しだろ:2009/10/29(木) 00:30:50 ID:PZa/yxU80
>>376
そうかも
>>377
本当だwにわかがばれちゃいましたね
ありがとうございます
380一番凄えのは名無しなんだよ:2009/10/29(木) 00:31:29 ID:fwSTZxH10
中邑は前田とコラボるのはどうだろう?
猪木と喧嘩する者同士で。
381お前名無しだろ:2009/10/29(木) 00:32:25 ID:UhVI41Ps0
>>380
アウトサイダーで前田と話したみたいだよ。
382お前名無しだろ:2009/10/29(木) 00:32:33 ID:EPmxcydB0
383お前名無しだろ:2009/10/29(木) 00:33:39 ID:PZa/yxU80
この時の観客の反応・集客はどうだったんですか?
384お前名無しだろ:2009/10/29(木) 00:44:14 ID:EPmxcydB0
ホーガンは90年代は集客力あったよ
WWFの象徴だったしね
2003年に来た時は衰えてたし微妙だったね
今ならフレアーの方が集客力ありそう
385お前名無しだろ:2009/10/29(木) 01:11:19 ID:PZa/yxU80
2003年の時点ですでに神通力はなかったって感じですかね
まあ客層の変化も有ったろうけど
確かに個人的にもフレアーのほうが見たいし新日選手との絡みもイメージ湧くなあ
386お前名無しだろ:2009/10/29(木) 01:18:26 ID:UhVI41Ps0
ってか、フレアーって引退したんじゃなかったっけ?
TNAに移籍したらテリーや長州みたいにまた復活するんかな
387新日本が光ったキラン ◆xVn6.i8d76 :2009/10/29(木) 01:33:22 ID:BS7RgLRCO
いや〜中邑が勝つでしょうっていうか中邑が勝って欲しい。
じゃないと折角今まで良い感じで引っ張ってるのにその流れが立ち消えちゃうじゃないか。
中邑も棚橋もスタンスは違うけど今まで見てみぬふりしてきたアントニオ猪木とか
ストロングスタイルに対してとかにしっっかり取り組んでて今の流れは
とても面白いと思います。
388お前名無しだろ:2009/10/29(木) 01:35:56 ID:h6oFI2qA0
なにがいい感じなんだかw
中邑バカスwで終了じゃないか
チャンプになってからのシリーズも全然盛り上がってないね
389お前名無しだろ:2009/10/29(木) 01:38:28 ID:UhVI41Ps0
>>388
ってか、中邑今かなり無理してる気がしてならんなぁ。
棚橋とか以上に今新日で一番キャラ作ってるのって実は中邑でしょ。
あのしゃべり方は逆に不自然。将棋が趣味なのにファンキーウェポンなんてアダ名の田口くらい違和感がある。
390新日本が光ったキラン ◆xVn6.i8d76 :2009/10/29(木) 01:40:49 ID:BS7RgLRCO
この前の両国行ったけど中邑応援団みたいな人達がいたし盛り上がりつつあると思うけどなあ。

もっともあれが噂のなんとか軍団だったら目も当てられ無いけど。
391新日本が光ったキラン ◆xVn6.i8d76 :2009/10/29(木) 01:44:41 ID:BS7RgLRCO
>>389
確かに中邑が無理してるってのは解るなあw

もうちょっと余裕出てきて中邑の素の部分が良い感じにキャラに乗ったら真のエースの道が見えそうなもんだ
392お前名無しだろ:2009/10/29(木) 01:48:14 ID:/YSRYYSHO
>>386
ネイチャーボーイは生活が派手でお米がなくなりました
393お前名無しだろ:2009/10/29(木) 02:21:38 ID:0xt7umCL0
>>387
同意 話題としてマスコミの結果も出てるしね
>>388
バカではないだろ 頭いいよ まだ終わってないが猪木発言自体は根性あるぞ
対応させてないのは新日本だろ そこで無理が出てる
チャンプになってからのシリーズってG1タッグリーグだけだろ タッグだしイベントのメインでもない
ここ数ヶ月でピンで評価できるのは G1や両国タイトルマッチのみ
それ以外でも話題の中心人物だから当たりでしょ

394お前名無しだろ:2009/10/29(木) 02:23:47 ID:UhVI41Ps0
>>391
それに期待する。
棚橋が完全にチャラさだけを前面に押し出してた時もさ、俺はそれもアリかなと思ったけど、
今年の武藤戦でだした「素」みたいなのとか、やっぱそういうのすごくいいなって感じた。
395お前名無しだろ:2009/10/29(木) 03:41:26 ID:frWaIdN/O
真壁にIWGP取らせた方が良かったな
396お前名無しだろ:2009/10/29(木) 05:02:24 ID:OP1VVhzCO
中邑対棚橋楽しみだね。これは試合内容から結果まで気になるよ。

棚橋はほっといても大丈夫だけど、中邑には王者としてもうちょい経験積ませて成長してもらいたいね。できれば外よりごまかし効かない中西永田、大森とかとやってほしいんだけどね。

でも大谷の時みたいにタイトルマッチまでに盛り上げれないなら王者クビでいいや。今も棚橋のしつこさやうっとうしさでストーリー作ってる感じだしな。
397お前名無しだろ:2009/10/29(木) 07:51:04 ID:+mZW4IHP0
射精君、レスする度に連日の大絶叫射精w。
何だかんだ言いながら、ノアのメイツの画像を大切にPCに保管し、
毎晩一人一人を夜のオカズに大咆哮射精ww。
さすがにゲイ&包茎&片瀬那奈のビキニフェチできもちわるい中年失業者の
射精君だけはあるw。超キモ杉。スペシャルキメェ〜w。
ちなみにペニスはすぐ起つが、心はすぐ折れるロリコンニート
の射精君のオナニーレス集は下記のとおりwww。
http://hissi.org/read.php/wres/20091015/bFFIOXFKaHMw.html
http://hissi.org/read.php/wres/20091016/cnExYlhiQTQw.html
http://hissi.org/read.php/wres/20091017/eWRtSVlTWisw.html
http://hissi.org/read.php/wres/20091018/MkkxNXUwQjUw.html
http://hissi.org/read.php/wres/20091018/WDh1S2poMHUw.html
http://hissi.org/read.php/wres/20091018/WVhCV2JTR3Iw.html
http://hissi.org/read.php/wres/20091018/TjNwallkZ3gw.html
http://hissi.org/read.php/wres/20091019/UExWcHFrVUUw.html
http://hissi.org/read.php/wres/20091019/VmU1dFp4eTQw.html
http://hissi.org/read.php/wres/20091020/QWo3Z2sreEww.html
http://hissi.org/read.php/wres/20091021/TzZTQ3crN0gw.html
http://hissi.org/read.php/wres/20091021/TmRCQkxWWWEw.html
http://hissi.org/read.php/wres/20091021/MDhLSHlvVmhP.html
http://hissi.org/read.php/wres/20091021/ZHBLY2FzVWQw.html
http://hissi.org/read.php/wres/20091022/OVJlZERpUjgw.html
http://hissi.org/read.php/wres/20091022/UnFhcXNHY0Ew.html
http://hissi.org/read.php/wres/20091024/UlRvTmRSY2ow.html
http://hissi.org/read.php/wres/20091024/YWN6UVNwN3ow.html
http://hissi.org/read.php/wres/20091026/cGlwYzNUVEsw.html
http://hissi.org/read.php/wres/20091026/bVh5M0ExTWww.html
http://hissi.org/read.php/wres/20091028/bG1VV3dpRVcw.html
http://hissi.org/read.php/wres/20091028/cWRVTXFGOEMw.html
398お前名無しだろ:2009/10/29(木) 07:52:26 ID:dGCIl/iQO
棚橋とか中邑はいいから、とりあえずバーナドにIWGP巻かせりゃいい。そんで真壁、中西に奪取させて…今は棚橋中邑ラインはマンネリだよ
399お前名無しだろ:2009/10/29(木) 08:19:16 ID:CHfg787PO
棚橋中邑共に好きだが何回この2人でタイトルマッチ組むんだよ。
とっくに見飽きてるのがフロントにはわかんないのか?
400お前名無しだろ:2009/10/29(木) 08:29:48 ID:nxDb6jeA0
ファンが飽きてるからキャラ変えて試合のテーマ変えてあれこれしてるじゃん。
まぁそれでもマンネリ感が出てるのは会社と棚橋中邑の技量不足

試合内容で納得させるしかないな
401お前名無しだろ:2009/10/29(木) 08:57:33 ID:4J6MmCfqO
今の新日なら田中がベルト巻くのが一番しっくりくる
402お前名無しだろ:2009/10/29(木) 09:02:39 ID:0VQs+TiiO
1/4東京ドーム
IWGPヘビー
中邑対小川
GHCヘビー
潮崎対棚橋
三冠ヘビー
小島対真壁
403お前名無しだろ:2009/10/29(木) 09:04:04 ID:dGCIl/iQO
なんか変な流れだな新日は青義軍の熱血スポコンドラマ、棚橋のストーカー、飯塚のバカデカイ、アイアンフィンガー+真壁にストーカーと、これって迷走モード突入してるね。
404お前名無しだろ:2009/10/29(木) 09:06:02 ID:FfOtR7Y4O
>>403
バラエティに富んでていいじゃん
405お前名無しだろ:2009/10/29(木) 09:07:11 ID:L1i4bk+jO
>>404
そこでカシンですよ
406お前名無しだろ:2009/10/29(木) 10:00:54 ID:/YSRYYSHO
>>403
レッスルランドをまんま持ってきた感じがする
407新日本が光ったキラン ◆xVn6.i8d76 :2009/10/29(木) 13:10:04 ID:YuzgMP/L0
>>394
やっぱりそういう風にフッと見える素が楽しいよね。
プロレスってそこも面白さの一つだね
408新日本が光ったキラン ◆xVn6.i8d76 :2009/10/29(木) 13:16:41 ID:YuzgMP/L0
>>396
棚橋は今の時点で一人歩き出来てる気がするよね。
中邑はまだまだ模索中って気がするけど逆に言えば
伸びしろが有るとも言える。

中邑試合内容見て思うのはフェニッシュの流れを
もうちょいダンダン!って気持ち良く出来たらそれだけで
だいぶ印象は変るんじゃないかなあと思う。
409新日本が光ったキラン ◆xVn6.i8d76 :2009/10/29(木) 13:20:54 ID:YuzgMP/L0
余談だけどこの前の両国の帰りに駅で電車待ってたら
向かいのビルのカラオケ屋にバーナードと
アンダーソンと田中がいてびっくりした。

田中こっちに気づいてくれて手振ってくれて嬉しかったなあ。

410お前名無しだろ:2009/10/29(木) 13:24:30 ID:niKYC3/3O
中邑が急に猪木や初代IWGPを出したのはドームでホーガン戦があるからだよ
411お前名無しだろ:2009/10/29(木) 13:54:55 ID:/YSRYYSHO
>>409
バナさんたちとカラオケww
田中なじんでるなあw
412お前名無しだろ:2009/10/29(木) 14:16:37 ID:Wp8yvU8FO
臆病で小物なのは同意
強いヤツから逃げてばっかでガチなら長州レベルだしな。

【プロレス】TAJIRIが韓国から棚橋弘至を挑発するFAXを送付「臆病で小物なキミの小さな勇気に期待しています。愛してますよ!頑張って!!」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1256788943/
413お前名無しだろ:2009/10/29(木) 14:24:40 ID:UhVI41Ps0
>>412
強いやつって?日本人最強の藤田とやってるやん
414お前名無しだろ:2009/10/29(木) 15:06:46 ID:Wp8yvU8FO
負けたまま逃げて
弱いヤツばっかやってIWGP何度も防衛してたよな
415お前名無しだろ:2009/10/29(木) 15:22:05 ID:9wUfmF1w0
中邑というより新日は、猪木や小川を引っ張り出せることが確実になってから猪木発言すりゃよかったのにな
416お前名無しだろ:2009/10/29(木) 15:37:31 ID:0IfT1uUjO
中邑の猪木発言が猪木&小川ではなくホーガンだったなら新日本はやはり良くなってきたな。

猪木も一杯喰わされたになってしまうよ。
417お前名無しだろ:2009/10/29(木) 15:38:14 ID:UlAfxxAZO
とりあえず決定だけさせて細かい事は後から考える。
これ常套手段。
418お前名無しだろ:2009/10/29(木) 15:39:16 ID:UhVI41Ps0
>>417
猪木が得意としてた手法だよね
419お前名無しだろ:2009/10/29(木) 15:41:03 ID:SX9TKRlZP
新間がいたからできただけ
今はただフェードアウトして恥をかいた
420お前名無しだろ:2009/10/29(木) 15:42:45 ID:Dk1r6b/eO
アホか?今さらホーガンと戦ってなんになる?

いいか、ホーガンと戦うってことはIGFとは絡まない展開になる→エンタメ路線確定→棚橋エース路線確定って絵図になるんだぞ

別に構わないが・・・
中邑はホーガンとやらないし次の更新には新日にはいないから。
421お前名無しだろ:2009/10/29(木) 15:45:47 ID:vyLDPKpeO
中邑にはもっともっと突き抜けてもらって、新日本の新しい顔になってもらいたい。
新日と言ったら中邑みたいな感じに。
まだ、一般の層からみたら新日と言ったら蝶野とか、
お年寄りなんかは猪木なんじゃなかろうか。
422お前名無しだろ:2009/10/29(木) 15:49:45 ID:Dk1r6b/eO
会場の声援が全て人気に繋がってると思い込んでる輩が大杉。
中邑は着実にファンを増やしてる。
グッズ売上は毎年、No.1なんだけどw
423お前名無しだろ:2009/10/29(木) 15:54:56 ID:UhVI41Ps0
>>422
知り合いに聞いたとかだったら話にならんけどね。
424お前名無しだろ:2009/10/29(木) 15:59:51 ID:0IfT1uUjO
中邑はアングルとやりだして良くなりだしたんだから、ホーガンだって得るものはあるだろ。

そもそもIWGPはホーガンあってこそなんだよ。

猪木だってホーガンと条件があえばあげるだろ。
425お前名無しだろ:2009/10/29(木) 16:45:30 ID:Dk1r6b/eO
中邑グッズが売れ行き良いのは確かだよ。
426お前名無しだろ:2009/10/29(木) 18:06:29 ID:nEhuW+QYO
ホーガンはリアルアメリカンで入場するならビッグマッチ限定で来て欲しい。

リアルアメリカン無しなら来なくてもいい。
427お前名無しだろ:2009/10/29(木) 18:16:06 ID:HkvU7PZNO
>>413
力皇と森嶋らしいよwww
412はノワヲタさん
428お前名無しだろ:2009/10/29(木) 18:19:15 ID:JBHUWd61O
>>425
疑う訳じゃないけど、ソースは?
429お前名無しだろ:2009/10/29(木) 18:32:22 ID:Dk1r6b/eO
>>428
前にも聞かれてマジレスしたけど関係者にツレがいるんだ。
きっかけはグッズ売り場で中邑のTシャツやタオルを購入しようとした時、何回か売り切れって言われたので売れないから少数しか置いてないのかと思い然り気無く「中邑グッズって売れてないの?」って聞いたら 「バカ!一番売れてるよ」って言ってた。
毎年、売上高集計してるが、ここ何年かは中邑のが一番らしいよ。信じるか信じないかは任せる。
ソースとしては提示出来ないから。
430お前名無しだろ:2009/10/29(木) 18:36:03 ID:dsz4Pslf0
中邑はマイク下手すぎるな
何言ってるかわからん
記者はよくわかるな
431お前名無しだろ:2009/10/29(木) 18:54:08 ID:fUCr1fhx0
今、新日本プロレスを救えるのは彼しかいない。





























             
                                     その名は、ボブ・バックランド
432お前名無しだろ:2009/10/29(木) 19:01:45 ID:2nDC4K0bO
>>430
猪木問答の場に中邑がいたら
「何だ?もういっぺん言ってみろ!!ん、……ちょっと聞き取れなかったがおめぇの気持ちはよくわかった」(爆笑)
って展開が見られたかもな
433お前名無しだろ:2009/10/29(木) 19:33:41 ID:PB6m9RFKO
また懲りずに害虫が一匹紛れてんな駆除するか
434お前名無しだろ:2009/10/29(木) 19:45:31 ID:rPyJp2kxO
両国で中邑×棚橋消費して、ドームのカードはどうする予定なのかね?
藤田でも引っ張って来るのか?
435お前名無しだろ:2009/10/29(木) 20:02:49 ID:tC4zSyHV0
>>434
どちらが勝つにしろ
凄い挑戦者がくるんじゃないかな?
436お前名無しだろ:2009/10/29(木) 20:04:12 ID:ZI/hXsxVP
猪木が小川直連れてくる予感
437お前名無しだろ:2009/10/29(木) 20:14:05 ID:ZKxyW9UrO
中邑勝ち→ドーム永田
棚橋勝ち→ドーム武藤
438お前名無しだろ:2009/10/29(木) 20:19:34 ID:f3zpZbfH0

              _,,..   。.__
          _ノr'^^^    、  ^^^、
        /゜  _vヽ゜Hkx/゚-、。.:_  \
      /    ^         ^"v |
     /゜  /        _.........   t_ ]、
    .;[゛  (   ^^^''   _'^      〈_ _]l.
    ][   l.         、  __。_  ],, [
    ]!   !  _llll;;;;p。.    "llll[^゚^"   ゚l,,][
    ]l.  ノ  "  ^  -、  r grggp、  〈;,;,
    | /   .;^)[[^b、ノ  ゚ .;,,"^" ""_..ノ][゚ヽ
    vl.|    `、,,r     \ "'' "   ]lll.|
   ..l[ |       / "  ゛9。      〈]k〈!   こ、こ、小橋戦は、
   |」,゜ l.     .;] __   ,,_]g    .lr  ]i;i; ]g  
    」」/       ][゚t""^-,'"^ .lll、  ヾ  ]i;i; ][  オシッコちびっちゃた・・・
   |〈l.       ゚゜   t.。    ^ゝ    ][gl゚゜
    t_゜|    .l   ./;;,,,,,,,,;;.。_  \   ][
     .\]!    J  /rll゚「^"""^─   k   [l.
       [!  .ヽ[   ./v-'^^'ヽ    ([、 [!
      p]!        ー─p'"  ,,。.   ,,ll゜
    ./^][[t,,   "ヽ        .l[   d[,,
 ,,,,r4^][゜r.l[.ヽ゚]llq、 ,,,,゚lhx....,,,,,,,,。../゛ ,,ff]]y.\、
"^ ./ヽt ]!  .\^;;_゚l"   "    ,,g]しr^)].. _]g。_
   -゛  ...l!    .\゚lhq,,,,,,,,,,,,。.//   〔[  : ^i;i;H
439お前名無しだろ:2009/10/29(木) 20:20:15 ID:f3zpZbfH0

