日本のプロレス史に残る10大レスラー

このエントリーをはてなブックマークに追加
651お前名無しだろ:2011/08/22(月) 14:20:50.60 ID:DylX/+TXO
ウルティモドラゴンとハヤブサ入れて終わりじゃダメか?
652:お前無し名だろ:2011/08/22(月) 14:35:03.43 ID:poC1a9yp0
>602 が妥当。
653お前名無しだろ:2011/08/22(月) 15:13:26.16 ID:0xuI8JwG0
空気を読めないレスラー

前田日明
グレート・アントニオ
ブラック・キャット
村上和成
橋本真也
小川直也
北尾光司
佐々木健介
斎藤彰俊
スーパーヘイト
654お前名無しだろ:2011/08/22(月) 17:12:13.10 ID:ew+tBShp0
意外と藤波入れる人が多くて、ドラゴンファンとしてはちょっと嬉しい。
天龍も言ってたが、NHKに最も出演しているレスラーだし、対世間という部分でやはり藤波の存在は
でかいな。
655お前名無しだろ:2011/08/22(月) 17:16:27.02 ID:ok5rScST0
三巨頭に空前のブームの初代タイガー
日本人対決 格闘技スタイル インディーと革命起こした長州と前田と大似田
新団体を一応メジャーと呼ばれとこまでやった三沢
あと二人が難しい


656お前名無しだろ:2011/08/22(月) 17:41:44.74 ID:BNGNcRv1O
外人はアンドレ、シンハンセン、ホーガン
マスカラス、ブッチャー、ブロディ、テーズ、ゴッチ、ベイダー
テリーとデストロイヤーが入れられなかった。
657お前名無しだろ:2011/08/22(月) 18:35:24.16 ID:a6FFL6YP0
>>654
日本にジュニアへビー路線を作ったのは藤波だし
今でもアメプロの選手でさえ使う各種のドラゴン技を生み出したり
プロレス界に残したものは大きいからな藤波。

馬場鶴田天龍ら数多くの日本のレスラーと試合してきたリック・フレアーが
「日本でいちばん良かったレスラーは藤波だ」と言ってるのも評価を高めてるね。
658お前名無しだろ:2011/08/22(月) 20:32:25.67 ID:QgVyGD9IO
ひどい歌を残したレスラー
鶴田 ローリングドリーマー
藤波 マッチョドラゴン
659お前名無しだろ:2011/08/22(月) 20:47:43.37 ID:jh5qkjC00
〜有名な入場曲〜

・ボンバイエ
・日テレのやつ
・スピニング・トーホールド
・スカイハイ
・パワーホール
・スパルタンX
・爆勝宣言
・怒りの獣神
・トップガンのテーマ
・タイガーマスク

660お前名無しだろ:2011/08/22(月) 21:16:23.71 ID:L3DFmKDhO
なんでハンセンのテーマが無いの?

なんで?
661お前名無しだろ:2011/08/22(月) 21:18:36.37 ID:jh5qkjC00
>>660
すまん、素で失念してた。
サンライズも入るよな。
662お前名無しだろ:2011/08/22(月) 21:35:04.69 ID:ew+tBShp0
トップガンが入るんなら、吹けよ風〜の方がいいんじゃないか?
663お前名無しだろ:2011/08/22(月) 22:08:26.22 ID:MDZ80QFeO
力道山
馬場
猪木
前田
ビューティペア
長州
初代タイガー
武藤
藤波
オオニタ
664お前名無しだろ:2011/08/22(月) 22:57:26.25 ID:KyloiBY10
トップガンのデンジャーゾーンがかかっても渕が出てくるとキョトンとしてる客が多いので却下。
665お前名無しだろ:2011/08/23(火) 18:47:29.81 ID:7/3wD/hu0
>>659
まぁ、トップガンout、ハンセンinが妥当だろね

他にありそうな気もするけど
666お前名無しだろ:2011/08/23(火) 23:14:26.06 ID:EouVeayK0
イケメンレスラー

坂口征二
藤波辰巳
マスクドスーパースター
ジョージ高野
高田伸彦
武藤敬二
KENTA
ミラノコレクションAT
BBハルク
プリンス・デヴィット



次点:中邑、棚橋、潮崎、YAMATO
667お前名無しだろ:2011/08/24(水) 00:01:48.04 ID:yjtRuw/k0
維新力をディスる気?
668お前名無しだろ:2011/08/24(水) 01:51:29.40 ID:GDp+AKzy0
テーマ曲「J」はベスト10に入るだろ
「サンダーストーム」「アイアンマン」「ジャイアントプレス」「キャプチュード」「UWFメインテーマ」「ワイルドシング」「スピードTXリミックス」「クラッシュ」「勇士の叫び」あたりは20位圏内か
669お前名無しだろ:2011/08/26(金) 19:04:40.23 ID:UBVXUrd80
>>667 