              _,,..   。.__
          _ノr'^^^    、  ^^^、
        /゜  _vヽ゜Hkx/゚-、。.:_  \
      /    ^         ^"v |
     /゜  /        _.........   t_ ]、
    .;[゛  (   ^^^''   _'^      〈_ _]l.
    ][   l.         、  __。_  ],, [    こ、こ、小橋が・・・、
    ]!   !  _llll;;;;p。.    "llll[^゚^"   ゚l,,][
    ]l.  ノ  "  ^  -、  r grggp、  〈;,;,   怖いようマミー。
    | /   .;^)[[^b、ノ  ゚ .;,,"^" ""_..ノ][゚ヽ
    vl.|    `、,,r     \ "'' "   ]lll.|
   ..l[ |       / "  ゛9。      〈]k〈!
   |」,゜ l.     .;] __   ,,_]g    .lr  ]i;i; ]g
    」」/       ][゚t""^-,'"^ .lll、  ヾ  ]i;i; ][
   |〈l.       ゚゜   t.。    ^ゝ    ][gl゚゜
    t_゜|    .l   ./;;,,,,,,,,;;.。_  \   ][
     .\]!    J  /rll゚「^"""^─   k   [l.
       [!  .ヽ[   ./v-'^^'ヽ    ([、 [!
      p]!        ー─p'"  ,,。.   ,,ll゜
    ./^][[t,,   "ヽ        .l[   d[,,
 ,,,,r4^][゜r.l[.ヽ゚]llq、 ,,,,゚lhx....,,,,,,,,。../゛ ,,ff]]y.\、
"^ ./ヽt ]!  .\^;;_゚l"   "    ,,g]しr^)].. _]g。_
   -゛  ...l!    .\゚lhq,,,,,,,,,,,,。.//   〔[  : ^i;i;H
440お前名無しだろ:2009/10/29(木) 20:21:50 ID:f3zpZbfH0
              ,,,、、、、、,,,、,、、_
           ,,,-‐''':;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:'''ー-、、
            ,,‐'';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:、、
        ,;'';:;:;::;:;:;:;;、:;:;:;:;、、;:;、::;:;:;;:、;;、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;、
.         ;:;:;:;:;:;:;""  ゙''" ゙゙゙ ''""  ゙ヾ;;;:;:;:;:;:;:;:;;:、
       ,:;:;:;:;;;;  ........... ........  __   ゙!;:;:;:;:;:;:;:;:;    オレが総合で、ミルコ、ヒヨードルに秒殺された、
       ;:;:;:;;′   ............. ..  ...     :、;:;:;:;:;:;:;;    
       ;:;:/      、           ヾ;:;:;:;:;;′   プロレス界、最弱にして最大の恥、ネカマ祐志だ。
       i:;′ .,.;:;:;:;:;、、   ,.,.,-:;:;:;:;:;:、   ヾ;;:;:;-‐、
       i;!   _゙''ー;;;;;ソ、ソ 'ヾ;;--‐'''゙`゙     ;:;:;/^.i  プロレスの人気を急降下させた張本人だ、文句あるか!
.       i!   -=ニ二ゞ;;)ー!::;'/ニニ=-'    ;:;;′. ,!
       i'i,'  ゚ヾー-‐''.::  ::゙"ヾー-‐'' ゙:、   ;:;;丿/
.       |!    ・  ,;::'   ;::、        . ゙゙iソ ,!  
       l !      /"  '⌒ヽ、         し'
       `i、:::::  ;;ノ、'ヾ、___ノュノ:ヽ、        |
.        | ゙'' '" .,.,.,;:;:;:、;:;:;:;:;::,.,.,.`  "   .  |
        :、   ー、'ーー--'‐-ゞ-'          ,!
         ゙:、   ゙ヽヾ「「「「「!フ/       ./
            ゙ヽ   ゙:、゙'''''''''´ ノ       /
           `ヽ、  `゙''''''"´       /
             \         / /
              `ー-=ニ二'''''´_,-‐'′
                     ̄
441お前名無しだろ:2009/10/29(木) 20:24:29 ID:25ncEY0HO
TAJIRIは棚橋を散々挑発しているけど、
中邑には一切コメント発してないね。
カシンが参戦するなら、TAJIRIとジュニアに本格参戦しないかな。
もうタイガー王者路線は飽きた。
442お前名無しだろ:2009/10/29(木) 20:37:08 ID:HsD1mq5aO
IWGPより田中のAWAのベルトの方が凄いんじゃないの?
443お前名無しだろ:2009/10/29(木) 20:43:02 ID:rPyJp2kxO
>>442
今は川田が
444お前名無しだろ:2009/10/29(木) 20:55:41 ID:XNhzTka7O
ドームは中邑vs小川、棚橋vs田尻、後藤vs川田、真壁vs杉浦
445お前名無しだろ:2009/10/29(木) 21:01:12 ID:tC4zSyHV0
ライガーがフル装備
446お前名無しだろ:2009/10/29(木) 21:06:44 ID:Dk1r6b/eO
棚橋田尻は愛知県体育館
447お前名無しだろ:2009/10/29(木) 21:16:52 ID:psv6BZaG0
棚橋vs中邑ってもういい加減飽きてしまって、
なんだか見に行く気がしないんだ。

この両国大会のみどころを
教えて下さい。

中邑が1・4のトリを努めるようじゃ
1・4もパスかな
448お前名無しだろ:2009/10/29(木) 21:29:40 ID:WRo6yKk+O
最近バーナードがマジックキラーやるとき何て言ってるの?
「励まして」って聞こえるんだが
449お前名無しだろ:2009/10/29(木) 21:40:10 ID:0J/+YMj/0
>>447
中邑のスタイルチャンジ後2度目のシングル棚橋戦(G1はトーナメント戦色が強かったので実質初戦のようなもの)。
G1、IWGP決定戦での因縁アリ。

会社が選ぶのが棚橋か中邑か。棚橋を選べば対ノアベースの安定感のある規定路線。だが少々マンネリ気味。
中邑を選べば対猪木(IGF)のスキャンダラスで刺激的な路線。だが少し危険。

試合自体もそうだが、その後の展開が両極端に別れるし、棚橋がベストバウト獲り宣言も出たから俺はwktkで待っている。
450お前名無しだろ:2009/10/29(木) 21:41:22 ID:dGCIl/iQO
エンタメ路線で行くのか、ストロングスタイル路線で行くのか答えを出せないのか?新日は
451お前名無しだろ:2009/10/29(木) 21:43:27 ID:dGCIl/iQO
つーか中邑が防衛したら棚橋は全日に移籍でエンタメを好きなだけやりゃいいか
452お前名無しだろ:2009/10/29(木) 21:45:46 ID:EKXfoWnuP
ついでにTNAとの提携も全日に引き渡しちゃえばいいんじゃね?
453お前名無しだろ:2009/10/29(木) 21:50:19 ID:vf4YXZDqO
棚橋勝ちだろ。これで中邑勝たせてたらベルト欲しかったらガチで怪我させたらいいみたいな悪しき前例ができるよ。
454お前名無しだろ:2009/10/29(木) 21:57:07 ID:Dk1r6b/eO
>>453
信じられない思想回路だなw
ビックリだわww
455お前名無しだろ:2009/10/29(木) 21:58:03 ID:OdErc6zNO
中邑はナルシストじゃないよな?!
456新日本が光ったキラン ◆xVn6.i8d76 :2009/10/29(木) 22:22:07 ID:BS7RgLRCO
>>411
新ユニットの布石か?ってワクワクしたんだけど友達に話してみたら
ECWに行ってた田中なら外人とのコミュニケーションが上手いからじゃ無いかとw
457新日本が光ったキラン ◆xVn6.i8d76 :2009/10/29(木) 22:24:24 ID:BS7RgLRCO
棚橋なのか中邑なのかっていうテーマが見えて面白いよねw
458新日本が光ったキラン ◆xVn6.i8d76 :2009/10/29(木) 22:31:59 ID:BS7RgLRCO
ホーガンが出場してくれてもホームガン&蝶野vsバーナード&アンダーソンとかやりそうでなあ…
そんでハルクアップでアンダーソンが取られるっていう…

こういう冷めた見方はあんま良くないけどそんなカードにしても
アメプロファンが乗ってくるとも思えんしそれならいっそ永田とのシングルとかやって欲しいものだ。

いやあくまでも出場決まってからの話だけどw
459お前名無しだろ:2009/10/29(木) 22:32:44 ID:mluFWY530
>>457

確かに今回は、結果に対する興味が2月の時とは全然違うな。
これに内容が伴えば最高なのだが、棚橋は負傷明けから
そこまで回復出来ているのかなあ?
460新日本が光ったキラン ◆xVn6.i8d76 :2009/10/29(木) 22:39:13 ID:BS7RgLRCO
>>459
結果が気になるって良いよね!
勝ちも読めないから応援のしがいもあるし会場も熱気が凄いと思う。

出来れば会場で観たいけど金あるかなあw
461お前名無しだろ:2009/10/29(木) 23:07:46 ID:mluFWY530
>>460

まあ、2月の時は、棚橋がやっと武藤から取り返して、
長期政権を築くのがミエミエの状況の中での、中邑の挑戦だったから、
無駄にカードを消費した感じが強かったしね。
今回は、中邑があの時とは、スタンスも試合スタイルも明らかに違うし、
今までで一番、お互いのキャラの対比がハッキリした試合になりそうだ。
462お前名無しだろ:2009/10/29(木) 23:11:24 ID:PB6m9RFKO
害虫に言わせると棚橋の勝ちらしいよ
だから見に行かないって
463お前名無しだろ:2009/10/29(木) 23:30:35 ID:QeF8vXywO
忍者ハットリくんの歌で

♪豪を抱き〜
橋を抱き〜
僕らの町にやってきた〜
勝ちおじさんがやってきた〜♪
ヨチヨチあんよに
汗のシミ〜
ペチペチチョップに
カタジン姿〜♪
目にも止まらぬ交渉で〜
今日の試合も勝ちブック〜
ペチ〜るペチるよ
勝ちおじさんは〜
そうかの御方
乞食でござる〜
乞食でござる♪
464お前名無しだろ:2009/10/29(木) 23:32:18 ID:QeF8vXywO
忍者ハットリくんの歌で

♪豪を抱き〜
橋を抱き〜
僕らの町にやってきた〜
勝ちおじさんがやってきた〜♪
ヨチヨチあんよに
汗のシミ〜
ペチペチチョップに
カタジン姿〜♪
目にも止まらぬ交渉で〜
今日の試合も勝ちブック〜
ペチ〜るペチるよ
勝ちおじさんは〜
そうかの御方
乞食でござる〜
乞食でござる♪
465お前名無しだろ:2009/10/29(木) 23:35:01 ID:QeF8vXywO
忍者ハットリくんの歌で

♪豪を抱き〜
橋を抱き〜
僕らの町にやってきた〜
勝ちおじさんがやってきた〜♪
ヨチヨチあんよに
汗のシミ〜
ペチペチチョップに
カタジン姿〜♪
目にも止まらぬ交渉で〜
今日の試合も勝ちブック〜
ペチ〜るペチるよ
勝ちおじさんは〜
そうかの御方
乞食でござる〜
乞食でござる♪
466お前名無しだろ:2009/10/29(木) 23:36:07 ID:PZa/yxU80
中邑がらみのアングルがどの程度新日にコントロールできてるかわからん感じがあるからね
その分いろんな読みが錯綜してる
新日のコントロールどおりならこの流れで中邑陥落はないと思うんだけど
個人的には中邑-新日本間に重大な齟齬は起きてないと思うんだが
467お前名無しだろ:2009/10/29(木) 23:39:28 ID:QeF8vXywO
忍者ハットリくんの歌で

♪豪を抱き〜
橋を抱き〜
僕らの町にやってきた〜
勝ちおじさんがやってきた〜♪
ヨチヨチあんよに
汗のシミ〜
ペチペチチョップに
カタジン姿〜♪
目にも止まらぬ交渉で〜
今日の試合も勝ちブック〜
ペチ〜るペチるよ
勝ちおじさんは〜
そうかの御方
乞食でござる〜
乞食でござる♪
468お前名無しだろ:2009/10/29(木) 23:40:16 ID:QeF8vXywO
忍者ハットリくんの歌で

♪豪を抱き〜
橋を抱き〜
僕らの町にやってきた〜
勝ちおじさんがやってきた〜♪
ヨチヨチあんよに
汗のシミ〜
ペチペチチョップに
カタジン姿〜♪
目にも止まらぬ交渉で〜
今日の試合も勝ちブック〜
ペチ〜るペチるよ
勝ちおじさんは〜
そうかの御方
乞食でござる〜
乞食でござる♪
469お前名無しだろ:2009/10/29(木) 23:41:58 ID:QeF8vXywO
忍者ハットリくんの歌で

♪豪を抱き〜
橋を抱き〜
僕らの町にやってきた〜
勝ちおじさんがやってきた〜♪
ヨチヨチあんよに
汗のシミ〜
ペチペチチョップに
カタジン姿〜♪
目にも止まらぬ交渉で〜
今日の試合も勝ちブック〜
ペチ〜るペチるよ
勝ちおじさんは〜
そうかの御方
乞食でござる〜
乞食でござる♪
ああ
470お前名無しだろ:2009/10/30(金) 00:00:05 ID:nXiiLO6lO
忍者ハットリくんの歌で

♪豪を抱き〜
橋を抱き〜
僕らの町にやってきた〜
勝ちおじさんがやってきた〜♪
ヨチヨチあんよに
汗のシミ〜
ペチペチチョップに
カタジン姿〜♪
目にも止まらぬ交渉で〜
今日の試合も勝ちブック〜
ペチ〜るペチるよ
勝ちおじさんは〜
そうかの御方
乞食でござる〜
乞食でござる♪
471お前名無しだろ:2009/10/30(金) 00:01:05 ID:nXiiLO6lO
忍者ハットリくんの歌で

♪豪を抱き〜
橋を抱き〜
僕らの町にやってきた〜
勝ちおじさんがやってきた〜♪
ヨチヨチあんよに
汗のシミ〜
ペチペチチョップに
カタジン姿〜♪
目にも止まらぬ交渉で〜
今日の試合も勝ちブック〜
ペチ〜るペチるよ
勝ちおじさんは〜
そうかの御方
乞食でござる〜
乞食でござる♪
472お前名無しだろ:2009/10/30(金) 00:03:53 ID:nXiiLO6lO
忍者ハットリくんの歌で

♪豪を抱き〜
橋を抱き〜
僕らの町にやってきた〜
勝ちおじさんがやってきた〜♪
ヨチヨチあんよに
汗のシミ〜
ペチペチチョップに
カタジン姿〜♪
目にも止まらぬ交渉で〜
今日の試合も勝ちブック〜
ペチ〜るペチるよ
勝ちおじさんは〜
そうかの御方
乞食でござる〜
乞食でござる♪
ハッスル
473お前名無しだろ:2009/10/30(金) 00:25:21 ID:nXiiLO6lO
忍者ハットリくんの歌で

♪豪を抱き〜
橋を抱き〜
僕らの町にやってきた〜
勝ちおじさんがやってきた〜♪
ヨチヨチあんよに
汗のシミ〜
ペチペチチョップに
カタジン姿〜♪
目にも止まらぬ交渉で〜
今日の試合も勝ちブック〜
ペチ〜るペチるよ
勝ちおじさんは〜
そうかの御方
乞食でござる〜
乞食でござる♪
かたわ
474お前名無しだろ:2009/10/30(金) 00:33:42 ID:W4R1AFfBO
>>444
棚橋だけ弱い相手だな
さすがヘタレ野郎棚橋だ
475お前名無しだろ:2009/10/30(金) 00:37:07 ID:aXvfbAHEO
mixiのコミュってユークスの回し者がいるんだってな。
棚橋持ち上げて中邑扱き下ろしてるらしい。
どこまで汚いんだ、萎えるわ。
476お前名無しだろ:2009/10/30(金) 00:48:11 ID:nXiiLO6lO
忍者ハットリくんの歌で

♪豪を抱き〜
橋を抱き〜
僕らの町にやってきた〜
勝ちおじさんがやってきた〜♪
ヨチヨチあんよに
汗のシミ〜
ペチペチチョップに
カタジン姿〜♪
目にも止まらぬ交渉で〜
今日の試合も勝ちブック〜
ペチ〜るペチるよ
勝ちおじさんは〜
そうかの御方
乞食でござる〜
乞食でござる♪
477お前名無しだろ:2009/10/30(金) 01:03:17 ID:uxH3PmJ0O
>>475
「だってな・・・」
「らしい・・・」
このスレ荒らしたいならもうちょっと頭使え
478お前名無しだろ:2009/10/30(金) 01:08:16 ID:AzJL/laqO
「回し者」って………
いったい何十年前の言葉なんだW
479お前名無しだろ:2009/10/30(金) 01:13:24 ID:xg7SXbKrO
>>475
誰が言ってたの?自分で見たわけではないんでしょ?それを信じてるあなたはどれだけ純粋無垢な人間なの?
480お前名無しだろ:2009/10/30(金) 01:22:49 ID:8kLghuufO
新日にディーノ上がんないかな

勿論
一から道場で鍛え直してリニューアルしてからだけど

それが無理なら
多少の受け身なんかは出来るだろうからマネージャー役なんてどうだろう

新日には武藤やディーノのように
喋りが上手くてアドリブの上手い選手が少なすぎる

棚橋やら中邑をディーノに弟子入りさせたいくらいだわ
481お前名無しだろ:2009/10/30(金) 01:23:25 ID:uxH3PmJ0O
だいたい棚橋中邑をベタ褒めするような流れなんてまず無いだろw
無条件にマンセー!言ってる奴は明らかなキチガイかスレ荒らしが目的としか思えないような
レスしかしないし
482お前名無しだろ:2009/10/30(金) 01:51:17 ID:JHO/K98JO
>>480
ゲイという究極の特徴を軸に試合を作ってるディーノから一体何を習えと?
そもそも試合作りに関して棚橋が今更教わることなんて何もないし
むしろディーノこそこーばーし!!からゲイ道の指導をしてもらった方が良いのでは?
483お前名無しだろ:2009/10/30(金) 02:07:30 ID:1yWKrEZIO
来年の1/4ドームって結局何を軸にするんだ?

今年のドームは武藤、三沢&杉浦、秋山、田中、アングル、ナッシュ、3Dと各団体から参戦して「新日主催オールスター」みたいで非常に良かったんだけど。

中邑は猪木どうこう言ってるけど中邑vs小川をやる気なのか?
万が一、中邑vs小川が組めたとしてアンダーカードどうすんの?
484お前名無しだろ:2009/10/30(金) 02:42:34 ID:ivNw3vfmO
>>483

棚橋で行くならドームはノアや全日

中邑で行くならドームはIGFやハッスル勢

TNAとゼロワンはどちらの場合もくる
485お前名無しだろ:2009/10/30(金) 03:23:57 ID:6kE+iP4HO
アレだ。
両国で棚橋が勝ったら
潮崎に年末の武道館でGHCを落として貰って(高山あたりにスイッチ)
棚橋×潮崎
もありじゃね?
棚橋負けなら、潮崎にはそのままGHC王者として来て貰ってGHC戦と。

あとはイノキ絡みで中邑×小川。
これは両国次第でIWGP戦に。

それから、川田の世界ヘビー級と小島の三冠に
それぞれ後藤と真壁を挑戦させたら
それなりに豪華になるかもな。
486お前名無しだろ:2009/10/30(金) 03:30:12 ID:KJtpTh2QO
>>476
よそのスレの話題を新日スレでやるな気色悪い
487お前名無しだろ:2009/10/30(金) 03:30:24 ID:ivNw3vfmO
>>485
IWGP
中邑真輔×小川直也
三冠
小島聡×後藤洋央紀
GHC
潮崎豪×棚橋弘至
世界
川田利明×真壁刀義

ということかな?

三冠と世界は逆でもいいけど真壁×小島はやってるからなー
488お前名無しだろ:2009/10/30(金) 03:35:03 ID:6kE+iP4HO
それからタイトルとは無縁なところで
武藤、蝶野、船木、AKIRAの同期揃い踏みとか(野上彰デビュー25周年みたいな感じ)
最強タッグ優勝チームとG1タッグ優勝チームの絡みとか(健介&森嶋も)
まぁ、いろいろ。

489お前名無しだろ:2009/10/30(金) 07:51:23 ID:9qgBXnpPO
>>487
他団体の象徴ベルトを新日本メインの大会で全て賭ける訳ない
490お前名無しだろ:2009/10/30(金) 07:56:38 ID:aXvfbAHEO
>>489
オモタ。
491お前名無しだろ:2009/10/30(金) 08:01:24 ID:aXvfbAHEO
>>479
あなたは女の方ですか?
いや、どっちでも良いんだけどね。
492お前名無しだろ:2009/10/30(金) 08:01:26 ID:nXiiLO6lO
忍者ハットリくんの歌で

♪豪を抱き〜
橋を抱き〜
僕らの町にやってきた〜
勝ちおじさんがやってきた〜♪
ヨチヨチあんよに
汗のシミ〜
ペチペチチョップに
カタジン姿〜♪
目にも止まらぬ交渉で〜
今日の試合も勝ちブック〜
ペチ〜るペチるよ
勝ちおじさんは〜
そうかの御方
乞食でござる〜
乞食でござる♪
493お前名無しだろ:2009/10/30(金) 09:09:19 ID:ORS6r4DOO
棚橋、WWEに挑戦してレギュラーになって何年後かに新日にカムバックでいいと思う。あ、全日にカムバックでいいか。
494お前名無しだろ:2009/10/30(金) 09:15:14 ID:aXvfbAHEO
禿林が手放すわけない。
495お前名無しだろ:2009/10/30(金) 11:16:56 ID:mIEtAKnBO
はじめまして。
新日本はなぜ、棚橋と中邑ばかりに挑戦権が与えられるのですか、最近、この二人ばっかりですよね。
中邑は取られたと思ったら次の試合ですぐ挑戦してるし、棚橋も自分で返上したのにすぐ挑戦してる。
実際棚橋は返上しなくてもいいくらいの短い期間の休業でしたよね。蝶野の記念大会でタイトルマッチをやる為の仕方のない返上だったのかもしれませんが。
合間合間に中西や武藤を申し訳なさげにチャンピオンにさせてるだけって気がします。
496お前名無しだろ:2009/10/30(金) 11:19:42 ID:82p9HGYg0
棚橋も中邑もダッチワイフ相手にプロレスしてみりゃ良いんだよ
497お前名無しだろ:2009/10/30(金) 11:36:40 ID:JHO/K98JO
二言目には〜は移籍するべきとか言ってる奴がいるけど
業界全体のためを考えたらむしろ在籍し続けるべき
このスレにいる他の団体のファンには悪いけど業界最大手の躍進こそが業界のピラミッドを大きくすることに繋がる
いちいちバランスとって三つ巴だの四つ巴に均してたらむしろ業界はどんどん衰退する
498お前名無しだろ:2009/10/30(金) 11:48:07 ID:tWcwwAHHO
>>495
去年1・4からのIWGP挑戦者リスト
中邑(奪取)→アングル→棚橋→武藤(奪取)→中西→後藤→真壁→中邑→棚橋(奪取)→中邑→アングル→後藤→中西(奪取)→棚橋(奪取)→杉浦→ 真壁VS中邑(中邑奪取)→大谷→棚橋

棚橋、中邑(4回)
中西、真壁、後藤、アングル(2回)
大谷、杉浦(1回)
499お前名無しだろ:2009/10/30(金) 12:06:21 ID:JHO/K98JO
>>498
アングルが二回絡んでることが凄い
これを見る限りドームか次の大会で永田さんだな
500お前名無しだろ:2009/10/30(金) 12:31:17 ID:2fPKwru40
短かったとはいえ、棚橋が中西に王座を譲らなかったら中西は一生IWGPと縁がなかったかもしれん。
すぐ獲りかえしちゃったのはアレだけどさ。
501お前名無しだろ:2009/10/30(金) 12:57:48 ID:aXvfbAHEO
中西が獲った時が一番感動した。男泣きしたぜ。
あんなに会場が一体感になる事は当分無いだろうな。
502お前名無しだろ:2009/10/30(金) 13:09:33 ID:tmby/oc+O
>>497
まずフリーや他団体に頼るのをやめないと。 業界最大手なんだからさ。
503お前名無しだろ:2009/10/30(金) 13:11:00 ID:nyPq2XypP
あと万年赤字体質をやめないと団体無くなっちゃうよw
504お前名無しだろ:2009/10/30(金) 13:15:53 ID:2fPKwru40
>>501
今5月6日のスレ見返してるけど、最初に中西勝ったって一報があった時に
ほとんど全員が「どうせ釣りだろw」って言ってるのが笑えるw


で、その後の期待感とかすごいわ。まぁあの試合見たらそりゃあそうなるよなぁ。
505新日本が光ったキラン ◆xVn6.i8d76 :2009/10/30(金) 13:21:09 ID:GD8Utrmb0
中西はおだてて調子に乗せてやったほうがその真の力を
発揮する選手だと思うんだよなあ。
ベルト巻いてた時の言動一つ一つ活き活きしてたもの。
506ノボルコ:2009/10/30(金) 13:40:39 ID:SJS/B8e4O
天山選手はいつ復帰するんですかね?
飯塚選手を救出するとか、
劇的な復帰登場を期待しますよ。
507お前名無しだろ:2009/10/30(金) 13:58:52 ID:UoqOIzaiO
>>489
今、ドームやるの新日だけだし、お金だせば全日もノアも三冠戦・GHC戦は組んでもらえるんじゃないか?

誰が挑戦してもべルトの移動は無く、ただの宣伝・小遣い稼ぎにくる形だろうが、三大メジャータイトルマッチとか言っとけば格好はつくな。

ただ、客足に繋がるかは微妙だから、呼ぶほどの価値があるのかまでは知らん。
508お前名無しだろ:2009/10/30(金) 14:03:17 ID:uJwR/uysO
>>506
確かに飯塚さんを元に戻せるのは、何だかんだ言って天山しかいないよね。

タイチブームは終演?
509お前名無しだろ:2009/10/30(金) 14:07:16 ID:DzKX9GRdO
ドーム魅力カードある?
510お前名無しだろ:2009/10/30(金) 15:33:42 ID:4HycdVtcO
タイチブームはミラノの次第
511お前名無しだろ:2009/10/30(金) 17:05:03 ID:U2q/ntpX0
新日本が東京ドームを大満員にして、ゴールデン復活への道が一つだけある。
それは、次のドーム大会にこのマッチメークで臨むことだ。
午後7時から独占生中継。ガチ視聴率35パーセントは超える。

   1 初代タイガーマスク VS 獣神サンダーライガー

   2 藤波 VS 田上

   3 小川 VS 森嶋

   4 天龍・川田 VS 長州・斎藤

   5 真壁 VS 秋山

   6 潮崎・諏訪魔 VS 棚橋・永田

   7 蝶野 VS 高山

   8 ブッチャー・シーク VS ザ・ファンクス   

   9 中邑 VS 船木   

   10 武藤 VS 小橋

  11 ホーガン・バックランド VS ハンセン・デビアス

   12 猪木 VS ジェットシン
512お前名無しだろ:2009/10/30(金) 17:10:46 ID:ZZYS72T7P
>>511
古い!古すぎるよ
513お前名無しだろ:2009/10/30(金) 17:23:29 ID:PJJV1DpTO
IWGPヘビー
中邑VS小川直

514お前名無しだろ:2009/10/30(金) 17:31:21 ID:fT5LmNlNO
>>511
そのマッチメイクの中で何人まともに動けんだよw
515お前名無しだろ:2009/10/30(金) 17:39:24 ID:1DlfLkzdO
真壁と後藤が語られること少なくなったな 特に後藤は
516お前名無しだろ:2009/10/30(金) 18:10:33 ID:bZec9OSrO
おい、みんな!
G1タッグリーグの話をしようぜ!



話題もないけどな。
517お前名無しだろ:2009/10/30(金) 18:13:17 ID:/yc9dZbXO
青義軍に決勝出てほしい
518お前名無しだろ:2009/10/30(金) 19:23:15 ID:HwP0JWmEO
ワイチャイ押さなきゃだめ。大型でレスラーらしい二人だよ。あとはバナーソンか青義軍。
中邑矢野はタッグとしてはイマイチ。つーか中邑の目がタッグリーグ向いてないしあんまり乗れない
519新日本が光ったキラン ◆xVn6.i8d76 :2009/10/30(金) 19:25:31 ID:GD8Utrmb0
>>515
後藤はいい感じに盛り立ててたのにいつの間にか
存在感薄くなっててもったいない無いよね。

基本二大エースって感じで良いと思うけど上がった
選手はうまく下げないで欲しいものだ
520お前名無しだろ:2009/10/30(金) 19:48:25 ID:aXvfbAHEO
後藤は田中に勝って、また再び上がってくるよ。
このまま埋もれるような選手じゃないよ。
521お前名無しだろ:2009/10/30(金) 21:21:34 ID:L54qV8xZ0
今回の両国本当に行くか迷ってるんだけど・・・・
7.8ヶ月でスタイルが変わるわけでもない。
2月みたいな試合だとつまらんし。
開始が日曜日なのに17:00てのも気に入らない。
何かインパクトがあれあいくんだけどな
522お前名無しだろ:2009/10/30(金) 21:24:14 ID:4HycdVtcO
未だに杉浦のタイトル挑戦に納得行かないんだが……
523お前名無しだろ:2009/10/30(金) 21:34:35 ID:BGmrfBLE0
>>521
今回の両国は新日本の勝負興行だと思うから
お勧めだと思うがなぁ。
524お前名無しだろ:2009/10/30(金) 21:35:19 ID:2dWjOvFKO
>>521
DESTRUCTIONは二年連続で内容勝負でハズレ無しだからな
WWEの四大PPVみたいに新日のドーム、G1に次ぐブランドだと思うぜ
525お前名無しだろ:2009/10/30(金) 21:43:21 ID:q5xPKVN70
>>520

ここでベルトを落とした田中に負けるとは思えないし、
また這い上がって欲しいな。
後藤という駒が1枚大きく成長するかどうかで、
層の厚みが全然違ってくるし。
526お前名無しだろ:2009/10/30(金) 22:02:21 ID:ZYcTFuhJ0
>>521
中邑に関して言うとスタイル結構変わってるよ
まだ見てないなら確かめに行くだけでもお勧め
527お前名無しだろ:2009/10/30(金) 22:04:23 ID:nyPq2XypP
塩分濃度が増しただけw
528お前名無しだろ:2009/10/30(金) 22:05:09 ID:nyPq2XypP
塩分濃度が増しただけw
529お前名無しだろ:2009/10/30(金) 22:12:50 ID:uRJ0OvSH0
11/3のIGFで行われる
ジョシュvs澤田の試合に
初代IWGPがかけられるらしいね。
530お前名無しだろ:2009/10/30(金) 22:24:15 ID:aXvfbAHEO
>>529
澤田がジョシュに勝ったらIWGPに挑戦させてやるって会社から言われたって澤田本人がSアリで言ってたけど。
531お前名無しだろ:2009/10/30(金) 22:27:24 ID:q5xPKVN70
ここ数年のドームと言えば、永田さん。
来年は誰とやるのかな?
さっぱり想像が付かないや。
532お前名無しだろ:2009/10/30(金) 22:28:48 ID:ZZYS72T7P
>>531
ミック・フォーリーとハードコアなんてどうだ?
あ、でもミックは飢えたジャッカルと鉄の指と3WAYがあるな
533お前名無しだろ:2009/10/30(金) 22:35:33 ID:uRJ0OvSH0
>>530
ん。
わりと澤田の暴走発言だったのかな。

猪木さんは体調が悪そうだな。
534お前名無しだろ :2009/10/30(金) 22:37:16 ID:+d14hLRf0
棚橋は今度両国でベルト奪取するのでしょうか?
535お前名無しだろ:2009/10/30(金) 22:42:38 ID:aXvfbAHEO
禿林のお気に入りが勝つよ
病み上がりに負けさせられる中邑は・・・

退団しかないだろ?

そして新日は終幕を迎える。
536お前名無しだろ:2009/10/30(金) 22:43:11 ID:uxH3PmJ0O
>>515
後藤にはまだ「歴史」が無いんだよなあ・・・
棚橋は力皇マメウンコだったり王者になってからもまあボロクソに言われ、
真壁は先輩にしごかれ、海外に出され、ノアに殴り込み
中邑はまあそういうのないけど高山やサップとガチ(?)やらされたり・・・
それぞれに苦渋の歴史があるんだよ。
けど後藤はG1取ったり、いきなるすぎりんだよな。
537お前名無しだろ :2009/10/30(金) 22:44:33 ID:+d14hLRf0
棚橋は新日ファンの中で嫌われているんですか?
538お前名無しだろ:2009/10/30(金) 22:52:16 ID:uxH3PmJ0O
>>537
うん、嫌われてる。特に昔から新日見てる人には。

まあ仕方ないと思うよ。「男の子」が憧れるのは猪木、長州、橋本、三沢、小橋・・・
ごつごつしたレスラーだからね。棚橋はそれらとタイプが違うもの。
プロレスファンは良くも悪くも「男の子」の気持ちを持ち続ける人だから。

ただ俺はボロクソに言われながらもプロレスしてきた棚橋は応援してるよ。
棚橋、中邑ダブルエースの新日が理想。
539お前名無しだろ:2009/10/30(金) 22:57:47 ID:ZZYS72T7P
>>538
海の向こうアメリカでもジョン・シナがそんな風に野郎のファンから反発食らってるんだよなあ
棚橋なんてまだいいよ、日本だけだから。シナはアメリカだけじゃなくカナダ、ヨーロッパでもだから
540新日本が光ったキラン ◆xVn6.i8d76 :2009/10/30(金) 23:01:24 ID:PDBZTTAQO
>>536
確かに背景みたいなものが余り無いですな。

でも試合自体は今の時点で結構安定感あるし
何も背景が無い状態で結構きてたって感じさせてる訳だから
やっぱりこれからが楽しみな選手ですな。

まずは若いうちにそれなりの格にいけるかどうかが結構重要な気がするけど
後藤はそれを満たしてると思うんだよね
541お前名無しだろ :2009/10/30(金) 23:06:17 ID:+d14hLRf0
>>538
なるほど。分かりました。ありがとうございます。
542お前名無しだろ:2009/10/30(金) 23:07:29 ID:2dWjOvFKO
そういやシナがブーイングされだしてから日本ツアーには来てないな気にしてんだろうか
普通に大歓迎されると思うけど
543お前名無しだろ:2009/10/30(金) 23:09:57 ID:ZZYS72T7P
>>542
いやあ、オースチンやロックの時代忘れられない人間から見れば
シナは物足りないだろうし。それにオートンと対戦とかとなったらオートンに目が行くよ
オートンの方がヒールだけど日本のスタイルに近いというか日本人が好きなアメプロのスタイル(NWA系)やってるから
544お前名無しだろ:2009/10/30(金) 23:12:50 ID:ZYcTFuhJ0
棚橋にしろ中邑にしろアンチがいるだけで人気がないというのは違う気がする
後藤は一昨年大急ぎで格上げした後ちょっと落ち着いちゃってる気がするが
中西や真壁のような例もあるし焦る必要はまったくない
545お前名無しだろ:2009/10/30(金) 23:17:07 ID:uxH3PmJ0O
基本棚橋応援してるけど真壁には一線から離れないでほしいなあ。
紙プロのこてっつあん、藤田とのエピソード見てると俄然
頑張ってもらいたい
546お前名無しだろ:2009/10/30(金) 23:17:38 ID:X1fzqfPfO
棚橋最近雑じゃない? あんな雑なプロレスだったっけ?
547お前名無しだろ:2009/10/30(金) 23:19:16 ID:2dWjOvFKO
新日てかユークスは棚橋中邑をシナ、オートンみたいな関係にしたいんだろうな
まぁ偶然だろうけど背景は似てるしね。先にトップ取った中邑オートン
長期政権の棚橋シナ
野郎人気は中邑オートン
女子供は棚橋シナだし
ただしプロレスは棚橋オートン>中邑シナと入れ代わるけど
548お前名無しだろ:2009/10/30(金) 23:20:01 ID:zFJafPgH0
>>535
君は中邑さえよければ
新日がどうなってもいいのかな?
549お前名無しだろ:2009/10/30(金) 23:30:29 ID:ZYcTFuhJ0
>>548
中邑退団って中邑にとっても全然良くない話だろう
新日にとっても最悪の事態だし誰得?って状況でしょ
550お前名無しだろ:2009/10/30(金) 23:31:42 ID:aXvfbAHEO
>>548
マジレスするけど
俺は今の新日好きじゃないから。
中邑がいるから新日観戦してるだけ。
だから中邑が抜けたら中邑の行く所へついてゆく。
多分、明日の四日市が新日最後の観戦だと思ってる。
551お前名無しだろ:2009/10/30(金) 23:36:39 ID:zFJafPgH0
>>550
それ前から言ってるけど
なんで両国行かないの?
君が言ってるように、棚橋勝ちブックや中邑退団とか
関係者に色々な話を聞いてるから?
552お前名無しだろ:2009/10/30(金) 23:39:54 ID:aXvfbAHEO
>>551
悪いが答えられないスマン
553お前名無しだろ:2009/10/30(金) 23:41:39 ID:2dWjOvFKO
害虫野郎の妄想だからどうでもいいよ
554お前名無しだろ:2009/10/30(金) 23:41:52 ID:uRJ0OvSH0
>>551
ん。ホントそう思う。
両国で応援してあげればいいのに。
555お前名無しだろ:2009/10/30(金) 23:48:19 ID:jQ2D4x+7O
明日退団しなくて爆笑出来るようにログ保存しとくw
556お前名無しだろ:2009/10/30(金) 23:49:00 ID:tm80hLEXO
今の時代、それぞれアンチ抱えてやってかざるを得ないのは
仕方ないと思うよ

むしろ2ちゃんの新日スレでいいとこ探されちゃうのが異常。
誰だろうとアンチの方が声でかいのは必然だと思うしね
557お前名無しだろ:2009/10/30(金) 23:49:41 ID:aXvfbAHEO
>>554
理解されないかも知れないが、敢えて遠征して地方会場選んだんだ。
本番より最後の前哨戦、8人タッグを。
558お前名無しだろ:2009/10/30(金) 23:52:06 ID:aXvfbAHEO
>>555
明日退団するなんて言ってないけど。
両国あるのに明日退団するわけないだろう。
559お前名無しだろ:2009/10/30(金) 23:53:24 ID:2fPKwru40
ってかこの人さ、中邑vs真壁の時にどうせ真壁が勝つんだよ!だからユークス新日はクソ!

みたいなこといってたじゃん。で、見事にはずれたのによくこのスレにいれるもんだ。
560お前名無しだろ:2009/10/30(金) 23:55:36 ID:ZYcTFuhJ0
事情通の方でしたかw
どういう経緯で知ったのか知らないが(宣伝を頼まれたのでもない限り)
インサイダー情報を手にしたのに2ちゃんに書き込んじゃうなんてアレだと思うわ
561お前名無しだろ:2009/10/30(金) 23:58:41 ID:lfCu7fQ6O
久々に来てみれば、また自称事情通のゴミ虫か
562お前名無しだろ:2009/10/30(金) 23:59:21 ID:zFJafPgH0
>>557
いや、気持ちはわかるんだよ
色々と内幕を知ってるんだろうからさ
でも死んでもついていくとか言ってる割にはさ
なんでかな?と、思ったからさ

563お前名無しだろ :2009/10/31(土) 00:01:34 ID:RF0H47mj0
新日ファンの中で中邑派と棚橋派の対立が凄いですね。
564お前名無しだろ:2009/10/31(土) 00:02:27 ID:5OpuS3a/0
>>563
兼ねてるファンも多いんだけどね
565お前名無しだろ:2009/10/31(土) 00:07:14 ID:HpXK0NR6O
レスナー載冠の頃からここ見てる立場からすれば
棚橋中邑を煽ってこのスレの雰囲気悪くしようとしてるだけにしか見えない。

そんな事で動揺するような奴はこのスレにはいないだろ。
566お前名無しだろ:2009/10/31(土) 00:07:28 ID:fouzKspGO
事実通じゃないけど。
中邑信者だけど。

言いたい放題言ってくれたまえ、明朝早いので堕ちますわ。
567お前名無しだろ:2009/10/31(土) 00:08:22 ID:mZkjya10O
仮に負けるとして、負けたくらいで退団なんてくだらないよ。別に中邑が不遇とは思わない。
チャンピオンの立場じゃなくても出来る事はたくさんあるし。
G‐1とって高山から奪回した天山がいきなり中邑にとられた時の方がよっぽど可哀想だよ。そんな歴史がありながら仮に中邑が辞めるのなら幻滅だね。

ま、俺はどっちが勝ってもいいけど。
568お前名無しだろ:2009/10/31(土) 00:10:40 ID:5OpuS3a/0
>>567
あの時の天山以上にかわいそうな人っていないよな・・・
569お前名無しだろ:2009/10/31(土) 00:11:11 ID:+KIUea7S0
俺は棚橋も中邑も真壁も好きだ
後藤はちょっと好きってかJr.の頃の方が好きだった

井上は応援したこともねぇ!!
570お前名無しだろ:2009/10/31(土) 00:11:54 ID:fouzKspGO
そんな下らない事で退団するわけないだろ。
中邑についてゆくって決めたのは中邑の男気に惚れ込んだからだ。

スマン、マジで堕ちるわ。
571お前名無しだろ:2009/10/31(土) 00:12:30 ID:JLMMWepU0
>>567
そうそうw
解説に座ってたちょーのが
「あっあああーーーっ!!」
って言っちゃってたもんなw
572お前名無しだろ:2009/10/31(土) 00:13:50 ID:Spz5qaQ8O
もういいよ害虫野郎
573お前名無しだろ:2009/10/31(土) 00:22:35 ID:EoJeSlLlO
>>563会社も棚橋もしてやったりだな
574お前名無しだろ:2009/10/31(土) 00:30:46 ID:a6Hs6S2MO
天山の時は確かにひどかったなぁ
新ミスターIWGP永田を倒した高山から天山にベルトが移動しさぁ、これから!って時に中邑にコロッだもんなぁ
そのあとNWFとの統一戦だっけか?
575お前名無しだろ:2009/10/31(土) 00:31:03 ID:xsGIphhOO
天山も蝶野同様にG1は強いが、IWGPが鬼門だな。
今の所、永田くらいしか第三世代は長期政権出来なかった。
576お前名無しだろ:2009/10/31(土) 00:33:45 ID:JLMMWepU0
なんか永田もただ橋本の最多連続防衛記録を
抜かせるために防衛したって感じだった。
引き分けが二回も入ってたし。しかも中西と蝶野。
577お前名無しだろ:2009/10/31(土) 00:35:08 ID:KiFEddrDO
棚橋 → 試合作り、華
中邑 → 強さ、サプライズ
永田 → 試合作り、強さ
真壁 → 試合中の煽り、試合後のレトリック
後藤 → 顔が精悍
中西 → パワー、愛嬌
578お前名無しだろ:2009/10/31(土) 00:37:17 ID:5OpuS3a/0
>>576
まぁそうなんだけど、今振り返っても永田の防衛戦ってどれもいい試合だったなぁ。
ルッテン戦とかジョシュ戦も難しい相手だけど無難にまとめてたし。
華という面では圧倒的にダメだけど、いいレスラーだよね。
579お前名無しだろ:2009/10/31(土) 00:40:06 ID:pB9IDDgpO
その時は、なんちゃって格闘技と叩いて後になって評価する奴大杉。
ファンが駄目にしてるな
580お前名無しだろ:2009/10/31(土) 00:45:36 ID:xsGIphhOO
あの世代じゃあ、永田が一番どのスタイルのレスラーと
やっても大きなブレが無いからな。
中西は噛み合うか全く噛み合わないかの二択。
天山はルッテンやジョシュなどの格闘家出身だと合わない可能性大。
西村はファイトスタイルが、お世辞にも王者向きでは無い。
こう見ると永田が長期政権任されたのも一理あるな。
581お前名無しだろ:2009/10/31(土) 00:46:33 ID:KiFEddrDO
>>579
格闘路線プロレスやってた当時純プロにこだわったノアを評価して嬉々として流れていったもんな
今の新日はその時の客の反応を受けて今の方向にシフトしたのに
「何やってるんだ小さくまとまるな」「もっと冒険しろ」「数年前(ノアに大負けしてた頃)までは殺気があった」だもんな
582お前名無しだろ:2009/10/31(土) 00:49:00 ID:Spz5qaQ8O
永田のV10時代は高山、藤田、安田がBest3かな
格闘家と中途半端な感じよりもプロレス範囲でとことんやってたしね
特に藤田には思いっきりハイ入れてたりして気持ちよかったわ。平気な藤田だから出来たんだろう
583お前名無しだろ:2009/10/31(土) 00:50:18 ID:JLMMWepU0
>>578
そうだね。安定感もあるし殺気ある試合もできる。いいレスラーだよ。
華があればねェ・・この時自分のネックレスをして入場してたけど
まぁ似合わなかったねェ。
584お前名無しだろ:2009/10/31(土) 00:59:20 ID:pB9IDDgpO
>>581
全くもってそう。
新日ファンはワガママで困るよねw
格闘色徹底的に排除したら中邑とスイングする奴、永田位しかいなくなっちゃったじゃん。
その結果、外に求める有り様だし。
プロレスは色んなスタイルがあって良いんだよ。
585新日本が光ったキラン ◆xVn6.i8d76 :2009/10/31(土) 01:09:49 ID:gcSf6vyhO
永田さんは見た目がもうちょい良ければ不動のエースになれた男。