イケメンレスラー ver.2 

坂口征二
藤波辰巳
マスクドスーパースター
ジョージ高野
高田伸彦
武藤敬二
維新力
KENTA
BBハルク
プリンス・デヴィット



次点:中邑、棚橋、潮崎、カズ・ハヤシ、ミラノコレクションAT
670お前名無しだろ:2011/09/11(日) 00:00:47.14 ID:CqXXG8Es0
新日の外的嫌われベスト10
1.ラッシャー木村
2.安生洋二
3..大似田厚
4.小川直也
5.栗栖正伸
6.石川 隆士
7.アニマル浜口
8.佐々木健介
9.村上和成
10.たけし軍団
671お前名無しだろ:2011/09/13(火) 21:22:55.27 ID:mlFzgv530
新日は小粒が多くて、まぁ小粒同士なら名勝負も生まれるんだろうけど。
672お前名無しだろ:2011/09/13(火) 23:01:33.22 ID:9YMChgKU0
>>668
鶴田は「チャイニーズカンフー」「ローリングドリーマー」と
テーマ曲変えたからな
Sの一時期のぞいて一貫して使われている「サンダーストーム」の方が
浸透度高い気が
あとテーマ曲十傑なら「吹けよ風呼べよ嵐」と「移民の歌」は欠かせない
それぞれがピンク・フロイドとレッド・ツェッペリンって大物の曲だから
元からの知名度が高い上に、ブッチャーとブロディのイメージにもピッタリ!
673お前名無しだろ:2011/09/17(土) 16:47:09.87 ID:CUnaL2160
ガチの実力10大レスラー

坂口
長州
木戸
藤原
佐山
桜庭
田村
藤田
小川
金原
674お前名無しだろ:2011/10/11(火) 09:11:53.75 ID:e3uMd24+0
木戸修
675お前名無しだろ:2011/10/11(火) 10:01:29.95 ID:Hj/pAPUR0
10大プヲタ芸人

六代目・園楽
南原清隆
ケンドー小林
勝俣
くりぃむしちゅー
春一番
バッファロー五郎
ユリオカ超特急
イジリー岡田
ますだおかだ
676お前名無しだろ:2011/10/11(火) 10:22:39.68 ID:NhCn/1Fw0
>>666
イケメンで言うと,ボブ・エリスやジョニー・バレンタインなんかもそうかと。
677お前名無しだろ:2011/10/11(火) 12:54:31.93 ID:z4U7GBUUO
>>673
木戸藤原を出すなんてUWF商法に乗せられ過ぎW
木戸はまだプロレス見せれるけど藤原は所詮前座。
678お前名無しだろ:2011/10/11(火) 12:57:03.07 ID:1udSpq4K0
ガチが当然の「アマチュア時代の実績ベスト10」とかも欲しいな。
まあ小川がダントツになっちゃうのは仕方ないだろうけど。
679お前名無しだろ:2011/10/11(火) 14:08:14.74 ID:z2OY9ZnXO
トップ20なら文句ないだろ

力道山
馬場
猪木
藤波
鶴田
佐山
前田
武藤
三沢
大仁田

坂口
長州
天龍
高田
ライガー
橋本
蝶野
小川
サスケ
桜庭

680お前名無しだろ:2011/10/11(火) 14:54:06.00 ID:zkcvZQiY0
高田よりは船木だな
681お前名無しだろ:2011/10/31(月) 09:02:22.99 ID:lvcis9Dr0
sage
682お前名無しだろ:2011/10/31(月) 21:39:16.61 ID:orWXR3zX0
1 キン肉マン
2 タイガーマスク
3 プロレススーパースター列伝
4 プロレススターウォーズ
5 1・2の三四郎
6 リッキー台風
7 やっぱアホーガンよ
8 愛しのボッチャー
9 ジャイアント台風
10最狂プロレスファン列伝
683お前名無しだろ:2011/10/31(月) 21:46:06.58 ID:8IIpj2XO0
力道山
馬場
猪木
鶴田
天龍
長州
藤波
佐山
大仁田
長与