中西はもうちょいプロレスが上手ければプロレス界のエースになれた男。

秋山は十分大エースになれるポテンシャルを持っていたが
一歩前に踏み出せない性格で天下取れなかった男。

って個人的に思ってます。
586お前名無しだろ:2009/10/31(土) 01:12:12 ID:vMY//yanO
永田の防衛戦では
最初の永田VS高山がいい試合だった
序盤でフィニッシュホールドを消費して終盤は蹴り合いで終わらせるという
試合運びが普段と違って面白かった

いっぽうで永田vs中西はとんでもない糞試合だったな
ムダに時間使ってダラダラチンタラと
時間切れ引き分けにしようとしてるのが見え見え
587お前名無しだろ :2009/10/31(土) 01:14:49 ID:RF0H47mj0
中邑はプロレスで格闘技ごっこしてるんですね。分かります


588お前名無しだろ:2009/10/31(土) 01:15:10 ID:KiFEddrDO
中西はいつになったら三大バックブリーカーを制してくれるんだ?
いつだったか棚橋にゴリースペシャルかけた試合があったけど
あの技似合ってたからまたやってくれないかなぁ
589お前名無しだろ:2009/10/31(土) 01:18:16 ID:vMY//yanO
>>585
秋山は性格の問題じゃなくて
三沢・小橋人気に勝てなかっただけでしょ
590お前名無しだろ:2009/10/31(土) 01:46:32 ID:yr1qi6RzO
今までの中邑の試合で一番良かったのは意外にも吉江戦。確か一昨年のG1だったと思う。
591お前名無しだろ:2009/10/31(土) 01:47:31 ID:7dAk+jXtO
永田は変なアピールするから逆に失敗するんだよ。 黙って気難しそうにプロレスしてれば貫禄出るのに
592お前名無しだろ:2009/10/31(土) 01:49:55 ID:yr1qi6RzO
白目反対!
593お前名無しだろ:2009/10/31(土) 01:55:55 ID:MAdodMK3O
>>584
あとは色んなスタイルを支えきるだけの選手層が
あるかどうか、だね


個人的な考えだが、三銃士時代末期は多面的を通り越して
バラバラになっていて、トップの華だけで団体が持って居たと思う

で、トップが抜けたら当たり前のように崩壊した

ここ数年は「地道にプロレス」が主眼になってたけど、
今だんだんと選手層も厚くなってきて、再び価値観を
併存させる事ができたら俄然面白いよなあ。
594お前名無しだろ:2009/10/31(土) 02:28:33 ID:JLMMWepU0
白目は脳にも良くなさそうw
595お前名無しだろ:2009/10/31(土) 02:34:01 ID:nW/QTkrD0
レスラーはイケメンで無くても、感情表現が出来ればカッコ良く見える
昔の長州のように。

なんて話を聞いた時はなるほどなと思ったけど
永田さん見てからなんかな
596お前名無しだろ:2009/10/31(土) 03:27:41 ID:rLft2LD+O
白目はねぇ…。

会場では盛り上がるんだよねw
出たー!!みたいな感じで。

でも冷静に考えると……。
まあエンターテイメント的に考えればアリなんだけどね。
ストロングスタイルとやらとは対極なムーブだが。
597お前名無しだろ:2009/10/31(土) 08:56:06 ID:vwhaRR2xO
っていうか白眼になる意味がわからん
ただのパフォーマンスだろ
それがプロレスだけどな
598お前名無しだろ:2009/10/31(土) 09:02:15 ID:2Jp+uKONP
白目は今の新日の象徴
シリアスな試合でも笑いを入れて安っぽくするw
見てるヲタも喜んでるから笑えるw
599お前名無しだろ:2009/10/31(土) 09:13:45 ID:q7WWvQvZ0
>>589
そうでもなかったよ。基本的に全日時代から馬場・三沢によってプッシュ受けてた選手であり、
ノア旗揚げの時に、三沢・小橋超えを出来た状態(実際勝利している)であった。

秋山が天下を獲れなかった最大の理由は、
パニック障害や自律神経失調症などの障害を起こしてしまう心の弱さ(過敏さ)なんだと思う。

生前の三沢も結局はその辺りを理解していたので、
あまりプレッシャーを与えず、流れの中で好きなようにやらせていたし、
団体として負担をかけさせないように、役員のポストを付けていない。
600お前名無しだろ:2009/10/31(土) 09:15:33 ID:a6Hs6S2MO
週プロの永田が異常に言い顔してる
601お前名無しだろ:2009/10/31(土) 09:33:30 ID:GA2nlkYNO
新日だとスープレックス系はすぐ路線変更するね
前田 明、飯塚孝之、白目、西村修。
602お前名無しだろ:2009/10/31(土) 10:16:16 ID:DLX/yLtJO
裏の森嶋のほうがいい顔してるぜ
603お前名無しだろ:2009/10/31(土) 10:21:27 ID:5OpuS3a/0
>>599
ってか秋山ってなんか急に老けたよね。
03年にG1に殴りこんできた時とか結構かっこよかったのに、今って同じ世代の人と比べたら一番見た目がアレっていうか。
604お前名無しだろ:2009/10/31(土) 11:33:10 ID:nJc1TMmDO
なんかあのオムツみたいなのをどうにかしたいよね
605お前名無しだろ:2009/10/31(土) 12:03:23 ID:Itz2Q/xRP
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;ヽ
    i;;:::::::;;i''"""'''"'"'゛''゛゛'';:::i
    |;;:::::::;!         !;::|
   。;;:i''´ ____,,,,,ノ ,!、,____ .''i;-,
   .| i:  ´,ニ。=,  ,=。ニ、 ;:i .|
    |.|.i.   .´ ̄´ノ i` ̄` `i .|
    .| .i    ´ /  )    |'´
    | !    ノ. ^,;^.ヽ   |
     |i、 .    ,,-三-、   ,ノ
     .| !ヽ    ""   /
   ┌┼──.¬;;;;;;;;;__,ノ´.`ヽ
   .,←───┤ヽ─´  /  `!
  /⊃::::::::::::::⊂ ' ヽ,_,/ゞミ |
  丶⊃::::::::::::::⊂  :::::   `-ゝ                           |
   ヽ⊃::::::::::::::⊂__ ,, - ──´ |                        |
    └───┘      ノ                  ,,,,,,,,,,,,,,,,\从/ ガツン
   / ゙̄ー- ─ -─-‐ ''"´ )                 ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ヽ|    ガツン
  /´⌒`"'丶γ´⌒`"'ヽ  ノ^)               |:/      ヽ:::|
  (      (      丿/             。  |::/ニ=、 =ニニゝ|
  ヽ___ノヽ.,_.__,...,ノ               .|  ,ヘ::,_;:;:ノ  ─、::|
                                |  ヽ.|:,   (_ _)、  .|
                               |/  !: ー=ニ=-'  .|
                           -=三/    `'‐-;;;;;;;;-‐'"|
                           -=三|    _    _ ノ |
                           -=三◎⌒◎ ̄ ̄ ̄◎ .|_____
606お前名無しだろ:2009/10/31(土) 12:36:46 ID:9ofnw6vg0
永田中西天山西村大谷吉江高岩あたりにはもっと頑張ってもらいたい
607お前名無しだろ:2009/10/31(土) 12:39:44 ID:5hVLJqcLP
天山はもう無理だろ
608お前名無しだろ:2009/10/31(土) 12:51:29 ID:pV1C79BcO
ところでカシンは青義軍入りしたの?
それはそれでいろいろと面白そうなんだけど。
609お前名無しだろ:2009/10/31(土) 13:09:29 ID:Xi04HMzHO
ゼロワンの天下一ジュニアにデヴィット出るんだね。
メンバーは日高、藤田ミノル、澤、菅原、岸和田、
フジタ“Jr."ハヤト、サンジェイ・ダットプリンス・デヴィットとあと
二人。

これは楽しみ。デヴィがんばってほしいなあ。
TNA好きの自分はデヴィ対サンジェイとかかなり
楽しみなんだが。
610お前名無しだろ:2009/10/31(土) 13:24:54 ID:a6Hs6S2MO
X二人のうち一人は大原
611お前名無しだろ:2009/10/31(土) 13:44:08 ID:vMY//yanO
>>599
そうでもないって、一体どこに反論してるんだ?
心の弱さに無理矢理結びつけんなよ
それにパニック障害は心が弱いとかそういう問題じゃないから
プッシュされてたとか、試合に勝ったとかは関係ないし、
おれが言ってるのは人気の面で三沢・小橋を超えられなかったってことなんだけど
612お前名無しだろ:2009/10/31(土) 14:09:50 ID:RYWKXp5A0
>>588
ここ数年ずっと出してないけど カナディアン、ハイジャックもたまに使ってたよ
613お前名無しだろ:2009/10/31(土) 14:31:55 ID:m5tUwo/GO
>>608
本当に青義軍入りして参戦ならどこかで乱入してくると思う
614お前名無しだろ:2009/10/31(土) 14:33:50 ID:7dAk+jXtO
11・8で中邑が防衛して名古屋で対永田、棚橋は田尻と抗争、ドームで小島聡とIWGPと三冠の統一王座戦やって欲しい
615お前名無しだろ:2009/10/31(土) 14:33:50 ID:5OpuS3a/0
>>613
新日側がなんもアクションしめしてないし、
東スポによると「何考えてるかわからない」って青義軍メンバーが言ってたからたぶんないんだろうな。
616お前名無しだろ:2009/10/31(土) 14:40:07 ID:a6Hs6S2MO
永田さんが厨二病ってのはマジだよな?
617お前名無しだろ:2009/10/31(土) 15:20:28 ID:+KIUea7S0
IGFの藤波のパートナーはウルティモだってさ
長州はダメだったみたい

中邑VS猪木も暗礁に乗り上げたかな
618お前名無しだろ:2009/10/31(土) 15:24:17 ID:5OpuS3a/0
>>617
東スポによると、蝶野とホーガンが再合体の可能性があるらしい。こっちにシフトするのかな。
619お前名無しだろ:2009/10/31(土) 15:33:49 ID:+KIUea7S0
>>618
なるほど
レジェンド枠でナッシュも来たし
ありそうですね
620お前名無しだろ:2009/10/31(土) 15:55:26 ID:a6Hs6S2MO
蝶野VSホーガンていつだったっけ?
621お前名無しだろ:2009/10/31(土) 16:01:09 ID:jWRnonqPO
03年じゃなかったっけ?
622お前名無しだろ:2009/10/31(土) 16:07:43 ID:RNEHSAsb0
やっと今日リーグ戦が再開か、終盤に5日も空けるなよなあ。
ところで星取表を見てたら、中邑・矢野組とバーナード・アンダーソン組が
決勝T進出決定で、後はワイチャイと真壁・本間組かとおもたら・・・
今日の結果によっては、青義軍とアポロが上がる可能性もあるんだな。
623お前名無しだろ:2009/10/31(土) 16:10:05 ID:a6Hs6S2MO
>>621
サンクス
03年10月のドームだったわ
624お前名無しだろ:2009/10/31(土) 18:01:07 ID:N53fEQJJ0
>>622
青義軍来ちゃいそうじゃね?
625お前名無しだろ:2009/10/31(土) 19:08:15 ID:RNEHSAsb0
>>624

でも今後を考えて、やっぱ優勝はワイチャイな気がするけど。
ただ、アポロが蝶野・AKIRAに勝ったから、これで
バーナード・アンダーソンが真壁・本間に勝てば、
直接対決で真壁・本間に勝ってるアポロが2位通過だな。
そうなると、明日は中邑・矢野対アポロで、これなら見たいな。
626お前名無しだろ:2009/10/31(土) 19:17:59 ID:N53fEQJJ0
>>625
確かに自分もワイチャイ優勝予想。
しかしチームとしても見栄えがいいから獲ってもらいたいが。
今日列車銃は負けると思うんだよねェ。
意外性と自分たちでへビータッグも取り返したいと
意思表示したアポロに決勝行ってほしいがなぁ。
627お前名無しだろ:2009/10/31(土) 19:37:55 ID:N53fEQJJ0
>>625
予想的中じゃないかっ!!!

中邑矢野vsアポロ見たいな。
628お前名無しだろ:2009/10/31(土) 19:42:51 ID:r5lqHytZP
勝彦に勝つ山田さんパネェ

決勝は金丸VS山田さんか?
629お前名無しだろ:2009/10/31(土) 19:44:52 ID:1Prn+6Lu0
>>521です
レスありがとう。 お勧めが大勢を占めているようなので
行こうと思います。

12月はシリーズないんですか?
630お前名無しだろ:2009/10/31(土) 19:46:46 ID:RNEHSAsb0
>>627

いや、あの、実は今気付いたけど、もし青義軍がワイチャイに勝ったら、
直接対決で中邑・矢野に勝ってるから、そのまま1位通過になって、
青義軍対アポロになるという可能性もあるね。
631お前名無しだろ:2009/10/31(土) 19:56:04 ID:a6Hs6S2MO
今日のワープロって3WAYと何やんだっけ?
632お前名無しだろ:2009/10/31(土) 20:00:16 ID:+KIUea7S0
ワイチャイ勝利
633お前名無しだろ:2009/10/31(土) 20:07:47 ID:RNEHSAsb0
>>632

となると明日は、中邑・矢野対アポロ、列車・機関銃対ワイチャイで、
決勝が中邑・矢野対ワイチャイで、リーグ戦のリベンジを果たした
ワイチャイが優勝⇒ベルト挑戦へ、というストーリーでしょうか。
やっぱ、後楽園が一番ハッピーエンドになるとしたら、この結末かなあ。
634お前名無しだろ:2009/10/31(土) 20:10:12 ID:N53fEQJJ0
ん〜
明日は

中邑矢野vsアポロ
ワイチャイvs列車銃

だな。
635お前名無しだろ:2009/10/31(土) 20:10:25 ID:KiFEddrDO
いかにボマイェをかわすかって展開に重点を置いて魅せて欲しい
636お前名無しだろ:2009/10/31(土) 20:28:31 ID:+KIUea7S0
ライガー負けちゃったみたいだ
ノアは、これからどうするんだろうねぇ
637お前名無しだろ:2009/10/31(土) 20:30:30 ID:N53fEQJJ0
金丸に負けたの?予想通り。
638お前名無しだろ:2009/10/31(土) 20:42:29 ID:5hVLJqcLP
ゲストは優勝させないのはプロレス界のルール
639お前名無しだろ:2009/10/31(土) 20:49:24 ID:+KIUea7S0
ドームでライガーのGHC防衛戦を期待してたんだけどね
640お前名無しだろ:2009/10/31(土) 20:52:16 ID:HdO2y3AxP
青義軍オタワ
641お前名無しだろ:2009/10/31(土) 21:06:35 ID:Spz5qaQ8O
>>638
健介みのるセイビンと優勝してるぞ全日だけど
642お前名無しだろ:2009/10/31(土) 21:14:24 ID:N53fEQJJ0
ゲストを優勝させるのは
全日本、ゼロワンくらいだなw
643お前名無しだろ:2009/10/31(土) 21:20:19 ID:l4CxngdRO
その場は盛り上がるが、今後に全くつながらず、結果的に何の利益にもならない展開。
これを業界用語で「天山」と言います。
644お前名無しだろ:2009/10/31(土) 21:20:29 ID:MSwvNv+MO
全日は有望な所属選手がいないからなw
外敵に取らす他ないんだろ?w
645お前名無しだろ:2009/10/31(土) 21:23:21 ID:jWRnonqPO
@吉橋×ライガー
A準決勝中邑矢野×田口デヴィット
B準決勝中西大森×バーナードアンダーソン
C金本タイチ×邪道外道
D永田マシン×井上平澤
E棚橋岡田タイガー×蝶野長州AKIRA
F田中飯塚石井×真壁後藤本間
G決勝戦
646お前名無しだろ:2009/10/31(土) 21:23:44 ID:5OpuS3a/0
>>643
一回目の優勝は間違いなく新日のミスだけどねぇ
647お前名無しだろ:2009/10/31(土) 21:33:48 ID:AprRObamO
他団体へのベルト移動は昔からあるけどシングルリーグ戦でゲストが優勝はないような?チャンカーG1火まつぶし天下一品スーパージュニア
648お前名無しだろ:2009/10/31(土) 21:39:55 ID:m5tUwo/GO
>>647
CCは健介、鈴木みのる
火祭りは小島

がそれぞれ優勝してる
649お前名無しだろ:2009/10/31(土) 21:40:29 ID:CIBVdnF6P
ゲストじゃないけど全日で3Dやセイビンが優勝してたような
01だと火祭りで全日所属の小島が優勝してる

その後の展開は覚えてないけど
650お前名無しだろ:2009/10/31(土) 21:45:45 ID:r5lqHytZP
エルヌメとか鉄人でもなかったっけ?

コジ火祭り優勝は見に行ったけどいい試合だったよ
651お前名無しだろ :2009/10/31(土) 21:48:22 ID:RF0H47mj0
中邑はプロレスで格闘技ごっこしてるんですね。分かります


652お前名無しだろ:2009/10/31(土) 21:50:04 ID:5OpuS3a/0
でも、ライガーが提唱したスーパーJカップの第一回も優勝はペガサス(一応WCW)だし、
これまたライガーが提唱したジュニア8冠も優勝はサスケなんだよな。


結局ライガーってすごいわ
653お前名無しだろ:2009/10/31(土) 21:54:09 ID:RNEHSAsb0
列車&機関銃は全勝だったんだなあ。
週プロだかに書いてたけど、いつの間にか機関銃さんが
単なる負け役から脱却しつつあるのは、何気に嬉しい。
明日、ワイチャイに勝ってその勢いで優勝、更に
3Dに挑戦してベルト奪取という流れもノレるかな。
654お前名無しだろ:2009/10/31(土) 21:55:52 ID:AprRObamO
火まつぶしは完全に忘れてた正直スマンかった

チャンカーの二人は所属同然だとおもったので健介いなくなったけどこれも正直スマンかった

真壁や棚橋が決勝で負けた印象しかなくて
655お前名無しだろ:2009/10/31(土) 21:55:58 ID:Spz5qaQ8O
明日決勝か。G1の予選よりも明日の決勝を生中継して欲しいわSXWによ
遅れてだと結果知っちまうし確か11月9日放送だからe2組は両国PPVと被るんだよなぁ
656お前名無しだろ:2009/10/31(土) 21:58:22 ID:2Jp+uKONP
ゼロワンも全日も所属が貧乏くさいだけじゃんw
駒不足で他団体に勝たせただけなのに評価するとか無いわw
657お前名無しだろ:2009/10/31(土) 22:14:56 ID:vDgYh1qE0
ライガーぐらい負けても格が落ちない選手はノアにいるのか
658お前名無しだろ:2009/10/31(土) 22:19:06 ID:d8x0mCd7O
だって負けねえもんあの団体
だから三沢は死ぬし、ホモが癌になるんだろ
659お前名無しだろ:2009/10/31(土) 22:20:50 ID:N53fEQJJ0
もうノアとは絡まなくていいような・・
660お前名無しだろ:2009/10/31(土) 22:40:25 ID:7dAk+jXtO
ベノワは良いレスラーだったね…
661お前名無しだろ :2009/10/31(土) 22:55:42 ID:RF0H47mj0
中邑はプロレスで格闘技ごっこしてるんですね。分かります

662お前名無しだろ:2009/10/31(土) 23:01:51 ID:gH+sUKJ+O
>>661
コピペ君は悔し涙でいっぱいな訳ですね。 わかります。
663お前名無しだろ:2009/10/31(土) 23:09:16 ID:b86cW/XvO
プロレス自体が格闘技ごっこみたいなもんなんだから・・・
664お前名無しだろ:2009/10/31(土) 23:15:48 ID:AprRObamO
マジで格闘してる奴は街で喧嘩してる切れた奴
665お前名無しだろ:2009/10/31(土) 23:30:25 ID:14KkrGuxO
>>661
格闘しているプロレスラーがいいなら、柴田とカシンを見ていたらいいよ
666お前名無しだろ :2009/10/31(土) 23:31:53 ID:RF0H47mj0
なんちゃってストロングスタイルの申し子、奇形鼻こと中邑(笑)


667お前名無しだろ:2009/10/31(土) 23:42:12 ID:N53fEQJJ0
>>666
お前ヒマだなw
668お前名無しだろ:2009/10/31(土) 23:46:40 ID:JgLsSwxsP
>>643
天山の初回優勝の時は次の展開を潰しちゃったじゃん。

秋山を倒して初優勝→高山を倒してIWGP初戴冠と流れてたのに
初防衛戦で中邑に負けって、何を考えてるのかと。
669お前名無しだろ :2009/10/31(土) 23:50:54 ID:RF0H47mj0
なんちゃってストロングスタイルの申し子、奇形鼻こと中邑(笑)
中邑はプロレスで格闘技ごっこしてるんですね。分かります


670お前名無しだろ:2009/11/01(日) 00:07:22 ID:QNhr8NJ5O
プロレスで格闘技ごっこするもよし
格闘技でプロレスごっこするもよし
671お前名無しだろ:2009/11/01(日) 00:13:34 ID:0J9H+/AA0
ってか何気に後楽園結構豪華だね。
棚橋と田中の絡みもあるし。ただ、後藤と田中の抗争が続いてるからあんまり絡めないかもなぁ。

CHAOS対アポロ55は一瞬の丸め込みとかでアポロ勝たないかなぁ。
アポロvsワイルドチャイルドがみたい。
672お前名無しだろ:2009/11/01(日) 00:34:57 ID:sYib4alD0
>>652
ベノアがスーパーJカップ獲ったときはまだWCW移籍前じゃないか
とはいえ外人選手に初の大舞台の栄冠を与えるライガーの度量は素晴らしい
よく負けてるし負け惜しみめいたコメントもするんだけど全然格が下がったとは思えない
673お前名無しだろ:2009/11/01(日) 00:56:34 ID:zLYqyYPkO
ライガーのセコンドに小林邦昭がいたね
674お前名無しだろ:2009/11/01(日) 01:04:23 ID:Otf92n6jP
Bブロックの順位は逆だったが一応決勝T進出予想は当たったな
とりあえずワイチャイに優勝して欲しい。アポロも中邑組を翻弄してくれ

てか新日で吉江の15周年記念やるんだね
大森さんも吉江も新日に入団&復帰してきて欲しいけど
入ってきたら中西の取り合いになっちゃうかも知れないが
675お前名無しだろ:2009/11/01(日) 01:19:27 ID:zLYqyYPkO
吉江興行で、G−EGGS復活かな?
676お前名無しだろ:2009/11/01(日) 01:41:40 ID:RZ15JOuBO
ドーム棚橋×田尻なんて学芸会レベルの試合するなら

高山×小川の方がみたいし新日には合ってそう
677お前名無しだろ:2009/11/01(日) 01:48:57 ID:H1qAS4ZyO
両国は中邑の勝ち

棚橋ータジリは愛知

ドームは中邑ー小川
で、立会人猪木

棚橋一本から地上波契約で流れが変わったな
中邑と猪木の絡みで来年引っ張らないと1月の契約はまず更新されない

678お前名無しだろ:2009/11/01(日) 01:50:18 ID:3gzHEfsKP
はいはいw
679お前名無しだろ:2009/11/01(日) 01:50:36 ID:0J9H+/AA0
>>676
JCBいってきなよ。間違いなくひでぇ試合になるから。
680お前名無しだろ:2009/11/01(日) 01:55:33 ID:qPKbPlFrO
TAJIRIはハッスルがクローズでバーターがないからなし田中もベスト落としたから後藤に負けてなし

蝶野がホーガン呼ぶとかいっている
681お前名無しだろ:2009/11/01(日) 02:09:15 ID:yex9/vviO
吉江15周年興行で吉江復帰?
682お前名無しだろ:2009/11/01(日) 02:11:43 ID:AB33LvegO
ECW繋がりでTAJIRIが田中と合流してコンプリートプレイヤーズとして参戦すれば田中もTAJIRIも来れる
683お前名無しだろ:2009/11/01(日) 02:36:31 ID:ro8vQp+5O
綺麗美(棚橋)と奇形鼻(中邑)
684お前名無しだろ:2009/11/01(日) 03:03:01 ID:ZvJCt2gTO
ホーガンみたいな老害いらね。とか言うレスがいっぱいあるかと思ったら、以外と好意的な人のが多いな。
と言うか、あんま興味も無い人が多いみたいだな。
俺的には「いらね」の方なんだが。
ハッキリ言って、もう日本では集客力無いのに、ギャラは間違いなく高いだろうし。
685お前名無しだろ:2009/11/01(日) 03:13:47 ID:qPKbPlFrO
レジェンド枠というのがあるから幻想はあるはずホーガン
686お前名無しだろ:2009/11/01(日) 03:16:49 ID:3CHg7yH80
ワープロいつ始まるのよ・・・。
687お前名無しだろ:2009/11/01(日) 04:16:01 ID:yPQLCnag0
いまオワタ
もう朝じゃw
688お前名無しだろ:2009/11/01(日) 04:27:30 ID:JW4h6KCO0
ワープロ前の音楽ジゴロって番組の新日特集糞ワロタ
イジリーはやっぱ深夜だと止まらないなw
大木が司会だったから周りがポカーンでも磐石だったw
689お前名無しだろ:2009/11/01(日) 05:49:25 ID:EKbU1eFC0
やっぱり、ワイチャイに優勝でその流れでタッグのベルトも獲得っていう流れが希望。
取りあえず、中邑組が優勝するのだけは勘弁。
690お前名無しだろ:2009/11/01(日) 07:55:22 ID:wYrLEEvPO
田中矢野組、石井飯塚組の方が良かった
691お前名無しだろ:2009/11/01(日) 08:30:26 ID:FjAiOk4pO
見た目がいいんだよワイチャイは。
692お前名無しだろ:2009/11/01(日) 09:51:05 ID:7nm+dy8y0
真壁は飯塚の襲撃を受け、2人はいずこかへと消えた
693お前名無しだろ:2009/11/01(日) 10:21:56 ID:YOtM5PHgO
そのままベッドイン
694お前名無しだろ:2009/11/01(日) 10:31:12 ID:sYib4alD0
バナとアンダーソンは今日は引き立て役かなぁ
と思いつつ若干優勝を期待してる俺がいる
695お前名無しだろ:2009/11/01(日) 10:32:35 ID:8GrdiNLTO
>>691
天然組だが一番レスラーらしい二人

ベルト姿が見たいな
696お前名無しだろ:2009/11/01(日) 10:34:58 ID:LDUNJGU9O
そう言えは前にnwoTシャツってあったよね。当時はかっこよく堂々と着てたけど、今じゃ恥ずかしくて着れないよなw
697猛牛アサシン:2009/11/01(日) 10:39:46 ID:0wsy2U21O
↑と言いつつ着ているお馬鹿(笑)貴様の目は節穴か(笑)文句あるならかかって来いや!
どうせヘタレやから来れんやろ(笑)
http://c.2ch.net/test/-/wres/1243137787/n#b
ヘタレやからな
698お前名無しだろ:2009/11/01(日) 11:41:50 ID:7Z65qtRCO
蝶野、シングルベルトとれよな
若い奴にまけるな。
699お前名無しだろ:2009/11/01(日) 11:51:59 ID:sYib4alD0
今ふと思ったんだけど蝶野の公式のプロフィールでは108kg
今でもそんなにあるかな?
700お前名無しだろ:2009/11/01(日) 11:53:32 ID:n6jYxycTO
真壁マホンには頑張って欲しかったよ…
701お前名無しだろ:2009/11/01(日) 12:29:35 ID:u4Nw7A/MP
ライガーは新日でもルーテーズプレス使っていくんだろうか
702お前名無しだろ:2009/11/01(日) 12:42:41 ID:zQ/HhKpeO
空中胴締めなんとかのこと?
よくわからないんだけど吉江が使ってたあれみたいな技ってこと?
703お前名無しだろ:2009/11/01(日) 12:43:24 ID:hGTQuA1NP
>>702
ルーテーズプレス=フライングボディシザースドロップ=空中胴締め落とし
704お前名無しだろ:2009/11/01(日) 13:04:12 ID:LDUNJGU9O
>>697のこいつ何なの?
705お前名無しだろ:2009/11/01(日) 13:37:19 ID:TdtoLhTYO
先月蝶野がTBSラジオに出たとき95キロっていってたな
706お前名無しだろ:2009/11/01(日) 13:46:01 ID:84XOctg6O
95kgならジュニアのベルトに挑戦しろやボケ

対・ジュニアヘビーは今んとこ無敗なんだから簡単に取れるだろ
タッグだってAKIRAと組んで取れや
707お前名無しだろ:2009/11/01(日) 14:17:37 ID:sYib4alD0
蝶野がジュニア王者ってシュチュエーションはちょっと面白くない?
変な意味じゃなくてさ
vsミスティコ、田口、ライガー、デヴィ、ミラノ
少なくともタイガーよりもどうなる?って言う興味がわくんだけど
期待される飛んだりはねたりは出来ないけどその分ベテランの味が出ないだろうか
708お前名無しだろ:2009/11/01(日) 14:24:27 ID:zQ/HhKpeO
タッグならアリだとは思う
ただパートナーはAKIRAじゃ駄目
ミラノとか飯伏くらい水の違うパートナーを当ててくれないと
709お前名無しだろ:2009/11/01(日) 14:45:06 ID:sYib4alD0
うーん。
タッグで動き回る3人+蝶野っていうシュチュエーションはちょっと酷じゃないかと
むしろシングルで、動きで勝るジュニア戦士を蝶野がどうコントロールするか?みたいな試合がみたい

田口は手数で圧倒する場面も見せたが正面から行き過ぎて撃沈……
デヴィは動きの量で翻弄するも終盤ヤクザキックを受けてしまい……
ミラノはグランドでもトリッキーな動きでよく対抗したが最後はSTFで……
みたいな勝負のあやは見せられるんじゃないかと少し思う

何よりシングルはタイガーが取り返しても取り返さなくても展望がないじゃないか
710お前名無しだろ:2009/11/01(日) 15:22:47 ID:kYRnEPnBO
蝶野は身長も縮んだって言ってたな
711お前名無しだろ:2009/11/01(日) 15:46:24 ID:1rmPxKj/O
よくジュニアからヘビー転向はあるけど、
ヘビーからジュニアへの逆転向はほとんど無いね。
確かに無理してヘビーとやるより、ジュニアに転向して
ライガーやタイガー、金本辺りとやるのも面白いかな。
712お前名無しだろ:2009/11/01(日) 17:26:42 ID:trN4ZEPNO
蝶野Jr.王者は話題としては面白いかもしれないが
実際見に行くとなると萎える。タイガーよりは
マシかもしれないけど、それならデビ王者の方が
クオリティは高いんじゃないかと。
まだ内藤や裕次郎もいるわけだし、今更蝶野は
ないなあ…。
ジュニアの方が総じて危険技多いし、蝶野相手じゃ
周りが遠慮して窮屈になりそう
713お前名無しだろ:2009/11/01(日) 17:29:07 ID:3gzHEfsKP
ジジイはおとなしく引退しろよw
714お前名無しだろ:2009/11/01(日) 17:50:57 ID:7B8aA4Cx0
ひどい言われ様だな蝶野...w

白、黒と来たからもうこうなったら赤タイツにでもしてジュニアで晩年汚してくれ

715お前名無しだろ:2009/11/01(日) 17:51:23 ID:ocDDl2GC0
しかし、蝶野の痩せっぷりには、
本当心配になる・・・
716お前名無しだろ:2009/11/01(日) 17:59:51 ID:TlRBTvJYO
いやもう思いっきり楽してもらってたまに賑やかしで
出たり営業に精出したりでいいんじゃない>蝶野
入場の盛り上がりやガッデムの様式美だけでレスラー生命は
だいぶ延びるでしょ

ファンは動けなくなった蝶野を寂しがりながら往年を懐かしみ、
いやあ蝶野今日も動かなかったな、今日は結構動いたな、って
ゆるい愛情を注ぐ

これはこれでプロレスならではの光景で好きなんだよな
皆が皆無理しなくていいんだよ
717お前名無しだろ:2009/11/01(日) 18:23:48 ID:Z+S5WS1NO
今日はワイチャイ40、列車銃20、ケイオス30、アポロ10って感じかな
718お前名無しだろ:2009/11/01(日) 18:25:02 ID:g2Z34wXDO
>>716
禿同。今も昔も蝶野はカッコイイよ。蝶野最高!
719お前名無しだろ:2009/11/01(日) 18:28:48 ID:yXIboPGMO
蝶野は昔のKY若松とか星野みたいに
選手の付き添いで入場して盛り上げりゃ良いだろ。
体の負担は少なく、出番は増やせるし。
まあ、そうなるとコミカルな試合にしか出れなくなるけど
720お前名無しだろ:2009/11/01(日) 18:29:22 ID:7ghcQ/YgO
昨日のワープロGコードで予約したのに撮れてなかった。
おかしいなー。
721お前名無しだろ:2009/11/01(日) 19:14:04 ID:Otf92n6jP
ワイチャイ負けかよ…アポロも負けかな。つまらん
722お前名無しだろ:2009/11/01(日) 19:28:45 ID:eO4DrUax0
優勝はバーナード組

それが菅林ユークスプロレス
723お前名無しだろ:2009/11/01(日) 19:29:19 ID:yVz1Qyu40
蝶野記念試合の時
小島のラリアットくらったときはもうダメかと思ったな
蝶野はもう裏方に徹したほうがいい
試合見てても武藤みたいな余裕が今の蝶野にはないし
心配だ
724お前名無しだろ:2009/11/01(日) 19:32:35 ID:SIjj2Y7rO
アポロ勝利キタ━━(゚∀゚)━━!!!
725お前名無しだろ:2009/11/01(日) 19:33:40 ID:luNoUVniO
ミラノやAKIRAあたりは、
ヘビー⇒Jr.かな。
726お前名無しだろ:2009/11/01(日) 19:36:32 ID:AB33LvegO
>>721
マジ?あの二人が優勝するとずっと思っていた
727お前名無しだろ:2009/11/01(日) 19:39:01 ID:SIjj2Y7rO
Super J-cup開催だとよ
728お前名無しだろ:2009/11/01(日) 19:43:31 ID:89xmuOLf0
ここでワイチャイ負けさすのか・・・
何か凄い、完全に予想のななめ上を行ってるな。
729お前名無しだろ:2009/11/01(日) 19:43:37 ID:QMcJ4E0fO
新潟大会でアポロvsバナマシンガン見れたけど良い試合だったよ!メインに期待
730お前名無しだろ:2009/11/01(日) 19:47:13 ID:7nm+dy8y0
面白くなってきた
731お前名無しだろ:2009/11/01(日) 19:48:27 ID:Dv+Exd8KO
ジョシュとか、IGFメンバー来てるねぇ
732お前名無しだろ:2009/11/01(日) 19:50:16 ID:C1hSe6vEO
野次スゲー(笑)
733お前名無しだろ:2009/11/01(日) 19:50:16 ID:wYrLEEvPO
中邑組が優勝しなければ何でも良いや
列車銃が優勝は有りだな
734お前名無しだろ:2009/11/01(日) 19:51:59 ID:2YRaUiANO
>>720
('A`)俺も…日本シリーズの事すっかり忘れてよ。
735お前名無しだろ:2009/11/01(日) 19:53:29 ID:eO4DrUax0
優勝はアポロ
736お前名無しだろ:2009/11/01(日) 19:54:29 ID:8DIqIieP0
一瞬の丸め込みでアポロの勝ちだな
737お前名無しだろ:2009/11/01(日) 19:54:44 ID:QMcJ4E0fO
そういや携帯公式のコラムで言ってた後楽園での重大発表てJカップかな?
738お前名無しだろ:2009/11/01(日) 19:55:30 ID:wYrLEEvPO
アポロが優勝だと3D戦は丸め込みで決着かな
739お前名無しだろ:2009/11/01(日) 19:58:17 ID:89xmuOLf0
ホントにアポロが中邑・矢野に勝ってら。
でも、優勝は流石にバーナード・アンダーソンか。
そうなれば、一応全勝優勝になるんだな。
740お前名無しだろ:2009/11/01(日) 20:06:18 ID:8DIqIieP0
全部の試合、マジックキラーできめてるのか
741お前名無しだろ:2009/11/01(日) 20:09:47 ID:2amCYj4PO
“伝説”の『スーパーJカップ』がクリスマスに復活!後楽園2連戦決定!!
ttp://www.njpw.co.jp/news/article.php?nwid=10942

一応貼っときますね
742お前名無しだろ:2009/11/01(日) 20:09:50 ID:qPKbPlFrO
Jカップが後楽園って・・・
743お前名無しだろ:2009/11/01(日) 20:13:38 ID:hGTQuA1NP
青義軍はレジェンドと8人タッグやって勝ったか
早く試合後のコメントが見たいw
744お前名無しだろ:2009/11/01(日) 20:14:44 ID:Js05GvIsO
ジョシュが乱入
745お前名無しだろ:2009/11/01(日) 20:36:02 ID:NWKUN44lO
中邑のマイク相変わらず何言ってるかわかんないな
746お前名無しだろ:2009/11/01(日) 20:46:32 ID:2dlpSfBOO
>>744
詳細プリーズ
747お前名無しだろ:2009/11/01(日) 20:51:27 ID:7nm+dy8y0
試合終了後でイイんで状況を教えてください
748お前名無しだろ:2009/11/01(日) 21:10:12 ID:8DIqIieP0
G1 TAG LEAGUE 優勝決定戦
○“ザ・マシンガン”カール・アンダーソン
ジャイアント・バーナード
16分01秒
マジックキラー→片エビ固め
プリンス・デヴィット×
田口隆祐

749お前名無しだろ:2009/11/01(日) 21:13:30 ID:C1hSe6vEO
今井田軍がIGFに詰め寄って、サイモンと喫煙所前で言い合い。最後はシンスケコールと弱虫コール。

シウバにフルボッコされれば良かったのに。


今井田軍一部の奴は笑顔で話してたな。
750お前名無しだろ:2009/11/01(日) 21:16:26 ID:TlRBTvJYO
おわた
IGF勢何もせず
平然と棚橋中邑のマイク合戦やタジリ乱入があったのを見ても
会社的にはこっち方面、静観を貫いてるんすかね

決勝、悪くなかったけど構図が分かりやす過ぎたかなあ
安易なハッピーエンドに行かなかったのは良いけど、
ならそもそもアポロ決勝行かなくて良かった気がする

あと赤シャツが帰りの広場でIGF勢に「よーわむし!よーわむし!」
いや煽るのはいいんだけどさ、堂々とサイモンと親しげに
話した後にやんないでくれるかな…
コッソリのつもりかも知んないけど見ちゃったよ。
ほんと赤シャツだけはちゃんと監督しててほしい。
751お前名無しだろ:2009/11/01(日) 21:16:47 ID:89xmuOLf0
おお、機関銃がタッグとは言え、新日のリーグ戦の決勝の場面でピンを取るとは、
去年の初来日時の、如何にもすぐに消えそうな立ち位置を思い返せば、感慨深い。
752お前名無しだろ:2009/11/01(日) 21:17:49 ID:7nm+dy8y0
ん〜
順当と言えば順当なんだが
アポロが決勝に上がった意味があるんだろうか

現地組乙でした
753お前名無しだろ:2009/11/01(日) 21:19:23 ID:1yDAAd9UO
ヤジうるさかったな。
せっかくのタッグ決勝なのにサイモン帰れとかマジで萎えた。関係ないからマジで黙ってろって思った。