この10人。

684お前名無しだろ:2011/10/31(月) 21:49:20.03 ID:rPgVrGTB0
>>62
武藤は高田ミスタープロレス三冠を経験して
橋本は小川に負けて
立場が逆転したよな
685お前名無しだろ:2011/10/31(月) 21:51:06.41 ID:orWXR3zX0
キン肉マン
テリーマン
ラーメンマン
ロビンマスク
ウォーズマン
バッファローマン
アシュラマン
ネプチューンマン
キン肉マンスーパーフェニックス
悪魔将軍
686お前名無しだろ:2011/10/31(月) 21:51:42.60 ID:fyfRZtlpO
>>683
個人的には、長与のかわりに前田かな。
687お前名無しだろ:2011/10/31(月) 21:56:54.44 ID:8IIpj2XO0
>>686
女子プロレスの代表は外せない。

または、

力道山
馬場
猪木
天龍
長州
佐山
大仁田
武藤
桜庭
長与

この10人。
鶴田・藤波は馬場・猪木を超えなかったから除外して、
90年代の代表・武藤と実績の桜庭を追加。

688お前名無しだろ:2011/10/31(月) 21:58:34.72 ID:rPgVrGTB0
武藤
三沢
ハンセン
ブロディ
天龍
橋本
初代タイガー
ライガー
ペガサス
馬場
689お前名無しだろ:2011/11/14(月) 17:20:55.30 ID:Gmw17GrH0
sage
690お前名無しだろ:2011/11/15(火) 01:51:48.05 ID:c+FyddOqO
1猪木
2郭光雄
3前田日明
4橋本真也
5三沢光晴
6天龍源一郎
7高田延彦
8北斗晶
9朱里
10オマンコ三郎太
691お前名無しだろ:2011/11/18(金) 10:27:01.95 ID:baD4KZUn0
外人編

スタン・ハンセン
ブッチャー
ザ・デストロイヤー
テリー・ファンク
シャープ兄弟
ハルク・ホーガン
ブルーザー・ブロディ
ミルマスカラス
アンドレ・ザ・ジャイアント
タイガー・ジェット・シン
692お前名無しだろ:2011/11/18(金) 10:33:11.49 ID:baD4KZUn0
さらに絞ると

シャープ兄弟
デストロイヤー
ブッチャー

一般層にも知名度があった。

693お前名無しだろ:2011/11/18(金) 11:15:34.21 ID:s1bO55omO
光雄
智宏
竜一
多聞

非道
泉田

ゆきえ
ハーレー
694お前名無しだろ:2011/11/18(金) 11:48:59.46 ID:nDvcCTZ7O
インディーに茶番を定着させた功労者として鶴見五郎と剛竜馬を入れて下さい。
695お前名無しだろ:2011/11/19(土) 04:23:27.36 ID:+vnxtbfBO
猪木
馬場
郭光雄
天龍
前田
大仁田
橋本
三沢
武藤
北斗
696お前名無しだろ:2011/11/19(土) 13:29:42.85 ID:pCbeifos0
功と罪で考えると、大仁田とかは、罪が優るから微妙だよ
あいつの求心力のせいでプロレスが変な方向へ引っ張られた
猪木は、晩年は特に、罪も大きいんだが功も当時は半端ないから
当然ランクインでいいんだけど、
高田は次点あたりが妥当なんだろうが、それでも罪の部分も相当あるから
さらにランクダウンさせてベスト20あたりがせいぜい
697お前名無しだろ:2011/11/20(日) 04:26:50.34 ID:zouGqBnMO
猪木浣至
藤波辰彌
郭光雄
天龍源一郎
前田日明
初代タイガー
橋本真也
三沢光晴
ライガー
長与千種
698お前名無しだろ:2011/11/29(火) 15:42:08.24 ID:UrUAoTAa0
sage
699お前名無しだろ:2011/11/29(火) 15:56:08.10 ID:DeWvi9x6O
力道山
馬場
猪木
タイガー
長州
前田
天龍
大仁田


あと二人が悩む
鶴田藤波三銃士三沢川田高田
この辺の格付けは難しい
700お前名無しだろ





おれが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうだ


その世界では有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報だよ

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタだね、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識だろ?