試合後もIGFは逃げんのかとか弱虫とか言ってたけど逃げてねーだろ。
むしろ中邑の方が逃げてんじゃないのか?
754お前名無しだろ:2009/11/01(日) 21:20:55 ID:HmkNfMDgO
結局IGF何かしたの?
755お前名無しだろ:2009/11/01(日) 21:24:17 ID:eO4DrUax0
今井田軍はサイモンに対してケンカしてたんだよ
最高
756お前名無しだろ:2009/11/01(日) 21:25:01 ID:TlRBTvJYO
>>752
アポロも銃列車もベビー人気があるタイプだもんね
一応銃列車はヒールだけどさ

小×大の構図だけで盛り上がれと言われても少し無理があるかも
中邑矢野と当てた方が会場の空気は銃列車推しで
団結してたかもなあ、同門対決とはいえ。


とはいえ最終的にはハッピーエンドムードだったな

757お前名無しだろ:2009/11/01(日) 21:29:34 ID:TlRBTvJYO
あと棚中マイク合戦、
棚橋がマイク噛んでやや笑い
「噛んでんじゃねーよ!」
と思ったら中邑も噛む
真面目な場面なのに二人とも噛んじゃって
とても微妙な空気に…
休憩明けの岡田の方がマイク良かったよw

マイク内容は良かったんだけどね
「アンダー30でも巻いてろ!」とか
758お前名無しだろ:2009/11/01(日) 21:29:34 ID:trN4ZEPNO
今井田軍は確かにサイモン囲んでケンカしてた。
でもそれ以外はうざすぎる。てか会場の空気は
完全にタナ支持、中邑にブーイングだったのに、
タナに空気読まない帰れれコール、あげく
中邑に「暫定」コールしたファンに「うるせーよ!」
と野次飛ばす始末。選手に対してはまだいいけど、
観客に対して野次飛ばすのはマジでやめてほしい
759お前名無しだろ:2009/11/01(日) 21:34:27 ID:hGTQuA1NP
結局バッドインテンションズが3D挑戦か
760お前名無しだろ:2009/11/01(日) 21:35:50 ID:89xmuOLf0
>>757
>>休憩明けの岡田の方がマイク良かったよw

岡田が休憩明けにマイクって、どういう状況で何をしゃべったの?
761お前名無しだろ:2009/11/01(日) 21:36:26 ID:qPKbPlFrO
TAJIRIは空気扱いですか
762お前名無しだろ:2009/11/01(日) 21:37:45 ID:hGTQuA1NP
田尻きてたのか。かずちかが田尻打倒をコメントで宣言してたみたいだけど
次のシリーズでまたやるのかね?
763お前名無しだろ:2009/11/01(日) 21:38:07 ID:s1EIdNS2O
ライガーノアで負け役多いな
特に金丸に
寂しいわ
まあしょうがないか・・・・・
764お前名無しだろ:2009/11/01(日) 21:38:21 ID:vV2qnqxU0
試合も面白かったし、最後の微妙な空気も列車様のマイクで一気に空気変えてくれたし、
俺的にはかなり満足できた大会だった。
765お前名無しだろ:2009/11/01(日) 21:39:31 ID:ocDDl2GC0
岡田が小島よしおに見えて仕方ねえ
766お前名無しだろ:2009/11/01(日) 21:41:05 ID:vV2qnqxU0
そういえば列車様は3Dをダッドリーボーイズって呼んでたな
767お前名無しだろ:2009/11/01(日) 21:41:10 ID:Z+S5WS1NO
そりゃコーディに失礼
768お前名無しだろ:2009/11/01(日) 21:43:15 ID:TlRBTvJYO
>>760
タジリ乱入→「棚橋出てこい!」→岡田出てくる
「お前なんか棚橋さんが出るまでもねえ、俺で十分なんだよ!」
変わった事は喋って無いけど気合い入ってて
思いの外流暢で、会場は沸いてた。

あと会場的にはタジリ:帰れ6:4くらい
かなり味方につけた感ありますな
棚橋の支持率も相当だったな、一番の歓声
「武藤に負けろ!」って言われてた去年末の支持率を
思えば、なんだかんだ人気出たねえ
769お前名無しだろ:2009/11/01(日) 21:49:07 ID:trN4ZEPNO
>>760

休憩明けに私服でリングに上がり棚橋出てこいと
挑発したタジリに、岡田が出て来て喧嘩売った。
闘龍門時代に経験があったのかもだけど、中々
堂に入ったマイクだったよ。

てか凄く押しの強いカードがなかったけど、
全試合見所があって盛り上がった良い興行でした

ライガーの過去のコメントバックにJカップ開催
発表V流れる→大音量でライガー入場、の流れで
休憩前のなんでもない8人タッグが最初から
盛り上がったり、演出面でここ数年培った底力を
感じた。
770お前名無しだろ:2009/11/01(日) 21:49:11 ID:6bQWuwIEO
ぜよぜよ軍団、マジで最悪だな…フロントはうまく手を切ってくれ…
771お前名無しだろ:2009/11/01(日) 21:49:15 ID:89xmuOLf0
>>768

なるほど、アリガトです。

個人的にも確かにTAJIRIは岡田で十分、というか
まだまだ経験の浅い岡田が、色々な経験をする上での踏み台になってくれれば、
かろうじて新日に上がる意義も生まれるかな。
772お前名無しだろ:2009/11/01(日) 21:51:19 ID:3gzHEfsKP
お前ら今日の興行を褒めると
今井田軍団が「オレらのおかげで盛り上がった!」とか勘違いするだろw
773お前名無しだろ:2009/11/01(日) 21:54:59 ID:ocDDl2GC0
俺、
なんだかユークスプロレス好きになってきた・・・
774お前名無しだろ:2009/11/01(日) 21:55:33 ID:YBOFBKPnO
今井田軍団ってひな壇最後部のはじにいた態度でかい赤T軍団のこと?
775お前名無しだろ:2009/11/01(日) 21:56:00 ID:trN4ZEPNO
あと今日青義軍勢揃いしたけど、なんでもない
攻防なのに見てて不安になって気がつけばなんか
応援したくなる。

あれは笑わせてんじゃなくて笑われてるお笑い芸人
をみている感じにちかいな。不良債権をまとめて
試合出すことで一括処理させようとしてるなら
成功だし、永田と絡めて成長を狙ってるなら失敗。
776お前名無しだろ:2009/11/01(日) 21:56:48 ID:hGTQuA1NP
新日は田尻をどう料理したいんだ
岡田で十分とか言ってるけど、座間キャンプではマシンさんに勝ってるんだけどな一応は
777お前名無しだろ:2009/11/01(日) 22:00:29 ID:wYrLEEvPO
田尻VSマシンはホールのセミでやってほしいなぁ
778お前名無しだろ:2009/11/01(日) 22:00:35 ID:trN4ZEPNO
>>774

その通り。旗振ってやたらと中邑おしてた連中。
中邑にとってもマイナスだろうに。今日中邑が
ヒール扱いされた原因は今井田軍団かとさえ思う
779お前名無しだろ:2009/11/01(日) 22:05:03 ID:YBOFBKPnO
赤T軍団が今井田軍団なんだ。なんかあいつらのせいで中邑の株がガタ落ちな気がするわ
780お前名無しだろ:2009/11/01(日) 22:06:30 ID:eO4DrUax0
>>770
今日のは最高だよ 文句言ってるお前はなんもしてないだろ ここで書くだけだろ

今井田軍は現場で行動 直接IGFにケンカだぞ サイモン唇ブルブル
781お前名無しだろ:2009/11/01(日) 22:06:34 ID:TlRBTvJYO
>>775
個人的には「(会場のファンが)しょっぱい奴等に
しょっぱいぞって言いやすくなる」
くらいの効果しか無いと思うんだよなあw
あと舞台裏の丁々発止か。

少なくともアレで格上げされても乗れないし、
たぶんアレだろうね、暮らしの知恵というか
汚れたタオルを雑巾にするくらいのモノのような気がする
782お前名無しだろ:2009/11/01(日) 22:09:01 ID:azOH/nTR0
田尻最初のブーイング以外反応薄かったけど、岡田の登場で上手く盛り返した。
試合もそうだけど客の心を独力で掴めるのが強い。
青義軍の2人とその辺が違うなあと実感した。
783お前名無しだろ:2009/11/01(日) 22:12:00 ID:EKbU1eFC0
ハッスルがどうなるかわからないから、田尻も必死だなww
784お前名無しだろ:2009/11/01(日) 22:15:51 ID:hGTQuA1NP
まあ、かずちかの格上げの役には立ってるのかな、田尻は
負けても内容で善戦すれば自ずとポジション上がるだろうし
また両国の第1試合?
785お前名無しだろ:2009/11/01(日) 22:20:33 ID:ZIIuU6goO
>>773
マルチ商法も好きなんだろ? キモデブちゃんw
786お前名無しだろ:2009/11/01(日) 22:29:21 ID:trN4ZEPNO
Jカップやるの嬉しいけど、KENTAやミラノ
が怪我してる時期なのは気になるな…丸藤は
復帰してるのかな?せっかくなら近藤やカズ、
飯伏、ドラゲー勢も含めてールスター戦にして
新日側も出られる人しぼってほしいが…。
787お前名無しだろ:2009/11/01(日) 22:36:41 ID:9Az7at4IO
Jカップ2DAYトーナメントだと何人くらい出場かな?
とりあえず飯伏とNOAH枠1〜2は確定かな。
788お前名無しだろ:2009/11/01(日) 22:38:28 ID:QBlbUK6TO
>>786
スーパーJr.の優勝者だからといって鉢を出すのは勘弁してほしい
789お前名無しだろ:2009/11/01(日) 22:41:25 ID:Z+S5WS1NO
タッグリーグ全勝優勝ってもしかして初じゃないか?
タイトルマッチは両国?愛知?ドーム?どこでやるんだろ
両国だったらまた豪華になるなDESTRUCTIONはハズレなし
790お前名無しだろ:2009/11/01(日) 22:45:53 ID:E7lVdzKgO
>>787
ベルト持ってるから厳しいだろうけど飯伏は絶対見たいな

あと、飯伏のパートナーのケニーオメガとK-DOJOの大石あたりは出してほしい
791お前名無しだろ:2009/11/01(日) 22:48:25 ID:g2Z34wXDO
>>773
ユークスプロレスに改名してほしいよね。
だって新日本プロレスじゃないもんw
792お前名無しだろ:2009/11/01(日) 22:50:04 ID:89xmuOLf0
>>789

確か3D対バッド〜の試合は、6月に大阪で観たかな、
大味だけど肩の力を抜いて楽しめる試合だったと思う。
もうそろそろ3Dに勝てるんじゃないかな。
そうなれば、どこであれ、ハッピーな空間になるだろうな。

793お前名無しだろ:2009/11/01(日) 22:50:35 ID:HmkNfMDgO
IGF軍団って誰来たの?
明日のJCBはやはり何か起きるんだろうか?

今日のSアリーナでも何も触れなかったな。
しかしJCB完売って…
794お前名無しだろ:2009/11/01(日) 22:55:30 ID:wYrLEEvPO
週プロに載ってたけど列車はトムコ、フーラー、機関銃とパートナーは変えても合体技のマジックキラーは変わらんなぁ
795お前名無しだろ:2009/11/01(日) 23:03:53 ID:8DIqIieP0
796お前名無しだろ:2009/11/01(日) 23:06:38 ID:8GrdiNLTO
>>787
ゼロワンからも日高か澤が来てほしいんだが…
797お前名無しだろ:2009/11/01(日) 23:08:25 ID:hGTQuA1NP
>>795
おお、これはイイ!
798サイモン:2009/11/01(日) 23:09:08 ID:QW9pCTESO
客「サイモン跨ぐなよ!」
ワロタw
799お前名無しだろ:2009/11/01(日) 23:09:35 ID:yXIboPGMO
>>795
こういうのワープロで放送してくれんかなあ・・・ 昔の大仁田と長州さん、真鍋アナみたいな感じで見始める人もいるだろう
800お前名無しだろ:2009/11/01(日) 23:10:37 ID:lIqBSZcpP
>>795
器物破損罪だな
とりあえず最寄りの警察に映像送って通報しとくかw
801お前名無しだろ:2009/11/01(日) 23:13:32 ID:H1qAS4ZyO
流れはいいんだけど、またチェーンデスマッチか

一番は金網だけど金掛かって設置に時間がかかるから難しいだろうな

なんか金掛からず試合進行スムーズに行くデスマッチ他にない?
802お前名無しだろ:2009/11/01(日) 23:17:38 ID:hGTQuA1NP
>>801
屋根に吊るしておいて試合の時にデーンと下ろすってわけにはいかないのか?>金網

金かからないっていうんならフォールズカウント・エニウェアマッチかランバージャックマッチかアイ・クイットマッチだな
ランバージャックはリング下の対立する陣営同士の人間模様も生かせるし
日本語でアイクイット戦やるとしたら「どうだ、参ったか?○○!」ってレフェリーがマイクで訊くことになるけど
803お前名無しだろ:2009/11/01(日) 23:18:46 ID:wYrLEEvPO
>>801
ハードコアマッチならリング下にイスやラダー隠しとけばいい

あとはテーブルクラッシュマッチかな
804お前名無しだろ:2009/11/01(日) 23:19:01 ID:nQX9XQgbO
いかにも、真壁・菅林が飯塚をリストラするために、打ち合わせ済みの演劇だな。勿論飯塚にはバレないようにオフレコで。
805お前名無しだろ:2009/11/01(日) 23:19:01 ID:wSkXU/kWP
>>801
使用済み蛍光灯
806お前名無しだろ:2009/11/01(日) 23:20:29 ID:hGTQuA1NP
テーブルマッチとか蛍光灯マッチは新日本のポリシーにそぐわないデスマッチな気がする
ランバージャックはやってほしいけどね。昔猪木はシン、シーク、ラッシャーとやったこともあるし
807お前名無しだろ:2009/11/01(日) 23:22:50 ID:sYib4alD0
今変えったところ!
今日は観戦ちょっと迷ったんだけど行って正解だった
後楽園は毎月来るお客を満足させる仕組みになってるね

客入りはやや苦戦もサプライズ発表も多かったしメインも盛り上がった

デヴィのスーパージュニア決勝やミリオーネとの良質の抗争MCMG撃破
アポロ55は後楽園でステップアップしてきたチームだからね
それにいつみても安定感があるが普段は引き立て役に回る外人コンビ
この2チームの活躍はうれしかった

ジュニアとヘビーというハンデはあったがチームとして闘ったアポロ。
単純に面白かったよ。アポロ来るかと思わせてやっぱり外人組ってのも納得の展開だったし
あといつも引き立て役のマシンガンの栄冠に感動した。正直サイモンとかどうでも良くなった
808お前名無しだろ:2009/11/01(日) 23:25:59 ID:uGZZZdS+0
>>795
「砕け散るカラス!」

カラスって・・・

でもこんな茶番、すきだな
809お前名無しだろ:2009/11/01(日) 23:29:18 ID:H1qAS4ZyO
>>802
屋根みたいなの吊してあるから両国じゃ金があってもできないね。

蛍光灯はさすがに新日に合わないし、個人的にあれは我慢比べとしか思わないな
チェーン+電話ボックスくらいの金網設置して、その中に入れたら勝ちとかはどう?
金網上からキンコンニ-やる度胸が真壁にあるのか微妙だけどw

810お前名無しだろ:2009/11/01(日) 23:29:48 ID:wYrLEEvPO
両者の髪が長ければ敗者髪切り戦出来んだけどなぁ
あと特殊形式としてファーストブラッドやパーキングマッチ(駐車場での決闘)もあるけど前者は今更流血なんてって感じだし後者は金がかかる
811お前名無しだろ:2009/11/01(日) 23:31:34 ID:hGTQuA1NP
やっぱランバージャックがいいのかもな
敵側の陣営が控えてるところに場外落ちたらフルボッコにされてリングに戻されるとかできるし
812お前名無しだろ:2009/11/01(日) 23:31:39 ID:OLi/PjEz0
>>795
やられてるのが天山だったら、もっと盛り上がったんだろな…
813お前名無しだろ:2009/11/01(日) 23:31:42 ID:OwLeOw63O
>>795
飯塚さんは遂にバット魔になったのかw

両国の煽りV撮影なんだろうけど、こういうベタなのは嫌いじゃないぜw
814お前名無しだろ:2009/11/01(日) 23:32:11 ID:QMcJ4E0fO
飯塚とデスマッチで絡むと車を介した何らかの事故に会うね

天山:バスと衝突
永田さん:ちょっとした事故(ブログより)
真壁:今回の件

中西と絡んだ日には何が起こるか全く想像がつかない…
815お前名無しだろ:2009/11/01(日) 23:34:36 ID:wYrLEEvPO
>>814
中西と絡んだら選手と関係ないところで車関係の事故か事件起こりそうだな
自爆テロとかバスジャックとか
816お前名無しだろ:2009/11/01(日) 23:35:17 ID:hGTQuA1NP
ストロングスタイルのポリシーの一つとしては「リングの上でケリを付ける」ってのがあるから
ゲーム性の強い特殊試合はちょっと新日本には合わないだろうね。
その点ランバージャックは金もかけないで済む。使うのは人だけだから
さらにリングの上で必ずケリも付けられるし
817お前名無しだろ:2009/11/01(日) 23:36:42 ID:PpLesZCdO
755 お前名無しだろ king 2009/11/01(日) 21:24:17 ID:eO4DrUax0
今井田軍はサイモンに対してケンカしてたんだよ
最高

780 お前名無しだろ king 2009/11/01(日) 22:06:30 ID:eO4DrUax0
>>770
今日のは最高だよ 文句言ってるお前はなんもしてないだろ ここで書くだけだろ

今井田軍は現場で行動 直接IGFにケンカだぞ サイモン唇ブルブル
818お前名無しだろ:2009/11/01(日) 23:37:29 ID:uGZZZdS+0
中西って、そういえばあんまり流血しないよな
飯塚と絡めるのだろうか
カシンとの絡みは面白かった
819お前名無しだろ:2009/11/01(日) 23:38:13 ID:3gzHEfsKP
>>817
これは・・・
本人乙でいいんだよな?w
820お前名無しだろ:2009/11/01(日) 23:38:41 ID:H1qAS4ZyO
いまの新日じゃ人足りないんだよね

セコンドに付いてる石井とかがちょっかいだす延長線になっちゃう
821お前名無しだろ:2009/11/01(日) 23:38:54 ID:0J9H+/AA0
後楽園での今井田軍団ってこのスレで評判の悪いあの中邑ヲタなんじゃないか。
言動が似てる。
822お前名無しだろ:2009/11/01(日) 23:40:06 ID:hGTQuA1NP
>>820
そうかなあ?
823お前名無しだろ:2009/11/01(日) 23:41:13 ID:TlRBTvJYO
>>795
使い勝手良すぎるな、飯塚さんはw

今日も暴れてくれたし、この一年ですっかり脱天山したね
ジョシュ×飯塚さんの遭遇があるかと斜め上の期待を
したけどなかった、残念
824お前名無しだろ:2009/11/01(日) 23:41:34 ID:yVz1Qyu40
車に乗り込む数分前
飯塚「ガラス割るからホント気をつけろよ」
真壁「大丈夫だって、思いっきり頼むわ」

こういう打ち合わせがあったんだろうな・・・
825お前名無しだろ:2009/11/01(日) 23:41:39 ID:0J9H+/AA0
>>818
G1で飯塚に流血させられてたけど、全然出血してない上にすぐ血が止まってた。さすが野人だなと。
826お前名無しだろ:2009/11/01(日) 23:45:20 ID:uGZZZdS+0
菅林「天山、今日おまえの車、借りていくからな!」
827お前名無しだろ:2009/11/01(日) 23:46:24 ID:sYib4alD0
マシンガンが勝ってよかったなあ、バーナード久々のスポットライトだなあ
アポロ55もいい試合したし今日は行ってよかったなあ

と思って帰ってくるとサイモンと今井田の話題でゲンナリ
何か既視感があると思ったら会場でメインいい試合したのにそっちのけでIGF野次ってたヤツにウンザリした感覚だ
828お前名無しだろ:2009/11/01(日) 23:47:32 ID:Ns0eLpqU0
真壁「ヘルプして…」
829お前名無しだろ:2009/11/01(日) 23:51:08 ID:lIqBSZcpP
>>826
天山(ノД`)・゜・。
830お前名無しだろ:2009/11/01(日) 23:52:17 ID:qPKbPlFrO
シン対馳かよ飯塚さん対真壁

車破壊コントは日本の団体では新日だけか
831お前名無しだろ:2009/11/01(日) 23:53:06 ID:xd23Hl9HO
>>826
最高です
832お前名無しだろ:2009/11/01(日) 23:54:54 ID:Z+S5WS1NO
つまるところ80年代の熱狂にテレビによる知名度
90年代の層の厚さ華やかさ試合内容
現在の演出面が合わされば最高のプロレス、スポーツエンターテイメントになるわけだな
しかし飯塚はシンみたいな事するなぁ。長州の車破壊思い出した
833お前名無しだろ:2009/11/02(月) 00:04:36 ID:ULirsSO+0
ところで、今日サイモンとかがきたってことは猪木関連はまだ続くってことだよね?
ドームはやっぱ中邑vs小川、または中邑vsジョシュとかになんのかなぁ
834お前名無しだろ:2009/11/02(月) 00:05:23 ID:+6NHQiRu0
>>830
大昔にみちのくでサスケのリムジン破壊という事件が
835お前名無しだろ:2009/11/02(月) 00:10:13 ID:PgGalvFWO
天山「無事、肩の手術の方も終わり。このままリハビリが順調に行けば6月頃には…」

飯塚「ウボァァっ、天ざn…」

菅林「お前の席ねーからww」

天山飯塚「え?」
836お前名無しだろ:2009/11/02(月) 00:14:40 ID:Q0BJOR3hO
列車さんが優勝したから話題はIGFのジョシュに持って行かれてるモバイル関係

新日モバイルは無視
837お前名無しだろ:2009/11/02(月) 00:19:09 ID:ULirsSO+0
ってか両国に3Dの緊急参戦が決まったってさ。王座戦っぽいな



>>11.8両国国技館大会へ緊急参戦が決まった現IWGPタッグ王者のチーム3Dに対し、
>>「オレたちがホームリングで取り返す。ニュージャパン、イチバン!」と王座奪回を宣言した。

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/live/2009/2009110101/index.html
838お前名無しだろ:2009/11/02(月) 00:27:08 ID:PgGalvFWO
棚橋が出るのって今夜のGet Sports?
839お前名無しだろ:2009/11/02(月) 00:29:35 ID:ULirsSO+0
>>838
そうだよ。真壁の時は、最後だったから棚橋も最後かも。ちなみにその後のベストヒットにもでるらしい。
840お前名無しだろ:2009/11/02(月) 00:30:23 ID:ORkdQlvWO
タッグリーグの決勝が
バーナード組vsアポロなんて想像できなかったなw
841お前名無しだろ:2009/11/02(月) 00:40:08 ID:zvWhzST7O
HDDレコーダーあれば夜更かしせんですむのになあ
842お前名無しだろ:2009/11/02(月) 00:42:27 ID:BwxBO8LhO
棚橋特集って仙台も今日だよね?
843お前名無しだろ:2009/11/02(月) 00:45:04 ID:zYA8Mbg70
844お前名無しだろ:2009/11/02(月) 00:47:20 ID:ULirsSO+0
>>843
これは見たいなぁ。新日公式にあったメンインブラックみたいな表紙もすげぇ似合ってたなぁ
845お前名無しだろ:2009/11/02(月) 00:49:35 ID:BgAPI2ZKO
ちょw公式に飯塚テロ動画きたwww
846お前名無しだろ :2009/11/02(月) 00:51:58 ID:diTzaFDs0
中邑はプロレスで格闘技ごっこしてるんですね。分かります


847お前名無しだろ:2009/11/02(月) 00:58:00 ID:MAJfS/F60
新日もレベル下がったな
中邑はどの面下げてストロングスタイルなんて言ってるんだ?
昔だったらよそ者が来たら黙って帰さなかったよ
飼い殺しのユークスプロレスに改名しろ
848お前名無しだろ:2009/11/02(月) 01:03:14 ID:NsIgmDKaO
新日面白い流れじゃないか。でもIGFイラネ
849お前名無しだろ:2009/11/02(月) 01:04:11 ID:MAJfS/F60
ニワカは黙ってろよ
こんなお子様ランチが新日と思ってるアホ
850お前名無しだろ:2009/11/02(月) 01:04:58 ID:ULirsSO+0
見なけりゃいいじゃん。誰も見てくれなんて頼んでもないし。
851お前名無しだろ:2009/11/02(月) 01:05:10 ID:xNTD6uEkP
>>843
>>30年来の友人であるジェイソン・ハーウェイツ氏

検索してもスポナビしかひっかからん
852お前名無しだろ:2009/11/02(月) 01:05:31 ID:MAJfS/F60
お前に指図される覚えはないんだよ
バカ?
853お前名無しだろ:2009/11/02(月) 01:07:49 ID:uxQWVcMMP
自主制作映画か?www
854お前名無しだろ:2009/11/02(月) 01:08:34 ID:pw0yf4XQO
真壁と飯塚の車襲撃スキッド、タジリ乱入、サイモン来場。


これだよ、これ!新日と言えば事件だろ?おもしろくなってきた!
855お前名無しだろ:2009/11/02(月) 01:09:02 ID:VfMLBzzz0
>>852
ニワカは黙ってろよ
とか指図するなよ
自爆かお前www
856お前名無しだろ :2009/11/02(月) 01:10:52 ID:diTzaFDs0
中邑はプロレスで格闘技ごっこしてるんですね。分かります



857お前名無しだろ:2009/11/02(月) 01:12:03 ID:MAJfS/F60
>>855
お前らみたいなアホが面白いとかもてはやすから
この程度で新日も満足して終わってるんだろ
それで深夜放送のあげく打ち切りだよ
858お前名無しだろ:2009/11/02(月) 01:13:36 ID:ULirsSO+0
>>857
何歳?
859お前名無しだろ:2009/11/02(月) 01:18:27 ID:Q0BJOR3hO
初代IWGPといえば猪木よりホーガンだろ決勝戦のインパクトはない

蝶野がドームに連れてくるんだろやれよそのとき
860お前名無しだろ :2009/11/02(月) 01:19:49 ID:diTzaFDs0
中邑はプロレスで格闘技ごっこしてるんですね。分かります


861お前名無しだろ:2009/11/02(月) 01:19:56 ID:QMh7He+VO
中西をメインに据えてもっとゴツゴツしたプロレスみたいわ
862お前名無しだろ:2009/11/02(月) 01:25:41 ID:0Bpb3mlJO
小島聡新日に引き抜いて復帰させねえかなあ… 体しんどいらしいから新日の程よく開く日程の方が合うだろ。 ギャラも全日と同等以上に出せるだろうし
863お前名無しだろ:2009/11/02(月) 01:29:27 ID:FxbL4GUAO
マシン「飯塚、オメェも青義軍に入れ、コラァ!何やってんだ、コラ。しょっぱいぞ!」

飯塚「・・・・・おまえ平田だろ?」
864お前名無しだろ:2009/11/02(月) 01:33:16 ID:za6WAW1E0
>>851
ジェイソン・ハーヴェイじゃなかろうか
865お前名無しだろ:2009/11/02(月) 01:36:00 ID:FxbL4GUAO
小島大森中西吉江のゴツゴツした試合は確かに面白そうだな。
小島大森VS中西吉江
小島中西VS大森吉江
小島吉江VS中西大森
866お前名無しだろ:2009/11/02(月) 01:39:07 ID:za6WAW1E0
棚橋くるぞ
867お前名無しだろ:2009/11/02(月) 01:40:23 ID:gQ15yOKFO
白Tシャツにチョッキを着てしまう最低センスの特集始まった!
868お前名無しだろ:2009/11/02(月) 01:40:33 ID:0Bpb3mlJO
もう猪木も居ないんだし、帰ってきて欲しいよ。 小島は新日に必要なレスラーだよ
869お前名無しだろ:2009/11/02(月) 01:43:49 ID:fUhDcJLI0
>>854
禿同。
そう思う。

しかし飯塚さんの件に関しては
シンというよりWWEのにおいが・・
870お前名無しだろ:2009/11/02(月) 01:48:26 ID:pqjD9JI7O
棚橋「諸事情で引き裂かれたカップルみたいな」
そうか、まだ原さんのことが…… (つд`)
871お前名無しだろ:2009/11/02(月) 01:50:23 ID:M16K6KqsO
>>868
猪木がいないから小島と言わず全日の選手全員新日へ。
そして全日株をノアへ戻す。
ノア株は・・・
872お前名無しだろ:2009/11/02(月) 01:51:02 ID:za6WAW1E0
>>870
違うだろ!w
873お前名無しだろ:2009/11/02(月) 01:51:26 ID:fUhDcJLI0
>>870
内緒だって〜〜〜〜っ
874お前名無しだろ:2009/11/02(月) 01:56:34 ID:ULirsSO+0
なんかちょっと長い煽りVみたいで楽しかったわ>GETSPORTS


猪木は過去の人っていうより、さんざん猪木に振り回されてきたっていうのにもっと触れて欲しかったかな。
でもおもしろかった
875お前名無しだろ:2009/11/02(月) 02:00:39 ID:za6WAW1E0
まあ限られた時間の中でよく紹介されてたんじゃない?
876お前名無しだろ:2009/11/02(月) 02:00:47 ID:fUhDcJLI0
本日の大会後の中邑のコメント。
棚橋、IGFについて

もう待ったなし。遊びはいらねぇ。覚悟してこいって。
棚橋が次期挑戦者に決まった瞬間から俺は対峙しているつもりだから。
暫定チャンピオンとかオイ、チャンピオンだとか、認めてねぇだの、
オイかましてくれって言ってるようにしか聞こえねぇよ。
挑戦受諾しただけで十分だろ。
これ以上なんだよ、頑張ってほしいとでも言ってほしいのかって。
IGF? 11月3日、なんか期待してるみたいだけど、
はっきり言って猪木さんがオチつけちゃったわけでしょ。
闘えないならいく必要も意味もない。
ケンカのやり方教えてやるって? ケンカだったらほかにいいとこ知ってるから。
あいつら今日来たけど、安売りすんなって自分らを。
IGFではなくあくまでvs猪木だと? 猪木さんはもうできねぇって言っちゃったわけでしょ。
だったら俺のやることは自分の時代を築くだけ。それだけでしょ。
それをIGFが絡んでくるのはこじつけ。だいたいあいつら日本語わかってねぇじゃん。
会見で猪木さんが『知らなかった』って言ってたし。
猪木さんの代理としてコメント発表しといて、ただですまされることじゃないでしょ。
組織としておかしいこと、この上ない。そんなとこと構う必要ないでしょ。
来場したことがメッセージ? フフ、小鉄さんと仲良く記念撮影して何のメッセージなんだって。
単なる客にしか見えないよ。現状? プロレスラーアントニオ猪木として見ることができなくなったと。
前から一瞬で答えは決まると言ってたじゃないですか。あとは自分が自分の時代を。
まわりがいないなら、自分が築いていくしかないと。
確実に、新日本で生まれたストロングスタイルってのは
確実に受け継いでいかなきゃいけないものだから。
877お前名無しだろ:2009/11/02(月) 02:03:03 ID:PgGalvFWO
中邑にエグく攻められて苦しむ対戦相手、切り返しから「行くぞ」アピールして客を煽る棚橋みたいに
お互いのイデオロギー象徴する試合展開の映像を流してくれたら主張の食い違いがもっと伝わりやすかったかも
878お前名無しだろ:2009/11/02(月) 02:05:44 ID:B3ULtrMeO
>>869

社長の車爆発しなくてよかったよね
879お前名無しだろ:2009/11/02(月) 02:23:03 ID:za6WAW1E0
ジェイソン・ハーヴェイは俳優・プロデューサー。
WCWでプロデューサーも。
エリック・ビショフと組んで、ホーガンやキャシー・ヒルトン(ヒルトン姉妹の母親)の
リアリティーショーの番組プロデュースしてる。
ホーガンがTNAと契約したことで、ビショフとともにTNA入りする話も・・・

http://en.wikipedia.org/wiki/Jason_Hervey
880お前名無しだろ:2009/11/02(月) 02:24:02 ID:fUhDcJLI0
>>878
ユークスプロレスなら
クレーンで持ち上げて
バスに落下させてほしかったなw
881お前名無しだろ:2009/11/02(月) 02:26:54 ID:FxbL4GUAO
スーパーストロングナガタ
882お前名無しだろ:2009/11/02(月) 02:28:06 ID:ULirsSO+0
>>880
WWFは車破壊大好きだったなぁ
883お前名無しだろ:2009/11/02(月) 02:46:04 ID:4naK9fVp0
棚橋が「オナ橋さん」になったか
884お前オヤジだろ:2009/11/02(月) 02:49:03 ID:4EsP8ESzO
>>867
お前オヤジだろ
885お前名無しだろ:2009/11/02(月) 03:12:01 ID:4naK9fVp0
ベストヒット>>>>棚橋の紹介なのに芸人に「新日本ファンの皆さん目を覚ましてください」とか言われてるし
886お前名無しだろ:2009/11/02(月) 03:13:33 ID:ULirsSO+0
>>885
それは深夜の時間帯で視聴者の皆さん、眠いだろうけどっていうシチュエーションだったからじゃん。
しっかり小川かよって突っ込まれてたし、気にするとこじゃないと思うが・・・
887お前名無しだろ:2009/11/02(月) 03:21:46 ID:UTCQqquv0
unko
888お前名無しだろ:2009/11/02(月) 03:51:47 ID:Fk+L5aa0O
■真下義之、Kamiproから新日本プロレスへ移籍
889お前名無しだろ:2009/11/02(月) 06:30:01 ID:cYfg7+D7O
昔、ハッスルっもカイヤの車破壊されだなw 会場内でww
890お前名無しだろ:2009/11/02(月) 06:51:41 ID:tN14Kz9AO
今度から列車様じゃなくてマザコングって呼んだ方がいいんじゃないか?

映画の宣伝に一役買わなきゃ
891お前名無しだろ:2009/11/02(月) 07:08:17 ID:GgUn2fFF0
棚橋の魅力は、受けるだけ受けといて、
最後の瞬発力で一気に技をたたみかけて
勝利するところにある。 そして、
最後の「愛してまーす」・・・だな
892お前名無しだろ:2009/11/02(月) 07:10:15 ID:hDgP435OP
棚が勝っても1.4のIGFとの戦争に絡ませにくいから普通に邑防衛なんだろうな
893お前名無しだろ:2009/11/02(月) 07:11:35 ID:JzNTFzi7P
そこは田尻とのストーリーと平行して展開では
894お前名無しだろ:2009/11/02(月) 08:02:42 ID:rghNP151O
昨日観戦してて思ったけど、今の外人3人、
歴代でみてもかなり上の 部類な気がする。
デビットは新日ジュニアで1番動けるし、
バーナードはコミカルと
ヒールの使い分けが抜群。
アンダーソンは永田の代打できた時はしょっぱい
気がしてたけど、自爆芸含め良い仕事しすぎw
895お前名無しだろ:2009/11/02(月) 08:03:48 ID:mGlhF7nt0
他団体へ挑戦する場合はまず防衛失敗するのが習わし。
896お前名無しだろ:2009/11/02(月) 08:14:32 ID:dvyJHPvwO
機関銃と外道はなんか似てる
897お前名無しだろ:2009/11/02(月) 08:38:20 ID:4Q6RxAqWO
>>896
股間への自爆が共通点だな。
898お前名無しだろ:2009/11/02(月) 08:52:20 ID:8V3U8Z1rO
流れは棚橋奪還だが、さていかに…
899お前名無しだろ:2009/11/02(月) 09:06:47 ID:HVqNGw0IO
仮に棚橋奪還したとして、ドームで誰とやるのかだな。
正直田尻だと武道館が精一杯だし、棚橋自身
誰とやりたいというのをまだ言ってないからね。
900お前名無しだろ:2009/11/02(月) 09:23:37 ID:j0ZN5pML0
unko
901お前名無しだろ:2009/11/02(月) 09:28:39 ID:Tval6xehO
棚橋の対戦相手は
マッチョドラゴン
902お前名無しだろ:2009/11/02(月) 10:09:53 ID:j0ZN5pML0
体制に媚びないとか言ってたくせに社長の接待かよ。真壁はブレてるな。
903お前名無しだろ:2009/11/02(月) 10:10:06 ID:/r8cSqZjO
>>890
棚橋奪還でも中邑防衛でも、12月の愛知で棚橋TAJIRIでしょ。
中邑防衛の場合は後藤か永田あたりとIWGPか。
試合後にIGF勢乱入→ドームって流れかな。
棚橋奪還の場合は確かにドームが想像つかん…。
904お前名無しだろ:2009/11/02(月) 10:11:07 ID:/r8cSqZjO
>>899
905お前名無しだろ:2009/11/02(月) 10:14:38 ID:zkKiDcLc0
>>896

髪型か?
906お前名無しだろ:2009/11/02(月) 10:16:21 ID:dvyJHPvwO
棚橋が王者ならドームは永田か?
中邑が王者なら小川?
907お前名無しだろ:2009/11/02(月) 10:26:28 ID:j0ZN5pML0
中邑防衛の場合は年内は防衛戦無しで良いんじゃないか?
誰とやってもドームでの小川戦にファンやマスコミの意識が行ってしまって消化試合っぽい感じになりそうだ。
それなら小川を愛知に引っ張り出して中邑&矢野vs小川&Xでドームの前哨戦をした方が盛り上がりそう。
908お前名無しだろ:2009/11/02(月) 11:07:09 ID:VkEg/B9a0
昨日IGF勢が観戦したそうで。

ユークスとIGFが話をしていて、テレビ中継がアレしたらユークスがIGFにアレをアレするという噂はやっぱり本当だったのかね。
909お前名無しだろ:2009/11/02(月) 11:23:59 ID:+a0I1K1bO
>>902
普通逆だろw

社長「が」真壁を接待してご機嫌をとる


…という設定で、
本当は飯塚さん乱入待ち



お疲れ様です
910お前名無しだろ:2009/11/02(月) 11:45:39 ID:99gHaRbd0
なんだよ真壁と本間はブレまくりだな。終わってるな。
911お前名無しだろ:2009/11/02(月) 11:59:37 ID:LNrLTo+EO
真壁の
泥臭い勝利→リムジン、クルーザー、接待
っていうパターンがチョット好きだw
912お前名無しだろ:2009/11/02(月) 12:04:21 ID:X1EHq721O
>>908
チケット買って観戦にきたわりには当日に実況席の後ろなんて取れないよね?

IGFスレでは全てがアングルでドームで中邑ジョシュ決定だって書いてあったけど
どうなるのかね?
913お前名無しだろ:2009/11/02(月) 12:08:03 ID:sdZSvLIaP
中邑はもう少し自分で試合をつくれるようにならんもんかね
その辺の技量が棚橋に比べるとまだまだのような
その棚橋も悲壮感漂う蝶野に比べればまだまだ
914お前名無しだろ:2009/11/02(月) 12:09:19 ID:i8Wc0S/eO
真壁、飯塚に車ごと襲われる
遠くのほうから「マカベーッ!!」との声が。
糞ワロタわ
915お前名無しだろ:2009/11/02(月) 12:10:46 ID:D22N68wXO
【機関銃のマシンガンに】新日総合945【マシンガン発射】
916お前名無しだろ:2009/11/02(月) 12:10:53 ID:/r8cSqZjO
中邑ジョシュとか完全に地雷でしょ…。
まだ知名度ある分小川のほうがおいしい気はする。
どうせまともな試合にはならんし。
917お前名無しだろ:2009/11/02(月) 12:15:33 ID:lu9OFruHO
>>894
アンダーソンはこの間大森とシングルでやった時は普通の試合やってて正直期待はずれだったんだよね。
シングルでもちょっとコミカルな部分入れていけばいいのに。相手が変わればもっといけるのかなあ。

バーナードとのタッグは面白くてすげー好きだから応援してる。
918お前名無しだろ:2009/11/02(月) 12:16:12 ID:zqlNdxC1O
>>914
電波少年でジャッキーチェンをハリセンで襲う松村みたいだなw
919お前名無しだろ:2009/11/02(月) 12:35:43 ID:Brks05PvO
おいおい、IGF関係者を取り囲んだの誰だよw
猪木連れてこいとか言ってんじゃねーよw
920お前名無しだろ:2009/11/02(月) 12:50:29 ID:6fADXN5UO
今日両国の全カード出るかな?シングル4つにタッグタイトルで5試合は決まりと思うからあと3、4で選手もかなり余るな
921お前名無しだろ:2009/11/02(月) 12:50:57 ID:pw0yf4XQO
逃げるなナカムラ!
そんなにジョシュが恐いか?
922お前名無しだろ:2009/11/02(月) 12:55:32 ID:JzNTFzi7P
2ちゃんの興味
真壁飯塚劇場>IGF
923お前名無しだろ:2009/11/02(月) 12:56:36 ID:Kg2EErihO
>>919
今井田軍団

それで俺らが新日を守ってるとか自信持ちそうで怖いよな
924お前名無しだろ:2009/11/02(月) 12:57:55 ID:cYfg7+D7O
両国は全9試合予定。
昨日の配布チラシより。
925お前名無しだろ:2009/11/02(月) 13:06:37 ID:mfs+rvmb0
雑魚邑や雑魚橋みたいな弱レスラーしか居ない団体は不憫だ。だんまり決め込んで逃げるしかないんだからな。
926お前名無しだろ:2009/11/02(月) 13:10:07 ID:LNrLTo+EO
両国でインディーJr勢を絡めたJカップ前哨戦が見たいけど、流石に急すぎるかなぁ。
派手な8人タッグとか見たい
927お前名無しだろ:2009/11/02(月) 13:18:31 ID:dvyJHPvwO
ライガー、サスケ、タイガー、ハヤブサのタッグが見たい
928お前名無しだろ:2009/11/02(月) 13:40:04 ID:Q0BJOR3hO
飯塚さんはキャラ付けした社員はいいセンス
929お前名無しだろ:2009/11/02(月) 13:47:53 ID:rghNP151O
Jカップ、どうせやるならドームに絡めればいいのにね。
TNAとか元TNA・元WWE勢含めて呼べるとしたら、
今時ジュニアの方が集客に繋がる気がする。
930お前名無しだろ:2009/11/02(月) 13:57:33 ID:dvyJHPvwO
ゲレロ一族の誰かに来てほしいがチャボ以外は動けないかな?
931お前名無しだろ:2009/11/02(月) 14:04:40 ID:JTeOTDGPO
>>920
こんな感じでは?
金本タイチ×ライガー吉橋
田口デヴィット×邪道外道
永田マシン井上平澤×蝶野長州本間AKIRA
中西大森吉江×矢野石井OKUMURA

岡田かずちか×TAJIRI
ミスティコ×タイガーマスク
真壁刀義×飯塚高史
後藤洋央紀×田中将斗
バーナードアンダーソン×レイディーボン
中邑真輔×棚橋弘至

TAJIRIはダークマッチで他9試合
吉江参戦は微妙だけど1人余るから無理矢理入れてみた
932お前名無しだろ:2009/11/02(月) 14:08:58 ID:JTeOTDGPO
>>930一時期アポロはメキシコからの挑戦も受けてたからミスティコのついでにこのパターンもありかも

永田マシン井上平澤×蝶野長州ライガーAKIRA
中西大森×矢野石井
金本タイチ吉橋×邪道外道OKUMURA
田口デヴィット×ゲレーロブカネロ
岡田かずちか×TAJIRI
ミスティコ×タイガーマスク
真壁刀義×飯塚高史
後藤洋央紀×田中将斗
バーナードアンダーソン×レイディーボン
中邑真輔×棚橋弘至
933お前名無しだろ:2009/11/02(月) 14:58:08 ID:ULirsSO+0
スーパーJカップに合わせてノーリミットが凱旋したりするかな?
TNAからはダニエルズとかもう一回きて欲しいなぁ
934お前名無しだろ:2009/11/02(月) 16:12:00 ID:6fADXN5UO
全カードきたな何か神戸と同じカードもあるけど
アポロ対邪外道はどうせならタイトル戦にしろよ
935お前名無しだろ:2009/11/02(月) 16:33:13 ID:uxQWVcMMP
すげー両国のカードw
全部今年見たんですけど?って試合ばっかw
いくらなんでも選択肢無さ杉www
TNAとのお付き合いもこれで終了か
936お前名無しだろ:2009/11/02(月) 16:33:46 ID:+25uyEyDO
いまのジュニアタッグを前座で組むのは勿体ない
937お前名無しだろ:2009/11/02(月) 16:36:39 ID:ULirsSO+0
>>936
去年も第一試合からノーリミットvs稔&デビットで会場がいい雰囲気になってたから、それを狙ってるんでしょ。
938お前名無しだろ:2009/11/02(月) 16:38:23 ID:rghNP151O
中邑−猪木問答で影が薄かったけど、昨日タナ
見たらかなりコンディション良さそうだった。
ジュニアの邪道外道よりタナと田中のロープワーク
の方が早かったしフライングフォーアームも内藤の
ジャンピングエルボーばりに高かったし…。
怪我の巧妙で休めたから膝が調子良いのかも
939お前名無しだろ:2009/11/02(月) 16:44:36 ID:7u28dkUz0
そういえば棚橋って十字靭帯断裂に半月板を損傷したままって設定だったなw
940お前名無しだろ:2009/11/02(月) 16:55:49 ID:dDm6M+Il0
「ちっちぇ奴が背伸びしてうるせぇな。テメェの挑戦を受けた時からかまってやってるだろ。そんなにベルトが欲しいか? U-30でも巻いとけ」
中邑鬼だな
941お前名無しだろ:2009/11/02(月) 17:08:05 ID:7u28dkUz0
>>940
中邑のマイクってこうして文章で読むとなかなかいい感じなんだけどなぁ…
942お前名無しだろ:2009/11/02(月) 17:09:36 ID:ULirsSO+0
>>941
会場じゃ何言ってるかわからんのが痛いな。
943お前名無しだろ:2009/11/02(月) 17:21:03 ID:PgGalvFWO
>>942
冗談抜きに滑舌の悪いレスラーはアナウンス教室通った方がいいかもな
944お前名無しだろ:2009/11/02(月) 17:26:32 ID:JTeOTDGPO
両国のカードに長州を除いて名前がないのが
タイチ吉橋マシン平澤本間OKUMURA

ダークマッチやらないかな
945お前名無しだろ:2009/11/02(月) 17:28:43 ID:uIm5fmWEP
岡田さあ「TAJIRIなんて俺十分だ」って言うけど
8月に毒霧なしで完敗してんのに何言ってんのよって感じだな
946お前名無しだろ:2009/11/02(月) 17:28:52 ID:7u28dkUz0
つーか、芝居がかったマイク合戦が要らない。棚橋とか見ててシラケるわ。
長州みたいな感情爆発型のマイクの方がいい。言葉の内容よりも感情が伝わって来るかの方が大切。
947お前名無しだろ:2009/11/02(月) 17:29:01 ID:hmW+4OryO
今度の両国は鉄板カードで固め過ぎて逆に詰まらなくしてる感があるな・・・

J-CUPは
新日、全日、TNA、CMLL、ドラゲー、DDT、みちプロ
(出来ればK-DOJO、、大阪、大日なんかも)
辺りで大々的にやってほしいね
948お前名無しだろ:2009/11/02(月) 17:32:05 ID:ToshMQXt0
>>942
確かに。
しかし棚橋マジ切れしてたのが笑った。
949お前名無しだろ:2009/11/02(月) 17:38:10 ID:ULirsSO+0
今SXW見てるが、結局長尾ってなんだったんだ。ハッスルももうそろそろ終わるだろうし。
950お前名無しだろ:2009/11/02(月) 17:40:40 ID:YbcrLe4lO
二人とも噛んでたからなあ…昨日のマイク。

でも会場だとTAJIRIのマイクも、早口過ぎて
意外と聞き取りづらいんだよな。

テレビだととても流暢に見えるけど。


かと言って聞き取りやすさ重視だと無感情になるんよね。
951お前名無しだろ:2009/11/02(月) 17:44:49 ID:JTeOTDGPO
でもあまり滑舌よく喋られても引くしなー難しいな
それなら感情入った方がいいし
952お前名無しだろ:2009/11/02(月) 17:45:28 ID:YbcrLe4lO
うわっと>>950
スミマセン、携帯からにつきテンプレのコピペが
出来ないので、よろしければ誰かお願い出来ますか?
953お前名無しだろ:2009/11/02(月) 17:47:40 ID:PgGalvFWO
金本かライガー、デイビッドかノーリミ、カズ、CIMA、飯伏、関本、真霜
954お前名無しだろ:2009/11/02(月) 17:48:34 ID:dvyJHPvwO
【列車銃優勝】【両国タッグ奪りへ】
955お前名無しだろ:2009/11/02(月) 17:49:29 ID:ULirsSO+0
じゃあ>>954ので建ててみる
956お前名無しだろ:2009/11/02(月) 17:51:54 ID:i8Wc0S/eO
マザコングをいれるべきだろ
957お前名無しだろ:2009/11/02(月) 17:52:06 ID:YbcrLe4lO
>>955
ありがとうございます〜
958お前名無しだろ:2009/11/02(月) 17:52:15 ID:ULirsSO+0
すぐ立った

【列車銃優勝】新日総合955【両国タッグ奪りへ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1257151901/
959お前名無しだろ:2009/11/02(月) 17:54:40 ID:JTeOTDGPO
【過去の中邑】新日総合945【未来の棚橋】
【寡黙王者】新日総合945【饒舌挑戦者】
【棚橋中邑】新日総合945【両国で消えるのは!?】
【両国震撼】新日総合945【DESTRUCTION】
【J-CUP】新日総合945【5年ぶり開催】
960お前名無しだろ:2009/11/02(月) 17:57:40 ID:rghNP151O
そういや中邑が封印したんだったね、Uー30。
柴田が中邑に勝った時「今日のテーマは笑顔です」
て言った時中邑もキレてたな。中邑は元々皮肉屋
だから、これからも生かしてほしいね。
柴田の同期のタナ・亘、中邑の同期の後藤・田口
あたりは人が良いからか相手怒らすようなマイク
できんのだよなぁ…。
第三世代がいまいちブレイクできなかったのも
この辺の毒の無さが原因かもね。
中西天山永田小島大谷と全員人が良いから…。
カシンは例外…。
961お前名無しだろ:2009/11/02(月) 18:02:31 ID:PgGalvFWO
田口は中途半端だな
ノアの小川くらい応援する気が起きん
ドロップキックで試合作るクセに速射砲といえる程の衝撃を生み出すバネがないし
典型的なタッグ屋
962お前名無しだろ:2009/11/02(月) 18:08:06 ID:B3ULtrMeO
飯塚を解雇はしない優しい社長
963お前名無しだろ:2009/11/02(月) 18:12:50 ID:ULirsSO+0
飯塚さんの給料から天引きされるらしい


■マスコミとの質疑応答

--飯塚選手の暴挙に対して憤りを感じる?
菅林「車を壊されましたんで、これは彼に払う物から差し引かせてもらって、『ちょっと違う車でも買おうかな?』ぐらいに思ってます。
ただ、安くないですよ。今朝、(修理に)持って行って、まだ見積もりは来てないですけど、100万は越えるんじゃないですか。プラス慰謝料ですよ(苦笑)」

ttp://www.njpw.co.jp/news/article.php?nwid=10949
964お前名無しだろ:2009/11/02(月) 18:13:58 ID:sBisAokoO
今井田軍団って
中邑と真壁のどっち押しなのか?
猪木に対し好意的なのか批判的なのか?

よくわかんねw
965お前名無しだろ:2009/11/02(月) 18:19:03 ID:X1EHq721O
>>964
今井田軍団は真輔専用のブログを書いてるくらいの
真輔ファンだけど
一応、新日の選手が外敵へ出向けば誰でも応援する。
966お前名無しだろ:2009/11/02(月) 18:19:33 ID:YbcrLe4lO
>>962
いやあ、せいぜい休憩前6人タッグで淡々とやるくらいの選手が今や

・両国セミ前・休憩後に頻繁に出場
・お手空き選手にあてがって即席抗争完成
・地方の前座で大暴れ、確実に客席を暖める

こんな使い勝手のいい選手なかなか居ないんじゃないかw
たぶんギャラも安いだろうし、おいそれとは
切れなさそう
967お前名無しだろ:2009/11/02(月) 18:24:06 ID:rghNP151O
今井田軍団は現地で見るかぎり
中邑>>>永田>真壁>矢野>後藤>棚橋、中西>天山、亘>非所属選手、て優先順位で応援してる。
猪木は現状他団体だから否定。
G1で真壁と中邑がやった時は、真壁にブーイングしてたし、基本タナにブーイング飛ばしてるの今井田軍団。
意外に中西も支持してない。ああいう楽しい試合するタイプだめなんだろうね。
968お前名無しだろ:2009/11/02(月) 18:29:05 ID:cYfg7+D7O
今井田カス軍団なんかどーでもいいわ
969お前名無しだろ:2009/11/02(月) 18:34:44 ID:P8/lv6rO0
しかしIGFは公式HPで盛大に中邑批判してるな。
企業がやることかw
http://www.igf.jp/news/2009/091102.html

新日本は無視決め込むつもりかよ。
970お前名無しだろ:2009/11/02(月) 18:39:17 ID:YbcrLe4lO
>>969
IGFおもろいなーw

やっぱどうしても、JCBに中邑参上を期待してしまうなあ。
971お前名無しだろ:2009/11/02(月) 19:03:23 ID:Q0BJOR3hO
興業戦争になるのにくるわけないだろ今のところ団体一の男が
972お前名無しだろ:2009/11/02(月) 19:08:02 ID:PgGalvFWO
中邑騒動のおかげでチケットが出たということは
裏を返せば中邑が出場しないまま普段のなんちゃってプロレス興行が開催されたら購入者の失望必死だからな
中邑に頼らず(ryなんて言い方は意地悪だから言わないが
中邑の出る出ないに関わらず当たり興行に作り上げねばIGFの衰退に拍車がかかることは必至
973お前名無しだろ:2009/11/02(月) 19:33:37 ID:RlN2VsJh0
今年最後の両国だろうから、あとお前らに「買い」と言われて
リングサイド買ったぞ。これでつまらなかったら、俺は荒らし・・・・・
974お前名無しだろ:2009/11/02(月) 19:36:30 ID:X1EHq721O
970:お前名無しだろ :2009/11/02(月) 15:22:17 ID:4naK9fVp0 [sage]
IGFは本当に頭悪いんだな。これ誰が書いてるんだろうな。猪木もとんでもない連中に権利売ったな。
http://www.igf.jp/news/2009/091102.html

中邑の発言によりチケットが売れてしまって来ないのはやばいからIGFは責任を中邑に押しつけ。
猪木か小川が対応すれば中邑は個人としてJCB行ってただろうに。
975お前名無しだろ:2009/11/02(月) 19:41:07 ID:X1EHq721O
972:お前名無しだろ :2009/11/02(月) 17:22:25 ID:dDm6M+Il0 [sage]
公平に見たら猪木さんの答えへの対応だから普通だろ。
猪木さんが老人だとか、売却行為だとIGFが言ってもファンの心は動いた。
話題にもなった。コメントや発言を全て並べても中邑は言葉のすりかえはしてない。
IGFがコメントを出すのは分かるがそこへステロイド外人の名前出しても違うだろって。
IGF選手のトップの小川だけで対応すれば話は進んだろ。初代IWGPもちゃんとマスコミに見せるべきだし。
中邑は本当に猪木さんと試合がしたい気持ちをチャンピオンになったリングで発言した。
そこは立派なもんだと思う。普通できないだろ。

結果Sアリで宮戸もリセットと言ったんだからIGFとは別問題でしょ。それで昨夜後楽園に外人会場に連れて行くのも意味不明だし何もできなかった。
チケットを買って見学って言ってるがIGFサイトの映像を見ると外人が「makes you real nervous. I didn`t like this one bit」と言ってる。
「すごく緊張させられた。こんな状況は一つも好きじゃない」って。リングに上がるつもりだったがびびって何もできなかった証拠だろ。
>>970
は正しいと思うぞ。IGF頭悪い。

976お前名無しだろ:2009/11/02(月) 19:42:46 ID:Q0BJOR3hO
IGFにいったことある?完売の席も空きは多い。

猪木のスポンサーがまとめ買いしている
977お前名無しだろ:2009/11/02(月) 19:45:18 ID:msaFVPEnP
新日本の席も空きは多い
ttp://npn.co.jp/article/detail/26391010/

真面目な話、タッグリーグ決勝って目玉があって
休日の後楽園埋まらないってキツイな。

両国も相当厳しいだろうし、何でこういう状況でドームなんてやるのかね。
978お前名無しだろ:2009/11/02(月) 19:49:39 ID:QKbQedtP0
宮戸サイドとサイモンサイド別で動いちゃったんだろうな。
979お前名無しだろ:2009/11/02(月) 19:55:33 ID:PgGalvFWO
モンターニャってダイビングローリングギロチンドロップ式腕十字のひと?
980お前名無しだろ:2009/11/02(月) 19:56:40 ID:iVJC+N5n0
>>977

地方の人?あまり生観戦してない人?
両国の一週間前に後楽園やるのがおかしいんだよ。
一週間に2回もプロレス見に行くなんて、よっぽど熱心なファンくらいなもの。
そうじゃなければ、東京に住んでるなら、タッグリーグ決勝がある後楽園と、
IWGP戦があってミスティコが来る両国大会があったら、普通両国にいくでしょ。

このご時勢に両国の一週間前にあれだけ入ったのはむしろ大健闘でしょ。
両方行くファンか、両国の方に予定があわなかった人が殆どだったろうから。
問題なのは、ファンの財布事情を無視したスケジューリングの方。
981お前名無しだろ:2009/11/02(月) 20:02:43 ID:0Bpb3mlJO
だいたい蝶野興行を両国でやったところなのにまた両国とかおかしくない? 神戸と順番入れ換えたら良いのに
982お前名無しだろ:2009/11/02(月) 20:04:14 ID:vcc2OPAGO
昨日南側(西より)居た、マッチョなガイジンって、だれ?
ぱっと見、スコット・スタイナーに見えたヤツ。
983お前名無しだろ:2009/11/02(月) 20:12:53 ID:QKbQedtP0
>>982
エリック・ハマーじゃないかな
984お前名無しだろ:2009/11/02(月) 20:33:03 ID:9BKaH6krO
新日も無駄な日本人を解雇して、外国人を呼べよ。
服部も戻って来ても、ブッカーとして何にも役にたたないね。
やはりマサさんが一番かな。
985お前名無しだろ:2009/11/02(月) 20:56:29 ID:PgGalvFWO
もってなんだよ猪木信者
986お前名無しだろ:2009/11/02(月) 20:58:30 ID:zYA8Mbg70
IGFは残りのチケットを売りさばくつもりで
後楽園に乗り込んだだけじゃないの?
987お前名無しだろ:2009/11/02(月) 21:02:17 ID:SkVynHbfO
>>979
違う。ダイビングローリングギロチンドロップ式腕ひしぎ逆十字体固めの人
988お前名無しだろ:2009/11/02(月) 21:57:33 ID:1KDva9nj0
>>980

俺は関西だけど、関東に住んでたとしてこの状況だったら、
やっぱり両国に行って、昨日は行けなかっただろうな。
その状況で満員マークを付けられたのだから、健闘していると言えるな。
989お前名無しだろ:2009/11/02(月) 22:27:57 ID:155LuyPz0
興行のスパンはもうちょっと考えて欲しいね
最近の後楽園大会はほとんど外れがないんだけど毎回行くのは財布がきつい
月2回超ペースだもんね、しかも2月に一度両国あるし
990お前名無しだろ:2009/11/02(月) 23:16:22 ID:xNTD6uEkP
>>989
>>月2回超ペースだもんね

笑点並みだな
991お前名無しだろ:2009/11/02(月) 23:19:25 ID:uxQWVcMMP
東京ローカルの団体なんだから仕方が無い
992お前名無しだろ:2009/11/02(月) 23:21:28 ID:ULU6tugM0
後楽園乱発すんならチケットの値段さげてCS専門チャンネルは厳しくとも試合の翌日くらいに有料高画質ネット中継かなんかで
全国のファンからちょっとづつとったほうが客の埋まりがよくなって盛り上がるだろうしそうしてほしいな
SXWとかサムライもがんばってるけどまだ遅い放送の時もあってストーリー追いづらいし、ファンクラブサイトの文章と写真だけじゃやっぱちょっと物足りない
993お前名無しだろ:2009/11/02(月) 23:24:00 ID:QGowjmf80
>>808
修正されてるぞw

どうでもいいけど
994お前名無しだろ:2009/11/02(月) 23:32:57 ID:155LuyPz0
>>992
後楽園面白いからそれを上手く伝えられるならTV撮りして専門番組にして欲しいね
あとは大阪とか愛知福岡札幌仙台あたりの都市圏で後楽園大会くらい安定した興行を2月に一回くらいできればと思う
たまにTVでみてるだけだけど地方が盛り上がってないのは悲しいなあ
995お前名無しだろ:2009/11/03(火) 00:07:45 ID:/cuB4mNc0
IGF哀れw
せっかく向こうからやって来たチャンスだったのに
一儲けもできず終了
996お前名無しだろ:2009/11/03(火) 00:12:35 ID:m2YJZXt30
最近の新日後楽園はいいサプライズ多いよね。
去年は小島の電撃復活、今年は中西の電撃戴冠。
997お前名無しだろ:2009/11/03(火) 00:29:40 ID:a5St25gD0
昨日もIGFはどうか知らんけどTAJIRIの乱入とか予告無しのおまけだったし
スーパーJカップ開催とか3D来日の直前発表だったり
通常の試合も面白いしストーリーも出来てるしWWE的なエンタメできて来てるよな
998お前名無しだろ:2009/11/03(火) 04:02:07 ID:IQAA5JWaO
産め!
999お前名無しだろ:2009/11/03(火) 04:08:11 ID:sCdT6GjmO
猪木さま
1000お前名無しだろ:2009/11/03(火) 04:13:40 ID:3w2/WEM2O
1000ならマンコうPしちゃいます
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。